【国際】墜落したエールフランス機の座席など残骸を発見…ブラジル空軍、大西洋上で★3
1 :
かなえφ ★ :
2009/06/03(水) 13:44:28 ID:???0
2 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:44:36 ID:A9e6MMGi0
△ ¥ ▲ ( ? 皿 ?) がしゃーん ( ) /│ 肉 │\ がしゃーん < \____/ > ┃ ┃ = = 3ゲットロボだよ 自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
3 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:45:33 ID:4gnUyVu90
テロかしら
4 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:46:39 ID:HEAPTsr90
そして誰もいなくなった。
5 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:47:19 ID:eP7w6JbIO
飛行機怖い
6 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:47:23 ID:64qgWl3tO
生存者はいなさそうだな…
マリーセレスト号?
サメとかに喰われたんかな
9 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:49:28 ID:Dp29BoZNO
墜落しても、まだ海上で生きていた人もいるんだろうな。 成仏して下さいな。
10 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:49:31 ID:LNCt5gz7O
墜落遺体
11 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:49:42 ID:r1F+SRPc0
だ・・・墜落・・・・
12 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:50:43 ID:uT4Db6od0
餌つき漁礁の完成
13 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:51:30 ID:VZlPVxzs0
撃墜の可能性はあるのですか?
焼かれて食われるのは本来お魚だが、海では逆転する
15 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:54:27 ID:5g9gV6DLO
高度一万メートル以上から飛行機が落ちたら落下速度に機体が絶え切れなくなり途中で空中分解するはず。 つまりバラバラになった金属プラスチックの破片や人体の肉片が空から降る凄惨な状況だったろう。
だから俺は船と電車しかのらん
みんな飛行機のいろんなことに詳しいな・・・
衛星カメラとかで撮ってないの?
これだから飛行機は怖いんだよ 家に引きこもってるのが一番だな
ジェット機ってエンジンが全部止まってもグライダーやスペースシャトルみたいに降りてこれるの?
21 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:58:43 ID:6gDvx5YX0
このニュース気になってスレ見てたら123便って単語をよく見るから わからなくてググったら怖い事件があったんだね さんまが乗るはずだったって書いてあった そりゃ「生きてるだけで丸儲け」が座右の銘になるはずだ 飛行機怖いよ
22 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 13:59:13 ID:8iZHHtcv0
>>15 3000メートルでも10000メートルでも終端速度は一緒だし。
速度に耐えられないんじゃなくて
加速度に耐えられないからばらばらになるんだし。
空中で人が肉片になるほどのGかからないしw
>>20 旅客機でも滑空はできるみたい。そういう事故が昔あった。
でも着陸時に速度落とせず、全てのタイヤがバーストして火を噴いた
みたいだけど・・・
>>19 エルアル航空1862便
劣化ウラン400キロ積んだ747が市街のアパートに激突
地上にいた47名が死亡
25 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:03:29 ID:xAHfAn6w0
生存者いないの? 落ちた後、残骸にしがみついていればなんとかなるような気もするが。 あくまでも素人の考えね。
26 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:03:54 ID:Bc4MZANdO
28 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:07:38 ID:5g9gV6DLO
>>22 お前、物理の勉強やり直して来い。
雫石でボーイング727が高度8000メートルから落下した事故では3000メートルの地点で機体がバラバラになって肉片や眼球が民家に降り注いでいるからな。
ちゃんと調べて意見しろよ。
29 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:09:29 ID:KXtFN2wI0
山に落ちるのも怖いけど海も怖いなぁ
>>15 普通に考えればいきなり空中分解しない限り一万メートルからまっさかさまに墜落はしない。
グライダーのように滑空しながら着陸するかもしくは着水を考えてそれに失敗したと考えるのが普通でしょう。
君のようにいきなり墜落という考えは間違っている。
中国人のテキトー整備が原因で落雷で空中分解したのならともかく…
バミューダトライアングルか!?
32 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:11:48 ID:Zet6eCQ10
墜落の瞬間・・・ 突然 機体がゼットコースター以上のスピードで 急落下・・・。 この時、隣に座っている女性の顔を見ると、何が起こったかとびっくり した顔をしている。 でも、まもなく、僕もあんたの体も粉々になるから、驚いても仕方がない。 飛行機こわすぎる・・。
仮に海に落ちた時点で生きてても、体力なくなっておぼれたり、鮫に食われる恐怖を味わうのか 最悪だな
34 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:11:57 ID:07xQ8UqP0
着水時に骨折等の重傷を負って命からがら機外に脱出したら海のど真ん中。 しかも機体はそのうち沈む。 絶望的すぐる。
ブラジルからフランスって滅茶苦茶遠いよな。 地球のハシからハシだからな。 直行便で24時間ぐらいかかりそうだ。
山なら死体くらいは見つかるかもしれんが海だとどうしようもないな
37 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:13:23 ID:6aYkb6Dc0
人間は焼き魚を食うが、魚は焼き人間を食うのか?
>>37 小さい魚でも水でぶよぶよにふやけた所を食らう
まあ電車だろうが福知山線みたいな事故も起こるからな 事故は防げん
41 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:20:34 ID:Bc4MZANdO
42 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:23:39 ID:PQcVqfW90
誰か一人でも助かってくれてるといいなと思ってたけど絶望的だなぁ・・・
44 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:26:55 ID:6NtkAzrUO
日本人はいませ……
747でも出そうと思えばマッハ出るんじゃないか? コンコルドみたいな形じゃないと衝撃波で翼折れちゃうけど
46 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:27:23 ID:GE9BkZy30
台湾の飛行場でこれから成田に戻るわけだが・・・・・・・・おまいら落ちないように祈れw
47 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:28:19 ID:4GEbfHW10
>肉片や眼球が民家に降り注いでいるからな。 民家のひとがいってたのか?
48 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:30:04 ID:GJG8yq6U0
座席が助かったと考えよう。
50 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:31:19 ID:srqUDel80
51 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:31:25 ID:dmUywM3jO
>>46 台湾は危ないね。
747空中分解事故や、向田邦子の亡くなった山腹激突事故とか…
52 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:31:59 ID:Zet6eCQ10
ドラゴンボールのサイヤ人のってきた丸いシェルターみたいの用意しろ。
55 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:32:14 ID:CCOCRNOWO
まるでLOST
56 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:32:39 ID:wM0589Vw0
でも今回の事故って、サルコジ大統領が早々に絶望的だとか発言したり ブラックボックス回収が困難だとか・・・ 何か隠してるんじゃないかと勘ぐってしまう 事故機が自動発信した重大な電気系統トラブルって何だったんでしょうかね?
57 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:33:06 ID:PLP5X3v+0
いまリオデジャネイロの空港にいるけど何か質問ある?
58 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:33:16 ID:ch148n5D0
パワー!
これが日本の会社で乗員乗客も日本人がたくさんだったとして、 「水深4000mですから遺体の回収なんて無理です。現場の海水汲んできたんでそれで我慢してください」 ってことを経営者は言ってのけられるかな?
60 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:33:53 ID:8iZHHtcv0
>>23 ギムリーグライダーのことなら
使わなくなった滑走路エンドでバーベキューやってたから
急ブレーキ掛けたから。
61 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:34:25 ID:rwov7c320
62 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:35:05 ID:4GEbfHW10
よく下が水面でも高さがあるとコンクリートに叩きつけられるのと同じ。とか言うけどその境目がどの辺からかわからん
64 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:36:09 ID:8iZHHtcv0
>>28 力学的に考えてムリなものを
どうして都市伝説鵜呑みゆとりに
否定されないといけないのか
謎。
>>56 実際その通りなんだから仕方ない
大西洋のど真ん中だし水深深いし
66 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:36:24 ID:PQcVqfW90
67 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:37:24 ID:VPXFikx/0
音速を越えて衝撃波で破壊される他にも 速度過超のフラッター振動で穴の一つでも開けば風圧でバラバラに破裂する ハワイの穴あきジャンボが着陸できたのは奇跡
原因がわからないのがこわいよ同機のエアバスA330は要注意
69 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:37:54 ID:6gDvx5YX0
70 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:38:42 ID:lDQw+YYB0
>>56 そういうのって、日本みたいに実際は絶望的なのを
捜索中です!て言ってみたとしても
やっぱり何か隠してる?って言われるもんなんだよ
71 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:38:45 ID:PLP5X3v+0
73 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:38:56 ID:KXtFN2wI0
これはマジで絶望的だよな 変に希望持たせるよりいいだろう
74 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:39:26 ID:PQcVqfW90
連絡する間もなく機能停止したってのがよくわからん。 通信関係だけはかなり丈夫なシステムになってるんじゃないの?
最近は飛行機のトラブルなんかもチョクチョクおこってるし、つくづき飛行機こわいなぁ(∋_∈)
76 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:40:57 ID:cdtvrfJ6O
どこの戦闘機が間違って落としちゃったんかね?
77 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:41:09 ID:2zCcAHPg0
78 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:41:16 ID:KXtFN2wI0
埼玉・・・だと 埼玉にもリオデジャネイロってあったっけ
80 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:46:16 ID:srqUDel80
81 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:47:32 ID:/14Vlj93O
82 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:47:36 ID:6gDvx5YX0
>>57 レスありがとう 日本の報道はあっさりしたものだったよ
無事に帰ってきてね
83 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:47:38 ID:+W9utTMzP
85 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:48:39 ID:2zCcAHPg0
最終脱出装置として客室の床板が機体後部からずるんと抜ける構造ってのはどうだ。 客室部が床板と座席だけになってパラシュートで降下すんの。 座席、構造物と合わせて一人頭150kgとしても228人で34トンくらいで 戦車と似たような重さだからなんとかパラシュート降下可能だよな。
>>71 リオは深夜3時くらいだろ
つまんねえんだよカス
87 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:51:49 ID:hASu/vFq0
>>28 なぜスカイダイビングでは
バラバラにならんのだ?
>>60 いや、Air Transat 236の方だよ。
片方の翼の燃料漏れに気付かないで、左右タンクのバランスとろうとして
余計に燃料ロスしてしまった事故。
南極ツアーで山に激突した事故では機体も遺体もそのままにしておこうとしたけど 日本人犠牲者が2番目に多く日本政府から圧力がかかって結局捜索・回収したんだよな
90 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:52:06 ID:Wz11UQdsO
今頃乗客たちは「この中に指名手配犯がいるぞ!」ってガクブルしながら島の探索を行ってるんだろうな
91 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:53:38 ID:NotBeJ8a0
>>85 そんなのギャグマンガであったな。
足(ギヤ)が出ない→設計者呼ぶ→「この操作をすれば出る」→
飛行機の底が抜けて(乗客の)足が出る、って奴。
93 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:55:15 ID:8iZHHtcv0
>>42 wikipediaに書いてあるから正しい?
ってかwikipediaよく読め。
(1) 落ちてきた衝突時の衝撃で人体がばらばらになった
(2) 爆発の衝撃でばらばらになってから落ちてきた
しか書いてない。
速度がどんなに速くてもそれでばらばらになったりは
しない(反例: コンコルドの機内で人が分解したりしない)。
加速度=衝撃でばらばらになるだけだから、
(2)は空中で爆発した衝撃でばらばらになった、ということ。
別に地上で静止してるとき爆発したって目玉と肉片になるし、
放り出されたなら地上に叩きつけられるまでは
人体はばらばらになったりしない(反例: スカイダイビング)。
あまり飛行機事故を特別視、グロ扱いするな。
だいたい目玉単独で落ちてきたら見えないってwww
94 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:55:20 ID:vb63xO3yO
中には超絶美人もいたんだろうな。肉塊になっちまったんだろうな
95 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:56:16 ID:KhpGKV5a0
ブラジルから3時間じゃサメの餌だわな。 即死の方がええな
96 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:56:38 ID:tcpLYFpD0
飛行機に乗るということは、落ちるか・落ちないかの二択だろ。
>>89 >南極の飛行機事故
「遺体に執着することは仏教でも神教でも否定している唾棄すべき風習です
故人はそのまま放置しておきましょう」
って国が遺族を教育すればよかったのにな。
98 :
46 :2009/06/03(水) 14:58:33 ID:GE9BkZy30
CIだよwwwwww おまいらヒドスwww それにしてもHinet書けねぇなぁ〜
>>92 作動ボタンをドクロマークにしとけばたぶん大丈夫。
101 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 14:59:44 ID:2zCcAHPg0
>>98 そうか・・・短い付き合いだったな、あばよ。
102 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:00:50 ID:a3E18diSO
>>15 全ての航空機は急降下できないんやな(笑)
103 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:01:33 ID:l89CfM+GO
4,8,15,16,23,42
104 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:01:35 ID:2zCcAHPg0
>>93 そりゃ外郭に守られてりゃどんな速度でも大丈夫だけど、
生身で空気中に音速で放り出されたらバラバラになると思うぞ。
>>98 「 いいか、 落ちるなよ! 絶対落ちるなよ!! 」
106 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:04:51 ID:9DN/Q2rQ0
夜でもねぇのに全然続報入ってこないじゃん。ちゃんと捜索してんのか。
110 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:09:48 ID:wM0589Vw0
>74 確かに連絡する間もなく墜落したのか、 通信システムがダウンして交信が出来なかったのか でも通信システムがダウンする様な事態が起きた時点で 操縦不能になっていたかもしれん
>>109 みんな海の底だろ
水深3000〜6000メートル
LOSTだったら生存者多数いる筈
>>102 ファイターなら問題ないだろうけどジャンボジェット機で急降下するのはやめたほうがいいね
115 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:21:30 ID:6aBS8vs00
遺体はともかくブラックボックスは何としてでも回収しろハゲ この事故は原因が特定できないと、世界の航空産業に大きなブレーキをかけることになるぞゴラ たかが落雷で墜落するような飛行機に誰が乗りたいと思うかボケ
117 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:27:10 ID:NotBeJ8a0
>>115 恐らくCVRだけでは不十分。
数年掛けて機体の残骸回収して調査する事になるんじゃねえのか。
インド洋に沈んだ南ア航空墜落の時も10年近く掛ったし。
118 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:29:20 ID:OoO4ODvwO
ブラックボックスの素材はなんだろう それで飛行機作っても無駄なんだろうね 死体が機外には出ないぐらいか
>>118 よく知らんけど重量の問題とかあるんじゃね?
>>118 小さい物の方が衝撃に強い
ジャンボは鉄の塊と言われても実際はスカスカだし
121 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:36:26 ID:I6g2Fr3o0
122 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:38:20 ID:eHl3hp2gO
>>94 イギリスやフランスのニュースでは、この事故マメに放送してて(搭乗者がいた為)
犠牲者の生前の写真やビデオをニュースで出してるけど、綺麗な女の人や割りとイケメンが数人いたよ。
123 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:40:01 ID:CR9PhUfO0
ジャブローに散る
124 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:40:49 ID:I6g2Fr3o0
>>83 すげー、YouTubeにこんなにAir Crash Investigation(邦題忘れた)がうpされてるなんて・・・
今晩寝れんなーw
A330はゴーストファイターなんかじゃない
>>98 CIなんて安くても絶対乗らない(`・ω・´) シャキーン
事故率高杉
無事を祈る ー人ー
127 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 15:46:26 ID:mWKnKiKT0
前スレで勇気をくれた人ありがとう!
809じゃないけど、転職ガンガル
822 名無しさん@十周年 sage New! 2009/06/03(水) 11:03:53 ID:EFODSi+H0
>>809 胸に勇気、くちびるに歌、ポケットには非常食のチョコレートを。
頭いいんだなおまいら
大事故は続くというけれど、今日はまたクレーンが倒れたな。
131 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 16:01:44 ID:QPkRO3IA0
登場名簿に蜂屋真由美という日本人名はいなかったのか?
>>21 123便を知らない世代ですか。。1985年の事故だしなあ。
離陸から墜落までの機長と管制官の生々しい音声記録が残ってるよ。
もの凄く緊張感があるよ。探せばすぐみつかる。
133 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 16:20:30 ID:pYRiAlZdO
確率的には飛行機は一番安全な乗り物なんだよね。
こうやってわけわかんないまま死ぬのも悪くないかな
135 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 16:26:42 ID:HBRwBszi0
>>130 91年の湾岸戦争で撃墜されて捕虜になったF-16のパイロットが終戦後
解放された際、全身酷いキズだらけだったので、軍医にどんだけの拷問
受けたのかと聞かれて、「400ktsで脱出したらこうなった」とか言っていたなぁ。
何それ怖い
137 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 16:30:47 ID:wFmYeFMp0
>>93 スカイダイビングはせいぜい時速200kmだけど安定板が取れて
時速1200km以上で急降下する機体から人間が放り出されたら
風圧に耐えられず一気に体がバラバラにだろうだろうね。
もちろん見たことは無いけど人間が音速を超えるだけの形をしてるとは思えない。
138 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 16:32:13 ID:XUeLDVxrO
>>133 そのとおり
そして、事故時の生還率もダントツに低い
落差2万フィートの墜落から生きて戻った人もいるにはいるが
139 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 16:32:29 ID:GN7uAjW80
新幹線のマドからパラシュト背負って飛び出してみる 訓練がまず先だな。それを勝手にやってもらっては困るから マドがあかない仕様になっているんだろうね。 新幹線ってのは良くできているね。
140 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 16:33:32 ID:X6OEWzWxO
ところでブラジル空軍の主要戦闘機ってなんだろ?
141 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 16:34:52 ID:7bMSqYyd0
>>132 あれは聞いておくべきだよな。
貴重な記録。
>>141 何であんなに聞き取り辛いんだろ
当時の録音技術でももう少しクリアにできたらしい
アメリカのTVニュースによると現場は水深6400m ブラックボックスは30日間は信号を出す設計 フランスは無人探査機を向かわせるとのこと
ちょっとググって御巣鷹の事故画像見てきた 海上とはいえあれだけの惨状が起こったことを考えると恐ろしいな それでも捜索が少しでも早まれば助かる命もあるんじゃなかろうか 万が一ロストした場合でも捜索をスムーズにするシステムって出来ないのかな
パリ、そしてニースはあなたを待っていなかった!
146 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 16:54:08 ID:9ZCAI5A00
>>144 現状だと常時衛星に見張らせるくらいしかないんじゃないかな。
でもどれだけの量の飛行機が飛んでるのか……
147 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 16:54:59 ID:0e68h9gi0
なんでこんなでっかいニュースなのにYahoo!のトップにすら載らないの?
ボイスレコーダーを浮くように作っておけよ。
150 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:01:55 ID:vW/idAy60
海岸に流れ着いた腐乱遺体を屍姦する奴もいそうだな
151 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:03:24 ID:eHl3hp2gO
152 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:05:04 ID:ydYO5WQv0
何で死体は見つからないんだ? 鮫さんのお腹の中だから?
154 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:07:49 ID:GN7uAjW80
日本人は乗っていません。 って表現を批判するやつがいるが 事故や事件など緊急事態が起こった国際線の航空機のなかでは 乗客の国籍というのはとても重要な選別(差別)基準であって、 機材国籍、場所、国籍により分類され救出順位が決定される。 もちろん、航空機や現場の自国国籍の乗客が優先救出されるので この点をよく自覚しておいたほうがいい。 なんでも、外国人さまではダメなんだよ。 そういのは謙譲の美徳とは 分けて感が無いといけないことを日本人は肝に銘じておくことが大切。
155 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:10:33 ID:ydYO5WQv0
* * * + ソースは脳内です n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
157 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:11:48 ID:+GvZc2Bj0
>>154 でも「乗客に日本人はいません」を聞いた瞬間
何となくほっとしちゃうというか、
事故への関心が薄れてしまったりするじゃない。
他人事になっちゃうんだよね。
イエモンはその辺の微妙な後ろめたさみたいなものを
拾って歌にしてるんだと思うけど。
159 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:14:57 ID:hpTxA7Tp0
全く遺体の一部分も見つからないのかね? 空中爆発して高度数千メートルから海上に落下したとしても何らか異物が 浮いていても不思議ではないと思うが。点々バラバラなうえ潮で流された?
161 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:18:19 ID:MVc9Pouy0
>>158 純粋な自己批判、反省の歌ならそれでいいけど、「ニュースキャスター」と
「ぼく」を分離して、ぼくちゃんはピュアハートだけど、大人は汚れてるっ
て嫌みっぽく歌ってるから、アホじゃねーのって笑われるんじゃね?
162 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:18:42 ID:+yw9tE2T0
>>158 日本の視聴者が知りたいのは親類知人が巻き込まれていないかということだと思うと、
とりあえず日本人云々もおかしな表現ではなかろう。
163 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:18:50 ID:pPKziZYPO
堕落したダークエルフに見えた
164 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:18:58 ID:pSZCv/KoO
>>154 JALが御巣鷹山に墜落した時の特番で、俵孝太郎が「いわゆるVIPは乗っていなかったもようです。」
と発言していたのが印象に残っている。坂本九さん、残念。
生存者いたらすごいけど無理なのかな
>>143 6,400mか、着底した機体の収容はかなり難しいな。
>>164 グリコ社長や阪神球団社長でもダメか
政府高官や皇族クラスじゃなきゃVIPじゃないのか
169 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:22:23 ID:0e68h9gi0
おそらく月歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>161 乗客に日本人はいませんでしたと
『嬉しそうに』読み上げてるアナウンサーなんか
今まで見たことねー
>>143 しんかい6500を何とかブラジルまで運んでそこで使えば手っ取り早いと思うがコストパフォーマンスから見て無理だろうな。
どれほどの高度を航行中だったのかわからないが、 機体が破損?して制御不能になり、もしかしたら 炎上していたのかも知れない客室内にいた乗客の 心情を想像すると、もう可哀相でならないな。
6400mって潜れるの? 普通に歩いても1時間以上かかるのに。海って深いんだな…
>>158 何か忌み嫌うべき事象に遭遇した時、人は適当な理由で「こいつは自分とは違うグループ
だから」というラインを引いて安心感を得ると 2ch のエロい人が言っていた。
レッテルの事だけど是にも通じるでしょ。
175 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:24:53 ID:j5LCLGCfO
絶望的なのか…可哀相に… 飛行機怖い。飛行機事故怖い。
>>161 う〜ん、上手く言えないけど、
自分とニュースキャスターをも含めた日本人全体を批判していると思う。
だってさ、もしこの飛行機に日本人が乗ってたら、
もっともっと扱いデカいでしょ?
これ、本来ならトップニュースになるような重大な事故じゃない?
日本での扱いはちょっと軽すぎなんじゃないかな。
一応フランスも深海探査艇をだすようだ
うれしそうに『日本人乗客はいませんでした』というアナウンサーは見たことないけど 自分もちょっと違和感は感じるな その時点で対岸の火事というスタンスを垣間見ちゃうからなのかもしれない
179 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:27:30 ID:jZIlXpYKO
墜落事故って生き残っても障害残りそうだよな。鼓膜破れたりとか まじ怖いわー南無南無
180 :
コピペ :2009/06/03(水) 17:28:54 ID:0yvxHsl40
【速報】消息を絶ったエールフランス機の生存者か リオデジャネイロ発パリ行きのエールフランス航空447便(エアバスA330型機、乗客乗員228人)が 大西洋で消息を絶った事故で、捜索活動中のブラジル空軍が同国本土の北東沖約1000キロの大西洋上で航空機の残骸(ざんがい)と思われる物体の上に立つ人影を発見したことを明らかにした。 周辺の海域では座席や金属片のほか、海面に浮いた油が確認されているという。 発見された人影は2人で、うち1人が手を振って救助を求めているようだという。
早く遺体回収しないと 水ぶくれしてズルズルになるぞ
183 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:28:57 ID:5yUkWty/0
>>139 たまに走ってる新幹線のドア開けて飛び降りてる奴もパラシュート訓練なん?
184 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:29:10 ID:KhpGKV5a0
>>173 日本には「深海6000」てのがあるが400m超えてるので無理だな
そもそもあんなもんが飛ぶと考えるのが間違ってる
186 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:30:44 ID:+yw9tE2T0
遠い異国で起きた事故なんだから対岸の火事でいい。 何か問題でも?
>>184 「6000」なんだから6000mmくらいはいけるだろう
海面下に富士山(日本人にはこれ以上高い山が想像できない)がすっぽり埋まるほどの 深い世界があって、その最下層のどこかに落ちてるブラックボックスを回収しないと 原因が突き止めきれないわけだ・・ 絶望的だよな。
189 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:32:18 ID:KhpGKV5a0
オマイらの心はいつかこの謎を解くだろうよ。
190 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:33:32 ID:hj45kw7r0
日本のエアバス機は、今日も問題なく飛行している。 事故機にいったい何が・・・
>>187 6000からさきの400がだめっていってるんじゃ?
193 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:34:25 ID:R6h5XozdO
>>173 戻ってくることを考えなければ行けるでしょ。
体にウエイト着けてあとは重力に任せて…
194 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:34:38 ID:UdJwgGu20
ブラジル空軍が誤射した予感
【速報】消息を絶ったエールフランス機の生存者か リオデジャネイロ発パリ行きのエールフランス航空447便(エアバスA330型機、乗客乗員228人)が 大西洋で消息を絶った事故で、捜索活動中のブラジル空軍が同国本土の北東沖約1000キロの大西洋上で航空機の残骸(ざんがい)と思われる物体の上に立つ人影を発見したことを明らかにした。 周辺の海域では座席や金属片のほか、海面に浮いた油が確認されているという。 発見された人影は50人程で、うち数人が手を振って救助を求めているようだという。
196 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:34:47 ID:5yUkWty/0
>>184 しんかいは6500までOK。名前もしんかい"6500"だ
>>186 実際はそうかもしれないが、心の中だけで思っていたらいいのでは。
いちいちここに書く神経が尋常ではないと思うが。
お前の乗った飛行機がいつか墜落したら良いね。期待してるよ。
無人調査船というだけなら日本でも 10,000m のかいこうがあるし、フランスも 6,000〜8,000m 級の持ってたような。直で引き上げ出来るかは分からんけど、 ビーコン生きているうちにピンポイントで位置が分かるなら何とかなりそうだが。
199 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:36:59 ID:RPuX8GWk0
乗客に命を狙われてもおかしくない人物がいたかどうかを調べて欲しい。
気の毒だけど、もうシャコの餌になってる。
201 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:37:38 ID:hj45kw7r0
>198 そんな立派なモノ持ってて、イージス艦と 衝突した漁船も引き上げられんのか!
202 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:38:11 ID:+yw9tE2T0
普段は言わないよ。 大きな事故があって大変だねと思うだけ。 なんだか深刻にならないといけないように書かれていたので…。
204 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:39:20 ID:LTdMX9iK0
>>199 旧王家だかのお坊ちゃんがのってたとかどうとか
>>201 船ひとつ引き上げるのとブラックボックスでは重さが違うだろ。
208 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:41:27 ID:KhpGKV5a0
>>192 >>196 の言うように6500mまで可能でも底まで行かない。
なので無理。つーかこの調査で死人がでたらおめーせいだ。
機械にはっ限界がありそれを超えることはないのだよ。
ロストしたあたりって、寒流のカナリア海流と暖流のギニア海流が入り混じる辺りじゃない? だから見つけにくいのかな
魚のエサで回収できない人何人にのぼるかね
211 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:43:03 ID:K4pRKI1c0
他人は殺すくせに死にたいのに自分じゃ死ねないバカ
212 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:43:26 ID:BwlaKrhAO
3か月後… そこには元気に走り回るエールフランスちゃんの姿が! 母親「もうあの時は本当にダメかと諦めかけていました」
>>201 あたごの時もたしか海洋調査船のかいようか何かが出てたろ。でもそれは遺体の存在確認と
船体の破損状況を調べるためだけで。
目撃者も多く事故の状況も分かっているのに船自体を引き上げても仕方がない。
218 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:47:52 ID:KhpGKV5a0
サルベージするとすると人力かな?無理かな? 機体は見て検証るベキではある。 む塚しいオペレレーションだな。
219 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:48:00 ID:K1gGDaj80
嘘でも「生存者がいることを祈る。早く救助したい」って言わないのかな。 早い段階から生存確率絶望って言ってて、ご家族が気の毒。 期待もたせるのも酷だけど、最初から希望を断ち切っちゃうのも可哀相。
220 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:49:09 ID:hj45kw7r0
ブラックボックスを見つけて事故原因追求してくれないと この事故機だけの問題だったのか、A330またエアバス機 全てに対しての問題なのか はっきりさせないと安心して乗れないよ
221 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:49:42 ID:gWzVVTy60
ブラックボックスは水に浮くように造れないのか? いちいち何千メートルも潜って探すより楽でしょ あと旅客機に全員分のパラ常時積んどけば、万一の時に可能性は拾えるし 積んだ方が乗る人増えて人気でるんじゃね?
222 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:49:43 ID:dHdLQMUcO
運転手は嬉しそうに 日本人はいませんでした いませんでした
希望を断ち切っちゃうのがお偉いさんの仕事
225 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:51:45 ID:eXdQsqhkO
関係ないけどブラジルっていいな。 特亜と離れてるし在日や童話がいない
>>213 生息地が水深1000mと書いてあるわけだが…。
現場は6000m級だよ。
乱気流で飛行機がガタガタするだけでも怖いのに乗客はどれくらいの時間 恐怖を味わったんだろうなあ
228 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:53:22 ID:egXrQr8aO
>216 すでに飛行機の話じゃないし
サルコジは悲しそうに 生存者はいませんでしょう いませんでしょう 「絶望的」ってのはもうほぼ無理って事だよな
ヨーロッパでは中世の頃からキリスト教の教徒として、罪状告白とか懺悔とかで、 神の前で正直に自分の罪を告白するというのがある。 そこで自分の考えをきちんという、白黒をはっきりさせる、あいまいなことを言わない、と いうのが当たり前の習慣として沁みついている。 ただ馬鹿正直に告白するんじゃなくて、自分の考えを神の前できちんと表すということ。 だからサルコジ大統領がどうの、えらいサンがどうの、というのではなくて、あいまいなことを 言わないというのが当たり前なだけ。
しょこたん
232 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:55:14 ID:HBRwBszi0
「日本人の乗客はいませんでした」に噛み付く奴がいるけど、それを公表しないと 「もしかしたらあの人が乗ってるかも」で、航空会社やら外務省やらに問合せの電話が 殺到して業務に支障をきたすんだよ。 それを避ける為に、報道機関通じて告知してるの。
>>158 イエモンのJAMですね。
「乗客に日本人はいませんでした」を批判する=地球市民
でしょう。
一時期ニュースキャスターが「乗客に日本人はいませんでした」
と言えなくなった気がする。
235 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:58:00 ID:PwKDTn5P0
日本人の乗客がいないと分かったとたん報道の時間を削る日本のマスコミの姿勢もねえ。 他の重要なニュースもあるんだろうが、ラーメン特集とかくだらないの 放映する暇あるんならその代りにいくらでも流せると思うんだけど。
>>221 パラの重さで搭乗者数が減り料金高騰
整備の負担とコストの増大
高空をマッハ0.8で飛んでる時に数百人が安全に脱出できるのか
パラシュートの衝撃はかなりのもの、着水時には素早く外さないと溺死する
どこから飛び降りるのか?
素人が飛び降りられるのか?
いつレクチャーするのか?
123便などは墜落直前は立つのもままならない状況
237 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:58:04 ID:f+3QKYTv0
10,000のかいこうは事故で失った。今は、かいこう7000U(無人)が有るよ
>>213 正面の画像ははにかんでポーズとって笑ってるみたいで可愛い。
人が持ってる画像はだっこされてるみたいで可愛い。
ああ・・そんな事より生存者がいる事を願おう・・・。
>>140 戦闘機ならイタリアとブラジルで共同開発したAMXじゃね?
あとミラージュもあったと思う
240 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 17:59:49 ID:usVf9/bRO
>>164 一応、VIPは社会的地位の高い職業の中の
どんな役職以上っていうのが航空会社で規定されているからね。
243 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:02:57 ID:Q6v6ztjwO
亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます せめて遺体がどこかの海岸に流れつけばね。 そういう可能性ってないの?
一番近い陸地で650キロすか 海のド真ん中
245 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:04:57 ID:gWzVVTy60
>>236 それは書いてて思った
旅客機って速度どのくらいまで落とせるのかそれによるか
パラだけどこのまま乗ってて死ぬより
何も知らなくても
とにかく背中にパラ付けて飛び降りた方がいいな
そういう状況になったら
246 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:06:28 ID:PQcVqfW90
日本人が乗ってなかったら必要以上に報道する必要は無いとも思うよ。 要するに「必要な量」ってのがあるってことだ。 あと、「日本人の乗客はいないもようです」が重要なのは自分の身内が乗ってるかどうか気になってる視聴者がいるからだろ。 日本人に向けて情報を発信してるんだからそこは当然。 平和な地球を作ることを目指す地球市民様の理想のために報道してるわけではない。
247 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:06:38 ID:NqB9JjLxO
>>245 ギリギリまで速度を下げても270kmは出てるんだから、
新幹線からパラをつけて脱出できるか考えてみ。
福知山線脱線事故は世界的にも大惨事だったと思うが 欧米でいつまでもトップニュースだったはずもないしな
252 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:10:00 ID:HBRwBszi0
まぁ飛行機で死ぬ確率より、自動車事故で死ぬ確率のほうが1万倍以上高いんだけどね
254 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:11:13 ID:NRLPvml50
>>28 雫石は全日空機に自衛隊機が空中衝突したから
バラバラに落下したんじゃないのか…?
>>246 海外に身内がいる人がいちいち外務省に問い合わせたり
しなくていいようにだよな>日本人の乗客は〜
>>255 なら生存者あり
もう少し頑張れよ この早漏野郎w
153 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 17:05:25 ID:T4T+Ga8/0
>>154 なら生存者あり
166 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 17:19:43 ID:T4T+Ga8/0
>>165 なら生存者あり
233 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 17:55:44 ID:T4T+Ga8/0
>>234 なら生存者あり
256 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:11:45 ID:PRbPF0Eg0
ジョビンは星の王子様
バイク>自動車>航空機>電車
中国人乗客いたらしいが、やつらなら生き残ってそうな気がするんだよなぁ
100なら生存者なし 遺体も回収できない
いくら統計では自動車より安全でも怖いもんは怖い 一度身に起こったら何も出来ないままほぼ確実にバラバラになって死ぬとか怖すぎる
>>213 でっかい団子虫だな
シャコみたいなものか
264 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:19:42 ID:LY4cWdfCO
>>246 吉井ってJAMのとき三十路くらいのいい歳なのに視野狭いよな
>>226 近辺は水深2000〜3000mという記事と、
その生物は別ソースでは2500mあたりにまで生息とあったので
てっきりそうだと思ってたんだが・・・
>>238 同じく生存者がいることを願ってる・・・。
俺も早漏だった・・・orz
>>267 なら生存者あり
>>246 じゃあ、このスレで「生存者がいますように」と発言している輩は皆地球市民なのか?
269 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:23:02 ID:6gDvx5YX0
123便みたいに隠ぺい工作をブラジルはしなさそうだから安心 一部ではミサ・・・おっと、誰か来たようだ
270 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:24:50 ID:hj45kw7r0
航空機と自動車、同じ距離乗るなら航空機の移動が安全。 航空機と自動車、同じ時間乗るなら自動車の方が安全。 一般の人が何で死ぬか考えた時、乗り物で死ぬより も脳血管障害とか健康の方により気を付けた方が現実的か
271 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:25:34 ID:li5onGHjP
>>171 あれって意外とスケジュール埋まってるらしいな。
272 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:26:08 ID:MVc9Pouy0
>>261 >一度身に起こったら何も出来ないままほぼ確実にバラバラになって死ぬとか怖すぎる
自動車のもらい事故で即死と何が違うのかよく分からんが。
たまにしか起こらないから大々的に報道され、かつ大人数がいっぺんに死ぬから
特別恐いように錯覚するだけ。
乗客数百分の一にして、便数百倍にすれば、飛行機事故なんてありふれた出来事に
なって、非論理的な恐怖もなくなるだろう。
273 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:27:11 ID:yMlHQhTE0
さて、フランスは原因を追究するかな なんで墜ちたの
雫石のは時速900キロで上昇していた全日空機の水平尾翼が 自衛隊機の主翼を引っかけたんじゃなかったか? バランスを失ってそのままの早さで降下したから 加速して音速超えた瞬間に空中分解した。 と見ていた人にきいた、と岩手大学の教授にきいたよ。
275 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:27:53 ID:jZIlXpYKO
>>132 機長の遺体って歯の部分しか見つからなかったんだよね
あれ生き残った人のトラウマ凄そう。絶対飛行機乗れなくなっただろうな。
276 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:28:02 ID:2zCcAHPg0
>>272 実際、自動車乗ってる方がドキッとすることは多いよな。
まあ乗ってる時間の違いもあるけど。
>>271 しんかい6500って、緒方拳が乗ってたやつ?
278 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:28:42 ID:PzLjytJaO
江田島なら確実に生存してるな
279 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:29:04 ID:2zCcAHPg0
>>275 でも乗ったらVIP待遇でタダなんじゃね?
280 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:29:09 ID:vUqGTQhRO
機体遺体があれば連日報道続くだろうに、 見付からないとぱったり途絶えるのがなんだか不思議だ 同じ事故なのに フランスやブラジルでは今も報道されまくりなのかな
281 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:29:13 ID:twO9FOaW0
282 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:30:46 ID:8jxzrz080
もしJAL123便が海に向かってたらこうなってたって話だな まだ3名生き残ってた山の方がマシだ 長年の海山議論もこれで終了か
283 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:30:48 ID:NotBeJ8a0
>>219 最後まで諦めない事が美徳な日本とそうでは無い国の違い。
284 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:31:48 ID:li5onGHjP
>>219 あっちでは下手に希望を持たせるよりは…なんだろうか。
JAMは引きこもりの歌。あの歌詞は特に意味ないっしょ。 喜国雅彦の4コママンガに似たようなネタあるんだけど、JAMとどっちが早いんだろ?
>>143 そういえばロケットエンジンLE7を海底で探すのも
かなり大変だったらしい。
287 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:32:20 ID:/OwFfKZ90
日本国籍だろ
288 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:33:04 ID:usVf9/bRO
なんかフラップからエンジンから操縦用システムに至るまで全部全く別配線でスペアとか付けられないのかね? 燃料だけ共有みたいな 鋭いツッコミは傷つくので遠慮下さい。
289 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:33:18 ID:8jxzrz080
>>275 生き残った3人のうちの1人はスチュワーデス(当時は非番)だったが、
事故後も普通に飛行機で業務やってたそうな
291 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:33:52 ID:hpTxA7Tp0
>>275 生存者の一人は客室乗務員だし、職場復帰したんじゃない?
292 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:35:18 ID:w0N30UxLO
293 :
247 :2009/06/03(水) 18:35:44 ID:NqB9JjLxO
294 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:35:54 ID:yMlHQhTE0
エールフランス航空447便 が消息を絶ちました 大西洋上で幅5キロにわたって飛行機の残骸(ざんがい)を発見し、447便のものと確認しました オシマイ え?、なにそれ。
295 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:36:24 ID:LTdMX9iK0
>>282 というかちょっと考えれば分かることだよな
山なら最初の衝撃で生き残れば後は救助が来るのを待つだけ
場所の特定も比較的容易だから何人かは助かる可能性もある
海だと最初の衝撃で生き残ってもそこから更に障害が多すぎる
体温の問題、鮫等の肉食生物、救助がくるまで泳ぎ続けないといけない、位置特定の困難さ
>>289 どこかのサイトでインタビュー起こしたの読んだけど
ものすごい冷静に状況把握してて、それがとても怖かった
事故後復帰してたのか、すごいな
297 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:36:27 ID:NotBeJ8a0
海山論争はただのコピペ豚だから相手するだけ無駄。
298 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:37:10 ID:jZIlXpYKO
299 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:37:31 ID:6gDvx5YX0
皆生きててほしい
301 :
:2009/06/03(水) 18:37:57 ID:hzXEhdsU0
そんなもんだよ、世界の常識は。 そんなことを覚悟して乗るのが飛行機。
>>275 9〜20人しか(うろ覚え)生存者がいなかった飛行機事故で、非番で客として乗ってたCAに母親が会ったんだけど。
お客さんが亡くなって、自分だけ助かったのが申し訳ないって言ってたけど、しばらくはCA続けてたらしい
303 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:39:26 ID:qqjFex4b0
結局別の機のパイロットが見た火球はなんだったんだ?
バイク乗りだけど、飛行機は危険だと思う。
305 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:41:28 ID:2zCcAHPg0
>>219 日本と違って、嘘つくこと、真実を隠すことが良くないとされるんじゃないかな、たぶん。
307 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:50:13 ID:Dpw6aD9I0
捜索で頑張ってるブラジル空軍を検索してみたら トップ(空幕長?)はジュンイチ・サイトーという日系人だった。 なんとか生存者を救出して欲しい。
309 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:50:51 ID:qQQpkdpOO
>>305 下手に期待させたことで精神的苦痛を受けた
謝罪と賠償を(ryってなるんじゃね?
羽田沖墜落事故は人災だったっけ。 ランディングする前に逆噴射した為に起こった。 片桐機長の異常香行為ってことで基地外認定。 精神病院送りって聞いたけど今はどうしてるんだろう?
312 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 18:57:27 ID:ImssvPwdO
ここ数年、大事故はブラジル関係が多い希ガス。多いったって三件目だが
315 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 19:00:27 ID:Cal7ZjI60
316 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 19:00:44 ID:2zCcAHPg0
318 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 19:07:16 ID:Cal7ZjI60
山の方に向かってたら、助かってたろうに
320 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 19:10:18 ID:OFtzWZ5W0
落ちたんじゃない 飛行機に地球が吸い寄せられたんだ
321 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 19:10:50 ID:37YpUNl9O
ひさしぶりに、めしうまっ! 人生は サーカス!
>>319 周りはみんな海
一番近い陸地のフェルナンド・デ・ノローニャ諸島を目指してたらしいが
324 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 19:14:59 ID:+4H5do8Z0
数日すれば発酵してプカプカ浮いてきます。
>>324 食われなければな。あの辺モロにヨゴレザメの生息域じゃなかったか。
海上の事故にサメが絡むとほんと酷いから、変な言い回しだけど乗ってた人は即死してくれてる事を祈るぜ。
しばらくたつとまた沈みますって
>>93 wikipediaをソースとして使っちゃう情弱を相手にするなよ
329 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 19:48:07 ID:TtSVt1zn0
またエアバスか。よく墜ちるなぁ。
331 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 19:57:50 ID:hpTxA7Tp0
「ああん、機長やめてください!」 「そんなこと言って、びちょびちょじゃないか」
332 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:02:24 ID:N1mcUcgWO
>>245 いや、だから「速度が落とせる」ように飛行機がコントロールできる状況なら堕ちないって。
どっちにしても絶望的な状況なら、素人が一か八かで人生初のダイブするより充分な訓練をつんだプロのパイロットの極限の努力に賭けたほうが助かる確率高いとおもうがな。
>>261 きのう免許取立てDQNの信号無視事故の巻き添えになった看護婦さんは自分でどうにかしたら助かったのか?
そこまでいうなら外に出られない。いや家に引きこもっていたって一定の確率で隕石か雷が落ちてきて死ぬ。
>>288 いや、、、もちろんそうなってるんだが・・・ 二重化
334 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:05:21 ID:iBA1puBA0
>>332 何故か高校の時余った授業時間にビデオ見させられたぞそれ
電気系統で二重化してもなあ 何でいざという時のワイヤ駆動無いんだよ? コストもメンテ面倒なのも承知の上でお願いしたいわ
>>335 意味無いよ そんなのあっても考えたら分かるはず
337 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:14:45 ID:bBd4nSvM0
JAL123とか、地上に激突した全損事故でも生存者がいるケース多いじゃないですか。 だとすると、例えばMotoGPライダーみたいな各部にパッド入りのツナギやら フルフェイスのヘルメット、ケブラー製のジャケットとか着用して旅客機乗ったら 僅かでも墜落時の生存確率上がるのかな?
338 :
46,98 :2009/06/03(水) 20:14:48 ID:ehdcvszz0
私は帰ってきたー(ry 落ちなければどうということはない あえて言おうインフルエンザの方が怖いww
339 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:15:39 ID:bw0BXViFO
>>275 生存者の一人、川上慶子さんは今ご結婚されてるが、事故後海外にも行ったりしてたそうです。
>>335 FBW機は「操縦桿の動きをワイヤーや油圧の代わりに電気信号でそのまま伝える」レベルではない。
たとえば「左にロールしたい」とき、従来機のようにエルロンだけを左右で差動させているわけじゃない。
他のあらゆる舵を動的に使って機体を制御してる。
よってワイヤー駆動にしてもまともに飛ばせない。
そんなデッドウエイトをつむくらいなら予備のコンピュータや電源系統にさくってことで。
>>337 無駄じゃないと思う。
ただ周りからはドン引き(w ついでにセキュリティーゲートでひっかかる。
>>336 ウインチでギリギリ巻けば動く事は動くだろ
まったく動かんよりは何ぼかマシじゃないのか?
>>337 物は試しだ。おまいがやってみろ。
生存率は100%。そもそも、そんな恰好では搭乗拒否。
>>337 こういう人とかパラシュート厨は飛行機乗ったことないようなのばっかりだなw
あの狭い座席でパラ置いたり、フルフェイスのヘルメットなんて被る余裕あんのかと
俺へのレスの数だけ生存者が発見される。
345 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:25:17 ID:hpTxA7Tp0
ジャンボの窓から身を乗り出して富士山撮ってたときにカメラ落としちゃったんだけど 手から離れた瞬間にバラバラになっちゃったからね パラシュートなんて着けてても意味ないよ
346 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:25:36 ID:Z5PwEwTr0
糞馬鹿JAL航空123便の犠牲者520名は まさに営利優先体質企業の犠牲になったわけでお気の毒としか言いようが無い
123便事故は非番で乗っていたパーサーが生き残って証言してるのが何よりも凄い
348 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:31:15 ID:GN7uAjW80
仏語できるけど、なんか仏ソースで知りたいことある?
349 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:32:29 ID:1kmh9K4b0
またシャダルーか
350 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:32:50 ID:UxfrbSgg0
>>341 ウインチとワイヤーロープより、予備のコンピュータと電源と配線と駆動部を積んだほうが軽くて確実だとは思わないか?
352 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:33:26 ID:hpTxA7Tp0
>>348 蒸した鶏肉料理にかかってる白いソースは何て言うの?
>>333 家にいても飛行機が落ちてくることはある
横浜の米軍機墜落事故とか
354 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:35:49 ID:vG/S2xHa0
フランス豚がフラン死体となって 良かった 良かった
355 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:37:25 ID:GN7uAjW80
>>350 コロッケはだな、てか、このバカ者。
それはsauce, 俺に言っているのは source.
356 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:38:10 ID:zTN+0VoiO
今のところ見つかったのは椅子だけ?
357 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:38:11 ID:/pqQiXSr0
>>348 犠牲者の人体の状況についてはどんな推測がされてんの?
358 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:39:31 ID:NPF1pRep0
>>337 柘植大先生のサバイバル本では救命胴衣で頭を守ってさらに毛布を巻きつけろとかあったな。
完全武装で乗り込むよりは実現性あるんじゃね。
なんにせよほんのちょっぴり生存確率が上がるだけだと思うけど。
360 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:40:48 ID:OoO4ODvwO
暗い部屋でひとり
361 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:40:48 ID:/6LjVtoGO
362 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:40:52 ID:GN7uAjW80
>>357 今からちょっとテレビとネットで調べてみる。
>>351 予備系統に切り替えればいい単純な故障ならそうなんだけどね
ニュース見てると今回のは落雷で異常な高電圧が機体に掛かって
電気系統が全滅した可能性があると言ってたからな
もっとも積乱雲の中、ろくに計器も使えず目視飛行でどこまで
出来るかわからんが
364 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:45:38 ID:GN7uAjW80
俺が書こうと思った事を
>>282 がすべて代弁してくれた
366 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:46:55 ID:FJwc3TQ70
明日からノースウエストのA330でハワイ行くけど大丈夫かな・・・
367 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:47:22 ID:6gDvx5YX0
二百人の乗客皆で綱引きするパワーが備わってると考えれば 非 常 時 の 手 動 切 り 替 え がいいと思うんだけどダメかなw
368 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:47:23 ID:/6LjVtoGO
>>296 123便墜落事故に関する機内の状況とか、飛行機の動きとか
やたら詳しいのって、絶対あのCAの人のプロ目線からの
証言のおかげだよね。
遺体はサメのエサか? 腕一本も見つからないのか。
371 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:49:31 ID:75DLHngy0
>>366 パラシュートと一週間分の食料と無線機を持って行った方がいいよ。
372 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:49:50 ID:CFxyKPch0
>>213 のダイオウグソクムシのカッコよさは異常。
>>363 いいたいことはわかるが「気休め」に使うためだけにしては必要な仕掛けの容積や重量が馬鹿にならんってことだと思うけど。
実際「あったら少しは役にたつ」なら積んでいるとは思わないかい?
飛行機の設計している人たちは俺たち素人が思いつくようなことは徹底して検討してると思うのだが。
375 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:52:30 ID:tQrJnAo/O
墜落の瞬間、時速400キロで叩きつけられる。 まず五体満足は無理
376 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:52:43 ID:hpTxA7Tp0
>>366 HDDの中身は整理してから行くんだぞ。
>>373 余計な物付けるとそれ自体が墜落原因になりかねないしな
ブラックボックスって水没後(塩水)でも回収できれば再生可能なものなん?
380 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:55:00 ID:KfHbVgYK0
飛行機って、墜落する危険性があるのに、よくみんな普通に平気で使ってると思うよな。 俺なんか42才の今まで、まだ一回も飛行機乗ったことないよ。
381 :
空島 :2009/06/03(水) 20:56:36 ID:ktxkELYHO
ジュセリーノ今になって予言してたって言い始めた。
382 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:57:10 ID:CFxyKPch0
>>363 だから落雷で「電気系統が全滅」って考えるほうがおかしいって。
落雷は設計時に考慮済みで、そのためのバックアップだってあるだろう。
素人が「これがあったら事故が防げたはず」のこれは
設計者なら当然考慮して、実装している。役に立つならね。
パラシュート議論を思い出してみろ。バカレベルが極端だけどね。
383 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:58:21 ID:GN7uAjW80
ちょっと見た感じでは、新しい浮遊物発見とはないみたい。 原因究明: BEA (Bureau d’enquêtes et d’analyses) 調査分析局の調査チーム(うち2名検事)発進 現場: ブラックボックの探索 希望をもって生存者の探索 しかしながら深度や地形により潜水艦でも困難など 探索に楽観的な状況でない>BEA とネタなしですんまそ。
385 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 20:59:14 ID:61il9DOs0
ハワイ行く前にデッドコースターって映画見ろよ。 安心してハワイに行けるぜ。
>>373 確かに「気休め」なのはわかってる
ただ墜落を何とか防げないもんかと思ってなあ
まだ原因究明はされてないから落雷が原因と決まったわけじゃ
ないが落雷対策を考えるのが先決なのかね
今回の機体は軽量化のために使った新素材が絶縁体に近い物で
機体全体が良導体と絶縁体で挟まれた構造になってるとかも
ニュースで言ってたが、空飛ぶ巨大コンデンサになってたとしたら
洒落にならん・・・
387 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:00:15 ID:6gDvx5YX0
>>383 ありがd
探索難航しそうだね 遺品がせめて御家族に戻ればいいけど
その前に、LOSTみたいに生存者たくさんいてほしい
>>366 A330は問題ないと思うけどノースウエストが・・・
>>384 ありがと、見落としてたよd
えらく頑丈に造られてて感心した。無事に引き上げられるといいなぁ
>335 まったくだ。小型機だけどYS−11は人力で制御だったっけ。 ワイヤ制御できないのかなあ
391 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:06:42 ID:zTN+0VoiO
>>213 ダイオウグソクムシ、鳥羽水族館で見たなあ
深海で微動だにしない、巨大ダンゴ虫といったところか
392 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:06:45 ID:1lwprofi0
>座席など発見 シートベルトをしていれば浮かんで助かったはずだ!
394 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:17:49 ID:/pqQiXSr0
>>383 そうなのか、初めてそういう状況だとわかって参考になったよ
ありがとう
ある程度の衝撃が頭に加わると、 ヘルメットしてても無駄だよ。 密度が違う白質と灰白質の間の神経繊維が切れることにより 植物人間。さらに衝撃が大きいと、頭蓋骨の中で 脳が慣性によって移動して豆腐を握りつぶしたようになる。
396 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:20:55 ID:BvR+XQXQO
>>381 ほっとけ
まだ遺品等は見つかっていないんだな
ダメ
398 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:24:58 ID:BvR+XQXQO
>>348 フランスでの報道と日本での報道の違いはある?
座席以外で見つかったものは?
ブラジル軍が見つけたと報道していたがフランスでの捜索はどうなってんの?
見つけたブラジル軍が怪しいと思えるんだが…
399 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:25:41 ID:h++7zpNS0
>>390 A330クラスの機体を重ステで操縦できるほどの腕力がある奴はいないんじゃないか?
航空機事故ってのは、 衝撃で身体が座席を突き破って、人と人同士が同化するとかそういうレベル。
401 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:27:26 ID:PVcr63mJ0
>>375 ほんと日航機の4人よく生き残ったよなあ…
といっても彼女らもかなりの重体だったんだろうか
でも日常生活できてるみたいだし後遺症もなく回復したって事か
つくづくすごいわ
やはりか・・・・ご冥福を(-人-)
まだだ!たかが座席が見つかっただけだ!!!
>>402 証言では、最初は生きてる人がもっといた
でも、救助隊のとうちゃくが遅かったから亡くなってしまったそうだ
406 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:34:58 ID:GN7uAjW80
>>398 たしか、鑑定したのは仏軍の高官だったような。←これたぶん客観
ただ、軍・航空産業(軍需産業)・国のやることを勘ぐると
きり無いと思うけれど。←これ主観
仏の捜査は、日本の運輸安全委員会みたいののBEAってのが
調査をやって月末を目途に第1回目のレポートを発表するとのこと。
↑これ客観
初期捜査・救助の段階を終えたので、生存者の望みを口では語っても
あたまの中にはないような段階に移ったような。←これは主観
>>405 よーし、僕はがんばるぞ
米軍基地の協力を断っていなければ…
408 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:41:25 ID:uvKAGQmVO
(*^ヮ^*)波の上の魔術師
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1241348825/ 個人投資家拡大の目的の元、書き込み業者に依頼。
ネット上で様々な工作活動開始。
あのBNFをはじめ、
100万円台を50億にしたというCIS。これらカリスマ2人を作成。
これもネット・マスコミ展開。
・上記の流れをBNFが有名になってから発生した不可思議な現象を検証。工作と断定。
・一連の工作活動がBNFが有名なってから見破ったため、
工作活動を続けるにあたり、
邪魔な新宿さんを業者などが延々と叩き始まる。
>>407 やめてくれww
本当に日本政府はクズだな
410 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:43:21 ID:mzrnBTXI0
10年前の全日空機ハイジャック事件の時は、機長は事件の内容を地上に 伝えるために、無線の送信スイッチをずっとオンにしていたそうだが、機体が 異常を感知して自動信号を発信したんなら、無線送信も自動的にオンに できないものかな。
>>405 墜落直後に、小さい男の子が「ようし、ぼくは頑張るぞ」って
言ってたんだよね
>>410 今回のは距離があるからなあ、連続送信にしても送信できる時間は短かったんじゃ。。。
事が起きてからの時間が短かったような気がす。
413 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:47:06 ID:YBlpEJd00
落合さんのインタビューでは落合さんでも数百針レベルだったみたいだし やっぱり軽傷って訳にはいかないよなあ…怖ぇなあ
415 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:48:56 ID:dJE3muOQ0
>>401 その油圧を制御する動力や電力が必要になるな
今回の事故では落雷→電気トラブルがいちばん有力な説?
417 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:50:12 ID:eu7hTmmQO
実はハイジャックされてた…なんて事は?
418 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:50:33 ID:SGyYo1zcO
419 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:53:35 ID:K8VmFQgt0
>>411 辛過ぎるなあ....
近くに座ってた小さい男の子ってことで、人物特定出来そうでさらに辛い...
420 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:53:41 ID:DmhuGS9P0
アメリカに初めていったとき、着陸時に車輪が出ないとかで機内 がパニックになったよ。ずーと旋回してさ、で、空港ついたら 消防車が隊列つくって何十台も待ってんの。もう映画のシーン みたいで、これで死ぬと思ったら、頭、真っ白になった。奇跡的 に助かったけどな。人生なんて、ほとんど運できまるよ。
421 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:54:35 ID:BvR+XQXQO
>>406 有難う
なんだか大雑把な捜索だったんだね
423 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:54:57 ID:iNpnL/mYO
事故が起きた時の対策を講じても不毛。 だから、関係者はいかに事故が起きないようにするかを徹底している。 新幹線も事故が起きないように徹底されて安全だが、 あれは事故が起きた場合の対策が全くない(非常口すらない)ので、 事故が起きた場合は飛行機並みに大変な事態になるよ。
>>193 最初に鼓膜、次に眼球あたりがやばいことになって体つぶれるんだっけか
今月コリアンエアー利用してロス行くんだけど大丈夫かしら。 飛行機事故って続くから
地面に当たる瞬間に全員でジャンプすれば良くね?
428 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 21:59:24 ID:g5xRbxoR0
>>366 生きてたとしても戻ってくるなよ。
インフルエンザ持ち帰って迷惑だから。
いっそのこと、海の藻屑として消えてほしい。
429 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:01:40 ID:iBA1puBA0
>>427 ジャンプの衝撃で大事な飛行機が壊れちゃうじゃないか
430 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:02:20 ID:USU6/EfE0
捜索大変だな 朝CNNニュース見たが 墜落地点は水深4000メートルを超えるって! どうすんだよ?
>>430 無人探査機
かなり時間かかるんじゃないかな
>>426 法則の呪いつき。保険に入っとけ。遺族が喜ぶ
435 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:07:16 ID:USU6/EfE0
>>433 現在世界各国が保有する4000メートル超える深海潜水調査船。( )内は潜水能力。
アメリカ シークリフ SEA CLIFF(6000メートル)1984
フランス ノーティール NAUTILE(6000メートル)1984進水
ロシア ミール MIRS-I/MIRS-II (6000メートル)1988進水
日本 しんかい6500 (6500メートル) 1989
たったの4隻!!
436 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:09:35 ID:K8VmFQgt0
437 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:09:36 ID:07xQ8UqP0
4000mまで沈んだ遺体は水圧ですごいことになってるんだろうな。。。
438 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:10:12 ID:eu7hTmmQO
フランスって地味に逆法則がある国だよね。
ブラックボックスは何年かかってもいいから回収すべき
440 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:11:48 ID:g5xRbxoR0
>>432 嫉妬の意味がわからん。
おまえは海外旅行が珍しい貧乏人か何かか?
ブラックボックスって1ヶ月程度ビーコン発信し続けるんだっけ? それまでに見つけないと…
442 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:13:56 ID:gWzVVTy60
>>423 いつも朝、在来線のホームで前5メートル先をトップスピードで通り過ぎる
新幹線を見てるけど
これもし脱線転覆したらどうなるってたまに想像するけど
脱線転覆したら
普通に考えてまず助かる見込みはないな
最悪機体ごと空中で何回転もして周辺の工作物に激突しながら木端微塵になるだろう
ブラックボックスって4000mの水圧に耐えられるのか? それくらいは耐えられるか・・・
445 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:18:06 ID:BvR+XQXQO
446 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:19:18 ID:aNCkaCvK0
ふしんきんだが・・・リアルLOST・・・
>>388 ノースの欠航率・引き返し率の高さを言ってるんだと思うが、それくらい慎重だから重大事故を起こしていないと言うこともできる。
449 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:23:10 ID:PB7ibj9v0
>>400 >人と人同士が同化するとかそういうレベル。
なんかエッチだよね
深海2000で捜しに行くしかないな。
451 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:28:06 ID:zTN+0VoiO
人に人がめり込むほどの圧力がかかるとか、尋常じゃないよね
452 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:28:58 ID:GN7uAjW80
ジャックマイヨールの孫がマルセイユでアップ始めたらしい。 >国営放送
454 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:30:12 ID:iNpnL/mYO
ノースってチャイナと同レベルかと思ってたが 意外と評価高いんだな シンガポールエアラインの低さも意外だった。ちなみにエールフランスは昔からヤバイと思ってた
455 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:31:55 ID:axUc1gKq0
国際線の飛行ルートって海上が多いんだから 深海からの回収が困難なブラックボックスよりも 電気系統の故障が発生したというメッセージを自動送信出来てるんだから そん時の送信データーの中に位置情報や高度、速度程度等を入れたって いくらもデーター重くならないと文系脳は考えるんだが・・・ さらに運行に支障があるような重要部品の故障なら その後も出来る限りの飛行データーを自動送信で続けることが出来るんなら ブラックボックスが万が一回収出来んでもかなり事故原因の究明に繋がると思うんだが?
>420 俺も経験有る。 何回かタッチダウンしたらうまく足が出て、最後は普通に着陸できたが生きた心地がしなかったよ。
458 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:32:54 ID:GN7uAjW80
リュックベッソンもジャックマイヨールの孫の巣潜り探索を映像でバックアップ >カンヌ消息筋
459 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:33:31 ID:dgpWrf230
竜の巣に突っ込んだんですね・・・・・無茶しやがって・・・・・
>>456 脚でてないのにタッチダウンしちゃダメだろw
461 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:34:11 ID:iNpnL/mYO
>>449 ただのつくねでしょ
どこがエッチなのか
>>454 ノースの機材はおんぼろってイメージが少なからずあったからな。
ちょっと前まで742やD10が主力だったし…でも今は744や330なんかが中心だし古くはないぞ。
ただ、昔から米系航空会社で一番パイロットの腕がいいのはノースと言われてた。
なんせ他社クルーや管制官がノースの判断を頼りにしてたくらいだw
>>426 ダメなんじゃない。コリアンエアー乗るような売国奴は死んでいいよ。
死んだ乗客の名前を調べて誰が得したかを考えれば犯人がわかる。
>>457 かいこうって台風で流されちゃった奴?
いまごろフリーダムに潜ってんだろうなあ…
466 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:41:51 ID:K8VmFQgt0
どうせ乗るなら、百戦錬磨で鍛えた元戦闘機乗りのパイロットが操縦するような飛行機に乗りたいものだ... 何があっても臨機応変に対処してくれそう...
468 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:43:17 ID:PFs3KxOF0
>>466 アエロフロートは確か全員元空軍
しかし残骸の写真が公開されないのはなぜだ?
469 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:47:27 ID:vuBSwRuhO
ロシアとアメの国内線にはジャバザハットしかいない トイレ待ちしてるとジャバザハットが舌打ちしながら突飛ばしてくる
>>442 新幹線はトップスピードの時に時々想像する
事故が起きてないだけで
一度起きたらたいへんなことになるよな
471 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:48:30 ID:q/j57tSc0
>>455 ACARSってのを聞いたことあるが…
詳しい人よろ
472 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:48:34 ID:K8VmFQgt0
>>467 えええええええ??知らなかった.....orz
>>468 アエロフロートも?整備不備とかをパイロットの腕で補って飛んでるんか?...gkbr...
473 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:48:51 ID:h++7zpNS0
>>447 中越地震は、相当運も手伝っているからなあ。
あのときと同じようにうまくいく保証はない。
474 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:49:31 ID:g5xRbxoR0
着陸時の不時着って、炎に包まれて生きたまま焼かれるから、 空中分裂で即死よりはるかにキツイよね。 あとゆっくりと不時着だと内蔵破裂くらいで助かったあげく、 逃げられない程度には重症だったりして、炎に包まれて・・・
飛行機に乗ったらとりあえず毛布を要求する事にしている。 寝ないにしても手元にあれば緊急時に役に立ちそうだから。
477 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:52:02 ID:dmUywM3jO
>>466 落雷で爆裂炎上なら防ぎようがないだろ。
昔、タイからオーストリアに向かった
ラウダ航空757のPは「モーツァルト」と呼ばれた名手だったが、
機器の故障で飛行中にエンジンが逆噴射し、
機体がバラバラになってジャングルに墜落した。
ブラックボックスに収録された音声を起こした、
「バチッ」
「あ、しまった!」
「バーン!」
という文面が生々しい。白人乗客の紫色に腐った遺体も見た。
悲惨な事故だった。
>>455 たくさんの情報を載せることのできる帯域の電波は直進性と減衰率が大きい。
早い話が水平線の下に隠れた地域に届かないし、そもそも遠くに伝わりにくいということ。
少しの情報を載せることのできる帯域(周波数が小さい)電波なら、
水平線の向こうに隠れた地域へ届けることが出来る。
AMラジオが気象条件さえ良ければ中国朝鮮のラジオ局を拾うけど、
FMラジオはどんなに頑張っても都道府県が精一杯だろう?あれと同じ。
それに地上と違って飛行機から発信する電波の出力には限界があるので
帯域以前に届かないということは往々にしてある。
最近では静止軌道上の人工衛星を基地局にして
海洋上の航空機との交信を容易にするシステムも出来つつあるので、
そう遠くない未来には
>>455 のようなシステムが出来てるかもしれないね。
>>475 エミレツに乗ったときにとなりの人がコーラン唱えると
じゅうたんが空飛ぶって言ってたのをおもいだしたよ。
>>472 ソ連時代のアエロフロートは、ありえんぐらいの事故率だったが
民営化された今はそうでもないよ。ロシアだけがアエロフロートを名乗り、
他の14共和国はそれぞれ別の名称になったというのもある。
ツポレフやアントノフだけじゃなくて、エアバスやボーイングの
最新鋭機も使ってるし、国産のツポレフだって電子航行機器系は
ロックウェル・コリンズ製やハネウェル製の最新型を装備している。
ソ連時代は酷かったみたいね。過積載当たり前の上等。
吹雪で視界がゼロでも、そう言うと着陸を許可してもらえないから
「滑走路が良く見える」なんて嘘ついて着陸強行して墜落とか、
もうなんでもあり。
>>472 CAも女性の軍人って聞いたよ。
なるほど乗ったらあり得ないくらい無愛想だし、体がごついし。
男性の方がスリムで超美形が多いくらい、女性は強面で怖かった。
機内食出された時にスバシーバ!って言ったらかすかにほほ笑んでくれたけど。
おんぼろ飛行機に乗って、四六時中ガタガタ揺れて死ぬかと思ったけど、軍人だから
大丈夫って自分に言い聞かせてたよ。
ソ連の時だったから飛行機落ちても報道もされtないって聞いてたし。
483 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:57:44 ID:UKhXRaa7O
>>474 ほんとはどーんといこうやがいいよね。
JAL123の機長は言っただけだけど
484 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:58:22 ID:/pqQiXSr0
>>400 >衝撃で身体が座席を突き破って
座席が身体を突き破るんじゃないの?
485 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 22:58:53 ID:K8VmFQgt0
>>477 そうだね、状況にもよるんだろうな....
>>477 公式見解
「予期せぬ事態に陥った乗員にとって、この事故は回避できないものだった」
バラバラになったら経験もクソもないな
>>476 あら、今回は範囲が広すぎたって事かな。
489 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:00:18 ID:/pqQiXSr0
>>402 >ほんと日航機の4人よく生き残ったよなあ…
本当はもっと沢山生き残っていたらしい
米軍は直ちに入山できると言ったのに
日本の官庁のメンツと縦割り行政のせいで、米軍を断り
入山するのに何日も待ったらしい
その間に生存者はバタバタ死んでいったそうだ
490 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:00:27 ID:PFs3KxOF0
>>483 「どうせ無理だから勢いよくぶつけよう」って意味じゃなくて「気を大きく持とう」って意味だと思う…
>>484 人が座席にぶつかって突き破ったんだと思うよ
座席は床に固定されてるけど
人間はシートベルトしてるだけだから
>>481 アエロフロート航空593便墜落事故とかあり得ないよな
息子に操縦させて全員死亡とか
乗客のGPS付きケータイの電源が「たまたま」ONになっていて、 その情報が墜落地点の特定に役立ったりして…
495 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:03:53 ID:qQQpkdpOO
>>490 最初は前者の意味に取られて批判されたんだよな
496 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:04:29 ID:bO4DQTd00
>>494 水没してるし、深さから考えてもう無理だし、第一浮いても流されるし。
>>481 そのアエロフロートの成田に来ている便はA330-200。
だから墜落原因が非常に気になる。
498 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:05:23 ID:zTN+0VoiO
ジャック・マイヨールは自殺だったよね
499 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:05:39 ID:c2oZ6tw00
タッチアンドゴーって、元々は痴漢用語で、「触ったらすぐ逃げろ」ってのが語源なんだよね。 知ってた?
500 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:05:48 ID:oPKSbwzeO
>>466 軍人あがりのPだと
『ダイジョブ ダイジョーブ』って雲に突っ込むぞ
日系はかなりジグザグに避けるけど
それとターンはきつめな
反対に日系は緩やかにターンするのが多い
>>497 これ事故原因によっちゃ大変なことになるな。ないとは思うが最悪FBWの新鋭機全部飛べなくなるかも。
>>436 家族には失礼かもしれないが遺体探しにそこまで労力を・・・
自分が遺族側ならどう思うだろうか想像つかんが
503 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:08:22 ID:K8VmFQgt0
>>481 >>482 アエロフロートの格安さ加減がやっぱり恐いかも。
ちょっと前なら、日本ーフランス往復で3万円くらいかな?
シートベルトが壊れてたりとか、ボロさ加減はいろいろ聞くけど、
確かに最近はちゃんと飛んでる印象があるかも。
ウィキでは
>英語版ウィキペディア(アエロフロートの項)によれば、
>1953年以降に127件の人身死亡事故をアエロフロートは起こしており、6875名の犠牲者を出してる。
>また1994年以降2008年9月までは人身死亡事故は引き起こしていなかった。
123便の時はたしか学校から帰って晩飯食う前の夕方に緊急放送みた記憶。
123便はシートベルトで身体切断と頭部強打が 死亡原因で一番多かったそうだ もっとも、あの凄惨な状況で、全員分のちゃんとした 検死ができたわけではないから、判別できる限りでの 話だけど
>>502 機体とブラックボックス回収が第一目的でしょ
向こうの人はあまり遺体に執着しない
>>466 アメリカ国内で乗った飛行機(会社名失念)のCAがWWEばりのマイクパフォーマンスをする奴(♂)で、
コクピットクルーの紹介をするのが、
「そして我が機の命運を握る機長は!○○空軍にて○年のキャリアを誇り総飛行時間は○○時間、もちろん
現在記録更新中!○○航空の誇るミスタースカ〜〜イキング!キャ〜プテーン○○〜!!!!」
みたいな感じで客席は大爆笑だったことがある。
>>137 やはり聖闘士が生身で音速拳を放つのは無理が有ったんだな
>>507 日本くらいじゃないか、遺体に固執するのは。
引き上げられればそれに越したことはないが、探す方も案外短い期間で終わるし、
遺族もあんまりグタグタ言ってる様子もないしな。
A社マーケ部 「全機380に買代えしないと古いのはよくありませんよ。」
123便の命日になると山派、海派で墜落はどちらが生存に有利かってやるけど、今回は両派とも大人しいね。 状況で変わるから、そんな議論は無意味なんだよな。 今年の123便の命日は大人しくしていて欲しいな。
513 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:14:01 ID:K8VmFQgt0
>>508 おいおいwなんかフラグ立ってそうだなw
>>31 それは船だなメタンハイドレがブクブクしてきて浮力無くなるんだろ
これはまだ原因分らんのかな?何か当たったのか?
あの高さで当たる物なんて隕石くらいしか無いかもしれんな?
515 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:15:16 ID:IZQ57k9g0
海難事故といい海に落ちるとホント見つからないな
517 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:16:30 ID:+H9j2KEFO
生存者がいたらしいぞ
518 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:17:10 ID:wyfXI3QY0
残骸は誰かが用意した偽者でしょ
519 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:17:30 ID:vc1wY4t+0
捜索はチャレンジでもあるな。 がんばって探してみようぜ。
520 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:18:36 ID:zTN+0VoiO
遺体が戻らないと踏ん切りつかないのは、日本人の感覚なのかな・・・
521 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:19:09 ID:dmUywM3jO
>>508 そんな感じで和気藹々とやりつつ、
翼に付着した氷のせいで機体が反転して真っ逆さまに墜落したアメリカンイーグル航空。
墜落地点は生物災害地帯に指定されたそうな。
522 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:20:17 ID:m0LbLAXnO
523 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:20:30 ID:WXMafTZB0
今回は機長から機体トラブルについての通信もなかったし 原因がまったくわかっていないから ブラックボックスは回収してほしいなあ
524 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:20:45 ID:YXhw7xxn0
525 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:20:46 ID:iNpnL/mYO
安心して乗るのはエミレーツ、キャセイ、シンガポール、ANAだな。 二度と乗りたくないのはチャイナ(北京で予定外の一泊させられ散々な目にあった事がある)。 アエロフロートは未経験だが一度は乗ってみたい(モスクワでストップオーバーしたい) アメリカ系は基本的に全部嫌い。 怪しい航空会社(特にアジア)も安いのはやっぱいいよ。 特にエアアジアは日本の国内線全部あれになってほしいくらいだ。
123便の機長の娘はCAになったんだよな。 遺体の焼け焦げた頭蓋骨調べてたら、中から歯が出てきて、よーく調べたら、 後ろの席の乗客の頭蓋骨が前の席の乗客の頭蓋骨にめりこんでて、 パッと見、1人分の頭蓋骨になってた、なんてこともあったらしい。 妊婦さんとかもシートベルトで体が真っ二つ、嬰児が外に出てたり、とか。 想像を絶する世界。
529 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:24:53 ID:ZWUf6oAg0
___
ヽ(警)/
/( ;゚;ё;゚;))
〔ノ二二,___ ・ | ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
下半身露出する変態警察一覧表
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5043/1190861648/
530 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:26:01 ID:EhDXp2zt0
大西洋(おおにしひろし)の上はいろんなことが起きるんだなあ。
>>521 機長は死ぬ前にトイレに行けてよかったよな
532 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:28:26 ID:BvR+XQXQO
>>525 久々にJALに乗ったが怖かったね
やっぱりANAが一番いい
>>532 ここしばらくJALしかのって無いんだが、具体的にどう怖い?
JALは機体トラブルで離陸が遅れることが多いな。
JALのずさんさは異常
飛行機なんて、そこそこの航空会社のもんなら乗る分にはどれも一緒だし、機内食も食べない 人だから、どこでも良いんだけど、「翼の王国」が好きだから、いつも飛行機はANAだ。
538 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:33:25 ID:lx4ZZPY+O
>>490 TBSニュースでボイスレコーダー初めて聞いた時思い出す…
男性キャスター泣いてたなぁ、自分も泣いた・・
アナだヤルだって、ばしょをわきまえまへ
540 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:36:10 ID:ImssvPwdO
日本航空よりアナ 中華航空よりキャセイ 大韓航空よりアシアナ 東アジア三つの誓いな
541 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:36:20 ID:K8VmFQgt0
あと6時間程で、ブラジルの海兵隊達が現場に到着予定だそうな。
543 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:38:26 ID:8NQaPuLbO
>>538 ニュースの森でやってましたね。確か杉尾さんね。自分もオンタイムでもらい泣きしました。高知空港のボンバルディア着陸の時に雄弁に語ってて笑ってしまいましたが。
>>541 あんまりできることはなさそうだな
フランスから無人探査艇来るのは1週間後だし
残害が60kmほど離れた二箇所でみつかったそうだから、空中で分解したんだろうね。FBWは電気系統が完全にアウトになれば、操縦できなくなるからな。
546 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:44:50 ID:K8VmFQgt0
547 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:47:29 ID:Dt2Lkd7o0
>>540 > 中華航空よりキャセイ
中華航空=台湾のチャイナエアということなら、エバー(泰榮)だろ。
548 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:48:14 ID:K8VmFQgt0
>>544 そうだね、深い所に関しては何もできなさそうだ。
漂流してる破片を集めたりするくらいかなあ。。
549 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:49:36 ID:xHns9W3S0
>>542 石頭というより、自衛隊機と衝突して落ちた事故だろ、条件違いすぎだよなw
550 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:50:17 ID:iNpnL/mYO
551 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:53:45 ID:ImssvPwdO
>>547 まあ台湾も香港も同じようなもんやん?ダメ?(´・ω・)
穴押し厨キモイ
553 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:56:23 ID:iNpnL/mYO
ドラゴン航空って乗ったことないけどどうなん? キャセイと提携してるみたいだがイメージはチャイナか東方なんだが
554 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:57:25 ID:OoO4ODvwO
>>545 60キロなら着水分解でも十分離れる距離じゃない?丸一日以上たってるから時速2キロで30時間
555 :
名無しさん@十周年 :2009/06/03(水) 23:59:48 ID:EufXO3WiO
スレ全部読めてなくてスマソが、 墜落した海域って、水深何mぐらいなん?
557 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:01:54 ID:RYgKGKNm0
運輸系会社の社員って事故ったら自分が何かしたわけじゃなくても遺族に人殺しみたいに責められたりするんだよな きつい仕事だ
559 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:03:07 ID:6tTyB5Mn0
バミューダトライアングルか
飛行機専用の道路を造って、そこを走らせれば墜落事故は起きなくなるぞ。
561 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:05:34 ID:Z8Dbq3xYO
飛行機に乗らない理由がこれ よく素人が、飛行機の事故率がなんたらかんたら言うが、 事故の怖さ、事故の甚大さが凄すぎるんだよ 生きてるのに、分解して空中に放り出されてみろ 怖すぎるだろ 生きてるのに、海に墜落していく瞬間味わってみろ 怖すぎるだろ
563 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:06:46 ID:2nNessnBO
>>555 赤道よりチョイ南、西経27度くらいのところで、4000メートルくらい
@グーグルアース
566 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:08:30 ID:ZLHn2IzzO
567 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:08:49 ID:BeWk7GXBi
>>560 あれでしょ?
虹みたく空に伸びる道路でしょ?
568 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:09:48 ID:KSdOH1Dm0
999だろ 宇宙空間にチューブの軌道があるんだぜ
>>28 物理以前にお前が事実誤認じゃん。
勉強しろ以前に、お前の認識が間違っていたら
話がまとまらん
>>565 って事はブラックボックス(?)が回収出来なくない?
571 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:10:53 ID:L2plo3HM0
ANAもJALも合併して一社精鋭でいくとこの不況も 乗り越えられるんじゃないかな。 ANAL
574 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:17:52 ID:LOyhchoUO
物理の話まで始まったか ちょっと今そこにある、いらない紙くしゃくしゃに丸めて 明らかにそいつより重いものと一緒に落としてみ 空気抵抗ないならどれも落下速度は一緒だぜ あとは任せた
575 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:17:56 ID:xXBdrlC60
今度からブラックボックスは海に浮くように作らないと駄目だな
577 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:20:06 ID:gIuRb9WR0
>>575 guromovie
URLチョイスのセンスで
釣られる人数は大きく左右サレマース
>>575 グロ注意
ただ、2時間ドラマを良く見ている人はそうでもないかも。
580 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:22:10 ID:yBIoRFDs0
>>412 短い時間でも、叫び声でも事故原因の手がかりになるもんじゃないかなあ。
>>436 ブラックボックスって音波はなってるん?
電波しか放ってなかったら発見は絶望的じゃね?
地下6000mなんつったら視界は皆無、頼りは音波探知機と金属探知機と懐中電灯じゃねぇ・・・
しかも海中での探索時間はしんかい6500でも4時間程度でしょ?・・・
582 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:27:35 ID:6tTyB5Mn0
>>28 お前の方こそやり直せwwwwwwwwwwwww
583 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:37:02 ID:p4a813jA0
レコダーが浮くこ構造でも機内から出ないので探すのが面倒。 機外に出たらまずみつからない。 深海艇でワイヤー掛けてサルべージするしかねーだろ
そうだ!!6000mまで沈む網を使ってトロール船で・・・いやなんでもない・・・
ブラックボックスが海底4000前後に沈んだとして、現在もっとも浸水可能な無人遠隔海底探査機を所有するアメリカが、 事故関係とはいえ他国の海に向かうには手続きやら整備、手順関係の会議、人選、更に遠征調査のため海軍の大型船になるが、自ら(米国)の調査希望ではないのであれば補給場所やルートも他国連合でいける。 とはいえ上に述べたような最低限のじゅんびが整い、現地に到着し、調査開始となるには早くて3ヶ月前後遅くて1年程度と予想できる これ完全な俺予想
586 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:39:05 ID:3Fj9mMLqO
遺体はほとんど見つからないんだろうな…
>>585 無人だと有線になるから海が荒れやすいバミューダ海域では母艦が危険じゃね??
588 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:43:43 ID:gIuRb9WR0
>>586 遺体は墜落の衝撃でバラバラになって、
付近の海に生息している生物によって、
自然に還されているんだろうな
589 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:44:32 ID:L2plo3HM0
この前の漁船でも引き上げられないのに飛行機なんてたいへんだろ?
>>586 タイタニック沈没でも発見された遺体はごく一部だったしね
中華航空747空中爆発事故も、大韓航空機撃墜事件でも
ほとんどみつからなかった
物見遊山ばっかりだねこのスレ… なぜ墜落したのかを科学的に推察しようとする 人が皆無だ
>>588 そしたら椅子もばらばらになる
多分真っ二つくらいになった機体の中にまだ・・・
>>591 今の段階で推察しようにも、判断材料が少なすぎて、想像の域を超える分析は行えないだろ。
595 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:47:21 ID:L2plo3HM0
>>587 バミューダ海域は海草とか藻が一夜で50メートルも伸びて
襲ってくる海域だから、船での捜索は無理。
>>591 解明するにしてもブラックボックスが見つからないと憶測の域をでない
ブラックボックスが見つかっても正確な原因はわからないけど手がかりにはなる
手がかりがほとんど無い状況で憶測で物を話してもなぁ
597 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:49:38 ID:p4a813jA0
>>591 落雷説を覆す情報出てねし。
自分で始めろ。
>>595 もう絶望しか見えない・・・
墜落的な衝撃が起こったらブラックボックスだけ外に放ってパラシュートで降ろすとかいう機能があれば・・・
599 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:51:46 ID:Vn1aslvz0
TWA800便事故は1年近くかけて実に9割の残骸を海から拾い上げた もちろんブラックボックスも回収した それによって原因を漏電→燃料引火あ盆と特定することができた あの事故はニューヨーク沖合とはいえかなり近かったので、 今回は遙かに困難な状況だが、それでも執念で拾えやサルコジ 今回はA330のみならず、複合材料、電子機器特盛りの現代ハイテク航空機全体の信用がかかっておる 原因不明ですた(-ノ-)/Ωチーン、では許されない
600 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:52:43 ID:L2plo3HM0
>>597 仏技術者では、落雷が原因なわけではない。
ってのが主流。 落雷→なんらかの電気系故障→拡大→電気系全あぼん
ってのはありえるとのこと。
そろそろ、ブラックボックスにGPSと自走装置つけて、 自動的に空港に戻ってくるぐらいの仕組み作れるだろ
602 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:54:29 ID:rCXYcMod0
現在わかってるのは ・落雷があった ・電気トラブルを知らせる自動送信があった の2点? 爆発などでパイロットが通信できないぐらい一瞬で墜落したのか それとも通信機が電気トラブルで使用できなくなったか
>>508 国名が2文字でキャリアが1桁年で飛行時間が2桁のキャプテンなんかいやだw
605 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:57:02 ID:oH4Zq0N+0
606 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 00:57:48 ID:L2plo3HM0
>>508 アメリカ人のくせして日本語うまいんだな。
だから採用されたのかもしれん。
>>603 落雷があったってのも憶測
予定航路上に発達した積乱雲があったのは事実
608 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:02:04 ID:gSheDbZX0
>>587 しかし有人機だと最大浸水距離が半分にもみたないから無理と思う
単なる海洋調査とか、学者関係の調査と違い、今回みたいな大事件+他国からの調査依頼となれば、調査に必要な資金が自己負担ではなく、依頼国+米国の共同出資になるから、言わば使い放題。
となれば、万全以上の装備を整えるから、探査機を格納するのは、勿論米国海軍の大型調査船。
大型空母並の調査船を惜しみなく使うだろうね。
更に、荒波崩しの意味も含め、周りに依頼国の調査船をずらずら並べる
米国には特殊なシステムの海洋調査船がいくらかあるけど、大体は北極とかの特殊海域専用だからやはり通常の大型調査船かな
因みに大西洋海域でしかも海底4000以上を視野に入れると、日本の調査船では歯がたたん
一番問題なのは、「広い」ではすまされん範囲をスローペースで進み、しかも一度の探査で数時間しか稼動できない探査機一台で一体どのくらいの期間がかかるか。
世界中の幸運を集めて丁度機体の真上から調査始まらない限り、調査は数年に及ぶな
610 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:05:11 ID:tsY7DQvyO
これだからまだまだ飛行機は乗りたくないなぁ〜
611 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:07:12 ID:s7c99HYS0
>>508 わろすwww
いいなぁ、どうせ乗るならそんな楽しい飛行機がいい。
612 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:08:24 ID:L2plo3HM0
613 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:09:27 ID:QsQo3cZ70
このBBはそもそも深海に落ちることを想定してなかったのか?
>>612 するどいねw
しかし、それはいえんのだよ
615 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:13:30 ID:L2plo3HM0
616 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:13:53 ID:lxvxyWcaO
123便の報道で、 九ちゃんがJALを避けてANAばかり乗ってたというのに驚いた 当日はたまたまANAに乗れず、仕方なくJALを使ったとか JALってどんだけ嫌われてるのよ、なぜに?
617 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:16:25 ID:Vn1aslvz0
アメ公は今回は自弁で海底捜索に協力するだろうか? アメリカ人も乗ってはいたがたった6人だし まあ今回はボーイングもメシウマどころか、自分とこのB777/787にも風評とばっちりが 来る可能性大だから、やっぱり協力するかね
因みに、海底探査機格納可能な船で上位クラスになると、船外からスライド板で下降機を使用すなくとま、 船内下部にある部屋に特殊な圧縮かけて船の下部を開け、海水が船内に入る危険がなく探査機を作動出来る。 荒波とか全く影響ないのだが、問題はある理由により遠征には不向き。 大西洋だと多分留守番だろう
>>508 香港からの便にのったとき、機長が超おもしろかった。
挨拶のたびに
「当機は香港からの飛行中、美しい夕闇の空を抜け○○空港に着陸いたしました
空に浮かぶ星の瞬きに目をやれば、世界に名高い香港の夜景が思い出されます」
みたいに、ラジオのジェットストリームばりのナレーションをいれて
最後に「一句浮かびました」といって、小粋な五・七・五を披露。
機内は和やかな雰囲気と拍手に包まれた。
CAも笑ってた。
あれは楽しかったなあ。
620 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:18:47 ID:EOBd6BBd0
621 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:22:33 ID:ldQuPkd+O
>>616 俺もJALは避けてANAばっかだよ
CAの質が下がって普通のねえちゃんって感じだし、
ワケの分からない割引の分、正規料金の俺が払わされてる気もして、
とにかくANA最高なんて思ってないが、
JALよりはマシ
>>609 確かにしんかい6500も潜行に半分探査に半分だけど無人機だとなぁやはり母艦が・・・
そんなに強い船を用意しても有線のワイヤーが切れたりしたら元も子もないしなぁ
機長挨拶なんか聞いた事ないぞ。国際国内便複数利用したが。
>>616 ANAに乗れず、ではなく、知人がチケットを手配したためだと。
確か選挙の応援かなんかに呼ばれたんだっけ?
625 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:25:03 ID:L2plo3HM0
>>617 2日の時点で空軍がブラジルに到着して作戦に参加してたよ。
だから、てっきり衛星データが提供されて捜索が急展開
するんだと思っていたが、調査委員会の頭はインタビュで
相当怒ってというかカリカリきて、現場は深いんだ、海底地形が
めちゃくちゃきびしーっ って吼えてたから
進んでないんだよな。 どうなるかな。
米軍は情報もっていると思うだよな。
ブラックボックスが音波を放ってるとすればソノブイを全域にばら撒いておおよその位置を探すとかできそうだけど 俺あんまり詳しくないからブラックボックスのビーコンが何を放ってるか誰かおせーてw
627 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:29:13 ID:vZSt1jeyO
今度鹿児島行くのに怖くなってきた 123便の事故とか生まれる前のことだから今回の件で初めて知ったよ
628 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:29:51 ID:uav2rWze0
そこはかとなく陰謀の匂い…
629 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:30:44 ID:L2plo3HM0
鹿児島は相手先が来るまで迎えにきてくれてたらいいが、 そうでないなら、市内まで相当時間かかるぞ。 鹿児島空港、熊本空港最悪だよ。
630 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:31:15 ID:jPDFEK01O
ジャックナイフ
>>626 ブラックボックスから放出されてる電波は対になる複数の受信機でしか傍受できない特殊暗号電波
信号距離はシークレット。
送信側の機は半永久とまではいかないが、数十年は同出力で発信し続ける
海水の影響はなし
632 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:32:34 ID:oghQk6tcO
633 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:33:26 ID:oE4R3G7+0
228人も乗ってたのに遺体が見つかってないというのも 海って広いのね
>>631 海水の影響はなし
ってことは水中でも受信機があれば受信できる電波って事?
どんな電波だろう・・・
>>628 もし陰謀なら許してはならない殺人事件の匂い。
636 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:37:35 ID:vZSt1jeyO
>>629 高速バス使うつもりだけど、確かにけっこうかかりそうだ
637 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:37:40 ID:Vn1aslvz0
>>631 なんで暗号化する必要があんだよはげ
拾われては困る国の香具師らに先に持ってかれちゃ困るからか
>>620 後は、乗客それぞれの席に、アイアンマンのスーツを装備。
高度2万メートルだろうが、機外の放り出されても余裕。
そのまま目的地にも着ける。
俺、天才かも
640 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:39:12 ID:L2plo3HM0
>>637 勝手にもっていかれた細工されたら
航空機メーカーがあぼんするからじゃねぇの?
>>637 それ以前に水中で使える電波ってのがなぞすぐる
俺水中での使える電波が開発されたらノーベル賞物だと考えてたから
642 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:42:48 ID:gnSvMesq0
643 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:44:19 ID:gSheDbZX0
>>632 「いわれなき批判に反論する」って検索してみて。
644 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:44:21 ID:L2plo3HM0
潜水艦はどうやって地上基地と通信してんだ? 糸電話か?
爆発が起きて空中分解だろ。 落雷説は釣りだな。
646 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:44:51 ID:LQlfGp5E0
ご冥福をお祈りします
647 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:46:10 ID:d9mWeMD80
>>641 長波だと比較的浅い潜行深度ならば浮上せずとも通信できる。
四千メートル級の深さの海の底に沈んだフライトレコーダは回収できるのかなあ。
>>627 飛行機嫌なら新幹線に乗るか九州方面の寝台特急の復活を願うしかないな。
>>642 ・647
しらんかったw
勉強になったわ
>>645 落雷が漏れた燃料に引火して爆発ってのもありうる
>632 日航123便は最終的に生き残った四人以外にも他の生存者がいたのは事実だよ、デマではない。 四人の内、最年少だった当時12歳の少女は、墜落直後に父親と弟が生きていた事を証言してるし 短いものの、父親会話も交わしていたはずだ。更に複数の人間のうめき声や泣き声も聞いている。 ちなみに、弟はしばらく苦痛のうめき声を発していたが、それが弱くなり、最後は何かを嘔吐する ような音の後、完全に沈黙。父親は数時間は生きている気配があったが、夜中に事切れたそうだ。
VLFで10m程度みたいね あんまり脅かすなよな だいたい「電波」の時点で導電体中では必ず減衰するやろ。
>>599 TWA800の機体破片の回収は凄い執念だったね。コメット事故の時の英国と同じ位凄かった。
ただ現場海域が陸から10km程度で、水深もごく浅かった(50m以下)から、
回収の難度という点では今回より容易かもね。
よく、「交通事故に会う確率より遥かに飛行機の事故に会う確率は少ないのです」 とか言うけど、圧倒的に事故に会った時の死ねる率 飛行機>>>>>>>>>>>圧倒的おまんこの差>>>>>>>>>>>>>交通事故 だろ
>>599 >今回はA330のみならず、複合材料、電子機器特盛りの現代ハイテク航空機全体の信用がかかっておる
>原因不明ですた(-ノ-)/Ωチーン、では許されない
でもサルコジは行うかなあ。
658 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:55:45 ID:Vn1aslvz0
VLFでも深海の底に沈んでたらだめじゃねえか 可聴音波ならもっと届きそうだが、相当な大出力を出さにゃならんだろ 電池持たん オワタ \(^o^)/
659 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:56:21 ID:vZSt1jeyO
>>649 往復ホテル代込みで30000弱と安かったもんだからつい飛行機に…
搭乗は8月だから変更できるけど、どうするかな
航空会社はJAL
>>652 嘔吐っていうのがリアルすぎで・・胸締め付けられるな。
多分。。脳内出血を起こしていて、しばらくは意識あるけど
そのうち意識がなくなっていったんだろうな。
661 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:56:28 ID:L2plo3HM0
猿は、仏財政のプライマリバランスのことしか考えていないので 経済・産業にマイナスになるようなことはしない。というスタンス。 これが大前提。
>>658 特殊な超音波とか使えばそれ以外のノイズを除去してソノブイで探索することは可能
>>659 じゃあ、新聞の1面に載るような出来事が起こらないことを心の隅に祈るよ。
まぁ、心配ならHDDを暗号化して無闇に閲覧できないようにするしかないかも。
>>662 それでも100m位みたいよ。
いまググったら
666 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:59:57 ID:HK9QNmFp0
爆破予告があったそうだけど、墜落現場の状況はどんなんだろ?
>>652 数時間で死ぬような状態ならば、死なせてやった方が幸せかも知れない
無理矢理生かせてもそれからはろくな人生でないだろう
心臓と肺と脳が生きてればしばらくは生きてるはずだし
手足とかどっか飛んでいったり、内蔵がぐちゃぐちゃだったりするかもしれない
669 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:01:55 ID:L2plo3HM0
じゃぁ、潜水艦の交信はどうやってんだよ?
>>655 しかも、事故に合う可能性の時間密度も圧倒的に飛行機の方が高いんだよな
飛行機の一時間は車の10時間分の事故発生率を兼ね備えているとか
>>671 ありがとう。ますます飛行機嫌いになったよw
673 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:06:35 ID:vZSt1jeyO
>>664 それは家出る前に遺書と一緒にやっておくわ
行きJAL1865
帰りJAL1870なんだ覚えておいて
>>420 車輪くらいなら別系統の予備車輪を用意しろと思うな。
>>671 パラシュートほしいね。
機体後部にハッチつければ羽にぶつかって死ぬことも無いだろうし。
>>673 どんだけなみだ目になってんだw
大丈夫だよ。
会社の人が、ほぼ1年間、平日は東京←→福岡出張してたが
全然おk。
だけどね・・・不幸は重なるって・・よく言うし
677 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:11:10 ID:Neuf9ow60
678 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:12:50 ID:L2plo3HM0
>>670 そのサイトとても興味深かった。さんくす。
679 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:13:27 ID:yA4Fsq9WO
ガキの頃に♂高山の事故の生存者の手記を見て以来、飛行機恐怖症だわorz 恥ずかしいが、26で未だに飛行機搭乗経験0w 高校の修学旅行すら、飛行機に乗りたくなくて、行けませんでした
>>679 そう言うときに限って修学旅行の飛行機が墜落しちゃって
あんた一人だけ生き残ってしまったという夢を見た
>>586 昔の何かの海難事故だか墜落事故だかで残骸探索中に
一世紀前の遺体が出てきたとかの話なかったっけ
都市伝説だったのかな
683 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:15:44 ID:XvJON9VMO
>>673 大丈夫大丈夫
無事に帰って来られるよ
楽しんでおいで
684 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:16:35 ID:d5NoMZPX0
>>675 パラシュート厨自重。
脱出高度まで降下して脱出可能速度まで減速して何百人も順々に飛び降りる時間それを維持出来るならそもそも落ちんわ。
墜落の数日前に、エールフランス機の爆破予告があったという報道が あるな。今回落ちた機体でなく、5月27日のブエノスアイレスから パリへの便だってさ。警察が機内を捜索したが何も見つからなかった。 墜落した便と接点があるのかはわからない。ただ、この種の匿名の 爆破予告は、世界中のあらゆる航空会社に頻繁に届くのが常態化してる らしい。
686 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:19:32 ID:Mqj3EEsc0
>>679 同じく。
生まれて初めて飛行機に乗ることになった1週間前に123が堕ちた。
往復で席取ってたけど恐怖のあまり帰りは自分ひとり北斗星で帰った。
あれから1度も乗ってない。
一生乗ることもない。
トラウマだな。
>>673 123便の後にあった、ヤクザがトイレで手榴弾炸裂させた事故で
「わたしね、遺書書いたんですよ!」と言ってた乗客のオヤジを思い出した
生き残ったらかっこ悪いだけだよw
688 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:22:07 ID:SrFlQm4x0
「バミューダ」で検索→4レス なんか残念だ
689 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:22:16 ID:QyS0ePUN0
>>652 むしろ生存者の4人が何故そんなにも無事だったのか不思議でならない
4人はどの程度の負傷で済んだんだろうか
691 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:25:19 ID:LMi2lGQw0
>>688 バミューダ・トライアングルはさんざん出て、もうスルー状態だよ
てか、場所が違うというレスすらつかなくなった
692 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:25:46 ID:Mqj3EEsc0
>>689 理屈的には分かってるんだけど、どうもね・・・。
はるか上空を飛んでる飛行機を見上げるのは全然平気だけど
飛行場で離発着する飛行機みると冷や汗かいて吐きそうになる。
693 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:25:58 ID:yeNe+w/1O
飛行機好きだけど怖すぎる。 戦闘機で墜落するなら覚悟できるけど旅客機は無理だわ。死んでも死にきれん
>>686 こういう人って仕事で飛行機に乗ることになったらどうするんだろう
695 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:29:30 ID:Neuf9ow60
自動車事故の死者の画像も見たら相当悲惨だ。 事故自体はありふれてるから具体的な遺体の様子なんかは報道されないけど。 飛行機で死んだらぐしゃぐしゃだけど、他と比較して特にひどい死に方とは思わないな。
>>654 TWA800はそんなに水深浅いところだったのか・・・
国家運輸なんたらが威信をかけて残骸回収したとは聞いていたけど
もっと深いところから拾い上げたのかと思ってた
つか、今回のは回収無理じゃないのjk
深さ4000?くらいじゃなかったっけ
697 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:31:41 ID:Mqj3EEsc0
>>694 最初は悩んだw
今は職場には事情を話して理解を得てるよ。
被害者にとってはどんな死に方であれ死が死であることに変わりないだろうけど遺族的にはだいぶ違うだろうな
700 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:38:25 ID:q6j4hP++0
墜落しそうになったら窓がパカッと開いてパラシュートで降りれるような 仕組みにできないのか?
>>700 やった事もない人にパラシュートでおりると言う事は、
自動車の運転をした事がない人に、
さあ今から車で東京から大阪まで行ってくださいといってるような物だw
702 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:45:04 ID:Neuf9ow60
ふうん。 俺は死ぬのは怖いし苦痛は嫌だが、死体がどうなるかまでは気にしてられないなあ。 自分の死体がどうなるのか気になる人には確かに飛行機事故はたまらんだろうな。
>>637 周波数いじった程度で受信出来るような電波じゃセキュリティー的にな。
本来ブラックボックスは大統領専用機とかに設置されてて、それが一般機にも導入されたんだよ。
>>641 前に出てたけど、潜水艦が遠く離れた本国と通信してるってのはブラックボックスの電波とはまるで違うけど、潜水艦の通信も公共電波ではない
水中を伝わる電波類には色々種類があり、魚影に妨げられるものから、衛星を介せるものまであるよ
そもそも水に影響される程度のシステムを採用しない
704 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 02:55:32 ID:3OIPXV9f0
>>700 窓が開いて・・・?飛行機乗ったことある?
はやくミノフスキー粒子を見つけないとだめだな。
707 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 03:39:37 ID:r8M5ctvpO
海に着地する直前にジャンプして外に出れば助かると思うんだけど
708 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 03:45:09 ID:qIpQ3Y410
>>631 んでそこまで凝って設計したブラックボックス(笑)は
出すのが電波だったために
水に吸収されてまったく届かなくて
設計者がっかり、なんだろ?
>>707 時速500km超で助かるかね
海面はもはや鉄の板だけど
こういうのって生存者がいる確率ってどんなもん?
水深4000mの底だとブラックボックスから出る電波は海水に吸収されて届かないんじゃ・・・ エアバス助かったなwwww
712 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 03:58:53 ID:E26tBJIHO
>>703 一回、沈黙の艦隊読んでみろ、電波通信は海中では無理、ワイヤーアンテナを海面まで伸ばしてするんだよ。
潜水艦は出航時に任務は決められており、かつ不測の事態には自らの判断で行動する事が多いためサブマリナーは海軍でもエリートしか成れない。
713 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:00:13 ID:2n4hfXiv0
交通事故なら、大抵の場合は遺体に最後にご対面できて「さよなら」できるけど、 飛行機は遺体が発見されない場合があるから哀しいよな。 空港で「来週には帰ってくるよ」と言って別れたお父さんには数時間後に もう二度と会えないという事態が起こるのが飛行機。 これなら、黒焦げでもいいから、遺体が返ってきて欲しい。
航空機の底部分に機首から尾翼下まで巨大なエアバックが でるような仕様にすれば、海面にたたきつけられても 20〜30回くらいジャンプして10数キロ先までのあいだに 衝突の力が減少されおそらく、乗客の1割は助かる計算結果が でた。 >おれの研究
715 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:01:25 ID:oghQk6tcO
>>633 それが怪しいんだよな
見つかったのは座席と海面に浮かんでいるオイル
DFDR・CVRの回収についてはギブアップモードに突入。
ブラックボックス回収、絶望的と仏事故調査当局 AF機墜落
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200906030032.html >同当局(事故調査当局)者は、墜落したとみられる海域の水深は数千メートルあることから、
>墜落原因解明で大きな手掛かりとなる飛行記録、操縦室の音声記録両装置が入る
>いわゆる「ブラックボックス」を回収出来る可能性はほぼないとの見方も示した。
>>696 ソースによって水深に幅はあるけど、4,000〜6,000m程度はあるみたい。
717 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:03:48 ID:+4SVYSImO
タコの頭を裂いたら髪の毛がワッサリ出てきます
718 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:04:22 ID:+R5Jjdy50
>>713 遺書書いても焦げてちゃ意味ないし
異常事態になったら寝るしかないな
飛行機事故って何故か続くんだよな…
720 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:10:06 ID:q9rb+Djl0
>>715 海面にオイルが浮かんでるってことは、炎上しなかったってことなのかな?
まあ、浮かんでるオイルの量にもよりそうだけど、なんとなく、
炎上してたらオイルが燃え尽きてそうなイメージ。
漏れたら空中で気化します。
>>686 の言ってることが明らかにおかしい件について
北斗星の運行開始は青函トンネル開通後の1988年
で、JAL123便の事故は1985年なんだが…
なぜ、彼はまだ運行もされていない北斗星に乗れたのだろうか?
21世紀のタイタニックになってしまったようだな
724 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:23:00 ID:JGgDV4e+0
何で遺体がまったく見つからないんだろう
725 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:28:44 ID:Nap0SaNMO
726 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:29:06 ID:q9rb+Djl0
>>724 仮に東京湾でも捜索するのは大変だと思いますよ。
>>154 イランイラク戦争の時、緊急でイランを脱出する為に飛行機乗ろうとしたら
外国の航空会社は自国民優先して助けるんで手一杯、航空チケット持ってても日本人をはじいたしね。
それでトルコ航空が助けてくれたんだけど。
現実の切羽詰った事情として、こういう時に感情論は意味ないね。
729 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:38:07 ID:IcFWEMwl0
夏近くになると自然発生する123便スレの海不時着派の皆様、今年は安らかにお休みください。
730 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:42:07 ID:KEBSTZfG0
みんな竜宮城で楽しく生きてるよ
731 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:44:38 ID://hmuTcUO
733 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:57:38 ID:s42saVet0
CNNではトップニュースで扱っていない イギリス人が乗客していたからか、BBCではトップニュース BBCに爆破予告はあったって書いてあったけど同時に そんな予告はしょっちゅうあるし爆弾はなかったって書いてあった 雷程度じゃ落ちないって専門家は言うけど、BBCでは サンダーストームが原因っぽいような地図(飛行機経路図?)があった
734 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 04:59:11 ID:F60tuyjZO
てか俺なら生き残るけどな。まず飛行機が墜落しはじめるよな。空中分解し始めたら機体の一部にしがみつく。そして海面墜落寸前に機体上でジャンプ?そして海に飛び込めば衝撃緩和しない?助かるよな!
735 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:00:21 ID:q9rb+Djl0
>>732 見て来た、クレイジーな仕事だ確かに。
あれ何の仕事かな?高圧電線の整備?
>>716 オランダだかアメリカだかから6000m対応の深海潜水艇を借りて回収するという話は金がかかり過ぎるから止めたのかなw
738 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:04:10 ID:d1S84tYEO
>>734 じゃあお前は崖からでも木と一緒に落ちれば助かるんだな
>>709 いやいや、上にピョンって飛ぶのよ
問題はパニックにならずに落ち着いて飛ぶだけだし
日本に頼んだらいいのに。 職人技で見つけだすと思うよ。
741 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:16:18 ID:ok+T2Rbh0
>>420 空港で趙低空飛行させて、車で追いかけて車輪引き出した例があったよな。w
あと方足ランディングして、大破せずに停止とか。youtubeで見た。
742 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:19:01 ID:q9rb+Djl0
>>737 日本でもあんな感じで、ヘリで行くの?
なんかすごい...
743 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:20:04 ID:oghQk6tcO
>>743 50万ボルト流したままの送電線にヘリで近づいてぶら下がって修繕作業
カラスと同じで感電はしないが、それでもヘリとの間にプチ雷がdj
作業者も命知らずだが、こりゃヘリの操縦に神業が必要だぞ(((( ;゚Д゚)))
今回のAF事故が落雷だったとしても、乗ってた奴は、これと同じ原理で少なくとも感電死はしてない訳だ
745 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:44:15 ID:oghQk6tcO
>>744 有難う
危険ではあるね
生きているならドコへ?
水陸用の飛行機だった?
海底に行った?
746 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:46:16 ID:MMbIiI6rO
ふすまだ。ふすまの仕業だ。
747 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:46:21 ID:q9rb+Djl0
感電死だったら苦しまずに逝けそうなのにね(:_;) 亡くなった人達がせめて苦しみませんでしたように。.
748 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:47:29 ID:P0rqbdR/O
大統領が生存者は殆どいないと言って 追悼式典に出ちゃうのも凄いよね。 麻生が同じ事やったら、フルボッコだよ。 あれか、言霊とかか。
749 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:49:06 ID:oghQk6tcO
750 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:52:50 ID:Cu01LIMSO
751 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 05:54:10 ID:5UDYMzeCO
客の誰かが自爆したんじゃないの?
754 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 06:00:40 ID:q9rb+Djl0
>>748 それだ、言霊文化だな。
それから、追悼式というよりも、ミサだからなあ。
「追悼」とはちと違うかも。
召されたであろう魂を慰めたり、
家族を慰めたり、
どうぞ奇跡が起こりますように、とか祈ってそう。
他スレでも書いたけど、「無理だ絶望的だ」言いながらも、
人命救助隊が到着して作業始めてるし、
やれることはやってると思う。
表現も翻訳の時点で微妙にニュアンス変わるし。
さっきも「奇跡以外に生存者発見はないだろう」という記事あったけど、
これだってやってる状況と照らし合わせてみると、
「非常に低い確率ではあるが生存者がいる可能性もあるから救助隊が捜索中」
という日本語に変わるのかも。
......むつかしいね。
えねーちけーによれば今日もう犠牲者の追悼式とかやるらしい。 日本の意識が異常だな。
756 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:00:48 ID:oghQk6tcO
漫画の話か…ということは漫画の事故?
破片に乗っかって15日漂流した生存者とかあとから出てくればいいのに
758 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:16:30 ID:oghQk6tcO
そんなんじゃ明らかにヤラセじゃんか
759 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:16:36 ID:Vn1aslvz0
前スレでときどき「衾」と1字だけ書くレスがあったのは、それのことだったのか( ゚д゚)
>>750
>>132 今思い出してもガクブル。
当時、ニュースで墜落現場からTV中継してたのを見たが、規制がかかるより早く現場に来てしまったのだろう。
レポーターの遠く後ろに遺体や頭だけ転がってたのが映ってたが、レポーター達は気づいてなかったみたいで、淡々とレポートしてた。
おかげでTV見てた家族は大パニックになったよ…
761 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:25:21 ID:HnND6C2E0
10年後に変わらぬ姿でリオに降り立って欲しい
バミューダトライアングルか
>760 私も見たよ。 レポーターの後ろの木に明らかに人の腕だけがぶらさがってるんだよね・・・ テレビにぼかさずそのまま映るなんて、今でも夢ではないかと思うぐらい。
764 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:33:54 ID:9QOCQHNVO
>>760 絶対嘘wwwwwww
報道陣が現場入れるわけないし、遺体があったらブルーシートで隠すから。
765 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:37:32 ID:SrFlQm4x0
エアフォースワンだと緊急脱出用に後ろの貨物の扉が開くね パラシュートも数10個はある 123便の例だと実装してほしい あるとないとじゃ精神的に違う 映画の見すぎか?
766 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:40:23 ID:WxNvD3p/O
767 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:40:43 ID:bF9bXQlN0
>>764 あ〜あ、若いっていいなあ・・・・・
信じられないだろうけどね、本当んなんだよ。坊や。
>>764 嘘かよw
今では信じられないが
あの当時は週刊誌に事故現場の写真(遺体あり)がバンバン載った時代だからね
769 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:45:58 ID:5BlozW78O
数年前、スペインだったか空港そばのガソリンスタンドに 着陸のジェット突っ込んじゃって炎上した事故の時も、 遺体確認なしで追悼式典やってて驚いた記憶が。 いくら大炎上だからって、日本じゃありえないよね。 123便は8月12日に墜落して追悼式典12月だったみたいだし。 墜落遺体を読むべし。 どちらがよりよいというわけではないけど、 死生感の違いを目の当たりにする瞬間だな。
770 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:47:42 ID:pfrwXAFBO
>>764 あの事故の事もっと調べた方がいいよ
山奥でしかも県境だったから情報が錯綜して警察・消防すら中々現場に辿り着けなかった
取材班が先に着いた可能性は充分にある
ていうか、一番乗りだったんだっけ?
>>764 山奥だから、機動力あった報道陣の方がはやく現場着いたよ
772 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:50:34 ID:D+knd4s+O
残骸がみつかったか… 機体を引き揚げないと遺体は見つからないのかな。
773 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:54:11 ID:CoaLegTu0
当時をリアルで知らない
>>760 を、
>>764 みたいなゆとりが信じられないのも無理も無いだろ。
部分遺体写真が写真週刊誌で堂々と出版できたご時世だったし。
774 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 07:54:21 ID:y7uWu7t+O
どっかのスレでサイズが小さいながらも123便墜落現場の画像見た。 木にへばりついた(?)遺体らしきものが写った画像がショックだったなぁ。
↓残念www 1000 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/03(水) 13:28:11 ID:nl2VG6Sg0 999ならID:+W9utTMzP死亡
>>773 「フォーカス」に現場写真が載ってたね。
胴体だけで首や手足のない黒こげが
木に突き刺さってたりとか、凄惨の一言。
包丁で刺された血まみれ死体をリアルで
何度も見たけど、人間の形をしているから、
別にどうってことはなかった。
やっぱ原型をとどめてないのはキツい。
>>765 映画の見すぎ
そもそも、パラシュートって背負ってベルトをガチャっとやれば、はいオッケー!とか思ってないか?
重さ50キロくらいある装具を何重ものハーネスでがっちり体に止める。
プロの空挺兵や戦闘機パイロットでも1人で1分でやれっていわれたら無理だろ?
それに、そもそもああいうもんはオーダーメードに近いんじゃないか?
体に合わない奴なんかつけて飛び降りるのは自殺とイコールだろ。
脱出口が、とか、素人がいきなり降りれるか、以前にそういう問題があるんだけどな。
779 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:06:30 ID:L2NIecIT0
>>765 全くの素人がパラシュート付けて海に降りても、大部分は水死するんじゃねー?
てか、200人乗りの機体に200ものパラシュート乗せたら200人乗れなくなるw
しかも装着するのに時間かかりすぎ・・・
780 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:15:11 ID:FnwFsGWJ0
>>760 フジテレビだな、なんとパラボラアンテナとか衛星中継器材を事故現場へ運んじゃったんだよね
当時最新の衛星生放送設備を誇った放送局だった。
副操縦士「着陸態勢に入ったというのに、足が出ない!」 機長「そうだろうな・・・フフ・・・。」 副操縦士「ど、どうしてそれを知っているんです!?」 機長「この機体は、足が出ない様に作られたからな・・・ニヤリ」
>>779 空挺降下用の機体をエアラインに飛ばせばいい
んで搭乗前に脱出降下訓練を義務づけ。自衛隊の機体に搭乗する前にやる程度でOK
もちろんレシプロだから遅いし給油はあちこちでしないとならないし居住性最悪だし時間はバカみたいにかかるし
乗せられる人数と運行にかかる費用考えたら料金は目の玉飛び出るほど高くなる
だからって生き残る可能性がそれほど上昇するとはとても思えないが
こういうこと言う間は最初から確率とか技術上の困難とかそういうこと理解できないから言うわけで無問題
けどまあ、たとえばエアライン中の1%くらいの運用機材をそんな感じで切り換えても
もしかしたら飛行機嫌いの富裕層あたりには需要があって、もしかしたらペイするのかもしれないとは思う
783 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:23:48 ID:q9rb+Djl0
>>777 >包丁で刺された血まみれ死体をリアルで
>何度も見たけど
((( ;゚Д゚)))
784 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:28:47 ID:L2NIecIT0
>>782 >エアライン中の1%くらい
そりゃ大杉w
785 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:31:26 ID:szK77U7MO
787 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:34:22 ID:IRY/dkka0
豊田商事かぁ 例の二人とインタビューする報道陣 ドアを蹴散らし、窓枠を外し、怒号のなか事件は起こった・・・
脱出ポットが一番理想的だな
789 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:36:28 ID:C7F6Qn/XO
123便ではあの世界の坂本九が死んでるんだからな
>>764 そんな時代もあったんだよ
今じゃムリだろうけどね…
791 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:42:31 ID:WJoEZT4nO
>>773 あの時のフォーカスは今でもトラウマ
今じゃ信じらんない写真だよな
旅客機の椅子はパラシュートついてないの? 戦闘機みたいに射出すればいいのに
793 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:43:31 ID:rDzTgjCt0
631> ブラックボックスの位置は特定したが深海の為 引き上げ困難といったこともあるのかな? いっそのこと数十年も送信続けなくても、もう少し時間は 短くても送信出力上げて、その送信信号に飛行データー 暗号化して送信出来る様にした方が良くないかな?
794 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:50:08 ID:s42saVet0
ブラジル−フランス間の事故だから日本は関係ないけど 123便知ってる人はついこのニュース気になるだろうね フランスのニュースでは、機体に出来た氷が墜落の原因では!?って放送してたよ
>>764 自分もよく知らなかったけど映画クライマーズハイ観たらなんとなくわかった
796 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:53:09 ID:D6zKR5fq0
ブラックボックス回収はしんかいたんでも無理なの?
797 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 08:54:23 ID:trSNxdjN0
ちなみに戦闘機の緊急射出装置は衝撃が強すぎるため 脊髄に損傷を及ぼす割合が50%を超えている。 命は取り留めたが一生車いす生活の元パイロットも多い
798 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:04:24 ID:TjefEWV+0
どうもフランスとブラジルでニュアンスが異っている。 ブラジル空・海軍は乗客・乗員の捜索を最優先にしており、 機体の破片回収はどうでもいいような感じらしい。
799 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:07:04 ID:d4Jzacol0
800 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:08:31 ID:q9rb+Djl0
>>798 それなんかわかる...
ブラジル搭乗者の家族へのインタビューでは
「とにかく遺体をきちんと埋葬して上げたい」みたいな感じだったから、
日本的なのかな。
801 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:09:12 ID:A1fww6FP0
>>791 その手の写真は「エンマ」が有名だな。
座席に座ったまま両手上げて上向いて口開けた状態の消し炭遺体とか。
上下ひっくり返って墜落した証拠なんだが、インパクトが強すぎた。
802 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:11:50 ID:q9rb+Djl0
>>800 の訂正
「ブラジル人」搭乗者の、家族へのインタビューね。
ブラジルでは日本のようにご遺体への特別な思いがあるのかな、と書きたかった。
落雷とかか。爆破とかの事件性は無いという線なのかな。 乗客にどういう人物がいたか、という報道は日本じゃあまり無いね。
804 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:12:49 ID:XDgyDBRK0
「堕落したエールフ・・・」スレはここですか?
805 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:14:44 ID:GI9CYD8m0
>>782 飛行機嫌いの富裕層は豪華客船に乗るか、自分から行くのではなく相手を呼びつける
>>792 200個のシートを安全に射出する余裕があるなら墜落しない
806 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:17:01 ID:FCXVrBMI0
>>764 報道陣どころか、遺体見たさに池田小事件の宅間が紛れ込んでたぐらいだぜ?
最近で衝撃的な事故映像といったら 自分は福知山線尼崎事故だな 123便の時の様な時代だったら 凄惨な映像がこれでもかと言わんばかりに流されて 日常の通勤電車に乗るのが怖い人が続出したかも
808 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:24:23 ID:r99pEtMV0
その当時のフォーカスのすごい写真ってのネット上にだったらないかな? 見てみたい
809 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:24:58 ID:FCXVrBMI0
>>792 お客様、パラシュートは別売りとなっております
>>797 >ちなみに戦闘機の緊急射出装置は衝撃が強すぎるため
>脊髄に損傷を及ぼす割合が50%を超えている。
大げさ過ぎ。
60年代の話だろそれは。
湾岸戦争やボスニアで撃墜されてベイルアウトしたパイロットに
それが原因の怪我をしたパイロットなんかいない。
810 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:25:36 ID:UHMb98hg0
>>798 そりゃ単に役割分けてるだけじゃないの?
ニコニコやようつべでおすたか山墜落のボイスレコーダーのやつ上がってるけど何時聞いても震えてしまう 「もーだめだっ!」 激突破砕音
海面に触れた瞬間、全身骨折。 仮に心臓に折れた骨が刺さらなくても泳げず死亡。 228人いたならそんな人が10人はいそうな気がする。
813 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:30:13 ID:A1fww6FP0
>>808 3,4年前まで「水戸クール」ってサイトが有った。今は知らんが。
中身は・・・まぁ興味本位で観られるような内容では無い。
123の第一報は、クイズ100人に聞きましたのときのテロップで知ったのを覚えている
815 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:32:57 ID:dq4A/Edj0
>>698 が遺体画像のせてるやん。ちゃんとレス読めよ
816 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:33:13 ID:rDzTgjCt0
冨田靖子の一休さんが突然ニュースに変わった
>>777 なんでそんなもん何度も見てるんだよ…
まさか自分で(ry
まだ幼児だったころ、大韓航空機撃墜事故が起きて、 その後度々腰から下の無い遺体が、海岸に漂着したと聞いて ガクブルしていたことがあったな・・・orz
着水と言えば123便の事故をモチーフにした話が「海猿」の原作にあったな。 しかしまあ今回の件は場所も場所で遺体も引き揚げられんだろうし、切ないな…
シートが衝撃で移動して下半身が切断されたんだろうなきっと。 航空機事故である話。めずらしくない。
>>820 超急激に減速されてシートベルトで切断、とか有るらしいね。
そういやもう十何年前だかの名古屋空港での中華航空機の炎上事故で
どっかの局が生中継してて、その時の炎上する機体の映像の中に
椅子とそれに座った人らしきシルエットが見えたのを覚えてる。
>809 それ現代の話だよ。元ソースは退役自衛官の戦闘機パイロットの証言だから信憑性がある。 たしか、脱出に成功する確率が50%、成功しても脊椎損傷を含む後遺症が残るダメージを 負うのがその50%。つまり、四人に一人の確立でしか五体満足で生還出来ないそうだ。
823 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:47:56 ID:KEBSTZfG0
残骸の飛散状況から見て、かなりの急角度で海面に突入した可能性が高いな。 乗客はベルトの締め付けで上半身がちぎれたと思われるけど、 多分多くの人が途中で意識を失ってたから、痛みは一瞬だったんじゃないかな
824 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:52:54 ID:FCXVrBMI0
>>822 そのサイトは自分も見たことがあるが、この点に関しては非常に疑問を持ってる。
冷静に考えて、敵地でベイルアウトしたら半数が身動き取れなくなって救出チームが来る前に
あっさり捕虜になるような代物を作るとは思えんが。
単純に日本人と欧米人の基礎体力や骨格の差なのか?
>>824 ってゆうか
自衛隊ってそんな統計がとれるほど緊急脱出してるのか?
って思ったんだが
826 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 10:18:53 ID:oghQk6tcO
やっぱり怖いもんだね よく乗っていたなと思う 123便は麻薬中毒者だかの危険人物に撃ち落とされたという話もあったよね
衝撃の瞬間みたいな番組でよく航空ショーでの事故なんかが出てくるけど脱出して無事だったみたいな紹介が大半のような
828 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 10:19:22 ID:YngnRLF7O
829 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 10:22:41 ID:KEBSTZfG0
>>828 救命胴衣を着けた死体は立った状態で漂流するから、脚をかじられてしまう
墜落機からは最初に、「Cb域 (積乱雲) を通過するという手動の信号が
届いた。気象衛星のデータによれば、この時点で160km/hの向かい風の
暴風が吹いていた。
その10分後、機は一連の無線信号を発信したが、その内容から
推測すると、自動操縦は解除されていて、コンピュータシステムは
代替エネルギー源に切り替えられていた。この時点で、飛行安定を
保つコントロールは既に損傷していた。さらに、1つのアラーム
システムが、飛行システムのさらなる悪化を示している。
事故当時、大西洋上で2つの大きな雷雨のセルが急速につながって
一つになった。
自動で無線送信された信号によれば、3分後に、パイロットが速度、高度、
方向をモニターするための、2つの重要なシステムが停止した。
その後、2分から3分にわたって洪水のようなエラーメッセージが送信
される。ナビゲーション装置の停止、コクピットのモニタ画面の暗転...
現在専門家が検討中の、エールフランスからの情報によれば、
これはメインフライトコンピュータと主翼スポイラーを制御する
システムの停止に関わるという。
機から届いた最後の信号は、「客室の与圧が低下」。
与圧低下までの時間が長かったことから、爆弾テロの疑いは
少ないが、かといって落雷が原因とも考えにくいと。
ttp://www.spiegel.de/panorama/0,1518,628437,00.html 」
831 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 10:39:31 ID:FCXVrBMI0
>>825 まぁ、ちょっと足引っ掛けられて怪我する日本のサッカー選手見てると
やはり基礎体力の差なのかと思えてきたw
832 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 10:49:56 ID:rDzTgjCt0
>830 ハイテク機は、安全と信じていたが・・・
833 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 10:51:39 ID:8KOVMNwaO
lostシーズン1
>>832 逆にハイテク過ぎてか融通がきかない事もあったりな。名古屋空港での中華航空機の
着陸失敗炎上事故とか。
サメは人間不味いから食べないって聞いたけど 餌と間違えて食べちゃうんだってね
>>832 ハイテクの方が危ない事もある
操作が複雑になったりして
人的ミスが出たり
837 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 10:55:50 ID:rDzTgjCt0
>836 人的ミスをハイテクがカバーしてくれてると信じていた 俺が甘かった
838 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 10:59:45 ID:kLywWH8A0
>ハイテク F1でもスタート前にエンジン停止スイッチ押しちゃってレースを棒に振った人がいたな。 冷やし中華墜落事故の原因もハイテクだったね。
839 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:00:27 ID:iRKEHAnp0
>>830 >この時点で160km/hの向かい風の暴風が吹いていた。
はぁぁぁぁ???
160km/hの風(風速44.4m)って、台風並みの乱気流に突っ込んだってことじゃん。
パイロット、無茶すぎる・・・
こりゃ、翼かエンジン(パイロン)がへし折れたな・・・
841 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:06:27 ID:/QnxL+1w0
>>837 が正しい。
>>836 はハイテクに対する誤解。
もちろん、そんな機器もあるが、旅客機はなるべく人間の手を介さないよう、人間側からの操作は簡略化されてる。
あと、コンピューターがいかれるような外的要因がかかってんだったら、ハイテク機じゃなくてもアウトだろうな。
構造的に欠陥があったなら、この限りではないが。
中華航空機の事故は、ハイテク機のせいじゃなくて、パイロットの思い込みミスだろ。
あんなのをハイテクのせいにされたらかなわんよ。
ミドテクにすれはいいじゃん
843 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:16:31 ID:gPccFkws0
>>839 高空の風速を地上の常識で測るなよ。
「160km/hの向かい風」と「暴風」は別の話だ。
まあ元記事の表現もどうかとは思うが。
ハイテクは悪くないよ。 たいていはハイテクの余計なお世話と、人間のオレにまかせろ!がぶつかって事故が起きるんだよねw
>>839 訳が不正確でゴメン。
「最大で160km/hの向かい風の暴風」
だった。
846 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:20:25 ID:kLywWH8A0
おまえらプログラミングの知識無いだろ。 ハイテクがアダになったのは明白じゃん。 ユーザーの入力と自動操縦がコリジョンするなんてプログラマから見たらセキュリティホールだよ。
847 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:22:52 ID:ceH8UF5e0
>>824 戦闘機が墜落するような事態なら、まず生きて地上に戻れただけでも
御の字じゃね?あと、自衛隊もズベズダの射出座席使うべき
848 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:28:57 ID:KEBSTZfG0
航空機事故の約50%が人間のミスだからな。 自動で離着陸できるんだから、パイロットはいらないと思うけどね
>>845 転載じゃなくて訳してくれてたのか、激しく乙。
原文がどう表現してるかわかんないけど、「最大で160km/hの向かい風で、暴風が吹いていた」と表現すべきだと思う。
高空は定常的に速度の速い気流があるんで、暴風と風速はあまりリンクしないよ。
一つだけ言えるとしたらこの事故に巻き込まれた人達も 天の決めた(人間には計り知る事の出来ない)順番に従っただけ。 仮にこの事故がなかったとしても別の事故、病気、災害、あるいは老衰で いつかは必ず死ぬわけでしょ。しかもその多くは不本意な形で。 仮に周囲から見て寿命といえる齢であっても「まだしたいことがある」 「生き足りない」という怨嗟に近い感情を抱きながら死ぬことだってある。 不慮の事故で死ぬことは不幸なことではなく、 全ての死に方に幸も不幸も無い…と思うのがいいような気がする。
851 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:33:41 ID:oghQk6tcO
852 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:38:41 ID:IwqJE6Ee0
853 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:38:56 ID:e4Hm1Y6kO
外部と電話してた奴とかおらんの?
854 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:40:08 ID:rBRPRpGE0
事故機の出発前には、異常はなかったって何度かテレビで見たけど 異常あったら飛ばさんのじゃないのか!?
>>848 全てを自動で出来る訳じゃないから
パイロットはまだ必要だろ
856 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:46:23 ID:kLywWH8A0
瞬間移動装置を早く完成させるんだ。
857 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:56:15 ID:oghQk6tcO
まさかだが水深4000メートルを40や400と間違えている可能性はないか? 昔いたんだよ 国が単位が違って計算間違えたってのがね
858 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 11:59:39 ID:sPAswk12O
映像マダー
859 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 12:01:07 ID:FCXVrBMI0
>>848 機器がちゃんと動いてるかどうか見張る役目
信号が途絶えたあたりで見つかった割には発見に時間がかかったな ブラジル軍による誤爆→隠蔽→発見報告 の可能性もあるんジャマイカ?
861 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 12:04:39 ID:v3NxSJmUO
ブラックボックス水に浮くように作ればいいのに
>>824 知っていると思うけど最低限機体への接触を避ける為に(垂直尾翼とかね)
極めて短時間に射出する必要があるので、システムを大幅に変えるか
物理法則を根本から覆すような発見でもなければ掛かるGは何年経っても変わらないよ、15〜20Gくらいって言われてる。
ま、現在使われている射出座席は打ち出す直前にパイロットの身体を射出に適した姿勢に固定するようになっているから
脊椎を潰すとか首を痛めるってのは少なくなっているってさ。
863 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 12:08:13 ID:lcduXHym0
クジラや巨大イカをトレーニングしてブラックボックスを取ってこさせるとか駄目なのかな?
ナショジオでメーデーシリーズになるのは何年後かのう。
865 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 12:15:19 ID:oghQk6tcO
>>861 それは思う
パイロットって嫌にならないのかな?
866 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 12:25:33 ID:cAYUpBUmO
867 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 12:32:50 ID:S9jiSM1kO
俺のラジコンなんかムクドリのバードストリーム喰らって空中分解しちゃったな… 今でもトラウマ…
868 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 12:36:02 ID:lcduXHym0
>>866 え?なんでおれに頼むんだよw
クジラさんとダイオウイカさんに直にいってくれよ
869 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 12:46:20 ID:/qQ5kpyN0
870 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 12:47:04 ID:Yj8/yraFO
こりや、撃墜されたあとだな。
>>849 ご指摘有り難う。「暴風」という言葉が悪かったみたい。
「突風」とでもすべきだったかも (原文では複数形)。気象に
詳しくないのでよく分かりません。
872 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 12:51:03 ID:A1fww6FP0
>>857 燃料のガロンとリットルを間違えて
飛んでる途中に燃料オワタな事故があったな。
873 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:01:35 ID:lcduXHym0
>>869 ごめん昼時にやばそうなタイトルだったから見てないんだけどそれリンクあってるの?
大規模プラズマにでも突っ込んだんじゃね?
パイロットの判断ミスもありそうだなぁ 天候が悪いとこは迂回していくべきだろ
876 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:17:09 ID:qQJMmZhV0
事故機と同じ時間帯に 現場付近を飛んでいた他の飛行機はいたかな? もしいたとしたら、 なぜ447便だけが悪天候で墜落までに至るのか・・・疑問。 ・・・事故機固有の問題が大きく影響してるかもしれない
877 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:21:22 ID:Y3dDj7By0
急に猫が飛び出してきたとも考えられるね
878 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:21:27 ID:SgkKCXbk0
875>> テレビで58歳のベテラン機長って言ってた。 クルーの過信、判断ミスなのか航空機の気象レーダー などで十分に判断出来ないことだったのか? まだ事故原因が断定された訳じゃないが 悪天候、雷が事故のきっかけになった可能性高いかも
879 :
名無しさん@九周年 :2009/06/04(木) 13:23:12 ID:fDVi1Erd0
>>878 落雷って言われてるけど仮に落雷だとしても事前に避けることはできたんじゃないかって思うんだよねぇ
880 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:25:35 ID:6WQ4/Ewl0
>>872 ガロンとリットルだったら離陸のとき軽過ぎで絶対わかるって。
バイクの後に一人乗っける影響と比べて、空飛ぶ乗り物はざっと十倍感覚で効いてくるぞ。
881 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:25:57 ID:mZjXq5yy0
123便の翌年の岡田有希子の自殺写真が週刊誌に載って それが批判されてから 凄惨な写真や映像がマスコミで流されることは減ったと記憶してる
882 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:28:01 ID:nqYMQlpzO
VRとFR早く見つけれ
>>881 それでもフライデーとかはテロで脳ミソ吹き飛んだ写真とか平気で載せてやがるな
884 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:30:05 ID:SgkKCXbk0
>>880 1983年 B767 エアカナダ143便
885 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:31:43 ID:FUb/IVjcO
救難信号も出せないほど切羽詰まってたのかな? いまの飛行機でもGPS載せてないのがあるのか
886 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:38:12 ID:N0dJ92YP0
UFOに撃墜されたんじゃねえの?
888 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:39:20 ID:FCXVrBMI0
>>883 そういう映像を過度に遠ざける必要もないんじゃないかと。
交通事故現場の凄惨な死体なんかはもっと見せるべき。
「頭を強く打って死亡」というのが実際にどういう状態なのか知らない奴も多いだろうし。
>>888 同意。
事故現場の写真見たらちょっとは安全運転しようと思う。
想像力が及ばないところはちゃんと現場を見せないといけない。
890 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:42:26 ID:QsQo3cZ70
戦闘機に脱出装置があるように 旅客機にも操縦士に脱出装置付ければいいんだよ 危なくなったら操縦士だけ脱出する形式にして そうすればブラックボックスをゆうに超える情報が収集できる ま、事故後ゴタゴタは別にいいとして
891 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:47:09 ID:TM578QrL0
JAL123便に関する話 この事故の後に御巣鷹山に山登りに来た大学生が、夜になりキャンプのテントを張って寝ていた所、 山の中のはずが、大勢の足音が目の前を通り過ぎていく音を聞いて、 驚いてテントから顔を出して辺りを見渡した所、どうも大勢の人影が並んで歩いてくるのが見えたそうです。 しかし、着て居るものが、明らかに登山用ではなく、男性はスーツ姿や、女性はワンピースにハイヒール姿・・ 大勢いるのに誰一人無言のままで一直線に歩いているんだそうです。 その一団に大学生の彼が「こんな夜中に何処へ行くんですか?」と尋ねたら、 その中の一人が「大阪へ・・・」とぼそっと告げて言ったそうです。 朝になり、そのテントを張った場所があの現場のすぐ近くであることに気付いて、急いで下山したそうです・。 そんなエピソードもあるくらいに、皆さん無念な思いを抱えて亡くなったのだなと改めて胸が締め付けられる思いをしたものです。
892 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:49:02 ID:SgkKCXbk0
航空機の操縦桿にも通話スイッチ付けたら イリジウム携帯電話があるような時代なのに 20年前のクラウンにだってステアリングに 短縮ダイヤルのボタン付いてたぜ
893 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:52:09 ID:5kAJMhXfO
どこでもドア最強すなあ
894 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:56:47 ID:SgkKCXbk0
>>891 恐ろしい・・・
御巣鷹に落ちたことを知らない大学生が・・・・
895 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 13:56:04 ID:ok+T2Rbh0
>>891 登山するにしても、あんなマイナー場所に事情も知らずに大学生が行くわけねぇだろ。w
だいたい登山口ですぐ分かるわ。なんでこんな見え透いた作り話するのか分からんなぁ。
変な宗教でもやってんの?
登山道整備してようやく遺族が慰霊登山できるようになったからね
>>879 雷の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずですよね。
898 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:04:49 ID:3rokO6O4O
>>891 水を差すようですまんが、
御巣鷹山は事故前から「山登り」にわざわざ訪れようというような山ではないし、
事故の後ならなおさらだ
事故のことは有名なわけだから
Die Welt の報道 (航空事故専門家 Van Beveren 氏の話): 「2001年にも、同じA330が大西洋上で突然両方のエンジンが停止してしまう事故があった。 パイロットは真っ暗闇の操縦室で19分間、エンジンの止まった機体を滑空させ、アゾレス 諸島に無事着陸した。その時は、停電したせいで21分間にわたってフライトレコーダに 何の記録も残されていなかった。 大元の原因は、エンジンの燃料管が外れて、わずか13分で燃料が全部漏れてしまった ことにあり、エンジンが燃料漏れで停止したことで停電が起きていた。 この欠点が現在までに直っていればいいのだが、もし直っていないのなら、今回の エールフランス機のレコーダを回収しても、記録が残っていないかも知れない。」
900 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:09:18 ID:SgkKCXbk0
無念であろうが、成仏して欲しい
901 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:11:06 ID:LLcJ/Wk/0
しかしA330-200が堕ちるとは・・・ 一体何が有ったんだろう 落雷程度ではない筈で。
902 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:12:05 ID:u0xWSoXmO
そもそも墜ちたのは厳密には御巣鷹山じゃないし。
キリスト教徒なら皆神様の所に召されてるから問題ない
904 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:15:54 ID:A1fww6FP0
>>894 それは「墜落現場中継で笑う女子アナ」と同じ位有名なコピペだな。
905 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:18:35 ID:TjefEWV+0
>>875 フランスのニュース・サイトの論調はパイロットの判断ミスに流れつつある。
二つある積乱雲の間を突っ切ろうとしたのが間違いだったというコメントがあった。
電気系統が逝って消息を絶つまでの十数分間は手動だったらしいし、
燃料投機した形跡も確認されているから、
最後までなんとかコントロールしようと頑張ったのだろうな・・・。
906 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:19:39 ID:oghQk6tcO
YouTubeにあるコックピットからの映像は本物? それとも再現? ボイスレコーダーだけ本物を使い映像は再現なのかな? 当時いくつかの話があったよね 本物の事故だの捏造だのと…
907 :
905 :2009/06/04(木) 14:22:00 ID:TjefEWV+0
間違えた。 燃料投機→燃料投棄
909 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:22:05 ID:SeuIBWOJO
ぐちゃぐちゃ・・かな?
910 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:22:20 ID:SgkKCXbk0
899>> 830>> エラーメッセージをかなりの数、送信しているし ブラックボックスのバッテリーはエンジンと関係なく別系統になってると思う でも2001年までエンジン停止=ブラクボックス記録停止 だったらA330の構造的問題あり
せめてデジカメの1個も回収できないものか。 何が写ってるやら。
912 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:25:19 ID:aDg3E72U0
>>891 >誰一人無言のままで
こういう日本語見るとイライラする
913 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:25:31 ID:+736tW92O
>>876 確か、この便の航路付近で炎に包まれた何かを目撃したってのがいなかった?
914 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:26:51 ID:v92VtwpiO
915 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:30:44 ID:2PpYQ4+k0
>>861 機ごと沈んだら機内から出てこないから、
墜落したらすぐに外れるように
機体の外側にゆるくくくりつけとくんだろ?
良いアイディアだな。
エアバスとボーイングに提案してみろよ。
>>892 PTTならついてる。
イリジウムって倒産してもう使えない。
916 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:34:07 ID:SgkKCXbk0
915>> イリジウム携帯、復活したと思ってた失礼
917 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:34:25 ID:QbuN0VQd0
CNNでやってたよ。うきわみたいなの、軍用で実用化されてるって
>>828 シートベルトしてるから、爆発の衝撃で上半身と下半身とまっぷたつに切断される。
上半身は救命胴衣をつけてるから浮かぶので運ばれる。
下半身は筋肉と骨なのでそもそもあまり浮力がなく、いずれ沈む。
919 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:38:21 ID:FCXVrBMI0
>>915 それこそ、BBだけ射出すればいいんじゃないかね?
「墜落遺体」読むと怖くなってくるよ
921 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:40:12 ID:gPccFkws0
>>899 自動発信で電気系故障の情報を送って来てるくらいだから
少なくとも異常時のレコーダーは生きてると思うな。
>>888 マクドナルドなんかも牛を解体してミンチにするところをバンバンCMで流すべきだよね
血だらけのドナルドがチェーンソー持って「マクドナルドはビーフ100%だぜ!」とかさ
>>919 機体が破壊される瞬間まで記録しとかなきゃダメじゃね
イリジウム使えるよ。コクピットに着けてる飛行機もある。
925 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:45:46 ID:SgkKCXbk0
>>905 「二つある積乱雲の間を突っ切ろうとした」
通常では、ありえないことなのか、
どの程度、無謀なことなのかが、専門でないので分からんです
926 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 14:48:06 ID:s42saVet0
今回はあたたかい海に落ちているから、生存者はきっといると信じてる
雲が繋がって回り込むともの凄い遠回りになったとか
>>809 昔は火薬での人間大砲だったからなぁ
イェーガーはラッキーだったな
930 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:00:53 ID:gPccFkws0
しかし、墜落事故あるたびに「パラシュートがあれば」って言う人必ずたくさん出てくるの見るに、 携帯可能で機内持ち込み可能サイズの小型パラシュートって作って売れば案外儲かるかもしれんな。 もちろん無事に降りられるものではないとしても。 【使用上の注意】 この簡易パラシュートは非常時のためのもので、100%死亡を免れない状況からほんの少しでも生存の確率を 上げるためのものであり、これを携帯することで航空機搭乗時の恐怖感を和らげることが目的の製品です。 なお、いかなる状況に於いても、この簡易パラシュートを使用した場合に起きた損害について、当社は一切の責任を負いません。 非常に限定された条件が重なった場合を除いて重大な怪我を負う可能性が非常に高く、また、死亡する可能性もあります。 (※考えられる条件について詳しくは取扱説明書をご参照ください)
>>930 馬鹿相手に商売するにはいいかもしれないw
買う奴は50万でも買うだろうし
>>296 ただしやはり心に傷は負っていたようで、
夫に激しい言動をぶちまけたりつかみかかったりしてた。
夫もよくできた人で、
「辛い気持ちをはき出させて受け止めるのが僕の役目」って言ってた。
空港でパラシュートの訓練所作ればいいんだよ 実際は立つのもままならないまま地面に激突するか 高速で空中に放り出されてミンチになるしかないとしても
934 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:10:50 ID:fxjvIB+x0
「そのパラシュートをよこせ」 「いやだ。 金を出して買ったんだぞ」 「金ならある。 見ろ、ゴールドカードだ」 「だめだね。 金で横取りはできないぜ」 「どうしてもというなら・・・」 −−−(ニュースの時間)−−− きょう成田空港に到着したジァアナ航空の機内で 乱闘があり、二人が怪我をしたもようです。 途中で機体に故障が発生し、一時緊急事態となり ましたが、無事に着陸しています。
935 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:12:08 ID:kLywWH8A0
>>932 怒るのは生きるエネルギーがある証拠よね
死人は泣くことも怒ることもできない
>>899 そのエアトランサットのA330の事故自体は整備ミスなのでどうでもいいとして
CVR/FDRの電源は通常電源とは独立させるべし、という規定は去年発効
2012年4月までに完了せよ、って事なので、まだ改修してないかもねぇ…
938 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:15:23 ID:gPccFkws0
>>934 そういうの買うのがどんな人か考えると、むしろ事故を誘発しそうだよなw
墜落するような状況じゃないのに勝手にドア開けて飛び降りたりして。
まあ与圧状態じゃドア開かないんだよね、確か?
>>890 ヒューマンエラーだった場合にそれを正直に言うかどうか・・・
941 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:23:12 ID:QsQo3cZ70
>>939 そうだった場合開き直ったりして
記者「脱出のタイミングが早かったのでは?」
操縦士「早かねーよww」
記者「もっと脱出のタイミングを遅くすれば助かったのでは?」
操縦士「知らねーよww」
みたいなw
942 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:24:24 ID:DH98G5RW0
>>891 霊感の強い友人が言ってたなあ。
事故があった日の夜中、外がうるさくて仕方がないので家の窓の外を見たら、
大勢の人たちが提灯行列していたって。
高校1年か2年の頃だった。話を聞いたのは数年後だけど。
本当にお気の毒だった。
>>938 開くわけがない
そういや飛行中貨物用ドアが脱落して空中分解したやつがあったな
945 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:34:57 ID:NPd8yGZu0
飛行機の後ろに、巨大パラシュートでもつければいいのに。
九ちゃんのwiki見てきたけど なんで九ちゃんは生前そんなにJALを避けてたんだろう? JALに乗ったら良くないことが起こる、みたいな神のお告げでも聞いたんだろうか? 信心深い人だったみたいだし…
947 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:37:33 ID:NPd8yGZu0
>>944 バカですか?
シュワちゃんが、映画でジェット機の扉あけて、
外に飛び出してますが?
948 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:39:15 ID:DH98G5RW0
>>946 当時、日航機の事故が多かったらしくて、
それを避けるためにJALを避けてANAに乗っていたと聞いた事がある、
と言うかウィキペディアにその件、載ってなかったか?
950 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:43:20 ID:fxjvIB+x0
自動送信の一連の電文について "This is the documentation of the seconds when control was lost and the aircraft started to break up in air," (これは飛行機の制御が失われて、空中分解を始める 数秒間の出来事の記録である) だから一瞬にしてバラバラではなく、きりもみのようなでたらめ な姿勢になって、少しずつ部品がはがれ、最後は胴体が折れる ような大きな破壊に至ったのではないかと・・爆弾説終了
951 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:48:00 ID:gPccFkws0
>>950 爆弾ったって破壊力はピンキリなんだから、数秒かかった程度なら
爆弾の爆発がきっかけの空中分解だってあり得るんじゃない?
952 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:51:18 ID:oghQk6tcO
>>902 どこ?
墜ちた時に123便をHの言葉にして言っていた不謹慎なのがいたよ
機長の言葉をそのまま暗記していたみたいでね
自慰中も言っていた
排便時にも言っていた
妊婦相手にも言っていた
さすがに人間を疑ったし気持ち悪かったよ
953 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:55:34 ID:KqYZ0fTe0
>>952 高天原山 御巣鷹の尾根って書いてあるじゃねーか
955 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:56:56 ID:DH98G5RW0
>>949 ウィキペディアで見た記憶があるんだが、その一文消されたのか、今はないね。
履歴辿ればあるかも知れんが、流石にそこまでは無理orz
123の前にも、統合失調患ってた機長が発作的に墜落させたりとか、
色々あったみたいだから避けてたと言うのは本当。
JALも色々やらかしてるけど死亡事故は123便が最後か
957 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:59:32 ID:KqYZ0fTe0
東京ー大阪間で飛行機を常用してる人っているけど よくやるよなぁ。 新幹線だと安全だし、時間もほとんど変わらない。 俺は新幹線しか絶対使わないよ
>>957 自分も妹に馬鹿にされてるけど、別にかまわない。怖いので絶対に乗らない。
新幹線しか利用しない。音楽聴きながら本を読んでればあっという間だし。
このAFに乗っていた方たちがせめて、あまり恐怖も痛みも感じずに最期を迎えられてたらと
思います。
123便の件を調べてるとあちこちで中性子爆弾が〜って見るんだけど、ナニアレ?
960 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:03:32 ID:fxjvIB+x0
>>951 なるほどもっともです
ただ、自動送信には時間がかかっていて、始めはオートパイロットの
解除、コンピュータのうち一台が予備電源に切り替わり、というところ
からスタートして、最後に与圧低下と電源の喪失を伝えて終了
爆弾だと最初に与圧から逝きそうでは
961 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:04:08 ID:s42saVet0
飛行機東京ー大阪間だと乗ってる時間1時間だから全然疲れない 新幹線だと小刻みの震動が3時間続くから頭とか身体とかが疲れる だけどこの事故から、123便の事故を知った今は、新幹線にすること決意
962 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:06:21 ID:HtV3iNz90
飛行機は遠縁の爺さんが苦手で、 船でないと駄目って言ってたなあ… なんか、たまに体調不良で遊びに来るのが中止になってガッカリしたり。 お腹でも壊したのだろうか…
あまりに目撃情報が少ないのは、 近くを航行する船舶すらいない海域だったんだろうね。 恐ろしや。
>>959 左巻きの人達の妄想。
妄想だったら何だって言えるよね。
宇宙人が、とか、池○大○が、とかさ。
となりのボケばあさんが地対空ミサイルを撃ったかもしれないし。
965 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:08:46 ID:gPccFkws0
>>960 なるほど、それ以前にそういう経緯があるなら爆弾の可能性は薄そうね。
>>964 OK、やっぱそうだよね。面白いくらいにあちこちで見るから気になってたんだw
山や地面に凄惨な光景がプリントされてるとか、心霊写真以上に分かり難い画像で噴いた。
中性子線浴びてたら生存者の人はJCOの事故みたいな事になってる筈だよね
タイ航空のトイレ手榴弾のやつも最初に与圧からいってるな
与圧ってなんだ?
969 :
. :2009/06/04(木) 16:16:26 ID:MVwFt656O
>>932 出来た旦那さんだ…
そのスッチーは大惨事で命を拾ったことと、いい旦那に出会えたっつー二つの幸運に恵まれてるな。
970 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:18:12 ID:HtV3iNz90
なんか、それでその爺さんが来ると、 まず、煙草におもむろに火を着けるんだよ。 で、ズボンに落ちた煙草の葉をポンポン落とすの。両切りだからさ。 俺は、爺さんの家に遊びに言った事ないからさ。 爺ちゃんの住んでる所ってどんな所?って聞いたら、 さっと立ち上がって、外に出るんだよ。 で、帰ってきたら、俳句を披露すんの。自然は良いぞ。散歩しなさい。 とか言いながら。 で、その後、百人一首やるんだけど、 3回お手つきしたら、ギロリ――…と睨まれて、 お使いにやらされたよ。楽しくはなかったかな。
973 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:26:01 ID:QnzcybKb0
現在こんな感じなのかな 操縦ミス説>機体不具合説>テロ爆弾説
975 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:27:58 ID:s42saVet0
>>959 自分もネットで見ただけだけど、123便の事故は報告書通りじゃないらしい説がある
第4エンジンが粉々で、中性子爆弾を使ったんじゃないかっていう疑惑があるらしい
>>964 事故の当時知ってる人に聞いたらニュースや事故報告信じて同じこと言ってた
今の時代はネット社会で証言も色々出てるから、調べてみると面白いかもよ
976 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:28:19 ID:HtV3iNz90
でも、その爺さんに家で飼ってるブル見せたら、 クックックック噛み殺したように笑うんだよ。今でも何でか分からない。 ごめんな。話が長くて。
977 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:30:37 ID:oghQk6tcO
>>955 統失をパイロットって危険過ぎるな
何故JALはそのまま職務に就かせていたのだろう?
978 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:32:45 ID:DZDkcULNO
>>977 エジプト航空だってメンヘラーを副操縦士にして
墜落してるんだから、やっぱ完全な管理は無理なんじゃないのかな。
労務管理者は精神科医じゃないんだし。産業医ってのもいるけど
必ずしも精神科を専門にしてないし、当該従業員とのトラブルを
恐れて、客観的にわかる採血データ以外、当たり障りのない評価をする。
980 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:34:40 ID:s42saVet0
>>978 そうなんだw
なんか凄いレポートまとめてるHPがあって驚いた
当時のニュース全然知らないから、信じそうになったw
>>975 中性子爆弾使ったなら四人の生存者も放射線で即死してたろ
電子機器もオジャン
982 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:36:10 ID:f11NfOSUO
ハドソン川に不時着したパイロットは神だ・・・
983 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:37:27 ID:KqYZ0fTe0
自衛隊機と空中衝突説は今でも主張する人がいるね。 尾翼が無くなるなんて衝突以外にはありえないと
985 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:40:10 ID:sPAswk12O
>>983 だけど実際そうじゃない?
ミサイルとか
>>977 統合失調症て相手によってマトモな自分を演出したり出来るからね
987 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:40:55 ID:FCXVrBMI0
>>985 ミサイルの標的に使ってた無人機との衝突なら噂されてた
989 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:44:03 ID:FCXVrBMI0
>>975 >第4エンジンが粉々で、中性子爆弾を使ったんじゃないかっていう疑惑があるらしい
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノww
990 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:48:37 ID:seuJjMGo0
北朝鮮の陰謀か?
991 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:50:57 ID:X3MDuvI3O
亡くなった王子さんがかわいそう。
992 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:53:25 ID:seuJjMGo0
アルカイダの陰謀か?
>>989 本当にわらかしてくれるよね。
東海村の事故見ても分かる通り、もし中性子爆弾なんかが使われていたら、
生存者の傷が回復することなんてありえん。
すべての細胞の遺伝子こなごなに破壊されてるはずなんだから。
>>984 群馬大学のDr.が言うには、腐敗臭がとにかくキツかったと言ってたな。
医師の場合、外見の凄惨さで吐いたりはしないんだが、
普段扱ってるのは生体で血液以外の臭いがないから
腐乱臭は初めての体験だったからだろう。
法医学教室とかだったら慣れてるのかもしれないけど
生きた人間相手のDrにはキツい。
995 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 16:56:15 ID:s42saVet0
>>989 そうだよねw 誰が攻撃するんだよって思ったんだけど、
そのHPの写真見たら他のエンジン綺麗に残ってるのに
第4だけ粉々になってた
エンジンの強度は硬いはずだみたいに書いてあったけど
結局エンジンも強度弱かったんだよねw騙されるところだった
>>993 浴びる量にもよるけど、半年持たない筈だしね。あのJCOの件での
生きながら溶けていくような話は強烈すぎる。
しかしあの油圧落ちた123便のエンジンパワーで方向転換するような操縦法は
あちこちに広まったんだっけ。
>>996 その後エンジンパワーだけの機体操縦を支援する
自動装置が開発中だよ。人力だと長時間は無理だから。
998 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 17:02:15 ID:oghQk6tcO
999 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 17:04:40 ID:DH98G5RW0
>>996 123の事故を参考にして自主訓練していた機長が
全く同様の状態に遭遇して、シュミレーションのお陰で助かったと言う話しがあったな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。