【社会】安全なはずが…IH調理器で火災事故続発、対策強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
火を使わないから安全なはずのIH調理器で、ガスコンロと同じような感覚で使い、火災事故などが頻発している。
これを受け、経済産業省はメーカーに対し、PR強化の要請に乗り出す。IH調理器は販売台数が急増、
オール電化を進めたい電力会社と、食い止めたいガス会社の販売競争が激化しており、経産省は
「消費者への啓発が置き去りになり、事故が深刻化する可能性もある」と警告している。

「天ぷらの調理中に目を離した」「節約のために油を減らしていた」「IH調理器に使えない鍋を使ってしまった」…。
IH調理器の販売数が年々増加しているなか、こんな誤った使い方による火災などが相次いでいる。

誤使用の原因について、東京電力では「長年、ガスコンロを使ってきた感覚や習慣にとらわれているのではないか。
火が出ないため、ついつい目を離しがち」と分析する。

経済産業省はこれまでに計74件の事故を把握。このうち20件について、火災を伴った重大事故として調査している。
経産省によると、20件のうち、すでに調査を終えた10件はすべて、揚げ物調理の際、誤った使い方をしたことに
関連する事故で、残る10件も誤使用が関連している可能性が高い。

6月3日1時11分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000513-san-soci
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/06/03(水) 02:49:52 ID:???0
通常の製品事故では、誤使用が原因に占める割合は2〜3割で、経産省は「商品の欠陥ではなく、
消費者の誤使用が主な原因の珍しいケース」と指摘している。

経産省は「ガスから電気へ、というライフスタイルの変化のなかでの事故で、
さらに安全使用の普及を強める必要がある」としている。

西日本では新築の5〜7割が備えているといわれるほど年々急増するIH調理器とオール電化の波が押し寄せ、
家庭用の需要の落ち込みに危機感を持つガス会社は「ガス調理器の販売を強化する」(東京ガス)としており、
販売合戦に拍車がかかっている。

対策強化を決めた経産省は「ガス調理器も長年、啓発や改良を重ねてきた。IH調理器もメーカーだけではなく、
電力会社も啓発や製品改良を進めていくべきだ」と話している。(おわり)
3名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:50:44 ID:iHeJIqvp0
真実なんていくつもあるので、別に6つじゃなくてもいいのですが、
きっと少ないほうがややこしくなくていいのかもしれません。
ただはっきり言えるのは、人生の真実を求めている人は多いと思います。
ある人生の真実をご紹介します。

真実1.自分の舌ですべての自分の歯に触れることはできない

真実2.きっと大半の愚か者は、真実1が本当か試している

真実3.真実1は真っ赤な嘘である

真実4.きっとあなたは自分の間抜けさにニヤニヤしている

真実5.もうすぐあなたは別の愚か者にこれを教えようとする

真実6.あなたはまだニヤついている

むしろ真実でないほうがよかったという例です。
ええ、世の中の真実なんてこんなもんです。
4名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:50:44 ID:sxJ+6XsnO
使い方が悪い
5名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:50:54 ID:58EIdrswO
この速さなら言える





俺の名前はI・H
6名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:52:27 ID:RRil1/V40
説明書を読みましょう。
7名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:53:03 ID:ub6+ZkMb0
だから大阪ガスのCMにそうか不細工広告塔のっぺり上とアヤが出てるのか。
8名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:54:45 ID:9d+Crv2G0
\1,980のガスコンロと\105のカートリッジガスでおk
9名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:55:31 ID:9NldLUZl0
ねこちゃん寒そうでかわいそう。そうだ!電子レンジで

まあこんなようなバカがゴロゴロいる世界だからなあ
メーカーもほんと大変だ。猿の方が賢いような奴らのすることなんて想定できんよ
10名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:56:18 ID:eBkc1ZJb0
オール電化の押し売りウゼぇンだよ。二度と来ンな!
11名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:58:11 ID:0u5PHhqs0
直火が使えない時点ですぐに次世代調理器具出現だろjk
12名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:58:45 ID:TDHumXDb0
>>10
見栄っぱり乙
13名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:59:30 ID:N/M4c2IE0
>>9
都市伝説を信じ込む情弱馬鹿じゃね
14名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 02:59:47 ID:ub6+ZkMb0
うん、まったく意味不明な事をレスしてしまった…

つーかIHのCMごり押しすぎて陳腐だな。
誰が自宅で頻繁にお菓子とイタ飯作るんだよw

そりゃ大阪ガスも対抗CMやるっつーのw
15名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:02:48 ID:0u5PHhqs0
とりあえず24でジャックバウアーが拷問器具として使えば需要が高まるかもしれん
16名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:07:41 ID:bHZdBSbr0
ま、愛とエッチなんだから、ヒートアップするのは当然だろ。
さしずめネーミングを誤ったって事だ。
17名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:09:57 ID:OwomnrCb0
中華なべが使えないのが致命的。
18名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:11:13 ID:VR+FUQ7qP
一切知識がないからさっぱりわからん
火が出るのか…
19名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:13:37 ID:hiFjW2QN0
「IHで死んだ奴はいない」というオール電化厨の自慢も終わりを告げそうだ
20名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:14:37 ID:ZgC3VSqp0
何で安全なんだ?
バッテリーだって大容量大電流になると危険性が増すものであって
密閉方式の電気調理器ではなければ起って当然だとおもうが
21名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:15:12 ID:OwomnrCb0
IH調理器からは火は出ないよ。
鍋に入れた油が発火点に達して火が出る。
22名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:16:40 ID:1t9MthAI0
見えないがガスを使うのと同じエネルギーが発生してるからなぁ
危ないのは一緒なのにIHが安全とか言いまくって勘違いさせたのは事実。
23名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:17:24 ID:OwomnrCb0
>>16
愛エッチ調理プレイなら、裸エプロンか
24名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:43:09 ID:NZGrYzoO0
実家をオール電化にしようと思ってたが、 I H でも危ないのか。

とりあえず天ぷらだけ注意すれば、他は問題ない?
炎が見えない分、鍋から離れるとか油断しそうだな。
25名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:44:30 ID:BdTEK2k30
オール電化なんて業者が喜ぶだけだろ
26名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:45:54 ID:mmoso1K70
ガスのがエコだしガスのが燃費良いんじゃないの?
27名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:46:44 ID:6Pu+/vvO0
故障はするわ
修理代は高いわ
トッププレートは、割れやすいわ
使用に注意点は多すぎるわで

ガスに劣る点おおすぎ。
28名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:47:37 ID:b43U6rCU0

岩寺  泰

3117
29名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:49:34 ID:bk4aVVwyO
どれもこれも使い方も分からないバカが事故起こしてるだけやん
30名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:49:51 ID:NZGrYzoO0
>>25
オール電化いうても、ガス止めて I H コンロ台に入替えるだけ。
風呂は深夜電力だし。

住んでる親が高齢なんで、火事がこわい。
31名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:50:37 ID:b43U6rCU0
堤   也
32名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:52:02 ID:2CUMi0ZM0
ヒトモドキには何言っても無駄だからなあ・・・
33名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:53:33 ID:RUtdckEfO
>>24
うちの8年前に買ったやつでもタイマーもサーモスタットもついてる
普通に使えば無事なのでは?
34名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:53:59 ID:psFShpS70
あんまり安全を強調するのはいかがなものか、
まあ売りこみ目的だろうけど、そんなに万能じゃないだろ
盲信的な新しもの好きな人は、宣伝にすぐ感化されるだろうけどね。
35名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:54:34 ID:5eJnrixm0
夜型人間ならお得かもしれないが
元を取るのに20年かかるw
36名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:55:40 ID:+MrfoMww0
がすぱっちょ?
37名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:55:49 ID:BdTEK2k30
いや新築のオール電化とか最初からガスないだろ

38名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:55:59 ID:zQXBd/+F0
>>24
>炎が見えない分、鍋から離れるとか油断しそうだな。
炎とか関係ナシに加熱中の油から離れる池沼なら幾らでも事故をおこすだろ
IHが危ないのではなく、馬鹿は何使っても危ないという話
39名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:58:27 ID:D+BkSBwrO
発火防止の温度センサーとかは付いてないの?
40名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:58:30 ID:57aSi1KIO
>経済産業省はこれまでに計74件の事故を把握。このうち20件について、火災を伴った重大事故として調査している。

大した件数じゃないと思うけど
何使っても一部のアホは事故起こすだろ
41名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 03:59:32 ID:hDy9HBEY0
>>34
爺婆には受けがいいのその売り文句だけで買う
実際には>1にもあるように使用法が適切でなければコンロと同じで普通に危険なんだが
その世代の爺婆のメカ音痴はそう言う事も理解できない場合もあるって事なんじゃ無いかろうか
42名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:00:34 ID:FEVH1HgM0
道具がおかしいんじゃないよな
使う人間が馬鹿なんだよな
43名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:00:36 ID:ah5gf9fz0
バカなクレーマーが調子に乗ってるだけだろ?

クレーマーとかほんと殴りたい奴いるよ。
44名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:01:03 ID:D+BkSBwrO
>>38>>40
まあその通だとは思うんだが、安全だ、危険性は無いって
煽りすぎってのはあると思うよ
45名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:05:11 ID:YSt3PuV7O
ライフラインは複数にしておくのが危機管理。停電したらどうすんの?
46名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:05:14 ID:0lSl/60C0
俺のおかんはよく鍋を焦がしてはハラハラさせていた
二年前の春、俺は外国為替で儲けた資金で実家のキッチンをリフォーム
今は鍋を焦がす事も無く、快適に使ってくれているようだ

最近はIH用の中華鍋もあるし、メニューに制限は無い

47名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:06:34 ID:h6+2PMqL0
北朝鮮は 「プルトニウム核実験」 と 「ノドン」 で 「核放棄するぞ詐欺」 から日本(中共、ロシア)に対して真の 「核保有国」 へとなった。

北朝鮮によるミサイル発射実験 (2006年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%99%BA%E5%B0%84%E5%AE%9F%E9%A8%93_(2006%E5%B9%B4)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/North-Korea-missile-launch-in-20060705-ja.png
テポドンミサイルこそ失敗しているが日本射程のノドンミサイルの複数一斉飽和発射、特定海域当てにもう成功しているから、
北朝鮮の核ノドンは日本(中共、ロシア)を射程に捉え睥睨(へいげい)している。まだ日本は日米安保の核の傘に守られているが。
このwikiはYahoo北朝鮮ニュースリンクでも引用される事実だ。金正日の生涯事業はほぼ完成した。核保有国として子に政権移譲する。

北朝鮮にとって核ミサイル技術は外貨獲得の「打ち出の小槌(こづち)」になるし、国防費も将来的には浮くので、北朝鮮は核に先行投資をしている。
それに、北朝鮮は核に関する条約を米空母が押し寄せた絶好のタイミングで例外条項に基づき円満に脱退しているので、条約違反にもならない。
中共は核武装で米国キッシンジャー国交樹立、日本の田中角栄ODAを手に入れ、その元手で「文革」「大躍進」のような口減らしリストラ政策をやめ軽工業に専念した。
中共は天安門事件のあと天皇陛下を呼びつけ 「臣下の礼」の儀式 を内外に見せ付けることによって、事件をモミ消し欧米の制裁解除に成功した。

仮に北朝鮮がアメリカ西海岸のカリフォルニア住民を大量殺戮する長距離核ミサイルのロケット技術を獲得したら、
北朝鮮が日本に核ミサイルを撃っても、米国はカリフォルニア住民を守るため日本を見捨てるかもしれない。(みかじめ料次第で見捨てないかもしれないが。)
48名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:08:00 ID:0lSl/60C0
46だが もちろんIHにした
オール電化にはしなかった
風呂までは 手が回らなかったのでね

*俺のIDは おいしい ぽくね?
49名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:08:37 ID:kSFWciET0
>>1
電子レンジ調理が一番安全じゃね?
なんかの番組で婆ちゃんが電子レンジで調理して、孫に食わせるの見た

お洋服に火が移らなくて安心 て
50名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:09:55 ID:BdTEK2k30
エコとかもう死語だろ
51名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:11:46 ID:K8ZrjfooO
電磁誘導の仕組みさえ理解してない主婦に使わせるなよwww
52名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:16:31 ID:UxkldVXI0
>>通常の製品事故では、誤使用が原因に占める割合は2〜3割で、経産省は「商品の欠陥ではなく、
消費者の誤使用が主な原因の珍しいケース」と指摘している。


つーかガスも誤使用が主な原因だろ? 珍しくねぇだろ
欠陥が珍しくないケースな会社の製品なんてつかいたくねぇぞ
53名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:25:58 ID:JzS2CELpO
>>1
逆じゃねーの?
54名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:29:05 ID:lzPHAeEx0
電磁波はすごいんだろうな
55名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:31:25 ID:iAb42WlD0
安全なはずが駄目だった

じゃなくて

安全だと思って無茶な使い方をした

なだけじゃん


対策なんてできるのか?
56名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:38:26 ID:vu6blNxZ0
軽自動車に軽油入れちゃう奴らの仕業
57名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:42:54 ID:N1/P1kp90
安全とは危険情報を遮断することである。

IHにこんな事故があるとは想像しなかったが、改めて
欠陥が浮き彫りになったなw

応用が利かず、人間の五感も効かないとは恐ろしい調理器具だ。

ガス料理は燃える数の色、ガスが燃える音、そしてガスが燃えた匂い
で鍋そのモノがどんな状態か、中身はどんな状態か判断できるが、
IH料理はそれらの殆どが判らない。

鍋の中身の状態でしか鍋そのもの状態が判らないなんて、危険だろう。
58名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:45:53 ID:vcrqQILs0
>>57
そういうことは良く感じる。

某ハイブリットな車なんかもエンジン音はわからんし、軽い緩慢な操作で動く。買う層は中高年。
そりゃ、事故も起きますよ。
59名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:47:32 ID:YbIVbrwKO
74件って随分少ないね。ガスコンロなんて建物火災の出火原因トップなのに。
60名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:53:22 ID:N1/P1kp90
>>59
日本の全人口の大半がガス使って年に数件から数十件の火災事故と、
せいぜい数千人が使って74件も火災が起きるIH調理法。
分母を考えれば、どっちが危ないか判りそうだが。
61名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:58:42 ID:x4nblqMc0
>>56
え、軽自動車なのに軽油いれたら駄目なの?
62名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:10:17 ID:NZGrYzoO0
>>57
そうすると、
I H 調理器には、少なくとも音と光を義務付けるべきだね。

50cm上で回転灯が回り、温度に応じてメロディーが警報音に変わる。
63名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:13:26 ID:hPnK2ox20
>>3
クッソーw
64名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:13:26 ID:uZ8z+lQV0
やけども多かったよね。
危険って、視覚に左右される部分が多いから。
特に意識しなくても火が見えるっていうのは本能が働きますから。

あと今までの調理の習慣を変えなきゃいけないこともある。
IHは温度上昇が急激、鍋底だけで熱くなる、とかで。
フライパンを熱してから油を入れる炒め物や、焼き物も、
ガスでの熱くなる時間の感覚や、
肌で感じていたフライパンの熱っし具合などがまったく違うので、
今まで身に付いた調理感覚そのものが危険になる。
ガスの感覚でやると油を入れたとたん発火する危険性もある。
IHはそれ程急激に温度上昇します。
65名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:19:30 ID:myZIm10NO
ただのガス会社の嫉妬
66名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:22:35 ID:ruOzGiux0
>」「節約のために油を減らしていた」
>IH調理器の販売数が年々増加しているなか、
>こんな誤った使い方による火災などが相次いでいる。

中華は、実際は「炒めている」のではなくごく少量の油で「揚げている」
中華料理はすべて誤った使い方になってしまう。
誤っているのはI H 調理器の方
上限設定温度下げて、「餅は餅屋、天ぷらは天ぷら屋で買ってください」
とアナウンスすれば良いだけだよ。
67名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:22:56 ID:rQ/hfCIjO
>>61
ゆとり世代乙!
68名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:24:59 ID:YoFnrYdLO
今のガスコンロには鍋の空焚き防止センサーが法律で義務付けされたので、安全ですよ
と以前使ってたヤツの倍の値段のコンロを買わされた・・・
69名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:25:56 ID:2jQ16Xcj0
IHは無理だな
陶器の鍋にガラス鍋にアルミ鍋
全部使えなくなるのは痛い
調理器具は愛着沸くから
これからの若い人達はIHになっていくんだろうけど
70名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:29:00 ID:x4nblqMc0
>>69
土鍋使えないの?
鍋物好きな俺には無理じゃん。
71名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:31:42 ID:HPE86roL0
コンビニとかでその季節の時に売っているアルミ鍋のうどんが食いたいんだー

結論、どっちも安全ではない。
72名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:32:21 ID:kSFWciET0
>>65
レモンガスの嫉妬かよw

あいつらひっでえw

チッチキチッチチキチッチー
73名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:35:03 ID:j6S7CGeVO
ちゃんと取説読めよと言いたいが まだIH関連機器が普及して日も浅いし
メーカー側も消費者側も 色んな意味で蓄積した経験値が少ないだろうから
こんな事例も当然起こるんだろうな
重大事故が起きる前にちゃんと手を打たいと 驚く様な想定外の使い方する奴もいるだろうから・・・
74名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:36:23 ID:P74IbcnH0
この74件はガスコンロ使ってても火事起こすクチなんだろうけど
IHなら何やっても安全っていう間違ったイメージもなんとかしないとな
周りが迷惑するから
75名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:37:09 ID:N1/P1kp90
アルミ鍋ってIH使えましたっけ?
76名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:37:15 ID:aH2nqOn70
>>68
うちも最近コンロ変えたが親が高いと嘆いていた
センサーにいくらかけてるんだろうね 
77名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:37:42 ID:c6CMjdOq0
薪で炊くご飯や炭火で焼いた魚に比べりゃ、ガスなんて・・・

ガスで炒めたチャーハンや直火であぶった海苔に比べりゃ、IHなんて・・・

78名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:37:55 ID:2jQ16Xcj0
>>70
IH対応土鍋もあるらしいけど
うちは戦前からオーブン作って洋菓子焼いてたくらい料理好きの家系だから
親から受け継いだ調理器具が多いんだよね
無駄にする気にはならない
四角いキャセロール鍋とかは古いけど愛着の固まりだし
って、男がきもいな…
79名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:39:17 ID:N1/P1kp90
>>78
いまどきの女は料理できないからいいんでない?
80名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:42:41 ID:2WohnvIwO
IH対応土鍋もあるし、IH対応アルミ鍋もある。
81名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:49:24 ID:aH2nqOn70
>>78
別にきもくないだろ 料理道具大切にすることの何がいけないんだろうな
むしろ全部変えなきゃいけないのは料理道具としてどうなのよ?と思ってしまう
菓子の方も
最近は婚活がどうとかの記事みると料理できるとか家事できる男がふえてるらしいし
何かに洗脳されてるような気がしないでもないが
自分で作ったほうが安いしうまい場合があるいいことですよ
82名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:56:22 ID:N+WSQodbO
>>5
ようっ!石川島播磨君!
83名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 05:59:31 ID:mWUjh+8MO
オール電化って停電したらお湯も沸かせないんだぜ
84名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:03:07 ID:ab5yziBiO
福原由紀子
85名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:06:07 ID:UXH0nx3q0
>>5
いその ふね
86名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:06:11 ID:kFYNKD9w0
IH調理器は安全!って信奉者いるからなあ
オール電化だから家の火災保険入ってないって人いてびっくりしたことある
ガスコンロは危険でIHは安全と単純に考えてしまうような人には
家電全部使わせない方がいいと思う
電気ストーブの事故も多いよね
87名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:09:16 ID:s6V25bGw0
卓上用IH調理器を使ってて少々気分悪くなること何度か。家族含め。電熱気タイプのだとそういうことない
あれって強い電磁波出てたのかな。そのせいかわからないけど自然と使わなくなった
88名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:13:51 ID:J2215i650
お前ら、まだガスなんか使ってるのかw
俺の家は相当前から電熱コンロだぜ
89もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 06:15:58 ID:xZ2H76qc0
>>75
200V対応の機器なら使えるよ。
90名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:17:10 ID:tbGaRLBI0
IH売る込む時は「木造の家の中でいつまで火を燃やし続けるんだ?」と言えと
どっかの営業の人が言ってたな
91名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:17:51 ID:n4Qts0MK0
>>83
庭で火をおこせばよい
92名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:18:05 ID:ieJN6hz90
事故起こす奴はどういう安全策を施しても事故を起こし
安全策を強固なものにしてくれるが
安全確認をきっちりやる奴の負担は日々増えていく
93名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:18:38 ID:HZD81e9e0
電気なんだからタイマーOFFにすればいいだろ。
94名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:19:42 ID:yxNO+Liy0
IH調理器本体にベタベタ注意書きのしーるはってあるのしらないのか?
この記者は
95名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:19:46 ID:Gv7Egn2mO
チャーハンとか炒めものはガスコンロのほうがいいよ
96もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 06:20:22 ID:xZ2H76qc0
>>83
オール電化した時点で太陽光発電パネル設置してるから停電は理論的にありえない。
97名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:23:12 ID:YoFnrYdLO
>>96
白夜の国に住でるのか?
98もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 06:23:29 ID:xZ2H76qc0
>>81
ダッチオーブンがIHは使えないのがいたいよね。
あれ一個あれば無敵なのに。
99名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:25:49 ID:KH2TnF7zO
最近のちょっと良いガスコンロはコンセント無いとダメなんだな
100もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 06:26:01 ID:xZ2H76qc0
>>97
蓄電システムついてるだろ?
あれがあるから高くなる。
もっと小型にしなければね。
101名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:28:44 ID:CoEG4Eu50
都市ガスきてる地域ならガスのほうがいい
プロパン地域なら電気がいいんじゃね?
102名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:34:51 ID:0PFASlNU0
エコとか原発とか
よくわかんない
103名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:38:22 ID:jGtv4VDmO
前に氷殺ジェットとか言う殺虫剤がバカな奴らの狂った使い方で販売自粛に追い込まれたが
脳みその足りない奴らはどんなに安全対策を施してもわけわからん事故を起こす。
104名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:38:39 ID:IUeaSiXPO
>>67
こんなので釣れるとは…おまえここ初めてか?
105名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:40:30 ID:wRpVI7tY0
見た目、危険さを感じさせないほうが
かえって危険
106名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:40:48 ID:uZ8z+lQV0
IHはまだまだこれからの調理器具だと思うよ。
料理に関してはね。
鍋全体が熱くならないのが致命的だな。
炒め物、チャーハンのような、
鍋肌の熱をうまく使って調理する物には不向き。
土鍋を使うような料理、
鍋全体の熱を利用して旨みを引き出す料理とかね。
107名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:43:07 ID:N8KrmelA0
なまじ火が出なくて危険そうじゃないから
説明書や注意書き読まない奴とかアホ女が気軽に危ない事しやがる
108名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:47:18 ID:vin2pb3t0
>>60
数字いい加減すぎ
ガスコンロ火災は年間5000件〜6000件
IH調理器の普及数は全世帯の10%超えてる(500万世帯以上)
それでこの件数なんだから、ガスコンロに比べて安全なのは疑い様がない
109もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 06:48:42 ID:xZ2H76qc0
電子レンジ大爆発やらかす連中がまだいるからね。
使い方本が売れるはずだ。
110名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 06:59:29 ID:cIRE/edi0
いまだに「IHじゃ海苔があぶれない」って言ってる人が。
111名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:06:25 ID:VOLPJnib0
ていうか、IH調理器って電磁波とか大丈夫なのけ?妊婦とかには特によくないとか聞くけど。

あと、無線LANとかに干渉しないのか?電子レンジでも干渉するんだから、むき出しのIH調理器なんてもっと影響ありそう。

>>96
オール電化の定義には、太陽光発電パネルが必要条件なのか?w

ていうか、もっこすを共産関連スレ以外で見るのってめずらしいなw
112名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:07:57 ID:Ovb+1NL70
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
 み            |          〈 /  V
 つ           `−      乂   人
 を
             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
113名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:08:05 ID:s6V25bGw0
オール電化は工作員レスがひところウザかった
114名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:08:26 ID:XI3uUlF10
一定の熱量放出するんだから、絶対安全とかあり得んから。
魔法かなんかと勘違いしてんのか?
115名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:12:22 ID:idj1bcW30
Iの前にHがある。
116もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 07:13:39 ID:xZ2H76qc0
>>111
構造的に一定の範囲に強い磁場を発生させるからあまり近くにはいないほうが良いね。
家をオール電化しようと色々資料を集めてる。
太陽光以外も風力とか水力も。
117名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:18:54 ID:VOLPJnib0
I  私は
H エッチです。

>>116
>構造的に一定の範囲に強い磁場を発生させるからあまり近くにはいないほうが良いね。
だよな。やっぱ

>家をオール電化しようと色々資料を集めてる。
>太陽光以外も風力とか水力も。

あぁ、>>96はあくまでもっこす自身の話かw了解

118名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:19:39 ID:cIRE/edi0
>>116
太陽光は気をつけなよ。日照量によっては「ええぇぇ」ってなるから。
電力会社なら、市町村どころか各地区の年間平均日照量のデータがあるから、
それを調べてみるとよし。
ちなみにうちは4.48kw載せて年間5500kwくらい。山口県。
119もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 07:21:52 ID:xZ2H76qc0
>>117
蓄電システムは売電には欠かせないよ。
唯まだ装置がでかすぎる。
小型化し始めてるがね。
120お肉博士 ◆pnsj6r5ao. :2009/06/03(水) 07:29:24 ID:01am3exhO
IHは使い難いよ。
フライパンを傾ける事も出来んし、濡れた手や、餃子なんか蓋して蒸すと水滴がタッチパネルに付くと設定が変わっちゃう&操作不能になるし。
121名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:31:17 ID:nQ+Ww+Lt0
ウチもIHにしたけど、干物をあぶれないんだよ あぁ、って感じ。
122名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:33:36 ID:Mm8CaA7uO
>>9
まあバカはお前なわけだが
123名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:34:04 ID:ewrzjP2/O
落雷が多い地域なのでオール電化はちと怖い。
124名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:36:28 ID:9uQj3Eon0
IHは火が目に見えないから実感がわきにくい
125名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:38:17 ID:VKjoWTc20
普段は安全に神経質な俺だが、IHを使いたてのとき、うっかり鍋を加熱したまま
出かけてしまったことがある。油断しやすいのは確かだと思う。
126名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:40:12 ID:OGDIefLE0
天ぷらの調理中に目を離した」「節約のために油を減らしていた」
いや、これ、IHと関係ないだろ?
127名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:40:33 ID:hQW9U6ZDO
>>114
売る側が「火を使わないから安全!」と宣伝してきたんだよ。
128名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:42:56 ID:sDAirXuh0
料理はガスでしょ
バカがIHになんて買うんだよ
火力全快にして鍋振ってこそ
美味い中華料理が食えるってもん
129もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 07:49:17 ID:xZ2H76qc0
>>126
古い調理法だけど少量の油であげるトンカツってあるよ。
130名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:49:31 ID:rWfarxUrO
ETCと一緒の誇大&詐欺宣伝だな

減速いらずのような宣伝→事故多発→20km以下の最徐行=費用対効果激悪の欠陥システム 

火を使わないから安全→火災多発→火を使わなくても油断すんな=どっちだよw 

それなりに効果はあるが、普及させるための宣伝が悪かった。ETCは天下り用のシステムだし。
131名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:56:54 ID:PfX+6GOT0
タイマー付いてるよ。必ずタイマーかける。

明らかにメーカーのCMが悪い。

いかにも安全面に気を遣わなくても安心というイメージを植え付けてる。
132名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:00:18 ID:vv5nWmXP0
133もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 08:01:08 ID:xZ2H76qc0
ガスでもIHでも安全装置はたくさんついてるよ。
それでも火事にする天才がいるんだ。
放火理論のヒントになる。
134名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:03:30 ID:vc1wY4t+0
安全なわけが無いw
135名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:04:51 ID:9uQj3Eon0
日本人は危機意識があるときのほうが有能
136名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:07:18 ID:UA2oEnk9O
ガス会社とガス機器のメーカーはぶちきれるなこれ
137名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:07:44 ID:f8GUVsCMO
ラジエントヒーター付きを使えば、海苔は焙れるよ。
アルミ鍋も使えるかな?
単なる電熱線だから。
138名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:11:22 ID:A93CY7P40
>>128
もうちょっと正確にいうと
「IHにはIHの使い方のコツがあって
それを思いつきもできず調べもせず
頑固にガスのときと同じ使い方をしようとする馬鹿にとっては
ガスで鍋振るほうがましな料理ができる」
家庭用のガスコンロで鍋振るとか基本アホな男のロマンだけどな
うまい中華を食いたかったらうまい中華料理屋にいくのが正解
139名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:17:51 ID:3AbOpFZT0
「安全」を売りにしてるくせに
事故ったら使い方が悪いww

まぁ、そんなもんさなぁwww
つか、IH使う時点で情弱、負け組みだから仕方ないけど。
140名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:18:15 ID:YLnIk/sLO
営業マンやってるが今のオール電化は結局元は取れないから騙されないようにね
特に太陽光発電
損得どうでもいい人間には良いシステムだと思うからお勧めはしとく
141名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:18:23 ID:zLOJwL/uO
>>121
スルメも炙れないのか・・・
こりゃ駄目だな
142名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:20:02 ID:zzTb/vstO
IHの焼肉なんかくえるかい


網の炭火でじゅうじょうがいいんだよ
143名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:20:26 ID:vT14flw/0
石川島播磨が悪いん?
144名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:22:30 ID:TiQVDcfaO
>>121
ハロゲンついてないの?
145名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:23:28 ID:ShbnzRrG0
人間の五感に捉えられやすいガス=火の方が安全だってことだなw
電気で調理とかまずい上につけっぱなしとかおき易いのでは話にならんねw
146名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:23:29 ID:vxRgjk130
うちのやっすいガスコンロはサーモスタットついていて自動で消火するよ
147144:2009/06/03(水) 08:27:06 ID:TiQVDcfaO
あ、ラジエントだ。ハロゲンて(´・ω・`)
148名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:30:09 ID:vsClgePvO
IHもどんどん高性能になってるけど
なんやかんやでガスの方は器材を選ばないから
やっぱガスがいいなあ
149名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:30:28 ID:m4O/1r4X0 BE:1737187586-PLT(12001)
電磁調理器とはいったい何だったのだろうか。
150名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:31:33 ID:zzTb/vstO
タイマーはガスコンロにも付けてほしい
151名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:31:40 ID:XH5FZfDc0
中国製だからじゃね?
前に爆発したし。
152名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:33:09 ID:w0UGhjpS0
2chでもIHのスレじゃ安心安全の連呼だったり

周知の仕方を相当に間違ってたんじゃないかね
153名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:33:42 ID:Xn5iqmO0O
電磁波調理器ですか?
電磁波って体に・・・
154名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:34:37 ID:OZTF/Ac70

>>137

お年寄りと子供は危ないぞ
火が見えないからなぁ。

小さいころからみている子供は大丈夫かも

様は慣れだな。

でもガスで十分。
155名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:35:26 ID:3feEemcI0
何を買っても何を使っても、使い方一つで怪我をする。
説明書読めない人は自業自得。
156名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:36:00 ID:f8GUVsCMO
>153
光も電磁波だし、電波も電磁波。
ちょっとは勉強しような。
157名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:36:07 ID:4lIWJKPw0
>>145
いや、トッショリがよくやるのが
服にコンロの火が燃えうつって…ってパターンだから
それが防げるだけ件数は少ない。
若いのには何のメリットがあるかはわからんけど。
158名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:36:17 ID:ShbnzRrG0
電気は省エネとか情報弱者が騙されているがエネルギー変換効率考えたら、直接
火を付けるガスの方が省エネだよねw
ガス・石油・原子力→電気→IH
ガス→ガス機器
どっちがエネルギーロスが少ないか一目瞭然だろw
なんで、情報弱者って小学生以下の脳みそしかねえの?w
159名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:36:51 ID:Vj9iur7bO
ガスの方が目に見えて便利で安全なのでは?
160名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:38:11 ID:40o2+4eb0
>>139
エアバックにABSがついて衝撃安全基準が最高クラスでも、
シートベルト締めないで高速で衝突したら死ぬ
それとも何かい?君は
「安全装備満載だから安心してシートベルト締めないで首都高180kmで飛ばしたのに」
って言って事故起こすバカを擁護するDQNか?
161名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:38:14 ID:1R/PU/ee0
ヒーターの周りにLED並べて火力表現とか出てきたりしてな。。。
162名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:38:39 ID:w0UGhjpS0
>>139
上手に使えば便利で安全だったりするのだけどね

工作員かどうかしらないけど、
薦めようとする側が相当に杜撰で無茶苦茶なのは見てとれるね
163名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:39:50 ID:vc1wY4t+0
見た目が安全=危険を看過されちゃう
見た目が危険=正常な取扱いをされる
164名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:40:14 ID:kZovKIR30
>>158
冷静に正解言うと

でかい設備で熱変換すると廃熱利用して
トータル70%以上の変換効率を出せるから
165名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:40:58 ID:qkdHJdGiO
>>156は電磁波で頭がイカれてるらしいwwwwww
166名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:42:35 ID:nAfcnczDO
野田が一個も書かれてない
167名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:43:59 ID:+0pUaLP7O
>>157
以前近所のお年寄りがそれで亡くなりました...

>>161
採用!
168名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:44:08 ID:bH+2FLtlO
何の議論やってるんだ?
最近は選択肢すら与えられていないからあるほう使うだけじゃん
169名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:44:26 ID:ibYsbxlbO
うちの親を止めてくれ
俺初ボーナスすべて親にやるんだがそのお金と
給付金で脱プロパンガスして湯は灯油式(既に導入済み)
コンロはIHにするとか宣ってる…orz
170名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:45:50 ID:pZf44o/Ti
オール電化って、ガス配管いらないから低コストなんでしょ。
171名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:46:16 ID:ShbnzRrG0
>>164
やっぱ、電気だと変換効率悪いね。
ダイレクトに作用するガスなら100%利用出来るからお得だね。
変換効率の悪い電気を使い、変換できなかった二十数パーセントの燃料を輸入する
なんて電気屋と石油・原子力屋が儲かるだけで意味ねえw
日本全国オール電化になれば、変換できなかった分だけ需要が増えるから、そりゃ
必死に情報弱者を騙そうとするわなwwww
172名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:47:12 ID:xAxDIO0z0
>>156
釣り?
両方とも電磁波だけど、波長によって効果や作用がまるで違う。
173名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:47:26 ID:LUbpSEORO
>>164
そこから送電ロスで三割引くの忘れるなよ
174名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:49:13 ID:THfkh2EC0
よくわからんが揚げ物は作れないってこと?
175名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:49:15 ID:Xmvbm34V0
フンガー
176名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:50:30 ID:SKKwzzPCO
>>153
じゃあ携帯使うなよ
177名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:51:11 ID:kZovKIR30
>>171
お前の家は寒いんだな

これがヒント
バカを相手する気はない
178名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:51:26 ID:dWTFGOPtO
電気を熱源にするなんざ
ダイヤモンドで焚き火をするようなもんだ
179名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:53:23 ID:Tyk7d4oH0
雪国でオール電化住宅住んでる人いるけど、寒い家あるね。
ケチってるのかな?オール電化住宅は24時間暖めているはずなのに。
180名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:56:26 ID:kMOh7Y7C0
また中国製か!!

と思ったら、使用者側の問題かよ。

IHは確かに安全だが、あくまでも「火」に関わるリスクがないだけで
あとは見えない分、ガスコンロ以上にやばい。

子供と老人は禁止。レンジでチンしとけ。
181名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:57:00 ID:f8GUVsCMO
>>172
釣りじゃないが?
波長も指定せず、電磁波怖い、はアホだろ。
182名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:57:32 ID:iTFo9w6Z0
>>161
いや、すでに火力(電気力?)の大きさを示す赤ゲージはついてる。
あれ見てわからん奴はガスの火を見てもわからん。
音もかなり大きなブーンという音がする。
あれ聞いててわからん奴は(ry
ていうか、>>1にある通り、その場を離れたり油の量を少なくしたりが原因だから
見えるも見えないも関係ない。これやった人はガスでも火事出してる。
ただ、本当はやっちゃいかん使い方があるのに「IHは安全!」みたいな
看板掲げて騙した売り手にも多少の責任はあるよ。
183名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:57:48 ID:t0VwPVh/O
>>170
新しく家を建てたり、リフォームしたりするなら少々はコストダウン。
と言っても配管は普通にしないと水道も通らない訳でパイプ代6000円くらいw
ただ後から配管すれば見映えの悪い外回り配管で100万、
壁を通すなら300〜1000万以上掛かるけどね。
184名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:57:57 ID:SKKwzzPCO
>>171
ガスコンロが100%の効率?
じゃあ鍋の横に出てる炎に手をかざしてみな。
熱くなかったら、熱は100%鍋に伝達されてる。
185名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:58:49 ID:56phzj+e0
安全性を気にするなら、
加熱は電子レンジだけで済むような料理だけすればいい。
186名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:02:07 ID:5F7DHzDiO
>>178
うまいことを言うじゃないか
187名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:03:05 ID:KZ9nRGQz0
オール電なんてアホだろwwwwww

電気止まったらお湯すら沸かせないよwwwwwww
188またくだらんスレを開いてしまった@43改44:2009/06/03(水) 09:03:08 ID:Ia/oOFy00
馬鹿にはどんな道具を与えても駄目ってことか
189名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:03:59 ID:S0OOsBOD0
どんな便利な道具でも馬鹿が使えばみな一緒
190名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:04:33 ID:t0VwPVh/O
>>184
エコブームで「コンロの火はお鍋の底より大きくしない」が定着してきてんじゃない?
鍋の取っ手も熱くならないしね。
191名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:06:09 ID:1R/PU/ee0
>>182
赤ゲージはわかりにくいから、火を強くするとLEDのわっかが内から順に点いていく(最大火力で全灯状態)ならと思ってね。
192またくだらんスレを開いてしまった@43改44:2009/06/03(水) 09:06:44 ID:Ia/oOFy00
>>171
変換効率な
193名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:06:55 ID:IwLIMf5PO
>>187
いまどきのガスも電気が止まったら使えませんよ
例えプロパンでもね
194名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:09:07 ID:ibYsbxlbO
>>184
実際突き詰めてやると効率ってかなり難しくなりますからね
電気の場合電送効率や力率が主なところだけど
その他にも細かいものがあるし、ガスの場合でも
周囲への伝播や鍋からの伝播などそれこそ沢山の
減衰がありますからね
ただガチで言えるのはプロパンガスは高すぎる…orz
195名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:09:58 ID:xAxDIO0z0
>>181
ごめん。波長を指定しないで、ウダウダ言っている奴がいるので、
それとごちゃまぜにしてしまった。
196名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:10:17 ID:wyhxooJ8O
>>189
IDがかっこいい
197 ◆65537KeAAA :2009/06/03(水) 09:11:43 ID:cnyEQJbB0 BE:234835698-2BP(2828)
>>193
え?マジで?
198名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:12:49 ID:ibYsbxlbO
>>193
あくまで今時ね
うちの家中古っていうか叔父から譲って貰った築30年な
家だからプロパンガスは電気なくても
使えるんですけどね
199名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:13:48 ID:uYz8ei5oO
火の方が分かりやすいからな
電気とか電磁波とか理解できてない人はガスのがいいんじゃね?
200名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:14:01 ID:eEVAPCbh0
いまガスで暮らしている人間がIHにする積極的メリットがないな
使う人間の方がわざわざ調理法を合わせなきゃならんのは明白なデメリットだ
201名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:14:58 ID:8FccgXtA0
>>189
上手いなw

どんな安全道具でも、バカが使えばみな危険

こういうはどうだろ
202名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:16:11 ID:eBkc1ZJb0
今んトコ商業ベースに乗ってるエネルギーの中で、電気が一番ダーティで環境
負荷が高いからなぁ……。使う時にはキレイでも、発電所から出るゴミはシャ
レにならない汚さだ。しかも孫子の代でも済まないほど後々残る。
203名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:17:01 ID:ibYsbxlbO
>>200
都市ガスならそうでしょうけど
プロパンガスは高いらしいんですよね
実際どれくらいかかってるかは知らないんですけどね
204名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:17:41 ID:ujV7VqeN0
>>187
お前の家はそんなしょっちゅう電気が止まるのかよwwwww
205名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:18:32 ID:SKKwzzPCO
>>190
それでも、周りの空気にそのまま逃げていく熱はかなりの割合になるよ。
具体的な数字はわからないけど、たぶん80%ぐらいは無駄になってる。
206名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:18:54 ID:vRbRtC+q0
IH調理器の不便さは靴のムカデやで広瀬康一が教えてくれた
207名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:19:39 ID:eEVAPCbh0
>>203
ああ、プロパンガスか
なるほどね
俺のとこは都市ガスなんで思いつかなかった
208名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:20:11 ID:ibYsbxlbO
>>201
いちよう工業製品には人は馬鹿だだから馬鹿が使っても
大丈夫なように安全機構をつけましょうって
考え方があるんですけどね
確か名前はプールフルーブだったかな
209名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:20:18 ID:8FccgXtA0
>>205
確かに、IHに変えてからうちのお袋は台所が夏場でも過ごしやすくなったと言ってるからなぁ。
210名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:22:30 ID:8FccgXtA0
>>208
俺も機械設計士の端くれとして常にそれは考えているが、世の中には想像を超えたバカがいる、
そしてそういう想像を超えたバカは、何故か安全装置を無効にする技術にだけは長けている。
211名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:23:18 ID:IwLIMf5PO
>>203
都市ガスは導入する時に費用が掛かる=イニシャルコスト
その代わり毎月の使用料はプロパンより安い=ランニングコスト
プロパンは導入する時は費用が安いが毎月の使用料は高い

だからアパートなんかは安く建てたいからプロパンが多いね
212名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:24:15 ID:ubN3TOvw0
>>5
エッチなイサム
213名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:25:09 ID:ibYsbxlbO
>>210
俺は使う側の人間だけど確かにいますよね
大学の同期に実際それで教授に大学院ダメって
蹴られてましたわ
214名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:31:04 ID:Y8GQTUsPO
てんぷらに限っては油を改良しろよ
215名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:32:23 ID:QMPE9dQf0
フライパン持ち上げるたびに
ピーピーうるさい。
216名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:36:17 ID:VV11r0vD0
IHがガスに勝てる唯一の要素が、直火が無い事だったのにw
217名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:38:46 ID:/7HEw7MY0
野田、出番だろ。
こんにゃくゼリーだって
「食べ方が悪い」
だけだろ。
218名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:39:02 ID:t5Cqi0qsO
>>210
ファイルセーフも一緒にな
219名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:42:26 ID:PnIycv/U0
燃えないてんぷら油を開発すればいい
220名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:42:29 ID:fWlyzctb0
フェイルセーフだろ?
221名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:44:40 ID:DubR4Y+F0
もう加熱調理禁止でいいじゃん
222名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:45:11 ID:8FccgXtA0
>>218
フェイルセーフだな、しかしそれもユーザーが「まともに誤操作」をする事が前提、
あちこちにインターロックをつけてるのに、それを全部解除、または無効にする
バカが必ずいるんだよ…所詮フェイルセーフと言ってもそれを無効にしようと
頑張られたら抵抗できない。

一例を挙げると、AをやらずにBをやると事故が起きるからって安全装置を付けて
いきなりBをやっても動かない様にしておくと、なんで動かないんだろうって考えて
マニュアルに目を通す前に安全装置を無効にして動かそうとするんだよ、こういう
バカには事前にいくら取扱説明を口頭で行っても、マニュアルにくどいほど明記
しておいても無駄。
223名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:45:30 ID:EkhW6IJn0
田舎のプロパン使うとこだと普通に調理に使うとガス代月2,3万なんて
とこざらにあるから、そういうところはIHは画期的。光熱費半分以下に
なったりする。プロパンガスのスレッドの阿鼻叫喚を見たまえ。
224名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:46:32 ID:ibYsbxlbO
>>218
それを言うならフェイルセーフでは?
後プールフルーブじゃなくてフールプルーブだったね

ちょっと恥ずかしいf(^_^;
225名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:51:42 ID:WzJK4hYJ0
プロパンガスは二人暮しでガス代2万いく。
ガス会社にガス漏れしてるんじゃないかと問い合わせても
点検もなしで「大丈夫」と言い張るだけ。

ガスは高いし、ガス会社は信用できない。
226名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:51:49 ID:ibYsbxlbO
>>222
うむ、だよね
それで高校時代に何回もテスター潰す奴もいたし
何百万する実験器具を潰す奴もいたし
自分は癖でまず説明書熟読が身に付いていたから
大丈夫でしたけどね
227名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:53:13 ID:IK+riai20
災害時の復旧の早さを考えるとIHなんだけど火力が気になるんだよなあ
鍋とかフライパンとかどっちでも使えるのが出てるみたいだけど
俺が使いたいのは中華鍋なんだよなあ
228名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:53:52 ID:iTFo9w6Z0
>>191
鍋がのってたら見えないんじゃないか?
229名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:54:05 ID:WzJK4hYJ0
ガス会社はいいかげんだ。
「オール電化にする」と言うと「ガス代安くします」と言い出す。
いままで支払ってた金額はなんだったのか?
オール電化にしないでガス会社に高い金ふんだくられてる人が哀れ。

本当にガス会社は信用できない。
230名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:56:55 ID:WzJK4hYJ0
>>227
火力はIHのが強い。最大火力だと鍋・フライパンが変形するw
231名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:56:57 ID:YNkPcEy50
>>87
俺も尼無線や昔の携帯電話で目眩がすることがある
大出力の違法トラック無線なんかではトラッカーが氏ぬこともあるし
232名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:57:48 ID:6OMuCjlX0
調理中はその場を離れない。
どうしても離れないとダメな場合はスイッチを切る。

これを守るだけでガスであろうがIHであろうが結構安全に使えるんじゃないの?
233名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:58:06 ID:EykK42+HO
ガスのSIコンロは天ぷら火災にならないよ
IHより安いし。
安全性考えるなら最新ガス器具を買うよ
234名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:59:16 ID:RCVNh3q7O
>223
なにそのプロパンガススレって。
そんなのあるのかよwwwww
235名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 09:59:43 ID:Hmd8veZH0
前に新築マンションのIH展示会だかに行ったことがあるけど、
火がついてる鍋に新聞紙乗っけたりしてそれでも大丈夫!とかいうパフォーマンスしてたよ。
236名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:00:26 ID:WzJK4hYJ0
>>233
ガスの危険性は火災よりガス漏れ
237名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:02:43 ID:JTOTnCUdO
>>232
どんくさい奴がIHコンロ使おうがガスコンロ使おうが一緒。
238名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:05:05 ID:QMPE9dQf0
浦辺粂子もIHなら死なずに済んだ...かも。
239名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:07:29 ID:EykK42+HO
>>237
老人が使うなら慣れてて安心のSIセンサーガスコンロを奨める
240名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:07:57 ID:aUwORO4x0
天ぷらしてて目を離しても自働で温度調節したり消えたりするんじゃないの?
うちはガスだから使ったことないんだけど、そういうものだと思ってた。
241名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:09:06 ID:UDtSY9ww0
ガスにしろ電気にしろ、切らずにその場を離れたら
けたたましい警報がなる設備をつけるしかないな
しかも大音量でエロいあえぎ声の「ああっ…いっちゃいやっ…!だめええええっ!」みたいな警報であれば
絶対そばを離れなくなること間違いなし
242名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:09:21 ID:9AENdPOI0
天然ガスはまだ豊富にあるわけだし、わざわざ原発増やすような事しなくても・・・
243名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:09:24 ID:G8l4Pseu0
ガスじゃないと、炎じゃないと危なくないって心理はあるわなあ。
オーブンレンジもビビって使う人なんかいないもんな。
244名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:09:32 ID:ImnHEmeA0
>>227
災害時のこと考えるならカセットコンロかプロパンだろJK
245名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:09:42 ID:blAbE7vaO
中華鍋が使えるようになるまでは移行はしないよ

肉も野菜もふっくら仕上がるし、鉄分取れるし、
ちゃんと使えばテフロン並みに焦げ付かないし。
一度使ったらもう実は扱いが気難しいテフロンには戻れない
246名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:10:47 ID:JTOTnCUdO
>>239
年寄りが天ぷら揚げるとは思えんが。
もし、母ちゃんが年寄りだったらやめとけって言っとけw
湯を沸かす、煮るならIHがおすすめ。
247名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:10:49 ID:HVJLY1Q30
俺んちは未だに電熱コンロです。
「あ、ふきこぼれた!」と気づいてOFFっても、
数十秒は電熱線の余熱でゴボゴボ沸騰し続けます・・・
248名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:11:30 ID:UDtSY9ww0
>>245
何とたたかってるの?
249名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:14:22 ID:eEVAPCbh0
>>241
毎日のべつまくなしに鳴り渡って、みんな慣れっこになる
250名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:14:36 ID:n468ULHuO
>>234
あるよ。

プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸7【再開】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1235128811/

今月のプロパンガス料金を公表するスレ・4年目+2h
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1235054703/
251名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:14:56 ID:EykK42+HO
>>246
なぜかボケると天ぷらとか作っちゃうんだよ
252名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:15:02 ID:KlK9GW77O
料理全くしないから疑問なんだが油少ないとなんでダメなの?
253名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:17:08 ID:S19VInNk0
「節約のために油を減らしていた」「IH調理器に使えない鍋を使ってしまった」
マニュアル無視するのはたいていババア
254名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:17:39 ID:EykK42+HO
老人達を早く死なせたいならIHの方がいいよ

IHの使い方解らないから
255アングラウサギ:2009/06/03(水) 10:19:53 ID:8+xTXu8GO
チャーハン議論はもうはじまったか(笑)?
256名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:20:33 ID:8FccgXtA0
>>248
IHスレになると必ず中華鍋とチャーハンの鉄人が現れる、
そんなご家庭が何件あるのか知らんがw
257名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:21:48 ID:PxVhrISZ0
IH薦める人って、安全装置が付いてるからガスと違って目を離しても大丈夫って言ってたよな。
嘘だったのかい?
258名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:21:52 ID:0gi+kzWZ0
>>245
普通にIH対応の鉄鍋あるけどな。
丸底のを使いたいなら中華鍋アダプターなるものもある。
259名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:23:30 ID:WzJK4hYJ0
>>252
てんぷらボタンってので調理すると、温度をはかれなくてダメなだけ。
普通に中火でやってそばを離れなければ油が少なくても無問題。
260名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:24:58 ID:EykK42+HO
>>252
IHの場合急激に鍋を加熱する為に油が少ないと、沸騰して油が発火点まで行き火災になる
261名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:25:16 ID:8FccgXtA0
>>257
まともに使ってればまず大丈夫だよ、対応鍋に適量の油を入れて揚げ物モードで使えばね。
でも実際はまともな使い方してない奴が発火させて文句を言ってるんだろ、このスレのケースみたいに。

でもな、IHだろうがガスだろうか調理中にコンロの前を離れるな、これは常識。
262名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:25:37 ID:7azX1Mrr0
IHはホログラムで炎を再現させればいいよ。

263名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:27:28 ID:EykK42+HO
>>261
SIセンサーガスコンロは大丈夫だよ
264名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:27:35 ID:WzJK4hYJ0
>>257
焼き魚などはロースターで自動調理だから
終了の音なるまで放置しておkだ。
煮物も一時間ぐらい放置してると勝手に電源切れる。
265名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:27:43 ID:CozHCWnzO
レジをやる事がよくあるんだが、時々返品でくるな。
「IHで使えないから」って。
もうね、買う前に気付よと。
266名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:28:20 ID:0MN2hNlM0
ガスの方が料理してて楽しい
267名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:28:57 ID:zNjfeRNXO
IHで料理作ってた時クソまずかった
268名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:29:13 ID:OX5mH81Xo
喉元過ぎれば新潟大停電を忘れる
269名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:30:24 ID:TH9bRSvf0
>>256
ほかに自慢できること無いんだろ、そっとしといてやろうぜ。コックさんごっこ
270名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:30:32 ID:QR81iR2u0
火災が起こるんじゃIHの意味無いじゃん、ガスと比べて光熱費はどうなの?
271名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:31:27 ID:WzJK4hYJ0
IHが出てから慌ててガスコンロに安全装置をつけてるんじゃ遅すぎるんだよ。
今までガス会社は何をやっていたんだ。信用できなさすぎ。
272名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:32:13 ID:2LeQa6kN0
夏場はIHが暑くなくて助かる
冬場はガスが暖かくて助かる
ふふふ 
273名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:32:21 ID:8FccgXtA0
>>263
大丈夫だね、でもIHは全機種標準でセンサー付いてるけど、ガスコンロは高級機だけだから。
274名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:33:08 ID:DT69PMad0
料理は電気よりも火のほうが美味しくできる
電気とガスではガスのほうが旨いし、ガスと炭では炭のほうが旨い
275名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:33:37 ID:vc1wY4t+0
どっちかなんて決め付けは不要。燃料屋の口車に乗るなよw
両方を上手に使い分けるのが一番。
276名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:33:59 ID:+YQof5KK0
>>271
昔から煮こぼれや温度の上昇で切れるセンサーならついてたぞ。
277名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:34:09 ID:G8l4Pseu0
引火点と発火点くらいは、やっぱ町内会の防災講習とかでもやらないとな。
心肺蘇生なんか習ってもなかなか人命を救うことなんかできん。
それより火災を起こさない指導をお願いしますよ、消防署員。
278名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:34:24 ID:JTOTnCUdO
>>257
そんなこと言ったやついんのか?
ちなみにオレはジャガイモ煮ていて忘れてて、鍋焦がしたが
自動で止まってた。
今のガスコンロにも安全装置があるから同じようなもんなんだけどな。
天ぷら油の発火点と引火点はググってくれ。
279名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:34:57 ID:OX5mH81Xo
※ ※ 警告 ※ ※
お年寄りやお馬鹿さんには触れさせないように!
280名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:35:57 ID:obFCk+YD0
比較的社会に浸透した内容で、かつ説明書にもちゃんと明記がある場合の
「使用者の不注意による事故」は、メーカーを責めないで貰いたいぜ…

例えば日本の道路の速度制限なんかマイル表記か?ってくらいの
速度で流れているが、あれなんかは超運痴にあわせて速度が決められている
からであって、一般人からしたらもの凄い迷惑な事だ。
ちゃんとカーブの前では減速しろっての。
281名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:37:03 ID:EykK42+HO
太陽光発電のが普及すれば数年後には電気代が上がるのが事実である
何故ならば太陽光発電は発電した電気を電力会社に売れるからである
電力会社の電気が売れなければ電気代が上がるのが目に映るよ
オール電化住宅は数年後に悲惨な状況になる
282名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:37:08 ID:9laKUJio0
暖房はガスに限る
で、どうせガス管通すならIHコンロにする必要性もない
283名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:37:12 ID:0gi+kzWZ0
>>274
>電気とガスではガスのほうが旨い

根拠は?
284名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:38:12 ID:y638NvVp0
本職の調理師に聞くと、IHで難しいのは卵焼きだそうだ。
オムレツくらいなら、いまどきのIHなら油いれて
予熱(ガスでもするよね?)をしっかり入れればうまく作れるらしいが
卵焼きはなかなか難しいと言っていた。
285名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:39:08 ID:eFz9mRmw0
>>89
そんな嘘をいけしゃあしゃあと。
まさか、鍋敷きがわりにはなる、とか言うんじゃないだろうね
286名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:39:51 ID:8FccgXtA0
>>280
まったくだ…こないだトレーラーがひっくり返った事故があったよな、
ニュースで検証してたんだが、

ニュース「制限速度以下で走っててもコーナーでひっくり返る事があるんです!」
俺「( ゚д゚)ポカーン」

超ウンチというより、クソバカだと思うぞ、こんな検証して勝ち誇るテレビ局に
同意してる奴も同類だ。
287名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:40:18 ID:GLrilpT20
うちの嫁も天ぷら揚げてる最中に目を離す
何回注意しても直らないどころか逆切れされる
288名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:40:45 ID:KoqU3126O
ガスコンロと同じ感覚で使って
なんで天ぷらの調理中に目が離せるんだよ
火事起こす奴は基本的に注意力散漫なだけだから何使ったって一緒だろ
289名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:40:52 ID:aUwORO4x0
>>287
自分で揚げればいい
290名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:41:04 ID:4/blOhpBO
>>274
ガスと炭じゃ炭の方が旨いのはわかるが、
ガスとIHじゃムラが出来ない分IHの方が旨いと思うよ。煮物とか特に。
中華風の炒め物みたいに鍋から飛び出して直火で炙る料理は物理的に不可能だけど。
291名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:41:19 ID:qFxEkppZO
>>284
料理人だがIHで卵焼きなんて簡単
誰にでもできるwwwwww
292名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:41:25 ID:PGiX10et0
>>284
オムレツと卵焼きに違いあるのか?
293名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:41:59 ID:EykK42+HO
>>277
ガスのSIセンサーコンロって、天ぷら火災率0なんだって
294名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:42:09 ID:8FccgXtA0
>>285
オールメタル対応なら使える

>>290
それ美味しんぼ伝説のデマ
295名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:43:13 ID:obFCk+YD0
>>286
トレーラーは乗った事ない(当たり前だが)ので正直よくわからんが、
多分、速度制限以下で走っててひっくり返る事はないんじゃないかと予想w

事故ったドライバーもさ、ビビってるのはわかるけど嘘つかないで欲しいよ。
「80キロでも事故るんじゃ、70キロにするしかねーな」とかって論調に
なったら、どう責任取ってくれるのかと…
296名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:43:35 ID:eFz9mRmw0
>>294
そうだね。>>89は「200V対応の機器なら」なんて言うからさ。
297名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:44:15 ID:eEVAPCbh0
役所が乗り出すほど急増したということは、もうIHは安全だを売りには出来ないということかな
使い方が悪いとはいっても増えてるのが事実である以上は、条件を守らなければ安全ではないという売り方をしなきゃいけないな
298名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:44:20 ID:0gi+kzWZ0
>>287
ADHDを疑った方がいいかも
299名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:44:32 ID:9AENdPOI0
>>287
温度センサー、自動消化機能付きのものをお勧めする
300名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:44:34 ID:avz9JSYIO
>>1
揚げ物の基本をやり直ししたほうが早そうだな
301名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:44:37 ID:8FccgXtA0
>>293
よくもそんな嘘をいけしゃあしゃあと…お前>>260書いてるくらいだからほんとは知ってるだろ?

リンナイQ&A
ttp://rinnai.jp/service/faq/kitchen/sisensor/answer
Q.天ぷら油過熱防止機能で使用する調理油の量は?
A.調理油の量は200ml以上で使用してください。少ないと発火することがあります。
302名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:44:50 ID:KmMQWK7X0
>1

>2

交通事故が起こるのは、車を生産するメーカーのせいですか
303名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:45:28 ID:G8l4Pseu0
>>293
機械に頼るのもいいし、そうでないと技術向上もないんだけど、今じゃそれが行き過ぎて
メーカ叩きになってるからなあ。 こういう世界ばかりじゃない、医療しかり、教育しかり。

なんつーか、もうちょっと人間だったら人間の生き方しようよ、って感じ。
304名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:46:19 ID:obFCk+YD0
>>290
全部均一に焼いて全部同一の味にするより、多少のムラっ気を
許容した方が味わいに深みが出る。

っつー理論を料理人から聞いた事がある。一般論か自論かは知らん。
305名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:46:20 ID:+ZFDcAlwO
以前IHの電磁波が問題になりましたが実際どーなんですかね。因みに私の友人はトラックで無線にハマり円形脱毛症→言語障害になったのは無線の出力を上げたがらと言ってましたが
306名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:47:00 ID:XweYTIxb0
「揚げずにからあげ」最強ってことだな。
307名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:47:11 ID:EykK42+HO
全国のガス会社はSIセンサーガスコンロを奨めるべきである

古いコンロ買い取り交換する事によってオール電化阻止出来る
308名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:47:41 ID:/PUckOOI0
オームの法則の覚え方

IR=E

愛(I)がある(R)と、いい(E)気持ち
309名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:48:25 ID:avz9JSYIO
>>75
アルミ鍋という素材を気にするよりも、
鍋そのものにIH対応表記の有無を気にしてくれ
表記があれば対応してるし無ければ無理だよ
310名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:48:25 ID:JzS2CELp0
数年おきくらいに台風で停電しちゃう地域に住んでるのでガスコンロなくせないんだよね
311名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:49:24 ID:VeUkItDDO
>>284
IHで作った卵焼きのほうが上手に出来るようになった。

312名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:49:25 ID:FJU43LCr0
>>9みたいな意見を本気で書いてるバカがゴロゴロ居る世の中だからなあ。
>>9みたいなバカに釣られる俺みたいなのもゴロゴロ居るけど。
313名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:49:42 ID:PGiX10et0
可燃物に酸素と熱を与えればその反応過程で炎は副次的に生ずる
火があるから燃えるわけではない
この理屈を理解していないと難しいだろう
314名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:49:58 ID:y638NvVp0
>>291
ああそうなんだ。
じゃあコツを教えてくれ、ちゃんと伝えるから。
>>292
オムレツは一気にガーッとやるけど
卵焼きはそれにくらべてゆっくり焼きあげていくからか?
調節が難しいらしい。
315名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:50:28 ID:/PUckOOI0
ゴキパオだか凍殺ジェットも低能が使ってポシャったな
316名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:52:03 ID:EykK42+HO
>>301
消防署に確認した
今のところSIセンサーガスコンロでの火災事故はないとの話だった
普及率が低いから当たり前だが
317名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:54:16 ID:7Y08WLbW0
IHで感動したのはお湯が沸く早さだな
土鍋はIH対応でもいまいちな気がする
318名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:54:45 ID:udgyMTUL0
ここで電子レンジ最強説
正直コンロ要らないレベルまで進化してる
319名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:56:17 ID:7LhovFCH0
>>317
喫茶店やってる知人が
「IHでお湯を沸かすと沸くのは早いけどガスで沸かすより早く冷める。結局ガスコンロ使ってる」
とか言ってたんだけどそういうのって体感する?
320名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:57:20 ID:fhRVBFgO0
時代に逆らってキッチンに業務用の二重バーナー入れたぜ
火力強すぎて使いこなせてないけど
321名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 10:59:21 ID:TH9bRSvf0
>>319
考えられるとすれば鍋自体の熱伝導率の違いだけど、そんなに実感できるほど
差が出るものなんかなあ?
322名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:01:49 ID:8FccgXtA0
>>314
調節はIHの方が遙かに楽だが

>>316
消防署ってそんな事まですぐに答えられるのか? まぁいいけど、
「これまで火災事故がない」のと「火災事故が起こらない」では
雲泥の差があるんだから、それが事実でも誤解を招く表記は
どうかと思うよ、使い方を誤れば発火するとリンナイも公式に
認めてるんだから。
323名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:02:34 ID:OVPO/rlhO
>>319
同時に沸かし始めたらIHが早く沸騰し、先にコンロから下ろすからIHの方が早く冷める。

真性バカなのか?そいつは
324名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:02:48 ID:rsFbjVJc0
>>321
多分だが、ガスだと周りの空気も一緒に熱せられることになるから、じゃないかな。
しかし、電磁誘導知らないヤツ多すぎ。
変換効率から言っても、あきらかにIHのほうが有利だ。
ガスがいいって言ってる奴らは、IH式の炊飯器使わないで、ガスで炊けよ。
いまのIHコンロは、ラジエントヒーターも付いてるから土鍋だって使えるし、海苔もあぶれる。
温度センサーだってついてるし、8段階式の火力表示もある。
便利この上ない。
325名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:04:39 ID:8FccgXtA0
>>321
脳内イメージだろう、理論上そんな事があり得るわけもない。

>>319
実際に温度計とストップウォッチで計測したデータある? 無い筈。
326名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:04:50 ID:G8l4Pseu0
>>324
物知り相手の商売じゃ商売にならんだろ
327名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:06:41 ID:TH9bRSvf0
>>324
周りの空気を一緒にあっためるといったって、そんなに実感できるほどの差が本当に
出るものなのか疑わしい。

インド料理のタンドールみたいに灼熱のキッチンってなら話が分かるような気もするが。
328名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:08:37 ID:40o2+4eb0
>>319
IHで沸かすと100度に達する前に沸騰することがある
これはIHの火力が強すぎるため
「100度に達する前に沸騰する」が理解できない人は、
赤熱するまで熱したフライパンにコップの水を入れた時のことを考えるといい
フライパンの中のお湯が100度に達しなくても鍋底から水蒸気の泡が出るでしょ?
あれと一緒
まあ「沸騰」という表現が正しいかどうかは別として・・・

その「IHのお湯は冷めやすい」ってのは要はそもそも最初からお湯の温度が違うんだよ

だから温度センサーで検知する自動湯沸しモードだと、
ケトルが鳴っても加熱し続けることが多い
IHでお湯を沸かす時にはケトルが鳴らないようにして湯沸しモードで沸かすのが一番効率がいい
329名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:08:52 ID:8FccgXtA0
>>327
大体沸かした後は普通コンロから他の場所に移す、仮に周りの空気が
暖まってたとしてもあんまり関係無いよなぁ。
やっぱり脳内イメージだと思うよ。
330名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:11:23 ID:TH9bRSvf0
>>329
そうだよなあ、どこかの給湯器関連のスレで「電気給湯器で沸かした風呂はガスで
沸かした湯よりピリピリする」なんて言ってのけた奴がいたのを思い出したよ
331名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:12:47 ID:1TTYLws20
>>324
>IH式の炊飯器使わないで、ガスで炊けよ。

婆ちゃんがガス炊飯器を使ってるけどかやく御飯だとお焦げができて香ばしくておいしいよ。
332名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:13:33 ID:G8l4Pseu0
>>330
それはアンチソーラーの人間もいうセリフだ。
要するに保守派は否定するためならなんでも捏造する。
ま、逆もしかりだが。
333名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:13:40 ID:8FccgXtA0
>>328
それならわかるけど、仮にも喫茶店のマスターなんだから湯を沸かしたら
コーヒーなり淹れてるだろう? そしたら冷めやすい以前に沸かしたお湯が
ぬるいって感じないかな、あと沸いたらコンロを即止めるってのも解せない、
緑茶でも紅茶でもコーヒーでも沸騰後三分は火を止めないって言うのは常識だ。
(完全に沸騰させる為)
334名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:15:30 ID:7LhovFCH0
>>328
なるほど。
なんせその知人が結構なお婆ちゃんだからそういう勘違いがあったのかもしれない。
「沸騰しても100℃になったわけじゃない。温度センサー機能使えばおk」って伝えればいいのかな?
せっかく付けたんだから使わないと勿体ないもんなあ。ありがとう。
335名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:16:24 ID:TH9bRSvf0
>>331
おれはいまだかって、お焦げを美味いと感じたことが無い。なぜ、あんなにありがたがるのか
わからん。
美味いおこげを食ったことが無いんじゃないかといわれそうだが、他の奴がありがたがって
食ってるのと一緒に食っても全然美味くなかった。
336名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:16:42 ID:rsFbjVJc0
>>328 の意見が、正しい気がする。
>>331
それは普通にうらやましい。
337名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:18:31 ID:uZ8z+lQV0
>>324
周りの空気というより、IHだとやかんとか鍋の全体は熱くならないから。
ガスだと火によって、やかんや鍋の外回り全体が熱せられるから、
その分さめるのも遅い。
中身だけが熱いのと、やかん、鍋自体も火によって熱せられてるのとの違いじゃないの?
338名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:18:45 ID:40o2+4eb0
>>333
そこまでは知らないよw
与えられた情報の中でガスよりIHで沸かしたお湯の方が冷めやすい現象を説明しただけだから
こうしてるはず、ああしてるはず、なんてのは最初から考慮していない

あと全然関係ないけど緑茶って90度くらいで入れるのが美味しいって聞いたけど、
やっぱりキッチリ沸騰させるものなの?
それとも90度が美味しいって話が間違い?
339名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:18:49 ID:1TTYLws20
>>328
IH&ケトルで沸かすと、周囲全体から熱せられて対流が起こらないので
外側が沸騰しても中心部はまだ沸騰してないってなる事がって
聞いた事があるけどその事?
340名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:19:55 ID:GySOGzHo0
ようするにガスが悪い
341名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:19:56 ID:8FccgXtA0
>>334
お婆ちゃんかYO、それなら沸騰したらすぐコンロを止めるっていう「勿体ない習慣」が付いてる人かもね。
IHでもガスでも沸騰したら二分は火力を中にしてそのままおいといて、って言えばいいよ、
その方がお茶もコーヒーも美味しいし。
342名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:20:28 ID:5UhXiODE0
馬鹿は何を使わせても事故を起こす。
343名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:21:26 ID:0Bw0OSQ30
>>319
ガスで沸かすと注ぎ口の温度が上がるので、お湯を注ぐ時も最初は沸騰している。
それを勘違いしてるんじゃないか?

IHの場合は注ぎ口は絶対熱くならないからな。

>>339
逆じゃないか? IHは底しか熱くならないよ。
344名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:21:44 ID:aIi7LLba0
実際に火が燃えてないと油断はあるかもしれんけどな
345名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:21:49 ID:16RkJswc0
ガス会社メシウマだな
346名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:21:59 ID:WzJK4hYJ0
>>335
思い込みで味は変わるからだな。
思い出や憧れなんかでおいしく感じてしまう。
347名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:22:54 ID:8FccgXtA0
>>338
そうだよねw

飲む時の温度が90℃って事、淹れるのは沸騰したお湯じゃないと駄目。
沸騰したお湯でお茶を入れると、対流でジャンピングって言う現象が起きる、
これで短時間にお茶の成分をしっかり抽出するから。

ただ、時間がふんだんにあるなら低温のお湯や水で抽出する方法も
無いではないけど、日常の淹れ方には向かないよね。
348名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:23:44 ID:1qX2pyh60
要は


バカIHを与えるな
349名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:28:04 ID:40o2+4eb0
>>334
温度センサー機能、って言うか湯沸し機能
揚げ物メニューなんかと一緒で湯沸し専用メニューがある
機種によって違うけどヤカンの絵のランプがついたりする

>>339
ガスコンロと違って側部の加熱が無いからむしろ対流はきれいに起こる
パスタポットでパスタ茹でるとよく分かる
吹きこぼれが少ないといわれるのもそのため
加熱力が強すぎて鍋底に接している部分だけが急速に沸点に達するんだよ
350名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:28:07 ID:WzJK4hYJ0
>>338
玉露は60度のはず
だいたい沸騰させてから、冷たい湯のみに入れたりして冷ますもんだと思う
しかし水出しの緑茶のがうまいw

>>347
ジャンピングさせるのは紅茶だけだぞー
抽出させる時に「葉のひらく温度が違う」とかだった気がする
351名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:31:19 ID:8FccgXtA0
>>350
そうなのか? 京都で茶を買った時にわざわざ淹れ方を聞いたのにw
玉露は特別だ
352名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:33:20 ID:WWx7Yq7mP
IHって火が出ないからな。
火が出るIHってないの?
353名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:35:01 ID:8FccgXtA0
>>352
何その本末転倒w
354名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:37:29 ID:7LhovFCH0
>>349
湯沸かし機能ですね。オッケー。
自分で使ったことがないからわからないんだw
教えるときは説明書見せてもらうことにする。

>>338
玉露は60度、煎茶は90度だった気が
そもそも湯呑みに持ち手がないのは「湯呑みを持てるぐらいの温度が適温だから」とかなんとか
355名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:38:34 ID:rsFbjVJc0
>>352
火は出ないが、ラジエントヒーターがあるよ
356名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:40:11 ID:G8l4Pseu0
>>352
IHは火(HI)じゃないから、IHなんだよ




超でたらめだけど
357名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:43:15 ID:40o2+4eb0
>>356
べ、別にうまいこと言ったなんて思ってないんだからねっ!!
358名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:46:24 ID:fhRVBFgO0
IHのラジエントヒーターってチャパティー焼ける?
あれが膨らむくらいの火力があれば後は特に
直火必要としないんだけど
359名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:50:16 ID:rsFbjVJc0
>>358
餅は焼けるが、チャパティーは知らん……ていうか、チャパティーってなに?
ナンみたいの?
360名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:52:33 ID:8FccgXtA0
>>359
俺も解らなくて調べてみたけどナンみたいな物らしい
361名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:54:36 ID:fhRVBFgO0
>>359
ナンみたいに発酵させないで全粒粉捏ねて焼くだけの簡単なもの。
カレーの併せとかにあっという間に作れて美味いよ。
フライパンで焼いた後直火で炙ってぷくーっと膨らませる。
362名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:58:27 ID:rsFbjVJc0
>>361
フライパンでできるなら、それでいいじゃん?
ラジエントヒーターである必要なくね?
363名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 11:59:57 ID:dO01cCEVO
おいしーっちゆーな
364名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:00:50 ID:fhRVBFgO0
>>362
表面がパリっと仕上がらないといかんのだよ。
フライパンだけでもそれっぽくは作れるんだけどね。
365名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:01:36 ID:zMlbrdKP0
こんなの使うやつ馬鹿すぎるwwwww
全然エコじゃないし、まともな料理作れないゆとり用だし。
366名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:01:42 ID:4AAsDqTa0
>>5
いやん、へんたい
367もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 12:02:25 ID:xZ2H76qc0
>>296
ガス台のとこにビルトインするやつは200V対応機器だよ。
オールメタル対応になってる。
安いIH調理器は100Vコンセントで良いけどね。
部屋で個人的に使う分には夏場冷房に影響与えなくていい。
オールメタル対応機器入れたいけど台所の改造が必要になる。
200V配線工事ね。
家建て直したほうが良いみたい。
368287:2009/06/03(水) 12:06:30 ID:GLrilpT20
>>299
そういえば、天ぷらのときは自動で消えたことがあった。
タイマー等も活用しているようだが、その場を離れるのは解せない。
369名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:09:54 ID:dScf9hgY0
数年前に検討してみた事があるが
1台で3つのレンジ部分がそれぞれ
電熱線、ふつーのIH、オールメタルIHってなわけで
それぞれ使える鍋の種類が違う製品とかあったりする
それでいて鍋を間違えると怖い事になるのを知って
ガスの方がよほど安全だと思っていたがやっぱりなあ
370名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:10:47 ID:rsFbjVJc0
>>364
うーん。結局それってガスでも作れないよね?
ラジエントヒーターで直あぶりできるけど、網から落ちちゃいそうだし。
371もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 12:15:13 ID:xZ2H76qc0
>>335
煎餅はおいしいと感じる?
味覚異常があるかも。
専門医に行ったほうが良いかもね。
372名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:16:05 ID:WTjsV0ko0
野田聖子がアップをはじめま・・・反発が大きそうなので見ない振りするそうです
373名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:16:26 ID:rsFbjVJc0
電熱線:全てOK(土鍋など)
ふつーのIH:IH対応でOK
オールメタル:IH対応でOK(IHのものと、普通の鍋が使える)
なので、全部IHでそろえれば問題ないはずだよ
374名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:21:03 ID:Y/AvIEmvO
>>296
>>367

おれはリフォーム屋だ
家建て直す方が早い?
ふっバカな…
急騰機 IH 工事費込みで100〜150くらいだ。
しかも一日か二日で終わる。
375もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 12:22:44 ID:xZ2H76qc0
>>352
炎を出す方法は鍋またはヤカンなどとIH機器との間に紙を挟むだけ。
いくらもしないうちに火がつく。
火事出すなよw
376名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:23:44 ID:oXS7N/iD0
簡単に誤使用できる器材って問題では?
377名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:24:55 ID:aFoK0Mra0
温度上昇に伴なう自然発火なんて、少し考えれば小学生でも理解出来る筈なのだが?
氷殺ジェット殺虫スプレーと同様に、消費者の無知、怠慢にとって技術の発展が抑制されかねない。

素直にガスコンロ使いなさい。正確に試算、検証すれば、現状維持が安上がりになるケースのほうが多い。
378名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:27:09 ID:9SXua/310
アホに最先端の技術は無理
379もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 12:28:03 ID:xZ2H76qc0
>>374
築30年過ぎてガタが来てるんだ。
8年前にリフォームしたけど限界だろう。
380名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:28:32 ID:prXHUjDM0
取説読まないバカが多すぎる
381名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:28:45 ID:dFp6I3ix0
年取ったら料理なんて作らないのに。
なんで金掛けてリフォームするのかよくわからん。
老人に新しいものの使い方がマスターできるわけないじゃん。
IHが出始めたころ、「老人の家庭にぜひ」みたいな文句で売ってたけど、あれもひどいよな
382名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:30:14 ID:T2YxP3fPO
>>335
俺も一緒。おこげおいしくない。

>>371
煎餅おいしい



多分好みの問題だと思うな。
383名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:32:20 ID:m4dYAh7J0
おこげがおいしくない?

なんかの病気だろう
384335:2009/06/03(水) 12:32:36 ID:TH9bRSvf0
>>371
煎餅は大好きだぞ。
おこげを美味いと思わないといきなり味覚障害扱いされるんだなあ
385名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:34:12 ID:LrwlMWo80
北京鍋でチャーハンの煽(あお)りをやっていたらガラスにひびが入ったよw
鉄でも底の丸い鍋は余り熱くならないし、第一煽りができないんじゃ中華に使えない・・・
386名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:39:25 ID:LrwlMWo80
底が丸い中華鍋が使えて煽りができるIHヒーターってないのか?
無ければ開発すべき
387名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:40:19 ID:uXPwVMJAO
火が見えないとちょっと怖いよな

確かにうっかりさんは忘れても不思議じゃないかも
388名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:41:44 ID:7lDqGRMzO
>>385
そもそも中華は火力がないとダメだろ
389名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:44:17 ID:MNqH/VCq0
電磁波はいつから安全になったわけ?
390名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:44:23 ID:m4dYAh7J0
お焦げの美味さはその香ばしさ(香り)にある
お焦げがおいしくないという人は鼻炎などの障害を疑ってみるのがいい
またコゲそのものの苦みを伴う旨味成分は舌の奥の部分で感じ取ることができる
これは幼児期ではまだ成長しきっておらず感じ取れない
大人になってもその旨味を感じ取れないのは
舌の奥の味覚を感じ取る部分が発達障害をおこしてるのかもしれない
391名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:46:35 ID:yNQ05mfz0
また石川島播磨重工業か!
392名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:47:55 ID:6O38bgkv0
電気炊飯器のお焦げモードで炊いたらお焦げくらい出来るし、ソレが気に入らなければ鍋で炊けばいい
393名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:48:59 ID:TH9bRSvf0
>>390
味覚は全ての人に共通だということですね?

なんか、頭の方が発達障害を起こしているようにも思える
394名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:49:21 ID:8FccgXtA0
>>367
なってねーよ、オールメタル対応は一部だけ、殆どの200Vのビルトインはアルミ無理。
そんなのパナや日立や東芝のIHのサイト見ればすぐ解るじゃん。
395名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:52:17 ID:ZbEBOlw9O
電気で焼くお好み焼き屋があったけど、蓋しろって言われたり、いつまでたっても焼けないし…
二度と行かない。
396名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:52:25 ID:KpZlbAMtO
>>386
かき混ぜてるだけだと焦げちゃうから煽るの
火力弱いのに煽ったら火の通りが悪くなる
底の平らなフライパンでじっくり熱を加えた方がいい
397名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:52:42 ID:ANXYRVFe0
松岡農相が自殺した議員会館、
ニュースで部屋の見取り図出た時
ガスコンロ と書いてあった。IHじゃないんだと思ったのを思い出した。
398名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:54:44 ID:+lxwmtXY0
オールガスって明かりはどうしてんの?ガスで発電してんの?停電でも大丈夫なの?
399名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:55:42 ID:vApibTwO0
>>380
問題になるってことは周知に問題ありって判断されたんでしょ。

ちゃんと注意すれば便利で安全だけど、今までと違いここだけは気を付けてくだいって周知が至ってないも事実だし。
400名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:57:10 ID:+Pu4pvyhO
>>398
オールガスにしたら酸欠で死にます
401名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 12:59:06 ID:8FccgXtA0
>>375
ほんとに知ったかで何も知らないんだな…鍋とIH機器の間に紙や新聞紙を挟んで
油汚れを防止するのはよく知られた裏技、勿論メーカーは推奨しないけどね。

ttp://gifusunflower.blog44.fc2.com/blog-entry-534.html
402名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:01:16 ID:8FccgXtA0
>>387
ガスと違って起動中はブーンって音がするからIHの方が消し忘れ防止には安全だよ。

>>388
だから家庭用のガスなんかお呼びじゃない、業務用の火力はもの凄いね。
403もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 13:04:45 ID:xZ2H76qc0
>>401
危険な裏技だよw
知人たちにはIH機器の危険を知らせる目的で実験して見せてる。
404名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:06:30 ID:y+Tl7WRd0
実況板見てると、IH=火力が弱い と思ってる人が意外に多いみたいだね
405名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:07:21 ID:TH9bRSvf0
>>404
実況版の住居環境の貧しさが推し量れるということだな
406名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:08:23 ID:6O38bgkv0
>>401
空焚き防止が働かなくなら、マジでやばい裏技だぜそれ。へたすると底が焦げ付いただけで火が出る恐れがある
407名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:09:35 ID:8FccgXtA0
>>403
また知ったかを…>>375でいくらもしないうちに炎が出るって嘘書いて、
指摘されたら「知ってるよw」かよ。
408名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:09:55 ID:XVnWW9rTO
>61
おぃおぃ?マジで聞いてるのか?!w
409名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:10:34 ID:9eWNw/u70
火がないから危険が見えないんだよな
普通のガスコンロより気を付けてつかわないと
410名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:12:06 ID:8FccgXtA0
>>406
新聞を一枚ひいた位じゃ大丈夫、勿論推奨はしないけどね。
>>375が嘘だと言いたかっただけ。
411名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:14:04 ID:8at2eGxQO
>>401
近所でそれをやってボヤを起こしたやつがいる。
不燃紙を使えば火事にならないと思う。
ホームセンターに売ってなかったっけ?
412名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:15:15 ID:2rUq4eilO
IHの加熱のスピードが早すぎるから、
揚げ物モードでセーブ加熱しないと発火しちゃうんだよね。
同じ様に、油多めで炒めようとする時も、セーブ加熱しないと発火する。
413名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:16:56 ID:+Lr/YJFt0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
414名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:18:35 ID:9sfvE+tt0
使い方が悪いと切り捨てずに、安全装置を付けろよカス
415名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:20:39 ID:iPlEBWb30
>>3
試しているうちに6まで読み終わってしまった。
ニヤニヤする暇もなかった。
416もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 13:21:33 ID:xZ2H76qc0
>>414
センサーつけまくりでも天才には無駄。
奇妙な抜け道を意図も簡単に見つけて火事に出来るw
417名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:23:37 ID:+93d2RMd0
>>395
それIHじゃなくて電熱ヒーターじゃね?
418名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:23:53 ID:iKPJpU9a0
>>368
口だけ動かすだけならニワトリでも出来る

よーするに手伝ってやれってことだ
419名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:25:40 ID:E9wnUBn40
IHは安全なんて言い出したのがそもそもの間違いなんだよな。
ガスに比べて安全性が高いってだけで、熱を発生させるものなんだから危険は伴う。
どう考えても業界側のミスリードが原因。
420名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:32:42 ID:EykK42+HO
>>419
安全性が高いよ最新のSIセンサーコンロは天ぷら火災は有り得ない出来栄えです
老人が使う場合は使い慣れてるガスコンロが一番である
緊急事態の時ガスなら元栓を止めるが頭に叩き込んでるから、身体が反応するがIHでは何したら良いか解らないと言うはず
421名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:32:57 ID:eBkc1ZJb0
俺ンちのガス台でも天ぷら担当部署は過加熱を感知して自動的に火が消えるというのに……。
422名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:34:03 ID:8FccgXtA0
>>411
それラジエントに乗せたんじゃ…新聞紙を一枚敷く以外の使い方が
正しければ発火しようがないんだけど。
423名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:35:40 ID:40o2+4eb0
鳥付けてわざわざデタラメ書いているバカがいるけど・・・

鍋の下に紙を敷いてすぐに発火するわけでは無いけど、
裏技と言ってお勧めするようなもんでもない
隣に新聞紙を敷くくらいにした方がいい

というか、具材を鍋に入れた後に上から新聞紙被せた方がいい
直接加熱している部分には接触しないし、
飛び散るものを受け止めるのでなく、蓋をして飛び散るのを防ぐから効率がいい
蓋をして油ハネが新聞を叩く音が無くなったら汚れた面を上にして鍋の脇に敷けばOK

あとIHは基本的に200V
「ビルトインするやつは200V」なんじゃなくて「IHは基本的に200V」
100VのIHってのは卓上型だけ

あとビルトインじゃない据置型のオールメタル対応IHも出ている
逆にビルトインでも従来型の鉄・ステンレスタイプのIHってのも多い
というかむしろ機種としてはそちらの方が多いくらい

ID:xZ2H76qc0の書いてあることには正しいこともあるけど、
表現が的確でない、間違っているものもあるから話半分くらいに見ていた方がいい

424名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:36:50 ID:EykK42+HO
>>421
三万円ぐらいでSIセンサーガスコンロが買えるのにな
425名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:40:56 ID:EykK42+HO
次の日のカレー俺好きなんだけど、IHで加熱したらなんかカレーが爆発したから
最新のSIガスコンロを奨めるよ
426名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:42:21 ID:EZFXFUtj0
発熱する物に絶対安全なものなんてないだろ
ホカロンですら場合によってはヤケドするんだぞ
427名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:45:31 ID:EykK42+HO
火がないから安全とか言ってIH売った電力会社訴えるべきだよ
428名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:45:47 ID:1cntmyuS0
ガソリンから電気に変換したことでエンジン音がしないから
車の事故が多発するだろうね
429名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:50:50 ID:40o2+4eb0
>>426
まあ、そういうことだね
というか家庭用電源を使っている機器で全く安全なものなんて無いよ
それはガスでも灯油でも一緒だけど

体を直す薬だって用量、用法を正しく守って使わなければ逆に健康を損ねる
それと同じこと
これで業界のミスリードだって言う奴は、
風邪を早く治すために規定の10倍の風邪薬飲んで倒れるようなバカを擁護しているのと同じこと
430名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:52:28 ID:H6TztWMs0
年寄りだからこそ旧来のガスの方が安全という理屈で営業を追い返しまくってます。

使用法の異なる新しいものは年寄りは間違った使い方をする可能性がある。
431名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:55:09 ID:TH9bRSvf0
そもそも絶対的な安全というものがありえない以上、相対的にIIHはガスコンロより
安全という事実には変わりは無い。
記事としては面白おかしく扇情的に書かないと読んでもらえないんだろうけど
432名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:58:12 ID:EykK42+HO
IHは料理しない人や惣菜買って来て電子レンジで温める人にオススメだよ
433名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 13:59:58 ID:5eJnrixm0
リンガーハットもIH店舗は不味い
434名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:00:34 ID:Mmn6j21a0
この記事書いた奴はIHを使ったことがないんだな(笑)
まず、IHは、使用できない鍋などを乗せても、そもそも、電源が入らない。
それに、天麩羅などしている場合や空焚きなどで、鍋底温度が一定以上になるとスイッチが切れる。
火災になることなんかねーよ(笑)

もしもそれで火災になったなら、それは機器の故障だ。
435名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:01:56 ID:EykK42+HO
>>431
安全だと過信するから火災が起きる
ガスコンロの場合危ないと思って使うから良いと思うよ
436名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:02:31 ID:IHBFYoyL0
>>434
それ新型だけな

5年前とか10年前のIHは電源はいるしスイッチも切れない
437名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:02:54 ID:N7rFyrcq0
>>5

よう!長谷川郁夫
438名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:03:17 ID:8FccgXtA0
>>434
ガスはどんなに正しく使っても不可抗力で火災になる事があるが
(火が天ぷら鍋に入ったり、衣服に燃え移ったり)、
IHは正しい使い方をしてる限りまず火災になる事はないんだよね。
439名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:03:21 ID:TH9bRSvf0
>>435
その論でいくとセンサー付きガスコンロってどうなるんだろうか?
440名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:05:33 ID:rsFbjVJc0
>>432
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
441名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:05:43 ID:gESISIwZ0
>>5

よう、イルハン
442名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:09:14 ID:X90BKAJB0
電熱線とこのホコリが焼けて臭くなる
443名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:11:02 ID:TH9bRSvf0
>>442
電熱線!?
444名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:12:09 ID:40o2+4eb0
>>434
あなたもIH使ったこと無いのかな?

IHで使えない鍋、フライパンって言っても様々で
加熱できるけど過加熱で発火したり変形する可能性があるってので
IH使用禁止になっている鍋、フライパンも多い

あと揚げ物でも規定量の油を入れないと温度センサーが正常に働かないことがあるのも
IHの説明書とかにはきちんと書いてある
445名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:13:51 ID:Z6Lz03DN0
どう考えても火が出てる方が安全だな。
直感的に危険を感じるからうっかり侍事故を防げる。

と言っても電気屋は納得しないんだよな。
お前らはエアコンとか冷蔵庫とかあるんだから
無理してオール電化とか言わなくても生活困らないだろ。
446名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:15:55 ID:rlANnWtq0
IHと電熱が両方ついてる奴なら、
電熱でマシュマロ焼いたりできるな
IHオンリーだとマシュマロが焼けない
447名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:16:22 ID:8FccgXtA0
>>445
素直に電気屋に商売替えした方がいいよ、オール電化への波は止まらないからジリ貧でしょ?
448名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:16:34 ID:6dI/VRi30
>>445
ガス火でうっかり事故が起きないなら火災の件数は激減しているはずですが‥‥

>>442
ガスかIHに交換したほうが良いですよ。
449名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:17:42 ID:ZWYpZuCo0
誤使用が原因でもそれで災害が発生しているなら、野田出番だぞw
450名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:17:44 ID:IHBFYoyL0
>>445
ちょっと前に参加した老人介護の福祉団体の講師の人も同じ事いってた

老人は本能+今までの経験もあって火が出てる方が安全らしい
IHにする火がでてないから知識としてわかっていても無意識に鍋とかIHの熱してる部分をさわったり手をついたりしてしまって
大やけどする事例が多いそうだ

万能じゃないみたいね
451名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:18:45 ID:yJdHUpuL0
>>9
”レンジ”のボタンを押してレンジに切り替えるから悲惨な結果になるのだ。

”レンジ”のボタンは押さずに、”暖め”だけなら猫も快適だぞ。
452名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:19:02 ID:7t+3KPB40
料理番組をみていて火加減のIHの数量を出している番組が
ひとつしかないところを見ると
やっぱりスポンサーと利用者と料理指導者の利用している調理器具が
長年ガスを使ってきたことなど
いろいろあるだろうから
オール電化とガスはどちらが経済的に得で
安全性や耐久性など
情報として客観的なものが出てこないと
家電も買い換えが進まない。
453名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:22:15 ID:8FccgXtA0
>>450
それはIHやガスがどうこうじゃなく

惚けた老人とバカはどんな道具を使わせても怪我をする、と言うだけの話だ、
ガスでも火災起こしたり火傷したりするわw
454名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:24:12 ID:40o2+4eb0
>>450
そういう視認上のリスクではガスでも同じこと
年を取って目が衰えると青い光が見えづらくなる
それで青い炎が認識できずに火傷したり着衣発火するケースが老人には多い
その辺も考えないと公平な判断はできないよ

ただ独居老人とか、子供夫婦と同居していても一人で加熱機器使うケースが多い人ならガスのままがいいとは思う
うちの婆ちゃんが以前ポットを火にかけていたことがあったけど、
老人はボケてくるとありえない使用法を突然することがある
そうすると昔から使い慣れている機器の方がまだいいのではないかと思う

455名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:27:04 ID:EykK42+HO
>>439
ガス屋としたら危ないと思って使って頂いた方が安全性が高まり、火災事故は減る。
最新のSIセンサーガスコンロは安全性はIHより高いが、使う人が気をつけて貰う事によって安全性がたかまるよ。
456名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:30:47 ID:8FccgXtA0
>>455
>最新のSIセンサーガスコンロは安全性はIHより高いが

火が出てる以上それはどう転んでもないw

最新のIHの安全性はSIガスコンロより高いが、
使う人が説明書を熟読し、正しく使う事により
高い安全性が補償されてることを忘れない様に。
457名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:36:41 ID:K4qR/R9h0
IHなんか使って料理すると、今までと勝手が違いすぎてストレス溜まりそう。

料理をしたことない人が、最初からIH使うならいいかもしれない。
458名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:39:12 ID:Mmn6j21a0
>>436
その電源が入る・・・は、メインスイッチの話しじゃねーの?????
もともとIHは利用できる素材の鍋じゃないと、過熱スイッチは入らないぞ????
ってゆうか、利用できる素材しか熱くならないぞ?????

つまり、電源スイッチを入れて、その上に陶器の皿とか置いていても、
原理的に、機器も皿も、全く熱くならないのがIHなんじゃね?????????
機器が熱くなって、その熱で鍋を熱くしているわけじゃないんだから・・・。
459名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:40:11 ID:EykK42+HO
>>456
IHは実際火が出てるじゃん( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
460名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:41:18 ID:8FccgXtA0
>>459
あんまり無理しない方がいいよ
461名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:47:15 ID:Mmn6j21a0
>>444
うちのは2003年のIHだけど、
空焚きしても鍋やフライパンが発火するほど加熱されないし、
炒めものしていて、ほっぽらかしていても、ピーーーって音が鳴って、
自動的に加熱されなくなる。
フライパンに油をヒタヒタぐらいに入れて天麩羅しても、
温度が上昇しすぎたら自動的に加熱されなくなるよ。

もちろん、使えない鍋とかをのせた時は、電源入っていても、何も起こらない。

IHの難点は、耐久性だけだと思うけどなぁ・・・・。
なんてってたって、家電だから、ガスコンロのように、10年、20年使えるはずがないし・・・。
462名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:48:39 ID:EykK42+HO
>>460
なんでニュースにしないんだ?
圧力かけてんだろ
463名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:48:50 ID:8UJLL0Of0
昔はご飯もガスで炊いてたんだから、
時代の流れということでいいじゃねーか。
事故はどんなに文明が進歩しても無くならない。
464名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:49:38 ID:TLwZEdGC0
>>457
IHなりの料理方法に変えれば済むだけ
465名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:51:46 ID:EykK42+HO
>>461
身体は大丈夫なの?
466名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:53:05 ID:TLwZEdGC0
>>465
ぶっちゃけ携帯の電波の方が人に対する影響が大きい
467名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:53:41 ID:V/crIHEK0
IHの最大の難点は、国際的安全基準の60倍以上の強力な電磁波を発生させる点だろう。
こればかりは長期的な視点で見ないと表に出て来ないからな。
同じ原理の電子レンジは外に電磁波が漏れないように処理してあるが、
剥き出しのIHクッキングヒーターは全く配慮してない。
468名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:54:30 ID:40o2+4eb0
>>459
>IHは実際火が出てるじゃん( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \

ということは火が出ることが危険ということ自体は否定しないんだね
比べてみようか?

IH〜正しい使い方さえしていれば火は出ない
ガスコンロ〜どんな安全装置を付けようが使用する限りは必ず火が出る

もう、一目瞭然

469名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:56:36 ID:IHBFYoyL0
>>468
わかったから早くIHヒーター売り場に戻れよw

いくらんでも必死すぎw
抽出したらワロタ
470名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:57:11 ID:7azX1Mrr0
>>462
ガスだとキッチンは火気使用室にあたり、内装(壁紙等)を不燃材か準不燃材で
しなければならないが、電化調理器だと火気使用室にならない地域があったりする。
もちろんこれは、「電化調理器は火が出ない」という大前提があったわけだが・・・
471名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:58:35 ID:EykK42+HO
>>467
俺も職業柄、老人と接する機会が多いが
IHにしたんだ〜と言ってる老人が二年後ぐらいに入院して亡くなってる人が多い
体調が悪くなったと言う老人達はかなりいるぞ
472名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:00:14 ID:8at2eGxQO
>>422
くわしくは聞いてないけど、油が紙に移ってそれが引火したんじゃないかという話らしい。
それでもボヤに至るまでにはゴミ箱に引火をたどらないといけないんだけど。
473名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:00:28 ID:6dI/VRi30
>>471
まぁ年々体調が良くなる老人はいないわな‥‥
474名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:01:55 ID:TH9bRSvf0
>>467
同じ原理の電子レンジ?

恥をさらす前に100年ROMってろ
475名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:02:27 ID:40o2+4eb0
>>461
>フライパンに油をヒタヒタぐらいに入れて天麩羅しても、
>温度が上昇しすぎたら自動的に加熱されなくなるよ。

それは俺が言った「規定量の油を入れないと」って条件に当てはまっているのか?
ちなみに東芝、パナソニックとも下限値の油量は200g

>もちろん、使えない鍋とかをのせた時は、電源入っていても、何も起こらない。

「加熱できるけど過加熱で発火したり変形する可能性があるってので
IH使用禁止になっている鍋、フライパンも多い」
って書いたのが読めないのかなあ?
「使えない鍋」って加熱できない鍋だけじゃないんだよ
加熱すると危険な鍋も「使えない鍋」に入るんだ
476名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:04:22 ID:XihAdYUSO
鍋の下に火がないと落ち着かない
477名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:06:02 ID:40o2+4eb0
>>469
そのセリフはID:EykK42+HOに言ってやってくれw
478名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:07:23 ID:8at2eGxQO
>>473
うちの実家の近所には80でボケはじめ2年後に体調が悪くなって108まで生きた人がいました。

こういうのは家族にとっちゃ迷惑だろうぁ。
479名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:09:56 ID:EykK42+HO
>>468
なんで火がでるんだ?
火が出ないですと言って売り付けて、誇大宣伝だろ。
リコール回収しろよ
欠陥だろ絶対火が出ませんと言って売り付けた商品だろ詐欺だろ

松下、宣伝やれよIHは火が出る可能性があります
気をつけて下さいと(笑)
480名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:13:43 ID:8at2eGxQO
>>479
> 欠陥だろ絶対火が出ませんと言って売り付けた商品だろ詐欺だろ
前にそう思ってIH調理器具の取説を調べたらこっそり書いてあった。

これはひどい。
481名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:15:09 ID:40o2+4eb0
>>479
ガス屋必死だなw

>欠陥だろ絶対火が出ませんと言って売り付けた商品だろ詐欺だろ

とりあえずソース出して
「絶対火が出ませんと言って売り付けた」
ってソースを

>松下、宣伝やれよIHは火が出る可能性があります
>気をつけて下さいと(笑)

ちゃんと書いてあるよ
火災の恐れがありますって

482名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:29:47 ID:ak9e9VMs0
IHじゃチャーハンが・・・
483名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:31:11 ID:EykK42+HO
>>481
当たり前だ!自宅警備員になるかどうかの瀬戸際だからな(笑)
安全性を考えると、使う人と安全早朝を考えると、長年慣れてる、ガスのSIセンサーコンロを奨めるよ

太陽光普及したら未来は電力会社潰れてしまうからな
484名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:36:47 ID:fJZqvetA0
>>367
もっこすって人は少しは頭いいのかと思ったが、どうしようもないな

うちは6年前に新築してビルトインタイプ、200V機だが、当時はアルミ鍋に対応した機種はなかった。
200Vか100Vかというのはアルミ鍋が使えるかどうかということとイコールではない。
今でもオールメタル対応していない200V機はいくらでもある。
485名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:40:50 ID:EykK42+HO
火の文化を消してはならない
人間が狂うだけであり、凶悪犯が増える

人間とは火から進化した動物であり、家庭から火を無くしたら人間の文化が終わると思う
486名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:44:54 ID:8FccgXtA0
>>471
そりゃ老人は体調悪くなる一方だろw
487名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:49:07 ID:8FccgXtA0
>>472
まず、IHはそれ自体は発熱しない、電磁誘導で鉄の鍋底そのものが発熱する、
仮に敷いてる新聞紙に油が紙に飛び跳ねても、紙自体は熱される事がないから
発火する事はまずあり得ない。

紙に油をこぼして、鍋とIHの間に挟まったとしても、鍋自体の温度が油の発火点を
超えなければこれも理論上発火しない、考えられるとしたら揚げ物モードにせずに
IHを使ったか、油の量が少なくて油温を感知できず加熱しすぎたか(これはSiでも同じ)、
新聞を厚く敷きすぎて油温を感知できず温度が上がりすぎたか(論外)、とにかく
新聞を敷く以外の使い方に酷い人為的ミスがあったとしか思えないんだけどな。

離れたゴミ箱まで行ったのか、ほんと何があったんだろうな…
488名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:50:36 ID:TH9bRSvf0
ID:EykK42+HOがデンパになっている
489名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:51:10 ID:SjB6U+b8O
IHで鍋のガラス蓋が爆発した件
某ホームセンターはその鍋回収してるのかな…
490名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:51:37 ID:8FccgXtA0
>>479
>火が出ないですと言って売り付けて、誇大宣伝だろ。

調理するのに火が出ませんって言ってるだけじゃないの?
それは正しいだろ、そして「使い方を誤ると」発火する事があるって
説明書にもカタログにも書いて有るが。
491名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:52:29 ID:EykK42+HO
ガス屋は発電やめた方がいい

ガスと電気合併すれば最強なんだがな
492名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:57:00 ID:Mmn6j21a0
>>475
そんなの当たり前ジャン(笑)
フライパンに油を多目に入れて、何か焼くために放っておいたって、
油の発火点に多する前に、自動的に過熱は終了するよ(笑)

IHで使用して変型するのは、空焚きして反ってしまうような安い鍋だし、
反りかえって鍋の底が離れれば、必然的に加熱はされなくなる。

そもそも、そんな鍋でも、空焚きしない限り反りかえるなんてこともなく、
空焚きなら、加過熱で発火する素材自体がない。
IHで、鍋やフライパンの底がまっ赤になるまで過熱する・・・なんて、出来ないよ(笑)
まぁ、まっ赤になったとしても、鍋やフライパンは火を噴かないけど(^_^;

火が出る可能性があるのは、あくまでも、IH機器の内部で、
IH機器が火を噴くまで通電されてしまうのは、IH機器の故障以外にないよ(笑)
493名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:58:38 ID:SjB6U+b8O
笑いすぎ
494名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:59:15 ID:7MtJtdCD0
ガス屋と電気屋のつばぜり合いか?
495名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:00:17 ID:Mmn6j21a0
っつーか、この記事は、ガス屋と電気屋に対する提灯記事。
496名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:01:10 ID:oZWPJHAv0
新築して家を建てた奴に聞きたいが、
そういうことを注意するビデオとかは配られるのか。


・・・大隈重信は火事を出したあと、確実に完全に火を消せるガスを導入したそうだ。
497名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:03:27 ID:8FccgXtA0
>>496
機器の取説が有れば充分だろ、ビデオとかどこまで甘やかして欲しいんだ…。
498名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:04:16 ID:I4NK2pXyO

やっぱりガスだよなぁ。
料理も美味しい

IH使いにくいし、停電したら終了
499名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:07:21 ID:oZWPJHAv0
>>497
普通の奴でなく、火事を起こす奴のレベルを考えれは必要だと思う。
機器の会社はそれを作るための、実験映像がたくさんあるだろうから。

M16の例があるから。
あれは、漫画のマニュアルだったが。

>>498
石油ファンヒーターも停電したら使えない。
予備の石油ストーブを確保している。
500名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:08:22 ID:ewrzjP2/O
地方のプロパンガスはめちゃ高いのは確か。
でもオール電化は新築建てる機会がなければ
設備投資に費用がかかりすぎるよ。

でも持ち運びできるIHコンロが1つあれば、
鍋でも焼き肉でもできそうだね。
ホットプレートいらないかもよ。
501名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:08:38 ID:lKN2tMxy0
いつも思うんだが、IHが火を使わないから安全!という売り文句
電気は目に見えないし漏電もある(加熱する時、音や色出して分かるようにすれば良いのにね)
しかもあれだけの電熱をしてるわけだから電磁波出まくり(30センチ離れたら大丈夫らしい)
なぜこれをちゃんと説明して売らない?
502名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:08:46 ID:Mmn6j21a0
そいうこと。
「天ぷらの調理中に目を離した」「節約のために油を減らしていた」「IH調理器に使えない鍋を使ってしまった」…。
で火が出るのは、IH機器の故障。

天ぷらの調理中に目を離しても、油が発火する温度になる前に、通電が切れるのがIH機器だし、
節約のために油を減らしても、油が発火する温度になる前に、通電が切れるのがIH機器だし、
IH調理器に使えない鍋を使っても、使えない鍋なら通電しない、空焚きしても通電が切れる、
鍋底の温度が上昇すれば通電が切れる、のがIH機器。
503名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:10:55 ID:oUDRV6Aq0
自分のすげー恥ずかしい話だが・・・・

IHの魚焼きグリルは汚れるから何年も使ってなかった。
このあいだお湯を沸かすのにやかんに火をつけていたら
煙がでて火災発生状態w
急いでどこから火が出ているのか調べたら魚焼きグリルに
長年入れていたらしいIHの説明書が燃えていた・・・
間違えて魚焼きグリルのスイッチを押していたらしい・・・

火事にはならなかったからよかった
504名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:13:32 ID:Mmn6j21a0
>>503
ガスコンロだったら火事になっていたね。
すぐ燃えるから・・・・。
505名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:14:36 ID:8FccgXtA0
>>499
そんな奴が几帳面にビデオを観て、しかも内容きちんと覚えてると思うか?
それが出来る奴ならビデオなんか無くても取説だけで何の問題もない。
506名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:14:42 ID:W3Onl06Z0
>>503
保証書やマニュアルは、常にパターンを決めておかないと。
空き箱を残しておくならその中に、そうじゃないなら一カ所にまとめて。
507名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:17:57 ID:8FccgXtA0
>>500
そうか? 俺は友達に頼まれてオール電化手配した事有るけど、
IHと200V工事代に12万円、エコキュートと工事代で70万円、
80万円強くらいだったぞ、電温なら60万円位でいけるんじゃない?

かかりすぎると言うほどでもない様な…オール電化で月に
一万円ガスと電気代が浮けばたった6〜7年で元が取れる。
508名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:18:29 ID:oUDRV6Aq0
>>504>>506
はい、ご指導ありがとうございます。
いつもなら保証書やら説明書なんかは一箇所に入れてるんですが
何故かIHの説明書はおきっぱなしにしてました;

半分燃えてやばかったですが、今後はまじでちゃんと気をつけます。
509名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:20:27 ID:8FccgXtA0
>>506
俺はこれ使ってる、めっちゃ便利
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/04/27/752.html

PC、家電、AV機器、と分けてる。
510名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:23:50 ID:EykK42+HO
>>488
間違ってることは間違ってると言うのが当たり前だろ
火が出ないですと言って売ってるセールスマンは詐欺師だろ

製造販売会社なら、IHを使ってる消費者に今すぐ、火が出る可能性がありますと新聞やCMで周知すべきでありませんか?
現場で火災事故が起こってるんだよ!
さっさとやれよ
511名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:26:54 ID:W3Onl06Z0
>>509
文具屋で見たことあるな。スルーしたが。
A4でも入らないマニュアルがあったらどうしようとか、いらんこと考えてw
512名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:28:23 ID:8FccgXtA0
>>510
>火が出ないですと言って売ってるセールスマンは詐欺師だろ

「どんな状況でも何があっても火が出ません」て言ってたら詐欺だな、
どこの誰がそんな事を言ってたのか店名もあげて告発していいと思うよ、
それが事実なら名誉毀損にはならないから。
513名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:28:31 ID:SKKwzzPCO
>>471
むしろどんどん体調がよくなる年寄りがいたら怖いわ w
514名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:31:14 ID:EykK42+HO
IHは料理しない人向きだ
515名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:32:57 ID:SKKwzzPCO
>>510
例えば、車は「火が出ます」なんて書いてないわな?
でも、タバコ吸いながら給油するみたいに、扱いを誤れば簡単に燃えるだろ?

おんなじこった。
516名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:35:12 ID:ewrzjP2/O
>>507
おぉ、そのくらいでオール電化になるんだね。
認知症の祖母がガスコンロいじって大変なんで、
オール電化を考えてみるよ。
517名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:38:09 ID:+Wlr5gEa0
そもそも、電気で熱を発生させるなんて
エネルギーの無駄使いだろ。
518名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:39:12 ID:dFp6I3ix0
>>516
先日の新聞によれば、ガスの元栓の位置を分かりにくくする工事をしただけで
認知症老人の手から元栓を守ることに成功したそうだよ。
工事費約数千円らしい。
519名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:47:05 ID:SKKwzzPCO
>>517
無駄かどうかは、
まず基準が金銭的コストなのか、
CO2排出量なのかをはっきりさせた上で、
具体的な数字で比較してくれないと。
520名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:48:02 ID:EykK42+HO
俺もIHにしてみる
521アホックス ◆F.O.X...Hc :2009/06/03(水) 16:54:06 ID:EykK42+HO
なんで、消費者担当大臣なのに、IH火災の件はスルーなんだよ
バーカ税金泥棒野田
522名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:57:10 ID:EykK42+HO
>>512
IH買った消費者に聞いてみろバーカ
全員同じ事言われたと言うよ(笑)
詐欺だろこの事件
523名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:00:17 ID:Lyv/6iDrO
>>507
うちエコキュートで100万越えって言ってた
業者で違うのか?
二年前だったかな?
524名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:06:41 ID:EykK42+HO
>>516
お前、今はオール電化がいいが、世界中で太陽光発電が注目されてる
もし、太陽光発電が普及すれば、電力会社が破綻するぞ、電気がうれなくて(笑)
ハツキリ言うが、日中太陽光で発電した電気をエコキュートでお湯を沸かしたら深夜電力でお湯沸かす意味ないし
太陽光で売る電気で電力会社潰れるだろ
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
525名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:07:12 ID:VV11r0vD0
>>519
公平にして考えれば、金銭、CO2、環境面でガスの方が勝つだろ。
526名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:08:11 ID:kiXKIceV0
電磁波こわい
527名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:11:35 ID:D+BkSBwrO
確かに絶対安全だみたいな広告は問題があると思うが
約4500万世帯が利用しているガスコンロでの火災は年間5000件〜6000件
一方500万世帯が利用しているIH調理機での火災はまだ数十件
安全性の違いは、正しく火を見るより明らかですよ
528名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:14:07 ID:ar2VIjgDP
ちょっとまって!オール電化NO2
http://www.youtube.com/watch?v=RI9hYOBpZ90

電力会社などが行ってる国家的犯罪?!行為。
IH使ってる主婦の皆さん乳がん検診はしっかりしましょうw

529名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:14:59 ID:D+BkSBwrO
>>522
絶対に火が出ないと思っていた
なんてのは思考力の無い馬鹿だけだろ
自分基準で考えるなよ
大半の消費者はそこまで馬鹿じゃねぇよ
530名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:16:57 ID:EykK42+HO
人間は火がなければ生きていけません

火があったから生きて進化したと思う
531名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:19:31 ID:kVd10aQy0
去年引っ越すときに内見した。IH調理レンジが付いていた。
その下に備え付けのミニ冷蔵庫があった。
20年前に会社の費用で入居したワンルームマンションと同じつくりだった。
この住宅も20年前に建てられた。吹き付け塗装外壁の木造家屋だった。
大家は部屋の維持と安全性を考えて石油ストーブ禁止、ガスストーブの
配線は無かった。
 
腐臭がしたミニ冷蔵庫の上部は熱でこげてボロボロだった。
ミニ冷蔵庫は撤去してもらい電気ポット置場にした。
危険性を考えて、一度も調理器は使っていない。炊飯器置場にした。
合計20軒あるアパートの部屋のどこかでいつか火災が起こるだろうと
思っている。
532名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:23:00 ID:VV11r0vD0
>>527
歴史を考えろよ、安全装置が義務付けられて無い時代の機器を、未だに使っている家もあるんだぞ
533名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:32:49 ID:SKKwzzPCO
>>525
おれもおそらくそうじゃないかとは思ってるが、案外どうだかわからんぞ。

ガス会社やIHのメーカーはちゃんと計算してるんじゃないかな?
そういうソースはないかな、と。
534もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 17:33:48 ID:xZ2H76qc0
上のほうで色々言われましたがオールメタル方式が完成したのは最近のこと。
リサイクルショップで掘り出し物の銅鍋やアルミ寸胴鍋買えそう。

http://panasonic.co.jp/ism/ih/bangai/index.html
535名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:43:46 ID:iKPJpU9a0
>>518
知人の婆ちゃんが認知症、家族が心配して似たようなことをやったらしいが
「ガスがつかない」とガス屋を呼んだwwwww

油断は禁物だよ。
536名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:53:57 ID:dFp6I3ix0
>>535
うちにも認知症老人がいて、いろいろリフォームしたけど、数年もつかぬうちに
老人ホームですよw

家のリフォームはよく考えないと無駄になる。
537名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:02:44 ID:Vzw8WCRS0
>>1
ん〜どうだろう
中途半端な安物ださないで
安全装置を義務付ければいいと思うが
538名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:02:52 ID:GIkcY5od0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080827_osaka_gas_service/

大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない

上記写真は実家の2階台所にあるガス給湯器のコンセントなのですが、既にちぎれかかっています。
しかもさらに調べてみると「明らかに何者かが故意にカッターで切った」形跡だったことがわかりました。
これは外壁塗装の業者が塗装前に発見したもので、「このまま放置していると漏電して危険、
火事になりかねない」ということで教えてくれたもの。

そして、この発見の直前に「大阪ガスサービスショップ」が「ガス設備点検巡回」に来て、
この給湯器を触っているわけですが……。

>あと、この消防署の発言も恐ろしいな

> ちなみに今回の件について、地元の消防署に
> 「こういうことが原因で火事になったということはあるのか事例があれば教えて欲しい」と言ってみたところ、
> 「大阪ガスさんのことはね……やめておいた方がいいよ、うん」ということで教えてもらえず。
539名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:28:44 ID:B+LdZ0ui0
揚げ物するときに鍋のそこに新聞紙ひいても火事にならないって本当?
540名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:43:32 ID:EykK42+HO
なんでニュースにならないのかな?
ガス火災ばかりニュースになって
今日一日中まってたが何処もやりません
何が報道?
何がニュース
何が真実なんだ?
541名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:57:43 ID:ZVLkBZy40
IH厨の言い訳と中傷、罵詈雑言をお楽しみください
542名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 19:03:44 ID:gESISIwZ0
しかし今更ガスには戻りたくない
543名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 19:21:39 ID:WWx7Yq7mP
>>542
七輪がいいんじゃね?
544名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 19:32:21 ID:TcNW3U2D0
>>82 85 212 366 437 441
違う、>5は「俺の名前は」って言ってるんだから、、、

佐藤I・H、とか?
鈴木I・H、とか?
545名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 21:30:43 ID:WzJK4hYJ0
>>534
オールメタルは熱伝導率が悪いから
ふつうのIHにして差額で専用鍋とフライパンを買ったほうがいい。

電熱コイルもほとんど使いみちないから3つ口IHが増えてる。
546名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 21:32:34 ID:SzJMRE0b0
N速+に大量に居たIH厨は、
どこ行ったの?
547名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 21:44:26 ID:zH4MYyIuO
オール電化住宅は、定年後の昼間在宅する生活になると、とたんに電気代が馬鹿高くなった。

今さら電化住宅をやめるって可能なのだろうか。
鍋も重くて…。
548南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/06/03(水) 21:48:07 ID:Fdn28Lzk0
これはIH自体悪く無いだろ。qqqq
使い方が悪いだけでqqqq
549名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 21:59:33 ID:RBXS5RNJ0
>「天ぷらの調理中に目を離した」「節約のために油を減らしていた」「IH調理器に使えない鍋を使ってしまった」…。
>IH調理器の販売数が年々増加しているなか、こんな誤った使い方による火災などが相次いでいる。

天ぷら以外はなんで火災になったのかわからん
550名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 22:32:33 ID:SzJMRE0b0
>>541
> IH厨の言い訳と中傷、罵詈雑言をお楽しみください
551名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 22:39:49 ID:0e9aQR3p0
>長年、ガスコンロを使ってきた感覚や習慣にとらわれているのではないか。

うーん、目を離すとかむしろ逆で長年火の傍にいて離れない習慣が崩れた結果の火事も多いんだろ
売り込み文句でやたらと安全をうたい過ぎた結果だと思うがな
老人家庭なんかに安全だ安全って言い過ぎるのはどうかと思う
油の量を減らして普通の火に掛けっぱなしにしたら
高温になる時間が加速的に早まってすぐ着火点に達するなんて想像がつくと思うんだがな
552名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 22:42:10 ID:PeAQIMPS0
プロパンは不便で高い。

でも、ガス乾燥機だけは良いわ。
超ハヤス
553名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 22:51:53 ID:c1HdQ6Ic0
ここは原子力調理器の出番だな
554名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 22:53:31 ID:ARzxXTMLO
でかくて軽い中華鍋無い?
ティファールの重くて手首もげそうになる
555名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:00:46 ID:EPbL6aeJ0
>>554
チタン製のが売ってるよ。
556名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:03:09 ID:QYljKT1h0
プロパンは一人暮らしで平日夜しか使わないのに5000とか6000とか
意味不明な高額だったなぁw
557名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:03:22 ID:aL5GSksZ0
>>553
うっかり冷却水入れ忘れてえらいことになるよ
558名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:06:56 ID:QYljKT1h0
うちは最近IHになったけど使い勝手良すぎる
下手なガスより火力が強力、
IHの台にいろいろモノを置ける(皿とか食材とか)、
吹きこぼれても拭くだけ、
ガスコンロに対してキッチンの見た目が美しい
とりあえず火力になんも問題ない時点でなんでみんなこれ使わないのレベル
559名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:07:23 ID:pSd8FVoT0
ガスの頃だって鍋振ることなんか一切なかったから全然不自由無い。
560名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:07:31 ID:oHxaIK7O0
>>9
前のきれいなオネエサン変わっちゃったの?
あっちの方がよかったのになあ
社長のお気に入りだったとしても、ちゃんと実力もある人だったのにね
561名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:08:54 ID:h018Shiv0
「IH調理器に使えない鍋を使ってしまった」
これ以外はガスコンロでも十分にあり得ると思うのだが…。
562名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:09:27 ID:ZxLlb30l0
プロパンガスがあるかぎり、電化の波は収まらないよ
価格設定が暗闇の中の糞みたいに高いガスより
電子レンジとIHでほとんどの料理が出来るぜ
どうしても焦がしたければ、バーべキューセットでも使いやがれ
563名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:11:02 ID:7Cod4oFeO
IHだろうがなんだろうが天麩羅鍋の傍離れるバカがいるか

>>556
うちが今その状態…なんで今更プロパンだか…
しかも、コンロはガスじゃないので風呂にしか使わない。
なんであんなに高くなるのか疑問
564名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:11:20 ID:pSd8FVoT0
>>549
・ある程度の油量が無いと発火しやすい。
・底面の形状のせいで正確に温度を感知できない鍋がある。
565もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 23:15:43 ID:xZ2H76qc0
>>545
昔から調理道具に凝るほうでガスや炭火を使う器具が納戸に眠ってるの。
使えないのが悔しいw
566名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:17:01 ID:eueMDwGI0
新築にするなら屋根に太陽光発電つけて

ガスはコンパクトなエコジョーズにするといいよ。

エコキュートはでかいうえに湯切れの可能性もあり、ありゃダメだ。

電子レンジはヘルシオとかビストロがお勧め。

あとガラストップガステーブルはIHクッキングヒーターよりはるかにお勧め。
567名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:18:01 ID:tFPCpikG0
>>549
天ぷらも温度指定すれば、その通りにやってくれるがな。なんで火事になるか、
俺もわからん。なんか、超絶技術でもあるのか?
568名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:22:18 ID:AeQg9CEy0
ガスとIH両方つけたコンロつければいいじゃん
569名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:23:55 ID:RzmiEQeV0
ガスを見習って実際の温度計る仕組みを義務付けりゃいいだろ

IHだとアルかニダな製品が溢れてるわけだし

まして周知や情報伝達を全くしてないありさまじゃなおのこと
570もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 23:28:08 ID:xZ2H76qc0
>>568
今のとこそういう商品が出てないんだ。
業界が反目してるから無理だね。
新築して双方のシステムキッチンを入れるしかない。
571名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:29:19 ID:RzmiEQeV0
>>570
過去のあったが散々たる結果だったとかどうとか
572名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:30:24 ID:SzJMRE0b0
IH厨はアルかニダ
573名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:34:36 ID:ZCy0yGOi0
IHで火事になるって、すごく難しいことだと思うよ。
安全装置が働いてエラーになったり、停止したりするのに。
574もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/03(水) 23:36:41 ID:xZ2H76qc0
>>573
どの分野にも天才はいるんだよ。
不可能を可能にしてしまう天才が。
575名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:38:10 ID:fdbO8hyxO
て言うか、どっちを選ぶかなんて人の勝手だよね。
押し付けうぜー。
576名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:38:21 ID:JnYHMTMz0
いまどきガスだってセンサーや安全装置でちゃんと止まります。
577名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:38:49 ID:eBkc1ZJb0
光熱費とか、設備費用とか、CO2排出とか、安全性とか、いろいろ勘案すべき
材料があるけれど、電気を作る時に出る核廃棄物のコトも勘定に入れないと、
不公平って揉んだろうよ。俺が考えつく限り、電気が一番ダーティだぜ。
578名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:38:54 ID:/XLLjv7m0
もう次の流行は始まっている。それはKAMADO!
579名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:41:59 ID:tFPCpikG0
>>577
それは、ガスで動くパソコンを使えるようになってかいえ。もはや、原子力は
やるかやらないか、じゃなく、どうやるかだけの問題。
580名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:46:48 ID:Xnf/Ru9j0
結局、低知能の馬鹿が使うと
何でも危険になるんだよ

馬鹿でも使える物を
作るのは技術がいる
581名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:48:06 ID:JnYHMTMz0
油をかけたままどっかに行っちゃうような馬鹿は何つかっても火事をおこすだろ。
582名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:53:43 ID:SzJMRE0b0
宣伝のし方がとち狂ってたのだろう
自らの手で持って阿呆に阿呆な使い方をさせるようにした原因結果
583名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:56:06 ID:ZCy0yGOi0
調理するにはガスの方が好きなんだけど
キッチンが汚れにくいので、たぶんずっとIHだ。
レンジフードの汚れ方なんて全然違う。
クロスもベトベトしないし。
584名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:07:30 ID:ev2DUGrr0
家庭用ガスコンロに比べて火力が強いし、掃除も簡単なので、
うちの母ちゃんはIHにしてもらって大喜びだな
585名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:11:31 ID:mqzDhCUB0
ダメ
586名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:12:37 ID:MbkGQs6R0
スルー推奨
587名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:16:30 ID:qrT/OurN0
またそういうことを
588名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 04:52:27 ID:+cNZvQtn0
中国製なら使用中に燃えても不思議じゃない。
589名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:07:35 ID:bHm7MPYw0
鍋の取説に使用中使用後は熱いから気をつけろと
いうような意味のことが書いてあって
ガスとかIHとか以前に終わってると思った。
590名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:22:54 ID:4KBGLjhN0
>>588
鉛が溶け出しますから、注意が必要かもw
591名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:00:25 ID:itTXvyvNO
あっちの鍋は鉛・カドミウム配合だからな
592名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:40:13 ID:c9UH9YQi0
野田は規制しないのかよ。
使い方が悪いのも食べさせ方が悪いのも同じだろ。

それとも死人が出るまで放置か。
593名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:47:20 ID:z8g1+JgrO
>>1
消費者馬鹿にした発言だな
売ったらあとは知らん顔はさすがだな
594名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 06:58:06 ID:BiO7aGxJ0
オール電化って実際やってる人、どうなんよ?
まぁキッチンはそれでも良いような気もするんだが、暖房はやっぱガスのほうが良いよな?
595名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:13:15 ID:ht4CHnvO0
>>523
いくら何でも高すぎだ、というかエコキュートは業者によってボッタクリがいる、
電話で勧誘してくるのはその手合いだからボッたくられるよ、普通の人は
地元の電力会社(東電等)に問い合わせて業者を紹介して貰ったらいい、
自分で取り付け業者を手配出来る人ならネットで本体を更に安く買えばいい。

パナのエコキュート、フルオート460Lでも394,000円(税込み)
ttp://suisai.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=26813&csid=4
これに工事費が20万円かかっても60万円なんだけど。

ttp://ecocute.best-clue.com/cost.html
>ちなみに、このサイトを参考にした、プロが見て妥当な工事費用は、
>必要な工事内容によって異なると思いますが、設備工事と電気工事
>合わせて大体20万弱〜25万円くらいはかかるようです。
596名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:27:26 ID:4595rXBI0
>>594
最近の家なら、エアコンですぐ温まる。
冷房もそう。あまり電気を使わない。
冬の時期、オール電化で1万ぐらい。

以前住んでいたボロ社宅は
同じ時期、都市ガスと電気で3万ぐらいかかってた。
597名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:20:06 ID:4KBGLjhN0
>>596
つまり、家の良し悪しの問題であって電化うんぬんの話ではないと。
598名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:23:47 ID:m5sUcx/JO
血中の赤血球が破壊されるしIHは法規制すべき
メーカーはメーカーで隠してんなよ
599名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:29:00 ID:SYlZsHS/0
>>573
>安全装置が働いてエラーになったり、停止したりするのに。

最近の機種で改善されたかは知らんけど、
ちょっと前の機種のテストでは安全装置が働く前に火が出てた。
600名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:32:13 ID:+ch5c9x40
石川島播磨調理器
601名無しさん@九周年:2009/06/04(木) 11:36:48 ID:yZw8G6CZ0
I いつか
H 火が出る
602名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:43:43 ID:1vsYYbpVO
ガス会社社員による自作自演…ないか
603名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:56:53 ID:VEtKQbK90
で、IHやオール電化って結局電化製品なわけだが、どれぐらいの年数で交換時期になるの?
交換するとき、いくらぐらいかかるの?
604名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:59:40 ID:ht4CHnvO0
>>603
エコキュは上にも書いたが40万円で買える、
IHはビルトイン3.0kWが7万円くらいで買える、
家電製品とすれば寿命は最低10年、おそらく
平均的な買い換え頻度は15年〜20年だろう、
その頃にはコストも今の半分になってておかしくないね。
605もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/04(木) 12:01:40 ID:3FkqVj250
>>603
初期のIH機器だがビルトインタイプが未だ現役とか
20年か
606名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:55:10 ID:y5TeCK350
そもそもただの電化製品のIHで火災を起こすような奴に、ガスコンロを使わせてはいけない。

こっちの方がリアルだぞ。
「家の方がコンロの火をつけたまま出かけたらしいです。けが人がで なかったのが不幸中の幸いです」
http://www.youtube.com/watch?v=wP-lVo36D2o
607名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:00:58 ID:Xy2iaf310
つ喰いタン10巻
608名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:08:42 ID:YbRkGLOBO
やっぱり火が見えないから油断するんだろうな・・・
609名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:31:14 ID:y5TeCK350
>>608
消し忘れや着衣着火など、火が見えてても油断する奴はどうしたらいいんだ?
そもそも火が見えてるほうが、火災事故、多いぞ。
610名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:42:54 ID:UydOLgBA0
そういや年末に着衣に引火して亡くなったおばあちゃんのニュースあったな。
IHになったらそういうのが少しは減るのかと思ったけど
ここ見てるとそうでもないみたい(´・ω・`)
611名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:57:39 ID:CA6MPg2j0
天ぷらなべのIHでの火災事故の原因のひとつが
なべ底にこびりついた油汚れの蓄積
底がIHにぴたっとついてないので
温度検知の機能が十分に働かず
加熱しすぎてしまう
天ぷら鍋に限らずIHを使うときは
フライパンでも鍋でも底をきちんと洗って
こびりついた汚れをとったほうがいいよ
これIHを使った料理教室で習ったことです
612名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:27:50 ID:mvqqVPGa0
「安全なはずが」
マスクと一緒だなwwwwwwwww
613名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:51:32 ID:t+1ZqhEI0
IHで火を出すなんて、どんな超絶技術使うんだ? 鍋の底が汚れてるとか
なんとか、どうやったら鍋の底を汚せるんだ? もう、二年半になるが、
未だに買ったときのまま。料理のときに、上昇気流がものすごく少ないから、
とにかく、回りが汚れないのは異常といっていいほど。これが危険だという
のなら、包丁なんて即刻使用禁止にすべき。
とにかく、馬鹿は、何をどうしようが事故を起こす。んなもんのために、
どんどんフールプルーフがキツくなってコストがあがるわ、場合によっては
不便になる。 リスクを考えるときには、もれなく確率、頻度を考えろ。
お前らの家は、隕石落下に対応してねーだろ。
614名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:57:56 ID:iydlDXB8O
きちんと使ってればガスより安全だしコストも安い
使い方はちゃんと守ろう
615名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:28:28 ID:jhYXaDNyO
こういうのは続発しているかってことよりも
事件件数自体がどう変わったかの方が適切だ
なんにせよ減ってるならよしとしないと
616名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:24:51 ID:XocA0gXQ0
クッキングデッキ=ソニー式の呼び方

ソニーが密かに電磁調理器を作って売っていたことはあまり知られていない
617名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:30:37 ID:JObCwSmM0
コッフェルとバーナーで煮炊きしてりゃあ、間違っても目を離そうって気には…
いや、それでも離す奴はでるんだろうな。
618名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:33:34 ID:X3RKAGA10
IHは安全だと言う事で
じじばばのために導入している言えも多いから
そのじじばばが予測不能の使い方をしたんじゃないか。
619名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:02:16 ID:1I8e5NEm0
>>613
禿同、蒟蒻畑といい、IHといい、バカが自爆した事件を取り上げて
製品のせいにして社会的コストを引き上げるのはいい加減にして欲しい。
フールプルーフはあくまでもバカ以外が誤った使い方をする事に
対応した物で、バカが誤った使い方をしたらなにをどうやっても
危険は回避できない。
620名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:08:43 ID:E9UtdOxT0
数年前にガス器具壊れた時にIH化を検討してみた事があるが
我が家の場合、まさに爺婆が使う場合があるので却って危険だと考えてやめておいた
やはり大正解だったようだな
621名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:00:23 ID:3B7VOzoUO
やっぱりガスだよ、ガス!
622名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:55:44 ID:rJ8vBT4t0
IH厨の言い訳と当て擦りをお楽しみください
623もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/05(金) 20:41:26 ID:/NrqpUmo0
IHに中華用強力ガスバーナーつける。
これ最強
624名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:58:38 ID:C/nbDNayO
こんなカスみたいなハプニングで頑張ってる民間企業をいじめるな
仕事がないなら 交通事故をなくす事でも考えろ
625名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:05:01 ID:U8NIk6QC0
量販店でよく見る光景
店員:「取扱説明書読みましたか?ここにも大きく書いてあるんですがね、マーク付きで。」
バカ:「読んでねえ。軽く扱っただけで勝手に壊れた。
    こんな買ってすぐ壊れるモノだと思ってなかった。とりあえず交換しろ。」
店員:「^^;;;;;;;;;;;(死ねよカスw)」
626名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:05:10 ID:OEHaQbRp0
>>601
うまいね

>>619
マンナンと同じ扱っちゃだめだろ
危険や周知に全力を上げてた企業と、周知もせず安全安全としか言わなかったって正反対なわけだし
627名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:19:06 ID:FcmUAPAQ0

【赤旗】 IHI(旧石川島播磨重工業)の横暴に勝った 和解調印 雇用守らせる
     労組員一掃狙った子会社解散に反撃
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-29/2008042901_01_0.html

 IHI(旧石川島播磨重工業)が子会社のTEC(東京エンジニアリング)を解
散し、労働者全員を解雇しようとした問題で二十八日、雇用保障を求めてたたかっ
ていたJMIU(全日本金属情報機器労組)TEC支部の組合員十一人がTECに
謝罪させ、雇用確保などを勝ち取りました。

 親会社のIHIは、働きやすい職場をめざして活動する日本共産党員や労働者を
差別する反共労務政策をとってきました。IHIはTECにも労務担当者を出向さ
せ、昇進昇格差別などを行ってきました。会社解散・全員解雇は、JMIU組合員
をIHI関連会社から一掃することが狙いの一つでした。

 この日、八十人近い支援者が見守る中で東京都労働委員会で和解協定に調印。拍
手と「よかった」の声に包まれました。

 和解協定では、TECが自社の解散にいたったことに遺憾の意を表明。一人を出
向先の正社員として雇用。定年前の五人と定年を迎えた一人を他のIHI子会社に
雇用し、現在と同職種で、現行の賃金水準を下回らないことで合意しました。JM
IU・六人の組合員と、雇用する子会社との間に労使関係が発生し、団体交渉など
にも応じるとしました。TECが解決金を支払うことで定年退職した他の組合員に
ついても事実上、謝罪しました。

 JMIU支部の委員長は、「大企業が下請け企業を道具のように切り捨てる風潮
の中、たたかうことで雇用を守れた。IHIはものをいう労働者を職場から追い出
したかったのだろうが、はね返せた。働く仲間と一緒に権利をこれからも守ってい
く」と笑みをみせました。
628名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:20:56 ID:3LnzF8l30
調べてみたら食用油って330〜360℃で発火する事もあるみたいね。
629名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:52:42 ID:uyr9Llky0
>>626
パッケージには年寄りとガキは食うな、凍らせて食うな、と書かれてたわけだが、
野田が飛びついた事件は年寄りが凍らせてガキに与えたんだよな、普通に
バカの起こしたバカな事件だろ。
630名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:07:20 ID:bxLwJWff0
新築だと家の中の説明受けるときにシステムキッチンの会社の人が来ていて
きちんと説明を受けたんだけどな。
「当たり前のことなんですけど鍋かけっぱなしでその場を離れるのはやめてくださいね」と
ちゃんと注意されたよ。
631もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/06(土) 11:13:35 ID:HjePnn/L0
日本人は何でも忘れる。
三歩で忘れる。
目の前に注意書きがあっても認識できない。
都合のよいように記憶を作りかえる能力だけ発達している。
632名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:18:24 ID:tKTl39WN0
危険じゃないように見えてしまうのも問題かも。
ある意味、適度な緊張感も必要なんじゃないかなと。
633名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:30:13 ID:wQUCGH3vO
バカは足を引っ張るなよ
634名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:19:32 ID:Ijsesq0X0
>「天ぷらの調理中に目を離した」「節約のために油を減らしていた」「IH調理器に使えない鍋を使ってしまった」…。

Siセンサー付ガスコンロにしておけば全て防げた事故なのに
変なモノ買わされて事故になって気の毒だな
今後はIHクッキングヒーターには注意事項を書いたプレートを
目に付くところにでかでかと表示するよう義務づけるべきであろうな
635名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:17:28 ID:U8TXtmfI0
家庭で調理に火を使うのもガソリン車に乗るのも今のうちしかできない贅沢なのになあ
636名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 09:38:23 ID:8V51R5/Z0
ハロゲンランプ調理器って見かけないな。
637名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 09:40:24 ID:lxDJUp6p0
>「天ぷらの調理中に目を離した」
これは論外として、

>「節約のために油を減らしていた」
ん?油減らすと火事になるのか?

>「IH調理器に使えない鍋を使ってしまった」
これもそんな現象あるの?
638名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 10:33:18 ID:fxj6RGpW0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM

  人が腐って・・・
  蛇口から茶色い水が・・・
  臭いもやばくて・・・
639名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 10:34:37 ID:sdLZvjlq0
>>634
Siセンサーっていうの?熱くなりすぎると勝手に消えるヤツ。あれ、鉄のフライパン
から焼きするのに便利なんだよね。程よいとこで勝手に消えてくれるからさ。
640名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 10:34:47 ID:AszKqQu90
なんだ使ってる奴が馬鹿なだけじゃねーか
641名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 10:37:01 ID:q5IpnpXC0
火が出ないから目を離すって正気か
642名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 10:41:00 ID:5bTALSdN0
電磁誘導にしろガスにしろ、最終的に熱エネルギーとして利用する
機器なんだから目を離してはダメだろうよ。
643もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/07(日) 10:49:55 ID:qX22nqTi0
>>636
手元に行くのに便利だから使ってるよ。
本当は冬は手あぶり火鉢が良いんだけど部屋が煤で汚れるし。
644名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 11:56:14 ID:vo7FNEcN0
ミミックの火が出ればいいじゃねか
良く展示品で使っている様なやつで
645名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 12:01:54 ID:C0YMlPBN0
>>613
激しく同意だな

まあ、うちは普通のガスコンロだけどね、IHにする気もないし。(高いから
646名無しさん@十周年
天ぷら油なんかは過熱による発火だからな。
引火するわけじゃないんだからIHだろうと限界超えれば火くらい出るわな。