【アフリカ】スーダンで水場争い244人死亡 民族同士の衝突が激化
1 :
出世ウホφ ★ :
2009/05/31(日) 00:03:30 ID:???0 【ヨハネスブルク30日共同】スーダンからの報道によると、中部南コルドファン州で数日間にわたり、
家畜の水場をめぐる争いが発端とみられるアラブ系遊牧民族同士の衝突が激化、
警察官を含む計244人が死亡した。ハミド内相が29日明らかにした。
衝突は23日ごろ、スーダン西部ダルフール地方や南コルドファン州で暮らす
有力民族ミッセリアとリゼイガトとの間で発生、双方で計169人が死亡した。
26日には、仲裁に入った警官隊75人がリゼイガトの騎馬隊数千人の攻撃を受け、
殺害されたという。
南コルドファン州は紛争が続くダルフール地方に隣接。
家畜の水場などをめぐる民族同士の争いが絶えず、
スーダンでも最も不安定な地域の一つとされる。
2005年まで20年以上続き、約200万人が死亡したスーダン南部内戦の主戦場にもなった。
2009/05/30 10:04 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009053001000198.html
>騎馬隊数千人の攻撃を受け
日本にいると水のありがたみが解らなくなるよなー
4 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:04:27 ID:VISovMa80
ピースボートと9条の会はここに行って来いよw
ざまぁ
>>3 ∧,,∧
( ´・ω・) ホントそうだよねー
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
アラビアのロレンス思い出した アフリカだけど
8 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:07:05 ID:eCXQ3chZ0
友愛で何とかできるはずだ
>>3 気を付けないと中国人に水源地周辺を乗っ取られるぞ
日本人「水と安全はタダだろ…」
ミッセリアとかリゼイガトとかちょっとかっこいいな 現地の言葉でどういう意味なんだろ
13 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:08:24 ID:7XLQsNRi0
>仲裁に入った警官隊75人がリゼイガトの騎馬隊数千人の攻撃を受け、殺害されたという。 これが21世紀現在の出来事とは、暗黒大陸は顕在だな。
14 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:08:48 ID:xPfuILKUO
憲法九条の精神を教えに行けよ
15 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:09:23 ID:FJ7/3id00
日本も危ないんだけどね シナ人が日本の水源を物色している。マジで
16 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:11:07 ID:+BN3p1WB0
人間追い詰められるとパン一個、握り飯一つで殺し合うことができてしまう。 溺れる者藁にも縋ると似ている・・・はぁOTZ
17 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:12:46 ID:1FdV25Cl0
うどんを茹d(ry
18 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:12:46 ID:70TVREKZ0
騎馬隊数千人とかゲームの話じゃないのかよ・・・75人殺害って・・・
19 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:12:49 ID:cs5HF4U60
騎馬隊数千人って、中世時代かよwww というか、騎馬で数千ってかなりすげえ数だぞこれw
いますぐスーダンに九条を布教しないと
21 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:14:50 ID:HlXt0XGNO
こうならないように、特亜人から水源を護った方がいいと思うんだ
22 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:15:08 ID:5i73yQ3Q0
244人か・・・つよし
23 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:15:20 ID:hBRWBnSMO
馬が数千頭もいたら隊が乱れるだろ
ぎゅうぎゅうけつの感の狂った短気のデブが アフリカのスーダンにこられペットにヒナをもらった
25 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:15:55 ID:EJI6h9k4O
26 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:16:07 ID:aMILh9dI0
社民党党首とピースボートの両アホ女は、錦の御旗九条を掲げて行ってこい。今こそ出番だ。
27 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:18:12 ID:EJI6h9k4O
28 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:18:29 ID:taQ1vLMBO
90年代のアフリカは中世さながらの容貌を見せた。そして今も変わらない
29 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:18:50 ID:GDZUc2UOO
数千の騎馬隊に警官隊は何千人で制止しようとしたねかな? まさか死んだ75人って事は無いよね?
30 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:19:26 ID:pDVioqh80
>>26 > 社民党党首とピースボートの両アホ女は、錦の御旗九条を掲げて行ってこい。今こそ出番だ。
勝手に掲げたがる奴にろくな奴いねーよな
自ら菊背負っちゃう奴
弥生時代かよ
32 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:20:12 ID:Rn8SlHlj0
アフリカなんて、絶えず民族争いしている地域だからな・・・。 こんなの日常茶判事だろ?
100年たっても同じことしてるんだろうなあ
またうどんか。
35 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:21:09 ID:/h5dYsWP0
36 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:21:39 ID:4LGmpkng0
すげえw
水利権で騎馬戦かよ
39 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:23:01 ID:NphGfHLjO
屈強な男達の命がけの死闘!俺だったら2秒で死亡か
41 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:24:12 ID:6iuQeeQ/0
現実の前には友愛という言葉が空しく響くな
42 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:24:24 ID:liIzrFiL0
騎馬隊数千人ってw 戦国時代かよ
そのうち日本でも起きそう。 香川vs徳島とかで。
スーダン人じゃなくて良かった。
45 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:26:54 ID:9EFNPKqUO
イスラエルとパレスチナの争いも実は水利権だよ 宗教争いなんて嘘だよアメリカに仕組まれただけ 水に恵まれてる国にはわからないが水利権は重油利権より重要だよ
46 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:27:25 ID:AR98iBYWO
騎馬隊数千人が警官隊に襲い掛かり75人全員殺したのか 現代の話なのか?
47 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:29:26 ID:F7Drsop80
もしアフリカを人類の起源だとすると不思議だよな 旅に出たり追い出された家族が未踏の地で栄えて、 本家の集団は環境汚しすぎたりダラダラ保守しすぎて衰退
48 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:29:48 ID:fk0DJnFQO
今派遣切りで右往左往してる連中が刈り始めるよ。 ターゲットは普通に仕事してサラリー得てる連中。 みんな気を付けような。
49 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:30:41 ID:PYf7Pkyv0
民族間の争いって傍から見て理解できないよな、所詮同じ人種なのにさ なんか東アジアでもシナチョンニップに分かれてやってるみたいだけど
>>43 【和歌山30日共同】和歌山からの報道によると、四国・香川徳島県境で数日間にわたり、
早明浦ダムの水場をめぐる争いが発端とみられる四国人同士の衝突が激化、
警察官を含む計244人が死亡した。和歌山県知事が29日明らかにした。
衝突は23日ごろ、香川県讃岐地方や徳島県で暮らす
有力民族うどん県民と徳島県民との間で発生、双方で計169人が死亡した。
26日には、仲裁に入った警官隊75人が讃岐の加ト吉社員数千人の攻撃を受け、
殺害されたという。
香川県は紛争が続く早明浦ダム(高知県)に隣接。
うどんの茹で用水などをめぐる県民同士の争いが絶えず、
四国でも最も不安定な地域の一つとされる。
2005年まで20年以上続き、約200万人が死亡した四国水争奪戦の主戦場にもなった。
2009/05/30 10:04 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009053001000198.html
51 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:31:11 ID:O6AuJTqr0
>騎馬隊数千人の攻撃 いつの時代だよw つーか数千って・・・
松山もピンチだじょ今50%給水中。
53 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:31:25 ID:IBuaSLLhO
おまえら騎馬隊をバカにしているが インフラの整わない地域でも迅速に移動できて 燃料を消費しない馬はいまでも有用だぞ 実際にアフガン戦争で高山地帯で戦う北部同盟の兵士の一部も馬を利用していた
>>3 日本でも水利権の争いは凄いぞ。
四国とかは特に有名だけど、農家にとっては死活問題だからなー。
都会の人にはわからんだろうけど。
56 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:35:37 ID:ct3EVk+C0
俺たちは平和なんて 人間には似つかわしくない世界に生きるべきじゃない 闘争 これこそが人間の根源だ 最後の一人が殺されるまで殺し殺され繰り広げよう 闘争を
>>54 一部で今も騎馬兵が運用されている、というのはまあわかる
問題は
それが主戦力として数千人単位の大規模運用されている、という所だな
59 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:37:41 ID:4npl2ptd0
61 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:38:14 ID:juotz3rb0
>>19 >>25 >>51 騎兵とセットの歩兵もカウントした上、さらに誇張したデタラメな数字だろ。
大体、馬が数千頭もいたら、水場の水が飲み干されちまうよw
62 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:38:32 ID:hkU7Hdqb0
>>58 いやいやいやwwwwwww
ていうかこれ何の写真だよwww
>>61 100%仮定の話だが、
>馬が数千頭もいたら、水場の水が飲み干されちまう
これが水不足の原因だったりしてな
65 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:39:51 ID:DJllvawy0
騎馬相手だとすると、防御側は少なくとも 槍兵もしくは駱駝騎兵を用意する必要がある。 白馬の陣で攻めてこられては厳しいかもしれんが。
丸腰の日本人相手なら核兵器を使わなくても騎馬隊で十分
>>68 丸腰相手なら日本人に限らず誰でも騎馬隊で十分だろ
(セガールとチャックノリスを除く)
隔世の感がある
71 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:45:05 ID:/332bF6a0
72 :
61 :2009/05/31(日) 00:45:06 ID:juotz3rb0
>>64 その発想は無かったわwww
>>67 シマウマであって欲しい。
アフリカにラクダっているのか?
73 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:46:20 ID:o1zu373z0
この程度で死亡って、、、近隣諸国より数段危険だな
騎馬隊への命令はほら貝だったのかな?
リアル北斗の拳がここにも
>>75 バギーを乗り回してる分、ヒャッハー達の方が
幾分は文明的であるとも考えられる
77 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:51:36 ID:liIzrFiL0
さすが失敗国家ランキング第2位
78 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:52:50 ID:+IYe9Hcg0
水洗トイレ見たら気絶しそうだなw
79 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:54:59 ID:c15GRahV0
56式自動歩槍が大活躍だなw
>騎馬隊数千人の攻撃を受け コーエーのゲームじゃなく、リアルでこんな単語を聞くとは思わなかった。
81 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 00:58:11 ID:E80+evM80
スーザーン! スーザーン!
>>78 シャワー浴びさせたら、排水孔に手で蓋して「ダメ! 流したらダメ!」と言った。
なんて話があるな。
水が豊富な環境というのは、それだけでもう、圧倒的な幸せである。
83 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:01:23 ID:4PKrDXl5O
騎馬隊とか時代が違うね
84 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:01:57 ID:7Bo7dJn9O
騎馬隊数千人て…
85 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:09:32 ID:AWwQkCpr0
人間同士で争ってるならまだましだろ どっかの国じゃアフリカ象とアフリカ土人が水場争いしてるってこの前ラジオで言ってた
ヒャッハー!
87 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:12:26 ID:f3eZwEzB0
>>71 これって例えば日本人が外国のミネラルウォーターを買うのと同じようなものではないの?
88 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:14:04 ID:psSP1D5s0
まさに動物そのものだな 一生行きたくないわ
騎馬隊ってAK47とかで武装はしてるのかな?
90 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:16:13 ID:5YHLNtR4O
加藤鷹を派遣しろ!
91 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:16:37 ID:GTsrdyBV0
警官隊は三段射ちを知らなかったのかよw
92 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:17:07 ID:57AoLEvK0
劣等民族といわれてもしょうがないレベル。永遠にやってろ。
何百年前のニュースだよ
>>87 商品を買うのと、大本から抑えるのは違うでしょ。
ましては敵性外国人で共産党独裁の国の人ですから。
95 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:18:26 ID:RU04b2tHO
また、うどんスレか!?
まさにリアル北斗の拳だな… ヒャッハーこの水場は拳王様のもんだぜ みたいな
これぞ土人クオリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:21:11 ID:hbzETTtZO
無双風のイメージしか沸かない
>>87 川を堰止め、水を中国まで輸送とか夢見てるんじゃね?
実際にベトナムかどっかに流れている国際河川の上流に、中国がダムを乱設して問題になってるしさ。
100 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:21:52 ID:84HLvR0z0
アフリカはヨーロッパ帝国主義の犠牲で なかなか発展できないんだと思っていた時期もあるが この頃は「コイツラただのサルなんでは?」と思うようになった
馬を売って水を買ったらどうだろうか
102 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:22:08 ID:3ZEt3xji0
>>87 上流の水源を抑えて下流でそれを命の水を中国人が使用料を貰うとなったら、拒否できない。
もし、使用料を払うだけならそれですむが、中国人はそれだけでは済まさない。
もっと、日本人を過酷な環境に追い込んでいくことだろう。
103 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:22:17 ID:Mwg1gvOw0
まぁ、水ってのは諍いの原因の最たるもんだからなぁ 日本でもまだ存在するしな・・・
104 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:22:27 ID:3rRRVhip0
これじゃ体に良いわきゃないよ
105 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:23:33 ID:psSP1D5s0
ここ虐殺が問題になってたけど本人達で虐殺しあってる 所詮この程度の人間の姿をした動物なんだな だからアフリカはいつまでたっても貧乏なんだ
106 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:25:18 ID:Mwg1gvOw0
こうだから貧乏なのか、貧乏だからこうなのか・・・ どっちかといえば後者の気がするがな 貧すれば鈍するというようになぁ
107 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:27:57 ID:kgXwnXZEO
タダの水とか巡って死人出してないで素直に水道使えよw
109 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:29:23 ID:JMzzaMiNO
人間ってほんと難しいよな このアフリカ人達も食う物に困らずしっかりした教育を受けていたらこんな事にはならんかったろうに 日本人はほんと恵まれてるよな〜
日本の水道水、ブリタで濾過したのに腹壊したわ どんなけ水質悪いんだよ 正直、生で飲んだら食中毒おきんじゃねぇ 将来的には海外の環境良い国に移住しようかなって思ってる 日本は環境問題でまだまだ後進国だからね ドイツとかフランスとか見習えよ(w
111 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:33:32 ID:IswojaGv0
元気があってよろしい
どうせ裏から武器を供給してるのは中凶だろw
現世で有名な地獄の一つですね。
114 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:35:23 ID:DITf2ajOO
115 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:38:20 ID:Pa1JQcEr0
> 騎馬隊数千人 ゴクリ・・
116 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:38:34 ID:7XLQsNRi0
>>110 日本の水道水でお腹壊すほどやわな人が外国で暮らせるんだろうか。
環境問題とは違うけど、フランスなんて、街だってメトロだって地方へ
行く電車だって汚いじゃん。
118 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:39:03 ID:psSP1D5s0
>>110 マンションか?
給水塔のはタンクに貯めるから虫が死んでたりして
ばい菌もいるからすげえまずいよ
ブリタは大腸菌とか濾さないし
公園にある普通の水道水飲んでみ違うから
119 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:39:24 ID:Z5VfA2oS0
244人てw死にすぎだろw 和解する知恵もねーのかw
120 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:39:45 ID:D9AXcxjU0
>>117 フランス行ったことないけどそんなに汚いの?
45じゃないが
>>53 つヨルダン川
>>102 オマイは水源て井戸から水がわいてるとでも思ってるのか?w
気候風土の問題から 家畜じゃなきゃダメなのか? 穀物なんかよりずっとコストかかるよな?
123 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:41:52 ID:Z5VfA2oS0
海外じゃ洗剤で洗った皿は水道水で流すとまた汚れるから ナプキンで拭くんだぜ 普通に薄茶色の水が出てくる
124 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:42:14 ID:BWM8dRf7O
われわれのオアシスが見つかった!
125 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:42:23 ID:84HLvR0z0
126 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:42:40 ID:7XLQsNRi0
>>110 お前の腹が弱すぎるか、一旦どこかに貯めるタイプの住居に住んでない?
大体よー、平地での水質最悪だから欧州で浄水器が発達せざるを得なかったんだよ。
友愛があればなんとかなったのに・・・ 9条があればなんとかなったに・・・
128 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:45:50 ID:oaMydb6k0
>>119 遊牧民のメンタリティは自分の家族、そしてその上にくる氏族、そしてそれらの集まりである
部族までが全世界の全てだ。 そしてそれら以外の社会集団は全て略奪の対象にすぎないのさw
リアルモンゴル帝国時代である。 まあ部族内部であっても、しょっちゅう揉め事を起こしてお互い
殺しあったり女や家畜を略奪したりされたりし合っているけど。
男の価値は頭が筋肉で出来ており、自分の家族と家畜を如何に守れるか?そして敵対部族等から
如何にそれらを奪い、自分の勢力を大きくするか? だけが全ての世界。
日本の引きヲタニートには一秒でも生きてはいけない弱肉強食の世界である。
日本に生まれてよかったおw
129 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:49:00 ID:gZviQcT6O
2ちゃんで言えば祭りと一緒だな 時々無いと国が成り立たないんだよ
>>120 街はそんなに・・・ってほどではないけど、日本ほど衛生観念はないのは確実
レストランでも、ジュースのびんとか、ほこりがついたまま出してくるしさ。
料理でお腹壊したことはないけどね。
電車は座席とか窓が汚いよ。
食べかすが散らかってることも結構みかける。
131 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:50:24 ID:7XLQsNRi0
>>129 いや、もうこれは国の体をなしてないだろ。
国っぽいものの中に、独立勢力が跋扈する無法地帯。
21世紀に騎兵w とか言ってるけどな 核攻撃後に騎兵で抜刀突撃とか演習でやった国があるんだぞ
133 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:53:18 ID:2mmCgRD90
人類が最初に誕生した地らしいから、いわば初期型なんだろうな・・・ 試作品に近いんだと思う
134 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:53:57 ID:DsiYCXxN0
警官が三段打ちをしなかったのが敗因
135 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:54:15 ID:D9AXcxjU0
レイジースーダン
137 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:55:58 ID:oKzLF6DE0
>>87 地下水に関してはまだ何も法律が出来てないから激ヤバいんじゃなかったっけ。
酒造とか買い上げようともしてるらしいぜ。
>>1 俺はジャッカル。神をもあざむくことができる。
139 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:57:33 ID:RdVYVmDaO
リアル北斗の拳
長野の一軒家に住んでてこの水質だからな 東京とか大阪の連中なんてマジ工業水並に汚染された水飲んでんじゃねぇの 友人の出稼ぎ中国人も日本の水は不味いアル〜、自国の水の方が味がアル〜って言ってたし 日本の水は中国以下って証明されてんだよ 自分の国の環境が他国より劣ってるの認めたくない気持ち解らんでもないけどな 日本なんて、シエラレオネとどっこいどっこいだよ 井の中の蛙やめって海外行ってこい 日本なんて帰って来たくなくなるから(w
141 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 01:58:10 ID:bvt9uXFFP
>>119 100人分の資源しかないところに200人いたら
100人殺すしかないだろ。
和解なんてありえない。
日本は水に恵まれているね 普通に水道の蛇口を捻れば飲み水が出ることを感謝しないとな
水道水が地下水100%な熊本に住む幸せ。
144 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 02:00:30 ID:XBtN/ZXrO
キングコングに出てきた原住民レベルだなw こんな連中が銃を持つのが間違い
145 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 02:00:53 ID:Mhxbw0Wv0
>>133 違うよ、今のスーダンはコンゴイドが主流。
元々先住していたのはカポイド人種、かつては北アフリカを除くアフリカ全土で暮らしていた。
彼らは「蒙古ひだ」と呼ばれる目頭、「シャベル型切歯」という歯の特徴、幼児のおしりや腰の青っぽい斑点「蒙古斑」など、アジア人と共通する。
>>140 だから逆にヤバイ。 大都市だと上水道施設によって一定以上の水質を保証した上で上水道に
流すシステムが確立されているけど、田舎だとアバウトでそこら辺の井戸水を・・・・・・・
ってな場合があったりするからな。 ピロリ菌とか感染するのも正にその口。
147 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 02:01:32 ID:Igr89+gN0
貧困は罪だと、確信がさらに強くなった
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● |
>>140 | ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>147 たださ、金があっても水が無いんだぜ?
大体人間が増えすぎなんだよな。
俺が生きてる間にもう30億人くらい増えてるから。異常。
>>140 A型肝炎水の中国の人に言われてもねぇ…。
(´・ω・`)
友愛社会でなんとかできる なんで皆さんはそこを理解できないのでしょう
部族の中では、それなりの秩序があるわけで 土地に縛られない移動する部族を国家とみなした場合 限られた資源をめぐる国家間戦争だね スーダン政府を名乗る部族、国が介入してきたんで 返り討ちにしましたよと
>>47 スペースノイドのほうが人類の革新をおこすからな。
重力に魂を縛られた人々は地球を汚染するだけだ。
騎馬隊って武器はなに? 刃物? もし銃を使っていたら 騎馬隊っていうか 竜騎兵(ドラグーン)だよね。
普通は銃を使ってても騎馬隊。 世界では命に関わる程水不足の地域もあるのに、またまた香川ではうどん茹ですぎて取水制限か
156 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 02:29:25 ID:BDO9by950
人類、最終的には水と食い物の争いだろ。
まさに北斗ワールド
158 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 02:35:50 ID:ON1QZCoN0
大陸の人間はどこも血みどろの紛争で大変だな 日本やオーストラリアみたいに、近々水没する未来が確実に待ってる国は もう諦めてるから平和なもんだよ、さて魚類に進化する準備をはじめるか
159 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 02:36:51 ID:kpiRHJkSO
バカな民族だな。争いをしないことが豊かになる第一歩だと、日本を見れば分かるだろう。 もっとも、今の日本は豊かさを守るために周辺国と争うべきだが。
友愛がたりないから争いが起きる
161 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 02:38:51 ID:Uy5z8x6o0
>>140 お前そのうち三面記事飾りそうだな。
早く日本から出て行けよ。
つくづく日本は水資源に恵まれていると感じる その水を守ってくれる森も大切にしなければ
シナ人どもが入植してんだっけ スーダンて
164 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 02:54:18 ID:gZviQcT6O
>>153 おいちょっとまて
お前それマジで言ってんの?ソースあんならすぐだせ
ガンヲタ総力あげて応援するが
文明が発達するにはまず水ありきなんだよな 水が大量にあれば大量の農作物が作れて食料に困らなくなる。 すると国民全員が農作業に従事しなくて良くなるから、 サービス業や工業が発達して文明が生まれ始めると
166 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 02:57:06 ID:OxT0sswn0
この件とは少し違うが、ソマリア沖の海賊が使用している武器は全部 中国から何処のマスゴミも問題にしない。ス−ダンも同じ
オマイら香川、香川ってうるさい あいつらそのうち台風が来て雨降るって思ってるから今日もうどん茹でまくってるよ。
168 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 03:01:01 ID:uJbDaFBFO
昨日一日で二リットルのお茶飲み干した俺は 幸せ者だな
169 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 03:01:02 ID:mIAqsxUdO
日本の水はシナ人が狙ってるから絶対に死守すべき
170 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 03:01:24 ID:SumpvApr0
>>110 >>140 お前面白すぐる。中国でまともに飲める水は広東フーチェンの一部だけだろうが
ヨーロッパも水道水飲むなんてクレイジーという他ない
日本より安全な水道水が全国一律に提されている国は俺の知る限りカナダ・愛蘭くらい
日本ももし武器を売る事が出来る法律ができたなら、 即座に年金解決&消費税なくせるのにね。 まあアメさんが許さんし、 九条カルト教団がいるので無理だけど。 10年前の型落ち品でも売るとなれば喉から手の国家は多い。
172 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 03:06:44 ID:iPyjEDrH0
さあ、ピースボート、交流に行ってこい。
日本って水が豊富と思われがちだけども、 降水量を人口で割ると、かなりランキング下位になるらしいね。 世界平均の1/4しかないとか。 結局のところ日本は食料品を輸入しまくってるからね
174 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 03:10:30 ID:blBrhEq70
スーダンは「これからは中国の時代!君たちが貧乏なのは全部政府せい。 批判票おおおお!」と絶叫する、どこかの国の野党みたいな、人材も能力も無い 政党に騙されて政権を取られて。その後は、ご覧の通りの転落&虐殺&独裁の 一直線。今では友達は中国独裁政権のみ。
白人「ハッハー、もっと争え愚民共ーw、俺たちの言うこと聞かない黒人は極貧にします、言うこと聞く奴だけに裕福にしてやります、黒人が言うこと聞かなくなってきてるのでアジア人を優遇しますザマァw」
>>173 お前は山林を保護する理由を知らないのか?
世界中で水不足なのに 日本人はそのありがたさを理解してないな
180 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 06:29:09 ID:dt60Xs6f0
中国人は世界中で資源商品を買いあさってるからね。 マジで日本は水資源を中国から守れよ。
181 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 06:37:19 ID:iOcpNQE9O
騎馬隊数千人て、武田騎馬軍団とかジンギスカンの時代か そうだ、池田大作に仲裁してもらおう。コレでノーベル平和賞は決まりだゼwwwwwwwwww
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /: : : \ /: : : : \ /: : : : : : \ : : : : : : : :.._ _ \ : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | : : : : : : ´"''", "''"´ l : : : : : : . . ( j )/ / \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ : : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ : : : : . : : . : : . \
もう一度キッチナーをスーダンに派遣すべきだな
184 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 07:14:36 ID:n/EtSb8o0
こんな事になってしまって、これからどうスーダン
中国はスーダンへの国連の内政干渉に断固反対します。
スーダンも適当に人口が減ったところで 中国人が大量移入するんだろ。 現虐殺政権は中国政府の肝いりだからな
お水は大事だよー
188 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 08:00:16 ID:09qHxmrW0
189 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 08:09:16 ID:2dwlvhRsO
>>170 パラオ行った時に水道水で口をすすいでみたら酸っぱかったなぁ。
島国なのになんでこんなに変性してるんだと思った。
因みに午後は断水してた。熱帯とは言え島国だからそこはしょうがない。
190 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 08:21:49 ID:k9XBLeTt0
日本は水輸出国としてダムをもっと整備しようぜ タンカーで売ればいい
191 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 08:27:27 ID:b+ViT4SYO
ミッセリア族長「合戦の前に勝利をおさめよ。」
水場がなければ作ればいいじゃん とかそういう発想はないのかね 自力で無理なら他国に頼むとかさw
とにかく中国人はろくなことしない これはガチ 日本に良さそうな話でも最終的には自分の利益のことしか考えない 国と対立したら自分のため、対立しない限りで国のため 留学生と仕事したことあるが本当にひどかった
これはリアル北斗の拳ですね。 干涸らびて死ぬくらいなら奪いに行くわな。
196 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 09:42:31 ID:9lSpKo4M0
スーダン人「日本ではパチンコサラ金のせいで多くの人が死んだり不幸になっていると聞く それでも廃止しないとは野蛮な国だ」
197 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 09:48:50 ID:kGnEVLtuO
198 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 09:51:01 ID:kM+BBOGOO
これで必要な水が減るから解決じゃん 何か問題でも?
槍衾があればここまで死者はでなかったな
恒常的に戦争して弱者を淘汰していないと、種としてのタフネスを維持できないんだろう。
201 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 10:52:43 ID:ysTrXCH30
NHK は ダーウィン の取材として一年にわたって見つめて来い。 (`・ω・´)
202 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 10:55:17 ID:AwkWlNlt0
アフリカの恵まれない子供のワクチンのために募金しても その子供が大きくなったとしても結局はこういう結果になります しかし、土人同士が争ってるうちはまだいいです。 下手をすると、俺達が恵まれないのは先進国のせいだと言って テロリストになります。
203 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 10:55:35 ID:4hnbZZsPO
こんな民度の低い連中を募金集めて救ったりしてるのか
204 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 11:01:29 ID:/VXu+wCW0
素うどんで水場争い
10年後の香川県か
206 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 11:05:41 ID:kq7504500
スーダンにも憲法9条があったらこんなことにならなかったのに
>>202 確かに。
ボコボコ生んでは、ボコボコ殺し合い。
思慮のかけらもないって感じ
208 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 11:16:53 ID:JD1jnPjUO
元気があってよろしいw
209 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 11:17:44 ID:5GnKyE3CO
さすが土人w
210 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 11:20:25 ID:wTJHcBlrO
アフリカに住んでいる黒人の9割位間引きしろよ
>>128 ちょい脱線だが、チンギス・ハーンも若い頃
嫁が他部族に攫われてチョメチョメされて
取り戻したときには腹がでかくなってたそうだな
んでも、遊牧民族スゲーと思うのが、
その子供をそのままちゃんと育てたってところだ
割と扱いも良かったとどっかで読んだ記憶がある
農耕民族と狩猟民族と遊牧民族、それぞれメンタリティが全然違うw
スーダンの武田信玄とか毛利元就とか異名を付けられそうな名将はいたりすんのかな。
213 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 11:41:00 ID:QWCexiSCO
北斗の拳
軍農制度ってできないかね? 国有にして厳しく取り締まるの。
武蔵野から引っ越ししてきたが、大阪の水カルキ臭、黒かび臭して飲めん。 死体でも浄水器に投げ込んでるのか思うほど、まずい なんとかしてほしい
217 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:19:11 ID:a/6tdt710
>騎馬隊数千人の攻撃を受け (゜。゜)
218 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:21:16 ID:9RHbd1sr0
ヒャッハー!
219 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:21:30 ID:+wWSyVO70
「核」が無くなっても、平和にはならない
220 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:22:48 ID:vmdSJNHQO
ここはスーダンか!
221 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:22:57 ID:fywG3k8EO
状況だけでなく争いの背景までリアル北斗の拳とは
原善子ドア叩き閉めうるさい
223 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:23:51 ID:iBJzHUhLO
>>1 > 南コルドファン州
> 有力民族ミッセリアとリゼイガト
どこの中二病マンガですか?
とか思ったが、他人には言わないでおこう
225 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:25:17 ID:u4QOWAc5O
アラブ人と黒人で殺しあい、黒人同士でも殺し合う この世は地獄ですな
226 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:25:23 ID:hkU7Hdqb0
>>211 モンゴルでは女が少ない為、兄弟で嫁を共有するのが普通に行われてるから
俺らとは感覚が違うのかもしれない
227 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:26:16 ID:hzdegqotO
その一方で、水道の水は美味しいか美味しくないかアンケートを 取っていられる日本は平和だな。
もうドラクエシリーズ完結して、アフリカクエストで売り出せよ
229 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:29:22 ID:gI9PYzBn0
>>108 よくジャンジャウィードって思い出したな
水場争いって・・・動物かよ・・・。
231 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:37:17 ID:z0L2+pydO
>>230 世界的に水不足は年々深刻で日本の水源地が中国や外資に狙われています。
21世紀は、戦略資源として石油より、水が重視されると考えられています。
だから、水争奪戦争が起きる可能性もあるんだとか。
警官隊75人なら大丈夫だと思い仲裁に入ったら騎馬隊数千人に攻撃を受けた ← new
233 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 13:39:28 ID:seqpkieMO
こんな鬼畜な場所に生まれなくてよかったと思う奴は甘い民主党がひっくり返しすぞ
>>211 ジュチの事だろ?扱いが良かったとは思えないがなあ。
ジュチって名前は「他所者」って意味らしいよ。
>>234 とはいえ遊牧民族とかすぐ血が濃くなりそうだし、ある程度は仕方なかったのかな?
>>227 答える方も、カルキ臭い、水の出が悪い、料金高い
文句タラタラw
237 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 14:05:57 ID:DPeWKuucO
黒人はさ、自分のルーツのアフリカに、ちょっとは寄付したら?
【高知県】サメ裏ダムで水場争い香川県・徳島県の衝突が激化
239 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 14:06:53 ID:gI9PYzBn0
>>216 上流に雄琴って言う・・・・ディニーズランドみたいな施設があってね・・・・
>騎馬隊数千人の攻撃を受け ベルベル馬兵のリアル騎馬突かよ
世界中で水不足なのに それを理解できてない能天気な馬鹿が多すぎる
∩___∩ | 丿 ヽ / ○ ○ | ・・・・・・・・ | ( _○_) U ミ 彡、 |∪ | ,,/ / ヽノ ″ |´ 丶 ヽ ヽヽ r ヽ、__) (_丿 ヽ、___ ヽ ヽ _ガシャン と____ノ_ノ .(__(_)・。;o・。
>>241 日本人は仕方がない
マジで新鮮な水に恵まれすぎ
「土地を放置してたら森林になるって、どんだけやねんw」
これが他国から見た日本の気候。
水の大切さを噛み締めて 支那からやってくる水目的の土地買収に気をつけろ
245 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:15:23 ID:GtnPhIZY0
確かに日本は水が豊かだが、お前らが思ってるほど豊かじゃないぞ
>>216 大阪の水道水はおいしいらしいぞ
なんでかはわからんけど
ペットボトルでも売ってる
247 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:19:07 ID:1viWnxKZ0
死んでもすぐ増えるし
248 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:19:25 ID:vmpip3Yy0
少し前、かなりの投機筋が淡水を押さえにかかってたよな 原住民の生活基盤をぶんどり、その国の軍に守らせて、住民には利用させない 中国はさっそくこれを日本でやろうとしてる 対馬といい、法整備がアレな部分につけこまれまくりだろ
アフリカは国境線引き直せよ
そのうち水に飢えた香川県民が 攻めてくるのではないかと心配な愛媛県民
>>245 国連か何かの統計で世界の平均以下とかあったけど
あれだと365日雨降っても平均行かないのと違うか?
252 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:26:52 ID:hsx4+j630
>有力民族ミッセリアとリゼイガトとの間で発生 なにげに部族名がかっこいい 騎馬隊数千とか、どこのファンタジー小説だよ
>>250 さあ、鉄砲の三段打ちの練習に戻るんだ。
254 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:31:03 ID:nq4NX5mq0
中国のチベット侵攻も ヒマラヤ山脈がもつ水源の確保のため いづれ、インドと水の奪い合いになって戦争になる。
255 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:31:27 ID:bvt9uXFFP
>>246 上水道から出た水直接飲むわけじゃないから
水道水の美味しさなんて何処で飲むかで結構違うよ。
216はろくな場所に住んでないから水道管が腐ってんだろ。
256 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:32:43 ID:nAIwzy3GO
爆弾集めて、湖ぐらいの穴あければいいんじゃねぇのかな と、頭の中では簡単に解決できるw
>>241 馬鹿は現実よりも虚構(漫画、アニメ、ゲーム)のほうが大切なんだよ。
明日の水よりも、今日の娯楽を重んじる・・・・・。
まさに「パンとサーカス」の世界・・・・・。
>>257 そんな爆弾持たせたら敵対する部族にぶち込むんじゃね?w
騎馬兵も凄いが、水場争いてのも戦国の村さながらだな。
261 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:41:56 ID:GtnPhIZY0
>>251 そうそう、降水量が特に多いわけではないしな
それに人口密度が高いうえに海までの距離が短い
スーダンの野望・革新 好評発売中!?
263 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:45:16 ID:RxtkZFmCO
>>1 スーダンに憲法九条があれば、こんな事にはならなかったのにね。
(@∀@;
信長や家康が出てこないので何百年たっても天下統一できません。
265 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:46:17 ID:KD7pqLYq0
色々あるけど 日本に生れてラッキーだったなー
世界一水が豊かなのはどこの国?
水紛争、食料戦争、資源戦争と本格的な戦いが始まるかもね
268 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:52:35 ID:l380pBVU0
一方日本では飲める水をうんこ流すのに使うのであった
土人はもっと死んでいい
270 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 16:58:26 ID:7PhTRHmK0
しかしもし日本が戦争で負けずに今もうまい具合に外国に干渉できたとしたら スーダン一国ぐらい徹底的に民度高めて立派は国にできそうな気がする
271 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:00:30 ID:KD7pqLYq0
>>266 インドとかコロンビアじゃない
この辺は多過ぎて困ってるけど
治水を含めれば日本なのか?
>>270 戦争負けてなかったら植民地問題でヘロヘロになって
今のポルトガル程度の国力になってるよ。
273 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:01:43 ID:3lLCEwLA0
梅雨明けしたら日本でも香川徳島戦争が今年も勃発するのか
274 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:02:05 ID:DZ+82se10
土井タカコ、死んでなきゃ止めて来い。9条力で。
275 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:02:28 ID:xjUUozIR0
そういや日本の水源地の森を中国人が物色してるって記事があったね
276 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:03:44 ID:DZ+82se10
>>272 バカな。ww
大日本帝国臣民として白人をこきつかっておるよ。
277 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:04:12 ID:hsx4+j630
アフリカも東南アジアも第2次大戦後に独立したが その後は大違い。 人種の優劣って実在するんじゃないのかと思うようになった。
土人国家
279 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:06:33 ID:RGy+VbOu0
まさに王政の根源ですな
280 :
名無しさん@九周年 :2009/05/31(日) 17:06:48 ID:DUtF09By0
騎馬隊じゃなくてキバ一族だったらリアルヒャッハーだったのになwww
281 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:07:30 ID:y6yv+P8ZO
もう少し死んでもらっても構わない
282 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:07:45 ID:z0L2+pydO
>>254 水源どころか石油にレアメタル、各種鉱物資源の宝庫
>>277 皇民化教育を受けた東南アジアと愚民化政策下で生かされてただけ…の差ですね。
284 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:10:44 ID:sp9/9UyYO
「アフリカ人は木製の槍と盾、それと自分の身体一つでサバンナの大地を生き抜く 優秀な戦士たち」ってイメージが、如何に空想的なものなのか、という話。 あと、ティンガティンガの作品に対する感動は味わっといた方がいい。人生の損。
∧,,∧ ( ´・ω・) 水は貴重だよね。 (っ=|||o)  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
286 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:12:54 ID:zmQukMjy0
四国ではよくあること
>>277 カンボジアやミャンマーみたいな例もあるから、どっちもどっちだと思うけどな
>>276 <丶`∀´>
↑
コイツ等が更に大挙してやってきて日本終わるわw
たった60万しかいないのにあの騒ぎだぜ?
289 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:16:14 ID:+xcx7kry0
騎馬隊数千人って…… 今時ラノベでも出てこねえぞwww
290 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:16:35 ID:kOxu3xA/0
そんで発展途上国はいつまで発展途上なんだ 少なくとも50年以上前から言われてるだろ
291 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:16:46 ID:v+oDW0bT0
こうやって土人がどんどん死んでくれれば 地球の人口問題の解決になって、良い事じゃないか。 何が問題なの?
292 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:17:16 ID:c0FlzVvXO
香川県も乱入
水争いは、古来から、また世界中である話ではある。
どこのファイナルファンタジーですか?
296 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:21:45 ID:Y2md1DkMO
ここいらの騎兵って、ラクダにのってるジャンジャウィドーだろ? 数千ってすごいな。
297 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:24:21 ID:oOJnqD98O
元親は四国を抜いた 信親は天下を抜くであろう
298 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:25:09 ID:3MVAp8sS0
>>72 エジプトはアフリカじゃないのか?
ヒトコブラクダくらいいるだろう。
スーダンはしらんが。
299 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:25:12 ID:GwWXZEFpO
ひゃっはー ひでぶ ですね
コンゴとかウワンダとか アフリカって動物園だから どうしょうもないな。 法治国家とか法の支配とかという観念が通じず、 奴隷としてしか見なかった白人の先人たちの気持ちも わからんでもなくなるから、ほんと現在民族紛争を 武力でやっているやつらってののバカさ加減が理解できん。 自分たちは、奴隷相当で人間の水準に達していませんよ。 って自分で言っているものだ。 ほんとにこんなとこにodaつぎ込むのあほらしくなるぜ。
アフリカ人って野蛮ね
302 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:26:30 ID:7SQLMNq+0
このご時世、騎兵っつってもAKもって馬に乗ってる姿しか思い浮かばん…
うわー世紀末だー
304 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:27:34 ID:SyrnP7Uh0
一方イタリア軍はパスタを茹でてドイツの救援を待っていた
>>301 まだ、人間に達していないから。
この100年の間に、アジアは日本が物質的にも精神的にも
発展させたがアフリカは欧米が失敗し、放棄したからまだ人間の
水準に達していません。
昔は、gnpがアジアよりアフリカの方が高かった時代がある。
(奴隷時代)。 つまり、半分前ってこと。
あっちでは水が命ってことなのかな。
アフリカ人は数も数えられないのか
308 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:29:28 ID:4GeBIlBP0
こんなやつらに援助するだけ無駄 いずれくる水と食料危機のためには人の数減らすしかない
309 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:30:35 ID:3lLCEwLA0
香川県のある日本はアフリカ土人のことは笑われまいぞ
抽出レス数:7 【レス抽出】 対象スレ: 【アフリカ】スーダンで水場争い244人死亡 民族同士の衝突が激化 キーワード: 北斗 意外に少ないな
311 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:33:07 ID:zmQukMjy0
アフリカはとりあえず一回カダフィに統一してもらえばいいと思うよ
312 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:34:07 ID:3lLCEwLA0
スーダン(エジプトの南隣)なのになんでヨハネスブルグ(南ア)配信なんだ?
313 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:34:30 ID:WxACEEdnO
公営マンガ喫茶建てるのを止めて日本が水道整備してやれよ
水場を求めて争いって、まんまリアル北斗の拳の世界だな
315 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:35:12 ID:CR+U9l42O
これなんて世紀末?
ラクダはタッシリ・ナジェールの洞窟壁画にも描かれているぞ。 ベルベル人やアラブ人が持ち込んで、サハラ砂漠を移動するのに用いた。 今も現役で岩塩とか運んでる。
318 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:36:35 ID:GtnPhIZY0
>>271 戦後の日本の治水はダム一辺倒だったから総体的に治水を考えないと将来は水に悩まされることになる
特に農業、林業、これを金勘定だけで推し進めれば
>>1 は日本の未来像
319 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:36:57 ID:ohYaq8Nf0
>>313 その前に香川県に本州から水道引いてやれよ
321 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:37:46 ID:sp9/9UyYO
Age of EmpiresUの世界なんですね分かります
322 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:39:09 ID:ul8U2qV20
日本でも100年も遡れば水の奪い合いなんて珍しくなかったけどな 今でも余所者が突然やってきて水田を開墾しも 十中八九、水引かせて貰えないだろうし
日本も危ない 外資が水を抑えにきてうr
>>323 日本の場合は、公営企業会計で水道事業の赤字が表にでてないが
公金つかってでも、公営を貫くことが大事。
現在、この赤字改善を根拠に水事業の民営化がおこなわれ、
水という生命の命綱であるものが特定の人間により支配されるように
なる傾向が局所的に存在している。
人間は、水道を独占されれば、未来恒久的にその独占者に支配され
続けら泣ければならないことを良く考えないといけない。
その意味では、命を懸けて利水権を争うということは理解できないでもない。
325 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:45:46 ID:vg4S6KfHO
日本もいつか水が尽きる時が…と思うと 雨乞いせにゃ
326 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:46:34 ID:iIMyKXw5O
>>322 昔はたんぼの水の取り合いで、しょっちゅうもめてたらしいね。
それこそ殺し合いになるくらい。
鍬で相手の頭かち割ったとか聞いたことある。
これも一種の淘汰だろう
328 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:48:17 ID:PPHJPhGL0
水のありがたさがわかるね
>>325 水が尽きるというよりも、むしろ、水道事業を誰がおこなうかということ
を考えることが大事。
個人が水道事業を独占したら、その個人に逆らうことはできなくなるから。
そーいや、どこかの国が日本の水源買占めようとしてたね・・。
ゴクゴク、ぷはー。
332 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:50:33 ID:K9DlNgyl0
何やってるんだか
333 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:51:59 ID:zmQukMjy0
334 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:54:01 ID:6kikIcFU0
是非日本のNGOに井戸を掘ってもらおう。 一つだけ。 もっと争え。 愚かな民族は消えろ。
335 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 17:54:26 ID:hbzETTtZ0
>>325 雨水再利用と海水をろ過して使うのでやってけるんじゃね?
その時日本人が全員バカだとできないけど。
336 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:00:34 ID:3MVAp8sS0
337 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:01:47 ID:f+CN7PrN0
中国の工業排水で東シナ海と日本海汚染されてる現状を考えると 近い将来人事じゃ無くなるかもだぜ
338 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:01:47 ID:zbozEnLPO
一度飢餓状態になると、必要以上に物資を確保しようとする心理が働くから、十分な量を与えても奪い合いになる。 このマインドを変えるには、必要量を超えた飽食にする位にしないと変わらないから、 アフリカは、何時まで経っても飢餓感を払拭出来ない。
339 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:02:47 ID:RGy+VbOu0
狩猟から農耕に文明が移行してるんだね。
340 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:04:49 ID:hS7lCdNz0
日本だって、昔は村同士で田に引く水を奪い合い、夜討ち朝駆けがあったりもした
341 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:06:33 ID:mMNozEGJ0
>>340 それ、1000年ー2000年と歴史辿ればどこの国にもあるんじゃね?
342 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:07:03 ID:fdCorzFz0
そろそろ人工的に雨を降らす方法が発明されてもいいと思うが
会員番号32番 山本スーダン久美子
344 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:08:13 ID:WDNkFCd60
アフリカは慢性の飢餓状態だけど、これって土地を改良して作物を育てるとかできないの? 野菜とか育ちにくい気候なのかな?なんでいつまでも争っているかな? 日本で言えば戦国時代なの?
345 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:11:49 ID:E/JVZjJU0
今にして思うと、ダム造りまくったのって 大正解だったのかも
346 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:12:22 ID:fgyV0RV8O
4〜500年遅れてんな
洗車しようぜ!
348 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:15:29 ID:/an6ivyZ0
>>344 土地改良と維持にかかる費用の方が、先端農業で大量生産したものを送るより高い
349 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:16:00 ID:9JjvR1NR0
>>344 天保の大飢饉がずーーーーーーーーーーーーっと続いてる状態。
351 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:20:01 ID:S9n7hUVj0
おーい イラク3バカ出番だ 逝け 勝手に
352 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:20:18 ID:afj6iHfE0
まったく香川の奴は
353 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:22:35 ID:8HqI+g1J0
土地もあって奴隷労働者がいて日本よりも恵まれているのに、何で土人なの?
NHK世界のドキュメンタリーで見たけど、最近は水の争いで戦争になるらしいからなぁ 世界中に人が増えすぎてどうしようも無い、そのうちナイル川とか海に流れる前に使い果たすようになるとか、どうすんだろ
向こうとしちゃ死活問題なんだろうな
>>354 最近じゃなくて古代の昔からだよ。
争いがなくなったのは、権利義務を定め、法治できるようになった
ほんの最近の話。
357 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:27:28 ID:YDfE2zhA0
>騎馬隊数千人の攻撃を受け、 いつの戦国時代だよ?w
359 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:28:24 ID:u4QOWAc5O
>>344 緑の革命と呼ばれる技術革新によって、途上国の食糧生産は飛躍的にアップした
現時点で世界の食糧を平等に分配すれば飢餓はなくせる
つまり、生産ではなく分配に問題がある
内戦で農民が田畑を追われる→難民キャンプに援助物質が届けられるが、ゲリラが横流しか独占
→食えなくなった若者がゲリラに参加
という無限ループ
360 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:30:48 ID:z+010yrG0
日本の何処かじゃ、水不足でもうどん食ってるってのに……。 ∧,,∧ ( ´・ω・) まったく、けしからん話だ (っ=|||o)  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
留学していたときにアフリカ人と飯食う機会がたびたびあったが まじ野生や動物を感じるからな。 おそらく日本に来ているアフリカ人は金持ちなのでガツガツしてない と思う。 オバマの’(生活上の)振る舞いやアクション、リアクションにも 前者の雰囲気を感じるから、その点がちょっと気になる点。
362 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:32:56 ID:WDNkFCd60
>>359 豊臣秀吉、徳川家康みたいに天下を統一する天下人が現れるまで
仕方の無い事なのかな・・・
363 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:34:42 ID:JsAtjFXL0
日本は世界有数の水輸入大国 日本も近い将来水不足になるだろう
自然の世界には、なるべくなら人間が介入すべきじゃない。 ほっときましょう。
365 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:36:10 ID:1R4ocE6/0
>警官隊75人がリゼイガトの騎馬隊数千人の攻撃を受け、殺害されたという。 すげー
366 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:37:38 ID:bd1g2U6i0
リアル北斗の拳だなヒャッハー
367 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:37:44 ID:hK+dnOxV0
もう喜劇だな
>>362 戦う相手が騎馬隊だから必要なのは織田信長だろ
369 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:38:58 ID:u4QOWAc5O
いやー、ホッブズのいう「万人の万人に対する闘争」をリアルで体現してますな〜
水道の蛇口をひねろうよ
371 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:39:33 ID:Tt4m4EEoO
リアルケンシロウ
>>363 工業用水は無かった事になってる仮想水ですね。
アフリカがアフリカなのはアフリカだから
374 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:42:38 ID:WDNkFCd60
>>368 長篠の戦いかよ。完全に戦だなw
水争いとか違うような気がしてきた
375 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:43:24 ID:ukNZd/1fO
野蛮だなぁドジンは
日本がいかに恵まれてる国かがよくわかるスレだな。
377 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:48:20 ID:u4QOWAc5O
>>372 そ、そうなん
仮想水ってオーストラリアの学者が考えたんだっけ?
最近、盛んに仮想水が議論されるが
堀抜き井戸から水汲み上げてる豪州と日本じゃ事情が違うよな…
378 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:49:40 ID:Obk1ST0X0
ウチの地元でも3年に一回は地区の長老が神社に集って治水の話し合いをしてたっけな 神社での一連の儀式の後に料亭で昼間から宴会をするのな。料理のレシピも厳しく守られてる 長老本人が病気なんかで出席出来なくても、息子か孫が代わりに出席しないといけない 既に形式だけの食事会になってるが、田舎なだけに戦前から今まで続いてる
379 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:50:27 ID:ug3BC8nE0
すごいなぁ。大自然の摂理、野生って感じだね。 日本人が放り込まれたら、あっというまに淘汰されそうw
【レス抽出】
対象スレ: 【アフリカ】スーダンで水場争い244人死亡 民族同士の衝突が激化
キーワード: ヒャッハー
76 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 00:48:17 ID:q+xULiOe0
>>75 バギーを乗り回してる分、ヒャッハー達の方が
幾分は文明的であるとも考えられる
86 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:11:03 ID:BfYm9705P
ヒャッハー!
96 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:19:47 ID:oZQvknnjO
まさにリアル北斗の拳だな…
ヒャッハーこの水場は拳王様のもんだぜ
みたいな
218 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/05/31(日) 13:21:16 ID:9RHbd1sr0
ヒャッハー!
280 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/31(日) 17:06:48 ID:DUtF09By0
騎馬隊じゃなくてキバ一族だったらリアルヒャッハーだったのになwww
366 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/05/31(日) 18:37:38 ID:bd1g2U6i0
リアル北斗の拳だなヒャッハー
抽出レス数:6
エンドリケリー
人類はアフリカを大きく使って住むのをやめろよ。 水のないところに住んでる奴はサクサク死んで,水のあるところに住んでる奴だけ生き残ればいい。 無駄に助けを出したり支援をしたりするからこのざまだよ。
384 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:53:23 ID:WDNkFCd60
>>380 ヒヤッハーって50年後くらいに正式な日本語になってる様な気がするよ・・・
>>377 輸入してる農作物の水は算定されるが
日本が輸出してる工業製品の製造に使う水は無視
その手のサイトでも本でも算定根拠を見てみればOK
工業用水に触れてたら比較的真面目な奴
農業用水やミネラルウォータにしか触れてなけりゃインチキ。
ったく、これだから土人はしょうがねえんだよ 生意気に人口爆発こいてる場合じゃねーだろ
387 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:57:27 ID:u4QOWAc5O
388 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:57:58 ID:ug3BC8nE0
アフリカに食糧支援しても、飢餓はなくならない。 食料支援→乳幼児の死亡率が下がる→成長して子供を生む→人口増加→食料支援(以下無限ループ)
389 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 18:58:46 ID:4lI7+lVAO
>>378 水利権も、まだあるからね!
水を取りすぎないように、取り決めをしているからね。
前に、此からの戦争は水の戦争になるよ!と予測していた人がいたね!
390 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:01:29 ID:KjSCVJaeO
ヒマラヤがあるから日本には梅雨があり、ヒマラヤがあるからアフリカはサバンナ気候になって砂漠化が進行した。 東の大裂溝が無ければもっと湿潤だっただろうが、人間の進化も遅れていたかもしれぬ。 何が未来に影響するかはわからんな
391 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:02:12 ID:PoRKBWE60
こーゆー記事とか、poso動画とか見ると ピースボート程度で騒いでる日本の平和さを実感する。
392 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:06:15 ID:qMbLon6cO
これが五十年もすれば億単位の人数が水争いで殺し合うんだな
393 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:07:53 ID:mS1/ut3p0
「007 慰めの報酬」は 先取りしていたんだな。 アフリカでは、石油並みに水の利権が、国を支配することを。
人体ってあらかた水じゃね?
395 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:09:02 ID:zjYICiHFO
野生動物か!
396 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:09:56 ID:iUuU07xCO
牙一族の仕業か?
>騎馬隊数千人の攻撃を受け ジャーン ジャーン また孔明に計られた
>>385 つまり輸入食料の重量の八割位を水の輸入量と考えるべきだな。
生物の水分の割合ってそれぐらいだろうし。
399 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:13:07 ID:VuZYF9JeO
スーダンは日本より数段危険だな
400 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:18:44 ID:VuZYF9JeO
風に舞い上がるビニールシート
401 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:24:46 ID:aUOdzg3u0
これ今に世界中に広がるぜ… みーずーはー のーめーのーめ のーむーなーらーば〜〜〜♪
402 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:25:16 ID:bd1g2U6i0
↓ジャギ様の見解
403 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:30:22 ID:C799lWKZO
1990年を過ぎたあたりから水が資源化するのをみこした資本が 水源をあさっていたからな。 日本は季節風が変わらない限り、生き残れる。
404 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:31:52 ID:tVX1R4kXO
騎馬隊数千人とか戦国時代かよwwwwww 武田信玄思い出した
405 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 19:33:48 ID:i7WWExcuO
水一滴は血の一滴 て地理の時間に世界での水の重要性を教えてもらったけど、本当だったんだな
間違いなくハンニバルの生まれ変わりだな
警官より強い騎馬隊がいるのかw
408 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 20:24:42 ID:1kk1F3UlO
すでに浄水場を外資系の会社が管理出来るようになったのでは? 公設民営という形で。
409 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 20:28:21 ID:AR55ElIPO
ヘリウッドが動く!ヘリウッドが動くぞお!
410 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 20:29:09 ID:JEo3CoLV0
アラブ系なんかアフリカにいなければもっと平和だったはず・・・・・ 部族間の諍いはあるだろが・・・・・・
411 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 20:32:31 ID:tDr4YHv60
人間の盾は何をしているの?はやく逝かなきゃ!
さっきドラッグストアで買い物してたら小学3・4年生くらいの女の子が幼児が乗るカートにローラーのついたスニーカーはいた 1年生くらいの女の子が押していた。 馬鹿おやは怒るわけでもなく放置。どうなってんだと思いながら帰宅したらこのスレに目が止まったが、土人は上を行くな。 家畜の水場で死亡者かよ
413 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 20:33:41 ID:hbzETTtZ0
>>363 それ、フレンチアルプスのミネラルヲーターじゃねーの?
なくても生きていける。
天下一武道会で勝てば水を買えるよ!
415 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 20:33:57 ID:3V7JX1OG0
水は無限だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
416 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 20:53:03 ID:AR55ElIPO
417 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 21:07:03 ID:Zu9Gt50cO
治安世界最悪のヨハネで記事書いてるのか? アフリカってコワス
418 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 21:16:07 ID:psSP1D5s0
サボテンもないとこなのかな あっても毒サボテンばっかりなのかもな
水爆争いに見えた・・・
421 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 21:22:16 ID:nEmMJsuf0
423 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 21:30:53 ID:zmGMw5mfO
>>418 サボテンはウェスタン映画で見るように、新大陸の植物だからアフリカには自生してないと思うよ。
あるとしたら他の多肉植物。
日本で、しかも第一次産業から離れてると実感ないけど水は本当に死活問題だな…。
こういうのを見ると水も立派な資源なんだなぁと実感する
425 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 21:36:16 ID:5cpw1L7dO
>>24 間違ってんよ
ぎゅうぎゅうの口の勘の狂った短気のデブが月曜日に遊びに出んと
アフリカのスーダンに来られペットにヒナをもらった
427 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 21:41:43 ID:f++LEXkQ0
>>425 俺らのときは、法定伝染病は明らかにヤヴァい病気だからあえて覚えるまでもなく
分かるってんで、届出伝染病だけ覚えた揉んだが……。
こういうのを聞くと、大量に降ってはあっという間に海に消える 日本の真水は勿体ないなぁ。 誰かこれをビジネスとして成功させろよ、 あくまでもビジネスとしてな。
429 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 21:45:23 ID:vWyhEUqVO
ヒャッハー(AA略 の流れになってると期待してきた俺はダメ人間
430 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 22:04:30 ID:6HwRJ2EY0
> 警官隊75人がリゼイガトの騎馬隊数千人の攻撃を受け ・・・
431 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 22:08:30 ID:il2syoHWO
地球に生まれてよかった
432 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 22:11:18 ID:WDNkFCd60
ところでさっきからリゼイガトリゼイガトってリゼイガトって何だろうな。 現地で赤幌衆とか黒幌衆とか言う意味か
433 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 22:15:37 ID:FY9A4hwN0
AK持った馬賊かよwww
434 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 22:18:19 ID:5cpw1L7dO
ニダーが理知的に見えてくる不思議
435 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 22:24:50 ID:FPvXvBUQ0
>騎馬隊数千人の攻撃を受け ベルベル馬兵のリアル騎馬突かよ
436 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 22:25:18 ID:WDNkFCd60
解決したw単純に民族名かよwwリゼイガト
騎馬隊かっけー!!
やっぱカラシニコフには浪漫がある
武田騎馬軍団vsリゼイガト 勝つのはどっち?
440 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 22:30:02 ID:ZGAeAkbO0
騎馬隊数千人ってw 警察発表なら400騎ってところかな。
>>441 アフリカの騎馬隊は雪のアルプス山脈を超えてローマ帝国占領したりしてるから
むしろ控えめな数字なのかも知れん
>>442 ベルベル人がいったいいつアルプス越えしてローマ帝国を占領したんでしょうか。
445 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 23:19:53 ID:bvt9uXFFP
>>444 ハンニバルに連れていかれただけで
単なる部隊の一つでしかないし、占領もしてないし。
そもそも『共和制ローマ』であって『ローマ帝国』ですらないし。
さらに言うならその後すぐにヌミディアはローマに屈服させられて
ヌミディア騎兵はローマ軍に組み入れられてるし。
宇宙人が地球に侵攻してきたら宇宙人対リゼイガトの騎馬隊が見れるかな?
448 :
名無しさん@十周年 :2009/05/31(日) 23:32:37 ID:WGo650YLO
>水場争い それなんてヒャッハー?
はっはっは 発展途上国にいるやつらはおつむも発展途上だな
450 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 00:13:18 ID:W+T4qcWv0
メコン川 中国 でググって見よう!
同じナイルの流域なのに 7000年前から王国があったエジプト、21世紀に部族どうしで虐殺のスーダン
452 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 00:49:04 ID:hHm0lwi90
そりゃね、7000年かかってアフリカ大陸を砂漠化したからだよ ピラミッドだって作られた当時は森林の中 同じことを今中国でもやってるわ
水がないなら蛇口をひねればいいじゃない
454 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 01:14:17 ID:t7yrI5kX0
他人事のように感じるかもしれないが 今まさに中国人が日本でやろうとしていることだぞ 守りたいな
455 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 01:15:10 ID:fOrPU7BVO
スーダン久美子
どうせ騎馬隊の首領クラスは大豪邸でプールに入りながら優雅に暮らしてんだろw だからアフリカにボランティアとかお花畑な考えはよせ、どうで地元の有力者に渡るんだからな まぁ、資源獲得の一環としては利口な考えだがこんなところにはそれすらないただの地球のゴミ溜め
457 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 01:22:40 ID:f6J8f9R90
日本の水は中国のものでもあるんです。 イヤ、既に中国のものです。みなさん、友愛精神でいきましょう!
458 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 01:24:27 ID:tQl8sbNuO
昔から、「土人には武器を持たせるな」と言われているのが分かったよ。 奴ら、自分で生産開発や自治努力しないのな。
459 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 01:25:18 ID:G9zDPkYX0
スーダンニグロ
460 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 01:37:49 ID:U8myJSxvO
山本スーダン久美子
あるある
よし映画化しろ
463 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 06:21:35 ID:VXsv+by50
>>450 こないだ別のスレでツッコミいれてやたのにまたまた違えてるな
中国が流れ変えようとしてるのはブラマプトラ川だ
インド洋のベンガル湾に流れ込んでる川
南シナ海に注ぐメコン川じゃねー
メコン川に関しては支那は浚渫(川底さらって深く)してむタンカーで石油輸送に使おうとしている
464 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 06:24:54 ID:39JIEpWgO
天下一武道会の第一回で、水を買うために戦うインド人?みたいなのを思い出した
466 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 06:59:42 ID:G2h94tzn0
どんな野性生物だよ
467 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 07:26:51 ID:yw3vgnSg0
人が増えすぎた
468 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 07:29:44 ID:WzzDQ19iO
>>465 ナムだろ
天空×字拳を使うヤツ
常識だぞ
469 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 07:44:24 ID:X3YB/yOHO
日本人にもこれぐらいの元気が欲しいな
470 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 07:47:10 ID:uC33EzzrO
楽しそうだなあ
471 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 07:51:43 ID:bJLpbRZzO
原始人?
472 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 07:54:55 ID:YYy96pz1O
水〜 水〜 ス〜ダンだった〜 スラスラ 水 水 水〜♪
473 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 07:57:27 ID:TnhrCOWsO
流石暗黒大陸
475 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 08:05:44 ID:hfQjuRnUO
まいむ・まいむ
476 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 08:09:50 ID:BEvvI22LO
やはり槍と弓が主流かな?
477 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 08:10:14 ID:45BGz9vf0
ここ中国が援助して、ナイル川にダムを造ったりして景気が良かったんだと思っていたが 殺伐としてるんだね。武器が豊富だから、民族衝突の場合は、政府側が一方的に 殺りくする例が多い。ベルベル人はアフリカの支配的部族だったんだが、今では 末端の部族になって、権利も奪われている。アメリカのインディアンみたいな 存在らしい。
478 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 08:10:49 ID:6QnPpgFnO
日本でも四国あたりじゃ水で諍いが起こるけどなw しかしスーダンは日本人もNPO活動で多くいってるから気になるな
日本も家畜や農業のために大量の水を輸入している。 将来、日本も水不足になるかもな。
480 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 08:54:01 ID:6ORKwQoQ0
>>477 ダム作るから水場が減るんだよ。
アジアのメコンはすでにそうなっている。
481 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:06:14 ID:B/EvRpbp0
でも、日本じゃ毎日このくらいの人間が自殺してるからなぁ。 年間3万人っていうけど、WHOの基準じゃ10万人超らしい よ、日本の自殺者数って。これだけ死んだら、もう内戦やってる みたいなもんだろ
482 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:13:54 ID:koN3eXxHO
9条教の方々、助けてください
483 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:14:44 ID:cy2HN5qbO
次は中国でやれ
484 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:15:04 ID:wobuDg3V0
山形じゃ伏流水が豊富すぎて地滑りまで起きているというのにスーダンときたら
実は日本でも水利権は物凄い重要視される権利。 JRはそれを取り上げられた訳だがw
486 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:19:19 ID:pdoYFQG90
武器は中国製ですね
>>479 いやー、日本は無駄に海に流してる水多すぎだろ
紀伊半島みたいに馬鹿みたいに雨降ってる地域あるんだから
その気になれば香川の水不足なんか一瞬で解消するんじゃね?
488 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:24:28 ID:7sm2a9sMO
こういうのがあるから、 皇太子が外務省の手先として 水問題に関わるのをやめさせてほしいよ。
489 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:38:23 ID:bqnlSHpF0
香川と徳島もこれぐらい気合入れてやれよwwwww
490 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:39:50 ID:bKdAR3f9O
>>479 ひょっとしてヴォルビックとかの事言ってんのか…さすがゆとり
ま、これがアフリカ土人の民度です 仕方ないんだろうけどね
492 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:43:01 ID:P3lQmpo20
蛇口をひねれば出てくる水道の水がマズイだ臭いだ言ってる日本人って・・・
493 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:44:34 ID:zcn/fzsWO
日本でも大きい川が流れてる地域は栄えてるしな 例外も有るけど
騎馬隊数千って、シマウマ?
496 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:53:03 ID:TjsO4raT0
497 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 09:56:50 ID:lHHtwASXO
ぎゅうぎゅうの口の感の狂った短気のデブが
498 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 10:28:39 ID:R364QzL10
H条さん、出番ですよ!! っていうか双方全滅しちまえば争いも解決だね!
貴重な水でパスタやうどんを茹でんじゃねぇよ
500 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 10:38:36 ID:+FAK9vkv0
婆さんと孤児が暮らす村を野盗が襲ったのか
>>490 輸入食料というか、生物由来の品なら
その重量の八割以上が水じゃね?
武器はやっぱりカラシニコフなんだろうか。
503 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 11:26:03 ID:vs0KO10E0
>>479 でも逆に工業用水を大量に使って作った製品を輸出してもいるンだぜ。
504 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 11:30:37 ID:ZfWqZ6300
あれ?たしか日本の水源も最近どこかの人が大金で買い上げてたような・・・
なぁ、ほんとに南アW杯やんの?
506 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 11:59:45 ID:e6NwOnpoO
>>497 おまえがこのスレ3人目のウルちゃんだ。
507 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 12:10:25 ID:GHSPGSd/0
ロレンスがいてもどうにもならない状況だろうな。 リアルヒャッハー
未だに水争いをしてる国はいっぱいある 方や他方はエロゲがどうのこうの カオスじゃ
509 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 12:15:06 ID:YKgS78ag0
チャァァァジ!!
510 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 12:17:31 ID:bNNQdeTAO
命の価値が違うのか 日本に生まれて良かったよ
>>503 工業製品に水なんてほとんど含まれてないけど
農作物や畜産物は重量のほとんどが水分な気がするのだが。
>>512 だから、いくら工業製品の製造過程で水を使ってもその水は日本の国土に残るが、
例えば米を一キロ輸出したらその米に含まれている水、約800グラムほどが一緒に海外に出て行ってしまう。
514 :
名無しさん@十周年 :2009/06/01(月) 22:33:18 ID:epNkTIxe0
>>513 工業にしても農業にしても、
一度使ったら再利用できないから
同じ事だと思うよ
>>513 海→雲→雨
の量からしたら微々たるもんじゃ……。
年間降水量から推測すると6000億トンを超えるのかな?
>>513 だいぶ上の方のレスにもあるけど、
農業生産品による仮想水理論は色々突っ込みどころが多いから
あんま受け売り状態で持ち出さない方がいいよ。
日本でもうどんの国と隣接国が水で争ってるね
日本人は水の大事さを理解出来てないな
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, + `、||i |i i l|, + ',||i }i | ;,〃,,ミ .}.|||| | ! l-';;;;ミ + /⌒ ⌒\;;;;:::ミ ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!! + /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ + | ┬ トェェェイ |;;し + \│ `ー'´ /ヽ + _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < l ..l .l ノ ――、 . l ―十―十十― く/..__|...―‐十―‐ ヽ| |ヽ ム ヒ | | | ..|.__| ∠,_ゝ| '''''木''''' | ̄| ̄ 月 ヒ | | |___ ィ |ヾ|__ノ /..| .\ ../ | ノ \ ノ L_い o o
>>516 仮想水の話なんてしてないけどなあ。
「物理的」に出て行く水の話をしてるんであって。
農作物や畜産物の重量のほとんどは「本物の」水だろ?
受け売りどころか、思いつきで言ってるだけだったか。
>>521 ?間違ってるなら指摘よろしく。
「食料の重量のほとんどは水」どこが間違ってる?
>>514 それが正しいなら、日本が水が豊かに見えるのは
「自給率が低いから」と言うことになるな。
何しろ今の自給率4割の時点ですら
農業用水の使用量は工業用水+生活用水の倍ほどあるんだから。
524 :
名無しさん@十周年 :2009/06/02(火) 10:46:34 ID:8NEj/69j0
日本のテレビ局は井戸掘りに行ってやらないのか?
井戸が涸れたなら、蛇口をひねればいいじゃない。
特アのカス共が水源を押えに来てるから、いずれ日本でも起こりかねないよな。
527 :
名無しさん@十周年 :2009/06/02(火) 10:57:51 ID:tnartwjO0
とりあえずクリタの株買った。
528 :
名無しさん@十周年 :2009/06/02(火) 11:02:55 ID:aV5d3ykj0
江戸時代には日本でも水騒動で死人が出ることもあったそうだが…… いまだにそのレベルか……。
529 :
名無しさん@十周年 :2009/06/02(火) 11:09:34 ID:KYnDzyQy0
この警官隊に、信長の闘い方を指南しておかなかったのは警察学校の手落ち
530 :
名無しさん@十周年 :2009/06/02(火) 11:16:19 ID:KEkfyXtc0
水なんてどーでもよくて、要するに民族対立なんだろ? 民族対立してくれると武器商人が儲かるからな 毎回毎回この釣りにも飽きたよ
ナム
>>522 > 「食料の重量のほとんどは水」どこが間違ってる?
正しいよ。
( A )「食料を輸入することで、食料の重量に含まれる水を輸入している」は
全く正しい。
( B )「食料を輸入することで、食糧生産に使われた農業用水を輸入している」は
怪しいということだよ。
稲作に使われる水のほとんどは、水田→川→海 へと排水されており、
米の重量に含まれる水分は、農業用水の使用量からすれば無視できるほど。
だから、日本が輸入している水の量は、( B ) 説を採る論者が主張するほどではない。
>>464 現代文も日本史も駄目だった落ちこぼれは黙ってろw
535 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:15:55 ID:5xoF5XnL0
人口が減れば水の所要量も減る。 今回の件で244人分節水できたことは確かだ。
536 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 01:17:21 ID:M9aHJJyL0
黒人はいつも豪快に抗争するよなw
537 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 09:29:56 ID:kU2f5x0V0
ヒャッハーーーーーーーーー!!!!!!!
ケンシロウ「わずかな水のために、多くの人々がしんでいく・・・なんて時代だ!」
539 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:29:09 ID:t3rn3u7N0
すぐそばに(と言っても100kmくらいだが)白ナイルが流れてるんだよな。 川辺に移住するか水道引けばいいじゃんと思ってしまう。 それができないのはやっぱ土人国家なんだなあ。
540 :
名無しさん@十周年 :2009/06/04(木) 15:37:07 ID:bfM4An2SO
部族って一つの国なんだな なめてたわ