【科学】がん化回避、遺伝子使わずヒトiPS細胞作製 再生医療の実現に向け大きな成果 米韓グループ
1 :
かなえφ ★:
さまざまな細胞や組織になりうるヒトの新型万能細胞(iPS細胞)を遺伝子を直接使わずに
作製することに、米韓の研究チームが成功した。遺伝子をそのまま細胞に入れると
がん化する危険性があったため、たんぱく質だけを細胞に入れて作ることで安全性を高めた。
マウスの細胞では4月に米独チームが成功していたが、ヒトの細胞では初めて。再生医療の
実現に向けた大きな成果といえる。
米ハーバード大のキム・カンスー准教授らのチームが29日、米科学誌セル・ステムセル
電子版で発表した。
京都大学の山中伸弥教授らが最初に開発したiPS細胞の作製法では、ウイルスを使って
4遺伝子を細胞に入れる。しかし、この方法は、もとから細胞にある遺伝子を傷つけるなどして
細胞ががん化するおそれがあった。
米韓のチームは、この4遺伝子をヒトの培養細胞に導入し、iPS細胞への変化をうながす
たんぱく質を作らせた。この培養細胞からたんぱく質を含む抽出液を取り出し、その中で
新生児の皮膚細胞を培養した。たんぱく質は皮膚細胞に入り込みやすくなるように工夫した。
抽出液を交換しながら、培養を続けると8週間後にiPS細胞ができ、マウスに移植すると
神経や筋肉などさまざまな組織ができた。iPS細胞ともとの皮膚細胞の遺伝情報は同一で、
外部からの遺伝子が入っていないことが確認できたという。
ただ、ウイルスを使った従来の方法に比べ、iPS細胞の作製効率は10分の1と低く、
研究グループは「さらなる作製法の改良が必要」としている。
asahi.com 2009年5月30日10時50分
http://www.asahi.com/science/update/0530/TKY200905300067.html ▽図
http://www.asahi.com/science/update/0530/images/TKY200905300077.jpg
最近韓国の躍進がすごいな
3 :
卑弥呼:2009/05/30(土) 15:57:05 ID:IlgWG0Bd0
2
4 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:58:18 ID:TuXF9dE5O
チョンが交ざってやがるのか‥orz
5 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:59:48 ID:nJAvPjuE0
今まで韓国が関わってまともな功績として残ってるのがあるのか?
6 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:02:28 ID:b1RcPfZP0
前にも同じように米韓グループがなにかを発見したとかニュースをみたけどその後音沙汰なしだ。
>>1 また、日本の悪いところが出たな。
倫理とかいって技術の発展の可能性を縛っている。
自分達にしか技術が無いと思っている思い上がりと、
自分は経済活動とは関わりませんよ的な高潔を装う姿勢が、
独りよがりな考え方だと気づかない愚かさ。
ま、今回は勧告がついているから、
心配することはないだろうがな。
8 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:02:46 ID:+LY7SAf5O
解りやすくオランダ語でたのむ
おっと
これは韓国初のノーベル賞が出るな。
生態錬金はやめとけ。
日本と韓国の台頭は目を見張るものがあるね。日韓で合わせて17人のノーベル賞受賞者だからね(´・ω・`)
p-iPS細胞で先を越されたからな
ヒトへの応用もこうなるのは自明
端っから米は研究者の層も厚いしな
倫理問題で出遅れたのは残念だ
>>11 アメリカも加えるともっと増えるぞ
さすがだな
またねつ造か
ソウル大学の教授(笑)がバレたのこりてないのか
米韓の研究チーム
このチーム自体すでに癌細胞が・・・・
いつだったか、チョンソースで韓米の共同研究チームが画期的な研究成果を発表のニュースがでたとき
よくしらべてみると、韓国人は研究室の周りにくるうるさい鳥を追っ払う小間使いみたいなやつだったww
学界的には
韓国が絡んでいる時点で
もう、NGですから
18 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:01:42 ID:EmO7Kvve0
韓国人は朝日ソースだから無視してもいい。
ハーバートに韓国人がいた、それだけだ。
しかしハーバート大学のIPS研究はすごいな
【再生医療】iPS細胞、作製効率100倍に 米教授がマウスで成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214208341/ 体細胞から万能細胞(iPS細胞)をつくる過程で特定の化合物を加え、
作製効率をこれまでの100倍以上にすることに、米ハーバード大の
ダグラス・メルトン教授らがマウスで成功した。人間でも同じ方法で
効率が上がるとしている。
22日付の米科学誌ネイチャー・バイオテクノロジー(電子版)に発表する。
19 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:06:43 ID:EmO7Kvve0
ちなみに日本もせっせとやってる。
ウイルス使わず「安全iPS細胞」…山中教授ら成功
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20081010-OYT8T00272.htm 様々な細胞に変化できる新型万能細胞(iPS細胞)を、発がんなどの危険性があるウイルスを使わずに作ることに、
京都大の山中伸弥教授らのグループがマウスで成功した。
10日付の米科学誌サイエンスに掲載される。
山中教授らは、これまで皮膚の細胞に3〜4種類の遺伝子を組み込んだレトロウイルスを感染させる方法で
iPS細胞を作っていた。しかし、このウイルスは細胞の染色体を傷つけ、がんを起こす恐れがあった。
研究グループは、染色体を傷つけず、細胞内で2〜3日で分解されるプラスミドと呼ばれる環状のDNAに注目。
4遺伝子のうち三つと、一つを別々のプラスミドに組み込み、マウスの胎児の皮膚細胞に導入、
iPS細胞を作ることに成功した。山中教授は「新世代のiPS細胞といえる」と話している。
また、嫌韓厨の敗北ですか。
山中教授が、日本を出て行きたくなったらどうすんだよw
もっと研究する環境を整えてあげて。
22 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:29:42 ID:wGW0D7EH0
山中先生の功績なのに。。。
>>1 日本にいると、どうでも良いような倫理だとか、決まりだとか、法律だとか、慣例だとかで縛られる。
それでいて自己責任論を押し付け始め、回りは知らんふりを決め込む。
こんな腐った日本で、満足に研究なんか出来るわけが無い。日本の知は、どんどん流出して構わない。
国民が一切望んでいないのだから。
25 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:04:18 ID:jSSGukaO0
>倫理とかいって技術の発展の可能性を縛っている
裏で手を引いてるのは誰か、
見極めたほうがいいな。
26 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:28:26 ID:WPqv6hfa0
髪の毛とか歯とか再生できたらいいな
27 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:41:54 ID:9ndL4xCQ0
>>26 できてもどうせ日本で承認されるのは、他の40カ国くらいでできるようになってからだと思うよ
ただ、本当に安全性に問題がないのか見極める事はできるかな
あと、今の日本だと90歳とかにそんな技術を使いかねないから
国民全体で高度先進医療の優先順位について議論すべきだね
28 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:45:25 ID:WPqv6hfa0
90歳とかには髪の毛はなくてもいいけど、
歯はあったほうがいいと思うんだけどなぁ
じいちゃん、総入れ歯で大変そうだし
29 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:49:38 ID:9LXB/36L0
在日系アサヒの意図的レトリックで「米韓チーム」として「韓」の存在を
強調しているのだろう。
30 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:56:26 ID:9ndL4xCQ0
>>28 いや、優先順位の問題
医療費って国民の税金から出てるし限度があるから、
同じ問題なら若い人を優先する必要があると思う
今の日本だと90歳に輸血もしてるけどそんなことする国は日本以外ありえない、
献血が足りないから。
医療資源が有り余ってるなら誰にどれだけお金かけてもいいと思うけどね
31 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:59:23 ID:wAjLx9K00
法則発動?
32 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:01:46 ID:P8CCjdUy0
画期的だな。
いずれ電気羊の時代が来るのか。
33 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:01:55 ID:wAjLx9K00
ラン・スー・ミキ准教授か
>>19 今ちょうど手塚治虫の「ネオ・ファウスト」でホムンクルスを作るところを
読んでたんだが、ちゃんとプラスミドを用いて遺伝子を組み込む設定になって
るな。
やはり手塚先生は神。
36 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:53:53 ID:6EpryAlJ0
自民党は狂ってる
カリフォルニア州よりも国土が狭い日本の道路整備費
日本の道路整備費(2001年〜2006年) 5年間
約54兆円(民間投資ではなく、公的部門支出)
アメリカの道路整備費(2001年〜2006年) 5年間
約21兆8000億円(ただし民間投資が約5兆円)
イギリスの道路整備費(2000年〜2005年) 5年間
約11兆7000億円(ただし民間投資が約3兆円)
iPS細胞研究 政府助成金比較
日本
5年間で 110億円(しかも研究じゃなくて、研究施設建設費)
アメリカ 2007年12月17日決定
7年間で 1兆1180億円のiPS細胞研究助成金
イギリス 2007年12月23日決定
5年間で 5480億円のiPS細胞研究助成金
EU(フランス、ドイツ、イタリア等) 2007年12月20日決定
8年間で 8874億円のiPS細胞研究助成金
37 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 21:17:44 ID:XypeRtY80
38 :
名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 21:23:11 ID:J3+v8oTYO
どうでもいいけど早く実用化してほしいな
米独がやった実験をそのままヒトiPSでやっただけだぞ