【政治】117億円の「巨大な国営マンガ喫茶」が誕生か 国立メディア芸術総合センター★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 マンガやアニメ、ゲームを収集展示する拠点施設の「国立メディア芸術総合センター」。
29日、補正予算が成立したことで、国立初の「アニメの殿堂」は実現に向かうが、
「巨大な国営マンガ喫茶」と揶揄(やゆ)する声もあり、具体的な中身は見えない。
日本のアニメやマンガは「ジャパン・クール」と呼ばれ、世界的にも評価が高い。
センターでは、こうした作品のセル画や生原稿などの資料を収集展示。実際に
マンガを読んだり、アニメを見たりできるようにすることで、外国人観光客にもアピールする。

 文化庁は「新たなコンテンツ産業の発展につながる」と強調。構想では、4〜5階建て
(延べ床面積約1万平方メートル)で、東京・お台場が有力候補地。運営は民間に委託し、
60万人の年間来場者を見込む。21年度の補正予算で事業費117億円を計上した。

 しかし、巨額を投じる割には、具体的な展示内容が見えてこない。これに民主党が
かみついた。鳩山由紀夫代表は「巨大な国営マンガ喫茶」と評した。同党が開いた
勉強会でも「本当に計画通りに来場者数になるのか」「展示作品はどのように集めるのか」と
批判が噴出。文化庁の担当者が答えに窮する場面も。

 勉強会で意見陳述した漫画家の石坂啓さんも「お上にほめられて喜ぶ漫画家はいない。
ものすごくつまらない施設になる」と批判。「私の作品は展示してほしくない」と突き放した。

 文化庁は「予算成立後、できるだけ早く計画を進める」としている。

産経msnニュース 2009.5.29 22:49
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090529/trd0905292254011-n1.htm
▽前スレッド ★1の時刻:2009/05/29(金) 23:17:27
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243606647/
※関連スレッドに続きます。
2かなえφ ★:2009/05/30(土) 10:59:22 ID:???0
▽関連スレッド
【民主】鳩山代表「総理がアニメ好きなのは知ってるが、アニメの殿堂にお金を使うなんてマンガ喫茶の民業圧迫になる」…党首討論で★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243648096/
【社会】麻生外務大臣「漫画はいま、世界の人々が夢を紡ぎ、愛を語り、怒りをぶつけるメディアになった」まんが甲子園にて語る
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186579453/
【政治】 「アニメの殿堂より、生活保護の母子加算復活を!」…民主党、法案検討。「『亡国の予算』を検証する勉強会」で取り上げ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243338264/
【社会】アニメや映画、マンガを展示する「国立メディア芸術総合センター」…野党「むだづかいだ」 塩谷大臣「国が支援することが必要」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243322068/
3名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:00:01 ID:8uoRCEOV0
これ発案した官僚を引き摺り出せよ
4名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:00:18 ID:YvI3wgNR0
無能官僚主義国家らしいニダ
5名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:00:51 ID:PdFi+oEl0
土地代は? アホの道楽
6名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:01:20 ID:/3osNMPJ0
老害漫画家の巣
7名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:01:48 ID:xzUQwz9i0
>文化庁は「予算成立後、できるだけ早く計画を進める」としている。

予算申請する前にまずどういう作品をどういった風に展示するかとか
詳しい内容を発表しろよ
まさかまだ白紙の状態じゃないだろうな
8名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:02:46 ID:i7L8Jqx80
まさか本当に作るの…?
9名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:03:33 ID:/3/yj0+SO
パヤオのコメントまだー?
10名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:03:39 ID:xEH1EXQCO
ねじ式やはらたいら、小島よしおのばっかりにはならんだろ
11名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:03:45 ID:1ph/YXa30
>>マンガやアニメ、ゲームを収集展示する拠点施設の「国立メディア芸術総合センター」。

こんなものより野田や山谷の基地外発言を黙らせたほうがよほど有効だろwww
12名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:03:50 ID:itUO/Jll0
ちゅーか、博物館+国会図書館的なもの想定してたんだけど
出てくるのが国営マンガ喫茶ってどんだけ発想が貧困なの

しかしたぶん構想ぶち上げた方も具体的にどうしたいかってビジョンは持ってないと思う
13名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:04:03 ID:PdFi+oEl0
平成元禄時代だな 毎日仕事がない人 今年は自殺者が4万人を越える 
麻生の顔を見るたびにムカッとする
14名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:04:08 ID:CxU8plWI0
予算を消化することしか考えてない
予算なんかやるな!
15名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:05:54 ID:xPCpZ9z9O
昔、アメリカが不景気の時にエンタメに力入れて、
それが後のハリウッドになったからマネしてんだろ
16名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:06:24 ID:dDBJnlc20
官僚の天下り先

17名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:07:22 ID:ViueCItQ0
里中満智子は賛成してるんだから石坂じゃなくて里中にコメントとりに
いけよ
18名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:07:23 ID:brqrO2Nu0
この箱の赤字運営費が恐ろしいことになるだろうね。


これは借金生産箱だよwww
19名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:08:27 ID:CvMSzBv90
これで失敗して
来場者が全然居ない
毎年赤字
閉鎖ってなったら
誰が責任とるんだよ
20名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:08:57 ID:7wYKb3HC0
彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 
  ‖|‖ ◎---◎|〜   
  川川‖    3  ヽ〜  
  川川    ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ・・・建設賛成、エロゲ規制反対・・・と
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
21名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:09:29 ID:Sb/proYz0
これはいらん
22名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:10:10 ID:DfveGJ/30
「アジアのハリウッド」 アニメ漫画発展基地が着工、中韓が出資―河北省

2008年10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。
今後関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。19日、中国新聞社が伝えた。

国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される
大型プロジェクト。現在、保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、
キャラクターグッズなどに関連する企業が100社を超え活況を呈しているが、国家新聞出版総署認可の
産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると期待されている。

韓国福楽影像株式会社の韓永基社長は省政府、市政府の支持の下、すでに中国、韓国、日本、
アメリカ、スイスなどの企業が同プロジェクトに参加しており、今後企業の参加増が見込まれると話し、
たんなる娯楽産業の中心地として発展するだけではなく観光客を集め、
一年中盛大なイベントが行われている「アジアのハリウッド」として発展することが期待されるとコメントした。
(翻訳・編集/KT)
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g25031.html
23名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:10:15 ID:/wZsezGdO
地下深く、国民が避難できるシェルターが付いてればなあ。。
24名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:10:31 ID:8nxhxXkQ0
麻生は好きだが、これはいらんな
25名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:10:46 ID:KI4jv7LW0
「アニメ」の殿堂と「マンガ」喫茶に何の繋がりがあるのか
鳩はそのへんちゃんと示せよアホ
26名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:10:46 ID:m5DoFe7u0
調子に乗ったな。これはマイナス票につながる。
27名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:10:49 ID:Sk5rvkz30
>>15
そんなビジョンがあるわけ無いだろ
今から海外への普及宣伝という大義名分で、お茶を濁そうとしているのに

日本の役人は失敗しても責任を取らない
だから事前にこれだけ叩かれるのはある意味当然
28名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:11:04 ID:lMKBoMbb0
私のまんが館
29名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:11:41 ID:4xqqiHX3O
景気対策でハコ物作るのもいいだろう。
経営を民間委託するのも天下りが入るのもいいだろう。

だけど、サブカルは政治権力から切り離されているからこそサブカルなんだ。権力におもねったサブカルなぞ何の魅力も無い!

と、一ヲタクの意見。
30名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:12:50 ID:GWkq2q/WI
内容が決まっていないなら予算通すな。
景気を人質に箱物行政って国民舐めてるのか
麻生は。
31名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:13:00 ID:HShS3glz0
これあれですか職員が年収1000万みたいな例の箱物ですか。
32名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:13:10 ID:ZjSwtyqW0
>>26
ニコニコのアンケートで20代30代は麻生自民を支持だとよ。
アキバだのアニメだのをアピールして支持をとりこめるのは
そういうガキどもだけだ。
40代以上で投票した有権者の70%を越えるというのに、
そういう世代ではまさに「アニメマンガどころではない」状態なのに
浮世離れってのはこのことだ。官僚の天下り施設をつくって何が
楽しいというんだ。官僚のロボットかっつーのw
33名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:13:46 ID:AXeSIlVKO
ほかに世界に誇れる文化がねぇし
アキバ目当ての外人がそこにも流れると考えれば
あってもいいんじゃね?

ほかの魅力的な代案があるなら別だが
34名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:13:51 ID:cRsGnyLqP
漫画ってこれまでの作品網羅されてるの?
35名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:14:00 ID:QSUFqNrM0
漫画やアニメに対する偏見がまだまだ多いな
これって漫画やアニメに特化した国立国会図書館+博物館みたいなものだろ
どこから「マンガ喫茶」なんて発想が出てくるんだろ
36名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:14:31 ID:r34MBn4d0
作る前にどんなもの展示しろってのは同意だが
質問する側さえ漫画とアニメ混同してるのに政治家がどうこういってもな
37名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:15:14 ID:brqrO2Nu0
麻生と小泉は偉いよな。

政権交代のために内部から自民党を腐らせてるんだからwww
38名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:15:24 ID:OSMw+xoP0
悪目立ちしまくりやね
今まで補正といえば「14兆円」だたのが、「アニメの殿堂」とかもテロップに追加されるようになたし
39名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:15:33 ID:eguuoMcW0
借金増やすだけ
40名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:15:37 ID:nGPxTYRC0
別にいいと思うがな。
採算とれるとれないで言えば、確実にとれるだろ。
「私のしごと館」に比べればずっと需要がある。

国がやるべきことか、とは思うけどね。
41名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:16:04 ID:SI7SV3y30
公務員は責任取らずに 高給だけ取るいい職業 市ね
42名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:16:23 ID:+tL+VOCV0
中国の人気アニメトップ20、19本が日本製!―中国
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g30449.html
009年4月13日、「2009年中国文化産業発展報告」が発表された。
アニメ産業は中国で急速に拡大しているものの、海賊版の横行など問題も山積しているという。
北京晩報が伝えた。

中国のアニメ産業は驚くべきペースで発展を続けている。
昨年、中国で制作されたアニメ番組は324本、前年から129本の増加となった。
また関係雑誌8冊が雑誌発行部数ランキングトップ30にランクインしている。
また、国産アニメ映画も6本公開されたほか、中国をテーマとしたアメリカ映画「カンフーパンダ」も大ヒットしている。

北京晩報によると、アメリカのアニメ産業の輸出額はコンピューター産業に次ぐ規模で、
2000億ドル(約19兆9400億円)超にまで発展しているという。
また日本アニメ産業の米国向け輸出額は鉄鋼製品の4倍に達したという。
韓国も294億ドル(約2兆8900億円)を輸出し、国際シェアの10%近くを占める第三の
アニメ産業大国へとのしあがった。

こうしたアニメ産業先進国と比べ、中国国内のアニメ産業の発展には大きな問題があるという。
子どもたちに人気のアニメトップ20のうち、日本製が 19本を占め、中国製は大惨敗を喫したという。
その理由としてある専門家は、第一に業界を引っ張るスターの不足。
第二に海賊版が流行しており制作費の回収が難しいことを上げ、こうした問題を解決するために
政府の強力なバックアップが必要だとコメントした。(翻訳・編集/KT)
43名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:16:28 ID:8oGg0dhbP
>>17
このレスではじめて知った
これはテレビマスコミで流れるかな?
44名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:17:30 ID:hzLMjiJy0
・駅前で年中無休24時間営業
・個室、シャワー完備
・各個室にインターネット完備
・フリードリンク、出前OK

これだけ条件揃えないとマンガ喫茶とは言えないよw
45名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:18:10 ID:KI4jv7LW0
こんなくだらねえとこにしか噛み付けねーのか
よほど政治については失策がないんだな
46名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:18:22 ID:xhwxTWwL0
>>35
漫画やアニメに特化した国立国会図書館+博物館?
今のマンガやアニメはそんなに高尚な内容を持ってますか?
エロ、ロリ、暴力、グロのオンパレードじゃん
47名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:18:38 ID:ZjSwtyqW0
>>38
ようは、ガキどもはマーケットに乗せられやすいし、マスコミも
それに乗じてさわぐから、若いタレントやアニメだのマンガだの、
若者向けの音楽だのがいかにも多くの国民に支持されてるように見えるが
そもそもアニメにしてもマンガにしても、そんなものはガキ世代向けの
人気取りにしかうつらないよ。実際に困ってる中小企業関係者や
子育て世代、年金に不安な中高年にしてみれば、アニメ殿堂に100億使うのは
何かの悪い冗談にしか見えないよ。
48名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:18:53 ID:MqJKG4ns0
無駄になるってわかりきってるのに
建設されちゃうんだろうな・・・
49名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:19:00 ID:FgtFwWXa0
記事を読んで感じたこと
「サンケイも反日の手に落ちたのか・・・」
50名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:19:03 ID:OPPVmMn20
ニコ廚ども、麻生の味方をしてみろよw
51名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:19:04 ID:zKZuJcbp0
国営なんだから3時間パック500円くらいで頼む。
52名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:19:05 ID:+tL+VOCV0
>>43
里中満知子 オフィシャルサイト
ttp://satonaka-machiko.seesaa.net/article/120006495.html

(仮)国立メディア芸術総合センターが「国立のマンガ図書館」とか
「アニメの殿堂」等と世間で誤解されているようなので危惧しております。
「メディア芸術」はアニメ、ゲーム、マンガだけではなく新しい時代の
デジタルアートを含んでいて今回のセンターは日本発信のメディア芸術を
きちんと世界に知らしめる意味があると思っています。
センターは決して「マンガ図書館」でも「国立アニメ殿堂」という性格の物ではありません。
日本は外国に認めてもらわないと我が国の文化を低く見る傾向が未だにあります。
いつまでもそれではいけない、国を挙げて「日本のメディア芸術はこんなにすばらしい」という事を
訴えて行く為の拠点が必要です。

文化庁メディア芸術祭を12回実施してきており、クリエイティブな作品、
日本の発想と技術を生かしたデジタルアートがたくさん展示されていますが、
展示期間が10日間程度しかなく、一般の人達の作品を観る機会が非常に限られています。
また、受賞作の中には“体験型デジタルアート”が多くあり、現地に足を運び体験した人は
お分かり頂けると思いますが、こういう物がたった10日で消えてしまうのはもったいない。
今後の為にきっちり残し、常設展示をしていく拠点が必要です。

国が常設的な展示の機会を作る事は、若いクリエーターにとって大きな励みになります。
また、国の文化発信のみならず、いずれは日本の輸出の中心となるであろう“文化資産”を
世界にPRできる場ともなる事を期待しています。
53名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:19:13 ID:zBbvRoA50
国立博物館が通常入場料600円。 文科省の期待通り年60万人入って3.6億円 そのうち1億借金返済にまわせたとしても、元本返済に117年かかる


54名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:19:26 ID:6ZR+JlbQ0
>>42
そら中国は政府が内容に干渉してくるから面白いのなどできようもない
日本でも余計な事に政府がアニメに干渉しようとしてるが
そんなに中国のマネでもしたいのか?
55名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:20:09 ID:MG7qaiR80
>>46
お前、そんなのばかり読んでるのか…
56名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:20:39 ID:7EEOJJ9V0
個人的にアニメの殿堂は要らないと思うし、
その金は国防費に費やして貰った方がありがたいけど、
反対してる議員の国立の漫画喫茶で民間の競争を阻害するって論拠はおかしくねぇか?
アニメの美術館とか博物館的な位置づけだろ?
採算取るために、どの美術館も博物館もレストランやノベルティー販売してるわけだし。
まぁ、作らないで鳥山明かポケンモン作った人にに国民栄誉賞授与のお手打ちで良いんじゃないの?
57名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:20:58 ID:ulu9sZa90
さて、外貨はどれぐらい稼げるのかね?
え?まだ内容決まってないの?
58名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:21:07 ID:Cx0c+3dm0
民主とマスコミが反対してるから、これは良い政策
59名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:21:31 ID:ZjSwtyqW0
>>45
くだらないことだから噛み付くんだよww
くだらないことに117億も使うから激怒してるんだw
>>54
中国は文化を国策で守るしかないだろうね。
なぜなら、権威のトップに中国共産党を置いておかないと
党に批判的な内容の指導ができないからねw

60名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:21:44 ID:C1dX/krr0
>>46
浮世絵って高尚な内容だっけな?


つか、最近TVでこの話題出したとき、

コメンテーターの大批判→京都漫画ミュージアムの話出す→コメンテーター沈黙

の流れが面白すぎんだけど。。
61名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:21:53 ID:+ANA9L+DP
うわーw 自民なんかに任せたら日本が崩壊するwww
62名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:22:22 ID:63yILkeR0




結局、国とって大切なのは箱か中身かってことでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



中身が大切ならわたしの仕事館も空いてるらしいじゃん。
63名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:22:37 ID:xhwxTWwL0
>>55
読んでるよ
マンガやアニメはエロ本やAVと何ら変わらん
読者や視聴者の欲望を満たすように作る側はエロ、グロを織り込むだけ
64名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:23:16 ID:KI4jv7LW0
>>46
お前はエロとロリと暴力とグロしか読まないのか
危険だから逮捕されれば?
65名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:23:54 ID:INTbAGHEO
作ってもいいけど今は時期じゃないだろ。
なぜ今なんだ?ああ?
66名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:24:10 ID:a//MR7Xo0
映画なども対象なのになぜかマンガマンガと報道される。
だったら東京芸大の映画研究科も批判したらどうだ。

東京マスゴミの糞報道はいい加減にしてくれ。
67名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:24:43 ID:7LcV5nUn0
>「私の作品は展示してほしくない」と突き放した。



普通のマンガ喫茶にすら置いてないのに
その「国営マンガ喫茶」とやらに置かれると本気で思ってるの?w

68名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:24:55 ID:gNeMXWSZ0
こんなの作る位なら、六本木の新美術館にアニメコーナーを
設ける方がずっと効果的
69名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:25:00 ID:ZjSwtyqW0
>>61
麻生は若者をとりこみたいのかもしれんが、
こんなことしてるようじゃ年長者に嫌われて選挙では
歴史的な大惨敗で政権交代になるんじゃないかな?ww

まあ、いいや。この政策で国民に信を問えばいいよ。
アニメだマンガだと騒いでる連中はともかく、それ以外の国民が
麻生にはあきれるだろうからなw
70名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:25:08 ID:nS9j8kOS0
別にいいと思うけど実際作ってる奴を補助して利益が還元されないと意味ない
71名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:25:27 ID:C+SAwzI20
よく分からんけどスシポリスのときみたいにミスリードして
潰したいだけのような気もするな
マスコミが大好きな韓国だって国を挙げた漫画やアニメの博物館があるんだろ?
見習えばいいじゃんw
72名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:25:35 ID:KI4jv7LW0
>>63
お前はエロとかロリがないと満足できないのか
アブネー奴だなキモオタが

つーかマジで国営のマンガ喫茶だと思ってる奴は鳩と一緒に逝けば?
73名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:25:36 ID:AXeSIlVKO
>>63
エロマンガなんて読んだことありません><
74名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:25:51 ID:iwSxDk/vO
箱物予算2兆5000億のうちの117億だしな。
しかも採算性高そうで赤字になりにくい。
75名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:26:05 ID:MG7qaiR80
>>63
なるほどなぁ、君みたいな無理解な人間の為にも、このような施設は必要なのかもな
アニメーターの年収って大半が100万以下なんだけど、君みたいな無理解な人達が
彼らを不当に差別して社会的地位を奪ってるんだよね
76名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:26:36 ID:HkDakC4l0
世界に誇るどころか萌え豚ってニッチ相手のイカ臭いドブさらいと化してる今の日本アニメ業界を
政府はどう認識してるんだよ
77名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:26:49 ID:jYtTyzxf0
麻生は14兆の規模から見たらこんな端金どうでもいいとか本気で思ってそう。
78名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:27:15 ID:xhwxTWwL0
>>60
浮世絵が男女のセックスをむさぼっている様子を描写していることを言いたいのか?
時代が違うよw
今は、エロ、グロ規制が世界的風潮なんだよ
79名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:27:33 ID:/Mu/bvPV0
公務員は自分たちのことしか考えてないぞ
郵便の穴埋めに消費者庁やこれらが作られるんだからな
80名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:28:21 ID:h0p0x8680
>>46
マンガやアニメに高尚なものを求めるな
娯楽に高尚ってw
81名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:28:22 ID:TWadl3fd0
>>27
成功したから褒められる仕事でもないけどな
82名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:28:40 ID:INTbAGHEO
エンドクレジットで朝鮮人の名前が沢山出てくる売国アニメ業界。
朝鮮人雇うな。マジでさ。
83名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:29:08 ID:ulu9sZa90
国会で麻生はこの事に言及しなかったとか言ってなかったっけ?
84名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:29:16 ID:xhwxTWwL0
>>73
小学生の女子だって、少女コミックという名のエロマンガを読んでるよw
85名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:29:22 ID:tcwknCe40
文化庁はカスラックの上位機関
86名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:29:25 ID:ZjSwtyqW0
>>77
14兆円だすんだから117億なんてたいしたことないなんて誰も思わないからなw
117億は117億だよ。くだらないことに117億と聞いたらまあ反対するよな。
次の選挙が楽しみだよwww 自民も麻生おろしなどせずに、ぜひ麻生で戦ってほしい。
麻生が選挙結果を受けてどんなツラするか見てみたいからな。
87名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:29:29 ID:rwvSDblz0
私の仕事館で、まだ懲りてないのかよ・・・・。
88名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:29:53 ID:KI4jv7LW0
>>76
フツーの人間ならドラえもんやルパンやらコナンやら何やらが並ぶと思うわけだが
キモオタなお前にはアニメは萌えとしか認識されないんだね
かわいそうに
89名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:30:01 ID:HkDakC4l0
>>75
そりゃ順序がおかしい
業界人が糞だからポルノ頼りになり社会的地位を自ら落としてるわけで
必要なのは大衆相手の商売をまともにやれるような業界の整備
流通からしてゲームや漫画との抱き合わせに逃げるくらいビデオソフトのは終わってるわけだし
90名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:30:28 ID:C1dX/krr0
>>78
今も昔も物の価値は高尚かどうかじゃないって話なんだけど。
91名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:30:28 ID:xhwxTWwL0
>>80
娯楽に117億円の税金はいかがなものですかね?w
92名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:32:04 ID:1RAvymeA0
外人から金をむしり取る箱もの。このセンターに管理人さんがいたら絶対俺も行くけど。
93名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:32:10 ID:ZjSwtyqW0
>>89
たしかにな。政府公認になって一番期待するのは、萌えとかいって
未成年ポルノまがいな絵が流通するのを禁止してくれることだな。
それからjasracみたいなのができれば、著作権ももっともっと厳しくなるだろう。
なにせ、お偉いさんにとって金のなる木だからなw 著作権どろぼうに対しては
厳しくなるんじゃないか?w
94名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:32:11 ID:ax6NUwMeP
>>91
娯楽といえども健全な産業の一つだろ。
外国人でも日本のアニメを見てる人も多いだろうし、観光資源が増える事を考えるとまぁ良いんじゃね?
95名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:32:12 ID:HkDakC4l0
>>88
どれも旧作じゃねーか
新作で、かつもっとも人的資源が投入されてるのはその分野だよ
96名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:32:20 ID:KI4jv7LW0
>>91
経済を活性化させるのは娯楽なんですが?
97名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:32:33 ID:MG7qaiR80
ところで今回の補正予算の内容はどうなってんの?国営漫画喫茶(笑)の話しか出てこないんだけど
98名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:32:44 ID:nWQVDxSQ0
投資額に合ったリターンやメディア産業の躍進は無いと思うが
年金給付額も削らずに年金対策だの、要らない事に金使っておいて
子育てに金が掛かるから支援が必要だの、それだってちゃんちゃらおかしい
売国野郎や詐欺野郎に騙されてきたアホは年寄り世代だってーの
99名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:32:45 ID:xhwxTWwL0
>>90
少女コミックをコンビニで買ってこいw
それを読んでから、高尚だとか高尚じゃないとか言えw

117億円かけて、ドラえもんやルパンやらコナンを展示してどうしようってんだ?w
100名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:33:32 ID:0fqgHGIj0
これを娯楽と言うなら、国立博物館も、科学館も全部娯楽だな。
ぽっぽはここまで含めて批判すべきだろう。

それこそ、世界中から物笑いの種にされるだろうけどな。
101名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:34:09 ID:ulu9sZa90
予算欲しいのありきだからな
外貨獲得・資料保護・日本アニメ振興、全部別々に詰めなアカンのに
官僚は自分の懐が儲かることしか考えねえ
102名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:34:27 ID:Yk3oB0uR0
だからマンガ喫茶じゃねぇよwww 馬鹿だろこいつら
103名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:34:29 ID:7WSEb/fy0
NHK国会中継で小渕優子大臣のパンチラ
いつもミニスカートなのでいつか見えるんじゃないかとずっと録画してました
見えてる時間は短いですが超高画質です

http://www.youtube.com/watch?v=9YyLAeXiFDU&feature=related
104名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:34:38 ID:SRgsQNEQ0
結局鳩山は「国立メディア芸術総合センター」を
「巨大な国営マンガ喫茶」とバカにしたわけか
友愛唱えておいてそれはないんじゃないかと
それにマンガだけじゃないんだろ?この施設
105名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:34:48 ID:ZjSwtyqW0
>>94
まあ、今のように変態ゲームや変態マンガ、変態同人誌があふれる状況を
整備してくれるのなら意味があるかもな。政府がバックにつくということは、
海外の人権派議員や熱心なキリスト教徒の議員にとっては異常としか言いようがない
日本の変態と暴力まみれの萌え文化ってのをたたきつぶす圧力もかけやすくなるしな。
政府が権威にたずさわってくるんだから、萌えの名の下に変態を撒き散らす今の
状態をなんとかしてほしい。全部禁止してほしいね。
106名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:35:05 ID:4iFolQEd0
まあ今の日本政府は官僚に逆らえないから仕方ない


日本国民の敵は日本政府、そしてその裏にいる官僚
107名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:35:14 ID:ax6NUwMeP
>>97
それ以外はどうやっても叩きようがないので報道しませんbyマスゴミ
108名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:35:15 ID:gm5pc+e70
だれかが「賞金一億円のマンガ賞を作って、117人に
賞をあげたほうがいい」って言ってたような。
109名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:35:28 ID:hlfoixA70
こんなの新しく作らんでも、
国会図書館の閉館時間を遅らせて、土日祝もやるようにすればすむ話。
110名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:35:33 ID:Sp2FRYTmO
文化破壊のエキスパート、文化庁様がお通りということならば、漫画・アニメ・ゲーム業界にはペンペン草も生えなくなるな
111名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:35:50 ID:KI4jv7LW0
>>105
同時に不健全な少女コミックもなくなればいいなぁ
112名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:35:53 ID:1xD/ofVD0
国がやらなきゃ消えるからな
特にエロ系漫画は
エロでもすごい作品あるから

国営漫画喫茶のどこが悪い!どんどんやれ!!
113名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:35:57 ID:sigWqqSL0
無駄な箱物の典型的な例だな

適当すぐる
114名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:36:01 ID:0fqgHGIj0
これを娯楽と言うなら、国立博物館も、科学館も全部娯楽だな。
ぽっぽはここまで含めて批判すべきだろう。

それこそ、文化が何か判らない野蛮人として、世界中から物笑いの種にされるだろうけどな。
115名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:37:15 ID:I2ruz+GF0
もうすでに民間のまんだらけとかが、十分役割果たしてるからなー
116名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:37:20 ID:1PJEoesp0
典型的な役人的発想の産物だな
117名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:37:33 ID:ax6NUwMeP
>>105
別に変態ゲームや変態漫画があふれてる状態とは到底思えないが…
しかもそれがこのセンターに並ぶとも思えん。
118名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:37:53 ID:ZjSwtyqW0
将来的には、倫理審査ってのもやってほしいね。変態アニメや変態ゲーム、
未成年に見える人物の裸体の禁止や、過剰な暴力表現の年齢制限、
そういうのをやめてほしい。政府が文化のバックにつくんだから、
そういう規制をちゃんとやって整備してほしいね。
119名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:38:06 ID:MG7qaiR80
要するに

麻生「観光客呼ぶのに水族館作ろうぜ!」

鳩山「水族館なんて作ったらお魚屋さんが潰れるからダメ!!」

こんなレベルのやり取りなんだよな…
120名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:38:27 ID:1xD/ofVD0
漫画もそろそろ
学問、芸術
として学術的に研究されてもいいころだろ
121名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:38:34 ID:HzZ6mpLm0
>漫画家の石坂啓さんも「お上にほめられて喜ぶ漫画家はいない。
>ものすごくつまらない施設になる」と批判。「私の作品は展示してほしくない」と突き放した。

は、はぁ・・・
122名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:38:36 ID:xhwxTWwL0
>>114
エロ、グロで食ってる奴らが大勢存在する業界と
国立博物館・科学館をいっしょにできるあなたの脳みそが素敵w
123名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:38:39 ID:E/+t4nX70
漫画家で勲章もらった人を挙げよ
124名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:38:40 ID:Sk5rvkz30
>>45
都合の悪いスレには、売国自民工作員が寄りつかないだけ

【政治】 外国人受け入れ拡大で「ポイント制度」導入 高い能力を持つ外国人は5年で永住権取得など優遇 政府推進会議が提唱
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243636067/
125概要コピペ:2009/05/30(土) 11:38:47 ID:lDhc7Tui0
×アニメ美術館
×国営の漫画喫茶
○国立メディア芸術総合センター

アニメや漫画だけを扱う施設のように誇張されて伝わっているけど
実際はメディア芸術全般を扱う施設。

・「メディア芸術」をあたらしい日本のソフトパワーとしてプッシュしてるけど
 メディア芸術各ジャンル別の施設はあってもメディア芸術全般を横断的に扱う
 施設が今無い
・唯一メディア芸術を横断的に扱っている「メディア芸術祭」は国際的な作品応募も
 増えてきて国内外の評価も高まってきた(第1回応募作品730点・来場者2173人→
 第12回応募作品2146点来場者55234人。応募作品のうち512点は日本以外の43ヶ国から)
・メディア芸術祭は年に1回2週間くらいしか展示しないので、鑑賞できる機会が限られてる
・オーストリアの「アルス・エレクトロニカ・センター」は小規模な市にあるけど
 国際的なメディアアート拠点として観光資源にもなり大成功している。同じように
 観光資源として成り立つ施設を作れば観光客も呼べるし日本のソフトパワーもアピール
 できるし一石二鳥
・インターネット上でヴァーチャルな拠点を整備するのも考えたけど、インタラクティブアートや
 インスタレーション作品は扱えないし、観光資源としては役立たない。調査研究や人材育成の
 機能を果たすのもちょっと難しい。だから、実際の施設を作ったうえで、その施設がインターネットで
 情報発信する形がいいんじゃないか
・というわけで、観光資源として国内外からアクセスしやすいところがいいので、東京がいいだろう
・お台場あたりなんかは好適なんじゃない?

http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88
126名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:39:05 ID:Z6u3dLo50
遊びに行くから兵庫に作ってくれよ

取りあえず民間企業のやってることにお上がかぶせるのはいかがなものか
127名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:39:51 ID:zBbvRoA50
江戸博物館は600円で年120万人入る。しかし予算書をみると

  収入 7.4億円
  支出22.2億円

つまり15億円の赤字でいいのかな? 年120万人入っても15億赤字なら、年60万人だと30億円くらいの赤字かな?



 
128名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:39:57 ID:0fqgHGIj0
これを娯楽と言うなら、国立博物館も、科学館も全部娯楽だな。
ぽっぽはそこまで含めて批判すべきだろう。

それこそ、文化が何か理解出来ない野蛮人として、世界中から物笑いの種にされるだろうけどな。

しかしぽっぽの頭のレベルって、本当にどっかの未開土人並なんだな。
ここまで馬鹿だとは思わなかった。
129名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:40:16 ID:J82Uzqol0
>>19
あふぉか?
商売じゃないんだから。

図書館や博物館、国宝や世界遺産は利益を求めてやってんのか?
130名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:40:31 ID:xhwxTWwL0
>>128
エロ、グロで食ってる奴らが大勢存在する業界と
国立博物館・科学館をいっしょにできるあなたの脳みそが素敵w
131名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:40:35 ID:wsqOAYDh0

グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃

「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる


ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠く、自民党の党政策ではない
中川秀直は、反麻生派

民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数


民主党と在日韓国民団とのかかわり

「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック


132名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:40:41 ID:KI4jv7LW0
>>117
変態ゲームしかやってなかったり変態漫画しか読んでないキモオタにはそういうふうに見えるんだとよ
ID:ZjSwtyqW0みたいなキモオタは相手にしないほうがいい
133名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:40:55 ID:ZjSwtyqW0
>>117
並ばせないだけでなく、規制しないといけない。この前アキバに
パソコンパーツ買いにいったら、プラモ売ってる店に変態フィギュアが
展示されてて、あまりにもびっくりしたぞwww
あんなのもぜんぶ禁止してほしいw 変態ゲームあふれまくってるだろw
まあ、日本の変態表現はもうイギリスやアメリカのリベラル系の標的として
ロックオンされたみたいだから、日本側も政府がアニメマンガに影響力を持てば
規制しやすいだろう。

おまえら、どんどん政府にアニメマンガのバックアップしてもらえや。
そうすれば、規制もかけやすくなるからなw
134名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:40:56 ID:1xD/ofVD0
>>115
いつでもすぐに消滅する危険がある
なにもかも散逸

昔の浮世絵以下の状態になるよ
135名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:41:01 ID:E/+t4nX70
高速道路1000円といい、ばらまきが国民を不幸にしかしない
これも層化公明が与党にいるからだ
136名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:41:03 ID:XlxJTSvsO
>>112


全ての出版物が国会図書館にあるはずだが。

137名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:41:18 ID:9mAgjiX20
>>108
そういうのは大手出版社が毎年やってるからいらんよ。
新人の短編一作に一億の価値なんてあるわけ無いし。
138名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:41:21 ID:vvkmiSXm0
国立図書館 国立博物館 国立美術館

この辺りはなぜ叩かれないんだ?
139アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/05/30(土) 11:41:44 ID:V4gGALBt0
>>124
それのどこが都合悪いスレだ。カスがw
140名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:42:43 ID:xhwxTWwL0
>>129
今の時代、某大阪のように、財政難を理由に図書館が閉鎖されるのが普通なんですが、何か?
141名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:42:46 ID:pU6B4y63O
マンガ喫茶にセル画や生原稿はありません。以上
142名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:42:55 ID:0fqgHGIj0
これを娯楽と言うなら、国立博物館も、科学館も全部娯楽だな。
ぽっぽはそこまで含めて批判すべきだろう。

それこそ、文化が何か理解出来ない野蛮人として、世界中から物笑いの種にされるだろうけどな。

しかしぽっぽの頭のレベルって、本当にどっかの未開土人並なんだな。
ここまで馬鹿だとは思わなかった。
143名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:43:18 ID:ZjSwtyqW0
>>138
もう作っちゃったからだろwww
いま日本が苦しい時期に作るべきものなのかというと、
そうは思えないと多くの人間が思ってるからマスコミも批判するんだろ。
わかってんのかww

まあ、2ちゃんは30代中心で20代40代が次ぎくらいの若いサイトだから、
擁護も多いけど、選挙したらどうなるかな?ww 選挙が楽しみになってきたなww
144名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:43:18 ID:W/RC9gj70
保管目的ならライブラリでいいけどさ
一応国会図書館だって漫画閲覧できるしな
145名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:43:23 ID:i1u4lbkO0
そもそもポンチ絵ってのは、風刺から始まっていてだな。

その風刺の対象ってのは、政治家や国家なんだよ。

政治家がポンチ絵に介入したら、この文化は死ぬんだよな。
146名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:43:24 ID:tazU/ezs0
>>7
とっくにしてる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up1465.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up1466.jpg
でもなぜかTV、新聞など殆どのマスコミが
民主党の言う「漫画喫茶」としての批判が大々的に扱割れている
だから知らないない一般人はそれに釣られて批判しているみたいな
147名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:43:45 ID:ax6NUwMeP
結局こういう歴史の浅い芸術はなかなか理解されないんだろうなぁ。
今や中国が国を挙げて取り組むほど影響力のある媒体になってるのに。

>>135
民主党は無料を掲げてる件について。
148名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:43:51 ID:MG7qaiR80
ちょっと反対派の人に質問

日本の漫画・アニメ産業を衰退させて、何処に市場を譲りたいわけ?
149名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:44:22 ID:RXfFT6u8O
世界中のオタクが集まる経済効果はないのかな?

やり方次第だろうね。
150名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:44:24 ID:R2ebJflFO
満杯状態の漫画喫茶を略してマンキツキツキツ
151名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:44:32 ID:lDhc7Tui0
>>130

42 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 08:06:10 ID:rz5BvDYe0
>>1
東京都や日本動画協会、アニメーション事業者団体で主催される
東京国際アニメフェアは人手は物凄いぞ?
入場料大人1000円だが12万人も来るぞ?もちろん海外からの観光で客さんも大勢くる
実行委員長は東京都知事石原慎太郎だ

見ろよこの限界までの混雑具合を
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1086.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1087.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1088.jpg

イベント主体だけど展示物なかなかだ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1073.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1075.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1071.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1074.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1072.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1076.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1077.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1078.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1079.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1080.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1081.jpg

東京国際アニメフェアですらこの盛況ぶり
これの何処がマンガ喫茶だと?

(コピペをわり)
エログロって印象付けたいのに必死ですね^^
152名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:44:47 ID:vvkmiSXm0
>>135
じゃあ、高速無料化を掲げる民主党なんか、
層化公明の比じゃないほど国民を不幸にしちまうな。

>>140
「某」の意味知らないの?日本語が不慣れなの?
大阪の図書館は全部閉鎖されたわけでも無いんだが。
運営効率が以上に悪いから統合されるだけなんだがな。
153名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:44:51 ID:xhwxTWwL0
>>136
ねーよw
国が金出してエロマンガを買い取ってくれるわけじゃねーんだぞw
無償で国に納本するんだよ
誰が、エロマンガを納本するかよw
154名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:44:54 ID:1xD/ofVD0
>>136
無いね

エロトピアの創刊号なんて無い
155名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:45:21 ID:8uoRCEOV0
つかそんなにまで漫画を見せたいならネットで観覧できるようにすればいい、
それか採算の合ってない既存の箱を改装して造れバカ
156名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:45:30 ID:ZjSwtyqW0
>>142
新しくつくる必要がないだろwwwww

まあ、俺としては、麻生はマンガアニメに詳しいそうだから、
萌えとかいって、ロリコンどもが幅を利かせて児童ポルノも蔓延しているような
今のアニメやマンガの状況を規制してくれるっていうなら、応援してもいい。
157名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:45:31 ID:i1u4lbkO0
>>148
これ作ったら衰退しないと結論付けられるお前の脳に感動。
158名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:45:40 ID:x/fkL+C+O
昔、私のしごと館というのがあってな
159名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:46:15 ID:E0LXWVUY0

これはブレークする予感しかしない
160名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:46:15 ID:ax6NUwMeP
>>153
だれもそんな物を見にこのセンターには行かないから^^
やっぱりエログロを印象づけたい工作員か。

>>157
でも、何かしないと衰退するのは確実の様に見えるが。
161名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:46:15 ID:F3dV+yrf0
へんに高尚なのよりも、お客を呼べることが大事
162名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:46:27 ID:MZd87MtZ0
ガラス張りのスタジオを設置して動物園のように製作現場を観察できるようにして欲しい
163名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:46:34 ID:KI4jv7LW0
>>143
まあ誰も民主には入れないだろうなw
自民か共産じゃね?
164名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:46:45 ID:ynHXJOvRO
なんで美術館はいいのにマンガやアニメの美術館は許されない?
バカにすんな。
美大で学んだ一線級の才能が集まってるのが今の日本のマンガやアニメ業界だぞ。
美大だからすごいとは限らないし、専門や独学でもすごいのはいるが、
ようするにちゃんと美術の才能がある奴らが作ってるって事。
百年後は芸術として認められてるさ。
165名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:47:05 ID:F8WPJIZPO
国営の漫画喫茶 個室ビデオ ゲームセンター
こんな感じか
166名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:47:06 ID:0fqgHGIj0
漫画が云々と騒いでいることのばからしさは、

江戸時代の浮世絵やあぶな絵が文化じゃないと否定する事と一緒。
167名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:47:25 ID:tazU/ezs0
>>158
京都の辺鄙な田舎に580億円ですね?
地価の安さを考えたらその1/10で作れたはずですね
168名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:47:33 ID:zBbvRoA50
年120万人はいる江戸博物館が15億の赤字なら、年60万人のアニメ館の毎年億単位の赤字は誰が負担するの?



169名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:47:40 ID:i1u4lbkO0
>>153
古今東西エロ本を保管した国家など無い。
このマン喫だって、保管しないだろ。
170名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:47:53 ID:ZjSwtyqW0
>>148
これを作らないとなぜ衰退するんだww
ただ、アニメマンガ文化の中で、エロと過剰な暴力はいらない。
そんなものは衰退してもいい。とくに児童ポルノについては
英米の標的としてロックオンされたからなw どんどん規制されていくだろう。
ロリコン連中にはざまのない話だなw そもそも女は30から本当に綺麗になるんだぜ。
ガキ相手に興奮してるやつらの気がしれないね。
171名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:48:21 ID:MhRUgQR90
漫画家の石坂啓

気持ち悪いくらい左の人だね
172名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:48:30 ID:D2EZoOmb0
メディア芸術は文化じゃないってか・・・
今までのメディア芸術の歴史を踏みにじってることになるわけだけど
マンガやアニメだけがメディア芸術じゃないのに一色単にして批判とかマスゴミは自分の首締めてどうするのよw


http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/winner.php
173名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:48:48 ID:xhwxTWwL0
>>166
現代の少女のマンコにバイブ突っ込んだりしてる描写が文化と言えるのか?w
174名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:48:56 ID:HkDakC4l0
>>145
きょうびお上の風刺に精出してるアニメなんてどれぐらいあるんだ?
175名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:48:57 ID:Sp2FRYTmO
>>148
え?
国に任せると、文化が栄えるってお考えなんですか?
こいつらに任せるとJASRACミュージックやら、芸人一発芸バラエティ放送局みたいな、ゴミくず以下の形に整えられるだけだぞ
176名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:49:04 ID:MG7qaiR80
>>157
うーん、どんどん海外に仕事が流れてる実情を知らないんだね。
仕事が流れるというのはクリエイターが育つ環境が無くなる、つまりは日本の持つ技術の多くが流出するって事なんだ
アニメ・漫画市場というのは年間で数千億円規模の市場、これを失う事への危機意識を持った方がいいね
177名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:49:21 ID:qJJWZGZS0
これをマンガ喫茶と称する人間は、何をもってマンガ喫茶と判断しているのか?
実際の中身は何か分からずに政府がやることだからと言って、反対反対と煽っているんじゃないのか?
鳩山なんかは民業圧迫だとか、何ともとんちんかんなことを言っていたしw
マンガやアニメを現代美術のように表現の一環として捉えて高めて行こうとするのは重要だと思うがね。
178名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:49:34 ID:1xD/ofVD0
>>158
全然重要度が違う

ここには資料が良質な状態で系統だって保存されるはず
資料収集と保存と言う後世に残すための重大な使命がある

そして閲覧できるとか・・・・

国営漫画喫茶のどこが悪い!
179名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:49:34 ID:ThEPBuP5O
これで外国から観光客がたくさん来たら面白いなw
どうせなら同人誌のイベントの会場に使えるようにすればいいのに
180名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:49:53 ID:KI4jv7LW0
エロだのロリだのグロだの叫んでる奴は
そういうものしか見ないキモオタだからそっとしておいてあげて
リアルでもエロゲやってる自慢とかしてるんだろw
181名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:49:58 ID:5sY8cWijO
Wikipedia
世界のマンガ博物館

http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/1380237/%83%7D%83%93%83K%81E%83A%83j%83%81%83%7E%83%85%81%5B%83W%83A%83%80/3/

(ヽ`д´)日本だけはマンガ博物館作るな!
BY民主党
182名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:49:58 ID:i1u4lbkO0
>>160
どんな文化もいずれは別の何かに取って代わられる。
アニメを愛する首相なのであれば、これは税金ではなく私財で行うべきなんだ。

もし、それをやってたら人間麻生は、歴史に名を残せただろう。
183名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:50:01 ID:F8WPJIZPO
美術館に漫画やアニメのセル画展示をすればいい

故にアニメ殿堂は不要
184名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:50:07 ID:zFeOoTVoO
>>169
>>153
> 古今東西エロ本を保管した国家など無い。
> このマン喫だって、保管しないだろ。


国会図書館にはなんかあるだろ

あれは噂だけ?
185名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:50:16 ID:6jE0ZETAO
箱物行政カッコ悪い
186名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:50:41 ID:otQ8ZEkz0
こんなのが出来ても行こうと思わないな
187名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:50:51 ID:PnNrnW6L0
喫緊を要する補正予算に載せる必要がない
本予算に計上するのが本筋
どさくさに紛れて計上したとしか見えない
姑息だ
188名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:50:56 ID:0fqgHGIj0
>>173

お前は欧米に名高い歌麿のあぶな絵も知らんのか?
まあ、文化が何かもわからない未開土人並みの脳じゃ分からんだろうけど。
189名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:51:02 ID:ZjSwtyqW0
>>179
同人誌でもエロ表現は規制すべきだね。とくに、児童ポルノまがいのものは
政府の監視をどんどん入れて、もし、児童ポルノであれば、すぐに摘発できるように
法整備すべきです。それくらい本気で日本のアニメやマンガの文化の浄化を
考えてるのならば、麻生を応援したくはなる。
190名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:51:05 ID:lDhc7Tui0
>>170
>>125

周辺の国が文化発信の場として地位を固めてきているのに何もしないのは相対的に衰退するという話。
また>>151にあるように、エロや過剰な暴力、ロリコンが中心にくるような可能性はとても低いですよ。

>ガキ相手に興奮してるやつらの気がしれないね。
鏡に喋ってはいけませんよ。
191名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:51:08 ID:W/RC9gj70
発想はいいんだけど官主導って所が嫌なんだよ
天下り先とかぼろぼろできるのも見え見え出しな
多分業界救うと言いながら、天下りが汁吸って
本当に必要な末端には金が行かないと思うんだ
192名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:51:32 ID:LXwrIw3B0
>>1
>漫画家の石坂啓さんも「お上にほめられて喜ぶ漫画家はいない
1999年、第3回文化庁メディア芸術祭マンガ部門 大賞 受賞
ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/1999/manga/000061/
>私が自慢できることは、「人に恵まれている」ことだと思います。子供が小さかったり、
>母が病気をしたりでしばらくマンガが描けない時期がありましたが、久しぶりに連載のお仕事を
>いただいたのがこの作品でした。スタッフや編集部の方と一緒になって、
>「やっぱりマンガを描くのは楽しいなあ」という気分にさせてもらえたことが、一番の収穫でした。
>改めて周囲の人々に感謝することのできるいい機会をいただくことができました。

いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。
いい機会をいただくことができました。

そのいい機会をあたえてくれたのはお上じゃないんですか、石坂サン?
193名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:51:35 ID:H60fLJ5QO
マンガを出版資料として保存する施設と 
マンガ喫茶をいっしょくたにしてる時点で
反対派のアタマのレベルがよくわかる
194名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:51:44 ID:1xD/ofVD0
>>169
浮世絵は江戸時代の枕絵
エロ本ですけど

あんた日本人か?
195名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:51:51 ID:2ORx1Dof0
>>32
オッサン加齢臭クサイよwwwww
196名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:51:54 ID:SRgsQNEQ0
>>179
外国人との交流も狙いの一つと思う
同人誌のイベントに使うかどうかは分からんけど
197名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:52:02 ID:KI4jv7LW0
>>170
誰もテメーの性癖なんぞ聞いてないわけだが
こうやって自分から性癖を話したがるのがキモオタの特徴だな
>>173もしかり
198名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:52:11 ID:i1u4lbkO0
>>176
だから、これ作ったら海外に仕事が流れなくなるというお前の脳に感動する。
199名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:53:24 ID:Sp2FRYTmO
>>170
>>女は30代から綺麗になる
釣りならmixiでやれよ
200名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:53:27 ID:IuO0wUOW0
>>146
そりゃ、予算は確実に成立するから、内部では決まっているだろうよ。
けど、その内容は一切公表していない。
とにかく何かやるから金クレーって言ってるだけ。

衆議院予算委員会 平成21年05月11日
○逢坂委員 (略)そこで、ちょっと塩谷大臣にお伺いしたいんですけれども、
国立メディア芸術総合センターですか、この間、新聞なんかでは、国立だか
国営漫画喫茶とか言われているものだそうでございますが、私は内容を
承知しておりませんのでそういう言い方が適切かどうかわかりませんが、
マスコミではおもしろくそう言っているようです。今回、この関連予算で
百十七億円計上されているわけですね。この国立メディア芸術総合センター、
国立漫画喫茶は、場所はもう決まっているんですか。それと、土地取得は
もうお済みになっておりますか。あるいは実施設計、もう全部済んで
おられますでしょうか。いかがですか。

○塩谷国務大臣 (略)今のところ、いわゆる土地は決まっておりません。
土地の取得もまだでございます、これからでございます。(逢坂委員
「実施設計は」と呼ぶ)実施設計もこれからです。
201名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:53:33 ID:oOMCa66L0
そのお金でエロゲやエロマンガの研究して
「現実の犯罪とは関係ありません!」とか発表してよ
そのほうが為になるだろ
202名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:53:33 ID:zBbvRoA50
すでに漫画家美術館はあちこちあるのに、浮世絵みたいに散逸するとか行ってるウヨwwwww



203名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:53:36 ID:++tDPYCC0
無駄遣いって理由で反対するのは分かるし、同意するけど

普通に気に食わないのがどのメディアも識者とやらも「漫画如きに」って論調がほんと腹立つ。
お前ら漫画読んでないくせに見下してんじゃねーよ
204名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:53:40 ID:ax6NUwMeP
>>182
そんな気の長い話されても…
当面の問題は中韓に取られそうなことでしょ。
205名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:53:45 ID:5sY8cWijO
世界のマンガ博物館
Wikipedia

http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/1380237/%83%7D%83%93%83K%81E%83A%83j%83%81%83%7E%83%85%81%5B%83W%83A%83%80/3/


日本だけはマンガ博物館作るなってどういう事ですか?民主党さん
206名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:53:49 ID:F8WPJIZPO
■ご存じですか?アニメ館のいきさつ■

昨年8月に検討委員会が設立
会議はわずかに5回
のべ時間はわすがに10時間

外部有識者は僅か5人
旗振り役メンバーはポケモン株の石原恒和社長

決った事は箱モノを作る
グッズ販売だけ

要するに
ポケモンセンター8か所目を税金使って建てるって事だけ
そりゃ税金でポケモンセンター建ててくれるんだから
石原恒和ポケモン社長は大喜び

ちなみに
石原恒和は麻生太郎と甘利大臣と岸田この3名に突然に政治献金しています
207名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:53:52 ID:Y0TYjt7ZO
そーいや、シャブみつるが批判していたな。
おまえみたいなプロ市民の漫画なんか置かないからwww
208名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:53:56 ID:ZjSwtyqW0
>>190
中心にこようが周辺だろうが、規制して撲滅すべきだよ。
喫煙者に対してはこれだけの扱いをしてくれたんだよね。
2ちゃんでも喫煙者にはひどいバッシンクだろ、おまえらww
何か助けてくれた?

嫌煙者がどんな勢いで喫煙者をたたいてたかわかるか?
おかげで世の中あっという間に喫煙者に生き辛い世の中だ。
なのに、児童ポルノみたいなでたらめはガキどもの間でのばなしだ。
こんなこと許していいとは思えません。
209名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:54:19 ID:HkDakC4l0
>>177
ちゃんと見識ある人間が関わってそうやるならいいんだけどな
今までの政府の姿勢のように売れてるやつをなんとなくもてはやすだけってのと企業からのプッシュに安直に応じたものに堕してしまいそうな気もする
210名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:54:24 ID:i1u4lbkO0
>>194
個人が収集したものを保管してただけだ。
211名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:55:02 ID:2ORx1Dof0
>>208
なんだニコチン脳か
212名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:55:08 ID:4wMFl09MO
絶版、廃版マンガ、ラノベ、画集の収集保管をしてくれるなら是非やってくれ。ポップミュージックも含めた国会図書館規模ならば納入制も含めて是非



今まで何も無かったことを寧ろ不思議に思えよ

どうしてもマンガ喫茶レベルに落として議論したがってるのはこういった保管努力を今まで全くしてこなかったハイエナメーカー&出版社か?
213名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:56:01 ID:dayvAoFrO
この金を漫画家・アニメーターの育成・助成に使ったほうがよっぽどいい
214名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:56:15 ID:ax6NUwMeP
>>212
いや、関連産業を根こそぎ奪いたい特亜の関係者。
215名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:56:25 ID:1OdLADFR0
>>52
そんなに素晴らしい物なら、税金使わず、自腹で作ればいいのに、
じゃなきゃ「こんなものに、身銭をきれるか」と言ってるようにも見える
216名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:56:35 ID:i1u4lbkO0
>>204
だったら韓流アニメコーナーを作られないようにしないとなw
「日本のアニメを支えているのは中韓のクリエーターなのです!」って展示されたりして。
217名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:56:37 ID:F8WPJIZPO
橋下知事正論

橋下知事
「アニメ館ですか。優雅ですね。国は何を考えているのかさっぱり分からない」
「そりゃ、無いよりあったほうがいい。何でもそうです」
「でも、アニメ館には価値は見出す気も無いし、そこまで国が関与しなくてもよい」
「大阪府では、価値があると思ってもワッハ上方は縮小廃止します」
「官僚の感度は鈍いから駄目なんですよ」
218名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:56:45 ID:ZjSwtyqW0
>>203
いまの日本の経済状況はマンガどころじゃないわけ。わかるかな?
こんなものを景気対策にいれるのかとマンガやアニメファン以外は
思ってるということだろ。
219名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:56:55 ID:p5cCdXtq0
日本は馬鹿の極致www
自殺者が増えるのも無理はない。
220アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/05/30(土) 11:57:05 ID:V4gGALBt0
>>203
マンガ好き=おたく=ネット住人=ねらー=悪という構図に持って行きたいだろうから、攻撃の仕方としては間違っては居ないかと。
221名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:57:09 ID:zBbvRoA50
矢口高雄―横手市増田まんが美術館(秋田県横手市)
石ノ森章太郎―石ノ森萬画館(宮城県石巻市)
石ノ森章太郎ふるさと記念館(宮城県登米市)
赤塚不二夫―青梅赤塚不二夫会館(東京都青梅市)
スタジオジブリ―三鷹の森ジブリ美術館(東京都三鷹市)
長谷川町子―長谷川町子美術館(東京都世田谷区)
田河水泡―田河水泡・のらくろ館(東京都江東区)
手塚治虫―宝塚市立手塚治虫記念館(兵庫県宝塚市)
水木しげるロード/水木しげる記念館(鳥取県境港市)
富永一朗―吉備川上ふれあい漫画美術館(岡山高梁市)
いがらしゆみこ―いがらしゆみこ美術館(岡山県倉敷市)
やなせたかし―アンパンマンミュージアム(高知県香美市)

-----------------------------------------------------------
散逸どころがどんどん収集されてるじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww




222名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:57:09 ID:u24Zu8xu0
いらねぇ
223名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:57:29 ID:LadanOms0
>>1

誰得? という言葉を思い出しましたw
224名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:57:45 ID:Zv718nZj0
喫煙者(笑)
煙出さずに吸ってから物言えやw
225アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/05/30(土) 11:57:48 ID:V4gGALBt0
>>218
経済状況考えれば解散なんてあり得ない話。
226名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:57:48 ID:+h+DQi2vO
逆効果で漫画衰退
227名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:57:48 ID:lDhc7Tui0
>>208
喫煙者は現実に被害を与えていたのにも係わらず、一向に改善しなかったツケがきているだけでしょう。
アホですかw

また児童ポルノを拡大解釈するのはいかがなものかと。
漫画だからポルノがいけないのですか。撲滅をうたうならポルノ全ての撲滅を言えないですか?
228名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:57:52 ID:uY2+A1HGO
ものづくり館のように三年後には不採算で潰すんだろうな。
もったいない。税金の無駄遣い。国が運営しても面白いはずがない。
229名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:57:59 ID:++tDPYCC0
>>218
さっそく日本語読めてない馬鹿がきたよ
230名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:57:59 ID:EswPLFvo0
いまこそ第二回インターネット博覧会を開催すべき!!
231名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:58:08 ID:1xD/ofVD0
>>210
馬鹿?
今現在保存して収集してるだろ日本国家等が

117億円なんてむしろ少ないよ。在日にかける金に比べれば
232名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:58:16 ID:Sp2FRYTmO
>>208
喫煙厨で、熟女好きなのに、2ちゃんやるなんて、お前どんだけマゾなんだよ…
こんなとこいる暇あったら、さっさと婚活してババァ引き取って社会貢献しろよ
233名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:58:31 ID:oCvqnaru0
役所の金の使い方は異常


自分らの金じゃないから金銭感覚無いんだろうな
いろいろ調べたら吐き気するよ、マジで
湯水のごとく使うとはまさにこのこと
234名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:58:36 ID:ax6NUwMeP
>>216
作られるかなぁw
純韓国製のアニメって凄まじい出来になっていた気がするが。

まぁ、そうやって展示されても逆に危機感あおれるし良いんじゃね?
235名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:58:45 ID:AW+k7/E00
外人の観光名所になりそうだな
236名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:59:32 ID:nx8p4j+H0
>日本のアニメやマンガは「ジャパン・クール」と呼ばれ、世界的にも評価が高い。
ここで読むのやめた
237名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:59:34 ID:MG7qaiR80
>>198
んじゃ単純に聞くわ、国内のアニメだけでも2400億円の市場規模
アメリカにおける日本製アニメの市場規模は約5200億円、
これだけの市場を、この先どうやって保護する?
それとも保護せず他国に譲渡するのか?
238アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/05/30(土) 11:59:46 ID:V4gGALBt0
>>233
部落関係の費用は本当に反吐が出る。
239名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:00:05 ID:UYho5J4u0
>>1
漫画を週に20冊も読む麻生太郎はアニメ労働者を救わず、ゼネコンと天下り役人を喜ばすことに懸命だ。

巨額の補正予算の中には国営マンガ喫茶という批判もある「メディア芸術総合センター(仮称)」のためのゼニも含まれる。
施設整備費だけで117億円もの税金がつぎ込まれる計画なのである。
東京都内(お台場らしい)に延べ床面積約1万平方メートルの建物を整備してマンガやアニメ作品を常設展示し、関連情報を集約、発信する」ということらしい。
マンガやアニメといえば京都には「国際マンガミュージアム」という博物館があるが、日中にそこを訪問すると地元民のマンガ喫茶のようになっている。
それと同じようなものを都内に作ろうとしてるのである。しかも税金を浪費してだ。
マンガしか読まない麻生太郎が作らせるこのオナニー施設に、文部科学省のオタク官僚たちがこぞって天下りしてくるのである。ふざけるな!とオレは言いたいのだ。

 漢検の理事長父子が逮捕される記事を読みながらオレは思った。もしも漢検が天下りの理事長を傀儡として据えてもっと上手にゼニをごまかしていたならばこのように批判を受けなかったのではないかと。
もしかしたらあの捜査は「天下りを入れてるとこんなことはありませんよ」というアピールにも思えてしまったのである。

アガリだけ食べたいだけじゃあないか
奴隷みたいなアニメーターには施しもせず
政権交代前に埋蔵金使い切りの一貫で実質官僚と政治家だけにばんばん投資する


240名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:00:24 ID:QrsyiZGr0
雇用対策に回せ
241名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:00:30 ID:zBbvRoA50
散逸するする詐欺wwwwwwwwwwwww 


242名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:00:30 ID:uR2NDwuO0
鬼畜・陵辱エロゲーなどの「性暴力ゲーム」、自民・公明の与党が規制強化の検討チーム発足
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1243615416/l50
243名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:00:38 ID:1xD/ofVD0
>>221
大物だけのほんの一部ね

まだ見ぬすごいのが大量にあり消滅している
244名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:01:07 ID:ax6NUwMeP
>>235
そう思うんだけどな。日本のアニメ見たことのある外人は少なくないだろうし。
245名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:01:41 ID:cnyg9oZMO
24時間営業してない漫画喫茶なんぞ民業圧迫するもんかボケ
246名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:02:16 ID:Hraj4pnNO
税金の無駄遣いだな
天下り先をまた増やすのか
247名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:02:33 ID:18+ucUB60
来場者はそれなりに見込めるんじゃないか?
PR次第かも知れんが
目玉的なものは欲しいね
248名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:02:51 ID:KI4jv7LW0
>>239
ゲンダイの記事か
249名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:02:53 ID:TYv42wja0
展示はどちらかというとおまけで、この手の博物館の基本の機能は
収集と保存と修復だという話はもう出たかな?

そして本と映画についてはそういう仕事をしている機関はあるけど、
他のジャンルについてはまだ存在しないと言うことについてはどうかな?

日本人はとにかく保存がへたくそだからね。専門でやる人が居ないとたぶんあっという間に散逸するよ。
250名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:02:58 ID:++tDPYCC0
この建物は別にいらん けどこの建物を批判するついでに漫画やアニメ批判をついでにやってる
マスゴミが一番腹立つ
251名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:03:31 ID:RXfFT6u8O
やっぱこういうに反対してる奴って朝鮮人が多いんか?

252名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:03:34 ID:egSKbvI50
>>3

可決させたのは国会議員たちで〜す

官僚に決定権はありません
253名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:04:10 ID:IuO0wUOW0
マンガや映画は図書館が収集しているけど、アニメやゲームや音楽やフィギュアや抱き枕やマウスパッドは、公的機関はどこも収集していないから散逸のおそれがあるな。
254名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:04:46 ID:Qqgxjec2O
外国人の、日本の観光地ランキングでポケモンセンターが3位になったんだから、ある程度外国人観光客はきそうだけどね
255名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:06:00 ID:A6kz5GSDO
作るのはいいが117億も必要な根拠がない。
何にどれだけ費用がかかるのかざっくりとした明細を示せ。
まさか人件費100億とかじゃないだろうな。
256名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:06:18 ID:co0/LjPv0
この話になるたびに民主党に心が傾くわ
酷すぎる…
257名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:06:19 ID:JpSPrfNP0
やかましい、貧乏人ども。これは俺たち官僚の金だ。しのごのぬかすと、検察を利用して
失業させるぞ。貧乏人はだまって政府の言う事を聞いていればいいのだ。
2585250066:2009/05/30(土) 12:06:34 ID:RehtpSGB0
117億円の「巨大な国営マンガ喫茶」が誕生か 国立メディア芸術総合センター
おかしくなった国民 この借金国民が支払う
こんな政治なら誰でもできるんじゃあないの
すべての補正予算おかしい
259名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:06:37 ID:i1u4lbkO0
>>237
出版業界の事を言ってるの?
コピーの取り締まりを言ってるの?

もう既に風呂敷がある市場に建物が必要ですかね?
260名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:06:46 ID:LadanOms0
なんつーか漫画だろ?w

二次元のキャプ撮ってサーバー、一台あれば済む話じゃないの?w

もしくは民間の動画配信とか契約したりとかw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>4〜5階建て
>(延べ床面積約1万平方メートル)で、東京・お台場が有力候補地。運営は民間に委託し、
>60万人の年間来場者を見込む。21年度の補正予算で事業費117億円を計上

わざわざ国民が東京まで行くの?w

アホじゃないの?w
261名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:07:06 ID:neoxJ+Ei0
なんだかんだ反対言っても、
無料の漫画&アニメ図書館ができたら、
お前ら絶対に行くだろwwwwwwwwwwwww

田舎に車どころか人も通らない、
姿が見えるのはカエルやミミズ程度っていう
無駄な道作ったりするより
何千倍、何万倍以上もマシwwwwwwwwwwwwwwww

だから、田舎に117万円の道路工事予算を割り振るよりも
ずっとマシな予算ってことだwwwwwwwwwwwwwwwwww


262名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:08:04 ID:4wMFl09MO
>249
やっとまともに話せそうな相手がキタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!

いやほんとおまえら、試しに10年前のマンガでもポップミュージックでも今見聞きしようとしてみ?
一部メガヒット以外絶望的な結果が待ってるから

大物作家のですら売れて無ければ見ること聞くことすらできないんだよ

例が必要ならあげるが?
263名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:09:09 ID:oCvqnaru0
>>262
まんだらけ逝って来い
264名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:09:16 ID:Pu/67OyK0
この漫喫、1時間いくら?
265名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:09:31 ID:cRsGnyLqP
>>261
諸星大二郎置いてたらいく
266名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:09:39 ID:tazU/ezs0
>>255
お前はスレをよく見ることから始めるべきだ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up1465.jpg
267名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:10:16 ID:co0/LjPv0
>>208
悪いが喫煙者にはそんなこと言うバカが多いから更に嫌われるんだと思うよw
268名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:10:16 ID:KNcdO6020
>>49
アメリカの犬に反日って言われても・・・
269名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:10:32 ID:v2n5oHU+0
メディア芸術に関して日本が下請けの中国や韓国に出し抜かれるわけにはいかないからな
是非やるべき
270名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:10:38 ID:ax6NUwMeP
>>260
わざわざこれだけのためには行かないけど、東京に行く機会があれば絶対寄るよ。
271名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:11:05 ID:IrthTt65O
>>237
国内のアニメだけでも2400億円の市場規模
アメリカにおける日本製アニメの市場規模は約5200億円


どこの面白ソースだ?
日本より市場規模がでかいならゴンゾ潰れてねーよw
大体専門チャンネル入らなきゃ日本アニメみれない国が
こんな売上あるわけねーだろw
272名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:11:12 ID:aJ1XBbuf0
>>212
納入じゃなくて納本な
漫画も国会図書館に納本されて、ゲームやCD・DVDもそれに含まれている
273名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:11:24 ID:Hraj4pnNO
また何とか法人作って天下り先確保の糞法案!
創価自民党は官僚の言いなり政権だな
274名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:11:38 ID:oCvqnaru0
過激すぎて発禁になったエロ漫画も無修正で全て置いてるなら存在価値は認める
275名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:11:42 ID:CXA787nX0
ここは、鳥山明やぱやおのコメントが聞きたい。
2人が反対のコメントを出せば、風が変わる。
276名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:12:25 ID:lDhc7Tui0
>>221

>>125
纏める場所、中心で発信する場所が無いから作ろうって話。

補正予算でやるのには疑問は浮かぶが、作る価値はある。
277名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:12:31 ID:rLGGLHs70
マスゴミが趣旨をわかってないのってどういう事?
漫喫じゃないんだが
278名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:12:40 ID:gk3z+7sYO
>>261 外国人観光客の、一部マニアしか来ないって
279名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:13:20 ID:A6kz5GSDO
正直、賛成ではある。
わたしの仕事館よりは間違いなく人は来るだろうし。
外人観光客もある程度呼べるだろう。麻生以外の総理は絶対やらないだろうし。
ただ内容と予算配分の明細がわからない。
まだアニメ振興なら業界に金が渡るようにしないといけないのにそれがないのは変。
官僚主導のハコモノと言われても仕方ない。
280名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:13:26 ID:ZsADiE9G0
こういうアニメも製作段階から見せてくれる場であってほしいなぁ
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/1241193900
コメント多いからコメント非表示で見る事お勧めw
281名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:14:10 ID:LXwrIw3B0
>>213
製作会社や大元のTVマスゴミに家。
ttp://blog.livedoor.jp/fort_turm/archives/51573212.html
282名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:14:43 ID:vp2CkQ6s0
ほんと、工事することしか考えてない。
こんなのつくるなら国立博物館に運営費をちゃんと出して
独行法から国営にもどせよ。
283名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:15:30 ID:HQlSipZv0
WBCワールドアニメの開催地
284名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:15:31 ID:aJ1XBbuf0
>>266
やっぱりメチャクチャだなw
中身も決まってないのに、どうやったら試算できるんだよw
285名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:15:47 ID:tazU/ezs0
>>213
年収1500万もらってるテレビ局社員や
年収1100万もらってる代理店の電通社員にいいなさいよ
286名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:15:51 ID:u8CzUB8UO
そんなもんに使う金があったら戸田の同人誌倉庫拡張してくれよ
287名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:15:55 ID:rLGGLHs70


間違った認識をマスコミが発信するって明らかな世論操作じゃん
間違った認識をマスコミが発信するって明らかな世論操作じゃん
間違った認識をマスコミが発信するって明らかな世論操作じゃん


288名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:16:12 ID:ax6NUwMeP
>>278
深夜アニメまでチェックしてるマニアは確かに一部だが、
普通のアニメを見たことある層まで入れると相当になるとおもうぞ?
現に観光スポットとしてポケモンセンターが3位だし。

>>282
そっちの方が無駄が多くね?
私のs(ryと違って建ててしまえば採算取れると思うけど。
289名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:16:12 ID:4wMFl09MO
>263
無かったよ。
魔法騎士レイアース2の3巻

あと天王寺きつねのデビュー作にバービーボーイズの1st、ロザリオとバンパイヤのアイドルカバーアルバム内のオリジナル版

↑正直今本気で困ってるのでは無い。解決済がほとんどだコレで

あとテビットハミルトンの写真集も入れとくわ
290名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:16:54 ID:dW7UgtmQ0
その金を北朝鮮にあげれば戦争回避できるだろうが!
無能自民には反吐が出る
291名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:17:05 ID:kTTqpsbR0
最近、公務員の天下り、再就職が目的でつくられたもの

タスポ
ETC
地デジ
裁判員制度
薬の対面販売
駐車違反民間監視員制度
アニメの殿堂


292名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:17:31 ID:i1u4lbkO0
言っとくけど、海外のオタクも大人になると離れていくからな。

293名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:17:53 ID:SQAqBVEF0
アニメやゲームに国の「殿堂」 東京都内に設立構想
http://www.asahi.com/culture/update/0409/TKY200904090145.html
青木保文化庁長官トークサロン「カフェ・アオキ」対談一部抜粋
http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514_gaiyou.html
里中満智子 オフィシャルサイト: (仮)国立メディア芸術総合センター
http://satonaka-machiko.seesaa.net/article/120006495.html
294名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:18:07 ID:aJ1XBbuf0
>>287
では、具体的な展示物や展示方法、収集対象になるものを
教えて
295名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:18:32 ID:LXwrIw3B0
>>217
コイツの主張や政治を全否定はしないが、底の浅さが目に付いてきたな。
ローカルでしかウケない漫才とグローバル展開してるアニメやマンガと一緒にするな。
コイツのこういう風見鶏体質は大嫌い。
296名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:18:34 ID:4wMFl09MO
>272
軽くダウト
図書以外は見事に一部メーカーの気まぐれ
297名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:18:35 ID:mSgXqBlGO
最初からマスゴミが「マンガ喫茶」ってイメージ付けしてるのがなぁ。
俺はテレビ局の垣根を越えた、アニメのアーカイブとしてなら十分存在価値はあると思うが。
298名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:19:21 ID:MG7qaiR80
>>271
アメリカにおける日本製アニメの市場規模は02年度にJETROから発表されたもの、
日本のアニメ市場規模2400億円、正確には2415億円は06年度の数字で
調査を行ったのは株式会社メディア開発綜研
299名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:19:24 ID:HQlSipZv0
お台場の隣に、マサラタウンを作ればいいじゃん。
300名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:20:40 ID:Qp4d8Exl0
茶は出るのかよ。
301名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:21:04 ID:Nn8loM+90
メディア・アート(笑)とアニメ(笑)という
互いに憎しみあい軽蔑しあう者同士が
一つ屋根の下で戦いを繰り広げる殿堂が出来るわけですね
302名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:21:20 ID:dT2fURNF0
303名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:21:35 ID:aJ1XBbuf0
>>295
ハコモノ作ってグローバル展開の一助になるとでも?

フランスがやってる映画センターのようなコンセプトじゃないからね
アーカイブズとしての機能しか見えない
304名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:21:58 ID:ttk4VuRQ0
町おこしかw
もう十分やったじゃん。
305名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:22:06 ID:LXwrIw3B0
>>297
現場が力持つのがイヤなんだろ、搾取できなくなるから。
ttp://blog.livedoor.jp/fort_turm/archives/51573212.html
306名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:22:13 ID:lDhc7Tui0
307名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:22:42 ID:MQUVoeMLO
見事なまでの税金の無駄遣いっぷり 阿呆総理さすがです
308名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:22:59 ID:tt43/dEG0
日本のアニメは1980年代で終わったと思ってる。
もう過去の遺物の範疇に入ったって腹くくって歴史博物館行き。
源氏物語ミュージアムと一緒。
そのわりには歴史博物館には金出さねえな政府
309名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:23:22 ID:xrzF7+zjO
>>297
権利の問題は?
310名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:23:41 ID:vp2CkQ6s0
>>288
小泉時代以降、日本の文化財行政の劣化ぶりをしらん無教養なネラーが多すぎ。
大学で学芸員くらいとっとけよ。

このまま数十年放置すると、日本は将来に文化財を残せないだろうと
先進国中の笑いものになってる。文化財保護にかんしては既に後進国レベル。
建てるだけは今も立て続けて運営費は出さないっていう方針で
バブル以来、各自治体一館運動で建てまくったグリーンピア状態の館が
収蔵物も、下手すると収蔵庫もないじょうたいで民営化されてるんだわ。

せめて、どこかの館にメディア保存修復研究の機能を担わせればいい。
311名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:23:51 ID:vHKegrsC0
日本の政府がやるにしては革新的なコンセプトだと思うんだけど、
マンガ、アニメを初めとするポップカルチャーを理解して無い人間
にとちゃ不要な物に見えるんだろうな

国が運営する事により、歌舞伎とかの古典芸能に見られる硬直化も
懸念されるけど、マンガとかは日本にとって近年稀に見る世界的に
文化的な影響力を持つ物だと思うんだけどな

軍事、経済も国家に大切な事だけど、文化的な要素も大事だと思う
ましてや、間違いなく世界的な影響力を持ち得る潜在能力が有るん
だから
312名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:24:11 ID:v2n5oHU+0
韓国なんかは政府が全面的にバックアップしてネットゲーム分野やアニメ・漫画分野が大躍進したが
日本のメディア芸術にはそういう政府のバックアップはなかった。
今、さらに中国が韓国同様国策としてこの分野の発展に力を入れようとしてる。

出遅れた感は否めないけど、ようやく重い腰上げてくれたんなら歓迎する。

そもそも日本は、産業の発展のためのバックアップが遅いよ。
自動車もそうだった。日本車なんて出来るはずがないと誰もが思って、政府も見放したところをトヨタが頑張った。
逆境を跳ね除けて産業を発展させた民間の力があるのは日本の凄いところだけど。
313名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:24:14 ID:BdvT4LVp0
まともに黒字経営出来て、
外人が金落として行ってくれる様なハコモノなら別に問題ないだろ
他になんか良い案でもあるか?
カジノでも作るとか?関連法案やらみっちり作って
314名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:24:45 ID:mTX1xAmA0
>>22
国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される
大型プロジェクト。

これってほんと?チョンから支援うけてつくるの?
315名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:25:12 ID:dK9/jzWj0


趣味にお金使いましたw
316名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:25:44 ID:aJ1XBbuf0
>>296
国会図書館法って知ってる?
317名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:26:59 ID:wgPSenL3O
>>312
その結果がアレかよ
日本兵を撃ち殺すゲーム作成と引きこもり増加かよ
318名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:27:03 ID:Yv80OkoiO
>>311
中韓がアニメの起源を主張し始めてるしな。
浮世絵みたいに海外流出する前に保護しないと
319名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:27:04 ID:vp2CkQ6s0
>>288
ついでにいうと、採算は「絶対に」とれないと保証する。

著作権が発生する収蔵品を、借りたり公開するのに
どれだけの版権業者が群がるか、いまから楽しみだね。
まあ、この館はブローカーのいい食い物になるよ。
320名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:27:18 ID:Z6YkEaCcP
アホ杉w

おまえらの税金でアホウの大好きな漫画の保管庫を建てますw

117億円(土地、建物のみ)

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     おまえら
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! (へ) (へ) !3l   漫画好きだろ?
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
321名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:27:41 ID:OU18Zt2l0

民主がなんでメディアセンターにいつまでもネチネチ噛み付くのか解る?

日本政府にアニメ産業の支援をされると困るんだよ。

政府主導で積極的に国際市場に殴り込みをかけられると

韓国が国を挙げて支援している韓国アニメのシェアが奪われちゃうから。

韓国は日本からノウハウだけ盗んで、世界市場でトップを取る気満々

民主党はそれを日本政府に邪魔されたくないからこうやって叩くんだね

今回の箱モノ建設は止められなくても、これだけバッシングすれば

次以降のアニメ振興策は二の足を踏まざるを得ない、民主はそれを狙っているんだね。

本当にどこの国の政党かわからないわ、こいつらは。

322名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:27:49 ID:4wMFl09MO
>303
いや、アーカイブですら今日本には無いんだってw
323名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:28:28 ID:aJ1XBbuf0
>>306
答えになってない

それらはハコモノ無くてもやれる事業だが?

お前はマスコミが間違った認識というなら、具体的な中身を理解してる
んだろ?
具体的な展示物や展示方法、収集対象になるものを
教えてくれよ



324名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:29:27 ID:mTX1xAmA0

>>320
マンガもすきだしアニメもすき
知り合いのアメリカ人も何で日本人はもっとアピールしないのか不思議がってる
一応、代表できる文化だよね?
325名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:29:38 ID:n+BzlOrV0
フジテレビに媚びてお台場に作るってのはいかがなものか
そんなにテレビが怖いのかな?
326名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:29:54 ID:Sp2FRYTmO
>>311
でも、そういう事業を担当するのって文化庁だろ?
文化庁に任せたら逆に文化が衰退するんじゃねーの?
327名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:30:08 ID:lDhc7Tui0
>>323
まずは
>ハコモノ無くてもやれる事業だが?
これを説明してくれ。
328名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:30:21 ID:tt43/dEG0
アニメやマンガを保護するということばかりが先立って低俗な印象
アニメやマンガから絵巻や鳥羽僧正の戯画まで全部
表彰文化財全体を保護するとか
もっと文化的国家政策らしい言い方をしろよと思う語彙の貧困さ
329名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:30:56 ID:AEps6XJZ0
お前ら、この117億円の内何割かは、麻生タンの実家の売上になるんだぞ!!
愛国政党自民党を支持する+民なら、箱物をマンセーすべきだろ?
それともここには、特亜に尻尾を振って、お零れに与ろうとする汚沢の
ケツ毛に群がる、毛虱ばっかりか?
330名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:31:23 ID:TYv42wja0
この施設のコンセプトのキモは、「とにかくそれっぽいのはみんな扱え」ってところなんよ。

学者にしても役人にしても基本縦割り思考のところが多いから、
「これって俺の受け持ちなのか?」みたいなところには手を出すのを躊躇するところがある。
それで誰も手を出さないうちに散逸してロスト、なんて事はもう山ほどね。

だから誰かが分類してそれに価値を見いだす前に保管保存しておける子供部屋のお片付け箱
みたいな施設があれば文化財の散逸は相当数防げるんだよ。
将来的にどのジャンルにも分類不能な新しいメディア作品が出てきたときもとりあえずこの施設に扱わせる。
ものの流行り廃れが異常に早い現代では、この手法はかなり効果的だよ。
331名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:31:37 ID:WgTgq2kh0
>鳩山由紀夫代表は「巨大な国営マンガ喫茶」と評した

すくなくとも、マンガ喫茶ではないだろ
332名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:31:55 ID:YRrwqOtg0
クズ麻生自民のカス無能っぷりがまたまた発揮されているのか
ますます政権交代だな
333名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:32:02 ID:GdH7MBZ20
4月までに1万2000人とか自殺してるのに、
117億を自殺対策ではなく、マンガの殿堂作りに使うなんて、
そしてそれを支持する奴がいるなんて
どんだけツンデレだよ
334名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:32:11 ID:G81+DsK80
文化庁のサイトにある資料読んでみたが、こりゃダメだろ。
入場料収入で経営するのに、入場者数とかはただの希望が書いてあるだけで、
例によって採算性なんか何も考えてないし。
業務内容も、わざわざ100億以上もかけてお台場にビル建てる程にも思えない。
都心に空いてるテナントビルぐらいいくらでもあるだろ?
先ずはその辺を借りてやればいいじゃん。
335名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:32:12 ID:Z27v62mk0
サブカルがメインになれば衰退するという昔の議論を思い出すなー
336名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:32:51 ID:aJ1XBbuf0
>>321
>政府主導で積極的に国際市場に殴り込みをかけられると
そういう話は全くでなくて、ハコモノ作るって話
中国が予定している、アニメスタジオを集結させた施設って
の方がよほど建設的

ハコモノだけで済ませること喜ぶ奴らは、シナチョンとしか
考えられんね
337名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:32:56 ID:ttk4VuRQ0
そのまえに、大宅壮一文庫の国営化が最初だろw
338名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:33:48 ID:lLZU5OL7O
>324
一般的にはちょっと恥ずかしい文化という風潮なんだよ。
339名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:34:47 ID:Yv80OkoiO
>>329

> お前ら、この117億円の内何割かは、麻生タンの実家の売上になるんだぞ!!

ソースよろ
340名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:35:26 ID:KZ+L7El+0
ドリンクフリーじゃなきゃ、「マンガ喫茶」とは呼べないだろJK
ただのマンガ図書館じゃねーの?

またマスゴミの印象操作か
341名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:35:28 ID:Z6YkEaCcP
>>324

ハコモノは要らないw
342名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:35:52 ID:lDhc7Tui0
>>338
外国人からすりゃ、どの街ですら前面に出している本を恥ずかしいなんて言ったら口を塞ぐね。
343名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:36:09 ID:ttk4VuRQ0
>>335
元々日本には、サブカルチャーとは何かという説もある。
日本のサブカルが何かとしいてあげるなら、漫画やアニメだが、これらが時代の流れでメインカルチャーになることは
すごく自然だと思う。
とはいえ、国立化は大宅壮一文庫のが先。
344名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:37:08 ID:aJ1XBbuf0
>>339
こういうのがあるからね


Q JOBプラザOSAKAは、どこが運営しているのですか?

A JOBプラザOSAKAは、大阪府が設置し、民間の就職支援会社
(株式会社アソウ・ヒューマニーセンター)に業務を委託して運営しています。
http://www.jobplazaosaka.jp/faq/
345名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:37:26 ID:1xD/ofVD0
>>333
関係ないね
あえて言えば自殺対策とかより重要だと思うよ

反対する奴は九条教徒の胡散臭い感じがするのが不思議w
346名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:38:05 ID:1ZPT8BJT0
どう考えても国家事業ではないww

つか、ほんとに必要だと思うなら
近美の中に部署を作ればいい。
347名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:38:12 ID:zzmtDEyx0 BE:3914584799-2BP(0)
麻生チネ
348名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:39:34 ID:ttk4VuRQ0
近美より、現美のがいいよ。
こういうのは。
349名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:39:40 ID:aJ1XBbuf0
とりあえず、現役のアニメーター、プロデューサー経ちを集めて
アニメ産業のために政府がやるべきことを議論させてからの
話だろ


350名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:39:47 ID:KQtagfjXO
俺以外にこれはイケる気がするが
PRは国内じゃなく海外に力入れて外貨を落としてもらう
富士山、京都、アニメくらいの地位まで高める
351名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:40:04 ID:LadanOms0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   俺の趣味だから
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! (へ) (へ) !3l   おまえら金だせやw
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
352名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:40:26 ID:x7fW6ZKvO
最終的に難民の家になるんですね
わかります
353名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:40:42 ID:AMAYMsc40
今時ハコモノをよりにもよって緊急経済対策である今回の補正予算で作ろうというのを
擁護する奴がいるんだから自民支持者の一部(≒麻生信者)は救いがたい。
354名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:41:09 ID:KJOjOGYG0
自国の漫画・アニメは批判するが、デイズニーランドは批判しない不思議な国
355名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:41:26 ID:fhG3YoED0


パチンコ歴史センターにすればいいのに
焼肉もおけばもうかるだろ
356名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:42:00 ID:HP+EqPnS0
官僚万歳世界は止めようがないよ。今の政治では。
357名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:42:45 ID:GdH7MBZ20
>>345
鳩山の事言ってるなら、鳩山は改憲論者だよ。
ただ、政治はイデオロギー以上に現実問題のほうが重要で
そういう選択だと思うよ。
358名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:42:45 ID:LadanOms0
そういやw

小泉時代に建てたハコモノ

近所にあったけど 歴史資料館 → 特別介護老人福祉施設になってたwww

結局運営失敗してたしw
359名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:42:55 ID:Z27v62mk0
このハコ物が、業界に金を落とすのなら賛成なんだけどな
来館収入を取って、それをスポンサー費として代理店通さずにアニメ制作
国営スポンサーアニメが業界を活性化させる・・・これなら支持できる
だが、現状だと役人の給与で終始するだけだろ
360名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:42:56 ID:Nn8loM+90
>>330
センター内部にアニメ派だのアート派だのの派閥が出来て喧嘩するだけ
361名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:43:01 ID:aJ1XBbuf0
>>353
ここまで盲目的に保護するのは層化信者の特徴じゃないか
362名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:43:57 ID:ndx7gp2b0
これを叩いてるアサヒ工作員がいるが、
実際は黒字になって日本人の税負担を軽くするんだろうなw
麻生さんは麻生セメントの社長だぜ?
勝算のある儲かる事業でなきゃやらないだろ?
363名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:45:28 ID:ax6NUwMeP
>>362
いや、確実に儲からないだろ。儲かってたら民間がやるw
建ててしまえば黒字にはなるかもしれないが…

でも、俺はそれでもやるべきだと思うけどねぇ。
364名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:45:37 ID:SRgsQNEQ0
まあ無駄使いで俺には必要ねえって人は
首相官邸にメールで抗議文送るなり
次の総選挙でその態度を示せばいい

俺は是非行ってみたいね
365名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:45:43 ID:mTX1xAmA0
>>349
それはあるある
366名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:46:45 ID:ndx7gp2b0
>>354
それはマスコミだけだよ。
一般人ならでかいネズミより萌えキャラの方が好きさ。
367名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:46:48 ID:n+cQyo3/0
>>1
俺は賛成だ
ハコモノっていうとすぐ拒否反応示す人がいるけど、ようは有益か無益かが問題なわけで
日本への旅行者減ってってるし、アニメ漫画の日本、という位置も将来中国韓国に取られそうな気配だし
今のうちから手を打つ事は重要
問題は中身だな、日本人も行きたくなるスポットに出来るかどうか
厳重に万引き防止システムを構築して、
今まで出たほぼ全ての漫画とかがタダで見れるとかだったら、かなり貴重な場所になるだろうし
368名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:46:55 ID:LXwrIw3B0
>>323
そんなこと政治家が決めることか?
そんな細かい所決めたってしょうがない、大まかに基準を決めそれをやってみるだけ。
博物館を作るのが最初ってわけでもないんだからそれなりの基準も当然あるはず。
運用して出てくる問題点や改善点は運用してみないとわからない。
それともミンスのやることは完全無欠で失敗はありえないとでも?
369名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:47:07 ID:vp2CkQ6s0
>>350
展示施設の収益は、リピータの数で決る。全国で黒字になってる施設はほぼ皆無だよ。
一回来てサヨウナラの外人や地方人を集めてもまるで儲からん。

そもそも収益を求めるならば、民業圧迫。国がやるなら赤字覚悟の文化事業しかありえない。
文化事業にするならば、その基礎となるアカデミックな人材と研究があまりにも脆弱。

順番がデタラメだから、必ず失敗する。断言する。
370名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:47:26 ID:Sk5rvkz30
>>310
どこかの貴重な壁画にカビを生やしたり、損傷させたりしてたよね
ああいうのに金をかけるのはいい

天下り役人用の箱物はいらん
371名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:47:34 ID:aJ1XBbuf0
>>362
麻生が経営から離れて会社が発展したんだが
372名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:47:48 ID:rtOlXQle0
ミンス儲は頭の悪いレッテル貼りしかできないのかね
373名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:48:15 ID:Nn8loM+90
いろんなものを一緒くたに集めるのがメリットと言っている人は
美術館で球体関節人形展が開催されたときに
「こんなものは芸術ではない」「美術館がオタクに侵略された」
「これは美術文化の破壊行為である」という意見が美術側から噴出したのを
知らんのか
374名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:48:20 ID:uCJx48Q10
石坂啓が売名に利用していると聞いて一言言わせてもらおうと。




石坂啓。オマエが言うな。手塚とか好きなだけ売名に使いやがって。
オマエの漫画はマンガじゃない。つまらなさすぎる!
375名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:49:17 ID:ndx7gp2b0
>>363
運営は民間がやるって>>1に書いてるよ。
376名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:51:09 ID:d3XnBLGaO
必要ないだろ。なんで国がマンガ喫茶やるんだよ。 そもそもマンガなんて勉強嫌いの子供が読むものだし、活字離れの原因だろ? しかも犯罪とも関係あるかもしれない。あの宮崎なんとかだってマンガオタクだったわけだろ? 
むしろマンガやアニメを規制すれば、子供の学力もあがるだろ。
377名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:51:11 ID:WgTgq2kh0
オープニングじゃなくてもいいから、砂曼荼羅の展示とかやって欲しい。
チベットから僧侶呼んで、曼荼羅作るところから展示。
毎日、ちょっとずつ出来ていくのを見せつつ、アーカイブとしての記録もとっておく。
そして完成した頃に、ダライラマ来日でトークショー。

これを、もう一度見たいね。
378名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:52:00 ID:rTW90Bn5O
韓国がマンガの起源を捏造しはじめてるから
これはあって良いよ。
379名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:52:28 ID:ZsADiE9G0
道路だって箱物だってすべてが悪いわけじゃないと思う
それに建設や工事に携わる人達、部品や材料入れる業者、展示物扱う業者
それらを作る人達、末端までにどんだけ多くの生活してる人が係わっているかと思うと
こういう事業も景気対策のひとつにはなると思う
漫画とか浮世絵とか日本が誇れる文化だしな
380名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:52:50 ID:6WNzoTQZ0


      、z=ニ三三ニヽ、    
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     
     lミ{   ニ == 二   lミ|     厚生労働省 評判悪いので
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    目先の批判を逸らそうと  
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    分割をお願いされたのですが、
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   うまくいきませんでした。
       Y { r=、__ ` j ハ─ 
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     まんが喫茶は いいでしょう ・・・ ? 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!           
  /|   ' /)   | \ | \    


       阿呆 太郎
381名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:53:30 ID:lGIwdOUKO
政府として日本が強い分野の産業を後押しするのは悪くないがな
ただ主眼が収集や保存なのか興行なのかはわかりにくい
ただ最初から国営マンガ喫茶とレッテル貼ってるのは思考停止しすぎ
382名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:53:42 ID:A6Vdko2I0
こういうの官僚が後押しするんだろうな。
どんどん天下り先ができてくるw
383名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:53:59 ID:b0ICLPqA0
メディア芸術祭毎年行ってるから
あれが常設展示になるなら嬉しいな。
マンガ読めるコーナーあったけど、受賞作だけだったし、しかも会場のごく一部分だけだったよ
素数のエアホッケーみたいなやつとか、遊んで楽しめるのも多かったし
384名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:54:59 ID:vp2CkQ6s0
>>310
高松塚な。あれだってひどいが、もっと酷いのが
バブルから現在にいたるまでやりつづけてる土地開発で
遺跡が出土しまくってるんだが、「記録保存」つう役人用語でごまかして
全部破壊しちまってるんだよ。で、出土品は、少子化の廃校舎に
段ボール詰めで放り込んで、なかったことにしてる。

漫画館だ?こんなのは会館3年で運営予算が出なくなって、酸性紙のゴミ箱だよ。
385名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:55:19 ID:d3XnBLGaO
>>373
今、渋谷の美術館で人形やら飾ってやっているが、どうみても芸術ではないよ…。 
ミレーの落穂拾いとか印象派あたりならまだわかるが、シュールレアリズムあたりからは芸術とは言えない。ポップアートも。 
ラファエル前派も芸術ではない。あれってアニメみたいな絵ばかりだよ。
386名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:55:35 ID:sC3LDWup0
着眼点は悪くないと思うな
ただ国がやるとどんなものでも糞になるのが現実
387名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:55:53 ID:bl3z78kWO

麻生と一緒に 天下り大国作りですね


漫画も現状も判らない漫画総理の漫画政策

388名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:56:28 ID:U3B7cPMP0
ヤフオクやだらけのオクで、セル画や絵コンテや設定資料をめぐって
政府とバトルなんてイヤだ。
いい資料が先に政府に吸い上げられるなんてもっとイヤだ。
389名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:56:41 ID:n+BzlOrV0
漫画なんか全然興味ないからどうでもいいんだけど
税金だからな
390名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:57:32 ID:TkdR58i80
いくら麻生がバカだといっても、これは酷過ぎるな
391名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:57:51 ID:gKZBIYn40
>>383
初台のオペラシティにあるICCでやってるよ。
そういったメディア芸術系の常設展示。
392名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:58:41 ID:I71YRN9zO
奥飛騨マンガ王国より立派なのか?
393名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:59:11 ID:1xD/ofVD0
>>376
馬鹿

こんな馬鹿がいるとか

あ!釣りですか
394名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:59:48 ID:d3XnBLGaO
>>384
しかも遺跡類、調べてみたらすべて朝鮮半島に原型があった、っておまけつきだったしなw 
日本はなかったことにしてだんまり。 
案外、日本は支配されていたのかもよ?高山寺の鳥獣戯画だって、そのころ大陸から入ってきたと推定できるし、だとしたらアニメの起源は日本にはないしな。
395名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:59:59 ID:9TFHNfLg0
民間が金使わないで効率が悪いから
役人様がかわりに使ってくださってるんだろ
文句言うなよ。
文句があるなら役人になれよ。
396名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:00:55 ID:LXwrIw3B0
>>1
【調査】アニメーターの生活実態、国内初の大規模調査--時給は動画298円、原画698円、監督1412円 [05/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243654110/
>「(予算を握る)テレビ局やスポンサー側から動かないと変わらない」(大学研究員)

ミンスの太鼓持ちしてる場合か、3K。
蛆テレビに噛み付いてこい。
397名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:01:01 ID:d3XnBLGaO
>>393
マンガ脳乙 
すぐに決めつけ 
まさにマンガ脳
398名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:01:41 ID:LrmmLLah0
国立美術館とかも必要ないだろ
全部民営化すべきだと思う
399名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:01:57 ID:ax6NUwMeP
>>397
>そもそもマンガなんて勉強嫌いの子供が読むものだし、活字離れの原因だろ
どう見ても決めつけです。本当に(ry
400名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:02:40 ID:vp2CkQ6s0
>>384
常識的な日本人の教養があれば、あなたのようなレスにはならない。
401名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:03:44 ID:XcFyWQPZ0
 古典絵画を展示したら、展覧会。
 漫画展示したら、漫画喫茶。

 
402名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:04:06 ID:gKZBIYn40
こういった施設って作るだけでもお金かかるけど、
維持費がバカにならないんだよな。
東京に美術館、博物館作りすぎだろ。
403名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:04:23 ID:K05TqMn+0
( ;∀;) イイハナシダナー
404名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:04:38 ID:zEAoV7bN0
ポップカルチャーに絞った展示施設は面白いけど
わざわざ新規に作らなくてもなw
民間売却するような使い道のない施設を転用すればいいだけ。
405名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:04:45 ID:cPnk2xWL0
1時間いくら?w
406名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:05:14 ID:4+EInB2y0
貴重な税金があああああああああああああああああああ
407名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:05:15 ID:vpKzQIs20
>117億円の「巨大な国営マンガ喫茶」が誕生か 国立メディア芸術総合センター

また誠橋かw
408名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:05:26 ID:Sg/2v55EO
>>394
犯罪率が日本人の5倍の劣等民族の在日朝鮮人の妄想ですね(笑)

よくわかりましたよ。
409名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:05:39 ID:b0ICLPqA0
>391
オペラシティのサイト見たけど規模が違うし趣旨も違うみたい
メディア芸術祭はアート系だけじゃなくてマンガ、アニメ、ゲームも扱ってるし
410名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:05:40 ID:Nn8loM+90
箱だけ建てて中身は後から考えます

最悪のパターンだな
411名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:06:08 ID:Sl5sXGfU0
これ税金つかうの?
だとしたらいいかげんにしろよ
412名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:06:09 ID:iMAwTi7E0

  
      
         _____    
       /        \   阿呆は漫画好きだから
      / /・\  /・\ \     国営のまんが 喫茶 建設おねがいしよう。
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)         運営は民間にさせて  退職後の
      |     \   |     |  税金のアマクダリ先 ゲット (w 
      \     \_|    /       
                      俺って さすが アタマいい  !!
     
          文化庁 公務員
       
413名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:06:20 ID:vp2CkQ6s0
>>394
アンカミスった。>>400な。

現代芸術の意義も日本の史実もしらんおまえは
漫画の意義すら理解出来なくて当たり前。
414名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:06:41 ID:/7BCyF8e0
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
415名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:06:56 ID:Sk5rvkz30
>>384
なるほど
いかにも面倒な仕事を増やしたくない役人って感じの仕事ぶりだなあ( ;∀;)
416名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:06:58 ID:+AqV/xx20
ところで「マンが喫茶」でなかった場合、
捏造報道をしたマスコミは訂正するの?

マスコミや民主党は漫画・アニメなどの芸術性を否定し低俗なものだという認識でOK?
417名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:07:00 ID:abRw1eJ30
まんだらけ買ったほうが安い、10億円で買える。
418名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:07:35 ID:2yLF68ly0
いらねーよ 1円で売り払えよ
419名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:07:43 ID:gKZBIYn40
>>404
そうなんだよな。既存の施設を改装しても良かろうに。
というか、同じ都内に競合するジブリ、長谷川町子美術館は
寄贈してくれるのかね。
両方とも国民的アニメ、漫画だからなぁ。
420名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:08:37 ID:1XUxidaM0
国会図書館にも漫画って全部あるんだよな?
んで、このセンター長はどこの役所の天下りポストになるの?
421名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:09:27 ID:Dvd+xEfq0
>>381
レッテルどころかマンガ喫茶以下だぜ。
収集なら収集、保存なら保存、展示なら展示、興行なら興行、振興なら振興
まずは、なにをするかを明確にしないと、うまくいくわけがない。

例えば、まずは収集として
>構想では、4〜5階建て(延べ床面積約1万平方メートル)で、東京・お台場が有力候補地
なわけだが、これでスペースが足りるのか?、取捨選択しないといけないはずだ。
もう、構想段階で中途半端ではないか。

>外国人観光客にもアピールする。
ともあるが国外モノや外国語版も収集するのか?
それともすべて国内流通モノで日本語で提示?、翻訳や通訳とする?、前途多難だぜ。
422名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:10:05 ID:5VnqkxXA0
もはやオタクもサブカルとは言えなくなってきたなぁ・・・
フィギュア作りやめて仏像でも彫るか。
423名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:10:09 ID:abRw1eJ30
宮崎駿自体が反対しているのに、寄贈もクソもないだろうね。
中野で調達するんじゃね?
424名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:10:43 ID:vp2CkQ6s0
>>415
俺は漫画アニメサブカルの保存修復研究施設はあってしかるべきと思うが
そのためには、まず専門家の育成からやらないとダメだと思う。

それで、全国で閑古鳥が鳴いてる博物館などを、三つほどピックアップして
サブカルの展示と研究の機能を担わせる。これでも運営は数十年先になるわな。

とりあえず補正予算で慌ただしく箱だけ建てる理由はまったくない。
425名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:11:26 ID:d3XnBLGaO
>>413
現代美術(笑) 
あれだろ、裸になって全身墨汁だらけになって、巨大な半紙の上を奇声をあげながら転がり回るってやつだろ? 
どこが芸術だよ。 

別に「芸術・学問」のために博物館を作るのには反対しない。 
でもマンガは「芸術・学問」では決してない。活字から逃げた人々の娯楽にすぎない。
だいたい、何故、活字で書けば分かるものをわざわざ絵にするんだ?
426名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:11:46 ID:a2hOsnDZ0
秋葉の外人は目立つだけで数は多くないよね
皇居・浅草寺・京都・奈良がダントツ
427名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:14:31 ID:+AqV/xx20
>>425
浮世絵も当時の娯楽。
しかし現代ではどうですか?
428名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:14:42 ID:aJ1XBbuf0
>>375
経営は独法

民間は委託料もらって運営するだけ
赤字でも痛くない
429名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:14:52 ID:twu1gSzzO
パヤオや長谷川町子クラスは既存のにまかせてもいい
ジャンプ全盛期の作家とか古いゲームとかとても作家本人やメーカーがデータ整頓保存できるとは思えない
キャプテン翼なんかサッカー選手の底上げに役立った一つだしな
430名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:15:10 ID:Nn8loM+90
マンガ喫茶ではなくてメディア資料館である

だからこそ、そんなものは建てないほうがいい

ただでさえ、現在では美術館での展覧会という行事自体が
無理になりかかっている
価値観が多様化したのか知らんが
展覧会場で大声で作品に反対してわめきちらす人間が
静かに鑑賞したい人間の邪魔になる
一人にとって価値あるものが、もう一人にとって無価値なゴミである
そんな、あやふやなもののために税金を使うことは
これから先は許容されないだろう
431名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:15:19 ID:d3XnBLGaO
>>399
じゃあ、まともな作家でマンガばっかり読んでいる奴がいるか?いないよ。 
例えば直木賞や芥川賞もらった作家がマンガばっかり読むか?読まないよ、マンガなんて。 
マンガは読めば読むほど国語力が落ちる。文章力が落ちる。
432名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:15:23 ID:7RuNQ7dSO
>>422
お前が好きだw
433名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:16:04 ID:vp2CkQ6s0
>>425
自分には全く理解できないことがこの世にあって、
そのことによって、自分が他人より劣ると判断されるのが耐えられないおまえにアドバイス。

まずは、「自分にはわからない」という箱をもち、
判断をいったん停止してその箱の中にいろんなものを入れておけ。
じゃないと一生無知のままで、おまえは墓に入る運命だ。
434名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:16:24 ID:ax6NUwMeP
>>431
やっぱり決めつけてるじゃん。お前の定義ではお前がマンガ脳だな。
435名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:16:24 ID:AM6Qp9Do0


マンファ100周年のお祝いにイギリスにマンファ喫茶回転したニダ
436名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:16:28 ID:z4QuBshy0
橋下が隠しカメラ持ち込んで、子供がマンガばっかり読んでる。
税金の無駄遣いだっていいそうだ。
437名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:16:30 ID:lMZx4liD0
くだらん
実にくだらん
438名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:17:02 ID:aJ1XBbuf0
>>420
文科省だな

館長は松本零士とか、おかざりのヤツがなるんじゃないの
439名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:17:05 ID:j9kRNzPy0
すでに秋葉にあるやん
440名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:17:46 ID:vHKegrsC0
>>326

> でも、そういう事業を担当するのって文化庁だろ?
> 文化庁に任せたら逆に文化が衰退するんじゃねーの?

当然、お役所仕事による硬直化は不可避だと思う
ただ、マンガ、アニメに対する主導権を完全に掌握する事も
できないはず

懸念する事が有るとすれば、それらの環境条件を変えるような
法案を成立させて、国に強権を持たせるような事になったらだね
尤も、政府基準の作品に魅力有る物が出てくるとは思えないけど
441名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:18:01 ID:d3XnBLGaO
>>434
いや、客観的事実だ。 
じゃあマンガ読みながら小説やら書いている作家を挙げてくれ。
442名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:18:14 ID:MpNEZnAd0
>>431
そりゃ漫画しか読まない奴は極僅かでしょ。てかお前も国語力(笑)すげーな
443名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:18:35 ID:LY2sZA7i0
>>15
そっちは箱モノなんて作らずにソフトに力を入れたんですよ
444名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:18:51 ID:jTZ86W2Q0
何でこの1館だけで、民業圧迫なんだよw
445名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:18:55 ID:cWi5zPS/O
>>いいとおもうが、

アニメタ支援や賞品だすような企画がいいな


殿堂いりとかの制度な
446名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:19:05 ID:X49peb600
これで自民党に投票することは100%なくなったな。
447名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:20:09 ID:LrmmLLah0
漫画を異常に評価する奴っているよな
受験の歴史は漫画で学んだとかw
嘘言うなって思ったわ
448名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:20:15 ID:aJ1XBbuf0
手塚の初版本が高松宮古墳のように酷いことに……
449名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:20:38 ID:d3XnBLGaO
>>442
逆の発想で 
マンガを規制する→ゆとり世代の若者も本や新聞を読む→国語力向上→成績アップ 
ってのが分からないのかな…
450名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:21:04 ID:wCdV/j9tO
中身見ないで思考停止するとか人間として恥ずかしすぎる
451名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:21:26 ID:DPJOdXKvO
役人が秋葉原のまんだらけとかに行って展示品を買い漁るのか?
まじ馬鹿だな。自民党破滅しろや。
452名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:21:45 ID:eXz2Uk8W0
漫画やアニメだけでなく、ウルトラマンなど特撮ものや、アイドルの変遷なども扱う
総合大衆カルチャー館にしたら?まとまりなくて逆に駄目かなぁ?
453名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:22:02 ID:GyXTRxjT0
意外なものが外国人に受けるんだから過去のマンガやアニメ
日本のサブカルとかを内外に戦略的に売りこめばいいよ
454名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:22:39 ID:RpfY4KXgO
>>441

筒井さんがいらっしゃるじゃないか。

まあマンガの図書館なんてのはいらんのに同意
455名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:22:43 ID:+AqV/xx20
ここに書き込んでいる人はもちろん下記の資料を読んだよね?
まさか読んでもいないで書き込んでいないよね。


「メディア芸術の国際的な拠点の整備について(報告)」
概要(PDF形式(68KB))
ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/pdf/gaiyou_H210428.pdf
報告書(PDF形式(2.79MB))
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf
456名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:23:44 ID:d3XnBLGaO
>>451
やっぱり民主党しかないよ。こうなったら。 
少なくともマシになる。 領土問題をはじめとする韓国や中国との問題、これらの根っこはすべて、自民党議員による靖国参拝にあるとも言えるし、それら諸問題が民主党なら解消する。
457名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:24:16 ID:ax6NUwMeP
>>449
ねーよww

現に俺はゆとり世代だが、新聞も本も漫画も読むよ?例外とでも言うの?
漫画規制したとしてもその分ネットするだけだよw
458448:2009/05/30(土) 13:24:34 ID:aJ1XBbuf0
高松塚だった(´・ω・`)
459名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:24:39 ID:HS9KVR1c0
漫画喫茶って事は
個室ブースで飲み物飲みながら、リクライニングシートでだべりながら
本山積みで読めるって事か そら凄いな
460名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:24:48 ID:nMHsyo8ZO
つーか、図書館で事足りるだろ
461名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:24:50 ID:k/YSIhSkO
>>1
アニメーターの給料にあててやれよ
アニメーターになる人間に補助金をつけろ

あと奨学金だ奨学金
462名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:24:56 ID:+A5x+aLb0
官僚って、これが麻生政権の為になると思って、こんな施策を出したんだろうけど、明らかに自民党のイメージダウンになったよな。ますます自民党の支持率が減ってしまった。アホだよなあw
463名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:25:29 ID:mESE5uqs0
生保と年金で毎年20兆円以上パチンコ補助金払ってるんだから
この程度はした金でしょ??
464名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:26:16 ID:K+aTmmh30
>>330
>この施設のコンセプトのキモは、「とにかくそれっぽいのはみんな扱え」ってところなんよ。

それっぽいのの範疇に、マンガも含めるっていう感じなんだろうね。
マンガを最前面に出したのは、役人を説得するための戦略的な側面もあるだろうね。
CO2削減とかエコとかを前面に出しとけば、話が通る昨今の風潮と同じような感じで。
465名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:26:18 ID:d3XnBLGaO
>>455
読まずともだいたい把握することは出来る。 
所詮、口当たりの良い美辞麗句を並べても、国営の巨大マンガ喫茶に過ぎないと既に各メディアの報道により看破されている。 
466名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:26:28 ID:YXuoPtcTO
(1) 雇用対策 12,698億円
 ○再就職支援・能力開発対策 7,068億円
 ○雇用創出対策 3.085億円
 ○派遣労働者保護対策、内定取消対策、外国人労働者支援等 44億円
 ○住宅・生活支援等 2,500億円
(2) 金融対策 29,659億円
 ○中小企業の資金繰り支援 15,454億円
 ○中堅・大企業の資金繰り支援等 7,174億円
 ○住宅・土地金融の円滑化等 7,031億円
(3) 低炭素革命 15,775億円
 ○太陽光発電 6,081億円
  (学校耐震・エコ改修 2,641億円)
  (学校への地デジ・パソコンの配備 2,098億円)
 ○低燃費車・省エネ製品等 8,665億円
 ○交通機関・インフラ革新 298億円
 ○資源大国実現 731億円
(4)健康長寿・子育て
 ○地域医療・医療新技術 8,207億円
 ○介護職員の処遇改善・介護拠点整備 8,361億円
 ○子育て・教育支援 3,652億円
(5)底力発揮・21世紀型インフラ整備
 ○農林漁業の底力の発揮 10,131億円
 ○先端技術開発・人材力強化、中小企業支援 7.932億円
 ○地域連携と競争力強化の基盤整備 4,262億円
 ○ITによる底力発揮 2,827億円
 ○ソフトパワー・観光 624億円
(6)地域活性化等 1,981億円
(7)安全・安心確保等 17,089億円
(8)地方公共団体への配慮 23,790億円
合計 146,987億円
467名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:26:33 ID:6yKipG/XO
与謝野大臣が掛け持ちしている 閣僚の椅子に

鳩ポッポ兄と管直人が就任してこの
ふざけた補正予算を見直すと思う。

たしか経済とか財政とか、からみだっけ?その大臣の席?
468名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:26:51 ID:qzaHaF2iO
マンガより、マンコ史料館のがいいぞ(^∀^)もちろん無修正で!
469名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:27:31 ID:X/gfdxwSO
ちゃんとガンダムやドラゴンボールが
日本のものだと証明しておかないとな
どっかの国で突然七つのボールや
二本の角がある神様の絵が発見されて
起源起源と騒ぎだすから
470名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:27:36 ID:Ls6znfLoO
これ維持費はどれだけ掛かって、収入はどれだけ入る予定。

何年で元がとれるの?
471名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:28:03 ID:owJ1gOt/O
漫画はすきだけど
これは無駄かなぁ
472名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:28:21 ID:aJ1XBbuf0
>>455
だから、批判してるんだろw
473名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:28:35 ID:twu1gSzzO
>>452
アイドルまで扱うと散らかりすぎだけど、特撮は十分やる価値ありだと思う。 
てか映画とかも展示内容に含める計画みたいだし
制約の多い中で独自の発展したTV特撮の技術なんか、
きちんとまとめておくべきだし、展示のやり方しだいでは親子連れも呼べる
474名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:28:59 ID:GyXTRxjT0
ディズニーなんか一大事業だろ
マンガやアニメにいろんな業界がアイデアだして参加すれば日本でもできるよ
475名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:29:11 ID:+AqV/xx20
>>465
読まずに判るんだ。
すごいね。
しかもマスコミの報道を鵜呑みにして。
もうちょっと自分で調べる癖をつけたほうが良いよ。
476名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:29:12 ID:K+aTmmh30
>>465
>読まずともだいたい把握することは出来る。 

それ本当なら、なんか病気かもしれんよ。
477名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:29:19 ID:DPJOdXKvO
スタジオジブリは展示拒否を表明してるらしいな。
深夜アニメでも展示するか?
478名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:29:23 ID:2jhzgu6uO
まだこのハコモノがアニメばかり思ってる人が多いんだな。



まあハコモノには俺も反対だけど。
479名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:29:29 ID:Dvd+xEfq0
箱物なんていらないからマンガ、アニメ、ゲーム特区を作ればいいんだよ。
そして産官学が集まれば、それこそ拠点でしょ。

文化を発信する街があれば、それ以上のモノがいるのか?
拠点施設なんていらないでしょ、しかも街とは比較にならない。

今はマンガ、アニメ、ゲームに関わりたいときに、どこへ行けばいいのかわからない。
消費に関しては明確であるが、どこが人材を育て供給し、かつ投資や就職となると集約されてない。
拠点とは人材、資本、モノ、すべてを指すのではないか。
そして、そこに行けば、すべての情報を得られる場所でしょ。

また外国人にアピールとあるが彼らは業界に関わりたいと来日しても、どこへ行けばいいんだ。
観光なんてまんだらけとかに行けば十分でしょ。
480名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:30:21 ID:n221wscd0
保存するのはいいことだと思うが
新たに展示施設(箱物)をつくるのは金の無駄だろう
481名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:30:29 ID:b0ICLPqA0
>469
孫悟空のモデルは韓国の猿ニダ
って言ってるから、西遊記は韓国発祥→派生作品(ゴラゴンボール)も韓国発祥
ってなるのも時間の問題じゃね
または、鳥山明は韓国人
482名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:30:41 ID:HS9KVR1c0
>>465
超能力の解明の為に病院行って検査してもらって下さい
483名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:31:09 ID:iwSxDk/vO
国会図書館を街の図書館が巨大化したものだと思ってるのがほとんどだろうな…
484名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:31:33 ID:+AqV/xx20
>>472
読んだ上で批判するのは良いのだけど>>465のような人がいるから。
485名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:31:39 ID:W3Fs1uIK0
石坂の基地害は三国人に褒められると狂喜乱舞すんだろうなwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:32:08 ID:d3XnBLGaO
>>482
別に読まずとも新聞やニュースから情報は入る。
487名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:32:14 ID:0zUSwQn10
官僚のアホを象徴する案だな
血税に巣食うアホ官僚と自民党は氏ねよ
488名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:32:15 ID:r4W9qUff0
http://plaza.bunka.go.jp/festival/about/

せめてどんなものを飾るのかぐらい調べてほしいな
489名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:32:44 ID:EFzCQiag0
>>479
IDがDVD

まあ何処かの隣国の起源主張対策ぐらいはあっても良いと思う
117億使うのはどうかと思うが
490名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:33:01 ID:OlgW6U7FO
これは凄いものになりそうだ
491名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:33:08 ID:eyvmdYcB0



    wwwwww園児国家wwwww



    北に撃ちこまれ目覚ませやwww
492名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:33:21 ID:ONvLLoXL0
117億つってもドラゴンボールの制作費と同じだと思えばたいしたことはない
493名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:33:36 ID:PquAlPK10
「マンガ喫茶」「マンガ喫茶」って、どこがだよ。
無理矢理負のイメージを確定させようとしてる。
なんくせにも程がある。

上野の科学博物館は恐竜喫茶か?
鉄道博物館は鉄道喫茶か? 
公立美術館は絵画喫茶か?
国会図書館は書物喫茶か?
アホクサ
494名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:34:28 ID:p3SBS1QU0
団塊世代が許した選挙制度を全面的に変えない限り、この官僚税金横領は変わらないぞ
国民が選べず、利権で首相が勝手に決められる国だからね
495名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:34:35 ID:vp2CkQ6s0
>>429
海外だと成功した企業家が大学に寄付して研究施設を創らせたりするんだけどな。
日本の戦後漫画やアニメ、特撮は、その価値が充分にある。
数百年も経てばものすごい民俗資料になるのはまず間違いない。

そのためには、いま補正予算でこんな箱たててちゃだめだと思う。
496名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:35:40 ID:aJ1XBbuf0
>>463
年金がパチンコ補助金ってどういう意味???

>>484
結局中身のことは全然詰めてないから揶揄されるんだよ
メディア芸術祭なんかハコモノ要らない事業だろw


497名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:36:24 ID:d3XnBLGaO
>>493
いやいや、スクリーンでアニメ流して、椅子に座ってマンガを読む。パソコンまである。 
マンガ喫茶そのままだろ。どう考えても無駄だろ…。街中のマンガ喫茶で十分じゃないか。
498名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:36:38 ID:0xjqWcBVO
>479
特区いいね
常に新しい情報が集まるような店や場所が生まれれば、旅行者もきっと満足する
499名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:37:18 ID:eyvmdYcB0
金使うことだけなら厨房でもできるぞ

生み出す事を考えろよ それも具体的なの
500名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:37:30 ID:r4W9qUff0
>>496
[ 応募作品数 ]

アート部門:1,020作品
エンターテインメント部門:390作品
アニメーション部門:346作品
マンガ部門:390作品
合計:2,146作品

[ 海外からの応募 ]

43ヶ国・地域/512作品

アメリカ、アルゼンチン、イギリス、イスラエル、イタリア、インド、
インドネシア、エジプト、エストニア、オーストラリア、オーストリア、
オランダ、カナダ、韓国、カンボジア、ギリシャ、コロンビア、シンガポール、
スイス、スコットランド、スペイン、スロベニア、セルビア、台湾、チェコ共和国、
中国、デンマーク、ドイツ、ドミニカ共和国、トルコ、ニュージーランド、ノルウェイ、
ブラジル、フランス、ブルガリア、ベネズエラ、ベルギー、香港、メキシコ、モロッコ、
ラトビア、ルクセンブルク、ロシア(五十音順)

[ 来場者数 ]

2009年2月3日(火)〜2月15日(日) 55,234人
501名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:38:40 ID:c+5oeCKNO
べつに赤字垂れ流しても税金だしな
2年後3年後に責任追求されたところで麻生はとうに総理の座を退いているし
失敗に終わっても誰も責任なんて取らないしな
502名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:39:03 ID:UDXNne+e0
もったいないなまたこんなゴミ作って。
ホント政治家って馬鹿と言うかキチガイなんだな。
503名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:39:08 ID:X49peb600
日本のアニメってペルシャ絨毯と同じ世界なんだな。
504名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:39:08 ID:HS9KVR1c0
>>497
漫喫は更に飲み食い可能 本もってきてブースにもちこんで
飲み食いしながら漫画読めるよ

喫茶っつんだから 飲み食いできて当然だよね その場で
505名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:39:17 ID:/JWPrcoS0
中国への外注、人件費安すぎ
ワンバターン化等々
ハコモのなんかつくってる場合じゃない
川上の部分をどう育てていくか
506名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:39:43 ID:4wMFl09MO
>316
あれの適用範囲は図書のみ、雑誌・他メディアはメーカーの任意って知ってる?
てか、現場を知ってる?

小説アリスまで国会図書館にあるかって話だよ。電撃やAXは増刊、別冊まで行って確認したがな
507名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:40:14 ID:GyXTRxjT0
カタログつくってネット販売とかもすれば世界中の人が喜ぶよ
508名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:41:29 ID:TI1rwGjG0
国営マンガ喫茶よりも国営の同伴喫茶を作って欲しい
509名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:42:06 ID:Dvd+xEfq0
とりあえず拠点施設を造ってもいいが秋葉原にでも造れ。
こういうものは集約させるべきなのに分散させてどうするんだ。

産業の発展が目的なんだろ?、なにを栄えさせようとしているんだ?
またどこを栄えさせるんだ?

情報、技術、投資、人材、そういうものを一箇所に集めないでどうするんだ。
510名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:42:30 ID:vp2CkQ6s0
>>479
特区は良いアイディアだなあ。

つうかすでにある設備なり人なりをうまくアシストする金だけで
いくらでも効果的は文化事業ができるのにな。

結局、工事がしたいだけ。
511名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:43:11 ID:wW2qTyHD0
どうせ毒にも薬にもならないしょーもないモノが出来るんだろうな
それだったら本当に国営のマンガ喫茶を作って欲しいよ
512名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:43:32 ID:r4W9qUff0
513名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:44:00 ID:lKtqt0XAO
国民の生活にもっと目を向けろや阿呆w
514名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:44:06 ID:aJ1XBbuf0
>>500
それは今までやってきた事業だろw
つまりハコモノ無くてもやれたことを何故わざわざ作るんだ?

それに、1年に1一度、単発の事業のためにハコモノ作るより
アニメ業界の構造的な問題や、今後の戦略を官民一体となって
議論し、それの予算を付けた方が、より発展的だろ

515名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:44:08 ID:twu1gSzzO
日本のアニメと外国映画のリンクとか、作画技術の変遷とかは時系列に
綺麗に展示すると面白いと思うけどな
516名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:44:19 ID:/2TvmQSf0
テス
517名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:44:33 ID:gKZBIYn40
>>509
文化庁はそこまで考えてないのでは。
それをやるべき経済産業省とまったく連携取れてないし、
文化庁のメディア芸術祭と同じようなイベントを経済産業省がやってたりする。
518名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:45:43 ID:GyXTRxjT0
こんなの私の仕事館を改装して展示すればいいだろ
519名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:46:11 ID:dTlP2c/v0
アニメーターの時給って300円なんだろ。
そっちの対策に金回すべきなのは小学生でも分かる
520名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:46:23 ID:CbTFlznO0
>>431
直木賞作家の三浦しをん。
山ほど漫画を読んでいるぞ?
521名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:46:32 ID:X/gfdxwSO
あと、北斗の拳やデビルマンみたいな
多少際どい作品も保護できるんじゃないか
こういう所に正式に「芸術作品」として登録されれば
キチガイじみた規制から沢山の作品が守られて
少なくとも無かった事にはされないだろうしさ
522名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:46:40 ID:uMmpRAtb0
【芸能】こち亀 香取慎吾でTVドラマ化、非難轟々「完全なるミスキャスト!」
「秋本治はそれでOKを出したのか!?」★6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243647180/

SMAPのこち亀とか国営のマンガ喫茶とか
金に繋げるために文化を破壊してるじゃねーの。

何もかもすべてビジネスにならなければならないみたいな・・・
523名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:46:49 ID:7LKItchS0
>>515
人間に翼が生えるアイデアの変遷
とか
人間と機械の融合というアイデアの変遷
とかな
ナウシカはどこに入るのか いろいろ難しいけど
524名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:47:19 ID:K+aTmmh30
フイルムセンターの格上げと強化のほうが先に必要だと思う。
コレって、フイルムセンターの機能も統合して移転とかじゃないんだよね。
フイルムセンターと連携って言い方は、なんか中途半端で引っかかる。
「国立メディア芸術総合センター」って名前通りの内容なら
フィルムに関しては予算と機能の分断にしかならんのじゃねか?
525名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:47:30 ID:wW2qTyHD0
国営のマンガ喫茶というけれど
本当に古今東西のマンガを集めた国営のマンガ喫茶を作ったから俺はそれこそ評価する
でも実際には奴らは馬鹿だから作るわけがない
526名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:47:54 ID:6yKipG/XO
きっと 麻生の大好きな
ゴルゴ13特設コーナーがあるんだろうなw
527名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:48:11 ID:lKtqt0XAO
117億ってふざけんな
(#`ε´#)
528名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:48:47 ID:/6PCh0se0
>>493
松井記念館は野球喫茶で
箱根彫刻の森は彫刻喫茶で
岡本太郎美術館は岡本喫茶じゃなきゃいけないことになるな

確かにアホくさい
529名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:48:47 ID:RP/6lMfP0
深夜放送でうけたマニアック番組に喜んで
鳴り物入りでゴールデンに持っていって大コケする某TV

馬鹿のスケベ心は救い様がない
530名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:49:22 ID:2M42bHmg0
原画保存て事考えたら意味はあるとは思うけど
あくまで資料館(博物館)として漫画アニメの保存は必要か否かという議論にしないと
只の政府叩きにしか聞こえん
漫画喫茶だ!とかJK的に考えてアホ
531名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:49:26 ID:GyXTRxjT0
アキバに建てて発信地にしてテーマパークみたいにすればいい
電化製品買いに外国人も大勢きてるよ
人口の多い中国人やインド人とか受けそうじゃん
532名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:49:27 ID:tKr8dzvEO
まあ〜どうせ
オレのカネで造るんじゃないしなwwwwww
533名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:50:19 ID:r4W9qUff0
>>514
常設したいらしい&民間のフィルムやネガを保管したいらしい

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20390487,00.htm
http://animeanime.jp/release/archives/2007/12/post_107.html

まあ、いろいろやってるんだって

ばらまいたってなぜアニメだけ?って話っしょ
全体的な対策をしないといけないんだよ
534名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:50:50 ID:LiVuAYcx0
>>134
消滅してはまた生まれ、変容して時代時代に咲く雑草のようなものが大衆芸術でありサブカルなんだと思う。
大事に保存しておくべき部分もあるかもしれないし、パトロンに庇護されたヨーロッパの絵画のようなものもあってしかるべきだが、
基本的には無数の読み捨て使い捨てであるエロ、反権力、非道徳的なものこそ時代の文化じゃないかな?

>>145
禿同!
535名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:50:57 ID:gKZBIYn40
>>529
確かに、そんな感じかも。
エンターテイメントに絡んだ施設は
民間主導でやったほうがいいと思うんだけどなぁ。

文化庁の職員、業界についてかなり勉強してるけどさ、
やっぱり堅いんだよね。話してることが。
536名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:51:15 ID:Dvd+xEfq0
>>498
それこそが文化でしょう。集約なくして発信などない。
目指す街が明確でなければ発展などない。

日本はマンガ、アニメ、ゲームに限らず、こういう拠点作りが下手だ。
だから投資家も集まらずに金で苦労する。
537名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:53:00 ID:6yKipG/XO
国営のソープもつくれよw
538名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:55:31 ID:OFTmLpt00
マンガ喫茶ではないだろ
漫画の博物館にだけ喫茶と名づけるのは悪意のある
539名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:56:05 ID:RP/6lMfP0
>>534
権力に利用されてるのも知らずに大物気取りのタケシみたいなもんか?
「政府も推奨する、偉大なマンガ」なんて終わっとるだろ
540名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:56:08 ID:rI+0YDL00
『石坂啓のマンガは所蔵しません』って事になったらなったで、
公共性がだの公平さがだの偏向だのとぶーぶー言いそうだよなw
541名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:56:32 ID:oBNrTfsq0
どうせ箱に使うなら学校の耐震化に使えよ
地震来たらどうすんだ?
542名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:57:37 ID:r4W9qUff0
>>541
耐震化予算1000億ぐらいなかった?
543名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:57:45 ID:+wwq49Jm0



さぁて、またバカ自民党のおかげで年収1000万、退職金ウン千万の新たな公務員の天下り先が出来上がりましたよ、、w



544名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:58:36 ID:jTZ86W2Q0
外国の要人を呼ぶには、非常にいい場所だと思うけどな
545名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:58:44 ID:GyXTRxjT0
>>535 民間委託するんだよ もっとも郵政みたいに一部の業者だけ使わないで
あらゆる業界や人が知恵をだしあってつくればいいんだよ
若い子だって視点がするどいんだからさ、どんどん参加してもらえばいいじゃん
546名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:59:42 ID:oBNrTfsq0
>>542
2兆5000億くらいだったかな?で耐震化全部終わるらしい
定額給付金の使い道の時言ってた
1000億じゃ足りない
547名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:00:29 ID:twu1gSzzO
石坂啓なんぞ外しても十分青年漫画や女流作家の流れは語れる
奴の言うことは例えるなら「カノジョほしいなあ」って言ってたらいきなり隣のクラスのブスが
「あんたなんかにヤラせないから!」てくってかかってるようなもんだ
548名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:00:53 ID:hJEADjIS0
コンセプトとか方針が伝わってこないんだよな。
漫画本が国会図書館に所蔵できないから
新たに専用図書館をつくるっていうなら理解する。
それを軸にアニメ映像も収集保存するとかもわかる。
海外アニメも収集するとかもいい。

で、そこからさらに海外に発信するとか行くから
どんな機能を具体的に持つ施設にするかが曖昧になる。
施設にカネ使わなくても、好きな人は勝手に集まって勝手にやるしな。
アニメも国民が好きだから普及するんだし。
549名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:00:55 ID:TOa1b2AGO
>>531
あの辺土地高くねぇか?
開けた場所じゃないと交通面もカバーしにくそうだが、駐車的な意味でも
秋葉原へのアクセスもイイ!になると良さそう。15分もあれば着くかな?
550名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:01:16 ID:LqS8lUst0
>>532
失礼ですが、どちらの国の方ですか?
551名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:01:32 ID:DyfdUG4m0
これとエロゲ規制セットなのでしょ?
552名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:01:44 ID:TzPBiMB30
これが駄目なら既存の図書館も駄目なんじゃね?
なら全部無くすってなら図書館もほとんど利用しないから別にいいけど。
553名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:02:34 ID:2rHk1tiA0
>外国人観光客にもアピールする
東京の観光スポットを作るのに国の金ですか。
東京都の金で作れ。
554名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:02:42 ID:RVXV34+sO
目玉となるであろう手塚治虫はもと共産党。石坂がどうなるか知らんが展示されなくても政治的意図とは思えない。
もっとも手塚がなかったら政治的意図ありまくりだろうが。
555名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:04:27 ID:r4W9qUff0
>>548
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/information/
こういうのを一年中やりたいように見えるんだけど
556名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:05:07 ID:cRsGnyLqP
>>547
この人代表作あるの?
ゆとりの俺でもわたなべまさこやら水野英子は知ってるけど
今日はじめて知ったわ
557名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:05:33 ID:+fsODRrvO
江戸東京博物館の天下り副館長ってまだいるのかな?
「最後のパレード」の中村某の講演会で洗脳されて
「江戸博をディズニーランドにしよう!」
とかなんとか就任式でわめいてたけど。
その前は下水局局長やってたらしいが
558名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:07:28 ID:vp2CkQ6s0
>>531
一カ所だけに集中するとすぐ政官財で癒着するので、
関西、関東、あとどこか大学の中にでも分散して作れば
競争もするし、専門特化もできるし、研究も客観性を維持できるかも。

まあ、それ以前に>>1でやろうとしてることが、営利なのか学究なのかわからん。
必ず失敗するよ、こんなやり方じゃ。
559名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:07:54 ID:GyXTRxjT0
鳩山ポッポだって若い時はビートルズとか海外の文化にかぶれてきたじゃんか
今度は日本から仕掛ければいいだけ
560名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:10:03 ID:Kn2NWiuiO
国会図書館の別館扱いにして、マンガやアニメを集中的に管理する位置づけにすればよくね?
加えてデジタルデータ化して単純閲覧は専用端末オンリーにするとか
561名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:10:51 ID:XZFbHe5c0
これができたら当然麻生支持者は大好きな麻生のために何回も行って金をたくさん落とすんだよな?w
まさか生活苦しいから行けないなんてことはないよねw
562名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:11:07 ID:hJEADjIS0
>>555
娯楽や庶民文化に政府が積極介入する必要というか優先度というか
そういうのが低い気がするんだよな。
政府としてはそういうのを縁の下や裏方でサポートする役割くらいでいい。
なぜ主導権を握ろうとするのか、そんなことしても娯楽が基本だから
みんなが嫌って言えば、簡単に離反されて過疎るのに。
563名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:11:23 ID:HS9KVR1c0
>>556
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%9D%82%E5%95%93

俺もリストみても全然ぴんとこないんだぜ
でも
フェミニストな上に
>ピースボート水先案内人の1人である、主宰者・辻元清美とはプライベートでも友人であり、
>辻元の秘書給与詐欺事件に際しては灰谷健次郎と共に、「裁判を支える会」の呼びかけ人を務めた。
>また、楠瀬誠志郎らと共に「さくらちゃんを救う会」の呼びかけ人を務めた。
>テレビ朝日放送番組審議会副委員長も務めている。

これでもう反対する為に反対してるってのが良く分かった
564名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:13:30 ID:8aash+i20
現代美術館と芸大を潰して、跡地に国営の漫画喫茶を作ろう!
手塚や水木などの昔の貴重な資料を集めてくれ
565名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:14:21 ID:X/gfdxwSO
金は掛かる、間違いなく

しかし、10年後や20年後に

「この作品は日本人の作品です、日本の文化なんです。」

と、CMをして世界中に認めさせる事が出来るのか?
20秒の宣伝を誰が信じて尊敬してくれるか?
ネットの普及を考えれば時間が無い
こうしている間にも沢山の人が日本の作品を楽しんでる
566名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:15:10 ID:Kn2NWiuiO
>>564
手塚も水木も昔の作品には今では発禁ラインの内容も多いからなあw
567名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:16:20 ID:UczrTv9b0
まぁ歌舞伎や落語にも巨額な補助金を出してんだからいいんじゃないの?

歌舞伎役者の給料はみなさんの血税で
568名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:16:43 ID:r4W9qUff0
http://plaza.bunka.go.jp/festival/1999/manga/000061/
受賞してるんだけど、受賞したということは応募してるんだよなあ
569名無しさん:2009/05/30(土) 14:17:08 ID:GyXTRxjT
カムイ伝 読みたくなった
570名無しさん:2009/05/30(土) 14:17:29 ID:b/lAWpE6
ついでにバンダイショップも付けて欲しい。
571名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:18:09 ID:nqgcGlQs0
117億円もかけるなら「資料館」作るより秋葉原の街並みを全部アニメの背景のようなデザインにハリボテして、
秋葉原を世界相手の観光都市「AKIHABARA」にする方が外国に対する最先端の日本のサブカルチャーと最先端の日本の技術力・製品の発信に繋がるし、
外貨獲得・経済対策にもつながるんじゃないですかね。
お台場にわざわざ資料館建てなくても秋葉原自体が巨大な最先端サブカルチャー資料館なんやから。
やるなら中途半端じゃなく徹底してアニメの世界観を(特定のアニメ・ゲームじゃなく)現実の世界(街)に再現すれば日本だけのオンリーワンアミューズメントパークができます。
日本が鎖国したまま現代に至っていたらこんな街、こんなファッションになってた、みたいな「外国人がイメージする誇張された日本」を表現できれば世界中の人がアキハバラ、日本文化、サブカルチャー、引いては日本自体に興味を持つし話題性もあります。
外国人観光客も増えます。
日本文化とオタク文化の融合が日本を救ってくれるかも・・・。
と、、、思いました。
572名無しさん:2009/05/30(土) 14:18:25 ID:GS0kW75L
>>565
既にクレしんみたいに盗まれつつあるのだが
もう手遅れだろ
573名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:19:11 ID:gKZBIYn40
>>568
マンガ、ゲームは
出版社とメーカー主導で応募してるんだよ。
オレが知っているメーカーは
文化庁に頼まれから出展してるんだって。
574名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:19:22 ID:8aash+i20
>>568
1999年
村山富一のころだな
575名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:19:31 ID:rzsxnGp00
24時間営業にすればホームレスとか難民が喜ぶんじゃないかな。
576名無しさん:2009/05/30(土) 14:19:33 ID:K5n7RdAd
ニートやお宅向けの票稼ぎのつもりだろうが、こんなことでよろこぶわけないだろ
577名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:19:36 ID:GyXTRxjT0
>570  付けちゃえ なんでもアリだよ
578名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:21:04 ID:MJXpl4S80
ここは一晩いくらで過ごせますか?
国立だから安いよね。
579名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:23:04 ID:e1/PpayxO
国税使うなよ
麻生グループで運営するか
都で運営しろ
580名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:23:46 ID:RVXV34+sO
>>566
今では発禁ものの漫画を「芸術」「学術研究」の名の基に扱うことを望む。
ブラックジャックとかの文庫版酷いもんだよ。台詞とか改変されてて違和感ありまくり。
581名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:24:03 ID:Uy2nomoS0
箱物+海外へのアピールって感じかな
喫茶店だったらまだ喜ぶ人がいるだろうけど
喫茶店とは別物だろうから余計に庶民には必要ないような。
582名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:26:01 ID:2rHk1tiA0
この施設が利益になることがわかったら、民間資本が秋葉原あたりに
同様の施設をつくって、客奪われそう。
583名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:26:48 ID:r4W9qUff0
>>578
250円程度の予定らしい。安いね
584名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:26:59 ID:Z27v62mk0
漫画やアニメは国が支えないと衰退する程度の文化か?
むしろ世間からの逆風を乗り越えて世界的な人気を得てきたものだろう
国が介入するなら業界に金だけ落とせ
585名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:27:06 ID:nFUF/KYz0
極左の石坂は無視
586名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:28:25 ID:eXz2Uk8W0
1カ所メディア芸術博物館を作って、その周りをメディア博物館を作るなら税金が優遇される特区にすれば
町おこし&国おこしになるんじゃないかなぁ?
今CSRが流れでしょ。
国の博物館と並んで、任天堂館とかジブリ館とか並ぶ特区あればいい観光スポットになると思うな。
各メーカーは広告と社会貢献によるブランディングと税金の優遇が同時にできる。
587名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:31:12 ID:TK5umFuTO
鳩山はアホだからわかんないだろうけど、これは色んな意味で間違いなく当たるな。
588名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:31:40 ID:4EqVtnxIO
>>584
もう衰退してきているだろ。
この手の馬鹿は死んだ方がいい
589名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:33:36 ID:IuO0wUOW0
>>574
お前はバカなんだねぇ。
590イモー虫:2009/05/30(土) 14:33:40 ID:vGHBnBt9O

漫画やゲームが楽しめる喫茶店が付いた巨大なメディアセンター

と勘違いしてるバカがいるな。
591名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:36:24 ID:ycNG7ulTO
はっきり言って、こんなの作るより
国内のメーターの生活を保護しろよ
月5万でバイトしながら生活してんだぞ?
こいつらに最低賃金を保証してやるのが先だ
箱ものなんてただの天下り先になるだけだし
592名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:36:52 ID:6fAl4Nuu0
なんでマンガ喫茶だということになるんだろう?
593名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:37:38 ID:X/gfdxwSO
手塚治虫や水木しげるの原画基準が読めるなら
観光地として悪くないだろう
ドロンジョ様のおっぱいが出てこないような
最近のリメイクの風潮を考えてみれば
安易なモラルに影響されない本当の作品には
ファンならずとも感心があるだろうな
594名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:38:30 ID:wTKD/eOM0
漫画やアニメに関するものは練馬区に造るべきだろう。
お台場では利用しづらい。
595名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:40:20 ID:HkDakC4lO
自民はよほど下野したいのか?
596名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:40:34 ID:+yPTitOV0
>>1
誰が名付けたか知らないけど、「漫画喫茶」っていうからには、漫画が読めてコーヒーが飲めたりするの?
597名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:42:53 ID:VhfjySUs0
>>596
飲めない。でも民主党は漫画喫茶だという。
598名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:43:46 ID:Tn+I/yku0
日本発のアニメ文化がポストモダンであるかどうかで設計が変わってくるだろう
599名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:44:21 ID:K+aTmmh30
>>591
>月5万でバイトしながら生活してんだぞ?

だから何だよ
600名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:44:41 ID:ooh+UWuOO
>>596
漫画喫茶じゃんって馬鹿にする人たちがいるってことらしい
実際に漫画やアニメが見られるとあるけど…


こんなのいらないです…
601名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:44:51 ID:I16TzK2N0
最近はシャワー付きが主流だから安くて泊まれる国立は嬉しいね
602名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:45:27 ID:/6PCh0se0
>>591
「生活保護しろ」より先に、業界内の人間が自覚して、労働環境を整備するのが先。
Janicaが出来て、ようやくその芽が出そうなところだ。
国に保護育成してもらうのはいいことだが、その前に自助努力というものをしないと。
今までがあまりにアホすぎた。あまりにアホなために有能な人間がアニメ業界に
入るのを避けるようになった。

ちゃんと労働環境を整備し、新しい才能を育てていこうという業界の自主的な努力が
なければ、結局才能ある人は入ってこないし、育たないし、国が先に金を出してやっても
それでは本当のムダ遣いになってしまう。

ただし、自助努力が認められるようになって、国がちゃんと保護育成するのは賛成だ。
アニメは金がかかる。いいものを作るにはだいたい国家の援助が必要なんだよ。
603名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:46:05 ID:Aa7DsJWuO
昨日だっけ?こういうのを新しく作る位なら、今有る博物館を拡張したほうが効率良いって話。
あれどうなったん?
604名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:48:51 ID:a7jEb2Gd0
もっと漫画文化が高まるカタチで117億円投資して欲しいな
建物建てたって漫画文化が復興するとは思えん
漫画家の教育に117億円使ってほしい
605名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:52:55 ID:k+pUVpOV0
うちのすぐ近くに、「神奈川県立地球市民かながわプラザ」なんていう
ものがあるわけだが、建設費は113億円だそうで。

今までなんの役に立ったかと言うと、ボウケンジャーの基地として
ロケに使われたくらいだけどなwwwww
606中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/05/30(土) 14:53:06 ID:m9r3OzG7O
これからもっと企業を優遇してワープアを大量に増やすから
ネットカフェ難民の受け皿をいまのうちに作っちゃえってことか
607名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:53:11 ID:esyiIRC90
>>603
そんなの予算が取れないから却下
608名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:53:45 ID:FcCayxJOO
俺アニオタだけどまじでこんなのいらない。


アニメやら漫画やらの嗜好は公にするもんじゃない。
したとしても一部の仲間にだけ。
ディープだけどやっぱりアンダーグラウンドな文化なんだよ。
だからこそのめり込めるし。

こんなハコモノを日の当たる場所につくられても、なんかちがうんだよなー
結局、空気よめない外国人の観光地&アニメの事なんかろくに知らない官僚の天下り先だろ。
609名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:54:11 ID:J3Gil3nd0
おいらの地元の図書館なんぞ漫画が占める割合がどんどん増えてる
ましてや漫画を使った広告が増える以上いつか作られるだろうとは思う
610名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:54:19 ID:TI1rwGjG0
>>608
別にお前のために作るんじゃないからw
611名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:56:07 ID:Qp4d8Exl0
大阪の絵本のやつ移築すれば少しは安上がりで一石二鳥で問題解決しないのかな。
612名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:01:14 ID:X/gfdxwSO
お土産に今流行りのコラボ作品グッズを置いとけば
それなりに儲かるだろ
作家に協力して貰って仮面ライダーに変身する悟空や
ガンダムに乗るゴルゴなんかの
ペナントや煎餅でも売ればいい
そういうのはここでしかやれない企画なんだから
毎年パターンを変えて発売しておけ
613名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:01:35 ID:dkS2OsvSO
いつも思うんだが、色んな施設作ってるけど、東京ばかりだから利用できない。
都民の税金だけ使えよな。バカが。どうせ地震でつぶれるのに
614名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:01:47 ID:GyXTRxjT0
日本のマンガって外人でも楽しむんだなあ 面白いもんだ
字の読めない人が多い国にその国の言葉に翻訳して日本のマンガを贈れば
識字率が高くなるのではないだろうか 
615名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:02:27 ID:l/WwG9LsO
どのみち箱モノに使われるなら、アニメ図書館でいいんじゃね?フランス人の観光ルートになってもOK。
616名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:03:49 ID:RP/6lMfP0
そのうちマンガやアニメ界に

人間国宝やら
重要無形文化財やら
○代目家元やら
○○家御曹司やら

がワラワラ出てくんだろ?
617名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:03:51 ID:w5doYQ6x0
まんだらけ株は、
買いですか?
618名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:03:51 ID:PRy7LrT+0
100億円ってことはさ、
全国民が、100円出すってことだぜ?

みんなわかってんのかな?
619アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/05/30(土) 15:04:39 ID:V4gGALBt0
>>616
歴史が長くなれば自然にそうなる。
620名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:05:16 ID:+e2MO95a0
【麻雀】九連宝燈を親ヅモ!! ミスター麻雀、小島武夫が公式戦オーラスで逆転の闘牌を魅せる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243643099/l50
621名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:06:05 ID:w5doYQ6x0
そのうちマンガやアニメ界に

高額納税者やら
ベストセラー作家やら
国民栄誉賞受賞者やら
テレビコメンテーターやら

がワラワラ出てくんだろ?
622名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:07:18 ID:/6PCh0se0
>>618
単純計算ではそうなる
しかし、税金を払っている額に応じていえば、普通は10円か20円ぐらいのもんだろう
税金をたくさん払っている人は何百円にもなるかもしれん

俺は国立メディア芸術総合センターには行きたい
期待してる
本当の、マンガアニメの殿堂になるように、どういう内容にするか徹底的に練ってもらいたい
623名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:07:32 ID:GyXTRxjT0
娯楽をバカにしたら駄目だよ
624名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:08:08 ID:w5doYQ6x0
運営は、まんだらけに委託で。
625名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:09:06 ID:yVOiFE2Q0
展示内容が決まらないうちに予算つくとかアホだな

やりたいことがあって、予算が作られるんじゃなくて
予算が最初にありきの悪い見本だろ

この予算も使い切らないと、来年度の予算が削られるからとか思って
無理やり使い切られるんだろ
626名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:09:48 ID:+yPTitOV0
>>597>>600
じゃぁなんで民主の人は「漫画喫茶だ」って断定してるの?
もしかして「漫画喫茶」を知らないの?それとも漫画喫茶を馬鹿にしてるの?

でも民主の誰かが「民業圧迫だ」とか言ってたとかいうのを読んだような。

>>600
漫画喫茶ってアニメも見れたっけか。
自分としてはオンラインで見れた方が良いなぁ。

それよか、結局箱もの作ってるってのが日本の政治文化だってバレてるんだから
安直にゼネコンミュージアムでも作れば良いのにね。
627名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:15:07 ID:r/5NUneq0
このセンターが、このスレで時々出てくるような「理想的な」センターであればまだいいが、

http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf
これを読む限りでは、絶対にそうはなりそうにない件

どう見ても天下り先の確保です。
本当にありがとうございました。
628名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:16:32 ID:PRy7LrT+0
>>622
そこに厳密さはいらないよ、無駄遣いの切実さを感じさせるためには。

>本当の、マンガアニメの殿堂になるように、どういう内容にするか徹底的に練ってもらいたい
そこに期待するのはおかしな話だwww

官僚は公金横領が目的なわけで、
 「なにせ官僚なんで、経営効率悪くて、これしかできませんでした。テヘ」
なんていって、裏で自分の会社に金流すことばかり考えてるんだから。

いちおうがんばってつくった、といってなんとか納得させようとするだけ。

アニメの発展なんて、微塵も考えてないよ。 やつらは。
629名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:18:57 ID:MG7qaiR80
>>626
漫画喫茶と言った方が印象が悪くなると思ってる、ただそれだけだよ
630名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:19:05 ID:HS9KVR1c0
>>626
ぽっぽの馬鹿だよ >民業圧迫

確か、なんかの視察でその手の喫茶いってる気がしたけどなぁ… あいつ
何見てきたんだろうな
631名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:21:03 ID:RlVbY+7Ci
変に健全な漫画だけ並べたら外しそう。
632名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:21:16 ID:GyXTRxjT0
>628 じゃぁさ国が補助金だけだして、あとは民間に任せればいいじゃん
天下り禁止
633名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:21:52 ID:hf4qvys90
パナソニック、化粧水を発売か?!【画像注目】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243663359/

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org78085.jpg



パナソニック、化粧水を発売か?!【画像注目】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243663359/
634名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:24:39 ID:+xzUdYge0
>>591
君は国立戦没者施設に関しても反対するべき人だ。
靖国で十分という意見を期待する。
635名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:26:50 ID:r4W9qUff0
天下りは禁止になるから、民間に委託するんだろうか?
636名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:27:40 ID:PRy7LrT+0
>>632
お金をどう使うかを決める権限は、もう官僚が握ってしまったから、それですべてが決まってしまったも同然。

民間と言っても誰にまかせるの?
誰にまかせるかを決めるのも官僚。
自分にキャッシュバックしてくれる人に、まかせるに決まってるよねw

ハコものをつくるという時点で、国民の利益にならないことは決まりなんだよ。
637名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:29:11 ID:HDukFYrs0

大丈夫、派遣社員だけではなくて、

安易なエロゲー規制で、エロゲー好きも敵に回したから、もう自民は終了wwwwwwwwwwwww
638名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:29:40 ID:r4W9qUff0
>>636
国立競技場とかも?
639名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:30:13 ID:w5doYQ6x0
延べ床面積約1万平方メートルって、
他の施設でいうと、どれくらいの規模?
640名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:30:52 ID:PRy7LrT+0
>>637
エロゲー好きが、選挙に行って投票すれば、だがなwww

「選挙に行く服がない」は、無しだぜwwwww
641名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:32:17 ID:q0ZJ+FqeO
ボンボン全冊は最低ラインだな
単行本化されてない作品があまりにも多すぎる
642名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:32:53 ID:tms2lwyQ0
>>1
漫画を週に20冊も読む麻生太郎はアニメ労働者を救わず、ゼネコンと天下り役人を喜ばすことに懸命だ。

巨額の補正予算の中には国営マンガ喫茶という批判もある「メディア芸術総合センター(仮称)」のためのゼニも含まれる。
施設整備費だけで117億円もの税金がつぎ込まれる計画なのである。
東京都内(お台場らしい)に延べ床面積約1万平方メートルの建物を整備してマンガやアニメ作品を常設展示し、関連情報を集約、発信する」ということらしい。
マンガやアニメといえば京都には「国際マンガミュージアム」という博物館があるが、日中にそこを訪問すると地元民のマンガ喫茶のようになっている。
それと同じようなものを都内に作ろうとしてるのである。しかも税金を浪費してだ。
マンガしか読まない麻生太郎が作らせるこのオナニー施設に、文部科学省のオタク官僚たちがこぞって天下りしてくるのである。ふざけるな!とオレは言いたいのだ。

 漢検の理事長父子が逮捕される記事を読みながらオレは思った。もしも漢検が天下りの理事長を傀儡として据えてもっと上手にゼニをごまかしていたならばこのように批判を受けなかったのではないかと。
もしかしたらあの捜査は「天下りを入れてるとこんなことはありませんよ」というアピールにも思えてしまったのである。

アガリだけ食べたいだけじゃあないか
奴隷みたいなアニメーターには施しもせず
政権交代前に埋蔵金使い切りの一貫で実質官僚と政治家だけにばんばん投資する
643名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:34:21 ID:d6VcPRGX0
評判悪いようだが 比較的低予算でばけるかも というめずらしくいい政策だ

あとはうまくやれるかどうか
644名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:35:19 ID:PRy7LrT+0
>>638
国のすべての施設がどうかは、この1市民が知れる範疇ではないが、
現在の運営費用とかでは、おかしな出費があっても不思議ではないなぁ。

昭和のオリンピックの時代は、公金横領なんかしなくても、
経済発展まっただ中だったろうから、国民みんなウハウハ。

当時は誠実に仕事してた公務員が多いと期待したいが。
あー、でも年金問題の禍根は当時からあったか・・
645名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:35:46 ID:MMwUiy320
本当に漫画やアニメ好きなら現状でも充分楽しめる場所がある。
なのにそれを無視して新しく作りましょー「作るのは麻生ですよ!」ってのがもう…
箱物はいらねーんだよ。箱だけ作ったって中身がなきゃ仕方ねーだろ。
その中身が今は先細りなんだよ。こんなもんに117億かけるなら同じ予算で
海外の違法なアニメ流通をどうにかしなよ。
そしてアニメ政策現場に資金援助しろ。
現状のままだと優秀な人材は他業界に流れる。
646名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:35:58 ID:MG7qaiR80
>>642
TVアニメの制作費の大半はテレビ局が搾取してるって知ってる?
アニメーターの低収入に対して文句を言うなら、言うべき相手はテレビ局だぞ
647名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:36:02 ID:r/5NUneq0
>平成20年度の第12回メディア芸術祭には、1日当たり約5,000人が来場
>(11日間の開催期間で、計約55,000人が来場。)したところである。
>メディア芸術拠点の1日当たりの来場者数としては、最低限、この半数程度を達成すべきである。
>この場合、同拠点の年間開館日数を250日間とすれば、年間目標来場者数は約60万人である。

第12回メディア芸術祭
・11日間、その時限りの様々なイベントが行われた
・入場無料
・六本木というアクセス容易な場所
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/information/access/

というイベントで5,000人/日


国立メディア芸術総合センター
・いつでも見れる常設展示が中心で、時々イベントも行われる
・入場料として1人平均250円を想定
・お台場(候補として唯一具体的に挙げられている場所)という、
 都心からも時間がかかるアクセス手段が限られた場所

の建物に、毎日平均で2,400〜2,500人/日


絶対に算出方法がおかしい
初年度はどうにかなるかもしれないが、2年目以降は閑古鳥確実
648名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:36:24 ID:b2fWFDWl0
茶が飲めないのに喫茶とはこれいかに
649名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:36:37 ID:iwSxDk/vO
俺ここなら天下りしたい!
国家公務員14年目、CCNA資格持ちだからサーバー管理できるよ。頼む!
650名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:36:56 ID:w5doYQ6x0
>この場合、同拠点の年間開館日数を250日間とすれば

週休二日かよ。
まさに、お役所。
651名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:38:34 ID:7j5VjboFO
こんな事言い出したらコンサートホールとかは名曲喫茶になるのか
652名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:38:59 ID:w5doYQ6x0
国会議事堂は政治喫茶
653名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:39:36 ID:iwSxDk/vO
あーそっか、ここに天下りしたら土日休めなくなるのか…

まーいっか。
654名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:40:25 ID:RyseyYw6O
死ね
なんで金の節約しないで使う事ばっか考えてんの?
これって麻生の金で作るの?馬鹿なの?死ねよ!
655名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:41:43 ID:MG7qaiR80
スポンサー  

5000万円   
├───→1000万 広告代理店  

4000万円  ├───→2000万 放送局(キー局)  
↓ 
2000万円  ├───→1200万 放送局(地方局)  
↓ 
800万円  ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万  
↓ 
下請け
├───→下請けプロダクション  
├───→声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円  
└───→アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上

アニメ制作に関する資金の流れ/(経済産業省)
ttp://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf

アニメ製作現場に税金投入しろとか言ってるやつ、まず誰が制作費を横取りしてるか考えろ
今の状況で制作費に税金を投入したところで、テレビ局や広告代理店が肥えるだけだぞ
それとも製作現場への税金投入って形で、今期赤字続出のテレビ局を救いたいのか?
656名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:42:15 ID:PSN4uDzc0
>>649
国立なのに「天下り」なのか??
657名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:42:26 ID:qVRKzvaf0
これはいいだろ 外国人観光客&おまいらでイパーイ
オタクは趣味の物にはなんぼでもお金払うお( ^ω^)
658名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:43:37 ID:50stcgkH0
こんなもんより防衛に金費やしてくれ
659名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:43:38 ID:esyiIRC90
動画の仕事は8割が中国・韓国で行われてるって本当の話?
660名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:44:05 ID:RIXtKnoM0
地方の漫画好きは切り捨てか
661名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:44:42 ID:w5doYQ6x0
調べてみたら、日比谷図書館くらいの規模KA。
662名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:45:49 ID:w5doYQ6x0
ザコンの跡地と日通のビル買って、
つないで使え。
663名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:47:08 ID:HS9KVR1c0
この調子でいけば建物ならなんでも喫茶になるな
今日から俺の家も喫茶だわ
664名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:47:57 ID:sPJOQDuY0
そんなの建ったらキモヲタの体臭で臭そう。
665名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:48:11 ID:W6/42i0j0
すでに京都にマンガ博物館がある。
本当にマンガが好きなスタッフが、真摯にマンガの研究に取り組んでいる。
外国人観光客が多い京都は、海外へのマンガのアピールにも適した場所でもある。

今回の物件は、あきらかに自民が子飼いのゼネコンに金を落すための箱モノ作り。
これをお土産に、選挙の応援よろしく、というのが見え見え。
666名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:49:27 ID:zalk4asYO
>>658
防衛に金費やしてくれ

俺達が遊びに行く


自衛官ヲタいっぱい
667名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:51:53 ID:XlxJTSvsO


マンガそのものが売上激減してるのに……

668名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:52:36 ID:RddvaIjp0
麻生個人の金で作ればいいじゃん
669名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:52:40 ID:r4W9qUff0
>>639
国立新美術館
延床面積:4万7960平方メートル

東京都江戸博物館
延床面積:4万8000平方メートル

東京都現代美術館
延床面積:3万3515平方メートル

私のしごと館
延床面積:3万5000平方メートル

鉄道博物館
延床面積:2万8200平方メートル

三鷹の森ジブリ美術館
延床面積:3500平方メートル

都合がいいのが見つからん・・・
670名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:54:02 ID:X/gfdxwSO
民主党はこの前ネカフェ難民調査に行ったよな
その時に何を見たんだろう
ネカフェと漫画喫茶ってほぼ同じだって
話にもならなかったんだな
671名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:55:59 ID:HS9KVR1c0
>>667
雑誌が急降下で単行本はまぁぼちぼち 人により だな
単行本は漫画で過ぎで平均取るとお寒い事になるだろうけど
下とてっぺんと最頻だせば、何年か前と大して変わってないと思われ
672名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:57:07 ID:da37eVODO
いらねーよ
そんなことより民主党潰せよ
673名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:57:20 ID:SI6ZfPtl0
これさ、作るのに金かかるだけじゃなくて
その後の運営費も採算とれなきゃ税金がつぎ込まれるんだろ
今までそういうケースでどれだけの借金積み重ねてきたと思ってるんだ?
そしてどうせこれも天下り先になるんだろ
役人にいいように使われてる麻生、自民党
もういい加減にしてくれ
674名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:57:33 ID:tLECHvhq0
>>659
まあほんとうだよ。
向こうは国が全面的にバックアップしてるから、エリート集団だよ。
多分、このままでは将来的に向こうの方が技術が上になるよ。
675名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:58:11 ID:r4W9qUff0
>>673
そう。箱物をつくるなら維持費がかからないのが条件だろう
民業圧迫なら維持費はかからないんじゃね?
676名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:00:26 ID:inasfKbAO
全館禁煙&ドリンクバー無しだと誰も来ないよ。
677名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:00:52 ID:PRy7LrT+0
>>649
やっぱ官僚の中では、
 こういうところに天下りしたほうが儲かる!
みたいな話でいっぱいなわけ?

てか、天下りしてシスコのルータ、自らの手でいじられるおつもりですか?(笑)
678名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:00:59 ID:MG7qaiR80
>>673
民業を圧迫するほどなら、維持費の心配はしなくていいだろ(笑)
679名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:01:40 ID:K8npMdVJ0
実際には非正規雇用者の宿泊所
680名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:01:46 ID:GyXTRxjT0
>>660 ネットを活用
681名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:02:58 ID:HJZ6jkfg0
>>676
>>679
ホントそうするべきだよね。
シャワールームと、フラットスペース作って。
682名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:03:37 ID:XZeX7tGE0
いらんとは思うが
入場料取って海外からの観光客なりで採算がちゃんと採れるなら別に構わんよ
無論建設費用込みでの採算な

まぁ、アニメーターの給料を補填してやった方がいいような気がする
683名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:04:38 ID:dkS2OsvSO
なんでも東京中心の日本。
東京だと、ちっさい台風(大きめの低気圧)が上陸しても大騒ぎだもんな。
もう東京だけ日本ってことで、がんばれよ。必要な食料などすごい高値で輸出してやるから。
684名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:04:59 ID:w5doYQ6x0
国立メディア芸術総合センター設立構想

わが国は、マンガ、アニメ、ゲーム等、欧米中心の芸術感ではとらえ切れなかった分野の作品を「メディア芸術」と宣言した。
この「メディア芸術」という我が国発の芸術の概念を世界に発信し、浸透させていくことで、我が国が、新たな芸術の歴史を作って行くことができる。

また、メディア芸術は、食、ファッション、デザイン等と並び、我が国特有のブランド価値を有するものであり、これを世界に向けて戦略的に発信することで、
我が国の国際的な存在感の向上につなげることができる。

我々は、このたび、そのための拠点の整備の在り方について提言した。
単に施設を作るのではない。歴史を作るのである。
新たな芸術の歴史を作る。

この途方もなく大きな挑戦を成功させるための戦略拠点の整備ついて、
国民の皆様の御理解と御協力をお願いしたい。  文化庁

メディア芸術の国際的な拠点の整備報告書 (建物図面あり)
ttp://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf
685名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:05:18 ID:fttR2EEs0
どうなの?w 朝鮮並みに言葉が通じないってw


国 → 国立メディア芸術総合センター

マスゴミ → アニメの殿堂

ポッポ → 国営マンガ喫茶





686名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:05:20 ID:/+2eaBrP0
悪くない、けど中途半端なもんは作るなよ
やるなら徹底的に最新設備で世界一を目指せ
687名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:07:06 ID:uZ8WKJFV0
批判してる本人がマンガ喫茶がどういうものか知らないんだろうなあ
漫画家が批判しても出版社がOKだせば飾られるんだろ。
出版社にたてついて訴えた漫画家は過去作品もなかたことにされてるしー
688名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:08:55 ID:MG7qaiR80
>>682
アニメーターの給料に関しては、広告代理店やテレビ局の中間搾取を排除して
スポンサーから直に製作現場に金が届く仕組みにしないと
制作費としてスポンサーが出す資金のうち、現場に制作費として届くのは2割程度なんだぜ
689名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:12:25 ID:PRy7LrT+0
>>688
DVDの売上は製作現場にはいかないの?
テレビなんて見ずにDVDを買いまくればいいと思われ。
690名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:14:22 ID:XZeX7tGE0
>>688
だからあえてアニメーターの給料という表現にしたんだが
691名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:14:27 ID:Iv9dKHpJ0
まずは、日本の漫画とアニメの祖である手塚治虫展
これは譲れない。
次に、ガンダム展
これも譲れない。
692名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:14:45 ID:X/gfdxwSO
はだしのゲンは置かなくていいぞ
絵は下手なくせにレイプ、暴力、残酷な描写で
無垢な子供の興味をひく低俗なラクガキだからな
まぁ、そういう漫画と名作を比較する企画も
面白そうだとは思うけど
693名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:19:50 ID:8cKcoTHjO
京都国際マンガミュージアムみたいになればいいが…
694名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:20:23 ID:TI1rwGjG0
>>692
はだしのゲン、あれほど面白いマンガは無いぜ
695名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:20:31 ID:MG7qaiR80
>>689
TVアニメは製作・著作がテレビ局や広告代理店になってる場合が多いんで
DVDなんかの収益はそっちに大半が周ってしまう
製作会社(アニメーターや声優含む)が正当な利益を得るには、先ずTV局や広告代理店の搾取を規制しないと
696名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:20:48 ID:QuqPbE+l0
漫画喫茶ならここに寝泊りする人が出てくるんだな

まあそれならそういう使い道もありだと思うけどさw
697名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:20:57 ID:Rt9j6voDO
国営漫画喫茶だけが問題で

後は問題無し?
マスコミの報道では
二次補正予算の問題は
117億円だけ?
698名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:24:38 ID:MG7qaiR80
>>690
彼らの収入を考えれば、何らかの保護は必要
でもそれだけじゃダメだろ?
恒久的に彼らを税金で保護するわけにも行かないし、
>>655に書いたような、異常とも言える金の流れを何とかしないと
制作費がきちんと現場に届く事は、アニメーターの収入を上げるだけでなく、作品の質の向上にも繋がるし
同時に予算削減の為に中韓などに流れてる仕事を国内に取り戻す切欠にもなると思う
699名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:25:09 ID:Nn8loM+90
アニメやマンガを国家が一元管理するって
いいことだと思ってるのか?本気で

そんなもの作ったらただちにフェミニストやPTAや市民団体が乗り込んできて
しらみつぶしに気に入らない作品をリスト化して反対運動

マスコミはマンガが暴力的なポルノであり低俗文化だと大キャンペーン

アングラ文化は根絶やしにされるんだぞ。

それでもいいか。
700名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:27:18 ID:HJZ6jkfg0
後に、第二の『わたしの仕事館』と呼ばれたのである。
701名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:27:40 ID:Gzo7jXRVO
まあ著作権で今後同人は廃れると思う
702名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:28:12 ID:twu1gSzzO
なんでそんなにお上アレルギーが酷いんだ?
別にここへの収録漏れたからって潰されるわけない(そんなめんどくせーこと無理)
嫌なら断ればすむ話だし
703名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:28:27 ID:MG7qaiR80
>>699
今と同じじゃん
704名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:28:33 ID:K1lod3KR0
麻生ってそこまで漫画のイメージ無いのに意地になってるんじゃ
705名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:32:51 ID:a//MR7Xo0
アニメーターの生活を守れなんてのは論点のすり替えもいいところだ。

立派な美術館に展示されてる作品の作者の多くは、若い頃極貧の中で苦労している。
だからって、そんなものに政府が支援をしていたらどうなる。
一定数の画家を国策で養成・支援してた共産主義国でまともな画家が出てきた試しがないだろう。
こういう分野は飢え死にしてでもやりたい奴だけがやればよく、その中で稀な成功者だけが
後世美術館等で展示され称えられる、そういうものである。
706名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:33:54 ID:2xwe1HQ1O
>>699
マスコミはその低俗マンガを元にしたドラマしかつくれなくなってるけどな。
しかも原作の良さはまったくなくなる改悪ぶりで。
707名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:33:55 ID:Nn8loM+90
>>703
ひとつの建物にごっそり集めたら今とは比較にならないほど目につきやすく、
たたきやすくなるのがわからないのか?
708名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:36:35 ID:szIlJlaL0
アホウの点数稼ぎか
でも、ヲタが投票に行くとは思えんがな
709名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:42:54 ID:MG7qaiR80
>>707
秋葉原がそれじゃん
そもそも叩かれ易い原因に、文化としての地位が低いってのもあるんじゃないの?
比較的新しい文化故にね。
大体、宗教で頭の狂った連中は、どんな状況でだって叩くよ
ならば少しでもアニメ・漫画に対する理解者を増やした方がいい、その意味で国内外にこのような形で発信する事は
青筋立てて激怒してまで反対するような事ではないと思うけどな。
710名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:43:15 ID:fttR2EEs0
どうなの?w 朝鮮並みに言葉が通じないってw


国 → 国立メディア芸術総合センター

マスゴミ → アニメの殿堂

ポッポ → 国営マンガ喫茶


14兆のうち117億円。その他はスルーのマスゴミ、ポッポw
711名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:46:24 ID:Z6YkEaCcP
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    年収が100万円未満の
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! (へ) (へ) !3l    底辺アニメーターの皆さん
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    おまえらの作品で
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   天下り機関作るわ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
712名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 16:47:24 ID:XSNSj3ff0
文部科学省OBの受け入れ先ウマー
713名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:50:02 ID:vhGxVtCWO
知的財産権の問題もこれからどんどんでてくるし
やったほうがいい。
714名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:50:42 ID:AM6Qp9Do0


韓国にまんふぁ博物館作るニダ 100周年ニダ
715名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:51:53 ID:+QyUlpDQ0
このインターネットの時代に
アニメの原画だの原本を見たい人がどれだけいるんだ?
それを都心のど真ん中お台場に作る意味はあるだろうか
作ったとして北海道のはずれで十分じゃないのか?
716名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:53:17 ID:r4W9qUff0
ところで、なんで天下りがなくなることを知らないの?
717名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:54:49 ID:RY+CZmZt0
文部省の天下り施設はいらんのだけど

漫画、アニメって文部省管轄なんだな
718名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:55:20 ID:uWmMk4aQ0
きもおたは役人が選ぶような漫画はみねーよ
安心しろきもおたは来ねえ
その代わり健全な漫画館として子供の手を引いたファミリーが訪れる
二十歳前後の秋葉通いのネット通、ゲームヲタは馬鹿にしてPSPで遊んでるよw
719名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:55:54 ID:w5doYQ6x0
天下りではなく、ワンクッションおいて、
採用試験を受けて合格するわけですね。
720名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:57:31 ID:WU9poq9mP
こんな明らかな無駄施設を許したらダメだろ。
わたしの仕事館は叩くのが遅すぎた。
こっちは今ならまだ間に合う。
721名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:57:42 ID:4YGbnD5C0
単にハコ物作って土建屋にサービスしたいだけだろが
正直、理屈さえつけば中身はどうでもいい

オタ率高いここですら反対多いのに
ジジババ含めた全国民の平均とったら賛成する奴なんかどんだけいるのやら
722名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:59:11 ID:I0/Ur7e90
じゃあ国立新美術館は巨大な画廊喫茶だな
723名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:01:31 ID:uWmMk4aQ0
ハコ物作って土建屋を自民のファンにする
職員幹部役人の第二の人生天下りで税金で人件費まかなう
一石二鳥
724名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:03:38 ID:+QyUlpDQ0
なんか、国立近代美術館とかもあやしい感じがしてきた
725名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:04:05 ID:uG+arXC2O
やりたきゃ自分の懐から金出せ。
どアホ
726名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:05:54 ID:TidHMwEtO
濃駄征子主演
熟女セーラー服女王様が
消費者に悪さする悪の組織を退治する。
『桃太郎戦隊(^_^)-c<T_T)キュゥテイ自民』
国立メディア総合美術館展示しましょう。
727名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:06:26 ID:qNCo7zswO
景気回復に税金下げろ!天下りの箱物はいらん
728名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:06:31 ID:p30wR4VmO
……マンガ喫茶?
729名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:07:03 ID:8VrMQY+50
結局通っちゃうのか
エコポイントだけ通して他廃案とかできんのか?
730名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:07:25 ID:/P9Qqif8O
実際に、マンキツ行った事あるならこんな記事書かないだろ。
731名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:09:32 ID:7jNCUtSWO
なんで誰も怒らねーんだ?デモも起きねーよ

今の情勢わかりますよね。100年に1度の危機じゃないんですか?
732名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:10:08 ID:4xqqiHX3O
>>698
>>655のURLを削ってpdfを流し読みすると、結構面白いな。
てか655のだけでも、経済産業省がコンテンツ産業の健全化を志向していることがわかる。
ただ、どの程度の力や影響力があるかも不明だし、俺らみたいなアニヲタねらーみたいに
テレビ局や電t……広告代理店=「害悪」としてみるような極端な立場に立っているわけでもないだろうけれど。

……また規制だよorz
733名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:10:36 ID:RQGVy3iv0
別に国立マンガ喫茶を作るわけではないだろ。
アニメ・マンガなどのメディア芸術を展示する博物館を作るのが目的だろ。
もちろんこの博物館構想が建設に値するかどうかの議論は必要だけど、
マンガ喫茶に論点を摩り替えて、議論を矮小化するなよな。
734名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:13:32 ID:41Kc8gPV0
秋葉に行って
通行人♂5人、♀5人、メイドカフェ・ショップ店員5人くらいに
以下の質問をする
「国営の漫画アニメ等の博物館を作ることに興味がありますか?」

Yesと答えた奴だけを日当2万円くらいで雇って意見出させる。
これを5回繰り返せば相当ハイクオリチーな

アニメ漫画フィギュアゲームメイド喫茶博物館が出来る。
官僚とか自称専門家が作った博物館はつまんないと思うよ。
735名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:16:09 ID:9CKJlHUZ0
別にいいんじゃね、マンファとか調子こく馬鹿もいるし

でも漫画喫茶は本が汚れるし盗まれるし場所が無駄だからいらない
館内だけでしかアクセスできないデジタルデータにして閲覧させればいい

美術館仕様にして原画も飾ればいい
ぼったくりハイエナの出版社は、原稿はあくまで作者からレンタルする形にしろ
生原稿を格安で描かせて使いまくり権利も出版社のものなんてふざけてる

そして作者が施設に貸し出せばいい
736名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:16:56 ID:twu1gSzzO
>>735
いや、アキバ=ヲタてのも短絡だし
ヲタが皆エロゲやメイド喫茶に興味あるわけじゃないだろ
女ヲタが皆腐じゃないし
737名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:17:24 ID:crmXgCiw0
ジェロが「演歌を歌う外人」ってことでもてはやされてるように
たまたま外人で日本アニメ好きな奴がちょっといるだけなのになあ
それを「多数の外人が日本アニメ好き」なんて勘違いしてる
ブロッコリーもアメリカで失敗してるし
738名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:17:29 ID:DPJOdXKvO
税金の無駄遣いここに極まれり、だな。
この施設の有用性云々はおいておいて、これを作る余裕が今の日本にあるのか?って話だよ。
このまま自民党政権が続けば日本は間違いなく破綻するぞ。
739名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:17:30 ID:htUl7Lkn0
こんなもの税金で作るの?馬鹿なの?
740名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:20:58 ID:IrthTt65O
麻生「バカどもには丁度いい目くらましだ」
741名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:21:27 ID:9CKJlHUZ0
携帯ってID変え易いの?
土曜なのに単発携帯が異常に多いんだが
あと末尾がPって何?

漫画と平行してアニメも展示すべき
原作原画や設定資料の隣に小さい液晶つけて見たい回のダイジェストとか予告を選べる
美術館仕様で椅子や座り込みは禁止
続きはお土産コーナーでw
742名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:21:33 ID:crmXgCiw0
>738
民主だとチョンに金送りそうだしまだ国内で使った方がマシでしょ
743名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:22:07 ID:iqtDZ+d+0
だけどこれだけ話題になればきっと客は入るんだろうな
744名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:23:01 ID:MG7qaiR80
>>732
これまでが余りにも無策だったからね、ただこうして政府が目を向けるのは悪い事ではないと思う
この問題だって本来は、どうやってコンテンツ産業を保護・育成するかって方向に行くべきなんだろうけど
漫画喫茶だなんて誘導しちゃったから、何かおかしな方向に流れてるんだよね
745名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:23:38 ID:Z6u3dLo50
持続的に集客が見込めるかだなぁ
落ち着いて本読めるスペースあるのかも知りたいところ
746名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:25:16 ID:9CKJlHUZ0
>>736
こんな程度で収まるだけ日本はビジネスチャンスがわかってないと思うよ
ジブリとかしょぼすぎ
ネズミ国くらい大規模にやってやれよ
ニンテンドーランドすらできないならもうアニメとゲームと漫画まとめてやっちまえ
貸し店舗にはコスプレ店やらなんちゃって制服店やら入れて外貨稼げよ
既存でいくらでもその手のアイテムや雑貨があるから新たに企画しないですむしw
丸丸ゲーム屋やアニメ店入れるだけでいいんだからな
747名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:27:13 ID:GyXTRxjT0
グッズとかたくさん売れそうじゃん
海洋堂とか人気あるし、プラモデルとかまた復活して売れるようになるよ
多彩な業界が参戦できる アキバで大掛かりに事業展開すればいいじゃん
あとは役人とか中抜きとか規制できないかなあ
748名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:27:56 ID:9CKJlHUZ0
>>745
別に持続的じゃなくたって秋葉の店をまとめて小奇麗にしただけだと思えばいいじゃん
フィギュア店とかまとめてこそこそキタネービルでやってないで
オタクモールでもつくりゃいいんだよ
749名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:29:37 ID:dhDxt29R0
そんな箱物作るぐらいなら、現場のアニメーターに補助金出せとw

【調査】アニメーターの生活実態、国内初の大規模調査--時給は動画298円、原画698円、監督1412円 [05/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243654110/
750名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:30:22 ID:tzNoAH6L0
これ作って潤うのは土建業者と公務員だろw
マンガアニメつくってる人の待遇改善のほうがよっぽどいい
751名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:30:26 ID:ATT3khWe0
これが自民党政治の本質
752名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:30:32 ID:9CKJlHUZ0
コケてもともと、内需もあるから問題ない
普段から地味にやってる民間と国営がタッグ組めば黒字はなくてもやっていけるだろ
何のことはない、もう少し日本のオタク産業に市民権を与えてやるだけじゃん
753名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:32:21 ID:GyXTRxjT0
>>745 メイド喫茶みたいなのつくって本を買った人がそこで読めばいい
754名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:32:29 ID:VAIObf77O
そんなものより
日本の金型職人の減少を止めろ。
755名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:33:37 ID:tl+obPE10
麻生はほんとにアホウやな
756名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:34:31 ID:iAmx+iKi0
箱物まじやめろ
幸せなのは中に入る公務員だけ
757名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:34:56 ID:LvqqR/Ob0
>>749
アニメーターを助けるため電通とTV局を矯正するのに補助金を・・・・・・

あ、117億じゃ足りないか
758名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:35:33 ID:600fc6QO0
未来の子供への投資の仕事館閉じて
マンガ館新たに作るって、日本の子供を駄目にしたいんだな
759名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:35:44 ID:9CKJlHUZ0
>>749
寝ぼけるな
無制限に補助できるわけないだろ結果が出たものだけだ
売れない、評価されない物にまで出せるかよ
好きでやってんだろ、時給にこだわるならやめて転職しろ
下手糞なペーペーの漫画家にでも補助出したら手抜きするのと一緒
ゴミアニメでも補助されたらおかしいだろ
塩水すすってても好きで頑張って評価された奴は後で色々ついてくる
この件はその段階の海のものとも山のものともつかない連中にはノータッチだろ
760名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:36:53 ID:twu1gSzzO
予算は通っちゃったんだから、せっかくなら少しでもいいものが出来るよう
意見のひとつもメールした方がいいよ
最初からダメダメと決めつけてばかりじゃあ
761名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:37:04 ID:sHjVoM9a0
私のしごと館で懲りてないんだよなぁwww
同じ運命だろ、これ
762名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:39:06 ID:dhDxt29R0
>>759
ならこんなの作るな。将来の負債確定だわ
それと俺はアニメーターじゃないw
763名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:39:27 ID:pMeBliFT0
>>754
金型産業ってプレス型は日本製がまだ強いとか
フィルム系は海外メーカーのほうが実力があると友達から聞いたけど
764名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:39:32 ID:GyXTRxjT0
>>758 仕事館は役人がつくったから金をかけた割につまらないので不評
民間がつくったキッザニアは人気なんだよ
765名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:41:00 ID:VQOLOGpG0
(邦画の古い作品のオリジナルが、失われて見えれない事へのレス@前スレ)
--------------------

文化を国家的にコレクションするって発想がこれまで無かった。政治の失敗。邦画のターンは無い。

麻生は他はぱっとしないけど、現在の流行を積極的に取り入れようとする所はすごいと思う。
ここでオタクの殿堂を完成させてなければ、数十年後にまたアニメについて同じ事を語ることになる。

椿三十朗や七人の侍が人気だったまさにその時に邦画の殿堂を作った首相が居たら



後世の人間は苦労せずに邦画の名作の数々を見る事が出来、
こんなものを税金で作った首相を笑ったと思う。

成功してみんなが日本文化の結晶をいつでも楽しめるようになったのに
やらなかった時の損失については誰も省みる事がない
そういう事をやろうとしてるところに感心してる。

-------------------------
簡単に集められて、誰も貴重に思ってない現在こそ、こういうものを集めるのが正解だと俺も思う。
766名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:41:46 ID:abRw1eJ30
まんだらけ以上のカオスな施設を役人が作れるかだな。
767名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:42:02 ID:gheq4Yql0
こんなもん作るより薄給なアニメーターや漫画アシスタントに
補助金出したらいいんじゃない
768名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:43:18 ID:9CKJlHUZ0
>>762
アニメーターだろうなどとは一言も言ってないのに・・・w

「なら」、がどこにかかるのかわからない
美術館に無名作家のゴミクズが飾られるか?パトロンがついたか?
結果が出たものについての話だろ
アニメーターですってだけで何で国が補助出すんだよ
無償でも好きで動画作ってる奴もいるじゃん
769名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:45:20 ID:PRy7LrT+0
>>754
超合金フィギュアかよww
温かみがないなぁ。
770名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:46:40 ID:H60fLJ5QO
>>737
なんでハリウッドが日本漫画の映画化に熱心なのかな?

漫画の細かい体系化も進めようと思ったら
米やんを蘇らせないと難しいか
何人もの研究会議組織が必要になるな
そこに村上隆やオタキング岡田は必要ないし
石坂啓なんてもちろん論外だが
771名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:47:14 ID:abRw1eJ30
仕事館は2010年8月で廃止になるそうだ。
これを再利用するとかなんで考えないんすかねー。
772名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:47:53 ID:R27CjXxf0
国営「マンガ喫茶」ということは喫茶店であることがメインなわけ?
773名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:49:07 ID:9CKJlHUZ0
とにかく秋葉は汚い、きもい、ごちゃごちゃしている
そういうのがいいという奴もいるだろうがそれはそれだ
昔はアキバなんて別のオタの電気街だったんだしな

美術館よろしく特別期間展示で
子供向けもののアニメ漫画やスイーツ腐の漫画の特設もやれば臭くならない
774名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:49:31 ID:R+yE1mLA0
>>760
みんなの意見をしっかり聞かないでこっそり提案して通したのが問題なんじゃね-の。
これ、良いも悪いも、成果が出るには時間が掛かるじゃね。
俺は賛成だけど、今のどタイミングだと一般受けはきついんじゃね。
775名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:50:45 ID:BPDRVKC0O
>>770
米やん
776名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:51:12 ID:mSguCRZn0
こんなもん置かなくても、図書館にもっと漫画も置けばいいだけじゃん。
777名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:51:41 ID:JpSPrfNP0
俺には関係ない。修羅場だろうが、風呂場だろうが失うものはない。
天下り官僚の家を爆撃してくれ、ぜひともお願いします。
778名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:52:39 ID:9CKJlHUZ0
>>770
気持ち悪いから今回同人系のオタはすっこんでていいと思う
同人は同人なのに勘違いしすぎ
オタ企業とマスゴミ、出版界でやる話
出版社がやるフェスタなどに同人の偉い人は何の関係もないのと同じ
同人図書館作るわけじゃあるまいし勘違いしすぎ
779名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:53:23 ID:DYK8gJTg0
麻生と鳩山の党首討論での鳩山の補正予算批判のマスコミの報道


国営漫画喫茶      117億←なぜか大注目
役所への地デジ導入    71億←スルー
役所へのエコカー導    588億←スルー
公益法人     2兆8000億←ちょい注目
780名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:56:12 ID:YLKfGq3Q0
自民党の鶴保議員が日本の漫画やアニメがトルコで人気があることに注目し、トルコに日本の作品を
贈ったらどうだと文化庁に提案したが・・・

 官 僚 は こ れ を 鼻 で 笑 い 、 無 視 

だがハコモノの芸術総合センターは中身が決まってないうちから強行に勧めようとしている。
これに限らず中身の決まってない天下りの温床のハコモノが補正予算で増殖中。
781名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:56:42 ID:qNCo7zswO
だいたい若い人が 選挙に行かないから好き勝手する自民党、公明党が当選するんだよ。老人は自民党と公明党信者なんだから。
782名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:57:02 ID:bRA/CuiJ0
入場料取るんだる?
元が取れればいいんでないの?
783名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:57:28 ID:ATT3khWe0
これが自民党の政治
784名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:58:24 ID:abRw1eJ30
要は、不況で自動車や電化製品が売れないから、
漫画やアニメっていう発想でしょ。
こんなん国策でもないんでもないと思われ。
785名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:58:33 ID:9hI6gsboO
コミックテーマパークみたいなのにすればいいのに。

キントンのジェットコースターとか飲食店が全部メイド喫茶とか
786名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:59:05 ID:OlgW6U7FO
この国のソフトパワーを悪用されないように守るのは政府として当然のこと、マンガ喫茶とか言ってる鳥頭は相手にする必要なし。
787名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:59:05 ID:GlmXT2lO0
公務員天国だな
腐りきってやがる
788名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:59:10 ID:xZyiZ8270
国営って時点で終わってる。
絶対つまらんだろうし、そもそも箱物はもうつくんなよ。
それにアニメ、漫画なんて一般人受けはひどいよ絶対。
特に「オタク」「萌え」等の言葉が広まってきてからがね。
789名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:59:34 ID:UcrxIlOUO
↓反対してるのはこういう理由か
・韓国漫画博物館 http://www.comicsmuseum.org/
 韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。
これと別にアニメ博物館もある
韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849
これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が製作にかかわった作品として
まるで日韓共同制作のように観光に組み入れ海外発信している
日本にやられちゃあ困るんだよ
790名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:02:04 ID:9hI6gsboO
>>785
麻生さんに遊園地つくってーて手紙だしてみようかな(笑)
791名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:02:36 ID:QcvynoAh0
これ失敗したら負債は公務員の給料から天引きしろよ。
792名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:03:10 ID:HCjkMUFRP
大阪の児童文学館を国が買い取れよ。
あっちで潰してこっちで同じ様な施設を作るのは無駄だろ。
793名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:03:50 ID:9CKJlHUZ0
在日の歩み記念館作られそうな党よりマシじゃん
天下りでも一部民間に利害一致があるだけマシ
別にここだけ天下りじゃないから糾弾するならそこじゃないね

>>785
悪意を感じるよな

>>789
マンファ博物館が起源ニダ
日本のアニメは韓国産ニダ
794名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:03:53 ID:rK2JfYfl0
こういうことすれば、馬鹿な小僧どもにウケルだろうと
足元見られてることに気づけない2cher
795名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:04:18 ID:l0cMq6+i0
これが出来たら絶対に観光収入がとんでもないことになる
海外のオタが一直線にここに来るんだぞ
796名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:04:49 ID:JvpeQ9sDO
難民の巣窟になるだけ
797名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:05:03 ID:VQOLOGpG0
>>789
マクロスも韓国が起源でこの作品を色々細分化したのが日本のアニメ

http://www.youtube.com/watch?v=7AbB4oy7jRs
798名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:05:50 ID:JWFru5yl0
イラネ。
国民の金をなんだと思ってやがる。
799名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:06:09 ID:4XDYT0mqO
長い目でみれば 日本の国益になると思う 隣のバカな国はマンファ(漫画)wはウリが起源とか妄想を他の国に言ってる始末だし
800名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:06:53 ID:IQqwAjne0
こういうのを国でやると絶対失敗するんだよな。
税金を投入した採算度外視経営じゃ赤字になるに決まってる。
801名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:07:21 ID:dhDxt29R0
>>79
「箱物作るぐらいなら、現場のアニメーターに補助金出せとw」

「寝ぼけるな」

「ならこんなの作るな。将来の負債確定だわ」

言葉足らずですまんが、これで理解してくれ。
後の部分は斜め読みの脊髄反応だ。すまんw
802名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:07:33 ID:VMWDvehv0
おれもしこれができたら毎日ここいくよ
てかここで暮らすよ
無料のネカフェなんて夢見たいだお^−^
803名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:08:13 ID:VQOLOGpG0
>>799
正確な起源を、今これらを手元に持つ我々が公式に歴史に刻んでおかないと、
情報が曖昧になる将来なら逆転もありうると思う
804名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:08:38 ID:gYtqJ8EcO
こんなの作ってどうするの
地図に載る実績が欲しいのか
805名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:08:59 ID:Ofgl2gFp0
はいはい、一個たてるだけで全国の漫画喫茶がダメージうけるものすごい施設。
806名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:09:08 ID:9CKJlHUZ0
>>800
どうせいつも失敗してるんだからいいじゃん
ただ、満喫とかいう馬鹿は関わらせないほうがいいと思う
原画などは美術品と同等の扱いしてもらわないと
内需外需ともにどれだけ稼いだ作品かわかってんのかと
いまだにポンチ絵だとか言ってる老害は関わらなくていい
807名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:09:14 ID:HCjkMUFRP
だいたいなんで東京に建てるの確定してるの?
国立なんだから全国で候補地探すべきでしょ。
808名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:09:53 ID:5mBOGFam0
ただの漫画図書館ではなく、漫画の研究とか
漫画家の講義とか、ヨーロッパの著名漫画家を呼ぶとか
いろんな学術的な啓蒙活動をするのならOK。
(京都マンガミュージアムでも5月にメビウスを呼んでいた)
ようするにちゃんとしたものを作るなら賛成。
東京に京都マンガミュージアムのような施設が
ないので、いい施設をぜひ作って欲しいです。
809名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:10:16 ID:WYHnPHJI0
いや、わからんでもないが、国立国会図書館でまかなえないのかね
810名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:10:35 ID:Uhdky79J0
まじでやめてくれ。税金土建屋にくれたいだけだろ。
811名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:11:29 ID:ATT3khWe0
これが自民党政治
赤字国債発行し将来増税確約
812名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:11:33 ID:qWg+Pjg+0
>>15
いや、正当な進化を続けるなら、これをしなくては駄目
その辺の凡人は、未だに労働すりゃするほど幸せになるって洗脳に掛かってるからな
誰かが1から2の仕事をしたら、その分他の誰かが1から0になるってのを理解してない
おまけに生産性が科学進化で大幅にアップして、一人で100の仕事が可能になってしまってる
残り99人は失業する訳だ
それを自己責任努力不足格差は甘えなんてワードで見殺しにしてる

それを防ぐ為には、産業形態を生産関連から文化関連に昇華される事
欧州がブランド品を輸出したりするあれの事な
日本は秋葉系が中心として選ばれた
それに付随して音楽やファッションとかの渋谷系や浅草の江戸文化なんかが追従する
国民はそれらに従事して、文化活動を行うのが新たな仕組み
そのうち小売系は、無人化やネット通販が中心になり、商品を右から左に流すだけの中間搾取業は衰退する

まあ欧州が既に進んできた道を、20年遅れでアメリカと共に始めるって事だな
別スレに虐待ゲー規制とかいうのも、本気で文化国家として始める準備なんだろう
この文化とやらは、従来の農業とか外食業なんかも含まれるしな
地域名産品などがそれに当たる
工業も数ある文化の中の一つになるだろう

その先駆けとしてこの当該施設の建立にあると思われ
813名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:12:04 ID:tl+obPE10
官僚と自民党以外は必要と思っていないのになんで作るんだろ
結果なんて見えてるのに
814名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:12:29 ID:ALQMhHLnO
ちゃんとしたマンガ喫茶風で料金格安なら行くぞ。

図書館みたいな感じなら行かないけど。
815名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:12:31 ID:Ofgl2gFp0
>>807
東京オリンピックや秋葉原への外国人観光客を入れるためにちょうどいいからなあ
816名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:12:44 ID:9CKJlHUZ0
>>810
これに使わなければ別のところに使うまでのこと
在日記念館とか建設されます
817名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:13:57 ID:DYK8gJTg0
>>785
本当は民主もそういうのやりたかったんだよww



★ 「日本版ラスベガス」でポケモン等のテーマパークも検討へ
http://pokeani.com/news/2005/kakorogu2005-6.html#newstopics20050604
>テレビゲームやアニメ、格闘技など、日本が得意とする「お家芸」の振興を図ろうと、民主党の国会議員が
>「ゲーム・キャラクター・デジタルコンテンツ議連」と「格闘技振興議連」を相次いで発足させます。
>
>デジタルコンテンツ議連には、枝野幸男前政調会長ら34人が名を連ね、国内のゲームソフト会社などとも連携。
>「ポケモン」や「ガンダム」など海外でも人気の高いキャラクターを使ったテーマパークや、映画制作の専門学校などを
>集めた「日本版ラスベガス」の建設を検討するそうです。

818名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:14:46 ID:O5z8bbVt0
このハコモノのツケは

増税でまかなうんでよろしく
819名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:15:11 ID:JtuYenml0
>>705
>立派な美術館に展示されてる作品の作者の多くは、若い頃極貧の中で苦労している

知ったかやめなはれ。多分、頭の中にはゴッホとか、モディリアーニとか
あるんだろうけど、あんなのは20世紀の例外中の例外。
昔は徒弟制度というものがあって、そして、その徒弟制度を支えていたのは、
公的事業(市・教会・国)だったのだよ。どの国にも
為政者が芸術家を積極的に支えてきた歴史がある。

>一定数の画家を国策で養成・支援してた共産主義国でまともな画家が
>出てきた試しがない

ソビエト連邦をはじめとする共産主義国家の芸術面の失敗は、
いわゆる「社会主義レアリスム」という様式の押し付けにあったわけで、
その支援体制ではない。不勉強もはなはだしいよ。
820名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:15:31 ID:VQOLOGpG0
マスコミ+情弱って怖いね

漫画喫茶が出来ると本気で信じるなんて。
鳩ポッポが狂ってるだけ
821名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:17:49 ID:9CKJlHUZ0
>>819
それ本当に抽象画も含むのかよ
写真技術がなくて王族が肖像画描いてもらってた頃の話じゃねえだろうな
822名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:17:53 ID:Ofgl2gFp0
なんでもいいから、
やるならやる、やらないならやらないで
さっさと決めてくれないかな?
ハコモノでもなんでもいいから作って雇用創出しなきゃだめだろ。
インフラが必要ならそっちでもいいんだし。
いっそのこと子作り施設でも作ったらどうだ?
823名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:18:02 ID:qNCo7zswO
官僚の天下り先の為に税金使う。自民党公明党消えて欲しい。選挙に行こうよ。若者を馬鹿にしてる
824名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:18:05 ID:b5Yt678vO
補助金と労働環境規制の、経済と法律の政策で充分だってのに、何で財政政策の
公共事業になるのか理解に苦しむ
825名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:18:21 ID:lbv/Opi40
政治の私物化が凄いね。
呆れちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:21:26 ID:/StOmotWO
くだらないアニメが多いからな
827名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:21:56 ID:ZwRo1OI5O
暴力やセックスのお役所フィルター通した後に展示できるアニメやマンガってあるのかね
828名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:22:45 ID:Ofgl2gFp0
一休さんくらいだな
829名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:23:46 ID:R+yE1mLA0
>>789
>>797
これこれ。
知的財産をまもらにゃ-いかん。
830名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:24:09 ID:CPbzf17O0
これから毎年何億円位ずつ赤字を出し続けるのかなあ
そのお金で毎年100万円を500人に宝くじ方式で国民に還元してほしいよ。
831名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:26:39 ID:9CKJlHUZ0
>>830
そんな有り得ないことを不法入国の在日チョンには半世紀以上やってきました
毎年数百万人分くらい、もっと高額を
さて削るべき本当の無駄はどこでしょう?
832名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:26:47 ID:nLSGx7ONO
国民の意見聞いた?
833名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:27:05 ID:9Ug+TjBf0
たしかに漫画は貸本時代からの流れを見るとサブカルの代表格だね
アニメ、ゲームも一緒になって頑張ってきたね
だけどアメリカ映画みたいに収益性の強いビジネスには移行できなかったね

で、これを本気で国が持ち上げちゃうわけ?


文化保存か業界支援か…目的をハッキリさせないのは予算獲得の常套手段だね
このスレでも詳細をハッキリさせてない政策にもかかわらず妄想に基づく擁護レス多数だし、給付金の時もそうだったね
834名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:27:16 ID:HCjkMUFRP
>>830
文化を育てる目的なら赤字は別にいいと思うけど。
ただこんな物を作るより既存の施設に補助を出す方がいいと思う。
835名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:28:18 ID:fttR2EEs0
どうなの?w 朝鮮並みに言葉が通じないってw


国 → 国立メディア芸術総合センター

マスゴミ → アニメの殿堂

ポッポ → 国営マンガ喫茶


14兆(140,000億円)のうち117億円。その他はスルーのマスゴミ、ポッポw

779 :名無しさん@十周年 [] :2009/05/30(土) 17:53:23 ID:DYK8gJTg0 (1/2) [PC]
麻生と鳩山の党首討論での鳩山の補正予算批判のマスコミの報道


国営漫画喫茶      117億←なぜか大注目
役所への地デジ導入    71億←スルー
役所へのエコカー導    588億←スルー
公益法人     2兆8000億←ちょい注目
836名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:28:23 ID:jFNUtQHvO
国会図書館とどう違うの?
837名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:29:55 ID:QcvynoAh0
こういうのは責任の所在をはっきりさせてからじゃないと出来ない仕組みにしてくれよ。
失敗したら責任を取る。
当たり前だと思うけどな。
838名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:31:32 ID:GyXTRxjT0
アキバあたりでテーマパークみたいに大々的にやれば外国メディアも注目するよ
839名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:32:01 ID:JtuYenml0
>>821
パトロナージュの問題に関して、20世紀は例外中の例外。
最も創造性の欠けた世紀を模範にしてどうする。

君の頭の中に浮かぶ最高に創造的な芸術作品を10個挙げてみな。
その殆どは、こういうものの中から生まれたもの。

パルテノンも、シャルトル大聖堂も、タージマハルも、唐招提寺も、
システィーナの壁画も、レオナルドやベラスケスのタブローも、
慶派の彫刻も、琳派の絵画も、為政者の不健全な支援なくしては
生まれなかった。
840名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:32:29 ID:9CKJlHUZ0
まーもう決まったことだし
きっとこれで赤字が少しでも出ればミンスがここぞとばかりに叩くだろうが
収益とか本来関係ないしな
在日記念館作ったとして赤字出してても誰も文句言わないだろ
実際原画の保存しっかりしないと出版社が紛失だとか切り売りしただとかあるしね
841名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:34:19 ID:kS9mi04hO
国の施設なんだから、もちろん年金や税金を収めてる漫画家の漫画しか置かないんだろうな
842名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:34:20 ID:5KwTknDH0
天下りの年間補助金の1/10じゃん
843名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:35:00 ID:fttR2EEs0
世界の認識
   ↓ 
 メディアアートとは、
* オーディオアート
* コンピュータアート w:Computer art
* デジタルアート w:Digital art
* エレクトリックアート
* ジェネレーティブアート w:Generative art
* ハックティヴィズム w:Hacktivism
* インタラクティブアート w:Interactive art
* インターネットアート w:Internet art
* インフォメーションアート w:Information art
* メディアテクノロジーアート
* パフォーマンスアート w:Performance art
* ロボティックアート w:Robotic art
* ソフトウェアアート w:Software art
* サウンドアート w:Sound art
* ビデオアート w:Video art
* ビデオゲームアート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88


日本のマスコミの認識
 メディアアートとは
    ↓
   アニメ

ポッポの認識
 メディアアートとは
    ↓
  マンガ喫茶
844名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:35:31 ID:jFNUtQHvO
今現在も、漫画雑誌・アニメ作品は国会図書館に所蔵されてるでしょ?
845名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:36:17 ID:pzy4i9880
これ、最初からレッテル貼りで入ってるからなぁ。
周辺施設のとの兼ね合いとかもちゃんと説明すりゃいいのに。

まぁ、今こういう予算でやる事かってのは疑問だが、別におかしいとは思わんな。
846名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:36:37 ID:xtwqXOjR0
まーた赤字を垂れ流すハコモノをつくるのか
847名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:36:42 ID:9CKJlHUZ0
>>839
> パルテノンも、シャルトル大聖堂も、タージマハルも、唐招提寺も、
> システィーナの壁画も、レオナルドやベラスケスのタブローも、
宗教と王族がらみは金に糸目つけないだろ・・・JK・・・一緒にすんのかよ

> 慶派の彫刻も、琳派の絵画も、為政者の不健全な支援なくしては
> 生まれなかった。
それ抜きん出た人間に為政者ってパトロンがついただけじゃん
肩書きだけでゴミ作ってても全員支援されたの?
本当に末端の連中にも支援出てたの?
末端で才能もないのに支援された上、支援者が意図しない趣向でも無制限に支援してたのか?
聞いた事ないわー
848名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:36:48 ID:7O2Vj2bF0
まあ、いいんだけど、これって赤字国債かなんかで建てるんやろ?
いま余ってるカネで建てるんならいいけどさぁ
いまの幼稚園児に借金付け回すような・・
もう仕方ないんだろうけど、造るなら巨額の収益を生めるような施設造ってくり
849名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:36:50 ID:Sj4b7Q9+0
自民党は60万人集められる根拠数字を出せよ。外国人観光客を何万人よべるか、
根拠数字を出してくれ。このままではアホモンタ並みの馬鹿が沸くだけだぞ。事業計画
の最後にアニメ産業の輸出額想定グラフ、雇用人員進捗度、GDP押し上げ率ぐらい
のせておけ。鳩は目をむいて逃げてゆくさ。
850名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:36:56 ID:Ofgl2gFp0
ちなみに117億円ってのは民主党の政党交付金と同じくらいの額な。
自民党は170億円くらい。
851名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:38:23 ID:NlgqCEjqO
この金で、鳥インフルのワクチン製造の体制強化をしてもらいたいな。
852名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:38:24 ID:HMGLNt380
いつから漫画喫茶になったんだか
こういう悪質な風説の流布にマスコミが加担するのはどうなんだろね
853名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:38:59 ID:jFNUtQHvO
国会図書館の機能分割なら話は判るのだが。
蔵書収集と利用はどうなるの?
854名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:39:30 ID:bWDkUhev0
>>848
何の問題もなく償還出来てるからそんな心配無用だよ
855名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:39:42 ID:ZwRo1OI5O
>>828
>番組初期の20話に、母親の伊予の局の厳しい言葉に衝撃を受けた末に、琵琶湖へ身を投げる(自殺未遂)

セカイ系の走りだな
856名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:40:47 ID:VL0sPyin0
イベントやる企業や団体に低価格で貸し出して
入場料500円も取れば
イベント一回の入場者が500人として500円で25万
土日は3回まわして75万×2=150万
土日収益だけで月に600万

んああああああああ
はっきり言ってペイできない

民間に負担させる事なく低価格で貸し出してくれるかどうかだな
アニメ界に+になるかどうかの分岐点は
赤字は確定的
857名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:41:11 ID:qVBFmJne0

えっ、冗談でなく、マジで作るの?
858名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:41:30 ID:khy3fZCIO
具体的な内容無しに漫画喫茶呼ばわりか
所詮はマスコミだな
859名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:42:34 ID:UzdStlwH0
>>853
国立国会図書館漫画分館としておけばよかったかもな
漫画雑誌を網羅して収蔵するとなると結構場所とりそうだし
860名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:42:38 ID:jFNUtQHvO
つか、この施設は[収益事業]なの?
861名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:43:09 ID:pzy4i9880
>>851
それちゃんと予算付いてるよ。
去年までの20数億から千億単位になってる。
細胞培養って方法にかなりの額が付いて国民全員分のワクチンが出来るようになる。
862名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:43:29 ID:9CKJlHUZ0
>>853
国会図書館にISBNさえついてりゃきめえオタ成人漫画があるのは正直どうかと思ってた
確かに文学的な漫画もあるので一概には言えないが・・・
そっくり移動させるとともにいわゆるコミックサイズの単行本だけでも
新しく番号振り分けたらどうかとも思うが分類が面倒くさいな
職も増えるが仕事しないジジイが天下る先が増えるからやらなくていいか
献本とはいえ二重に集めるのは金と場所と手間の無駄だな
863名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:44:38 ID:IuO0wUOW0
>>858
だって、文化庁にも内容なんてないんだもーん

ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html
メディア芸術の国際的な拠点の整備について(「国立メディア芸術総合センター(仮称)」構想について)
ttp://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/index.html
メディア芸術の国際的な拠点の整備に関する検討会
864名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:44:55 ID:VL0sPyin0
イベントホールを民間に貸し出して+にしようって発想なら辞めたほうがいい
最初から予算使い切るつもりで箱作ってくれるなら歓迎できるが
865名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:45:13 ID:KJ5+K2k90
費用がかかりすぎってわからないようにいざというときの合体ロボつくらないと
866名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:45:31 ID:RQT5X7D/0
ハコモノに金使うのだけはやめれ
867名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:46:04 ID:9Ug+TjBf0
今回の”ワタシの文化館”も然り、
消費者庁も自治体−厚生省−経産省間の横断的組織ということで設立されたけど
馬鹿を納得させやすいから流行ってんのかねw <横断的

縦割り行政全開です宣言して恥ずかしくないの
868名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:46:11 ID:fttR2EEs0
869名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:46:25 ID:pzy4i9880
>>859
そうだよな。国立国会図書館は敷居が高いしw
過去作品のデジタル化や閲覧なんかも出来れば良いよな。
870名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:46:30 ID:HYUOqqHhO
児童ポルノもない施設にアニオタが集まるかよw
871名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:46:36 ID:jFNUtQHvO
ところで、国会図書館収蔵の[現在違法写真集]の閲覧て、無理?
872名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:47:47 ID:JtuYenml0
>>847
ああ、ちと方向性間違えた。>>705の批判として読んで。

こういうものは、全部徒弟制の中から生まれたものであって、
貧乏な画学生が、食べるにも事欠きながら・・・なんつー、
門外漢がいかにも連想するようなステレオタイプの「芸術家」
が作ったものでは全くないってことよ。

>>705は美術史をやってる人間から見ると、あまりにも
恥ずかしい認識デス。安っぽいドラマ風。
873名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:47:59 ID:VL0sPyin0
117憶もかけないで五億程度で石丸のイベントホールみたいなの作れないのかね
防音完璧なほったて小屋でいいのにさ
874名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:48:12 ID:9CKJlHUZ0
>>870
アニオタはお前みたいなのだけじゃないぞ
海外陣でも名作劇場が俺らみたいに懐かしく好きな連中とか・・・お前らは名作でも抜くんだったな
875名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:48:30 ID:Ofgl2gFp0
アニメ博物館見に来たヲタと腐を強制的に結婚させる施設にしたらどうだ
876名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:48:33 ID:Qbio9p710
なんで人に金を使わないの?

同じマンガに金使うのなら、マンガ産業従事者に
報奨金でも払って、産業振興しむけたらいい。

日本って、何でも入れ物、箱物のハードばっかり税金つかって
ソフト=人間に対して税金で援助する、ってことが全然できない感じだよね。

できたとしても、全数一律給付の定額給付金。

つくづく日本の官僚はクソだと思います。
877名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:49:13 ID:khy3fZCIO
>863
つまりおまえはなんのソースもないのに勝手に漫画喫茶だと思い込んで叩いてた訳だ

麻生は責任説明果たせと叩くならわかるんだがな

池沼マスゴミにはそれさえわからんか
878名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:49:55 ID:pg31pMik0
文化庁のアホが箱物でまた天下り先確保しただけ
ていうか、文化庁役人も、失点つくるとすぐに配置換え
目立つことしたがらない、「靖国」の担当はどこへ飛ばされたの
879名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:50:33 ID:A2Tp0FmL0
国会図書館行ったことないだろ。
ありゃ書類に閲覧したい本の名前やコード番号を書いて提出して
大病院の薬の待ち合い場みたいなところで30分くらい待たされて
閲覧室で読んで、受付に返却といったシステムで、
本棚がずらーーーーーーっと並んでる図書館じゃないぞ。
880名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:51:06 ID:Ofgl2gFp0
マスコミなんかのテレビ局や広告代理店なんて、
アニメの地位があがったら搾取できなくなるから、
反対して当然だ。
881名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:51:11 ID:fttR2EEs0
マスコミがいうアニメの殿堂w、ポッポのいうマンガ喫茶wの例

イギリス最大のメディアアートフェスティバルで文化庁メディア芸術祭作品上映。(5/13-5/16)
http://media-arts.cocolog-nifty.com/festival2008/2009/05/513-516-55da.html

進化を続けるメディアアートの今
http://allabout.co.jp/interest/art/closeup/CU20080731A/

国 → 国立メディア芸術総合センター

マスゴミ → アニメの殿堂

ポッポ → 国営マンガ喫茶


14兆(140,000億円)のうち117億円。その他はスルーのマスゴミ、ポッポw
882名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:51:12 ID:y5P1xZt70
>>861
そいういのは報道しないんだよなマスゴミw
レッテルで批判とかしかしねーな。
こういうのを無駄の象徴みたいに言っといて他にもっと変なのがあるんじゃないのか?
883名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:52:38 ID:9CKJlHUZ0
あとリピーターが付く仕様にして欲しい
一度来ておしまいじゃそりゃいつかは赤字も出る
展示や企画を工夫したり、名物をぜひ獲得して欲しい
特に目新しくもないのにTDRにはなぜまた行ってしまうのか
運営についてもしっかり検討したうえで建てて欲しい
884名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:53:05 ID:X/gfdxwSO
だからコラボグッズを作ればいいんだって
いっそオリジナル雑誌を売ってもよさそう
荒木飛呂彦が書いたかりあげくんや
逆に植田まさしが書いたジョジョとか
そういうのを一冊にまとめてお土産コーナーで
1500円くらいで売れば結構儲かるだろ
扱うのが魅力あるコンテンツなんだから
回収の方法は色々ある
885名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:53:44 ID:JWFru5yl0
>>1
霍見芳浩ニューヨーク市立大学教授と麻生太郎が会った時のやりとり

八○年代、レーガン共和党政権によるいわゆる日本叩きが激しく、日本の中曽根首相以下自民党とこれに連なる霞ヶ関官僚の対米外交オンチと無策に呆れて、私は訪日の析に宮沢首相(当時)に近かった麻生を訪ねたことがあった。
日本の対米外交に活を入れたかったからだった。愛想よく私を迎えてくれたが、世界のこと、米国のこと、そして日米関係と日本の将来についてできるだけ具体的に説明した。
だが説明すればするほどすべてが素通りした。

「麻生氏は英国留学経験有り」ということだったので英文資料も持参して麻生に見せようとすると、
「私は、英国では遊んでばかりで、何も勉強しなかった」と正直な告白だった。
ご謙遜かと疑ったが、そうではないのはすぐに明らかになった。
麻生は苦笑いして、「先生、私はマンガしか見ませんから」と話してくれて、
傍らに積んであったマンガ集と雑誌を指さしてくれた。目を転じると、
年頃の子どもが家にいたらとても持って帰れないエロマンガだった。





マンガなんかやめとけ。
886名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:53:57 ID:GyXTRxjT0
ディズニーなんて、あんなに大儲けしてるじゃん
日本も文化があるんだから指くわえて見ているだけなんてつまらない
887名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:54:56 ID:VL0sPyin0
入場料500円だと117億ペイするには23400000人の入場者
同人誌即売会できる規模の建物なの?
888名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:55:30 ID:NNEynsuw0
麻生内閣はブッシュJr.と同じ道を逝きそうだな…
もう日本はダメかもしれん
889名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:55:55 ID:fttR2EEs0
マスコミが必死でアニメの殿堂と捏造して叩く理由はこれだろw

日本民間放送連盟の広瀬道貞会長(テレビ朝日相談役)は17日、
テレビ放送の完全デジタル化に向け、総務省が概算要求に盛り込んだ
約600億円

(3年間で2000億円強)の地デジ対策費を、

2009年度予算で
確保することなどを含んだ要望書を麻生太郎首相に手渡した。
また、地デジ受信機器の無料配布先として、生活保護世帯のほかに、
高齢者や低所得者にも対象を拡充するよう求めた。(2008/12/17-15:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008121700628
890名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:55:59 ID:Ofgl2gFp0
>>884
荒木かわらなすぎワロタのネタを国営でやってほしいな
891名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:58:14 ID:9Ug+TjBf0
こんなことするよりも原稿が散逸しつつある貸本漫画とかを電子書籍化してくれよ
映画のフィルムでさえ喪失するケースがあるんだから頼むぜ

収益性とか産業振興とか嘘っぱちばかりだから叩かれるんだよ、分かってる?
892名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:58:47 ID:l584esayO
漫画喫茶なの?ジュース飲み放題とかなの?
893名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:58:54 ID:KTi2vJRrO
天下りですか
894名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:58:56 ID:QHPUhj4F0
プロ野球にかわる新たな愚民懐柔策、それがアニメw
895名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:59:30 ID:khy3fZCIO
各スレのサヨク系レスが激減してるな
ネトアサのシフト交代が19時なのかな?
896名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:00:04 ID:EdQXAlXz0
「マンガ喫茶」というが、喫茶サービスはあるのかよ?
喫茶っていうならコーヒー、紅茶くらいは出すんだろうな?
イメージだけで「マンガ喫茶」って言ってるなら叩きたいだけのタダの阿呆だわ。
897名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:00:36 ID:uARmFO070
出来たらいきたいなー
898名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:01:04 ID:YLKfGq3Q0
アニメや漫画を鼻で笑ってた官僚がハコモノ作れるとなったとたんに天下り出来るからって積極的に
899名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:01:23 ID:y5P1xZt70
>>885
ソースが週刊金曜日w
900名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:01:25 ID:hAzoq5kP0
9時〜17時営業の漫画喫茶とか聞いたことねーよw

この記事書いてるバカはゲームなら何でもファミコンとかいうカーチャンかよw
901名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:01:29 ID:aQNvpMJH0
>>892
里中満知子 オフィシャルサイト
http://satonaka-machiko.seesaa.net/article/120006495.html

(仮)国立メディア芸術総合センターが「国立のマンガ図書館」とか
「アニメの殿堂」等と世間で誤解されているようなので危惧しております。
「メディア芸術」はアニメ、ゲーム、マンガだけではなく新しい時代の
デジタルアートを含んでいて今回のセンターは日本発信のメディア芸術を
きちんと世界に知らしめる意味があると思っています。
センターは決して「マンガ図書館」でも「国立アニメ殿堂」という性格の物ではありません。
日本は外国に認めてもらわないと我が国の文化を低く見る傾向が未だにあります。
いつまでもそれではいけない、国を挙げて「日本のメディア芸術はこんなにすばらしい」という事を
訴えて行く為の拠点が必要です。
902名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:02:50 ID:4wMFl09MO
>431
釣れますか?

最近の受賞者を知らんのか価値を認めてないのか…




ひんと・桜庭、モブ
903名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:02:58 ID:ctkkqAdF0
コンテンツ産業の発展に寄与するってのなら東京だけに作らず日本各地に作ってくれよ。
漫画をデジタルデータ化すりゃ日本各地にデータ送っていつでも閲覧できるじゃん。
必要なのはネット環境だけで済むし書庫も要らんし。
904名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:03:19 ID:newUXyIRO
>>898
東大京大はヲタクが多いから、官僚が鼻で笑うようなことはないと思うけど。
905名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:03:31 ID:GyXTRxjT0
マンガ喫茶は鳩山ポッポが一方的に脳内変換しただけだよ
906名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:03:35 ID:VlDTTJEs0
図書館と何か違うのか
907名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:03:38 ID:GxFkWBtnO
これ、日本国内じゃなくてアメリカやヨーロッパに作って会員制で金を稼いで欲しい。

そうすれば外貨が稼げるし、目的である日本文化保護に繋がる。
外交にも役立つ。
908名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:03:48 ID:2DLQLnTKi
絵を飾ってたら美術館で、漫画を飾ってたら漫画喫茶かよ。
ひどい偏見だな。
909名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:03:59 ID:sMdY6OKG0
もう決定しちゃったのかあ・・・
どうせやるなら儲かるようにしてほしいね
赤字垂れ流しまくり、官僚天下りしまくりじゃ負の遺産なだけだしなあ
910名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:04:43 ID:MG7qaiR80
>>885
NY市立大霍見芳浩(つるみ よしひろ) 教授全語録
「ずばり申し上げて日本は売り。自滅するのはしょうがないけど
アメリカの景気を引っ張らないようにと。このままいけばアメリカの景気は
回復しますけど、だからと言って兜町及び日本の景気は絶対回復しません。
何故かと言うと、日本の景気が悪いのは、全然皆さんの話しは、核心に触れられない
政治が腐っているからなのです!亀井政調会長以下執行部含めて
政治が腐っているから、やるべき事、構造改革にしろ、景気対策など出来ない
ですから、表向きの演技だけ!それがその森政権の延長だけを謀っている。
何故森政権の延長だけをしているかと言ったら、亀井さんもそうかも知れませんが
KSD問題等々で今までのウミがどろどろ出始め、間違った政策の、
それで司直の手が入るのを怖がっている。そういうのがブッシュ政権から
よく見えますから、もう日本はしょうがないと。
ですから先ほどのお話しを聞いていると、これ又日本は売りということになり、
株価は下がるし、株価は結局日本の基本のファンダメンタルズは良いと
亀井さんはおっしゃったけれども、亀井さんの懐のファンダメンタルズは
良くなっているかもしれないけど、日本経済のファンダメンタルズは
壊滅状態なのです、今。これは政治が腐っているから、自民・公明(保守)
連立与党の大掃除がない限り、という事は選挙で大掃除でする他、
日本経済の回復はあり得ません!
というのがブッシュ政権以下の正式な見解です。」
亀:「冗談じゃないよ!あなた、ブッシュ政権の何がわかるの?」
ツル:「ブッシュは、私のハーバード経営大学院時代の教え子です!」
亀:「そうだからと言って、それがブッシュ政権の判断じゃないよ!
無責任な事言うんじゃない!あんた!」
911名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:05:09 ID:Ofgl2gFp0
メディアセンターと聞いて、漫画喫茶と思っちゃうような、
想像力のない人には政治やってほしくないな。
しかも勝手な想像で反対とかセンスなさすぎでしょ。
912名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:05:13 ID:vQWH3Y7V0
こんなの作っても金の無駄すぎる
国営カジノ作ってパチンコ屋を締め出したほうが日本経済に良いと思うのに
913名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:07:22 ID:DcDPYmlcO
ちなみにジブリの森はいくらくらいかかったの?

あとお台場の土地代って坪単価いくらくらい?
高い高いって言ってる人はそれくらい知ってるんだよね?
914名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:07:30 ID:tnpEBNPU0
出版社が媚たりすんだろ
ぜんぜんよくねえよこんなの
915名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:07:57 ID:Ofgl2gFp0
カジノは特区つくって自治体でやったほうがいいと思う。
916名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:07:58 ID:tT2qAz5e0
解散してまともな案出してくれよ
917名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:08:18 ID:YLKfGq3Q0
すでにアニメ業界は動画は中韓に奪われてるからな。動画から原画も作画監督も演出監督も生まれてくるのに。
新人育成が既に破綻してる。なのに2chですら動画など外国にやらせとけと書く始末

>>901
里中の説明だと賛成したくなるな。麻生より里中の方が説明責任果たしてるなw 里中が総理になったほうが
いいんじゃないか?
918名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:08:50 ID:OlgW6U7FO
マンガ喫茶とか言ってるのはぼっぽとネトアサだけで、実際は法律で外国のパクリを規制するのが目的、特に隣国。
919名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:10:15 ID:oHQY9xcKO
アニメーターの給料なんとかしてよ
920名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:10:21 ID:9Ug+TjBf0
間違いなく「いっそ国営漫画喫茶なら良かった」レベルの、
まるで無意味な建造物になってるから楽しみにしてると良い。

いまどき伝統文化施設にだって足を運ぶ馬鹿はいないし、
あんなハコモノが文化保存の役に立ってると思うのだろうか。
トップガン的な作品だけ揃えて終わり!が文化保存じゃ悲しくないか?

青空文庫のほうが文化保存の立役者だとすら思う
921名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:10:48 ID:sMdY6OKG0
>>918
で、なんでハコモノ作るん?
922名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:10:49 ID:pzy4i9880
>>910
>>885 のソース探したら、CIAの麻生極秘ファイルとか何言ってんのこの人・・・
そりゃ調べては居るだろうけど、こいつの想像決め付け以外のなにものでもないw
923名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:11:20 ID:rn0IPuVnO
で、どこらへんがマンガ喫茶なのか説明していただきたい
924名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:11:45 ID:g0Kbjz+40
509 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 17:46:47 ID:aQNvpMJH0
>>497

>アニメなんとかにかけた117億は不況脱出になるとは思えないけど、あれも必要だったと

何か一つの政策で不況脱出など出来る訳ないだろ。
それに必要な物だ。

それに民主がメディア館に反対するのは金銭的な事だけでなく
こう言う理由も有る↓

★韓国漫画博物館 http://www.comicsmuseum.org/
 韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。
これと別の所にアニメ博物館もある
韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849

これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が下請にかかわった作品を
まるで韓日共同制作のように海外観光誘致に組み入れ海外発信している

これを本家日本にやられちゃあ困るって事だ
925名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:11:56 ID:aQNvpMJH0
★韓国漫画博物館 http://www.comicsmuseum.org/
 韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。
これと別の所にアニメ博物館もある
韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849

これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が下請にかかわった作品を
まるで韓日共同制作のように海外観光誘致に組み入れ海外発信している

これは本家日本にやられちゃあ困るだろう
反日政党が反対するわけだ
926名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:12:09 ID:tl+obPE10
ばらまき補正予算を埋めるため、ここぞとばかりに天下り箱物計画作っただけ
アホウ首相は世間に非難されるのも気がつかずスルーした
作ればまたずーと税金食いつぶすのに自民はバカばっかり
927名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:13:47 ID:Ofgl2gFp0
>>926
このバラマキのかわりに母子加算をどうにかしろって言っちゃう民主のセンスのなさはどうよ。
雇用もなにも生まないだろ。
928名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:13:51 ID:RVXV34+sO
アキバまで直通できる交通機関の整備をして欲しいな。オタの休日の黄金ルートになる。
鷲宮の例もあるし、行政が手抜きしなければうまくいくと思うが。
929名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:14:07 ID:5TG69XWe0
こんな訳のわからん総合センター、天下り先確保としか思えん。
アニメ関連を日本アピールコンテンツにするなら、もっと人材育成に予算つけるべき。
この先、内需縮小の方向に向かうのは確実だし語学やプレゼン能力も含めて養成するのはあり。
国営のアニメ専門学校の方がよっぽどあり。もっと若者に金使え。

930名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:14:23 ID:N/v822zz0
クソ麻生のバラマキのおかげで、国民ひとりの借金が10万円以上増えた。
現在一人あたり400万円くらい借金があるのか。自民政治ではもうだめだ。
931名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:14:54 ID:nS58JpN50
ミンスやアカヒのような朝鮮カルト系の人達が反対するってのは
必ず南北朝鮮あるいは中国に都合が悪いからってだけのことなんだって。

彼らは税金の無駄だのそんな事は屁とも思っていない。

2008/05/29
韓国・朝鮮人等元BC級戦犯者特別給付金支給法案を衆院に提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13364

こういう朝鮮人への無意味なバラマキとか平気で主張するんだから。
932名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:14:59 ID:HMGLNt380
>>904
官僚のオタ率は異常
933名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:15:22 ID:sMdY6OKG0
>>926
まさにそのとおり
マンガ産業活性のための税金投入なら他にも手はあろう
単純な土建に金を落とす景気対策なら他にも手はあろう(耐震工事とか)
こんなの官僚の天下り、利権確保以外の何者でもない
いくらマンガ好きでもこの案支持はねーだろ。能天気すぎる
934名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:15:25 ID:qUgT5l8mO
愚策
935名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:16:39 ID:Hraj4pnNO
官僚言いなり政権
936名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:16:45 ID:VL0sPyin0
一階か地下が空っぽのホールならいいけどさ
一万人規模のイベントできないなら絶対に赤字垂れ流しだぜ
937名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:17:19 ID:tnpEBNPU0
朝鮮恐怖症うざい
938名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:17:26 ID:X/gfdxwSO
ハコモノ=悪
ハコモノを利用する=悪

なんてステレオタイプの物言いが
文化や芸術の保存と研究にまで通用すると思うな
実害があるハコモノって
小さな商店街をぶっ潰すジャスコの事だろ
939名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:17:39 ID:NsB9Nujg0
次は国立メイド喫茶だな...
940名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:17:42 ID:HCjkMUFRP
中身はどうするの?
貴重な資料なんか今さら譲ってくれって言っても譲ってもらえないよ。
941名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:18:13 ID:Ofgl2gFp0
>>933
アニメ産業の発展には、アニメ産業の地位向上が必要だ。
テレビ局や広告代理店に搾取されたままの現状じゃ、
いくら税金を入れても意味がない。
逆に、マスメディアが反対のほうにまわってるのは、
アニメーターの地位が上がっては困るからなんじゃないのか?
942名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:18:19 ID:nS58JpN50
>>930
国内生産にV字回復の動き、無反応の東京市場は週明け消化も
2009年 05月 29日 13:51 JST
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-38286020090529


朝鮮カルト系の人達には悲しいニュースだ。
943名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:18:23 ID:WBFPHqkU0
いっそのこと国営カジノに変えたほうがいいでしょ
国営ならそこまで酷い設定でぼったくったりしないだろうし
設定が甘ければ人はすぐ集まると思うよ
朝鮮に送金されずにすむだろうし国の経済が潤うだろ
944名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:19:50 ID:qPDXVisZ0
2011年、川崎市生田緑地(多摩区)に
「藤子・F・不二雄ミュージアム(仮称)」が誕生します。
http://www.city.kawasaki.jp/20/fmuseum/index.htm

2011年にオープン予定の「藤子・F・不二雄ミュージアム(仮称)」は
「ドラえもん」「パーマン」「オバケのQ太郎」
などの作者として皆様に親しまれている
漫画家、藤子・F・不二雄先生の作品を展示・公開する文化施設です。

945名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:20:13 ID:5sY8cWijO
長野でオリンピックが開かれると聞けば反対し

愛知で万博が開かれると聞けば反対する

東京でオリンピックが開かれると聞けば反対し

国立メディア芸術総合センターが出来ると聞けば反対する


そんな反日民主党員に私はなりたい。
946名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:20:17 ID:DcDPYmlcO
>>903
じゃあ東京でいいんじゃね?
地方に作って人集まらなかったらそれこそ無駄じゃん

海外からの観光客は1番多いんだから
947名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:20:31 ID:VL0sPyin0
漫画置くだけなら絶対に失敗するよな
だって普通の漫画喫茶でもカバーできるんだもん
映画館とコンサートホールと同人イベント会場を兼ねていてようやく賛同を得られるレベル
しかも貸し出し料金が高かったら無意味
948名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:20:39 ID:sMdY6OKG0
>>941
こんな施設ひとつ作って地位向上するもんかね?
949名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:20:50 ID:Xo48auCZ0
>>904
あなたはそこにいますか 書いてた厚労省の課長は
今頃どうしてんだろうな。
950名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:20:56 ID:2Cn09ff60
こういうのは民主党に政権を取らせて潰してもらうしかないな
951名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:20:56 ID:q/QoAMrw0


 え?喫茶できるの?

952名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:20:59 ID:pzy4i9880
>>937
>>931
これを変だと思わん奴はおかしいぞw?
953名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:22:21 ID:RVXV34+sO
ここに書き込んでるやつらから意見を集めれば・・・
@まさに市場の要求を満たした国営施設の稼ぎ頭になる。
A余りにもマニアック過ぎて一般人ぽかーん、ただリピーター率は高い。
Bとにかくカオス、誰も理解できずグダグダで終わる。
954名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:22:23 ID:Ofgl2gFp0
>>948
もともとは、アニメってすげえ!日本の文化ってすげえ!って目的でつくるからな。
頭のいい人たちが考えたんだから効果はあるんだろ。
俺は知らんがな。
955名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:22:58 ID:aQNvpMJH0
>>943
それはそれで作って良いけど選挙前ではマスゴミの格好の的になるんで駄目
956名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:22:59 ID:hXLi97Vh0
アニメ批判したら
なぜかアニオタから売国奴に認定されました
彼らは何でアニメに必死なの?
957名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:23:08 ID:bDoqCe7G0
「巨大な国営マンガ喫茶」と連呼するあたりにマスゴミのクズさが感じられる
マスゴミお勧めのバラエティは世界と勝負できるようなものはほぼ皆無だから
マンガ・アニメ・ゲームに驚異に感じるんだろうけど

ただ担当官庁が文化庁なのがいただけないな
あそこは文化庁とは名ばかりの文化退廃庁だからな
958名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:23:23 ID:nS58JpN50
>>947

里中満知子 オフィシャルサイト (←賛成する一流漫画家)
http://satonaka-machiko.seesaa.net/article/120006495.html

(仮)国立メディア芸術総合センターが「国立のマンガ図書館」とか
「アニメの殿堂」等と世間で誤解されているようなので危惧しております。
「メディア芸術」はアニメ、ゲーム、マンガだけではなく新しい時代の
デジタルアートを含んでいて今回のセンターは日本発信のメディア芸術を
きちんと世界に知らしめる意味があると思っています。
センターは決して「マンガ図書館」でも「国立アニメ殿堂」という性格の物ではありません。
日本は外国に認めてもらわないと我が国の文化を低く見る傾向が未だにあります。
いつまでもそれではいけない、国を挙げて「日本のメディア芸術はこんなにすばらしい」という事を
訴えて行く為の拠点が必要です。


石坂啓 (←民主党が呼んだキチガイ反日三流漫画家)

 勉強会で意見陳述した漫画家の石坂啓さんも「お上にほめられて喜ぶ漫画家はいない。
ものすごくつまらない施設になる」と批判。「私の作品は展示してほしくない」と突き放した。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090529/trd0905292254011-n1.htm
959名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:23:41 ID:MG7qaiR80
>>948
世界からの評価、芸術としての認知が広まる切欠にはなるな、
少なくとも現状の無策よりは良い。
960名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:24:07 ID:sMdY6OKG0
>>954
おめでたいヤツだなw
その頭のいい人達が考えた施設が巨大な赤字垂れ流していくつも
問題になってるのはニュースでやってんだろ
仕事館だのなんだの
961名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:24:19 ID:HCjkMUFRP
>>946
映画関係の資料が一番多いのは撮影所が集まってる京都だし
観光客も京都に行くから京都でも良いんじゃないの。
962名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:24:37 ID:y5P1xZt70
>>956
泥酔したジャニタレを逮捕
あとは(ry
963名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:25:03 ID:tnpEBNPU0
反日と呼ばれたくなければ漫画図書館117億円に賛成しろってどういう脅迫だよ
ほんとに気持ちわりいな
964名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:25:32 ID:uF65lYyG0
965名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:25:39 ID:dmTxiqre0


じゃ、ぜんこくの公共の図書館もだめだね。 巨大な活字喫茶だからね。


図書館廃止。

966名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:26:11 ID:hXLi97Vh0
アニメが
げwwwwwwいwwwwwじwwwwwゅwwwwwwつ
967名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:26:12 ID:nS58JpN50
>>961
東京で良いよ。というか東京しかありえない。
地方ならそれこそ無駄な村おこし箱物になる事必至。
そんな目的で作るんじゃない。

原画等貴重な文化遺産を後世に残すためだろう。
968名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:26:34 ID:irQPUnfIO
>>961
京都には京都国際漫画ミュージアムがあるんだよ。
969名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:26:57 ID:MG7qaiR80
>>963
反対で良いと思うよ、それが正しく理解した上での反対ならね
970名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:27:06 ID:tl+obPE10
くだらんものつくらんでもすでに世界中に浸透しているだろ
完全に金の使い方間違えてるんだよ
971名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:27:42 ID:Xo48auCZ0
>>952
文化庁の芸術祭が拠点を持つのがそんなにおかしいですか。
972名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:28:13 ID:tnpEBNPU0
図書館に漫画置けばそれですむ
漫画購入費の補助でも出せば?
973名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:28:26 ID:uF65lYyG0
浮世絵の版木は日本にはもう残っていない。海外に少し残っているだけだ。
江戸幕府や明治政府は浮世絵は俗っぽく芸術ではないと言う態度だったため流失してしまった。

よく知らない画家の美術館を国が作るなら
漫画の国立美術館があってもいいだろ
974名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:28:56 ID:yeO/TOdP0
「本物の漫画家はテレビに出て政治に文句言ったりしない」 by富士鷹ジュビロ
975名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:29:19 ID:VL0sPyin0
ま、エロ同人の即売会ができなかったり
声優のコンサートができないなら
維持費用すら捻出できないね
具体案ゼロなら叩き続けるのがベストだな
976名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:29:36 ID:y5P1xZt70
>>971
???

2008/05/29
韓国・朝鮮人等元BC級戦犯者特別給付金支給法案を衆院に提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13364

これがおかしいって意味な。
977名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:29:39 ID:nS58JpN50
>>970
浮世絵は世界に知られているから、美術館など必要ない。
原画など捨ててしまえってか。

図書館や美術館が全国に山ほどあるのに、どうしてこれにだけ偏執的に反対するの?

デジタルコンテンツやアニメ、漫画を保存し後世に伝える公的機関も必要だろう?
978名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:30:38 ID:uF65lYyG0
村上みたいな現代美術の作品を国立美術館で展示するなら漫画の原稿、アニメ原画展示したほうがましだろ。
マスゴミに流されてる奴おおすぎだよ
979名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:30:46 ID:DcDPYmlcO
980名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:30:49 ID:FhDbF0tGi
>>921
箱を作ったら、常任の研究員やらが必要になり、イベントやら、研究成果の発表が行われることになるだろ。
制作者も呼ばれて、賞金貰ったり、商品の価値が上がったりすれば、業界も潤う。
981名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:30:53 ID:RsFC54DeO
バブルの時みたいな金の使い道だな
もうだめだ(´・ω・`)
982名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:31:03 ID:MG7qaiR80
>>975
「水族館に展示されてる魚を食わせないと、水族館が赤字で潰れる」

それくらい的外れな意見だな(笑)
983名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:31:11 ID:hXLi97Vh0
これに反対する奴は
韓国、中国、マスコミの工作員

ソースはアニヲタ
984名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:31:28 ID:Tpo8L9AD0
>>977
>>デジタルコンテンツやアニメ、漫画を保存し後世に伝える公的機関も必要だろう?

必要ないな
やりたきゃ、業界で金を出すか、ヲタが寄付でも募るんだな
985名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:31:57 ID:tnpEBNPU0
>>977
そんなもん全国に山ほどあるインフラ使えよ
漫画・アニメだけ収集ってくくりがよくわかんねえ
986名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:32:37 ID:BIrHy0hQO
日本で最もお金が動いてるのがマンガ・アニメだからなぁ…
象徴として残るならいいんじゃないかな?
987名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:32:37 ID:VL0sPyin0
漫画家の原画を展示するだけならジャンプフェスタで充分なんだぜ
具体案がないなら天下りありきでハコモノ推進してるだけという印象が拭えない
988名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:32:48 ID:HCjkMUFRP
>>968
そこはアニメや映画は取り扱ってないから補完する形で出来れば効率良いんじゃないの
989名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:32:52 ID:tazU/ezs0
>>961
京都には580億掛けた私の仕事館があるじゃない
なんとかしなさい
990名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:33:06 ID:FhDbF0tGi
>>984
業界なんかほっとけば潰れるぞ
991名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:33:23 ID:nS58JpN50
>>983
朝日や石坂啓(←このようなキチガイ反日ババア)、朝鮮カルト政党ミンスが反対しているんだから
そうだとしか考えられないね。

その金をこれ↓に回せって事だろう。彼らが崇拝する朝鮮人様への朝貢。

2008/05/29
韓国・朝鮮人等元BC級戦犯者特別給付金支給法案を衆院に提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13364
992名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:33:37 ID:vp9ohSvyO
>>925
これwwwwwはwwwwwwwwww
993名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:34:08 ID:0nrTz7FeO
いらんだろ
保存すべきアニメなんて、そんなにないじゃん

箱なら私のしごと館を流用してくれ
994名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:34:09 ID:Tpo8L9AD0
>>989
「私の仕事館」を使えばいいじゃんねw
あそこでエロ同人誌の即売会でも開けば十分だろw
995名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:34:21 ID:tnpEBNPU0
>>989
仕事館に漫画置けばいいんじゃね
そういう話なら賢いと思う
996名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:34:28 ID:tl+obPE10
>>980
また税金だよ
997名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:34:36 ID:11PI15Sw0
>>925
そういや、アメリカなんか日本アニメを、韓国の会社が関わっただけのものをさも韓国
作品みてーに売ってる連中がいたりしたな。

盗む気満々。
998名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:34:50 ID:Ofgl2gFp0
↑仕事館どんだけ好きなんだよ
999名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:34:51 ID:dhDxt29R0
チョンの文化侵略に対抗するためならわからなくもないが
作った後の維持しないと、ただの意味不明な箱物になるだけ

センター作ると決めた以上は仕方ないけど
アニオタはつぶれるまでずっとを支えながら、全世界に主張しろよ
1000名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:34:59 ID:MG7qaiR80
>>985
漫画やアニメってのは、良くも悪くも通常の美術品とは毛色が違う
それらを一箇所に混在させるのは、どちらの支持層も行き辛くなるだろ?
それでなくとも鳩山君みたいに、漫画を下劣なものと偏見を持ってる人がいるんだから。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。