【政治】 厚労省分割で迷走した麻生太郎首相を与謝野馨財務相がかばう 「わたしの言葉が正確性を欠いた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★「わたしが正確性欠いた」=厚労省分割めぐる迷走劇−与謝野氏

 「わたしの言葉が正確性を欠いた」−。
与謝野馨財務・金融・経済財政相は29日の経済財政諮問会議後の記者会見で、
厚生労働省分割で迷走した麻生太郎首相をかばった。

 与謝野氏は「首相は単に厚労省を分割すればいい次元の話ではなく、
内閣府の少子化部門も含め、もう一度、全体の枠を考えたいと言った」と
議事録の首相発言を引用して弁明した。首相指示を受けた19日の会見では
「厚労省の仕事の切り分け、すなわち組織の分割は与謝野大臣が案を出してくれと指示があった」
と言明したが、今回、この発言を「正確性を欠いた」と訂正した。 

 だが、議事録によれば、首相は与謝野氏が引用した「全体の枠を考えたい」に続き、
「タイミングとしてはそろそろ時期にきている。経済財政相のところで整理してみていただきたい」と発言している。
確かに「厚労省分割を検討してほしい」とは言っておらず、「まったくぶれていない」(与謝野氏)とも言えるが、
やはり首相の言葉足らずは否めない。(2009/05/29-22:10)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009052901094

▽関連スレ
【迷走】 「麻生政権にはシナリオライターがいない」と自民党の幹事長経験者 麻生首相求心力低下、見えぬ解散戦略 展望なき大幅延長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243631942/
【政治】 麻生政権迷走で、民主党は大喜び 厚労省分割断念 ブレまくる宰相復活に現場は大迷惑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243597958/
2名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:37:51 ID:H3xP5IPwO
3名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:38:23 ID:ZrET4Rb50
また牛スレか。タイトルでもう
4名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:40:57 ID:SlmzdeQe0
>「まったくぶれていない」(与謝野氏)とも言えるが、
>やはり首相の言葉足らずは否めない。

だから、結局ブレてないんだろが。
このクソ爺痛心め。
5名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:45:01 ID:kKgIMNm30
丑、うぜぇぞ 
お前のようなガチ工作員がスレ立てんな
6名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:46:58 ID:P5TXSuYP0
迷走してるのはマスゴミなんじゃね?
7名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:48:00 ID:hzLMjiJy0
結局はマスゴミのトバシじゃねーかw
8名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:48:48 ID:S69C08QlO
また丑スレか。
ほんとわかりやすい。
9名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:50:56 ID:6rOSRbIKO
取り巻きの必死さでだいたい分かる

世間は今さらwふ〜んwとしか思わんよ
10名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:51:12 ID:lrLK7bRM0
かばうだってw
いい年したジジイ同士がキモいね
11名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:52:25 ID:OnqUAbLm0
ki mo i
12名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:53:46 ID:eBZYo7dU0
>確かに「厚労省分割を検討してほしい」とは言っておらず、「まったくぶれていない」(与謝野氏)とも言えるが、

>やはり首相の言葉足らずは否めない。

なんで意味もなく付け足してるんだよwww
13名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:54:42 ID:hzLMjiJy0
自分たちの取材力の無さを首相のせいにするなよ見苦しい
14名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:54:47 ID:pMeBliFT0
給付金の時もそうだったけどいつも内部分裂と派閥争いでそれぞれが適当なことを
言い合って党としての政策なし。自民党には政権担当能力も国家統治能力も元々無い。
官僚が裏で全てを仕切る自民政治は次の選挙で終らせよう。
15名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:56:31 ID:vo1lBvjl0
時事通信、早く死ねよw
16名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:57:24 ID:QTdLZ2oT0
>厚生労働省分割で迷走した麻生太郎首相をかばった。
かばう前に、落とし穴掘るの止めろよw

読売の渡辺と繋がって、選挙後の政界再編狙ってる裏切り者。
麻生を守るふりして、自分のイメージアップだけ図ってる。
官僚の操り人形。
17名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:58:24 ID:lrLK7bRM0
与謝野ってホモ?

「やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや失言する君」
18名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:58:48 ID:89kmfJk10
>>12
2chネラの煽りレベルの記事を何故お金出して買わせて平気なんだろ?
2chネラはニートかもしれないが、本人たちは別に対価を受け取ってる
訳じゃなく(ピックルや2chは対価受け取ってるけども)

文系は良くないと思う。
19名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:59:30 ID:4YZ42T5GO
今朝の朝日新聞じゃ
与謝野氏が首相を
批判したことになってる。
20名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 06:59:40 ID:U/4MWFUy0
なんでナベツネっていう老いぼれが口挟むわけ?
あんな老害に大事なこと決められたくないんだけど
21名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 07:00:17 ID:4h/qH2Yb0








いい大人が他人に尻拭いさせんなよ







22名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 07:01:44 ID:QTdLZ2oT0
>>20
マスコミは国民の代弁者である
    ↓
大手の読売新聞こそ、国民として政治を考えるのだ
    ↓
そのトップである私こと、ナベツネの考えこそ、政治に反映されるべきだ
23名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 07:01:58 ID:tMMRMhC80
与謝野はマクロ経済をまるで知らない。
ドーマー条件を無視した、財務省的プライマリーバランス教の狂信者。

それにしても不可解なのが、
政府発行紙幣に言及し、シニョリッジ政策に通じている筈の麻生が、
なんで与謝野みたいなバカに接近しているのか?
24名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 07:04:45 ID:U+hFx8EhO
マスゴミは程度が低すぎる。
早とちりしたなら素直に詫びを入れろクズが。
25名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 07:04:49 ID:lrLK7bRM0
お互いにホモ同士
相思相愛なのかも
26名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 07:06:51 ID:U/4MWFUy0
>>22
あんな老いぼれになにができるんだよ
カネと権力の塊みたいなブタじゃん
オレやだよ!
27名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 07:07:58 ID:82h+eq3mO
与謝野よ〜あほうかばって次期総裁かな(笑)お前が総裁になれば消費税問題で自民はなくなるよ(笑)与謝野総裁になれよ
28名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 07:25:08 ID:8aash+i20
やっぱりぶれてなかったじゃないか
29名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 07:27:28 ID:WxaXb8zxO
不正認知で日本国籍取得!
支那人ブローカー郭清清に東京地裁が懲役1年の実刑判決!
改悪国籍法で外国人参政権(しかも国政)を実現!
これが反日極左の麻創価政権がやったこと(笑)
十数年後には、麻創価政権の仕掛けた外国人参政権という時限爆弾が大爆発する!
反日キリシタン創価の高笑いが聞こえるよ(笑)
30名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 07:30:53 ID:KI4jv7LWO
麻生は俺の言うことを聞けと官僚に発言した方がいい。
31名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 07:32:57 ID:FS48oFJM0
議事録より麻生の発言ははじめからぶれていなかったのは事実

しかしマスコミは与謝野が首相をかばったと
与謝野を持ち上げることにより首相を落としている

麻生の発言ははじめからぶれていないのに
32名所 ◆Ckp27WvBvA :2009/05/30(土) 07:34:40 ID:esQI2qa6O
マスコミのミスリードやないか…
33名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:03:36 ID:iBxBgYt00
与謝野のほうがアホウよりマシってことか?
34名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:10:31 ID:wYupcvnS0
いつまで財務・金融兼任しているんだ?厚労分割よりこっちが先だろ!
35名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:12:43 ID:wsqOAYDh0
【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」
         「究極の目標は九州独立」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239721083/

課税権、行政権、立法権の移譲を目指す道州制は、わずかな人数の州議会議員と知事次第で

やりたい放題が可能になる危険性がある

政府は道州制に対して慎重な対応をするべきだ
マスコミは、スポンサー収益の5割以上がパチンコ産業などの在日企業で占められている
マスコミとつながりが深い地方自治体のトップについては、高支持率に騙されずに
言動をきちんとチェックしていくべきではないか

T豚が始まったぞ
昨日の報道特集で、「官僚VS地方知事連合」を煽っていた
内容は、国の直轄事業地方分担金にマネーロンダリングの疑惑があると東京副知事が指摘、
地方分担金の詳細な使い道を国から報告させるというもので、大阪の橋下が全面批判
番組内でも言っていたが、今度の選挙で民主党は地方分権、道州制を争点にするつもりらしい
マスゴミが、麻生内閣と官僚叩きをやり、地方分権、道州制の宣伝報道をすることで、民主党は一気に
政権与党を掴み取り、地方分断を進めるつもりだと思うよ
市長、知事だからといって、100%信用できるわけじゃない
民主党系の現役市長の中には、国会議員時代に外国人参政権法案を出し続けた者もいる

国と地方は、互いにチェック機能を維持しつつ、協力しあう関係でなければならないのに
官僚VS地方知事という敵対関係を煽り、地方行政独立という立派な看板の裏では
在日から全面支援を受ける民主党系地方トップや、マスゴミと繋がっている知事達のやりたい放題が
可能になる危険性がある


36名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:15:38 ID:gRXR7Tec0
>>34
こんな無茶な兼任をさせてるのは麻生なんだから、文句は麻生に言えよ
37名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:17:43 ID:aVF9UikBO
小沢秘書逮捕前みたいになってきたな。
やはり麻生は阿呆だった。
38名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:17:58 ID:VkwkfrZl0
もともと言葉に正確性を欠くようなタイプの人間ではないしな。
閣内にすら親身になってくれる仲間が少ないということか。
39名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:19:57 ID:08qB/RN60
マスゴミのミスリードは相変わらず酷いな…

政府もそろそろ「詳しくはWEBで」をやれよ。
自民のサイトに誘導して、トリミングのない党首討論を見せるだけで支持率上がるんだから。
40名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:20:07 ID:iCL/6scS0
ぶれてないオレは悪くないけど
与謝野・舛添・小渕・塩谷は勝手に集まり損だったというわけですね
官房長官から彼らをたしなめる説明も何もなくw

こんなのを総裁に掲げて平気な政党って異常すぎる
41名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:23:49 ID:JoKQl/890
マスコミは与謝野の方が好きなんだろw
つうか選挙しなかったから逆恨みされてんの麻生?朝からボロクソに叩かれる首相って
42名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:28:00 ID:Mb7zh2MnO
麻生はもう何をやっても叩かれるんだろうな。
43名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:29:04 ID:6U6fRls80
与謝野がかわいそうだな
44名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:32:31 ID:LI75Xd5yO
与謝野やらしいな
45名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:33:20 ID:reCAhrm30
5月20日の時点で分割を支持したというのは明確に否定してる。
マスコミに向けてしゃべってるし、記事にもなってる。

5月20日のぶら下がり記事
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090520/plc0905202105016-n3.htm

−−昨日、与謝野馨財務相が会見で「麻生首相が厚労省の分割について検討するよう指示した」と言った。このタイミングで指示した狙いを
「正確じゃありませんね。厚労省の分割を指示したっていうことではないって思っています。
(中略)
だから、厚生労働省を単に二つに分割するなんて次元は、やめたほうがいいんじゃないですかと。
それよりむしろ、分け方としてはいろいろな考え方がありますんで、
いわゆる少子化対策を抱えております内閣府のいろんな関係部局というものを、
全部ひっくるめたところで、いろいろなことが考えるべきなのであって、
単にあれを分割するというのはいかがなものでしょうかと。
もう少し、今の時代に合ったようなものに考えた方がいいのではないか、という話をしました」

その時「迷走」と騒がず今騒ぐのは
最初から狙ってたんだろ、自民党内部から「異論」が出るまで。
46名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:33:43 ID:wsqOAYDh0
>>35



北九州市長の北橋健治は、民主党岡田の元側近

国会議員時代は、10回の外国人参政権法案を国会へ提出している

衆議院公式サイトのサイト内検索で、「永住外国人」で検索し

3.議員名簿.法律案経過概要(32件)をクリックすれば確認できる


47名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 08:49:50 ID:91SxlqOR0
あの、クタクタ感が なんとも・・
48名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 09:02:25 ID:wMnBhPLG0
マスコミの明らかな誤報、捏造だろう。麻生首相に謝罪しろよ。
49名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 09:10:27 ID:68QZB4sO0
麻生が実際に指示してないとすれば、これは与謝野が悪いよ
麻生が2つに分割すべきという構想を披露してたし、この対応じゃ今みたいな流れになってもおかしくない

>(問)麻生総理の示された厚労省の分割に関する、2つに分割するという案についてですけれども、基本的にこれに沿って検討を進められていくのかということについてはいかがでしょうか。
>(答)当然、総理の御意向に沿って、基本的な部分は考えていくということが仕事の方向でございます。
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2009/0519/interview.html

>総理から、厚労省の仕事の切り分け、すなわち組織の分割、幼保一元化は与謝野大臣が案を出してくれ
>という御指示がありました。次回の諮問会議では、今後に向けた考え方を示していただき、社会保障制度に
>ついては、2015年までの機能強化の具体的スケジュール、内容、2011年までに実現する主要事項について
>具体案を提示してほしい、ということでした。
>私からは、総理の御指示を受けて、ピンポイントで厚労省の分割と幼保一元化の問題をやらせていただき、
>行革を省庁全体に広げるのは議論に時間がかかるので、まずは厚労省の問題に取り組むということに
>させていただきたいということで、出席者全員から異論はありませんでした。 
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2009/0519/report.html
50名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 09:31:50 ID:5YqYxHh20
誤報のわけはないだろ。
麻生が軽すぎるのだよ。実際、本人が分割いってる映像が残ってるのだから。
51名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 09:43:50 ID:r7LV8/df0
物事を良くするためにいろいろ知恵を絞る過程で、
多面的な意見が出揃ったところで志向性が変わることもあるでしょうに。
いちいちブレただのなんだの言っている事がナンセンスでしょうがない。
52名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 09:47:05 ID:68QZB4sO0
言った言わないみたいなこと言うからこういうことになる
対応がよくないよ
53名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 09:50:34 ID:aVF9UikBO
俺は民主支持でこの手のニュースは選挙的には有り難いんだが最近のマスコミはちょっと酷すぎると感じる。
親父によるとネットがあるなしに関係なく昔に比べて本当に劣化してるらしい。
国とは独立した(これは難しいか)マスコミ監視の機関が早急に必要だと思う。
54名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 09:55:52 ID:Bua0lQXg0
>>50
多分、取調べ室がクリアになったら、毎日のようにお前を歓喜させるニュースで溢れるよ。よかったね。
55名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:00:57 ID:CARHzjvRO
単なる馬鹿の為にエリート与謝野が頭下げる。おもろいわ
56名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:46:14 ID:zQ1iPthQ0
「バカな大将、敵より怖い」

与謝野も鳩(弟)も気の毒だ。
あんなバカに仕え、尻拭いばかりさせられて。

57名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:49:34 ID:h1Mqg2Yg0
麻生って部下に責任かぶせて知らん顔してるタイプだな。
早く消えてほしいわ
58名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 11:16:57 ID:cnbCS1xFO
ひょっとこ顔のバカはよ辞めれ
59名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 12:10:02 ID:MQNoSwYw0
与謝野総理も大変だな
60名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 13:32:25 ID:e8KRmtEM0
マスゴミの与謝野ageはホント気持ち悪いわ
増税自体は基地外のように叩くくせに張本人の与謝野は叩かない不思議
61名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 14:20:00 ID:tGQ38eIn0
消費税の増税を2011年に予定するなどと法律の附則に記載しているが「景気に冷や水
を浴びせる消費税増税予定の記述」を財務省などの財政再建至上主義カルトが強行してい
る。3年後も大不況が継続していた場合、消費税を増税したら日本経済が破綻するだろう
が財政至上主義カルトは景気など無関心、景気浮揚に伴う歳入増加を「確実ではない」と
切って捨て、景気後退により派遣社員が何人クビになろうが、中小企業経営者が会社倒産
で何人クビ吊りをしようが無関心。財政再建ができれば庶民が苦しもうが関係ないのであ
る。財政至上主義カルトである官僚帝国の代弁者達が自民党の与謝野財務相や道路族議員
である古賀などだ。財政至上主義カルトは景気浮揚による歳入増を政策に掲げる渡辺喜美
や中川秀直をマスコミなどを利用して誹謗中傷し自民党内で反主流派へと追い落とした。
今やるべきは、景気刺激策である。しかも大幅な支出をする財政出動ではない。
政策金利の0%化とお札を刷って国内に供給する通貨供給量の増大という金融政策が必要
だ。財政再建至上主義カルトの単眼的増税論で日本経済は更に冷え込み、多数の日本人が
不幸になるのは確実だ。消費税増税の前に金融政策やキャリア官僚の天下り・渡りの禁止
などの行政冗費の削減など、やるべきことこそ明記すべきことだ。
62名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:22:38 ID:ya9tt6U4O
与謝野は優しいな
63名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:26:31 ID:zvw1nls0O
博士の独り言より抜粋

 隷中倒錯オーナー(ナベツネ)の念頭には、日本自治区へと誘導を進める道程で麻生太郎氏は邪魔者である。
この際、傀儡(かいらい)の与謝野馨氏を総理にすげ替えて、同氏が太いパイプを持つ民主党との大連立を図る。
また、公明党とも太いパイプを持つ与謝野氏は重要な「ビジネスパートナー」である創価学会を同日選挙から救い、さらに、「大連立」の中に公明党を“与党”の一角として存続させるに好都合である。
その点でも、創価学会と利害が一致し、さあ、中川昭一の次は、麻生太郎だ、とばかりに同報道の援護を以って、現下の動きに出た、と認識すれば事の次第が判りやすい。
64名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:30:57 ID:n96BZlTH0
与謝野さんみたいな天才からするとアホウ太郎の相手なんかしてるのシンドイだろうね。
親のカネとキモオタの支持だけで総理になっちゃった不適格者だからな、アソウタロウは。
与謝野さんのようなインテリからしたらキモオタなんぞと話していて不愉快だろ。
65名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:32:37 ID:k+pUVpOV0
「迷走」
「またブレた」

最近各社新聞・テレビでよく見る単語だが
同じ状況でも、福田総理のときは全く使われなかった。

これだけ各社で足並みを揃えてるのは、裏で
「次はこういう路線で行きましょう」と、打ち合わせを
やってるんだろうな。
66名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:43:42 ID:EyggCIvd0
>>1
これでブレたと捏造してきたんだろうが。
常にこうだ。
67名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:45:58 ID:EyggCIvd0
>議事録の首相発言を引用して

発言したのはこれ>>1
その間違いを与謝野が認めたのに庇うってwwwwww

どうやってもマスコミは自分らの捏造は認めない
元々わかってやってるからな

TBSの麻生の講演捏造もそうだった
人がいないように別の映像を挟んで捏造編集してたのがバレた
68名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:46:42 ID:BuDHKUPX0
はいはい丑おつ
69名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:55:12 ID:1osekgs90
勝手に他人のせいにしたがるのも言った事を言ってないと言い張るのも同じ欠点の発露w
子供のメンタリティの奴が最高指導者ってホント日本終わってるw
70名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 14:57:36 ID:EyggCIvd0
ID:1osekgs90
他人がいってないことをいったことに捏造するのを肯定するのが
こいつの家庭環境
親がそういうやつなんだろう。
71名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:02:16 ID:6krsipSiO
与謝野はナベツネの使い走りのようなものでしょ。
アメリカのいう大連立にしたいだけ
72名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:05:08 ID:ggJemX+x0

                                        |
               --──-- 、            |   、z=ニ三三ニヽ   |
             /ミミミミミミミミミミヽ          | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  |
             /三三ミミミミミミミミミミ }         | }仆ソ `´''ーー'''""`ヾミi |
            /三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ        | lミ{   ニ == 二   lミ| |
          /三ノ´           ヽ l l l l     .  | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |
        l彡/  ,,,          ,,,, ,  i l l l l       | {t! .ィ.(゚)  r (。),  !3l |
          l彡| '"    ´ヽ . /    `   | l l l l      |  `!、 , イ_ _ヘ    l‐' |
        ゝ !  , rェ、      ,rェヽ    |/ ̄ヽ    |   Y@ r=、.U @ノ  |
        {( !‐{  ̄ ̄ }---{ ̄ ̄ ̄ }─‐ ツ〃  .}   ((⊂ ヽ\、`ニU ´/  /⊃))
        ヽ i ヽ____ノ   ヽ ___ノ   })   /      | L ---,  '⌒V /
            | l     /ー − ー'\  ・         /       ヽ,_,/     ヽ_./
         ー|   / ・   _   ヽ     ノ__/___   __,,/,,   i   
       _ ヽ   __/ヽ' \__     /         (  _     | 
    -─     ヽ            /           \\_  ̄`'\ \
   ´          `ヽ __ , ' /     `  .      ヽ )     > )
             |\   ,  '´/               (_/´    / /
               |  >r'´   /                      ( ヽ
              | ./ ヽ.  /       私の発言が誤り      ヽ_)
              |/   〉 /        
              |   / /         
73名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:07:35 ID:yl3Ax0f/0
>>1
正直にブレてなかったって言えよ…
74名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:15:09 ID:84nlkMXHO
またアサヒ規制されないかなー
75名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:29:27 ID:OKW+BsSH0
補正終わった後の麻生降ろしを封じ込めるために先回りのつもりで
政策目標かかげたら全方位から袋叩きにあって撤回って流れだから、
麻生政権自体はこれで完全に終了。

問題なのは、ナベツネとつるんですっかり次期総理気分の与謝野のほう。
いくら永田町で受けがよくても、選挙区で落ちるような危険のある総理なんて
ありえないと思うけどねえ。
76名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:35:42 ID:/q0OnJTN0
舛添大臣の守備範囲が広すぎるのは事実。
77名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:37:56 ID:m6L0DYgVO
頭悪くて首相発言を理解できなかったマスゴミが勝手に暴走しただけか
78名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:38:35 ID:zNzEWl/AP
友愛だなw
79名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 15:39:14 ID:F4wYR7SNP
今更言ってもおせえよ。まぁマスゴミのせいにするのは支持者も同じだから言い意味でお似合いなんだろうな。
80名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:03:14 ID:tms2lwyQ0
とにかく、フロッピー麻生ほど無能な総理大臣は他に類を見ないし、支持率の低さも歴代のワースト3の座を微動だにしないんだから、
政権交代を熱望してる68%の国民の1人のあたしとしては、次の総選挙はどうしてもフロッピー麻生で戦ってもらわないと困る。
今、辞任でもされて、人並みの知能を持った与謝野ちゃんあたりが党首になっちゃったら、民主党が看板を掛け替える効果が薄れちゃうからだ。
だから、フロッピー麻生には、どんなことがあっても、総選挙の日までは総理大臣の座に居座っててもらいたい。
そうすれば、民主党の代表が、ハトポッポになろうがフランケンになろうが、知ったこっちゃないからだ。

で、いつまででも気が済むまで総理大臣のイスにふんぞり返っててくれてケッコーなフロッピー麻生とは正反対に、今すぐにでもその座から降りてもらいたいのが、
「右翼」「変態」「アベシンゾーの仲間」っていう、人間としての最悪事項が3つも合体ロボしちゃってる地球の恥、FIAのモズレー会長だ。
あたしもそれなりに心が広いと自負してる人間だから、そのまんま東みたいに少女を相手に買春したり、小泉純一郎みたいに嫌がる相手にセックスを強要する以外は、どんなに異常な性癖を持ってても、人それぞれ自由だと思ってる。
だから、ハードなSMプレイだって、双方が合意の上で楽しむんなら、別に他人がとやかく言うようなことじゃないと思ってる。

81名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:03:39 ID:nQaPFFTO0
国民を騙し
ウソをウソで塗り固めるのが
自民党の通常のやり口

泥酔大臣の時も同じ
酒癖が悪い事等知らなかったから任命責任はないってね

エロ大臣の時も同じ
健康上の理由で辞めたのだから任命責任はないってね

どうしようもないクズ総理と
心中したくない自民党議員は
必死に何を考える?
82名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 16:32:05 ID:+xzUdYge0
マスゴミが必死で叩くという事は

麻生首相を擁護したほうが良いという事だね、なるほど。
83名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:03:29 ID:nQaPFFTO0
>>82
ほとんどの場合マスコミは政府の要請にそって報道しているよ
84名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 17:41:18 ID:yb3Op3Tt0
傀儡の麻生を騙して、墓穴を掘らせ、今度は人形士の与謝野がかばって恩を売る。
見事な自作自演だな。
85名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:06:45 ID:YLKfGq3Q0
そもそも与謝野以前に麻生が厚労省分割を考えてたのは映像も残ってるし明白だから
与謝野がかばったところで意味はない
86ナベツネが:2009/05/30(土) 18:20:18 ID:PquAlPK1O
厚生省を二分割にと持ち出し乗っかったが森や町村から反発が出た
87名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:22:45 ID:YuIxj4f80




>>21+キムチ
いい大人が変態新聞や丑に踊らされるなよw
 
88名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:26:21 ID:4oclYBVMP
党首討論の惨敗と
また今回のブレブレ迷走劇で
週末世論調査あぼんの麻生であった
89名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:27:17 ID:zD/54eRu0
厚顔無恥なヒョットコが「言ってない」「ブレてない」と言い張るのはいつものこと。

このスレで同じことを真顔で主張する人たちって一体...

「はだかの王様」を思い出したよ...
90名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:27:40 ID:Xh7ILRijO
今頃言い訳をしても国民には、またブレたという印象が残ったな。これで支持率は下がるはず。選挙までにはまた支持率一桁を目指してもらいたい。
91名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:41:10 ID:CVMRZBqB0
自民に都合の悪いスレは伸びない

と言われているが、本当に伸びないね
92名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 18:47:42 ID:bjGgo+7K0
93名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:34:53 ID:ZJ54KAK7O
>>91
読売の不祥事スレも伸びないw
94名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:37:33 ID:1AwwT6Pm0
またマスゴミか。

誤報?捏造?どっち?両方?
95名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 19:37:48 ID:wVGSs8q80
責任を取って与謝野はやめるべきだな
96名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 20:26:31 ID:DzVLob230
もうね、麻生で戦わないといけないんだから
ミエミエの嘘と分かってても、ここは自民党一丸となって麻生を庇うわけよ
97名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 20:28:23 ID:raGn/cSS0
いつもの揚げ足取りだろ?
98名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 20:44:11 ID:Jzj1yt+/0
揚げ足取りとか捏造とか言っているやつって
実際にそう思っているとしたらかなり凄いな
日本の首相も見たこと無いに違いない
99名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 21:21:38 ID:hsaf4U/o0
あれをブレたと言うのなら
意見のひとつも言えなくなるな
言論弾圧したいの?
100名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 21:28:48 ID:/J/nfjseO
麻生が馬鹿なだけ。
閣僚が庇う価値もない。
101名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 21:30:17 ID:z6KL2SCc0
議会政治ってのはいろんな意見が合って取捨選択があって当たり前じゃないか
案件を早急に没にしたらぶれたぶれたって大騒ぎするマスゴミがアホすぎる
102名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 21:36:31 ID:QBitYMtx0






>>87+日本の恥部
目覚まさなくていいから、無人島で踊ってろw








103名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 08:27:34 ID:eIUeMJBw0

 麻生はぶれてなかったけど
 内閣の実権は与謝野が握っているってことが
 バレたら、余計まずいだろ
104名無しさん@十周年
丑しねしねしね