【東京・板橋区 資産家夫妻殺害】不動産めぐり暴力団関係者とトラブル?怨恨の可能性も浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
406名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 13:30:01 ID:6SQVlvrL0
女はいいなぁ。 金持ちつかまえれば、人生一発逆転満塁ホームランだ。
407名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 13:42:57 ID:XxNI66lh0
>>406
問題は金持ちの中にイケメンがほとんどいないことだ。
408名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 14:10:28 ID:ZLddGOyLO
そう言えば奥さんの損傷が激しかったらしいわ
409名無しさん@九周年:2009/06/01(月) 15:00:31 ID:SK3IN7Xp0
やはりカネの管理が杜撰だった気がするな>この夫婦

地代や家賃と土地の管理はしっかりとしておくべきだし、
たいたい今どき現金も銀行に預けず自宅保管というのは危険すぎ。
地代・家賃振込専用の銀行口座を持ってるのがふつうだろ。

たしかにこれだけの資産だと、銀行に預ければ投信だの国債だのにしろ
と銀行が喧しく言ってくるのはわかるけど。
ペイオフ対策なら、銀行に当座預金の口座を作って、そこに放り込んどけば
よかったろうに・・・・。
どうもこの夫婦資産管理については、知恵があまりなかったような気がする。
410名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 16:28:04 ID:w5jxn/0S0
>>409
物事の本質が見えないタイプみたいだなw
この夫婦が現金を自宅で保管していてもいなくても
窃盗犯のターゲットには十分なりえたわけだ。
411名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 17:49:31 ID:o1YyO5EY0
>>405
良く知っているな〜
近所の人か?親戚(例の本家筋?)か?
412名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 18:09:35 ID:pxVF5XPU0
自業自得。

これだけ支那チョンが増えてるのに、警戒心なさすぎ。
413名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 21:05:32 ID:X6KHITwT0
この犯人は多分・・・デブで甘党な奴かも?w
414名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 21:11:57 ID:KrorwHBJO
>>412
アホかお前はww
お前なんかが襲われることはねえよ!ボケw
415名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 21:49:49 ID:uluA8dpUO
>>81
借地人と地主が揉めて取引に至らないケースが多いので、不動産会社も積極的には動かないのが現状。
416名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 21:53:10 ID:4ljOnvaT0
>>413
またミスリードですか?
それでしたら私は犯人は根拠なき書き込みをしているあなただと言い切りましょう
417名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:01:12 ID:BxABRtUEO
>>412
自宅はかなり警備に金かけて、仲良い人も絶対自宅には入れなかったそうだよ。
なら金持ってるって言いふらさなきゃ良かったのにね。

まあ暴力団や犯罪特亜人はみんな新で欲しいわ。
418名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:13:12 ID:FVqhdThP0
あるある
419名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:13:43 ID:j8rVxxmE0
ダメ
420名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:14:33 ID:NYvePEsI0
はいはい
421名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:19:22 ID:YDQJFwLT0
今まで持ってた土地とかどうなるんだろう??
世田谷一家の今はどうなんだ?マブチモーターの家は・・・
422名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:53:51 ID:ncYqJwWr0
スレ違い
423名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:18:56 ID:7VvHQAas0
田舎ものは、書き込みを慎んだらどうだろう?
424名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:45:53 ID:N07NHXWP0
マスコミの殺人事件の報道って、わりと被害者を擁護する内容が多い。
例えば、 "温厚でいい人だった" とか "ご近所とも仲のいい・・・" とか。
でも今回はそう言った話を全然聞かないね。
やっぱ極端に金を持つのは好ましくない事がわかったよ。
425名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:47:42 ID:T5K7eP86P
互いに再婚、で元の配偶者との子供がいる

夫妻の死んだ順番が相続問題になるわけか
426名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:07:40 ID:JKm11wLn0
>>425
夫が前妻との子どもが2人
妻は前夫との子どもが1人
と言ってたね、とくダネ!
427名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:18:23 ID:zfJ6vjykO
解決するにしても時間かなりかかりそうだな
428名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:11:03 ID:lx9ngEVL0
今日は警察が至る所で調査して、しかもカメラで撮ってた。
429名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:14:47 ID:7VvHQAas0
日曜は雨がずっと降っていたにもかかわらず、粗大ゴミ回収車の巡回が頻繁にあったけど
きょうは古紙回収の日で、なおかつきれいに晴れてるのに、回収車の巡回がありません。
430名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:18:32 ID:RFZ8zOScP
最初から暴力団の犯罪だと思ってた。
権利者か、金がらみとなればやはり暴力団がらみの犯罪だよ。
それにこういう金持ちはギャンブルがらみで暴力団と付き合いがあってもおかしくない
頃合を見て、ねぎしょったカモを食っちまおうと思ったんだろう
431名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:22:12 ID:xAIuN+c10
432名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:36:15 ID:STUNiiTg0
ミクで勝手に犯人探しや言い触し魔の糞ババァ御前みたいなババァが捜査のじゃま
になるんだよ!在日チョンで創価のババァ
433名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:48:57 ID:nokriIIy0
>>429
古紙回収は行政が行うのではないのですか?
地方によってちがいますね
地方によっては古紙の日に来て一般業者が回収すると罰金刑です
434名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:49:12 ID:s63oQ3xf0
(´・ω・`)うちの先祖(父方、母方双方)も広大な土地持ちだったけど、
戦後の混乱期に登記や、区画整理やなんやらで相当とられたらしい。

母方は『屋号?』みたいので登録してたから。
435名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:14:16 ID:3leIp1JoO
通勤で使う道だから早く通行止めやめてほしい
もう1週間も遠回りしてる
436名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 19:25:15 ID:JSj7mn2S0
>>409
そうか?逆にシッカリ管理した人に思えるけど

被害者は連絡取れないようにして賃借人が
賃料支払わないように仕向けているなんてなかなかもんだ。

何年も賃料支払わないと権利の強い旧借地法の賃借人の権利もなくなるからね
そうやって何年も借地人が家賃をあえて支払わないように裁判で借地人を追出すつもりだったんだろう。
437名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 19:33:10 ID:hNDUcoEYO
>>425順番関係あんの?
438名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 19:45:00 ID:3RSJwE+R0
>>430
暴力団でもカモを殺すことは基本しない
やはり今回の件は暴力団の利害に被害者が踏み込んでしまったのだろう
439名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 19:51:10 ID:5hXvxEmD0
今日は警察の動きは可なりあったし、多分刑事の聞き込み
警察が写真も撮ってた!ソロソロ犯人が捕まるのか?
440名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 21:16:52 ID:ab1GjZbK0
は?
441名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 21:25:41 ID:yzsLiLqG0
スレ違い
442名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 21:43:30 ID:e98cVREeO
>>435
ナカーマ。

遠回りマジうざい。
家の周辺を警護するくらいで丁度いいと思う。
あの一本道は早く住民のために解放すべき。

駅からのショートカットはあの道しかないのに。
443名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 22:29:42 ID:uJrC6jT4O
旧川越街道側からならギリギリ手前の所まで行けるよ。そこから階段降りて石神井川沿いを通れば最小限の迂回で済むと思う。
444名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 22:39:52 ID:CmtqM8v30
犯人は在日朝鮮の人しかも女だと思う
445名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 22:59:26 ID:qMPOFH0dO
最近事件あるたびに○ョンの仕業だと思うのは私だけ?

将軍様がちょっかい出す度マジ師ね○ョン公思うねん…。
446名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 23:15:26 ID:7GE6c42e0
別に "○ョン" って、わざわざ○で隠す必要なしです
チョン人ってはっきり言えばいい。言えないなら書き込むな
447名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 23:43:52 ID:qSpRbSFW0
>>434 それは残念でしたね。もし、今その土地があれば資産家の仲間入り出来たのにね。
でも、昔は今ほど土地=資産であり、金を産むという感覚は薄かったからね
ご先祖もそれほど執着しないで手放してしまわれたのでしょう。
448名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 00:15:31 ID:CZTM9hrwO
>>443
そのルートで迂回してますが、その最小限がめんどくさいのだ!!

常に周囲を警察が見張ってるんだし、被害者宅の奥の道?を閉鎖するだけでいいんでないのと思うのだが。
いい加減、川越街道に繋がる道くらいは解放してくれよぉぉぉぉ!!
449名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 00:51:20 ID:hSnQIs9KO
捕まれば間違いなく死刑
犯人はどんな心境だろう?
夜も眠れず、気が休まることないだろうに
450名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 01:23:56 ID:R3UV68Y60
ヘンな噂が広がりだしてる。いわゆる誰かを犯人にデッチ上げだしたな
しかも言い触らししてるのは新興宗教、立正佼成会のババァだ
早く犯人捕まえろよ!警察は
451名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 04:54:37 ID:YCRDxLXq0
>>426
後妻と前夫の子供に相続権あるの?
452名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:18:17 ID:gcGHpfUB0
>>451
法律上は、後妻さんが旦那さんより後に死んだ事が証明できれば、後妻さんの子供に総財産の半分の相続権あり。
ただ、今回は「同時死亡の推定」がありそうな事例で、そうなると後妻さんの子供の相続分はゼロ。
あと金持ちは再婚する際、自分の死後の相続に関しては、あらかじめ色々手を打っているのが普通。
453名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:28:44 ID:Jc+3Zvg3O
>>452
前妻の子供は?
454名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 08:44:26 ID:gcGHpfUB0
>>453
民法には「同時死亡」つう規定があって、同じ事件・事故で死亡した際は同時に死亡したと推定される。
そうなると親父さんから後妻さんへの相続が発生せず、先妻さんの子供二人がそれぞれ総財産の二分の一を相続し、
後妻さんの子供はゼロとなる。
ただ、これは反証の機会が認められていて、親父が後妻さんより一分一秒でも先に死んだと証明できると、
まず後妻さんが半分取り、残り半分を前妻さんの子供が均等に分ける形になる。
で、その後に後妻さんが死んでるから、後妻さんの子供が後妻さんの分を丸っと相続という形になる。
つまり結果として、後妻さんの子供一人が二分の一で、先妻さんの子供二人がそれぞれ四分の一になる。
455名無しさん@十周年
>>453
付け加えると、だいたい中年過ぎの金持ちが後妻を家に入れる場合、
あらかじめ遺言書などを作成し、先妻の子供たちへ手厚く相続させられるようにしておくのが普通。
後妻にあっさり半分渡ってしまうのでは、先妻の子供達はたまったもんじゃないからね。
まあ、後妻へはアパートの一軒も渡るようにして、大部分は先妻の子供たちで分けるようにしておくもんだ。