【千葉】「Suica(スイカ)でタッチしないといけない決まりがあるのか!」厚労省キャリア官僚、駅員を蹴った容疑で逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
厚生労働省の男性キャリア官僚がJR千葉駅(千葉市中央区)でICカード乗車券「Suica(スイカ)」の
利用法を注意されたことに腹を立て、駅員をけっていたことが千葉県警などへの取材で分かった。
駅員は被害届を出し、千葉中央署が暴行容疑で調べている。駅員にけがはなかったという。

捜査関係者などによると、このキャリア官僚は同省の課長級。5月20日午前8時10分ごろ、
千葉駅で自動改札を通らず、Suicaを駅員に示しただけで構内に入り、電車に乗ろうとした。
駅員が自動改札機にタッチするよう注意したところ、けられた。この官僚は駆け付けた
県警鉄道警察隊員に「タッチしないといけない決まりがあるのか」などと話したという。
厚労省人事課は「被害届が出されていることは承知している」とし、
事実関係を踏まえて処分するかどうか検討する。【神足俊輔、中川聡子】

5月29日2時31分配信 毎日新聞 <暴行容疑>厚労省キャリア官僚 「スイカ」めぐり駅員ける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000015-mai-soci
2出世ウホφ ★:2009/05/29(金) 02:46:29 ID:???0
すいません、スレタイミスしました。
逮捕はしてません。被害届だけです。

申し訳ありません。
3名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:49:01 ID:lgSzPamWO
国1受かって何やってんだか
4名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:49:46 ID:VwwddMUYO
Suica使った事ないのかよ・・・
っつーか、磁気定期やIOカードだって機械通しだし。
駅員提示なんて何10年前の方法だよ
田舎出身か?
5名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:49:57 ID:PeR2/pwwO
さすがだなw
6名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:50:11 ID:fAxP0zPn0
ていうか周り見れば分かるだろなんとなく
7名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:50:15 ID:L/GGE/pw0
なんで名前でないの
8名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:50:46 ID:DFcdE5xz0
今時DQNでもSUICAの使い方わからない奴もそういないだろうに。
何か心の病でも抱えていたのかね?
9名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:50:56 ID:tREm5b4E0
朝から酔っ払ってるのかよ>キャリア課長

翌日謝罪の菓子箱持ってその駅員さんに頭思いっきり下げる位はすべきだろうに
被害届け出されるほど無視してるとしたらキャリアの資格なし。外すべきだな。
10名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:51:37 ID:mv0K/hEv0
>男性キャリア官僚

鹿児島あたりからきた田舎ものなんでしょ。
11名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:51:40 ID:m7PgIZheP
常習だろうからきっちり余罪追及してほしいね。
12名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:51:45 ID:gPUlPgF+0
さすがに逮捕されてないのに逮捕って書くのはまずいんじゃない?
13名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:51:46 ID:chmaZT6sO
>>3
国1のテスト自体は別にたいした試験じゃない
上級省庁の面接が本番なわけで
14名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:52:16 ID:QJIb+4sf0
キセルしたの?
15名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:52:21 ID:OieZL5ikO
>>7
逮捕されてないからです。
16名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:52:30 ID:UN4wwHEL0
死ねばいいのに
17名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:52:34 ID:ZkFG+CAGO
Suica使ってんならタッチしないといけないでしょ?
18名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:52:55 ID:EdhiV3mz0
Suicaの通信プロトコルではタッチしないといけない決まりになっているが
知らなかったのかこいつ・・・
19名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:53:06 ID:22rfQBGTO
キャリアでも本省の課長なら40半ばだな
いい年したおっさんが何やってんだ
20名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:53:19 ID:blvJDJ/50
障害者団体偽造問題でマスコミが詰めてるから、ハイヤー通勤が中止にでもなったんだろ
急にスイカ持たされて使い方分からず、駅員の指摘にプライドが傷ついたんだろうなw
21名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:54:33 ID:ypmBQuHA0
プライド高いのはいいけどこんな奴に国を任せて大丈夫なのか・・・。
22名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:54:34 ID:qPTB9Ypw0
酒に酔った勢いもあるとは言え
「キャリア官僚である俺様に向かって駅員ごときが生意気なんだよ!」
って真剣に思ったに違いないwww
23名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:54:57 ID:xqfHOoMtO
こいつはSuica見ただけで中身が分かるのかよw
24名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:54:57 ID:aJWVzsu+0
タッチ! したら まいっちんぐ!
って言わないといけないのは古くからのルール
25名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:55:06 ID:a3h2A/+I0
成田でトレーを投げつけた件があったばかりだが

こんな人が税金でまんま食ってるのかと思うと吐き気がします
26名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:55:54 ID:tJz1Z79n0
電車乗ったことが無かったのかな
27名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:55:55 ID:BGGAfGQJO
死刑でいいよ
28名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:56:01 ID:MakSi8zzO
痴罵の老害か
29名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:56:13 ID:BSZeKyYE0
ボタンチラリ星から来たのかな
30名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:56:17 ID:qjR9TPp60
大抵のキャリアは課長にまでなれないんだぜ
大抵補佐どまり
31名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:56:24 ID:HlXiHezZ0
うちの最寄り駅だと、スイカ定期を駅員に見せるだけで改札通るのが常態化してるよ。
機械は行列できてるから。
32名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:56:24 ID:ctzbF6S10
クズはさっさと辞めさせようねー、一人切れば1億近い節税ですよー?
33名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:56:27 ID:EU4uf8v2O
さすが偉いですね。
34名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:56:44 ID:+ulPxGpZO
田舎住みだったりして時代の変化について行けない時ってあるな

大学生で10何年ぶりかに電車乗った時
自動改札に定期通すの知らなくて見せて行こうとしたわ

ちなみに某友人は大学生で初めて電車に乗ったらしく
グリーン車に乗ってしまったと話してくれた

茨城県の鉄道網の貧弱さは異常だよ
35名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:57:00 ID:gPUlPgF+0
>>18
>Suicaの通信プロトコルではタッチしないといけない決まりになっているが
通信プロトコルでタッチしないといけないというのは言いすぎだろ
非接触通信だけど通信時間稼ぐためにタッチをしろってだけなんだから
36名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:57:01 ID:6GpGeikiO
おまえじゃ話にならん、桝添連れてこいと言ってくれなきゃ
37名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:57:13 ID:WgPR3e1x0
常識もない礼節も知らない挙句無知。クビでいいんじゃない?
38名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:57:40 ID:POxGFQ4aO
これで窓際決定。っかもう窓際だから弱いものイジメしているのかも。
39名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:57:41 ID:x1DxDdCg0
おまえらわかってない。

この官僚は国交省で、電気電子旅券の法案を作ってた人。

ところが、タッチしなければならない、との文面は
スイカの契約書には無かったのを見つけて、試しただけ。
40名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:58:23 ID:wKFp/jYB0
思い上がってるキャリアは奴多いぞ

ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーみろ!
41名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:58:38 ID:AJRxfJJ50
>>34
分からないなら聞けばいいのにな。

俺はバス利用する機会がほとんどなかったから、
大人になってバスに乗るとき、運転手にお金の払い方を尋ねた。
42名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:58:46 ID:CjLsGaOeO
厚生省官僚「ああせいこうせい言われとうない!」
43名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:58:52 ID:ZJ2zE5TX0
西瓜でタッチしたら
44名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:59:10 ID:Ek7vxkRiO
都会って引っかかると強行突破する奴多いのな…田舎だと捕まるのな…
45名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:59:16 ID:chmaZT6sO
>>39
せめてスレタイは読もうなゆとり
46名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:59:19 ID:4RKtYd9HO
早く逮捕して実名晒せよ
47名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:59:20 ID:QJIb+4sf0
アホカ
48名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:59:31 ID:fCr/7pJh0
くだらねえ。
キャリアでも、厚労省なんて大したことないだろ。
クソ役人がいばるんじゃねえ。
49名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:59:48 ID:xqx8AjSiO
テストしかできない子なんだね。周り見ろよ。
50名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:59:56 ID:aYSaX9h+0
>「タッチしないといけない決まりがあるのか」

当たり前だろ。バカだろ、コイツは!
51名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:00:37 ID:OafmHcXs0
これはきっと定期券と同じだと勘違いしたジジイだろうな
Suicaも自分で作らずノンキャリの部下に作らせに行ったって所だろ
だから使い方がわからなかったんだろうな

公務員が部下に私事のお使いに行かせるのはよくある事だからな
52名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:00:57 ID:meCVhTPUO
タッチしないと読みとらないだろう?こういう変な人いるんですね。
53名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:01:06 ID:YJKukAfO0
>>48
二流官庁だから余計に歪んだ人ばかり。
54名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:01:34 ID:blvJDJ/50
ふと思った。俺のSuicaが反応が悪くて2回に1回はエラーが出た。
浮かせずにタッチしろと言うから、言われた通りにしたがそれでもダメなので叩きつけてやった。
取り替えろと言っても、大丈夫ですの一点張り。念書書かそうとしたらやっと取り替えた。
もしかしたらそんな不幸なカードの持ち主だったのかもな
55名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:01:54 ID:G05WEyDq0
まいっちんぐ。
56名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:02:04 ID:ZJ2zE5TX0
ETCと間違えたんだろうな。
57名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:02:23 ID:ceQCNQIe0
まわりがみんなバカに思えて仕方がないんだろうなあ、こういう人種は
58名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:02:37 ID:7eVrCLbt0
「世が世ならお前はここで斬り捨てられていたところだ!!」
と怒ったんだろうな。
59名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:02:42 ID:j/NO64tb0
駅員にスキャン能力を搭載すれば
60名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:02:58 ID:wzoLQ+OgO
>>51
定期も昔と違って機械遠さなければいけないんじゃないの?キセル対策で
田舎はどうなのか知らんが
61名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:03:10 ID:a3cf/jSZ0
むかつく奴をいちいち蹴ってたらきりがない。
62名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:03:14 ID:MEPIYpIu0
頭が弱い子なのか?読み取らないとダメだろw
63名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:03:23 ID:aYSaX9h+0
>>54
コイツはタッチすらしてないんだから別次元の話だ!
64名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:04:01 ID:3OGtd23c0
じゃあ何ですか!路上で裸になっちゃいけないって、そういう法律でもあるってんですか!?
65名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:04:11 ID:jSocsb9dO
きっと成東より東から来たんだろ。慣れてないんだろ。
春に自動改札になったけど…あー…駅員のはんこが恋しいよぉ…
66名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:04:15 ID:B7ssUm7SO
実名まだ?
67名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:04:18 ID:fIqwwBjYO
断固支持する
スイカ専用うざいよな
68名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:04:18 ID:blvJDJ/50
>>35
そいつはプロトコルという言葉が使いたいだけだから非接触にしておけ
69名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:04:37 ID:cD31W3CmO
千葉駅って…。
毎朝利用してるが厚労省のエリート風の人なんか
見たことないなー。
70名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:04:54 ID:ZJ2zE5TX0
>>64
猥褻物陳列罪w
71名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:05:00 ID:xxumWrDzP
>>2
官僚は特権階級だから逮捕されるのは殺傷した時だけに限定されてるからね
72名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:05:28 ID:tLrl8wRv0
>>64
恥豚乙
73名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:05:31 ID:l5hUEVJT0
必死に勉強して、お金もかかったろうに
こんなくだらないことでキャリアにキズつけてどーすんの;;
74名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:05:33 ID:B0XxeTpVO

文系脳 こわいぉ

75名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:05:36 ID:qLtNbn+fO
>>56
そうだね、きっとETCと間違ったんだろうね。
76名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:05:46 ID:8xtPv5Vq0
マチコ先生のボインにターッチ!
77名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:05:50 ID:BTCGBwd4O
タッチ!タッチ!ここにタッチ!あなたから〜♪
78名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:05:57 ID:k0h9aswwO
>>35
Suicaって非接触通信なんだっけ?
ETCが接触通信?
いつも混ざってわからなくなる。
79名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:06:10 ID:3P7mfAjb0
>>41
流石に最近は気をつけるようになって無いが、わからないと言うか初めてだと自分の普段使ってるのと同じと勘違いして、聞くという事すら浮かばない事も有る
初めて行った先のバスとかで戸惑う事はよくある
80名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:06:11 ID:leNWHFr5O
たまに改札通るとき読み取れなくてバンバン叩く奴いるけど、チンパンジーみたいで笑わせる。
81名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:06:13 ID:8lpmTWHe0
これだから頭下げることに慣れてない人間は・・・
82名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:06:51 ID:aYSaX9h+0
>>2
もぉネタ的にはどっちでも良いよw
気にするなw
83名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:07:02 ID:g4yzuJ8p0
試験勉強が得意なだけのクズを集めてなにがキャリアだよ。
もっと国の為に身を粉にして働こうという気概のある奴だけを集めろ。
84名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:07:05 ID:blvJDJ/50
>>63
いや「どうせタッチしてもエラーなんだろうなー、ちくしょー!マスゾエのはげー!」
という感じではなから諦めてる。ならちょっと気持ち分かる

>>64
確実にあるじゃないかw
85名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:07:14 ID:434aiNRKO
タッチするのではない!つねってくれたまえ!
86名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:07:43 ID:Mql1BjMp0
メシウマw
87名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:08:02 ID:3oAuFSsq0
キャリアじゃおぼっちゃまだろうし
普段から車で電車なんてのらないのだろう
スイカという庶民が考えたシステムもしらないんじゃない?www
88名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:08:08 ID:DO6r1i3i0
自分が曲がったことしといて蹴るってさ…モヒカンじゃないんだからさ
89名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:08:11 ID:XgrmsO680
昨日の酒残ってたのかな
90名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:08:16 ID:9Oy9Z7lf0
田舎ものなんでスイカ使った事無いんだが、
自動改札の読み取り気のところにかざすだけでいいんだろ。
91名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:08:39 ID:X2n+bvIQO
疎と密を操る程度の能力
92名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:08:40 ID:130hf06x0
>タッチしないといけない決まりがあるのか

あたりまえだろ。
機械音痴の田舎者ですって宣言してるようなもの。
93名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:08:43 ID:KM3xxzBR0
どうせ小さい頃から何でも周りにしてもらってたコネ職員だろ
94名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:08:50 ID:ZCVwTYZq0
Suica定期なんじゃないの?
発駅と着駅と期限と印字してあるわけだし、駅員が見ればわかるだろっていう。
95名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:08:59 ID:cD31W3CmO
>>65 成東やっとSuicaになったのか…。
八日市場とか佐原とかまだなんだろうな。
小湊鉄道は自動改札機通れないんだよな。
96名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:09:04 ID:ND36Cvqp0
>「タッチしないといけない決まりがあるのか」

あるよ
97名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:09:08 ID:b8N3j5KD0
>>1
さすがにこのスレタイはまずいだろ
98名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:09:08 ID:DU7wXz8E0
まぁ、出世コース外れたな・・・
99名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:09:18 ID:130hf06x0
>>90
近づけないとだめ。
100名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:09:19 ID:0wszHEVbO
スイカがどうのこうのじゃなくて蹴っちゃ駄目だということでしょ。
キャリアとかノンキャリ、公務員民間人は関係なく蹴ったら警察沙汰になるんでしょ。
101名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:09:28 ID:3P7mfAjb0
その場で鉄道警察沙汰んなってんのにキャリアだから名前も晒さずスルーかよ
死ねばいいのに
102名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:09:51 ID:stjNwleK0
公務員は国民の扶養家族だろ。
税金の80%がこんなバカな奴らの人件費。
いい加減にしろよ、エイズをばらまき、年金をドロボーしてもまだ懲りないのか
このクソバカどもは。
103名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:10:18 ID:blvJDJ/50
あれ?午前8時10分に千葉駅改札で、霞ヶ関に9時に着くのかよ。遅刻確実じゃん。
104名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:10:21 ID:EonIsx440
ばかだろ 駅員に見せてもそれが有効なカードが人の目で判断できるかwww
105名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:10:28 ID:AWRnorQwO
よっぽど田舎モンだろコイツ(笑)
頭の悪そうな女子高生でもいねーぞこんな奴w
タッチしねーといけねえのかってw
駅員も蹴られながら吹いただろうな。
106名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:10:30 ID:XgrmsO680
オレなんかちょっとトラブルあれば、すぐ菓子折り持参で急行、土下座。慣れたもんだぜ。
107名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:10:32 ID:6Gev1ghH0
たった一度の注意でキレる、見た目は官僚、頭脳はモヒカン。その名は(ry
108名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:10:40 ID:JXhLKhpS0
Suicaの使い方もしらねーとか情弱ってレベルじゃねえぞ
109名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:10:41 ID:DO6r1i3i0
凄くフォームの美しいハイキックだったのなら無罪だが
110名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:10:48 ID:HT5tUieTO

な〜に いつもの自分勝手な自己解釈だよ。

身にしみついているから自分勝手が許されると思ってイルンダロ。
111名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:11:05 ID:lC5X/NZR0
厚労省は廃止するしかないな
112名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:11:14 ID:UvidVnAc0
>>8
セルフのガソリンスタンドすら使えないおばかなおっちゃんもいるで
113名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:11:25 ID:jZ/DIW8T0
駅員なんかに何で俺が注意されなければならないんだ。
というつまらないプライド。
キャリア官僚というだけで、本省内はもとより、出先機関、地方公共団体の
公務員までも、全てペコペコすれば、若い時はまともだった人間も
だんだんこうなる。
114名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:11:53 ID:hkERQuuf0
定期と勘違いでもしてたのか?
115名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:11:55 ID:fI46klHN0
何様だよ
あ、キャリア官僚様かwww
116名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:12:12 ID:P16MPbwO0
萃香ー!!
117名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:12:16 ID:iflzx81A0
駅員かわいそう・・・
118名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:12:24 ID:kvTVPJ/40
>>78
パスケースに入れたまま使えるんだから非接触だろうよ。
119名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:12:37 ID:blvJDJ/50
>>107
マスゾエのあれはモヒカンじゃないからな。モヒカンみたく見えるかもだけど、モヒカンじゃない。
120名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:12:48 ID:jSocsb9dO
>>95
そこから先も全部Suicaになってるはず。少なくとも総武本線は全部。
銚子市民なんだが首都近郊区間にされたのは痛かった…痛すぎた…
121名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:12:52 ID:aYSaX9h+0
>「タッチしないといけない決まりがあるのか」

あるにきまってるだろ!
オマエが無知なだけだろが!
122名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:12:54 ID:t86HyqNV0
>>78
Suicaの安定磁界は最大10mmぐらいじゃなかったっけ?
123名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:13:11 ID:t2Q7QISZ0
官僚ってやっぱキチガイだな。
早く政権交代して官僚専権を打破しないとヤバいわ。
124名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:13:59 ID:MvshZu7B0
一瞬知り合いかと思ってドキっとしたけど千葉なら関係ないわ
125名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:14:07 ID:WqqQMpaY0
                      ,.へ  _,.-
                      i __,.>'"/--、
                  ,.へ、__く___/ヘ7-  〈
、..,,__     rへ、__     /  _  7/ /ヽ____,ゝ
 ヽ、 \   ',   `ゝ-─'─-ィ'、_,.イ  /
   ',/ ゝ、_ i ,.ゝ'"        ゝ、,.イ、
   ヽ、/  フ'     ハ   i  ヽ, ヽ、ヽ,\、
     `γ´  / i i  ',  i∠_、!',  ',  ', `7
      ./,'  ,'/ ゝ、!、i   レ,イフ`Y、 i   |ゝ .i、__」
     イ i  .!'ヽ! r!テ、!    l、__,ノノYヽ_」イ |
      Lハ i.  ハ' ト_,}     /// | l | .| |      呼んだかい?
     ,. -'─-!、! |〃  ´_,.--、   ,' / i | |
    |____    |. ヘ、   ヽ   ノ  / ,' ハi. |
   i´_____)〜〜|ヽ、.|>.、._   _,.イ/ /i,.ァ__!.  |
   r{ _____.)  () |ヽ、', r' i/ ̄7 レ´,.'7  `ヽ、|
  /){ ____)  o | YVく⌒ヽnイ'⌒L/」 _    \
  '、_ゝ__ノ....,,,__,.|イ><{ノ__,.イ^ゝ、___ノY ィ'iヽ、.  _  ヽ,
       /7,'" ヽ7Y / i、 i ヽ、 ゝ、イ .| >'´   /
      //   / / へi  レ^ヽ `Y /    /|
    ,へi/   / イ 、       /' 7ヽ、ヽ、/|  |
   r─rヽ、_//「`'ー'─-...,,__/_  i ./ / .)'Y() .|  |
126名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:14:08 ID:kPt/UNMl0
キャリアに逆らうほうが悪い
127名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:14:16 ID:a+PPA6YfO
蹴ったのは論外だけど
Suicaは非接触ICだからタッチしなくてもOKだよね
128名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:14:26 ID:wzUyiTS90
キャリア(笑)
官僚には1年に一回一般常識のテストでも受けさせたほうがいいんじゃないか?
80点未満はクビでいいよ
あまりにも世間の常識とかけ離れてる
129名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:14:29 ID:k0h9aswwO
>>108
最初使い方わからなかったよ。
定期は窓口で作ってもらうのはわかったけれど、
あのカードの中にお金を入れる方法がわからない。
熱海より西日本にきた時の電車の折り方もわからない。
電車を使わない人はそんなレベルだよ。
130名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:15:31 ID:VbRaet3oO
このアホンダラの名前が出ないということは
厚労省はやっぱり腐ってる税金泥棒のクズだからですか
131名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:16:47 ID:tdlHTZvp0
鞄に入れたままスイカ使って通ろうとする奴いるよな
まぁ通れるんだろうけどさ
鞄よいしょって持ち上げてビターーンって改札機にぶつける奴
132名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:17:02 ID:XgrmsO680
大阪行ったとき、叩きつけるようにタッチさせてる人が目に付いて
エスカレータの並びよりも違和感をもった。
133名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:17:11 ID:RqkXY2Td0
>>95
房総半島全域簡易Suica改札機にはなったんじゃないの?
134名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:17:16 ID:b8N3j5KD0
>>120
何が痛いん?
135名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:17:34 ID:aYSaX9h+0
>>129
いや、今回のは解らないことを攻めてるんじゃなくて
逆ギレして駅員を蹴ったことが問題なんだろ。
136名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:17:49 ID:e3QBo/jPO
一生電車乗んなカス
137名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:18:15 ID:PDiq3/TK0
なに定期みたいな振りして通ってんだよwww
死刑でいいよ
138名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:18:23 ID:E3GCQiDx0
死刑で頼む
139名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:18:40 ID:d24097pI0
タッチしないと無賃乗車だろ。
140名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:18:49 ID:EnOPlqa8O
千葉の恥さらし!
141名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:18:55 ID:k0h9aswwO
>>118
そうやって覚えればいいのか!
ありがとう。好きになりそうになったw
142名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:19:34 ID:QAjDc5pcO
スイカって、テレカみたいなシステムなの?
143名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:19:40 ID:wKFp/jYB0
森田金作に会いに行って逮捕か?

次は金作の番だなww
144名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:19:53 ID:gtdlU44QO
>>131
底にSuica入れるポケットが付いてる鞄が売ってるよ。
145名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:20:03 ID:tdlHTZvp0
JR関東以外でスイカ使えないの不便
そこら辺は仲良く何とかしてくれよJRさんよ
イコカとか何とかとかさぁ
146名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:20:13 ID:EjLaSXq80
さっそく死刑で
147名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:20:15 ID:wrCtP2vw0





      普通に暴行事件なんですけど、お名前は?




148名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:20:19 ID:gPUlPgF+0
>>78
Suicaは非接触通信だよ
当初はかばんの中に入れてても課金可能な話もあったけど
トラブル発生しすぎるから今みたいに短距離の通信しか出来なくなったはず

ETCカードは車載機と直接接触して通信する接触ICカードになってる
車載機とゲートはTDMAで通信してる
149名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:20:52 ID:DE+3JyA6O
厚生労働省→厚生できない、労働しない、省かれろ。
150名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:21:03 ID:F6IllSrW0
逮捕されちまえ
Suica持ってて使い方も分からん馬鹿に国の仕事なんてさせるな
151名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:21:14 ID:MvshZu7B0
最近JRで不満だったのは
「都区内・りんかいフリーきっぷ」ってなんだよ分かりにくいよ
って思った
東京自由乗車券でいいじゃん
152名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:21:18 ID:qjR9TPp60
電子マネー偽造による贋金によりインフレにまで発展する事件とか
そのうち起きるのかな?
153名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:21:36 ID:cJbuq8t00
頭いいのになんで馬鹿なんだ
154名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:21:40 ID:aYSaX9h+0
>>129
解らないなら解らないで素直に「教えてください」
って姿勢で行けばいいんだよ。
それを変なプライドがあるから
逆ギレ発言になるんであって・・・

って事だ。
155名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:21:46 ID:mh6fuapW0
見せただけじゃ
お金減らないんじゃないの?
156名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:22:38 ID:P16MPbwO0
suica
icoca
toica

…JRのは、あと何があったかな…
157名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:22:39 ID:2Oqakn/TO
最終的には不起訴処分でしょうね。
おそらく処分保留にもならずに即刻、不起訴決定になると思う…。
今の警察や司法は自民のために動くからね。
仲間の官僚を裁いたりはしないはず。
そのくせ、身内でない人間に対しては根拠のない家宅捜査をしたりする…
例えばナギの件なんかその顕著なるもの。
158名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:22:46 ID:Rpr2e7gkO
>>145
SuicaとICOCA・TOICAは互換性ありますが・・
Suicaがあれば関西で買い物だってできちゃうんだぜ?w
159名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:22:52 ID:D3QPFERF0
ストレス溜まってそうだな
休暇与えてあげなよ
160名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:23:01 ID:RhRptoGQ0
 タッチして機能する仕組みなので・・・

        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \  タッチしないといけない              
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  決まりがあるのですか?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
161名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:23:19 ID:ahdPfW8pO
厚労省不祥事続きだな〜。郵便不正で局長やOBも大阪地検のターゲットに入っているから逮捕が続く。でもこのケース、私談で終わるような気がする
162名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:23:23 ID:DO6r1i3i0

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)    常識的に考えろボケ!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`”’|
    / ⌒ヽ     }  |  |
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ ぐぇあ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ‘
       |       \_,, -‐ ””   ̄ ゙̄”――└’´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ””  ノ       ヽ   r’” ̄
         \       , ‘´        し/..     | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  ‘^`-J
163名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:23:23 ID:dMSqq88q0
電車賃ケチった確信犯ってことでおk?
164名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:23:32 ID:tnEcxNv10
>>10
鹿児島バカにしちゃーいけねぇ。
長野から来た田舎者だろ。
165名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:23:44 ID:+M9zX2dJO
決まりもなにも鉄道(JR東日本)という施設の利用方法だろうがw
映画館でさわいで「決まりがあるのか」とわめくのかこのバカはw
166名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:23:56 ID:lR6Rq/Zm0
>タッチしないといけない決まりがあるのか
普通にあるな
167名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:24:00 ID:x0H4sPL00
どんだけ短気なんだよ
168名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:24:25 ID:M2VrA6pe0
定w期w券w
169名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:24:52 ID:gPUlPgF+0
>>156
今年JR北海道でkitakaが出来たはず
あと九州でsugokaも
170名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:25:03 ID:Zwkzh5yZO
課長クラスなら30中〜後半か。
キャリアつっても、MARCHクラスで受かる奴もまれにいるからな〜。
ま、本質が馬鹿ということで。
171名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:25:13 ID:sTc3r2ry0
> 「タッチしないといけない決まりがあるのか」
あるだろ、そりゃ w

172名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:25:15 ID:QV/Cb6+6O
>>135>>154
横だけど、今回のは解らないことを責めてるんじゃなくて
逆ギレして駅員を蹴ったことが問題なんだが、
>>129>>108に対するレスでこの事件の本質の話はしてないだろ。
173名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:25:21 ID:apvmeKi10
官僚はタクシーしか使わないからな。
電車の乗り方知らなかったんだろ。
174名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:25:21 ID:tdlHTZvp0
>>144
なんかもうどうしてそう言うの思いつくんだろうね。
痒いところに手を届かせようとして意味不明になった電化製品みたいな。

>>158
関西でスイカ使えますかーって聞いたら、
使えないよとか言われたんだけど。
あー、もしかしたらあの路線、JRじゃなかったかも。いちいち面倒だわ。
175名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:25:36 ID:d24097pI0
駅員なんか 駅員なんか って思ってんだろ 日頃
176名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:25:51 ID:UFdzoorKO
キセル未遂でもあるのか
177名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:26:04 ID:jSocsb9dO
>>131
それうちのばーちゃんだわ…ゴメン
>>134
近郊区間じゃなければ遠くに行く時途中下車OKだったんだけど
それ近郊区間になったから目的地へ直行直帰しないといけなくなった。
ほぼ同じダイヤ、同じ区間なのに…orz

>>レス番忘れたけど95にレスくれた人
房総はSuica導入されてまだ日が浅いし使ったことない人多そうだからね…。
178名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:26:25 ID:Rpr2e7gkO
Suicaの定期券てカード面に区間・期限とか印字されてるの?
この馬鹿職員がSuica定期だとしたら、昔の紙定期と同じように駅員に見せれば済むと勘違いしたかも試練のラ
179名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:26:32 ID:CLKQkD9j0
結局は情弱の官僚が逆ギレした、って話でオK?
180名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:26:55 ID:qcKOzaIyO
一般常識がわからないのね。
セレブでも気取ってたんかね?
まぁセレブは暴力を振るうなんてしないけどさ〜。
181名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:27:08 ID:/x0Yec2O0
こんな些細な事で
プライドが刺激されて
怒りまみれになって
他人に暴力ふるってしまうほど
心が煩悩まみれで不幸せだっていうことでしょ?

官僚で社会的地位もあってお金だって困ってないのに
なんでこんなに精神が不安定で
心は汚れていて、不幸なのでしょうか?

近所に住んでる働き者の
八百屋のおばちゃんの方が幸せそう…。
182名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:27:12 ID:M2VrA6pe0
名古屋は全然使えねー
183名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:27:12 ID:cD31W3CmO
>>120 d。
銚子から都内に電車で通勤って人、そんなにいなくないか?
首都圏近郊なのか?

総武本線ってことは成田線もなのかねぇ。
何年か前に小見川の駅に降りたけど、
他に降りた人もいないし
改札の人も呼ばなきゃ出てこない感じで、
すごい淋しい建物で。
改札だけSuicaになっても違和感あるね。
184名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:27:26 ID:5+Vpg9kg0
農水の辻一派とかキカジンだよ。
185名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:27:46 ID:wKFp/jYB0
この時代におさわり推奨とはなんとも太っ腹な。
186名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:27:48 ID:blvJDJ/50
確認した。
やっぱり8:10に千葉駅改札だと9:00の始業は不可能
8:12分発の総武線に乗っても東京着が8:55
霞ヶ関まで光の早さで移動しても朝礼には間に合わない
187名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:28:08 ID:fmUvtb3YO
刑事事件なのになんで名前出ないの?
188名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:28:50 ID:gPUlPgF+0
>>178
>Suicaの定期券てカード面に区間・期限とか印字されてるの?
印刷される
http://www.jreast.co.jp/suica/howtoget/img/commute01/image_02.jpg
189名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:29:34 ID:WYEN5DQF0
定期的に特定の省庁の人間を叩くニュースが続くのはなんでだろう。
190名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:29:49 ID:qjR9TPp60
>>186
本省って9:30か10:00じゃねーの?
191名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:29:55 ID:VwwddMUYO
電車が通ってない所で生まれ育ってんのかなぁ?
成人するまで無人駅しか利用したことない田舎出身とか・・・
とにかく社会性がなさすぎ
シンナーで歯抜けのDQNでも、Suicaはタッチするって知ってると思うぞ


この厚生省のバカ、どれぐらいの年収を税金からくすねてんの?
192名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:31:04 ID:x0H4sPL00
>>189
官僚叩きは流行ってるからな
もちろん不祥事起こすのが悪いんだが
193名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:31:13 ID:Hi5LF1yuO
課長級なら将来の事務次官レースに乗ってるかもな
194名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:31:27 ID:ooDKAg6d0
名前でてないの
195名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:32:01 ID:4yPgny1L0
逮捕されれば良いのに
注意されて暴力って
まさにDQN
196名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:32:18 ID:DE+3JyA6O
厚労省は泊まり込みで仕事しろ。やること一杯あるだろ。帰らなくてよし。
197名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:32:18 ID:cS7JM5Nm0
これでキャリア落ちwwwwwwwwwwwwwwww

悲観して、自殺しろやカス
198名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:32:30 ID:XJnN5lsCO
本省で9時始業なんてレアです
わざわざ調べて得意げな奴、おつかれさん
199名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:33:19 ID:SKoNUgWwO
>>174
もしかして電子マネーとしてのスイカ?
なら、関西で使えないんじゃないかな?
200名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:33:22 ID:rPcqA9tK0
名前出せよ
201名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:33:48 ID:DO6r1i3i0
Suicaは野菜。
これ豆な。
202名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:34:24 ID:6acCLBjG0
この官僚、低脳すぎるwwwww
203名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:34:33 ID:Q3KFDxMr0
>>158
俺にとってはsuikaが大阪市営地下鉄で使えないのは致命傷
しょうがないんで、大阪駅でsmart icocaを発行してもらた。
その支払いはsuika view カードなんだけどなorz
204名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:34:37 ID:HA8D7XKP0
短気は損気
205名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:34:43 ID:i++/+nwAO
アホすぎとは思うが、
誰にでも知らないことくらいはある。

問題は、その後の対応だ。

少なくともこの官僚は、
未知の事項に向き合う能力がなく、そのうえ、
地道に働く市民を見下している。
206名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:35:31 ID:ch+APzlU0
蹴られた後遺症が心配だな
207名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:35:35 ID:tdlHTZvp0
>>199
いんや、…なんだったかな、三ノ宮ライナー?とかだったかな。
JRじゃないよね。
こっちでもパスモとかあるし、何かもうどこで何が使えるとか分からなくて。
208名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:36:10 ID:5PhzaeQj0

ハロワの求人には、前者が断られた理由を追記していく仕組みが無いのか!

例えば、前者が「○○関係の顧客の対応をした経歴が無い」という理由で断られたのなら
以後当該の求人の条件欄に「○○関係の顧客対応経験者歓迎」というように追記したりしないのか!

そうすれば、以降の求職者が「○○関係の顧客の対応経験はないから避けようかな」
というような判断をできるようになるのではないのか!

なぜ、同じ求人が、前者の断られた理由を活かして
条件欄に追記することもなく出続けているのか!

後者が同じような目に遭ってもいいと考えているのか!

また、人数が1桁、2桁の会社がなぜ、募集を出し続けているのか?

そこへの求職者はどんな理由で断られてきたのか!

また、不採用にしたときの具体的な理由のない求人について、
理由を問いただしたりしないのか!

209名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:36:21 ID:2lKW4RScO
渡部は篤郎
210名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:36:28 ID:UI0X1QHT0
お勉強はできるけど社会常識が無いインテリDQNの典型じゃん
公務員試験は社会への適応性を判定する検査を義務化するべき
マニュアルで対応できないようなやつで
211名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:37:21 ID:d3shwTvo0
>1
この人もし結婚していたら
奥さんや子供に暴力ふるっていそうだ
212名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:37:53 ID:DO6r1i3i0
>>205
蹴っといてしれっと立ち去るってどうなの?ってのがマトモな感覚だよなあ
213名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:37:55 ID:DaddBqka0
民間人は虫けらだと思ってんじゃないのか
214名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:37:59 ID:XO1hIx99O
かつて…日本の官僚は世界一優秀なのだと言ってた人いたが…失われた10年で国民はモンスターに…官僚は基地害に成ってしまった…
215名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:38:16 ID:cD31W3CmO
そもそも厚労省のキャリア官僚がなんで千葉になんか住んでるんだ?
千葉駅から歩いて5分のとこに住んでるが、
そんなエリートの住む街じゃないよ。
216名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:38:28 ID:WRCIgdeD0
タッチしないといけない決まりがあるのか(キリッ
217名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:38:29 ID:MHzCJEF10
提示するだけってそんな定期みたいもんなの?スイカって
218名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:38:46 ID:KQFvcqbg0
>県警鉄道警察隊員に「タッチしないといけない決まりがあるのか」などと話したという。
法的拘束力でって事なんだろうか?
タッチする必要は100%あるわけだけど
219名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:38:50 ID:4aKSi7Zl0
逮捕しとけ
220名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:40:02 ID:b8N3j5KD0
>>177
なるほど途中下車ね

>>207
ICOCA ← ◎ → Suica       ◎…電子マネーも含めて相互利用可能
(JR西日本)    (JR東日本等)   ○…鉄道・バスの利用に限って相互利用可能
 ↑            ↑ 
 ○            ○
 ↓            ↓
PiTaPa          PASMO
(関西を中心とした   (首都圏のJR以外の交通機関)
 JR以外の交通機関)
221名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:40:12 ID:tdlHTZvp0
モノでもなんでも、蹴るなんて動作久しくやってない。
今フットサルとかやれって言われたら、足首ひねる。
222名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:40:29 ID:ofs5KSeQO
スイカの使い方を知らなかったの?朝の8時に酔ってた訳じゃないよね?
223名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:41:10 ID:Rpr2e7gkO
>>207
ポートライナーor六甲ライナーか?w
またマニアックなのに乗ったなw

Suica ←→ICOCA
↓↑   ↓↑
PASMO  Pitapa

互換性としてはこんな感じ。
よーするに、Suicaが使えるのは、JR東・関東私鉄・JR西だけ。関西私鉄は×
224名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:41:21 ID:MJgQMq050
ことさらに官僚批判したくはないが、Suica使うのに

> 「タッチしないといけない決まりがあるのか」

この理屈はおかしくないか?
おまけに現行犯で暴力まで振るっているのに


> 厚労省人事課は「被害届が出されていることは承知している」とし、
> 事実関係を踏まえて処分するかどうか検討する。

名前も出さず、謝罪も全くなしというのは理解不能だな
225名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:41:39 ID:XSQZfTGR0
さすが文系ってエピソードで微笑ましい
226名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:41:51 ID:DO6r1i3i0
苦し紛れにわけのわからんこと言って
居直るしかないさ。
他人に暴力振るっちゃダメって決まりがあるんだもの。
227名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:42:05 ID:i0wlslGE0
オレオレ詐欺で儲けて調子こいてる
チンピラヤクザと大差ない品性。
228名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:42:53 ID:Kazd+0gCP
>>71
それまじ?
229名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:42:58 ID:aYSaX9h+0
まぁな。
誰にでも知らないことはある。
そのこと自体には同情の余地はある。
ただ・・・

>駅員が自動改札機にタッチするよう注意したところ、けられた。この官僚は駆け付けた
>県警鉄道警察隊員に「タッチしないといけない決まりがあるのか」などと話したという。

これはダメだろw
230名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:43:01 ID:blvJDJ/50
>>190
そうなの?10:00なら確かにちょうどイイ感じ。
でもなぜ10:00なんだろ。
231名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:43:13 ID:fY/PT4POO
キャリア課長だとへいこらする上司も局長とか非常に少ないからな
社会常識のないやつだし依願退職だな
232名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:43:28 ID:5Pl+sDI50
未だ、切符に判子を押して貰っている。自動改札自体が県内には無い。
233名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:43:33 ID:2wy40uPB0
キャリアだのなんだのという以前の問題。
234名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:43:57 ID:XSWCmJs60
まーーーーーーーーた官僚か、しかも厚労省。
本当にコイツ等の選民意識は異常だろ、
とっとと首切り導入し人員に流動性を持たせろと。
235名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:44:24 ID:g4Dt0Dh8O
SuiSuiイケるからSuicaなんだろコラァー!
ウワアァァアァァンヽ(`Д´)ノ
236名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:45:23 ID:tdlHTZvp0
>>220,223
分かりやすい。覚えておく。ありがとう。
ピタパ?って初めて聞いた。みんな色々作ってるんだな。
あとはtoicaがICOCAと同じ扱いで良いみたいだから…、俺はsuicaでいいか…。
237名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:46:15 ID:xtVhZR920
>>54
タッチパネルでもそうだが機械が反応しない人間て極稀にいるよな
なんか変な電波でも発してんじゃねーの?w
238名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:46:39 ID:JD4Cupj4O
Suicaを何だと思っているんだ……?
239名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:47:13 ID:Rpr2e7gkO
>>235
Suicaっとなってしまった。
今は反省している。
240名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:48:24 ID:5ZiaeqIH0
東京じゃスイカで電車に乗るのか?あんな重いもの持って大変だべなー
241名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:48:45 ID:RgLZ3HPs0

民間なら懲戒解雇。
242名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:48:59 ID:gV3bE0O70
スイカはタッチしなくても、女性のスイカはタッチするんですね。
わかります。
243名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:49:09 ID:o/PLva+k0
切捨て御免制度を知らないの?

官僚は庶民を殺していい権利があるのに
百姓どもは蹴り入れられただけで済んでありがてえと思うべきだろう
244名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:49:21 ID:b8N3j5KD0
>>236
じゃあ覚えてしまう前に1ヶ所訂正

ICOCA ← ◎ → Suica       ◎…電子マネーも含めて相互利用可能
(JR西日本)    (JR東日本等)   ○…鉄道・バスの利用に限って相互利用可能
 ↑            ↑ 
 ○            ◎
 ↓            ↓
PiTaPa          PASMO
(関西を中心とした   (首都圏のJR以外の交通機関)
 JR以外の交通機関)
245名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:50:11 ID:XSWCmJs60
ああ、そうだ、小泉さんが出所してきたら今度はコイツをやってもらえばええやんw
246名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:50:13 ID:t86HyqNV0
>>145
福岡だとJR地下鉄私鉄で全部Suica使えるって聞いた
247名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:50:27 ID:cerhsAQQ0
田舎者であることをコンプレックスに思ってたから
駅員に「Suicaの使い方も知らんのか」って顔されてキレたんだろうな
248名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:50:34 ID:580FhWs70
>>1
暴行の現行犯で逮捕されないんだ
249名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:50:40 ID:blvJDJ/50
>>237
変な電波?「私は釈迦の生まれ変わりだ」とか?
250名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:50:50 ID:i0wlslGE0
まー、保険・年金・労働と、

社会のセーフティネットを担ってる人間が

労働者に対してこんな態度なんだから、

また事務次官暗殺されたり寮放火されたりしても同情できんわな。
251名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:51:08 ID:v3A3aiJMO
被害届が出てるのに逮捕しないとはなぜ?

怠けてないで事件化しろよ!

千葉県警は、47都道府県警察の中でも選りすぐりの糞警察確定するぞ。
252名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:51:24 ID:KQFvcqbg0
そろそろクレジット機能というか、自動補充機能のSuicaかPasmoにしたいけど
審査だのめんどくさい手続きあるの?
253名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:51:29 ID:lR6Rq/Zm0
>>220
PASMOとuicaは電子マネーまで含めて互換しているよ

ICOCA ← ◎ → Suica       ◎…電子マネーも含めて相互利用可能
(JR西日本)    (JR東日本等)   ○…鉄道・バスの利用に限って相互利用可能
 ↑            ↑ 
 ○            ◎
 ↓            ↓
PiTaPa ← × →  PASMO
(関西を中心とした   (首都圏のJR以外の交通機関)
 JR以外の交通機関)

で、ICOCAとPASMO、SuicaとPiTaPa(上図斜めの関係)の相互互換は無し
254名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:51:48 ID:b8N3j5KD0
>>239
【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
255名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:53:19 ID:DO6r1i3i0
>>254
【天誅】
                 / /
             / /
             \\
             / /
           /  /  *
  ☆        \   \    *
* _|\|\|\|\/    / /|/|/|_   ☆
  \     ∧,,∧  ∧,,∧      /
  <  ∧ ((´0皿))(0皿0`)) ∧∧  >  +
  < (( ´0皿) U) ( つと ノ((皿0 )) >
  < |∈U((  ´0) (0`  ))∈とノ  >
  <  u-u (∈∋ ) (∈∋ノu-u  >
  /      `u-u'. `u-u'      \
256名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:54:14 ID:3R3F70YgO
タッチしないと清算できないでFA?
257名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:54:20 ID:WR0c6FV70
普通は怒っても他人を蹴ったりしないがなw
258名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:54:52 ID:o/PLva+k0
厚生省キラー小泉さんが健在なら
こんな事件は起きなかったのに
259名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:54:54 ID:/G515GYr0
スイカでエッチ
260名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:55:18 ID:ZJ2zE5TX0
>>252
申し込み用紙の「オートチャージ利用」のとこにチェック入れて
261名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:55:36 ID:Cms0y7EI0
スイカでタッチしなくて何が悪い?
262名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:57:04 ID:2aIKc7970
>>12
だからミスだって言ってんだろクソが!!!!!!!!!!!!!!!!
263名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:57:04 ID:b8N3j5KD0
>>255
【逃走中】

              。∧,,∧            ∧,,∧
               ゚ ( `・ω)        o( `・ω)o
   ‐  ― =;;⌒`) ( O┬O ‐ ― =;;⌒`) (  ┬)
 ‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎ ∧,,∧゙)⌒`)◎-J┴◎゚.。∧,,∧
                    ゚ ゚( `・ω)           ( `・ω)
        ‐  ― =;;⌒`) ( O┬O  ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
  .     ‐  ― =;;⌒∧,,∧ ◎-J┴◎― =;;⌒∧,,∧◎-J┴◎
            (u´゚'ω)          (u`・ω)
   ‐  ― =;;⌒`) (u.O┬O  ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
 ‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎
264名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:57:05 ID:ORU9I2IL0
決まりあるだろwww 改札通過記録が取れないから

こんなバカが偉そうにシステム外注に指示すんだから、
金だけかけてロクなもんができるわけもない
265名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:57:17 ID:M4ZMRtlnO
いい歳してDQNだな
266名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:57:35 ID:aYSaX9h+0
>>261
悪い!
267名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:57:38 ID:fUJ/EoBOP
ヴァカすぎ
268名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:57:52 ID:H3M84HsW0
俺はこの官僚君に同情するなぁ。

>駅員が自動改札機にタッチするよう注意したところ、

どうせ駅員が舌打ちとかしながら偉そうに「タッチしろ!」
みたいに言ったんだろう。奴ら、言い方が偉そうなんだよ。
頭の中身が肥溜めのくせして。死ねや。

・・・くらいのことは、エリート官僚なら、当然、考えてるはずだし、
考えるべきだ。

とにかく駅員でも警官でも、低脳のくせして、制服を着ると
いきなり自分が偉くでもなったかのように勘違いしてるクズが
多すぎるよ。

ケリを入れるくらいは、当たり前の制裁だ。
殺されなかっただけでも、有り難いと思って、土下座でもしろよ
糞駅員風情はよ。
269名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:58:03 ID:fTGrV2X2O
>>256
たぶん定期だろう。
270名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:58:41 ID:MjviG1VT0
スイカを使いこなすのは
あれでなかなか難しいんだよ。
271名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:58:55 ID:eVsl+75O0
「じゃあなんですか。タッチしないといけない決まりがあるんですか!」
「あるんですか・・・スイマセン。」
272名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:58:59 ID:7+CUdOLk0
プライドだけのカスか
自分より下だと思ってるやつに注意を受けると
我慢できないんだなこいつwww
273名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:59:12 ID:mTn3K4EoO
注意されて恥ずかしくて、しょうもない言い訳しちゃったのか?
274名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:59:31 ID:MjviG1VT0
>>271
伊集院乙
275名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:59:42 ID:JD4Cupj4O
今まで定期券で、初めてSuica使ったのかな?
276名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:59:42 ID:o/PLva+k0
しかし前の警察のキャリアも空港で暴行して逮捕されなかったし
キャリアだと逮捕されない決まりでもあるのかね
277名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 03:59:44 ID:KQFvcqbg0
定期でも、区間外キセル防止のために認識させる必要あるしな
278名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:00:25 ID:ORU9I2IL0
満員電車で隣になった女の
胸のスイカにタッチしたら逮捕されるお ^ω^)
279名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:00:31 ID:ZJ2zE5TX0
>>252
ごめん。viewカードだから、普通のクレジットカードと同じようなもん。
ttp://www.jreast.co.jp/card/index.html

他に銀行のキャッシュカードと一体型のやつとかビックカメラのスイカカード(クレジットカード)とかあるな。
自分はビックカメラの奴だから、店頭で申し込んで2週間くらいで届いたと思った。ちょっとよく覚えてないや。
280名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:00:56 ID:aYSaX9h+0
>>268
何処を立て読みしたらいいのかわかりません。><
281名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:01:04 ID:aJWVzsu+0
名古屋が、名鉄・地下鉄共通のIC乗車券を導入するらしいが、
JRは「TOICA」」だから、「DAGANE」にするらしい。 やめてほしい。
282名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:01:14 ID:+NbjqEilO
そこら辺にいるDQNチンピラだな
283名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:01:33 ID:1MYEE1bYO
>>271
このワクチン、薄っす!
284名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:02:24 ID:t86HyqNV0
>>256
読み取り部分の表面数ミリ部分には常に磁界が張ってあってその磁力で情報を読み取る
つまり磁界の有効範囲内の数ミリ程度まで近づけないと読み取れないでFA
285名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:02:34 ID:wKFp/jYB0
>>281
一瞬「デンジャー」に見えた。
286名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:03:11 ID:3R3F70YgO
カードかえす時に500円返ってくるよね?
287名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:03:12 ID:UKyNE0nI0
>>103 フレックスかも知れんし、管理職は自分の裁量で勤務時間を
決めれるのかもしれん。
288名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:03:15 ID:8dlgtjaw0
こんな最低の人間がキャリア官僚ね…
日本は確実に破滅に進んでいるな
289名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:03:50 ID:87C9+rlJ0
ず〜っとタクシー通勤とかで電車乗った事がなかったとか?
290名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:04:21 ID:nag2wlRtO
特権階級の人間は優先されて当たり前との考えがあるよな。
291名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:04:32 ID:m5iNo/LSO
>>276
同じ様に無駄にプライドが高くても
駅員を蹴った銀行員は逮捕されて懲戒免職になったのにな
292名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:04:56 ID:Bq25omiu0
改札機以外を通ってもいいなら キセルし放題だよな
293名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:04:59 ID:b8N3j5KD0
>>281
そこに英語の正式名称をどうこじつけるかが見ものだな

SUper Inteligent CArd
とか
IC Operating CArd
とか
294名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:05:10 ID:+M9zX2dJO
>>275
最近の定期も見せるだけじゃねぇべ…
Suicaを改札口に無理矢理入れようとしてはいらず
切れて駅員蹴ったっていうならまだしもw
295名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:06:27 ID:4oTJWMb2P
>>291
銀行員とキャリア官僚では社会的地位が全然違うからな。
296名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:06:40 ID:aoVlUNzPO
こういうの、無職フリーターだったら公表されるよね。ずるい
297名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:08:00 ID:kYx9H4890
言いたかないが厚労省嫌い
298名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:11:08 ID:5PhzaeQj0


ハロワの求人には、前者が断られた理由を追記していく仕組みが無いのか!


例えば、前者が「○○関係の顧客の対応をした経歴が無い」という理由で断られたのなら
以後当該の求人の条件欄に「○○関係の顧客対応経験者歓迎」というように追記したりしないのか!


そうすれば、以降の求職者が「○○関係の顧客の対応経験はないから避けようかな」
というような判断をできるようになるのではないのか!


なぜ、同じ求人が、前者の断られた理由を活かして
条件欄に追記することもなく出続けているのか!


後者が同じような目に遭ってもいいと考えているのか!


また、人数が1桁、2桁の会社がなぜ、募集を出し続けているのか?


そこへの求職者はどんな理由で断られてきたのか!


また、不採用にしたときの具体的な理由のない求人について、
理由を問いただしたりしないのか!


299名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:11:08 ID:CYDcxtBi0
外郭団体でおいしく仕事しないで暮らしていける
300名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:11:20 ID:OeHsSl/H0
ただのDQNかと思ったら官僚かよ
今まではタクシー通勤ですか?
301名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:12:02 ID:m5iNo/LSO
>>295-296の流れwww
キャリア>>>>>>>銀行員≧フリーターって事でおk?











死ねよ糞官僚
302名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:15:26 ID:WUPJCaNf0 BE:411184962-2BP(1112)
こんな基地外が国の仕事してるんだから世も末だよ
303名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:17:20 ID:IXVsLn8U0
「Suica(スイカ)でタッチしするのではなくつねってくれたまえ!」
304名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:17:34 ID:pOm2KTsM0
改札機をお尻の形にすればよかったのに
305名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:18:27 ID:Lwp8liXM0
>>288

この程度の理性だから簡単に美人局に引っかかるんだよな。


キャリアのクビを切るのは簡単だよ。
酒飲ませて絡めば良い。カッとなって殴ったら終了。
306名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:20:12 ID:KUT38h0fO
国会議員は議員パス使って公共交通機関はタダだろ
普段から議員を操り蔑んでる官僚は
議員ごときが持ってる特権は当然自分にもあると錯覚しててもおかしくないな
307名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:20:43 ID:XSWCmJs60
>>276
何だよこの糞国家、支那並みの官僚独裁国家じゃねえかw
こんな国を好きだなんて言えるヤツって馬鹿なの池沼なの?w
308名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:21:22 ID:mPmahzyy0
人間の屑だな。
自分より立場の弱い人間に威張るやつは最低だよ。
サービス業の従業員に偉そうな態度をとるやつに
まともなやつはいない。
309名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:22:12 ID:A31Bx+kh0
>>1
|厚労省人事課は「被害届が出されていることは承知している」とし、
|事実関係を踏まえて処分するかどうか検討する。


おーい!全体主義国家バカ政府の厚労省、クライムライセンス大量
発行の犬hkみたいな処分をすんなよ、始めにいっておくからなw
310名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:23:24 ID:50ggFj+N0
たぶん特権意識で仕事もしてるんだろうな。
こんな人がキャリアには多いのか。
公務も自己中でやってたら老後の職業(天下り)をたくさん
生みだすよな…。
庶民を見下した特権意識は醜いね
ちょっと他の人より試験の点数が多かっただけで上から目線とは
公務員には向かない、そんな人は採用しなくていいよ。
ちょっと点数低くても国民の為に働いてくれる人を国民は望んでいる。

311名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:23:57 ID:rrVWxEFE0
女性様の私は悪くない理論の実践(パスモでタッチ編) 

バスで女性様が機械にパスモをタッチ 
複数枚反応でエラー表示 
運転手が丁寧な言葉遣いで、パスケースにICカードが複数入っていないか確認 
女性様 無言で不機嫌にバックをあさる。 
別のパスモでタッチ。これでもかと言うくらい強く。 
自分のミスなのに逆恨みもいいとこ。  
312名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:24:04 ID:nPWjqAuH0

 【社会】障害者団体向け郵便制度悪用事件 稟議書偽造容疑で
 厚労省係長(39)ら2人を逮捕 大阪地検特捜部

 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243334120/









もうね、いっぺんしんだら
313名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:25:50 ID:Mg/Mg70Q0
勝ち組だからだな。
314名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:27:35 ID:H+aTsUYzO
この程度の頭しか無いゲス野郎は社会から抹殺しろよ。
315名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:29:12 ID:P+r0z+os0
>>276
軽微な罪程度ならビビッて逮捕できないと思う
署長とか引っ張りだして、すぐに県警本部とか警察庁とか連絡しないとダメろうし
大騒ぎになって後処理がやっかい
316名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:29:15 ID:A31Bx+kh0
天狗の鼻折れ

とは正にこの事
317名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:29:39 ID:YcM0rasQ0
定期だとスイカに駅名表示されてあるからな
318名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:29:47 ID:Rmm+3yS80
知らないならともかく、この状況で駅員キックとかキチガイ
319名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:31:53 ID:JGUsHqJi0
どういう処分を下すんだろか


ま、書類送検すらされず
自宅謹慎で終わりなんだろうけど
320名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:32:14 ID:5pJxZMRa0
マスゾエにメールしたろか、いくらなんでも恥ずかしいぞこいつ。
321名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:33:11 ID:KFOqSUSZO
エリート官僚の課長さん普段からこーなの?
322名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:35:37 ID:5pJxZMRa0
・本当はみんな良い人でたまたま悪人が報道された

・本当にDQNばかりでいつももみ消しているけどたまたま報道された


どっちが正解?
323名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:36:27 ID:kIqhit370
職場、官民問わずモラルが欠如した上司いるところ
パワハラは絶えないよ
324名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:36:45 ID:H+aTsUYzO
改札の通り方も知らないなんて、どんだけバカなんだよw
325名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:37:54 ID:nag2wlRtO
警察官は手帳見せれば無料で乗り放題と聞いた事がある
326名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:38:06 ID:1CUEmIX40
名前公表しろ
327名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:38:56 ID:XSWCmJs60
>>322
確実に後者だろw
いや、本当、今日日官僚何ぞになろうってのは、
ただテストで点を取るのが得意なだけの駄目人間が多いから。
328名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:39:32 ID:oWMdI85x0
駅員風情が、なんという口の利き方だ。
えらそうな態度で、オレを何様だと思ってけつかる。
・・・ケリを入れるくらい当然と、脊髄反射している。
人間性という個人的問題か、官僚制度が悪いのか。
とにかくエリート官僚の奢りが目に余る。

問題を起こした時点で確実に排除しないと、国民が不利益をこうむる。
329名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:39:46 ID:Icgblp7u0
>>322
後者に決まってる。
課長級になるまでまさかSuica使わなかったとかないだろうし。
こんなやつが一人いて野放しということは他にも上の立場にこんなやつがいるということ。
330名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:40:20 ID:TU1vUGRF0
個人的に理解できないんだけど、
この人はどうして SUICA を所有したのに
その使い方を調べなかったのかしら?
何故わからないままにしておいたの?
331名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:42:24 ID:BXSRzYf1O
自分に対して人が対応しないなんて失礼だとか思ってたんかな
332名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:42:35 ID:Ea5as8ZRO
さすがバブル
団塊ゆとりと並ぶ戦後三大クソ世代だけのことはある
333名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:42:39 ID:MHzCJEF10
まぁ、日頃の行いのばちが当ったんだろう。
偉そうなやつだったんろうね。
庶民をバカにしたような。
334名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:43:03 ID:sCxOUDH90
>>327
日本って中間がないよね
テスト勉強が得意だったアホ官僚が国を運営してたり
学生時代に遊び呆けてて最終学歴が中卒の○○工が犯罪犯しまくってたり
335名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:44:19 ID:H+aTsUYzO
こいつが普段まともに仕事しているとは当然思えない。
国はどこまで税金の無駄使いを繰り返すつもりか?
さっさと氏名公表して、懲戒免職にしろ。
336名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:44:44 ID:pgec7zAfO
日本語でおk
337名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:45:47 ID:8wYjIjh6O
こんなバカが日本の重要なポジションについてるから腐ってきた
学しかないクズの溜まり場やな
無期懲役でいいよ
常識なさすぎだし一般社会に野放しにしてたらダメや
338名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:45:59 ID:fIiQ4hhBO
空港の改札??みたいなので引っ掛かってキレた
キャリア官僚もいただろ。

なんか「俺様を誰だと思ってんだ!」みたいな意識があるような気がしてしかたがない。
339名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:47:06 ID:igH+rvU3O
クビにはならない?
340名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:47:07 ID:xtVhZR920
今までどうやって生きてこれたんだろうな
付き人でもいたのだろうか
341名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:47:52 ID:TU1vUGRF0
>>334
さすがにそれは錯覚ですよ。

>日本って中間がないよね

でも、たくさんの国民にそう思わせて別の基準を 「普通」 だと
刷り込みたい人たちは在るけれど。管理や操作がし易いんですよ。
およその数がわかればロスも少ないし。
342名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:48:47 ID:97VmyDxq0
その前に自分の務め先なんとかしろやエリート
343名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:49:04 ID:xaDxzaxxP
Suicaが嫌ならPASMOがあるのに。
344名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:51:23 ID:EhFhhcm3O
北大生は、裸なだけで逮捕、名前までマスコミに載り。

アレレ、この公務員は、逮捕もされず、名前も上がりません。

警察も公務員だから、公務員の身内はかばうのかな?
マスコミも権力には逆らえません。
345名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:51:28 ID:ezUgrgi10
ちょっとまて、前も飛行場で同じような事件が無かったか?

飛行場のやつも最初は名前が出なかったが、その後発表されたな。

問題は、これで懲戒免職にはならないだろうから、

こいつが、依願退職するのか、そのまま勤務を続けるのかという事だろう。

もしこいつが激マゾで、そのまま勤務を続ける事を希望した場合は、

遠慮なく名前を公表してくれ。その方が激マゾにとって本望だろう。

それと、こいつの家族、妻や子ども、いるのかどうか分からないが

もし居るとするならば、お前らのパパは、こういうやつだということだ。
346名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:52:37 ID:NTkauNWX0
なんでこのクソ役人はこういう事したかというと
支給された交通費をちょろまかすため

「駅員にスイカを見せるだけで改札通れば
チャージしないで済むじゃん!
そうすれば金が浮いて使い込めるうひょー!」

これだね
347名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:53:19 ID:/rLm+Oy80
┌──────────────────────────────────────┐
│ 駅で自動改札を通らず、Suicaを駅員に示しただけで構内に入り、電車に乗ろうとした。    │
│                                                          │
│ 駅員が自動改札機にタッチするよう注意したところ、けられた。                   │
│                                                          │
│ この官僚は駆け付けた県警鉄道警察隊員に「タッチしないといけない決まりがあるのか」    │
│ などと話したという。                                             │
└──────────────────────────────────────┘
Suicaを定期券のようなものと自分勝手に解釈し、Suicaを駅員に示しただけで構内に進入。
ところが、駅員に自動改札機にタッチするよう注意されて思わず逆上し、駅員に蹴りを入れた。
県警鉄道警察隊員に「タッチしないといけない決まりがあるのか」と悪態を吐く。

>>330 どこにでもいるような「俺様正義」の典型的性格の持ち主。


ただ、相手が悪かった。
348名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:54:56 ID:jaeKFF7N0
>>346 そこまで理解していたのならやんないだろ。
349名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:56:21 ID:bO0RCYSd0
小学生でもできることができなくてこの様です
350あそおたろう:2009/05/29(金) 04:57:16 ID:sCxOUDH90
で、このクソ課長の懲戒免職の書類に桝添クンはサインしたのかね?
351名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:58:43 ID:MjviG1VT0
スイカップ
352名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:58:48 ID:lCtS4dy40
リスク管理も糞もないな
勉強できるバカの見本だ
353名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:58:49 ID:ZsOcGCDU0
ま、スイカを初めて使ったときはまじめにタッチして使っていたんだけど346のような意味があって
自動改札機にタッチするということを忘れちゃって定期券のような使い方をしてしまった

んな感じダナ
354名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:58:58 ID:8dlgtjaw0
みんな怒りが蓄積してるな
政治屋さんはそれでも官僚のいいなりですね
355名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 04:59:49 ID:U/+SxJjm0
こいつ早くクビにしろ!
356名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:03:19 ID:DvszSNxu0
>「俺様正義」の典型的性格の持ち主。


確かにそういう人(レス)は2chに一杯いる罠w
357名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:03:45 ID:EJruCiIyO
キャリア官僚は日本国民の敵
358名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:04:12 ID:QSpg2lX90
suica作るときに規約みたいなのなかったっけ?
それにかいてあるんじゃねーの。
てか注意→暴力って公務員や官僚として終わってる。
359名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:04:31 ID:sCxOUDH90
>>353
実はタッチしないでも感知する仕様なんだよな>非接触ICチップ
360名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:06:33 ID:CNGedNg00
誰にでもこうやって八つ当たりしたくなる時はあるだろ
東大卒のキャリア官僚なんだから
このくらいのことは多めに見るべき
当たり障りのない凡人が欲しけりゃそこらの派遣でも官僚に据えればいい
この程度のことでクビになったり重い
処分が下るようでは日本は終わり
361名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:06:43 ID:Lys9CU3m0
懲戒解雇
362名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:07:14 ID:DvszSNxu0
>>359
1を読む限りこのバカはスイカを駅員に示したもよう

非接触ICチップとはいえ、駅員はセンサーじゃないからね(爆笑)
363名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:07:38 ID:mheNSBbiO
当然クビだよな。最低の人間だな。
364名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:07:42 ID:sCxOUDH90
>>360
どこを縦読み?
365名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:07:42 ID:5PhzaeQj0


ハロワの求人には、前者が断られた理由を追記していく仕組みが無いのか!


例えば、前者が「○○関係の顧客の対応をした経歴が無い」という理由で断られたのなら
以後当該の求人の条件欄に「○○関係の顧客対応経験者歓迎」というように追記したりしないのか!


そうすれば、以降の求職者が「○○関係の顧客の対応経験はないから避けようかな」
というような判断をできるようになるのではないのか!


なぜ、同じ求人が、前者の断られた理由を活かして
条件欄に追記することもなく出続けているのか!


後者が同じような目に遭ってもいいと考えているのか!


また、人数が1桁、2桁の会社がなぜ、募集を出し続けているのか?


そこへの求職者はどんな理由で断られてきたのか!


また、不採用にしたときの具体的な理由のない求人について、
理由を問いただしたりしないのか!


366名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:08:21 ID:gsVQ8aJA0
あの、事件の内容がイミフで理解出来ないのですがw
367名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:08:42 ID:Zr91b5y60
>>357

禿同

公務員の給料を世界の基準にするために現行の半分にしろ。
368名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:08:47 ID:V3/AiY5q0
SuicaはIC付きの運転免許と干渉するからうぜぇわ
技術的にクリアできるだろうが
369名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:08:48 ID:8RHclV9/0
これはキャリア官僚の方が正論。
なんで提示じゃダメなのか意味不明。これは駅員の方が処分対象。
370名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:09:20 ID:wk8cJFSz0
キャリアなら名前だせよ。
責任ある位置にいる人だから。
371名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:09:41 ID:gzer0rQN0
寝ないで、同期に比べて安い給料で、働いてりゃ、いちいち文句つけてくる一般大衆が
自分を邪魔するバカチンにみえてくるもんなんだよ。俺にも経験ある。
一線を越えたのは、まずかったけど。まあ、許してやれよ。
372名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:09:48 ID:jaVbAgWU0
>>1
スイカ使ってる人達で、常識を疑うような行為が散見されるのは
こっちが直進するところに改札機があって、カードをかざそうとした
その瞬間、まるで椅子取りゲームでもあるかのように、

1. 横からおっさんや若い♀がパッと腕を伸ばして私の目の前の
 改札機に携帯をかざして横入りしたり、
2. 向い側に横から駆け込んできて、こっちを通れなくする

奴らは究極のDQNだな
373名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:10:05 ID:er526qUIO
民主党は今国会で追及していいだろう
それにしても厚労省のレベル低すぎにwww
374名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:10:35 ID:UMZu5SF9O
>>360
この程度のことで自分の感情もコントロールできない奴に
国の舵とりを任せられるか
375名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:11:04 ID:3ZcXxHEzO
タッチしないで感知できちゃったら同じ定期入れに普通の私鉄との連絡定期とICカード入れてたらICの方の金減るじゃん
そんなことないと思うが
376名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:11:54 ID:pzOKuFeG0
全く怪我がないというのが何か変だな
377名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:12:28 ID:YvPmKQ410
何でタッチしないといけないのか法的根拠を出せない限り、キャリアのほうに分がある
蹴られた上に懲戒解雇じゃ駅員もかわいそうだが、仕方ない
378名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:12:43 ID:/hnaHveC0
な・ま・え・だ・せ・や
379名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:12:58 ID:sCxOUDH90
>>362
んなもんわかっとるわw
誤作動(特にモバイル西瓜)の解消のためにJR東がタッチを推奨したことを言いたかっただけ。
ICチップがV字型に移動すると感知エラーが起きにくいからね。
380名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:12:59 ID:caoQkcAyO
エイズキャリアなんだろ
381名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:13:14 ID:Icgblp7u0
>>375
センサーから多少浮いてても感知しますよってことであって
通った人間の持ち物すべてをスキャンしてますってことではないと思う
382名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:13:39 ID:QSpg2lX90
>>369
SUICAっていうかICカードをわかってる?
提示ですませたいならSUICAじゃない定期使っとけよ。
同じ事をクレカでやってみろ。つかまるぞ。
383名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:14:05 ID:0CfmCoej0
>午前8時10分ごろ、千葉駅

中央省庁って朝遅くて夜遅いって聞いたけど本当なんだなw
それで終電になって帰れないからタク券とかなめてるの?
384名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:14:12 ID:8POiFhFR0
タッチするんやない、
叩きつけるんや
385名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:14:59 ID:FTk9NjESO
案の定草なぎネタがあってワロタ
386名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:15:02 ID:TIiVuLac0
知識はあるけど知能はない典型だな
そこらの中卒どころか小学校低学年にも劣る脳みそw
ここまでの池沼なら脳のどっかに欠陥がありそう・・・
387名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:15:08 ID:2tpQcDHx0
これが優秀な官僚ってやつですね 
388名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:15:10 ID:i3Gh3dMe0
決まりじゃなくて推奨だろ

どっちにしてもバカは死ぬといい
389名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:16:04 ID:xA+yhVcO0
Suicaの仕組みを理解してない文系脳だったってことか。
390名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:16:28 ID:r3r6aakc0
>>119じゃあ何なの?モヒモヒ?
391名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:16:33 ID:b8N3j5KD0
>>360
      う
      ャ
      こ
      ない
        で

中央線ユーザー?
その切なる願いには同情する
392名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:16:48 ID:wk8cJFSz0
寝ないで仕事するのは競争のためだろ。
自殺者が官庁で多いのに仕事をセーブする
工夫をしろよ。あるいは特権意識の塊だから
自分が特権階級にいると思っているのだろう。
人をばかにしているのだから、名前を出して
責任をとれよ。それがノーブルオブリゲーションだよ。
特殊性を考慮しろよ。
393名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:17:20 ID:8POiFhFR0
>>359
認識できる距離が短めに設定されてるだけだもんね
394名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:17:21 ID:hL2nvZ650
セブンでいうとこのナナコカードを店員に見せただけで
商品を持ち帰ろうとしたってことだよね?
小学生でもわかるんじゃねーの・・・
395名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:17:41 ID:p3wSr7+f0
タッチか翳すなら推奨の範疇だがスイカを定期券のように示すのは誤った使い方ですよ。
396名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:17:51 ID:+gt8gPtS0
又、クソ事件イン千葉か。森田が知事になってから2ちゃんは千葉だらけだな。
森田も嫌いだけど何か意図的なモンを感じるが・・。
397名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:18:21 ID:8dlgtjaw0
これってチャージされてなかったってオチならキセル乗車にならないか?
398名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:18:37 ID:sCxOUDH90
>>375
西瓜導入直後のうたい文句は「かざすだけ」だったんだよ
それが感知不具合が相次いで「タッチ」になり
さらに「タッチ1秒」に変わっていったんだよ。
ラッシュ時に1秒もタッチして立ち止まったら、後ろから
来た人に突き飛ばされるけどねw
399名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:19:12 ID:9VgwK4jD0
>>369 おまえはのむひょんの他殺陰謀説のスレにでも逝け
400名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:19:29 ID:wPSgYVy/O
国会議員と勘違いでもしちゃった?
401名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:20:09 ID:RfRdAGJLO
また厚労省か!
自殺志願者はその前に小泉れ
402名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:20:16 ID:8RHclV9/0
駅員の名前マダー?
403名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:21:36 ID:a/FgDfd40
官僚というより患凌のほうが似合っているな
404名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:21:58 ID:89ftilDQO
タッチしなきゃダメに決まってんだろ……
405名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:22:44 ID:7bVldZ1rO
人件費削減のいい口実になるから懲戒免職でよかろう
406名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:23:52 ID:8POiFhFR0
駅員横のゲートを閉めて普段は使えないようにしておかないとこうなるわな。
運用のミス。
407名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:24:48 ID:yXq2i10H0
>>404 ID:8RHclV9/0
俺って、他の奴らと違う意見書いててカッコイイ!イクッイクゥ〜〜!!


ふぅ〜



代弁してやったぞ、有り難く思え。
408名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:25:07 ID:QlEcYM000
>この官僚は駆け付けた 県警鉄道警察隊員に
>「タッチしないといけない決まりがあるのか」などと話したという
JR千葉駅といえば、鉄道警察詰所だったところが今本屋になってるけど
まだ鉄道警察常駐してるの?
その頃は駅構内にロッテリアがあって便利だった。
409名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:25:35 ID:8fF+FSgUO
DQN役人
410名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:26:39 ID:k3sMmVht0
>>4070

威勢よく指摘してみたはいいもののアンカーミスかよww
あせりすぎなんだよ小物w
お前はキャリア官僚にはなれっこないなw
411名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:27:48 ID:8RHmfYJX0
森田が知事になったために千葉県人の俺は
他の県の人に謝りことが多くなった。
パチンコの私企業に関係することの非常識
さえ理解できないバカ知事はリコールしたいよ。
アクアの800円も千葉から神奈川へ行くほう
が圧倒的に多いじゃないの。神奈川からは
鴨川あたりに来て結局、産業の招致に結ぶかない
と思うに100ルーブル。他に政策がないのだから
千葉県人がばかだろ言われても耐え忍ぶしかない。
412名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:28:39 ID:yXq2i10H0
>>410
あ〜〜朝から大失敗.......orz
と、おもたらw早朝から波動砲発射キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
413名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:28:50 ID:uCsdP/I50
SUICA定期でもタッチしないとダメだぞ。
後で面倒な事になるのは自分の方なのに・・・・・・
414名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:29:21 ID:sCxOUDH90
>>406
千葉駅の該等改札はどうか知らんが、大きなターミナル駅等では
有人改札がゲートとか無い、出入り口に自動ドアがあって
その中ににカウンターがあるブースのようになってるからね
415名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:29:47 ID:lPJN5GbtO
年寄りにハイカラなもん持たすなよ
416名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:30:05 ID:6juzuNV1O
調子に乗るな!糞官僚!
417名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:30:12 ID:9Ja+jAXa0
無賃乗車するつもりか……
418名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:30:55 ID:GfIFQeSj0
AVのタイトルになりそうだな
419名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:30:59 ID:b8N3j5KD0
>>415
市バス・地下鉄の敬老無料パスで、こういうICカード配ってるとこもありますよ
420名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:32:10 ID:g/gzHcYMO
>>410
お前こそ何だそのアンカーミスはw
421名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:32:32 ID:sCxOUDH90
>>418
「スイカップにタッチしないと・・」とか?w
422名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:33:04 ID:gzer0rQN0
>>392
道徳のことを言うんなら、当然、こいつが悪いんだよ。

でもまあ、キャリア官僚ってのは、ダメだダメだ、っていわれてても、
それなりに能力はあるんだよ。おまえら、一晩に一万ページの書類に
全部目を通して、しかるべき処理をつける、なんてことができるか?
キャリア官僚、ってのは、そういう特殊能力の持ち主なんだよ。

謝罪はじめ、きちんとケリ(蹴りじゃないなw)をつけるのは、当然として、
その能力を、また国のために生かしてもらったほうが、おまえらも
トクだぞ。
423名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:33:10 ID:oWgNkmVJ0
こいつの省内での人の使い方が伺えるな
気に入らない意見を言う部下は殴ってそうだ
小学生かコイツ
424名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:33:20 ID:lXuxANVrO
タッチ萌え
425名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:34:03 ID:3hp/SJhtO
こんなバカいるんだな
426名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:34:10 ID:8RHmfYJX0
スイカの事など些事。
その後蹴ったというところが
極めて非常識。論点のポイントが
ずれている。
427名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:34:21 ID:8KeeSBEw0
>>359
御託はいいから誤動作防ぐ意味でもきちっとタッチしろよ
428名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:34:34 ID:D6oBlaR00
地元だとすげえ恥ずかしい、、、
429名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:35:19 ID:yXq2i10H0
>>418
♪タッチ!タッチ!ここにタッチ!♪と歌いながらカラオケ店の女性従業員の
マ○コにタッチして捕まったホロン部が出たのは、今年の正月明けだった。@東亜板
430名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:36:03 ID:/fKWRJtE0
どんな組織、どんな社会にも度し難い馬鹿者はいるものさ
431名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:36:46 ID:lPJN5GbtO
>>422
10,000枚もの書類を愚直に見てるのか
そりゃすげーな
432名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:39:20 ID:sCxOUDH90
>>427
ちゃんとタッチしてるお!自分の前で扉が閉まったら恥ずかしいからねw
433名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:39:59 ID:8dlgtjaw0
>>422
いかんなく能力を発揮していただいたおかげで国が傾いています
434名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:40:30 ID:SqMgy23VO
もちろん首にしたんだろうな?
435名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:40:48 ID:2Trz5iqs0
>一晩に一万ページの書類に全部目を通して、しかるべき処理をつける

税務調査官・窓際太郎の事件簿ですね
わかります
436名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:41:24 ID:yXq2i10H0
所持金250円…スイカの中に750円分…米と納豆は、ある。
来月2日までこれで持たせる。

orz
437名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:41:39 ID:gzer0rQN0
>>431
くだらない釣りをするんじゃないよw

>>433
国が傾くのは、政治家の責任だし、その政治家を選んでるのは、おまえらだろw
438名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:41:52 ID:Rh9jGmCt0
スイカを定期と勘違いしてんのか?このキャリアとやらは
439名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:42:03 ID:kQ4cF4hTO
なんていうか、仕組みを理解してないんだね…
440名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:42:12 ID:0qyE7JGv0
政治家が官僚を甘やかしている結果だな。
441名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:42:17 ID:iFvopecc0
これは実名報道しなきゃ
442名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:42:50 ID:4UwCzaVq0
分割ってより、廃棄だろ・・・ここ
443名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:43:37 ID:q4X3nRY0O
>>432
キモい
444名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:44:46 ID:kQ4cF4hTO
>>438
定期だって、最近のは自動改札に通さないと…
実は自動改札の無い駅なのか?
445名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:44:56 ID:FfLcc4Q9O
てかこれSuica云々より暴行はたらいてるほうが問題だろ?
間違いは正せばイイけど文句あったら暴力に訴えるって人として最低
446名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:45:14 ID:59y2O1kO0
射精したらやめなきゃいけない決まりあるの?
とか言われて射精直後責めされたいです><
447名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:45:49 ID:4UwCzaVq0
>>422
>しかるべき処理をつける

できてねーから年金がこうなってんだろ?

あのさ、年金特別便で再確認、再集計中に
将来の給付率が算出されるって、どういうことよ?

見えないものまで、見えちゃうのか?

・・・・・・・・それでもいいけど・・・では、なんで特別便出したの?
448名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:47:49 ID:8dlgtjaw0
>>437
そうか、結局俺たちが悪かったのか
そりゃ国も傾くよな
政治屋も官僚も無責任で良いね
449名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:48:11 ID:iFvopecc0
>>398
立ち止まらないと、体だけ前に行ってカードを持った手だけ
後ろに残すことになって、うざいよな。オッサンに多い。

1秒立ち止まるほうがまだましだとおもうけど。
450名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:48:19 ID:wk8cJFSz0
スイカの話はやめろよ。みんなタッチして
通るのを見ているだろう。それで文句言って
いるのだから始末に負えない。
しかるに、1万ページは10時間でも一時間
1000ページ。6分100ページ。しかも
庶務。あり得ないだろう。これ本当。
ノーベル賞者でも無理だわ。
451名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:49:24 ID:C+R91tevO
政治家や官僚が国を傾かせたとは…
少子高齢化はおまいらのせいなのに
452名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:50:25 ID:YIsE2vRe0
あの小さなチップにアンテナとかあるんだもん、すげーよなー
453名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:50:47 ID:2+MX6TcRO
入る時にタッチしないと出る時に困るから
親切に言ってるんだろうに。
馬鹿だコイツ。
454中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/05/29(金) 05:51:47 ID:Q1bhWl9e0
「じゃあなんですか、じゃ、あの、路上で裸になっちゃいけねえって、そういう法律でもあるんですか!?」
455名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:52:15 ID:FfLcc4Q9O
>>437
よく選んでるのはオマエらだろ?って言われてるけどなら白紙投票を認めて欲しい
白紙が有権者の何%以上になればその選挙区の投票は無効になって再選挙になるとかさ
売り尽くしセールの残り物みたいな候補者ばっかで選んだの自分だろ?言われてモナー
456名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:53:22 ID:VqBlrscY0
>>64
恥豚かよ
457名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:53:32 ID:LDVzt7LoO
キャリアと呼ばれている中には
かなり幼い精神の奴が少なからず存在しているようですな。

ちょっと前にも、空港内で
俺はキャリアだっ!
と喚いて暴れて結局、キャリアから犯罪者へと
真っ逆さまに転落していった奴もいたよね。
458名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:54:23 ID:hNmX3A1D0
Suica定期でしょ
それでも清算できないから入退場記録が必要なんだけど。面倒になった。
459名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:54:26 ID:w+RXIjFfO
らしくて面白い

こんなもんに下々のための行政が出来るはずがない
460名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:55:12 ID:Zr91b5y60
公務員も実力主義にすべき。
ヒキコみたいな役人ばかりw
とくに外務省(領事)w
461名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:55:26 ID:8POiFhFR0
>>455
白紙ではなく 適格者無し さんって擬人を必ず用意するっては考えた方がいいかもね
462名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:55:34 ID:cN9rNlS5O
交通費ケチろうとした?
463名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:59:15 ID:YIsE2vRe0
>>450
3秒1ページってこたー流し読みだろう?
それか書いてある文章自体が短い。

国会中継の議長見てるとそうだけど、
「これより審議を始めます」だけで1枚、
なんか述べて
「賛成諸君の起立を求めます」だけで1枚、
「賛成多数とみなします。よって本法案は〜」とか言ってる間にさり気無く3〜4枚
って感じでガンガン右から左に流してるのと同じじゃないのか?
ギッチリと詰まったのを3秒で1枚読むって、速読マスターか?w
464名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:59:42 ID:5HpaSAEsO
>>461
それいいね
465名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 05:59:46 ID:yXq2i10H0
>>462
交通費ケチるは、中核派の高齢者メンバーの特権だと思ってたw
466名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:00:53 ID:dgvnTSFP0
>>462
ケチってしふくを肥やしたのはコッチ

【社会】障害者団体向け郵便制度悪用事件 
稟議書偽造容疑で厚労省係長(39)ら2人を逮捕 大阪地検特捜部
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243334120/


過疎ってるから宜しくな

467名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:01:01 ID:9vZjP+gQ0
>>451
少子高齢化は収入の偏りによるのが大きいから、地方公務員とか自治労とか日教組とか
パチンコ屋とか、サラ金とかが主犯。
468名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:01:33 ID:wk8cJFSz0
頼むから誰か422<<が本当か答えてくれないかな。
信じられないのだけれども。
469名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:01:43 ID:MAlbrQqF0
俺、旅客関係従事者だけど、料金収受なんて面倒だからやらないよ。
咎めると客とトラブルになるし、神経すり減らしても給料かわんないからね。
ルール守んなくてもOK
ましてキセルなんてやらせとけばいいの。
470名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:02:44 ID:kQ4cF4hTO
>>457
懐かしいなあ。
471名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:03:52 ID:DHlDTmyV0
国民が阿呆ならエリートだけ無茶苦茶優れてるわけないだろう。
国民相応のエリートしか存在しないよ。
472名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:05:53 ID:wk8cJFSz0
日本の官僚は世界でも最高レベル
といわれているのに認識がおかしい
じゃない。
473名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:06:00 ID:MB/zvMZzO
電子マネーという高等技術を使う前に、すぐ手足が飛び出るような
暴力系は、まず小学校に行って道徳の授業受けてから社会にでてこいや
474名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:06:24 ID:/x0Yec2OO
>>10
鹿児島はバスもicだ田舎者
475名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:07:23 ID:lAv/HO0AO
さすがエリートさま、我々庶民の常識が一切通じない
476名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:07:40 ID:6fsY3kM10
官僚は偉いから金払う必要はないでしょ。
本人は真剣に思ってるね。これは・・・
477名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:08:48 ID:5dZ1/78mO
千葉市引っ越してえ
大っ嫌い
478名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:08:49 ID:4mYAwM1nO
朝からハムエッグ納豆定食が旨い
479名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:08:50 ID:7eSPOrjP0
このおっさん、携帯とかPCとか使えるのかな・・・
480名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:08:54 ID:1VEKEQlv0
名前が出ないということは...
481名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:09:01 ID:wk8cJFSz0
476<<
なに言ってるの?
482名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:09:16 ID:I2AamNFL0
こんな奴を税金で食わしてるのかよ
首にしろや
483名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:09:27 ID:7eSPOrjP0
IC付きのパスポートを
遠慮無く折り曲げちゃうタイプかな
484名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:09:32 ID:Zr91b5y60
>>472
>日本の官僚は世界でも最高レベル

誰がそんなこと言ったのw
外国は今まで金が欲しくてちやほやしてただけ
落ちていく日本に今は冷たいよ。
日本ほど実力のない公務員が居る国はないよ。
とくにヒキコ無能の集まり外務省(領事ども)w
485名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:09:38 ID:F1rvEowZ0
こんなのが日本を支えてるのかwwwwwwwwwww

486名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:10:22 ID:t9kAB26I0
自分の間違いを認めて「ごめんなさい」を言えない人間は、社会人として役に
立たないから、さっさとクビにした方がいいよ。
487名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:11:26 ID:Yy4VXUDN0
下僕の乱
488名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:11:27 ID:Q64TDQmZO
>>1
舛添えの事か?
489名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:11:43 ID:Gc0+jw9OO
組織では偉いんかもしれんが、外に出りゃタダのオッサン。
バカの極み
490名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:11:53 ID:wk8cJFSz0
>>486
ぐぐれよ。あっちこっちで言ってるよ。
491名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:11:57 ID:q0aBsjp/0
東大院卒厚労省技官中沢憲一パン ツ盗撮で逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=tfYANVIpRBs&feature=channel_page
エロ東大元教授と准教授セクハラ ×2+院入試問題漏洩で懲戒処分
http://www.youtube.com/watch?v=igUG8gYA2hw&feature=channel_page
492名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:12:40 ID:PAG5nuFJ0
態度が生意気な駅員だったかもな。

たまにそういう奴いるよな。殴ってやりたいと思うやつ。
493名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:13:49 ID:qOOVKQ8U0
JRは気に食わない雑誌を全国キオスクで販売拒否したり
ルミネエストの飲食店追い出しの件もあるから嫌い
494名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:13:55 ID:RBeFDEFq0
キセル中学生みたいなことするとか…年齢が気になるw
495名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:14:31 ID:NO6jjY1S0
とりあえず脳を精密検査しろw
腫瘍が発見されるかも試練ww
496名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:15:00 ID:Zr91b5y60
>>492

その生意気な奴を華麗にスルーできる男っぷりがないと
世界では生きてゆけないw
俺も若いときは無理だった。
っでこのキャリアとやらは何歳なの?www
497名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:15:20 ID:W3gwe8yMP
こういうアホは実名、晒せよ
498名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:16:29 ID:0oIfe+mFO
駅員が目でIC読みとれるとでも思ってるのかコイツは
499名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:17:28 ID:LDVzt7LoO
シートベルトなどの軽い系の交通違反以外で
警察のお世話になったことがない自分は
今のところ、モラル面ではキャリアかも(笑)
500名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:17:48 ID:Q64TDQmZO
>>492
同位
さすがに官僚だから
よっぽど、駅員の態度に頭に来たんだろ
501名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:18:03 ID:wk8cJFSz0
キャリアに対するジェラシーの書き込み
が多くなったな。結局、キャリアが憎い
のはエリートに対する妬みじゃない。
502名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:18:19 ID:XrFTRluO0
無賃乗車です。
503名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:20:47 ID:xo0D9E+zO
人類皆平等なんて嘘。
おまえらがチョンや在日やB落を卑下するように、キャリア官僚は世の中の大半の職業を卑下してるんだよ。
駅員なんかカス同然。
504名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:21:29 ID:vdOWXwOsO
JR東日本が一番暴力事件が多いのは本当だな。
505名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:21:51 ID:FvwyX+820
>>457
>俺はキャリアだっ!
はたから見たら、「だから何?」
以外の反応がとれるわけがないと思うのだが、
何か効力があると思ってるのか?
506名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:22:11 ID:bgiunTJi0
薬害エイズ
薬害肝炎
薬害やこぶ病


薬害厚生省(笑)

507名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:22:28 ID:mR/snzBxO
官僚様は議員よりも偉いからなんでもあり。

世間を踏み付けて生きていくのが仕事だもんね。
508名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:22:52 ID:Zr91b5y60
>>501

ジャラシーじゃないと思うが?
無能なのが多いから怒ってるんだろw
おまいも実際に公務員に接してみろよw

俺は仕事で沢山のある省の役人と接した。
しかも、エリートと自称してるヒキコ精神病の奴等と。
っで思ったことは日本の終わりは近いwwwww
509名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:23:16 ID:dTHz3rhI0
お店と違って

どうせオンラインじゃないからどうでもいいじゃん。
どうせオンラインじゃないからどうでもいいじゃん。

重要なことなので2回言いました。
510名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:23:23 ID:lPJN5GbtO
これがニートや無職老人でも同じ感想だけどね
ムカついたから蹴るとかアホだなあとしか
511名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:23:33 ID:d5gz02y80
この官僚は満員電車の中で女性にタッチして
「スイカでタッチすれば問題ないと聞いている!」
で、こんどこそ逮捕されないかな
512名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:23:48 ID:z0vYjQmu0
厚生労働省なんて無くても誰も困らないって見本だな。
513名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:23:53 ID:nMJXMIy70
色々なところから圧力がかかって被害届けを取り上げるに1票
514名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:24:08 ID:Pk2vsu5kO
>>499
あなたのモラルはキャリア以上です。
515名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:24:21 ID:kxOfaOvQO
西瓜定期と紙券併用するときは、普通に見せて通ってるけど、マズイのか?
516名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:24:55 ID:ynEwPqJB0
こいつらの国民を見る目は「下民」そのもの。
こういうやつらが年金や新型インフルの指揮を
取っているだから、お先真っ暗だね。
517名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:25:17 ID:mMgLQQt0O
>>501

自分も一種採用ですがなにか?

ストレスだと思うがこんな屑みたいキャリア=弱きにストレス解消する馬鹿。に見られたくないね。
518名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:25:23 ID:eUHiz+Kq0
厚生労働省の人材は問題起こすばかりだな
非常識な人間ばかり
519名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:25:41 ID:8RHmfYJX0
>>508
お前の書き込み内容がお前の
存在の無意味さを見事に証明
しているなwww
520名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:26:25 ID:68dyrcCl0
スイカは一応非接触式だから
タッチしなくてもギリギリまで近づければ大丈夫
世界に誇るべき素晴らしいテクノロジーだと思うが何が不満なんだ?
521名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:26:25 ID:DUJoB3kw0
じゃあなんですか!
Suicaを自動改札機にタッチしなきゃいけないって、そういう決まりでもあるんですか!
…あるんすか!そうすか、すいません
522名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:26:59 ID:3nkRm6uVO
キャリアの頭の中ってどうなってんの?
これが罷り通ったらセブンイレブンでナナコカード見せて商品持っていっても良いことにw
キャッシュカードを見せて店の商品持っていくか? おかしいだろwww
523名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:28:17 ID:BNEeaPW20

役 人 ( 笑 )
524名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:28:42 ID:V2LAehSOO
また千葉か
いい加減にしてくれよ、この関東の恥さらし半島国歌め
525名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:29:37 ID:r2HEyaYB0
 キャリアの大半って頭狂大学呆学部出身なんだろう
526名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:29:40 ID:68dyrcCl0
>>522
それは一般のスイカの場合
これは定期スイカだろ
一日入場券持ってる人が見せるだけで出入りするのと同じ
527名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:29:56 ID:zrAnfQbM0
下層の駅員ごときに注意されたのが気に食わなかったんだろうな
528名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:30:09 ID:fIzxTN60i
>>501
これは犯罪者だから非難されてろんだろ。
バカめ
529名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:30:27 ID:njfI7YO10
田舎から転勤してきて使い方を知らなかったんだろうなw
530名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:30:39 ID:mauF1pZ/0
関係ないがスイカのセンサーにタッチどころかねっとり押し付けてるやつは
迷惑だな。遅いんだよ。切符のほうがまだマシ。

つか切符のように機械式に読み取り部へ送ってしまえ。
531名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:30:48 ID:LDVzt7LoO
>505
ソイツの場合、
水戸黄門の印籠のごとくキャリアの身分を喚けば、相手が
ははっ〜
と言って従ってくれると思っていたのだろう。
しかし、普通はそれが通用しないと分かれば自分から折れるが
ソイツやコイツらは正論を述べた者相手に
暴れたり蹴ったりしたバカ者(笑)
532名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:30:56 ID:VmdjoeBU0
すいかって機械通さんとお金があるかどうかとか判定できないの解り切ってるでしょうに
こやつは朝鮮人か
533名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:30:59 ID:HF8w/1tTO
キャリアはキャリアなりに大変なのは分かるよ、官庁街キャリアはいつも深夜帰宅だしね。

ただ、普通の地方公務員の人間を見下し、一般人はゴミクズ的に見ている人間もいるのは確か。
534名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:31:55 ID:vRu1M0qaO
>>519
そんなことないぞ。
寧ろどこらへんが無意味なのか教えてくれ
535名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:32:24 ID:jE8mkJXQ0

まソースは変態なんですけどもね
536名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:32:27 ID:8RHmfYJX0
>>517
醜い文章だね。これがキャリアの才覚か。
よくわかったよ、キャリアの無能/非常識が。
537名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:32:56 ID:8dlgtjaw0
キャリアが大変っつったって低賃金で働かされてるわけでもなかろうに
538名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:33:52 ID:jWVhCbL50
入金が間に合わない、切符売り場も行列なら乗車証明書を出してもらえばいいのに。
都心の大きな駅でもやってもらえるはずだが?
539名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:34:02 ID:eNzj9FedO
>>517

一種採用ってこのレベルなの?

句読点の打ち方が無茶苦茶で、意味が分からん。
540名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:34:48 ID:UlxJ6eeg0
>>29
さっさと0次元に行ってくれ
541名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:35:10 ID:FfLcc4Q9O
駅員も徹底的に争ってやんなよ
悪しき前例として今後バンバンやれるからさ
542名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:36:30 ID:8RHmfYJX0
>>534
エリートと自称してるヒキコ精神病の奴等と
どうして知っているの?
543名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:38:05 ID:kxOfaOvQO
DQN駅員も確かにいるんだよね。困った事に。
544名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:38:21 ID:/0ugE+VU0
こんな馬鹿でも日本を支えている一員です
545名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:38:53 ID:dBJisZnQ0
官僚ってたいてい小心者で良くも悪くも穏やかな人が多いんだけどね。
546名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:38:56 ID:6rUrGDPRO
キセルだよな?

被害届け出しのだから、
示談なんかにしないで、
駅員さんには、
最後まで頑張ってほしいな。

JRにも全面的に
バックアップしてほしいですな。

常識あるお役人さんなんだから
ごめんなさい。で、
済ます問題ではないですよね?

ちゃんと責任取れますよね?
547名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:39:45 ID:8RHmfYJX0
DQN駅員とキャリアが偶々いっしょに
なったわけ?常識だいじょうぶ?
548名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:39:57 ID:CjXjZYsV0
タッチしないと駄目だろ普通に考えて
549名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:40:12 ID:l2XwQAYeO
スイカでタッチしたくなければ、切符を買えば良いのに・・・・
550名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:40:19 ID:VDpjoacIP
こんなのが官僚かよw
まともに話も通じない上に蹴るとか。
馬鹿すぎるわw
551名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:40:24 ID:EioTypBb0
>「タッチしないといけない決まりがあるのか」

これを無賃乗車といいます。
552名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:41:06 ID:mMgLQQt0O
>>539
アハ、ハ、ごめ、ん。
553名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:41:09 ID:Sl/2XwgB0
逮捕って...書いちゃまずくないか?
554名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:41:37 ID:8zfRiTuAO
こんな馬鹿が日本の官僚とか‥‥
まるでチョソ。
555名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:41:40 ID:LDVzt7LoO
>514
いやいや、そちらこそ人格者。

モラルキャリア認定サンクスm(__)m
556名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:41:50 ID:HMa3Cccu0
運輸省に行って運輸省のキャリアに蹴りを入れればいいのに。
オマエんとこの指導はどうなってんだって。
557名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:42:14 ID:+7BlWbGS0
自給換算だとかなりの薄給

まあ自己責任ですが(笑)
558名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:42:25 ID:n0Hppp9r0
上に立つ人間がこれとは先が思いやられる
ハニトラにも易々かかりそう
559名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:43:06 ID:yyqTs8YIO
スイカって見ただけで利用区間判るの?
判らないならこの厚労の馬鹿は死んでいいよ
560名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:43:38 ID:50/vR60SO
>>541
JR東は相手が誰だろうと駅員に危害が
加えられたら基本的には戦ってフルボッコにするよ

たぶん、駅員に危害を加えても逮捕されないって前例を作ると
ただでさえ絡まれやすい駅員がさらに絡まれるからじゃないかな
組合が戦えって会社に言うんだろうな
561名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:44:02 ID:pPhAqQ9G0
厚生労働省ってろくなやついねーなwwwwwww
税金泥棒死ねやwwwwwww
562名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:44:15 ID:xLh0em05O
>>54
多分おまえさんは腕より体が先に行っているせっかち君だ
俺と同じ
563名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:44:28 ID:UWijPi25O
こういうカスにはムチ打ち10回が相応だな
564名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:44:32 ID:oX8UcbMTP
>>557
天下り後の収入まで入れてちゃんと計算してる?
565名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:44:50 ID:nsKAx1Vt0
不正を指摘されたら反撃するのが役人仕事。
使い方を知らなかったのは、まあ初体験ならしょうがないか。
566名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:45:08 ID:1NX/QX56O
公務員と議員はハニトラや痴漢冤罪OKにします
567名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:45:11 ID:qPwnQYya0
>タッチしないといけない決まりがあるのか

当たり前だろ
定期じゃあるまいし

こういう奴が政策考えてるんか・・・
568名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:45:34 ID:0asov50r0
Suica使ってて「タッチしないといけない決まりがあるのか」は低能過ぎるw
569名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:46:04 ID:sK1DsG70O
勝ち組からの転落おめ
570名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:46:24 ID:jmxJAId70
タッチしなくてもいいけど通信はさせないといけないだろ
571名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:46:51 ID:8JwsGscdO
キャリア官僚なら仕方がない

ヤツらは己のメンツのためには日本人一億人死ぬと思いこんでいる
キャリア官僚が国民に死ねと指示すれば国民は疑いなく死ぬと思いこんでいる

キャリア官僚のやることは全てにおいて正しいのが大前提
関わらないほうがいい
572名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:47:56 ID:qPwnQYya0
こりゃ2chの嫌がらせ大爆発?
常識のない行動は激しく嫌われるからなぁ

解雇しろの電話殺到だろ
573名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:48:23 ID:SW5AEZDL0
スイカの使い方も分からないなんて驚くようなことか
厚労省とか脳死レベルの低脳ゴロゴロだから
574名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:49:20 ID:7MpM5jh20
これでテレビで報道されなかったら、層化儲
575名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:49:22 ID:tREm5b4E0

こんなバカが官僚なのか 泣けるな
576名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:49:35 ID:iMjfL0LpO
>>559
定期区間はわかるが、もし乗る駅でタッチしてて降りるときしなかったりしたら
乗車記録はあるのに降りた記録がない、とかで次乗るときスイカがエラーになる等
不都合が起こり得る
577名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:49:36 ID:X1eHAF4DO
>499
シートベルト付けないで捕まったのなら 一時停止や方向指示や車線変更もいい加減だろうな。
いままで運良く捕まらなかっただけで、捕まるより早く事故るかもね。
578名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:50:04 ID:S+7K+dm20
こいつが、どこの大学出身なのか気になるw
Suica駅員に見せても清算した証明にならんだろ

そんな事もわからんやつが官僚なんてありえねぇw
579名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:50:12 ID:pPhAqQ9G0
>>79
後ろ乗りで整理券とるやつだと支払いでまごついて地元の人にウザがられるよね・・・・
580名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:51:10 ID:6fsY3kM10
ウィルスが国内に侵入するわけだ。
Suicaがなんだかわからないとしたらおバカ過ぎるし、
わかっててやったとしたら傲慢過ぎる。
こんなのごろごろいるようじゃウィルスの対策なんて出せるはずもない。
581名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:51:19 ID:wk8cJFSz0
俺はそうわ思わない。キャリアだろうが公務員とは
納得行くまで話し合う。彼らの話はしつこく相談時
反論するととことん食らい付いてくる。それに大して
こちらもとことん言い返す。俺の経験から公務員は
現実を知らないね。
582名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:51:22 ID:vUWIcmlG0
で、名前は?
583名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:51:30 ID:pgKcWZt1i
公共機関って法令ないけどこうしなさい的指示多いでそ
天にゲロ吐くようなことすんなと
584名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:51:41 ID:AayUR6r6O
キセル乗車の常連だな(笑)
585名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:51:52 ID:inpqvcNh0
こいつリアルで知ってるが、足くせえのなw  毎日とっかえろよ
586名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:52:10 ID:j6Hg2+p+0
定期と勘違いしてるだろwwwwwwwwwwww
587名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:52:12 ID:WBPTm+uSO
注意されてイラッとして蹴る→感情の抑制機能の低下

Suicaの使い方が分からない→現在起きていることへの記憶機能の低下

若年性の痴呆じゃね?
588名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:52:23 ID:mauF1pZ/0
>>54 >>562 いやそうでもないようだぞ。

5年ほど前に定期目的で買ったスイカなんだが、引っ越して地下鉄に
乗るようになってから数年使わなかった。これは改札でしょっちゅう
引っかかってた。

1年ほど前にまたスイカを定期として使おうとしたら、このスイカは
制限があるので、交換しますとかメッセージが出て、表にペンギンが
印刷されているスイカに変わった。それからは引っかからない。

どうもコソコソ改良されてるようだ。堂々とリコールしろよ。
589名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:53:06 ID:3pIS+RHn0
こういう馬鹿って今までどんだけ周りに威張り散らして不快を振りまいていたんだろう
死んで欲しいなこういう馬鹿には
590名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:53:50 ID:nLjUKc1+O
阿呆官僚も阿呆官僚だけれども、最近JR職員も直ぐに被害者面するのが上手くなった
そうしなければならないほど、顧客対応・サービス・真っ当な運行が出来てない日々が多い
普通の民間企業なら三十年前に倒産してるはずのところ
今のたとえば東日本の負債額はどれだけ残ってるか知らんが、無駄が多すぎる会社であることは間違いない
特急券、グリーン券を持つものだけがJRにとっては「客」
この企業ポリシーを変えない限り現場でのトラブルは増える一方だね。
591名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:54:41 ID:FfLcc4Q9O
これからは駅に黒服配置しなきゃだな
DQN客「Suicaタッチしなきゃダメなのかゴルア!」
黒服「・・・お客様こちらへ・・・」
・・・その後DQN客を見た者はいない・・・
592名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:55:02 ID:S+7K+dm20
>>588 (´・∀・`)ヘぇ〜

てか、この課長の行動から
いろんな意味で人の上に立てる人物で無い事が分かるな
あと、そんな人物を選んだ人間の人を見る目のなさ
593名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:55:02 ID:pPhAqQ9G0
>>120
熱海とかも近郊区間なんだぜwwwwwwww
594名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:55:15 ID:bfMQIYzTO
タッチしなきゃ金は減らないから、無賃乗車。
注意したら暴行か。結構罪が重いんじゃね。
595名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:55:39 ID:92w8UDi10
タッチするのが嫌なら切符を買えw
596名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:56:03 ID:/eT4RuJSP
俺は愚民を指導する立場なのであって
指導されるいわれはない!!

ってなとこ

法案作成する者が法に縛られる必要はないと考えるのと一緒
597名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:56:09 ID:RzHcDku30
っていうか民間なんだからもうからない路線はやめちまえよ。
千葉県なんて東京からディズニーランドまでで充分だろ。
598名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:56:20 ID:yyqTs8YIO
>>576
ありがと。乗車区間が書いてあるなら別に構わない気もするけどな

ただ普通の人間なら降りるときにモメるのがわかるから最初からタッチするだろうけどさ
まぁ暴行は議論の余地ないから死んでくれていいよな
599名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:56:33 ID:p2IDcbCa0
屁理屈官僚誕生!
600名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:57:28 ID:/JVxZ5IW0
ざんじゃねえぞ、この「バカん僚」が〜!
この税金泥棒が。 

盗人猛々しいとはおまいのことだ。
土下座して駅員様に謝れ!
601名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:57:53 ID:pPhAqQ9G0
>>145
札幌・名古屋・大阪で使えますが何か?

しかし通しで使えないのは何とかしてほしいな
あと東海道新幹線でも使えるようにして欲しい
602名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:58:01 ID:2ZH7QkzF0
>>20
仮にそうだとしたらキャリア官僚の痴漢事件が増えるかもね
603名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:58:26 ID:8POiFhFR0
>>570
正解
604名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:58:26 ID:ZQwZZ3l80
人に頭を下げる事のない仕事、
下げられる側の人生を歩むと、こうなる。
605名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:59:26 ID:9QLigJNI0
キャリアってことは一流大卒ってことだよねえ。
なんだろう、勉強できるのにバカって猛烈にムカムカする
606名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:00:21 ID:8JwsGscdO
>>587
キャリアなんだから仕方ないよ
部下や請負業者を殴る蹴るは常識
それに無駄にプライドだけ高いから間違いの指摘なぞ論外
キャリアのいうことはいかなる内容でも実行しなければならない
キャリア官僚に間違いという言葉は存在しない


キャリア官僚は牟田口のコピーしか存在しないよ
607名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:00:40 ID:IEa8FsjL0
官僚って暴力的なんだ、こういう奴らが国の税金を使ってると思うと危ないな
蹴られた駅員かわいそう
608名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:00:46 ID:pPhAqQ9G0
>>165
自販機で金を入れないといけない決まりがあるのか?って言ってるのと同レベルだよなw
609名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:00:59 ID:joS697T90
「最低の人間だ」
610名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:01:05 ID:W7eT9+MWO
酔っぱらいにさえ優しい駅員さんに暴行なんて
俺が許さない
611名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:01:13 ID:iy0CA9pU0
>駅員をけっていたことが
>駅員をけっていたことが
>駅員をけっていたことが
612名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:01:17 ID:ngP7hQdv0
沖縄出身の人なんだろ
電車が存在しない唯一の県だからな
613名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:01:20 ID:FfLcc4Q9O
転落の人生へSuicaでタッチ&ゴーしちゃったんだな
614名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:02:13 ID:PQNqprZ2O
官僚叩きが加速するからいいんじゃねの?
ひたすら庇う麻生政権もイメージダウン。
西松で支持率変わるぐらいだしな。
615名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:02:41 ID:IjWwF6bdO
>>1
この馬鹿の中では目視で確認する「昔の定期券」と電子の目で確認する「Suica」が同じなんだな

こんな馬鹿が課長級って、どんだけ無能な職員が揃ってるんだか、想像しただけで空恐ろしい

この調子で年金記録何かも「名前の読み方わからない位で何の支障があるんだよ。適当にフリガナ振って置けば問題なしっwww」とかやってたんだろうな
616名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:02:52 ID:VzpHm18PO
このキャリアには仮面ライダー電王全話を強制的に見せる刑だな
617名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:02:56 ID:J4RMdK4ZO
この人の親もこういう人間なんじゃないのかな。
遺伝だろ。
618名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:03:11 ID:yP+FPNR7O
>>1
頭悪過ぎる…。
こんな官僚イラネ。
クビにしろとは言わないが、公人なんだから名前を公表しろ。
その上で、3カ月間無給で駅周辺と駅のトイレ清掃&公共施設のトイレ清掃でもさせろ。
619名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:03:37 ID:kxOfaOvQO
新宿から田町までの回数券で、品川で下車したら、130円請求してきたDQN駅員もいるからな。
620名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:03:49 ID:YBF1s1zF0
水夏の使い方を知らないイナカ者だったんだろ。仕方がない。
621名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:03:51 ID:LLBOGj8kO
ここは、高すぎる頭を低くするという改善案を採用してさ、
斬首 がいいね
622名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:03:58 ID:VmfR0Gf8O
日本の恥だな
即刻解雇すべきだ
623名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:04:11 ID:jOPmd1t5O
>>588
www都会は凄いな
624名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:04:12 ID:Uvd7wOucO
こいつ島根県民だなww
625名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:04:20 ID:Uih65SXCO
チンコでタッチしてみることをお勧めする。
開いたら勇者(・∀・)
626名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:05:36 ID:P6gwysGCO
元々DQNが勉強して官僚になっても傲慢さと頭のイカレ具合は変わらないからこんな冷静さに欠けたアホな事件を起こすんだぜ。
627名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:05:43 ID:li6HIFtzO
朝から>>1の役人が官僚の全てみたいに語ってるのが随分いるねぇ(・∀・)ニヤニヤ
こんな公務員しかいなかったら、今の日本は存在しないだろーにw
628名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:06:14 ID:ED4FSct1O
防犯カメラ最強



蹴ったらダメだ
どこの田舎町だよW
629名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:06:35 ID:g4Dt0Dh8O
>>625
チンコン鳴るからダメ!(・∀・)
630名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:06:55 ID:XjXyyI3+O
他人にやさしくない人間は死んだ方がいいよ。こいつは絶対そういう人間
631名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:06:59 ID:50/vR60SO
>>627
今の日本がまるで素晴らしいみたいな言い方だな……

こんな公務員しかいないからこんな世界になったんだろ
632名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:07:26 ID:hu92+JM7O
これだからおっさんは…。
今は年寄りが社会常識がないから。
633名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:07:36 ID:aspUlKXeO
霞が関の役人ならパスモ派だな。
スイカに不慣れだった可能性はあるね。
634名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:07:47 ID:k8m7BEUk0
厚生労働省職員、飛ばしているね〜。

軽く解体・廃止でいいよ。
635名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:08:03 ID:eyUZ4geJ0
解決すべき問題にノータッチで過ごしてきた報い
636名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:08:21 ID:Zr91b5y60
>>519

俺の書き込み?
存在の無意味さ?

俺なんて宇宙のゴミみたいなもんだろw
存在意義なんてねーよw
637名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:09:04 ID:rAm8ctAx0
>>635
うまい
638名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:09:23 ID:aP/XI8NJ0
寝坊して急いでたのかな
639名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:09:38 ID:PjHSwaSoO
>>10
鹿児島の中央は定期通し型

面倒でありゃしない
640名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:09:44 ID:ED4FSct1O
本来黙認の
議員パスで辞めさせられた奴もいるくらいだから…

駅員蹴ったらW
641名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:09:45 ID:c88qlVYX0
こいつはSuicaをなんだと思っとるんだ
周囲と同じ行動をとれないクソ虫だな
642名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:09:45 ID:gUaw/rNfO
キャリアって頭悪いな
643名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:10:34 ID:SSXqtSx6O
罰としてSuicaペンギンの着ぐるみを着て鉄道利用マナー向上キャンペーンに一ヶ月参加させろ
644名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:10:38 ID:RXTqh83B0
選民意識に染まってるんだろうな
たかが駅員ごとき蛆虫が
キャリアに注意など許しがたかったんだろう
645名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:11:18 ID:WhlOCTsS0
>>71
駅員が現行犯逮捕しちゃえばよかったのにw
646名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:11:37 ID:wk8cJFSz0
>>534
答えろよ。待ってんだよ。敵前逃亡か。
もうほとんどタイムアップだけど。

それから、スイカと実務能力を離して考えろよ。
結びつける必然性はかなり薄いぞ。但し、暴力
いただけない。
647名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:12:10 ID:O1R8ykpgO
馬鹿も国@受かると木に登る。
648名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:12:10 ID:/uTyzSijO
東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則

第21条
ICカード乗車券を用いて乗車するときは、自動改札機による改札を受けて入場し、同一のICカード乗車券により自動改札機による改札を受けて、駅から出場しなければなりません。
649名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:12:17 ID:Jb6tl9zXO
>>643
× 着ぐるみ
○ 中の人などいない
650名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:12:20 ID:lvVSIGTC0
タッチするのではなく つねってくれたまえ!
651名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:12:53 ID:IjWwF6bdO
>>612
初めて知った
チンチン電車もないの?
652名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:13:04 ID:ugFdaZaY0
官僚とか公務員でも逮捕されるんだな
653名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:13:07 ID:rMrd3hh6O
こんなDQN官僚はとっととクビにしろや
654名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:13:38 ID:EjLaSXq80
チロ・・・
655名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:14:22 ID:0prqAuuxO
金は払わないとだめじゃん
656名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:14:25 ID:yadb1JsN0
>>4
記録に残したくない駅だったんじゃね?
657うまい事言う推進委員会:2009/05/29(金) 07:14:32 ID:0/t4UyTO0
>>635
うまいこといいやがる
658名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:15:24 ID:8E0Ty0pqO
高級官僚は日本を滅茶苦茶にしてる癖に何を意識してんだか
659名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:15:27 ID:IslpU12KO
スイカ使ったことないんだ
使ってみたい
660名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:15:39 ID:ry5+Cd2qO
やっぱりこいつらって、お勉強はできても賢くはないんだな 物事の損得勘定ができない
661名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:15:45 ID:DHlDTmyV0
昔は官僚が偉くてね、明治時代なんか東大生は官僚としていずれ自分の上に立つ人だから
酔っぱらって市内電車によじ登っても警察官は「まあまあ学生さん」となだめる程度だったそうだ。
662名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:16:25 ID:QXWxi3+oO
基地外公務員はさっさと逮捕!

そして懲戒免職へ!
663名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:16:38 ID:444iJPfBO
こんなゴミは焼却炉で燃やせ
664名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:16:59 ID:7M1lbYv70
この官僚は今後どういう経路をたどるんだろうか?
被害届→?
665名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:17:09 ID:ED4FSct1O
我が県は

自動改札なんかねー
無人改札ならたくさんあるW
666名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:19:27 ID:Sok45zjc0
常識のある官僚が酔った勢いでやっちまったのかと思ったら
朝の出来事かよ。
じゃあ本気でSuicaを見せただけで改札スルーする気だったのか?
ここまで官僚って常識なかったのか・・・
667名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:19:35 ID:W0EH8BmmP
正直に言うと横浜に住んでるのにsuica持ってないし使ったこともないw
でもタッチして使うもんだってのはそんな俺でも知ってる
668名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:20:18 ID:tgGZe61D0
千葉というのが、なんか納得するな
669名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:20:26 ID:qbq4BXKU0
「決まりがあるのか?」って、
決まりがあっても守らない厚労省のくせに
670名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:20:29 ID:t9kAB26I0
>>651
本土に行ってから、電車の乗り方を知らないと困るから、モノレールを作ったさー。
http://www.yui-rail.co.jp/howto/index.html
671名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:21:12 ID:FuTZ/mr70
飯塚善子(笑)
672名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:21:18 ID:IQD74ha20
最近、切符買う奴が少ないな
昨日、久しぶりに新宿駅使ったら、券売機に人がいなかったw
673名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:21:43 ID:XsGa7vsm0
自民が与党なうちは官僚は特権階級のままだな
674名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:22:10 ID:d24097pI0
普通は駅員に指摘されたくらいじゃキレないだろ。

選民意識の塊みたいな奴なんだろw
675名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:22:17 ID:IjWwF6bdO
>>635
その癖、満員電車の女のケツとかイランもんにはタッチしまくりってのが痛いな

厚労省の役人って
676名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:22:46 ID:Dt4dDzhuO
>>664
被害届→起訴猶予→軽い処分→自主退職→退職金ゲット→関連法人へ天下り
677名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:23:33 ID:Wc9xx7B60
民主の支持母体が自治労なのにwww
678名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:24:43 ID:PC9FyLFSP
なんと言う情弱
679名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:25:12 ID:WI8WscdO0
空港で税関に暴行を働き、県警本部長を呼べと息巻いてクビになったバカキャリアがいたが、
キャリアの傲慢さは目に余るな 
680名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:25:17 ID:hnU2uXca0
>駅員が自動改札機にタッチするよう注意したところ、けられた。
この部分がなんか好きだ。シンプルで
681名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:26:15 ID:p2IDcbCa0
バ官僚
682名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:26:25 ID:Wc9xx7B60
>>678
誰のことを言ってるの?
683名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:26:40 ID:lJETtPj8O
決まりとして明文化されてなくても、守らなければいけないことはたくさんある。

キャリア官僚云々以前の問題で、人として未熟過ぎだろ。


こういう人間が官僚で日本の行政を運営していくようだと、寒々しい日本になりそうだわ。

684名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:26:45 ID:hCdGbqjFO
数ヵ月の減給処分かな
クビにはならないよ
キャリアをひとり育てるのにどれだけの税金がかかると思ってんだ
その辺の地方公務員と一緒にしてはいけない
685名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:27:15 ID:ps/mqCZe0
超エリートが愚民と同じように通勤するのに絶えられなかったのですね・・・
686名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:27:27 ID:IjWwF6bdO
>>669
禿堂

決まり事を守ってたら今の国策年金詐欺なんか起きてないよな

>>1こう言う馬鹿の頭の中では「俺が法律だ」って脳内憲法でも出来てるんだろうけど

禿添の動向が楽しみだwww
687名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:27:31 ID:a9D5oN7SO
同僚にはめられた
これは出世争いの犠牲者
688名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:28:41 ID:SDvDNSCd0
使い方知らねぇならsuica持つなってw

馬鹿とハサミはナントヤラww
689名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:29:08 ID:+yh+b0wm0
この課長、自宅が目黒なのに何故千葉へ?
690名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:29:46 ID:D/R5A//I0
偉そ〜にw
691名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:30:58 ID:2+X2+WSQ0
少なくとも、人を蹴ってはいけない決まりはありますw
692名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:31:02 ID:JEMZLE2A0
>>683
>決まりとして明文化されてなくても、守らなければいけないことはたくさんある。
この部分は違和感を覚える。
乗車方法はマナーではなく一種の契約だから明文化されるべきではないのか?

この官僚はバカだと思うが、
JRの横柄さと乗客を軽視した態度は日ごろから不愉快を感じている。
693名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:31:04 ID:0c0nX4E50
>タッチしないといけない決まりがあるのか
いやそういう決まりだろw
自分が悪いクセに、こういう意味不明な逆ギレするやつって何なの?
694名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:31:10 ID:fa7cKqdGO
ただの世間知らずで自己厨じゃん
いい歳して恥を知らないのか、不相応のプライドが許さなかったのか
695名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:31:11 ID:NBta9fjuO
ソ〜ドフォ〜ム
696名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:32:02 ID:Wc9xx7B60
キャリアがお前らを差別しているより、
お前らがキャリアを差別してる感があるな。
それで面白いか?常識働かせろよ。
697名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:32:23 ID:oTqdCs5k0
ショボーン(´・ω・`)、みんな多分この人は定期。
ショボーン(´・ω・`)、定期だと気づいてない書き込みが多くて。
ショボーン(´・ω・`)、景気悪いもんね。。。。
698名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:32:28 ID:/AJ7oaFqO
名前名前。
暴行した厚生労働省キャリア官僚の名前。
あと顔とか住所とかも。
出ないの?
699名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:34:09 ID:qLtNbn+fO
タッチしないで蹴っちゃった♪
700名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:34:11 ID:fd5rRyH2O
ぁ、あるんですか、そうすか、すいません
701名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:34:41 ID:8JwsGscdO
キャリアの暴力は常識
キャリアの指示通りに設計したら、違法な設計だったから指摘した分厚い書類を提出したら
厚くて重く堅いバインダーを投げつけられて怪我した上、
殴る蹴るの暴行された俺ガイル
どんな怪我でも泣き寝入りは請負業者の悲しいところ
当然だけど労災も認められない

日本において官僚は絶対的な存在
702名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:34:57 ID:Wc9xx7B60
人任せにするなよ。厚生労働省に電話して
自分で割り出せ。
703名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:35:15 ID:OknjQYOR0
>>693
学力の高い学校を出たやつってのはみんなそうだ
とにかく、負けず嫌いでいい訳ばかり・・・
上手く使えば、とても使える人材でもあるが、
ハッキリ行って人間としてはお荷物
704名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:35:50 ID:7ccP6J//0
システムが分からない振りしてキセルしてるセコい奴もいるからな。
強行突破されると後ろが迷惑する。
もう、監視カメラ付けるしか無いのかね?
705名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:35:53 ID:FOzbVmnzO
届け出、許認可の申請に行くと、規則だからと、不必要な手間ヒマかけされるのに、
自分達は規則を守らない公務員
706名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:36:08 ID:Oie4kHB8O
関東って行って思ったが電車マナーがあれだよな
707名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:36:18 ID:lJETtPj8O
>>692
いや、Suicaの利用方法に限ったことではなくて、一般論として書いただけだから。
(分かり難くてスマン)

Suicaの利用方法については貴方の言う通りだな。

708名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:36:38 ID:OLLIYhxn0
え,じゃあSuicaでタッチしないと駄目なのかな?

どこにタッチして欲しいか,お兄さんに言ってごらん^^?
709名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:36:45 ID:hhj9k6kp0
 オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) アーナーターカラー!
      /ωヽ(人)
          LL


            タッチ!!
       ヽ( 'A)ノ
         ヽ ヽ
         ノωA`)
      彡   (人)
           LL
710名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:36:52 ID:jC4pD50SO
官僚として、つーか人間として劣っているな。
生きている価値がないから腹を切ったらいいと思うな。
711名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:37:17 ID:myuTcShL0
>>706
常磐線が極悪w
夜はお座敷列車と化す・・・
712名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:37:41 ID:W2ltiXWV0
キャリアって、何のキャリア?
HIV? 肝炎?
官僚もいろいろ大変だな。
713名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:37:43 ID:IjWwF6bdO
>>676
小泉に期待したくなったわwww
>>689
通勤時間長くしてタッチする相手でも物色してたんじゃねwww
714名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:38:31 ID:J0SiCC05O
頭がおかしいんだろう
とりあえず首にしておけ
715名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:38:36 ID:z0NbEO78O
公僕がなんでこんな偉そうなんだよ?w
716名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:38:43 ID:xiBOjvGb0

>>661


>だから日本はこうなってしまったと思う。

717名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:38:47 ID:EQIJ4oZrO
なにこの馬鹿
718名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:39:37 ID:SDvDNSCd0
いきなりファビョっちゃって・・・
こいつも在日だろ
719名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:40:10 ID:Wc9xx7B60
公僕の頭よりお前らの頭を心配しろよ。
書き込みのレベルが小学生レベルだぜ。
もう、このスレ無意味。終了。
720@wb ◆KUMAaV.q2s :2009/05/29(金) 07:40:55 ID:bmhPLz0QO
>>697 俺も同じ事を思った! けど、ちゃんとタッチしろ!

でも電車内で女性の尻にはタッチするな


それと自分のモノも見せるな キャリアは理解しろ!
721名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:41:12 ID:hx2tRKzL0
>>719
あー、ごくろうさん
722名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:41:48 ID:eDjuYU8Q0
SUICA定期券だったんじゃね。
だから、見せただけで通れるって思っちゃって。
ってSUICAできてから何年だよ。
723名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:41:56 ID:JtHcr2/uO
>>616
誰が仮面ライダーをあれほどつまらなくしたか、民主党さんあたりには国会で徹底的に追求してほしいな
724名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:42:59 ID:/ZfgjZFSO
俺みたいな高卒は息してるだけで罪なんだけど大卒、ましてや
国1突破した人間がこんな些細なことで罪を問われるわけがな
いorz
725名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:43:25 ID:Wv7OiCZIO
何を言ってるんだ。
726名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:43:27 ID:1OyOCCEw0
暴力事件を起こした時点で首だよな
※民間なら
公務員の論理には常識が通用しないのだろうからどういう結末になるのやら
727名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:43:39 ID:comhrdjf0
タッチ云々で無く人を蹴るのが問題なんだと理解できてないな。
728名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:43:57 ID:F9WRbsgTO
実際逮捕されても文句言えないよね
ってか逮捕しろ
729名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:43:57 ID:k/Ec0ZxrO
提示するだけで出入りできるなら金払わなくていいからな
だから、タッチングしなきゃいけないに決まってるだろ

ま、

日本の官僚のレベルの低さは異常


残念ながら、これは事実だから、まあ、こうゆふことが起こるのは、



当然、必然、だわな。
730名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:44:41 ID:0IZbXlGK0
裏が茶色い切符でも有人改札しか通らないんじゃね?
731名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:44:53 ID:/eT4RuJSP
いままでくるまで通勤してて
なんらかの理由で定期に切り替えざるを得なくて
定期にしたら今のやつはタッチしなければいけないらしい←知らなかった

というとっても好意的な解釈をしようとしてみたが無理だわw
732名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:44:53 ID:RXTqh83B0
キャリアもまさか駅員が切れて被害届けだすとは思わなかったんだろう
今は駅員も派遣や契約ばっかりで明日をも知れない無敵の人が多いの知らなかったのかな
733名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:44:59 ID:r+4m6EtuO
だよなぁ
もう電王シリーズでいいよな
734rip ◆x7rip/Hv3k :2009/05/29(金) 07:45:10 ID:sEClQW720
こんな低脳がキャリアなのか?

公務員試験に、一般常識入れたらどうだ?(w
Suicaの使い方とか(w
735名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:45:24 ID:x5NbJhQDO
この官僚がアホなのは疑う余地無いが、JRの駅員もたまにとんでもない奴いるからなぁ。
736名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:45:28 ID:OLLIYhxn0
>>720
私鉄からJRに乗り換えが必要な区間,且つ改札が別れていない場合,
例)私鉄A駅-紙定期改札提示-私鉄乗る-乗換B駅-JR乗る-Suica定期提示-JRのC駅
ってな感じの区間が地元にあった
この場合Suica定期はタッチしちゃうと拙いんだよな?
人間の出入りも改札(に繋がったシステム)がチェックしてるみたいだから
737名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:46:31 ID:hhj9k6kp0
【社会】 「自分は警察庁のキャリアだ」 空港検査員に暴言&トレー投げつけの警視、書類送検&停職処分→辞職★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232631509/

★警察庁キャリアが成田空港で暴れ書類送検

・成田空港で昨年末、手荷物検査担当の女性に検査用トレーを投げ付けたとして、千葉県警は
 22日、暴行容疑で警察庁キャリアの人事課課長補佐、増田貴行警視(36)を書類送検した。
 警察庁は同日、停職3カ月の懲戒処分にし、増田警視は辞職した。

 警察庁は、テロやハイジャック対策で打ち立てたルールに対し、警察官が協力せずチェックを
 免れようとした点を重視。人事課は「自らの職務に反する言動で、警察に対する信頼、信用を
 大きく失わせた」としている。

 警察庁によると、増田警視は昨年12月24日正午すぎ、成田空港の手荷物検査場で、
 150ミリリットル容器に入った男性化粧品を持ち込もうとして女性検査員に止められた。
 その際「警察庁の警視だ」と名乗って持ち込みを認めるよう迫り、トレーを投げ付ける暴行を
 加えた疑い。検査員にけがはなかった。

 増田警視は2000年入庁。「持ち込み制限は200ミリリットル以上だと勘違いしていた。
 反省している」と話しているという。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090122-452638.html
738名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:46:33 ID:7bunWPpm0
厚労省の役人が暴行するなよ。
蹴られて怪我したら労災になるかもしれんだろうが。

労基署の仕事増えるぞ。
739名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:46:40 ID:W1AibAvzO
>>635はもっと評価されてもいい
740キャリア官僚:2009/05/29(金) 07:46:50 ID:9awVfHTx0
そんな決まりがあるのか
誰が決まりをつくった!
741名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:46:56 ID:Wd02ssSvO
>>722
じゃあ見せるだけでも問題ないな、犯罪ではないっぽい。
乗り継ぎでも困るわけでもないし。
742名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:47:48 ID:IjWwF6bdO
>>616
罰なのか?

>仮面ライダーデンオウを全話観る

助かったぜ〜
まだ一回も観てないwww
743名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:47:59 ID:RUjgIVBTO
キセルしてたのバレバレだな
744名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:48:02 ID:uDv8P3LIO
人を見下しているから、そんな態度ができるんだよね。
そういう人間が上に立つのかと思うと、世も末。
745名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:48:39 ID:G6sS4u4T0
最近はこういう基地外が官僚になれないように国Tも面接が重視されてるらしいね
746名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:49:07 ID:31OkOpQlO
このバカは、電車の乗り方がわからなくて、それを指摘されたから切れたんだろうな。
キャリアと朝鮮人には良くあること
747名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:50:05 ID:gyh4B6GEO
>>744まったくだ
748名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:50:10 ID:KpEt58Oo0
JR系のIC乗車券一覧
東日本旅客鉄道(JR東日本)の「Suica」(スイカ)(2001年11月18日)
西日本旅客鉄道(JR西日本)の「ICOCA」(イコカ)(2003年11月1日)
東海旅客鉄道(JR東海)の「TOICA」(トイカ)(2006年11月25日)
東海旅客鉄道(JR東海)の「EX-ICカード」(これは乗車券だけでなく、特急券としての効力も持っている)(2008年3月29日)
北海道旅客鉄道(JR北海道)の「Kitaca」(キタカ)(2008年10月25日)
九州旅客鉄道(JR九州)の「SUGOCA」(スゴカ)(2009年3月1日)

他、私鉄系いろいろ
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
749名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:50:22 ID:M8ilMc0c0
官僚にちょっかいだして逮捕しまくれ
750名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:50:30 ID:WOM7O8G/0
要は、近づけただけでエラーが出たから
タッチしろって注意したら逆切れってことか?

確かアンテナとの距離は関係ないけど
安定した通信時間を稼ぐためにタッチしろって話だったな
751名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:50:38 ID:OLLIYhxn0
>>737
私男の子だけど,女の人にモノを投げつける男の人って・・・
752名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:50:47 ID:1VN5Tl/a0
今まで官僚は、
昼間の電車がある時間でも、公費でタクシーを利用しまくりだったのが、
普通の会社員並に、電車を利用しなければいけなくなったのかもしれない。

この頃、高いスーツを着てまともな格好しているのに、変なのが増えた。
この前も駅内の立ち食い蕎麦で、店員に
「客に向かって、お待たせしました、とはなんだ?お待たせしまして申し訳ございませんだろ。
口のきき方が悪い、店長を出せ。」
と怒鳴りまくっている奴がいたし。
753名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:50:56 ID:F9WRbsgTO
>>741
駅員を蹴ってる悪いだが…
普通に逮捕されても文句言えない
754名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:51:33 ID:xiBOjvGb0

ただ勉強が出来るのと人格、人徳は別!
 
 だから日本はこうなってしまった。因果応報!
755名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:51:43 ID:l3bFTgyR0
>>734
公務員叩きと最近の好景気でまともな人はみんな民間に行っちゃいました
人事の友人が嘆いてたよ「なんでこんなアホばっか採用せにゃいかんのだ・・・」って
756名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:51:46 ID:NTbQEV6A0
>>1
学歴ってまともでないと意味無いな
PCで言うところのHDDに詰め込んでいるだけだな、こいつは
CPU(回転・発想)もメモリ(思考の組み合わせ・モラル・マナー)も全然足りない
いびつな池沼だわ
757名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:51:55 ID:1OyOCCEw0
課長級ってことは30歳くらい?
758名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:52:40 ID:jxn/wIwc0
駅員にもハイパーDQNがまだ結構いるからアレだが
蹴ったらだめだろw
759名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:52:45 ID:KpEt58Oo0
官僚レベルならこの辺は常識なはずなんだが。
まあ、もはや一般人レベルだと理解していないかも。

ICカードの国内相関関係
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:ICCard_Connection.png
760名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:53:19 ID:pCrO3S7hi
こいつはこの数年電車なんて乗ったことなくて、
タクシー通勤だったんだろ。
761名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:53:30 ID:anABtYjVO
Suicaって出だしの頃は、感度が悪くてかなりイライラさせられた。
それでキレて叩きつけるようにタッチさせて通り過ぎる人を結構見かけたな。
最近はあまり見ないので改善されたんだろうな。
762名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:54:30 ID:9QLigJNI0
>>750
>>1くらい読みなよ
763名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:55:50 ID:D5cCwenWi
タッチも出来ないキャリア(笑)
764名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:55:52 ID:xm6173prO
富士通製品に文句言うな!最下層ども
765名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:55:56 ID:YdL9KltW0
>648 はスルーなの?
766名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:56:03 ID:ahdPfW8p0
こいつは
出る時も駅員に見せて出ようとするのか?
767名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:56:11 ID:bBNz3ExyO
官僚及び公務員は犯罪犯しても氏名公表してはいけない決まりでもあるのか?
公僕なんだから公表すべし!
逆に民間人は伏せるべき!
でもマスゴミ関係は公表すべし!
768名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:56:12 ID:oz68YadS0
決まりがある。

http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/02.html#anchor-1
第21条 ICカード乗車券を用いて乗車するときは、自動改札機による改札
(新幹線停車駅における新幹線用の乗継改札機での改札を含む。以下同じ。)を受けて駅に入場し、
同一のICカード乗車券により自動改札機による改札を受けて、駅から出場しなければなりません。
769名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:56:26 ID:SuXGiugEO
Suicaでタッチしなくて何が悪い!!
770名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:56:41 ID:+370q5FBO
大の大人が何やってんだか…。
771名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:56:48 ID:0IZbXlGK0
人間エラくなりすぎると頭が腐るということか?
772名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:56:50 ID:VVlYghHpO
これはあれだ、課長級ともなると、実は無料パス持ってるんだ。で、勘違いしたんだな。
773名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:57:18 ID:rrVWxEFE0
suicaを持ったサル

by くりもときょうじゅ
774名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:58:22 ID:3/SutMRP0
高級官僚の俺様に労働者ごときが
775名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:58:24 ID:35Cc77pR0
suicaすらまともに扱えないような池沼が
国の官僚やってんのか・・・
776名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:58:40 ID:tntOaYAL0
このバ課長には、アホカかバカカをプレゼントしたい。
777名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:59:32 ID:9N/BcRq10
あははは恥さらし
778名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:59:59 ID:FxAb24R+0
ノンキャリの係長は逮捕されます、
キャリアの課長は実名報道されません。ふしぎ!
779名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:59:59 ID:1VN5Tl/a0
>>745
面接の時は、学生なんだし、一部を除けば、皆まともなはず。
官僚という仕事や立場により、性格が歪んでいくのだろう。
780名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:00:01 ID:PYMRMlhT0
スイカ(笑)
781名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:00:22 ID:YdL9KltW0
>>771
筑波辺りのジーニアスたちも凄いらしい。
782名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:00:26 ID:iYWipYmcP
たとえSuica定期だとしても
タッチしないと出場するときにピンコン鳴るだろw
783名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:00:54 ID:hlrUZHTT0
使い方わからなきゃ聞けよ・・・
それを笑い飛ばす奴(いないだろうが)ほどアホなんだし
これはSuicaに限ったことじゃないが
784名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:01:17 ID:xiBOjvGb0


ただ勉強が出来るのと人格、人徳は別!
 
  だから日本はこうなってしまった。因果応報!
785名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:01:24 ID:IjWwF6bdO
>>766
多分、「俺はキャリアだぞ」って顔パスしようとすると思うな
786名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:01:40 ID:pmjUwm/Ci
>>782
そのときはそのときで駅員にキレるよ
787名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:02:13 ID:OLLIYhxn0
>>752
その変なのはただのオッサンだろ
居るんだよそーやって偉そうに無意味に喚く奴
コンビニ店員のふとした行動が許せない!
我慢すりゃ良いのになwwwくだらねぇwww
788名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:02:25 ID:7EA07PvAO
実名晒せよ
789名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:02:51 ID:zsplhVY40
こういう人間がいるからこそ政権交代が必要
いかに自民党による教育がなってないかわかる

こうしたことをなくすためにも政権交代を実現しなければならない
790名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:03:36 ID:ku+ZD8Y0O
関西ではICOCA(イコカ)(笑)
791名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:04:10 ID:9omh6RjfO
>>745
結局面接する方も基地外だから同じ。
792名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:04:45 ID:0RlXIallO
アホだろ
793名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:04:48 ID:NoYmenS7i
んで、被害届出した駅員が解雇されるわだろ
794名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:05:07 ID:PpaMYvgz0
定期からSUICAになんとなく移行してしまって、昔の定期と同じ感覚しか持ってないんじゃないの。
他の路線乗れることを知らないとか。なんでそんなのが官僚やれるのかがわからんけど。
795名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:05:07 ID:8JwsGscdO
>>775
官僚なら駅員を蹴るくらい普通
自分が操作を誤るようなシステムは欠陥品として絶対に許さない

お侍さんが町民農民を無礼打ちするのと同じ心境なんだろ
官僚の思考は太古から変わっていない
796名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:05:30 ID:ssD5GBtEO
>>789

はあ?
797名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:05:31 ID:vUWIcmlG0
で、名前は?
798名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:06:07 ID:w07/ETBS0
改札機との一時的接触を極端に避けるね、君は。怖いのかい?
799名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:06:13 ID:w0tm7Jn6O
課長級の大物がwwwwww
でもJRのことだから職員の対応もぞんざいだったんだろうな
800名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:06:29 ID:f/SpX0kYO
キャリアで課長だと40歳前後かな?
801名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:07:09 ID:IjWwF6bdO
>>771
腐ったミカン箱の中で偉い偉くないとか、優劣を語っても意味無くね?


>腐ったミカン箱=厚労省
802名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:07:08 ID:PNKNG2B5O
>>782
出る時も駅員に見せて通ろうとするんじゃね?
803名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:07:24 ID:NYJR1Rto0
頭が良くても使う器が腐ってるとただの無駄でしかないな。
804名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:07:31 ID:G61VYFOBO
実名晒していいレベルのアホだな。
公表しろや。
805名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:08:00 ID:+370q5FBO
敢えて逆に考えてみると、改札機のデザインに改まだ良の余地があると言えるだろう。
…思わずタッチしたくなる、タッチせずにはいられない…。
人間工学に基づいたそんなデザインが必要だ。
806名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:08:04 ID:Wzaf/V/k0
意味判らん.Suica見せるだけで,どうやって課金すんのさ?
807名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:08:12 ID:NCq4ZPAUO
蹴られたぐらいで通報する時代になったんだね
俺がガキのころなんか体罰で先生によく蹴られたけどなw
808名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:08:22 ID:eDjuYU8Q0
キャリア官僚だから、駅員が女性だったらタッチしたんじゃね。
809名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:08:35 ID:py/c/5CH0
最近はタッチしなくてもかばんに入れても読み取ってくれるんだから
そうしようね!
810名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:08:43 ID:R6Tcol3l0
まず駅員の態度が悪い。
てめーらが勝手に設置した自動改札がうまくうごかねぇくせに謝らない、客の所為にする。
811名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:08:46 ID:OLLIYhxn0
>>789
良かったな,小物だが一人釣れたぞw
812名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:09:17 ID:+1jClG2X0
駅員GJ
813名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:09:39 ID:v7vvoxUP0
官僚ってこんなガキよりガキみたいなゴミドブ屑ばっかなんだろうなwww

人生の全てを甘い汁を吸う事に捧げてるエリートニートですwwww
814名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:09:46 ID:tWymLjtw0
課長級なら、この中にいるな。
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/kanbu.html
815名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:09:52 ID:uo1N56tcO
どーせ酔ってたんだろ

と思って読んだら朝の事件なのか
816名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:09:57 ID:NtO79ZxrO
>>805
詰まり、若い女性の尻型ですね
817名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:10:06 ID:EkXDYRYMO
政権交代すればSuicaもタッチしなくて良くなるのだ
818名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:10:32 ID:v9gSsJX30
こんなの名前晒して人生終わらせてやりゃいいだろ。
このまま仕事やらせても裏金作る位しかしねーだろうし。

>>810
どんだけ時代遅れの脳みそ搭載してんだ?あんた。
819名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:10:38 ID:OeYk0MzSO
官僚市ね
820樹海 ◆PeNNysZkJ6 :2009/05/29(金) 08:10:48 ID:aSwV+GQi0
>>1
さすが厚生労働省、馬鹿の集まりだな。
821名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:11:07 ID:ok2Pvwr90
日本国民として恥ずかしい、、
822名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:11:10 ID:NijQ87TjO
厚労省にもコネで入った、実は電車の乗り方も知らない世間知らずなんでしょ。
逮捕しておいていいよ。
823名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:11:36 ID:4YNst3dVO
磁気定期券の俺が最強
824名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:11:37 ID:9awVfHTx0
 オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL
825名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:11:41 ID:YawvmK/w0
お客さん!ちょっとー!ちょっとちょっと!
826名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:11:49 ID:eDjuYU8Q0
>>806
キャリア官僚がせっかく作ったETCを改札に導入すれば、
駅員に見せるだけで通過OK!
827名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:11:58 ID:tWymLjtw0
アメリカ国民としてはずかしい。
828名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:12:07 ID:hCxRvFKW0
決めつけはよくない

>注意されたことに腹を立て
注意した駅員の接客態度が横暴だったという事も考えられる
まあ蹴っちゃ駄目だが
829名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:12:29 ID:SR+w2Qx0O
駅員て、なんであんなに上から目線なんだろうな?
電車キモオタだからかな?
830名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:12:33 ID:31OkOpQlO
普通に傷害&威力業務妨害だから、本来なら全国的に実名公開される内容だな。
831名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:12:44 ID:6Uv8U2yc0
で、その犯罪者の実名を晒さない理由はあるのか?
832名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:12:45 ID:62JphQihO
実名晒しまだ?
833名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:12:57 ID:UnqR2FLFO
逮捕するべき
しないのおかしい
834名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:13:06 ID:qpc7rt48O
こんな奴ばかりではないといいたい所だが

こんな奴ばかりです(*^_^*)
835名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:13:28 ID:jkk4ze2MO
官僚なんて人間のクズ

何の生産性もない、タダの民間のヒモ
836名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:13:46 ID:py/c/5CH0
>>831
国籍?
837名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:14:36 ID:aLC8eAFh0
駅員にスキャナ埋め込めばOK?
838名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:14:41 ID:8b6HMJJ7O
>>829
オタは採用率低い。
お前の被害妄想。
839名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:14:47 ID:5rAKfwMZ0
felicaはそもそも「非接触型」ICカードであり、仕様上は必ずしもタッチをする必要がないので
厚労省キャリアの言い分が100%間違っているというわけでもない。
840名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:15:43 ID:8JwsGscdO
>>829
官僚と比べたら、全く問題ないレベル

官僚は人外の存在
841名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:16:47 ID:7YaVkQG/0
>>22
朝からそれも出勤前から酔っぱらうとは豪気だな

それならば蹴りをくれるくらい当然かw
842名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:17:40 ID:xiBOjvGb0


ただ勉強が出来るのと人格、人徳は別!
 
  だから日本はこうなってしまった。因果応報!

843名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:17:47 ID:bv+MyGNnP
ETCにしろって事か。
844名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:17:52 ID:Y0i1fkrbO
確かに千葉駅の駅員に腹が立つ奴が多いのは事実。
チンピラに絡まれて助けを求めた時に「まだ何も起きてないので対処できません」
って言いやがったからな。
845名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:18:00 ID:0/P5INsnO
頭が悪すぎる
846名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:18:17 ID:1tUxVew+O
また官僚批判が始まる
墓穴掘りが流行りらしい
847名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:18:26 ID:BrGOGdDZ0
タクシードライバーになれよ国1
848名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:19:11 ID:RxSo8RDm0
西瓜見せるだけって・・・それじゃあ決済不可能なので、札束見せて改札通過するのと同じやん
849名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:19:24 ID:0j+PdjSx0
なんだ?
こいつの名前は「男性キャリア官僚」なのか?
850名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:19:31 ID:YdL9KltW0
>>843
バッテリー付きのカードにするか、それとも脳みそがとろけそうな
強い電波を受けることになりそうだが。技術は進歩したのかな?
851名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:19:34 ID:v8mCH0zaO
今までの人生で一度も電車に乗ったことなかったのかな?
852名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:19:35 ID:UAxvgSjW0
多分駅員の態度が悪かったんだろ。
こういう場合って大体そう。
853名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:19:57 ID:OaH2BjzB0
使い方が分からなかったんだな。
854名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:20:46 ID:JzezJVeo0
公務員たるもの
国民への奉仕の精神を忘れ
事もあろうに蹴るとは何事

クビで詫びろ
855名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:20:57 ID:2+mOJWDBO
こんなやつがよく官僚になれたな。糞だろ
856名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:21:03 ID:CeKEiYzh0
よくこんな短気がその歳まで生きられたな
まあ十分恥じ晒して生きてくれ
857名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:21:09 ID:fd+bQBSC0
JR無料じゃないのか
858名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:21:26 ID:v9gSsJX30
>>852
だからって先に手を出したら終わりなのが日本よ?
足ならおっけなんてことにゃなりませんぜ?
そんな事言って良いのは小学校低学年までですぜ。
859名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:21:34 ID:ljNKXzr70
誰だよ
たまたま目撃した奴とかいないの?
860名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:22:12 ID:75EZDmf4O
どこの小学生だ
861名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:22:42 ID:+3sHPVpW0
使い方を知らんかっただけだろ。
キャリアはキチガイと紙一重だからな。
862名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:23:42 ID:kv/NkGn70
あるんですかそうですかすいません
863名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:23:46 ID:vUWIcmlG0
成績優秀者は東大には行かないからな。頭が悪いのは仕方ない。
864名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:24:18 ID:IQD74ha20
タッチってw
だいの大人が使う言葉じゃないだろ
駅員も大人なんだから、1秒以上接触状態を保持させてくれとかいう表現で言えないのか
俺は日常会話でタッチなんて言葉使えねえよw
865名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:24:28 ID:UWiT4Ozo0
間違いを指摘されることについて異常に反応するタイプなんだろ。
小役人に多いよ。
866名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:24:31 ID:dU5KNme6O
仕事場からでれば一般人。
それを忘れる基地外大杉。
867名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:24:40 ID:VcFX6AJI0
官僚ってのは何様のつもりだ?
勘違いしてる奴多すぎ
国民様の税金から給料貰ってる事忘れてんじゃね?
やっぱ行革して特権優遇なくさないと勘違いは直らないだろうな
868名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:24:56 ID:7wxE19I30
スイカもってトビラにタッチすればひらくのか
そうなんだすごい
869名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:25:11 ID:TYPXtMmEO
普通にクビだろw
870名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:25:11 ID:3/TrrVfT0
よほどjr職員の態度が悪かったのだろう
地団駄ふんだら運悪くあたっちゃったんだろう
871名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:25:30 ID:RTfLNv4UO
人として糞
872名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:25:34 ID:GJ4IdeYfO
> 電車に乗ろうとした

おいおいこれじゃ千葉駅が単線みたいじゃないか
改札からホームまで一番近くても50mはあるぞ
「構内に入った」ぐらいにしてくれ
873名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:25:57 ID:8JwsGscdO
>>854

国民は官僚のためには無条件で全てを捧げなければならない

地球の公転自転ですらキャリア官僚のハンコが必要


それが官僚制度
874名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:26:01 ID:bgiunTJi0
朝鮮人かヤクザかと思ったわ
875名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:26:01 ID:IfRCTVdhO
一般人が同じ事して逮捕されたら官僚は逮捕されないのになんで?と思うよね…まあ一般人に限ってそんな馬鹿は居ないけど
876名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:26:10 ID:pSnReN3U0
官僚にもこんなバカがいるんだな
877名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:26:24 ID:NCq4ZPAUO
>>864
お前友達いないだろ?出世もしないタイプだなw
俺も似たようなタイプだw
878名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:26:58 ID:WLRCYuc0O
どうせあれだろ。改札が出入りの人が多くて待つのがめんどかったんだろ。で、脇を使ってさっさと行こうと思ったと。
879名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:27:10 ID:YawvmK/w0
>>864
いぇーい!両手を高く上げて掌を数回合わせ合おうぜ!
880名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:27:36 ID:HuNXQ4f9O
使い方わからず何となく見せてみた→駅員に注意される→官僚さまの誇り高きプライドが傷つき&図星の恥ずかしいさ→ぶちギレ


あ〜恥ずかしいw
881名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:28:15 ID:kTlFexX30
>>872
そこまで遠くねーよw
882名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:28:16 ID:3nKjaMbMO
官僚になった時点で脳ミソがピークを越えたのか

それともママがいないと電車の乗り方わかんないのか
883名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:28:16 ID:45nRIxBR0
なんかプライドだけ高いバカって感じだな〜。
首でいーんじゃね?
884名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:28:32 ID:FMaZJVq6O
こういう畜生は一秒も早く処刑すべき
885名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:28:58 ID:l6czgUraO
使い方知らなくて逆ギレとかワロスw
886名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:29:14 ID:oWllwXMw0
>Suica(スイカ)でタッチしないといけない決まりがあるのか!

あるよ。タッチしなきゃ使えないだろ
887名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:29:24 ID:kl7WtU0Gi
駅員さんを改札機と見間違えたんだろうな。
そこを注意されたから恥ずかしさのあまり蹴ったのだろう。
888名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:29:30 ID:ci1ARX46O
>>852
クズはシネヨ
889名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:29:42 ID:+D6iM/8B0
逮捕されてないことの方が問題
890名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:30:26 ID:0RlXIallO
素直に使い方聞けばいいのに・・・

一般の方はみんなそうしてますよ?^^
891名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:31:18 ID:1oSzLXbkO
まだやった事ない。反応しなかったら嫌なビビりだから切符…。
めったに出掛けないしラッシュに乗らないからいいよね
892名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:31:37 ID:xD+fKJepO
キャリア官僚ってみんなこんなレベルなのか
893名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:31:54 ID:7wxE19I30
これカードなんでしょ
毎回改札通るたびにガチャガチャ穴あけられたら
どんどん小さくなっちゃうよ
894名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:32:31 ID:tMFpeR9I0
厚生労働省に凸メールだな
こんな奴に国民の福利厚生は任せられん
895名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:32:46 ID:rzdyGt2oO
当然、公務員なので名前もでなければ逮捕もされません
896名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:32:50 ID:NCq4ZPAUO
たしかに駅員って態度悪いよな
キップなくしたと思ってキップをなくしたと言って乗った駅を正直に言ったのに疑いやがった
そしたらポケットにキップ入ってて見せたのに駅員は謝罪も賠償もしなかった

ほんと駅員て生意気だよな低学歴のくせに
897名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:32:58 ID:Z8H/5eZj0
所詮、現業の駅員なんて中卒か高卒だろ。
俺も経験あるが、こいつらの口のきき方は、DQNそのもの。
余程の口のきき方をして、普段怒らない人を怒らせたんだな。
まぁ、高給で社会的身分のあるキャリア官僚が羨ましかったんだろ。
だいたい、怪我もしてないのに被害届って(笑)大袈裟杉。
キャリアって省庁間の横の繋がりも強いから、許認可の絡みで
せいぜい睨まれん様にな。
898名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:33:05 ID:0RlXIallO
キャリア官僚はスイカをスプーンで食べるらしい
899名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:33:06 ID:IoGGffMjO
理解できない
900名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:33:35 ID:ScwGv5VTO
また酔っ払いかと思ったら朝の出勤時間帯かよ!
901名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:33:51 ID:YNGG9DlpO
馬鹿すぎるwwwww
お上りさんでもあるまいし
902r:2009/05/29(金) 08:34:01 ID:esHLA5dZ0
やっぱ、公務員は馬鹿が多いな。
スイカの使用方法を学ぶことすら、人をけりつけるのか。。

どーせ、省内でもやってるんだろうな。
公務員改革は是非必要だね。
903名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:34:09 ID:1VN5Tl/aO
嫌なら切符買えよ
904名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:34:55 ID:x5NbJhQDO
駅員が具体的に何ていって注意したかの情報が欲しいな。 

「ほら、そこ。なにやってんの」位は普通にいいそうだ。 
905名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:34:59 ID:v8mCH0zaO
出るときにこれやったらキセルでタイーホだったのになw
906名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:35:02 ID:e8OOYRrS0
こんな真性バカが成績が良かっただけで人の上に立つのか・・・
そりゃ国もダメになるわな・・・
907名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:35:15 ID:YSZmd4ho0
こいつのせいでますます官僚のブランドが衰価
908名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:35:15 ID:unuzu5Aq0
片足タックルしなきゃ!
909名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:35:19 ID:0RlXIallO
顔パスは利かなかったのかい?^^
910名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:35:33 ID:d4p08rDY0
>>1

スイカで入場のときにタッチを忘れると、降りるときに高額の請求がくる危険性があるよ。
911名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:36:05 ID:1O0sxT+y0
見せるだけならキセルやり放題だろうがw
912名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:36:12 ID:nnUhHgCSO
田舎もんでも酔っ払いでもないのにwww
913名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:36:23 ID:7tbwOzXn0
勉強だけで得られた地位なのに。
914名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:36:26 ID:b1I8QlSC0

>駅員に示しただけで構内に入り・・・タッチしないといけない決まりがあるのか

「どーやって課金するんだョ」と思うのは、凡人の発想。

日常的に、"居酒屋タクシー"や"タクシーチケットの乱発"で行動されているお方ですよ。
原資は、もちろん「血税」です。
なにか、問題でも?
915名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:36:29 ID:uek+y+JK0
よくよく考えたら電鉄会社ってけっこう一流企業だな。

地方だと電鉄会社もさらにしょぼいんだが、他にさらにさらにろくな企業がなく、
零細土建屋とか、よくわかんない従業員30名x5みたいな、なんとかグループ
(まったく聞いたことない)とかの同属企業勤務みたいなのが基本だから、
しょぼしょぼ電鉄でも電鉄会社といえばトップクラスだな。
916名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:36:54 ID:cE/vOG/G0
「そうなんですか?知らなかったんです、ごめんなさい。使い方教えてもらえますか?」

コレだけで済む。

つーか初めて使ったのかね〜?今まではどうしてたんだか・・・
今時首都圏近郊でも提示して通過する改札なんてあんの?
917名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:37:04 ID:xFsgBlZ1O
使い方がわからない?
自動改札機の中へ通すこともしないの?
918名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:37:12 ID:ntadp/M00
ああ、お勉強だけはできたバカってやつね
919名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:37:39 ID:0qyE7JGv0
スイカの利用はタッチ&ゴーが基本だ。
920名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:37:39 ID:rrf0zttHO
Suicaを見せただけで通るのはかまわんが降りる駅で止められるぞ。
921名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:38:09 ID:mapKlKVQ0
学歴だけの馬鹿ってこういうのを言うんだろうな
922名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:38:12 ID:eDjuYU8Q0
一団体の課長クラスふぜいがいばりくさり過ぎ。
923名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:38:15 ID:uy6CuDcHO
Suicaの使い方を知らない奴が馬鹿なだけだろw
924名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:38:25 ID:BggbM4ZaO
>>896
そう言って代金浮かそうとするアホが多いから
と言うか常套句だから
925名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:38:27 ID:Q1CdiIWu0
タッチしなくていいならみんなしないわなw
926名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:39:03 ID:6dODyp6jO
厚労省とJRか。どちらも腐った脳死組織だよなあ。
927名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:39:04 ID:QYJiwdrgO
官僚の常識は世間の非常識
身をもって証明したわけだ
928名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:39:14 ID:6X0KsjHFO
>>886
タッチしなくても使えるよ!
10cm位離してかざしただけでOK
電磁波が怖いので、俺はいつもそうしてるが、知らない人が多いみたいね。
929r:2009/05/29(金) 08:39:15 ID:esHLA5dZ0
PCのソフトの使い方が理解できないと、部下を足蹴。
こんな感じだろ、この馬鹿。

行政改革の必要性を自ら「模範」となって示したこの馬鹿に拍手。


厚生労働省は、障害者を食い物にしていた郵便の件でも官僚が逮捕されるんだろ。
930名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:40:13 ID:SfoFjimhO
死刑が妥当だな
931名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:40:24 ID:XXszR8DE0
国に忠誠を誓う公僕の癖にアホ過ぎる。

あ゛厚生省か。。。わかります。
932名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:40:29 ID:yi4maoT90
でかいバッグを改札機の上にドンと乗せて通ったババアがいたぞ
スイカをバッグから出すのが面倒臭いのだろうが
あんな女こそ駅員に小突かれてもいと思った
933名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:40:47 ID:NCq4ZPAUO
高学歴官僚様のキックなんか痛くないだろw
被害届けとかやり過ぎじゃね?
934名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:40:48 ID:dNEzEyXx0
あ、あるんすか すいません。

 ホットレディオTBS
935名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:40:52 ID:0moLOswX0
ちょっと蹴られただけで警察かよw
しかも怪我もないのにw
936名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:41:12 ID:UB3EJ9Bw0
「当時酒に酔っていた」
かと思ったら素面かよ、この勉強バカが
937名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:41:13 ID:VQ3UYToD0
>>71
mjd?
938名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:41:19 ID:L2kOmadCO
この官僚ちゃまにこのスレ見せてあげたいなwww
939名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:41:28 ID:bSckTqdOO
無賃乗車じゃぬぇ〜か
940名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:41:52 ID:rzdyGt2oO
まあ、今までタクシーでしか通勤したことがないからしょうがない
941名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:42:00 ID:cv/+xUdZ0
札幌でもSuica使えるようになったというのに・・・
942名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:42:06 ID:6zHADQZ80
>>929
駅員ごときがとか部下みたいに自分より下に見てたんだろうな
で注意されて逆切れ
943名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:42:11 ID:4WMTmQmYO
昔の見せる定期世代じゃないかな
京成は20年前くらいは駅員が立ってキップ切ってた
944名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:42:12 ID:9eyP4OAxO
まずこいつを更正しろ
945名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:42:27 ID:clgLbCIt0
国鉄解体→労組過激分子を清算事業団送りの流れが無かったら厚労省官僚を応援したかもしれない。
いまではJR駅員の方が都内の地下鉄にいる口の利き方も知らない駅員よりよほど感じがいい。
946名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:42:28 ID:oK+0pW9JO
官僚はたいていの批判はスルーできるが、能力を疑われることは絶対のタブー
by佐藤優

Suicaの使い方もわからないの?と駅員に白い目で見られて逆上したんだろう
947名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:42:32 ID:muT/A5qHO
社会から抹殺しろ税金泥棒沢山いらない
948名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:42:38 ID:z0nzPB3nO
>>10
ラサールのOBかよ
949名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:42:57 ID:9uzp5351O
>>928
吉野家の出入り口みたいな、ドアに触れると開く自動ドアも、触れる場所に指をかざすだけで開く。
あんな汚いとこ絶対触りたくないから、いつもかざすだけ。
950名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:43:03 ID:tvJw7DNSO
これは死刑が妥当
951名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:43:59 ID:FUTo3oJxO
どんなワガママな人生を歩んできたのかが見えたわ。
職場でもワガママとパワハラなんだろ。
Noなんて言われたの生まれて初めて!
952名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:44:11 ID:DIRfv4kcO
>>935現場みたの?バカ?
工作員も能無しを雇うようになったか。
953名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:44:14 ID:yi4maoT90
>>943
キャリア官僚の課長級だからもっと若いと思う。たぶん30代〜40代前半か
954名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:44:17 ID:fIBj1RuN0
スイカなんてタッチしたふりでいいんだよ
955名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:44:38 ID:Mt1DKBQqO
官僚の思い上がりだろ!クビにしろ
956名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:44:43 ID:rB7/MBqN0
この官僚は前世カブトムシでもうスイカなんてさわりたくもなかったんだよ
957名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:44:43 ID:VQ3UYToD0
>>946
後ろめたい部分を図星されるとキレるからな人間は
958名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:44:45 ID:7tbwOzXn0

通勤時の銀座線のってみ。
虎ノ門で降りる糞威張った奴がいっぱい。
959名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:44:58 ID:7v5ZSnfjO
これは同情の余地なし
怪我があったなかったというのは関係ないだろ
960名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:45:09 ID:x5NbJhQDO
今のJRの自動改札って、読み取り失敗が起きた時に、後ろから来た人がタッチして、そのまま通れる仕様は微妙に不便。 
961名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:45:19 ID:opNTeU7YO
ホントのスイカでタッチしてやれ
962名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:45:20 ID:eYOecah0O
バカ判定機つけないから
963名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:45:28 ID:b7JZNWfF0
この人年は幾つなんだろうね。コンピュータとか触ったことも無く只偉く
なってスイカを紙の定期券を只プラスチックにしたと位にしか理解でき
ない年代なのか。全くの馬鹿か。
964名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:45:57 ID:NCq4ZPAUO
駅員と郵便配達員は態度が悪いw
965名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:46:07 ID:OyrkQQl9O
拷問でいいよ
007でやってたタマツブシ
966名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:46:24 ID:xdi5vwTCO
『自動改札は庶民でごった返して混んでたし
キャリアのオレがなんで列ばなけりゃならんの?

スイカ駅員にみせればいいだろ

ていうか国Tだぞオレ?』
967名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:46:30 ID:GzkwpMOwi
かざしただけなのかと思ってスレ開いたら、
どんだけアホなんだこの官僚。
968名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:46:40 ID:jXenhpsRO
キャリア官僚なんだったらどうせもみ消されるんだろ?
969名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:47:10 ID:cE/vOG/G0
このキャリア、今頃職場で影で笑われてるんだろうなぁ〜w
「あいつSuicaも使えないんだぜwww」って
970名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:47:11 ID:0t3uTy2d0
こういうヤツはキャバクラいって「タッチしてはいけない決まりがあるのか」っていう
971名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:47:19 ID:clgLbCIt0
日頃、構造的な問題からくる柔軟性のなさを非難されてる反動とか
972名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:47:25 ID:gEIyt7aFO
萃香にタッチしたいです
973名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:47:36 ID:0moLOswX0
>>952
お前こそソース見たのか?怪我はなかったってあるぞ?
974名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:48:05 ID:mps3G3hS0
定期券にすればいいのにww
975名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:48:08 ID:9awVfHTx0
おっぱいにタッチしたいです
976名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:48:08 ID:/OTifJOvO
要はスイカにチャージしてないまま使ってたんだろ
977名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:48:30 ID:qYBfhrgz0
>>896
で、お前はポケットに入ってたのに失くしたと言ったことを謝罪しなかったのかよ
978名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:48:32 ID:xiBOjvGb0


ただ勉強が出来るのと人格、人徳は別!
 
  だから日本はこうなってしまった。因果応報!

979名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:48:54 ID:uy6CuDcHO
長野では駅の売店や自販機でSuica使って買い物できるけど、
改札が対応してないので電車に乗るときは使えない…。
本来の用途に使えないんじゃ本末転倒だろ。
980名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:49:12 ID:iKspSfu6O
畑からスイカ持ってきてタッチする方式にすれば?
981名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:49:18 ID:hADkyfBOO
「マニュアルにそう書いてあります。決まっていることです」

といえば従いそうだw
982名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:49:26 ID:8ctreDRRO
多分団塊世代だな、やだね〜この年代はバカすぎてさ(笑)
983名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:49:44 ID:mwv6UNqS0
>タッチするよう注意したところ、けられた。


記者もうちょっとしっかり書けwww
984名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:49:58 ID:koPiGWTj0
こいつ何歳くらいなの?
985名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:50:15 ID:70lkpIm3O
アホwww
986名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:50:58 ID:NCq4ZPAUO
>>977
したよ
ポケットにキップありました
オサガワセして申し訳ありませんてな
987名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:50:59 ID:IoUHpKXJi
>>979
長野なんてしらねーよ
988名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:51:27 ID:x0zQwiiO0
>>932
日本より遙か前にICカード乗車券を導入した香港だと、
鞄の底に財布を入れてドスン、が普通の使い方。
989名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:51:30 ID:CqykwPl+0
こいつら自分たちを特別な人間だと思い込んでるから
普通の市民と同じように扱われると切れる。
窓口で並ばされたりするととたんに機嫌が悪くなる。
990名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:51:34 ID:dpzeAjrJO
あるよ!馬鹿か。
991名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:52:18 ID:0moLOswX0
弱すぎるぞ駅員w
992名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:52:42 ID:6X0KsjHFO
>>949
そうなんだ! それはいいことを聞いたので、今度からやってみる!
993名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:53:21 ID:7jHOgZ8kO
駅員のバックには弁護士集団が控えてる事を忘れてはいけない
994名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:53:25 ID:N/sTvD+r0
厚生労働省はトップがハゲだからじゃね
995名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:53:28 ID:9IrW6zEQ0
1000なら逮捕
996名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:54:07 ID:Ko6UfJ370
>捜査関係者などによると、このキャリア官僚は同省の課長級

課長級ってなに?課長じゃないの?
997名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:54:21 ID:7VWIGj/L0
読んでないけど、スイカ定期券ならば自動改札に
通す必要はないでしょう。表に、従来どおり印字してあるから
問題ないでしょう。 履歴の記録もないし。
998名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:54:55 ID:cmQR5A/RO
お上りさん丸出し
999名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:55:49 ID:oUoVu8kK0
>>4
Suicaはまだ何10年もたっていない方法な訳だがw
1000名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:56:00 ID:NZSaOZ0Q0
suica規制だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。