【社会】捜査用マイクロバス付近から出火 加熱された排気でマフラー近くの段ボールが燃えたもよう 兵庫県警本部地下駐車場で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの677@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
二十七日午後二時十分ごろ、神戸市中央区下山手通五、兵庫県警本部地下二階駐車場で、
捜査用マイクロバス付近から出火、スプリンクラーが作動するなどして間もなく消えた。
消火の際、男性警部補(50)が指に軽いけがを負った。

県警によると、バスは搭載機材の点検のためエンジンをかけたまま止めていた。
マフラー近くに置いていた積み荷の段ボールが、加熱された排気で燃えたとみられる。


ソース:神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001959169.shtml
2名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:08:58 ID:Qg0VVI+80
嘘です
3名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:10:47 ID:mDpF3d6s0
>>1
バスってのは、ポルシェと同じRR(リアエンジン・リアドライブ)だからね。
マフラーの排気が熱いのも当然だ。
4名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:13:26 ID:U+Hgil7k0
>>1
>捜査用マイクロバス

こういうバスか。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/5cb8c27825b9822a51d537fcb8423a05.jpg
5名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:22:02 ID:UW9dtUjM0
>>4
せめて画像いじって
白黒ツートンにしてから貼ってくれ
6名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:22:17 ID:n/Rdb/IE0
どうせ燻製でも作ってたんだろ
7名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:25:10 ID:dvHRfv6FO
サンバーワーゲン仕様マイクロバスでした
8名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:25:29 ID:3aYQ8KG1O
アイドリングくらいで
段ボールに火が着くくらい
排気管熱くなるんかいwww
9名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:28:04 ID:4so6BajV0
>>3
マイクロバスは、大半がFR。
10名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:37:48 ID:3R2BlSbQ0
特にいじる所が見あたらなかった。

>>1気をつけろよ

念のため、出火の原因が他に無いか、しっかり確認しとけ。
11名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:11:15 ID:iOwqwBs70
>>8
ならないな。
ガソリンエンジンの場合、エキゾーストバルブから1メートルも離れた排気管内温度なんか100度にも満たない。
12名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:31:55 ID:rQHcgGt10
トラバントみたいな紙車体の車でも、さすがに廃棄熱では燃えんだろ。
13名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:53:39 ID:3NIRF6ID0
燃調弄りすぎてマフラーからアフターファイヤおこしてたり‥‥
14名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:23:18 ID:Azrdbige0
積み荷の段ボールに火がつくほど高温になるマフラーって
欠陥とは言わないのかな
15名無しさん@九周年
天罰、ざまぁww