【政治】 "自民、惨敗" 衆院選、民主党233・自民党192で政権交代の予測…民主党が衆院単独過半数の可能性は80%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・民主党に鳩山由紀夫代表が誕生し、永田町の雰囲気は大きく変わった。報道各社の世論調査で、
 民主党の政党支持率が、麻生太郎首相率いる自民党を逆転し、24日投開票のさいたま市長選では
 民主党推薦候補が圧勝したのだ。衆院議員の任期満了まで4カ月を切る中、次期総選挙の勝敗は
 どうなるのか。政治評論家の小林吉弥氏の政党別獲得議席予測では、自民党が110議席以上を失う
 大惨敗を喫する一方、民主党は議席倍増の233議席を獲得し、悲願の政権交代を果たすという。

 「小沢一郎前代表(現代表代行)の辞任は遅かったが、ギリギリで間に合った。鳩山氏が代表選後に
 行った人事も絶妙。用心棒的な小沢氏をはじめ、堅物で政策通の岡田克也幹事長、切り込み隊長の
 菅直人代表代行など、多士済々なクセ者たちを周囲にそろえた。有権者の『一度、民主党にやらせて
 みよう』という期待感をつなぎ止めた」

 小林氏はこう語る。政党別の獲得議席予測は、これまでの分析に、鳩山民主党誕生後の世論調査の
 変化、最新の選挙区事情などを加え、小林氏が割り出した。

 まず、前回の郵政総選挙で大勝した自民党は現在304議席だが、小林氏は「小選挙区130、
 比例区62の192議席」とみる。昨年末の130議席減という最悪予測よりはマシだが、壊滅的打撃に
 変わりはない。

 「ゴールデンウイーク前に、麻生内閣の支持率が30%前後に回復したが、西松建設事件という
 敵失による一時的なもの。有権者の中には、年金問題や経済の疲弊、公務員の暴走を見逃してきた
 自民党政治への批判が強い。これは生理的嫌悪に近く、理屈じゃない」

 「首相は経済政策を次々に打ち上げて命脈をつないできたが、カードはほぼ切り尽くした。
 現在、北方領土問題など、外交的成果を狙っていると聞くが、『3.5島論』『面積二等分論』に
 踏み込めば、『選挙のために国を売る気か』と反発を食らう。直前に内閣改造を行えば、挽回する
 可能性もあるが、潮目を変えるまでには至らないだろう」(>>2-10につづく)
 http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009052639_all.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243401842/
2名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:31:22 ID:L+ez9vyT0
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/05/27(水) 16:31:24 ID:???0
>>1のつづき)
 太田昭宏代表率いる公明党は現在31議席だが、小林氏は「小選挙区6、比例区20の26議席」と
 分析する。
 「固定の組織票は強い。問題は自公両党の選挙協力で、7月12日投開票の東京都議選がポイントだ。
 自公で過半数に達しない場合、これまで6割は機能していた自公協力が5割程度に落ちるのでは」
 与党陣営は、自民党と公明党、改革クラブ、与党系無所属を合わせても218議席で過半数に
 届かず、政権を手放すことになりそうだ。

 一方、民主党は現在112議席だが、小林氏は「小選挙区152、比例区81の233議席」と予測。
 一気に121議席増、あと8議席で単独過半数という大躍進を果たすという。
 「鳩山氏は、一連の政局で反骨精神、芯の強さを見せた。検察批判と小沢氏への苦言を巧みに
 使い分け、これまでなら分裂・自爆しかねない民主党内をまとめ上げた。予想以上の安定感を
 見せている」

 「今後の焦点は、党首討論や補正予算審議で骨太の姿勢を貫けるか。次期総選挙のマニフェストで、
 世襲禁止や企業・団体献金の禁止、財源問題を明確にできるかだ。衆院の単独過半数の可能性は
 80%ある」

 24日投開票のさいたま市長選での圧勝は、民主党の弱点とされる都市部での党勢回復を
 明らかにしている。
 このほか、共産党は現在9議席だが「小選挙区0、比例区10の10議席」。社民党は現在7議席で
 現状維持。国民新党は現在5議席だが「4議席」。新党大地と新党日本は1議席とゼロだが
 「1議席」ずつ。野党系無所属で「6議席」と予測する。

 民主党中心の野党陣営は、共産党を除いても252議席となり、過半数に達する。

 さて、09年後半の永田町はどうなのるか? 小林氏はいう。
 「民主党中心の連立政権ができるだろう。鳩山氏が首相になり、小沢氏や岡田氏、菅氏らが内閣や
 党の要職に着く。ただ、その前途は楽観できない。政権発足後3カ月以内で『霞が関改革』などで
 具体的端緒を示せなければ、支持率は急落しかねない。一方、自民党は来年夏の参院選までは
 頑張るかもしれないが、分裂含み。麻生氏に続く求心力がある人材がいないのが痛い」(以上)
4名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:31:30 ID:4H/Em/Fl0
ミンス批判してる奴はちゃんと選挙にいきましょうね
5名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:31:34 ID:Ue7Lim4x0


政権交代しても、1年以内にミンスは潰されるからどうでもいいが

これだけは覚えておけ!!
「外人参政権」は間違いなく民主になったら通る。
「外人参政権」は間違いなく民主になったら通る。
「外人参政権」は間違いなく民主になったら通る。
「外人参政権」は間違いなく民主になったら通る。
「外人参政権」は間違いなく民主になったら通る。


チョンやシナに選挙権を与えて後悔するなよ?

するなよ?


するなよ?
6名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:31:46 ID:W1PBOPSk0
まあ、粛々と選挙に向かおう・・・
7名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:31:54 ID:hkbBnmZ10
もう北チョンに戦争でも仕掛けてもらうしかないね
8名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:32:11 ID:UYcEsPb60
新党ブームの頃のような弱くて何も出来ない政権が続いて経済はガタガタ。国力も衰退し、外交や安保という、実は国民の利益に直結している部分もダメになり、福祉とやらも結局は既得権世代やサヨクマスゴミが認定した似非弱者だけがいい目を見る結果に。
反目と分断、相互不信が蔓延し、日本は「地上の楽園」になるんですね。
民主支持者のおかげで。
9名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:32:21 ID:Aahm0CmS0
【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主38.2%↑、自民23.2%↓ 麻生内閣を不支持60.2%、支持32.2%…5/24放送・新報道2001★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243205847/
【政治】 "選挙ギブアップ宣言" 「いつ選挙やっても、自民党は負ける」「政権交代の機運強い」…自民・中川秀直氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243402023/
10名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:32:32 ID:+z2uKn8g0
>>5
与えて悪いことになったら後悔する
11名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:32:41 ID:80FKVmNi0
単独過半数w笑い話だ。
12名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:32:52 ID:oo5JAE3F0
>>5
もう自民党はコリゴリ
前門の虎後門の狼だったら新しい方に賭ける
13名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:33:35 ID:tOlotfgg0
>>12
幸福実現党に入れるとはチャレンジャーだな
14名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:33:36 ID:L+ez9vyT0
>>5
自民でも、その内通る。

それ以前に

自民なら国民の生活が崩壊する
自民なら国民の生活が崩壊する
自民なら国民の生活が崩壊する
自民なら国民の生活が崩壊する

国を滅ぼしてる借金のプロ自民
15愛国:2009/05/27(水) 16:33:46 ID:kM7JZpTB0
自民信者は空気読めないからな
その良い例がアベ
16名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:34:05 ID:kOHLIUTA0
 
         | ̄\
         \:西:\
        ノ\ :松\
    γ⌒´   ) :::::)
   // ""⌒《.  / )
    i /   \ 《/ ヽ )
    !゙   (・ )`┃( ・)i/ 
    |     (__人_)  | < 討論は、私の圧勝だったな。
   \    `ー┃/    麻生は涙目だったくるぽ!
   /      ::::\
  ;;し       :::: ))
 /しし        :::::i ))
 ししん       ::::|J)
  し/i   ヽ,rrr ::::/u/
    \__ ソ ./
      ヽ ノ""´
17名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:34:12 ID:yqp40vcZ0

太郎ちゃんはカップラーメンが400円とか庶民感覚が欠落しているので国家財政の危機と貧困政策が理解出来ないだけだお(´・ω・`)

「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
「低所得者は車とETCを買って1000円乗り放題の高速道路を使えばいいじゃない」
18名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:34:20 ID:M5sVmtXF0
>>5
もーいいよ
民主に入れるから
19名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:34:37 ID:WqO8EJCy0
いいか。層化信者よく聞け。

おまいらが選挙前に友達に電話して
次、誰誰に入れてってやってるのは知っている。

だが、次の選挙はそんな電話した日にゃ
その後もその友達と付き合おうと思うなよ。
だれが、こんな糞な世の中にしたのか。
そう、おまいら層化と自民党だ。
それを棚に上げて
自民党に入れてくださいwww
公明党に入れてくださいwww

笑わせんな。
20名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:35:01 ID:oSz0AKNe0
しかし現実に政権交代したらここの連中はどう騒ぐんだろうな・・・。
選挙結果を捏造とか言い出すのかな?
21名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:35:04 ID:GwFA7HcJ0
消去法で政権交代か。

池田が死んでナンミョー票も薄くなるだろうし、
これからは民主なのかね。

あと数ヶ月じゃ革命家は現れないよな。
22名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:35:27 ID:be+XytLTP
本当にもう理屈じゃないよな

自民創価は懲り懲り
この期に及んでまだ騙されるバカもいないだろ
23名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:35:43 ID:eviQgWd/0
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
24名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:35:44 ID:5WE40Gnj0
人間って何故だかバランスを取ろうとして
不利と云われてる方に投票をしたりするんですよね
25名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:35:57 ID:ymFIBmNJ0
まだ選挙もやってないのに、信者は
国から出て行くだのクーデターだの自殺だの・・・
どんだけ余裕無いんだよw

創価を脱会すると、人生終わり地獄行き
というが現実はそうじゃないから
26名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:36:07 ID:c/q87gfV0
政界再編を期待する
27名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:36:12 ID:oKEFLU5k0
ミンス政権なんて、馬鹿もいいところ。
28名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:36:28 ID:XbqM3cdm0
>>5
公約に掲げてないんだからそんな重大な法案を通していいわけがねーだろ
29名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:36:37 ID:na554yP40
/||     .(|| ∧_∧
|....||___|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /
  ___
/||  (^ν|| ∧_∧
|....||___|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /

自分のせいだろ氏ね屑
  ___♪  ∧__,∧.∩
/||(^ν^)|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|....||___|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    |   ( ./     /

  ___            ∩∧__,∧
/||      ||         _ ヽ(ω^  )7
|....||___||         /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    |  ( ./     /      `) )
30名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:36:46 ID:Y6vzNhH20
>>5
後悔も何も、国際化して多数決やってればこうなるに決まってるじゃないか。
31名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:36:56 ID:GmEtBU6N0
>>12
たしかに今のピッチャー自民党は炎上してるが
控え選手が・・・ホームベース方向に投げてくれない選手ばっかりだから

炎上党首はコリゴリだけど、いまは他よりずっとましな選択肢なんだよ


なべに水と豆腐とドジョウを入れて煮えたぎらせると
煮え湯に耐えられなくなったドジョウは、まだ温度の低い豆腐に突っ込む
だが、豆腐はあとから急に熱を帯びて、結局早く死んでしまうんだ

生き残りたければほかの選択肢を探すか、煮え湯のまま耐えたほうがいい
32名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:37:03 ID:GFtKOo6i0
理屈じゃないってwww
タレント候補に票が入るわけだw
33名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:37:13 ID:ULdnSYaP0
    ,-、、 , -ー――--、             ,_ _
.  _/(_/`7'       ,人       .i―-rー': : : :`: : :ヽ-.i‐―-
,/-,ラ'⌒ヽ'`ミミト.、  /^: :`丶 「;;;;;;ヽ<j;;;;;;|-/: : : : /: :./|:∧、: :^ヽ
<彡': : ,个ヽ: :``‐ー、/: : : : : : ヽl、;;;;;;;l/;;;;;;レ/: : ://: :/ |:j トハ: : : :
/: : : | :} |ヽト、: :._,_: :. |: :. :. :、: : .ヽ ノヽ、;;;;}: :. : :.'フ7ヽ/ |/ | | ト: :ヽ
: : : : |:.| .| 、lヽ: : :ヘヽ|`: : : : |: .: : :|;;;;;;;;;;>ィ/: :ム/ /: /  j  | | ハ: :
: :|: ,イ「| | ヽ、\:.ヘ | |: :. :. |: .: : :} /;;;;/ 〉:./ヘうミミ、く  /  / Yヘ: :
: :|/:∧| |  \ィラキミト.l: : : : |: .: : |.<__/ //}i:::::::{`'   ∠_L、〉:
: :|: :.| >ヒ=     iィ'::`lゝ:|: :|: : :レ {: :,‐-Vヘ.| `Lヒソ     て「:7フ〉:
: :| : |ィてノヘ    弋=ノ: :/ .イ): :|:| トヘ.、 ヘ         〈:ヒ/ '/: :
: :|、.:|.|}弋i:ソ  ,   |:|: /.:/|' ヘ:.|ヽ:ヽヽこーヽ          /): :
、| ヽ|:,ト `    、- 、 |.|:/ノ:く|、: :ト.|l: :リミミト: :、: :\  `‐‐'   ノl: : : : ゆうあいw
|ヘ: : : :ヘ、_   ヽ‐'_ナ― 、|、\、|: :li ト、ヽ: :、ヽ_`_r-――,イ|:||ヽ: :
  V: :. :、ト、: ̄ト「こゝ,'⌒ ヽ、 ̄ .] :li |}r' ̄` ̄,―へミ^ ̄ヽ: :/ jィト、:
きたきた:::\:|/^ .イ.    \、 .{: :liレ/  ,/    jヽ、  X/jノ }: :
   .V `  /  { ト      、 丶li:f i/      /、ト` / \ {: :
    /`<ヽフ-,| ハ       、、 }:| /      ∧: :}llY } ,  \ヽ
    /   `、`<っ' ト、      ヽ丶<       ハ: :| l | { | j  `
   /     ヽ`'| } .〉        ヽ     / |: :j .|  |/
   /      .、v .j |ヽ        〉     | ./| ||丶|  /|  /
34名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:37:41 ID:wM9EZ8qAO
低脳バカウヨはとうとう幸福実現党とかいうクズ政党に入れるとか言い始めたか

珍風に入れると言ってたのと変わらんな
35名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:37:43 ID:WqO8EJCy0
>>24
バランスとかとる必要を感じない

ミンスになっても早晩崩れるのは確か。

今回は麻生のアホに責任を取ってもらうための選挙。
36名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:38:02 ID:8PjFZfet0
まだ糞自民がこんなに議席取れる方がおかしい
37名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:38:02 ID:8ghzlmd50
801 :名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 21:55:48 ID:qhKN8Y2w0
俺はここにいるような反対派のオタクが気持ち悪くて反吐が出るから規制派の議員に投票するよ。
規制派の議員や団体に激励のメールも送った。
別にオタク文化(笑)なんてどうなってかまわねーしな。さっさと規制してくれ。

お前みたいに消費税と保険料を上げて、
税金の無駄使いを増やす政党に投票する事は
民主主義と多数派に反するキチガイの糞野郎だなw
世間知らずのお前は>>12>>14>>18-19>>22を100回読んで来いw
38名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:38:19 ID:pGMyKrsy0
市長選挙なんて共産党でも当選するよw
39名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:38:37 ID:bWOIuvC2O
>>5
だからどうした?
日本を壊滅させた自民を壊滅させたいだけなんだよ
いい加減工作員は消えろ
40名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:38:52 ID:CwWrGHIBO
なんだ民主かごま擦っとくか屎が
41名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:38:56 ID:rM/WdNTT0
自民が公明と切れるなら惨敗でもいいかな。
それでも気付かないならもうどうでもいいよ。
42名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:38:58 ID:d8W9eGxZ0
政治評論家の小林吉弥の郵政民営化の時の予想
民主党勝利!!!でした どう判断するかご自由にw

夕刊フジが掲載した小林吉弥氏の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
http://www.asyura2.com/0505/senkyo12/msg/974.html←ソースがこれしかなかったスマン
小林吉弥氏の獲得議席予測を紹介する。

自民党  207 +14 − 9
公明党   30 + 5 − 3
民主党  209 +11 −14
共産党    7 + 1 − 1
社民党    3 + 4 − 2
国民新党   2 + 1 − 1
新党日本   0 + 2
新党大地   1     − 1
その他   21 + 4 − 6
------------------------------------
     480
43名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:39:06 ID:tHodH2fN0
一般人A「民主に一回やらせてみるのもいいんじゃない?」
一般人B「年金改革自民には無理そうだよね。」
情報強者「民主に入れるなんてこの情弱が!貧乏人が!売国が!日本が乗っ取られる〜!」
一般人AB「……。」

最近のこの手のスレは常にこういう感じな気がする。
44名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:39:06 ID:P9SXXZwGO
この予想した小林吉弥って変態毎日の人なんだってさ(笑)
45名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:39:36 ID:oSz0AKNe0
総選挙で大敗した時の麻生はどんな表情をするんだろうな。
46名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:39:44 ID:D8zTgZO0O
民主230はさすがに無理だろw
候補者がまずそろわないし
47名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:39:53 ID:+gP/SulG0
★2005年郵政選挙
政 治 評 論 家 の 小 林 吉 弥 氏 の 議 席 予 測



自民党  207 +14 − 9
公明党   30 + 5 − 3
民主党  209 +11 −14
共産党    7 + 1 − 1
社民党    3 + 4 − 2
国民新党   2 + 1 − 1
新党日本   0 + 2
新党大地   1     − 1
その他   21 + 4 − 6
------------------------------------
     480

結果:大ハズレ
48名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:39:58 ID:bj271IKm0
>>5

参院選の時も書いてたよな?
49名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:40:02 ID:na554yP40


    恨みは消えず、自民党、末代までたたってやる〜〜〜〜〜〜〜〜〜

50名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:40:16 ID:ymFIBmNJ0
>>43
何でそこまで必死なんだろうなw
51名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:41:18 ID:b+DK/9zvO
>>20
民主党員は日本ハジマタ
自民党員は日本オワタ
と言う
52名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:41:20 ID:nxqAHA+yO
第二の椿事件
53名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:41:22 ID:UYcEsPb60
>>43
最近では安倍ちゃん叩き→参院で拒否権集団が邪魔→しかし、情報弱者は反省も学習もしない
以前は新党ブーム・連立政権→結局、停滞と混迷→しかし、情報弱者は反省も学習もしない

どうせ情弱ネトアサどもは「あれは自民が〜あれは自民が〜」と必死で言い訳するだろうけど、結局何の解決にもならず混迷を深めただけという事実は、そんなに昔のことじゃないからみんな覚えてるのよ?
だいたい、村山政権にしてもいくら「あれは自民が〜あれは自民が〜」と喚いたところで、あの時代の政治混乱の負の遺産だってことは、みんな覚えてるしな。
あの腐った時代の妄想の残滓が情弱世代にはあるんだろうけどさ。

まったく、愚鈍で学習能力のない恥知らずなネトアサ情報弱者のせいで暗黒時代の再来よねぇ。
こんどのトンネルは出口あるのかしら?
54名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:41:37 ID:vnIiVWKF0
ぶっちゃけどこが政権取ろうとそんなに変わらん。
55名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:41:55 ID:GhzszVLn0
五分五分が大方の予想だろ
56名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:42:38 ID:ijyghoe90
57名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:42:40 ID:tOlotfgg0
>>47
郵政選挙では民主党は小泉自民を破って
なんと比較第一党ではないかwwwww
58名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:42:48 ID:7DspNW0MP
たばこ税率引き上げるべき=民主党税調副会長
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR200905270085.html

 [東京 27日 ロイター] 民主党税制調査会副会長の古川元久衆議院議員は27日、ロイターのインタビューで、
たばこ税率は引き上げるべきとの考えを示した。

 喫煙率引き下げが目的であり、1本1円というこれまでの増税規模ではなく、「喫煙率半減に資する水準であるべき」とした。
たばこ税は「税収確保を目的とするべきではなく、税収は付加的なもの」との考えから、増税による販売減に伴う税収減少は
容認する。酒税についても、健康の視点から、アルコール度数に応じた課税にするべきと述べた。現在は、ビール・発泡酒・第3の
ビールは異なる税率となっているが、「同じアルコール度数なら同じ税率にする」とした。


N+の喫煙厨とアル厨はどうするんだろ
59名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:42:59 ID:bj271IKm0
民主230はないだろ、しかし今日の鳩山はやたらと公務員全体を批判してたな。
60名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:43:00 ID:MvI8pasw0
>>50
それなりの効果はあると思う

だけど、やっぱり自民党は御免だね
61名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:43:17 ID:uyHnEUrZ0
年金は自治労が諸悪の根源なんだから
ミンスに解決できるわけないのにな。。。
62名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:43:32 ID:b+DK/9zvO
>>43
まず一般人の定義をだな…
63名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:43:32 ID:4IBEU4e+0
待ちに待った友愛外交が
64名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:43:45 ID:T/ZjIVnm0
一度負けないと政界再編しないだろうからいいんじゃね?
どうせミンスが勝っても1年持たないし
65名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:43:50 ID:umAKuMrQ0
朝鮮民主党に入れるなんて、随分また…
66名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:43:52 ID:z71ydwTGO
麻生君に提言!
パチンコ禁止にしたらミサイル開発も核開発もストップするぜ!
今すぐしなよ!

開発会社や液晶会社が嫌がるならパチンコは全て国営化だ
最後の仕事にどうだ!
67マスコミはどこまで世論操作する気?:2009/05/27(水) 16:43:54 ID:KcFMRgDI0
半世紀前、ヒトラー率いるナチス党が政権を取ろうとしていた時、
その危険さを指摘する声を上げる者は多かった。
しかしヒトラーはマスコミを巻き込んだ巧みな演説で国民を魅了、
実に90%以上という政党支持率を獲得した。
ドイツ国民は大きな過ちを犯した。

現代の日本でも同じ現象が起こりつつある。
「民主党は反日団体だ!」
「日本を嫌いな人間に政権を渡すのか!」
「日本を嫌いな民族に参政権を与えるのか!」
と、危険性を指摘する声は多いが、その声は世論に反映されない。

ナチス党の事例よりもたちが悪いのは、
民主党に騙されたマスコミが国民を煽っているのではなく、
マスコミ自身が反日団体であるということ。
このまま日本は半世紀前のドイツと同じ過ちを犯してしまうのか?

「とりえず一回だけ民主党にやらせて」なんて考えは大変危険です。
その一回が命取り。
例えば「外国人参政権」の問題。
一度参政権を与えてしまったら、民主党政権が終わったからって、
簡単に剥奪することはできません。

もうネット上だけで叫んでもダメです。
ネットの外に直接メッセージを送らないとダメです。
親兄弟に語るもよし、うっかりチラシを配るもよし。
とにかく「行動」を起こさないと本当に日本がなくなってしまう。
がんばろう!日本人!
68名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:44:30 ID:Nj2GCXX90
これは毎日か?
それとも朝日?共同?NHK?

参詣かよ、ソース批判できねーじゃんwww
69名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:44:40 ID:8GXtPlUdO
自民党は勝ち組の政党だからな
70名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:45:10 ID:bj271IKm0
>>67
ナチス党は選挙で大勝なんてしてないないし。
71名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:45:20 ID:uf6yjZ/Y0
たいへんだ日本から逃げなきゃ
72名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:45:24 ID:j1RKJIl20
民主は在日の政党だしな
73名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:45:28 ID:GFtKOo6i0
普通なら公務員と朝鮮の民族団体が支持母体の政党には入れないだろw
74名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:45:34 ID:MvI8pasw0
>>51
違うだろ
とりあえず双方ともバンザーイって言うんじゃね?
で何か失敗したら、そら見たことかって言う。両方とも
75名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:45:44 ID:1mzoqqAG0
アホ国民と同じ船に乗るのはもう嫌だ。さようなら日本。
76名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:45:47 ID:UhSRLv8q0
80%単独過半数なのに予想議席数が過半数割れなのはなぜ?
77名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:46:11 ID:+u/tZjBT0
>>5
考えない
調べない
聞いたことを鵜呑みにする

そんな人たちが選挙に行ったら間違いなく民主になるだろうね
TV放送は偏向して自民党に対して間違ったイメージを作って放送してる
いずれ自分の首を締めるというのに・・・
78名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:46:14 ID:0VPvIwDf0
一度でも民主党が勝つと
政府認定とか何とかで売国謝罪土下座捏造認定の雨あられ
天皇土下座の日も近い
79名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:46:27 ID:oTVDpMAeO
>>9
自民党と運命共同体の創価信者必死すぎ(笑)
80名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:46:29 ID:pDBck+4R0
民主党に投票する中で、まともに政治に関心がある人って、
民主政権後の政界再編を期待してるんだろうけど、そうなる可能性ってぶっちゃけ半々くらいじゃない?
日本再生への可能性5割 日本崩壊の可能性5割

恐ろしい賭けを望んでそうなんだけど…
81名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:46:39 ID:UnzWnavp0
実際、指一本触れられた事も無いマイノリティのチョンなんかより

公務員や官僚の糞どものほうがよっぽど国民を苦しめてるからな
82名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:46:41 ID:O2uk5N8y0
>>68
どうみてもzakzakですが。
83名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:46:41 ID:BxddLK+z0
確かにこの閉塞感はなんとかしないと苦しくってたまらんけど、
どうにも特ア擁護でしかも具体的な政策も根拠も掲げられない政党には
票入れられんよなあ・・・

不景気になったから小泉が叩かれているだけで、金融危機がなかったら今でも
小泉も竹中もフツーに評価されてるんじゃね?

あと、おれらの生活には関係ないけど海外では麻生の評価は高いとも聞くし・・
消去法で一つしか残らない



84名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:46:47 ID:tOlotfgg0
産経と自民のスパイじゃね?
危機感を煽って休眠票を掘り起こすという。
前回は成功して自民の大勝利だったから今度も・・・
85屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/05/27(水) 16:47:17 ID:uUUx40IHP
朝日?毎日?と思いながら開いた
86名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:47:18 ID:D0ECjYdz0
日本は選挙終わって熱が冷めたらボロボロになるかもな
87名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:47:42 ID:KcEk4ySt0
怖い物見たさだけど、鳩山新総理というやつを見てみたい気もするw
88名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:48:14 ID:8PjFZfet0
自民なんか13議席くらいでいいと思う
自民がまだ190議席もとれることが異常
89名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:48:15 ID:ampIS2HZO
鳩山に変わっただけで何となく入れるんだから期待出来るわけねーじゃん
90名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:48:17 ID:L+ez9vyT0
>>78
兄ポッポは国会議員の中でも、
ずっと天皇陛下に敬意を持ってきた数少ない議員だぞ

オレは兄ポッポもミンスも嫌いだけど、この点だけは兄ポッポを褒める
91名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:48:26 ID:1OBpYAz80
誰が見ても検察=官僚の抵抗勢力!
官僚の平成維新維新でこいつらの既得権益を打破するだけで日本の活力は進む。
清朝の末期に似てきてる。宦官=官僚。こいつらの害や百害あって一利なし。
民主頑張れ!!
92名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:48:42 ID:8GXtPlUdO
それより杉村太蔵は、この先どうするの?
教えてタイゾー
93名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:48:53 ID:8ghzlmd50
801 :名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 21:55:48 ID:qhKN8Y2w0
俺はここにいるような反対派のオタクが気持ち悪くて反吐が出るから規制派の議員に投票するよ。
規制派の議員や団体に激励のメールも送った。
別にオタク文化(笑)なんてどうなってかまわねーしな。さっさと規制してくれ。

お前みたいに消費税と保険料を上げて、
税金の無駄使いを増やす政党に投票する事は
民主主義と多数派に反するキチガイの糞野郎だなw
世間知らずのお前は>>1を100回読んで来いw
94名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:48:56 ID:fjmptSjz0
自民オワタwwwwwwwww
95名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:48:58 ID:5WE40Gnj0
>>35
そういう問題じゃなくてね

報道によって
圧勝といわれた政党の得票率が下がり
不利といわれた政党の得票率は上がる

こういった行動があるのよ
人間って面白いね。
報道って難しいねw
96名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:49:06 ID:GwFA7HcJ0
高校時代仲良くもなかったクラスメイトで選挙の度に毎回電話してくるナンミョー野郎。

ナンミョー野郎
「あ、〜〜(俺の名前)?、最近元気?
 いまさ、公明党の〜〜さんを応援しているんだけどさ、
 特に誰か支持しているという人がいないんだったら、
 〜〜(俺の名前)にも協力してもらおうかと思って。」

これが日本中で繰り広げられています。
特に20代の前半の若者には、創価&公明の繋がりを知らない場合も多く、
背伸びして選挙に行くような状態なので、とりあえず言われたとおりに、
かつてのクラスメイトが応援しているという人に、とりあえず入れてみようとなってしまう。


もうね、いつまでもこんなやり方辞めませんか、創価の皆さん。
あんたらが自民とくっついて10年近くグダグダやった結果が今の腐れ日本なんだよ。
97名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:49:06 ID:JSwIbCal0
★2007年参院選挙
政 治 評 論 家 の 小 林 吉 弥 氏 の 議 席 予 測

        予想      結果
自民党  45議席    37議席
公明党  13議席     9議席
民主党  48議席    60議席
共産党   4議席     3議席
社民党   2議席     2議席
国民新党  3議席     2議席
新党日本  1議席     1議席

結果:大ハズレ
98名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:49:18 ID:noPsPpxC0
>>43
一般人A「民主にはまともな立法は無理だね。」
一般人B「年金改革民主には無理そうだよね。」
情報強者「自民に入れるなんて(ry」

この間違いだよ。
99名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:49:32 ID:KFdPbRen0
自民を支持できないからといって民主を支持するとはならないだろ。
100名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:49:37 ID:Uke2xThO0
大部分の一般大衆にとっての情報源は偏向されたTVか新聞のみかな?\(^o^)/
101名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:49:37 ID:44s/FtoO0

2009年5月16日〜17日 政党支持 

大新聞・通信社 全調査で政党支持が自民党を民主党が抜くのは史上初めて。

毎日   自民23(-4) 民主30(+6) 無党派37
日経   自民33(-3) 民主38(+10)
共同   自民25.2(-1.1)  民主30(+4.1)
読売   自民28.4(-1.6)  民主30.8(+7.4)
朝日   自民25(+-0)  民主26(+5)
産経   自民27.5(-1.7)民主30.5(+9)

○全ての調査で政権交代確定しましたw
102名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:49:51 ID:X/XyI7QA0
本来は森で終わっていた自民党政権が小泉旋風でここまで延命できただけの事
小泉並みのサプライズカードが残ってるとも思えんし、挽回は難しいだろう正直
考えられるのは、選挙前に唐突に拉致被害者が帰ってくるくらいか?
103名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:50:00 ID:gpXUf5N/0
衆院選を参院選と同じように予測するのは相当の素人だろうな。
衆院選は保守が強いようにできている。
こいつ前回もそれを見誤って予想大失敗してたよな。
自民は正攻法でなく、徹底的に弱みを突いていく選挙戦でないと今回厳しいのは確かだけどな。
メディアでは一般国民が唯一参考にしているテレビはどうせ偏向だから、ドブ板でいかにしてやるかだろう。
民主党は社会党なんですよ
104名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:50:07 ID:uSoxPVXtP
麻生「民主党には具体的な話がない」
ポッポ「ミタカ小学校というひとつの具体的な話がある。
     そこには愛にあふれた教育がなされている。そういうことが政治に大事なんだ」
麻生「いや、そういうことじゃなくて・・・
    そういう素晴らしい例があるなら、そういう教育を他の学校でできるのか?
    そのためにはどういう予算を組めるのか?
    それを考えるのが、政治家の考える具体性ということじゃないんですか?」
105名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:50:13 ID:kfLzgxKG0
>>89
詐欺師小泉に騙されて入れるよりいいよw
106名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:50:15 ID:WqO8EJCy0
>>92
小泉チルドレンは
行動起こさないのな

あいつらまだ次もあると思ってるのかな
107名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:50:29 ID:MvI8pasw0
>>80
自民党が必要な政策やらないから民主に投票せざるを得ないんじゃないか!
天下り廃止しろよ
消費税上がりっぱなしは御免だよ!
108名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:50:42 ID:gB+9Ph6hO
売国度数でいうと自民30公明70民主80共産社民100ってところか
自公連立だと50ぐらいかな民公連立だと100になるわな
109名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:50:46 ID:a+kcbtvC0
ところで民主が政権とるといつから高速無料になるの?
110名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:50:51 ID:8PjFZfet0
なんで自民がまだ190議席もとれるの?
50議席くらいでいいと思う
111名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:50:52 ID:pe3WEvzo0
公明が与党から落ちるんだったらいいや
112名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:51:01 ID:F+98c0EGO
明日自分が飢え死にするかもしれないと怯える人間に愛国を問うても無理
国を安んじるには中流を確保せにゃならんのに
その逆をいった保守政党が自爆しただけ
113名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:51:09 ID:fjmptSjz0
>>92
派遣奴隷として細々と暮らしていくしかないだろ
114名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:51:15 ID:e7S3tI3R0
夢見すぎじゃね?流石に。
115名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:51:29 ID:8JznjuIr0
日本オワタ
116名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:51:32 ID:0kyPkevnO
今日の党首討論見て民主にだけは政権渡してはいけないと思った
117名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:51:34 ID:oFTQmklH0
年金、給付金、インフル対策、天下り、増税
自民終わったな
118名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:51:35 ID:JSwIbCal0
過去の予想からして小林は拮抗予想が多いな・・・そして外してる。

今回も民主の議席が多いとはいえかなり拮抗してる予想と言える、
つまり、民主が250議席以上取る可能性が非常に高い、逆もあるかもしれんが
119名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:51:43 ID:1PXTJDof0
財源はボラの大群
120名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:51:50 ID:7DspNW0MP
>>84
郵政解散は特殊なんだよ
郵政民営化をスローガンに、公務員の削減をちらつかせてYES/NOの二元論だった
結局緊縮は失敗して、国民には痛みだけが残ったまま麻生公明の財政支出路線

今回の選挙は、自公が政権交代の4文字に匹敵するだけのスローガンを用意できるのかどうかにかかってる
与党は選挙前に女性総理でサプライズをやるのかもしれないが、面白いことに団塊やばあちゃん連中は
女の政治家をあまり信用してない
121名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:52:06 ID:UNelcuKe0
ただの願望じゃんw
122名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:52:07 ID:dDsnVUaq0
20年以上前にも、与野党逆転とかマスコミが騒いで
結局逆転しなかった事があったな。
キャスターが国民に失望したとかいっていたが、
要は、マスコミの調査が穴だらけだったということ。
今回もいいだけ騒いでさて、結果は?
123名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:52:28 ID:XEcOPxgF0
友愛に権力は不必要
124名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:52:37 ID:1mzoqqAG0
一つの単語を念仏のように唱えることに、人間は弱い。繰り返しに弱い。
125名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:52:43 ID:GJNTZNRW0
北朝鮮にまで友愛とか言ってるような宗教団体に国を任せるとか冗談じゃない
126名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:52:53 ID:Z2IiW19k0
あなたいったい誰と戦っているの?!

     ⌒ ⌒             「\__/ |
   (     )           {______|
      | | |              |_∞____|     日本国民の多くが民主党を支持するなんて・・・
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)      やはり日本人自体が反日勢力だったか
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ    日本人から日本を守るため俺が頑張らなければ!
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  /______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(   +  __〉_ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /   民   )          /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ |        ). ─────/
  ノ    (__        ̄ .|        〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、     (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿     \  ソ   ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ノ   /
          \/  /  //    /   /
127名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:52:57 ID:s6gywWx10
ソースがサヨの日刊ゲンダイではなくウヨの産経ZAKZAKか
自民終わったな
128名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:53:18 ID:BxddLK+z0
>>104
そのあとポッポリアルに涙目じゃなかった?www
声震わせてwww
129名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:53:20 ID:44s/FtoO0
与謝野言行録
2008
9/15リーマン破綻
9/17リーマン破綻の影響「ハチが刺した程度」
9/24麻生内閣発足
9/25日本は重篤な病ではない、追加財政出動を否定
10/3日銀の金利誘導水準引き下げは効果ない
10/7日本経済は底堅く健全、円買いの背景に相対的な安全性
10/24ドル円95円割れ
10/28日経7000円割れ
10/31定額給付金は今後1年間で実質民間消費支出を0.2%程度押し上げる
11/01定額給付金に所得制限を設けるべき
11/26与謝野が中心になって作成した第二次補正お蔵入り
派遣切りが社会問題化
12/17為替90円割れ
12/19政策金利引き下げについて「日銀が政策金利を動かすことのメッセージ性はあるが、効果は乏しい」
12/22消費税「2015年度までに10%」

面倒臭くなってきたんで止めるけどどう見ても貧乏神です
130名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:53:23 ID:fjmptSjz0
さあ、日本の大掃除が始まるぞ!!
131名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:53:29 ID:A2ufIvDBO
この強烈な不況下では、与党の勝利はない。
景気対策をたっぷり盛り込んだ予算を、さっさと成立させ、
さっさと実行しなかった麻生の失態。
132名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:53:42 ID:Qxrc546C0
民主党政権=外側から腐る
自民党政権=内側から腐る
国民が望んでいる政党はどこにあるの?
133名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:53:46 ID:KgrjmveM0
マスゴミの民主刷り込み工作の本年度第二派って感じですかね?
134名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:54:06 ID:flB5KGfy0
民主は色々とんでもない公約をしながら、その財源は「埋蔵金」しか言わないよね
本当はやらないのが目に見えてるw
135名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:54:17 ID:UYcEsPb60
まあ、ネトアサがいくら頑張っても、民主単独の安定した政権になるわけでもなく。
どうせ、新党ブームの頃のようなgdgdで何も出来ない政権が続いて、暗黒時代に突入。
分断と反目の時代が到来し、既得権世代や、サヨクに守られた似非弱者だけがいい目を見る「地上の楽園」になるんだよな…
…って、それが狙いか。
136名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:54:22 ID:7WLx7kCA0
ソースがzakzakってのはどうなんだよ・・・・・・・
137名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:54:35 ID:1PXTJDof0
>>134
財源はボランティア
138名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:54:38 ID:nJYR7mCz0
>>132
日本共産党がマジお勧め
139名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:54:44 ID:8GXtPlUdO
自民党は麻生ちゃんの一議席だけでイイ
安倍の晋三とかいう人はイラナイ
140名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:54:54 ID:WyxC+hbvO
記者クラブ解体してくれるらしいから民主党
141名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:54:57 ID:UBtqrw0h0
いくら自民が利権バカでも民主党に任せられない理由

総理 鳩山由紀夫 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
副総理 菅直人 - 外国人参政権法案を推進
副総理 輿石東 - ?(日教組のドン)
国務 岡田克也- 外国人参政権法案を推進(在日議連の会長)
官房 直嶋正行 - 外国人参政権法案を推進
総務 原口一博 - 外国人参政権法案を推進
外務 鉢呂吉雄 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
防衛 浅尾慶一郎 - ?(1000万人移民受け入れ構想)
内閣府 松井孝治 - ?(1000万人移民受け入れ構想)
財務 中川正春 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
金融 大畠章宏 - ?(元社会党)
厚労 藤村修 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
年金 長妻昭 - ?
経産 増子輝彦 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
法務 細川律夫 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
文科 小宮山洋子 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
子供 神本美恵子 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
農水 筒井信隆 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
国交 長浜博行 - 外国人参政権法案を推進
環境 岡崎トミ子 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
官房副 福山哲郎 - 外国人参政権法案を推進

・・・任せられないよな。あたりまえだけど。


142名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:55:03 ID:JSwIbCal0
>>132
政権交代というパンドラの箱を開けた後、最後に残る希望がそれかもしれない。
143名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:55:03 ID:uein9Zjz0
メンツ変わってないのに絶妙な人事とか多士済々とか何なんだ
144名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:55:14 ID:3CDjWKCw0
勝った方が膨大な借金の尻拭いしなくちゃならんわけだが
145名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:55:23 ID:trMLnHC70
草加政権はもううんざりだ
146名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:55:47 ID:ZV3VgILK0
>>1
んなわきゃねーだろうが
アメリカさまがゆるさんだろ
147名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:56:04 ID:oTf3ytm60
ねつ造だな。
信頼できるのはニコニコ動画の調査のみ。
148名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:56:08 ID:d9L6oOZh0
こうやって日々情報操作が行われている訳ですね。
>>132
ですよね〜。
149名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:56:16 ID:awsc/OoT0
ミンスなんて政権とったらどうなるんでしょう。右は自民党の負け組みから左は共産にごく近い社会党の残党だよ!
今は政権に目がくらみまとまってるように見えるけど、実際政権党になったらどうなるんでしょう。
懸命な社会人ならわかるはず。失われた10年を繰り返すのはごめんだ。細川、羽田が教えてくれたのもう忘れてしまったのか!
あわれ!日本!中国、韓国がよろこぶわ。衰退日本に。
150名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:56:32 ID:GZyaV0pP0
役人の給料は年間60兆円。年金、郵貯、簡保は「役人の財布」状態!

一般会計予算約83兆円はいわば表向きのまやかし予算。特別会計が
裏予算であり、これが「事実上の国家予算」と思っていいだろう。
ちなみ、現在国の歳入(税収)は50兆円弱。だが、税を上回る約60兆円が
公務員と独立行政法人、特殊法人職員の給与に消える。さらに、12兆
円が官僚の天下り先である公益法人に「補助金」として支給されている。
(ちなみに国防予算が4.5兆円程度)さらに、過去の国債の償還、
借金の返済で20兆円が消えていく。たった、これだけでに一般会計予算が
吹っ飛んでいるのが実情だ。

そこで計上されるのが特別会計予算。なんのことは無い。国民の資産で
ある、年金、郵貯、簡保から財政投融資という名目で「拝借」し、
毎年300兆円規模で湯水のようにジャブジャブ使っているだけの話だ。
日本医師会の調査によると年金原資などは特別会計の食いものにされ、年金積
立原資150兆円のうち、すでに約100兆円近くが不良債権化している報告され
ている。 また郵貯・簡保の345兆円のうち、2004年時点で、151兆円が財投と国
債買い支えの原資となり不良債権化しているとの調査報告もある。国が増税や各種
社会保障の切捨てを急ぐのは、このように特別会計を元凶とした膨大な債務が限界
に達しているためだ。現在、国債、地方債、特殊法人の累計債務は約1100兆円を
突破。「有利子負債」なので、1週間当たり1兆円の利息となるすさまじさで膨張して
いるのが現状だ。(参考: http://www.team-nippon.com/
国家破綻を論ずるつもりは全くないが、とりあえず国の実情は知っておくべきだろう。
もう自民党と官僚が統制する世論誘導に騙されちゃいかんよ!
151名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:56:46 ID:ND3x8ziz0
ネトウヨの法則

・ウォン安 
「韓国は破産確実w」と豪語し、連日狂喜乱舞しながら騒ぐも
その後ウォン相場が安定し、自分達の無知と滑稽さを醜く晒した

・小沢献金問題
「これで民主は完全に終了w」「民主では永遠に自民から政権は
獲れないw」と豪語するも、小沢が絶妙のタイミングで辞任し鳩山が
代表に就任。支持率も回復し政権交代も時間の問題となった
     
152名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:56:58 ID:bVQ1nyyB0
子供の頃に流行った究極の二択を、
まさか成人してから現実にやらされるとは思ってもみなかった
153名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:57:01 ID:wM9EZ8qAO
アメリカのFOXだって共和党めちゃくちゃ支持してるわけだし、マスコミが公平平等に扱わず、特定の政党に肩入れしても別にいいんだよ。
聖教新聞や赤旗にすべての政党を平等に扱えとかおまえら言わないだろ?
154名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:57:06 ID:n44anssu0
はいはいマスゴミ偏向記事偏向記事。
155名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:57:08 ID:Po82QvZnO
>>134
積み立て金(50兆)に手出すかもしれない…
156名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:57:09 ID:kxSLCz4S0
ネトアサが集うスレってここですか?
157名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:57:13 ID:UBtqrw0h0
在日コリアンたちの本格的な日本侵略が始まっていることに気づいてください。
このページは最も解かりやすく重要なものと思いますので、年月を9月に設定し、
常にトップにあげておきます。最新の情報はこの項目以降あります。

これご存知の方も多いと思いますけど・・・
この在日たちの会話はヤフーで会話されていたものです。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=552022058&tid=
cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=83344
(↑まだ表示するよ)
在日韓国人の方たちが、考えていること、最も参考になるであろう記載を
コピペしておきます。

日本人なら、コピーして皆に読ませて。皆に伝えて。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

158名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:57:18 ID:VRF65AYq0
>>141
オマエが外国人参政権焦点にして政党作ればいいんじゃね
159名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:57:28 ID:oo5JAE3F0
>>31
いやもういい
お腹一杯
160名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:57:36 ID:8ghzlmd50
801 :名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 21:55:48 ID:qhKN8Y2w0
俺はここにいるような反対派のオタクが気持ち悪くて反吐が出るから規制派の議員に投票するよ。
規制派の議員や団体に激励のメールも送った。
別にオタク文化(笑)なんてどうなってかまわねーしな。さっさと規制してくれ。

お前みたいに消費税と保険料を上げて、
税金の無駄使いを増やす政党に投票する事は
民主主義と多数派に反するキチガイの糞野郎だなw
世間知らずのお前は>>101>>107>>111>>117>>127>>131>>145を100回読んで来いw
161名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:57:56 ID:fjmptSjz0
2ちゃんでネトウヨが阿鼻叫喚する様が早く見たいwwwwwwwww
162名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:58:11 ID:MOOgHVEOO
自民党ってお前らが嫌いなナベツネや記者クラブと癒着しまくりだよな
今日の広告やインフルのCMだって不況のマスゴミ業界にわざわざ金出してるだけだしな
163名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:58:18 ID:e7S3tI3R0
>>111
民主が政権盗ってもくっついてくると思うぞ
164名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:58:22 ID:0VPvIwDf0
はいはい捏造って茶化してるけど
ホントに捏造だからこまるw
165名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:58:33 ID:oTVDpMAeO
不正認知で日本国籍取得!
支那人ブローカー郭清清に東京地裁が懲役1年の実刑判決!
改悪国籍法で外国人参政権(しかも国政)を実現!
これが極左の麻創価政権がやったこと(笑)
それについて自民信者のフリをした創価信者は沈黙ですか?
166名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:58:40 ID:Mbu034te0
民主が第一党だが、単独過半数に届かず。微妙な議席数。
        ↓
民公社連立だろ。

あきらめてるよ。
もうどうにでもなれーアハハハハハハハ
167名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:58:56 ID:ZV3VgILK0
ぶっちゃけミンス政権になるくらいだったら
タイゾーに投票するわ
168名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:59:07 ID:KgrjmveM0
正直、公明と共産の支持者が増えてる感が否めない。
近所あるけばそれが見て取れる。

つーか連立与党とか勘弁してくれ。
169名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:59:29 ID:WtAtljMB0
幸福の科学は何故自民を捨てて独自の政党作り出したんだろうか
170名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:59:49 ID:vOD0Buug0
とにかく創価と組まない方に一票
今回は民主に一票 
選挙後民公連立あったら 次は自民に一票
171名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:59:55 ID:PnnE1+Hx0
だって今の内閣の顔ぶれを観てみろよ。イヤンナッチャウ。
172名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:00:01 ID:nlP1HquQ0
やっと公明党政権から解放されるのかぁ
長かったな
173名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:00:08 ID:XYwBhRHE0
総選挙の争点は政権交代になってるんだ。
民主の政策や中身なんてどうでもいいんだよ。
マスコミは今度の選挙を
「政権選択選挙」と呼ぶだろう。
174名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:00:11 ID:80FKVmNi0
公明党は予算案は出さなかったが在日参政権を27回も出した。
民主党は予算案を出さなかったが在日参政権を15回も出した。二つがお仲間なのは明白。

というか管直人だの鳩山だの、正解トップクラスの馬鹿を集めた民主には投票しない。
175名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:00:12 ID:EM+Uv8Qc0
>>132
自民党政権=内側から腐ってる
民主党政権=外側から腐るかも、だろう。
一方は実績でもう片一方は予測、
実績と予測を比較するのはおかしいよ。
176名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:00:26 ID:8GXtPlUdO
いま若者の間では、民主党がトレンドです
177名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:00:29 ID:vBLi00kXO
そうかそうか
178名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:00:58 ID:0IGMDcHy0
検察官僚は必死です。
179名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:01:02 ID:CKecO2qE0
ニコ動世論調査を見て新風に一票いれるのが通の選択

180名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:01:08 ID:gpXUf5N/0
>>138
冗談でなく共産党は、わかってて入れるならいいと思う。
イデオロギーを隠さずハッキリさせているから、わかりやすいし、入れやすいだろうな。
民主党はそういう部分を覆い隠して、やたら保守系の議員ばかりテレビに出したり、
基本政策をアピールせず、正体が社会党だって事を知られないようにしているしな。
旧社会党左派だった社民党との連立によって完全な社会党の単独政権が出来上がる。
181名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:01:25 ID:j1+cM9EBO
>>120
郵政選挙で国民は新自由主義にyesと言って景気は良くなった
ただ金融恐慌で景気が悪くなったから、雇用維持の為に財政出動を拡大した

なにかおかしい?
182名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:01:32 ID:EQlR5vyiO
自称資産家、事情通のおまえらで2ちゃんの正義(笑)を標榜した候補者立てればいいだろ。
テレビに向かって話しかけても何も変わらないぜ。
183名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:01:49 ID:QKkDTqhq0
>>1
それはない。
自民が負ける訳が無い。

選挙が近くなったら、またガサ入れするから見ててみw
今度は鳩山が失脚するからwww
184名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:01:53 ID:TJ3fI1vf0
ま、しどろもどろの鳩の態度で結果出てるよなwww
185名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:01:59 ID:VrWqzJa6O
>>164
この期に及んでまだ現実逃避してるネトウヨ達ww

186名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:02:02 ID:kY34TC9KO
俺的各政党の点数

自民党 10点
民主党 3点
共産党 1点
社民党 0点
公明党 0点

というわけで、俺は自民に入れる

因に100点満点での話だからな
187名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:02:02 ID:KgrjmveM0
>>169
そうか見てれば天下なのは明白だしな。
天理教他いろいろな連中がぞくぞく続いたりしてなw
188名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:02:10 ID:npxRrLvv0
>>163
【政治】民主・石井副代表「公明党はばい菌みたいなもの」 連携否定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223205326/1-100
189名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:02:22 ID:7DspNW0MP
>>163
さすがにそりゃやらんよ
民主党が公明党と組むなんて

公明党は爆弾そのもの
下手にカルトと組めば、自民側から匿名で告発される恐れがある
自民が野党に転落すればおちぶれるのは目に見えているわけで、今の連立だけで過半数を維持出来るのなら
創価票をアテにする必要性が全くない

ネット自民は妄言だらけで愛国掲げてばかみたい
190157<181:2009/05/27(水) 17:02:35 ID:GYCvqt1T0
ミサイル発射や核実験を行った翌年には、米国からの援助が増加
わらかしてくれるよなあ!
日朝米韓の軍需経済は一心同体、4Pの真っ最中なんだぜ。
北朝鮮の挑発がキ印に見えるのは
日米韓の軍需経済が同じように基地外の領域に既に入っているということだ。
カモ国民にはカモ鍋の仕掛けが見えないのは当たり前だがな。

http://esashib.hp.infoseek.co.jp/teposodo01.htm
北朝鮮がミサイル発射や核実験を行った翌年には、米国からの援助が増加。
北朝鮮がミサイル発射や核実験を行った翌年には、米国からの援助が増加

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/system.htm



191名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:02:49 ID:ymFIBmNJ0
>>161
まぁ、ウヨというか学会員なんだけどな。
だから自民がどれだけ中国人留学生を受け入れても平気。
本物のウヨはほとんど死滅してます
192名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:03:08 ID:m/CgwETL0
今日の党首討論の映像は是非観るべきだな(・∀・)
ポッポが酷すぎる(w
193名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:03:11 ID:MOOgHVEOO
>>169
自民があまりにも公明寄りだからでしょ
194名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:03:25 ID:g+F9aJZ8O
自民が190も議席取れるわけねーだろ。
195ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/05/27(水) 17:03:34 ID:anzMi7ENO
>>1
そんなに負けるのかね?
自民党には投票したくないんだが、問題外の民主党が勝つと在日外国人地方参政権が通って日本終了だしなぁ〜
困ったのぅ〜
こんなに在日チョンに騙されてる日本人が多いとわ。
196毒はくおっさん:2009/05/27(水) 17:03:52 ID:5nS0i2c50
ばかな予想たててんじゃね〜ぞ

小林ってなにもんだ?

通名じゃなく本名出せ
197名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:03:54 ID:KQZ5sQ750
自民党の広告内容 文字起こし ↓

【 鳩山代表に質問です。 】

 <民主党が提案している政策に、具体的な財源はありますか。>
「高速道路の無料化」、「高校の授業無料化」、「月額二万六千円の子ども手当」、
「農家の戸別保証制度」などの聞こえの良い政策を提案していますが、それを支えて
いくための恒久的な財源は、どうなっているのでしょうか。
「ムダの排除と予算の組み替えで捻出する」とおっしゃいますが、内容が不透明です。
政策の提案の際は、実行のための財源を具体的に示す。それが政党としての責任ではないでしょうか。

 <公務員の労働組合から支持を受けながら、公務員制度改革ができますか。>
民主党は、自治労や日教組など、公務員の労働組合である官公労との結びつきが
強い政党だと思います。それは民主党に、官公労出身の国会議員の方が沢山
いらっしゃることからも、明らかでしょう。
このように実は公務員との強いしがらみにしばられている民主党に、「公務員の人員削減」や
「公務員の総人件費の削減」など、大胆な公務員制度改革が本当に実現できるのでしょうか。

 <憲法や安全保障について、党内の考えは一致していますか。>
小沢代表代行は「在日米軍は第七艦隊で十分だ」、「国連の平和活動(自衛隊の
海外派遣)は、たとえそれが武力行使を含むものであっても、日本国憲法に抵触しない」と
かつて、代表の時におっしゃっていました。
しかしその発言は、民主党の一致した意見だったのでしょうか。仮にも政権をめざす
政党ならば、国のあり方を示す憲法や安全保障についての考えは、
党の『基本理念』として国民にはっきりと示すべきです。それともいまだ党内で、
考えがまとまっていないのでしょうか。

誰かの代わりではなく、新たな代表としての明確なお答えを期待します。
国民への説明責任をはたし、議論を闘わせることが、明日の日本をつくるのですから。

やりぬく責任 自民党
198名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:04:06 ID:8nQP999u0
自民党政権が続いてどういういいことがあったんだろ。
竹島では譲歩してばっかりじゃないか
199名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:04:19 ID:GwFA7HcJ0
ご心配なく。
創価学会はご高齢の池田氏が亡くなると内部で確実に分裂し摩擦が起こる。
これまでのような異様な結束がなくなれば公明も弱くなる。
誰もが自由に発言できるネットのお陰で、
創価がカルト的な集団ということを認識する若者が増えているし。

これからはナンミョービジネスのカルトが牛耳ることはなくなるだろ。
200名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:04:20 ID:ZOz5GF0C0
>>195
国民新党に入れればいい
民主政権を右から引っ張るのはこの政党だけ
201実況板からコピペ:2009/05/27(水) 17:04:22 ID:RjwSWPE2O
607 公共放送名無しさん 2009/05/27(水) 16:23:31.23 ID:Fb1HG+cl
>>546
麻生:就任おめでとうございます今日は具体的な政策の話しましょうね。
鳩山: 友愛・官僚支配・そして国民の関心事は政権交代
麻生:抽象論だけではわかりかねますが、国民の関心事は西松の説明では?
鳩山:悪い事してないのに国策逮捕したが悪い!
麻生:悪い事したかしてないかは検察がこれから調べるでしょ。
鳩山:お前の話が長いから時間なくなったじゃないか!アニメ美術館とか税金の無駄使いするな!!
麻生:今度は答弁じゃなくて討論をしましょうね。


こんな感じかな。
202名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:04:27 ID:nlP1HquQ0
>>192
まずは横にいる学会員を見た方が良いぞ?
いつまでも仲良くしてるのは問題だろ
203名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:04:32 ID:TJ3fI1vf0
>>186
え?
そんなにミンスの評価高いの?w
204名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:04:33 ID:avtg2NNq0
まあ時間が経てば経つほど雇用は悪化するだろうから与党は不利になるだろうな、常識的に考えて。
205名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:04:39 ID:oTVDpMAeO
自民党と運命共同体の創価信者さわぎ過ぎ(笑)
206名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:04:45 ID:gpXUf5N/0
>>166
民主選対委員長が選挙後すぐに公明との連立はないが、時期を見てあると断言している。
基本政策での一致が多いから、もし公明が野党に落ちたら、是々非々路線から始まり、
徐々に自然にくっついていくと思う。
新進党と今の民主党との違いは、公明党が抜けた代わりに社会党が入っただけだし、
自民と一緒にやるよりは遥かにやりやすいはず。
207名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:04:56 ID:2yl5IFrf0
>>188
実際公明党と連携をしないと政権は取れないよ。
208名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:05:13 ID:KCMO47rF0
自民党候補に投票しても結局負けるから、
その1票は死票になる。
無駄になるのはおもしろくないから、
今回は民主党候補に投票してあげよう。
209名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:05:52 ID:bj271IKm0
>>197

それを言えるだけの結果を出してないから見限られつつあるのが自民党の実態。

やらない奴がいくら相手を批判しても、お前が言うなでしかない。

民主を心から支持している奴なんて少ないと思うよ。
210名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:06:00 ID:C2J54Lfo0
自民は90
民主314

圧倒的多数でアジア政権が誕生。
211名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:06:04 ID:z3biCtDk0
地方の在日参政権が通った程度で終了ならそんな国はその前に終わってる。
誰が自公の糞に投票するか。アホが。
212名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:06:08 ID:8GXtPlUdO
>>191
俺はガカーインだけど
今回は民主だぜ
異体異心でごめんね
ガカーインのみんな
213名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:06:23 ID:oo5JAE3F0
自民党に引き続き一票を投じてほしい人らは
外人参政権とか選考基準にもならないのを気付いてほしい
214名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:06:27 ID:gRRb4FICO
>>189
あと民主の支持母体に立正佼成会がいる
白なんとかっていう韓国出身議員を押してるよ
既にデカい宗教がバックにいるから、創価なんて
必要ないし、創価も立正佼成会もお互い嫌がるんじゃないか
215名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:06:34 ID:VYRQX4n/0
組閣人事の予測をマスコミで公開してくるのは
いつごろかしらね。
それによると思うわよ。民主は個性が強い方が多いからね。
216名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:07:04 ID:ws9+UYeP0
在日とか地方参政権とかよりも、景気回復や雇用の問題が庶民にとっては大事な事なんだよ・・・
自民は大企業優遇ばっかりで、庶民や中小企業を痛めつけてばっかりだろ・・・
ネトウヨはまったくわかってないな・・・
217名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:07:07 ID:j1+cM9EBO
>>190
日韓朝の軍需産業なんて有名無実、暴発しない様に援助を増やしただけだろ
218名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:07:13 ID:Uke2xThO0
自民党議員には危機感が足らんな
小泉氏の出現がなかったら、森政権の時点でとっくに終わってたの忘れてるな
219名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:07:14 ID:aPulYwSR0
一度民主にやってもらって、
ボロボロになる経験が必要なのかもな。

立て直しが効けば良いけどさ
220名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:07:21 ID:LxWortspP
>>213
一番重要なのは内政でありセーフティネットなんだよな
221名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:07:37 ID:igWwomxYP
自民が2/3もってしても憲法改正できなかったように
民主が政権交代しても在日参政権なんて実現するかよwww
まぁ3期ぐらいバカ勝ちすれば流石に変わるかもな
222名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:07:41 ID:+gP/SulG0
自民党は社会党という大麻に手を出し
つぎに小沢自由党というタバコと公明党という覚せい剤に手を出した

民主党は中国共産党というアヘンに手を出し
小沢自由党というタバコも吸うようになった
223名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:08:09 ID:bj271IKm0
自民党は最悪ですけど、それでも民主党よりはマシなんですよ

政権与党がこんな事を言うようでは終わり。

下野しろ、
224名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:08:09 ID:Vi/0arvCO
>>197
ETC買ったみなさ〜ん、二年後は元の高速料金ですよ。
消費税もガチ上げで、天下りキャリアの所得は保証されます(笑)
225名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:08:15 ID:gpXUf5N/0
>>141
ネットサヨク達はこれに関してはとことんスルーするよなw
角田参院副議長が総連から献金授受スレなんて1スレも持たずDAT落ちしたし、
あの件だけ見ても工作員の数がどっちに多いのか赤子でもわかるよw
226ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/05/27(水) 17:08:24 ID:anzMi7ENO
>>200
国民新党はいまだに郵政民営化にこだわっているんだろ、それじゃあダメだよ。
郵政選挙で国民の意思が現されて決まった事なんだし。
227名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:08:24 ID:F+98c0EGO
下流に追いやられた貧民はそりゃ博打に走るだろ
民主に不安があっても自民のまま餓死するよりはまし
国が滅びより先に自分が死にそうなんだから
228名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:08:41 ID:9/M+H7U40
>>207
万一、公明と連立した時点で完全に国民の信頼を失うからな。
短命政権になるのがオチだから、絶対に連立しないよ。
229名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:09:13 ID:QOzbz8MiO
公務員改革とか枝葉末節。
経済以外争点はないよ。
230名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:09:20 ID:7M7SSY300
おまえらの言ってることを全部まとめると
今ある政党はどっちも糞
みんなで幸福の科学に投票しよう
でok?w
231名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:09:32 ID:oTVDpMAeO
>>213
不正認知で日本国籍取得!
支那人ブローカー郭清清に東京地裁が懲役1年の実刑判決!
改悪国籍法で外国人参政権(しかも国政)を実現!
これが極左の麻創価政権がやったこと(笑)
それについて、自民信者のフリをした創価信者は当然沈黙だよな?
232名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:09:33 ID:Mbu034te0
>>161
もう、心の準備はできてるから安心しろよ。

民公社連立。可能性は極めて高いと思うよ。
人権法案成立。2ch閉鎖。ひろゆきは国際指名手配かなw
外国人参政権成立で、どこかの小さい自治体は乗っ取られるだろうな。
電波使用料減額で、テレビマスゴミは、ますます増長。ほとんど報道されず。
変態新聞社に税金投入。ほとんど報道されず。朝銀かよw
自治労に配慮した公務員改革。
日教組に配慮して、卒業式の日の丸君が代禁止。

あとなんかある?

233名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:09:36 ID:A5NPnTtn0
民主が政権取ったら日本終了
在日外国人と移民の特権階級国家になりそう
234名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:09:42 ID:0jVDAxzzO
さいたま(笑
浦和と大宮のマイナーリーグだろ。
235名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:09:55 ID:M/OM68Mx0
自民惨敗か。
仕方が無い、俺は死に票でも1票入れてやるか。
236名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:10:00 ID:LxWortspP
>>225
そりゃ今ネット自民は討論スレに集結してるからな
勢い2万越えだぜw
237名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:10:22 ID:8ghzlmd50
801 :名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 21:55:48 ID:qhKN8Y2w0
俺はここにいるような反対派のオタクが気持ち悪くて反吐が出るから規制派の議員に投票するよ。
規制派の議員や団体に激励のメールも送った。
別にオタク文化(笑)なんてどうなってかまわねーしな。さっさと規制してくれ。

お前みたいに消費税と保険料を上げて、
税金の無駄使いを増やす政党に投票する事は
民主主義と多数派に反するキチガイの糞野郎だなw
世間知らずのお前は>>198-199>>208>>212>>216>>223-224>>227を100回読んで来いw
238名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:10:23 ID:wmDEjxst0
>>186
自民党  0点
民主党  −10点
共産党  −100点
社民党  −1000点
公明党  −10000点
でも自公だから、無理って感じ
239名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:10:39 ID:bj271IKm0
>>225
実際は連立政権になってその布陣にはならないからだな。

単独過半数なんてあり得ないから。
240名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:10:57 ID:nlP1HquQ0
>>232
本気で、そう思ってるから気持ち悪い
マジ病院行った方が良いよ?
241名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:11:03 ID:9PYmCmra0
中途半端に残った方が内部分裂期待できるな
242名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:11:18 ID:tOlotfgg0
>>238
ウリ党に入れろよ
243名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:11:23 ID:gbix+Yse0
もう民主に投票するわ
自民クソ杉
244名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:11:24 ID:qBrU7YBj0
自民党にはお灸を据えてやらなきゃだめだろ
まだまだお灸が足らないみたいだからな・・・
もっと庶民の溜めの目線で政治をやれ!
245名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:11:27 ID:4jXIqMIc0
>>230
いっそそれでもいいかな
やけくそで
246名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:11:28 ID:KYuRvZ9OO
け、ミンスが議席倍増なんかするかょ…
世論操作したいなら、もっと丁寧にヤレ…

ZZZZz…
  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
247名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:11:37 ID:gqjUZ9QR0

民主党が勝ちすぎると危険だからな

オレくらいは自民党に入れるわ
248名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:11:40 ID:gpXUf5N/0
>>214
立正佼成会は創価学会と対立している宗教団体で、創価が新進党、民主党の支持だった頃、
自民の支持に回り、公明が自民と連立したら民主の支持に回った。
党とは関係なしに、菅直人との繋がりは古く、あの息子もコネで系列の進学校に入れさせてもらった。
菅直人の地盤とする地域は立正佼成会が強い地域でもあるしな。
249名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:11:41 ID:Z20oWZRk0
麻生が「官僚バッシングばかりやっててもダメ」なんて言ってるんだからどうしようもない。
官僚による利権構造こそ今日の日本の最大の問題だろ。
250名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:11:57 ID:oTVDpMAeO
>>232
創価信者必死すぎ(笑)
251名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:12:10 ID:j1+cM9EBO
>>220
確かに雇用対策が第一。競争力維持向上と新規外需確保が第二。
財政が厳しいなりに予算の振り分けをもっとうまくやれと
此所が多すぎる不要だ、では駄目で
此所が足りない不十分だ、データはここにある。だから比較的不要な此所を削れ と言わなきゃ変わらない
252名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:12:14 ID:z3biCtDk0
そうそう。ザルの国籍法改正で国政を三国人に売り渡したのは自民だろ。
どの口でミンスを売国とか言えるんだろうなカルト信者共は。
民主の地方参政権なんてたいした力は持たない上に、憲法改正のハードルが高いから
そう簡単には進まない。
253名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:12:19 ID:1mzoqqAG0
>>232
っ「移民と称して特ア大流入→日本国籍の乱発」
254争点:2009/05/27(水) 17:12:20 ID:DUS/kl8k0

自民党は、在日韓国人・朝鮮人への参政権を争点にできないのか?
北朝鮮とは現在敵対している。
韓国とは、竹島の不法占拠がとかれない限り、友好関係は作れない。
韓国は、日本の教科書採択や警察行政を操作したいがために、
数少ない在韓永住者に地方参政権を与えて、在日韓国人の地方参政権を推進している。
韓国では、外国人の土地所有、テレビ局の就職、外国人の政治運動が
禁止されている。日本は、そんな制限をしていない。

外務省 海外安全ホームページ 大韓民国(韓国)
ttp://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=003
「●滞在時の留意事項」→「4. 各種取締法規」
(3)外国人の政治活動
 国家保安法により共産主義的活動は反国家的行為と見なされ、違反者は死刑を含む
重刑に処せられます。外国人の政治活動は禁止されています。また、反国家的活動を
称賛・鼓舞する文書、図画等の製作、輸入、複写、所持、運搬、頒布、販売、取得は
厳しく罰せられます。
255名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:12:33 ID:GwFA7HcJ0
>>232
国民大暴動かな。

言いたいことも言えないそんな世の中じゃ、
俺は間違いなくポイズンすると思う。
256名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:12:53 ID:Mbu034te0
>>240
病院送りにされるのか・・・
マジ怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
257名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:13:18 ID:GXlASxYo0
党首討論で鳩山が漆間発言について批判したが、
テレビ恐らく新聞も絶対に出さないだろうな
それだけ検察が怖い存在なんだろうな
258名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:13:27 ID:oGv9ZAN/O
>>219

まあ、良くも悪くも一度民主党に任せたらいい。
新進党の二の舞かも知れんが。
259名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:13:27 ID:+gP/SulG0
大連立>自民単独=民主単独>>>>民社>>>自公>>民公
260名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:13:30 ID:7DspNW0MP
>>213
今回の選挙を決めるのは、年金・消費税・そして雇用
消費税上げる政党に入れるのは勇気がいる

民主の連立政権が所得税の上限課税率を上げて、金持ちから取ると言うのなら
それを僕は支持する
所得税や相続税で財源が確保出来なければいずれ消費税は上がるだろうが、いろいろやってどうしても無理なんだと
どうしても足りないんだといって上げるのなら別に構わない
引き上げに踏み切るまでの課程が大事
261名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:13:43 ID:BHxV2Md10
政治評論家の小林吉弥って馬鹿じゃねえの?



自民党が192議席も取れるわけないだろ常識的に考えて
262名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:13:44 ID:H2EuqQq70
>>249
そんな余計な事言わなければいいのにね。
263名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:13:45 ID:P2hm0z7rO
>>213
年金問題、医者はいない、介護は家で、
それで保険料は今まで通り徴収。
さらに地元・目黒の代議士は不明瞭な会計で潰れ、
代わりに送られてきたゆかりは、
消費税率引き上げに反対だってよ。
舐めてるのか自民党。
264名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:14:02 ID:8GXtPlUdO
>>230
お前だけ幸福の科学に投票しろでok
265名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:14:07 ID:Y+Pb457J0
自民党はやるやる詐欺なのが明らかになったからな
衆議院で2/3の議席もってて公務員削減できませんとか世襲制限できませんとか言って、
今度のマニュフェストに世襲禁止と議員定数削減を掲げるってアホか?
やる気があるなら2/3の議席使ってさっさと削減しとけ
全く信用できない自民党
266名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:14:11 ID:bj271IKm0
党首討論は両者とも変な評定してたね。
鳩は目を剥いちゃって怖いし、麻生は顔がピクピク痙攣してるし
それで内容は子供のケンカなんだから最低。
267名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:14:12 ID:020cr+zX0
自民は惨敗するなら、選挙に出ないのが良い … 戦わないと、負けない。
268名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:14:18 ID:7l2roKG90
朝日の印象操作キタコレ
269名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:14:29 ID:oTVDpMAeO
不正認知で日本国籍取得!
支那人ブローカー郭清清に東京地裁が懲役1年の実刑判決!
改悪国籍法で外国人参政権(しかも国政)を実現!
これが極左の麻創価政権がやったこと(笑)
270名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:14:38 ID:emn8KOiS0

自民の選対自らが「無党派に来られたら怖い」とかいってるのに
「民主圧勝なんてマスゴミの捏造」とかほざいてる麻生信者は
どういう根拠があってそういう主張をしてるんだろうなw
271名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:14:47 ID:k0kRthpF0
いいから涙拭けよ
党首討論でもフルボッコだし、枕でも濡らして不貞寝した方がいいぞwww
阿呆信者さん
272名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:14:48 ID:oo5JAE3F0
>>216
>>220
同感です
まだ分かってない人がいるようだけど庶民にだけ外交を考えろとかもうね
話にならない
273名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:15:13 ID:ev+Yvkuh0
>>256
ある意味、病院の方がマトモだったりしてなw
274名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:15:22 ID:EM+Uv8Qc0
一気に日本を潰したいなら自民だ。
民主が勝って手直しが始まったら苦労するのは国民だぜ。
俺は日本が良くならなくてもいいから、自民でいいよ。
275名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:15:24 ID:Ru8besTk0
日本人はさっさと日本から出て行けよ
276名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:15:26 ID:4evkqMth0
民主なんて応援してる奴、お花畑以外でどれだけいるのかね?
277名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:15:27 ID:65Jy9azrO
>>249
民主党に官僚出身の議員さん居ますよね
278名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:16:05 ID:VrWqzJa6O
>>254
ネットだけだろ?騒いでんのは
自民は一度たりとも争点としてアピールした事なんてない
279名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:16:23 ID:c+ofaLy10
>>258
「一度民主党に任せた」ら最期、

日本が取り返しの付かない事態に陥りそうだがな・・・。
280名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:16:25 ID:XFLNcMMz0
朝日の扱いひでーな。麻生の政策と鳩山の政策逆のフリップじゃねーか!
281名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:16:29 ID:tOlotfgg0
>>258
一度というのはないのだよ。
国会は立法府だ。
法案が成立したら時限じゃない限り延々と生き続けるんだ。
民主が日本を破滅させる法案を成立させるには、
一度どころか2ヶ月もあれば十分。

ダメだったから代えようと言っても、もう後の祭りでどんひゃらら
282名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:16:29 ID:ifUH1oQAO
>>232
お前は妄想癖が少し治り健康で文化的な生活を送ることができる。
またそれによって交流関係は広まり人生初の彼女ができる。
そこで恋の嬉しさと切なさを知ることによって他人に優しくできるようになる。
283名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:16:32 ID:NLY0XIR1O
>>232
名実ともに国際租界の完成だな。
おれも含め、皆が待ち望んでいた「主権と独立」のない、外国に統治される地域になれるわけだよ。

え?望んでいない?
んな訳ないだろ。
現に今の今ですら何も行動におこそうとしていないんだから。

公用語も代わってバイリンガルになれて、みんなウハウハだわな。
284名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:16:36 ID:XaDHY0X3O
衆議院議員233人に倍増って、、、新人が120人も当選!?
この前の代表選で鳩山の得票が124票で岡田が95票だから
総選挙後に代表選やったら民主党内で政権交代かもね
いや、新人が固まれば民主党を乗っ取れる
285名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:16:37 ID:8P4p+u1YO
森田大明神の誤神託はまだか?
286名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:16:56 ID:XzC7aB0YO
テレ朝、ひでーな
287名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:17:00 ID:1TwZ+XU5Q


マスコミは、鳩山の見映えが良いように報道するだろうな
288名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:17:28 ID:9/M+H7U40
>>266
これがこの国の総理と野党党首の討論だと思うと、なんか情けなくなるな。
289名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:17:29 ID:GwFA7HcJ0
>>278
既にネットは経済と政治の原動力だよ。
290名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:17:36 ID:vLPR0QXt0
民主が政権とったら、自民公明残滅法案を可決して欲しい
291名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:17:51 ID:1iPyaoDl0

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l 
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─  どうせ総選挙で負けるんだから
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   やりたい放題やらせてもらうわww
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
292名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:17:55 ID:j1+cM9EBO
>>272
民主党に景気対策が出来るの? 外需依存を排して内需拡大とか言ってる時点で期待出来ないんだが
小泉竹中路線からの脱却とかもそうだし
293名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:18:06 ID:KgrjmveM0
また村山政権のような暗黒時代が到来するのか…
民主+公明の連立与党とか勘弁すぐるw
294名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:18:28 ID:Mbu034te0
>>272
目先のことが大事だから、民主が勝つんだろ。
もっと悪くなるだけなのにな・・・
アハハハハハハハ
295名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:18:38 ID:ymFIBmNJ0
そういえばオウムも選挙で惨敗した後サリン撒いたよなw
自民が負けるのかどうかは知らんが、
もし負けたとしても皆の迷惑になることは止めろよなw
296名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:18:39 ID:bcMSgur30
>>249
そのためには、官僚が出世競争から敗れたときに、どのように給与を調整するか。
公務員制度の全てを改革せねばな。
成果給、および、役職給による、給与の調整をメインとし、年齢、キャリア云々、は外さねばならん。
そして、退職後、天下り後の退職金オカワリを目指さないように、、大きな給与格差を容認することになる。

民主党の、支持団体は、それを容認できるかな?
297名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:18:41 ID:J+ztV/KwO
いっぺん民主に、なんて言ってる奴等はギャンブル狂だろ。
本当の支持者なら、ずーっと民主に、って言うだろうに。
「1回だけ民主」はヤリ逃げ前提の暴走政治を願っているのと同じことだぞ。
次々期政権を持とうとしてないから、将来まで見据えずに目先だけのウケを狙う。
しわ寄せは返り咲く自民に、って寸法だ。
298名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:18:41 ID:65Jy9azrO
>>278
>>254をよく読めよ
ひっとして日本語苦手?
299名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:18:45 ID:oo5JAE3F0
>>292
政官財の利権構造を断ち切るだけでもいいよ
300名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:18:46 ID:VpW7t/Cv0
自民党負けるんだ・・・お悔やみに一票入れよ
301名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:18:18 ID:sTPZIX970
>>225

何言ってもムダ。
角田参院副議長が総連から献金受けても問題なし。
500万の事務所費では自殺まで追い込む。それが民主信者。

ついでに小沢の10億円不動産も問題なし。
政権交代という崇高な目的のためには何も見えない聞こえない。
それが民主信者です。
302名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:18:52 ID:WXePCuWa0
今日の党首討論でまた差が広がったなw
303名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:19:09 ID:f+z1Z6wNO
おいネトウヨ









涙拭けよ(笑)
304名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:19:11 ID:oGv9ZAN/O
>>284

まあ 鳩山はあくまでも選挙の顔でしかないだろ。
305名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:19:27 ID:emn8KOiS0
>>293
国士平沼センセイを筆頭に多くの自民党議員が閣僚を務めておられた村山内閣が
暗黒時代よばわりってどこの朝鮮人ですか、あなたは?
306名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:19:28 ID:6GQCeorI0
>>1

そうだね〜その通りだよ(棒
307名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:19:38 ID:m9bBV9ij0
また社会党支配の地獄がくるのか。。。

参政権
人権擁護法案
朝鮮戦争
経済危機
パンデミック
トドメに首都大地震


村山の悪夢を100倍に拡大した地獄絵
308名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:19:39 ID:LxWortspP
>>278
そりゃそうだよ
だって自民はこういう事を普通にやってるわけだし


不法滞在から「特別在留資格」の中国人、4年で8千人超=定住化へ―日本
4月15日20時32分配信 Record China

009年4月13日、華字紙・中文導報は、日本に不法滞在していた中国人が特別在留資格を得た後、
定住化する傾向が強まっていると報じた。中国新聞網が伝えた。

法務省入国管理局が2月17日発表した今年1月1日現在の不法滞在者は、5年前と比べ52%減の11万3072人。
うち中国人は同45.2%減の1万8385人だった。減少の理由は「強制退去」のほか、ここ数年は毎年1万を超える不法滞在者に
「特別在留資格」が与えられていることも挙げられる。合法的な在留資格を得た元不法滞在者は、そのまま定住する傾向が強いという。

統計によれば、03年からの5年間で特別在留資格を得た外国人は5万1148人。うち不法滞在だった人は4万605人に上った。
また、03年から07年までに特別在留資格を得た中国人は8748人だったが、そのうちのほとんどは不法滞在者だった。
(翻訳・編集/NN)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090415-00000030-rcdc-cn
309名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:05 ID:XFLNcMMz0
フリップ逆だよね?自民の政策の上に鳩山いるじゃん・・
朝日、おかしすぎるわ。TBSよりいいけど
310名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:06 ID:VrWqzJa6O
>>289
世間一般にはまるで影響力ないんだけどなww
311名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:08 ID:ULdnSYaP0
    ,-、、 , -ー――--、             ,_ _
.  _/(_/`7'       ,人       .i―-rー': : : :`: : :ヽ-.i‐―-
,/-,ラ'⌒ヽ'`ミミト.、  /^: :`丶 「;;;;;;ヽ<j;;;;;;|-/: : : : /: :./|:∧、: :^ヽ
<彡': : ,个ヽ: :``‐ー、/: : : : : : ヽl、;;;;;;;l/;;;;;;レ/: : ://: :/ |:j トハ: : : :
/: : : | :} |ヽト、: :._,_: :. |: :. :. :、: : .ヽ ノヽ、;;;;}: :. : :.'フ7ヽ/ |/ | | ト: :ヽ
: : : : |:.| .| 、lヽ: : :ヘヽ|`: : : : |: .: : :|;;;;;;;;;;>ィ/: :ム/ /: /  j  | | ハ: :
: :|: ,イ「| | ヽ、\:.ヘ | |: :. :. |: .: : :} /;;;;/ 〉:./ヘうミミ、く  /  / Yヘ: :
: :|/:∧| |  \ィラキミト.l: : : : |: .: : |.<__/ //}i:::::::{`'   ∠_L、〉:
: :|: :.| >ヒ=     iィ'::`lゝ:|: :|: : :レ {: :,‐-Vヘ.| `Lヒソ     て「:7フ〉:
: :| : |ィてノヘ    弋=ノ: :/ .イ): :|:| トヘ.、 ヘ         〈:ヒ/ '/: :
: :|、.:|.|}弋i:ソ  ,   |:|: /.:/|' ヘ:.|ヽ:ヽヽこーヽ          /): :
、| ヽ|:,ト `    、- 、 |.|:/ノ:く|、: :ト.|l: :リミミト: :、: :\  `‐‐'   ノl: : : : ぼーろぼろw
|ヘ: : : :ヘ、_   ヽ‐'_ナ― 、|、\、|: :li ト、ヽ: :、ヽ_`_r-――,イ|:||ヽ: :
  V: :. :、ト、: ̄ト「こゝ,'⌒ ヽ、 ̄ .] :li |}r' ̄` ̄,―へミ^ ̄ヽ: :/ jィト、:
一度やってもらう?.    \、 .{: :liレ/  ,/    jヽ、  X/jノ }: :
   .V `  /  { ト      、 丶li:f i/      /、ト` / \ {: :
    /`<ヽフ-,| ハ       、、 }:| /      ∧: :}llY } ,  \ヽ
    /   `、`<っ' ト、      ヽ丶<       ハ: :| l | { | j  `
   /     ヽ`'| } .〉        ヽ     / |: :j .|  |/
   /      .、v .j |ヽ        〉     | ./| ||丶|  /|  /
312名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:08 ID:tOlotfgg0
村山談話、河野談話に続く鳩山談話である

           ↓
313名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:10 ID:F+98c0EGO
立正は草加の宗敵
元は自民支持だったよ
自民が公明と連立したから離れただけ
民主が公明と組んだら民主から離れるよ
そしてその可能性はある
昔、自民社会連立だってあったんだ
314名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:18 ID:fSuEG5hA0
80%の根拠は何だよwwwwww
315名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:23 ID:TNPHUXi/0
朝日の党首討論の報道が酷すぎました・・・・
316名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:38 ID:Mbu034te0
>>291
スパイ防止法もどきwはよくやった。
広告税も導入しろや。
317名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:48 ID:1mzoqqAG0
>>297
パチンコや競馬やってる奴を見たことあるか?
318名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:49 ID:ijyghoe90
319名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:50 ID:pZ7z7uxh0
霞ヶ関の解体が始まるぞ!!wwww
官僚は全員クビじゃあ!!www
ざまああああああwwwwwwwww
320名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:58 ID:GwFA7HcJ0
マリファナライフとマウンテンポッポ

麻のタネはポッポのエサ
321名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:21:00 ID:Ru8besTk0
民主が政権とったら日本人は縮こまって生きろよww
ネトウヨは逮捕されまくるだろうしなwwww
322名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:21:06 ID:X1uf/fZq0
皆ハトポッポの「友愛」を信じているわけですね  orz
323名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:21:12 ID:z3biCtDk0
ミンス政権なら日本は・・・・・的な煽りに必死だが


ここまで日本を墜落させた自公の実績は無視なカルト信者たちwwww
324名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:21:13 ID:8ghzlmd50
>>293
自衛隊の定数・予算大幅削減、
自殺者3万数千人以上に増加、
失業者340万人以上、貧困層1000万人以上突破、
アニメや漫画を児童ポルノとして規制強化、
今はあの当時以上の暗黒時代だろうがw
325名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:21:17 ID:j1+cM9EBO
>>299
90年代より大分マシになったと思うけど?そしてそれをやったのは小泉安倍でしょ

それだけで景気が良くなると思うならどうかしてるよ
326名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:21:29 ID:7M7SSY300
日本の総理にまともなやつなんていたっけ?
小泉はマシかとおもったけど
引っ掻き回すだけ引っ掻き回して放置していったからさらに性質が悪いしな・・・
郵政民営化だってまだ終わったわけじゃないんだから最後まで責任もってやれよと・・・
327名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:21:32 ID:65Jy9azrO
>>295
> 自民が負けるのかどうかは知らんが、
> もし負けたとしても皆の迷惑になることは止めろよなw

↓民主が負けたらこいつらがwww
『在日本大韓民国民団は外国人参政権を獲るために民主、公明を支持します』
(2008.11.26 民団新聞)http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2
http://www.mindan.org/upload/492e2e47591b4.jpg
328名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:21:36 ID:ppO2mG2L0
とりあえず・・・・・・ 双方とも落ち着けw 以上w
329名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:21:46 ID:+z2uKn8g0
>>279
すでになってる
330名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:21:52 ID:RgzjmSNy0
民主なら日本終わりって言う人は本当にそう思ってるの?
お前らが想像しているような日本になると?
アホすぎるぞ
331名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:21:57 ID:v/rm+QsS0
>>272

ID:oo5JAE3F0

ミンスのどんな政策が景気を良くしてくれるのか、
ご教示頂けないか?
332名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:22:03 ID:LxWortspP
>>292
いまや世界中で内需拡大の流れだろ
333名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:22:28 ID:a/VvmF+O0
自民信者死亡
334名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:22:39 ID:bj271IKm0
>>330
工作員にも都合ってもんがあるんだよ。w
335名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:22:46 ID:DUS/kl8k0
>>260
>民主の連立政権が所得税の上限課税率を上げて、金持ちから取ると言うのなら
>それを僕は支持する
いまの徴税システムがいびつになっていることを知らないだろ。

零細な自営業者は、自宅の消費を、経費に摩り替えて、法人税を減額している。
税務署は、大きな利益の出ている企業しか調べない。
また、税務署の職員は、23年ぐらい勤めると、自動的に税理士の資格を得る。
現在、全国に 6万人ぐらい税理士はいるが、その半数が無試験税理士だ。
税務署の職員は、担当地域の企業に手心を加えていると、
退官後、各企業に顧問税理士として、迎えてもらえる。
また、OBの税理士が顧問をしている企業への監査が甘いとかね。
世間では正義の味方と思われているマルサも同様。
もはや、所得税は機能不全だよ。
336名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:22:54 ID:oo5JAE3F0
>>325
政財癒着がひどくなった
337名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:23:05 ID:iq4EyAApP
共産党がもうちょっと伸びるべきだな。
社民党の議席を全部食い取ってくれるといい。
338名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:23:22 ID:pZ7z7uxh0
民主が政権取ったら企業献金全面禁止で、経団連マジ脂肪wwwwwwwww
さっさと経団連なんていうわけわからん団体は解体すべきだな!!
339名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:23:29 ID:KgrjmveM0
>>305
自民党も糞ですが何か?
340名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:23:31 ID:ppunlH1P0
>小林吉弥

前回の衆院選で予想大外しした人?
341名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:23:45 ID:+UPhx8pBO
>>323
民主党がもっとましな政党だったらなぁ
342名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:23:58 ID:+z2uKn8g0
>>281
そりゃ自民も同じだ
何とかしてくれると思って任せたらがたがたになった
自民だからってのは的外れだよ
343名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:07 ID:KcFMRgDI0
ここで叫んでもダメ。

テレビと新聞しか見ない人は「一度民主党にやらせてみるか」って思ってる。

その一度が命取りになることを知らずに民主党に投票しようとしてる。

もうネット以外で啓蒙活動するしかないぞ。

民主党が反日団体だってことをみんなに知らせるんだ。

うっかりチラシ
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/187.pdf
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/189.pdf
「あなたはこれでも民主党を支持できますか?」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/168.pdf
「マスコミが伝えない民主党の真実。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/190.pdf

動画
鳩山発言 民主党が掲げる政策「外国人参政権」のメリットを問われて。
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
小沢発言 韓国大統領に「在日韓国人に選挙権を与える」と約束。
http://www.youtube.com/watch?v=6Dq6O-szVsE
344名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:09 ID:ham8gshM0
民主は無い
345名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:09 ID:TNPHUXi/0
>>330
少なくとも良くなるとは思ってないな。
346名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:12 ID:Mbu034te0
>>323
こうもりカルトは、一番大きいのにくっつくだけだから・・・
347名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:21 ID:4evkqMth0
>>330
1年続いたら日本終わりかもwww
半年持たなかったら政界再編w
348名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:22 ID:ppO2mG2L0
>>337
まあな、政党信者がうざいからw
349名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:31 ID:bPXeCEIv0
>>227
国が滅ぶってのはそこに住む人間がだらしないから。
下流に追いやられた貧民は博打に走るとか・・・w
あんたさっさと死んだほうがいいわ。
350名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:34 ID:m9bBV9ij0
>>321
人権擁護法でマジ逮捕者続発だな

書き込みをさかのぼって逮捕できるから

東亜板なんてほぼ全員逮捕だと思う

100万人くらい逮捕じゃね?いやマジな話
351名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:41 ID:8GXtPlUdO
自民党が負けても決して自壊なんてするなよ
あ、偽国士のネトウヨは、そんなことしないか
352名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:45 ID:YOs5W10t0
民主の若手が小沢の院政を認めた時点でこの国は終わった
政界再編でまともな保守政党が生まれることも無いだろう
暗黒時代突入ですな
353名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:48 ID:N92u0/xn0
俺は迷わず共産党に入れるw
354名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:48 ID:zKmFPXNJO
民主党が勝つんじゃなくて、自民党が負けるんだろ
民主党が政権取ったって、好転するとは思ってない
ただ自民党に政権持たせて、現状肯定してると思われたくないんだよ
俺は民主党にも投票しないけどね
355名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:51 ID:HHDI8WJc0
民主の政策ってフェミ政策ばっかじゃん
356名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:54 ID:bj271IKm0
韓国や中国の前に自民党が多くの国民を潰しちまう。w
357名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:24:57 ID:tOlotfgg0
>>342
残念ながらまだ自民のほうが民主より何倍も大人だよ。
358名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:25:12 ID:EctBzYjo0
《5・31外国人参政権を求める民団へ日本国民怒りの抗議活動》
http://www.youtube.com/watch?v=o4s3dsETXlw

憲法違反の外国人参政権を日本国民は絶対認めないぞ!

【日時】平成21年5月31日(日)13:00集合

【集合場所】中央区役所前
東京メトロ有楽町線 新富町駅1番出口すぐ

【その他】雨天決行
プラカード・日章旗持参大歓迎
359名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:25:26 ID:Ld3kcbhc0
民主政権はもう確定路線
問題はその後をどう読むか
360名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:25:36 ID:C2J54Lfo0
やっとか。これでアジアの勝利だな。
361名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:25:43 ID:9/M+H7U40
>>331
政権与党になった民主の政策なんて誰も期待してないんだよ。
要するに、今度の衆院選は自民を野党に引きずり下ろす天誅なんだよ。
362名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:26:02 ID:R7V8qnkwO
創価学会がんば!
363名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:26:08 ID:ZLVx6+SGO
前も似たような事書いてたのに自民勝たなかったっけ
364名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:26:19 ID:TNPHUXi/0
>>359
だな。反動がどうなるかだな
365名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:26:27 ID:Fb0xGxid0
どこかの世論調査なのかと思ったら個人の妄想でワロタ
366名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:26:27 ID:Mbu034te0
>>359
大連立ではなく、民公社連立になると思う。
367名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:26:41 ID:iq4EyAApP
>>359
自民党崩壊があるかどうか、だな。

次の選挙はどっちが勝っても負けた方の政党を割ることになりかねない。
368名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:26:49 ID:vbehl/r/O
大変!大変!

中国軍の進駐に備えて、パンツァーファースト自作しなくっちゃ!!


369名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:26:54 ID:CaoNdfEt0
売国奴には投票するな
370名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:26:58 ID:GXlASxYo0
自民信者の「ミンス政権になったら不幸になるぞ!」
は細木和子の「地獄に落ちるぞ!」と変わらないよなw
371名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:27:02 ID:gsnHbcdr0
>>362
層化氏ね
372名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:27:10 ID:ham8gshM0
政権交代ができないのは政治に無関心だった国民のせい
これから新たにまともな野党を作っていく。
373名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:27:15 ID:J+ztV/KwO
いっぺん民主に、ってのは参院を民主が押さえていない時にやるべきだった。
いっぺん民主にしてみて、あー駄目だと思っても潰せないからな。今じゃ。

つーか、いっぺん民主を勝たせてみてどうなったかは参院で分かってるだろうに。
マニフェストも実現せずに未曾有の大不況だよ。
374名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:27:20 ID:kwtJVcY20
党首討論会見たら酷すぎ。
鳩山に任せたら日本おわるでしょ、確実に。
375名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:27:22 ID:byLlb8GOO
日本終了!!!
376名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:27:43 ID:pZ7z7uxh0
民主が政権取ったら企業献金全面禁止で、経団連マジ脂肪wwwwwwwww
さっさと経団連なんていうわけわからん団体は解体すべきだな!!
商人ごときが偉そうに政治に深く介入してくるんじゃない!!ボケ!!wwwww
377名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:00 ID:EctBzYjo0
>>343
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/187.pdf

これなんだけどさ、検索キーに「ニコ動」にしてる時点で宣伝する気ないだろ?
はじめての人が検索して、ニコ動にアクセスして、いちいちIDとってまで見ないよ
プロパガンダでウヨ完敗の見本だよ
378名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:02 ID:JkAcCXTv0
年金、少子化、経済対策、、、

抜本的な対策打てないでネガキャンやってる自民なんぞ

入れる価値なし、地方切り捨てで地方はキレてます
379名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:10 ID:LxWortspP
>>370
いま不幸な人間に言っても無意味だしなw
380名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:11 ID:+z2uKn8g0
>>349
じゃあ上流の人間に配慮して犠牲になり続けるのが正しいと
あんたの方が死んだ方がいい
381名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:14 ID:v/rm+QsS0
>>361

自民が天誅下される、どのような悪い事したんだ?
382名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:23 ID:oo5JAE3F0
>>353
実は俺もそうです
比例共産
選挙区民主
383名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:26 ID:ppO2mG2L0
てめえら、政策見て議論しろw
384名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:40 ID:C2J54Lfo0
民主党、おめでとう!
日本の夜明けが来たーーーーーーー!
385名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:42 ID:3eH7etut0
国が滅ぶ瞬間に立ち会いたいからミンスに入れるわ
386名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:51 ID:bj271IKm0
>>359

民主分裂、自民分裂で政界再編だろ。
387名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:55 ID:zCWQ1Wjp0
>>370
同意
過大評価だよな
不幸もくそも何一つ変わらんよ
細川・羽田のときと同じで年間何兆円かずつ財政悪化させて消費税増税を早める程度だろ
388名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:28:58 ID:z3biCtDk0
どのみち自民党様が改悪してくれた国籍法で日本は乗っ取られるの確定してるんだがなw
これからどんどん国政に三国人が潜り込んできます。日本オワタwwww
389名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:29:02 ID:Mbu034te0
>>363
小泉はマスゴミ使いの天才だったからなw
今の自民にそんな人材はいない。
マスゴミも騙されたばかりだから、警戒してるべさ。
390名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:29:03 ID:+fVGbggH0
あーシナリオ読めたわ。いよいよ神仕組が動くね。
政権がいよいよ変わるという所でいよいよくるよ、アレが。
391名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:29:15 ID:RDLMQEHJO
>>370
選挙区は捨てたもんじゃないけど
民主の比例名簿は不幸感ハンパない
392名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:29:27 ID:EcT1ASJt0
自民負ける

民公社あたりが連立

自民と幸福実現が・・・
とはならんの?
393名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:29:38 ID:e1IQ+OcU0
自民には友愛が無いし無理と国民は判断しているという事だろう
394名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:29:39 ID:pKXsrqajO
貧乏人の自民信者は洗脳されたカルト信者と同じメンタリティ
395名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:29:41 ID:emn8KOiS0
>>354
阿呆信者もほんとうは「麻生政権はこんなにすばらしい!」
っていいたいんだけど、どう見てもほめるところがほとんどないから
しかたなく民主のネガキャンやってんのよ。
396名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:29:42 ID:BiHk35xK0
>>330
だって政権とってから後のこと何も言わないんだぜ
397名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:29:52 ID:gsnHbcdr0
共産に投票するヤツもどーかしている。
398名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:29:56 ID:m9bBV9ij0
人権擁護法が真っ先に通ってネットで批判した奴片っ端から連行されるのを覚えておくように。
つうかマジで俺は国外逃亡するしかないな。それか自殺。
399名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:30:27 ID:+z2uKn8g0
>>357
いみわからん
大人だから何
400名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:30:31 ID:vqg4emc10
今のままだと政権交代の可能性はかなり高い。
民主だけで過半数なんてことも・・・

自民党はもうこの状況になったら、格好をつけていないで
すべての事を国民に知らせる責任がある。

今まで言わずにいた事も各大臣も言ったらいい。
例えば、ここで年金の給付率が5割を割るとか騒いでいる。
財源がないと。

なぜ掛け金を払っていない人達に年金を支給するの。
生活保護の支給について何故言及しないの?
財源はあるんじゃないの?

そこら辺を言わないのはおかしいだろ?
言わないでも政権を維持して来れた今まではいいよ。
今はそんな状況じゃないだろ。

今度の選挙はまじ危ない。
401名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:30:38 ID:ppO2mG2L0
マスコミもそろそろ落ち着きなさいw
402名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:30:41 ID:ionEujKD0

鳩山由紀夫いいなぁ〜

寝ていても、億の金が入ってくるんでしょ?

そりゃ、脳みそがお花畑になるわなwwwwwwwww

しかし、鳩山の政治団体の資産公開をしろよ。

小沢が、政治団体に10億の不動産を所有している事が問題にされたが、

鳩山由紀夫は、小沢の比じゃないだろ?
403名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:30:46 ID:U1wenrkx0
日本終了と言ってる奴は、美味しい立場にいる自分が終了なだけだから無視してよし
404名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:31:25 ID:LL8tqmBv0
民主が政権取ったら、郵政再民営化法案を可決してほしい
小泉改革の悪しき名残りを完全に無くして欲しい
405名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:31:27 ID:KYuRvZ9OO
ミンス、自公、口腹の化学の三つ巴の選挙戦か…
ロクな政党がねぇや…

ZZ
   ZZz…
  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
406名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:31:37 ID:F+98c0EGO
>>349
やけになった貧民の死なばもろともの怨念を思い知るがいい
407名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:31:47 ID:8ghzlmd50
801 :名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 21:55:48 ID:qhKN8Y2w0
俺はここにいるような反対派のオタクが気持ち悪くて反吐が出るから規制派の議員に投票するよ。
規制派の議員や団体に激励のメールも送った。
別にオタク文化(笑)なんてどうなってかまわねーしな。さっさと規制してくれ。

お前みたいに消費税と保険料を上げて、
税金の無駄使いを増やす政党に投票する事は
民主主義と多数派に反するキチガイの糞野郎だなw
世間知らずのお前は>>339>>353>>376>>378>>382>>384-385>>394を100回読んで来いw

>>381
自衛隊の定数・予算大幅削減、
自殺者3万数千人以上に増加、
失業者340万人以上、貧困層1000万人以上に突破、
アニメや漫画、ゲームを児童ポルノとして規制強化、
消費税増税や保険料増加はほぼ確実!
408名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:31:54 ID:j1+cM9EBO
>>332
では国内で外資に依存している産業は何か?
個人的には農業と金融と情報分野だと思う
何故国民は外資系企業の商品を買うのか?外資系の方が優秀な商品を売るからだ
ではこれら三部門で競争力を付ける為の政策をどう民主党は打つのか?
そして内需は1億2千万で、アメリカの2.5分の1しかないわけで
外需を失えばそれだけ生活が苦しくなる。よりグローバル化し南米東欧中央アジアのシェアを奪う為に、民主党はどういった政策を考えているか?
409名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:31:54 ID:C2J54Lfo0
友愛のない党は滅びる。
民主が政権とったら、日本人はアジア人として生きなおさなければ。
410名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:32:01 ID:Mbu034te0
>>390
チンピラ右翼のポッポ暗殺未遂ですかw

効果ありそうだね。
誰が得するんだろ。
411名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:32:07 ID:P8ujEGqm0
>>388
改悪国籍法の内堀に加えて
民主の外国人参政権補完で外堀も埋まって完成かな。
412名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:32:14 ID:LxWortspP
生活保護の何に言及するのよ
下手に騒いだら日本が先進国最低レベルだってばれるだけだぜ
413名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:32:18 ID:8jM8zmoMO
国民のみなさん日本は終わりました。民主党政権で日本は中華人民共和国日本省になります。
414名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:32:36 ID:+z2uKn8g0
>>383
自民党って公約破棄上等政党だろ
小泉そうだったし
415名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:32:37 ID:Ld3kcbhc0
>>361
そういうこと
だから大連立は民主にとっては禁じ手

>>386
それが一番望ましいんだがその可能性はあまり高くないと見る
自民は下野すれば官庁を味方に付けて民主の政権運営を妨害しにかかるだろう
そして民主政権が立ちゆかなくなり再び自民に政権が戻るのを狙う
ちょうど細川、羽田の野党連合政権の時のように
だから自民党からの離脱者はほとんど出ないと思われる
416名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:32:41 ID:EctBzYjo0
来年7月の参議院選挙で新風入れようぜ
それまでの約1年間、極左政権の恐ろしさが披露されるだろうから

自民も頼りないんだし、極右にとにかく1議席とってもらわないと大変な事になるぞ
417名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:32:44 ID:bj271IKm0
>>357
君の負け
418名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:32:57 ID:BiHk35xK0
>>399
そこは「民主も大人だ!民主もこれこれこういった政策を考えているんだ!」と反論しないと駄目だろ・・・(´・ω・`)
419名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:33:09 ID:U1wenrkx0
この地上は苦しみのたうつ連鎖の声に溢れておる
10人100人のうめきが一人の豊かな生活を支えておる
それがこの世の仕組み

わしはその現実を認識し常に自らに言い聞かせておる
どんなことがあっても他人は助けん、とな
むろん金はある 湯水のようにあるがわしは助けん

何故だか分かるか?
人はな 目の前の僅かな金の為に相当の事には耐えられるのだ
その特性を金持ちは利用し生涯かしづかれ安楽に暮す

王は独りで王になる訳ではない
金など要らぬと貧しき者共が結束し反抗すれば王もまた消えるのだ
しかし貧乏人は王になろうと金を求め、逆に今いる王の存在をより磐石にする
そういう不毛なパラドックスから出られない
金を欲している以上、王は倒せん 縛られ続ける

王も暴動が起きぬよう皆そこそこ豊かな気分でいられるよう注意しておる     ← 自公はここ失敗しました
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
実際はどんなにこき使っていようともな
420名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:33:21 ID:4h9JKRp70
自公以外なら どこでもいい
俺も含め 普段 選挙なんか行かない友人も
今回ばかりは行く気満々だからな
民主に入れりゃ自公潰せるんだな
一人でも多く友人に頼んでみる

421名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:33:21 ID:gpXUf5N/0
>>361
カレーがまずかったら、ウンコ食う習慣でもあるのか。
政権握る以上はなんでもいいってわけにはいかんだろ。

>>367
先に崩壊するとしたら烏合の衆の民主党のほうで、
特に前原・野田グループが勇気出して飛び出して、自民の若手保守グループ
を誘って新党を作れば、政界再編が起きる。
比例で当選した議員の場合は新党でないと移籍できないしな。

民主は元々時限政党だからこそ許されるような烏合状態で、その事は民主にいる
連中もよくわかっている。
これからは基本政策やイデオロギーで選ぶ時代だよ。
そしていずれも単独過半数を握っていない党同士が欧州のように連立して政権を作る時代。
422名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:33:24 ID:+bVJ5yYbO
まあこんなもんだろうな
前回参院選の結果からも考えて
423名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:33:37 ID:LL8tqmBv0
民主が政権取ったら、郵政再国営化法案を可決してほしい
小泉改革の悪しき名残りを完全に無くして欲しい
424名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:33:54 ID:zCWQ1Wjp0
>>383
選挙前の公約なんて誰ひとり守る気ないもの信じてどうすんだ
425名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:33:58 ID:vqg4emc10
わかってない・・・・のか???
426名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:33:58 ID:Qd9IGov/0
鳩ぽっぽが総理大臣で、小沢の操り鳥なんて不安すぎるだろ
俺は、麻生で我慢するよ
427名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:34:07 ID:/eJGzCbm0
>>374
現実的な目線で何一つ物事を語って無いからね
お花畑と売国奴が政権取ったら間違いなく国が傾いて瀕死状態になる
喜ぶのはお隣の国ばかり・・・
428名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:34:11 ID:tOlotfgg0
>>359
次の選挙でどちらが勝っても再編は間違いなくある。
間違いなくある。

自信あるから2回言ったよ
429名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:34:14 ID:8b4XPxvGO
まぁ、どうせ民主にやらせるのなら、
共産とか社民みたいな、頭のおかしい連中が、
混じらない方がいいな。
430名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:34:19 ID:KgrjmveM0
とりあえず一つの正念場なんだろうなぁ。
この混乱に乗じて割る抱く無連中がwktkしてるんだろうからさ。
431名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:34:20 ID:dmw4p/1CO
朝日工作員が今日も必死だな

なんで>>5に集中砲火なんだよ
432名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:34:22 ID:mWGcRxcxO
>>416
大丈夫。
今回は新風はでないが幸福が出る。
433名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:34:33 ID:8JznjuIr0
日本を破壊する法律を通すには
3か月あれば十分だ
434名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:34:37 ID:Bdpvo5PD0
「自民党をぶっ壊す」と言って本当にぶっ壊した小泉なんかを総裁に選んだからだよ。
435名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:34:44 ID:+z2uKn8g0
>>406
そういうやけになった貧民の恨みを買わないようにするのも政党の役目だし
そんな考えになる貧民を作り出さないのは政治の役目なんだよな
それを怠ったのが自民党
436名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:34:47 ID:O2uk5N8y0
基本的に民主はダメだと思ってるし、ここでも民主は叩く対象だ。
といっても自民も大差なくダメだとも感じてる。

だけど、選挙区の自民現職がパチンコ利権にまみれてるんだよね。
ということで選挙区は民主に入れざるを得ない。他の政党はもっとダメだし。
437名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:34:58 ID:Ub4WtpYI0

あれ?僕らの愛国政党新風が単独過半数じゃないの?
438名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:35:32 ID:LxWortspP
>>408
国内にカネをばらまけばいい
ま、残念ながら民主はそういう政策を採る勇気はないだろうが

多分分配の見直し程度だろうな
それでもやらないよりはマシだが
439名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:35:42 ID:wm9olzdX0
新政権が民主党単独政権ならまだしも、
国民新党と社民党の数も借りなければ政権を維持できない場合、
恐らく新政権下では死刑が行われないんだろうな。
それだけがちょっと気がかり。
440名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:35:45 ID:J7zD+L890
このスレ
ネトアサの吹き溜まりなんですね
441名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:36:06 ID:J+ztV/KwO
仮に自民が負けても、大分裂は無いよ。
だって、「1回だけ民主に」だからね。
二度目は無い。始まる前からすでにそう思われてる。
442名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:36:09 ID:ionEujKD0
>>428
悪代官の小沢や、花畑牧場に住む鳩山に愛想が尽きた連中が、

民主を割って再編、民主を割って再編、再編。

3回言ったよ、重要なことだから。
443名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:36:13 ID:ymFIBmNJ0
>>419
焼き土下座乙
444名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:36:14 ID:pGqFQTwz0
>>小沢一郎前代表(現代表代行)の辞任は遅かったが、ギリギリで間に合った。

間に合ってねーよ むしろ代表代行になってんじゃアウトじゃねーの?
445名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:36:14 ID:aVwr0puH0

北チョンの核実験で全てが水の泡w
446名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:36:15 ID:TNPHUXi/0
>>440
キムチもな。
447名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:37:03 ID:KYuRvZ9OO
      >>417

       ∧_∧∩
マケハオマエ    (・ω・ )ノ
.∧_∧  〇/ ⌒_⊃
( ・ω・)  ( ヽノ│
(っ と丶   ヽと)
.\ ( ̄つ─ ∪‖
 (_/ ̄  =つ││
   バ バ
448名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:37:04 ID:+z2uKn8g0
>>418
まあそうなんだけど
民主のこともわかってるつもりだから
非積極支持者とでも言えばいいのかな
449名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:37:06 ID:zCWQ1Wjp0
>>426
細川さんのときと全く一緒
実務は自民以上に官僚に丸投げするだけだから何も変わらない
心配することは何もない

>>433
民主党は審議時間とらないから2日あれば法案は通る
問題は法案つくるのにスゲエ時間がかかること
内容決まってから法案にまとめるまで半年とか普通にかかる
450名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:37:10 ID:QINC4as30
選挙はやりたくないよパパァbyあっそう総理
451名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:37:16 ID:lQRaBoy50
結論:死亡フラグ
452名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:37:17 ID:ev+Yvkuh0
>>420
やめろよ、民主の足引っ張るの
453名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:37:24 ID:C2J54Lfo0
民主が政権取ったら、まずアジアに徹底的な謝罪を望む。
454名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:37:42 ID:A4WP8ojB0
もう自民でも民主でもいいよ

層化が野党になるなら
455名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:37:50 ID:EctBzYjo0
>>441
でもぶっちゃけ、自民でゆっくりシナチョンするか、民主でハードにシナチョンするかの
違いでしかないんだよな
456名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:37:51 ID:ppO2mG2L0
鳩山さん、鳩山さん。「政治資金規正法に犯していない。」って、なんですか?

西松から汚いお金を流れてる時点で、犯しているんでは?





麻生さん、もっとさ、有効的に議論してくれないか?






やはり、共産党だよな。投票するのなら。
457名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:37:53 ID:rf8VK75K0
民主党が勝ったらどうなるか

■すばらしい教育の開始
・日教組が躍進して、日教組教育が復活。
 超ゆとり教育開始。「愛国は悪。地球市民になろう」教育開始。「日本は悪の国だから謝罪」教育開始。

■働く人に優しい社会に(公務員限定)
・自治労が躍進して、公務員天国復活。
 「公務員は働きすぎなので労働時間短く」方針。「給与が低いので底上げ」方針。

■日本を友愛社会に
・在日外国人に様々な権利を付与。
 外国人議員が増えて免税や通名などの在日外国人特権がさらに強化。
 選挙権付与で在日の治める在日のための地域誕生。

■平和な日本を築く
・憲法9条、無防備条例で日本を無防備な国に。
 自衛隊は制限ガチガチで動けなくする。防衛費を削いで母子家庭などに回す。
 アジアの言うことを聞く日本になる。

■女性の地位向上
・ジェンダーフリーに尽力。
 女性専用エリアをあらゆるところに拡大。社員や職員女性比率規定を設け、少なければ違反とみなす。
 男らしさや女らしさの概念を撤廃。男同士の結婚や女同士の結婚を認める。
 
458名無しさん@九周年 :2009/05/27(水) 17:38:00 ID:aoeqnf/vO
友愛党に変えるの?
459名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:38:11 ID:bVQ1nyyB0
この生活レベルで貧民の怒りとか、世界の本当の貧民が聞いたらどう思うんだろうな。
460名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:38:26 ID:c8Rz3yxP0
正直、鳩より小沢の方がマシだったよ…
461名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:38:28 ID:j1+cM9EBO
>>438
回答になってないのだが…
では金利は低い、量的緩和もやった
しかし貸し渋りが中小企業の雇用に大きく圧力になっているが
どうやって金をばら蒔いて解決する?
462名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:38:45 ID:Da7HSEfq0
自民党だって変わらんでしょ?外交政策なんて。
俺は生活重視だから、小選挙区は民主党・比例で共産。
前からこんな感じだよ。
463名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:38:54 ID:GJNTZNRW0
>>420
どこでもいいなら共産にでもしとけ
464名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:39:22 ID:/jdBu4zaO
昔やった究極の選択を今突き付けられるとは…

『政権交代あなたはどっち?』
・中がボロボロ自民党
・外がボロボロ民主党
『総理に相応しいのはどっち?』
・言葉が軽い麻生
・言葉がメルヘン鳩山

ダメだ…
究極すぎる……
465名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:39:26 ID:ev+Yvkuh0
>>431
本当だw
466名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:39:32 ID:t6rCOK+1i

売国や愛国なんて、
目の前の問題から目を背けさせるための格好の餌。

まんまと何度も騙されるネトウヨはホント知性というものが足りない。

その愛国選挙とやらの結果がこれだよ。
何か世の中良くなったかい?
467名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:39:33 ID:+z2uKn8g0
>>421
民主がウンコかどうかはわからんだろ
においと見かけは似たようなものなんだしな
あとは口に運ぶしか見分ける術がない
468名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:39:35 ID:TNPHUXi/0
>> 453
釣れないよ。それじゃ
469名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:39:37 ID:tOlotfgg0
>>433
民主が勝ったらネジレなくなるから
あっという間に通る。
10秒で通る。
470名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:39:42 ID:JkAcCXTv0
このまま自民党に任せておいたら
ズルズル日本経済墜ちていくだけだよ、
今年にも中国に抜かれて3位2025年には6位だ
原因は官僚の金の無駄づかいで必要なところに
金が行っていない、自民と官僚を引き離さないと日本終了
471名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:39:42 ID:8JznjuIr0
>>459
新聞テレビによると
日本は世界一過酷な格差社会ですから
日本の貧民は夢も希望も無い世界一悲惨な奴隷ですよ
472名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:39:59 ID:PaMv/6B/0
自民も民主もね〜よ。
さっさと再編しろよ。
473名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:40:05 ID:Da/5CqU2O
共産党しかないよ 既得権益ないのは
474名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:40:18 ID:8GXtPlUdO
>>459
日本ほどの格差社会は外に無い
475名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:40:23 ID:LxWortspP
>>461
何を解決すんのよ?
デフレギャップか?
それならカネをばらまくのが一番だしそれが出来ないならアメの経済が回復するのを待つしかない
476名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:40:39 ID:mWGcRxcxO
>>463
それなら幸福の方がまし。
477名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:40:46 ID:J7zD+L890
>>431
薄気味悪いよね
478名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:40:47 ID:l8zxJWH00
絆や友愛で国を救えると信じてるハトちゃんは
何て素晴らしい心の持ち主なんだろう
今の日本には彼の様なリーダーが必要だ
なんて日本の皆さんは思っちゃってるのかな?
479名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:41:29 ID:tOlotfgg0
>>441
自信ないやつに限って「1回だけ、ね、お願い」って言うんだよな。
480名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:41:35 ID:bvfJa89MO
>>429
既に民主内に混じってんじゃん
日教組やら自治労はてはよど号犯の支援者まで
481名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:41:38 ID:Ld3kcbhc0
>>441
私もそう思う、自民は割れない

自民党が衰退するとすれば、民主党が自民党になる場合
つまり政権を獲って官と財も巻き込んで利権確保政党に変貌し、それが安定した場合
自民党の存在意義が薄れて衰退する
482名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:41:44 ID:0IGMDcHy0
いまだ自民支持してるバカって、どうしようもないな
483名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:42:00 ID:ppO2mG2L0
今度は、自民に入れますよ。後がないのでw
484名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:42:02 ID:+z2uKn8g0
>>463
共産で政権交代できるとは思えないんだが
できるんなら考えに入れる

485名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:42:10 ID:PaMv/6B/0
>>470
宮沢政権潰した連中の責任が重大。
与野党共にいるしマスコミにも存在する。
486名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:42:25 ID:vOD0Buug0
道路族ちゃっかり復権してる自民
そんなもん投票できるか
487名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:42:26 ID:H2EuqQq70
>>478
そんな頼りない人が総理になるとしても、多くの人が政権交代を望んでるんだよ。
488名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:42:34 ID:kpcDgHTpO
で、この記事の信憑性は?
489名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:42:36 ID:8JznjuIr0
>>479
さきっちょだけならいいだろ
490名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:42:43 ID:AdhCeiBE0
自民党も小沢問題、給付金、1000高速~ばら蒔きの効果がのこる4月解散
5月選挙を決断すれば第一党〜過半数の目はあったのに、決断できない304議席
の呪縛>時間たつほど、民主党へ浮動票の塊だ動き、まま済ます、民主党中心の政権
樹立が確実要素検証@小泉改革の負の遺産格差の拡大、高齢者の負担増、派遣労働の失業
A15年借金650兆計=950兆作り国民負担、対一人、750万の責任とケジメ
B官僚政治、官僚機構の既得権益維持拡大、莫大な金額年20兆を超すC年金の問題、汚染マイ問題
公務員職務遂行における無責任集団が露呈誰も責任を取ってない!国民に怒り
491名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:42:49 ID:8XsF9dtw0
むしろ20%も勝つ可能性がある理由を詳しく
492名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:42:52 ID:bj271IKm0
>>483
共産に入れるじゃなかったのか?
493名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:42:56 ID:QqDku8Sy0
いやー楽しみだな
早く選挙来ないかな
選挙速報の特番は録画して何度も楽しみたい
自民党候補の落選涙目会見マジ楽しみ
494名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:43:06 ID:y2LFYNBx0
>>474
>日本ほどの格差社会は外に無い

そうだよね。中国や北朝鮮は「最初っから区別されている」
のであって、じぇんじぇん格差社会じゃないよね。工作乙(w。
495名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:43:20 ID:isakev670
例えば民主がとってすぐ潰れたとしても
・ガス油田の権利を中国に譲渡
・竹島、対馬を韓国に譲渡
この辺りはガチで終わらしそうなんだが、その後政権交代して返せって話になっても無理なんだよね?
496名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:43:29 ID:agSoZiFs0
要するにやる気がねえんだろ、麻生は。
本当は福田よりかはまだやる気もあるし実際色々やってるが
肝心な部分においてリーダーシップもなければ官僚の言いなり。
497名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:43:35 ID:bm3rQmM9O
ネトウヨ阿呆信者涙目wwwwwwww
498名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:43:39 ID:v/rm+QsS0

ミンスが政権取ると、国内の富が半島や支那に
無制限で流出していきそうで、考えるだけでも嫌に成る。
今以上に国民は窮乏を余儀なくされる可能性が高いのに、
お花畑の日本人大杉。
499名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:43:40 ID:Y/Mv7w0x0
鳩山由紀夫(はとやま ゆきお、1947年(昭和22年)2月11日 - )は、日本の政治家。

衆議院議員(7期)。民主党代表(第2代・第7代)。内閣官房副長官、(旧)民主党代表を歴任。

鳩山一郎元首相は父方、ブリヂストン創業者の石橋正二郎は母方の祖父。総務大臣の鳩山邦夫は弟。

曽祖父鳩山和夫(衆議院議長)→祖父鳩山一郎(総理大臣)→父鳩山威一郎(外務大臣)→鳩山由紀夫




馬鹿ポッポは世襲四世のくせになんで庶民の味方面してるんですか?wwwwwwwwwwwwwww
500名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:43:47 ID:DKGsVvh40
自民党は支持母体のカルトの結束が崩れ始めたからほとんど議席獲得できずに
選挙後複数の政党に分裂するんじゃね
もう自民党消滅が秒読み段階に入ったと見ていい
501名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:44:09 ID:RMV9yJcYO
つーか、昨今の情勢で民主にいれたいと思う香具師はマゾか馬鹿か売国奴。
悪いが何かあったら投票した馬鹿が責任取って死んでね。
502名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:44:11 ID:+z2uKn8g0
>>474
それは貧民の生活レベルを落としていい理由にはならない
それを是とするのは見捨てるってことだ
503名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:44:17 ID:Ld3kcbhc0
>>495
民主党の約束、ではなく国と国の約束ですから
仮にそうなった場合は取り返すことは困難でしょう
504名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:44:21 ID:KYuRvZ9OO
>>461
新たに緊急法人税を時限法で制定、赤字決算で取締役交代も無いボーナスも出るアホ企業全てに課税。
これを景気対策の財源とする。
505名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:44:45 ID:vWgX7Ui90
次の総選挙は、税金を詐取し浪費する『官僚と自公政権v.s.国民』の戦いである。

平成18年所得という古い話だが、最近A氏がこの所得に関して二重課税であるとの行政訴訟を起こしたので、報告する。
行政訴訟は市民が原告になり、国を被告として訴えるもの。
A氏が国を訴えた理由は、平成18年の税源移譲に絡み、平成18年所得に所得税と地方税の双方が課税されたからである。
しかもその証拠は、所得税法と地方税法の中に残されており、後年法律に明記された課税詐欺として著名になるだろうw
以下、その証拠。

1. 平成18年度、所得税から地方税への3兆円に及ぶ税源移譲があった。(総務省Web Site)
2. 平成18年所得税は税源移譲前の税率で課税された。(平成18年4月1日施行「所得税法等の一部を改正する等の法律」)
3. 平成19年度地方税(所得税相当分)は税源移譲後の税率で課税された。(地方税法35条及び314条の3)
4. 平成18年所得税と平成19年度地方税は、同じ平成18年所得を課税対象としている。(地方税法32条及び313条)

以上の事実から合理的な思考のできる人々は、容易に
「平成18年所得の税源移譲分に対して、平成18年所得税と平成19年度地方税(所得税相当分)が一緒に課税された」
事実を理解するだろう。
わかりやすくするために課税最低所得の税率変化を貼っておく。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

平成18年の増加している5%が二重課税された分であり、課税詐欺と呼ばれるゆえんである。
行政訴訟の口頭弁論は5月29日に千葉地裁603法廷において開かれる。
傍聴を希望する人がいたら、先着10名さまに訴状と答弁書の反論のコピーをプレゼントするとA氏は言っている。
モミモミ椅子とかデタラメな予算の執行は批判されたが、徴税そのものにも不正のあったことを訴状は示している。
次の総選挙では、不正だらけの自民党・公明党には、絶対に投票してはいけない。
506名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:44:48 ID:m/CgwETL0
>>202
何の話してんだ(w
つーか何と戦ってんだ(・∀・)?

今日の党首討論の酷さは是非とも観た方がいいと言ってるだけなのに?
ニコニコとかにあがらないかなぁ
507名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:45:09 ID:meEMsktGP
>>470
民主党なら ずるずるじゃなく 真っ逆さま

まさに エレベーター
で トヨタだのホンダが 中国企業になる
508名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:45:12 ID:zCWQ1Wjp0
>>462
逆だろ
生活重視だと消去法で自民党だと思う
長期的視野で教育や福祉を削るなら民主党
今日の党首討論でも鳩山さんは福祉に金がかからないように
タックスイーターの発言力を削るって言ってたし
ボランティアの範囲を超える福祉は削るんだろう
509名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:45:38 ID:rU3mFuOg0
自民みたいな腐ってる政党がいまだに190議席もとれることが異常だろ
510名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:45:50 ID:/pYK1n3WO
>>491小泉親子の復活と郵政民営化・構造改革の浮上
511名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:45:51 ID:TJ3fI1vf0
麻 「また、『官僚目線』というお話がありましたけれども、公務員には、私は公務員としての仕事があると思っております。
   公務員というものは、誇りを持って、公のために、国家のために尽くすような誇りをもってやれるようにしてやるというのが基本であって、
   官僚バッシング(たたき)だけやってても、なかなかうまくいかないのではないか。
   加えて、官僚を使われる立場になろうと目指しておられるんでしょうから、
   その時には、官僚を(使う)、ということを言われるというのであれば、官僚に対して、ぜひ、公に尽くすと。
   公務員というものを、きちんと、その人たちがやる気にさせるような方法を、社長になられるおつもりなら、
   そういったものを考えておかれないと、とても役人、公務員というのは動かないと思います。
   それが基本だと思います」


当たり前のことだよなw
512名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:46:03 ID:Ld3kcbhc0
一番興味深いのが自民下野後の公明党の動向、自民党との関係だな
513名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:46:08 ID:CNTi+o760
>>鳩山氏が代表選後に行った人事も絶妙。用心棒的な小沢氏をはじめ、堅物で政策通の岡田克也幹事長、
切り込み隊長の菅直人代表代行など、多士済々なクセ者たちを周囲にそろえた。

え、単なる配置換えに見えるんだけど…俺の気のせいなのか
514名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:46:11 ID:isakev670
>>503
だよなぁ・・・反対に鳩ポッポ以下民主議員にそれで生じた損害賠償を請求する事はできるのかな?
まぁ数兆円ではすまんから到底かえせんとは思うが
515名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:46:21 ID:+z2uKn8g0
>>494
ゴタゴタいうと中国のレベルまで落とすぞ、か
この論理を使うのならますます自民は駄目だ
516名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:46:23 ID:c31gAghuO
どうせ負けるんだからさっさと政権交代しろや
517名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:46:32 ID:ObRXchnu0

「日本列島は日本人だけのモノではない」と
ハトポッポは抜かした。
1, 000万人の移民を受け容れる宣言をした。
700万人はシナ人。
200万人はチョ−セン人。
100万人がフィリピンその他。

中国共産党は移民するヤツの中から
ゲリラ要員100万人を訓練してから
正式な移民として日本に送り込む。
武器は密輸でどれだけでも日本に蓄積できる。
時期をみて一斉蜂起。ゲリラは都市機能を
麻痺させる。原発基地を占拠する。
その内シナの正規軍が日本に上陸する。
沖縄をまず占領。次は九州。次ぎは全土を
支配下に置く。
北海道はロシアが占領する。対馬はチョ−センが獲る。

「虐殺大国シナ」が日本を占領した姿は想像するも
恐ろしい。反日教育を叩き込まれたシナ人。

鳩山民主党は腐ってもいない。
キチガイでもない。
判断を間違ったのでも、誤ったものでもない。

心底から日本をチベット化したい連中達の集まりだ。
世界の歴史をみても希有なテロ集団と位置付けられるだろう。


518名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:46:40 ID:tOlotfgg0
>>509
100議席そこそこしか取れない政党は腐ってないのか?
519名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:46:56 ID:ppO2mG2L0
>>483
民主政権は、勘弁してほしいので、とりあえず。保留でw

その次に、共産が躍進してもいいので、その時にw








そういう作戦で、やってほしいのでw
520名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:46:59 ID:8GXtPlUdO
>>494
中国や北朝鮮みたいな
国になるまで
自民党を支持しろとですか?

流石は売国自民党ですね
あなたのレスには呆れました
521名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:47:10 ID:V61pN+gb0
俺は民主党に入れるぞ。
理由は簡単。
自民党も民主党も信用出来ない、なら公明党がセットでない方がマシ。
522名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:47:15 ID:QqDku8Sy0
自民党なんて公明党がいなかったらとっくに下野してる
523名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:47:19 ID:ev+Yvkuh0
民主が圧勝の割には必死な人が多いな
あと、上から目線の世捨て人見たいな人とか
524名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:47:27 ID:aUcgE3YB0
テレビ朝日 吉澤アナ
「今朝の読売新聞だけに載っていた自民党の全面広告です。
 やりぬく責任 自民党 "鳩山代表に質問です。"ということで、今日党首討論が行われるんですが、
 その前に今日読売だけに載せたという意味あいいかがでしょうか。」

テレビ朝日 三反園訓
「ですよねぇ(笑)。 "鳩山代表に質問です" というのに、なんで新聞に載っけるんですかねえ。
 国民に対する質問ならわかりますが、直接鳩山さんに言えばいい話ですよね」

〜スタジオ爆笑〜

テレビ朝日 三反園
「今日の党首討論で当然質問するでしょうからねえ。裏を返せば、麻生さんあまり余裕がないのかなぁ。
 麻生さんの陣営に聞くと、今日の党首討論に賭けるしかないという声が。今日の党首討論を見て、選挙
 含めて影響非常に大きいと。鳩山さんと麻生さん、どちらがいいですかといったら鳩山さんの方が
 上回っていて、逆転するには党首力で私の方が上ですよってことを今日の党首討論で麻生さんが示す
 ことが出来るかどうか。だから国民の皆さん、民主党はこういう問題があるんだから、基礎知識を
 植え付けていただいて、私が質問しますんで援軍になって下さいよ。っていう意図があるんでしょう。」

〜スタジオ大爆笑〜
525名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:47:39 ID:c8Rz3yxP0
>>500
分裂なんてしない。
小選挙区制というのはどっちかの大樹に寄らないと勝てない制度。
分裂した途端に霧散する。
526名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:47:43 ID:AvVYEX8B0
民主に入れるくらいなら共産に入れるわ…。
527名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:47:50 ID:dRPoOAxAO
自分たちで票田潰しちゃったからね
負けるなというのが無理
528名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:48:02 ID:j1+cM9EBO
>>475
金融危機以前と以後で何が違うかといえば、大企業がサブプラ掴んでアップアップしてる事と、アメリカの需要が落ち込んだ事
だから少なくとも金融危機以前に持って行くには、不良債権を処理させて アメリカ以外の代替需要を開拓しなきゃならない
金ばら蒔いてどうするのよ。というかどうやってばら蒔くの?
529名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:48:10 ID:onZhO0J00
だからさ、何べんもいってるけど、自民等ってもののアイデンティティが何だったのか、
それがつまらんもんだったってことが、ハッキリコンとばれちまったんだろ。
要するに自民等が言ってることはこれだけだった↓ってことw

  おまいら、中・韓・北軍が攻め込んでくるぞ、アメ公軍に助けてもらうしかない
  それにはアメ公の言いなりが一番だw
    ↓
  それしかない、そのためには俺らアメ公の傀儡じゃないとダメ、
    ↓
  俺らがアメ公のポチでないと日本は終わりだ
    ↓
  これが「責任政党」ってことなんだぜ?www
    ↓
  おれらを祀っておけ、そうすればいいことがあるゼっ!!www
    ↓
  その裏でおれらはおまいらから美味い汁を吸いあげて官僚にも天下り利権くれてやって、
 全部なあなあ政治でうまいことやってやるw国民の税金も保険料も俺サマらが食いつぶすためにあるw!
   だから入札も競争入札とかないからさ、全部随意契約で業者ともなあなあww 
    うっしっしっ、これで献金もたんまりウヒヒヒ
    ↓
  な、いいだろ。おまいら票いれろよwww

そうしないと中韓北が攻め込んでくるんだぜって?w 

たったこれだけだったんだよ、要するにな。で、そのあげくにアメ公様は小泉構造改革市場主義wとやらが
破綻して日本様に金の無心に来るところまで来ちまったのかwそれでまたホイホイ出すジメツントオwww

ケケケ。

  な?>ジメツトオ手下バイト工作隊ども??wwwwwwwwwWW
530名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:48:18 ID:bTf2HQwrO
馬鹿宰相辞任かな
531名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:48:23 ID:v/rm+QsS0
>>520

今でも世界第2位の経済大国なのだが。
532名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:48:29 ID:+z2uKn8g0
>>507
あそこらへん日本から逃げるとか言ってるし
別にいいだろ
533名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:48:53 ID:bj271IKm0
麻生には選挙やるガッツなんてないから、任期一杯まで行く。

やはり就任した時にが一番有利だったじゃん。
534名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:48:55 ID:5+zj99gP0
>>521
それだったら共産でもいいんじゃねぇの?
俺はどうしようかなぁ。政治家よりもマスコミと官僚が信用出来んから迷う。
535名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:49:03 ID:BrILjK6O0
党首討論は鳩山の勝ちだよ。麻生は話すとダメ。ずっとうなずいてれば引き分けに持ち込めた。
536名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:49:23 ID:DKGsVvh40
>>498
国民の税金を外国に流したら自民党みたいに国民から見捨てられるよ
お花畑はそんな虚言で洗脳できると思っているカルト自民工作員だろw
537名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:49:40 ID:gpXUf5N/0
>>429
旧社会党の支持母体のうち90%は民主の支持母体になっている。
よって、特に比例単独から当選した議員は以前なら社会党に属していた種の議員が多くなっている。
ソマリア問題だけ見ても、いかにも社会党って部分が露呈している。
おかしな連中が混じらないほうがいいというなら、政界再編しかない。
共産党は政権には絶対入らないから安心していい。共産での単独政権を目指しているからな。
538名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:49:42 ID:KYuRvZ9OO
>>494
日本にも公益法人という、特権階級が君臨してるじゃないか。

   ∧∧
  (´・ω・`)    
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
539名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:49:47 ID:Vp+upbCu0
>>501
まず自民のこれまでの悪政の責任とって君が切腹してね。
540名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:49:57 ID:BN9YN9Kj0
自民党終わったな。
日本は生まれ変わるんだよ。
だから俺らも変わらなくちゃいけない
541名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:49:59 ID:c8Rz3yxP0
民主が勝っても、最大の確かな野党がいろいろ頑張ってくれるよ。
542名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:50:12 ID:EXPVOjr20
>>521
単独で過半数がとれない方につくだけですが>公明党
ってかあたりまえの事だろうに…
543名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:50:30 ID:6/TGw6Gy0
>>1
自民は反霞ヶ関をぶち上げればいいわけだww
麻生なんとかしろ
544名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:50:33 ID:P41WefXc0
>>531
そんな無知なキミも赤旗で勉強しよう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-21/2006072101_04_0.html
545名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:50:37 ID:+Q1WjgshO
日本人って本当に馬鹿だと思う
546名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:50:41 ID:U1wenrkx0
>>532
ずれててレスするのもかったるいよね
547名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:50:41 ID:t/dakkp50
愛をバカにする自民党が滅びるのは宿命だよ。

国民をバカにするな、麻生
548名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:50:48 ID:7Ci9WWbc0
断然民主支持
yahooのみんなの政治で民主支持100%を目指そうぜ
549名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:51:03 ID:PaMv/6B/0
>>542
ま、そうだよなw
二大政党制キチガイが日本をボロボロにした。
550名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:51:09 ID:GCYD/IwF0
死ねよ破綻寸前のSBで工作してる在日の屑ども
551名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:51:17 ID:LxWortspP
>>528
供給過剰なんだからカネばらまいてモノを買わせればいいんだよ
内需拡大というのはその代替需要を国内に求めるということだからな
552名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:51:18 ID:aZmuXjvPP
>>1

鳩山氏が代表選後に行った人事も絶妙。用心棒的な小沢氏をはじめ、
堅物で政策通の岡田克也幹事長、切り込み隊長の菅直人代表代行など、
多士済々なクセ者たちを周囲にそろえた。

・・・汚沢、シン管ス、オカラのどこが多士済々なのかと小一時間(ry
553名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:51:24 ID:38TEj1PVO
大金持ちの麻生と鳩山(笑)国民の気持ち(笑)友愛(笑)
554名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:51:43 ID:ucS8yn5+0
:質問です:
憲法6条で内閣総理大臣と最高裁判所長官は
天皇が任命するのに
衆参議員の長は任命できないのですか?
555名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:51:52 ID:ev+Yvkuh0
>>529
ちょwwwわざとらしいキモいレスするなww
絶妙すぎるw
556名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:51:56 ID:ppO2mG2L0
一党巨星なんて、自滅ものだろ。 勘弁してくれよ。
557名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:51:56 ID:mmkRYsXX0
>>535
ハゲドー

麻生はいつもそうだけど、人が真面目に話してるのに、ニヤニヤして顔に締りが無いし、
他人を馬鹿にし過ぎだよあれは・・・。
麻生はもっと討論を真面目にやれ!!って言いたい・・・。
558名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:52:13 ID:5+zj99gP0
>>547
愛は個人レベルで大事にすればいいんだよ。
国家レベルでは国益を第一にしなきゃ愛が踏みにじられるだけ。
559名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:52:15 ID:BXTn3F2/0
いやあ本当に官僚体制を打破して税金の分配をきちんとやってくれんなら民主を積極的に支持すんだけどさあ
ただ打破する打破するとしか言わないし何の具体性もないんだよなあ
560名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:52:24 ID:cQ48cwRGO
自民党は腐ってるのは間違ってないが、民主党か…。
真面目な話、生活が困難なほど混乱すると思う。
変化ってのは悪い方に行く確率のが高いからな。
すぐに倒れて政権再編起こっても見通し暗いな。
自民民主とも人材がいない
561名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:52:24 ID:42kP0PMY0
>>43
1:工作員A「民主に一回やらせてみるのもいいんじゃない?」
2:工作員B「年金改革自民には無理そうだよね。」
3:一般人A「民主に入れるなんてこの情弱が!貧乏人が!売国が!日本が乗っ取られる〜!」
4:工作員A(自演)「>>1禿同、アホウは氏ね、ウヨ>>3氏ね」

こうだろwwwww
562名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:52:47 ID:v/rm+QsS0
>>536

事実オジャワや鳩ポッポが、支那や半島の要人と会って
言ってますが。
563名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:53:00 ID:dghW8lcoO
三権が俺の手にあれば、どれほど素晴らしい世の中になることか…
564名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:53:03 ID:gpXUf5N/0
>>521
俺もそれなら共産のほうがいいと思う。既存政党の中ならな。
自民には以前から、民主にも野党協調路線を取っていたが、埋没を恐れて言うようになってきた。
565名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:53:07 ID:tOlotfgg0
>>547
そして北の友愛的支援に君の税金がジャブジャブ使われるわけだね。
俺はご免だな。
日本で無駄な道路でも作ってもらったほうがまだマシだ。
566名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:53:07 ID:l8zxJWH00
鳩山総理大臣誕生のためにもここにいる民主党支援者(笑)の方々には
是非頑張っていただきたいものですね
陰ながら応援しております^^
567名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:53:10 ID:VY85Dk0LO
与野党含めてこんな政治家しかいないのは
日本国民がそのレベルの知性しか持ち合わせていなかっただけか…
民主党政権になって、日本が日本人だけのものじゃなくなっても
そりゃ国民の知性のなさを呪うしかないな。
568名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:53:16 ID:3wvhhH2MO
民主でも自民でも良いが、単独過半数持つことが大切。
絶対にカルトにキャスティングボードを握らせてはだめだ。
国民が真剣になってカルトを追放しないと、将来に禍根を残す。
子供達のために。
569名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:53:29 ID:t/dakkp50
経済大国だった日本も今は見る影もない。

自民党に食い荒らされた日本を癒してくれるのは、鳩山政権しかないよ。
570名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:53:46 ID:wdcFP5zt0
ネット投票でも鳩山圧勝か

http://vote.nifty.com/individual/1204/25457/index.html

鳩山の勝ち79%
麻生の勝ち11%
引き分け10%
571名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:54:13 ID:8JznjuIr0
>>561
お前は工作員Cか、
というかこのスレにはまともな一般人は俺しかいないのか
572名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:54:35 ID:PaMv/6B/0
>>556
烏合集散でいいわけだがな。
創価嫌いで二大政党制支持している奴はいないよな?
573名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:54:52 ID:GJNTZNRW0
このスレIP面白い事になってそうだな
574名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:54:55 ID:8GXtPlUdO
>>561
貧乏人を馬鹿にしたな?
許さない、絶対に許さない
民主に投票してやる
575名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:55:20 ID:t/dakkp50
国民は、今どんどん変わって行く名古屋をに目を向けるべきだ。

一人一人が市民として独立した優しい世界があそこにある。
あれこそ新しいモデルだと思うのだが、マスコミは偏向して報道しようとしない。
日本は地獄だよ。
576名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:56:04 ID:j1+cM9EBO
>>551
定額給付金もっとやれ、インフレターゲット万歳
であってる?
577名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:56:49 ID:MvI8pasw0
>>335
資産税しかないよな
578名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:56:50 ID:okNOAacM0
でもポッポ政権になったら確実に2chなんかネット規制来ると思うがなあ
579名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:56:58 ID:0XU7aRQi0
パチンコとイオンを潰せば問題の9割が解決する。
580名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:57:20 ID:cQ48cwRGO
>>569
友愛で?
それとも影にくれてもいない小沢の力で?
581 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄& ◆YP0b8G4JMs :2009/05/27(水) 17:57:21 ID:I073EbYP0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   />>   \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      (オイ、誰か相手してやれよ)
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\         . \    ( ;´Д`) 
.    \\          \  /    ヽ.
.     \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって . ∧_∧
.         _/   ヽ           \  (     )
                      うわー、こっち見てるよ
582名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:57:41 ID:LxWortspP
>>576
別に給付金でなくても公共事業でもよいが
いずれにしてもインタゲはやるべきだな
583名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:57:45 ID:TlxCrowa0
ここで自民支持してる奴は変態マゾなんだよ
ここだけの世界しかない奴の集まりで必死に層化を応援してるんだよな
世論は正しい
自民層化早く選挙やれよw
584名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:57:50 ID:uwgvXYWl0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ねやクソが!!!!!!!!!!!!!!!
585名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:58:05 ID:v/rm+QsS0
>>578

アカ日や朝鮮土人どもには、都合が良いだろうな。
586名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:58:05 ID:tFDeA+p70
民主党が猫を立候補させて「にゃ〜ん」とかわいく鳴いたら
投票するかもしれない。
587名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:58:22 ID:VrWqzJa6O
ネトウヨ達ってホントに朝鮮を過大評価してるんだねw
まるで日本より立場が上みたいな捉え方wそんで勝手に脅威に感じてる訳だわw
588名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:58:43 ID:RMjc7XZG0
幸福実現党は?
仮に民主が単独過半数をとっても参議院で単独過半数取れてないので
我々との連立になります。すみません。
589名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:59:11 ID:0XU7aRQi0
自民はどうでもいいがミンスが政権盗るのは許し難い。
590名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:59:27 ID:bcMSgur30
>>514
公務員=国会議員の業務による損害は、、故意または過失が認定されなければ、、賠償されません。
また、その賠償は国家に対して請求されるべきものであって、公務員本人にはできません。
591名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:59:28 ID:FpXBLTHNO
志望確定した自民はどうでますかね。
今更何もできないだろうけどw
592名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:59:38 ID:h2Z3IoSl0
検察官僚を利用して、民主党の主な議員を片っ端から逮捕させれば自民党は大勝する。
検察官僚はどうも金で動くらしい。
593名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:59:53 ID:CMiJ9b7kO
民主党が勝って、鳩山が掃除大臣になるまでは既に確定だな
足掻いても無駄
問題はその後…日本人が住みにくい日本にならないよう祈るしかない
594名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:00:50 ID:ZjlhkfVcO
ミンス支持者って外国人参政権の事はどう思ってるの?
もちろん日本国民に限りますけど…
595名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:01:13 ID:O2/y9wrt0
ID:8GXtPlUdO
ID:t/dakkp50
ID:VrWqzJa6O
596名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:01:21 ID:ppO2mG2L0
まあ、運が良ければ、民主3:自民3:共産2:その他2でやってもらいたい。
597名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:01:51 ID:0XU7aRQi0
ネットアサヒ帰宅の時間
まだいるのは築地の乞食
598名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:01:53 ID:qNK11xcT0
党首討論見たけど、これはマジで自民ヤバいな。
だってカードが西松だけw

その切り札(笑)も、企業献金禁止法案で効果が消される。
その上で、鳩山にはまだ、世襲制限、天下り阻止とかカードが残ってる。
599名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:02:12 ID:BXTn3F2/0
>>587
世間一般に影響ないと言いながら、ここじゃお前ら在日の連中も必死だよな
あっ投票権ないからか(;´∀`)
600名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:02:18 ID:ev+Yvkuh0
>>557
中身で比較してやれよ
601名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:02:19 ID:BrILjK6O0
今日の読売朝刊の自民広告はやばいよ。自民らしくない。
裏面の大川広告が自民で自民広告が自民政権に対する共産広告なら納得だが。
602名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:02:38 ID:bcMSgur30
これは答弁ではなく、討論。


これが全て。
万年野党を目指してるんだよ。鳩山は。
603名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:02:52 ID:ULdnSYaP0
  )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / メ |'"   l !| \ |    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /     l ||  ヽ |`i    |:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _ V l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::|     'fて::;;;|7|  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ` ー     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |  
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |  政権が交代すると社民が・・・・
       /,,, _''" l .l.   |>. `___ ...   -‐'ア     /l   |   ありえないw
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |  
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |  
      .l   ヽ  /   /  厂::| ∨    / │   │  |
       .l    l    /  /:::::::| /    /   |    |  │
604名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:03:07 ID:aZmuXjvPP
>>569

お前は朝からマンガ喫茶の反日石坂と鳩の擁護と、
太陽が東から昇るのも麻生が悪いって書きまくって
るけど、鳩が政権取ったら2年で財政破綻するから
お前みたいな自宅警備員には生活保護くれなくなるぞ?

明日は倉庫のバイトの面接でも行ったらどうだ?
名前は通称でもバレないから心配するな。
いつまでも親にプロバイダー代を払ってもらうのは
やめようやww

605名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:03:14 ID:7CLB7INCO
比例も小選挙区も民主党に入れよっと
勝ち馬に乗らないとね
政権交代して2ちゃんねるでネットウヨのくやしがる姿が今から目に浮かぶわ
はよ選挙ならんかな〜
606名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:03:24 ID:JoLm0ooN0
自民でも民主でも利権団体が無くなる訳じゃないから共産党に突っ込むよ。
共産党が議席伸ばしたら少しは頭冷やすだろ
607名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:03:52 ID:tHodH2fN0
>>561
43だけど…違うと思う。
自分は特に支持政党ないけどどう考えても最近は自民信者必死だなって気はする。

自分と考えが違う人を情報弱者だとか貧乏人だとか売国だとかそういう極端な事
言う人ってカルトにはまっていそう。
608名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:03:52 ID:8GXtPlUdO
しかし、世論の結果が、すでに出てるのに
いまだに政治指向を変えない自民党は
ほんと、仮に今回自民党が買っても
何も変わらない、変えるつもりがないって
言ってるようなものだ
609名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:04:16 ID:dRPoOAxAO
麻生のやってる事は要は古い自民への回帰なんだから、角栄の愛弟子の小沢が本道をやればいい
610名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:05:11 ID:IArZ0w9V0
小泉の頃から日本はかなりおかしくなった・・・
もう市場原理とか競争社会とかもうこりごりだよ・・・
国民は行き過ぎた競争に肉体的にも精神的にもかなり疲弊してるんだよ・・・
鳩山政権下の友愛政策によって、競争社会から共生社会にシフトすべきなんだよ・・・
日本はもう一度、終身雇用に戻して一億総中流社会を目指すべきなんだよ・・・
最低限の安心と安全の保障、人情と浪花節で、日本をもう一度立て直していくべきなんだよ
611名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:05:21 ID:bs0brrC/O
ていうかそもそも、自営業者で年収1000万円以上か、給与所得者で年収2000万円以上か、資産1億円以上か、経団連主要企業の部長クラス以上以外の人間が自民党に入れる意味が分からん。

何故みすみす自分たちを搾取する勢力に票を入れる?

バカなの?

マゾなの?

それとも哀れな情報弱者?
612名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:06:00 ID:xWDTzwd60
国民は馬鹿ばっかりだから民主になるだろうな。
613名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:06:10 ID:qNK11xcT0
>>561
そんな一般人、見たことないw
614名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:06:21 ID:WzsPTIu90
>>5
どーせ法案が出されたら全会一致だろw
国籍法改正みたいにさ
ミンスは売国路線とか言っといて採決で反対しないのはどーいうつもりなんかね
615名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:06:25 ID:j1+cM9EBO
>>582
サブプラが問題の内は更に円安誘導は出来なかっただろうけど、今なら出来るかもね>インタゲ

まぁさっきも書いたけど、自動車軽電依存の解消を本気で考えないといけないね
616名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:06:27 ID:tOlotfgg0
>>584
国粋主義者で民主党支持の勝矢はウヨですか?サヨですか?
617名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:06:42 ID:BrILjK6O0
>>611
これから頑張る予定の勝ち組予備軍がたくさんいるんだよ。
618名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:06:52 ID:Qd9IGov/0
ニコニコ生放送 1万数千人参加
                  ニコニコアンケート
  鳩山出演時       :民主党支持率   9%
  菅選対委員長出演時 ;麻生内閣支持率 85%

国民全員がニコニコを使うようになったら、もしかして自民圧勝?
619名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:06:57 ID:Ld3kcbhc0
>>605
勝つ政党に投票したところで勝ち馬には乗れないと思うんですが?
620名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:06:58 ID:B+6MGXIu0
621名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:07:06 ID:dNpzCEKz0
今日の党首討論見て、まだ鳩山民主を支持出来る奴とは
おそらく一生判り合えないw
 
622名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:07:30 ID:y2LFYNBx0
新聞社工作員がここまで必死という事は、
「やっぱポッポ兄じゃムリポ」ってわけか。
623名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:07:32 ID:8GXtPlUdO
>>612
国民は、頭がイイから
漢字も読めない自民党にNoを下してるんだよ
624名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:08:27 ID:bs0brrC/O
>>617
頑張っても成功にたどり着けない社会システムになりつつあることにすら気付けないバ…情報弱者ってこと?
625名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:08:44 ID:dghW8lcoO
・憲法9条を改正し、米軍に頼らない、自立した国防力を持つ。

・謝罪すべきは謝罪し、否定すべきは否定し、
戦後のうやむやにハッキリとした区切りをつける。

・日教組の解体を行う。

・在日特権、同和特権の廃止。

・天下りの全面禁止。及び、天下り企業の解体。

・官僚の影響力、支配力の削減。

・小沢のような、献金しない企業を恫喝する政治家への徹底した処罰。

これらが実現できる政党があれば、
どれほど投票日が待ち遠しいだろう。

626名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:08:45 ID:qNK11xcT0
>>621
今日の党首討論で、麻生のどこが良かったのかな?
627名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:08:48 ID:UYIFBCsw0
>>611
民主党が外国人参政権と移民の受け入れを推し進めてるからだな。

民主党の正体で検索しろ

民主党の支持母体は山口組、朝鮮総連、部落開放同盟、日教組、自治労
など極悪な面々。
628名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:09:06 ID:Ld3kcbhc0
早く政権を担える中道政党が出来ないかなあ

まあ無理だわな
629名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:09:15 ID:B+6MGXIu0
>>616
国粋主義はサヨの特徴だよ
630名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:09:16 ID:t26GL2yQ0
>>616
あいつは、芸人だろ。
ウケるならサヨにでもウヨにでも変質する。
631名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:09:27 ID:j1+cM9EBO
>>610
かつては近代機械産業は一部の先進国が独占していた
しかし今やBRICs以下でも生産出来る様になったわけで。同じ事をしていても総中流が実現出来る程稼げない
取る道は二つ。更なる先進産業を独占的に開拓する、今まで手を出せなかった分野を開拓する
632名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:09:35 ID:KWTihtZT0
選挙が近づくといつもカオスになるんだよな、+はw
まあ、こないだ工作員の出所が300人体制で朝日から書き込んでるのがバレたけどw







633名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:09:40 ID:Ju5svBE2O
634名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:09:41 ID:Kbt5AeYEO
もうさぁ、自公は合併しちゃいなよ。
相思相愛なんだろ?
党名は「自由創価党」とかにしてさ。
635名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:09:53 ID:LxWortspP
>>615
政策てのは状況によって有効性が違うからな
内需拡大ならば中間層を増やすべきであり所得再分配もやるべきだ
これは民主もやるはず

しかしそれ以外に民主がどういう政策を打ち出してくるかはまったく未知数
636名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:10:32 ID:EXd7hSqJO
本物のウヨなら自民なんぞ支持しねえよ!
権力のためなら村山富一なんぞを担いで総理にするような糞政党だ、
今だに村山談話踏襲してんだぞ?
正論述べた田母神氏を徹底的に叩きまくり名誉を落としまくったこの馬鹿総理を何で評価できるんだ!
マジでネトウヨは氏ねよ
637名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:10:43 ID:xKmqfRhcO
この流れはまた自民が勝つんだな

638名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:10:42 ID:5dBN9Oq+0
【 仲間が自白! 民主党の鳩山はスパイの味方だった! 】

〜以上を要約すれば、いまわが国に求められるのは“リベラル”ということに尽きる。
リベラルはひとつの理念である。
私は一人のリベラリストとして、国会議員だった時いろいろな活動・行動をした。
その中で最も困難な闘いだったのが、“スパイ防止法案”に対する反対であった。
私は法律家の力を借りてスパイ防止法案に対する反対意見書(後記 参考に添付)を作成し、
仲間12名と共に党の内外に発表した。
当選したばかりの田中派所属議員だった鳩山由紀夫氏もその一人であった。
鳩山氏は筋金入りのリベラルとの信頼感が私にはある。〜
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1007
     : /        ヽ´\:
   :/´   ノー―´ ̄|    \:    おいおい、仲間の白川が5月19日に自白したぞ・・・
  :/   /::::::::::::::::::::::::|      \      お前がスパイ防止法案を潰した張本人だった訳か。
 : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:      拡散されるから覚悟しとけよ。鳩山www
 :|   / u       ::::::::::::|    |:    ,へ、        /^i
 :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:   . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
  :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:    7   , -- 、, --- 、  ヽ
   :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/   /  /   ノ、i, ,\   U   ヽ
  : / ̄ノ / `―     :::::::::::/     |  (-=・=-  -=・=-  )  |
  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ     /  <  / ▼ ヽ ||||| >   、
   :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿    く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
    :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ .  (___ノ      ミミ彳ヘ
    :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
     /:`ヽ ヽ〜   /  /:::::::::::::::
    /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::     ぽん!
639名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:10:45 ID:ev+Yvkuh0
>>605
小選挙区で両方にパイプ持ってりゃどうってことないけどね
比例でどっちが勝っても議員からしてみたら
「は?お前誰?」ってなもんでしょw
640名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:11:11 ID:Ld3kcbhc0
>>625
・謝罪すべきは謝罪し、否定すべきは否定し、
戦後のうやむやにハッキリとした区切りをつける。

そんなもんつかないでしょ
なんらかの利益のためにわざと因縁つけてるようなもんだから
一つ解決すればまた一つ持ち出してくる
641名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:11:57 ID:Ju5svBE2O
>>610
皆がお前みたいな負け組だと思うなよ。俺はこのまま格差社会であった方が有り難いね。
ろくに努力もしないで何が中流だよ。ちゃんちゃらおかしいわ。
642名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:12:05 ID:aZmuXjvPP
>>611

在日外国人参政権反対
国家主権の移譲
日本列島は在日朝鮮人のものという党首
血税で10億の不動産を買いまくる容疑者

に反対なのですが、何か?

お前のラインの引き方から猛烈な禁治産者臭を感じる。
すこしは働いて税金払ってみたらどうだ?
643名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:12:29 ID:cF3APIIQ0
みんな危機感もって選挙行こうぜ
周りの人間にも民主のやばさをわかってもらって
自民にいれてもらおう。うちも父親以外は自民に入れるよ
うちの父親は団塊なんで民主べったりだから
言うだけ無駄なんだけど
644名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:12:36 ID:hT/IZs6y0
子供一人月2万いくらかくれるんだってね
期待してます!
645名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:12:39 ID:Bdpvo5PD0
経済政策
対北朝鮮政策

それ以外の争点はいらない
646名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:12:42 ID:mv1FNC3q0
自民しか選択肢無いんだよね
他があまりにも糞過ぎるし
647名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:13:04 ID:Cdrws//IO
比例は協賛、小選挙区では自民が俺のスタンダード。
648名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:13:21 ID:8GXtPlUdO
>>636
だよな、俺も根はウヨなんだが
なぜか、チョンとかレッテル貼られる
いまの自民党支持者は、ほんと、工作員しか
いないんじゃないかと思うようになってきた
649名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:13:24 ID:Q+X4FcJr0
お前らなー選挙までは喧嘩もしててもいいが、決まったら纏まれよー
自民なら良い、民主なら良いってわけでもないから。心配するなどっちでも悪くなるw
自民のままなら今までどおりアメリカから恐喝され、資産は奪われボロボロに、
民主なら今後日本が混乱するような種をまかれる

フリーメイソン(鳩山)はかならず双頭作戦でくる
鳩山が上り詰めてる時点で両方の掌握はとっくに済んでるんだよ

とりあえずだ、お前らそんなに鳩山(フリーメイソン)が嫌いなら
フリーメイソンの手口を知っておけよ
そうでなければのせられるだけだ
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288
650名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:13:25 ID:bs0brrC/O
>>627
確かに、日本人であること以外に何の取り柄もなく、在日外国人に優越感を抱くことでしか日頃社会から疎外されている鬱憤を晴らすことができない人間のクズにとっては、外国人参政権はかなり不愉快な政策だろうね。
651名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:13:51 ID:q6devRFvO
外国人参政権が通ったら日本は本当に終わり、
多大な犠牲を払って革命でもしない限りやり直しできなくなるだろう。


絶対に民主党に政権を取らせてはならない。
652名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:13:55 ID:zVlxfLUM0
別に民主が勝つ必要はないが、自民には負けて欲しい。
653名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:13:59 ID:U8rkZSJS0
ま、いいんじゃないの?
陶片追放とお灸を据えるとか抜かす連中の姿は重なるが
古代民主政治が滅んだ理由と同じ理由で日本が滅んでも
それはそれでおもしろいw
654名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:14:07 ID:j1+cM9EBO
>>610
終身雇用をやめたから低所得者が増えたんじゃなくて、企業が利益を出せなくなったから
終身雇用を維持出来なくなったの
655名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:14:17 ID:D2bj6t7s0
僕は、綺麗な共産さん!
656名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:14:18 ID:B+6MGXIu0
>>652
じゃあ共産入れたら?
657名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:14:25 ID:uSoxPVXtP
>>570
この投票を貼り付けているサイト(5)

きっこのブログ: 2009年5月

27日の党首討論、軍配はどちらに?: きっこのブログ

きっこのブログ

きっこのブログ

きっこのブログ
658名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:14:54 ID:KZGJXKmHO
裁判始まればば民主脂肪確定なんだから、それまで夢見てればいい。
659名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:14:55 ID:Ld3kcbhc0
>>641
>>610はやや極論だけど
政府の施策と個人の努力は切り離して考えた方がいいよ

個人は個人で自分の生活を切り開かなきゃいけないけど
政府は政府で全体として国を豊かにしていかないといけない
660名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:14:58 ID:pKXsrqajO
貧乏人で自民に入れる奴はマゾなのかもしれない。
661名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:15:00 ID:+vkslFOnO
「C」リターンズ! 日本共産党 志位和夫委員長が再び登場!
5月27日 開場 18:50 開演 19:00

「CGJ」再び・・・
5月27日(水)夜7時からのニコニコ生放送は、
「ニコニコ生討論会 日本共産党 志位和夫委員長が再び登場!米大統領への書簡、激動の日本、雇用を語る」をお送りします。

コネクターは政治ジャーナリストの角谷浩一さんです。
番組では、あなたからのご意見・質問を募集中です。
メールアドレスは[email protected]
共産党に対する素朴な疑問・質問などをお寄せください。

たくさんのユーザーのご参加、お待ちしております。
http://live.nicovideo.jp/?index_top_pickup
662名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:15:14 ID:9kdZXxM50
自民192って嘘だろ
本当はもっと少ないはず
663名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:15:17 ID:dRPoOAxAO
>>643
圧倒的に自民党のがやばいって
お父さんが正しい
664名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:16:16 ID:fxelqBRD0
胡散臭いな。本当にそんなに民主を支持している奴なんているの?
これが本当なら、日本てつくづく情報弱者が多いんだなと実感するわ。
665名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:16:21 ID:j1+cM9EBO
>>652
自民支持だが亀井が居れば入れるし、山崎には入れない
666名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:16:28 ID:cVTwSThuP
野田聖子と古賀誠を要職につかせてる自民党になど、絶対いれない。
たとえそれで日本が滅んでも。その時は、ただでは死なないから。
口曲がりのカタワ総理に、野田大臣・古賀選対委員長いいコンビだわ。
頭がお花畑してる、民主にも入れないけど。
667名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:16:29 ID:B+6MGXIu0
>>663
団塊ですか
668名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:16:34 ID:bs0brrC/O
>>635
まぁ、自民党にマトモな内需拡大策をやる気がないことだけは確かだなww
669名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:17:06 ID:FeOg1Iy90
>>651
ネトウヨって、韓国や台湾でさえ政権交代があるってのに
日本じゃ半世紀以上もの間、実質的に一党独裁がまかり通っていることに対して
恥じ入ったりしないわけ?
戦前は民主主義国だったと強弁するくせに
670名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:17:11 ID:KfpwSvVY0
新聞の調査が捏造なんだからこれも捏造だろ
671名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:17:16 ID:IfQ9ZezcP
俺の直感コンピュータによる予測では民主102で自民が316って所だな
672名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:17:23 ID:dghW8lcoO
>>640
一方的な宣言でよい。

すでに金は出してるし、そもそも、中韓だって賠償は求めないとしてる。
頭下げたら気が済むなら、一度だけ頭下げたらいい。
靖国の分詞もやればいい。
ただ、それで清算完了の宣言をすればよい。

どこかで区切りをつけなければ、イスラエルとパレスチナのようになるだろう。
673名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:17:27 ID:dgKZHOwa0
工作員が必死で自民擁護しても世間は違うよ。
これだけ情報社会になると、騙される人は少数。
残念だがしかたない。つかお前ら天下りとか頭にこないの?年金だってめちゃくちゃだろう?
政権交代しないとなにも変わらんぞ
674名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:17:30 ID:qNK11xcT0
30代〜50代は民主支持
20歳未満と60歳以上が自民支持です
>>667
675名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:17:51 ID:Ld3kcbhc0
てか政治家のレベルを上げる方法、なんかないもんかねえ?
676名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:18:08 ID:xdQYy0pl0
引き分けに一票だな。
あれば無効にいれるが。

677名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:18:11 ID:hOcsp7eo0
>>641
努力しないでふんぞり返ってる奴がこの世にはたくさんいる
678名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:18:23 ID:D2bj6t7s0
共産党の板がもっと綺麗ならばなぁ
679☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/05/27(水) 18:18:24 ID:YEfXeJ2zO
(´^ω^`)y-~~ これで自民党単独政権にでもなったら、この政治評論家がどう言い訳するか見ものだなwwW

仕事柄あちこち得意先回りが多いからナマの世論に触れるチャンスも多いんだが、民主党支持してるバカなんて未だ一人も見かけたこと無いんだが。
聞こえてくるのは「公明党を切り離すべき」とか「民主党サヨナラ」ばっかしw

マスゴミメディアは一度どんな設問で調査してんのか外部調査受入して、視聴者に検証して貰った方がいいぞ☆
680名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:18:32 ID:yABRN4B30
>現在、北方領土問題など、外交的成果を狙っていると聞くが、『3.5島論』『面積二等分論』に
> 踏み込めば、『選挙のために国を売る気か』と反発を食らう。

まぁ、自民セコウ・原理研・日本会議がバックに居るネトウヨは目をつぶりたい悪事だよなぁ。
自民党が国を売ってんだからなぁ
681名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:18:46 ID:B+6MGXIu0
>>674
君の住む村ではそういう結果が出たのか
682名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:18:52 ID:+P7rnQyO0
小林姓でマトモな奴に会ったことが無いわ。

電波予想乙。
そのまま死んでくれ。
683名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:18:57 ID:mv1FNC3q0
>>669
そういうのはキチガイ発言を止めてから言え
684名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:19:02 ID:65hkJqX4O
民主党勝ってしまったらマジで日本からでなきゃいけないのかねえ
685名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:19:06 ID:kfB93i/mO
閉塞感とか、単に先を見通す目がないだけじゃねぇか。

今度の衆院選は、実質この二択

@政界再編
自民党勝利→参院は野党が多数→国家空転→政界再編へ

A政権交代
民主党勝利→民・社・国連立政権発足→方向性違い過ぎ→連立崩壊→公明党政策協議→方向性同じ→民主・公明連立政権発足→長期安定政権へ

どっちを望むかは各人に任せるが、二択で間違えたら目も当てらんないぜっ!!

686名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:19:11 ID:8GXtPlUdO
>>643
お父さんは、生活第一に考えて民主党に入れようとしてるんだ
ネトウヨのガキやマンガヲタクにしか支持されない自民党なんかに
一般社会人が投票するわけないだろ
687名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:19:29 ID:TGSet9DR0
>>671
すげえウンコンピューターだな。
688名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:19:32 ID:WvfIQJmf0
調査の中に大連立の項目があると、未だにそれなりに票を取ってるのが笑える
689名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:19:34 ID:ktWZqoHv0
「自民(民主)の方がマシ」ってカキコは工作員って事でおk?
690名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:19:48 ID:LbHJrS2a0
>>642
自民は移民法改正で1000万人移民受け入れ多民族国家を主張してますが何か?
691名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:19:54 ID:QGFX26fv0
麻生「民主党には具体的な話がない」
ポッポ「ミタカ小学校というひとつの具体的な話がある。
     そこには愛にあふれた教育がなされている。そういうことが政治に大事なんだ」
麻生「いや、そういうことじゃなくて・・・
    そういう素晴らしい例があるなら、そういう教育を他の学校でできるのか?
    そのためにはどういう予算を組めるのか?
    それを考えるのが、政治家の考える具体性ということじゃないんですか?」
692名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:19:58 ID:x49b9y610
今の自民は浮動票にまったく期待できない状況だから、
執行部は大惨敗も視野に入れてるんじゃないの?
まあ、民主の失敗で次の次で巻き返すしかないね。
693名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:03 ID:bs0brrC/O
>>641
確かに、お前みたいな親が金持ちなニートがうらやましいよ。

世の中には、年収1000万円程度で、本当は今の税制上搾取されてるのに、自分は勝ち組だと勘違いしてる頭の悪い奴らもいるからな。
694名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:26 ID:j1+cM9EBO
>>668
高齢者が金をタンスにしまってるのに高齢者優遇とは何事か、というコピペを良く見るけど
営利老人ホームをもっと整備すれば彼らは金を吐き出すわけで…
もっとも高齢者問題で内需拡大なんてたかがしれてて、出生率自体を上げないとどうしよもないわけだが
695名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:27 ID:oQclkLer0
>>419
名文だなぁ
金持ちを金持ち老人、団塊、公務員に置き換えても違和感無いわ
696名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:27 ID:jKVygTHQO
>>643
皆が生活に危機感持ったからこその、この調査結果なんだけどな
697名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:29 ID:DlXjL6k30
>>607
考えが違うなんて言葉は当てはまらんだろ
考えの基になる情報を知らされてないんだから
民主党の後ろにいるのが・・・いや中にいるのが本当は
年金問題を作った張本人だなんて、一般の人間はほとんど知らない事だろ
698名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:34 ID:v02ag4znO
政治家を鍛え上げない国民はバカだろ

ボクチンそう思います。
699名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:42 ID:Qkz7vQKX0
>>643
ミンスだとヤバイけど、

自民だとオレの会社がヤバイ、というのが本音じゃん
700名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:43 ID:cF3APIIQ0
ここ民主工作員多すぎ
701名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:47 ID:VrWqzJa6O
まあ中川(女)も自民の負けを早くも認めちゃった訳だしさw
702名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:51 ID:BrILjK6O0
>>664
たしかにネットだけみてるとそう感じるね。
普通の社会人の感覚では五分五分って感じだろ。
主婦層や老人層はあまり接点もなくつかみきれんが。
703名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:53 ID:EctBzYjo0
>>684
民主の通す政策と彼らの正体が明らかになるにつれて、インテリ、金持ち、技術者の
逃亡が激増すると思う。
704名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:20:54 ID:/CZhSqgZO
>>673
政権交代するとどうなるのか具体的に。
705エヌマタ:2009/05/27(水) 18:20:57 ID:Iu2lhNc+0
>>686
ウチの親父船乗りなんだ
民主党には絶対入れられないんだ
706名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:21:14 ID:FeOg1Iy90
>>683
黙れ、ファシスト
707名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:21:18 ID:TyXu3V83O
自民党支持だが、多分、民主党が勝つだろう。
そして、混乱期が十年だ。
708名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:21:18 ID:otpmOhKL0

阿呆自民オワタ\(^o^)/
709名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:21:40 ID:dRPoOAxAO
>>667
ジュニアだよ
世代対立はあんまり意味ないと思う
争わせてる人が得するだけで
710名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:21:45 ID:mv1FNC3q0
つか政策不透明な時点でカス
711名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:21:48 ID:Gic4O36EO
>>679
仕事してないニートバレバレw
政治宗教野球は仕事の上でのタブー三大事項じゃねえかw
712名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:21:48 ID:qTG+3WJg0
うちの父は自分の性格の欠点の穴埋めに 左翼運動はしない
713名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:21:49 ID:pKXsrqajO
自民党が負けたら公明党はどうするんだろ?民主党にくっつかれるのは嫌だな。
714名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:22:01 ID:TGSet9DR0
>>684
B層特有バカの一つ覚えw
715名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:22:02 ID:UYIFBCsw0
>>650
残念ながら
在日特権が拡大すること
国が乗っ取られること
北朝鮮のスパイが参政権を持てることを
危惧してるんだよ。在日さんw
716名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:22:02 ID:WvfIQJmf0
>>692
小泉のときのバカ勝ち票が民主に行ってるからな。どうしようもない
717名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:22:04 ID:0zd5eHCJ0
半島人に選挙権をあげるなんて嫌だよ
ぜったい、嫌だよ
おにいちゃん?わたしのためにも絶対、選挙にはいってね!やくそくだよ!
718名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:22:11 ID:c8Rz3yxP0
>>688
それ、「公明党をパージできるなら」って条件付いてると思うんだよ。
自公民路線は誰も望んでない。
719名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:22:35 ID:oQclkLer0
>>702
主婦層は自民党だとおもう
元々変化嫌う性質な上に生活は安定してるし
720名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:22:38 ID:tHodH2fN0
なんかさ、>>610とかアンカのみ書き込みが上がった後
一斉にその人に反論レスがつかない?
工作員なの?
721名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:22:40 ID:JdbEpfcK0
>>679
公明を切り離したほうが自民が有利になるというのであればとっくに切り離しているだろう。

722名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:22:44 ID:Qd9IGov/0
民主党も自民党もいやなら、平沼グループがお薦め
723名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:22:49 ID:jFm9yPMRO
俺もテレビとかネットで民主マンセーの奴見るが、現実に民主のシンパをこの目で見たことがないw
隠れキリシタンかよww
724名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:22:53 ID:B+6MGXIu0
>>706
「ファシズム」「右翼」「左翼」って言葉の意味わかってないだろ?
725名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:23:05 ID:gpXUf5N/0
俺の予想だと220前後同士の引き分けで、いずれが政権握る形でも過半数を超えない少数与党になると思う。
その場合、共産が閣外でキャスティング・ボート握る事になるけどな。
こういう不安定な政権になると再編が起きやすい。
726名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:23:06 ID:GEQwnPS3O
は?自民党192!?
民主とかどうでもいいが、ぁのペテン師小泉だきゃあ許さん!
1議席もやるな!
727名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:23:09 ID:ktWZqoHv0
さっきからそれぞれの党に票誘導しようとしてる工作員さん


時給いくら?
728名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:23:23 ID:cvbgzNQiO
>>1
頭大丈夫か?

強い地盤を持つ衆議院選挙で自民が負けることは絶対にありえない
むしろ相手が鳩山(笑)なので議席を伸ばす可能性すらありそうだけどな
729名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:23:35 ID:bs0brrC/O
>>662
ていうか、本当に今の自民党政権から経済的利益を得ている連中だけが自民党に票をいれるんなら、得票数は社民党を大きく下回るくらいのはずなんだがな。
730名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:23:41 ID:McymC4UMO
選挙後、与党から転落した公明が単独過半数を得られなかった民主と組む最悪のシナリオの可能性は??
731名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:23:42 ID:e5+dtQsv0
>>651
民主党が政権をとって真っ先にやるのは、人権保護法という名の
言論封殺法の実施だろうね。

中国共産党への主権移譲を円滑に行うためと、反抗者の摘発のため。

「一度民主党にやらせてみては・・・」が一番危険な考え。
戦前ドイツも同じ考えで、地獄の業火を味わった事を忘れてはいかん。
732名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:23:45 ID:LxWortspP
>>668
自民も補正予算で盛大にカネを蒔いているからそれはそれでいいんだけど
もうちょっと選択と集中をして欲しかったな
今この国に必要なのは所得再分配であり失業者を保護することだしな
補正予算に失業者対策は入っているようだが
失業者の77%もが失業保険をもらえないという現状を放置してきた罪は重い
733名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:23:58 ID:mv1FNC3q0
政治はタブーじゃねーぞ
選挙運動はタブー(というか組合員うぜー)だけど
734名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:24:03 ID:ff/Cs6S90
>小林氏はこう語る。政党別の獲得議席予測は、これまでの分析に、鳩山民主党誕生後の世論調査の
>変化、最新の選挙区事情などを加え、小林氏が割り出した。

こんな脳内補正かかりまくった予想でトバシ記事作ってんじゃねーよw

ほとんどの国民は執行部の面子見て「こりゃ駄目だ」と民主切ってるだろうがw
735名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:24:06 ID:l7ADfIjb0
>>669
日本は敗戦国だから他国の干渉が強い国
それだけスパイも多いわけで朝鮮などの
敵対してる国の人間も多いんだから
日本を愛してる政党で二大政党ならいいけど
他国のお色が強い政党が野党が多い日本と
一緒にされてもなあ
日本国民を拉致隠微してる社会党とかね
日本で二大政党はありえないと思う
736名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:24:08 ID:kUHR90fw0
必死やな
一回でもやらせたくないんか?w
60年続いた失政を我慢できるんだから、4年くらい屁でも無いだろ
737名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:24:12 ID:2lOBgt9yO
政権交代とかないしwwwwww脳内計算乙wwwwwwwwwww
738名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:24:14 ID:j1+cM9EBO
政権交代がなければ独裁か? 答えはNOだろ

政権交代可能な政党が無かったし今後も当分ないだろうだけ
739名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:24:21 ID:IXCigKe30
民主になったら子供手当てとかで一方的に搾取されまくって
独身者にとっていーことなんか何もないんだぜ

新たな既得権益層として「子持ち」が設定されるw
せっかく静かに心豊かに暮らしてるのに
DQN夫婦の糞ガキ様に全てそれが破壊されてしまうなんて
俺は真っ平だねwww
740名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:24:33 ID:ev+Yvkuh0
>>700
なw民主圧勝だって言ってるのに、なぜか全力で支援してるw
741名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:24:35 ID:otpmOhKL0
            / ̄ ̄\       
              /   _ノ′,,\    クスクスッ
          |   u. ( 一)(一)
              |     :::*(__人__)
クスクスッ         | u   ` ⌒´ノ      クスクスッ
              |           }
              ヽ   u.     }
            ヽ       ノ     ← 厚 顔 無 恥 ( 下 僕 ) www
             /⌒ヽー-ィ
  クスクスッ      |  |自民 |、_    ____
              | |  党 |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
              (、` ̄ ̄リ⌒)   ⌒ ⌒
            | 、二二二"    (● __(●
           |___y  )    .::⌒('g g,) ← 創 価 学 会 ( 在日参政権 推進 )
         /´    |  |         ̄ノ
      `@/        |__|    ー‐ ィ´
        |       (___゙)     |
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
742名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:24:42 ID:czDbKU6J0
ここには今どき自民を支持する低能はいないよな?
743名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:24:48 ID:EctBzYjo0
>>669
シナって、正真正銘のファシズムなんだよね
一党独裁で、その政党が軍を持っている。
ナチスと同じ

これから期待してるのは、民主の揺り返しで極右の新風が伸びていくこと。
日本の政界は、欧州と同じ道をたどろうとしている
744名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:24:57 ID:JXFMP0690
党首討論を見たが
麻生は官僚の味方ということがよく分かった。
麻生では官僚主導主義、天下りなどの改革は無理ということがはっきりした。
745名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:25:05 ID:kXx9ropG0
自民は長年の政権運営で疲弊してる。
ここらで休暇を取って復活したほうがよい。
746名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:25:05 ID:Yaj5WggW0
>>679
他の人のことは知らないし、この調査結果が正しいのかも分からない。
だけどこれだけは確実にいえる。

少なくとも僕だけは、一生涯!自民党、公明党にだけは!
絶対に!投票しない!

ガソリンスタンドを通るたびにガソリン暫定税率のことを思い出し
自民党に対する怒りが湧いてくるよ。
747名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:25:11 ID:U8rkZSJS0
移民法改正とか民主が1000万とかいってるけど、
それ争点になるか?在日朝鮮人が帰化した奴と
全部で100万人ほど、一般永住者が45万位で
中国人の帰化とか10万人程度いるわけだし、
6倍程度増えるくらいだろ。

不法入国者と留学生が多いからもっといると感じるだけで
748名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:25:22 ID:kfB93i/mO
>>721
連立以降、公明党足さないと法案が通せないじゃん。

無理なもんは無理
749名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:25:31 ID:QGFX26fv0
麻生「敵地攻撃?昭和30年代から法的に可能ってことになっているよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243346032/

2 名前: リナリア アルピナ(長屋)[] 投稿日:2009/05/26(火) 22:55:06.12 ID:pmjiE2Jp
鳩山一郎の答弁らしいなw

32 名前: カンパニュラ・サキシフラガ(愛知県)[] 投稿日:2009/05/26(火) 22:59:40.23 ID:P37m5Zmq
>>2
それマジなら、ぽっぽ兄なにも言えないじゃないか!

43 名前: リナリア アルピナ(長屋)[] 投稿日:2009/05/26(火) 23:03:58.77 ID:pmjiE2Jp
>>32

ほれ、ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090526AT3S2601N26052009.html

>政府の統一見解としては、1956年に当時の鳩山一郎首相が
>「他に手段がないと認められる限り、誘導弾などの基地をたたくことは
>法理的には自衛の範囲に含まれ、可能であると言うべきものだ」との見解を示している。

47 名前: センダイハギ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/05/26(火) 23:04:37.93 ID:Wr1Vqh2t ?PLT(30334)
http://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
これが会議録。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/024/0388/02402290388015c.html

質問したのは後に社会党委員長になった石橋政嗣か(笑
750名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:25:37 ID:FeOg1Iy90
>>738
自民の独裁はキレイな独裁ですかw
751名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:25:43 ID:TwPnxor20
>>736
前回の政権交代でこりた・・・
752名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:25:51 ID:Qd9IGov/0
>>742
このスレはみんな平沼グループを応援してるから安心しろ
753名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:25:56 ID:VZk6DZup0
ちゃんと選挙で勝った首相じゃないと官僚には逆らえんよ
754名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:26:01 ID:GfXr9cdX0
ここで、宣伝したって何の意味もないと思うんだがww
お前らの考えることは、よくわからんww
755名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:26:13 ID:bs0brrC/O
>>679
飛び込み営業も大変だね。
ご苦労様。
756名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:26:13 ID:mv1FNC3q0
ネトウヨ連発したり低脳とか差別丸出ししてる時点でお里がしれる
757名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:26:18 ID:8GXtPlUdO
>>679←うわっニートだ
俺は失業者だがな
758名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:26:29 ID:B+6MGXIu0
>>750
独裁の意味もわかってないだろ?
759名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:26:33 ID:WvfIQJmf0
>>730
すぐはないだろ
それなりに経ってから
760名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:26:40 ID:BrILjK6O0
>>719
俺もそう思う。その上で民主単独過半なまずないと思う。
それ以前に自民も民主も国際的な感覚だと両方とも保守だろうね。
761☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/05/27(水) 18:26:49 ID:YEfXeJ2zO
>>689
> 「自民(民主)の方がマシ」ってカキコは工作員って事でおk?

(;´^ω^)y-~~ ちょw、俺は一介の会社役員だ

自民党から金なんて、定額給付金ぐらいしか貰ってねえよwW☆
762名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:26:50 ID:0XU7aRQi0
もっともっと書き込むニダ!!!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        ミ    アイゴー!!     ウリ・・オレは日本人・・
   _ノ⌒\_ノ   ̄ ̄V ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 /     ピシッ ダカダカダカ!! 三○_____   ダカダカダカ!! 三○ _____
(\ ∧_∧    . 三○∧ 三○ |│\___\...   三○∧ 三○ |│\    \
 .<'<=(´∀`)    .< #`Д´>三○ ||. | ホロン部|    < #`Д´>三○ ||. | ホロン部|
  \  ⊂ )   ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ ....┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ 
  /    \   .| ヽ三○二二二」二二二二二|  | ヽ三○二二二」二二二二二|  
  し ̄ ̄ ̄\フ . ̄〈_7_7  | |      | |     . ̄〈_7_7  | |      | | 
763名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:26:57 ID:Wqe+PGiYO
とりあえず精算してくれ、特殊法人やら利権団体すべて解散
764名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:27:09 ID:Q+X4FcJr0
>>675
良い政治家は殺されるか失脚させられるよ
だから無理なんだよ
765名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:27:19 ID:BTLODKC3O
>>679
仕事先で政治の話はまだしも支持政党の話までするのかよ。自民支持者は、キメェなぁ
766名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:27:19 ID:c8Rz3yxP0
>>747
移民1000万人云々言ってるのは自民党の中川秀直です。
経団連が強力に圧力を掛けています。
767名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:27:22 ID:czDbKU6J0
>>756
       /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_     うるせぇボケ
 _>`´     愛●国__<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
768名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:27:27 ID:VZk6DZup0
自民が単独過半数取ったところで民主と協力しないと法案通せないぞ
麻生細田河村みたいな物言いじゃ民主は協力してくれんと思うが
769名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:27:49 ID:gpXUf5N/0
>>721
参議院の問題もあって切り離せなかっただけの話。
元々選挙協力と言っても、自民支持者側の協力は消極的だったしな。
保守を全面に打ち出すなら公明と手切ったほうがいいに決まっている。
まぁこの連立政権では公明のほうが在日参政権以外の党是の大半を捨てて、
与党へのこだわり見せてしがみついてた印象だけどな。
770名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:27:51 ID:ff/Cs6S90
>>718
小泉郵政でぼろ勝ちしても切らなかったんだから、公明パージはまず起こらない。

新風が単独過半数取るほうがまだ現実味あるわw
771名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:27:56 ID:U8rkZSJS0
>>746
仕事で車を使っているならまだ理解できるけれど、
それ以外だとただの馬鹿だな。
支持政党がどこであれ

>>747
×不法入国
○不法滞在
のミス
772名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:28:00 ID:BXTn3F2/0
例によって投票率で展開変わってくんじゃないか
民主工作員が今やることは他の工作員を茶化す事じゃなくて
まずは選挙に来い、とアピールする事なんじゃないの?
773名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:28:03 ID:FeOg1Iy90
>>758
分かってますとも
自民党は民主主義政党と言うより
開発独裁型の政党だということを
774名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:28:05 ID:QPwBO9tF0
ID:bs0brrC/Oのレスは何度も見た事あるな

こういうのが工作員ってやつなのだろう 本当に居るんだね
775予言者ヒトラー3世 ◆tkSY5yJN5w :2009/05/27(水) 18:28:12 ID:iJUAt6Z70
>>669
細川・羽田非自民反共産内閣をお忘れですか?

あと、かろうじて自民党は与党だったけど、村山富一という
社会党の総理もいましたが?

この時代のことを思うと、政権交代=バラ色とは思えません。
776名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:28:35 ID:mv1FNC3q0
>>754
朝日に聞いてこいよwww
777名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:28:35 ID:1awnZd1H0
>>736
君は村山政権を評価しているのかね?
阪神大震災に村山談話。
778名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:28:37 ID:ev+Yvkuh0
>>754
革命ごっこしたいお年頃なんです><
779エヌマタ:2009/05/27(水) 18:28:41 ID:Iu2lhNc+0
>>741 改変してみた
            / ̄ ̄\       
              /   _ノ′,,\    クスクスッ
          |   u. ( 一)(一)
              |     :::*(__人__)
クスクスッ         | u   ` ⌒´ノ      クスクスッ
              |           }
              ヽ   u.     }
            ヽ       ノ     ← 在日朝鮮人 ( ご主人様 ) www
             /⌒ヽー-ィ
  クスクスッ      |  |朝鮮 |、_    ____
              | | 玉入 |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
              (、` ̄ ̄リ⌒)   ⌒ ⌒
            | 、二二二"    (● __(●
           |___y  )    .::⌒('g g,) ← 民主党
         /´    |  |         ̄ノ
      `@/        |__|    ー‐ ィ´
        |       (___゙)     |
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
780名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:28:43 ID:WvfIQJmf0
今だったら民主の方が組織票強いだろ
たぶん
781名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:28:43 ID:H/o71WS8O
幸福の党が結構な議席を
占めそうな勢いだな
既製の党に飽きてしまった国民には新鮮に映るからね
782名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:28:47 ID:yctVsDla0
>>761
悪徳経営者はこれ以上日本を食い物にしないで
海外脱出して悠々自適の余生でも送ってくださいな。
783名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:00 ID:bs0brrC/O
>>684
北朝鮮なんか移住先にいいと思うよ。
一党独裁、政府とマスコミが結託した情報統制、弱者に厳しい社会。
自民党支持者が政治に求めるものが全部揃ってる。
784名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:12 ID:a7wRGVKYO
なんかこのスレ異様に朝日社員多くないか?
規制事件知らない人が見たら洗脳されるぞ
785名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:13 ID:VZk6DZup0
細川の時は参院を自民が握ってたんだよな
民主が勝てば自民が完全に野党になる
786名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:15 ID:Yaj5WggW0
>>771
なにをいわれようが自民党、公明党にだけは!一生涯!
入れる気は皆無なんだよ、諦めてくれ。
787名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:16 ID:9/M+H7U40
>>736
層化の焦りってやつだな。よほど下野したくないのだろう。
788名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:16 ID:dRPoOAxAO
>>731
人権擁護法案はもともと自民党が出した法案だし推進派議員も自民党が多いよ
789名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:22 ID:VrWqzJa6O
>>728
そんな鉄板地盤を持つ自民議員は何人いるんだい?
派閥の長の町村や津島や山崎なんて今回危ないよw
前回参院であの片山でさえ落選したんだぜ
790名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:28 ID:UA5S+2fQ0
郵政選挙で自民が大勝したのと同じのりだね。
791名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:40 ID:EctBzYjo0
>>744
民主になったら、天下り「禁止」になるって本当かなあ
もしそうなら、くりっく365潰れて欲しいよね。
アメリカに円建て国債を発行させるとか

いくつかだけは民主に期待できる事もあるんだけどね
792名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:47 ID:B+6MGXIu0
>>773
もう少しお勉強してから書き込んだ方がいいよ
いつ自民党が多党の弾圧したの?
793名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:50 ID:VZk6DZup0
村山内閣って実質自民党政権だしな
794名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:29:57 ID:D7LCobOy0
そりゃ、株だけで50億以上持ってりゃ、笑いが止まらん罠。

毎年1億ずつ売って暮らしても、50年以上持つもんな。

クゥ〜〜〜 羨ましい限りだぁ〜〜〜

795名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:30:05 ID:U8rkZSJS0
>>786
それでいいんじゃない?
民主政治に適さない人がいても仕方がない。
796名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:30:08 ID:QGFX26fv0
>>773
開発独裁型の意味がわかってるのか?
797名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:30:33 ID:y2LFYNBx0
>>773
ところが当の民主党は、「民主主義政党(w)」だからなぁ……。
今回の討論で、「具体的な中身が全然無い」と暴露しちまったし。
798名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:30:42 ID:1pjvTqrs0
そりゃ自民だめだろ。支援団体の幸福の科学が
自前で政党作ったんだから。

接戦の選挙区は幸福いなくなったのは痛いと思う。
799名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:30:45 ID:x06eUAbu0
自民が弾圧してるから民主が勝てない。
そういう夢を見てる人がいるようで
800予言者ヒトラー3世 ◆tkSY5yJN5w :2009/05/27(水) 18:31:00 ID:iJUAt6Z70
>>735
激しく同意ですな。

二大政党制なんて、アメや英国みたいな、他国からの干渉が
ほとんど無い、あっても無視できるような国じゃないと、成立しないと
思うわけですな。
801名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:31:30 ID:0XU7aRQi0
>>669
最近の工作員は若いのか無知な外国人なのか基本的なことを知らないのな
802名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:31:34 ID:FeOg1Iy90
>>792
中国共産党が自民党一党独裁体制を手本にしようとしているけど
どう思う?
803名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:31:40 ID:C4nT+JhU0
もうちょっと取りそうな気がする。単独過半数はいくんじゃないかな。
804名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:31:40 ID:ev+Yvkuh0
>>779
豚の顔が腹立つなw
805名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:31:48 ID:yctVsDla0
>>777
村山政権のとき自民党は与党だったんだが。
806名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:32:15 ID:c8Rz3yxP0
>>777
村山政権・自社さ政権は自民党が圧倒多数の自民党政権だぜ。
自民党政権じゃなかったら村山談話も河野談話もガン無視できるのにね♪
と言うか、負けたらまた自民党は社民党や共産党とか諸々を口八丁手八丁で引き込んで政権維持とかしそうだな…
807名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:32:18 ID:j5j9pCay0
>>610
だよなあ
それが普通の国民の主流の気分だよ
2chだけでしょ
民主になったら中国韓国の属国!
なんて妄想に取り付かれてる情報弱者って
808名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:32:23 ID:otpmOhKL0
.. :..        __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |      さようなら自公・・・
      /⌒ヽ),_|; |,_,,     
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君達のような売国党は、二度と忘れまい・・・(完)
   "" """""""",, ""/;
809名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:32:31 ID:Czx2YX/TO
天安門
810名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:32:36 ID:E//ybQPQO
マスゴミには騙されないぞ
811名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:32:54 ID:2sgwhDWsO
自民党がじり貧になるばかり
812名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:33:13 ID:eYSRydYZ0
民主優位だと困るんだよなぁ・・・・





馬鹿ウヨが、関係ないスレにまで、詰まらんコピペをして、目障りになる
813名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:33:18 ID:4naYjXOz0
>>779
パチンコから献金一番集めてるの自民党やん。
814名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:33:52 ID:j1+cM9EBO
>>773
頭が可哀相な子みたいだから解説してあげよう
多党制で議会が機能しているんだから独裁とは言えないよ
独裁ってのは一党だけしか認められないか、政権党以外の党は政権に就けないと法で定められた状態をいうわけね
815名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:33:54 ID:D2bj6t7s0
共産を虐めた犯人探しをするお
816名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:34:09 ID:ZTrRYEWd0
1回でも民主に政権取らせたら日本は崩壊する!
というネトウヨの主張はさすがに無理があるな。
当然の流れでしょう
817名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:34:16 ID:/ep1EfjbO
【民主党公認で統一協会関係者が、千葉県流山市議選へ出馬】
しんぶん赤旗 2007年4月14日付

民主党は朝鮮カルトと、くっ付いてたのか…
818名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:34:17 ID:fPEZp0yi0
年金つかっちゃったからな自民は、、、、
819名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:34:24 ID:Yaj5WggW0
ネウヨはNHK抗議スレで遊んでればいいんだよ
気が紛れるだろう。
820エヌマタ:2009/05/27(水) 18:34:27 ID:Iu2lhNc+0
>>793
村山の化身である 旧社会党は民主党になったよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%85%9A
ウィキからね
821名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:34:27 ID:Q+X4FcJr0
まぁ2chはロリコンが多いから反民主のほうが多いだろうな
金や安全や仕事よりも二次元なんだろうな
822名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:34:30 ID:JoLm0ooN0
選挙が楽しみなのは久しぶりだ。俺は共産に突っ込むけど、
民主が勝つのか自民が勝つのか微妙になってて良い感じw

公明党はどうせ与党に付くんだろうなーw寄生政党だしwww

823名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:34:35 ID:PkStdofe0
政権交代は成ると思うけどそんな大差にならず

結局小沢が原因で分裂して自民党連立政権とかになりそう
824名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:34:49 ID:Bup1gM+y0
バカウヨは世論調査で
民主の人気上がると マスゴミの捏造!と憤慨、
下がると ミンスざまあと大喜び!

「人間は誰にでも、現実のすべてが見えるわけではない。
大衆は、見たいと欲する現実しか見ていない」
カエサル

大衆をバカにしながら、実は大衆の代表 バカウヨw
825名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:34:53 ID:8IUwJ0f50
小沢が引いたように見せかけただけで世論が変わるとかアホ丸出しだな。

手のひらに踊らされてる感がある
826名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:34:57 ID:BrILjK6O0
日本もいい加減政権交代がひ必要だな。今度こそ民主に入れるぞ。
って言い聞かせながら結局当日投票所で自民と書いてしまう人が地方の保守層には多いからなぁ
やってみないとわからないね。
827名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:34:57 ID:TXyIRlqV0
今じゃ田舎でも 反自民 後期高齢者介護保険で老人も反自民
農協 土建屋のみ儲かるのを理解して農民も反自民
医師会まで反自民 どうやって勝つ気だ
また検察頼みか
828名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:35:03 ID:B+6MGXIu0
>>802
辞書が家になくてもネットで調べられるよ
「独裁」ひいてごらんよ
829名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:35:25 ID:KWTihtZT0
>>807

外国人参政権なんて内政、外交共に日本の不利になる法律ですが?
それをマンセーしてる鳩山マンセーのお前はただのアホ



830名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:35:28 ID:c8Rz3yxP0
>>728
その強固な地盤の群馬蒟蒻農家とマンナンライフを蒟蒻ゼリー規制でいじめてる野田及び自民党
831名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:35:28 ID:bs0brrC/O
>>694
優遇というより、高齢者に対する社会的なセーフティーネットが脆弱だから、高齢者は生活防衛のために貯蓄を崩せないわけだから、年金、医療、介護のセーフティーネットの構築が、内需拡大の近道なんだがな。

子育て世帯支援は、
・将来的な人口問題の緩和
・収入に比して必要な支出が多く、給付が高い割合で消費の増加に結びつく

という意味で一石二鳥の政策なんだがなぁ。

…大企業からバンバン政治献金もらってる政党には無理だよなぁww
832名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:35:30 ID:vWgX7Ui90
次の総選挙は、税金を詐取し浪費する『官僚と自公政権v.s.国民』の戦いである。

平成18年所得という古い話だが、最近A氏がこの所得に関して二重課税であるとの行政訴訟を起こしたので、報告する。
行政訴訟は市民が原告になり、国を被告として訴えるもの。
A氏が国を訴えた理由は、平成18年の税源移譲に絡み、平成18年所得に所得税と地方税の双方が課税されたからである。
しかもその証拠は、所得税法と地方税法の中に残されており、後年法律に明記された課税詐欺として著名になるだろうw
以下、その証拠。

1. 平成18年度、所得税から地方税への3兆円に及ぶ税源移譲があった。(総務省Web Site)
2. 平成18年所得税は税源移譲前の税率で課税された。(平成18年4月1日施行「所得税法等の一部を改正する等の法律」)
3. 平成19年度地方税(所得税相当分)は税源移譲後の税率で課税された。(地方税法35条及び314条の3)
4. 平成18年所得税と平成19年度地方税は、同じ平成18年所得を課税対象としている。(地方税法32条及び313条)

以上の事実から合理的な思考のできる人々は、容易に
「平成18年所得の税源移譲分に対して、平成18年所得税と平成19年度地方税(所得税相当分)が一緒に課税された」
事実を理解するだろう。
わかりやすくするために課税最低所得の税率変化を貼っておく。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

平成18年の増加している5%が二重課税された分であり、課税詐欺と呼ばれるゆえんである。
行政訴訟の口頭弁論は5月29日に千葉地裁603法廷において開かれる。
傍聴を希望する人がいたら、先着10名さまに訴状と答弁書の反論のコピーをプレゼントするとA氏は言っている。
モミモミ椅子とかデタラメな予算の執行は批判されたが、徴税そのものにも不正のあったことを訴状は示している。
次の総選挙では、不正だらけの自民党・公明党には、絶対に投票してはいけない。
833名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:35:41 ID:VZk6DZup0
民主で駄目なら次の参院選で自民を勝たせりゃいい
衆院選から1年もないだろ
834名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:35:43 ID:1pjvTqrs0
>>820
当の村山は鳩山からお断りといわれて
社会党いってないんだよ。村山自民連立内閣の
旧社会党系の大臣たちは、ほとんど民主いってないぞ。
835名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:36:06 ID:qNK11xcT0
>>819
それがあったな。

ネトウヨもいろいろ忙しいぞ。
がんばってNHKに抗議して来いよ
836名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:36:14 ID:x+Gpdd2M0
まあせめて9条なくしてから政権交代してね

北に核撃たれて死ぬのは嫌だから
837名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:36:33 ID:8GXtPlUdO
村山内閣は自民党与党だろうが!
売国しておいてよく言うわクソ自民は!
838名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:36:43 ID:C4nT+JhU0
今後も自公が加点することはないだろ。
民主の失点待ちだけど、小沢が空振りに終わって、
新党首で持ち直してしまったので、何をやっても厳しいな。
大久保秘書逮捕から小沢党首辞任までが天王山だったと、
後から言われるようになるだろう。
839名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:36:55 ID:U8rkZSJS0
ヨーダ宮沢のいう通りに公的資金投入して、
不良債権処理、公共事業やばらまきをやっておけば
小泉は総理にはならなかっただろうし、空白の10年もなかったかもなあ。

あれを潰したり、公共事業反対厨がいたせいで
酷いことになったわなw
840名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:36:59 ID:JCDDGHvP0
この国は、もう駄目なのかなぁ・・・
さっき、党首討論の偏向報道を観てたら、そう思ったよ・・・

悲しいなぁ・・・
いろいろ細かい不満はあるけど、『日本』が大好きなのに・・・

もう、『日本人の日本』じゃなくなってしまうのかなぁ・・・
子供のこと思うと・・・、ごめんなぁ・・・父ちゃん守れないかもしれん
841名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:37:08 ID:FeOg1Iy90
>>814
ググって調べてきたんだな、おつかれw
一党独裁がおきに召さないなら
民主主義風味の一党独裁と言い換えましょうか
842名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:37:09 ID:Fti41jPW0

ついにZAKZAKにまで見捨てられた(笑
843名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:37:15 ID:B+6MGXIu0
>>819
ネウヨwwwwwww

右翼と左翼の語源ぐらい調べてこいよw
国粋主義者・民族主義者は共和派のほうだから
844名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:37:22 ID:9c+Kl6na0
岡田だったらスレタイ通りになったな
845名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:37:31 ID:pKXsrqajO
民主は勝っても空気読んで公明と連立しないで欲しい
846名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:37:42 ID:KWTihtZT0
>>837

そうだね、旧社会党の連中は殆ど民主に逝っちゃったねw
そんで社民とも民主は仲がいいねw



847☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/05/27(水) 18:37:47 ID:YEfXeJ2zO
>>711
(´^ω^`)y-~~ 輸入がメインの小さな商社だから、得意先と為替レートや政治経済の世間話とか嫌でもしなきゃならないんだがw

勤め人てな色んな業種や人種がある。
あんまし読みかじったステレオタイプのリーマン像に固執してっと、それこそ世間知らず丸出しだぞw☆
848名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:37:47 ID:jbu0gfFq0
>>840
ネガティブすぎ
849名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:37:52 ID:5Y6EXN+VO
ネトウヨはこんなところで憤激してないで外へ出て自民のアピールでもしてくりゃいいのに
まぁ、在日が〜だの中国が〜だの言ったら、世間的にはキチガイだろうけど
850名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:37:52 ID:YqLzVS2B0
日本人は馬鹿ばかりになったのか?

民主党なんて日本人をコケにして、シナ・朝鮮の奴隷に変える政党だぞ。

851名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:38:09 ID:ev+Yvkuh0
ネトウヨ〜言ってる人のレスは大概自己投影だよね
852予言者ヒトラー3世 ◆tkSY5yJN5w :2009/05/27(水) 18:38:17 ID:iJUAt6Z70
>>816
民主党が勝ったとしても、どれくらいの数を取れるかで、
それは変わるだろうな。

単独で安定多数取るようだと、かなりヤバイかもしれんが、
普通の過半数くらいなら、民主が変な法案を通そうとした
途端に分裂工作が働く可能性高いな。

で、問題は公明党なわけだが、民主党が第一党になったら
そっちにくっつくのか? もしそれをやられたら、一気に
売国政権になるから最悪の展開になりそうだ。
853名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:38:36 ID:pzOKFsGY0
民主は不安ではあるが、自民が今までやってきた売国政治の数々を考えると
素直に応援はできん部分はあるな。
854名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:38:42 ID:wxfmu2Tq0
自民党が悪い
855名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:38:45 ID:1pjvTqrs0
>>846
村山内閣の人たちは、鳩山に排除されたから
民主いってないんだぞ、行けなかった連中が
社民党作ったんだから。もうちょっと政治史勉強しろよ。
856名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:38:47 ID:y2LFYNBx0
いや、ネットがある時代でよかったよ。
ポッポの間抜けぶりを世に晒す事ができる。
昔みたいに新聞の天下だったら、あっさり
隠蔽されて無かった事になっただろう……。


ところで。お〜い朝日社員〜。ボーナス激減で大変だな〜。
毎日【HENTAI】社員〜。無事に6月を越せたらいいな〜。

www
857名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:38:51 ID:j1+cM9EBO
>>831
大企業から献金うけてると、何故子育て世帯支援が無理になるの?
858名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:39:07 ID:tHodH2fN0
今、世の中が殺伐としている。
コンビニ強盗が店員に「ごめんなさい」って金とって逃げてく変な時代。
本来悪人とも思えない人が金に困って万引きや強盗する事件が身近に増えたよ。
NHKの35歳は今〜みたいな番組見て泣けた。

今までの価値観をぶっ壊すような荒療治の改革した所で
上世代と裕福層が逃げ切りになって若者切捨ての上、若い世代は終身雇用壊れるかも…
正社員でも簡単に首切られるのかも…という不安の中に落とされた。
そういう結果を目の前に置かれて今どうリアクションしていいかわからない。
正社員になっても氷河期は安定なんかもらえないんだな、子供を理想人数持つのは厳しいなと改めて思った。
859名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:39:15 ID:rBgC3qLi0
自民政権下で生活に困ってる人たちは
ミンス政権下では生活に絶望することが分かんないのかな・・・
中国人や韓国人を友愛精神のもと日本に大勢招き入れますよ?
彼らと仕事の取り合いするんだよ?
860名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:39:28 ID:eJ7ygWUTO
以前2ちゃんねるで、
もし民主党が政権を取ったら、日本は中国と韓国に国家主権を移譲して、占領されて、男はみんな奴隷にされて、女はみんなレイプされて、天皇陛下は処刑されるに決まっている
って本気で言い張ってたネトウヨがいたけど、今度の選挙で民主党が政権を取ったら、もちろん国外逃亡するんだよね?
861名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:39:37 ID:c8Rz3yxP0
>>841
いや、一党独裁じゃないぞ、現在進行形でカルトと組んでるし、自社さ連立政権以降自民党は単独では
政権を維持できていない。
862名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:39:41 ID:Yaj5WggW0
>>843
俺たちで真の右翼をつくろうとか、そんな奴らの集団だよ、あそこは。
情強きどりで一般人を導いてやろうとか、そんなバカの集いだ。
863名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:39:52 ID:U8rkZSJS0
>>852
二大政党制に煽られた国民が悪いわな。
閣外協力とかやられたらどうしようもないわなw
864名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:40:02 ID:ey+gc2fM0
現状があまりに酷いのは小泉とブッシュやグリーンスパンのせいなのに
麻生さんもついてなかったな。
865名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:40:13 ID:x+Gpdd2M0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】 "自民、惨敗" 衆院選、民主党233・自民党192で政権交代の予測…民主党が衆院単独過半数の可能性は80%★2
キーワード:ネトウヨ
抽出レス数:21

866名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:40:27 ID:wY8lAw+K0
「外人参政権」に賛成してる有権者は少数でしょ
ただ、「外人参政権」が与えられる中国・韓国籍の頭の数と
創価学会員などその他の忌み嫌われている利益団体のの頭の数とを比較すれば、
圧倒的な差があるということも確か
選挙に足を運ぶまともな有権者ならこのくらいの計算ができる人は多い
867名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:40:28 ID:B+6MGXIu0
>>862
お前も右翼と左翼の定義すら理解できてないじゃん
868名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:40:50 ID:j5j9pCay0
>>829
そもそも国民の大多数には
外国人参政権なんてどうでもいいことだし、
そもそも民主党の最優先課題でもない。
成立する可能性もほとんどない。
そんなマイナーなイシューに拘って自民に
投票する。
はっきりいってキチガイじみてるってんだよ、
869名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:40:56 ID:ev+Yvkuh0
>>860
そのネトウヨ本人に聞けよw
870名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:40:56 ID:sDSer+M20
まあこんなものか

871名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:40:58 ID:FeOg1Iy90
>>861
じゃあ、「民主主義風味の実質的一党独裁」と言い換えましょうか
872名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:41:12 ID:C4nT+JhU0
民主の外国人参政権より、自民公明が政権に居座って売国政治を
継続する方が比べものにならないほど日本人にとって遙かに大きな脅威だよ。
873名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:41:32 ID:KWTihtZT0
>>855

旧社会党、民主でググれw
874名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:41:43 ID:Q+X4FcJr0
>>840
たぶん無理
敵が強大すぎる
自民も民主も両方とも後ろで操ってるやつをず〜〜〜と辿っていくと
結局同じやつにたどり着くから。↓こいつらに↓
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

もう無理だよ
875名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:41:47 ID:R6gGVIbD0
>>864
自民を離党する信念もないし
総理になれただけでも良かったでしょ
876名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:41:48 ID:bs0brrC/O
>>732
蒔き方が酷すぎる。
いまさらケインズ主義かよとww
877名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:41:51 ID:QOc6EYR7O
ネトウヨも衰退したもんだぜ
878名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:41:51 ID:bj271IKm0
>>868
工作員にマジレスしても意味がないぞ。
879名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:42:05 ID:kpS7YAdu0
情報強者のソース→ニコニコ動画(笑)、桜チャン(笑)
880名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:42:17 ID:Czx2YX/TO
取り敢えず古いネタですがさっき目についたから拾ってみた


韓国人がいかに日本を略奪しようか考えている一端です。

いよいよ 投稿者: スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)04時32分31秒  

計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。
いよいよ始まりますね。自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。
我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。
最近はネットのおかげで90年代以前なら使えたネタが通じにくいですが民主党さんにはがんばってもらいましょう。

まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。
生活保護だけでは本当に最低限の生活しか補償できないのが現実です。
差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を
気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。
多くの日本人同様に税金をしっかり払ってきたわけだし、これまでの差別の歴史を考えてみたら我々にも年金をもらう資格はあるし日本政府にもその責任があります。
在日同胞への年金支給がいちばんの優先です。


か え れ
881名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:42:21 ID:y2LFYNBx0
>>857
>大企業から献金うけてると、何故子育て世帯支援が無理になるの?

民主党支持者は、こういう「明らかに論理性を欠いた飛躍」
を平気で口にするからな。とうてい真剣な主張とは思えん。
どういう理屈だと「企業献金をされると子育て支援は無理」
という事になるんだか。反論どころか意見にすらなってない。
882名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:42:42 ID:/ep1EfjbO
朝鮮カルトの統一協会は民主党の支持団体
883名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:42:53 ID:qNK11xcT0
国民の大半は経済と年金の問題が関心の焦点なのに、

そのことに気づかずチョンチョン言ってるネトウヨは、どんだけ情弱なんだっていう話。
884名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:42:55 ID:TN4PqA8k0
>>865
在日や朝日工作員系が多いスレみたいですな
885名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:43:09 ID:1pjvTqrs0
>>873
お前のがアホだ。社会党の中の下っ端が
民主いったけど、結構の数が00年選挙ぐらいで
消えてったんだよ。その時代生きてればしってるだろ。

排除の原則でさきがけと社会党が分裂したなんてことは。
886名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:43:20 ID:j1+cM9EBO
左派    右派
国際主義 国粋主義
管理経済 市場経済
887名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:43:42 ID:Yaj5WggW0
>>883
きっと生活に余裕の有る人達なんだろうね。
888名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:43:42 ID:lvs/X5Ux0
自民党が野党に陥落するのは細川内閣以来か?
889名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:44:09 ID:mv1FNC3q0
友愛とか子供でも釣られないぞw
890.:2009/05/27(水) 18:44:12 ID:jOlTx/qM0
891名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:44:53 ID:KWTihtZT0
>>885

そりゃ消えるわ、生粋の売国奴連中だもんw
そんで民主に行ってた事とすり替えようって?
いやらしいねえw



892名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:44:58 ID:B+6MGXIu0
>>886
右翼は王党派なんだから国際主義だってば

左右って世襲・相続や特権階級に対する考え方の問題だよ
893名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:45:03 ID:bs0brrC/O
>>761
親父が社長、お袋が副社長で社員3人って感じ?
894名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:45:08 ID:0L+XRGmH0
>>1
>多士済々なクセ者たちを周囲にそろえた。

多士済々というか、いつもと同じ顔ぶれw

895名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:45:11 ID:25kOGUgB0
>>800
そう言う他国からの干渉を無視出来る政党を政権与党に就け、より良い日本
にしようとは考えないのか?
なんでも「無理だ無理だ」ってやる前から諦めてるのか?
ま、そんな負け犬人生もいいけどな。
896名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:45:17 ID:1pjvTqrs0
>>888
あの時1年たたず政権復帰したけどな。

>>889
友愛は、鳩山のじーさんがいってた言葉だから
年季入ってるんだぞw
897名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:45:20 ID:KZGJXKmHO
何このお花畑予想?民主単独過半数どころか選挙まで持たないぞ、マスゴミどうするんだろ…
898名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:45:35 ID:zo02/ukRO
確かサヨって本当は低所得者が多いんだよな。
899名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:45:37 ID:kmIaptJg0
>>883
国防あっての生活だろうが、カスw
900名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:45:52 ID:U8rkZSJS0
>>883
経済の回復は欧米次第、雇用は派遣叩きで
正社員をラインに使う方向になって製造業の
雇用は復活しないんじゃねw

年金は自民・民主共に消費税upで基礎年金部分を
賄う方向だし、あんまり変わらんな。
901名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:45:51 ID:5bypo5bp0
>>816
ネトウヨがそういうバカなこと繰り返し言うから
まともな人がひいちゃってるよ
902名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:45:57 ID:ev+Yvkuh0
>>884
キーワード:ネトウヨ、情弱、普通の人
903名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:46:07 ID:VZk6DZup0
村山内閣を支えてたのは自民党
904名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:46:20 ID:8s5bFLXIO
だから、世論調査しすぎだろ。何回すりゃ気が済むんだw
905名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:46:20 ID:j5j9pCay0
>>860
英語ろくにできない程度の連中だろうから無理じゃね?

今の日本に必要なのは
自民党超長期政権で財界と官僚のたがが外れて
新自由主義で暴走した後始末をどうするか?
なんだが、それが理解できないんだよ
自称国士様って
結局、在日参政権みたいなマイナーな問題、外交防衛だけに焦点をしぼっちまうから
内政上の本当の日本の危機が見えなくなるんだよ
906名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:46:26 ID:Iu2lhNc+0
>>855
村山と取り巻きは、民主党になりたいって言っても、さすがに断るだろ。

結党当初、愛知県、北海道などの旧日本社会党勢力がそのまま参加した地域を除き、
地方組織がほとんど無い状態でスタートした政党だったため、
国政の議員数に比べ明らかに地方議員の数が少ない状態が続いていた。
しかし、複数の国政選挙の経験から、また自由党から合流し代表となった小沢一郎の方針により、地方組織の充実のため地方議員を増加させることが党の課題とされた。
2007年の統一地方選挙がその試金石であった。
↑民主党のほうのウィキからね
907名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:46:26 ID:+g0lnEy0O
>>1
じゃあ、比例代表はタナボタなバカが当選するから棄権しようかと思ったけど、やっぱり自民党にきちんと投票するよ。
908名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:46:50 ID:UdyvTfm+O
なんだフジかよ
909名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:46:56 ID:kpS7YAdu0
ネトウヨって右翼じゃなくて、レイシストの社会不適格者だからなw
910名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:47:00 ID:/zIThkhx0
細川政権のとき実際どうしようもなかったじゃないか
911名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:47:01 ID:qNK11xcT0
>>887
むしろ余裕がなさ過ぎて、現実逃避の可能性も。
912名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:47:08 ID:FeOg1Iy90
>>889
愛と正義と友情で育った少年ジャンプ世代には受けるんじゃいのw
まあ、漫画なんてほとんど読まんけど
913名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:47:20 ID:ey+gc2fM0
民主になっても雇用なんか増えないだろうに
914名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:47:29 ID:jEHOesMD0
自民は保守なのか改革なのか中道なのか訳分かんないからねえ
もはや昔の名前で生きてますって感じ
915名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:47:36 ID:mv1FNC3q0
批判ばっかしてるのに友愛とか最初から矛盾してっからなw
916名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:47:40 ID:MOYE2usY0
>>880
なあなあ
それいかにも自民とかカルトの自演くさいけど
ホントに在日やらが書き込んでるかわからねーじゃん
そもそもホントに画策してる奴はそういう考えを他人に話したり
公にしないもんだし
すげーうそ臭いんだが
なんでも信じてしまうヒトなのかしら
そもそも在日特権作ったの自民なんだぜ
917名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:47:44 ID:6Q4O0oWU0
ココ何なの?ミンスの工作員ばっかりじゃないかwww
918名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:47:57 ID:1pjvTqrs0
>>891
社会党の看板付け替えではないってこと。
民主は社会主義インターに加盟してないからね。
社会党は加盟してたけど。

民主党は、保守政党ってことを言いたいのよ。

>>899
ネトウヨはすごいな。一般の人ドン引きだよ。
生活できるようになって、国防なんてのは騒ぐんだよ。
内政だめなのに、国防ってどんだけだって話。
919名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:48:17 ID:JMBe1ykN0
平日の日中になると勢いづくのが民主支持者w
ねえ仕事は?
920名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:48:20 ID:B+6MGXIu0
>>916
民主党の成立もまともに知らないのかよ
921名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:48:26 ID:zGW0ugBfO
まあ次は自民惨敗民主大躍進
政権交代は確実だろうけど、民主も頑張らないとすぐに政界再編になっちゃうかもなぁ
922名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:48:51 ID:65Jy9azrO
923名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:48:55 ID:CF8XULAxO
ほら、アホウヨもっとしっかり工作しないと!
自民支持者に創価信者とアホウヨしかいないのがばれたんだからw
お仲間が売国創価しかいないのは目を瞑ってレッツ工作!
がんばれ超少数派アホウヨ!w
924予言者ヒトラー3世 ◆tkSY5yJN5w :2009/05/27(水) 18:49:11 ID:iJUAt6Z70
>>895
それが理想であることは間違いないわけだが、
マスコミがこれだけ左巻きだと、どうしてもそれに影響される層が
一定数出てしまうのが悩みの種だ。

マスコミに、外国からの工作が働いてないかを調査して、証拠が
見つかったらシメ上げるぐらいのことはやるべきだろう。

>>904
しかも、自民党に不利な結果が出そうなタイミングばっかでなwww
怪しすぎ。
925名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:49:12 ID:zo02/ukRO
>>913
そうそう。
企業は派遣法が規制されたら雇わなくなるからね。
今派遣の奴らは無職かフリーターになるだけ。
926名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:49:29 ID:8s5bFLXIO
>>898
日本の場合は、今のシステムでは支配者階級になれないから
新しいシステムを作り、それで支配しようと考えてる奴らが多いからなぁ
927名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:49:39 ID:br/Hkt8eO
単独過半数はさすがに風呂敷広げすぎだろ…
手を組む相手も見つからないのか
928名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:49:47 ID:l3/FOu3N0
ネットウヨ対策。

単純に、文字に乗るものしか、文句を言いません。
主権の話、参政権の話、すべて成文化されたものだから、文句を言います。

全部取り下げて隠してしまいましょう。そして、不文律化する。
なぜなら、文字にならないものは、ネットウヨは突っ込みようがないのです。

そして、50年続いている、属国政策も、不文律だから、ネットウヨは突っ込めないのです。

奴らは、記事以外のことには、関心がないのです。
929名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:49:47 ID:m9bBV9ij0
>>883
経済→民主に具体案なし、政権奪取後皆で考えるんだとw
年金→自治労から大量に民主議員を擁立、当選を果たした民主が改革?出来るわけがない

これは必ず民主政権で実現する

人権擁護法案→即可決、ネットでのチョンチャンの誹謗中傷を行ったものを裁判所の礼状無しで連行、拘留できる
外国人参政権→外国人でありながら選挙権を保持、日本人の主権侵害に当たる

930名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:49:49 ID:rFX4/RDO0
>>624
目の前の金脈に
気付けない方がいる。
931名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:49:52 ID:No+ch8HS0
>鳩山氏が代表選後に
>行った人事も絶妙。用心棒的な小沢氏をはじめ、堅物で政策通の岡田克也幹事長、切り込み隊長の
>菅直人代表代行など、多士済々なクセ者たちを周囲にそろえた

単に変わり映えしてねーだけじゃんw
932名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:49:59 ID:KWTihtZT0
>>918

民主が保守政党?w
沖縄領海の一国2制度目指してんのにか?
外国人参政権マンセーで支持母体が日教組連中なのにか?

お前、頭大丈夫?w




933名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:50:02 ID:ey+gc2fM0
民主政権誕生を米軍は傍観してんのかね
934名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:50:05 ID:c8Rz3yxP0
>>910
確かな野党自民党が、審議拒否で半年国会空転させたからな。
935名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:50:13 ID:ev+Yvkuh0
だめだ、ウヨ言いたいだけの乞食だらけになってきた、さらばじゃノシ
936名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:50:15 ID:1pjvTqrs0
>>920
今自民の船田と鳩山で新党作る予定が
船田に逃げられて、さきがけのカンを誘った。

ただ時間かかりすぎて、アイスクリームはとけるって言われた。
その皮肉で、この前の代表選でキャンディーになったっていったのになw
937名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:50:19 ID:bTf2HQwrO
国民新党大勝利
938名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:50:19 ID:j5j9pCay0
>>900
これまでの極端な外需依存構造を根本的に変えないともうだめなわけで、
自民にはできない。
民主にもできないかもしれないがそれでも政権交代のかたちをつくらないともうどうしようもない
結局政界再編と政権交代繰り返すなかで
構造を変えてかないとだめだな

シナチョとか騒いでる情報弱者ってのはほんとバカだよ
939名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:50:34 ID:VZk6DZup0
単独過半数取っても他の野党と連携しないと参院の運営に支障でるよ
940名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:50:36 ID:Z0eAI9tnO
くだらんなあ、お互い工作員呼ばわりで。結局政界再編の話はナシになっちゃったの?
941名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:50:39 ID:nOIPT/FXO
政権交代はするがグダグタで政界再編しそう
942名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:50:59 ID:C4nT+JhU0
そりゃ、普通のネラーとしては厭き厭きするし、
2chのノリでリアル世間で話せば奇異に思われるよね。

ネトウヨってノストラダムスの大予言みたいなノリだもん。
恐怖の大王極悪ミンスが来て、日本滅亡みたいな。
943名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:51:16 ID:j1+cM9EBO
王党派がなんで国際主義になるの?
944名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:51:31 ID:qNK11xcT0
>>912
麻生が釣られたりしてなw
945名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:51:37 ID:MOYE2usY0
そもそも役所はカルトだらけだし
大手電力会社とかにもコネで入れるし
退職金もまともにやってる奴よりがっぽり貰える
そんなのとつるんでる自民党のどこが保守なんだ?
946名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:51:40 ID:VrWqzJa6O
選挙が終わって自民が下野したら2ちゃんも静かになるんだろうなw
947名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:51:53 ID:8GXtPlUdO
おいらに一万円贈与してくれたら
自民党に投票してあげてもイイよ
んーあやっぱ二万円ね
948名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:51:58 ID:l3/FOu3N0
>>932
全部やめればいいんだろ。
なあ、ネットウヨ。文書化だけが、いやなんだろw。
949名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:52:04 ID:zo02/ukRO
>>938
日本の7割が内需じゃなかった?
隣の朝鮮みたいに極端ではないよ。
950名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:52:07 ID:6Q4O0oWU0
>>938
外需依存?どこかだ?ソースプリーズ
951名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:52:09 ID:I49s+JV50
討論見てない人は
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

終始シドロモドロで討論の半分は西松だった麻生と色々主張した鳩山
どっちが好感持てたかは一目瞭然。
952名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:52:37 ID:B+6MGXIu0
>>938
>民主にもできないかもしれないがそれでも政権交代のかたちをつくらないともうどうしようもない

これがおかしい
民主にできないんなら争点が別のところに行っても何もおかしくないんだが
953名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:52:41 ID:Fti41jPW0
>>928
いやネウヨはけっこう反米だぞ
まぁ反米と親米で割れてるところをリベラルにいいように突かれてるわけだがw
954名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:52:44 ID:1pjvTqrs0
>>932
あれ反対してる人多かったよ。民主党でも
ごたごたしてる中で通したマニュフェストだったっていうし。

保守政党だよ。れっきとした。 そんなの主張してる奴は
党内多数派ではないし。 自民党の中でおかしな主張してる
奴らと同じで、実現はされないから安心しろ。
955名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:53:27 ID:rKFXkeaw0
>>942
ネトウヨじゃなくても、普通の会社員で
優秀なヤツはそう思ってるよ。
民主党の在日ベッタリは危険すぎる。
>>942みたいな無知は在日、中共の下僕だね。
マスコミが報道しないのが恐ろしい。
956名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:53:36 ID:KWTihtZT0
>>948

じゃあ、全部止めろよw
そう主張してみ?
お前がネトウヨって呼ばれる事になるが?w


957名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:53:44 ID:bs0brrC/O
>>857
子育て世帯向け給付の少なからぬ部分は企業負担になるからね(欧州ではそうなってる)。
あと、法人税、所得税の累進部分、相続税は上げざるを得ないだろうし。
958名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:53:48 ID:j1+cM9EBO
>>905
アホか 新自由主義で不況になったんじゃない 金融危機で不況になったの
新自由主義は80年代の産物。金融工学は90年代の産物 サブプラは後者。小泉竹中路線は前者
959名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:54:07 ID:Yaj5WggW0
ネウヨは中国の空母のことでも考えててください。
自分は無職でそんな余裕は無いので。
960名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:54:31 ID:D2bj6t7s0
腐敗は完全に超えて消滅へ
961エヌマタ:2009/05/27(水) 18:54:33 ID:Iu2lhNc+0
>>954
ごたごたしてたら、一国二制度みたいなのが通るのか?
962名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:54:38 ID:srxhGOw90
>>909
このごろ思うんだが
実は新自由主義って突き詰めていくと(金儲けを突き詰めていくと)超左翼なんじゃないかと思う
金儲けに国や法律ほど邪魔なもん無いし
963名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:54:44 ID:6WonMvEJ0
mjd?
964名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:54:47 ID:B+6MGXIu0
>>943
国粋主義は共和派だよ
王党派は自国民かどうかよりも貴族かどうかを重視してたし
他国の王族・貴族とも婚姻関係にあったりもした

イギリスに対する嫌がらせのためにアメリカ独立に協力した連中は共和派でしょ?
965名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:54:53 ID:1pjvTqrs0
>>956
民主党支持者の中でも
そんなのいってるの、旧社会党系の一部の党員だけだよ。

議員・選挙板みにいってくればわかるよ。民主支持のほとんどは
それ反対してるからw
966名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:54:57 ID:w8gvjZA70
国家・地方公務員の給与の半減
天下り禁止
企業、資産家からたくさんとる税制
非正規雇用禁止
労働市場の自由化
健康保険・年金の消費税化、共済年金廃止

これだけやってくれれば自民に入れる!
率先して外国人優遇法制に反対していくぜ
967名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:55:02 ID:KZGJXKmHO
民主より幸福の科学の方が言ってることはマトモ、以外に浮動票を集めそう。
968名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:55:01 ID:zGW0ugBfO
政権交代はどうしても必要だろうし、民主党に頑張ってもらわないとな
保守政党同士で切磋琢磨することが必要だろうね
969名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:55:23 ID:mv1FNC3q0
>>954
なあネクストうんたらかんたらの顔ぶれ見て言ってるのか
970名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:55:35 ID:kpS7YAdu0
ネトウヨって単語を使うのは在日か工作員だけ

って事にしないと、みんなに嫌われてる自覚しちゃうからなw

ネトウヨ・・・お前ら嫌われてるから
971名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:55:38 ID:K6bwQilX0
俺は自民党と民主党がどっちが勝ってもいいと思っている。
古い体質の政治家とか世襲の無能政治家とかが消えてくれればそれでよい。
972名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:55:40 ID:m9bBV9ij0
>>961
どんだけ危ういんだよなwww
973名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:55:49 ID:2hf97Oc20
俺ネトウヨだけど
北チョンがミサイル撃ってきても何とも思わないお
974名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:55:50 ID:U8rkZSJS0
>>938
外需・内需と分けるのは嫌いだし、日本の内需比率は高いけれど
公共事業反対している奴がいる限りは外需を矛にするしかない罠。
血の巡りをよくする針といったほうがいいか?
975名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:55:56 ID:MOYE2usY0
自民は保守じゃなくてただの既得権益だろ
既得権益の保守ってのは国を守りたいじゃなくて
自分の利益を守りたいだけなのにな
そういう奴は自分の目先の利益だけ考えるから
売国でも亡国でもどことでもつるむんだよ
いいように騙されてるのにいい加減気づけ
976名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:56:03 ID:q4Sy14CU0
何で「民主は一年もたないから大丈夫」とか
「政権交代が一度は必要」「自民にお灸を据える」ばっかりなの?
民主は非の打ち所が無いと言えと言っているんじゃない。
「民主党に政権を任せたい」と主張しろよ。
民主支持者自体信頼出来ない。ネガキャンなのか?
977名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:56:11 ID:TJ3fI1vf0
>>959
じゃ、無能は政治に首突っ込まずに黙ってろ。
978名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:56:23 ID:YTwmL2yMO
ネットウヨク・ネトウヨ・ネウヨって単語が入ったら、その日ずっとフシアナさん状態になる様にして欲しいな
979名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:56:36 ID:v4BAS1qEO
漏れはヨット右翼ですが何か?

ぱっと右翼
きっと右翼
980名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:56:44 ID:D2bj6t7s0
騒音兄貴が一言↓
981名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:56:48 ID:KWTihtZT0
>>965

バカ?
党首がその手の発言してたじゃん?w

頭悪いっしょ、お前?w


982名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:57:01 ID:ZKrDzTvE0
岡田ならこれもあっただろうけどな。

原口や前原や長妻とか立ててこようものなら、
マジで政権交代は出来てた。

今回も民主は一回休みってことで。
983名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:57:03 ID:1pjvTqrs0
>>961
役員会を通さないで、誰だかが
勝手に書き加えたって話だったよ。
んでマニフェストにあるから、岡田も困るから当時いったって。

>>969
そんなバカなこといえば、大臣引きずりおろされるから大丈夫。
国民そこまでバカじゃない。下手すりゃ民主政権崩壊して
自民が政権復帰するでしょ。
984名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:57:17 ID:JtnRKtkn0
>>954
>そんなの主張してる奴は
>党内多数派ではないし。

鳩山代表、岡田、菅が外国人地方参政権推進派なんだがw
彼らは多数派じゃないのか?w
推進派議員を見ると民主メジャー議員の殆どw
985名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:57:20 ID:/vPv0b2VO
徹底的にゴミグズ自民党議員を駆逐してほしい
986名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:57:44 ID:BQ/QJxbd0
で、党首討論はどうだったんだ?
987名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:57:58 ID:qdG7Cvu6O
なんか普段数見ないのにこういう時に色々な所で見かけると
白々しい工作だと思うねぇ
仕事か趣味が知らないけど馬鹿じゃないならもっと上手くやれよ
988名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:58:06 ID:8GXtPlUdO
自称国士の、国防ネトウヨは
戦争は“誰かが”やれ!
海外派遣は“誰かが”やれ!
いつもいつも他力本願
ネトウヨのお前からやれよ
989名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:58:06 ID:oMMajj+y0

 民主? ないないw
990名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:58:08 ID:FeOg1Iy90
ネトアサとかネトアサヒは、いまいち浸透度が低いな
ネトウヨほどインパクトがないからw
991名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:58:16 ID:Yaj5WggW0
>>977
そうやってネウヨが一般国民を罵倒してきた結果がコレだよw
992エヌマタ:2009/05/27(水) 18:58:33 ID:Iu2lhNc+0
>>983
危なすぎだろ・・・
993名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:58:38 ID:yFPF7YPs0
そりゃ民主を信用してるわけでも支持してるわけでもないが
自民は政治的失敗の責任を取って与党からおちるべき
てな具合で民主に入れるのが殆どだろ
994名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:58:42 ID:Qd9IGov/0
鳩山 「友愛社会の建設! キリッ」
995名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:58:52 ID:rFX4/RDO0
>>962
もともと、左系の人が一周しただけだよ。
アメリカではそんな感じだが、
日本では旧来の右翼と混同するわけ分からん様子。
996名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:59:14 ID:1pjvTqrs0
>>984
地方参政権はな。一国二制度は賛成はほとんどいないだろ?

地方だけの参政権に限れば、メディアがアンケートとっても、賛成反対半々ぐらいだから
いいんじゃん。主張してても、
997名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:59:14 ID:C4nT+JhU0
>>990
そりゃネトアサはネトウヨの妄想の産物だからしかたないよ。
998名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:59:19 ID:kpS7YAdu0
ネトウヨ死亡
999名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:59:38 ID:B+6MGXIu0
>>991
何そのレッテル貼り
軍靴の響きが聞こえてきそうなんだけど
1000名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 18:59:44 ID:KZGJXKmHO
今日の様子じゃ鳩山は次の党首討論逃げまくるだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。