【新型インフル】和歌山で初確認 ハワイ帰りの20代男性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

新型インフル、和歌山で初確認 感染者計360人に

  国内の新型インフルエンザの感染者は27日、22日に両親と一緒にフィリピンから帰国した静岡市在住の男児(7)と妹(4)のほか、
  ハワイから帰国した和歌山市在住の20代の男性会社員(28)の感染が確認されるなど、計360人となった。
  和歌山県内の感染確認は初めてで、感染確認は計10都府県となった。

  静岡市在住の男児と妹は27日朝の時点で36.5度まで熱が下がっており、容体は安定しているという。
  妹は簡易検査では陰性だったが、38度以上の熱があったため、遺伝子検査をしていた。
  2人と一緒に帰国した両親など3人は遺伝子検査で陰性だった。

日本経済新聞 (11:13)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090527AT1G2700M27052009.html
2<ヽ`∀´>:2009/05/27(水) 11:35:11 ID:wg09UD8f0
ミーはおフランスのハワイ帰りザンス
3名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:35:55 ID:c8GLqSa00
もうどうでもいい
4名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:36:21 ID:/gEs+C0Q0
この状況で幼児を含めた家族総出で海外旅行って、どんだけバカなの?死ぬの?
5名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:37:23 ID:+u/tZjBT0
この機に馬鹿が淘汰されたら良いんだけどな
6名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:38:53 ID:VG3nB3SHO
もう海外渡航中の奴等を日本に入れないでくれ…
7名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:38:54 ID:EWdGsSgL0
ってか会社員が今頃ハワイってなんだよ
8名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:39:46 ID:D2P1kj5yP
>>4
海外旅行ではなく海外赴任から帰国したとかだった気が・・・
9名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:41:06 ID:PeauFiWF0
>>2
今日の俺のIDに誰も突っ込んでくれないんだよ。おフランス帰りならわかるだろ?
10名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:42:13 ID:6v4UODv30
海外帰国組以外は意地でも出さない気だな
11名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:43:11 ID:DhXP9VoRO
>>5
いやこの状況で生き残ってしまうのが真の馬鹿
12名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:46:54 ID:kMhVX/ii0
鎖国でもせんかぎり入ってくるんだから諦めろ
13名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:47:25 ID:rTfJBAHf0
ここ数日国外から持ち込まれてばっかだな
鎖国しろw
14名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:50:40 ID:TykX8bm00
このケースは残念ながら和歌山県内での対人感染には認定できませんなぁ。
あくまで繁華街が存在して保菌者から感染した場合が栄誉ある感染地の称号が与えられるのだから。
15名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:54:35 ID:oHrTFPeqO
予防に蜜柑最強説が崩れた!
16名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:55:24 ID:9Sc7z+uP0
いまさらかよw
もう飽きた、その話題。
17名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:56:29 ID:DeDiJOjq0
【新型インフル】和歌山で感染初確認 国内患者361人に
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090527/bdy0905271147005-n1.htm

神戸で高校生増えたね
18名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:57:51 ID:wnGMCQCmO
ハワイにも豚フル渡ったたのか
19名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 11:59:30 ID:gjaL4qeuO
ほらぁ!ちゃんと検査しとかないから和歌山にまで先を越されちゃったじゃないか〜!

@奈良
20名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:00:41 ID:ffzXswMt0
常夏のハワイでも感染するのか
21名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:04:49 ID:kbwUvGKq0

感染力の強い、新型インフルエンザA型は分かるけど、
桝添大臣のあわて方と対応は以上で、大変なことになったと
思ったし、その後の国民の対応は感染した人が悪のような印象で・・・・。

この人、大臣の器かなァ・・・・・。

源平合戦の富士川の戦いで、水鳥の飛び立つ羽音で
平氏の兵隊が度肝を抜き、源氏と戦う前に総崩れという
くだりを思い出す。


22名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:04:55 ID:KrQwCise0
ここで一句

バカ山県
ああバカ山県
バカ山県
23名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:06:21 ID:8XihnXUd0
もはやどうでもいい感じがするな
24名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:06:33 ID:SE85EgPW0
ハワイで感染したとは限らんと思います><!
25名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:09:40 ID:kcm3umaAO
もうここまで増えたらどうでもよくなるな
26名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:10:32 ID:nszaLvZD0
あんな暑い場所でもかかるのか?
27名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:11:05 ID:HGAgVrNPO
この冬に向けて、強毒化前に今感染してる奴が勝ち組になるんじゃね?
28名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:11:26 ID:ffzXswMt0
>>25
なるようになるさ
男は動じずドーンと構えてりゃいいんだよ
29名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:15:36 ID:ffzXswMt0
>>27
強毒化するの?
30名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:18:05 ID:qTQtZNuU0
>>29
新型は感染者数が多くなるから、変異する可能性は高いでしょうね
31名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:21:54 ID:ffzXswMt0
>>30
季節性のほうは感染者数が多くても一向に強毒性に変異しないけど、新型はやっぱり何かが違うんですかね?
32名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:23:59 ID:+09gEg420
国内で感染したなら可哀想に…て思うけど
海外から持ち込んだアホに同情の余地はないな
帰ってくんなよ
33名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:26:00 ID:qTQtZNuU0
>>31
季節性も過去に変異してるでしょ?パターンがある程度把握出来てるってだけで
新型は「どうなるか不明」
34名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:29:43 ID:KrQwCise0
梅干は解毒作用があるので
「まん高梅」をおすすめします。
35名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:29:56 ID:QKkDTqhq0
奈良に勝った
36名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 12:49:11 ID:tY6GqvN70
簡易検査でマイナスの症例が半分あるという・・・。
現場には悩ましい話だな。
37名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 13:10:35 ID:Se656TbaO
東京はいつまでバックレるのかね
38名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 13:11:45 ID:Xhwbd8n30
ある意味テロリストだな
39名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 13:14:04 ID:7JG8GcAO0
関西でもほとんど人が住んでいない奈良と和歌山は発生しないと思っていたが・・・。
40名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 13:26:46 ID:Ousebgwl0
北朝鮮はほぼ鎖国だからウィルス上陸しないだろうな。
キタの人は色んな免疫もってそうだしな
41名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 13:35:36 ID:R6N+g8H4O
おおハワイもか!と思ったが、
CDCの表でみると
http://www.cdc.gov/h1n1flu/update.htm
May 25, 2009付けでアメリカ全体で6764人感染のときにハワイ40人感染
になってるから、すでに感染地だった。
っていうか、アメリカは見事に全州漏れなくどこも感染者がいる。
42名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 13:41:26 ID:ffzXswMt0
>>40
何日か前に、感染が確認されたってニュースが流れてなかったっけ?
43名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 13:54:17 ID:1ELPEIvN0
奈良って行政自体存在しないの?
取り残されてるぞ?
44名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 14:38:32 ID:HEu2nRhm0
完璧な感染予防をするには、N95 or N99 のマスクを使う。

眼からも感染する。よって、なるべく大きめの眼鏡をするべき。

もちろん、サングラスでも可、それでも心配なら、潜水用ゴーグルをする。

もし、感染してしまい、新型インフルエンザと確定した場合!!

豪華客船(飛鳥. etc.)を、国家権力にて、お金を払って借上げる。

そこへ、新型インフルエンザ患者を、7〜14日間、隔離。治療する。

医師は、自衛隊の医務官、衛生兵も動員する。

それでも、足りなければ、護衛艦(揚陸艦)内に1人用テントを張り、同様の

措置を早急に執行する。

しかしすでに感染爆発( Pandemic, Outbreak )状態か??。
45名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 14:39:39 ID:ZYY3lFZe0
和歌山県からハワイ行くの?ふふ
46名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 15:18:29 ID:t+dyi51e0
奈良は結界が張ってあるんだ
八百万の神々が守ってくれてる
東京に出張されている仏様もおられるが
47名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 15:22:12 ID:PeauFiWF0
>>43
医療が崩壊しておるんですよ。コトの顛末の詳細はwebで……。
48名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 15:25:49 ID:NL5n7986O
>>45 和歌山なめんな塵くず
49名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 15:28:38 ID:CiKkYJPj0
>>33
突然変異して、感染力が無くなったりしてw
50名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 15:32:41 ID:D9GdYLkR0
和歌山ついに来ちゃった…窓閉めとこ(´・ω・`)
51名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 15:46:42 ID:JFU0JRsC0
近畿で発生していないのは奈良だけで恥ずかしい。
52名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 15:48:27 ID:x+inVwHm0
もうみんな飽きたと思う・・・
マスコミ関係ぐらいじゃないの?まだ感染者が出たとか騒いでるのって・・・

で、国内ではこのインフルエンザで何人死んだの?
53名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:04:26 ID:r8N8cysKO
奈良ってでたんじゃなかった?
54名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:13:34 ID:b1YEiV720
うへー馬鹿だろこれ
55名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:16:01 ID:NDw9Kpcy0
でも、夏には消滅するんじゃないの?
従来型のインフルエンザだって、真夏に感染する人なんているっけ?
56名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:16:32 ID:p5QGr3QB0
>>45
ハワイに親戚がある家多いよ。今回は旅行らしいが。
57名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:17:40 ID:fy+0WGfZ0
逆に最後まで感染者が出ない県は少しさみしい思いをするんだろうな。

島根とか佐賀とか予想
58名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:24:29 ID:bL5CCmzx0
うちの兄がハワイからウイルスを持ち込んだようで・・・
どうもすみません
59名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:27:13 ID:FNVRUDy5O
学校休みにならないみたいなんだけど@橋本
電通で和歌山市方面から来る人もいるから心配
60名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:27:17 ID:p5QGr3QB0
>>58
いえいえお気になさらずに、すでにはいっていますから。
61名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:27:57 ID:hxEkALBG0
羽合が汚染地域ってことですか?

62名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:29:27 ID:p5QGr3QB0
>>59
さすがに、市内から橋本まで電通なんてないんじゃないの?
63名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:30:39 ID:y8q+x9Cw0
>>55
小学生時
夏休み前にインフルエンザにかかった私が通りますよ
64名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:31:48 ID:g/Ftyqb1O
>>52
死因の欄にはインフルエンザって書かれない
肺炎か多臓器不全って書かれるんだよ

WHOの指摘通りウィルス性肺炎は鬘延しているよ
65名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:31:53 ID:EueAwCJPO
奈良だけ0?
66名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:34:11 ID:WREtnpR20
騒ぎ過ぎとか言ってる奴は責任とって欲しいわ
67名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:34:59 ID:25F+9RNa0
和歌山で感染拡大したら、高温にも強いって事が実証されるんじゃないの?

68名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:35:18 ID:FNVRUDy5O
>>62
紀ノ川市から数人来ているみたいなことは聞いたけど……
大丈夫だと思いたいです(;_;)
教育委員会では今会議中みたいなことを先生が言っていました
取りあえず本格的に予防したいと思います
69名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:37:46 ID:s3oiL0ac0
>>67
ヒント・感染地
70名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:39:43 ID:p5QGr3QB0
>>68
オイオイ、和歌山市と紀ノ川市をいっしょにするなよ。
71名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:40:46 ID:PCeD+O0/O
北海道は最後まで感染しない気ガス
72名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:41:01 ID:KgrjmveM0
奈良は知事の出自(しゅつじ)が全て
73名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 16:43:00 ID:FNVRUDy5O
>>70
紀ノ川市は和歌山市に近いから危ないかな、と思ったんで……すいませんorz
74名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 19:30:59 ID:qO5igJKE0
紀ノ川市なんて郡あがりと県庁所在地を一緒にしないでw
75てんぷれ2009:2009/05/27(水) 21:05:20 ID:zisDtvSv0
10番 喫煙者はインフルエンザにかかりやすく、症状を悪化させやすい。また肺炎にもなりやすい。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/494 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )

2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動

3、タバコの循環器系への影響「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「喫煙 歯周病」「フリーラジカル 喫煙」「活性酸素 喫煙」でも検索

4、タバコに含まれる物質
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い 妊娠に障害

5.受動喫煙、副流煙の影響

6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生

8.飲食店を全面禁煙にが半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が受動喫煙対策を希望

9.たばこと火事
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛
喫煙と肺炎
76名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:13:35 ID:s2/x9MeiO
和歌山市だと対人感染しそうな場所はパチ屋ぐらいしかないから大丈夫だな
77名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:14:48 ID:qI8n7Ikp0
和歌山人からしたら、むしろちょっと嬉しいレベル。
78ゲリラ:2009/05/27(水) 21:23:38 ID:yVaiVoZ8O
どういう神経してるんだ あんなけ 騒いでる時に 海外旅行て 会社はどこよ?
79名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:31:13 ID:sTbZjJiU0

マスクが無意味だとかバカバカしい

マスクが入手困難なためパニックにならないようにの情報操作

こんなことを言っていて、強毒性鳥インフルエンザが蔓延したらマスクを着用するんだろ?

病院の医者や看護師は他人に染さないためにマスクをしている本当に思うの?

東京初を知事の訪韓帰国日の翌日に設定したり、国内蔓延の原因を関西にしたり、今回は情報操作が露骨でひどい

事実、関東はGW後から小中学校がインフル蔓延で学級閉鎖をしても、新型かどうかの検査をしていない
(参考)インフルエンザ学級閉鎖数 (4/19〜4/25)
 2006年の23報 埼玉1
 2007年の23報 東京3  神奈川2
 2008年の23報 東京1
 2009年の23報 東京11 神奈川4 (大阪2 兵庫0 奈良0 京都2)


またそれに踊らされている人たちは滑稽だ
80名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:56:54 ID:N8Qyis/JO
和歌山城近くの病・・
81名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:56:57 ID:xqTUty/Ki
マスクをしないアメリカ人がウイルスを全世界中に撒き散らしてる
82名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:13:59 ID:88IFqJuSO
迷惑だ、くたばれ(笑)
83名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:14:28 ID:LS9CNAUW0
もう、時代遅れだよ
84名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:52:28 ID:SclJrOEd0
海物語 瀬戸内海まだかいな
85名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:22:53 ID:v0sRBfp30
レス少ないな・・・和歌山の存在感が薄いのか、
もう沈静化し始めているからか
86名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:46:23 ID:1McQYghfO
さっきからヘリコプターがうるさい
87名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:07:02 ID:SNP9HELFO
〉〉86 <br> <br> どこ? 岩出やけど ヘリコプター2機 とんでった <br> <br> 御坊の山火事かな
88名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:10:42 ID:lx8I7oQBO
帰ってくんなカス
89名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:16:59 ID:ea2KUzHQ0
ハワイは感染地だよ確かに。でもなんで大阪すっ飛ばしてハワイなんだ。おかしいよなあ。
90名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:19:16 ID:jkUxdqAxO
このサーファー、帰国後磯ノ浦でサーフィンしたって話聞いた。
91名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:19:22 ID:U7cQ0XwrO
タミフル使って自民党の資金にしたい医師会の陰謀
92名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:19:28 ID:JlIYQpStO
もう騒がなくても大丈夫だよ
93名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:31:37 ID:zzPLmPWa0 BE:446304825-2BP(0)
>>80
日赤やろ?
94名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:33:32 ID:GN2lwaSM0
サーハーなの?
95名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:42:53 ID:XFh1q/11O
>>87
和歌山人だけど最近一週間で二件放火あるからどこかでされたのかな?
96名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 06:12:07 ID:1hSDzW2H0
風子
97名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 06:13:19 ID:9+LTtsY50
とりあえず奈良の糞役人ども死ね
98名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 06:54:32 ID:iAuLTGPqO
昨日の山火事はすごかった
99名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:59:31 ID:dBl6/3ezO
御坊だっけ
一昨年かつらぎでも火事無かった?
100名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 08:50:48 ID:/UKIzGkC0
夏休みには白浜に海水浴に逝きますよ。
101名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:16:28 ID:V6r0C+5Z0
海南、ヘリ飛んでるけど何かあった?
102名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:07:05 ID:kMpo2kz40
>>84
兵庫は瀬戸内海と接しているがな。
103名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:16:44 ID:dY14rp9kO
人増えすぎたんだし人減らしにはいいだろ
和歌山は人住んでるイメージ無いが…
104名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:16:54 ID:6ckxAVoeO
長崎でもワイハ帰りの親子が疑い
105名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:22:50 ID:kMpo2kz40
ハワイはアメリカ領土だから疑い例に入って感染が発覚してるだけだろ。
実際にはとっくに発生してるに一票。

新型インフルで学級閉鎖したけど濃厚接触者ゼロってことで季節型で
処理されてる学校とかいっぱいありそう。
106名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:31:54 ID:oUoJpRPMO
ハワイで感染拡がるって事は夏になっても収束しないって事か

恐いな
107名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:35:37 ID:/UKIzGkC0
ワイキキと白浜って、同じオーストラリアの砂を持ってきて作ってる人口砂浜なんだろ?
感染源は砂採取場のオーストラリアなんじゃね?
108名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:37:42 ID:dk5FRIDfO
メキシカンロック→夢のハワイで盆踊り
109名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:07:55 ID:vK5xqu0tO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090528-00000161-mailo-l30
新型インフルエンザ:感染、県内初確認 「冷静さ」と「予防を」 /和歌山
5月28日14時1分配信 毎日新聞

 ◇感染経過
 市保健所によると、感染した市内の男性会社員(28)は18〜23日、
妻と米国ハワイへ旅行に行き、23日午後8時半ごろ関西国際空港に到着。
リムジンバスとタクシーで帰宅した。24日にのどの痛みがあったが、
24、25日は夫婦で市内にある双方の実家に行き知人と会うなどした。
26日は市内の会社に出勤したが体調が悪く、午後7時ごろ市内の医療機関で受診、
簡易検査でインフルエンザA型陽性だったため、市保健所の発熱外来で検体を採取。
27日午前、市衛生研究所のPCR法による遺伝子検査で感染が確認された。
男性は38・4度の熱があり、せきや体のだるさを訴えていたが、同日昼から入院し、

現在は平熱まで戻っているという。
 濃厚接触者は、患者がマスクせずに2メートル以内で会話した人。
36人はいずれも市内在住で、家族や親族▽同僚や出入り業者▽受診した診療所の関係者−−ら。
未成年や妊娠女性はいないという。既に全員と面談し、予防的にタミフルを服用させ、

接触日から8日間の外出自粛を要請した。また、帰国便で近接座席にいた乗客には、
関空検疫所から各保健所に通知するという。
110名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:10:35 ID:VafQwbv+0
「機内検疫はパフォーマンス」検疫官、参院予算委で批判

28日午前の予算委員会で新型インフルエンザ対策などに関する集中審議が行われ、
参考人として出席した厚生労働省職員で羽田空港の検疫官、木村盛世氏が
米本土などからの旅客便を対象に一律に行った機内検疫を「政府のパフォーマンス」と批判した。

木村氏は、政府の当初対策が機内検疫による「水際対策」に偏りすぎとし、
「マスクをつけて検疫官が飛び回っている姿は国民にパフォーマンス的な共感を呼ぶ。そういうことに
利用されたのではないかと思っている」と述べた。
さらに「厚労省の医系技官の中で、十分な議論や情報収集がされないまま検疫偏重になった」と強調した。

一律の機内検疫は22日に終了したが、木村氏は「現場としては大して変わっていない。今もかなりの労力をかけて検疫を行っている」
と指摘した。
111名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:25:49 ID:KX4W0SewO
死ねよ
112名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:42:14 ID:YkSqBq2a0
和歌山県の一部の梅干農家って神戸市民には梅干売らないんだって。
新型インフルうつるから。
和歌山にももっと広まればいいよ^^
113名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:12:37 ID:68VylUciO
本当に申し訳ありませんでした。こんな時期に、なにも考えずハワイなんかに行き、熱があるのにも関わらず帰国を強行しました。
大人として常識はずれな行動してしまい恥ずかしいです。
って、謝れ!!カス野郎!!
114名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:17:48 ID:lH7bay6c0

水際作戦を批判しているヤツラがいるが、もし行われなかったらフリーで持ち込まれていたのだろw
100パーセントではないが、多少なりともチェックできたのは良かったことでは?
非難しているヤツラはどうしたら満点の対応だったというのか?
そもそも、重大な瑕疵があり持ち込んだヤツを非難しないと、強毒性の時は悲惨な状況になるぞ
115名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:34:09 ID:68VylUciO
AIDSの人が、わざと他人とSEXして移す行為と同じだな。悪質だ
116名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:42:42 ID:1ozdI6AFO
>>114
GWに海外出入国を禁止若しくは制限すればよかったんだよ。やる事が中途半端
117名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:43:47 ID:py/c/5CH0
>>114
っていうかあの当時はWHOも数日でフェーズを4から5に引き上げた。
情報が錯綜する中、国の対応としてはやりすぎるほどやって当然。
我々だってあれが当然だとおもってみていたんだから。

問題は阪神大震災からその報道体質が変わらないメディアなんだよな。
寒天ダイエットに納豆バナナとその視聴者を一方に向けるだけの。

定期的に「今何人になりました」とか空港へ行っては「ほらこんなんなってます」って
やってたら、最後にでも「安心してください」って〆られても説得力がない。
なんかさー、視聴者に判断の材料と情報だけ伝える番組ってないもんかね。
ネットで補完してやるしかないんかねえ、それじゃネットに繋げられない
情報弱者は流されるままなんだね。
118名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:47:13 ID:py/c/5CH0
>>116
その当時それだけの強制力の出せるカードは揃ってなかったよ。
だから水際になったんじゃん。

今はたいしたことになってないねって安心しているけれど
じゃあ実際致死率の高いものに変わっていくのを最悪想定としたら
出来ることをやったと思うよ。
119名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 09:57:46 ID:ytUfaU3fO
>>41>>104-106
> CDCの表でみると
> May 25, 2009付けでアメリカ全体で6764人感染のときにハワイ40人感染


343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 07:28:21
ID:/IsFJyH0
>>336
ハワイは 73 件になっていました….
2 new swine-flu cases bring Hawaii total to 73
ttp://www.honoluluadvertiser.com/article/20090528/BREAKING01/90528047
120名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 18:19:08 ID:OoRaADlI0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM
121名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 18:22:00 ID:nJvWWa0CO
完全に旬を過ぎたニュースだな
だからなに?って感じ
122名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 18:22:29 ID:XjMBiMoxO
マスコミで取り上げられる頻度が下がってから
明らかにマスクする人が減ったが
まったく感染拡大してないね
123名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 23:25:44 ID:hMkykCy50
新婚旅行でハワイか・・・。
そりゃ、男は疲れるわ。嫁さんにはうつってないのかな?
しかし、女は強い!!
124火消しに必死だなww:2009/05/30(土) 01:05:55 ID:mZQyrfmV0
和歌山にも感染拡大だなw
125名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 01:08:36 ID:7mq/EEY7O
126名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 02:00:47 ID:hyuEmb2I0
いまハワイでは決して新型ではないインフルエンザが流行っているという。
ハワイに出張で行ってる友人からチャットで聞いた。
127名無しさん@十周年:2009/05/30(土) 22:51:50 ID:paIHSOPH0
>>122
報道規制がひかれているだけだろ。感染は拡大しているよ。
128名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:02:19 ID:2EaaUIQFO
■★午前中、休みもらって病院行ったら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼出社。上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話は秘密録音済み)

こんな時、みんなならどうする?
@「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
A上司に従い出社する。

オレはAを選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司/カス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談・業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてやる。

それにしても、インフルエンザってマジ半端ねぇ(´Д`;)頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛・腰痛・筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。大ダメージ与えてやるぜ。役員ども、本気で殺してやる。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。これは、絶好のチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。パワハラ親父は殺す。
有給とって、経団連系の企業に感染させていく予定。全国行脚。過労死起きた企業も。
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムを勝手放題弄ってるユダヤ人は感染症で死ね★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。役員の奴らには死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して殺す。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
ヘッジファンドの奴らとウォール街の金融犯罪者ども、殺してやる。
イスラエルにいるシオニストどもは一人残らず殺す。
日本人はタルムードを読み込んで、ユダヤ人の知能を盗め。シオニスト皆殺しのチャンス。
テルアビブでシオニズム思想のユダヤ人を皆殺し
129名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 09:05:13 ID:JLclQvMM0
水際作戦の効果が薄いのなら、すべては受け身の事後対応になってしまう
それが本当なら、政府を非難する前に、自己都合でインフルを持ち込もうとしたヤツを社会がもっと糾弾した方が有効だろ
それを人権保護とか甘いことを言っていると、バカが蔓延してとんでもないことになる
各自社会に迷惑をかけないことは最低限のルール
実際GWに遊びにいって持ち込もうとして検疫に引っかかったりするヤツがいたし
国民の利益より自分の楽しみを優先させるような人間をさ
130名無しさん@十周年:2009/05/31(日) 10:10:11 ID:RhCEojGJ0
>>128
それコピペだろ。前にも見た。
131名無しさん@十周年
どこの会社じゃ この馬鹿は!