【東京】「妻が3千万円の札束につまずいてネンザした」「押入れの札束にカビが生えた」 板橋の殺人放火、被害者は羽振りよい資産家★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
資産家として知られた瀬田英一さんは毎晩のように夜の街にくり出し、羽振りの良さを公言する一方、
昼は引きこもって電話に出ないなど変わった一面があった。銀行嫌いでも有名で、自宅には多額の
現金や貴金属を保管していたとされ、赤外線センサーを設置するなど用心深く生活していたようだ。

1500平方メートル超の広大な敷地に鬱蒼(うっそう)と木々が生い茂る瀬田さんの自宅。近所に住む
40代の女性は「江戸時代から続く大地主で、戦前は池袋辺りまで地続きで土地を持っていた」という。

地元の不動産関係者らによると、瀬田さんはアパートや土地など約80物件を賃貸。不動産関連の収入だけで生活し、
働いた経験はほとんどなかったという。不動産をめぐるトラブルを抱えていたとの証言もある。

所得税の申告納税額が1000万円を超えた人が公示される「長者番付」(高額納税者公示制度、廃止)には
平成に入り2〜6年分と11、14、15年分の8回登場。これらの年には2484万〜1165万円の所得税を納めていた。

夜はよく地元や池袋で飲んだ。行きつけの飲食店の女性従業員によると、ブランド物のネクタイを締め、
内ポケットには30万円程度の現金。釣り銭は受け取らず、羽振りの良さから「会長」と呼ばれた。
「家には千両箱がある」「(妻の千枝子さんに)1000万円の毛皮を買った」などと話し、周囲を驚かせたこともあった。

5月26日23時45分配信 産経新聞 板橋の殺人放火 資産家宅には千両箱も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000638-san-soci
▽殺害されているのが確認された瀬田英一さん宅(中央)(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090525/crm0905252332032-p1.jpg
2009/05/26(火) 09:30:20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243297820/l50
>>2以降に続く
2名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 23:59:55 ID:8VBoRHB50

アホウw

さてと、アホウヨがどう都合のいいように解釈するか見とくかなw

3出世ウホφ ★:2009/05/27(水) 00:00:02 ID:???0
一方、近隣住民らによると、日中は引きこもりがちだった。電話に出ず、連絡などがあるときにはファクスを送るか
ポストに置き手紙を入れた。近所の男性は「国勢調査員が『何度も瀬田さん方を訪れたが誰も出てこない』と
相談に来たこともあった」と振り返る。

複数の知人によると、瀬田さんは「銀行嫌い」を公言。多額の金を家に置いていたほか、多数の貴金属、
趣味で集めた高級カメラなども保管していたという。瀬田さんは飲食店の女性従業員に「(千枝子さんが)
3000万円の札束につまずき足をくじいた」「押し入れの奥に札束を入れてたら、カビが生えた」と話すこともあった。

生活は用心深かったようで、警視庁板橋署捜査本部によると、敷地内には人が出入りする際に反応して音が鳴る
赤外線センサーがあった。知人らによると、瀬田さんは普段、正面の門を閉ざし、勝手口から出入りしていた。
敷地内には落ち葉や朽ち木が放置されていたが、「人が踏むと、がさがさ音が鳴って気付くからだ」と説明していた。

夫婦はなぜ、鈍器と刃物で執拗(しつよう)に襲われ、家に火を付けられたのか。

精神科医で帝塚山学院大の小田晋教授は「放火は現金などを盗んだ痕跡を消し去るためではないか。
燃えてしまえば何を盗まれたか把握しにくく、動機を絞りにくい。残酷な手口は確実に2人を殺害しようとしており、
夫婦は犯人のことを知っているかもしれない」と分析している。(おわり)
4名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:01:14 ID:W7h7QT39O
死ぬくらいなら仕事で転けて3000万損するほうがマシ
結果死にそうだが
5名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:01:33 ID:oZjXFQ4U0
餌を自分の周りに置いといたらいずれそうなるわな
6名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:01:40 ID:52d8R1fz0
勝ち組ニートか
7名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:02:48 ID:6izNxg1N0
お札ってカビ生えるの!?
8名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:02:54 ID:dhmdE/RiO
自己責任だな
9名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:03:20 ID:1Y2moZan0
株で大もうけした人や、資産家で職業のない人は
なんか人生が寂しいんだよな
やっぱ人生にはバランスってのが必要だと思う。
10名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:03:42 ID:x092IxMI0
所得税でそんなにも
引きニートの食いつぶしやってる俺ではだいたい800万前後だなぁ
11名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:03:46 ID:MhbolL250
銀行ぎらいって……
みすみすオオカミを身近に呼び寄せてるようなもんですがな。昨今は特に。
12名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:04:07 ID:gKB+GWB10
不動産賃貸業って割に合わないんじゃないの?
家賃踏み倒しとかクレーム処理とか多そうだし
13名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:04:10 ID:WyZ75BKE0
さて ひがむか
14名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:04:55 ID:7rvq6tAk0
ただの土地成金と言えばそれまでだけど、74歳でそれってことは、
もう少し寿命まで行ければこの行き方もアリってことだったよな。

まあ情けない人生ではあるけど。

それにしてもニートの先駆けだよなあ。
15名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:05:10 ID:Q4y7D3IV0
どうせ奥さんのパチンコ仲間だろ
16名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:06:06 ID:6izNxg1N0
>>11
でもさ、現場には1千万円が残されてたらしいよ。
金目当てなのになんでそんな大金を置いていくんだろ。
仲間がバカで火をつけたのが早すぎたんだろか?
17名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:06:22 ID:vaIWNMUj0
>>7
生えるよ
放置してた500円札がカビてた
18名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:07:11 ID:3mjDJNSk0
せっかく景気回復に貢献してくれてたのに。
19名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:07:18 ID:jT44XyHv0
そんなに金あるんならセキュリティー高いマンションに住めばいいのに・・・・
枯れ草で侵入者検知ってミッションインポシブルかよ。
20名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:07:35 ID:6HIR3/gWO
年寄りは頑固だしこの人更に世間知らずそうだし。
21名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:07:57 ID:A3nvyMwR0
現金を今日日そんなに自宅に置いとくのは危険だろ
まあ、後の祭りだけど
22名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:08:15 ID:QkzTzFbf0
誘拐されたり襲われたりしないように用心深く生きてたんだろうな
それでもやっぱり狙われて殺されちゃったわけで
もうこうなったら要塞みたいな家でも建てるしかないわな
あと警備員を常駐させるとかさ
23名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:08:19 ID:Zh6wIPPb0
ざまぁw
24名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:08:32 ID:qK2YUgew0
バブルのころ有るところには腐るほどカネがあった訳だが実際に2億
もの大金が竹藪で腐ってたんだよな
25名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:09:11 ID:gX/dJNkN0
こんなギャグマンガに出てくるような成金が実在していた事にビックリだよ
26名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:09:14 ID:29CalPngO
奥さんパチンコ好きだったんだよね
金持ちだから負けてもいいんだろうけど
品性がこういう所に現れるね

27名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:09:21 ID:aTMiK5Sy0
幸せってなんだろうな
28名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:09:32 ID:n3yGBW/E0
この人の映像見て温厚と感じた人は殆どいないだろうな。
経験則だが
殺された瀬田英一さんの親父さんは、みんなが見て温厚な人だったと予想できる。

そういえば明治生まれの俺の祖父は人相も立派でまあまあの資産家になったが
相続した俺の親父をみんなが見たら全員が口を揃えてダニだ・・・・・と言われるだろうな・・・・・
29名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:09:39 ID:rNeY3tTD0
>>19
そこは同じお江戸だし、放火逃亡犯の高野長英かよと突っ込んでほしかったお(´・ω・`)
30名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:09:42 ID:tQWOfyVd0
凄いね。

森の木が

隣地の為に普通枝だけは払い落すもんだけどな
31名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:10:17 ID:LRVJxfco0
強盗に入ってくれと言ってるようなもんだな
子どもはいないのかな
32越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/05/27(水) 00:10:22 ID:mKRLnIPm0
>>1

袋小路金満みたいな嫌味な野郎だなw
まあ、ざまああああああああああああああ
33名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:10:35 ID:6izNxg1N0
>>22
警備員で思い出したけど、世田谷のどっかに常に警官が立ってる路地があるのよね。
要人が住んでるらしいんだけど、本当に普通の住宅街の込み入った場所なのよ。
34名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:11:01 ID:iqMxq00s0
まあ、生きててもあと数年だったろうしね
35名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:12:20 ID:9jjnPU+F0
>>33野沢か?w
36名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:12:28 ID:/RexSkPS0
何億も金があり、しかも働いてないとなると
地域社会からも完全に孤立してしまうもんな。
それで余計、心のよりどころが金に集中してしまうんだろうな。
37名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:12:29 ID:VOgp1xrD0
ほとんど働いた経験もない奴が豪遊してるのに、おまえらときたら
38名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:12:33 ID:qHzhvHZBO
池袋でよく飲んでって言ってるけど、店の女が知り合いの中国人あたりに情報提供してやったんじゃないのか?
39名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:13:02 ID:rNeY3tTD0
>>33
元首相でなければ事件に巻き込まれているVIPだな。
40名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:13:05 ID:ftpOXuCI0
いやー都会の一角にこういう鬱蒼としたところがあってもいいじゃない
これで跡地は開発されちゃうのかねー
41ポルシエ:2009/05/27(水) 00:13:09 ID:kVa3ZTfm0
人生プラマイ0だな。
生まれたときから資産家で金に困らない奴は汗水流して
稼いだ金で買ったビールの美味さは味わえない。
何もすることがない人生てのは不幸。
42名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:13:13 ID:DEx0hI0I0
何故だか解らないが、今日は飯が美味い
43名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:13:23 ID:2lOBgt9y0
1万円札が鼻紙代わり
メモ帳は本物の1万円札

こんなあほなことがリアルでありそうな感じだが。
金を持ちすぎるのも、考え物。
44名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:13:23 ID:ocGbXvBk0
働かないことが悪いんじゃないんだな
金を持ってない奴が悪いんだな
45名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:13:23 ID:hLSN+ttJO
メシウマメシウマwww
バカが金を持つとろくなことにならない良い例。
46名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:13:40 ID:k0RESegu0
資産家だと親族は遺産の相続で大変だろうな
我が家は貧乏で、ある意味で良かった(´;ω;`)
47名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:13:51 ID:KZmpxzUB0
なんか中途半端な防犯知識のようだなあ。「赤外線センサー」は、どこかへ
自動的に通報するようになっていたのかどうか。
48名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:14:04 ID:NWuHJ+cXP
成金とか書き込んでるヤツがちらほらいるけど、
江戸時代から続く地主って書いてあるじゃん。

江戸からが「成金」とでも言いたいのか?
49名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:14:06 ID:kU7x5BPC0
警備の行き届いた高級マンションにでも住めば良かったんじゃねーの?
50名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:14:44 ID:GD/pq5qi0
行政は隠れ高額所得者を見つけだせ 過去記事★79
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000549&tid=9b3dbbdjfc0bct&sid=2000549&mid=1&type=date&first=1
自分で「ヘルメス」と言う、HERMESやシャネルのバックを持ってデパート回りをする
51名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:14:56 ID:bjC1gcJe0
用心深い割には金置いてある事を口外してたところが無用心
金いっぱい持ってたら言いたくなっちゃうんだろうな
52名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:15:43 ID:qK2YUgew0
チャンコロやチョンの強盗団が年々大量に流入しているのに無防備
にもほどがある
53名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:15:44 ID:vUgO0ILpO
>>1
飲み屋とかに資産家だとバレ過ぎた為に殺害されたんだろうな
犯人は顔見知りじゃね?
これだけ知ってる飲み屋の人が犯人だろ
54名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:16:07 ID:5EBYospk0
3000万の札束にはつまずかないだろうよ。
先日2000万2回にわけて窓口でおろしてきたけど、つまずく程じゃないぞ。
55名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:16:11 ID:126e+a3a0
お札を燃やすAAがあると思ったが、ないのにびっくり
56名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:16:32 ID:86JXYpmzO
ときわ台に住んでるけど、朝からヘリがうるさかったのはこれのせいか。こわいねえ
57名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:16:39 ID:fhdMDNmj0
そんだけ金あるならなぜ自宅警備員を雇わないのか。
58名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:16:46 ID:7rvq6tAk0
>>22
その警備員が犯罪者になったりするので世の中誰も信じられなくなるんですよ。
59名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:16:46 ID:xO9eicou0
ノーマネーでフィニッシュです。
60名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:17:18 ID:zo02/ukRO
>>48
人間としての品性が落ちていて嫌味な成金と変わらない
61名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:17:21 ID:Apeqcxyt0
>3000万円の札束につまずき足をくじいた

嘘臭。縦に積み重ねても30センチにもならないだろ。
もう1ケタ上ならそうかもと思ったかも知れんけど。
62名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:17:23 ID:br/Hkt8eO
ニュース見てて思ったが、あれだけ家に金があるって知れ渡ってたら、そりゃよからぬ輩の耳にも入るわ
不用心すぎ
63名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:17:29 ID:54TbENxE0
金持ったバカだったんだな。もったいねえ。
64名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:17:29 ID:MflxSG7S0
>>41
まぁ、自宅サウナで汗流したあとの
ビールのうまさは味わえるけどな
65名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:17:29 ID:g5Bl22MpO
バカだなあ金持ち自慢なんかしてたら狙われるだろ
66名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:17:31 ID:4y69zgtRO
都内の地主系資産家て変わってるひと多い 
金持ちのくせに変に余裕がない
67名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:18:08 ID:KZmpxzUB0
>>55
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
68名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:18:14 ID:c9LShdWr0
ご近所との会食は費用をすべて持つから、評判はすこぶるいいね
ただ広い土地持ってるから、土地やアパート賃貸のトラブルは多少あったらしいね
69名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:18:18 ID:+Q7r3sv8P
1500平方メートルの大きさがよく分からない
池袋西口公園何個ぶん?
70名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:18:20 ID:ct/ekYNgP
まちBBS見てきたけど、この人は分家筋らしいね。
本家は大山町らしいが.......

しかし現金が家にあるとかペラペラ喋っちゃ危ないだろうに。
家もうっそうとしすぎだけど、もうちょっと敷地のメンテに金をかけるべきじゃなかったのかねえ。


杉並だと、こういううっそうとしたお屋敷は、今じゃ近衛邸くらいかもしれんが。

71名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:18:23 ID:syxEziUi0
>>33
日体大のそば?誰が住んでるんだろ
72名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:18:41 ID:biG6g4w70
>「妻が3千万円の札束につまずいてネンザした」
がっはっは、って
お決まりの持ちネタだったんだろうなあ
しかし金があり過ぎというのもどうなんだろうね
73名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:19:04 ID:z9bycvvf0
>>51
用心深いのは旦那の方で、
奥さんの方が自慢話とかで口が軽いタイプだったんじゃないかと勝手に妄想してるが。
奥さん、若い頃は水商売だったんじゃないかと思われる顔つきなんだよね。
パチンコとかいってるし・・・
74名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:19:28 ID:xw/3qPigP
>>69
1500平方メートル・・・
埼玉県に匹敵する広さだな。
75名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:19:30 ID:WVjg0oKJO
戦後のドサクサで朝鮮人に不法占拠されんかったんか
76名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:19:38 ID:zo02/ukRO
>>53
飲み屋やらパチンコ
高級遊戯場とか夫婦で色々と出入りしてたら腐る程標的にする奴がいるでしょ
よく今まで殺されなかったと
77名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:19:48 ID:pkybeZp/0
>>9
うちの母方実家は地方交通要所駅周辺の大地主なんだが、
親族の付き合いが全くないそうな。

理由は、遺産相続の揉め事。

長男は旧街道沿いの土地を相続して、次男以下は街道からそれた使えない土地を相続して・・・
といろいろあったらしい・・・


あと、GHQが!GHQが!と未だに酔ったとき言ってるなぁ>祖父
78名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:19:49 ID:54TbENxE0
>>36
なに言ってんの。金持ちは金持ちのコミュニティがあるもんだよ。

この連中は孤立していたみたいだが。
79名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:20:13 ID:vflL0Mth0
>>25
成金??
>>1には「江戸時代から続く大地主」とあるぞ?
80名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:20:37 ID:P61l5bqx0
日本ぐらい金持ちと庶民がごっちゃに住んでる国はないんだよな
今までは割と大らかに暮らせてたけど
貧富の格差が広がり末法の世となり心が荒廃する時代になるとな…

やっぱ金持ちはセキュリティーの行き届いた集合住宅の方が安心安全だと思うよ
81名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:20:46 ID:x+Gpdd2M0
>>2

(゚Д゚)?
82名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:20:51 ID:rNeY3tTD0
>>66
膳場先生のことかー!!!
83名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:21:05 ID:LtEytrGp0
お金ありすぎると色々大変だなあ。
うっかり話もできないね。
84名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:21:08 ID:M+s16QnZ0
          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l


  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
85名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:21:11 ID:9u4UXvVG0
タンス預金額の高い家ほど
門内で犬を鎖につないでる率が高いんだよな
86名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:21:36 ID:IiEL5esU0
遺産相続人はいるの?
誰もいなければ国のものになるんだっけ?
87名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:21:36 ID:6izNxg1N0
>>80
>末法の世となり

創価学会の人?
88名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:22:21 ID:54TbENxE0
>>79
> 成金??
> >>1には「江戸時代から続く大地主」とあるぞ?

だけど成金的だよな。なんでなんだろう? なんで一年の半分を豪華客船で
過ごしていないんだろう? なんでパチンコとか飲み屋とかの下層民の
行くところに行っているんだろう?
89名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:22:51 ID:fhdMDNmj0
つか金持ちは自宅警備員を雇え。
ネットとゲームしかやらんけどコストは安いし無防備よりはマシだろ。
90名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:22:54 ID:P61l5bqx0
>>87
そんなもんはいらんよ
91名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:23:01 ID:rNeY3tTD0
>>77
宅地地主と山林地主は農地改革(解放)を免れたんだけどね。
もちろん農地もたくさん持ってたんだろうけどさ。
92国立大卒公務員:2009/05/27(水) 00:23:07 ID:GB3o9R9GO
ざまあwwww
93名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:23:21 ID:KZmpxzUB0
>>85
その犬が、侵入者にとっては、中に人がいるかどうかの良き判断材料に
なったりする。犬がしばらくいないなら、「犬をどこかに預けて長い旅行を
してるんだな。仕事のチャンスだ。」
94名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:23:32 ID:UiRkjQA70
会長か
呼ばれてみてえ
95名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:24:07 ID:YOj2cep90
お金があっても品が無いのは嫌だな
付き合う相手・人間関係も品性に欠けそう
悠々自適の生活で、高尚な趣味とかいろいろできただろうに
96名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:24:23 ID:mfYJRjTk0
お前ら、コメント書いてるときの顔を鏡で(/ω・\)チラlっと見てみな
97名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:24:27 ID:eM8nZ5gt0
        |\
        |ヘ|                    人
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\     ( 0)
         | ̄|     (  人____)     Д
ピュー     (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \               /
             / 犯人は萌えヲタ |
───────  /               |
98名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:24:57 ID:vflL0Mth0
>>88
さあ・・・?
アンタの疑問がよう分からんわ。
99名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:25:02 ID:AJiWZYqaO
んなこと言われたら殺意沸くわなwww
100名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:25:04 ID:54TbENxE0
>>94
> 会長か
> 呼ばれてみてえ

ケチな虚栄心だなオイ。
101名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:25:36 ID:kdzFdT680
これはメシウマww
102名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:25:45 ID:NGoQpKiV0
固定資産税がオーバー2000万円
所得税オーバー4000万円
賃貸用マンションの返済が3000万円
マンション破壊用貯金1000万円
で可分所得が1200万円の人がいるw

税金って半端じゃないよw

麻生総理は固定資産税もっと
払っているだろw
103名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:26:04 ID:qzKoXO2+0
>>67
俺も真っ先に思いついたのがこのAAだった。
104名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:26:07 ID:86JXYpmzO
個人資産がいくらで資産家になるの?
105名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:26:24 ID:ryleCkdU0
こういうジジババはセキュリティ完備のマンションに住むって発想は無いのか
106名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:26:31 ID:+z4tgnsc0
犯人GJ
107名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:26:37 ID:qK2YUgew0
いまはセコムの警備員も信用できない時代
108名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:26:58 ID:pkybeZp/0
>>25
代々続く地主は、客間は広くて、居間はすごく狭いんだよ。
築何十年という家で、客間は8〜10畳間が数部屋あるけど、居間は4.5畳とかw

食事は質素で、ご飯を食べた後の椀に茶を注いで漬物で椀を掃除するくらい。


なぜかってーと、相続でお金が無いと土地を取られるから、貯金しないといけないの。
109名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:27:08 ID:3Q4g4mQ10
上沼相談員にマジレス・・・って本物かよ
110名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:27:16 ID:EsmOtl25i
禍福はあざなえる縄のごとし。
111名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:27:16 ID:NisS/CJY0
>>81
これスクリプトだよ。
政治スレだけに貼られてるのかと思ったら、関係なさそうだな。
112名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:27:35 ID:Apeqcxyt0
日本でも
アメリカみたいなゲーテッド・コミュニティー(要塞街)が幾つか出来てるようだから
金持ちはそういうところに引きこもらないと命がいくつあっても足らんな。

まぁ格差社会の象徴みたいな存在だが。
113名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:27:40 ID:rqUz0BQh0
確かに火を付けたのは解せないな。
この生活ぶりなら、放置すればしばらく発覚しそうにないのに。
114名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:27:45 ID:laUBvRrt0
つうか日本中の土地って国有にできないの?
115名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:27:56 ID:6izNxg1N0
>>105
マンションとは自分の土地に建てて他人に貸すもの、という認識しかないのかも。
116名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:28:13 ID:YDA0laXO0
資産家が死ぬとその資産を相続する人間がいる
遺書でも残してないのかな
燃えちゃった?燃やしたかった?
117名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:28:27 ID:Oyy4WAgoO
何の能力もない(かもしれない)人が相続でずっと金持ちでいられるっておかしいわ
118名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:28:31 ID:dE/vqTHq0
こういうマンガみたいな金持ちが現実にいたのか
119名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:28:38 ID:UK8M15xF0
>>88

金は持ってるけど頭がパーだからその辺にしか相手にしてもらえない・・・
とかw
その辺の層はとりあえず金持ってれば「偉い人」だしww
120名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:28:54 ID:tQWOfyVd0
遺産相続で私道だけ相続したやつが犯人。

これをやると、本当にガチで殺し合いになる。
金にならないからわけのわからない但し書きとかやりだしたり
掘削通行料とったりやりたい放題。家の建て替えや売買も・・

もめ事を起こしたければ遺産相続でこれをやればいい。
121名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:29:01 ID:/ctZn48y0
子や孫はおらんのか?
残った資産はどうなるのかねぇ
122名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:29:31 ID:0CFAG2gnO
言ってる事に品が無いなあ
所詮百姓の成り上がりはこんなもんだな
123名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:29:38 ID:9u4UXvVG0
江戸時代からの大地主て
家系図はさぞかし豪華な名前が並んでるんだろね
このご先祖のサクセスに興味あるわ
124名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:29:47 ID:pVjKcyuy0
この夫婦、子供は居なかったんかなぁ〜

札束(お金)に躓いてコケて見たいわw
早く当たれ!俺の宝くじめ!
125名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:29:51 ID:rqUz0BQh0
>>102
古い資産持ちは、固定資産の評価時期がメチャクチャ古くて
値段がありえないぐらい安い事があるよ。
126名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:29:51 ID:lBE54Lg00
亡くなった人にこういうのもなんだが・・・アホだな
127名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:30:13 ID:kzi0+G5mO
一月の飲み代が300万とか豪語して飲み歩いてたんだろ?
そりゃ狙われるわ

顔見知りによる犯行だな
128名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:30:29 ID:0KAgVeW4O
火事で焼けたのになんでお金の事判るんだろう?
どうしてK察が被害者のプライバシーを言い触らしているんだろう?
???
129名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:30:38 ID:936K7YywO
>>105
昔から続く資産家のわりに
品性やスマートさに欠けているよな。
田舎の成金みたいだ。
130名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:30:37 ID:tgPXq5AE0
>>88
そもそもその考えが成金じゃないの?
131名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:30:57 ID:MEv9VcTvO
さまあwwwwwwwwww
おっととっと、夏だぜwwwwwwwwww
132名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:31:03 ID:5t48ES3IO
>>96
「妬んでる」とか言いたいの?うっすいなー

こんな生活してたら遅かれ早かれこうなるんだよ。
勤労という国民の義務はそのためにもあると思うべき。
133名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:31:12 ID:slMs3y2nO
現代のラスコーリニコフ!
134名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:31:31 ID:VEsjD/XU0
+                          +
     +     ノ´⌒`ヽ,,    +
       ,,γ⌒´        ゝ,,
     /     お花畑    )⌒ヽ  
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
+  /     ノ   鳩     ヽ (  +
   .i    彡            i  )
   i     /   /\    /ヽ i )  
   i   /       ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ     /・\   /・\ {   友 愛 カ ル ト 民 主 党 を よ ろ し く 。
   {  (.    :::::::⌒ノ  ヽ ⌒:::::::)
    \_,,   \    /(   )    .!  
  +    i       /  .^ i ^   ./
      i       トェェェェェイ  /  
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _    +
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
135名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:31:44 ID:athkc5v40
物とか土地に代えればいいのにな
俺なら1千万円くらいは電化製品に使うぜ
136名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:31:45 ID:eXlXSZ+l0
>>33
中曽根の家じゃない?
以前見た。
137名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:31:57 ID:k3TfsOgQ0
日本では現在年間15万人の変死体が量産されている。行方不明者数は年間10万人だ。
138名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:32:11 ID:SB92irL2O
馬鹿は死ななきゃ治らない



あ…死んでんだよな
139名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:32:19 ID:dE/vqTHq0
しかしおかしいな。
この年齢まで何事も無かったというのは。
140名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:32:35 ID:UiRkjQA70
>>100
ケチ?
よく分からんな。

イケメン言われるのはもう飽きたからそろそろ会長がいいかなみたいな。
って不細工に言っても分からんかw
141名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:32:45 ID:fhdMDNmj0
>>137
内訳は?
142名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:32:55 ID:5Eq+8B+/0
俺も金のインゴット足に落として爪剥がしちゃったよ
143名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:33:01 ID:KoEr0JzW0
なんか、お金持ってるって事でしか周囲がかまってくれないと思って、
自分でお金持ち自慢する人っているよねえ。

自分の母親が働いてる老人施設でも、
いっつも総額が1億以上になる通帳を何冊も持ち歩いて、
他人に見せて回ってるお年寄りがいるって言ってた。

母親は「そんなの人に見せたら駄目だよ」って注意してるんだけど、
本人は「こうしないと人がかまってくれない」って止めようとしないらしい。
その人も、こういう事件の被害者にならなきゃいいけどなあ。
144名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:33:03 ID:yGTwsFVxO

人間、起きて半畳、 寝て一畳と言う言葉が虚しい夫婦。
やはり持てる者からは、税金をたくさん取らないとダメだな。

小泉時代に安くなった高額所得者の累進課税利率は、相当引き上げる必要がある。
145名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:33:20 ID:nn6W3ncE0
>夫婦はなぜ、鈍器と刃物で執拗(しつよう)に襲われ、家に火を付けられたのか

こんだけ金持ってることを公言してたら襲われるのも当たり前だろうw
146名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:33:39 ID:NGoQpKiV0
昔から地主だと
寺の檀家の総代に
になっていて
坊主に年間500万円ぐらい
払うハメになるw
147名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:34:25 ID:936K7YywO
おいらがこのくらい金持ちだったら
子供がアートと触れ合って遊べる施設を作りたい。
148名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:34:55 ID:RIvoL6QI0
人前で金持ちっぷりを自慢したら痛い目に遭うって、
ガラスの仮面で速水真澄の養父速水英介が、言ってたじゃないか!!

ちゃんと読んどけよ!!

149名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:35:00 ID:PprYVwUP0
同情失せるな。
150名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:35:07 ID:qxXELoM5O
ウチの祖父もそうだったが、こういうヤツらって家の中では用心深いくせに
外じゃ内部事情を簡単に話のネタにしたり、人前で現金数えたりセキュリティユルユルなんだよな
151名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:35:22 ID:54TbENxE0
>>119
先祖代々頭悪かったのだろうか?

いや、僕が入っている写真趣味のコミュニティに大金持ちがいるんだが、
いつも世界のどこかを旅行していて、南極行って、エジプト行って、
パリでうろちょろしてると思ったら次の日にはニューヨークへ行って、
またすぐパリに戻ってとスゲエ生活送ってるんだわ。

なんなんだろう、このみみっちさは。
15277:2009/05/27(水) 00:35:23 ID:pkybeZp/0
>>91
>宅地地主と山林地主は農地改革(解放)を免れたんだけどね。

あ、そうなんだ。不勉強で知らなかった。ありがとう。

小屋とか、もう人に貸してない家とかに行くと、
くわとかの農作業具がたくさん置いてあったから、農地もあったのかも。。

つーか、小屋とか、人に貸すような家があったなんて、
30歳すぎる今になるまで教えてもらって無かったんで、すごくショックだったりするのですが。。。。
153名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:35:28 ID:/Czx5xoMO
5円玉で突き指したことがあるのは俺ぐらいなものだろうな。
154名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:35:40 ID:lmAcjtu50
いっそ清清しいけどな
155名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:35:46 ID:YDA0laXO0
>>143
こういう狙われやすい年寄を置いとくと施設自体が危険になる。
156名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:36:10 ID:Mwf1LZu/0


親から受け継いだ不動産で放蕩三昧の生活してきた世間知らずの強欲不労所得のジジイが殺されただけ

>>12
>>不動産賃貸業って割に合わないんじゃないの?
家賃踏み倒しとかクレーム処理とか多そうだし

そんなのはごく一部だよ
家賃はともかくクレームなんかは仲介の不動産業者がやってくれるし

157名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:36:10 ID:nRIqSuxU0
うちも>>1くらいの資産はあるけど人には言いまわったりしないな。
そのせいか借金苦だと思われてるらしい。
158名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:36:13 ID:ZOuIFLBoO
ただの自慢したがり屋のジジイだろ。
金持ち振りを色んなところで話すから狙われた。自業自得だ。
159名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:36:14 ID:kzi0+G5mO
奥さんは殺された日もパチンコやってたんだな
どの程度の品性か分かるわw
160名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:36:20 ID:ONip2SHC0
どうしても気の毒にという気持ちがわいてこない。
毎日午前様で飲んで,嫁はパチンコ三昧。。。無理だな。
161名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:36:21 ID:hkQSKaGiO
あるところには、あるんだな by無職
162名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:36:23 ID:UK8M15xF0
>>147
>子供と触れ合って遊べる施設を作りたい。

通報・・・
163名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:36:37 ID:RxwY+I9J0

小泉時代が高額所得者の累進課税利率を引き下げたのが原因

自民党はマジでクソ
164名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:36:48 ID:UknLkwec0
火を付けるのは、浄化の意味がある。
何かきれいにしたかったんだろう
165名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:36:53 ID:kBMwHpmK0
>>147
残念、子供がニートになっておしまいです
166名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:36:59 ID:jcNaLTYuO
なんというか
下品な感じだね
殺されたのは可哀相だけど
167名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:37:13 ID:hIx4NPwh0
この人は完全に被害者なんだよ
それなのに働いた経験はほとんどない、昼間は引きこもって電話に出ない
とか全国民に晒す必要ないだろ
168名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:37:16 ID:itd+8f6Q0
>>2
赤くしとこう
169名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:37:23 ID:0t1bg54DO
雑誌の裏表紙とかであるヘンテコな石の効果の一つ
札束風呂に琴乃と入るのが夢でした。
170名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:37:33 ID:ryeQTRMN0
171名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:37:36 ID:YaBVZb+FO
お金欲しいなあ
172名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:37:54 ID:6IektzCxO
いくら金持ちでも死に方までは買えないんだな
173名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:38:12 ID:PprYVwUP0
>「家には千両箱がある」
>「(妻の千枝子さんに)1000万円の毛皮を買った」
>「(千枝子さんが)3000万円の札束につまずき足をくじいた」
>「押し入れの奥に札束を入れてたら、カビが生えた」

駄目だこいつ早くなんとかしないと・・・。
174名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:39:00 ID:qgn3+TZhO
犯人はラスコリーニコフ
175名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:39:06 ID:ePipSHHx0
>地元の不動産関係者らによると、瀬田さんはアパートや土地など約80物件を賃貸。不動産関連の収入だけで生活し、
>働いた経験はほとんどなかったという。不動産をめぐるトラブルを抱えていたとの証言もある。

こんな奴生きてる必要ないじゃん。
国が全部没収でいいよ。
176名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:39:11 ID:qCDAdkDYO
まかり間違って私に財産贈与しておいてくれればよかったのに
贈与税すごいことになりそうだけどw
177名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:39:11 ID:/XjE5AyAO
このじじぃ、実はもう人生終わって欲しかったぐらい
思ってたりして。
178名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:39:17 ID:9u4UXvVG0
まさに都心に眠る埋蔵金だな
179名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:39:25 ID:dE/vqTHq0
>>173
必要以上に持っていても仕方がないものの典型だな
180名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:39:42 ID:6tTLr9sX0
おまいらの金持ちに対する妬みが共産主義国みたいだな・・・
181名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:39:42 ID:6izNxg1N0
毛皮を着ていいのはマタギだけだと個人的には思っている
182名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:39:45 ID:cAdISnwn0
赤外線センサーなんかより、庭にドーベルマンの10匹も放し飼いにしていた方が
よっぽど防犯に良いと思うのだが?
183名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:39:52 ID:5Eq+8B+/0
まあ日本はこういう地主に金が回りすぎだな
アパートとか貸店舗の家賃が高すぎて経済がおかしなことになってる
184名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:39:54 ID:AvybFHdBO
子供はいないの?
185名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:40:04 ID:yGTwsFVxO

全然、可哀相だと言う感情が湧かない

むしろ、天分の帳尻合わせに思えてくる。

186名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:40:04 ID:ct/ekYNgP
>>86
本家がいるらしいから、直接の相続人がいなくてもゆくゆくはそっちに相続されるんじゃね?

>>88
たぶん元々は農家だったんだろうな。
練馬の農家みたいに農業やってんじゃなく、賃貸業で食ってたんだろう。
昔はこういう地主んところから旧制一高〜東京帝大〜高等遊民、て白洲次郎みたいなのが
出てたりしたんだろうが......

たぶん、「金持ちのケチ」ってタイプだったんだろうなあ。

187名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:40:05 ID:Wbze8MZG0
銀行を信じられないのって
お金預けて増やしますってくさるほど来て
一回、1000万ぐらい渡したら、あっという間に
100万ぐらいにされたのかな?
188名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:40:08 ID:nRIqSuxU0
このスレ僻みが大杉だぞ。
お隣の国の奴らかおまえらはw
189名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:40:18 ID:pJ0+DoHC0
私は2億円近くの札束の山につまづいて、頭をぶつけたことがあるよ。

こんな風に笑いネタに昇華出来れば良かったのに。
190名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:40:39 ID:YOj2cep90
>>151
なんでそういう生活しなかったんだろうね、この夫婦
写真とか旅行とかじゃなくても、花道茶道詩歌香道楽器ダンス
ゴルフ研究…なんでも自由に、お金かけて楽しむことができたのに
そしたら、もっと違った層と付き合って人生楽しめただろうに
191名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:40:40 ID:KZmpxzUB0
アメリカなら、こういう邸宅は木を全部切り払って芝生にして、侵入者を外から
丸見えにするもんじゃないか。
192名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:40:41 ID:s/Q616b9O
家すげーなw
マンション住民迷惑だろ
193名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:40:44 ID:+qHpePmu0
巨大な家に住むと、これがある
金持ってても、そこそこの家に住めばいい
194名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:40:44 ID:kzi0+G5mO
夫婦共親分肌で、人引き連れて飲み歩いてたらしい
195名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:40:52 ID:RUkiu/8S0
>>1
この森はこれからどうなっちゃうんだろう。
196名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:41:12 ID:wiIRuZDTO
>>173
すでになんとかされてしまっている気もするんだけど。
197名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:41:12 ID:h1Li75rX0
うちの婆ちゃんの代が目黒一帯に土地持ってたらしいけど、
農地改革で殆ど取られて無くなったって言ってたな
何だろうこの差は
198名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:41:13 ID:9Dsvi8BM0
俺もつまずきてぇ〜w
199名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:41:22 ID:QDqNvy9y0
なんか一口に資産家とはいっても、これは下品な感じ(っていうか成り上がり)の資産家だね。
本当に育ちのいい資産家はこんなこと言わないよ。

>「家には千両箱がある」
>「(妻の千枝子さんに)1000万円の毛皮を買った」
>「(千枝子さんが)3000万円の札束につまずき足をくじいた」
>「押し入れの奥に札束を入れてたら、カビが生えた」

200名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:41:34 ID:0T2zsIJO0
おもいっきり地元なんだが、しっかし マスゴミ連中は何とかならんのかいな? 
黒塗りハイヤーは、さすがに国道254沿いには止めてなかったが、
石神井川沿いや、日大病院側の住宅街にまでエンジン掛けっぱなしで夜中まで駐車。
でかい中継車はコインパーキングに無理やり突っ込んでるのもあったが、
出遅れた?(笑)放送局は石神井川の橋の上にドーンと居座り。
撮影ヘリは昼間ずっと低空飛行。ここは住宅街だっつうの。苦情通報先もわからんし。
さっき夜中12時頃 板橋警察署の前を通ったけど、そこにもジジイの運転手が寝てるハイヤーが
いまだ多数駐車中。 まぁあれだ とりあえずマスゴミ氏ね
201名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:41:50 ID:0/uC3ea70
>>187
キャッシュカードなんて信じられないっていって
かたくなにATMを使わない人もいるんだけど、
ある意味精神病んでるんだと思う
202名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:41:59 ID:OsksiTFK0
セキュリテーのしっかりしたマンションにでも住めばいいのになあ
203名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:42:29 ID:6tTLr9sX0
>>188
加害者はいかにも外国人強盗団なのにな
ほんとキモい奴が多すぎるわ
204名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:42:35 ID:+qHpePmu0
>>191
映画やニュースでも、巨大な邸宅でも庭に林は見たことは無いね
205名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:42:36 ID:seK8Hwnz0
金はない振りして持ってるのが一番楽しいだろうな
金持ってるって理由だけで目立ってるやつは人生損しすぎてる
206名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:42:48 ID:TbYJhqz0O
どうりでここ2日ヘリがやたら飛んでるなぁと思ったんだよね@板橋区民
全然知らなかった
つーかこんなおっさん知らんw30年板橋区にすんでるが。
207名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:43:11 ID:KoEr0JzW0
>>190
自分に自信がないからじゃないのかなあ。

ちゃんと趣味があって、それを楽しむことの出来る人ならそういう風に
人生を謳歌できるんだろうけど、この事件の被害者みたいな人って
「自分より低収入の人を見つけて自慢する」事でしか、楽しめなかったとか。

だからわざわざ「低収入の人が集まる場所」に行って自慢するんだろう。
実は、精神的には「自分の層」が低収入の人と大差ないって自覚してたんじゃない。

208名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:43:16 ID:5y4KBpln0
マンダム親子みたいだな
209名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:43:37 ID:UK8M15xF0
>>151

先代が金持ちにありがちな極端にケチで自分はもちろん、子供にも
遊ぶ事をいっさい許さなかった。
で、先代が死んで解放されたものの、遊び方が分からずそこら辺で
ブラブラするくらいしか・・・・とかw

210名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:43:40 ID:q/VJxTJa0
俺なんか
一円玉貯金箱足に落っことして
青あざできたぞ。

211名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:44:10 ID:1WhonjsvO

資産家なのに金の使い道が悪すぎるな
それに自慢話したら悪いのが寄っくるに決まってんのに画家○出しだよね。
212名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:44:12 ID:fmY+7Uot0
>>199
どんだけ資産家について造詣が深いんですかw

成り上がりでも上品な振る舞いができる人はいるし
育ちがよくても下品な物言いをする人はいるだろ
品性は心の持ちようであって、生まれや財産に左右されるもんじゃないんだから
213名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:44:12 ID:M9SR/WLp0
もうなんというか
金を使い切れない状態だったんだろうな。

でもそんなに金持ちになってすることがパチンコとか
悲しいね。きっとつまんねー生活だったんだろうな。
やっぱりヤリガイがないとダメだね
214名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:44:18 ID:dE/vqTHq0
信じられないというのはペイオフの件だろう。たったの1000万しか保証なしだぜ。
そりゃ信用できんわ。それならそれでゴールドなの株なり土地なり方法はあるだろうに。
215名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:44:19 ID:vDUxLuvFP
世の中不公平だな〜
216名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:44:23 ID:nRIqSuxU0
>>207
いや違う。
この家は所詮「分家」だからだと思う。
昔っからの家では本家、分家の格が結構しっかりしてて
本家は質素倹約だけど分家は金遣い荒い。
墓も血も守らなくていいからね
217名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:44:28 ID:+qHpePmu0
>>205
大手小売りで売ってる服でいいよな
218名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:44:30 ID:rqUz0BQh0
>>190
生まれつき金持ちなのと、財をなして金持ちになったのは違うって事かな。

そもそも働いた事が無いって書いてあるから、
一通りのことは、若いうちにやり尽くしてるんじゃない?
219名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:44:40 ID:Wbze8MZG0
>>201
金持ちすぎると、周りみんながそれを狙っているように
思うのかな。
220名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:45:16 ID:FrjZM5pn0
資産3億程度はあるけど、固定資産だから現ナマは300万しか見た事ないわ・・・
>3千万円の札束につまずいてネンザした
一度言ってみてぇもんだな・・・
221名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:45:22 ID:zv01DhJL0
皆さんお金がなくてよかったですねwww
222名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:45:22 ID:7fVVLAo/0
生まれ付いての資産家ってのもかわいそうだな。
常にまわりからの妬みや嫉みを受けて育つわけだから。
やっぱ35代になるまでは平均よりちょっと貧乏なくらいで、お金を稼ぐためにいろいろな職について
技術を身につけて人生経験を豊富にして、35歳くらいで突然老紳士がたずねてきて「実はあなた様はさる資産家の血縁でこのたび10億円の遺産を相続することになりました。」とか
そんな展開ないもんかね。
223名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:45:25 ID:e4840kWz0
ある意味日本も平和だったんだよな。
でも世田谷の一家殺しくらいからこっちはもうちょっと気をつけるべきじゃね?
224名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:45:29 ID:KUuOTcdQ0
燃えてしまった蔵とかにお宝や貴重な美術品や歴史的資料があったんだろうな
全部灰になってしまったのか、惜しい非常に惜しい。
犯人よ、殺すのは勝手だが蔵を燃やすなよクソが。
225名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:45:39 ID:uU5YOKge0
俺が金持ちだったら借金もちの女をたくさん囲ってハーレムつくるぞ
226名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:45:40 ID:kzi0+G5mO
>>167
夜も引き篭ってれば命狙われずにすんだかもな
227名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:45:46 ID:cBVRETss0
>>2
228名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:46:03 ID:ryleCkdU0
さりげなく悪意に満ちた報道だよなw
金持ちなのにパチンコ三昧とか
229名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:46:13 ID:ct/ekYNgP
>>200
まず板橋警察署に電話して、それでもらちがあかなかったら
警視庁の本庁の路上駐車の対策課に電話するのがいいよ。

板橋署が仕事しねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!ってクレームつけたら、本庁から注意が行く。
署長の人事の減点対象になるから命令して仕事させるよ。


230名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:46:46 ID:6izNxg1N0
>>306
弥生町だってさ。
231名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:46:55 ID:aPy28tsZ0
っていうか成金を悪いように言っているが
もともと金持ちのやつもいやらしいだろ
成金なんて金持ちが作った言葉じゃないの
成金でも金の使い方わかってるやつもいる
232名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:46:58 ID:dE/vqTHq0
>>225
簡単に実現でき、しかもすぐ飽きてしまいそうなアイディア
233名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:47:06 ID:Qn9SGDxW0
お金って
とんでもない幸せを呼ぶし、
とんでもない不幸も呼ぶよね。

持ってなけりゃないで
なにもおこらず。平和だがつまらん。
234名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:47:09 ID:ktlCPGya0
会社の目の前だけどそんな富豪が住んでるなんて知らなんだー
235名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:47:18 ID:0/uC3ea70
>>212
例外はもちろんあるだろうけど、育ちのいい人が
下品なものいいをしても、そこはかとなく上品さ
がただよってんだよね
236名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:47:21 ID:zlP5gOqU0
たしかに銀行は信用できない預けたくなくなるのはわかるわ
銀行が無理に金を貸して事業拡大、景気が悪くなると・・・
237名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:47:40 ID:e4840kWz0
>>190
ヨーロッパへ行って高級ホテル泊まってオペラ三昧とか、そんなのも出来ない人間だから
良さそうに思えるだけで、実際出来る立場になってみればくだらんのかもしれんよ。
238名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:48:03 ID:vj0hbQhx0
>>73
>奥さん、若い頃は水商売だったんじゃないかと思われる顔つき

正解

二番目の奥さんで結婚して30年。元は飲み屋のひとだから気さく
最初の奥さんとは死別なのか、どうなのかよくわからないけど・・・という証言があった
239名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:48:06 ID:uPt8i7bi0
そんな家にごろごろ札束おいてあるなんていったらwww
本人は10人くらいにしか言わなくても一人でも他人に喋ったら終わりジャン

240名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:48:14 ID:RmOE5NZw0
メシウマw
こういう事件が頻繁に起きる日常を希望w
但し、加害者は貧困者に限るw
241名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:48:16 ID:dWBpLla90
>>73
するどいな。
奥さん昔飲み屋やってたってさ。
夕方のニュースで知人が証言してた。

ご近所のマダムたちを大勢引き連れて
何万ものメシをおごりまくったりしてたんだってさ。
似た感じの夫婦だったみたいだね。
242名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:48:34 ID:rKYiYTwj0
金持ちのガードが甘すぎるんだよ
よくこういう事件今まで起きなかったな
243名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:48:42 ID:Sp69E5YH0
>>212
おっと、総理の悪口はそこまでだ!
244名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:48:45 ID:tJcNictG0
リスク管理し無さ過ぎだろ
頭おかしいんじゃね?
245名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:48:46 ID:7dt6SMIn0
そりゃ・・・・・・襲われるわ
んなこと言いふらしてたら目を付けられるに決まってるって・・・・・・・
246名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:48:51 ID:d6JQ1B2h0
俺の知り合いでも、>>1と同じくらい金持ちがいるな。
その気になれば、外車でも高級タワマンでも買えるのに普通の2DKの賃貸に住んでる。
>>1みたいな自慢話しないしな。

247名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:48:52 ID:r6plFpKe0
奥さんも同時じゃ相続税が大変だな
248名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:48:57 ID:8zf3uFDm0
こんだけ無用心な金持ちも珍しいね
249名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:49:08 ID:NGoQpKiV0
1500平米?
500坪ないのかw
東京でも大邸宅云うな

戦前の常識
分家を作るには3町歩必要@9000坪
9000坪ないとまともに生活が出来ない
だから満州やらブラジル移民の話があった

家を建てるには7反売る必要があった。
養子に行く際には持参金よろしく7反(2100坪)
もっていくのが常識

小作の娘は地主の家の女中。

選挙権のある地主は、人力車を
呼んで羽織り袴で選挙に行く
250名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:49:11 ID:g3QgPISO0
>>1
セコムしておけば良かったのに。
251名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:49:28 ID:KoEr0JzW0
>>228
そうだよねえ。

まだ、親に虐待されてて親を殺したとかなら、実際の裁判でも情状酌量の要素になったり
するから、報道する意味もあるんだろうけど、
強盗殺人で被害者の言動を報道したって、意味ないだろうに。

252名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:50:01 ID:g7y0NuaQO
その土地もそうだし財産が随分残っているんだろ?
犯人も捕まえなければならないし供養どころではないな。

生きている者たちへ解決しなければならないトラブルの種をたくさん残したな。
253名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:50:02 ID:PprYVwUP0
赤外線センサーとかあっても夜2人とも外出しちゃ意味ないだろ。

>敷地内には落ち葉や朽ち木が放置されていたが、
>「人が踏むと、がさがさ音が鳴って気付くからだ」と説明していた。
外にもあるかもしれないが、
赤外線センサーと落ち葉だけで防犯なんてなめすぎ。
254名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:50:15 ID:V94MRxpT0
>>2
ネトアサが仕事で絨毯爆撃・・・誤爆するなよ
255名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:50:16 ID:0/uC3ea70
>>237
お金って本来は自由をくれるものなんだと思う
それを知ってる人はお金の恩恵を受けられるんじゃないかと

お金があれば、時間と空間をある程度自由に使うことができる
ちょっと一日時間ができたので、飛行機乗ってどこそこの国へ
とか、気晴らしに今望む環境の場所ですごすことができる

お金があると世界が広がるし、解放される
256名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:50:27 ID:nRIqSuxU0
>>249
小作はずしに金がかかった。
このスレの人はそんなことは知らないんだろうな
257名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:50:46 ID:yGTwsFVxO
>>222

逆に逃げてた親が横領なり面倒かけたから、何億円払えってくるぞ

258名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:50:50 ID:fhdMDNmj0
金持ちからすりゃ納得いかないかもしれないけど
金持ってるだけで悪意もたれるし狙われるのは仕方ないつーか。
259名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:51:07 ID:/mBct9+e0
犯人は予想してた程金無くて放火したのか?証拠消す為に。
260名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:51:17 ID:2+L5EE/p0
まぁ、とりあえずメシウマ
261名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:51:25 ID:2BQDUBd/0
金溜め込む年寄りが死んで経済が潤う
いいことじゃないか
262名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:51:28 ID:kzi0+G5mO
外で金持ち自慢なんかするから狙われるんだよ
263名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:51:33 ID:RnbtgFFg0
金の心配だけは一生しなくていいって何てうまやらしい
264名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:51:40 ID:e4840kWz0
この手の手法ってのは中国人のヒットアンドアウェイ方式の殺人マシーンに決まってるだろ。
中国の内陸の農村だったら、外食してもビーフン一杯が50円くらい。月に5000円もあれば生きられる。数百万あれば
死ぬまで困りはしない。犯人は適当なわけまえもらって成田から出国し、今頃畑でも耕してるだろう。
265名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:51:45 ID:KUuOTcdQ0
江戸時代からの地主となれば、さぞや貴重なお宝持ってたんだろうな
田舎の昔ながらの家が火事になったニュースを見ると一番先に心配になるのは
この家には貴重な美術品があったんじゃないかと考えてしまう。
266名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:51:46 ID:UrRGd7EN0
ニュースで奥さんパチンコ通いでパチンコで当日いたとか言ってた。

なんかさーこんなに金あるのにパチンコ通いって病気だな。

もっと金ある遊びをやれば人生楽しかっただろうになあ。
旅行して趣味を楽しんでさあ。
すごく金があったら、世界の有名画家に自画像とか描かせて回ったら面白いのに。
数百年後には、●×の肖像シリーズとかいわれて後世に残っている作品群になって、
ニューヨークの博物館とかに飾られるわけよ。
変な金持ちよりも未来に名前が残る人になったのに。

金があったら楽しいことやまもり見つけられるのになあ。。。どうして自分には金がないのか。
267名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:51:46 ID:rH04w8zW0
資産家というより、成金って感じよね・・
268名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:52:04 ID:54TbENxE0
>>222
> 生まれ付いての資産家ってのもかわいそうだな。
> 常にまわりからの妬みや嫉みを受けて育つわけだから。

だから、生まれついての資産家だったら、ふつう、同レベルの資産家たちの
ただなかで育つんだよ。知人友達親戚みな資産家。

269名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:52:13 ID:ePipSHHx0
個人が所有していいのは1〜10億までとか決めてくれないかねぇ。
世界レベルで。個人でそれ以上持ってても人類の役に立つわけない。
270名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:52:24 ID:quh3YCwt0
>>9
心配しないでもおまえらは実業で無茶苦茶儲けていても同じことを言うよ。
271名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:52:48 ID:/RexSkPS0
こんなに腐るほど金があると

ラーメンにチャーシューを追加するときの至福感
スーパーの割引セールの嬉しさ
車の値引き交渉の駆け引き。
そんな些細な喜びを感じられなくなってしまうんだろうな。
世の中はなんだかんだ言っても中流が主役
だから中流の上、上流の中ぐらいの金で生きていくのが一番世の中を楽しめると思う。
272名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:53:02 ID:3znBjQrE0
また出稼ぎ労働者の犯行?
東京へ犯罪をしにくる田舎者は処分しなくちゃね。
273名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:53:19 ID:EqS+glXnO
腐るほど金があるとはまさに
274名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:53:25 ID:BUjnHUYnO
もしトトで6億当たっても、絶対誰にも言っちゃダメだし、羽振りなんか良くしたらダメって
いい勉強になりました。早く当たりたいな〜
275名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:53:56 ID:dE/vqTHq0
売り家と 唐様で書く 三代目

と言うが、それだけ資産があれば何か事業を興せ。
遊んでいても仕方があるまい。
276名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:54:32 ID:2KfmHLfFO
うちの近くにも瀬田さんていう大地主がいるんだけど関係あるのかな
277名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:54:49 ID:XErswYq+0
金の下敷きになったんだな。
278名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:55:08 ID:IAwC3t/Z0
いくらなんでも押入れに札束とか冗談だろ
資産家ってのはゲンナマ持つもんじゃねえ
成金とは違うわ
279名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:55:17 ID:ct/ekYNgP
>>261
> 金溜め込む年寄りが死んで経済が潤う
> いいことじゃないか

犯人が外人だったら、アングラマネーロンダリングで海外に円が流れて行くだけ。
どこの経済が潤うんだ? 中国とかブラジルとかか?


280名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:55:37 ID:nRIqSuxU0
>>275
立派に不動産業やってるじゃないか・・・。
281名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:55:40 ID:cBVRETss0
>>54
人は何もないところで躓くことだってできるんだぜ
282名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:55:59 ID:n97hI3rq0
>>266
俺なら自分専用の図書館を作るな!!!
283名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:56:12 ID:QEncKZIV0
それにしてもおまえら,
妬み,嫉みで,心根が卑しいな。
貧乏でも気高く生きろや。
(教養がないので無理か)
284名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:56:19 ID:/51gICY40
>瀬田さんはアパートや土地など約80物件を賃貸。不動産関連の収入だけで生活し、
>働いた経験はほとんどなかったという。

最強ニートとか超絶ニートとかニート帝王とか
おれら大帝とかおれら神と呼ばねばなるまい
285名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:56:24 ID:1TuG2iaF0
在日参政権と移民増やして日本をどんどん殺伐とした国にして欲しいな
格差が当たり前なら犯罪も当たり前だしね
286名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:57:20 ID:ryleCkdU0
金が有り余る程有っても海外とかに全く興味が無い、という気持ちはまあ分かる
287名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:57:47 ID:TbYJhqz0O
>>230
ふーん
そんなとこに1500坪?の敷地の家なんてあったのか

本蓮沼と本町の間くらいだよねぇ
288名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:57:57 ID:kzi0+G5mO
あの敷地内に高級マンション建てて、最上階にでも住めば良かったのにな
あんな鬱蒼とした邸宅じゃ危険過ぎる
289名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:58:09 ID:NGoQpKiV0
杉並区の区立
桃井第四小学校は
元々○○家の土地に
できた学校だから
○○家の人間が入学すると
親は自動的にPTA会長になるという
鉄壁のルールがあるw

○○家は
テニスコート経営とファミリーレストラン
2軒、ホームセンター、中古車屋に土地を
貸していますw


290名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:58:15 ID:Ks2IO6i10
家に数千万あるとか
自分がいかに金持ちかを飲み屋なんかにいるようなやつにホイホイ話すなんてアホすぎる

この手の金持ちが殺される事件ってときどきあるけど
たいがい自業自得だよな
脇が甘いやつばっかり
291名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:58:24 ID:3IqLNXXP0
人生は勝ち取るものだよ
事件がなくとも、この人は何も勝ち取れず、ただ緩慢に死んでいく人生だったろうな
292名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:58:36 ID:wdS1f/Ea0
ああ、パチンコとか飲み屋で300万とか、金の使い方知らねーんだなーと思ってたらその程度の人生だったのね。
バカが金だけ持っててもろくな使い方しないし、ろくな死に方しないなあ
293名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:58:39 ID:QLR0Up8E0
言動(成金振り)が有閑倶楽部を思い出させる
294名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:58:39 ID:fhdMDNmj0
日本には資産家が何十万世帯ってあるんだから
そいつらが身辺警護に金を使い出したら少しは景気もよくなるだろ。
295名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:58:42 ID:w9YtwGyu0
>>265
刀剣マニアの自分としては貴重な刀が焼けてないことを祈るのみ。

しかし、これだけ金持ちになってもパチンコやるのか・・・。
まぁいくら負けても気にしなくていい、のなら本当の意味で楽しめてたかもなぁ。
アホな金の使い方だとは思うけど。

とはいえ、成金でもないのに数々のエピソードから漂ってくるこの成金臭は一体。
296名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:58:48 ID:rKYiYTwj0
日本は平和だよ、無防備な金持ちの家があっても
誰も銃持って強盗しに行ったりしない
297名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:59:15 ID:6p14Dvqn0

銀行嫌いってのは理解できる。

俺も金を銀行に預けてない。

証券会社に預けておけばよかったのに。

営業ウザイだろうけど。
298名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:59:28 ID:g3QgPISO0
俺だったら防犯用の石を敷いて
防犯カメラと防犯ライトとサイレン設置して
室内には監視室作るね。
あと番犬を庭に放し飼い。
299名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:59:33 ID:XYoLbLWlO
老い先短い人程金持ってる現実だ。
妬んでの殺人、放火は言語道断だが
このお金の停滞をいかに持ち主も納得するようなしくみで
世に回せれば労働層にも金が回るんだけどな。
300名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:00:15 ID:fnO8N4kS0
>>287
坪に直したら500無いよ。
田舎じゃ、パンピーが住んでても珍しくない程度の広さ。
301名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:00:26 ID:nRIqSuxU0
何の落ち度もない日本人が死んだのに、なんで喜んでる奴が多いんだ?
別に資産家に限ったことじゃないだろ。タクシーの運ちゃんだって殺されてる。
ここでメシウマとか言ってる奴は頭に何かわいてるんじゃなかろうか
302名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:00:35 ID:cdIncPi/0
長者番付に載ってた奴はもうちょっと気をつけろよ。
住所も電話番号も晒されてるんだから。

まっとうな労働者一家が肉なしのカレー食ってるとか、
洒落なってないご時世。
金目的の強殺もどんどん増えるよ〜。
303名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:00:49 ID:lyuc54I8O
銀行を信用しなかったと
報道されてたから
タンス預金してたのだろう噂が犯人の耳に入ったのが今回の不幸 蟹江から出張ったかな?
304名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:00:56 ID:/51gICY40
長者番付が公開されてた頃の記録に基づいて
日本全国のそういったデータ(住所とか防犯状況とか)が
売り買いされてんでねえのか?あっち系とか蛇頭とかに
305名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:01:07 ID:xpWXZFHs0
俺なんか全身ユニクロでスーツも持ってない
だから冠婚葬祭のとき困るw
で、外で飲まないし、車もフィールダー
誰も年収3kあるとは思ってないだろう
306名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:01:14 ID:ryleCkdU0
>>301
メシウマと思わせるような報道をしてるからな、クソゴミが
307名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:01:28 ID:K8ZzPq840
近所の人達、みんな「金が家に沢山ある」って答えてたね、
羽振りのいい人らしいがこれは迂闊すぎるww
308名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:01:29 ID:ePipSHHx0
不動産の捨て扶持だけで生きてる人間が勝ち組なの?
社会に貢献してない植物人間としか思えないんだけど。
栄養素ばっかり吸って役に立たない植物は焼却すべきでしょ。
309名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:01:40 ID:CnTIVGbc0
メシウマ  AA(略
310名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:01:40 ID:dQnpRX6U0
まあ犯罪は犯罪ですよ、どーせ世田谷と一緒で捕まらないと思うけどね
311名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:01:41 ID:/mBct9+e0
キャノンの便所の家みたいに警備しっかりしときゃよかったのに
312名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:02:02 ID:O2zF38i+0
板橋カネモー
313名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:02:08 ID:ddzwb1nc0

このおっさん、漏れがよく行く店の常連だった。
そんなに変な人じゃない。気さくな金持ちのおっさん。
314名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:02:09 ID:dE/vqTHq0
>>284
神と呼んどく
これに比べたら俺など笠地蔵クラスだ
315名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:02:17 ID:3IqLNXXP0
>>295
成金に見えるのは、大金を持ってる以外に誇れるものがなにもないからじゃね
リスクを負って事業なり何なりで仕事をしていれば、
金以外にもアイデンティティが持てたはずだけどね
316名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:02:20 ID:+fg9aOmy0
人生負け組のお前らにはわからないことだろうな
317名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:02:44 ID:5dlqdPVf0
金持ちはちげぇなw
318名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:02:47 ID:1sPw20uT0

町内会の会長でも

  飲み屋では 「会長さん!」と 呼ばれとるがなwww

319名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:02:51 ID:x4IldJG0O
>>303
盗まれてないらしいーけども(*_*)謎だに
320名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:03:11 ID:1V/NUXZZ0
大金持ちの一族でも、頭が冴えないとつまらないな。
321名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:03:13 ID:4hy5osYRO
星新一のショートショートみたいにデラックスな金庫とかにしといたらよかったのに
322名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:03:16 ID:SA2qmlBF0
俺も一度でいいから3千万円に小指を打ち付けて床にのたうちまわりたい。
323名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:03:24 ID:nRIqSuxU0
>>306
ほんとマスゴミだわ。
日本では金持ちはいつから犯罪者になったのかねw

>>308
社会に十分貢献してんじゃん。
地主が土地かさなかったら、住居も店もその地域には建たないぜ?
それに税金でかなりもってかれるから、おまえさんより
だいぶと日本に貢献してると思うぜ?w
324名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:03:47 ID:e4840kWz0
>>308
社会に貢献っつーけど、相当の才能を要する仕事以外は自分がやらなくてもいくらでも
代わりはいるからなあ。あえて自分がしゃしゃり出るより、お金が必要な人に
チャンスを譲った方がよくね?
325名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:03:54 ID:6p14Dvqn0

でもさ、そんなに言うほど資産家でも無いじゃん。

ITバブルの頃のIT長者なんか20代の若さで数百億円の資産だぜ?

殺された夫婦って所得税から逆算してもせいぜい年収5〜6000万円だろ?

身辺警護の私兵も雇えないじゃん。
326名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:03:57 ID:h5MGEpSj0
自分よりも貧乏な人間を蔑み、自分よりも金持ちな人間に嫉妬する
327名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:03:58 ID:4DkwD3DY0
恨み買ってないってほんとか(;^ω^)
328名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:04:03 ID:XSiWzhCZO
金持ちはそれなりに生活や言動に注意して生きないといけないから大変だな、ミスったら殺されちゃうし

貧乏で良かったかな!?




それでもやっぱ金持ちになりたいっ!!
329名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:04:21 ID:BXbJwhta0
金持ちの不幸とか最高にメシウマwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:04:24 ID:sWrdJ3y60
331名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:04:55 ID:7IEjVewEO
>>295
父が死んだら文化財レベルとかいう日本刀をあげたいよ。
私には価値が分からん。
関東の刀商が持って来たやつ。
つっても頻繁に売り買いしてるから、その時なにがあるか分からん。
332名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:04:59 ID:XWOcSzW90
>>9
その金、派遣村とかに回してやればいいのにな
それで救われる奴は結構いるだろうし
333名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:05:08 ID:zv01DhJL0
みなさんお金をお持ちじゃないから毎日安心でうらやましいかぎりですw
334名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:05:12 ID:/mBct9+e0
しかしBNFはよく狙われないな・・・奴は防犯大丈夫なのか?
335名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:05:55 ID:XErswYq+0
>>330
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
336名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:10 ID:ooSHSjSw0
自己の居住用の不動産以外は
年齢に応じた固定資産税をかけたほうがいいんでないか?
高齢者ほど重税にするってことで。

いつまでも爺さん婆さんが使いもしない不動産
私腹を肥やすためだけに持っててもしょうがないだろ。
337名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:11 ID:qKezAExu0
富豪デカみたい。
338 ◆uDryJXrOBE :2009/05/27(水) 01:06:39 ID:wBcjXudQO
テステス
339名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:40 ID:hlhh8t7J0
犯人は外人と決まったわけでもなんでもないのに大陸系の人々を叩き、
なんの罪もない被害者の人格まであげつらってメシウマ発言。
そんな2ちゃんねらーも相当なものだが、
どう考えても必要のない被害者の過去や細かいプロフィールをどんな権利あってかテレビで流しまくるマスコミのやり口には遠く及ばない。
340名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:45 ID:kzi0+G5mO
税金はたんまり払ってたわけだ
しかし、不労所得で一生遊び暮らせるなんて不公平だわ
341名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:46 ID:Jn5hZa+Y0
これだけ森があると夏はカブトムシ飛んでくるな
342名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:47 ID:NGoQpKiV0
>>315

同じ場所に400年、500年
すんでいると

寺の檀家総代
神社の氏子総代
農協の理事
消防団の団員とか

色々おはちが回ってくるのw
固定資産税だって3000万円超え
になったら金勘定しっかり
しないと生きていけないでしょ
年収5000万円じゃ死んじゃうんだから

植木の手入れだって
200万円ぐらいするよ
職人入れたら
343名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:50 ID:9qQujrIL0
この夫婦、純粋な日本人なの? 

織原の父と同じように、戦後のどさくさに紛れて、日本の
土地を不法占拠して強奪した朝鮮人ってことはない?
344名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:06:52 ID:tJcNictG0
>>336
選挙って一度人口のバランス崩れたら
まともに機能しないと思う
345名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:07:28 ID:138hDhnt0
あずMAXはネタなんだぞ
一般人が真似すんなよ
346名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:07:32 ID:dE/vqTHq0
>>325
自警団を組織してそれを株式会社化すればいいじゃないか。
何もしていないとは考えづらい。
そうでなければ税負担がすさまじいからな。
347名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:08:03 ID:d2YtExtW0
>>2
  ・・・
  ∧_∧ _/|
 ( ・∀・/三./|
 (   ○■/ /)
 (_つ__/二/



本来的には「右翼」も「左翼」も愛国的なモノだよ
  ∧_∧ _/|
 ( ・∀・ /三./|
 (   ○■/ /)
 (_つ__/二/



だから朝日も毎日も「左翼」じゃなくて「売国奴」てのが正しい
  ∧_∧ _/|
 ( ・∀・/三./|
 (   ○■/ /)
 (_つ__/二/
         バイコクドダッテ・・・  ホントウノコトヲ・・・
            ∧_∧  .  ∧_∧
           (i|@∀@).  (´m` |i) 
           (φ   )  (つ●~と
348名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:08:08 ID:Tgn2eNiN0
>>330
意味が分からないだけど○つけたところに何があるの
349名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:08:10 ID:6p14Dvqn0

それに持ってる土地が田舎だから騒ぐほどの資産でもないでしょ。

大阪で脱税容疑で逮捕された朝鮮人ババアなんて30億円の札束を倉庫に隠してたんだぜ?

都市部の土地を終戦のドサクサで強奪した朝鮮人の方がだんぜん資産家じゃね?

それに不動産はトラブルがつきものだからな〜。
350名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:08:13 ID:ct/ekYNgP
>>276
おまいの家が板橋区内ならおそらく親類


351名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:08:15 ID:kWpCUYJPO
よくもまぁ、、
ベラベラと大金に纏わる話をするよね。
成金みたい。
352名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:08:22 ID:w9YtwGyu0
>>343
江戸時代から続く地主の家系だったそうだから違うんじゃない?
353名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:09:18 ID:kb3dfFHw0
仲宿に住んでたからこの人見た事ある
おれ的には偏屈なおじさんと感じたけどな
354名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:09:34 ID:e4840kWz0
板橋なんて戦前までは郊外でしょ。
この人らは別に金儲けしたかったわけでもなく、郊外にちょっと広い土地持ってたら
戦後の東京への一極集中で望外の利を得ただけ。
355名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:09:35 ID:xXeS3t1TO
正直、下品な夫婦。有り余るお金を施設に寄付とかしないでパチンコに使うとか最悪すぎる。
356名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:09:53 ID:3qTrWOLtO
うちの親も会社経営とマンション経営で金持ちだが、息子の俺にもみえみえの嘘つくよ。
会社とマンションで実態は借金だらけなんだとよ。
子供じゃないんだからそんなん鵜呑みするかよ。
会社設立から20年もたっててまだ借金だらけありえねぇからw
357名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:09:54 ID:1sPw20uT0

銀行は信用できない

これは、ある意味正解

 とある大資産家 数億単位 跡継ぎが無かった

 それを幸い?と銀行は、その資産家の死後 預金をロック

 正式な書類を整えた法定相続権利請求が出るまで、銀行側から 自らロックした財産の事を言わない

 たとえ 1000円の普通預金であろうが、当事者本人から 引出し請求が無い限り
 
 銀行は、自分の処で死蔵する (知らぬの半部衛)

 こうして 銀行の手にされた個人資産は 計り知れない額

 
358名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:10:01 ID:tJcNictG0
家に現金があるなんて普通言うか?w
ボケとるがなw
359名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:10:12 ID:tgPXq5AE0
>>343
まず>>1を読んでからレスするように。
360名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:11:26 ID:vqFFNupj0
島田洋七が、全盛期に大儲けしていた時に、
妻から金がなくなって、どうしようと相談されて、
困って家の押入れを見たら、ダンボーボール箱数箱に金がぎっしり詰まっていたと語っていた話を思い出した(おそらく最低1億円)
361名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:11:35 ID:nRIqSuxU0
>>354
それって悪いことなんか?
じゃあもし首都が山形に移って、山形の地主が大金持ちになったら
そいつら叩くの?
代々その土地でやってきた人達を馬鹿にすんなよ。
おまえが貧乏なのはおまえの先祖が馬鹿だったからなんだよ。
362名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:12:02 ID:4AQOnAiB0
そういや誘拐されたセレブの娘がいたなあ
金を稼ぐ事には頭が働くんだが、稼いだ金や身を守る事には頭が働かないのかね?
363名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:12:22 ID:dE/vqTHq0
>>356
借金だらけにするんだよ
税金を払いたくないだろう
364名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:12:33 ID:e4840kWz0
>>361
いや、別に叩いてないよ。成金でもなく、たまたま社会の変動に翻弄されただけだと
言いたいだけ。
365名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:12:46 ID:2aa0nRDy0
にーとのさきがけ
366名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:13:00 ID:w9YtwGyu0
>>358
そうやって人に自慢することぐらいしか「金持ち」を実感することが
出来なかったんかもしれないなぁ。
無用心だとは思うけど。

そういえばこの人達子供とか孫はいないのかな?
367名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:14:19 ID:nRIqSuxU0
>>364
あ、ごめん(´・ω:;.:...
368名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:14:34 ID:KPIms5BG0
迷宮入りです!
369名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:15:00 ID:ct/ekYNgP
>>349
>
> それに持ってる土地が田舎だから騒ぐほどの資産でもないでしょ。

平米単価29万5000円〜33万円。
坪単価100万円くらいするな>路線価

370名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:15:18 ID:QECjqW0L0
>>152 不在地主で転落した家系は多いよ。それから、江戸からの資産家は金融恐慌で潰れたところも多い。
オヤジの実家は自作と小作でやってた農家だから、土地買い増しで大きくなったよ。
でも、伯父夫婦がヴァカで、土地建物の大半はなくなったかな?
嫁の実家は潰れたクチだわ。実家の近所を歩くと、かつて実家にあったという石灯籠や、門柱、庭木なんかが他人様の庭に残ってる。

それで、小作小屋なんか今でも残ってると、結構おもしろい。煤竹とか出たら、結構儲かるよ。場合によっちゃ便器だって売れる。
小作小屋のじゃ普通は無理だけどね。
371名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:15:31 ID:C65Vye4r0
マスコミが車で押し寄せてるみたいなんだけど、
違法駐車の場合、通報したらどかしてくれるのかな?
372名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:16:07 ID:BUSPCmCq0
跡地はマンションか
373名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:16:13 ID:kzi0+G5mO
>>361
金の使い方が下品だから叩かれてるんだろ
374名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:16:34 ID:e4840kWz0
>>367
いえいえ、でもバブル期とかに期せずして自分の土地の値段が上がりまくって、
おかげで地上げにあったり変なふうになっちゃたりした人多いよ。
375名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:16:36 ID:urKa2ILRO
金あんだからマフィアのボス邸宅みたいな警備にしとけばよかったのに
376名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:16:37 ID:iApw/1HSO
ここまですごくはないけど似たようなお金持ちのやってる会社で働いてる。
全く敵をつくらない言動など余裕があるって素敵だなぁて思う。

何もしなければ日本の税法では三代で財産がなくなるからって
仕事もちゃんとやってる。

ただ「金持ち」ってだけで色々やっかみを買うみたいだ。貧乏でよかった…
377名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:16:57 ID:/RexSkPS0
家の空撮見たら周囲はほぼすべて庶民の家だね。
近所付き合いとか難しかったろうな。
378名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:17:03 ID:ikeOy1vV0
自慢じゃなくて金持ちジョークだったんじゃないか?
貧乏人には理解できなかっただけで
379名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:17:24 ID:h5MGEpSj0
上品な金の使い方なんて存在しません
380名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:17:35 ID:XWOcSzW90
>>107
警備員すら派遣化してるからな
自己責任努力不足の風潮で、何でもかんでも派遣化した結果、システムがボコボコになり技術伝承も不可能に
しかも70%ピンで生きるのすらままならず、どうしようもない有様
こんな状態じゃねぇ
381名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:17:58 ID:Hpjm1Wyy0
羨ましい・・・・
382名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:18:24 ID:NGoQpKiV0
>>373
貴君より税金はらっているから
国からみたら

板橋>>>>>(鉄の壁)>>>貴君

銀行から見た人間の価値は

板橋>>>>>(チタン合金の壁)>>>>貴君

383名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:18:45 ID:cSuwe9WJ0
赤外線の防犯等で用心してたって記事あるけど、犯人はルパンか?
ところで遺産は2人の子供で分けるんだろうけど、多額の相続税で破滅するんじゃね?
384名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:18:55 ID:LsJvHuQ90
>>373
いやいや、なにやってても金持ちってだけで叩かれるよ
使わないとドケチ生活
使うと派手な生活
何やっても叩かれるから
385名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:19:17 ID:EJMLDL2fO
俺は330円で牛丼食うか真剣に悩んでいた。そんな時このニュースを見て1人で空を見て微笑んだ。「死んじまえば同じさ」とね。
386名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:19:29 ID:KPIms5BG0
>>384
金持ちってだけでやっかみの対象になるもんね。
387名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:19:41 ID:nRIqSuxU0
>>373
別に下品でもなんでもないだろ。
それに今回は被害者で死人だぞ。
死人に鞭打つってシナかよw
388名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:20:17 ID:H5JajuqZ0
成金と資産家は別物
389名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:20:19 ID:kzi0+G5mO
飲み屋やパチンコ屋の常連なんてろくなのいないからな
そんな相手に金持ち自慢したら、いつかはこうなるわ
390名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:20:21 ID:c5+iPtWS0
>>1
なんか木の剪定とか全くやってないね
忍び込み安そう・・・
セコムとか入ってなさそうだし
391名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:20:39 ID:1sPw20uT0
>>383

そこで、現金 タンス預金が モノを言う

これが正確に把握できないようにする、一番の手だて (税務署を煙に巻く)

392名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:20:44 ID:e4840kWz0
>>384
もともと事業とか研究とかしてた人なら、たまたま手に入ったお金を使う方法も
知ってるんだろうけど、普通に暮らしていてそこに金が転がり込んだ場合、
いい使い道を探すことが難しいよね。
393名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:20:47 ID:rfjsjiGO0
流し読みしてたら1500坪に見えてすげーと思った
文京区音羽にある2000坪の鳩山んちを雑誌で見たばっかで
ああいう薔薇に囲まれた邸宅をイメージして>>1の画像踏んだら
上空から撮ったやつかよwズコー
しかも木ばっかしか見えんがな
394名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:20:52 ID:Hpjm1Wyy0
本当に羨ましい・・・・
自宅の森で裸になってセックスとかやっていたんだろうなぁ・・・・本当に裏山
395名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:21:15 ID:ORH09BRx0
自分の知ってる都内お金持ちボンボンじいさんの話だけど
若いうちに散々遊んで若いうちに遊ぶの飽きたからってそれから土地使って仕事してる
シルバー世代を大量に雇って高級マンション管理?や普通の自転車置き場とか経営してる
いいもん着てるけどダンディーで話がうまくて嫌味じゃない
シルバー世代の爺さんたちと仲いいし
金がなくてもあんな爺さんになりたい
396名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:21:18 ID:DnqQyHav0
生活笑百科の上沼恵美子かよっ
397名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:21:20 ID:DVn5HvQ20
めしうまっwww
398名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:21:21 ID:cSuwe9WJ0
>>343
戦前からここに住み、池袋まで私有地だったそうな。
ところでお前らニュースに出た人をすぐに在日に結びつける病に犯されてるな・・・
399名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:21:31 ID:6j26ZAnR0
>>33
文京区の白山駅周辺にも常に警備員が突っ立ってる所がある
誰が住んでんだろうな
400名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:21:33 ID:zqelA0/v0
知り合いにも似たような老夫婦がいるが、やはり銀行頼みにせず
こういう暮らししたいならやはりセキュリティ厳しくガードマンも
フロントもある億ションに引っ越しておいたほうがいいって…
401名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:21:35 ID:h5MGEpSj0
>>387
弱っている者、困っているものを叩くのは日本人のさがだよ
402名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:21:53 ID:NGoQpKiV0
>>383

相続税に100%云う税率はないから
破綻はしない。

バブル崩壊機には、路線価>>>実勢価格
となり地獄を見た人はいるけど
403名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:21:56 ID:B8n5TM8w0
>>114
だから固定資産税っていう地代を払ってる
404名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:22:00 ID:XWOcSzW90
>>132
今後は文化活動が勤労の一環になるだろうけどな
製造業で組み立てるのが全てではないし、途上国からあがる為に用意されたもんでしかないからな
その結果、世界中の仕事を奪って、国民は奴隷状態にしてちゃどうしようもない
欧州が30年前に通ってきた道だな
405名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:22:41 ID:kFEIjKNl0
>>366

息子がいたような気がするけど
406名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:22:46 ID:3KakMnD60
BNFとかこの手のスレでの労働厨の人生わかったようなレスが嫌だ。
407名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:23:21 ID:1sPw20uT0
>>394

トトロ  が住んでそうだなww

408名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:23:58 ID:kzi0+G5mO
>>382
俺も一応地主よん
ただ地方だから大金にならないだけw
409名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:24:16 ID:lGYewRce0
若い頃から金あって働かずに済むなら、俺なら大学へ行く
医学部、工学部土木、数学で修士、物理で博士、あといろんな博士号をとる
名誉博士号は要らぬw
410名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:24:22 ID:KPIms5BG0
>>402
破綻はしないだろうけど土地売らないと払えないだろうね
411名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:24:44 ID:urKa2ILRO
元外人部隊とかの経歴の人間を数人雇って敷地内に警備小屋建ててあらゆる所に監視カメラ設置
訓練されたドーベルマンを20匹解放状態
これくらいやらなきゃ
412名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:25:07 ID:S3RePF/iO
一匹のマグロがいます。
私はトロを食べるので君達は残ってる赤身を分け合って食べなさい。
カッパ寿司で
そんな感じだろ
413名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:25:22 ID:A96WqJQv0
>>1
自宅画像、何この区画整理されてない滅茶苦茶な街www
部落地区と変わらんな。
414名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:25:31 ID:Hpjm1Wyy0
あーこういう森付き邸宅を構えたいよな!
415名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:25:33 ID:c5+iPtWS0
正直死ぬほどうらやましい
416名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:26:30 ID:afhZ4z5f0
海外に移住でもすれば良かったのに
417名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:27:11 ID:cSuwe9WJ0
>>413
アサヒの方ですか?っつか>>1の記事をよく読めや
418名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:27:26 ID:h5MGEpSj0
労働厨って言葉を初めて聞いた
働くのは当たり前だろうに
登山板で、山に地図を持っていく人を地図厨と呼んだり
音楽関係の板で、金を出してCDを買う人を購入厨とか言ってる子を見たことはあるが
そのたぐいか
419名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:27:40 ID:e4840kWz0
>>413
道が格子状になっていて広くて、整然と住宅が並んでるなんてのは計画都市だけだからな。
Google Earthでインドの都市とか見てみると、行政地区やイギリス人が作ったような人口区域以外は
だいたいこんなもん。
420名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:27:45 ID:1TpmA77W0
贔屓にしてもらってたお店とかからしたら
大金落としてくれる良い客だったんだろうにね。 もったいない
421名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:27:54 ID:wm3/NF180
こういう被害者情報を流す必要があるのか?
422名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:27:59 ID:ZYcAb9Ib0
亡くなった人悪く言いたか無いけど下品は印象だな、この夫婦の言動。
423名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:28:24 ID:DVn5HvQ20
>>356
いい親じゃないか
424名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:28:29 ID:Pe5CENErO
>>411
その外人部隊のガードマンが狙う予感
給料貰うよか、はるかに効率いいしな・・・。
425名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:28:39 ID:XWOcSzW90
こんだけ資産があるなら、文化活動にパワーを注ぐべきだっただろうな
世界中の探索に出るなど一般人は生きる為だけで精一杯なのだから、こんなの余裕ある奴らしか出来ない事
派遣村にいる人らのように、生まれによってこの様な贅沢な生き方の出来ない奴らが多いだけに、恵まれた身分にいたこの者どもの人生は惜しまれるとしか言いようが無い
まあ不幸な事件である
426名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:29:24 ID:bb74Sog+0
googlemapで言うどこだよ?
ストビューで探してくれ
427名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:29:37 ID:PprYVwUP0
上空からじゃなく横からの画像ありませんか?
428名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:30:01 ID:Fk2FcnuGP
こういうリアル高額納税者がパチンコなんてやるんだな
429名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:30:25 ID:e4840kWz0
>>423
深いな。親が死んで放蕩で財産も使い果たして天井にロープかけて首吊ってみたら、
天井が抜けて金貨がドサーと落ちて来たって話あるよな。
430名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:31:17 ID:rKYiYTwj0
>>418
働かないのは当たり前=ニート厨でいいんじゃないの
431名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:31:33 ID:nRIqSuxU0
この夫婦は税金から考えても年収5000万くらいでしょ。
自宅は金うまないし、この年収じゃ警備員って雇えないよ。
432名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:32:02 ID:Ob5hULT+O
金をばらまく人間には金を欲しがる人間しか寄ってこない
金をちらつかせて得た人間関係なんてロクなもんじゃないな
殺されたのは気の毒だが、あの歳までそういう生き方しか出来なかったのは本人のミスとも言える
433名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:32:34 ID:A96WqJQv0
>>398
こう言う地元の噂を鵜呑みにしてるお前はアホw
434名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:32:56 ID:aY1NuxSdO
夜遅くまでヘリ飛ばすの止めてくれないかなぁ。 昼間も何度も家の上空を飛んでて洗濯を干す時に薄着でベランダに出れなくて困る。
435エヌマタ:2009/05/27(水) 01:33:05 ID:Iu2lhNc+0
>>41
そう考えると、麻生や鳩山や岡田なんかは究極の勝ち組みだよなぁ・・
436名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:33:23 ID:LsJvHuQ90
>>428
夜八時ぐらいから行くみたいだから、どうみても閉店後の飲み相手探しだな
437名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:34:05 ID:rDqIMJjV0
>>125
三年に一度見直されるんじゃないの?
それって路線価だけなの?
438名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:34:18 ID:n0y1XVYA0
だからといって、人を殺して財産を奪ってよいわけがない。
439名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:34:22 ID:Y2z10a8uO
あれ!?
お金持ちが一文も持たずにあの世へ旅だったぞw
資産やお金をこの世に置いて逝くなんてモッタイナイw
440名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:34:39 ID:3qTrWOLtO
疑うばかりの金持ちは幸せになれたいことを親のおかげで実感したよ。
彼女は俺の家のこと何も知らずつきあってたのに、彼女の実家が貧乏だから金目当てに決まってると言って交際反対された。
駆け落ちしたけど今慎ましくも幸せだよ。
『人』の純粋なぬくもりを知らない親が哀れにしか見えない。
本当に親の言うこと聞かないでよかったと思う。
441名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:34:40 ID:e4840kWz0
>>435
麻生だって死ぬまでクレー射撃と漫画で遊んでいてもいいのに、ボロカス言われながら
総理やってるもんな。
442名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:34:42 ID:kzi0+G5mO
老夫婦だけでこういう邸宅に住みたいなら、番犬を2、3匹飼うしかないな
443名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:34:51 ID:bb74Sog+0
444名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:35:01 ID:njzt9cw80
>不動産関連の収入だけで生活し、働いた経験はほとんどなかったという。

こういうことを言うと一部の嫉妬厨が出てきそうな・・・・w
俺は人の勝手だと思ってるけど。自分の子供なら認めないけど。
445名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:35:26 ID:iApw/1HSO
>>392
そういえば雇い主の一族に大学の学長になった人がいたらしいけど
自分の財産全部売って、さらに親族に無心してたので
一族の爪弾き者だったらしい。
名誉だけでは食っていけないよ、と言ってた。
446名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:35:32 ID:Z1Ss7i510
ろくに働いたこともないクズか
おまえらと一緒じゃん


めしうま
447名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:36:01 ID:LsJvHuQ90
金持ちのすることは、財産をいかに増やすかじゃなくて守るかだからなぁ
448名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:36:38 ID:0gUtjyBU0
>>443
ここだよ
449名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:36:43 ID:DXWCMIXrO
どっちにしろ門を閉めっぱなしの家は衰退する
450名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:37:07 ID:n97hI3rq0
>>440
ヲイヲイ、まじかよ。
俺は選択は逆をして、彼女と別れちまった。
あれ以来親との仲もギクシャクしてる。
451名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:37:21 ID:C4nT+JhUO
>>33
世田谷では良くある事。
何てことない家の前にいたりする。
大臣の家が意外にこじんまりしてるのもよくある事。
452名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:37:36 ID:8zf3uFDm0


  ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
453名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:37:47 ID:MvI8paswO
>>425
まぁ、本人は自己満足を存分に満たせて幸福だったんだろうが、俺から見たら勿体ないな。
キャバなんて狭い世界で井の中の蛙の裸の王様やるより、有り余る資金と時間を元手に色々出来ただろうに…まぁ、俺は金が無いからこういう思考なのかもしれんが。
454名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:37:53 ID:n3yGBW/E0
俺が推測した容疑者の予想  オッズ

親族    3.0倍
賃借人  3.0倍
創価学会員 3.5倍
知人による強盗殺人 4.0倍
単なる強盗殺人 5.0倍

どれも僅差だがwとんでもないことをカルトがやってるのをオーナーしている人は直感で既に感じてると思うがマジで創価には気をつけましょう。
455名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:38:04 ID:cSuwe9WJ0
>>433
めちゃ地元の者ですが何か。生まれた時から親に地主の事を聞かされてましたが何か。
まぁ部落地区などと書き込みしているアサヒな人にとっちゃ妬みにしかないだろうけど。
456ポルシエ:2009/05/27(水) 01:38:04 ID:kVa3ZTfm0
>>431
節税会社経由してるんだろ。
さんまも長者番付公開してた頃は下位のうほうだったけど
節税会社作ってるから実際はうん億らしいし。
457名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:38:16 ID:h5MGEpSj0
>>441
金持ち名門の子息が厳しく育てられて必死に勉強して社会に貢献するのは立派だと思うけど
麻生さんは自分で辞書を引くこともないまま成長して総理やってんですよ?
鉄砲撃って遊んでた方がよくね?
458名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:38:19 ID:bb74Sog+0
ストリートビューで一周できるw
すげーな
459名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:38:26 ID:PprYVwUP0
>>440
「お父さん何やってるのぉ?」
「へーそんなんだー」
「実は金持ちなの知らないふりして近づいたんだよウッシッシ」
by彼女
460名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:38:35 ID:njzt9cw80
>>447
確かに。働いて2、3億稼ぐのと税金で5億とられるなら
働こうにも働けない部分があるのかもしれん。
461名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:38:43 ID:ct/ekYNgP
>>443

ニュース映像でそっくりだったから、たぶんここだな



462名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:38:45 ID:LsJvHuQ90
>>440
それは君が恵まれてるだけだよ、割合として金目当てで近づいてくる人の方が多い
463名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:39:04 ID:rDqIMJjV0
夫婦で働いてやりくりしながら貯蓄して、
小さな家を買い、色々ありながらも仲良く暮し、
最期は相手に礼を言いながら看取られるってのが理想だ。


464名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:39:11 ID:cdIncPi/0
こういうの見ると金持ちって運だわ。

努力とかしてもあんま意味ないんだな〜w

俺にもいつか逆玉、金持った幼女が天から降ってくる日を
夢見てとりあえず寝て待つわw
465名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:39:20 ID:Vwp2XJ77O
メシウマー
466名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:40:06 ID:nRIqSuxU0
>>456
会社作ったら節税になると言うけど
所得が分散するのと税率がちと違うだけなので
実態はそんなにかわらんよ
467名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:40:28 ID:bb74Sog+0
楽天プラチナ会員の俺勝ち組!
まぁカードはゴールド一枚もないけどw
468名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:40:51 ID:ozYZgsNmP
なんか、おまいらのレス見てると
嫉妬みたいなネガティブな感情が
渦巻いていて気持ち悪い
469名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:40:55 ID:u+c4l098O
>>440
後5年経って同じことが言えると思わんほうがいい
470名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:40:58 ID:FF9tZFhF0
金持ちで大地主で銀行は大嫌い
趣味はパチンコと飲み屋での大盤振る舞い
でもケチ

なーんかな
471名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:41:01 ID:Rvw2A7FC0
地元の土地持ち資産家はラーメン屋やってんぞ
しかも従業員0で店主ひとりでまわしてるから
毎度行列2時間待ち当たり前
金に価値が見出せないから汗水たらして麻痺した金銭感覚修正してんのかね
うめーんだこれがまた、金持ちも色々だな。
472名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:41:43 ID:e4840kWz0
>>457
それが難しいんじゃね?
ひきこもってないで、何かやれよって金持ちニートに言う人は多いけど、
金持ちが能力もないのに金の力でポストを得て上の方に居座ったら迷惑するでしょ、下の人は。
無能な二代目三代目オーナーは経営に口出ししないで株主で居てくれなんてのは
良くある話。
473名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:41:43 ID:C7jnQOAy0
>>1
地元の名士だったのに基本的に性格が悪かったんだな('A`)
474名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:41:51 ID:tQK45gTT0
>>33
オレも経験あるw

小田急線経堂駅から少し離れた住宅街。

あとで調べたら、亀井静香の家だった。
本当に庶民的な一戸建て。
475名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:42:09 ID:kFEIjKNl0
>>434

仕事の関係で昼ぐらいまでは寝ていたいんだけど、今朝みたいに
ヘリバンバン飛ばされると寝てられない。
476名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:42:26 ID:PsVxJXKI0
この人の資産誰が受け継ぐ事になるんだろう
なんでも鑑定団に出せそうな
美術的価値あるものいっぱいありそうなのに放火は最悪だな
477名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:42:32 ID:ffHfaygRO
>>453
不労所得ってそういうもの
478名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:42:39 ID:Pe5CENErO
>>457
麻生は自分の会社を建て直してる。オリンピックはその合間に出た
ただのボンボンじゃあない。まぁ留学先じゃ遊びまくってたらしいがw
479名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:42:40 ID:YOj2cep90
そういや固定資産税納付の時期だね
みんなもう納めたかい?
俺は今日払ってきたよ
480名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:42:49 ID:zRFprpiJ0
>>25
これこれ、こういう人は成金というのは文法間違ってるぞ
481名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:43:21 ID:nO0AWbuvO
悪の相続税廃止しろ。ポーズ相続税でどれだけ弊害が起こってるか。
482名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:43:34 ID:PprYVwUP0
周りに
○○荘とかコーポ○○とか
やたらださいネーミングのアパート多いな。
483名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:43:41 ID:iolMFYW+0
産経新聞はなにルサンチマン根性を煽ろうとしてるの?馬鹿なの?
484名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:43:45 ID:uBhJZtj40
70過ぎてて働いたことが無い…どんな爺さんなんだろな
ガキっぽいのかな
話し方や話題はどんなもんだろう
485名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:44:49 ID:HjKQXo8sO
金持ちは常に狙われているって事ですね。

よかったー貧乏で
486名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:44:50 ID:MvI8paswO
>>471
それ、人件費ケチってるだけってオチじゃないのか?飲食店勤務してるが、どんなに満員御礼でもお客さんを2時間も待たせるなんて申し訳無くて出来ない。
487名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:45:06 ID:Aos9eYMG0
これだけ、危機管理無しの行動を永年に渡りしてきたわけだから
本人たちもいつか、こうなると半ば予想していたんじゃない?

もしそうでなければ、ただの馬鹿
488名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:45:27 ID:H4xlbVjf0
うちも地方の旧家だが、贈与税、相続税で土地を切り売りしながら、分家とも問題が多く、かつ
金のおかげで慕われていると思い込んでいるし実際そう思ってるとそうなるから
金が有り余ってることを装わなければならず。
旧家と言うのは、生まれが足かせ。
489名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:45:31 ID:B8n5TM8w0
>>466
デューク更家だっけかワールドワイドで仕事の実績つけて
モナコに住んでると節税できるよね
490名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:45:36 ID:h5MGEpSj0
>>478
ものすごく純粋な人ですねあなた
491名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:45:41 ID:7+pbpuUvO
下水道工事、道路工事、測量って大体地元の地主がやってるね。
492名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:46:07 ID:n3yGBW/E0
>>476
3000坪に2人で暮らすなんて相当親族に嫌われてたと予想できるよなw
苦労している息子や孫の1人くらいいるだろうけど家屋の状態からして親族から尊敬されてたことはまずないと思える。
493名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:46:17 ID:aY1NuxSdO
規制されてて入れないから今はどうなってるのか分からないけど、ぬこのオシッコ臭は消えたかなぁ〜
494名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:47:05 ID:Pe5CENErO
>>490
意味がワカンネ
495名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:47:07 ID:nRIqSuxU0
>>489
TAXがない国に住もうと思ったら海外での仕事せにゃいかんしな。
香港とかでも安いぜ?
496名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:47:13 ID:9u4UXvVG0
>>443
ストリートビュ−の車はこんな細い路地まで侵入してたのか
497名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:47:33 ID:e4840kWz0
>>440 >>450
程度が同じくらいの人と結婚しろなんて言う親は保守的で石頭のように見えるけど、
実際はそうとも言い切れない。むしろ、器量や性格に惚れ込んで貧しい娘を一本釣り
するなんてのは昔の方があったくらいだ。

親としては最近の育ちのいい若い人間は裏切られたり軋轢が生じた場合に解決ができなくなりやすい
(夫を殺してバラバラにして捨てた事件なんか)から、そういうのを見抜いてあえて
頭の固そうなことを言ってるんだと思う。親は案外最近の事情も知ってるもんだよ。
498名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:47:35 ID:o1Y6VPiaO
>>7 お札カビ生えるよ。
うちのじいちゃんは小豆相場やってて自宅に1億現金置いてた。
金塊は積んどくと曇る。
お札は金庫にギャングみたいに積んどくと、
封緘紙同士や封緘紙と札がくっつく。

死ぬときは一文無しでしたけど。
499名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:48:06 ID:ct/ekYNgP
>>457
> 麻生さんは自分で辞書を引くこともないまま成長して総理やってんですよ?
> 鉄砲撃って遊んでた方がよくね?

あれでも麻生セメントの会社を事業整理して弟に渡したんだぜ?wwww

>>460
原則、収入より多い所得税というのはないから。
固定資産税も経費のうちに入るし。
しかも不動産賃貸業やってたんだったらなおさらだよ。

>>474
今の政治家で東京の豪邸に住んでるのは、だいたい世襲の2代目とか三代目だよ。
前に王子の方だったか行ったら、すげー日本家屋があって感心してみてたら
小渕総理の家だって言われたことがある。
まぁ金丸信なんかは麻布高校の裏のすげーミニ開発の家だったけどさ。
藤井孝男の東京の私邸は親の代からので豪邸を親族で分割してるし、石原伸晃の家は
わりと立派だがそれでも芸能人よりちっこい家だし。

麻生の神山町の家が豪邸なのは、まぁしょうがないわな

500名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:48:19 ID:Ah76ZnQe0
池袋チャイナタウン構想のおかげですね。
手口の荒っぽさから見れば確実に資産家老人を狙った中国人でしょう。
501名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:48:22 ID:A96WqJQv0
>>482
だって所詮『板橋』だぜ?w
502名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:48:57 ID:pMTWCqDx0
>札束につまずいてネンザした

>>1は煽って叩かせたいんだろ。
スレタイに悪意を感じるわ。



とにかく、この事件の犯人がどんな奴なのかが興味あるわ。
503名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:49:01 ID:cZu63fMMO
へぇ〜、殺された人って変わったちゃんだったのか。
てか、よく今まで無事でいられたよな。
504名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:50:08 ID:ifC3rufd0
これは同情できない被害者だなあwwwwww
てか現実におんだねーこんなのwwww
マンガかよw
505名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:50:11 ID:u+c4l098O
>>488
それはありますね
元が旧家や地主の家柄で
今回の事件の爺さん世代だと
一般の家庭とは距離が絶対に必要になりますし
506名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:50:36 ID:ffHfaygRO
>>440
あと10年くらいすると親の言ってることが解るよ。
507名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:50:38 ID:VaSFQL9QO
子供いないの?
508名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:51:20 ID:Gd/QuKKB0
すごいなこの家

まるで本物の木だな
509名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:51:45 ID:pbJqpnlI0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【東京】「妻が3千万円の札束につまずいてネンザした」「押入れの札束にカビが生えた」 板橋の殺人放火、被害者は羽振りよい資産家★2
キーワード: 上沼
抽出レス数:2


思ったより少なかったな…
510名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:51:48 ID:Rvw2A7FC0
>>486
んなとこでケチっても店まわすのがしんどく成るだけだぜ?
朝から仕込みしたり、メシつくったり、食洗機まわしたり、両替したり
いつ絶えるか分らない客の対応を1人でやるんだぞ?
ケチるメリットが無い、変な金持ちもいるにはいるんだよ。
511名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:51:48 ID:eCvki8hLP
用心深い奴が金持ってるって言いふらしたり無駄金ばら撒いたりするかね

基地外乙だ
512名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:52:59 ID:f3IZIDGBO
奥さんパチンコ好きらしいね
ところで、この家には子は居ないのか?
513名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:53:04 ID:PXRy3KViO
別に金が原因で殺されたって決まってないだろ?
なのに、金金金って・・・。
やっぱみんな金欲しいんだな
514名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:53:39 ID:Pe5CENErO
金が無いとその日も生きていけないし
金が少ないと将来に不安を感じるから精神に多大な負担を強いるけど
金が有りすぎても奪われるかも、て不安になるんだろな
一体どれくらいの金が適切なんだろか
まぁ人それぞれだろうけど
515エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/27(水) 01:53:48 ID:874sB2n1O
札束は地下室とか湿気ある場所に保管すると
黒カビがはえるよw


金とプラチナインゴット10Kが盗まれ憎いし
保管も楽w
516名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:54:06 ID:kzi0+G5mO
>>511
金で親分面したかったんだろ
517名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:54:20 ID:A9uhCZU90
B&Bの太ったほうかよ
518名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:54:37 ID:vbRJ2x96O
働いた事がないとはなんとうらやましい
519名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:54:40 ID:h5MGEpSj0
銀行に貸せば奪われる心配はなくなるよ
520名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:54:41 ID:Tgn2eNiN0
亡くなったらみんな仏様(キリッ
521名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:54:47 ID:rKYiYTwj0
>>513
金は命より重い・・・!
522名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:54:53 ID:u+c4l098O
目的自体は金じゃなく殺害なんだろうな
523名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:55:03 ID:WEhWwlPv0
うらやましすぎる人生を送ってたんだな
524名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:55:08 ID:i7pbtH2/O
>>1
どう見てもブロッコリー
525名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:56:04 ID:PprYVwUP0
>>501
つーか
今時人口10万レベルの地方都市のアパートでも
もちっとましなネーミングにするから
古いアパートばかりで開発されてないんだろ。
526名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:56:30 ID:YTwmL2yMO
80件の賃貸ってすげえな
何もしなくても月数百万か
527名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:56:33 ID:Pe5CENErO
街の真ん中に古墳がある、みたいな画像だ
528名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:57:00 ID:xECxsx1l0
本当の金持ちは金持ち自慢なんかしない
その人にとって金があるのは空気があるのと同じくらい自然なこと
そういう人が金持ち自慢する人を見ても、かわいそうに思うだけ
529名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:57:00 ID:Ah76ZnQe0
まあこれで移民などが増え格差拡大で金持ちの安全も
危うくなっていると自覚したことでしょう。
530名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:57:03 ID:njzt9cw80
でもこういう人がいてくれるから儲かるわけだぜ?
いわゆる必要悪?の一種。
531名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:57:16 ID:2fiyPqKM0
地主系の葬式は地獄だお(´・ω・`)
それしかやることないのか?ってくらいに熱い!
532名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:57:28 ID:e4840kWz0
>>525
立て替えると建築基準が跳ね上がっていてアホみたいに費用がかかる。
都市部の築何十年の平屋アパートが21世紀になっても残ってるのはそのせい。
533名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:57:50 ID:MvI8paswO
>>502
センサーやら落ち葉の音で侵入者を警戒するくらい用心深いなら通りすがりとは考えにくいんじゃね?
顔見知りで不動産関係の金銭トラブルがあったか、ある程度付き合いのある知人が金の無心をして断られたとか…
534エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/27(水) 01:58:13 ID:874sB2n1O
>>519
一千万以上だとパーだしw

銀行が資産運用だ、相続対策だ
五月蝿くなるよw
535名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:58:27 ID:0CyjSjdWO
>>53
中板橋の辺にいるが、地元じゃ瀬田さんが超資産家なのはあまりに有名。知らないやつはいない。
536名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:58:29 ID:B8n5TM8w0
>>519
つぶれちゃったら庶民の預金額なら問題なくても
戻ってこなくなっちゃうこともありうるだろう
きまって報道発表は土曜なんだよ
537名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:59:05 ID:kzi0+G5mO
被害者と関係のあった人間は大変だな、色々調べられて。
それで何も出てこなかったら迷宮入りと
538名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:59:07 ID:Gd/QuKKB0
>>513
遺産争いと言いたいのか?
金銭的な意味じゃなくてアレだ、権力争い?
539名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:59:10 ID:lUsc3h5w0
>瀬田さんは飲食店の女性従業員に「(千枝子さんが) 3000万円の札束につまずき足をくじいた」「押し入れの奥に札束を入れてたら、カビが生えた」と話すこともあった。


ただのジョークだろ。
540名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:59:28 ID:ak6+o0ErO
>>94会長!
541名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:59:28 ID:0wW266OXO
同情する気が失せた
542名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:00:06 ID:tQK45gTT0
ところで、この事件の犯人捕まるの?

迷宮入りはいやだな、
543名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:00:11 ID:6j26ZAnR0
>>510
金持ちに変わった人が多いのは昔からだよな
古今亭志ん生なんかも、代々徳川家の槍指南番する程の旗本だったとかいうしな
なんで落語家になるかなと思うが、まあそんなもんだよね
544名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:00:17 ID:+iRhH1iP0
逆にこの年まで無事に生きてられたのが奇跡みたいな話だね
周りの人みんな家に大金あるの知ってた感じだし
545名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:00:33 ID:tgIkV3lkO
金太郎になら無条件に貸すわい。カーッカッカッカッ!
546名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:00:33 ID:zRFprpiJ0
>>454
その中に新聞拡販員とシナーが入ってないようじゃあ、まだまだ

>>467
カードでステイタスなのは三井住友VISAカードだけだよ、アメックスのブラックカードなんか、
三井住友VISAカードの神々しさに比べたらスッポンみたいなもの
547名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:00:51 ID:Pe5CENErO
畳の上に落ちてた、しまい忘れた千円を踏んで
滑ってこけた事はあるんだが
548名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:00:58 ID:MwE3UMDA0
>>16
1千万なんかはした金でしょう。
盗んだ額に比べたら・・
549名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:01:02 ID:njzt9cw80
必要悪じゃないな。必要なんだよ、必要。
○○さんとこ行けば買ってくれるってけっこう頼もしい存在だろ?
550名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:01:09 ID:fn1+6EjTO
用心してるはずの無用心
シナ人チョン人が聞いたら大喜びしそうなターゲットだね

相続税狙いの国家的犯罪でなければな
551名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:02:00 ID:ZUmD08050
よくわからんが犯人はエロゲで触発されたな
552名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:02:33 ID:lwpIE9l70
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       金は命より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
553名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:02:37 ID:8e8DIvnc0

本当に金持ちを見た感想。

本当に貧乏した人の感想。
554名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:02:45 ID:Ah76ZnQe0
格差拡大で金を持っている人ほど過大な警備費用が必要になる。
まあ自然の摂理ですな。池袋チャイナタウン構想、いやすでに抗争が
凄いらしいですね。そんなところで豪遊してれば当然爆窃団が狙うでしょう。
これから移民もやってきますから、警備費用は収入の半分以上かける
ぐらいじゃないと間に合わないかもしれませんね。お金持ちの方々は。
555名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:03:22 ID:Rvw2A7FC0
>>530
儲かるのは水だけじゃん、水に流れた金が貧乏人に行くわきゃねーし。
結局貧しい奴には銭は回ってこないけどな。
アメ公みたくリッチだと慈善活動だのなんだのってステータス向上よろしく
ガンガン金を使うが、日本の金持ちでそういう事やる奴って皆無。
たまに変なジジババがどこぞに寄付して拍手ってマスゴミがとりあげるくらいだろ

556名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:03:26 ID:Gd/QuKKB0
>>551
なぜ犯人にしか分らん事を
まさかお前・・・
557名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:03:33 ID:JreMtGDm0
金があるのも考え物だな。

とりあえず金があって困ってる奴はどうぞ俺にお恵下さいましやがれお願いします。
558名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:04:20 ID:bVj67ab10
俺も万札で指切った事あるわ
559名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:04:28 ID:u+c4l098O
金はあるところに集まる

これは社会真理な
560名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:04:41 ID:1FHtg8tg0
2ch利用者の13%が年収1,000万以上らしいね
561名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:05:30 ID:eJVaihHU0
残った土地はどうなるの?
562名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:07:00 ID:8e8DIvnc0
>>557

つ1円+ティッシュ+ソフバンのとも券1000円+ホットペッパー+切れかかった単三電池
563名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:07:15 ID:e4840kWz0
>>546
俺も三井住友VISAカードで支払ったらバーの看板嬢がびっくんびっくんしちゃってさ、
お持ち帰りしちゃったよ。
564名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:08:03 ID:h5MGEpSj0
聖徳太子は寂しがり屋と言われたが、諭吉も劣らず寂しがりの群れたがり
565名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:08:25 ID:n3yGBW/E0
昭和10年生まれくらいの世代って兄弟が5、6人くらいは当り前のようにいた時代らしいけど
兄弟みんなが1度の飲み代に100万とか使えてたのかな?

遺言もないのに相続を公平にしないで偉そうに飲み歩いてたらそりゃ恨まれて当然だわな。
この爺さんは復興世代の親の介護などせず施設にぶち込んだスジだろうな。
566名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:09:04 ID:MvI8paswO
>>510
いや、だからケチるメリットは金だろ?ケチなピザを一人知ってるが、そいつは費用対効果の計算が無茶苦茶だったぞ。
ガソリン代節約の為に自転車使って、死ぬんじゃないかってくらいたんまり汗かいてた。倒れでもしたらガソリン代どころじゃないぞと助言したが聞く耳持たなかったよ。
まぁ、その店主の場合はおそらく自分の店や味に不純物を混ぜたく無いだけなんだろうが。いい意味の方でな?
567名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:09:14 ID:Pe5CENErO
アメの慈善寄付は基本的に節税対策。控除されるし
ごく稀に、全財産のほとんどを寄付したりする人もいるけど
568名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:11:15 ID:C7jnQOAy0
>>565
兄弟で殺し合うんだよ
仕舞いの果てには家族同士で殺し合う
病気って偽ってな

毎日飯に農薬混ぜたりとかマジ鬼畜
569名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:11:32 ID:ct/ekYNgP
>>565
> この爺さんは復興世代の親の介護などせず施設にぶち込んだスジだろうな。

介護なんていうのはまだ早い。
この年代だと病院に長期入院させて泊まり込みで子どもが付き添い看病したか、もう家族の
付き添いがだめになって病院指定の付き添いさんが看病した時代だよ。

570名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:11:35 ID:qyuvepSN0
金がどうのて吹聴したら駄目だ
良い事一つも無い
しかし働いた事無いて凄いな
571名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:12:08 ID:AXbV43V10
糞ヤクザとか暴走族みたいなのが入ったんじゃないの?
572名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:12:32 ID:9R+EA7Ul0
札束につまずいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:12:34 ID:MvI8paswO
>>559
△金はあるところに集まる
◎金はあるところに集まり淀んでいく
574名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:12:50 ID:kzi0+G5mO
犯人は間違いなく死刑だな
575名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:13:38 ID:B8n5TM8w0
そうだ、先週ペンキ塗りしてたら旧川越を
自転車乗って大声で中国語らしきことばで話しながら
行ったり来たりしてたのが何組もいたっけ
576名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:14:10 ID:Cp97A8qdO
>>01
の森の画像
隣のマンションに覆い被さっててワロタ

苦情とか出てなかったんやろか?
577名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:14:13 ID:Ys2TEePzO
暗くてお靴が分からないわ…
どうだ、明るくなつたろうwwwww
578名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:14:15 ID:W9/ifP7F0
(´・ω・`)中韓がよくこいう事件を起こす
579名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:14:23 ID:n3yGBW/E0
>>569
俺の親父が72歳で殆ど同年代だからそれはよくわかってるよw
うちの親父も俺が就職して住み込みで働いてる間にいつのまにか祖父をぶち込んで即逝ってしまった・・・・orz
580名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:14:30 ID:5XRKwh0T0
笑えないけど、これ「金持ちギャグ」だろ
581名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:14:31 ID:Pe5CENErO
これでこの人にダメダメな弟がいたら
大昔にあった北杜夫の小説の父っちゃんは大変人だな
582名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:15:54 ID:tgIkV3lkO
現金な会話だなあ。
583名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:16:16 ID:cNTnZSTiO
「富裕層」って年収800万円オーバー位かと思ってた・・・

飲み代300万円って“和民”毎日貸し切りくらいか?
584名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:16:39 ID:qyuvepSN0
ウチの田舎じゃ戦後の土地解放?かなんかで小作人が耕してた土地そのままゲットしたのが多いらしい
嫌なジジイとババアが多いなw
585名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:16:40 ID:hsIs8O/O0
このくらいの金持ちなら24時間ボディーガード3人くらいつけてれば良かったのに
586名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:17:18 ID:XWOcSzW90
>>301
そりゃ、生まれた年だけで、人生が決まってしまった層がいる国だからな
知恵なんか得たところで無駄って事
こういう生まれが富裕層な方が絶対正義なんだしな
余計な知恵を持たず馬鹿な方が幸せと言うのが良く分かる
金無いのに別に社会貢献なんかする必要もないしな
何で無い奴がある奴の分まで貢献しなきゃいけないんだか
自己責任だもんな
少し前まで、そう言ってたし
特にこの板にいた連中とかはさ
587名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:18:54 ID:ffHfaygRO
>>583
その発想に泣けてきた
588名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:19:11 ID:HIjtmGBaO

現金って…
税金はちゃんと払ってたんだろね。
589名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:19:22 ID:xNKRgnPL0
>>499
鈴木宗男の家も場所はともかく結構小さいよね
石原伸晃もうちの選挙区だから知っているが大きくないな
武富士一族の家と比べるとカスだろwww

政治家の家ってのは番記者のもてなしとかいろいろ苦労がありそうだ
590名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:19:34 ID:AGfroTnp0
>>576
手前のマンションなんかは近年建ったものだし
建つ前からすでに森状態だったから承知済みだと思われ。
591名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:19:57 ID:LsJvHuQ90
>>583
300万ぐらいじゃたいした飲み方できないよ
592名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:22:43 ID:Iq4Iqni80
>>576
マンションの土地だって多分この爺さん所有だろうに。
593名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:22:47 ID:B0re3FaWO
>>585
自分の興味あること意外にはとことん無頓着な人だったんじゃないだろうか
家だってボロいままずっと建て替えて無いし
木は苦情が来てからじゃないと切らなかったようだし
594名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:23:09 ID:E6xCTBDwO
>>583
んな訳ねぇ
ウチの親父でさえ780あったんだから


俺は270だけど…
595名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:23:22 ID:9mSbgTtr0
たとえばこの燃えた家の中に1億円の現金があったとして
それが燃えたとする
そうすると日本から1億円が文字どおり消えたことになるのか
もったいない!実にもったいない話だ
596名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:25:03 ID:Cp97A8qdO
>>590
そうなんだ?
まぁ手前のマンションは木が被さってないけど 左側のマンションは酷すぎる(笑)
窓も開けれないし。

良くこんなとこに住めるもんだ
597名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:26:19 ID:Z82vKQAK0
>>474
あれ?
金丸の家って複数あったべ?
本体って、そんなにチンケだったか?
598名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:26:43 ID:cNTnZSTiO
>>591
でも、毎日休まず10万円って“高級な風俗”入れないと無理だよ。

カラオケ行ったらノドつぶれるよ。
599名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:27:16 ID:al1yv3nw0
いくら金を持っていてもない振りをするのがコツ。

立派な家とか建てちゃだめだぞ。
600名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:27:39 ID:s/KKWS+l0
601名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:28:12 ID:tg9zPduEO
こんな殺され方は悲惨だなぁ‥
日々、それなりに暮らせるだけで幸せかもな
602名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:28:42 ID:HIjtmGBaO

俺も若かったら、税務署に就職したかったな…


603名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:28:42 ID:MvI8paswO
>>598
何で飲む場所が和民限定なんだ?
604名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:28:44 ID:AGfroTnp0
1945年前後に土地を相続って、瀬田さんが10歳前後の頃かよ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090525-OYT1T00771.htm
605名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:29:50 ID:s/KKWS+l0
うわ誤爆った・・・すまそ
606名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:29:57 ID:Ge9nDliu0
>>604
マコーレー
607名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:30:03 ID:rb3FuOUp0
板橋財界の巨頭逝く
瀬田英一翁伝
608名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:30:07 ID:+rVhrs1KO
>>2の山崎渡(^^)スクリプトは 規制出来ないのかね?
609名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:30:18 ID:UMt8aLUm0
間違いなく百姓だな
610トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/05/27(水) 02:30:33 ID:zTTiEzsc0
>>604

当時は畑ばっかで二束三文だったのかもしれん。

土地が値上がったのは高度成長期以降だろうし。
611名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:30:36 ID:5m73FNJN0
母親の実家も300年以上続く家で余ってる土地は某ハンバーガー屋などに貸して
本業は趣味のようなことをやってる。
人柄は兄弟もみんな良い人。常に人につくそうとする心がけが接してると伝わってくる。
612名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:31:22 ID:B0re3FaWO
>>596
何十年もあの状態だし
塀代わり丁度いいくらいにしか思われて無いだろう
613名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:31:55 ID:qyuvepSN0
>>610
戦後の愚連隊の読み物読んでも世田谷なんか畑だらけの百姓の田舎みたいな書き方してるもんな
614名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:32:10 ID:r2kbMLs20
>>2
                ち
            そ  ょ
            の  っ
            書  と
         朝  き  待
         日  込  て
         か  み
         も  は

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < 鬱病ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
615名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:32:21 ID:kzi0+G5mO
火つけられた時はまだ生きてたらしいな
近所の主婦が、家が燃え上がる少し前に
「わぁー」という叫び声を聞いてる
616名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:32:25 ID:29LYCezY0
>3000万円の札束につまずき足をくじいた
>押し入れの奥に札束を入れてたら、カビが生えた

こういう悲惨な最期を迎えるような生き方をしてきたんですね。
神様ありがとう。
617名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:32:39 ID:3FY2+4LBO
にわかには信じがたい言動の>>1
それなりの家柄の様なのに、妙に品がないのが不気味
618名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:35:13 ID:cNTnZSTiO
>>603
いや、居酒屋なら限定しないけど、先々週和民で4000円飲んでもどしたから。

俺、これ以上飲めないよ。
619名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:35:17 ID:n3yGBW/E0
しかしこういう爺さんの素性を知って介護従事者の胸中はどういうもんなんだろうな?

昭和10〜20年生まれ老人「(自称)日本を復興させたのだから老人を大切にしなさい」
介護職員「老人って偉いんだな〜」みたいに未だに洗脳されてるのかな?

よくこんな世代の面倒みれるもんだと思うよ。
620名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:35:53 ID:kzi0+G5mO
>>604
まだ家督相続の時代かな
621名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:37:26 ID:UrRGd7EN0
そうだな、あと、純粋な純日本家屋を建てるっていいね。
今それをやったら八億でも10億でも足りないよ。
それも襖や欄間なにからなにまで人間国宝レベルの職人を雇って、
庭は日本庭園を造って、平成の桂離宮や金閣寺となるように作る。
500年たっても平成の唯一の木造建築の国宝だあ。

世界最高水準のすっばらしい日本の美を平成に建てたいよなあ。
622名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:37:32 ID:MMo7Lt7w0
ジジイがつこうた金 キャバ嬢→偽ブランドバッグ購入 中国へ
ババアがつこうた金 パチョンコ→朝鮮へ
623名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:37:40 ID:SSVQNx880
異様なのは、先祖代々の大資産家というわりに、この被害者夫婦の言動に教養の気配
が存在していないこと。
池袋へ夜通いとか、パチンコ、成金にまつわる下品な会話……いったい、どうなってんの?
ふつう、資産家の家のセガレは、子供の頃からしごかれて、一流大学を卒業するものだが。
624名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:39:56 ID:qyuvepSN0
>>623
まさか・・・三国人が戦後のドサクサで乗っ取ったとか・・・まさかな
625名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:40:03 ID:HHH2yCqeO
絶対に犯人をつかまえろ!
未解決事件が多すぎる
626名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:40:25 ID:XWOcSzW90
>>401
弱いってより、明らかに強者だからな
この世は金が全てだよ
何でも出来るし人の心をも支配できる
この板にいる奴らはみんなそう言ってたしな
自己責任、努力不足、格差は甘えとか平然と言ってたしな
おまけにこの国は一度脱落したらゲームオーバーだしな
二度と復帰は無理
挙句には生まれた年代だけで人生が終わってる場合もあるんじゃねぇ
まあ当たり前の反応だな

>>411
まあ義務だな
富裕層は富裕層なりの事をするべきだ
富裕の癖に貧民みたいなレベルに居られる事の方が迷惑
おまえ、もっと他にする事あるだろうがって理由でな
したくても出来ない奴がどんだけいるか理解できないんだろう
627名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:40:26 ID:J/L227VH0
>>619
仕事なのに客の言うことにいちいち耳を傾けたりしない
老人は大体「自分のお陰で〜〜〜」的な自慢をいうもんだ
628トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/05/27(水) 02:41:16 ID:zTTiEzsc0
1日真面目に働いて、日当8,000円とかの派遣社員とかがいるのに、
祖先の恩恵で、何にもしないで遊んでいられる人もいるんだね。
629名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:41:35 ID:pzO7Qjx90
これ自業自得の面もあるな・・・・・
630名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:42:00 ID:/qD2jX7C0
>「妻が3千万円の札束につまずいてネンザした」「押入れの札束にカビが生えた」

まるで古典落語に出てくる金持ちみたいだな。

631名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:42:14 ID:QP5/iqAy0
>昼は引きこもって電話に出ないなど変わった一面があった。

携帯持つようになってから家の電話に出ない人多いだろ?
セールスの電話か自治会の集金の電話以外来ないはず。
632名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:42:45 ID:mwoX71EU0
うらやましい生活だったんだな
まあ金持ちならではの危険もあるだろうけど
633名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:43:58 ID:MvI8paswO
>>618
あのな、和民にしろ庄屋にしろ白木屋にしろ普通の居酒屋で客と従業員が会話するなんて案内、注文、会計の時だけだろ?
まして、自分が経営しているわけでもないのに女性従業員から会長やら言われて、その従業員に金の自慢話をする奴が普通の居酒屋にいるか?そんな光景見た事ある?
634名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:44:09 ID:ct/ekYNgP
父親は戦死して十歳の長男が相続したんだろうなあ。

寺田寅彦ってそういえばこっちの方に戦争中に疎開したって言わなかったっけ?

635名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:44:12 ID:88Viw5eW0
銀行を信用しないとか、タンスに何億もの現金を隠し持てるとかたまに聞く話だが
猜疑心の塊のような人物だということか。あまりに富を持ちすぎると、近づいてくる人間が
金目当てしかいないと感じるんだろうな。案外それは誤解なのかもしれない。
636名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:44:17 ID:n3yGBW/E0
>>623
焼け野原の復興時代に子供の面倒見る余裕はみんななかったと思うよ。
ろくな教育受けられなくて当然の時代さ。
637名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:44:39 ID:Aos9eYMGO
こういうのはどんどんやれ。
死ねば死ぬほど、オレは楽しい。

638名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:46:37 ID:mwoX71EU0
>>631
ナンバーディスプレイに入ってれば誰からの電話かわかるからな
639名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:47:07 ID:/qD2jX7C0
代々からの金持ちは金持ちであることをひけらかさないとかいうけど嘘なんだね。

640名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:47:26 ID:F3dJX0CHO
子供はいるの?
遺産は誰の物?
641名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:47:30 ID:cdIncPi/0
>>623
俺の知ってる親が金持ちって
ボンボンで無能で遊び人か、
引きこもって何もしない世捨て人か、
どっちかしか見たことないな。。。
642名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:47:33 ID:VMFGHmpP0
飲み屋→水商売女→ヤクザ在日だろな
643名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:48:09 ID:AGfroTnp0
>>623
上のほうに書いてある奥さんは後妻だと。>>238,241
644名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:49:00 ID:PeivzOfZO
起こるべくして起きた事件だな なんとも思わん
645名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:49:11 ID:kzi0+G5mO
外で派手に金使ってれば目つけられるって
今まで無事だったのが不思議なくらい
646名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:49:21 ID:/Y5MpWXoP
>>61
年寄りなら不可能じゃないぞ、下手すれば躓いて札束踏んで滑って大骨折とかあるだろう

どうでも良いが つまずく じゃなくて つまづく だよな
647名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:50:14 ID:n97hI3rq0
>>635
でも確かに、下心ありありで近づいてくる奴も多いから
正直言って人間嫌いになる奴が多い。
遺産相続の時とか壮絶だしな。

うちの爺さんなんか遺産相続のあおりで、裏山で首吊って死んでたくらいだ。
壮絶なもんだよ。
648名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:50:34 ID:vKFrG3pG0
奥さんのパチ仲間っていう推理はもう出てるね。
俺もそう思う。
まあ、ダンナの女性飲食店従業員知り合い路線かもしれないけど。
用心深いっていったって、ロクでもない人間が多い場所で、
羽振りのいいツラしてたら、目ぇつけられまくりだわな。
まして銀行嫌いで家に現金その他が置いてあるって外部にバレてるようでは。
649名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:51:52 ID:7MxihsRx0
祖父が結構資産家で用心深い人間で
バブルの前くらいに不審者が1度家を覗いてたってだけで長年住んだ家を他人に貸して
高級マンションに引きこもったのを親父が笑い話にしてたが、このニュース見て笑えなくなったな
650名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:52:35 ID:LilJzx1g0
>>39
でも自分で軽自動車運転して子供にぶつけてる元首相もいるぞ
651名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:52:59 ID:/qD2jX7C0
>.648
奥さん、こんな金持ちと結婚して、するのはパチンコなのか。
もったいない。



652名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:53:12 ID:jDE7BWrX0
それでこの人は寄付とかしてたの?
そんなに金あるなら寄付するかその金で良い事しろよ。
そんなに土地あるなら安く部屋を提供しろよ。
欧米の何とかという精神が日本って足りないよな。
飲食店の女性ってどうせ風俗やクラブとかだろ。
その金で吉田松陰の何とか塾みたいな役に立つ事すべきだと思うな。俺が大金持ちならそうするね。
てかそんなに金あってどうするんだろうな。世の中に金で買うものって限られてるだろ。
もちろん金持ちは家と車はグレード高いもの買うんだろうけど、それ以外のモノってもちろん質の違いはあるけど庶民でも買えるよね。

そんなに金あってどうするんだろう・・もちろん将来が不安だから庶民は貯金するけど、金ない俺でさえ欲しい物はそれほどないし
人生に虚しさみたいなの感じるんだけど大金持ちって人生についてどう考えてるのか興味ある。
どんなに金あろうとも年は取るしいつか死ぬ。
この老人も年だし、いつ寿命が来るかという年齢なのに趣味がパチンコと酒かよ。
もっと有意義に金を世のために使って欲しかった。
653名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:54:30 ID:ct/ekYNgP
このあたりって治安悪いのか?
654名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:54:58 ID:ON5HUybjO
俺んちもタンス預金してたら家が重みで傾いたよ
655名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:55:00 ID:88Viw5eW0
>>647
実は、逆もある。
金持ちで人を疑うことを知らないボンボンってのもあって、この場合良いように騙されて、
しかも騙されたことに気がつかないという奴もいる。オレのオヤジがそうだ。
祖父は地元の名士だったが、父は典型的なボンボンで、三代目のオレは普通の人になってしまいますた。
656名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:55:16 ID:kzi0+G5mO
>>648
パチンコ屋の常連なんて借金まみれも多いしな
657名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:57:45 ID:NGLYGgtiO
レンガ×70
無くなっていたとのこと
658名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:57:59 ID:cNTnZSTiO
>>633
サンクス。
という事は、
料亭で芸者の着物に札束を挟みこむような飲み方をしてたのかな?

本物の金持ち見た事ないからイメージの限界を感じる・・・
659名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:59:06 ID:B0re3FaWO
>>640
息子のになるんじゃないの
後妻の子にはやらないと言ってたらしいけど
660名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:59:26 ID:89Y7ts620
>>652
お前がやれば良いだろう、他人に善行を押し付けるなよ、俺の金で俺が好きにして何が悪い
と言うのが戦後の日本の教育だから仕方ないじゃん、と言うか有意義に使わせるような教育受けてないんだろきっと
661名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:00:00 ID:3HNdm+nP0
>>658 自分の金持ちのイメージ。

(芸者) あら暗いわ
(金持ち) これで明るくなったろう(百円札に火をつける)

こんな風刺画なかったっけ?
662名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:00:50 ID:Ey5wYhgS0
でも、お金に困らないのは、羨ましいなぁ!
663名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:01:55 ID:kzi0+G5mO
火事で書類等燃えちゃったろうし、被害金額も分からないだろ
664名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:02:06 ID:/Y5MpWXoP
665名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:02:41 ID:XWOcSzW90
>>554
まあ自己責任だな
>>1みたいなのは努力不足で甘え
同じ論理を派遣村の連中に散々してたんだから当然の帰結
666名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:02:51 ID:B0re3FaWO
>>652
お前も2ちゃんなんかに書き込んでないでたくさん働いて寄付でもすりゃいいのに
667名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:02:54 ID:vKFrG3pG0
>>658
フツーにキャバクラ嬢だと思うけど。
金持ちだから芸者というのは一足飛び杉。
668名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:03:32 ID:1cTjbM110
終戦直後のインフレも
なんともなかったんだな
669名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:03:46 ID:qzAJ/oJG0
>>653
地元民だけど、「良い」とは言えない。ただ池袋周辺に比べれば随分とマシ。
山手線ターミナル駅から私鉄で3〜4駅の街としては、平均的治安だと思う。
670名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:04:12 ID:n97hI3rq0
まぁ、どんな恵まれた環境、状況にいても本人にしか解らない
金より大事なコンプレックスや痛みはあるもんだ。

そう思わなきゃやってられんわな。
671名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:04:38 ID:FFnkDU1zO
>>661
それは成金を描いたヤツ。
672名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:05:01 ID:zRRbXqRWO
国庫にかなりの相続税が入るな。
673名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:05:11 ID:ax5cvXcKO
スレタイみてむかついた
3000万につまづいた?
札にカビが生えた?
ふざけんな
一日の飲みだい10万?
こっちは汗水垂らして月15万なのに腹が立つ
674名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:05:41 ID:mOvCA5fTO
一方、うちの近所の地主はローソンで働いていた
675名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:06:16 ID:XErswYq+0
>>673
>>1の年齢も凄いがおまいが低脳なのも凄いw
676名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:07:58 ID:LsJvHuQ90
>>635
銀行なんて資産運用だなんだと金目当てでしかよってこないよ
677名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:08:09 ID:XWOcSzW90
>>674
その分、仕事にありつけないのが生まれるんだよな
んで負け組は乞食に追い込まれる
善行をしてるつもりで、何気にその枠の分だけ人生を奪うことになる
難儀なもんだ
678名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:08:19 ID:4J4VfStP0
犯人は10代から100代の男もしくは女。
679名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:08:29 ID:7MxihsRx0
>>647
曽祖父の幼馴染の相続の時とか酷かったらしい
4人兄弟だったんだけど、ちょうど戦後で家長制の廃止後で

上3人が家を継ぐと言い出して、全ての財産の権利を主張して
上二人が血を血で洗う争いをしだして

次男が知り合いと一緒に長男と三男に襲撃
三男はその怪我で死亡、長男は軽症だったけど、
長男が4男の食事に農薬を入れて逮捕
結局、相続は全て4男のものになったんだけど
出所してきた長男に大怪我負わされた上に
地元の企業と問題起こして財産を全て失ったらしい

もう、50年も前の事だからどこまで本当かはしらないが
この話で曽祖父が生まれた集落じゃここ何十年と相続の争いがないとか

>>661
金持ち用の本格的な料亭は普通に飯食うだけで5万は飛ぶからな
680名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:08:46 ID:ZMWxsfgTO
>>673
汗水垂らして15万の給料かよ…バイトだって汗水垂らす位働けばもっと貰えるぞ?
681名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:09:31 ID:0vqZustF0
682名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:09:40 ID:nn6W3ncE0
>>566
ダイエットしてたんじゃないの?w
683名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:12:14 ID:vKFrG3pG0
>>674
実はウチの近所では、コンビニより小さな小さな商店ひとつを、
小・中の子供とその親世帯&さらにその親世帯がきりもりしているのだが、
絶対あの店の経営で現役4人を含む家族6人が生活するのは無理ってレベルで、
客が来てない。

だが、店・若夫婦の家・配達用車置き場つき老夫婦の家が別に存在しているのを見て、
「あっ地主……」と思いますた。
684名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:12:27 ID:uUGJXhkBP
>>678
夕方のニュースで田宮さんバッチリ出てたよ
685名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:12:55 ID:/Y5MpWXoP
>>674
働かなくても十分生活できるのに半分趣味とかでバイトする金持ちいるじゃん
686名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:12:58 ID:QP5/iqAy0
>銀行嫌いでも有名で、

いや、むしろ銀行が好きなんてやついないだろ普通。
687名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:13:18 ID:B0re3FaWO
>>673
死んだ金持ちにむかつくより
自分の無能さにむかつくべきだろ
688名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:14:14 ID:n3yGBW/E0
猜疑心の塊のような人物で更に臆病だと本当に最悪だよ。
俺の姉貴が結婚して祖父に一軒家をプレゼントして貰ったことがあるんだが旦那に暴力振るわれて入院。もちろん姉貴はそれで離婚を望んでたけど
その頃には祖父はボケてしまってたから親父と兄貴が対応し暴力亭主が怖いのか謝罪して更に一千万円支払って入院するほどに追い込まれてた姉に対しておまえが悪い!で片付けた。
俺は住み込みで働いてたからそういう連絡すらされなかったから助けてあげられなかったことが口惜しい・・・・
故に俺の実家には親族はだれも近づかない。例え正月やお盆であろうが・・・・
689名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:16:03 ID:XWOcSzW90
>>680
例えば派遣だとピンで70%取られるからな
15万でも上出来
30歳過ぎたら、それでも雇われないからな
今の下流はこんなのばっか
生活保護以下だし
消費なんか増える訳無いのは当然
690名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:17:15 ID:jDE7BWrX0
上のほうで大金持ちは海外を飛び回ってる人いると言うレスがあるけど
俺も大金持ちならそういう生活したいという願望はあるけど実際金持ったら命が惜しくて日本から出ない気もしないでもない。
いろんな国行きたいだろうけど落ちたら99.9%死ぬ飛行機に乗るのって怖いよね。特に発展途上国の飛行機はさらに怖い。
政府専用飛行機とか一流の真面目な整備士を雇ったプライベートジェットとかなら安心そうだけど民間飛行機は怖い。
船だと時間かかりそうだし、途上国の列車もたまに脱線するし、タクシーとかも飛ばしてたまに観光客亡くなってるし、日本にいて新幹線で旅行するのが安全だと思う。
691名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:18:11 ID:kzi0+G5mO
この親父には子供いるんだろ?
子供との関係も気になるな
692名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:19:20 ID:nn6W3ncE0
先祖代々続いた由緒ある名家のはずなのに、なんでこんな下品臭がするんだろう?
私の同級生にも大地主の子が二人ほどいたけど
一人は市役所に勤めてて奥さんは看護師やってて、その他にアパートなどの不労所得がたっぷり入ってくるらしいけど
きちんと努めてて町内会や学校の行事にも積極的で、すでに名士の貫録を見せている
もう一人の子も契約社員とはいえ大手企業で真面目に努めてる
今思えば二人とも行儀よくて根が真面目な子だった
本当の上流階級って彼らみたいな人のことをいうと思う
693名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:21:09 ID:k31exzoSO
>>661
金持ちほどケチと聞く
694名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:21:34 ID:ZAypW+j40
>ブランド物のネクタイを締め、内ポケットには30万円程度の現金。
>釣り銭は受け取らず、羽振りの良さから「会長」と呼ばれた。

むかし、近所にこういう組長が住んでた。
695名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:26:15 ID:LsJvHuQ90
>>692
それりゃ嫉みが渦巻いてるから。実際はちょっと派手な老夫婦だったのかも知れない

その金持ちも殺されたりした日には何言われるわからないよ
金持ってるのに共働きとか、金あるのにろくな教育受けなかったから契約社員とかね
言う奴はただ金持ってるってだけで言うよ
696名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:26:37 ID:7MxihsRx0
>>692
40年代以前生まれの場合
金持ちでも親の方針で高等教育受けれない事も多いからな
金持ちだからこそ教育が必要ないって層もかなり多かった

金持ちと上流階級とはまた別な時代だからな
697名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:27:05 ID:U14smDPnO
うちも江戸から続く地主だけど、戦後の農地解放で土地盗られまくった。

ここは盗られなかったんかな。
698名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:28:25 ID:1cTjbM110
カイジの兵藤がザコに見えただろうな
699名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:29:47 ID:Pt3vT5lo0
金持ち減税推進の政策が間違いなんだよな
ニートを増やすだけだ
700名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:30:49 ID:/qxiZMhN0
全て長者番付のせい
701名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:31:34 ID:cNTnZSTiO
>>664
サンクス
2ちゃんって、いつも思うけど仕事早いよね。

パッと情報持ってきてサッと置いていくの

本当は、みんな稼いでいるんだろうなと劣等感を持つ事がある。
702名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:34:03 ID:qgJmvf1W0
働いた事がなかった・・・・って凄いね
703名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:34:21 ID:8ZMJe4xvO
千両箱はあの世に持っていけない。
ざまあみろ
704名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:35:15 ID:ggYMKKAj0
身の回りに大金を置かないのが、金持ちのセキュリティーポリシーじゃまいか?
705名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:35:23 ID:qzAJ/oJG0
>>702
そんなの、2chにもゾロゾロいるだろww
706名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:35:31 ID:MMo7Lt7w0
30年前に比べりゃ
収入 所得税累進減税
維持 相続税減税
支出 高級品物品税廃止
で金持ちにとっては良い世の中になったよな
その分雇用が消えたり底辺の収入減ったりで
金持ちが羨む対象から恨む対象になりつつあるけどな
707名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:35:56 ID:yHnJtAGB0
内心はざまあだけど
殺しはいかんよ
708名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:37:41 ID:ggYMKKAj0
>>697
農地解放って、農地だけが対象ジャマイカ?
宅地、家作は取り上げられなかったんと違うか?


709名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:37:52 ID:tC08X9IL0
金持ざまぁ
710名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:38:16 ID:co+X69jLO
金持ちは警備されてる家に住まなきゃ不注意だよな
711名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:38:19 ID:wMWnGOMy0
資産家なら死んでもいいんじゃない。
712名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:40:01 ID:u3zW7+z9O
自業自得としかいいようがない。
自分で金持ちと吹聴するなら金持ち同士で楽しめよ。
貧民に対して自宅に現金があるとか言い触らしてなんになる
713名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:42:09 ID:5U4mQIug0
納税額2500万て
収入いくらということ?
714名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:42:30 ID:Ka7HR6/N0
でも田舎だったら旧制中学は地主の子とかしか通えなかったらしいじゃないか。
都会の金持ちで教育を受けさせない方針だったら
子供は尋常小学校出た後何するんだ?養子?放蕩生活?
715名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:44:16 ID:P0G5ir/X0
ザマーしか浮かばない
716名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:46:53 ID:Xc0v6gsgO
数千円で殺される時代に家に金がありますって言い触らしてる時点で盗りに来てって言ってる感じだろ。働いた事が無いって奴だから、世間知らずなんやな。
まぁ、殺人放火は死刑確定だから犯人も必しやな(笑)
717名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:47:03 ID:HIjtmGBaO
>>713
そんなことは、税務署くらいしか分かんないだろ。
そもそも現金で持っておくって、お金の管理はどんな感じだったんだろね…
718名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:47:30 ID:shRmGtpN0
こんだけ言いふらしてたら強盗に入るような奴の耳にも入るわな
719名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:48:48 ID:T4SMBkPa0
こういう資産家の息子娘に何人かあったことあるが
全員フラフラしてる感じで将来なんて何も考えてない奴ばっかだった
投資ファンドが面倒みるから寝ててもどんどん金が増えるんだと
720名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:49:27 ID:0GkPSFHkO
朝飯うめえwメシウマwww
721名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:50:24 ID:LUAo7/gU0
事件や事故に巻き込まれなきゃ不動産ニートは無敵って事か…74歳まで無職で生きれるって凄いな。
722名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:50:51 ID:TTtnKGJi0
田舎の大金持ちが子供を東京の学校に
通わせるために別邸を構えたのが落合
童謡「たき火」の舞台になった住宅地だ
 
これ豆知識な
723名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:52:25 ID:ND1VrNQt0
犯人をプロファイリング
724名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:52:59 ID:H4L8gFeW0
常駐警備たのめばよかったのに
725名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:53:27 ID:T4SMBkPa0
↑こいつが犯人↑こいつが犯人
726名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:53:35 ID:tTDVEg54O
>>661歴史の教科書に載ってたなw懐かしい
727名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:53:42 ID:O2JuIS9qO
>>708
俺ん家や知り合いも戦後の農地解放でかなりの土地を取られたらしい。
だから農地だけではないと思う。

728名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:54:23 ID:u8frSd74O
思うに、ご主人の方はお金持ち過ぎて 子供の頃から話が合う友達がいなくて、人付き合いの仕方が下手なまま大人になっちゃったんじゃないかと。
で、お金目当ての人達しか寄ってこなくて ますます人嫌いになったとか。
 
お金の(自慢)話をしたのも、他に話題が思いつかないからで、たぶん本人はお金の自慢のつもりじゃなくて『いや〜この前うちのやつがさぁ』的なのりで
 
一般人なら『積んであった本』とかが『置いてあった3000万』
『大して着もしないのに、ウン十万の〇〇を買って…』が『大して着もしないのに、ウン百(千)万の〇〇を買って…』とか
そんな感じで話したんじゃないかな?
 
お釣り受け取らないのも、『金持ちのクセに小銭まで みみっちく勘定してる』って思われるのが嫌だったんじゃないかな?
729名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:55:03 ID:HCdU3fC20
>毎晩のように夜の街にくり出し、羽振りの良さを公言する一方、
>昼は引きこもって電話に出ないなど変わった一面があった。
昼に寝ていただけでは?
730名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:55:12 ID:EVrDCSN20
これは、知人で夫婦を恨んでた奴の犯行っぽいな?
たとえば、お手伝いさんとか...出入りの三河やとか。
731名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:56:02 ID:FTspC5GB0
>>30
その辺一帯の地主だから誰も文句言えなかったんだろうなぁ
写真の右手前の5階建てのマンションなんか『日照権』どころじゃないだろ、あれ。
周辺の一戸建てなんて完全に『森』に飲み込まれてるし。
732名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:56:39 ID:c+eRMevf0
自分からあんなところで大金を持っていることを仄めかすなんてな。

大阪で美女がまっぱになって歩くようなもんだぞ。
三歩進む前に強姦される。
733名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:57:56 ID:YKvIiq8hO
兄弟かと思うほど似た者夫婦w
顔のイメージと逸話がマッチしすぎでワロタ
734名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:58:08 ID:Y0EJ75JB0
相続する人メシウマだね
735名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:58:51 ID:7MxihsRx0
>>727
文章に戦前は〜ってのがあるから
取られてるかもしれないが
736名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:59:02 ID:FTspC5GB0
>>113
火をつけるのは強盗の典型的な証拠隠滅手段。まず「指紋」でないから。
737名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 03:59:43 ID:iQN7dKj80
おまえら金持ってなくて良かったなw
738名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:01:10 ID:4ExcJJnK0
>>692
それを上流と言うとは全く思わないけど、大金持ちでも普通働いてるよね。
よく2ちゃんで金持ちなんだから働かなくても、とかの書き込み見かけるけど、
金持ちで仕事してない人滅多に居ない。
子供にも必ず何かしら仕事させてる。
それが自分の会社であろうが小遣い程度の稼ぎだろうが。
奥さんも会社やってたり店してたりボランティアしてたり。

それと市役所勤めって点に関しては、
地主ってコネがあるから市役所勤めの人めっちゃ多いんだよ。
大手企業然り。
739名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:01:29 ID:n3yGBW/E0
>>716
働いたことのない74歳を殺して死刑なんて冗談だろ。
捕まえても即刻、釈放して世直しヒーローとして活躍して頂きたいくらいだ。
740名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:02:58 ID:P/6/KxThO
かつて板橋から池袋までって…
やっぱ東京の金持ちはレベルが違う
ただ驚愕だ
741名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:05:49 ID:w7ANkq240
>>732
それはない、警察が来るだろ(^o^)


あ、そう言えば昨日滋賀で道に迷って山道に入ったとき
二十歳前後の女の子が上半身裸になっていた。
綺麗なオッパイだったナー。
なにしろ真正面からこっちを見ているんだから。
川遊びして濡れた服を着替えていたんだろうが・・・
俺は運転しながら笑ってしまった。
742名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:06:44 ID:4ExcJJnK0
>>713
大体納税額×3倍くらい。
ほとんどそう。
でも高額になればなるほど持ってかれてるわけだから、×2倍くらいの場合もあるけどね。
ま、1〜3千万代の納税の時は大体×3でしょう。
だから多い時では8千万近い年収があったわけだね。
働かずして先祖代々の土地守るだけで8千万。すごいね。
賃貸なんかだと管理なんかは不動産屋に任せてただろうしね。
そんで暇持て余してばーさんがパチンコ行ってたんだろう。
うちの近所の超大地主のじーさんは暇すぎてGSでバイトしてるわw
遊びの一環だろうな。
まさかあの爺さんが超大地主の○○さんだとは知らん人ばっかり。

743名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:07:14 ID:LUAo7/gU0
>>738
社会との接点が無くなると金持ちでもコミュ能力が劣化しちゃうのかな?
人間の持つ能力って使わないと衰えていくから、金があってもある程度は社会参加をしなくちゃいかんね。
744名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:07:57 ID:SC8etvJOO
知り合いの地主出の人はなんでも鑑定団みたいな人と、仕事してないけど、してるようにみせかける仕事をしてる
745名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:08:23 ID:CiJI2mnwO
金あるんだから監視カメラと、24時間警備員雇えばよかったのに
746屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/05/27(水) 04:08:50 ID:uUUx40IHP
VIPらしく盛り上げてみると

TVのリモコンかと思ったら札束だった 的な
747名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:10:06 ID:l+XRa/5+0
>>741
お前、見たのか・・・・
748名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:10:17 ID:Y0EJ75JB0
>>740
俺の親父の方も、農地改革まではICUから小金井まで全部自分のところの土地だったらしいよ
幼い頃の思い出で、敷地の端から端まで1時間は軽くかかったとか
今回の資産家もやはり農地改革で持っていかれた口だろう
749名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:10:35 ID:c+eRMevf0
>>743
なるなる。人恋しくなるんだよな。
で、普通はお互いの身の上とかしゃべったりして仲良くなるものだが、
この爺さんは他に誇るものがないから金を自慢したと。
典型的な、世間知らずですな。
750名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:11:58 ID:zwL1A4ds0
金以外何もない人間にはなりたくないな
751名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:13:35 ID:44aIxa9XO
こういう一等地土地持ちビル持ち知ってるけど
働かないで一生終えるのはお金は別で羨ましくはないな

全然社交的じゃないし、一緒に居ると息が詰まる

また当然のように変な輩や団体に常に尾行されている自由の無い人ばかり

100億や1000億借金して破産した人の方が勝ち組に見える
752名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:13:56 ID:uZVa2CSQO
30万ぐらい持ち歩いた。
資産家の割には額が・・・俺も常に30万ぐらいはサイフに入れてるので、
俺も資産家レベル?とおもったw
4〜5年前は100万ぐらい常に入れてたよ。
753名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:14:35 ID:ZrL0GWwmO
>>713
所得税の最高が40%
控除とか若干あるけど
税引前金額×0.4=2500万円かな
754名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:14:41 ID:P/6/KxThO
>>744
うちの地元の大地主もそんな感じ
親父は市会議員やってたけど、息子は土地管理の会社経営で一日中パチンコ三昧
主な仕事は町内会の祭り事や集いの仕切り
755名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:14:46 ID:4ExcJJnK0
>>743
単に世間体じゃね?w
家の周りほとんど自分の土地で、しかも賃貸に出してたりすると、
客に囲まれて暮らしてるようなもんだから。
俺らが払ってる家賃で遊んで暮らしてると思われるのも世間体が悪いんだろう。
それにやっぱ土地持ちも永遠じゃないしな。
これから相続する子供たち大変だよ。税金が。
突然の事だし、税金払うために半分以上売るかもよ。
それに、火事を出したらそこに家を建てるのは難しい。
しかも人が二人も死んでるとなれば。
10年後には家が建つかも知れんが、しばらくは更地、よくて駐車場だろう。
ちなみに駐車場は税金が高くて収益なんてほとんどない。うちもそうだ。


756名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:14:53 ID:fhcd4jzoO
東京の白金だったかなぁ?
自称時給百万円の娘の誘拐された事件を思い出したよ。
あれだけ、メディアに出て自慢げな態度をとってたから、狙われた。
今回もそれに似ているなぁ。あのバカ母娘に。
どうせ飲み屋か、家賃の絡みだろうに。
757名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:15:23 ID:7Z/IrKpt0
札束で怪我したとか躓いたとか東MAXかよw
758名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:17:08 ID:Ca7NSWvf0
死ぬまでにイッペン言うてみたいわ。
嫌われ者でもイヤなヤツでもイイから。
759名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:17:18 ID:LUAo7/gU0
>>749
金があって労働する必要が無いとそういう風になりやすいのかな…寂しい話だね。
商売してる金持ちはそうならないんだろうけど、不労所得だけで生きてると「何か」をする必要もなくなるのか。
760名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:17:47 ID:f28DWeJW0
お金ほしーい
761名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:17:49 ID:qI841Dx1O
>>740
だいぶオーバーに話してると思う
アソコから池袋は歩いて40分近く掛かる
もし、そんなに土地があるなら時価で数千億円はくだらない
下手すると●兆円
762名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:19:15 ID:LIO5IGAc0
賃貸業も怖いよな
弱いものから金を獲る 見たいな感じで
大家にしてみればビビたる家賃でも店子わでかいわな
763名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:19:43 ID:Y0EJ75JB0
>>761
本当だと思うよ農地改革までは普通に東京ではあった
現に俺のうちそうだったもの
どれだけ農地改革で持っていかれたか想像つかないだろ?
それでも雀の涙でも残ったというレベルで不動産80件は本当レベルだろうな
764名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:22:24 ID:O9SMGc7GP
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148950583/207-332
765名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:22:51 ID:Nj9axVVj0
----------------------
↑ここまでヒガミ

↓ここからもヒガミ
----------------------
766名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:23:34 ID:LUAo7/gU0
>>755
瀬田さんみたいに社会から隔絶した生活してた人は世間体をさほど気にしないのでは?
社会の中で上手く立ち回りと思う人が世間体を気にする訳だから。
767名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:23:38 ID:ZrL0GWwmO
>>761
森ビル&森トラストの例があるからありえないとは言えないよ
768名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:24:36 ID:O9SMGc7GP
>>764
お坊ちゃんが勉強すると、浮いていじめられる校風の底辺大学の風景
   /     , −  ヽ    |        /
  /      //  ヽ  ヽ   |        | 不良「この女は誰と結婚しようとも、
 |  怖   /  /田舎娘\ |       |    不倫で俺の子を産んじまうよ。
|   い  |    | | | ) ) )` |       /     俺のリモコン女だ。」
|   表  |   |ノノノノノノ    /       |
|   情 |ジロリ|-・==-_|    |       \
ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/        |
  \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/         |
    w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃         |
   ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|         /
  / \ ̄||‐ l |    /\_/        /
「ほら、アタシのフェラチオをありがたく見ときなさい。これも大切な社会勉強よ。
 アタシは協調性のあるエリートだから、こんなに不良グループと仲がイイのよ。
 教えてやるからオマエもアタシのようにマネしなさい
 (不良への金品献上だけではなく、男性の私が口で不良へフェラ奉仕をするのか?
  不良は私から金品献上されるのを喜ぶ。恐喝ではなく献上なので犯罪にならない。
  私が金品を渡せば、不良はイジメを手加減してくれる。
  が、しかし、仮に男の私が不良のチンコをしゃぶれば、
  きっと私からチンコをしゃぶられる方の不良は、間違いなく激怒するぞ。)。」

『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
邪悪な悪魔不良の排他的な縄張りで暮らす女が、私に向かってスカートをめくって歩いてきて、
同時に、不良や上司、教授に私を破滅させるよう悪口を言うなんて、
まるでイソップ物語の 「卑怯なコウモリ」 だ。
そんなつじつまの合わないことをするのは田舎娘だけだ。
769名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:24:45 ID:PbRrWw1i0
不動産は恨みを買いやすいからなぁ
770名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:27:08 ID:A5wMShxP0
資産家の奥さんとパチンコというのがどうも結びつかないな
771名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:27:33 ID:4ExcJJnK0
>>766
すっげー鬱陶しい。
ちゃんと読めとしか言えないわ。
瀬田さんは世間体気にしないから働かずパチンコしてたんだろ?意味分からんか?

772名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:27:46 ID:44aIxa9XO
東京がここまで繁栄すると判っていたなら
明治のうちに引っ越すだろうが
残念ながら、東京も東京五輪までは田舎の一つでしか無かった。
自分の山や田畑がどこにあるかの違いだけ。
あとね、この夫婦生きたまま焼かれたんだろ?
火で死んだ場所はかなりの確率で怪奇現象起こるよ。
今まで焼身自殺や火事の焼死の場所なんか
773名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:27:59 ID:c+eRMevf0
>>759
とにかく、おっきい子供だよ。まさにそれにつきる。
ちょっとしたことでむくれたり、いじけるし。
人は刺激を受けないとどのように退化するのかがよく解る。
大抵こういう人はお水の女将とかに引っかかる。
で、実際生活を始めるとママさんの方が苦労してきているから、常識的なことを注意したりするとすぐにハンガーストライキ。
もう馬鹿かと。結局愛想が尽きて、お互い愛人との時間が多くなるわけです。
774名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:29:03 ID:P/6/KxThO
>>761
そうなのか。でもあながち全部ハッタリじゃないとこが憎たらしいなw
775名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:29:28 ID:eJVaihHU0
なぜか「理由」という映画を思い出した
この事件には深い事情がありそうな気がする
776名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:30:03 ID:O9SMGc7GP
>>764
       ヽヽ  \__/|
        \|   ヽ++丿丿            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          |\    ̄ ノ             | この女は誰と結婚しようとも、
     r ――ノ     ̄ ̄iヽ―ヘ     ∩   | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
   /      ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ )    ,,| |-   | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
   / /  人        ヽ   ) ヽ  /  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  /   丿 ヽ        )  /  ⌒ヽ|  /
  (    ヽ\\ \   ,, ノ\ 丿L___ノ
  \ ヽ \) ヽ   ̄ヽ  | | |
    ヽ   _ヽ  |    |   | | |
      ) 丿 \  ヽ ヽ  |丿|
  (((  巛      ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\      / ̄\ あぁーん
  (((  |      /       \  |    |/ ̄ ̄ ̄\   |
  (((  ヽヽ    /          \_   /ノ Vヽヽ| /
       |    |           ヽ /  /  ☣  ☣ ‖
       |    |   \     r――|  /    ●  ヽ     見なさい、コレが社会のルールよ。
       |    |      ヽ  丿   \ヽ    Д  /ヽ   人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
       ヽ    |     /  ̄|/           _/  |    拒否すれば、お前は破滅だ。
        )  ノ     /    /  /ヽ      _   |   ヽ    いいかげんに、お前は不良と仲良くしろ。
       |  /     /   /  /  |\_丿 |_ノ ヽ  \  さもないと、どうなっても知らないよ。
       | /     /    /  /   |           \     by 托卵を狙うカッペ女

ケンカの弱い資産家の家の坊ちゃんは、底辺大学に入学すると、
在学中も社会に出ても、こういう不条理な人間関係に巻き込まれる。
狂人扱いで、お金が稼げない大人になってしまう。
中学生、高校生は受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
777名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:30:13 ID:PiT/rHj70
めしうま
778名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:32:03 ID:qI841Dx1O
>>763>>767
あの辺は戦中戦後は畑だらけかな?
だとするとオーバーでもないのかな
地主じゃないけどオノヨーコも戦争がなければ財閥解体(安田)が無いから大金持ちなんだよな
779名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:32:29 ID:O9SMGc7GP
>>764
東京で学力の低い、偏差値50含むそれ以下の人が集まる共同体だ。
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
こういう田舎女は、実現性は別にして、お坊ちゃんと結婚して、不倫で不良の子を産むという托卵をする気、満々だ。
こういう女はスカートをめくって、お坊ちゃんへ木綿の白いショーツを見せて、お坊ちゃんを追い掛け回す。
これをされると、被害者のお坊ちゃんのほうが不良や教授や上司にいじめられて追放される。
お坊ちゃんはストレスで体の具合が悪くなる。頭が回らなくなる。お金を稼げない大人になってしまう。

「不良はお坊ちゃまをいじめる。」、「不良の名前を出すと、お坊ちゃまは怖がる。恋愛どころじゃない。」
これは当たり前の東京の常識であり、生まれ育ちが東京なら中卒女へさえこの人間関係の説明は必要がない。
しかし、カッペ女は話し合いをしても、話が通じず、奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
精神錯乱の後、女はお坊ちゃんのことをセクハラ、ストーカーと不良や教授や上司に誣告し、孤立させる。
坊ちゃんを孤立させて支配したいという女の思惑とは正反対の方向に人間関係はこじれ、
坊ちゃんは不良や教授や上司に 「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな」 と釘を刺され攻撃される。
お坊ちゃんは共同体にとって重要人物ではなく、代わりはいくらでもいるので、やがて、お坊ちゃんは追放される。
中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
780名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:32:56 ID:P/6/KxThO
>>770
いや、パチンコは究極の暇つぶし
上にも書いたが、うちの地元の地主もパチンコ三昧
でも金あんのにパチンコやって楽しいのかとは思う
大抵のパチンコ好きは金が目的で金がかかってなけりゃやらないんだろうけど、この奥さんみたいな人は心底パチンコが好きなんだろうね
781名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:33:57 ID:LUAo7/gU0
>>771
??

だから>>766

「瀬田さんみたいに社会から隔絶した生活してた人は世間体をさほど気にしないのでは? 」

って言ってるんだけど…何に対して切れてるの?
>>743は瀬田さん以外の金持ちを指して言っただけだよ。
782名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:34:14 ID:9QInMuM8O
あほう総理みたいだな
783名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:34:18 ID:tEtfVhFG0
>>1
コレなんて成金ジョーク?w
784名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:35:10 ID:4ExcJJnK0
>>761
ありえるよ。元から、そういうのを大地主って言うんだよ。
東の市営から西のJRまでの数十キロを自分の土地だけで歩いて行けた、なんて地主は珍しくないんだよ。
この一族のすごい所は、まだその面影を残してるところだと思う。
普通は商売したり株したりして切り売りして土地が減っていって、
ちょっとしたマンション数棟持ってるだけの普通の地主になるのに。
何もしない、動かないが効を奏したんだろうな。土地を維持したって点に置いては。
785名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:36:47 ID:44aIxa9XO
手持ち1800万ぐらいしか入らないの?
どれぐらい本当の所得あるのか知らないが、
手元にそれっぽっちじゃとても遊んで暮らせないよ…
仮に申告が半分だとして手元に3千万残るとしても
1日10万も使えないぞ
786名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:38:09 ID:M7Kf6lWW0
クズじゃん
787名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:39:59 ID:LUAo7/gU0
>>773
「競争」しないで惰性で生きてるとそうなっちゃうのね。
趣味とかやりたい事もないと、金持っててもパチや女遊びくらいしかやる事が無いのか。
788名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:40:26 ID:FNmhS2Cl0
中国人強盗団の手口じゃねーの
789名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:40:59 ID:pS+yOXx70
人生の悲劇は2つしかない
一つは金の無い悲劇
そしてもう一つは金のある悲劇

世の中は金だ
金が悲劇を生む

俺は金が有って殺されるなら、無い方がいい
790名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:41:11 ID:eJIeMoroO
>>781
お前馬鹿だと思う
791名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:41:26 ID:4ExcJJnK0
>>781
だから>>743に対して瀬田さん以外の金持ちについて書いてるだろ?
それに対して、>>766で世間体を気にしないのでは?ってレスして来てるが、
そんな話はして無いし、
お前に対してではないが>>742で瀬田さんのばーさんは働かずに
暇に任せてパチンコしてたんだろうなとも書いてる。

792名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:42:16 ID:bvU8RfwuO
>>785
仮にオッサンが社長で奥さんが役員とかいう会社体系にしてたら
飲み代とかは経費になるんじゃないかね
793名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:43:42 ID:O9SMGc7GP
>>764
>大学に行くこと、大学で勉強することに何の意味があるのか?というと
>単に「知識量を増やす」「新たな物の考え方を学ぶ」ということの他にも、
>「知り合いを増やす」という利点があります。

コネではなく受験のことを話している。
予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
良い会社へ入社する切符を手に入れるには、MARCH以上の大学へ入学するのが王道だ。
良質な専門教育を受け、良い研究をするにも、上位大学へ行くしかない。
「大東亜帝国」は将来の準備をするような世界じゃない。
将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケでいじめられて、破滅する。

仮にコネの話をするなら、私のいた大学ではコネを作るために
人様のコネを壊すこの邪魔者の女↓を証拠を残さずに殺すしかなかっただろう。
>その壊し屋女は 「お坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまに優しく接して男を立てる。」 という努力をしない。
>壊し屋女は不良や教授や上司をテコに坊ちゃんを誣告し孤立させて、破滅させる。
>壊し屋女は坊ちゃんを孤立させて支配下に置きたいのだろうが、
>坊ちゃんは孤立すると敵だらけになって、不良や教授や上司から
>「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな。」と釘を刺され、攻撃され、破滅する。

昔は経済的な理由で、女が結婚相手の男の勉強や仕事の都合に合わせて結婚していたらしい。
昔の場合、性格の悪い知恵の足らない女でさえ、お金の問題で、婚期のうちに、
不良男を捨てて、胃潰瘍になりながら、花婿候補にお調子を合わせていた。
お金がなければ、性格の悪い知恵の足らない女でさえ、腹ペコなんで花婿候補に調子を合わせる。
今の婚期の女は自分で稼げるから、性格の悪い知恵の足らない女は、
言わなきゃいいのに、不良に向かって花婿候補と結婚すると誓ったり、態度で示しながら、
花婿候補を破滅させて、不良の都合にお調子を合わせてしまう。
婚期のカッコウ・カッペ女は、自分でお金を稼げるから、
花婿候補を破滅させて、不良にお調子を合わせてしまうんだろう。

コネではなく受験のことを話している。
794名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:44:13 ID:eJIeMoroO
>>785
何代も続いてたら貯まるじゃん
何十億とあると思う
795名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:44:27 ID:3dBuz31PO
板橋なんて貧民の巣窟で羽振りのよい暮らししてたら、
狙われるに決まってるがな
資産は板橋でも、住まいは山手線内側にしとけよ
796名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:45:10 ID:44aIxa9XO
>>780
年収500ぐらいまでは賭事に興じる人も
1000超えたぐらいから賭場から離れる。
797名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:46:14 ID:VFqmYBgPO
ざまあねえなこのクズ(嘲笑wwwwwwww
798名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:46:29 ID:yguRhtjz0
瀬田さん、マジで他人の土地を一切跨がないで、池袋まで出掛られる大地主さんだったからなぁ。
一時集合場所は「瀬田家前」で簡単に通じたし。ご冥福をお祈りします。
799名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:46:50 ID:LUAo7/gU0
>>790
うん。俺もそう思う。

>>791
理解した。こっちが誤読してみたいだ。
ゴメンね。
800名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:47:28 ID:ySohwupO0
こういう人も、不幸な星の下に生まれたと言えるのかもしれないな。
だが、もっと「面白い」遊び方、金の使い方があるだろうが! と思う。
801名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:48:36 ID:f5K+MAyj0
「いい人だった」という人たちは、瀬田夫妻がいっつもおごってくれるから「いい人だった」と
言っているのではないか?
と思うのだが、どうだろう?
802名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:49:14 ID:CGTqjz160
>>755
らしいね。>火事になったら買い手付かない
誰も死ななくても、
更地にして新築してその家族が戻ってきて住むのも無理って言うね。
うちの近所もいわゆる超高級住宅地で立地最高だけど、
数年前に火事でおばあさんが亡くなって、以来ずっと更地のまま。
売り地の看板出てるけどああいう噂は根強いから売れない。
場所柄駐車場にも出来ない。
持ち主の親族の人本当に困ってると思う。

>>1の画像ってちょっとした森だけど、
こんだけ鬱蒼としてて家に陽は当たったんだろうか。
真っ暗じゃないのか。
803名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:49:29 ID:O9SMGc7GP
>>764
私の親とプロの東大卒心理カウンセラーはこう思っている。
極端に言うと 「女はイケメン不良の顔にツバを吐きかけ、坊ちゃんの汚れた靴をペロペロなめて媚びる。」
これが18歳の女の姿だと父も東大卒のエリートもそう思っている。
現実の「大東亜帝国」の理系の田舎娘はこうだ。
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
>その壊し屋女は 「お坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまに優しく接して男を立てる。」 という努力をしない。
>壊し屋女は不良や教授や上司をテコに坊ちゃんを誣告し孤立させて、破滅させる。
>壊し屋女は坊ちゃんを孤立させて支配下に置きたいのだろうが、
>坊ちゃんは孤立すると敵だらけになって恋愛どころではなく、不良や教授や上司から
>「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな。」と釘を刺され、攻撃され、破滅する。
偏差値が違うと人間も違う。

『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
この女は自分で自分の食い扶持を稼げる自信のある限り、『托卵』 を夢見て東京をさまよい続ける。
行く先々でひ弱な坊ちゃんを破滅させ続ける。
804名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:50:42 ID:yfypGHQN0
金が腐るほどあっても友達いないんじゃな
嫁はパチンカス
泥棒に狙われると警告しても俺の金が目当てなんだろう!金はやらん!
ってノリだったと予想
805名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:51:28 ID:1WhonjsvO

生命保険で金が入ったとしても相続税には程遠いだろうな。

だけど、金が有るからって自分を必要以上に吹聴したら危ないよね。
人間性がどんな夫婦だったのかは知らないけど、金目当ての人しか周りに居なかったんかな?
こんな危ない夫婦には注意してやれよ街の衆。
806名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:52:06 ID:y3jP0N2U0
中国人ホステスが瀬田さんのことを中国人マフィアに話して殺された
807名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:52:28 ID:vUgO0ILpO
>>11
銀行に金預け過ぎると宝くじで3億円当たった時の男ように、銀行から個人情報などを漏らされて、どこからか嗅ぎ付けてくる募金集団(宗教関係?)がつきまとってきて危険だからじゃね?

だが酒の席で金持ちバレバレな使い方したのがマズかったな。
ハイエナに聞かれたら運のつき
808名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:53:10 ID:LA6dfS580
おっと一億円の札束につまづいて骨折してしまったぜ
809名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:53:15 ID:c+eRMevf0
ま、金が無くても気の置ける友人達と楽しく暮らせるのがいい人生だよ。
金があって気の置ける友人達とが一番かもしれんが。
810名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:54:00 ID:VaSFQL9QO
子供は相続税払えなくて手放すんじゃ
811名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:54:08 ID:44aIxa9XO
>>801
テレビ出ていた人は
誉め方が異常だったから多分そうだろう。
外から引っ越して来たなら、
とっても温厚で優しい方
とか言うんだよ。でもそういう言い方とはちょっと違っていた。
逆にそういう親しくもない人はこういう地元名士の取材にはあまり出ないだろう。
812名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:55:05 ID:yguRhtjz0
>>795
常盤台の住宅層とか普通ご存じないもんね。
大山はパチンコ屋だらけになっちゃったけど、結構名家が多いんですよ。
813名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:56:51 ID:O70YT91b0
瀬田さんの家の近くの日大板橋病院の南に
こまごまとした家がひしめき合ってるところがあるけどなんなの?
なぜかここだけ地図も作られてないし
近くに朝鮮学校もあるしなんか恐い
814名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:57:07 ID:2tFucM6f0
俺たち2ちゃんねらーも資産家ばっかりだし他人事じゃないだろ。
みんな気をつけような(´・ω・`)
815名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:57:31 ID:PprYVwUP0
ところで被害者は普段着で
火事が発生したのは未明だったみたいだから
少なくとも数時間は犯人現場に居たんだろうな。
しかも被害者刺されても焼死するまで生きてたみたいだから
犯人に刺されたか拘束されてた数時間は生きていた
地獄だな。
816名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:57:41 ID:ySohwupO0
>>809
×気の置ける
○気の置けない
一寸見には不思議な言い方だが
817名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:57:54 ID:44aIxa9XO
この人、飲みに来ていたの池袋だけじゃないだろ

一時期ある店に毎日開店から閉店まで来ていた地主爺さんは有名だよ
818名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:58:03 ID:CMc22Yxg0
親から受け継いだものが多すぎて何もする必要がないから
努力する目標を失った顕著な例か
819名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:58:28 ID:P/6/KxThO
>>809
モチロンソウヨ
でも正直羨ましいね
進む道さえ間違えなきゃ金があっても良い友達とは一緒に居られるんだから
820名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:59:05 ID:yguRhtjz0
>>813
あのあたり独特だよね。
日大の帰り、商店街まで近道するのにどうしても通ったけど、嫌だったな。
821名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:59:24 ID:HQ4JtpdN0
>>794
3億以上は税率50%だぜ?
何も努力しないただの土地持ちは本当に3代で終わる。
822名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:59:27 ID:7Z/IrKpt0
練馬は板橋から分離独立した



豆ちしきな
823名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:59:40 ID:c+eRMevf0
>>816
おっと、添削サンクス
824名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 04:59:48 ID:oMNXH8F70
TOP OF THE NEAT!!! 惜しい人をなくしたな。
825名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:00:05 ID:ijNNfIG40
金持ちがこういう風に派手に散財してくれないと景気が悪くなる一方だしな。
826名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:00:10 ID:MlWcIg4uO
>>809
小金持ちくらいがちょうどいいんじゃないかね
827名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:01:54 ID:O70YT91b0
>>820
人権問題板で地図のURLが貼ってあったんだけど
すぐにあぽーんされてたんだ
828名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:02:31 ID:vUgO0ILpO
やっぱり金持ちは酒飲むにしてもギャンブルするにしても底辺と同じ場所に行ってたら目を付けられて殺害されるんだな。
金持ちは金持ちだらけしか行けない様な店で飲んだりギャンブルしたりすれば目立たないから、そうするべきだったのかもしれん。

829名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:04:37 ID:xZrOuCOVP
救助中に1000マン発見だと
830名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:04:53 ID:P/6/KxThO
>>814
まぁな。うちの実家は五階建てで部屋数が90室
庭も200坪はある
ただ、自分の家に知らない人が沢山暮らしてるんだよな…
831名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:05:17 ID:2YRpAG0C0
要はごみ屋敷の主と同じメンタリティだったんだな。
猫に小判とはこのこと。
832名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:05:24 ID:jJlLDUJL0
>>829
んHKのニュースにきてたな、布団の下って一体・・・
833名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:07:45 ID:+qHpePmu0
現金は4大メガバン(みずほ、三菱UFJ、三井住友、りそな)に置いたら安泰だろうに…
国が決して飛ばさせないと言っていい
834名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:07:55 ID:6INOBs5p0
このスレは僻みの怨念が凄いね。
835名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:08:25 ID:u8frSd74O
>>832
寝押し
836名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:08:39 ID:9kdZXxM50
殺されるリスク高すぎだろ
せめて常駐の警備員くらい置けばいいのに
837名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:08:42 ID:44aIxa9XO
>>821
土地の相続は平成以降は特に莫大だからな
親が長生きしてるだけでこれからの人は長生き出来ずバタバタ消えてゆくだろうから
あと30年で二度相続して自宅だけになるな

千代田区中央区の名門も4人知ってるが
3人は公的に土地買い取られて東京には住んでいない。
出生は千代田区中央区だけどね。
>>822
練馬の北側は埼玉からの編入なんだよな
838名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:08:52 ID:vUgO0ILpO
>>829
> 救助中に1000マン発見だと
対、強盗用に金を取られても生活できるように、床下など至る所に金を隠していたのだろうな。
そして家が燃えたあとから床下で3000万見つかったりして犯人はちょっともったいないことをしたとおもったかもな。
839名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:09:02 ID:xkdj/C/L0
地元(板橋)池袋で豪遊。
残酷な殺され方、放火・・・シナーかチョンじゃね?
後先考えなく犯罪するからな、あいつ等は

>>94
町内会長とかに立候補しる!
840名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:10:44 ID:0wUBulsPO
爺と婆ザマア WWW
メシウマ WW 気分いいわWW
調子乗ってんなよW
841名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:11:15 ID:jJlLDUJL0
>>835
懐かしすぎてワロタ
842名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:12:08 ID:46RYZUMU0
うちの資産
土地、山、自宅、ビルなどで20億くらいになるそうだが
母親と兄弟三人わけることになるが税金どれくらいとられるんだろう。
843名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:15:34 ID:44aIxa9XO
これだけ電話に出ない、赤外線感知器設置


20年前のバブルで既に地上げ屋に殺されかけていたんだろうな

特に豊島〜板橋〜練馬の西武、東上エリアは
チョーセンヤクザなゴロツキが未だに多いから
凄惨な事件も頻発してきたから
844名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:15:42 ID:HQ4JtpdN0
俺の近所の地主は最近祖父がなくなって税金8億取られ、
父親は家主業を拡大しようとして不動産屋と銀行にぼったくられ、
父親の相続発生時にはほぼすべてなくなるのが現時点で確定状態。

今の時代、資産家を3代続けたら優秀だよ。
845名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:17:33 ID:3dBuz31PO
>>814
うむ、賊に襲われても
HDを気にかけるくらいの余裕は欲しいな
846名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:19:09 ID:jQDRnMuz0
カネがあるって恐ろしいな
847名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:20:12 ID:1PkJqMTr0
>>1
脱税して豪遊かよ
死んで当然
848名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:21:23 ID:xkdj/C/L0
>>761
江戸の時代は田舎です。
849名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:22:36 ID:1jMBdK3Q0
みなさん、怨恨だと思いますか?窃盗だと思いますか?僕は怨恨だと
思います。

理由は窃盗なら金は全部出させるはずだし、一千万の紙幣
の燃えカスはありえない。放火したって事は証拠を消す為でしょ。
指紋とか髪だよね。怨恨なら人間関係で捜査がくるから、指紋を
とられたら困るし、拒否したら疑われるから。

外人の犯罪は今までに無い要素があるから、外国人怨恨説です。
「焼死させてる」ってのが日本人的じゃないように思う。
日本人なら殺してから放火でしょ。猿ぐつわをかませて、真綿で
首を締めるようにじわじわと焼死させた訳だ。冷酷だよね。

数時間家にいたみたいだから、プロだと思う。素人なら自信がない
から手早く片付けようとすると思うので、被害者に何らかの恨みを持った
外国人がプロの集団に依頼したと考えるのはうがち過ぎでしょうか?
850名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:23:17 ID:kxSLCz4S0
俺も公言してる
うち襲っても 最高5万だよって
851名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:24:27 ID:BGQ/iFG+O
督促状に躓いた俺は勝ち組
852名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:24:35 ID:wM9EZ8qAO
たかりはいなかったの?詐欺とかは?
853名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:24:50 ID:egzGDxK90
浪人〜三流大学生(高尾山大学)のくせに都内庭付き一戸建て一人暮らし&ペット(犬・ベン)
&マイカー(ミニクーパー)しかもスチュワーデスの美人彼女
実家は新潟の農家で広大な土地持ち(おばあさん一人なので遠からず全て相続)

究極の勝ち組はキテレツの勉三さん
おまえらが束になってかかっても勉三さんの足元にも及ばねえwww
854名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:26:55 ID:TWaGox3kO
うちにある高価なものって、ゲーム機と明治発行の三国志を使った漢文の教本と三国志人物事典くらいしかないな。
855名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:27:00 ID:ND1VrNQt0
家を高セキュリティ防災住宅に建て替えておけば良かったのに
856名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:27:02 ID:HQ4JtpdN0
>>842
時価と相続税評価額は違うからなんとも言えんが、3億以上の部分は税率50%。
現金を用意するために収益上がってる優良資産から手放すことになる。
両親が生きてるうちに税理士と相談して対策取ったほうがいいよ。
税理士も近所の知り合い税理士とかはだめだからな。
まともに会社経営してる人なんかに紹介してもらったほうがいい。
857名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:28:11 ID:xl+boyt00
羽振りがよかったからいい金持ちだったのにな
金持ちがどんどん金を使ってくれないと困る
858名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:31:27 ID:HRHIphgCO
>>9
どっちみち淋しい人生の俺が代わってあげたい
859名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:32:30 ID:mHtpuc/LO
超勝ち組ニートじゃんwww

もう消されちゃったけど
860名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:32:45 ID:FUP+PYhUO
>>853
知ったかぶり乙
勉三さんの地元は山形だ
ブタゴリラの彼女の妙子ちゃんが引っ越したのが、新潟
よーく覚えておけ
861名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:33:50 ID:7izfnVRO0
自業自得以上って感じだな
資産持ってるだけで何も社会の役に
たってないような人間が
生きていられただけでも
おかしな世の中だ
862名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:34:47 ID:44aIxa9XO
銀行を信用しない
はある意味正解

預金を信用しないとかではなく
銀行の営業の恐ろしさを知っている、
ある意味本当の投機家感覚の持ち主かも。
大手銀行は中小の金融より安心と思うだろ。
ところがそれが素人考え。
大手銀行はヤクザの口利きとして一緒になって金持ち土地持ちを口説いているんだよ。
今は銀行が責任追及されないように商品を系列子会社創ってやらせているが
ヤクザの手作業もやっているよ。
みんな大手銀行だと盲信しているから笑える。
損害だしても人事異動で責任取ったことになってバイバイだよw
小さい会社は詐欺で牢屋行きになるようなものも。
うちも百億ぐらい大手銀行にやられているから間違いない。
863名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:34:48 ID:mTWisPbpO
SPでも雇えよ
864名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:35:20 ID:xZrOuCOVP
>>849全く関係ないが愛知の蟹江町?の事件を思い出した
865名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:35:20 ID:1jMBdK3Q0
みなさん、怨恨だと思いますか?窃盗だと思いますか?僕は怨恨だと
思います。

理由は窃盗なら金は全部出させるはずだし、一千万の紙幣
の燃えカスはありえない。放火したって事は証拠を消す為でしょ。
指紋とか髪だよね。怨恨なら人間関係で捜査がくるから、指紋を
とられたら困るし、拒否したら疑われるから。

外人の犯罪は今までに無い要素があるから、外国人怨恨説です。
「焼死させてる」ってのが日本人的じゃないように思う。
日本人なら殺してから放火でしょ。猿ぐつわをかませて、真綿で
首を締めるようにじわじわと焼死させた訳だ。冷酷だよね。

数時間家にいたみたいだから、プロだと思う。素人なら自信がない
から手早く片付けようとすると思うので、被害者に何らかの恨みを持った
外国人がプロの集団に依頼したと考えるのはうがち過ぎでしょうか?
866名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:37:14 ID:hrac4CKrO
お金持ちっていいなー
月々10万でいいからくれないかな…
867名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:39:06 ID:xkdj/C/L0
>>862
間違ってはいないな
奴らハイエナみたいに金の匂いを嗅ぎ付けて
預金してくれだの、変な投資話を持ちかけてくる
電話にでなかったのも、そのせいだろ
868名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:41:01 ID:zqelA0/vi
「大阪城は自分が国に貸している」「家が広すぎて電話に出るまでに時間がかかる」
869名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:41:57 ID:Y0EJ75JB0
>>784
そうだな
俺の親父の実家も農地改革まではICUや中島飛行機の辺りから、小金井の駅前まで全部所有地だったらしいもの
東8跨いでずっとだから半端じゃない広さよ
それでも今でも継いだ長男だかの持ち資産は相当なものだけど、不動産80件はどうだろうねー
それでも唸る程金があったのは事実だし、今でも持っているねー
商売は相当手広くやっているよ。
大体近所の小さいパン屋が山崎パンになってしまったわけで
そことは檀家一緒なのだけど、何かキリシタンになってしまって檀家を破門されたとかしないとか
そんな感じだな
870名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:43:29 ID:j4Zb2R4JO
金持ちがドンドンいなくなれば、皆に金が回ってくるんだけどな
871名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:43:31 ID:LBRM4B8wO
資産家の家はなぜか古臭い
872名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:44:16 ID:VKLbXQaYP
お金に殺されたんだな・・・

俺は幸せな金持ちになるよ。
873名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:46:31 ID:B8wKOpxgO
おまえら何メシウマしてんの?
いつも通り「格差は甘え」とか「相続税を上げたら金持ちが海外に逃げる」とか言ってろよ。
お前らが大好きな自民党はこの被害者みたいな資産家の味方でリーマンやフリーターは奴隷扱いだぜ?
いい加減目を覚ませやwww
874名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:46:51 ID:vUgO0ILpO
金貸して→断られる→怨恨+窃盗

生きたまま燃やしたのが怨恨の証拠
燃えている中で金を持ち出さないといけないプレッシャーがあり
全部金を探さないうちに大金に満足して見える場所だけから盗み脱出

プロではなく、外国人でもなく日本人の底辺の複数犯が殺害したと予想
875名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:48:07 ID:FCjgvLyP0
別に金持ちが惨殺されたのなんてどーでもいいや
てかメシウマ
876名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:49:19 ID:PprYVwUP0
未解決になりそうだな。
防犯カメラ設置したり
犯人捕まるようにしとけよ資産家のあほがぁ
877名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:49:47 ID:kLZabigx0
大方ヤクザの息のかかった奴にでもヌッコロされたんだろ
で、結局実行犯だけが逮捕されて事件解決乙だろうさ
878名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:49:53 ID:cC/j7G+WO
東のネタかよ
879名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:50:11 ID:44aIxa9XO
>>869
おまいは二率会黄金井一家かっ!
駅前繁華街ならヤクザから場所代取れるよ。
飲み屋や風俗許可すれば莫大だ。
六本木の裏風俗は一軒一億だ。有名人のセックスビデオなんか簡単に入るし。

土地を先に持ってそこへ電車通すのは東急系列のやり方だったな。
中央線が通る前の雑木林や田畑の時代から持っていたんでしょ。
もうちょい北側なら西武の堤だな。
880名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:50:37 ID:p2bREiLI0
とりあえずご冥福はどうでもいいか・・・・
881名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:53:00 ID:5aQ5gvX60
これはひどいな。何も悪いことしてないのに、金持ちってだけで
殺されたのか。なんという金持ちニートの末路
882名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:53:55 ID:RmOE5NZw0
札束につまずき足をくじいた?

死ねばいいのにw
いや寧ろ死ねw
あーもう死んでるのかw
なら夫婦揃って地獄に堕ちろw
883名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:54:46 ID:Ou5udPf/0
銀行は信じてないのになんで周りの人にはべらべらと…
銀行に預けて情報流されるのと同じくらい危険だろうに
884名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:55:36 ID:vUgO0ILpO
>>1
金持ちが、自分の金持ちさが目立ってハイエナに殺されたりしないように、金持ちしか行かない高級店にしか飲みに行かなかったり
もしくは一般人と同じ生活に見えるように、車や洋服や生活などを質素に見せる金持ちがいる理由を垣間見た事件だな
885名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:56:03 ID:fZnT7KFq0
盗まれた金額を気にするやつはいても、殺された資産家夫婦を誰も気の毒とは思っていない現実。
心の中で犯人はよくやった、裏山と思っているニート。もちろん捜査員も資産家夫婦を殺した犯人
を追いかけるというより、盗んだ金で犯人にいい思いをさせるものかと、安月給で必死で捜査中です。

886名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:56:56 ID:oV4q+7/XO
自宅に現金があるなんて他人に話すとは
887名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:57:03 ID:xl+boyt00
俺は一円玉が大量に入ったビンを足に
落としてケガをしたことがある
888名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:58:11 ID:rPbEW1UhO
23区内にもまだここんちみたく森とか林に囲まれた屋敷たまにあるよね
だいたい大地主だったりする
889名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 05:58:29 ID:oPYfPNkBi
金権粛清はじまったな
890名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:00:05 ID:ySohwupO0
>>887
その大量の1円で治療費は出たのか? 足の怪我だけに足が出た?
891名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:01:31 ID:/ZxbmZBiO
金持ちにもタイプがあって、不動産やら賃貸料で儲ける人間というのは多分恨まれやすいんだろう。
老婆だの何だのこういう事件の場合での怨恨てのはたいてい 賃貸料儲けだな
892名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:01:51 ID:OSC/0vNQ0
これだけ金持ちだと防犯もっと気をつけないとだめなのかな。
外国みたいにドーベルマン飼ってボディーガード
つけてる人は日本にはいないのかな。
893名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:02:06 ID:N2hR9ZvpO
強盗防火殺人か…
無期か死刑だわ…
894名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:02:16 ID:0sr5wZAr0
ニートというが不動産を80物件も自分達で管理してたら立派な仕事じゃね?
まっ人任せにしてたのかもしれんがw
895名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:02:20 ID:fZnT7KFq0
愛人ももたずに、そろって殺されるほど、夫婦睦まじく生活してたのか。
金持ちの意味ないな。子供とかいないのか。教えて、ご近所さん。
896名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:03:02 ID:KeRJh8Y20
>>1
我が世の春がこんな終わり方かあ・・・。
何とも言えんな・・・。
897名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:03:52 ID:c+eRMevf0
まぁこれでジジイなのにキャバクラに行って、
でかい面をしている老害が一匹消えたんだからよしとしようじゃないか。
もっとポジティブに人生を考えないとな
898名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:05:32 ID:44aIxa9XO
年収2千万超える売れっ子ソープ女が金を借りに来る。
女って躁鬱病多いから、一度浪費癖が付くと
精神的に収まりが付かなくなって
金遣いがどうにも止まらない人が多いみたい。
この老夫婦も病の顔付きに見えた。
>>884
近所の資産10億持ち以上は必ずK自動車が愛車。
だから2ちょん車板には貧乏人ばかりだと気付くな。
>>887
朝っぱらから文才現る
899名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:05:43 ID:tGrZhqYdO
東MAXが万札で汗拭いたあとまた使えるようにポケットにしまってたけど
ここんちは万札でケツ拭いてトイレ流してそうだな
900名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:07:24 ID:0sr5wZAr0
>>897
何軒の飲み屋に行ってたか知らんが
このご時世に月に300万落とす客を失った飲み屋の痛手w
901名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:08:50 ID:vUgO0ILpO
生きたまま焼死させるなどDQN手口や金のからして低所得者の犯行。

犯人は付近の住人で、低所得者なので金の羽振りがよくなり、今まで滞納していた借金や公共料金や、年金を一気に納めにいったり、そのうち自分も強盗に狙われるのを恐れて郵貯に預けに行ったり何か投資しようと動くのですぐわかるだろう。

他にはブランド買いまくったりクレジットカード増やしたりするだろう。
902名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:10:00 ID:dxJTOh/20
旦那は近所を誘って驕りで飲み歩き
嫁は北朝鮮送金ゲームに夢中ってか
夫婦の接触時間なんて知れてるな
犯人は親族だろうな
903名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:10:26 ID:rPbEW1UhO
夫妻見た目からして金持ちそうだね
板橋にこんな大地主がいるとは知らなかった
904名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:10:38 ID:44aIxa9XO
でも毎晩10万って
漏れの行く店だと3時間半の値段だぞ。
だからそんな高級でもないが、まあサラリーマンでは週1やっとぐらいの店ってところかな。
905名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:11:34 ID:qyuvepSN0
なんで丹波哲郎の話題が0なんだ
906名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:16:41 ID:c+eRMevf0
まぁ一ヶ月もしないうちに忘れ去られるんだろうな、このニュースもj。
907名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:17:50 ID:pnPgSCvC0
財産は国庫に入るのかな?
908名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:19:39 ID:U0toTp750
俺の妻も1000万円の札束につまづいてネンザした


いと言ってるがちょっとムリ。
909名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:19:55 ID:e7S3tI3R0
金はあっても中身のない人生送ってたんだな…という印象だな。
金で他人を引きつけてるだけじゃ、そりゃ金が切れれば他人は一気に離れるし
おかしなまでにその金が続けば、襲って奪おうってカスもよってくるわ。。。
910名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:20:20 ID:yT5uoHlq0
>>873

日本人の敵の民主党より100倍マシ。
大体、民主のダイスキな中国様の方が格差あるでしょ、
経済格差だけじゃないよ。人として格差ありすぎでしょ。
チベットの人だって惨殺されてさ。

おまえ、ふざけんなYO!
911名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:24:33 ID:rPbEW1UhO
一、二棟程度のしょぼいマンション持ってる大家に限って成金根性なDQNが多い
そしてなぜか所有のマンションに一家で住みたがるよね、返済終わるまでガツガツして貧乏臭いイメージ
瀬田さんみたいな桁違いの資産家は見た目も羽振りもやっぱり違うね
愛人とかいなかったのかな
912名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:24:34 ID:tUn/+tdC0
自宅横の一部を警視庁に寄付して、交番立ててもらえばよかったのにね。
親族の警視庁職員に聞いたら、そういうシステムがあるらしい>私費で実質交番設置
913名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:24:42 ID:vUgO0ILpO
>>909
やっぱり格差がある人に金持ちが奢ったりする図は良くないんだよな。
金持ちは金持ち同士じゃないと駄目なんだよな。
貧乏人に強盗殺人される元になるしな。
914名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:26:43 ID:z8D9oJ17O
ざまあ
915名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:29:27 ID:6U8+vQGB0
なるべくしてなったという感が否めないな
916名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:29:55 ID:0hLhigC40
ねたみレス多すぎだろうがここ
917名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:30:27 ID:5uMm1RFK0
羨ましいし妬ましい。
惨たらしい最後でいいから70年間好き放題生きてみたい。
あーあ、どっかに金落ちてないかな。

さあて、今日はオナニーの代わりに金持ち妄想旅行でもするかな・・・。
918名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:34:16 ID:44aIxa9XO
>>913
だな。
例えば物凄く事業が成功して物凄い豪遊していたなら
ひたすら叩かれるだろうが
あまりにも人に恵まれていなくて
1日10万程度のチンケなプチ遊びで
むしろ殺されたことよりも
そのつまらない生活に同情されているな
919名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:35:09 ID:zxHmYupOO
「妻がいない」
「押入れがない」
920名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:35:19 ID:8iGmERGw0
こんな奴は 殺されても しゃーないわな
921名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:35:51 ID:XIrjdzN80
>>77
GHQワロタ
922名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:36:05 ID:uuWDN1Zd0
月15万で武道板・刃物板・軍事板あたりの殺人者予備軍を警備員に雇っておけば良かったのに。
923名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:37:05 ID:g33FcH9HO
まぁ僻み根性で言えば、人生終わり良ければ全て良し ですかな。
924名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:37:22 ID:Xc0yXlxVO
>>911
ただの七光り
925名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:38:49 ID:vGqaLKns0
仕事もせずぶらぶらしてそれで生活できるなんておかしいじゃん。

あれ?俺もそうだ。。。。
926名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:39:39 ID:2IsrxP0rO
お前らなぁ
金持ちが死んだからってお前が金持ちになれるわけじゃないんだぞ
927名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:39:47 ID:ZaBBXND00
自業自得だな
928名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:39:55 ID:XIrjdzN80
>>867
なるほど
面倒で電話出るの嫌いな俺と大違いだ
929名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:41:08 ID:zxszIo1+0
あまり金あることを自慢していたから
金に困っているやつが聞きつけて忍び込まれたんだろうな。
悪いけど自業自得って気がしないでもない。
930名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:41:45 ID:e4rjNyJH0
【浜松】4歳海音君を表彰 火災発見→ママに報告、内縁の夫から毎日深夜まで暴行受け、食事は少量の残飯、水分も制限さ

途中からズレて1個上のスレと混ざって凄いビックリした・・・
931名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:45:06 ID:Sazco8ym0
この人は金があってやることも沢山あったっぽいから毎日充実してたんじゃないか?
金だけあってやること無い奴は悲惨だけどさ。
貧乏よりはマシだろうけど。
932名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:46:15 ID:bfQr5REG0
結局のところどういう事件なのこれ
>>1だと被害者がきもいことくらいしかわからん
933名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:49:18 ID:wL14zza00
ちょっとムカつくけど、よく考えると名古屋人ってこの手の冗談が嫌いじゃないんだよね。

「もう儲かって、儲かって、使い道考えるのに悩んでまうがね。金の茶室でも建てたろうかしゃん」
「こないだなんて、コイツが札束にけっつまずいて転んでまって、足挫いてまった」
「押入れの札束にカビが生えてまって、往生こいたがね」

こんな冗談を真に受けられて、生きたまま焼かれちゃたまらんな。
934名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:54:05 ID:qtKje5Td0
板橋から池袋まで自分の土地を歩いて行けるってのは
誇張があったとしてもすごいな
935名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:57:06 ID:1gIlEAxd0
アルアルホルホル、ここホレわんわん。。
936名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:57:19 ID:XEy0C4OG0
てめえで努力してかせいだかねでもねえくせに な   ざまあみろ
937名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:58:16 ID:khK30U8lO
三菱UFJ證券が資産家情報を大量に売ったからこれからこういう殺人事件増えるよ

だいたいが情報をやくざから買った支那人の犯行だけどね
938名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:58:25 ID:vbwCiXww0
>>931
でもその「やること」がパチンコや酒って情けなくね?
939名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 06:59:26 ID:huSDOsrEO
>>929
まあ、その通りだな。
光が漏れりゃ虫が寄ってくるのは当然だ。
940名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:01:40 ID:8iGmERGw0
金たくさん持ってても

毎日やることが酒とパチンコってwwwwwwwwww
941名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:03:24 ID:zBgHr26d0
>>474
元警察官僚で日本赤軍とかに恨まれてるだろうからな
942名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:03:32 ID:gWn9Yv410
 日本人の民族性というか、国民性というか、この国を支配している
感情は「ねたみ」だからなあ。
943名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:05:15 ID:2tikUVPh0
これほどだと、そんなに羨ましいと思わない自分がいる。
金の使い方が毛皮とかブランドもんのネクタイとかそんなんばっかだからだろうが、

単純に自業自得だろうと。
944名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:05:52 ID:FnbG8A/AO
不謹慎を承知でカキコするが

このニュース見ながらだとメシがマジで旨い!
945名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:08:59 ID:1k6vHimC0
>>1
すさまじいまでの豪邸なんだが、岩手のじいさまの農家の方が広くて樹も多いやw
946名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:12:02 ID:fuBRXiLrO
日本は金持ちがジャージや作業着着て中古のカローラに乗ってる国だからな

金遣いの荒いといわれるニューリッチですら牛丼屋や100円ショップ大好きだし
947名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:12:08 ID:MlweGR4KO
ベラベラしゃべるから狙われる。
呑みに行くのもブランド買うのも自由だけど、余計なことしゃべらなきゃ良かったのにね。

948名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:13:10 ID:mAWwHuSK0
>電話に出ない

ここだけは俺に似てる
949名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:15:51 ID:1k6vHimC0
>>946
日本じゃフェラーリは貧乏人が小銭貯めて買うものだしな。
950名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:15:56 ID:iKKYfWpEO
札束で転んだとか自慢しちゃうのが大金持ちだけど板橋区って感じだなw

これだけ庭が広ければ庭師も出入りしてただろうしそのあたりかね。
951名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:15:56 ID:vUgO0ILpO
近所の犯人はすぐに転居したがり、綺麗な億ションなどに引っ越し後暫くしてから前の家を引き払い一年以内に銀行に金を預けて、借金全額返済して、滞納していたものを一気に支払い豪遊するだろうから足がつくと予想
952名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:16:34 ID:VWtsTPFKO
口は災いの元。
嘘でも『銀行にほとんど預けてるお』と
言っとけばいいんだよ。
さらに『普段着はウニクロしまむら最高(^ω^)b』
と謙遜もしとかなきゃ。
この世で一番怖いのは、周囲の妬みだよ。
儲けてるのがたとえわかってても、本人の
態度ひとつで随分かわるもんだよ




まあ、強盗殺人放火で役満だから
犯人は捕まったらほぼ死刑だな、
さっさと逮捕されてください
953名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:16:37 ID:q6cBlZLx0
そんなに金があるなら、侵入者を撃退する機関銃とか爆弾とかを設置しとくべきだった
954名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:19:22 ID:Yv8VIqGeO
まあなんていうかメシウマ?
955名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:19:35 ID:iKKYfWpEO
>>945
一坪あたりの地価が違いすぎます
956名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:20:30 ID:0AeWjG5z0
>>9
なんでそう言い切れる?w
957名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:20:42 ID:qW3akkzq0
>>1の枯葉のくだりなど見るに碌な防犯してなかったのでは?
じじー特有の知識がないのに頑固でセキュリティも自己流みたいな
高級マンションの方がずっと安心だったろう
958名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:21:53 ID:Zbz3daK80
>>1
小説家決定
959名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:22:18 ID:CkNsZiQuO
警備を雇うとかしとけばよかったのにな。
変なとこで金惜しむからだな。
960名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:22:23 ID:duNz6a+GO
焼け跡に残った現金を
探しに行こうとする人がいそう
961名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:22:34 ID:aakQ0aOK0
で、どこの大学出たのかしら?
962名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:23:35 ID:yCAEio6QO
これはメシウマと言わざるをえない
963名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:24:32 ID:5fxee7r0O
>>813
大山の南側〜千川駅〜東長崎辺り、昔は「朝鮮部落」だったとこだよ。
もっとも、バブル期前までにほとんどのチョンは散り散りになって
今住んでるのは、他所から移ってきた日本人ばかりだが。
大山とか千川辺りはまだまだチョン居るけどな。通名でw
964名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:24:43 ID:EJr+xYSC0
おれもネンザしないよう気をつけよう
965名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:26:02 ID:Zbz3daK80
>>3
完全にメンヘルですやん。
966名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:26:17 ID:lOyuXfkQ0
スーパーリッチのくせに2人で住んでたのかよ。
ドケチ!!

傭兵くらい雇え。
967名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:26:49 ID:eGMuqObX0
おぼっちゃまくんみたいなネタだな
968名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:27:02 ID:J/juLUXwO
パニックルーム作っときゃ助かったかもしれないのに・・・
969名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:27:32 ID:a5lKaTig0
世の中に金が回らない訳だこれじゃW

隠れ資産家もっと発掘した方がいいね。
970名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:27:40 ID:2T/6xPcHO
>>964
ww
971名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:27:55 ID:EnGfwHYdO
何かの間違いで会長の遺産が転がり込んでこないかなぁ
972名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:28:01 ID:yiIcmMBfO
ざまぁ。メシウマで朝から超爽快!!
973名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:29:43 ID:HkpoQPPt0
やっぱ日本の資産家とか金持ちって言ったってレベル低いよな・・・
トヨタやキャノンなど日経連企業や慶大教授竹中もそうだけど
日本の治安の良さに慣れて甘えているよなぁ

これが米国や他国なら警備やセキュリティに人雇ったりして
金掛けてるよな。。。

派遣で生産活動してストも経営者殺害など狙われない甘えがあるな
974名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:30:01 ID:sZI0TXsb0
千葉は県庁職員の家に警官がいたな
今もいるんだろうか
975名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:32:15 ID:xJ0CfKYM0
どこかの宗教に詐欺られてたらいまごろ資産も全部その宗教法人のもの
976名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:32:40 ID:2IsrxP0rO
>>952
ばかめ
板橋じゃしまむらは贅沢品、ユニクロは高級ブランドだ
服はのとやに決まってるだろ
977名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:33:05 ID:vLPR0QXt0
俺がこれくらい金持ちだったら、
自宅用にセキュリティーの厳つい高級マンションを一戸買う。
で他に三つくらい賃貸のワンルームを擬装用に借りて
悪人に目をつけられないようにこそこそと回りながら暮らすお
978名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:33:09 ID:z8D9oJ17O
親の資産(七光り)で暮らし
最期は家から炎の光かお?(; ^ω^)
979名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:34:22 ID:djh65pCM0
朝からメシウマな事件ですね
980名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:36:22 ID:Qpc1pJRdO
 
981名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:37:19 ID:5fxee7r0O
>>966
メイトリックスと元軍人のコックとスネークを三交替制で雇えば完璧だなwwwwww
982名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:38:43 ID:JoLm0ooN0
これって相続人が怪しかったりするんだろうかw
983名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:42:32 ID:RNDTKYYp0
>>813
数年前に人権板の住人数人が「ぼらぼら」に行って「・・・・」になった。
(病院南側の妙にくねった住宅街)
昔に比べてかなり変わったと聞くが・・・。
984名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:42:48 ID:iQN7dKj80
やっぱ犯人は支那か在日?
985名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:43:07 ID:KcDPRMb/O
>>982
それだ!
986名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:46:37 ID:xJ0CfKYM0
まぁ銀行を信用せずに現金で持ってたら資産のリスクは減るが、本人らのリスクが増えるわな
金に執着しすぎてそれすらもわからなくなってたんだろ
987名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:47:56 ID:gJO/bYmqO
>>981
そこはランボーだろ、ゆとり
988名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:49:07 ID:m/RF8Xqh0
ニートの帝王死す
989名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:49:33 ID:4cNV67Qw0
だんだん被害者の心証が悪くなるな
990名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:51:04 ID:5fxee7r0O
>>987
ランボーも一瞬考えたけど、あいつ募集しても来てくれなさそうじゃんwww
991名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:51:20 ID:L89JkABT0
俺はコンビニとかの駐車場に路上生活者の人がいたら
1000円とか2000円とかそっと渡すことある
気休め程度の助けにしかならないかもしれないが
自分の生き方のためにやってる部分もあるから自慢にもならない
恥ずかしい行為かもしれないけど

このくらい金持ちならもっと地球でいいことしてから死ねよ
と言いたい
人のことわからないけどね

992名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:53:10 ID:cyNfLyKzO
現金執着はぽっと出
993名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:53:15 ID:vfS7EhOV0
東京で土地を得ようとしたら、血を避けては通れないよな
994名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:54:56 ID:ZuEIi+nO0
銀行強盗するより資産家強盗殺人やった方がリスク低いんだよな
しかも自殺を装わせると高確率で自殺扱いにしてくれるし(苦笑
995名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:55:58 ID:wLtg2szh0
>>990
1作目見ると
心の病だしw
996名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:56:06 ID:D/Nj8WkI0
見せびらかすなんて迂闊な奴だ
東京には国内外から悪人が集まってくるのに
997名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:56:44 ID:RRQTItrPO
で、淡路島は自分の土地か 
998名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:56:59 ID:aCaemcMl0
頭狂人は犬インフルエンザの免疫は出来ているみたいだねw

頭狂葛飾区  8年間犬肉を他の肉に「混ぜて」販売
http://brain.exblog.jp/3916736/

犬料理”東京人も注文増? 「マグロみたい」との評判
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/202436/



東京の華人圏が日に日に拡大、100人に1人は中国人
http://j.peopledaily.com.cn/2007/08/08/jp20070808_74961.html

トンキン民度低過ぎwww
999名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:57:44 ID:rQwO074N0
なんていうか一人勝ちはよくない。
1000名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 07:57:54 ID:GXbxHWvQ0
いいなぁ
マジ腐るほどカネがあると・・
でも、殺されたんじゃ元も子もないな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。