【ネット】マイクロソフト、北朝鮮など5カ国からのWindows Live Messengerの利用を停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
マイクロソフトは北朝鮮、キューバ、シリア、イラン、スーダン5カ国から
Windows Live Messengerにログインすることを禁止する処置を講じていたことが
22日までに明らかとなった。

これらの国からWindows Live Messengerにログインしようとした場合
「810003c1: We were unable to sign you in to the .NET Messenger Service.」という
エラーメッセージが表示されログインが拒否される。

マイクロソフトがこの時期になぜ、これら5カ国からのログインを禁止する判断に至ったかは不明。
しかし、該当国は米国政府が「ならずもの国家(Rogue state)」と認定していた国と一部、
重なっており米国政府側から何らかの要請があったのではないかと見られている。


ソース:technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905251833