【社会】 「結婚して生活安定させたい!」と婚活する女性多数…女性「『そこまでして結婚したい?』と言いつつ隠れて婚活してます」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★「婚活」やっている人は本当に増えていたことが判明

・『「婚活」の時代』(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)が発行されてから1年以上経ち、「婚活」を
 テーマにしたドラマやニュースを目にする機会が増えた。

 「婚活」という言葉を目にしない日はないくらい様々な場面で取り上げられているが、実際に「婚活」
 なるものを行なっている人はどれほどいるのか? 増えているのか? 某地方で結婚パーティーなどを
 開催しているNPO法人に話を聞いた。

 「『婚活』という言葉が浸透した昨年秋ごろから参加者は増加傾向にあります」とのこと。このNPO法人に
 よると、参加者は30代以上が中心で男性よりも女性の新規参加者が多いという。参加する理由については
 「不景気のためか、『結婚して生活を安定させたい』という女性が多いですね」(NPO法人)。

 ちなみに男性の参加理由としても「共働きで生活を安定させたい」というものが増加傾向にあるという。
 嗚呼、不景気。

 ちなみに、このブームを受けてなのかお見合いパーティーを開催する自治体も増加している。お見合い
 パーティーを開催しているある自治体の職員は「少子高齢化の解消の一環としてもともと行なってきたが、
 ブームに乗ってさらに推進していきたい」と話す。

 とは言え、実際に「婚活してます」と宣言している人間はあまり見掛けないのはなぜなのか?
 「『結婚したい!』って触れ回るのは恥ずかしいし、『そんなにガツガツされても』と周囲に引かれるのは
 嫌だから、隠して行なっている人は多いと思います」とは婚活中の30代の女性会社員。「だから私も
 表面上では『そこまでして結婚したいかしら』なんて言って周囲の目をごまかしてます(笑)」

 「婚活なんて……」と笑っているあなたの周囲の人もこっそり活動中かも知れない。
 http://news.ameba.jp/domestic/2009/05/38945.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243252905/
2名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:03:44 ID:X0DbHdzu0
3名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:04:25 ID:s/Wf9sIzO
502:名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/05/25(月) 22:08:11 ID:ElAOqVT30 [sage]
2chの女叩きを見ているとき。
最初は一部の心ない男が書いてるのかと思っていたが
あれだけたくさんの女叩きスレとレスがあると
ほとんどの男が持っている本音なんだろうとしか思えなくなった。
最初はなんで女なんかに産まれてきたんだろうとか
どうして冗談でも人を便器扱いできるんだろうとか
専業主婦は寄生虫扱い、働いてる女は邪魔者扱い、
それじゃあどうしたらいいんだよ! とか
色々考えてたらものすごく暗い気分になって、勝手に泣いたりしてたんだが
ずっと一人でいれば問題なくね?www
と開き直ってからはすごく気分が楽になった。
結婚も私にとってはメリットよりデメリットの方が凄まじくでかい。
男不信、子供産みたくない、苗字変わるとかありえねー、セックスきめえ……。
どう考えても現状維持が一番幸せです本当にありがとうございました。
4名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:08:25 ID:2B96dVGO0
女には子宮がついてるぶん、男より子作りしたい気持ちは強いんじゃないの
5名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:11:50 ID:OPFAspML0
お見合いパーティーは常連の中で一部のモテるやつが毎週来ては
カップルになりまた次くる(いつ会ってるんだろう?いったい何が目的?)

これ冗談抜きで真実、新しく来る女性はその何回も来るモテ男性が
何年も前からそういう事を繰り返してるというのを知らないから
スグに番号書いてカップリングする(ひっかかる、当然容姿が綺麗で若いほど
アタックされやすい、体型がグラマーなのも重要)

これ冗談抜きで真実だから

とある四国のパーティーで何年も前から来てるモテ常連と
偶然かちあってなかった何回か出てた歯科衛生士の2人組(26歳と書いていたが
実は27歳)がその時は一番綺麗(そんなにイケてはないんだけど、その中では
一番)だったので見事にひっかかった

よく来てる男性でスグカップリングするから気をつけて
と一言だけ助言してればこんな事にはならないんだろうけど

何せ話し方も凄い優しそうで狡猾なので誰も気がつかない

西のほうに住んでる女性を相手するわけないのに・・・・ちょっと考えてくれ。
6名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:11:57 ID:rz7aly+O0
この手の人種は、ストレスで子供を虐待しそうだな。
7名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:12:04 ID:u7Y6WjVO0
>>「婚活」という言葉を目にしない日はないくらい様々な場面で取り
>>上げられているが

どこぞのアンケートでも「婚活」などという言葉は、まったく浸透し
ていなかったわけだが、強引にブームにしたがってるわけ?
8名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:12:46 ID:3xV3oWR90
30代女はメディア漬けになったジャンキー女
20代女はセックスフリーの殺人ウイルス保持者
9名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:14:17 ID:S62u6S5l0
相談員「この人なんてどうでしょうか?としは41歳で年収は260万 結婚後は家事を優先しt・・・」
女「ぜったい嫌です!!!年とりすぎで年収?ゾッとします!!!」
相談員「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」
10名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:14:33 ID:E814LEPi0
相手の男の生活も安定させる覚悟はあるんだろうな?
もしかして自分の生活だけが安定すればいいと考えているのか?
金の成る木を手に入れるつもりになっているとしか思えないのだが、
金の成る気もたまには水をやらなければならないわけだが、その辺はどう考えているんだろうな?
11名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:15:33 ID:Uay6kKjz0
女は13歳〜29歳までの間はスターマリオ状態なんだからさ、
その時期をどう生かすかが肝要だと思うわけです

自分に分不相応な高値が付く時期がある分、男よりは有利な筈なんだけどなぁ
12名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:16:31 ID:QquwJXg40
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
13名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:18:42 ID:frKDVUZeO
29はない

25が限界
14名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:19:27 ID:gfLMf1fGO
中絶ジャニーズきもい
15名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:21:09 ID:hy6ZNLJ90
とりあえずなにが許せてなにが許せないか
ぶっちゃけて話したほうがなにかと良いとおもうぞ
年収置いておいても良い相手に会えれば
どうでもよくなることなんだしな
16名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:21:41 ID:3JlczYUIO
>>12
よく言った!gj
17名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:22:18 ID:hTJFA1vI0
肉体的に25歳まで。22歳くらいがいいが、
最近の若い女で結婚するのはDQNか本当に素晴らしい女か。

田舎はDQNのデキちゃった婚が本当多いな。
実家寄生でとりあえず食えてるようだけど。

東京は親元寄生で結婚するのはありえんから
行き遅れが大量発生するんだろうが。
18名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:23:09 ID:LcQGTeut0
>>9
クソワロタww
19名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:23:25 ID:+PD3pX69O
今時結婚で生活が安定とかどこの金持ちだよ。
余計不安定になるだろ。
20名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:24:55 ID:+7P17gKq0
このスレまた立ったのか。
21名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:26:28 ID:4Gqg/GudO
みんな愛してるよっ☆おやすみなさい(ρω-).oO
22名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:28:51 ID:GHHcsDhD0

男は金持ち、女は美人、
経済危機による社会秩序崩壊で
先祖帰りというか、

基本に戻ってるだけだろwwwwwwwww
23名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:29:40 ID:P5Mq8aK3O
こんな不確かな時代に、結婚で「安定」を求められても…。ま、俺は選外だな。斜陽産業のサラリーマンだし
男が「幸せにする」時代は、とっくに終わり、2人で「幸せをつかんでいく」時代になったとばかり思っていたが
やはり違うな
24名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:29:51 ID:LoujdqdQ0
一流企業正社員年収700なら40歳で20代の嫁希望してもいい?
もちろん専業主婦になって欲しい。
25名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:31:17 ID:PSW+B9xQ0
結婚って大事だから、よっぽど気に入ったとかじゃないと出会ってすぐ決めるとか考えられない。
自分も30代そこそこだから、こちらは同年代も年下も気にしないけど、
同年代の女性からは「今つきあったら結婚だろjk」みたいなオーラを感じてしまうので、
なかなか恋愛対象として考えにくい。

でもそれは俺の勝手な思いこみで、
実は同年代の女性の方も、何年かつきあって、結婚は難しいと思えば別れる(またはふられる)、
それもまた当然って思ってるよね?
互いに不幸な結婚しても、お互いのためにならないし。
なんかこういう話をズバッと聞けないもんで、どうしても出会った同世代の女性にはなかなか踏み込んでいけない・・・。
26名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:33:46 ID:ADs67fZ40
>>1
やっと新スレか ばぐちゃん乙
あまりに暇で「男の子牧場」とか「婚活シート」でブログ検索してまわってたよ

>>3
これを書いた女性は正しい結論に到ってる
ただ問題は、本当に非モテ童貞男の様に独り身を貫く根性があるかるどうかだな
そこが問われる
27名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:34:32 ID:+7P17gKq0
婚活しないといけない時点で手遅れでしょ。
何故それに気が付かないのか不思議でしょうがない。
28名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:35:53 ID:E814LEPi0
婚姻のやり方は見合い結婚が多くなって、そういう意味では戦前の時代に戻ったが、
肝心の女の在り方の方がそのままこれまで通り唯我独尊の道をを突っ走り続けている。
そういうミスマッチでは、婚姻制度はますますその存在が脅かされることになるだろう。
29名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:36:12 ID:mHuVp+hhO
なんで
結婚する→生活安定
になるわけ?
こういう考えの女に一度ロジックを聞いてみたい。
30名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:37:43 ID:igaWvuaN0
働きたくないから結婚相手探してるんだってね。
俺の女友達も頑張ってる。
「結婚相手探すために仕事してる」って言ってたわ。
31名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:38:01 ID:Jxziwv0/0
インドの16歳の少女と2年間20万円で契約結婚します。
慰謝料なし。
32名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:39:32 ID:v7BJ3CNHO
俺25だけどケコンしたいなあ
仕事しかすることなくて趣味らしい趣味もないし、
家庭でも持たないと自分の人生に意味が見いだせないや(´・ω・`)
33名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:40:15 ID:W4DIelXC0
37歳年収600万独身だけど、とっくに結婚は諦めた。
そのかわりこつこつ金貯めて、都内に中古の戸建を一括で買った。
残りの人生は趣味の車とバイクと秋葉で生きていくわ。
34名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:40:39 ID:zitGzW/+O
>>23
最近結婚したんだけど、旦那もその親も嫁は家に入って専業主婦が一番な考えで、子供が大きくなるまでは外に出るな的な考え
とにかく働いて保育園に預けるなんて言語道断
夫より義理父母が凄い
35名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:40:46 ID:1BaQSsTW0
35才以上の女を婚活動させても
少子高齢化の解消にはならんだろ

36田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/05/26(火) 02:41:16 ID:E1Yme+7ZO
みんな挫折を経験して大人になっていくんだから、
そうっとしておいてやろうじゃないの。
叩くべきは、わかりやすい典型例を探して記事にしてるマスコミだよ。
37名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:41:41 ID:PSW+B9xQ0
>>29
いやあ、お金を稼ぐエンジンが2つになればそりゃ1つより安定するでしょ。
片方の給料で生活して、もう片方の給料を丸々貯金、なんて芸当もできる。
それができれば 片方の年収=1年間の貯金 になる。これは大きい。
38名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:42:34 ID:DQjue9Rn0
んー結婚てそもそも何でするかって考え方だろな
経済的安定求めるとか、容姿、相手に求める条件とかが先にでるなら
一生独身でいたほうがいいだろな
男も女もな

少々辛くても、お互い頑張ろうぜ!
みたいなのが無いなら、マジする必要ないよ
婚活とか意味無いから

例え、1000万円の年収持ちでも、事業の失敗で無一文どころか
多額の借金背負ったら、ハイさよならだろ?
んで、全部相手のせいにすると
んな時でも、一緒に支え合いたいとか思わない相手なら、結婚しないほうがいいよ

男余りの世の中とか、自分磨きとか、そんなんで外面的なものにこだわってるなら
ほんとうに結婚に向かないと思う
一生独身でいなさい
39名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:43:04 ID:+PD3pX69O
>>37
いや、結婚=安定、なんて言う女は共働きなんて考えてないと思うよ。
40名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:43:22 ID:1JfpQjpI0
>>32

危ないな。宗教には気をつけるんだよ。
41名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:44:22 ID:CCRHHC+20
26歳だけど結婚したい
処女と
42名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:44:22 ID:LoujdqdQ0
>>38
女は夫の失業で「ハイさよなら」が保障されてるからな。
別にバツイチになるだけでデメリットないだろ。
43名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:45:23 ID:+7P17gKq0
>>37
相手に求める年収が高い売れ残りに、そう言う考えがあるとは思えないのだが?
共働きを視野に入れて婚活してるのは僅かだと思われ。
44名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:46:39 ID:ADs67fZ40
>>22
まさに基本だよねw

バブルに象徴される80年代からの恋愛至上主義は、
恋愛面で女性優位な状態を作ったけど、
結果として、残されたのは調子に乗り過ぎた女と女に白けた男。

恋愛市場なら、若い女をおだててる男も
結婚市場なら、男の財布狙いの年増女は敬遠w

男女すれ違う中、今や物好きにも結婚するのは恋愛勝ち組と余裕のある男
拾われるのは、若くていい女のみ。他は他で楽しく独り身でやりましょうっつう状態と。
あとは、みんなで
45名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:46:54 ID:DQjue9Rn0
>>42
子ども出来たらよ?
親権は?養育費は?そもそも離婚するにも調停離婚か?協議離婚か?
離婚のリスクは互いに必ずある
46名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:49:03 ID:+H+/LN8r0
婚活婚活KYK
47名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:49:15 ID:LoujdqdQ0
>>45
親権と養育費と生活保護むしり取るのが保障されてるだろ、女だけ。
48名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:49:17 ID:z1njGcLzO
早く離婚したい!
49名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:49:46 ID:DQjue9Rn0
>>44
全くその通りだな
それ結論でいいわ
50名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:49:54 ID:ADs67fZ40
>>24
余裕でしょ もう男手結婚したい物好きなんてもう40代しか居ませんよ
食っちゃってください
51名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:50:08 ID:E814LEPi0
男の方は女の収入を当てにしてはいけないと考えるわけだが。
二人分の収入で生活を安定すると称して旦那には昼飯代の500円しか渡さず、
自分だけが「二人分の収入」の恩恵を享受するのならこれは搾取以外の何物でもない。
男の方には「収入を二人分合わされた」メリットなぞ何もない。
52名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:50:24 ID:NSrnOxP+0
とりあえず年下の引っかかりそうな奴を引っかければいいだけジャマイカ
53名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:51:48 ID:1BaQSsTW0
だが政府は将来的に独身女がホームレスとなって公園にあふれるのは
防がなきゃならんしな‥、
アラフォーなんていっても役員までのキャリアがあるわけじゃないし、
年食ったら会社もポイ。

なんとか世に中古女ブーム興こしてハメコミ営業みたいなこと
できないものかのお〜


54名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:52:25 ID:PSW+B9xQ0
>>39
>>43
確かに。。俺もそういう奴とは結婚する気ないなあ。
55名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:52:52 ID:z1njGcLzO
嫁の弟が、世界一バカなので困ってます!
56名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:53:07 ID:DQjue9Rn0
>>47
そんなに甘い訳ないだろ
夫の失業が、必ずしも夫にとって不利にはならんよ
調停になると社会的理由ってのも考慮されるから、単に女だけむしり取れるとはならんさ
57名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:53:13 ID:L2CimHHwO
それ以前に、いい女が少なくなったっつーか居なくなったよな
女性の社会進出はガチでダメだった
58名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:54:13 ID:ADs67fZ40
>>27
「女の子」だからさ・・・・

>>31
本物の女の子はいいな・・・・
59名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:54:55 ID:weI716dOO
>>56
DVでっちあげれば終わりだけどな。
60名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:55:03 ID:gMsYCinVi
婚活婚活婚活婚活うるせぇ!!
61名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:55:27 ID:+7P17gKq0
結婚したらしたで馬車馬のように働かされ、離婚したらしたで
やれ養育費だと全財産を奪われる。
苦しむために売れ残りを拾うとかあり得ないだろう。
62名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:55:53 ID:LoujdqdQ0
>>56
しかし嘘つき放題なのはどうにかならんのか?
女がDVがあったと言い出したら、もうどうしようもないだろ。
63名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:57:07 ID:43vwHbwkO
>>25
知人の30代女性は皆結婚意識してる。
対して20代女性の知人は皆恋愛と結婚いずれかを淡く夢見てる。
他は知らない。
女の華は時間が限られてるからね、仕方ない。
64名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:58:37 ID:DQjue9Rn0
>>62
調停離婚なら、DVであった場合は、医療機関の証明が必要とされる
とはいうものの、土壇場になると女は浅はかな知恵を働かせて、
言われる通り、ウソをつく
バレるようなのをな
家庭裁判所もアホじゃないし、調停になると弁護士も飾りじゃないから
ウソは必ずバレる
65名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 02:59:42 ID:yat0wQehO
>>16
コピペにマジレス乙
66名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:01:05 ID:2DbiIYo20
俺も日本でホモ婚が認められれば結婚するんだけどな
67名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:01:07 ID:LoujdqdQ0
>>64
経済的DVは?
財布を握らすなんてとんでもないことさせるつもりはないんだが。
68名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:02:51 ID:DQjue9Rn0
>>67
痛い所を突くなw
実は、経済的DVは証明が難しくて、考慮されづらい
男であっても女であっても、財布を握った方が有利と思われる
69名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:04:43 ID:mFh1IP3V0
>>26
死ねよ。腐れネト朝売国奴が。
70名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:06:20 ID:Jx6V5i+10
「結婚して生活安定させたい!」と婚活する女性多数

自分へのご褒美が資金難ってところか。
71名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:06:22 ID:z1njGcLzO
結婚なんかしたら寿命を縮めるようなもんだ。
72名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:06:45 ID:Zi5bEkWaO
皆さん、結婚したいの?したくないの?どっちなんですかー?
最近の奴らは屁理屈が多すぎ
73名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:07:06 ID:3xV3oWR90
ちょっと前に女の子が将来なりたい職業アンケートで
キャバ嬢とかあったのが笑えるよなw
今や歌舞伎町でも経営はキツイだろwwwww
男が呑みに行かなきゃ廃れる産業だし
風俗嬢になりさがっても今や供給が過剰気味w

女って馬鹿だよな(笑)
74名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:07:57 ID:ADs67fZ40
もはや、結婚するしないは個人の所得や経済状態だけの問題だけでもないからな

男女の意識ギャップが大きすぎて亀裂が入ってる。あと需給も合ってない
今の男は、多少金を与えたって、性的魅力すら欠けた残飯女は養わないだろうし
都会の若者が車買わないのと一緒な状態だ
75名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:08:22 ID:Co1RCD1XO
結婚したら車買わなきゃならんし…
バイクに乗れなくなるのは嫌だし…
自動車は大型1種まであるけど、車無いから余裕あるのになぁ…
76名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:08:24 ID:Y5ZkdN0T0
>>72
したーい。
77名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:09:04 ID:LoujdqdQ0
>>68
やっぱ離婚が不利なのは二の足を踏む原因の大きなひとつだと思うんだよ。
そういうの考えないのはお互い「好きだー!」で結婚できたときだけだろ。
「条件が・・」と考え始めると、当然リスクも考えるわけだし。
条件結婚で結婚する前に信頼築くなんて無理だし、
信頼がないから結婚に踏み切れないという悪循環。
78名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:09:11 ID:pza89Y9k0
なんか芸能人とか「一回は結婚したい」っていう人多いんですけど、
離婚前提なんですか?
自分の性格上離婚あり得ると分かっているけど
一度も結婚できないのはダサいからバツイチになりたいんですか?
79名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:11:11 ID:43vwHbwkO
>>72
恋愛すると結婚したくなる。
してないと興味なくなる。
と、素直に発言してみるテスト…
80名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:11:30 ID:Co1RCD1XO
っつーか、親戚付き合いとか
老後は相手の両親も面倒見なきゃならん。
煩わしいのは嫌…
今のままで良い。
どうせ結婚したって、ボケ老人になりゃ捨てられるんだから
81名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:13:35 ID:DQjue9Rn0
>>77
なるほど

極論は「好きだー!」を狙うしかないのだが、
条件前提なら、ほんとやめたほうがいい
それでもっていうのなら、徹底したリスク管理するしかないだろな
マニュアルがある訳ではないから、創意工夫は必要だろうけど
ただ、失敗ありきだと、絶対にうまく行かないと思う
個人的意見だから、適当に聞いてくれれば尚いい
82名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:13:41 ID:iTidoepM0
>>3
>>専業主婦は寄生虫扱い、働いてる女は邪魔者扱い

これよく言われるけど、言い訳にしか見えないなぁ。

だって、家事をまともにする気がない専業主婦(主夫)なんて女性だって嫌だろうし、
生活を支えるためじゃない労働をして偉そうにする労働者もて女性だって嫌だろう。
83名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:14:06 ID:RLlTArJx0
なんかもう結婚する気のない独身男は独身男で、
独身女は独身女で、集まって生活する選択が社会的に認められても
いいんじゃないかと思えてきた。
8425:2009/05/26(火) 03:14:35 ID:PSW+B9xQ0
>>63
ありがd
そうかー。やっぱり20代の女性の方がいいのかな。
確かに30代の女性に、もしも結果として時間を浪費させてしまうことになったら
心苦しいよなあ。

でも「時間の浪費になってしまうかもしれない」リスクを負わないで、いい結婚は
できないと思うんだけどね。だからこそ今の婚活組は選り好みにばかり必死で、
実際の結婚はうまくいってないのかな・・・。
85名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:15:21 ID:+7P17gKq0
>>79
恋愛しても相手しだいだと思うぞ。
場合によっては萎えて結婚なんてどうでもいいと
冷めるときもあるし。
86名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:15:37 ID:weI716dOO
>>79
恋愛感情ってどんなもんだったっけ?
87名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:17:04 ID:NCP46v2r0
こんなのをするよりも、現実に存在する問題点を解消する事の方が先なんじゃないの?
鉄道の雌車とかレディースデーみたいなのを放置してる時点で、誰からも相手にされなくなるのは当然の話
これらを放置する自らの欲深さが招いた結果でしかないんだよな

今じゃ、♂は♂同士でマッタリコミュニティを作り出してる始末だしな
欲に溺れないまともな♀は、今でもちゃんと相手にされるし

そもそも、権利ばかりで義務を怠っているのだから無理ゲーでしょ
しかも平等を謳いつつ、♀からのプロポやら専業主夫とか全然出てこないしな
♂のポジションを奪い取るだけ取っておいて、養うって義務を放棄してたんじゃねぇ・・・
社員の♀で、俺が♂の面倒を見るって漢な奴っているのかな
この時点で、終わっているんだろうね
所詮は偽善でしかなかったと

中庸を軽視してる時点で負けフラグ
勝ちフラグに変える為には、社会構造自体を見直す事が何より先決
88名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:17:58 ID:Co1RCD1XO
>>86
腹減ってる時に、旨そうな物を見てる時の感情に似ていない訳でもない
89名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:18:24 ID:LoujdqdQ0
>>81
>徹底したリスク管理
やっぱ自然とそう考えるでしょ。
で、女がなりふり構わない攻撃に出た場合、男は防御しようがないことに気付くわけよ。
これは日本の法律だからどうしようもない。
だから余計に「やっぱり結婚しないほうがいいのでは?」と考えるようになる。
「好きだー!」になればいいんだけど、もうがむしゃらになれるほど若くない。
90名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:18:55 ID:bGkZ06CdO
ドラゴンボールのベジータとブルマみたいな
夫婦形態でもいいだろ。結婚なんていらない
91名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:19:37 ID:z1njGcLzO
結婚してからが問題!

相手の親・兄弟・姉妹とか・・バカだと困る。
92名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:19:58 ID:3xV3oWR90
>>83
お互い信頼関係なんて感じて無いんだよ
結婚のメリットで子供なんていう奴が多いけど、これからの時代で生きていく子供に怨まれたくも無いし
馬鹿ゆとり増産で自分の子供を安心して育てられるかよ
老後も嫁にも子供にもあても出来ない

変に結婚のメリットだけ言ってるやつって頭がお目出度いと思う
93名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:20:10 ID:weI716dOO
>>88
難しいねぇ
94名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:21:21 ID:DQjue9Rn0
>>89
ほぼ同意
ただ、「好きだー!」の可能性は、どんな人間にもあると思う
結婚に突っ走る時の「好きだー!」は若さではないよ
恋愛のそれとも違う
95名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:21:46 ID:ADs67fZ40
>>82
専業主婦も専業主婦で、本当にのんべんだらりしてるのも居れば、
旦那の意向や家庭・子供の為ちゃんとやってる人も居るでしょ

働いてる女性の増加って、社会がこれだけ男女共同参画煽った結果だし、
女性が高学歴化、社会進出して、頑張って働いてる人もそりゃ多いんだろうし、
一部のダメ女と一緒くたに引っぱたかれると癪に障る女性も居るでしょ、そりゃw
96名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:22:17 ID:LoujdqdQ0
>>87
「結婚したけりゃそっち(女)が努力しろ」って思うよな。
こっち(男)はもう独身のままで結構だし。
97名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:23:14 ID:BbA55uv80
結婚って愛情が先にあるんじゃないの?
生活のためなの?
愛情があるからこそ苦しい生活も耐えられるんじゃないの?
生活の安定を手に入れたいから結婚するの?

なんつーか、世も末だなあ。
98名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:23:20 ID:55jDG68u0
>>5
おみあいパーティってやりちんの既婚者が遊ぶところだと思ってました
99名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:23:38 ID:S62R+xZxO
こんな世の中で死ぬまで家族を養っていける自信が有りません。

結婚したいのは山々だけどさ。
100名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:24:29 ID:6HLHhPBM0
>>9

ワロタ
101名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:24:41 ID:LoujdqdQ0
>>94
個人的な話だけど、俺は「好きだー!」はおそらくもう一生ないわ。
今でもある子が好きだから。
102名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:25:01 ID:qITFhMXG0
結論 ブスは身のほどを知れ







               終
103名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:25:26 ID:5n2O38EA0
>>97
たいていの人はそう思ってるような気がするが、
極端な意見の方が目立つわけでして。
104名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:25:29 ID:LoujdqdQ0
>>97
その恋愛至上主義が今の状況を生んだという矛盾。
105名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:27:16 ID:weI716dOO
>>97
どんな時代でも、見合いとかなら愛情が先に立つ訳ねーじゃん。
106名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:27:29 ID:DQjue9Rn0
>>97
それがどういう確率変動を起こしたのか、
今の状況を作り出したマジックがある

愛情ありきで間違ってはいないが、結婚にかける期待や意義がそれらの前提を変容させてしまった気がする
107名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:27:46 ID:KOpAE6FK0
 ★ttp://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102c10.html

  25歳から49歳の未婚者で
 親から経済的援助を受けている女性の割合は40%となっており、
 さらに親に身の回りの世話をしてもらっている女性は73%にのぼっている。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 


入会金38万円お見合いで、年収1500万円の相手を狙うババア
http://imgb3.rentalcgi.com/view/oneetyan/1227512458.jpg
http://imgb3.rentalcgi.com/view/oneetyan/1227510202.jpg

軽部充子(50)
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg
108名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:28:21 ID:ADs67fZ40
>>97
普通はそうじゃないの、恋愛結婚してるかプールであれば
ただ、自分が余ってる事にようやく気付いた上に、
安定なんて求め出した一部の女に変な傾向が見えるだけで
109名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:28:34 ID:3xV3oWR90
>>103
極端じゃないと思うぞ?
実際の統計で男女共独身の割合に映して考えたほうが自然

ま、なぜ独身なのかの理由はともあれ
110名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:31:50 ID:LoujdqdQ0
何言ってんだ、まず愛情ありきの価値観が蔓延したから非婚化が進んだんだろ。
結婚前からお互いの愛情が一致するなんてそうそうないから当たり前。
111名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:31:54 ID:+7P17gKq0
恋愛も沢山したけど、今の経済やら結婚離婚、育児とか
色々な事を知ると、趣味のバンドやフットサルで楽しく頑張れる事を
していた方が幸せなんだって思ってる。

独り身だと老後の不安がって言うけど、結婚したって離婚や
子供が出来れば色んな意味で不安はあるし。
それだったら、趣味と仕事をがんばっていく方を選ぶな。
112名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:32:55 ID:PSW+B9xQ0
>>97
俺の周りは、
既婚女性が独身女性に、「やっぱ男は経済力が大事よ。これ結婚した私の実体験ね」
みたいに吹き込んでる。
それを独身女性から聞いたとき、なんつーか結婚そのものへのやる気が減退した。
やっぱり女性はリアリストなのか、所詮愛より金なのかと。
あんまりそういう話を聞くので、今はやや女性不信気味なところがある。
これじゃいけないとは分かっているんだけどね。
113名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:34:02 ID:iTidoepM0
>>95
つまり、ようやっと男性が一緒くたに叩かれ続けてた感情が理解できたわけか〜。

というか、
専業主婦だったら
「夫に家事なんてさせないし、家計も預けるか、預かったらきりつめてがんばります」
働いてたら、男性の収入云々以前に世帯収入でいくらになればいいって考えれば
いいと思うんだけど、結局そういうことを自ら言い出す人ってこの手のスレに現れないじゃん。
なんで?
114名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:34:17 ID:43vwHbwkO
>>84
とにかく、年齢・相手の時間考えず、
自分が好きなように恋愛したらいいんじゃないかしら。
結局求めてる女性像は20代/30代限らず、価値観の合う人なんでしょ?
自分の意見や聞きたい事は聞いてみない事には、
何も生まれないと思います。
仕事の仕方にも通じますね。
115名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:35:27 ID:LoujdqdQ0
>>112
男はロマンチストだよな。
女はリアリストだぞ、これは間違いない。
ただ「愛より金」ではない。
金ないと愛どころじゃないのは確かだろ。
116名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:36:12 ID:3xV3oWR90
>>112
あるある・・・
結局、女の敵は女なのな
勝ち組気取ってそういうのを風潮するのが居るんだわ
俺が結婚に慎重になたのは田園調布に家を建てていながら
男の事業失敗で別れた惨めな女、恐らく自殺してると思う
117名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:36:16 ID:iTidoepM0
>>95
ああ、違うな、ごくたまに現れるか。

で、そういう女性って、賞賛されてるよね「すばらしい女性だ」とかいわれて。
118名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:37:18 ID:zhhSvXYZ0
>>112
結婚は仕事
そんな気がするよね
119名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:39:07 ID:5n2O38EA0
>>109
最低でもスイーツ(笑)の三高指向は極端な主張だと信じたいねオレは。
だいたいビジネスで結婚考えてどうするんだ。
女の立場悪くするだけだぞ。

ビジネス的に考えて、下がり続ける株を買う男は居ない。金儲けがうまければうまいほどな。
30代女がビジネス感覚で結婚を考えるのが非常に滑稽に思える。
12025:2009/05/26(火) 03:39:13 ID:PSW+B9xQ0
>>114
ありがとう
あんまり自分で勝手にあれこれ考え過ぎず、
いいと思った人がいたら、どんな人でも好きなように当たっていきたいと思います。
ぶっちゃけた話もしなきゃですよね。
少し勇気が湧いてきました。
121名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:39:16 ID:LoujdqdQ0
>>118
結婚は生活、だろ。
女はそのリアルを最初から見ていて、男はそこにロマンを足そうとするだけの話だ。
122名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:40:36 ID:S62R+xZxO
女なんて愛想良くして気が効けばそれだけで男が寄ってくんのにね。
カネカネ言うから引いちゃうんだよ。
123名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:42:06 ID:ADs67fZ40
>>110
それはその通り。

結局、恋愛市場だと立場が弱かった男が中心に弾かれて、
恋愛負け組男を中心に常に余剰の独り身状態。
おまけに、女性が全体に晩婚化しちゃって若い内には結婚せず
遊んだり仕事してる内に、自ら商品価値減らしたと。男的には美味しくない年齢に。

で、相手探すのが面倒な上に、結婚のメリットも消えた男は結婚を止めた。
124名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:42:50 ID:6HLHhPBM0

自分が稼いだ給料が妻に渡って、自分は小遣い制になることはいいの?
昼は200円弁当買って来る毎日に

一方の妻は、自由に金を使って、豪華ランチも楽しむ生活に

愛がない結婚なんだから、こうなるのも仕方ない
おまいらは納得できるわけ?
125名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:42:53 ID:iTidoepM0
>>121
その「リアル」の勘定の仕方が、リアルとあってない気がするんだけどなぁ。
126名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:43:05 ID:3xV3oWR90
>>119
お前の書いたレスに対するレスだから本意が掴めなかった
>極端な意見の方が目立つわけでして
流してくれ
127名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:43:33 ID:i4WCQ7So0
男性が女性の年齢を重視するのは女性が男性の年収を気にするのと
一緒だと。気にしない人もいるけど、ほとんどの人が気になるんだそう。
で、女性の年齢は男性の年収に置き換えられるそうです。

女性の年齢=男性の年収 

  女の年齢  男の年収
  16歳  1000万円  
  18歳   900万円  
  20歳   800万円  
  22歳   700万円    
  24歳   600万円    
  26歳   500万円    
  28歳   400万円     
  30歳   300万円    
  32歳   200万円    
  34歳   100万円    
  36歳     0万円 
128名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:44:10 ID:amJhcOxX0
>>123
行きすぎた恋愛市場は
将来の結婚市場を食いつぶしたと
まーこういうことか
129名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:44:13 ID:6nnihjPXO
男性に家事なんてさせません
いつもにこやかに迎えます
女特有のグチグチとくだらない長話はしません
家でジャージにすっぴんでごろ寝なんてしません
三歩下がって着いて行きます
結婚したいです

30女
130名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:45:05 ID:TLHb3rVMO
>>97
バカじゃねーの?
131名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:45:40 ID:ebUPCIPC0
結婚するバカは間抜けということですね、わかります。
132名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:46:09 ID:iTidoepM0
>>129
家でジャージにすっぴんでごろ寝は許せる。

ニートじゃないければ、君は出会いさえあれば結婚できると思うよ。
133名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:46:10 ID:eaScksNI0


婚姻件数 74万組
http://ime.nu/www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2007/19webhonpen/html/i1142100.html

離婚件数 27万組
http://ime.nu/www.rikon-navi.jp/shiryou/genjyou/number.html

数字だけ見ると、3組結婚すると1組「必ず」離婚する計算。
(実際には、過去の(婚姻件数)積み立て分を取り崩している)

134名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:46:14 ID:zhhSvXYZ0
>>129
誰と?
135112:2009/05/26(火) 03:46:47 ID:PSW+B9xQ0
>>115
>金ないと愛どころじゃないのは確かだろ。

確かにそれは言えますね。。まあ人並みに暮らせる稼ぎはあるので、
そこで卑屈にならないようにします。

>>116
なんかねえ。既婚者の経験談語るなら、そんなに経済面ばっかり強調しなくても、と思いますよね。

>>118
仕事というか、契約というか・・・そう割り切っている女性がたまにいるので驚きます。

>>121
ロマンとリアル、どっちもバランスよくやっていきたいですな。
136名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:47:37 ID:LoujdqdQ0
>>125
リアリストだけど客観視点が苦手なんだよな。
137名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:48:41 ID:ZHVx2nW+0
>>129
わざわざ言ってるあたり最初だけだなw

数年したら夫を邪険にする立派なオバサンの出来上がりだ
138名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:48:45 ID:ADs67fZ40
>>113
そうそう、言ってみればそうw
まだ、なぜ女は傲慢だと男に叩かれてるのか理解できない女性も多いと思うけど

じゃあ、反論でも対話でもいいけど、スレにはヒスる女性ぐらいしか現れないか。
俺もいつも登場を期待はしてるけど、やっぱり2ちゃんのこの手のスレは
男が牛耳ってる場所だと思ってんでしょ。あんなの、男に勝手にやらせとけとw

別に俺も女性全体を叩く気もないし、率直なところ意見も聞いてみたいんだけどね
139名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:49:18 ID:pXNr6UOc0
てか結婚自体に意味を付加し始めたのがこの何十年でしょ?
そういう意味ではあと50年もしたらこなれてくると思うけどね

俺も含めてもてないってのは50年経ってもかっこ悪いと思うけどw
でも幸不幸とは関係ないさw
強がりと取られてもいいと思える覚悟だけは身につけられた
140名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:49:20 ID:SxqLRWEZO
>>129
※ただしイケメンに限る
をお忘れですお(´・ω・`)
141名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:49:26 ID:43vwHbwkO
>>120
持論ですけどね、
世の中「こんな人しか居ない」ってのは絶対無いと思いますよ。
出会えるかどうかは分からないけどwwwww
ちなみに全部個人的意見なので、あしからずね…。
駄目で元々、いい人がいつか見付かるといいですねー。
142名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:49:41 ID:eaScksNI0
http://ime.nu/www.42ch.net/UploaderSmall/source/1241713800.jpg

「妥協できる年収は600万円以上」が約半分
143名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:49:56 ID:E814LEPi0
男は結婚を「仕事」と割り切る女とは結婚したくないわけで。
欲しいのは正直言って「愛情」に他ならない。結婚してそれが得られないのなら結婚しないほうがよい。
どうせ碌な結果にはならないはずだ。

金の切れ目が縁の切れ目と考える女は当然ながら「愛情より金」で間違いはないはずだ。
144名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:49:59 ID:weI716dOO
>>136
リアリストで客観的視点を持ってれば、とっくに結婚してるか仕事や趣味に生きてるわな。
145名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:50:00 ID:amJhcOxX0
>>129
私の価値観からいうと

家事は家計を支える比率に応じて分担すればいい。つまり基本は働いてね。
ニコニコしてなくていい。別々の個室を持とう。
下らない長話は一切聞きませんから大丈夫。
すっぴんジャージOKです。化粧で時間がかかって出かけられないほうがイヤ
三歩下がらなくて良い。静かにしてください。

子供は要らない。貧乏のうちは。だから9割あきらめて。
親は増やしたくない。基本、お互いの親の世話は見ないってことで。
結婚式なんて虚飾はしない。適当なパーティーくらいなら。
趣味が共通じゃなければ無理に友達も共通化することはない。

このくらいかな。
それでも知性程度が全然違うと、一緒にいるのが苦痛なのはガチ。
146名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:50:39 ID:6HLHhPBM0

離婚するときは、男が独身時代に稼いだ金も含めて、
女に、ごっそり持っていかれるってのは、真実なのか?

女は離婚すると金持ちになれる・・・のか?
147名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:51:07 ID:cXoZcIJt0
>>129
あとは変な男に気をつければ、幸せな結婚が出来るような気がする。

と非婚派の俺が言ってみる
148名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:51:55 ID:Vqc5a9n50
コンカツブーム仕掛けてるねえ。
数年後、今回のブームに乗り遅れた
高齢独身はかなり肩身狭くなるんじゃないのかねq
149名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:51:56 ID:HjhUr80jO
年収手取り300万もないおれには関係ない。結婚なんて無理。
150名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:52:20 ID:D2vj8VOx0
親の財産があるから結婚なんてしなくても生きて行けるし
自分も働けるまで働くつもり。
価値観も相性も良い相手なんて早々お目にかかれないよ。
それに子供持つにしても赤ん坊のうちだけは楽しいだろうが
先々の日本や世界情勢を考えるとそんな時代を生きる子供が可哀想。
結局独身で気ままに恋愛して最後は老人ホームに入るのがが一番幸せだね。
151名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:52:32 ID:wn1GTzVv0
これはあれだ
婚活なんか流行ってないって確信を持たせないための記事だな
152名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:52:55 ID:3xV3oWR90
女は弱し
母は強し ←ここまで進化した女の強さは認めたいとは思うが
最近の若い馬鹿母親の子殺しってのが、女キチガイ伝説をつくりすぎてるよな
今の女の精神は子供並
153名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:53:03 ID:szsBpQiw0
>>143
愛情が欲しいとかいうと、女の人に「私はあんたのお母さんじゃない」とか
言われそうだから、自分の場合は(まあお互いだけど)「思いやり」や
「敬意」は欲しいよなって思う
154名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:53:09 ID:esoM+G0u0
ちっちゃい奴ばかりやな、だから稼ぎが少ないんだよw
155名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:53:19 ID:TiK4a/tN0
>>97
恋愛結婚って、ここ数十年の話じゃないのか?
156名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:53:44 ID:weI716dOO
>>146
まぁ、ケースバイケースだろ。取るもの無ければ取られんわな。
157名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:54:07 ID:FmGizUPR0
共働きの主婦。
頑張って仕事してるけど
いつまで出来るか不安になる。
仕事がつらいと専業主婦の友達って
やっぱり楽そうでいいなぁって
思ってしまう。
でも世の男性はこのプレッシャーに日々戦ってるわけだから
頑張らないといけない。
ちなみに生活費はすべて折半です。
給料をぜんぶ奥さんに管理させてるような
男性がすごいなって思う。。
あと男に稼がせてるのに、正々堂々文句言ったり出来る
女性もすごいなと・・・
私なら負い目感じて何でも言うこと聞きそう。
158名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:54:28 ID:amJhcOxX0
>>152
いやー、昔は育児ってのがコミュニティレベルでできてたからな。
今は支援が少ない状況が多いだろ。
核家族ってだけじゃなく、都市にしか職がない状態で
両親だけとか片親だけで子育てとか、しかも誘惑も多い世の中。
まあ狂うわ。
159名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:54:42 ID:S/rFa5UXO
絶対にババアとは結婚しない
そうはいくかってんだ
160名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:54:44 ID:ADs67fZ40
女性がリアリストってのは、ある意味そうなんだろうけど、
ただ、それは単に物の見方なだけであって、
自分自身の商品価値を見極めた上で売り込み戦略を立てるっつう、
現実性はかなり欠いてるよね。特にこの婚活(笑)とかw
161名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:55:05 ID:amJhcOxX0
>>157
体に気を付けて
162名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:55:29 ID:Vqc5a9n50
正直な話、リアルで真っ当な勤め人は高齢独身ってだけで後ろ指差されるわけだし
この機会を逃したら一生ひとりってくらいの気持ちでトライするべきだと思う。
163名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:55:50 ID:cXoZcIJt0
>>146
離婚時点で持っている資産を分けられちゃうから独身時代の資産も合算じゃないかな?

賃貸に住んでて貯金通帳と目ぼしい家電と車持ってかれたなんて話も聞くしね。
これじゃなんも残らんのと違うかと。
164名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:55:57 ID:amJhcOxX0
>>160
まあ若いころから
マンコをセリにかけて最高値で売り抜ける、なんて割り切りができる程には
全てを捨てられまいw
165名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:56:00 ID:Y5ZkdN0T0
>>146
独身時代の資産は自分のもの。
ちゃんと自分で管理していればオケ
166名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:56:07 ID:weI716dOO
>>157
あんたいい人だね
167名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:57:08 ID:amJhcOxX0
しかし結婚制度を破綻主義に変えれば
もうちょっと結婚だけならしやすくなるだろうにな。
離婚もしやすくなるけど
この個人主義時代に、一人に戻るコストが猛烈にかかってしまうのでは
そりゃ結婚などする気になるわけねーだろ男どもが。
168名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:57:12 ID:iTidoepM0
>>138
とはいえ、女性が牛耳ってそうな掲示板でも少数派に思えるけどね。
現実には存在するのはたしかだけど、やはり同姓である女性に叩かれる存在なのかな。
169名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:57:32 ID:ZHVx2nW+0
>>146
どんな理由の離婚であれ、かなりの確率で慰謝料とか取れるし一時的に収入はあるだろうね
高齢バツイチ女のその後の人生がどうなるかは知らんw
170名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:57:54 ID:KVY/Ytwx0
30代スイーツ→高望みしすぎて結婚できず
30代キモヲタ→女を呪いすぎて結婚どころか童貞のまま死ぬ

20代→先人の愚行を見て慎重になりすぎ結婚にビビる

結局、何も考えていないDQNの遺伝子だけが残るわけだ。
日本は終わってるのかもな
171名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:58:02 ID:ADs67fZ40
>>128
せめて、女の股が欧米並みに緩くて、
もっと大勢の男に簡単にやらせてれば、こうはならなかったと思うけどね。
恋愛市場の規制緩和が弱くて、参入できない個人が多かったって話w

まあ、そこら辺が日本人。腐っても男は律儀で、腐っても女は自分の体を守ったと。
172名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:59:00 ID:cXoZcIJt0
>>165
子供を作ってると高確率で女に取られて、養育費をたかられて、
年金も半分持ってかれるらしいが。
173名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:59:29 ID:iTidoepM0
>>157
あなたに明るい未来がありますように。
がんばって。
174名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 03:59:40 ID:gdPEhhsSO
>>160
激しく同意ですな
自分の価値や戦力分析まともに出来てない人多い
それは若くて可愛いのに安売りする女の子も同じ
175名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:00:08 ID:LoujdqdQ0
売れ残った女と同じで、俺も女に高望みしてたから婚期逃したんだよな。
自分のこと棚に上げて「気が合う相手」なんて高望みが過ぎた、この点は人のこと言えんわ。
でもまあ、「結婚していいお父さんになって・・・」とか漠然と考えてたおかげで
なんとなく勉強とか努力してきたぶん、今はそれなりに安定した稼ぎはあるから良かったよ。
これならひとりでじゅうぶん生きて行ける。
176名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:00:17 ID:amJhcOxX0
>>171
規制緩和が弱かったかな。

俺は
日本人のビジュアルとか年収とかの「スペック嗜好」が行きすぎて
富の遍在ならぬ恋の遍在/寡占が発生してしまったと見る。

まあ、もちろん律儀さとか貞節も根底にはあっただろうけど
それは他人にだけ求めるネガティブ方向に働く事も多いしね。
177名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:00:22 ID:S62R+xZxO
結婚しても嫁に家計を握らせなければいいと思うんだよね。
178名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:00:23 ID:R85jt4UIO
>>150
同感!
179名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:00:30 ID:PyqvsC990
重婚をOKにすればいい
少子化解決
だめ?
180名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:00:43 ID:eaScksNI0
熟年離婚、27年で約3倍
定年前後が危険?

http://ime.nu/allabout.co.jp/family/seniorlife/closeup/CU20030919/
中でも注目は、結婚10年未満の離婚が対前年比で減っているのに比べて、
10年以上から35年以上までの世代でいずれも増加していること。
≪離婚件数と伸び率≫

 結婚  10〜15年未満  約39,000組  対前年比5.9%増
  〃  15〜20年    約27,300組    〃 4.2%増
  〃  20〜25年    約20,400組    〃 7.3%増
  〃  25〜30年    約13,500組    〃 1.3%増
  〃  30〜35年    約 7,000組    〃 10.3%増
  〃  35年以上    約 4,600組    〃 7.7%増

考えてみれば、25歳で結婚したとして、結婚期間が20年では45歳、
35年にいたっては60歳ということになります。やはり、今よくいわれるように
夫の定年を待って、離婚を切り出す妻が多いということでしょうか。

よく我慢していたというべきか、そこまできたなら今さら離婚なんかしなくても、
と思うべきか。しかし、安定した妻の座を年齢を重ねてから捨てるというのは、
やはりよくよくの事情があってのことなのでしょうね。
181名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:01:27 ID:cXoZcIJt0
>>171
それには同意できない。
処女でないなら価値は大幅ダウン

21−24くらいで処女で結婚するのが正解だと思うよ。
182名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:01:41 ID:gVPmpww+O
>>160
間違いない。こういうおばちゃん達は何を根拠に自信満々なんだろう、
本人的には妥協してるつもりでも周りから見たら「いやいやいやwどんだけ自己評価高いんすか」みたいな。
全然自分のことわかってない。
あんた方が望むような男に選んでもらえると思ってるのがまず間違いですよっていう。
183名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:01:42 ID:3xV3oWR90
>>158
女の結婚したい男の流れから言うと、コンカツ(笑)から始まって全ては足し算。
@長男無理・次男と結婚したい!(男の親と係わりたくない)←ここで先ず育児関係が壊れる。
 今の若い女は二世帯住宅なら寄生も狙って喜んでる(自分が楽だからな)
184名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:01:48 ID:qQ7c1sF50
女の性欲は凄まじいからなぁ
30越えたら淫蕩鬼畜雌豚だよ
185名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:01:57 ID:5n2O38EA0
>>171
日本の女は欧米以上に股がゆるいとしか思えないが。
キリスト教
186名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:02:40 ID:amJhcOxX0
>>179
重婚となると文化が許さないでしょうなあ。

ただ、不倫というやつを
金で解決する方向ならいいのかもな。

どちらにせよ養育費を下げないとお話にならん。
俺だって子供がマネー全然かからないなら
すぐにでもお願いしたい。
187名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:03:16 ID:wn1GTzVv0
男女共同参画を煽ったダイアナコンプレックス共は責任とってくれねえかな
188名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:03:25 ID:iTidoepM0
>>179
OKにしようがしまいがどうでもいいけど、それで少子化は解決しないと思うよ。
189名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:04:15 ID:FmGizUPR0
結局、他人に幸せにしてもらうのは無理だね
夢でしかない。
金持ちと結婚できたってそう。
みんな大変だけど自分が頑張らなきゃ
幸せじゃない。
幸せは金じゃない。
がんばろう
190名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:04:22 ID:9zs/7e730
            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_, 本音を言っているだけなんだがね?
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'    私はあくまで処女に拘る!
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、   それが私のポリシーだからね! !
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、 結婚を考えるとしたら
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-    彼女が処女だった場合のみ!
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=    
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三=='' 46になった今でも、その考えは不変だね
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
   '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'    これが真性貴族の考え方だよ。
     -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `

191名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:04:30 ID:amJhcOxX0
>>188
年金になんて1銭たりとも払いたくないわな。
今すぐ子供の教育費無料のために全部使ってくれよ。
192名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:04:35 ID:cXoZcIJt0
>>177
それはDV認定されるそうですが。


結婚って遅くても26までじゃないか?
俺は25まで付き合った女がろくでなしだと気付いて、結婚はしない事に決めたんだが。

あれからもう10年なんだなぁ
193名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:05:05 ID:+7P17gKq0
30過ぎの売れ残りは自分を振り返らずに高望みするし
20代とこれから20代になっていく世代は、ゆとりのDQNばかりだし
結婚市場はもう末期だよな。
194名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:05:11 ID:KVY/Ytwx0
>>171
そうかなあ?
ヘタしたら欧米以上に、日本人の女性は簡単にやらしてくれるよ。

同棲している彼氏がいるのに、俺とやりまくる女。
ダンナがいるのに、平気で俺と浮気する女。
「結婚する気がない」と言ったら「じゃあHだけしよ」っていう女。
「付き合う気ないよ」って言っても「思い出がほしい」なんて……。

数え上げたらキリがない。
ハデでもなくギャルでもなく、見た目ごくフツウの女が、俺みたいなクズに股を開く。
「チューだけなら浮気じゃないよね」なんて言って、「今日からキス友ね」なんて女もいたな。

心の付き合いは俺にはとても難しいけど、カラダの付き合いならば本当に簡単。
195名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:05:12 ID:Y5ZkdN0T0
>>172
なんで離婚前提なんだかw
子供つくったら仕方ないけど
基本離婚時2人で分けなきゃいけないのは
結婚後共同生活で貯えた分だけだから
気になる人は新しい通帳を作ることだな。

相続分も個人のものだから配偶者は無関係です。
196名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:05:17 ID:abPbOsAVO
養いたい、介護したいと思える男性と出会いたい
197名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:05:46 ID:LoujdqdQ0
草食男子に肉食女子が食いつくとか悪し様に言われてるけど、
それがこれからの正しい結婚観だと思うよ。
条件も合った恋愛結婚が理想として、そうじゃない場合は
男が条件を持ってんだから女が争奪戦をすべきだ。
今は条件を持ってる側の男がなぜか争奪戦をする側に回らされ、
男が「なぜ俺が?」と戸惑ってる状態。
198名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:05:53 ID:mFh1IP3V0
男の方も、結婚しないと人として半人前にしか見てもらえないから、結婚するわけでしょ。
打算がまったくない結婚してる男なんていないよ。相手の実家とか見てんじゃん。
こういうスレでは一方的な女叩きばっかり見るけど、どうやら叩いてるのネト朝だけじゃないみたいだから言うけど
実際男より稼げる女なんて少ないし、これから増えるとも思わない。非正規雇用者の大半は女だし。
男女共同参画の予算、あれどこに消えてるのかね。不思議。

まぁ世間体がどうでもよくて、独りでも困らない、家庭なんか持ちたくないんなら、一生独りで居ればいいじゃない。
男女ともそういう心構えで生きてりゃ、そりゃ誰からも選ばれないよ。余計な心配しなくても。
199名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:05:54 ID:pza89Y9k0
離婚するはめになったら慰謝料や養育費が大変だから結婚するのをためらう男性が多いようですが、
そんなのばっくれればいいという選択肢はないんですか?
ウチの従兄は浮気&ギャンブル狂が原因で離婚したけど嫁と一人娘への慰謝料とか養育費とか払ってない。
督促状が来たみたいだけど、ギャンブル狂なうえに現在無職なので無い人からはとれない。
実際に養育費が払われてるのは全体の2割程度なんだって。
離婚原因が夫の暴力だったりすると暴力夫から逃れるのが最優先で慰謝料の話なんか出来ないからって。
200名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:06:40 ID:ADs67fZ40
>>170
まあ、30代前半でも半分は結婚してる
DQNだけじゃなく、恋愛勝ち組その他が何とかしてくれるでしょ

俺はまだ遊ぶけどw
201名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:06:45 ID:3xV3oWR90
>>179
重婚のレスをよく目にするけどこいつら単純に馬鹿な奴らだと思うわ
ここまで馬鹿とか何処か他の板に行ってもらいたいよな
202名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:07:00 ID:9zs/7e730
お見合いの席での男の反応

    ↓

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|   相手 女23歳
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |   女27歳
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   女30歳
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
203名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:07:21 ID:amJhcOxX0
>>199
それは暴力で相手を恫喝しつづける男に成り下がれって意味じゃねーかw

そんな選択肢を前提にする人間はほとんどいないよw
204名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:07:41 ID:iTidoepM0
>>195
なんていうかな、片方に有利な最終手段ってのは
脅しになるんだよ。
爆弾のスイッチ握られているようなもの。
205名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:07:44 ID:eaScksNI0
さらに、いかに離婚が時代と共に増えていったかという統計もあります。

≪離婚件数の推移≫
         
 結婚期間     20〜25年  25〜30年  30〜35年  35年以上
1975(昭和50年)  4,050    1,894    566    300
1985(昭和60年)  12,706    4,827   1,793   1,109
1995(平成7年)  17,847    8,684   3,506   1,840
2002(平成14年)  20,417    13,531   6,969   4,619
―――――――――――――――――――――――――――――――――
27年間の増加率   約5倍    約7倍    12倍    15倍

驚きですね。結婚期間が長いカップルの方が離婚増加率が高いのです。
この調査では、離婚の原因までは分かりません。でも、そこが一番
知りたいところですね。


熟年離婚? まだまだ大丈夫ですよ。
2007年4月予定の「離婚後厚生年金分割」前ですから。
みなさん待ってらっしゃる。

ごめん。もう2009年だったわ
206名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:08:23 ID:E814LEPi0
若い時には野放図に遊びまわっていたくせに年を食っていくにつれてやたら結婚に対して保守的傾向を強めていく奴らが日本には多すぎる。
そういう奴らが「あれは駄目だ、これは駄目だ」と説教を垂れて人の恋路を妨害していることの日本の婚姻率への影響というのは無視できないほど大きい。
特にその点においてはババァどもは本当にその存在が無意味だ。
207名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:08:57 ID:cXoZcIJt0
>>198
独身で半人前ってのは昔の話。
今は家庭がハンデになってる奴が多いよ。転勤も嫌がるし。


>>199
あー、資産がないならバックレられるよ。資産ってか稼ぎだな。
無い奴はそれでいいけど、それじゃ定年になったら死ぬしかないな、今の日本じゃ。
208名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:08:58 ID:LoujdqdQ0
>>188
重婚より、結婚したカップルが子供ばんばん作れるように補助すりゃいいと思うよ。
結婚できない俺たちに期待すんなってのな。
209名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:09:14 ID:swXVlrUNO
私モテるし、男の職場で男より稼いでるから結婚しなくていいや
子供だけほしいから子作りはしてるけど
210名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:10:06 ID:9zs/7e730
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が結婚しない事で
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        女もだれか一人が結婚できない
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
211名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:10:15 ID:skxkjmqDP
幸せな家庭を築ける女としか結婚しない!
って言えばいいのに、なんでお前らはもう既に諦めてるんだ
自分次第でそういう子見つけられると思うけどな
212名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:10:42 ID:5PuXSU8R0
>>184
性欲がピークになる一方で、女の肉体的魅力は完全に
消え失せてるからたちが悪い。それなのにセックスしないと
離婚事由になったりするんだよな。

仕方なくセックスしようにも、糞ババ化した妻何かに勃起する
わけないから、臭いマンコ舐めながら無理やりチンポしごいて
射精寸前に挿入したり、アヌスにエネマグラ入れながら
じゃないとできなかったり、30半ば以降の妻とのセックスには
悲惨な話が多すぎる。
213名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:11:10 ID:t8Fh0YQGO
私は収入多い仕事だから相手に安定は
全然求めてない。
むしろ子供作っといてから別居婚したい。
一戸建ては自分で買うから大丈夫だお
214名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:11:20 ID:amJhcOxX0
>>211
おいおい〜w
215名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:11:36 ID:R85jt4UIO
>>189
同感!頑張ろう!
216名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:11:53 ID:iTidoepM0
>>199
2割って言うのは、支払いが滞ったことがない人でしょ。
何らかの形で支払いをした男性は、4割ほどいるよ。

ちなみに、女性の9割は、取り決めで支払いが決まっても払ってないよ。
217名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:11:53 ID:Y5ZkdN0T0
>>204
養育費は仕方ないだろうけど
年金は一緒にいた期間分しか認められないはず。
別れる心配して結婚しない!と頑にしているのも変な話だw

女でそれなりの資産持ってるのも
慎重になってしまってイカンわ…
218名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:11:59 ID:xSIWh6D+O
>>123
元をただせば元凶は女性の社会進出=やたら平等平等叫び出した
80年代男女雇用均等法あたりからですよ日本も狂ったのは。

男みてえな売れ残りキャリアオバサンいっぱいいるだろw
219名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:12:18 ID:LoujdqdQ0
>>211
結婚しなければ今の状態で安定した生活が先まで見通せるのに、
なんで勝率の悪い不確定要因をわざわざ導入しなきゃいかんのだ。
220名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:12:24 ID:m3F0zHyD0
>>211
つまり、そういう事なんですよ。
221名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:12:27 ID:szsBpQiw0
>>198
相手の実家がうちの父親みたいだったらやだなぁ
一部上場企業の技術職で英語も出来るけど、歯の治療はしない、足の裏は
水虫、旅行に行けば荷物を減らしたいがために何日間も同じ下着で通す。
人の話はきかない、外ではかっこつけて家では不機嫌。
こんな奴の老後の面倒なんてみたくないし
222名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:12:28 ID:KVY/Ytwx0
>>206
まあ30代独身は、女だけじゃなくって男のほうも、
野放図に遊びまくり食いまくりだった奴も多いけどなww
それで女に疲れて飽きて、もうセフレがいればいいや、結婚カンベンってのも多い。

とりあえず結婚関連スレは、童貞を患いすぎて女を呪うようになった病人は
スレ違いだと思うよw
223名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:12:31 ID:ADs67fZ40
>>181
それは正解だと思う

正解、、、というのは少子化を防ぐんだったらって意味だけど
まあ、結婚を善だとすれば、女性にとってもいい話だよね

一応、>>171は、ここまで男の非婚化が進んだ背景にある、
これまでの恋愛市場の話って事で
224名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:12:31 ID:amJhcOxX0
>>213
実に逞しく素晴らしいなあー。
俺みたいな没落公家のイケメン、だが根性まるで無しの種とかどう?w
225名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:12:46 ID:cXoZcIJt0
>>210
いや、適齢期の男は若干余ってるはずだよ。

俺が結婚しない事で
これまで築き上げた暮らしをこのまま続けられる
俺はそういう事に幸せを感じているね。
226名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:12:47 ID:eaScksNI0
968 :名無しさん@5周年:05/01/27 01:18:37 ID:vVHNdYrx
現在の出生率は1.29です。
人口の維持には2.08の出生率が必要です。
出生率は「ひとりの女性が生涯に生む子供の数」と考えて下さい。

ものすごく乱暴な言い方ですが、
2人子供を作れば、人口の維持が出来、
子供が1人であれば、人口は半分になります。
産む子がゼロであれば、人口維持は他人任せです。

10年前の1995年、出生率は全国平均で1.42でした。
10年で0.13減ったことになります。
単純計算すると、あと30年で出生率は1を下回ります。

実は既に一昨年、東京都(地域別)の出生率は
1を下回っております。
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm

現在、妊娠&出産&育児されている方。
特に東京在住の人。あなたは少数派です。
227名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:13:48 ID:amJhcOxX0
>>222
いや別にいいじゃないかそういうのが居てもw
228名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:14:04 ID:3xV3oWR90
>>211
そうなる前の話の奴が多いんだよ
女はいつまでもメディアと同姓により同じ価値観で流行を追い続ける(所詮はいつの世も金の事しか頭に無い)
発情してないで平和に生きてる男は自分に価値観が合わないから戦わずして戦線離脱する

結果、盛りの付いた犬や猿みたいに子作りが行われるわけ
229名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:16:08 ID:mFh1IP3V0
>>207
転勤族なんて昔から珍しくないですけど。
230名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:16:12 ID:skxkjmqDP
>>212
貧乳が相手なら、垂れないし大丈夫なんじゃないの?
マンコと顔なんて見なきゃいいじゃん
おっぱいだけ見て触って舐める
>>219
なんで勝率が悪いって決め付けるのよ・・・
勝率が高い女だっているに決まってるじゃん
231名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:16:16 ID:ADs67fZ40
>>194
援助交際開始世代としては、あまり同意できんのだがw
それと同じ事を少なくともアメリカあたりな15歳程度で既にやってる

あとは、日本の男が女性に魅力ないんだろうなwwwこりゃ、仕方ないかもwww
232名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:16:21 ID:LoujdqdQ0
>>221
子供作ってもこんなふうに親父の文句ばっか言うように育つんだぜ?
一家の生活費を一生懸命稼いできても、嫁も娘も感謝なんかせずに
当然のように食いつぶした上、結託して親父をゴミ扱い。
子供が欲しい?
まっぴらごめん。
233名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:16:25 ID:cXoZcIJt0
>>211
そういうのを考えるのは18-26までの間だったな。


関係ないけど、親に仕送りしてもらって貯金も無い社会人の女とか
マジで地雷だからやめとけよ。25歳実家で貯金ゼロつか、借金あった女は実在した。
そういう女には捕食者フラグが力いっぱい立ってるんだぜ。
234名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:16:58 ID:YyvMuVdj0
派遣とか無職の毒三十路の人って生きてて不安がないのかな?
結婚や出産、安定した老後も得られない人生なんて、
怖くないのかな?
235名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:17:05 ID:iTidoepM0
>>213
男性はどれだけ収入があっても不可能なことだから、うらやましがる人も多いと思う。
236名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:17:46 ID:TiK4a/tN0
>>229
あれだ、独身なら容赦なく色んな所に飛ばせるから、
気兼ねしなくて狙われる、って意味だろ。
237名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:17:48 ID:3xV3oWR90
>>212
そうやって大人のオモチャが進化して言ったんだよな
夫のセックスがヘタとか言う女はムチで叩いてやりたいわ

ただな!男も女房がセックスさせてくれないとかいう理由でオナホ使うと危険だぞ
マジでリアルな女のマンコなんて詰まらなくなってくるから
238名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:18:01 ID:amJhcOxX0
>>234
死ぬ気になればなんだってやれる、らしいが
まあ逆もしかりで
自殺する気になれば、全ての事を諦めることができるぜ?w
239名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:18:44 ID:LoujdqdQ0
>>236
実際今外国に飛ばされてる俺w
確かにそれはあるわ。
240名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:19:10 ID:E814LEPi0
>>222
俺が言っているのはすでに既婚者の者たちを指しているんだ。
もう何十年も前に結婚して子供もいい歳に育った連中のことだよ、童貞君。
いや男を呪う鬼女さんかな?
241名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:19:26 ID:cXoZcIJt0
>>230
勝率悪いと思うよ。拳銃持ってる奴と丸腰で一緒に暮らすと思えばいい。
相手の慈悲で自分の死活が決まる生活だぞ?

今の結婚周りの法律ってそういう状態なの。
242名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:19:41 ID:ADs67fZ40
>>198
ちなみに俺はネト朝でも何でもないんだがw
確かに少子化対策なるものは不用だと思ってるけど。あと移民も反対ね。

ただ、そんな先の政策の話ではなく、現状を正しく解釈しようとしてるだけよ
そう考えると、今の30代前半、つまり俺のあたりの未婚率確かに高いじゃないの。

別に女を叩くのが目的ではない。現実はこうなってるから、それがどうしてこうなったかって話をしたいまで。
243名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:19:44 ID:amJhcOxX0
>>239
まあ会社によるけど
結婚すると辞めるに辞められないから
かなり無茶な仕事させられる事もあるぜ
244名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:21:57 ID:KVY/Ytwx0
>>239
海外にいる同志みっけw

しかしアナタのレス見て思ったけどさあ、やっぱり一人が気楽だよねえ。
人と一緒に暮らしたいとか家族が欲しい子供が欲しい、まったく理解できない。
女と同棲したことも2度ほどあるけど、やっぱり他者と一緒に暮らすのは耐えられない。
もちろん、こちらが欠陥品だということはよくわかっている。
245名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:23:05 ID:iTidoepM0
>>217
別に私は普通に結婚したいと思っているけど、「もしも」の
恐怖はあると思うよ。親権も男性じゃまず取れないし、面会も
結局のところ親権者の思うがまま。
そうなると男性に残るものがない。

だから「慎重」になってるのが現代の状況じゃないの?
246名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:23:15 ID:E814LEPi0
>>227
「そういうの」とは何だ。「そういうの」の解釈を>>222と同じように間違えてどうする。
答えは>>260に書いた。
247名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:23:17 ID:cXoZcIJt0
>>236
転勤するっていうのはいいことなんだよ。
各地のメンバーと面識や人間関係が出来て
いずれ支社間の調整が出来る人間になる。

でも家庭を理由に断るんだよな。

>>243
ブラック企業だと結婚して後に引けない男に無茶な事させるけどね。
離職率の高い企業なんかは既婚者を好むよ。会社自体地雷だからね。
248名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:23:55 ID:fwhRTi890
行き遅れの女は哀れよのう。。。
男でよかった。生活さえ安定させれば世界中から若くていい女が寄ってくる。

女が生活を安定させるのは男に見捨てられたときの保険で、結婚の魅力には直結しないからなぁ。
はっきり言って年収2000万のキャリアウーマンよりも、
超美人の東欧ダンサーのほうが百倍結婚したい。

最後の手段の独身でいるメリットも少なすぎる。
理由は女社会。決定的に結婚してる女のほうが立場が上で、しかもそいつらから陰口言われる。
男の独身はそれなりにメリットがある。セックスしたけりゃ風俗行けばいいし、
趣味にたっぷりと金使うこともできるし旅行だって世界中一人旅ができる。

249名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:24:14 ID:fSsgeBjgO
結婚に生活安定なんて求めるなよ!
 
と元派遣現無職の俺が言ってみる
250名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:24:34 ID:R85jt4UIO
>>219
男も女もそう
251名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:24:48 ID:amJhcOxX0
>>244
いや欠陥ってこともないだろ
現代社会は情報の洪水で、でも一人当たりの情報処理量は変わってないから
他人とは基本的に共通するものが減っちゃうんだよ。

どんなに好きでも、
以前よりは他人との距離が大きくなっていくのがこの社会ですわ。
252名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:24:57 ID:kHQti/TJ0
おまえらみたいなニートって結婚とかできんの?
253名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:25:05 ID:3xV3oWR90
>>243
公務員なんて障害者の席やら女の役員の席を設けるように指導されてるから
独身男が肩身が狭くなるなんて事は無いな
それと研究職もな
254名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:25:06 ID:skxkjmqDP
>>233
俺が甘いのか?
確かに、そういう地雷にすぐ気づけるほど俺には見る目が無い
どうやって見分けるのか教えてほしいわ

あと、俺がこんな甘い考えしてるのは、周りにいる女が良い奴ばっかりだから
結婚した男も女も幸せそう
そういう夫婦もごく僅かかも知れないけど存在するんだもん
255名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:25:33 ID:hkpwxrtU0
【男が女に求める条件】

超ブスか激デブでなく、風俗や援交など売春をしたことがなく、
堕胎や性病の経験がなく、二股をかけてなくて、
ギャンブル狂いでなく、ドラッグをやってなくて、
多額の借金がなく、酒や煙草で体を壊してない女。
つまり人間として終わっていない女。

【女が男に求める条件】

イケメンかややイケメンで、スポーツ選手なみの肉体かモデル体型で、
身長170以上か自分より10cm以上高く、常に女を楽しませる努力を怠らず、
年収800万以上のホワイトカラーで、養ってくれるが恩着せがましくなく、
自分が暴飲暴食や煙草やギャンブルや借金や浮気や家出や暴力や児童虐待をしても大目に見てくれる男。
つまり人間として終わっている自分を受け入れてくれる男。
256名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:25:56 ID:WIrH7i/b0
結婚=生活の安定
になる意味がわからん
各々の生活が安定している者同士が結婚しなければ
結婚した所で不安定だろ

こんな馬鹿みたいな考えで結婚するから
あっという間に離婚するんだ
257名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:26:13 ID:m3F0zHyD0
好きなあの人と結婚がしたいです。
258名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:27:53 ID:amJhcOxX0
>>256
女性にとって結婚は生まれ変わりのギャンブルだからな。
この既得権益は捨てられないみたいな。

人生に焼きが回ってきたんで
とにかくサイコロ振らせてくれー、と喚いてる感じか。
259名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:28:04 ID:E814LEPi0
>>227
間違えた>>240な。
260名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:28:13 ID:eaScksNI0
http://www.kyoto-u.com/lounge/talk/html/200412/04120007.html
日本の16歳の女子の23・5%がクラミジアに感染。世界最悪。

現在高校1年の男子は、同級生女子の5人に1人が
すでにクラミジア感染済だということを忘れず、
明るく希望に満ちた高校生活を送りましょう。

そして「ジェファーソン高校恋愛構造図」という言葉を
Googleで調べてみるのも良いかと思われます。

今年の男性新成人は77万人、女性新成人は73万人。
http://www.e-medinavi.com/cyuzetsu/cyuzetsu.htm
中絶件数は33万件。子供を5人見たら
水子が1人いると思ってください。

40人学級には、10人ぐらい
おともだちになれなかった子がいるのです
261名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:28:20 ID:AVtkQtKK0
>結婚して生活を安定させたい

夫に寄生して、賎業主婦として楽したいってことか
262名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:28:24 ID:5PuXSU8R0
>>248
>超美人の東欧ダンサーのほうが百倍結婚したい。

結婚後10年もしたら、さすがの超美人東欧ダンサーだって
糞ババアになっちゃうし、それ以前にこっちがヤリ飽きる可能性が
大きい。だから結婚するようなそぶり見せて、ヤリ飽きる寸前に
捨てちゃうのが一番賢い。
263名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:28:41 ID:todbIGAQO
途中までスレ読んでたけど、考えてみれば
おいらニートだから関係ないや\(^O^)/
264名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:29:02 ID:5n2O38EA0
>>198
男が打算で結婚するはず無いだろ。
打算なんかしたら結婚なんて選択肢、男が選ぶはずありません。
265名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:29:41 ID:ADs67fZ40
>>251
なんか深い表現ですねぇ ちょっと感慨にふけった
266名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:29:43 ID:amJhcOxX0
>>262
まあ「そぶり」なんだよな。
幅あるけど俺も覚えあるわ。

婚約不履行って実に成立条件が厳しいよなあ
267名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:29:43 ID:LoujdqdQ0
>>244
海外いると2ちゃんくらいしか楽しみなくてねぇw
俺の場合、理解できないことはないけど、自分はもう望まないって感じかな。
上手く行くかどうかの賭けをするより、元金持って勝負降りた方がいい。
268名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:30:04 ID:+7P17gKq0
仕事は一切しないで、親からの仕送り20万で
インターネット三昧の34の女とか出会ったことあったけど
もの凄く最悪だったな。
何でも高級志向に精神安定剤は欠かすこと出来ず
睡眠薬を飲まないと眠れない、ヒステリック、何かあれば
弁護士に相談して訴えるとか。

極希なケースだろうけど、女なんてどうでも良くなったのは事実。
269名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:30:06 ID:iTidoepM0
>>258
でもそういうタイプは、出目がよくなかったら「サイコロが悪い」って言いますよ。
270名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:30:11 ID:KVY/Ytwx0
>>251
どうなんだろうねえ。
そんな現代社会でも周りはフツウに結婚しているからなあ。
俺の許容量、人間としての器、甲斐性、そのすべての欠落だと思うよ。

どれだけ惚れた相手でも、自分の家すなわち「巣」にいられると、非常に落ち着かない。
ひとりになりたいから帰って、と何度言ったことか。
生活の中で「独房」で過ごす時間がないと耐えられない。
家族とか妻どころか、彼女ってのももう近すぎてイヤで、セフレとたまに会うだけ。

まあ、こうやって「独房」の中から2chに書き込みしている時点で、
俺の主張には大いなる矛盾があるんだけどね。
271名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:30:19 ID:3xV3oWR90
純粋に好きだから結婚するなんて思えるのは学生くらいだな
もう社会人になってまで恋なんかドキドキするのは精神的に厨二病レベルだろうよ
272名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:31:06 ID:amJhcOxX0
>>267
国内にいながら2chしか楽しみがない俺は
日本の社会に参加していないという事かもしれんw



こりゃ結婚できようはずもないw
273名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:31:55 ID:amJhcOxX0
>>269
その「言いがかり権」も含めて
女の既得権益なんだろうなw 結婚という制度はw
274名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:31:59 ID:Y5ZkdN0T0
>>245
そりゃ男も女も同じ。
お互いにいい関係を築けないのが駄目な所だな。
まず別れない努力をしないとなー。
275名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:32:20 ID:xSIWh6D+O
>>263
人生の転機わかんねえぞ?
惚れられたら働くのか?ちゃんと
276名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:32:26 ID:skxkjmqDP
>>260
ジェファーソン高校恋愛構造図やべえええwww
277名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:33:17 ID:iTidoepM0
>>274
「望めば親権が取れる」のはまったく同じじゃないですが・・・
278名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:33:24 ID:amJhcOxX0
>>270
しかしコミュニケーションなんてのは
基本、一方通行だからなあー。そこまで気に病むことかなあ。

まあ、ハッキリ言って
人間は一人じゃ生きられないが
一人になれないなら人間として生きている意味なんかねーんだよ。

この孤独欲みたいなの、女性には全然わかってもらえないんだよなー。
279名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:33:36 ID:CTMPL9490
>>197
恐ろしいのは争奪戦の中身なんだな。
素敵な彼を奪い合うのは競争原理というか、いいことだと思うが
現状、奪い合いの中身は自分が働かずに生きる為のATMだからな。

いくらイイ女でも 私のATMになってください!
なんて言われた日にゃあ、素で泣くわ。

男は男で、親の介護要員を求めていたりするから どっちもどっちだけどな。
280名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:34:28 ID:cXoZcIJt0
>>254
相手の財務状況は、そりゃ付き合いでもしない限り分からないよ。

基本的に見ただけで金遣いが荒らそうな奴には触れるな危険。
外から分かるのはこのくらい。
281名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:35:32 ID:eaScksNI0
[クラミジア陽性率]
日本の一般婦人のクラミジア陽性率はおよそ5%です。
また、東京都予防医学協会が職業別にクラミジア陽性率を調べた
データを報告していますが、これによると学生はソープ嬢より上位、
ホステスに次いで第2位の陽性率です。

http://hoken.tokyo-u-fish.ac.jp/hiv/new_page_17.htm
http://g98765421.exblog.jp/1921124


[風俗産業就業女子より高い陽性率]

最近では性の自由化と多様化のおかげで,病原体が投げ込まれると
STDは水平にかつ短時間に伝わるようになった.特殊な区画と
一般家庭の区別がなくなり,罹患率の差がみるみる縮まった.
まさに核爆発の連鎖反応なみだ.未婚妊娠女子のクラミジア陽性率は
同年令の風俗産業就業女子より高いという.また,既婚妊婦の場合でも
20代前半では6.5%が感染しているという.何度も言ったが,
STDは病気ではなく,疫病になってしまった.STDの無症状化が第二の問題.
代表格はクラミジアで,断然女性優位である.男性に比べて罹患率が約2倍,
淋病の場合は逆に男性の方が約4倍.ただ,クラミジアの場合は女性で
症状がでるのはわずかに20%にすぎない.つまり,無症状の感染者を含めると
実数は診断された数の約5倍ということだ.当然,無症状の感染者は治療しない.
治療しないままに性の自由化と多様化に飛び込むもんだから,ものの見事に
拡がるわけだ.無症状のSTDはこれだけじゃない,
性器ヘルペスも,最近の淋病も,エイズも梅毒も
282名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:36:22 ID:amJhcOxX0
>>279
まあ、異性の本音なんてホラーそのものだし。

震えちゃって苦手な人もいれば
怖いの大好きで飛び込んでいくやつもいるっつー事でw
283名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:36:42 ID:KVY/Ytwx0
>>267
俺の住んでる国からは、なかなか2chに書き込みできないので、
たまに書き込みできる時はついついレスしまくってしまうw

俺は今30代半ばで、それなりに恋愛したし、アブノーマルな関係も楽しんだし、
ひと通り「性」に関してはやりたいことやったし、もう特に思い入れはないかな、と。
そこにきて生来の「一人が気楽」ってのがあって、結婚はしたくない。
あなたの言う「勝負を降りる」とはまた違うけど、どこか似たものはあるように思う。

284名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:36:51 ID:WIrH7i/b0
>>254
>結婚した男も女も幸せそう

そう見えるだけかもわからんよ。
夫婦の事情は外からは見えないよ、普通は。

もちろん本当に幸せなら素晴らしいことだけどな
285名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:36:52 ID:hZmf72h6O
「本当に増えている事が判明」

もういい加減にしろ。
「本当に」なんて嘘ですと言ってるようなもんだぜ。

286名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:37:16 ID:ADs67fZ40
>>279
うん、そう。これから、多分始まる女による(結婚してくれう)男の争奪戦怖いよねぇ。。。
全く自分を客観視すらできないタイプの逝き遅れは売れ残るとして、
どういう価値観の女がどういう男を捕まえていくのか
結婚=お金なんて即物的な価値観が蔓延しなきゃいいと思うけど。

ま、結婚市場に上場する気もない俺には関係ないけどw
287名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:37:30 ID:3xV3oWR90
>>279
>男は男で、親の介護要員を求めていたりするから どっちもどっちだけどな。
これを解消するなら定年無しで死ぬまでコキ使うことだな
男は仕事から離れると一気に心身ともにガタが来る。
燃え尽き症候群はかなり多いんだよ。
逆に女は主婦業になって30代ですら更年期障害とか始まるからな
現役で男が働いてるときに女の方がこんな気苦労させているのも忘れるなと
288名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:38:15 ID:ejkbC7izO
ブランドで身を固めている女は浪費家というイメージで避けている。
ネイルに沢山デコ付けている女は家事一切しないと宣言しているので論外。
強情な女は女にあらず、ご勝手に・・・
参考までに
289名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:38:28 ID:LoujdqdQ0
>>279
その場合、かつて女に選ぶ権利があったように、男にも選ぶ権利があるわな。
290名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:38:58 ID:Y5ZkdN0T0
>>274
有責が妻側になるように浮気でもさせればー?

働いている男性が子育てって出来るもん?
親に預けるってのはなしな。
291名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:39:43 ID:eaScksNI0
http://musume80.exblog.jp/1564385/
☆父子DNA鑑定禁止の法改正案 独で賛否めぐり大騒ぎ

ドイツで、父親が自分の子どもが
 実子かどうかを確認するためのDNA鑑定をめぐり
 波紋が広がっている。

 同国の民間調査機関の推計によると、
 新生児の1割(約7万人)が
 戸籍上の父親以外の子だというが、
 女性の法相がこのほど、
 同鑑定を法律で禁止する意向を表明した。
 個人情報保護が主眼だが、男性や保守派知識人は
 「女性の浮気を助長するだけ」と反発しており、
 当地のマスコミは
 「新たな男女間闘争の火ぶたが切られた」と大騒ぎだ。

あのドイツですらこのありさま。
援助交際や不倫、貞操観念の崩壊した日本で
同様の調査をしたら、怖らく数倍の結果が出るでしょうね。

DNA検査したら自分の子ではなかったよー。
http://www3.atwiki.jp/sare/pages/115.html

元横浜ベイスターズ、駒田選手の悲劇・・・・
http://blog.drecom.jp/link-inc-shocking/daily/200411/02
292名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:40:29 ID:KVY/Ytwx0
>>278
人間、一人じゃ生きられない。
でも、一人で暮らすことはできる社会になっちゃったんだよな。

>>この孤独欲みたいなの、女性には全然わかってもらえないんだよなー。
スゲーわかる。
女は孤独に対する耐性が低いというか、理解不能らしい。
293名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:41:02 ID:LoujdqdQ0
>>283
ビュワー(●)買ってもダメ?
ウチも素じゃなかなか書けないよ。

やりたいことやったと言えるほどやってないけど、
まあ童貞じゃない程度にはいろいろあったから、諦められるw
女以外の人生の楽しみもいろいろ知ってるしね。
今は金貯めて、日本に帰ったらまた遊ぶさ。
294名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:42:32 ID:WIrH7i/b0
>>290
知り合いにいるよ。父子家庭。
大変そうだよやっぱり。
子供が小学校中学年ぐらいになるまではきついだろうなあ

もう一人は父子家庭になった時点で親と同居してたな
そこは子供二人だったし、まだかなり小さかったから
それしか選択肢が無かったんだろうな
295名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:43:07 ID:foUVdOup0

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫

女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫 女は寄生虫
296名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:43:37 ID:eaScksNI0
ソース: 科学 岩波書店 2000年7月号
戦後日本の殺人の動向 とくに、嬰児殺害と男性による殺人について
抜粋:『日本は、殺人率全体では先進国では最低レベルにあるのに、
こと嬰児殺害(母親による実子殺し)に関しては欧米より群を抜いて高い』
『とくに他の殺人率がコンスタントに減少した1970年代に、嬰児殺害は
反対に増加傾向すら示した』『別の角度からみると、日本人が一生のうちで
もっとも殺されやすい時期は、出生直後ということでもあり、1980年までの
その率は現代アメリカの平均殺人率(100万人あたり約100件)にも匹敵していた』

この事実を知っていた人はいますか?逆に、日本男性の殺人率は世界各国の
男性と比べても最も少ない部類に入ります。殺人率だけでなく、日本男性は
性犯罪も暴力事件も他国と比べれば非常に少ない国なのです。日本男性は
他国の男性と比べても凶悪事件を起こすことが非常に少ないことは
よく知られてることです。しかし、日本女性は世界各国の女性と比べて
嬰児殺害という凶悪殺人行為が非常に多いんですね。日本という国は
男女が逆転している国であるとも言えますが、この原因はなんでしょうか?
297名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:43:43 ID:cXoZcIJt0
>>285
低所得でバンザイしちゃってる無資産階級と高所得でATM化拒否の守銭奴層に挟まれて
門算払いが多そうだから増えないよね。

守銭奴バンザイ

>>288
外から見てどうかっていうより、お金の価値が分かってるのかって事だろうなぁ。
まぁブランドで固めてる女と爪の長い女は論外だね。
有り余る資産があってまだ独身の男を捜すべき。

小金持ちの俺には恐ろしくて話すどころか近寄るのも遠慮してしまうよw

>>290
親ってカードを封じてしまうと厳しいだろうね。
でもそれは女も同じなのに、男から金を奪ってまともに働かない女が多いよね。

もし男が親権取って女から養育費を取ったら誰か雇えると思うよ。
298名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:44:21 ID:/6HclrWc0

隠れ婚活かぁ‥、これはミジメだし可哀相

299名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:44:41 ID:todbIGAQO
>>275
滅多に家から出ないのに惚れられることってあるの?
まぁ、万が一惚れられるようなことがあればハロワいって頑張ってみるwww
300名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:45:14 ID:vWwKppJ9P
>>292
と思い込まれてて、ひとりでいたら男以上に協調性を疑われて
社会人失格なんですよ。
まぁ仕事覚えて文句言わせないまでになればさっさと離れて
一人でメシ食わせてもらうけど。
301名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:45:20 ID:KVY/Ytwx0
>>293
●は試したことないから、なんとも……
そこまでして2chに書きたいとも思わないしね。

てかyahoo動画も海外からのアクセス禁止、gyaoもダメ、
ネトゲも禁止のところばっかしで……100万人を超える海外在住日本人のことを、
少しは考えてほしいといつも思うよ。

俺はこのままこの国にいるか、日本に帰るか、悶々としている……
302男性:2009/05/26(火) 04:46:13 ID:hnD2wVCZ0
私は、謝りたい。>>3の女性を泣かせてしまった事をただ謝りたい。
本当にごめんなさい。
女性を泣かせるような罵倒・雑言を繰り返す人も、きっと心の中では泣いていると思います。
男も女性から生まれてきたわけで、女性に優しくできないはずがありません。
ただ不器用なだけなんです。どうか許してやって下さい。

私はフェミニストではありません。男性差別も断じて致しません。

私は無職の男です。
私は誰も愛せません。いや、愛す資格がないのです。
私が誰かを好きになる事は、罪な事だと思っています。

ただ、女性の笑顔が消えた社会にだけは、絶対になってほしくないのです。
それだけであらゆる活力が奪われ、暗い社会になっていきます。
もし、女性を泣かせるような社会になるのなら、
私は日本男児をやめます。
303名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:46:52 ID:vWwKppJ9P
そもそも婚活自体が偽ブームなのに
なんで隠れ婚活で3スレ消費してんだよ
おめでてーな
304名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:46:57 ID:Y5ZkdN0T0
>>299
逆だろ逆!
まずハロワ行って仕事に就かないと
出会いがあってもロマンスに発展しないww
305名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:47:25 ID:/6HclrWc0
今にイケメン写真付きプロフ踏み絵させて隠れ婚活かどうか
あぶりだすのが流行りそう‥

306名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:47:38 ID:WIrH7i/b0
>>297
>男が親権取って女から養育費を取ったら
ポイントはここだよなあ

女にも養育費を払う義務はあるはずなのに
離婚父子家庭で女からしっかり養育費取れてる家ってほとんどないもんな。
おなしな話だ。
父子家庭は支給される手当も少ないし(地方によっては全く出なかったりするのか?)
307名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:48:13 ID:GbWLFQVM0
そうまでしないと結婚できない人って何が原因?
308名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:48:42 ID:iTidoepM0
>>290
有責って、よっぽどの有責じゃないと無理だよ?
子供への虐待とかね。

>>働いている男性が子育てって出来るもん?

低所得の家庭ができないとしたら、明らかに制度と社会構造のせいだろう。
男性の職は長時間労働に偏っており、時間に融通のきく職は逆に女性に偏っているし、
父子家庭への国や自治体の手当ても少ない。

女性が子供にかまう時間を作れるかわりに少なくなってしまう収入は
国や自治体がある程度補填してくれているわけだが、
男性が一定の収入を得られる代わりに作れない子供にかまう時間は
国や自治体はなにも保障してくれない。

つか親に頼って何が悪いんだろう?
女性の多くも、頼れる人は親を頼ってると思うよ。
309名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:49:17 ID:8XwDOPYAO
女の生活は安定するかもな。

同棲して解ったが、家事分担以上に相手の散らかした分を
片付ける労力が増えて一人暮らしよりキツくなった。

さらに経済的にも何故か負担増。

愛がありゃ云々は聞き飽きた。
愛も冷めるわ。

依存する気のクソ女しかいないなら結婚なんかしないでいい。

損得勘定で見るなってのは詭弁だよ。
310名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:49:55 ID:GhK5WsOTO
>>7
ファミマでトンカツとかけた企画が始まった
無理やり流行っているイメージを浸透させたい意図がありありwww
311名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:51:14 ID:/6HclrWc0
ついにアラフォー自力から他力へ
312名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:51:29 ID:LoujdqdQ0
>>301
ならいいんだけど、俺は中毒寸前だからw
ワールドワイドとか言いながら閉鎖的なとこ多いよね、403ばかりでイヤになるw
俺は残るか戻るかなんて選択肢は自分では選べないけどね。
今の立場はある程度我侭通るし何より気楽でいいや。
言葉もまだ上手く通じなくて生活は不便だけどね。
313名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:51:32 ID:skxkjmqDP
>>306
養育費とかけち臭い
子供の養育費くらい一人で何とかできるだろ
314名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:51:44 ID:KVY/Ytwx0
>>308
俺の住んでいる国では、男も女も、
赤ん坊をフツーに会社に連れてくるぞw
手が空いてる奴、受付嬢、親本人と、代わる代わる面倒を見ている。

超コワモテのアメリカ人の社長がコッソリとあやしているのを見た時は吹いたw
315名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:52:02 ID:amJhcOxX0
>>292
いやー、セックルだけは一人では限度がある。
そら二次元嫁も右手妻もいいもんですが、いやー、さすがに女体への妄執は
まだまだ押さえ込めないw
316名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:52:56 ID:eaScksNI0


婚姻件数 74万組
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2007/19webhonpen/html/i1142100.html

離婚件数 27万組
http://www.rikon-navi.jp/shiryou/genjyou/number.html

数字だけ見ると、3組結婚すると1組「必ず」離婚する計算。
(実際には、過去の(婚姻件数)積み立て分を取り崩している)

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1241713800.jpg

「妥協できる年収は600万円以上」が約半分


317名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:53:45 ID:cXoZcIJt0
>>313
なんとか出来るよ。ちゃんと働いてれば。


でも養育費は「子供の権利」なので別問題なんだよ。
318名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:54:42 ID:GhK5WsOTO
バブルの残骸がどんなに必死になろうが
世間から見ればただの産廃
残念!
319名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:54:49 ID:iTidoepM0
>>314
フツーにとはいわないけど、うちの会社もなにかあったら連れては来るねw
まぁ大して規模が大きい会社じゃないからできることだろうけど。
320名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:55:40 ID:WIrH7i/b0
>>313
親に頼って実家に戻れるやつならなんとかなるかもしれないが
自力で子供を面倒見ようとなったら金かかるんだよ
特に子供が小さいうちはな
321名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:55:43 ID:Jo9OTGDDi
>>314
それいいな。
322名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:56:12 ID:LoujdqdQ0
>>318
俺もバブルの残骸なんだが、こればかりは男でよかったw
323名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:56:33 ID:8XwDOPYAO
>>315
風俗で充分かと。

人肌恋しくなる周期なんか1〜2ヵ月に1回あるかないか。

そこを我慢するか、5、6万出して高級店行けばいい。

たかが一発にこんな額使ったのかって愕然としつつ
しばらく行く気なくすからちょうどいい。

なまじ半端な値段だと通いかねないからガッツリ行け。
324名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:57:10 ID:7JeoQPSxO
> だが政府は将来的に独身女がホームレスとなって公園にあふれるのは
> 防がなきゃならんしな‥、
> アラフォーなんていっても役員までのキャリアがあるわけじゃないし、
> 年食ったら会社もポイ。

> なんとか世に中古女ブーム興こしてハメコミ営業みたいなこと
> できないものかのお〜


まぁこれが政府の考えだろうな。
だが共働きするなら子供は必要無いな。
子供作らないなら片方の年収は丸々貯金できるだろう。
そして来たるべき自民の大増税による、貧乏生活をギリギリ安定させれるだろう。
325名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:57:23 ID:KVY/Ytwx0
>>312
駐在ですか。大変ですな。
俺は自営みたいなものなんで、まあ気楽かな。
でもどの国に行っても日本ほど忙しくないし殺伐としていないのがいいな。

>>315
それはセフレがいれば十分。
向こうもキッチリ割り切っているし、ちゃんと彼氏がいるから安心。
そのうちお互い性欲がなくなって、茶飲み友達になるかと。
326名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:57:54 ID:cXoZcIJt0
>>306
父子家庭は強烈に冷遇されてるね。
女が子供をもらうのが当然って社会構造。

だから欧米で日本人妻の、子供を連れて帰るのが当たり前って態度が問題になるほど。
327名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:59:13 ID:cp48SDVUO
働けよクソニートどもwww
ろくに家事もせずわがまま放題贅沢ばかりで男に寄生しようとすんなwwwwwww
328名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:59:31 ID:todbIGAQO
>>304
>>275より
惚れられたら→働く
ぽっいからロマンスが先じゃないと働かないぜwww
329名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:59:36 ID:LoujdqdQ0
>>325
いやー、最初の一年は死ぬほど忙しかったよ。
景気悪くなってヒマになったけどw

しかし時差あるとはいえシャレにならん時間だ、いいかげん寝よw
330名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 04:59:52 ID:skxkjmqDP
>>320
子供に金かかるのは分かってたことでしょ
俺が言いたいのは、親になるのなら甲斐性と責任感持てよってこと
子供の為なら死ぬほど働けるはず
331名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:00:47 ID:cXoZcIJt0
今のアラフォー売れ残り女は、実家で家事もろくにしてないのが多いって聞くしね。
もう処置なしなんじゃないかな。

逆に独身を貫くって決めてる男のほうが家事に詳しいんじゃないかな。
332名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:01:08 ID:KVY/Ytwx0
>>329
同じ国とみた。さすがにヤバイので寝ようw
333名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:02:34 ID:iTidoepM0
>>330
それは別の見方をすると
母親も父親からの養育費を受け取るべきじゃない、もしくは問題視するべきじゃない
という主張?
334名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:02:35 ID:/6HclrWc0
パブリックセクター必死だなw
335名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:02:58 ID:OPFAspML0
>>283
オレはひととおりできてないので、どうしても相手をさがさざるおえない
自分の精神を埋めるために
あんたの記憶を入れてくれたらどんだけ楽になるか
336名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:03:04 ID:LoujdqdQ0
>>332
>同じ国とみた
mjdskww
拝々w
337名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:03:05 ID:3Yef4UR30
流石に歳とってから一人身は寂しすぎだよね
特に同い年ぐらいの人が家族でレストランとか公園とかで
子供や奥さんといちゃついてるのを見た時とかまじむなしくなる
いくら稼ごうが良い生活してても結婚して子孫残してないと
やっぱり幸せ家族には勝てないって感じがしちゃうよ
338名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:05:06 ID:GhK5WsOTO
>>337
そう感じるようなら、結婚できない事はお前の中では負けだわなw
339名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:05:15 ID:7JeoQPSxO
>>326
ハーフを産む為に顔のいい外人の種だけもらって離婚する女のことか。
矢口真里もハーフの子供欲しいけど相手は日本人がいいとか言ってたしな。
向こうで離婚してこっちで再婚する気かもな。
340名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:06:12 ID:V9g56zwk0
結婚しなかった派遣とかやってる30女どもはもしかして将来俺らの税金で助ける事になるの?
納得いかねぇなぁ・・・こいつら子供も産まないし、何の役にも立たない汚物じゃん・・・
30以上の毒女どもから独身税を取るべきでは?
341 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/26(火) 05:06:22 ID:qVBHoFJJ0
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
342名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:06:28 ID:cXoZcIJt0
>>337
そういうの気にするのって女じゃないかな。
幸せそうな家族なんてもう長い事見てないけど、
今見ても、あの男も無謀だよなって思うだろうと思う。

さて、俺の国では20時になったわけだが、いい加減飯でも食うか。
343名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:06:48 ID:/6HclrWc0
公的部門やメディアが上意下達できるって時代は完全に終わったでしょ。
基本的になるようになるしかない‥

地頭がよくてアイディアがあるやつバンバン重陽しろよ。
面子だとかヒエラルキーやってないで‥
344名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:06:55 ID:iTidoepM0
>>339
で、日本と同じ感覚で、父親に無断で勝手に子供をつれまわしちゃうわけか。
345名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:08:36 ID:WIrH7i/b0
>>330
子供の為に死ぬほど働くのは構わないんだろうと思うよ。
だが、父親がいない間の子供の面倒は誰が見るんだ?
小さいうちは家に一人でおいておくわけにもいかないだろ
死ぬほど働くと子供を預けるのに金がかかるという困った状態なんだよ
養育費を女から取れれば、その分仕事をセーブして
子供と一緒にいられる時間も増えるだろうに、親も子も辛いだろうなあ
と思って見てる。
346名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:08:50 ID:UaSHUiOG0
みんなこの記事の内容を本気で信じたがってるんだな。
347名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:09:16 ID:3Yef4UR30
>>342
ま〜とりあえず休日に東京で言えば水元公園とか舎人公園とか言ってみ?
幸せ家族がこんなところにいっぱいいたのかと思うから
348名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:09:49 ID:KVY/Ytwx0
>>337
だったら相手みっけて結婚すればいい
高齢の一人身だろうと寂しさを感じない人間はいくらでもいる
あなたは相手が欲しいんだから、見つけるべき
349名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:11:02 ID:7JeoQPSxO
>>281
日本男性は殆ど生でフェラさせるから喉にクラミジアなど性病淋病を抱えてる女だらけだろうな
HIV感染者の増え過ぎはコンドームつけなくなる人が増えるとかはあまりないのでフェラやクンニで感染しているものと考えられる。
350名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:12:06 ID:WIrH7i/b0
まあ、幸せそうに見える家族は沢山いるだろうな
だが本当に幸せなのかどうかは他人にはわからんよ。
幸せそうに見えた家族なのに数年後離婚してたりするし
351名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:12:28 ID:iTidoepM0
>>347
まぁ君が「自分は将来一人身なら不幸せだ」と考える分には個人の勝手だし
いいんじゃないの?
352名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:14:52 ID:ZKXanhWM0
男と結婚なんかしたら自分の時間が激減してウンザリするよ
トイレは汚すし、三食当たり前のように作らされるし、段々相手のことが嫌いになる
趣味や仕事がない暇な女なら結婚に向いてると思う
353名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:15:20 ID:skxkjmqDP
>>333
父親も母親も関係なく、養育費なんてけち臭いこというなってこと
親ならプライド持って、文句言わずに払うし、相手が払わなくても文句言わない
>>345
親に預けられる環境、高い給料、定時退社できる環境
どれか一つでもあれば大丈夫だと思うんだけど
それが無いのに結婚して、子供作って、離婚して、子供引き取るってどうなのよ
それでも引き取りたかったんだろうから、辛いのも当たり前だと
354名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:16:19 ID:eaScksNI0
>>337
子供を5人見たら、水子が1人いる >>260
10組見たら1組、父親と血が繋がってない >>291
女の子なら、高1で5人に1人がクラミジアに罹る >>260
そして幸せそうな夫婦は、3組に1組離婚する >>316
355名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:19:17 ID:7JeoQPSxO
>>352
便座に座っておしっこさせるようにすればいいんじゃね?
356名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:19:17 ID:WIrH7i/b0
>>353
養育費って親のプライドとかそういうのじゃないんだけどな、本来は。
子供の権利だから。
357名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:20:52 ID:gdPEhhsSO
>>347
そんな上っ面今時誰も信用していないよw
358名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:27:00 ID:XPxI/+LoO
相談員「この人なんてどうでしょうか?としは41歳で年収は260万 結婚後は家事を優先しt・・・」
女「ぜったい嫌です!!!年とりすぎで年収?ゾッとします!!!」
相談員「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」



↑このコピペ、女ってもんをよく表してるよなあ。秀逸(笑)
359名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:34:09 ID:XPxI/+LoO
残忍なる者 淫逸なる者 神を無にする者 飽くことを知らざる者 永劫に悪しき者 救われざる者 罰せられたる者…


汝の名は、女なり。
360名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:35:28 ID:dc3AZQh40
婚活する女なんて居ない
30超えて婚活とか無駄
そういうのは女じゃない
361名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:36:11 ID:xtOUO/Us0
自立して食っていける女なんてそうそうはいないだろ。
362名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:36:12 ID:PuIcZRAYP
なんでこんなに必死に結婚したがってる感を演出したいんだw
マスゴミに踊らされて結婚結婚言ってる女そんなにいないぞw
363名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:36:36 ID:WvqJ4mrb0
>>360
> 婚活する女なんて居ない
> 30超えて婚活とか無駄
> そういうのは女じゃない
きびしいけどモテないのにはわけがあるからな
364名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:41:29 ID:3Yef4UR30
>>348
今俺は無職なんだけどね、今年仕事探すつもりさ
やっぱり仕事してないと彼女作りたくても自分で諦めちゃうし
もうそろそろ2chも年齢層あがってきて流石にちょっと飽きはじめてきたよ
正直俺別に顔悪いわけじゃないし仕事して彼女探せば結婚できると思ってる
ま〜結婚したくない人はしなくていいし、したい人はすればいいだけのことだけどさ
俺は後の方かな
>>354
いきなりどうした、−思考すぎだろ、
−のことを書いてると悪い方向へ行くらしいぞ
逆に+のこと書いてると良い方向へ行くってさ
思い込みの法則って言うらしい

皆もほんとは気づいてるだろ?ここって同じことの繰り返しだって
俺から見るとここの連中って結構純粋だし頭よくて才能あるやつばっかだと思う
すげ〜能力あるのに場所がなくいかしきれてないって感じがするな
今年の秋から景気よくなると思うし俺はやるつもり、皆のことも応援してる
365名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:41:40 ID:1AmFZtn8O
結婚して生活(レベルを落とすことなく自分は楽をして)を安定させたい だろ
ちゃんと全文載せろ
366名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:44:08 ID:IRhCF+2Q0
結婚して生活安定ってふざけてるな
男をなんだと思ってるんだ
できない男だって腹立つわ
367名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:45:11 ID:ilNWawTv0
結婚したら安定どころか転落だよ
自民党のおかげでな
368名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:47:30 ID:eaScksNI0
>>364
おまえには現実を見る能力がない。それを指摘している。

968 :名無しさん@5周年:05/01/27 01:18:37 ID:vVHNdYrx
現在の出生率は1.29です。
人口の維持には2.08の出生率が必要です。
出生率は「ひとりの女性が生涯に生む子供の数」と考えて下さい。

ものすごく乱暴な言い方ですが、
2人子供を作れば、人口の維持が出来、
子供が1人であれば、人口は半分になります。
産む子がゼロであれば、人口維持は他人任せです。

10年前の1995年、出生率は全国平均で1.42でした。
10年で0.13減ったことになります。
単純計算すると、あと30年で出生率は1を下回ります。

実は既に一昨年、東京都(地域別)の出生率は
1を下回っております。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm

現在、妊娠&出産&育児されている方。
特に東京在住の人。あなたは少数派です。
369名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:49:54 ID:XPxI/+LoO
子どもと父親の遺伝子を「無作為調査」すると、日本以外の先進国では一割、日本や中進国では二割に
親子関係が無いと思われる程の遺伝子の食い違いが発見される。
他国はわからないが、日本では第一子(一番最初に産まれた子ども)に限ると、無作為の親子鑑定でも
「クロ」の結果が出るのはなんと34%にもなる。
この結果に対して日本の女性団体や女性政治家が取った行動は「女性様に都合の悪いこの結果の隠蔽」
及び「女性様の同意なき親子鑑定の禁止」という、不逞鮮人並みにムシの良い要求であった。
つまり日本男性は、ただでさえ日本女の裏切り比率が34%にも及び、まして
裏切りが強く疑われる場合は「クロ」の確率が更に高くなるにもかかわらず親子鑑定を禁じられているため
女から認知を求められるとかなり疑わしい場合でも社会的体裁上断り辛い事態に陥ってしまうわけだ。
370名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:50:22 ID:3Yef4UR30
>>368
別に現実なんてどうでもいいの
自分がやりたいように生きるだけ
371名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:50:28 ID:2A5XmDAs0
PWF認定試合で対スタンハンセン用に使う使うといって使わなかった
馬場の32文チョップはどうなったの?
372名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:56:45 ID:U3RMz8NW0
負け組・・・・・
373名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:56:56 ID:2A5XmDAs0
>>47
日本はまだ養育費が義務になってないからな。
アメだと不払いだときっちり裁判所通じて給料差し押さえに来るが・・
374名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:57:19 ID:XPxI/+LoO
>>370
結局没論理に逃げ込むくらいなら、最初から書き込みしなきゃいいんじゃないの?(笑)
375名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 05:59:54 ID:7JeoQPSxO
養育費を義務にするなら
子供の学費は夫の口座から直接引き落としにして、
子供の生活費を現物支給にするならいいんじゃないか
376名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:02:53 ID:s2gKo14x0
若いころは好き勝手やっといて歳喰ったら腐ったマンコで永久就職活動かよ!
377名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:04:04 ID:3Yef4UR30
>>374
そうだな、よしそうしよう。
378名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:04:51 ID:m1S5gZXdO
既成事実を作れば。
部屋に誘い入れて生で抱かれてカニバサミで逃がさず漏らさず。
379名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:05:13 ID:HOTGajaCO
25過ぎた女のオババツコには何の価値もない。
380名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:05:52 ID:yEDFFpGVO
20代で子供産んで、50代前半で家のローンと子供の学費払って身軽になるのがいいよ。 40くらいで結婚して子供産むと後々大変やろうね。 定年退職しても学費と住宅ローンを払い続けるとか地獄だよ。
381名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:07:23 ID:dc3AZQh40
>>378
部屋に誘い入れられるような不注意な男は結婚して奴隷に落ちればよい

草食男子こそ至高にして最強の男。
382名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:07:48 ID:of7B29n30
はいはいお金が目的の結婚なんですね。分かります
私はそんな結婚は絶対に御免ですな。こんな結婚なら、結婚など
しない方が100倍マシです。以上
383名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:09:07 ID:DSt/QWso0
自分磨きw なんてしている労力を仕事に活かした方が、余程堅実な気がするけどな。
384名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:11:30 ID:m1S5gZXdO
>>381
女は何故男の部屋に上がりたがるのかな?
襲われる覚悟で行ってもいい?と訊いてるんだろうか。
女はわからん。
385名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:12:57 ID:1AmFZtn8O
こんな記事ばっか見てたら「ずっと一緒にいたいから結婚する」なんて女の存在が都市伝説のような気がして来る俺は完全な2ちゃん脳
386名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:13:23 ID:1K49BJVzO
なぜ結婚活動の話題になると
一切離婚率の増加は語られないんだろうか


昔のように我慢して家庭を維持する夫婦なんて決して多数派ではない
387名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:14:19 ID:HOTGajaCO
老後どうすんの?老後老後どうすんの?言ってるアホがいるがお前らのガキは成長したら毒男の貯金で雇われて俺らの介護だってのw
で、お前らは邪険に扱われるんだよ。
少し想像力働かせろよw
あー想像力がないから婚姻届にハンコ押しちゃうんだなw

メンゴメンゴ。
388名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:14:59 ID:zhhSvXYZ0
ネラーから男スイーツと呼ばれそうな俺ですら今や2ちゃん見てるからな
この手の女は手の内バレバレと考えてかかるべきだ
389名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:17:35 ID:RYyBUanJ0
>>387
まだ自分の親の介護さえしたことのない若い人が
「あんたも老後のことを考えたら、結婚したほうがいいよ」と言っているから笑えるwww
390名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:17:53 ID:m1S5gZXdO
>>386
離婚させて消費を増やそうと企む国家の罠にひっかかるバカが
増えてるということですか。
391名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:18:05 ID:yEDFFpGVO
子供作らなければ二人で暮らしたほうが金かからないし生活安定する。 籍を入れず事実婚にすれば自由もあるよ。
392名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:18:43 ID:1AmFZtn8O
>>386
言いたい事はわかるがまだ多数派だろw
初婚の離婚率が50%超えてから言おうぜ
393名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:19:01 ID:CskAjze60
結婚して生活安定させたい!


何という他力本願
394名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:19:31 ID:OPFAspML0
便乗質問だが一人暮らしをやり取りしてる女に告げているが
はやく自分の部屋に入りたいみたいな事をちょくちょく言う

女って一人暮らしの男の部屋に招いて欲しいものかな?オレは嫌
なんだけど、自分の部屋が散らかってる上に元カノの服とか物がまだ
いたる所にそのままああるし、それを片付けるのも面倒なので
395名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:20:04 ID:pnpkelBB0
>>390
違う。適当な離婚理由を押し付けて
もらうもんをもらったら、バイバイして
10年間隠れてこそこそと逢っていたセフレと
堂々とセックスができる生活をしている女が増えているということ。
396名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:20:55 ID:k1rJMNOX0
結婚→生活が安定 となる理屈がわからん。

結婚することにより生活が乱れるということは考え得ないの?
397名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:21:24 ID:N36Eng0I0
>>393
他力本願というのはいい言葉だよ。
調べてみ。本願寺、浄土真宗のキーワードで。
398名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:21:35 ID:HOTGajaCO
>>394
お前のチンコ狙われてるよマジで。
399名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:22:36 ID:uL1sIhM30
男に寄生しようとしても・・・そうは問屋が卸さないんだ(キリッ
400名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:26:15 ID:HOTGajaCO
日本女と朝鮮男なら朝鮮男の方がマシな生き物に見えるから凄い。
何で女ってのが昔から厳しく躾られてきたのかよくわかる。
首根っこ抑えつけてないとどこまでもつけあがるんだな牝って…
401名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:26:56 ID:7JeoQPSxO
>>396
> 結婚→生活が安定 となる理屈がわからん。


財布握るつもり満々だからだろうな。
小遣い制にされて毎日1000円の小遣いの為に働く毎日。
金を持たせなければ夫の浮気防止にもなる。

財布さえ手に入れればこっちのものと野村幸代ばりに豹変する。
借金無くてもいつか電車にフラフラ飛び込みそうだな。
402名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:26:58 ID:uIskG+pA0
そういえば、近所の25歳のSさん。専業主婦。だんなさんは歳が離れていて49歳で
年収1300万くらいもらっていることを親しいYさんに話していたっけ。
退職金もでかそうだな。
403名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:29:10 ID:grBPXF3t0
婚活っていうの?

最近、二次会でチンコをすぐに握ってくる独女が増えてきている気がする。
あいつら調子乗りすぎじゃね?口臭いし。
404名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:29:55 ID:m1S5gZXdO
「○○君、キミはまだ独身だったろ。」
「はい、課長。彼女もいません」
「それは寂しいな。キミは見合いをする気はないかね。」


雇用の流動化はこうした会話をも無くしてしまったのだろう。
405名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:32:25 ID:HOTGajaCO
>>404
公務員にはガッツリ残ってるよその風習w
406名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:33:18 ID:2NNuILV60
>>404
あったなあ、そういう社内の風景。懐かしい。
でも、その縁談を断ると、課長の顔に泥を塗ったとして
数日後に僻地へと転勤させられるんだよな。
407名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:34:36 ID:XPxI/+LoO
女は狡い。狡っ辛い。
408名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:34:59 ID:iB1YdLAv0
もう結婚スレはいいだろ
いい加減にしろよ
結婚する奴はするししない奴はしない
人それぞれ
それ以上なにかあんのかよ
409名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:35:12 ID:H2Xwu2850
恐ロシア
410名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:38:11 ID:GhK5WsOTO
>>406
課長のバックからアッーすればおk
411名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:38:45 ID:Lo7eJiNN0
>>408
いや国民である以上、結婚は義務に近いだろ。
勝手にしなくてよいっていうのもではない‥

日本崩壊させるつもりか?

412名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:39:35 ID:a5lpc43P0
>「婚活」をテーマにしたドラマやニュースを目にする機会が増えた

ブームの捏造には失敗しているな。
413名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:40:22 ID:iB1YdLAv0
>>411
え?
414名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:41:29 ID:7JeoQPSxO
>>403
ホストとかでもチンコ握るセクハラ女がいて女を好きになれないような性格になってた男がいたなぁ。

ボディータッチアピールを行き過ぎてわざと私お持ち帰りできるよアピールしてくる女はウゼエ。
絶対堕胎経験アリ性病持ちだとおもって「触るな!」とキツく言うけどな
415名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:42:14 ID:6R6tRaseO
>1隠れてこんかつ
それって結婚願望を持って普通に生きてるってことじゃん。
416名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:42:51 ID:0DVlRTqG0
>>408
婚活ってのはもともと少子化を少しでも食い止めたい政府のプロパガンダだから我慢しろ。
それと平行して政府は1000万人の移民計画を立てている。
国民が子供を産まないのだから、他国から人を受け入れて
労働させ、所得税や年金保険料を納めさせるしかないと考えている。
少子化は将来の老後保障や年金制度にとって深刻な問題だから
国民全体で取り組む必要性がある。
試算では現在の20代〜30代の既婚の女性が平均4人の子供を産まないと
少子化でこれまで失われた子供の数を回復できないという厳しい結果が出ている。
417名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:43:02 ID:bILxyn500
35越えてる独女ですよ
残念ながら処女ですよ
昔から誰にも恋愛感情持つことができないので
そんなんで結婚したら失礼だろと思ったのと
こんな婆より若い子と結婚した方が相手も幸せだろうって
こないだプロポーズされたけど結婚断っちゃいましたよ
多分一生一人だと思う
生きれるとこまで生きて
身体が動くうちに自分で人生始末つける予定
税金使って国に迷惑かけるのも無縁仏の後始末くらいは多めに見てくれ
介護保険使わないうちになんとかするからさ
418名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:43:29 ID:S62R+xZxO
ガッキーみたいな娘が生まれるなら結婚するよ
419名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:44:31 ID:HOTGajaCO
今、この国の男にとって結婚とは人生終了を意味します…
これを何とかしないと結婚する奴は増えないし子供も増えない。
420名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:44:59 ID:ETFE3C9O0
>>417
結婚はもういいから友達作って大事にしろ
421名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:45:10 ID:DsLXYTLM0
28年間降られまくってまったくもてない俺からすりゃ
ふざけんなとしか思えないわ 独身最高 一人で生きてやる
旅行も一人でやり放題 物も自分で買い放題
422名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:45:12 ID:DSt/QWso0
                          /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                       /:
                       /: :             \  もう 婆を叩く仕事には疲れたお・・・
 _______ +      /::: : :                ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:: : : :                    i
 |i: /ヘ:\     :i|     _=|::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) : ::: : (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒:j~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
423名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:45:28 ID:of7B29n30
>>411終わらせるつもり?もう政治家の糞政治のおかげでもう終わってる
から。結婚も小子化も不景気も・・全てある分岐点で起きた事だから。
そう・・・派遣法を改正して時点で日本は運命を使い果たした。
424名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:45:33 ID:VUPQ8A/FO
>>411
勝手に決めつけるなよ
日本のために結婚する奴なんかいないって
425名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:45:46 ID:HNvGN5810
「隠れ婚活」‥、いったいどんな活動してんだ‥
人里離れた場所で昔のジャニのヒットソングとか
合唱してんじゃないだろうな?
426名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:45:50 ID:Ght+/1w8O
>>391
それは2人ともフルタイムで働いてる場合だろ。
子供もいないのに専業主婦がいる。
その場合は1人ときより男の負担は大きいだろ。
427名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:46:40 ID:m1S5gZXdO
>>419
昔から結婚は人生の墓場でした。
428名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:47:07 ID:CXP72WTv0
結婚したら、経済的には安定した。
しかし、情緒の面で不安定になった。

ってなことにならないようにね( ´,_ゝ`) ウフッ
429名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:47:37 ID:DHWZ/HHDO
おまえら少数の草食が結婚できなくても多数派DQNが
バンバンためらいもなく一人平均三回は結婚して子供を
作りまくってくれるから心配ない。

動物として正しいDQNは結婚相手に事欠かないw
430名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:48:34 ID:XzIDeJJxO
>>417結婚に一気に行かなくても
付き合ってみればいいじゃん。
処女だけでも貰って貰うとか…スマンm(__)mセクハラだ
431名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:49:27 ID:yRIsY+Rn0

みんな、ぬこに萌えればいいのだ

異性のパートナーの代替生物としてね

だってぬこかわいいし
432名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:49:57 ID:XPxI/+LoO
>>417
女性様は生活保護ほか様々な優遇を受けられるだろうが!
なに悲劇のヒロイン気取ってんだ!
433名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:50:02 ID:56dHvGGBO
女が、獲物の体にプスプス卵管を刺して卵を生み付ける、ある種の昆虫に見えて来た(´・ω・`)
434名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:51:02 ID:WUKSCXOb0
そもそも、女って何?美味いの?
三次元の女ってどこにいるの?
彼女って何、美味いの?
435名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:51:29 ID:+USPMg840
30過ぎ女は汚物
迷惑かけんな!!
436名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:51:40 ID:koPADu9eO
結婚したのはいいけど覇気がなくなった
437名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:51:43 ID:WDSkXTGA0
男女20歳にしてタバコ・飲酒の解禁と同時に
『結婚』を義務づけた憲法改正すればいいじゃん。
20才後の猶予期間5年ということで‥

その後独身には重加算税とか市民権剥奪とかいろいろな罰則を
段階的に設けていく‥

438名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:52:28 ID:CRUgEXWz0

 早く絶滅しろ、お前らwwwww
439名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:52:29 ID:1AmFZtn8O
>>417みたいに歪んだ考えになる女と記事の中のスイーツ
どちらが社会、もしくは男にとって有益で癌なんだろうか…
440名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:53:09 ID:pfRpPiaZ0
>>438
国民モルモット化計画か?w
441名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:53:12 ID:uL1sIhM30
底辺女が今頃あせってんじゃねーーーよ
442名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:54:12 ID:5PuXSU8R0
>>439
後者
443名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:55:51 ID:Bew/kZaX0
ばぐたしね
重複大杉だし
444名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:56:01 ID:8xiP4lyhO
結婚出来ない奴って本当に負け犬だと思う
445名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:57:21 ID:HOTGajaCO
最近は老人と女がのさばり過ぎだったからなぁ。
今後揺り戻し期に入っていくだろう。
この国の男と子供の人権の無さは異常。
446名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:57:30 ID:PgnkKSCn0
なんで女を養ってあげなきゃならないんだよ・・・
冗談は顔だけにしろって・・・
しかも30超えてるババアと結婚なんて・・・ありえねぇだろふつう・・・
自分をまだ女として見て貰えると思ってる事自体ずうずうしい・・・
はぁ〜・・・マジムカツクわぁ・・・
447名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:57:35 ID:m1S5gZXdO
男は勃起すれば何とかなるけど女は産めなくなるしな。
女の方が焦ってるもんな。
448名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:57:58 ID:tmmXN20RO
お前らすごい潔癖症だよな。

お前らがこんな軟弱でひ弱になったのは教育と男叩き社会の責任なんだろうな。

考え方がオスじゃない。去勢手術されてるな。
449名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:58:17 ID:E1RdzWZW0
最近婚活スレおおいね!
450名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 06:59:32 ID:8U6rRIxsO
結婚しないと後悔するよ 子育て大変だけど得るものたくさんあるよ 神に感謝するぐらい 生まれたから 死ぬまで精一杯生きな 時間ないよ プライドなんか 死んだら関係ないよ やけにならずに 踏ん張りな。
451名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:00:26 ID:bILxyn500
>>420
ありがと
友達は男も女もたくさんいるよ
友達は付かず離れず大切にしたいよな
でもさ私達一番子供が多かった年の生まれなんだけど
受験も就職もマジで勝ち組と負け組みの差ハンパなかったよ
結局回りも半分くらいしか結婚できてないし
子供がいるのはその更に三分の二くらい
職も安定してないのが多い 私もマスコミ関係にいたけど
こないだ失業して今はフリーでギリギリ食ってる
実際この世代は人間が多すぎたんじゃないかなとも思うよ
まあこの駄目世代を見て育ったこれから社会に出る若い人は
この不況が来なきゃ早く結婚して子供たくさん持ってたんじゃないかな
残念だ
30代は私みたいに枯れてる婆あも多いし
若いうちから婚活やっててもどうにも上手くいかない女もいる
皆が皆ぎらぎらしてるわけじゃないよ
452名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:00:30 ID:S8VbXPL30
>>1
ワープア女の生活の方は安定するかもしれんけど、寄生された男の生活は
逆に不安定になるんじゃね?
453名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:00:35 ID:gMQclY4p0
>>417
なら、なんでプロポーズされるような段階まで付き合ったの?
それこそ失礼なんじゃないの??
454名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:01:18 ID:DHWZ/HHDO
男にやらせて三回めのデートがない女はマンコ臭いから自重すれ、これマジ。
二回目のない男もちんぽ臭いのが原因。
455名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:01:33 ID:kAAMGKmR0
>>446
こういうの2ちゃんにいっぱい居るけど
どういう種類の男なんだ?小学校とか中学校の途中までしか行ってない男だと
大人の女にコンプレックス持っていそうなんだが。
その手の方々?

自己申告よろ
456名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:01:38 ID:HOTGajaCO
>>448
いやこんな滅茶苦茶な女優遇社会になったのはエロ無責任団塊のせいだよ。
40以下の男は完全に被害者。
457名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:02:02 ID:OpKKRa/k0
独身貴族最高と思ってたけど気が変わった。俺は
日本のオタ文化が好きな外人の美少女と結婚することにする。

結婚=日本人女としか考えて無かった。しかし日本人の女で
人に自慢できるまともな嫁を貰える確率なんてゼロに等しい。
しかし万が一洋美女を貰う事が出来れば、例えアホだろうが浪費癖があろうが
家事育児一切やらなかろうが全く容認出来るし一気に勝ち組に
なるのではないだろうか?

日本はまだまだ世界2位の先進国だし、日本の文化に理解がある
外人ならば貰える確率は高い。
458名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:02:10 ID:3A8XYIn/0
>結婚しないと後悔するよ
    ↑
    ↓
>プライドなんか 死んだら関係ないよ

↑矛盾しているだろ。
459名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:02:11 ID:8ujtOgXk0
生活のために結婚しよう、なんて女と結婚したらすぐに離婚する羽目になる。
460名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:02:26 ID:yRIsY+Rn0

ちゅうかな、メディアがしきりに使う婚活でやばいと思うのは
「結婚のゴール化」なんだよね。
結婚後のことが、すっぽり抜け落ちて報道されてるわけ。
具体的には離婚率がどうとかね。

結婚すれば、とりあえずOKあとはバラ色みたいな

しかし結婚して、夫婦仲良くやっていくことがむずかしいんじゃないのか
461名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:02:42 ID:Rm5FNy3vO
妥協した女って馬鹿そうだし元々優しくもないんだろうな
騙されないようにしよ
462名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:02:50 ID:WpzBjtiv0
要するに結婚できる女はこんな事しなくとも結婚する

行き遅れる女は・・・別のところに原因があると思う

463名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:03:27 ID:VRvBH4XS0
散々ネラーが早いとこ結婚しといたほうがいいぞと忠告してたのにな・・・
30過ぎたらあきらめて仕事に専念しろ。

懲りずに婚活とか、マスゴミに釣られてる情弱なんか引き取り手いないだろうし。
464名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:03:53 ID:S62R+xZxO
貧乏人は義務とか喜びとか、そういう以前の問題でして。

このスレの中にだって金さえ有れば結婚してもいいって奴も居るだろ。
自分の生活さえままならないのが世の中に沢山居るのに結婚しろしろ言われてもどうしようも無い。
465AB♂天秤:2009/05/26(火) 07:04:33 ID:IjBYjsYr0
>>6
あたっているよ それ
466名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:04:46 ID:m1S5gZXdO
>>455
・マッチョ好きの方々
・日本社会破壊工作員を装う公務員またはその手下
・その他
467名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:05:02 ID:HOTGajaCO
>>455
お前のまわりの涼しい顔した男も内心は女に対して良い感情もってねえんだよ。
人並みの思考能力あれば女性様貴族制度に誰もが疑問を持ちます。
468名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:05:17 ID:njWqiksJ0
男を今までさんざん馬鹿にした罰だな
もうまともな男は、女と結婚なんてしないよ
はっきりいって、ざまぁwとしか言いようが無い
これは男の女に対しての復讐でもあるんだよ
自業自得だよ!
まぁせいぜい、結婚もできず子供も産まずに、将来は孤独でキチガイと化すか、
孤独死するか、女性ホルモンのバランスを崩して子宮がんか乳がんを発症して終わりだな。
469名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:05:53 ID:nV/NfSQK0
>70
自分へのご褒美って男もやってるよな?
趣味に金つぎ込むのって

まあ、嫁にとやかく言われるくらいなら一人身の方がいいけど
同じ趣味の女を捜すくらいの努力はしてもいいと思う
自分の場合、同じオタ女捜す努力だけは続けてるぞ
470名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:06:16 ID:7JeoQPSxO
>>448
たしかに最近の20代は去勢されたような潔癖多い。
こんなに風俗も援交も飽和状態なのにモテなくても彼女がいなくても女を買おうとしない。
DQNっぽい男やポジティブ系やアウトドア系の男やオジサンやジジイは女を買ったり出会い系するけど20代は金出してまでとかのサイトはあんまりやらないしな。
471名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:06:22 ID:DsLXYTLM0
別に女の子は好きだよ
28歳の今でも20〜25歳くらいの彼女ほしいと思うもん

でもそういうのは間違えなくイケメンに行く罠
472名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:06:27 ID:eSNYHVAT0
どんな時代だろうがいい女は早急に売れてしまうからな
まして空前の不景気なんだし、共働きで家庭を支えるぐらいの考えじゃないと売れ残りは結婚無理でしょ。
473名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:07:15 ID:u/rdJzdO0
こういっちゃなんだが、不細工な女性ほど色々積極的すぎなんだよ・・。

自分の獲物に近寄ってくる自分よりカワイイ女を、思いっきり攻撃排除しやがる。

すごい迷惑というか勘弁して欲しいよ・・。
474名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:07:28 ID:CvSSdP01O
女の生理臭が嫌だw吐きそうww
性格+顔悪い女を見てると、
女は地獄で罪を背負ってこの世に産まれてきた〜ってのが、妙に納得出来るんだよ。


だからか?高校くらいから、男の人に抱かれると安心するw
金も変な気疲れもしないから。
475名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:07:33 ID:XXPLMA7+0
独身高齢小梨女は本当に惨めだな。
476名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:07:51 ID:5PuXSU8R0
>>457
>>457
>日本のオタ文化が好きな外人の美少女と結婚することにする。

結婚後10年もしたら、さすがの外人オタ美少女だって
糞ババアになっちゃうし、それ以前にこっちがヤリ飽きる可能性が
大きい。だから結婚するようなそぶり見せて、ヤリ飽きる寸前に
捨てちゃうのが一番賢い。
477名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:08:11 ID:jrN9rDSO0
>>416
確かに露骨なプロパガンダは醜悪だよね。
国が必死に派遣社員を賛美してたときの
あのハケンの品格もそうだし、ドラマと必ず連動して
若い人を扇動させるもんね。で、今、放送している例のドラマも・・・。
478名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:08:47 ID:fSp8UGRnO
まんこ俺を養えまんこ
余裕のあるまんこは男を養うべき
法律で規制しようぜ
年収700万円以上稼ぐまんこは男を養う法案
479名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:08:47 ID:/Qq8G4+iO
480名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:09:49 ID:/Q4csqF00
大丈夫、男は単純だから、ちょっと優しくされたら
コロっと惚れちまう

ソースは俺wwwwwwwwww
481名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:09:52 ID:H2Xwu2850
>>478
拙者も養ってほしいでござる
482名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:09:55 ID:bILxyn500
>>453
男友達にいきなりいわれた
>>432
女だからって子供いないと簡単にはでないよ

ここで言われる社会の寄生虫にならないように働けるうちは働いて納税して
社会の負担になる前に始末つけたいだけだよ
あきらかに私達の老後を支える年代は少ない訳だしな
ただの覚悟だ
じゃ 仕事いってくる
483名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:10:15 ID:m1S5gZXdO
>>473
嫁への当て付け?
484名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:10:28 ID:XXPLMA7+0
要するにたくさんの田島のような惨めな女が増える訳か・・。
まぁあいつの場合、元々道連れを作るためでやっているとしか思えなかったけどね。
485名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:10:46 ID:BFA8O+H6O
>>455
極々まともな思考回路を持った男だろ
結婚するような馬鹿じゃないだけ
486名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:10:55 ID:PV9mep0yO
馬鹿牝共は結婚出来なくて相当精神的に瀬戸際なんだなw
今までのツケで世の男性達に忌み嫌われてても必死にコンカツ(笑)に勤しむ姿は哀れで仕方ないw
大陸か半島行けば相手が確実に見つかるぞw頑張ってこいwww
487名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:11:09 ID:7JeoQPSxO
>>433
ある意味正しいな
結婚意識高い女程勝手に騎乗位してくるし。
その男の子供を妊娠しせまっても上手く行かなければ堕胎し次のターゲットを探す。
488名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:11:47 ID:0RAwrcdO0

結婚はゴミ拾いと一緒の善なる行為だぞ!

世の中を綺麗にしていく‥
489名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:13:28 ID:WUKSCXOb0
>>470
処女じゃない、尻軽女の体舐めたりするぐらいなら、
一生童貞のほうがマシですよ。
汚くて、無理。
特に一般人ならいざ知らず、商売女の体舐めるなんて、無理。
490AB♂天秤:2009/05/26(火) 07:13:45 ID:IjBYjsYr0
寄っかかる気満々だな

で、こういう他力本願な女性を好きになる人っているのかね?この時代で

料理作れる?家事できる?そんなの家政婦じゃなくたって出来るし、悪い
けれど男のほうが今は料理も上。なによりそんなことで結婚するやつは今は
殆どいないわけなんだが。

しかも家政婦より単価が高い。
491名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:13:55 ID:nV/NfSQK0
>482
その「男友達」あんたのコト、「彼女」だと思ってたと思うよ

ソースは俺
似たようなこと言われたもの
492名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:14:49 ID:szsBpQiw0
女なんて身勝手で公平性がなく都合が悪いときだけ徒党を組んで騒ぐ
クレーマーばっかりだよ。小学生のときからそうだ。
暴れるDQNのほうが邪悪でどうしようもないのに「元気が良い」
こととされオタクが虐げられるのも小学生から変わらない。
493名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:15:08 ID:UoovYJNrO
>>488
残飯系女子ですね

若いときにちやほやされちょくちょくつまみ食いされた挙げ句
残り物になり誰からも見向きされなくなると言うことでオッケー?
494名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:15:12 ID:a5lpc43P0
>>477
最近は笛吹けど踊らずな捏造ブームが多いよな。
495名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:15:22 ID:/Q4csqF00
人間って色々な性格の人がいるのに、女って言葉で
人類の半分をひとくくりにして批判している所に
議論の浅はかさとニュー速の底の浅さがあるな

最近とにかく社会に憎悪を持っていて、とにかく叩いてストレス
発散する人が増えてて、本当に読む気失せるスレが多すぎる。

ただ、可愛くて褒められ慣れてる女のウザさはガチ
さらに頭が良い子だと上手く隠すんだけど、そこまでの人は
二人しか会ったこと無い
496名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:15:26 ID:IHpJzwhOO
今日もメシウマ
497名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:16:00 ID:hT6svuD00
ヒッキーな嫁が欲しい
498名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:16:25 ID:JhAGX/pN0
もし許されるなら一度で良いから思いっきり女とガチで殴り合いの喧嘩をしてみたいわ・・・
世の中ぶん殴りたくなるような女が多すぎるんだよ・・・
男を馬鹿にしくさっとるね・・・
俺みたいにむしろ女を憎んでる男の方が増えてると思うぞ・・・
そんな状態なのに・・・結婚なんてバカも休み休み言えよ・・・
499名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:16:25 ID:Z2xTKERnO
女は自分の需要を主張するのはいいが、自分が何を供給できるのか考えてみたほうがいい

キモオタがアイドル級の女にしか見向きもしないのは頭がおかしいと思うだろ?
なら、自分が形を変えて無茶な要求をしてはいないか考えてみようよ

パートナーができない奴ってのは、男女問わず己のスペックにそぐわない要求をしているからだよ
500名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:16:32 ID:f9B1vXp3O
男も覚悟決めないと、結婚相手がどんどん海外に流出してしまうよ
501名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:16:42 ID:7JeoQPSxO
イケメンが>>473と同じセリフを言ってたな
502名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:16:48 ID:nV/NfSQK0
>497
「世界のUTADA」ですね
503名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:16:53 ID:WUKSCXOb0
今や、家電製品も充実してるし、スーパーに行けば、独身の味方の食材は
溢れんばかりだ。
金を出せば、何でも買える現代。
料理がプロ級で家事は完璧、子煩悩で美人じゃない女と結婚する意味など皆無。
わざわざ、負債を背負いたがる男などいない。
504名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:16:57 ID:OpKKRa/k0
>>492
女がDQNに惚れるのって日本だけなのかな?世界的なもの?
他国は割と分散してる気がするような。
日本はクラスの背の高いDQNに全員が惚れる雰囲気あるよなあ
505名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:18:16 ID:HOTGajaCO
公務員の義務の中に子供を三人以上つくることを入れるべきだな。
公務員で独身は狡い。
506名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:18:20 ID:UoovYJNrO
海外の人に教えたい
日本女性は自ら社会進出を放棄してることを

決して日本社会が女性に閉鎖的じゃないことを
507名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:19:13 ID:OrL66Knp0
>>498
悪態をついたり、人を挑発するような女って多いよな。
何であんなに闘争的なんだろう。
508名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:19:15 ID:m1S5gZXdO
>>498
おとなしくキモオタにフィギュア売っとけ。
509名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:20:22 ID:gMQclY4p0
>>500
どうぞどうぞって感じ
欧米の男性は年齢を重ねた女性の方が魅了的に思うそうだから、
遠慮しないでどんどん海外に嫁いだらいいじゃないかなw
510名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:20:24 ID:5PON8qocO
>>460
全くそのとおりだと思います。
511名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:20:45 ID:y7DEev0yO
>>499はガチでモテないって感じ。
512名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:21:26 ID:W+J046Jo0

処女は発病なしのがん。セックス三昧の若い女性だけに広がる子宮頸がん  発見が遅れると5年生存率はわずか10.6%

子宮頸がんの原因と考えられているのは、
セックスによって感染する「ヒトパピローマウイルス」というウイルスです。
また、多産などによる物理的な刺激も要因となるため、
妊娠・出産の経験が多い人も危険性が高いといわれています。
子宮頸がんが若年層に広がっている背景には、この10年間における若い女性の性感染症の急増があります。
性に対する考え方が欧米化し、若くしてセックスを体験する女性が増えてきたにもかかわらず、
わが国の性教育は欧米のようには進んでいません。
10〜20歳代の女性には、性感染症や避妊に対する知識が圧倒的に不足しているのが現状です。

まず、I期の5年生存率をみると、81.8%ときわめて高い数値を示しています。
がんというとすぐに死をイメージする人が多いようですが、
早期に発見されれば決して恐れる病気ではないということです。

ところが、II期になると63.7%、III期では41.1%、進行度合いがいちばん重いIV期では、
10.6%にまで下がってしまいます。
http://health.goo.ne.jp/column/woman/w001/0002.html


死亡診断書による統計では、毎年約4500人の方が子宮頸ガンによって死亡しています。

子宮頸ガンの原因は?

セックスの経験のない子宮頸ガン患者さんは一人もいません。
したがって、性行為による何らかの感染が子宮頸ガンの原因と考えられます。
最近の研究では、ヒトパピローマウイルスというイボをつくるウイルスの感染が
原因であることが判明しました。
ttp://sorairo-net.com/kokoro/html/shikyuukeigan.html
513AB♂天秤:2009/05/26(火) 07:21:33 ID:IjBYjsYr0
>>507
武闘派が多いのだろう

514名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:21:41 ID:RSioYyvh0
>>478>>481
俺は誰もが知ってる一流化粧品会社のおんなに養って貰ってたが捨てられた
「あんた、プライドないの?あんたが人並みにできるのはHだけ、生理用品買ってきて」
これだけの屈辱を味合わされてしまいには男作りやがったw
まあ、俺は離婚後19の姉ちゃんの家に転がりこんだけど
515名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:21:53 ID:+h04AdJr0
>494
ハメルーンの笛吹きってかなり貴重な寓話だったみたいだな
連れ去られた子供にゃ誰だってなりたくない
516名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:22:13 ID:/Q4csqF00
>>506
大卒以上の学歴の女性に限ると
まだまだ不遇だと思う。新卒の採用においては
女だからって理由で男よりもスペック高くないと
内定もらえない現実がある。

だってあいつら頑張る頑張るって面接で言っていても
結婚して子供出来て育児休暇とるんだもの
大企業だと一人当たり最低1000万位教育費掛けて育てるのに
そんなの無視して育児休暇、そりゃどこも採用絞る

大卒リーマンの結婚率は77%で殆どが結婚している
大抵の女は、寿退社っていう
517名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:24:01 ID:IjrzHp8L0
>>512
56歳で子宮けいがんになっていた俺の母ちゃんは?
518名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:24:11 ID:l5+yCPiA0
派遣業界で儲からなくなったので
今度は結婚業界に介入したってだけ。
メディアを通して金の流れって露骨に分かるよな。
519名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:24:27 ID:7JeoQPSxO
>>512
それって生セックルの時の男のチンカスが原因じゃなかったっけか
520名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:24:51 ID:iEJ9ObqcO
>>1
自分でネタ作って流行ってることにするのはマスメディアの常套手段だが、
興味無いってそっぽ向かれても「表向きそう言ってるだけで本当は興味あるんですよね」って
もう無茶苦茶だな、宗教勧誘レベル
521名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:24:51 ID:UoovYJNrO
>>500
あっ、その点は大丈夫、海外の男は日本の女なんか相手にしないから

日本の年間数百タイトルのAVがP2Pなどネットをかいしてばら蒔かれてる現状だから

ステージ的にも下にみられてる
やり友には成れるが結婚は無理らしい
522名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:25:20 ID:Z2xTKERnO
>>511
ん〜残念ながら世間の女の子が憧れる容姿の女とも付き合ってましたよ

CAとかブランドショップ店員とか…

ただチヤホヤされなれてる女のエゴイストっぷりが嫌になってきたんで、今の彼女は保育士だ
523名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:25:35 ID:XEjEevmJ0
婚活して結婚なんかありえねーから。
結婚なんてギャンブル、宗教みたいなもの。
考えてやるもんじゃない。むしろ勢いでやるか
ズッ婚バッ婚。
それ以外は見合い結婚。
親や親戚なんかに身元のしっかりした相手を
見つけてもらう。容姿は問わない。
大企業が公務員を十年以上勤めた健康な男と
見合いするだけ。
婚活なんて結婚産業の洗脳商法。
医療事務と同じくらい実用性がない。
524名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:25:40 ID:+WrtptHv0

結婚=生活安定 と考えている時点で・・・
525名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:26:17 ID:oO8pFzQT0
>>500
いってらっしゃーい
どんどんむこうで結婚してください

>>515
kwsk

526名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:26:18 ID:xHDn2GEkO
>>504
そ れ は な い


おまえDQNだろ?
527名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:27:03 ID:+78qji+fP
ユダヤに洗脳された日本人じゃ離婚するのが落ちだね
晩年離婚も増えてるらしいね
528名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:28:11 ID:84yV+FAh0
>>524
専業主婦になるならともかく、共働きなら生活は安定するんじゃないか?
結婚式を派手に上げず、ともに生活する仲間だという感覚で暮らすなら、
一人頭のコストは低くなるはずだ。
529名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:28:17 ID:jX06w3bj0
>>507
気が強い=仕事がデキると勘違いしてる女が多い。
530名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:28:23 ID:8xwIFbbvO
>>524
男にとっては露骨に将来不安だからな。
531名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:28:39 ID:PzODMNPf0
男にとって結婚なんてデメリットでしかねーわ
離婚したら家も財産も失うなんてリスク大きすぎ
532名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:28:40 ID:yRIsY+Rn0
日本の女はどんどん外人と結構したらいいよ
トルコ行きの飛行機とか、男を買いに行く女がかなり乗ってるのは、もはや有名だしな。
しかし万が一離婚となったときに、子供がいたらきちんと相手と話し合って決めてからにしとけよ。
子供連れ去られたとかいって、もめてるケースがクローズアップされているからな。
533名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:30:00 ID:OpKKRa/k0
日本の女って昔から海外の男と結婚しようと必死な歴史があるよな。
結果は惨敗なわけだが。方や日本の男が海外の嫁を貰おうと動いた歴史は無い。

日本男がモテないというのは嘘じゃないか?と最近思うようになった。
肩書きだけで言っても、世界2位の先進国で働いてる男ですよ。決して悪くない。
見た目つっても欧米も一部のイケメンが凄いだけで大半はデブとブサ。

専業主婦を容認する前提なら、日本の男はそこそこいけるんじゃないのか?
今までは日本女の言われるがままにカスタマイズされてきたけどさ。
本来の素に戻ったらどうなんだろうか
534名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:30:00 ID:3DC7+Pf30
二次元女マニアと三次元便秘女のハルマゲドンですね 藁
535名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:30:20 ID:7JeoQPSxO
>>520
男はマスコミの流行に流されにくいから
結婚したら財布握るつもりのずる賢い女を煽った方がメリットあるとおもったんだろうな

一方男はつつこうが叩こうが反応せず
536名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:30:41 ID:84yV+FAh0
>>533
へ?農村でフィリピン嫁が増えてるとか、そういう話は無視?
537名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:30:48 ID:m1S5gZXdO
ふふふ、高学歴独身のお局上司に小突き回されてるんだろ
538名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:30:53 ID:jDCFXKXp0
>>500
「女は3日殴らないと狐になる」とかいう諺のあるアノ国の男と結婚するのなんて、
日本女にはお似合いじゃないかな。
539名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:31:39 ID:UoovYJNrO
>>500
一時、マスコミが韓国での婚活煽ってたじゃん
日本人じゃ満足できない
日本の男は情けない
とか言ってさ
残飯処理してくれよ
540名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:31:45 ID:5o0/tK8V0
>>498
電車やスーパーで子供に怒り、苛立ちをストレートに
ぶつけるゴミのような母親をよく見かけるけど、そういう話かな。

でもそんな女でもいい男の前では大人しくなるわけで
おそらく498が男性的魅力に乏しいことが問題と思われる。
541名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:33:16 ID:vmyrqyD1O
お前らどれだけ女にいびられてるんだよw
優しい人多いのになあ。
542名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:33:28 ID:7H00PoXc0
人が一人死ぬとかかる費用

◆病院に入院していた場合
○入院費用や治療費用の清算   金額はもちろん入院日数や症状、治療内容による。数十万円くらいは覚悟しとくこと。
○病院で死亡した場合は死体処置費用 (簡易的な化粧や霊安室に搬送・安置する費用)として1万〜5万円

◆葬儀&火葬の費用と僧侶の法要
ポイント1:日本の葬儀は大半が仏式葬儀。費用は参加者の数に特に左右され、規模が小さいほど安く済む
ポイント2:死亡届の代行手続き、棺、火葬費用、火葬場までの搬送費用、骨壷、白木の位牌、遺影、祭壇設営費用はセットになっている。
ポイント3:僧侶へのお布施の額は自由だが、一般的な相場がある。支払えない場合は仏式葬儀を辞めるという手もある。
○通夜・葬儀代  家族葬なら25万〜60万円  普通の葬儀なら150万〜250万円
○通夜・葬儀の法要のお布施と戒名代 30万〜100万円
○初七日法要〜四十九日法要まで7日ごと計7回の法要のお布施 20万〜35万円
○四十九日を過ぎたら、白木の位牌を黒塗りの本位牌に代える。 本位牌作成費用 1万〜10万円 依頼は仏壇・仏具店

◆墓がない場合
ポイント1:先祖の墓を利用できるなら、それに越したことはない。
ポイント2:他に霊園や寺に支払う年間管理費用というものがある。1年で3000円〜12000円くらい
ポイント3:公営墓地を利用すると多少は安くなるが、いろいろ厳しい制約がある。
ポイント4:散骨は霊園が指定した区域のみ許可されている。散骨費20万円〜 無断で散骨したら死体遺棄罪で逮捕される。
○墓石・墓地・文字堀りの一式セットで120万〜300万円
○墓を立てずに寺の納骨堂などを利用する場合は、永代供養の納骨費用として30万〜80万円

◆納骨する時(四十九日を過ぎたら行うのが原則。実際にお骨を墓に安置する儀式)
○納骨法要・開眼供養のお布施は10万〜30万円
○仏壇が自宅にない場合は仏壇も購入する。価格はもちろん高級で大きいほど高い。5万〜50万円


親が一人他界しただけでこれらの費用がかかる。 いますぐ親に「葬式はしないでよい、墓は立てなくてよい」という
趣旨を明記した遺言書を作成するようにお願いしろ。でないと、大変な出費が待っているぞ。
543名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:33:33 ID:ZeVaPITF0
日本の男だから日本の女を相手してくれるんであって、外国行ったら日本の女は
環境に耐えられないんじゃないかしら。

俺だって外国なんか行きたくない、観光で行くなら良いけど住むなら自分の国が一番。
544名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:34:17 ID:PV9mep0yO
日本の女は気質が中国人朝鮮人と同じだからお似合いだよね
545名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:34:20 ID:Thhi+OCHO
そんな日本女の腹から産まれたおまえらは
生まれてきてごめんなさい、するんだよな
546名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:34:32 ID:wote/jU8O
フェミ憤死
547名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:35:07 ID:AJwzAimhO
>>536
フィリピンどころか、ヴェトナム、よりによって支那、朝鮮人・・・・
548名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:35:53 ID:7JeoQPSxO
>>542
金無い場合は役所に電話して火葬だけして墓に入れる事もできるんじゃなかったか?かなりリーズナブルだったような

自分で埋葬したら死体遺棄になるしな
549名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:35:54 ID:OgBXDFy8O
本音と建前
550名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:36:08 ID:of7B29n30
>>528それはお前の思っている理想であって現実ではない。
女はね。男=財布と思っているよ。その証拠に結婚の条件のbPを
知っているか?なんだと思う?体型?学歴?顔?
bPは収入だよ。bQ学歴、bRは職業だと。ヤフーで前に特集が
あって見たよ。意味が分かってる?
要約すると結婚=金としか見てないの。そんな結婚をしたいと思うか?
俺は絶対に嫌だね。
551名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:36:09 ID:7BpcgHMr0
>>543
ハゲドー

【浅はかな国際結婚が90%の離婚率を招く】 
米国の資料を見た限り、日本人女性とアメリカ人男性との国際結婚の
90%は失敗に終わっています。
…なぜか?
日本女は肉便器w
白人達の遊びの罰ゲームで モ テ ハ ヤ サ レ ル だ け (笑)
離婚しても養育費は取れませーん (^o^)
男女平等なので慰謝料なんて制度もありません。
勘違い肉便器ワロスwwwww
552名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:36:28 ID:s2gKo14x0
>>545
この程度の日本女は可愛いもんだよ
チョンやチャンやピーナは実家のために旦那殺すじゃん
553名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:36:29 ID:UoovYJNrO
欧米人曰く
日本の女は詰まらないらしい

将来の夢や希望もなく依存することしか考えてないから
554名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:36:42 ID:8U6rRIxsO
明日 ミサイル降ってくるかも
555名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:37:06 ID:+78qji+fP
もはや民度の問題
556名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:37:16 ID:84yV+FAh0
>>550
いやいや、「愛」という項目がないだけさ!
※ただ(ry
557名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:37:21 ID:m1S5gZXdO
マッドシティ頭狂の汚ったない女ばかり見てると
そりゃあ嫌になるだろうな。心中お察しします。
558AB♂天秤:2009/05/26(火) 07:37:26 ID:IjBYjsYr0
>>541
騙すより、騙される人間でありたい

っていうだろ?
559名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:37:51 ID:bTxg1LxDO
以下結婚出来ないキモオタによるトーク
560名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:38:05 ID:wJkcoBBK0
寄生することしか考えてないってことかよ
561名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:38:16 ID:kbVVJs9P0
>>545
テンプレ通りの反応だな。
馬鹿馬鹿しくて呆れる。 逆の立場で考えてみろよ。

男を批判した女がいたとして、その女に対し、
"お前の父親だって男だろ!" と言うのか?
562名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:38:37 ID:2ezyLVZ70
社会的地位の低い男が中国やフィリピンから
嫁を買って来る例はかなり以前からある
斡旋業者もあるしな

貧困国の女から見れば生活向上のチャンスだからな
お互い金で解決なのは承知の上だ
だからと言って愛情が無いわけじゃないだろうが
日本の男自身に魅力があるかどうかはわからん
563名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:38:43 ID:OpKKRa/k0
>>536
いやそういう途上国の嫁を貰う話じゃなくね。
分かりやすく言えば、本当にパツ金ねーちゃんを
貰う事は無理なのか、という疑問
564名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:38:45 ID:CnTBzJ7j0
女性はいつでも結婚できる、選択権は女性にある
男の結婚難は男が悪い


んじゃなかったの?w
565名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:39:22 ID:4XI+i9cR0
スルー推奨
566AB♂天秤:2009/05/26(火) 07:39:35 ID:IjBYjsYr0
>>545
もし生まれ変わるなら、私は貝になりたい・・・
567名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:39:43 ID:oO8pFzQT0
>>543
海外系の板でよく出る話だな

むこうの男の積極性に惚れて結婚
しかし積極性は相手のことを考えずに自分の意志を押し通すことであるので

結婚後、日本の男に標準的に備わっている「察する」「気遣い」がかなり欠けていることに気がつくというオチ
むろん日本の男の「察する」「気遣い」=奥手という繋がりにもなってしまうのでうまくいかないのだが



568名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:40:36 ID:UoovYJNrO
>>545

今のかあちゃんと昔のかあちゃんじゃ劣化の具合が違うだろ?

昔のかあちゃんはパチンコに夢中になって子供を蒸し焼きにしたり
男連れ込んで自分の子供を虐待したりの比率が断然違うだろ?
569名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:40:50 ID:of7B29n30
>>559別に結婚がステータスの時代は終わった。
ぷぷぷ・・お前の反応は結婚したいのに結婚が出来ないタイプ
の反応だ。
570名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:41:24 ID:s2gKo14x0
>>559
うちの嫁さんは社会保険病院の看護師なんで俺が無職になっても心配なし
家にあんまいないからオナニーし放題だし
ブスだけど俺ブス専なんで全然平気
まして俺の実家は廃業自営業の貧乏だけど嫁は西宮苦楽園に200坪の御殿
でもやっぱりブスだから他人にはお勧めできないw
571名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:41:39 ID:oJ8h8+xK0
一方 俺は32歳の女に告白して見事に振られましたが何か?
572名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:41:45 ID:1Ic5iD9hO
>>545
生まれる側に選択の余地は無い
生んだ側がごめんなさいするべきだな
573名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:42:06 ID:3PxgkTeN0
世界経済が安定してないのに
生活が安定するとでも・・・
574名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:42:39 ID:iEJ9ObqcO
>>535
このスレで釣られまくってますが…
マスゴミとか言いつつ、この手のネタはツッコミ所満載でもホイホイ信じまくるのは
何故なんだ?

まだまだ、自分が気持ち良い話は無条件で信じてしまうものなのか
575名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:43:10 ID:W76e/9jWO
女どもよ
無駄な努力は止めておけ
このご時世、結婚するのは就職氷河期の連中が正社員の口を得る以上に困難だ

ましてや三十路ともなれば…
576名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:43:46 ID:j7Yn3o6G0
え?「婚活」って言葉、浸透してるの?
30代にははやってる言葉?

ますごみがはやらそうとしてるだけだよなー・
577名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:44:27 ID:VctHLNsn0
ある女とのやりとり

会社にて 

男上司とのやりとり
男上司「ちょっと君、この設置店データの住所を入力してくれないかな?」
俺「はい、分かりました。」

女上司とのやりとり
女上司「ちょっと、やっといてくれへん?」
俺「え?何をですか?」
女上司「データの入力。」
俺「なんのデータですか?」
女上司「設置店のデータ!」
俺「全部入力していけばいいんですね?」
女上司「住所だけでいいの!!普通わかるやろ?」
578名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:44:28 ID:of7B29n30
>>570それをヒモという。
男のプライドも夢もない・・無様な人生だな
579名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:45:00 ID:XPxI/+LoO
女は楽でいいよな(笑)
580名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:45:13 ID:g4oyGdgUO
>>550
そっちが非現実的、理想だろw
581名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:45:15 ID:ahf+dNB40

ばぐたはこの手の記事引っ張ってくるばっかりになってしまったな。
582名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:46:04 ID:Xhy/6wDe0
>>11
女は何も努力しなくても価値が高騰するからうらやましい。
下がる時までに結婚しとけば問題なし。
583名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:46:17 ID:7JeoQPSxO
海外で種だけもらってハーフ産んで、子供だけ拉致して離婚して日本に帰る女。
顔やスタイルがいい子供だと自慢できるし、顔やスタイルがいい為金蔓の結婚相手とくっつけることが可能になりやすい。
結婚にはウザイほど口出ししてくるだろうな。
584名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:46:25 ID:s2gKo14x0
>>578
ヒモとは失礼な
これでも零細出版社の編集長なんだぞ
安いなりに働いてるんだ!ほんとに安いけど!
585名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:46:27 ID:k8xoVL5x0
>>578
金がある時点でお前ほど無様ではないなwww
586名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:46:34 ID:zCHF3e9kO
>>500の海外婚活結果を期待
587名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:46:52 ID:eSNYHVAT0
今の30代女性って若い頃はアッシーだの言って
男を小馬鹿にしてた世代だし自業自得ですなぁ
588名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:47:20 ID:j7Yn3o6G0
結婚すれば生活が安定するという幻想。

男に給料がなきゃ、女もパートでて働かなければならない。
結構倹約も必要だしw

現実は甘くない。
589名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:47:39 ID:pDbxhte60
俺は学生時代から付き合ってた女と結婚したんだ。
俺は工学部しかない国立の単科大で嫁は私立の女子短大。
で、学生時代は俺のダチから嫁の友達と合コンしたいと何度もオファーがあったんだが
嫁の友達はうちの学生はキモいとかダサイとか言われて、まったく無視。
女学生どもはその頃はもてはやされていたフリーターとか専門学校生と付き合ってた。
嫁もよく良く俺なんかと付き合うねとか影でいろいろ言われたみたいだ。

しかし、うちの大学は非常に就職に強くて、氷河期世代だったが皆大手企業に就職。
対して女学生の彼氏どもは嫁情報では派遣とかブラック企業とかにしか就職できなかったみたい。
そして約10年たって、今頃になって嫁の友達が嫁に対して俺の友達を誰か紹介してくれと頼んできやがったw
まあ一応俺の友達に聞いてはみたが、みんな「勘弁してくれw」だそうですw

10代20代はこっちは無視で他の男と寝て、今頃面倒みれってそりゃーひどいぜwww
590AB♂天秤:2009/05/26(火) 07:48:04 ID:IjBYjsYr0
現実世界にもあぼーん機能があったら

世の中から殆どの女が消える件について
591名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:49:15 ID:RLEBCei9O
結婚するより結婚するまで親と同居の方が明らかに貯金できるぞ
資金調達に結婚を利用するのは間違い
結婚の為にまず貯めれ
592名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:49:22 ID:kAAMGKmR0
どうあがいても女に評価されない男が、女が男を評定するっていう行動そのものを否定したくて
こんな風に>>1-581女の存在自体を否定したがるんじゃないかなあ。
価値のないものから評価される必要はないとか思いたくて。

もしくは、自分に魅力を感じてくれない女たちに逆切れしてるか。
もしそうだったらすごい哀れだよ? 君たちそんなこと無いよねぇ?
593名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:50:22 ID:kbVVJs9P0
455 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 07:01:33 ID:kAAMGKmR0
>>446
こういうの2ちゃんにいっぱい居るけど
どういう種類の男なんだ?小学校とか中学校の途中までしか行ってない男だと
大人の女にコンプレックス持っていそうなんだが。
その手の方々?

自己申告よろ

592 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 07:49:22 ID:kAAMGKmR0
どうあがいても女に評価されない男が、女が男を評定するっていう行動そのものを否定したくて
こんな風に>>1-581女の存在自体を否定したがるんじゃないかなあ。
価値のないものから評価される必要はないとか思いたくて。

もしくは、自分に魅力を感じてくれない女たちに逆切れしてるか。
もしそうだったらすごい哀れだよ? 君たちそんなこと無いよねぇ?
594名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:50:56 ID:IU3/Wx1d0
>>587
それはバブル世代だから今はもう40代前半ぐらいじゃないか?
30代はすでにガングロとか援交とかコギャル世代だろう。
595名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:51:12 ID:s2gKo14x0
>>592
俺を入れるなよ
ブスを愛し愛され生きてるのだ
南無釈迦牟尼仏
596名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:51:48 ID:opxRBb59O
近所に中国人を嫁に貰ったおっさんがおるけど、見てるこっちが恥ずかしいほど家族仲がよい。
中国人嫁も周りになじもうと日本語必死に勉強して努力してるし、子供も素直で礼儀正しい。
この夫婦は本当にレアケースなんだろうけど、こういうのが増えるなら国際結婚歓迎だ。
597名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:51:56 ID:WYZDaMkQ0
30越えたら女は土下座しないと結婚できないじゃないの?
598名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:52:02 ID:CxTCX9ALO
なんか色々とかわいそうな気持ちになるスレだな。
とりあえず外に出て他人と交わってから言えよと
599名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:52:16 ID:W76e/9jWO
価値のないものから評価される必要はないのは事実だろ?
オマエ女か
600名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:52:42 ID:yRIsY+Rn0
バブル世代は40代ぐらい。いわゆるアラフォーと言われて、メディアが最後に搾取しようとしてる層ね。
30代中盤ぐらいは、たしか援助交際世代だと思う。
601名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:52:46 ID:kAAMGKmR0
結局これ>>589でしょ?おまえらが女を叩くのって
今まで自分が相手にしてもらえなかった恨みを
相手の弱み(と思われる)を発見するたびに晴らそうとする行動なんでしょ?

そういう書き込み見てても全然女が好きそうに見えないもの。
女=自分を認めない存在って印象を持ってるように見受けられる。
良い思い出ないんだろうね。
602名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:52:55 ID:9YKmtC5jO
寄生虫に興味は有りません…
603名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:52:57 ID:7JeoQPSxO
>>592
女と違って男はわきまえてるから、相手が自分に魅力を感じてチヤホヤしないからキレるとかは無いだろ
604名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:53:50 ID:KOhEYwKm0
昔イク寸前でチンポ抜こうとしたらマンコ押し付けて来た女いたけど
やたら結婚したがってたなぁ・・・
605名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:54:14 ID:oO8pFzQT0
>>592
釣れてる?

>価値のないものから評価される必要はないとか思いたくて。
それじゃあ君自身が可哀相だろ
606名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:54:30 ID:QadVfebL0
しかし最近結婚を煽る記事が増えたな。
国策記事か?プロパガンダか?
607名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:54:48 ID:PV9mep0yO
女がいなければ、公道は快適。
  自然渋滞の先頭には、いつも女。
女がいなければ、歩道も快適。
  狭い場所をふさいでちんたら歩いてるのは、いつも女。
女がいなければ、自動改札も快適。
  定期を用意するのにわざわざ直前で立ち止まるのは、いつも女。
女がいなければ、レジも快適。
  客並んでるのにちょっと待ってと別の品を取りに行くのは、いつも女。
女がいなければ、仕事も快適。
  情報の迅速かつ正確な伝達が滞る原因は、いつも女。
女がいなければ、会議も快適。
  醜い感情むきだしで不条理な反対をするのは、いつも女。
女がいなければ、銀行も快適。
  ATMの操作すらまともにできないのは、いつも女。

権利を主張するときばかり女であることを強弁して譲らず、
義務を負わされると女であることを理由に逃げを決め込む。
それが女。
おそらくは遺伝子レベルで責任能力と冷静な思考力が欠けている、
傍若無人なエゴのかたまり、それが女。
男女平等を唱えて「給料上げろ」と言い張るが、その給料に見合うだけの
男性並みの仕事量を与えると今度は「女性差別だ」とヒステリーを起こす。
それが女!

今の世の中、本当に女が必要なのは一部のサービス業ぐらいではないか。
女の生活能力が著しく低下し、主婦としての価値すらも失われた現在、
女こそどうしようもない粗大ゴミだ。
608名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:55:27 ID:kAAMGKmR0
>>593
図星ですかww
直接反論できないもんだから自分の意見を出さずに
コピペで対抗と。あんた女のマンションに嫌がらせのチラシ撒くタイプ?
609名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:56:05 ID:OpKKRa/k0
>>601
バカなのか?男と女の数はほぼ一緒なんだぞ。
女にチヤホヤされない男ってのは何割も居る。
てことはこのまま行くと女も同じだけ売れ残るんだよ最後は。
真に哀れなのは女の方になる
610名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:56:22 ID:uemlC9ts0
男は老後を遊んで暮らしたかったら絶対結婚してはいけない
611名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:56:26 ID:xETcPOGi0
昔は、風呂釜焚き、手洗い洗濯、料理、子育てで専業主婦も大変だったろうが、
今は炊事洗濯はボタン一つで終わり。
昼間、必死に働いてる旦那を横目に金と時間を持て余した専業主婦たちが何を
してるか教えてやろう。
ショッピングモールやデパートに行ってみろ。
殺意が沸くよたぶん。
おまけに税金、年金、健康保険、三食飯、寝室付きが免除された
超特権階級だ。
結婚したいと思ってる男は社会的な洗脳と女たちに踊らされてるだけだから
早くマインドコントロールから抜け出した方が良いよ
612名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:57:46 ID:lVfzBo4UO
ただでさえ自分一人生きていくので精一杯な男ばかりなのに、安定的な生活させてもらえるなんて今の日本では天文学的な確率だよ
そんな希少種の男を探すより、経団連とそれと骨の髄までズブズブの草加自民を政権から引きずり下ろして、労働者の待遇向上運動するほうが早い

金さえあれば結婚する気のある男などいくらでもいる


613名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:57:53 ID:XXPLMA7+0
>>574
釣られても金を落とさないところが良心。そこが馬鹿女と最大の違い。
614名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:57:59 ID:sULF7GroO
>>596
国際結婚賛成だ。
理想は二十歳前後のロシア系。
615名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:58:11 ID:UnLT8rFn0
>>601
女は嫌いです。
嫁は大好き。(*´ω`)
616名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:58:44 ID:uemlC9ts0
金で成功しても商売女以外には手を出すな
617名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:58:45 ID:+78qji+fP
男と女で本気でけんかするのはアホなのは確かだよw
ホモとかレズにならないように気おつけてね
あと拝金主義のサル過ぎ
618名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:59:09 ID:+UyDp4pN0
まあ30になっちゃった以上もう20代には戻れないんだから婚活でもなんでもやればいいんじゃーねの
報われるかは知らんけど戻れん以上はしょうがないだろうて
619名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:59:09 ID:UoovYJNrO
女の社会進出と治安の悪化は比例してる
620名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:59:23 ID:gMQclY4p0
>>609
コンカツ女はある程度収入のある男しか狙ってないから、
実態は女>男だと思うぞ
621名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:59:34 ID:H2Xwu2850
>>614
いいすなぁ
622名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:59:44 ID:QadVfebL0
牛丼屋とハンバーガーショップ以外は
未婚者お断りにすればいい
623名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:59:54 ID:yJva3JToO
なんで結婚=安定って思考になるのか理解できん
結婚したら子供とかよりリスクが増すと思うんだが
624名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:00:19 ID:s2gKo14x0
>>610
そんなことはありません
私のように力のない男ほど女とともに歩みなさい
ただ選択の時だけは煩悩を捨てることです
すれ以外は煩悩まみれでよろしい
これを取り違えるから見誤るのです
それ以前の選択の余地がないの男は人間的に幼いだけです
社会に揉まれて己を鍛えなさい
愛嬌と金だけはあるブスとともに歩む零細出版社の編集長の悟りです
南無釈迦牟尼仏
625名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:00:21 ID:BwK3NZuZO
要するに現実を見れない女性が多数いると。
よし、俺はこれを利用した商売を考えるぞ
626名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:00:31 ID:AdkrFgfy0
何で女がこんなに嫌われているのか、と考えてみたんだが
「自分を棚にあげすぎている」「周りの事を考えていないようで考えているようで実は全く考えていない」
ここらだなー。
感情的で生きているのに、人の痛みにすげー鈍感すぎ。
男をただ「自分が好きでいさせてくれるための奴隷」だとしか思っちゃいないよ奴らは。
627名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:00:44 ID:DMYmdbMA0
アラフォーなる言葉では、37歳と43歳の女性が同じ扱いを受けているのだが、
果たして37歳の女性はこのあたりをどのように感じておられるのであろうか。
628名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:00:46 ID:OpKKRa/k0
>>607
自分で考える脳みそが無く適当に選挙に臨むのも女だな。
宗教にハマるのも女。俺は女叩きとかは興味無いが
男に山ほどの条件を出す前に、一つでもマシになって欲しい所だな。

実際、昔の女と比べてまともになった部分がただの一つも無い。
男はずいぶんとマシになった。男が率先して台所に立つなんて20年前じゃ考えられん
629名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:01:05 ID:jhjXZoyWO
仲間由紀恵みたいな顔の嫁が欲しい
630名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:01:25 ID:nnzuarRiO
要は、男はバカ女にこう言いたいわけよ

『結婚したけりゃ、理想は捨てて適度に妥協し、何より忍耐を身に付けろ』

例え理想の相手と結婚できたとしても、結婚生活はお前さんらの妄想通りには運ばないんだぜ?

アルツハイマーの親御さんがもれなく付いてきたり、身障の赤ん坊が産まれたら、3高も糞の役にもたたんからな

てめーの忍耐次第だ
631名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:01:34 ID:7JeoQPSxO
>>620
収入ある男って美人タイプにしか興味無いよな
可愛くて馬鹿タイプには興味がない
632名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:01:38 ID:ab/EOSJJ0
>>623
特に「経済面における今後の見通しの立てやすさ」という観点からは
圧倒的に独身でいた方が有利なんだよね。
633名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:01:54 ID:gMQclY4p0
>>623
稼いでる男を捜してるんだよ
ちょっと前までイケメンを追いかけてたのと同じ連中さ
634名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:02:26 ID:Yuxgz6gXO
婚活(笑)って出会い系業者の宣伝だろ。
635名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:03:15 ID:v1zimHywO
>>611
バイトで平日のショッピングモール行くと専業主婦のクズっぷりがよくわかる
加えて服屋で働いてるから主婦とコミュニケーションよくするが、なおクズっぷりがわかる
636名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:03:15 ID:q0OZr1r70
女「み、水、お願いです、水を一杯分けていただけませんか・・・」
男性「可哀想に。手持ちはすくないけど、一杯ならあげましょう。さあどうぞ。」
女「んぐんぐんぐ、ぷはー、あー生き返ったよ。でもまだちっと足らねえなあ。あと一杯くれや。くれないなら痴漢呼ばわりしてやる」
男性「なっ、可哀想だと思ってあげたのに、なんて物言い。ただでさえ少ない水をあげるんじゃなかった。」
女「なに言ってんだよ。これはあたしが努力して勝ち取った水なんだよ。くやしかったら、自分も努力してみればー?」
637名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:03:17 ID:kAAMGKmR0
>>609
世の中のもてない男どもも女に恨みを抱えながらも結婚するからねぇ
だから男も女ももてない割には売れ残らんわけよ。

で、結婚した後自分は結婚できたという事実だけに頼んで結婚してない
女の行動を嘲笑している(つもりになる)と。
そういう女はプライド高そうだからたぶんおまえらのことは相手にしなそうだから
おまえらは過去の恨みを呼び起こされるわけだ。
半分アエラの記事のスレの話だがな。
638名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:03:42 ID:XXPLMA7+0
>>620
結婚に消極的な男も、若くて結婚するに値する女が現れれば普通に結婚するんだよな。
ダウンタウンの松本だって、あれだけ結婚しないといっていた男が、26の女に落ちたしな・・。

歳いっている女は、よほどのマニアじゃないと相手にされなくなっている。
639名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:04:11 ID:BwK3NZuZO
要するに女は男を財布としてしか見ていないし、男は女を性の対象としてしか見ていない
こういう連中をいかに引き込むかが出会い系のポイントだ
640名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:04:21 ID:OpKKRa/k0
今時の男って結婚の目的は子供でしょ?
だったら白人嫁の方が良いよなあ。子供の頃はまじ天使だし。
日系ハーフだと客観的には微妙かも知れんが親的には天使以上だろう
日本の男はもっと白人を狙うべきだと思います
641名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:04:31 ID:yHVkZDfY0
>>629
なら、仲間由紀恵と結婚すればいいじゃん。
まだ未婚みたいだし、あなたも可能性が絶対にゼロというわけじゃないんだよ。
「仲間由紀恵、一般男性と入籍」というニュースを待っているよ。
642名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:05:35 ID:SFn3MqPM0
>>633
理想は結構だけど、その手の金持ちが30過ぎの年増なんて相手にしないよな。
643名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:06:14 ID:UoovYJNrO
>>635
主婦は大変て言うのは昔の話
電化製品の向上、加工食品の充実、

これだけでも圧倒的に昔より楽なはず
644名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:06:35 ID:MMkATZwM0
少子化深刻化を改善したいがための奇策コンカツ(笑)
見事に単純思考回路の女性が乗せられてますな。
645名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:07:23 ID:OpKKRa/k0
>>637
イケメン主義、そして拝金主義が来て、経済危機で崩壊
までのプロセスを見てきた平凡男にとって、今後も妥協して
結婚するなんて流れはない気がするけどなあ。びっくりするぐらい
婚姻率下がるんじゃないの
646名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:07:37 ID:XXPLMA7+0
出会い系が規制され始めたときと同時に婚活ビジネスが始まったのは何か関係性があるのかな?
647名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:07:48 ID:JOclf+dwO
男女に限らず他人は自分とは違う生き物だからな、
理解できないと否定したくなるのかも。
個人的に結婚したくなきゃしなければいい。
自分が産まれたのは両親が結婚したからなんだがな、例外もあるだろうけど。
結婚そのものは否定しないほうがいいよ。
648名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:08:19 ID:s2gKo14x0
>>641
およしなさい!
こういう御仁を増やしたいのですかw
http://oriharu.net/limit/jna01.htm
649名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:09:21 ID:ebgPv1oHO
どうせ金目的ならロシア美女を嫁にもらいたいな。斡旋もあるらしいし。
650名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:09:33 ID:E2ISZHJaO
大学進学率40%、3人に1人は非正規だからな
安定した生活をおくれる公務員、大手企業正社員なんて全体からすればほんの一握り
さらに女は賞味期限が短いとくるから、女の婚活は本当に熾烈だよ

20前半までに有望な男は確保しとけ
20後半になったら1切れのパイの奪い合いだぞ
30超えたらAERA記者みたいに嫁がねど高楊枝しかないな
651名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:09:34 ID:NX5IrQCqO
なんだ生活安定って

あっちいったりこっちいったり女は大変だな…
652名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:10:07 ID:eSNYHVAT0
結婚相手として見ると30代女性って男でいえば職歴無しNEETみたいなグレードだしな
653名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:10:43 ID:7JeoQPSxO
> 出会い系が規制され始めたときと同時に婚活ビジネスが始まったのは何か関係性があるのかな?

たしかに規制されたサイトとかがそういうビジネスしてるのか、婚活させる為にサイト規制したのかわからんがどちらにせよ罠だろうね
654名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:10:59 ID:+78qji+fP
これでホモ団体が結婚させろって騒ぎ出したら政府はどうするんだろ
少子化解決しないよね
655名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:11:41 ID:nT8P2ctLO
>発行されてから1年以上経ち、「婚活」を
テーマにしたドラマやニュースを目にする機会が増えた。
「婚活」という言葉を目にしない日はないくらい様々な場面で取り上げられているが、

ここの部分だけで、業界+メディア+エージェンシー内部の話だと(笑)
656名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:11:48 ID:XKBLkr9RO
>>639軽い気持ちで結婚するから離婚も早い
657名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:11:49 ID:UoovYJNrO
>>651
離婚する度に大金持ちて欧米型になって行くのかね
658名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:11:53 ID:r07YJxag0
>>649 ロシア、女と聞くと、オウムの上祐が思い浮かんでしまう。
659名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:11:58 ID:5PuXSU8R0
>>629
たとえ仲間由紀恵並でも結婚したらもれなく糞ババアになるのが、
セフレと違って結婚の難しいところだよなあ。しかも糞ババアに
なって性的魅力ゼロになった後の何十年も、無理やりにでもチンポ
立たせて腐れマンコに挿入する過酷な苦役が発生するのが痛い。
660名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:12:17 ID:k5cY6Mgi0
将来母子家庭だらけになるのがみえみえ
それを見越して母子加算廃止したのは言うまでも無い
661名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:12:24 ID:XI5P2Vef0
おはよう、おまえらノ
オレは明日、アラサーに告る。惚れてしまったからしょうがない。
662名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:12:29 ID:Q9nXP5D80
>>647
>自分が産まれたのは両親が結婚したからなんだがな、
例外もあるだろうけど。

それ言ったら、余計、結婚する奴や子供を産む奴が減ったりしてw
663名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:12:51 ID:H2Xwu2850
>>661
応援するでござる
664名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:13:21 ID:0eKppIv70
マーケティング的な婚活、結婚()笑のネラーが
この手のスレにレスが多いのは笑えるなw
665名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:13:25 ID:RRYzpXbuO
そんなに女が嫌いなのかよおまえら
だったら男友達と付き合うように
普通に友達付き合いすりゃいいだろ
意識しすぎだろ
666名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:13:34 ID:SFn3MqPM0
>>661
頑張れ。
上手くいくといいな。
667名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:14:24 ID:S6wDEzbI0
社会の経済状況によって新卒の就職率が変動するように、
不況時に結婚しようとしても、そもそも不況だからこそ
結婚生活の経済面での見通しは暗いので、養う側の男の
結婚成就率は落ちるんじゃないのか。

経済的に豊かな独身男性は、カツカツと婚カツなんかして
寄ってくる逝き遅れの年増女より、普通に若い女を簡単に
釣れる。

これは、有名優良企業と有名大卒の新卒学生を採用しても、
中途で無名大卒で大したキャリアもない社会人は採用しない
のと通ずる点だろう。
668名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:14:44 ID:P/amfCKd0
30過ぎ独女の特徴

・ジャニーズ好き
・スピリチュアル、占い、江原ひろゆき好き(何でも占いのせい)
・無駄な若作りで若い女性と張り合う
・無理目な男性に色目を使う
・自分磨き大好き
・客観的に見た自分の価値をわかっていない
・まだまだ若い頃と同じ条件の男と結婚できると思ってる
・結婚できないデメリットを並べ言い訳
・鬼女をすぐ妬む
・自分は仕事のできる女だと思っている
・年取る毎に性格が刺々しくなる
・人の話を聞かない、すぐに「私が私が」
・後先考えずにマンション買ったり海外行ったり
・男に甘い言葉を囁かれるとすぐに本気にし、ヤリ逃げされる
・別れた原因をすぐに相手のせいにして、自分は反省しない
・自分ってものがないし、甘え下手で愛される性格じゃないから結婚してもらえない
・ブス
・空気読めない
・いい歳して精神年齢おこちゃま
669名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:14:53 ID:zEJlTF650
自分の遺伝子を残したいって生物的には25歳が限界
人として世間体を保ちたいでも33歳が限界
670名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:15:24 ID:Yg//YmkC0
確かに共稼ぎだと安定するのを実感する。
専業主婦やられてる頃は生活はかえって不安定になったけど。
結婚して共稼ぎだと、自分が長期入院や精神疾患でアウトに
なっても即喰うに困ることはないと言う安心感は大きい。
671名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:15:40 ID:XKBLkr9RO
>>642それは不細工で性格が悪いからでしょ。この間内科医からプロポーズされたわよ。四十代の私。相手は30代前半私が若く見えるから歳を知らずに付き合ってたらプロポーズ
672名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:15:45 ID:BsUt7Wyu0
生活レベル落とすの嫌だったんじゃ・・・
三十路過ぎると親も甘くなくなるからスネに期待できなくなったのかな。
673名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:16:16 ID:uArx+tWA0
>「だから私も 表面上では『そこまでして結婚したいかしら』なんて言って周囲の目をごまかしてます(笑)」

こんな性格だから結婚できないんだよ。
674名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:16:46 ID:DW4pC6gEO
>生活を安定させたい

>>1
寄生する気マンマンじゃね?
そら男も逃げる罠
675名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:17:36 ID:kAAMGKmR0
>>671
ねーよ
676名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:17:43 ID:s2gKo14x0
>>659
日本人男性+白人というと

千昌夫+シェパード
布施明+オリビアハッセー
川崎麻世+カイヤ
西川きよし+ヘレン
出門英+ロザンナ

あんまり羨ましくない…
677名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:18:26 ID:DEDw3DFA0
成功者にゲイが多いのは女から財産守る為の理由があるから
678名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:18:26 ID:SFn3MqPM0
>>671
【1087】家の中にストーカーがいます
Q: 38歳の弟のことです。もう7〜8年、定職に付かず家にいます。
以前から、姉である私に対して、幼稚な嫌がらせをしたりしていましたが、最近はそれがエスカレートしております。
平日の弟は、私が起きる時間より1時間〜30分早く、大音量で目覚ましをセットして起きます。
私が起きて階下へ降りると、後から降りてきます。
私が二階へ上がると、直ぐに二階に上がって来て、私の部屋の前で気味の悪い声を上げて笑い、自分の部屋のドアを勢いよく閉めます。
朝の支度で、何度も二階と一階を行き来する時も、その度に同じくついてきます。
これだけの異常行動をするのは、統合失調症などの精神病なのではないかと思いますが、いかがでしょうか?

<先生の回答>
事実がこのメールの通りだとすれば、あなたのおっしゃるように、弟さんは統合失調症の可能性があると思います。
しかし、どうもこのメールの内容は解せないところがあります。
弟さんが統合失調症で、あなたに対して何らかの妄想を持っていると仮定しますと、
ここに書かれているように、あなたの行動を監視し、いちいちそれに合わせて
嫌がらせをするという手の込んだ形は、ちょっと考えにくい行動です。
そして、「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、
統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。
まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「弟」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
679名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:19:20 ID:7lzr1wOKO
書こうと思ったら、既に>>674が書いてくれてたw
680名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:19:49 ID:7jDASyfn0
中古を養う気は無い
681名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:20:00 ID:biFBZTWn0
これだけ腐った日本女に恋愛感情いだく男は頭がおかしいだろ
中絶 年間30万件以上 世界一
男性の自殺率 世界一
妻が夫 子供を殺す事件 世界一
テレビの平均視聴時間 断トツの世界一
援交売春 あたりまえ
10代で大半の女が貞操を守れない
性病女もたくさん
海外のフェミ雑誌からも馬鹿にされる過剰優遇

もう子供も産むのやめてね^^どーせ殺すか赤ちゃんポストでしょ。
682名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:20:14 ID:DW4pC6gEO
>>671
そんな極端なミクロ事例出されてもな w
683名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:20:24 ID:LHSA2C5pO
老人や団塊に食い潰された日本では
暗い未来しか想像できないのに
結婚や子供という足枷を増やす奴はどんだけマゾなんだ
684名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:20:42 ID:Yuxgz6gXO
×結婚したからおまえらが産まれた
○おまえらが産まれたから結婚した
685黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/05/26(火) 08:20:46 ID:JtNzXB4ZO
>>671
ネットではいくらでもでかい口が叩けますからなぁ
686名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:21:10 ID:U+X27V+H0
婚活なんて紛い物だよ
偽のニーズで終わり無き自分磨きさせてマン毛まで毟り取る気だから
687名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:21:18 ID:ZeVaPITF0
結婚しても生活が安定するわけじゃないんだけど、結婚はなにかの魔法じゃないし。

こういう女でも結婚すれば良妻になるってわけじゃなかろ?
688名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:21:19 ID:hatf4rYq0
>>1-686
この むむ無職の甲斐性なしの貧乏人
689名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:21:58 ID:7JeoQPSxO
>>673
鬼女板にいるのこんな性格の奴だらけだよね
女はかなり女に対して負けず嫌い
敵だとおもってる女とつるむ(自分の為に)
そして性格がどんどん歪みまくる
690名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:22:12 ID:S6wDEzbI0



   宝塚にはまってしまった30歳以上の独身女は、逝き遅れか×1


   現実逃避して宝塚で夢見て、一生終わる。


691名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:22:25 ID:0LYdW7K00
そりゃそうだろうw
男兄弟でも居てみろw
「いつ出ていくんだ?」だの「長男が困るじゃない」だの
「小姑が居たら嫁の来てが無い」だの家族からは叩かれるし
仕事してればしてたでお局様だのブスだから貰い手が無いだの
行かず後家だのと叩かれるww
女三界に家無しの伝統は行き続けてるからなww
692名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:22:33 ID:vtIVgBcq0
離婚しそうになったら博打で財産なくしちまうのがいい
693名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:22:47 ID:RvIncXixO
子供がいなければ安定するだろうね。
授業だけで頭に入る子なら良いけど、
そうじゃない子は低学年の基礎から母親がみっちり家庭教師状態。
保育園に預けっぱなしとはわけが違う。
フルで働いて家事もやって、そこまでやるのは無理。
694名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:22:55 ID:8pFaD9C90
女も30歳過ぎると色々あるそうで(主に男関係
浮気とかー二股とかー不倫とかー中絶とかー。
で、色々経験してやっと今の自分があるそうですよ。

今の自分て何ですか、そんなに酷いことしてきて偉くなれたんですか。
散々人を傷つけて、なんでそんなに胸張って生きてんですか。
今とこれからなんて、アンタの過去に押しつぶされるだけですよ。
695名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:24:38 ID:ab/EOSJJ0
>>689
男だと
「いやあ結婚したいんですけど、なかなかしてくれる人がいませんで」
になるのになw
696名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:25:46 ID:H2Xwu2850
>>688
サーセンwwwwww
697名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:27:55 ID:7JeoQPSxO
>>692
博打で財産なくしたフリして金は実家の床下にでも隠しておくのがいい
698名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:29:00 ID:PhEMsFci0
まああれだ、「苦楽を共にする」という発想がないんだわ。
恋愛してパコり放題。
やれ旅行だ、ブランドだ、セレブ(馬鹿じゃねーの)だ、と贅沢放題。
で、30過ぎて、そろそろくたびれてきたし、子供一人くらいは欲しいし、歳取って一人で更年期を
迎えるのは辛いし・・・ってそりゃ自分勝手すぎるでしょ。
699名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:29:04 ID:U/G13Tyv0
>>693
今、非正規雇用が激増して、
バイトやパートも体力と物覚えが早い若い人と奪い合いになっているから、
昔と違って年齢的に不利な30代〜40代の主婦でも
簡単にはパートにも就けないからなあ。
700名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:31:09 ID:ZeVaPITF0
>>699
主婦のパート雇うくらいなら、リストラ親父とか中国人学生のほうがやる気ある。

必死さの度合いが違う。
701名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:32:19 ID:cK2kQV0M0
30代のくせに年収700万の若い男と結婚しようとする妄想がねw
もしかして、まだサンタクロースが本当にソリに乗って
空中を駆けてくると信じているの? 
702名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:33:13 ID:qdkSoBzh0
※別れ話をもちかけると殺されかけます
703名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:33:25 ID:ZeVaPITF0
年収700万の若い男って、何してる人だろ。

ぷろ野球選手とか?
704名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:34:24 ID:8XP5rofu0
>>703
中卒のとび職とかいるよ。勤続10年
26歳で年収500〜700のひともいる。
705名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:35:22 ID:7JeoQPSxO
>>695
そんなこと言うと女は「あの年収、学歴、性格、家柄、親じゃあねぇ」と言って全てを叩くから女の場合言えなくなる。
そして見栄の張り合いのループ。
マスゴミの宣伝に惑わされやすくなり浪費しまくる。
ライフスタイルも人の真似ばっかり、金づるをつかまえろといわんばかりのファッション雑誌。
マスゴミに扇動され×イチになりDQN男につかまる。
706名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:36:30 ID:k8xoVL5x0
>>704
しかしそういう系の奴が30ババアを選ぶことはありえないwww
707黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/05/26(火) 08:37:23 ID:JtNzXB4ZO
>>704
昔と違って、三百、あればいいところ
今の建設不況の御時世下、地方では下手したら派遣並みしか貰えてない奴がたくさんいる
708名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:38:25 ID:twhlG5ztO
>>678
相変わらず先生冷静すぎる
709名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:38:55 ID:kaT29eaZO
誰からも選ばれない。
710名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:38:58 ID:dSgxR9U1O
だから羽振りがいいとこみせたら簡単に騙せるわけだなW
711名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:39:01 ID:DwQvTn460
アレ?ここまで読んだんだが、いつもの高望みバカ女画像が一枚も貼られてないぞ?
712名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:39:10 ID:p2c+AGp00
とび職はヤバすぎだろ。新入りにも基本給35万をポンと出すところもあるが、
なんかどう見ても暴走族あがりがゾロゾロ。
713名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:40:13 ID:SFn3MqPM0
714名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:40:34 ID:DwQvTn460
んで、アラフォー世代てのは、月の手取りってどれくらいが普通なんだ?

715名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:41:08 ID:2J08oAqE0
女は結婚できなければワープワ確定
男は結婚したらワープア確定
716名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:42:39 ID:96/tpwXI0
>>713
なんだこりゃ

ロシア美女を輸入しないと・・・(´・ω・`)
717名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:42:45 ID:Z4LPzHVs0
低収入で1人では生きていけず、かといって結婚もできず、親も死に最後は生活保護ですね。

【調査】 "フリーターやニート、就職氷河期に急増"で、彼らが老後に生活保護受けると18兆〜19兆円追加負担に

★<フリーター>老後に生活保護費の追加負担18兆円と試算

・シンクタンクの総合研究開発機構(NIRA)は24日、バブル景気崩壊後の就職氷河期に
 急増したフリーターやニートが、このまま正社員になることができず、十分な年金が
 確保できないと、老後(65歳以上)に生活保護を受けることになり、累計で17兆7000億
 〜19兆3000億円の生活保護費の追加負担が発生するとの試算を公表した。

 試算によると、氷河期の就職難で生じた非正規雇用者と無職者は約120万人。このうち、
 主婦や厚生年金加入者を除く77万4000人が、老後に生活保護を受けることになると
 想定した。フリーターは親と同居したり、援助を受けていれば貧困状態にはならないが、
 親が死去した後に大きな問題が生じる。

 報告は、フリーターなどに職業訓練を行って再就職を支援する政府のジョブカード制度に
 ついて「実効性がない」と批判。バブル後に若年層の採用減を通じた雇用調整を行った
 企業は、「次の景気後退局面でも、かなり類似した手段を取る可能性が高い」と指摘し、
 非正規雇用者へのセーフティーネットの充実を求めた。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209113884/
718名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:42:51 ID:CL0g2LUtO
707
中卒で10年ずっと鳶なんて超エリートだから500くらいはもらってる人多いかも

ほとんど見ない
途中で辞める奴ばっかだからw
719名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:43:00 ID:hatf4rYq0
720名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:44:58 ID:P+qrurYLO
結局死ぬときは一人なんだから無理して結婚しなくていい
721名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:45:47 ID:faAGu/D20
離婚活ははやってないの?
722名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:45:53 ID:ZeVaPITF0
>>706
そういう人はさっさと若い女どっかから見つけるよな。
723名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:45:54 ID:96/tpwXI0
>>719
この人達は、自分達が美人だと思ってるのかね(´・ω・`)?
724名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:46:32 ID:CL0g2LUtO
717
結婚もせずずっと非正規の人って寿命短いから問題ない。
725名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:46:36 ID:S6wDEzbI0


  金持ちの外国人男性と結婚したいという

  中国人女、朝鮮人女、フィリピン人女、タイ人女等と婚活女は

  変わらないな。

  目的は、「金」。

726名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:46:39 ID:1PvcFUnl0
>>712
何年か前に建築現場で見たんだが、
とうに40歳すぎているだろうと思われる人が
髪の毛を緑色に染めているやつがいたな。
727名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:46:39 ID:xQi+g59PO
年収300ないバイトのおっさんなのに付き纏われるよ
男女問わず悩み聞いたりしてるのが災いしたんだろうか
728名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:46:58 ID:LUG0WWO90
晩婚で高齢出産になると、例えば20代後半の初産と比べて
30代後半のそれは障害児が生まれる確率は3.5倍にもなるそうだ。
最近、ある社会福祉法人の人から障害児が増えていると聞いたが、
やはり晩婚化の影響だろうね。
729名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:48:25 ID:DzbZDdPZ0
一応有名大学出て、かなり大きな企業に勤めて、彼女もいるし、
後腐れないセフレも数人かいるおれは勝ち組なんだなってここの
スレ見てると思うわ。
730名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:48:55 ID:8xwIFbbvO
>>723
四つ目は見た目だけならまだ許容範囲だと思う。
性格は例に漏れず腐りきってるぽいが。
731名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:50:13 ID:ZeVaPITF0
こんかつの前に世間の常識を教えるほうが先じゃないだろうか。
732名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:50:41 ID:32ThRcg5O
>>729
2ちゃんじゃなくて
世間一般の平均でも勝ち組だろ
733名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:50:42 ID:Yuxgz6gXO
なるほど。
こうして売れ残って行き着く先が

「女性は散々男に選り好みされてきた。痛みを知れ」

になる訳か。
734名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:50:48 ID:9k5R7omk0
ていうか、そもそも愛し愛されて「苦楽を共にしよう!」って結婚したヤツが、過去、
どれくらいいたのか?と。大抵の人は結婚している両親から生まれてると思うが、
その両親の結婚に至る経緯を尋ねてみたらどうかな?(正直に語ってくれるかどうか
ワカランがww)
愛したり愛されたりするのも「才能」の一種、結構、遺伝的要素が強いんじゃないか?
と思いますぜ。
735名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:51:49 ID:liiXUZUQ0







      20代前半で結婚してない女は糞。







736名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:52:29 ID:KOpAE6FK0
OLが、やりたがらない仕事ベスト6

@成果がはっきり評価される仕事
A完成度を高める為工夫が必要な仕事
B専門知識・技術が要求される仕事
C意見・アイデアが求められる仕事
D多くの人と関わる仕事
E接客・お茶くみ・電話取りなどの雑用係

http://www.geocities.jp/mendoumei/olhonne.html
737名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:52:41 ID:8xwIFbbvO
>>729
本当に後腐れなけりゃいいな。
間違って妊娠して(事実かはわからんがしたと主張され)
結婚を要求され途方にくれたりしないようにな。
738名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:53:06 ID:p6ASOv4S0
>>728 ちょっと前にこんなスレもあったな。

【熊本】知的障害の子が学ぶ養護学校の生徒数が急増 10年で約4割増える★2

 県教委によると盲学校や聾(ろう)学校の児童生徒数は横ばいだが、養護学校の児童生徒数
は急増。熊本市と市周辺の4校は、児童生徒数が10年間で約4割増えた。宇城市の松橋西
養護学校でも、別目的の教室を改修し対応している。熊本養護学校の児童生徒数は高等部を
新設した82年度から増えており、高等部を中心に94年度〜08年度で約50人増えた。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242470407/
739名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:53:21 ID:VXOIILRF0
稼がない女なんて奴隷なんだよ
調子に乗ってんじゃねぇ
740名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:53:26 ID:68VFLf2z0
一応、年収600弱ぐらいはあるがみたことないな。
まぁ、そもそもそういう人がいそうなところにいってないんだろうけど。
職場も男ばっかだし。
741名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:54:51 ID:5sS1SmVE0 BE:416597928-2BP(1028)
>>734
はい、虐待される才能なら もってまつ
742名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:55:57 ID:SFn3MqPM0
>>740
尼さんのような男日照りの禁欲生活を続ける真面目な高学歴オーバー30才
独身女と知り合いたかったらココを当れ↓

1. ダンス教室(特にサルサ教室。オーバー30女しかいない。つぎがハワイアン、
 あとアフリカンとかジャズとかモダンとか。これらの教室の生徒は99%がオー
 バー30歳独身女でしめられているという。で、なぜか女を求める男はそこには
 絶対やってこないという。多忙な仕事の間をぬって出会いを求めて習い事をする
 オーバー30独身女、ますます逝き遅れる)
2. 英会話教室、フランス語教室
3. 海外旅行(グルメとエステ系。宿も自分でぜんぶブッキング。タイや韓国シンガ
 ポールベトナム、英仏、イスラム国などが人気。オーバー30独身女はエスニック
 料理が大好き。でも日本の男は国内の温泉で和食や中華を肴に着物姿で髪を結い上
 げた女にお酌をしてもらいたいので、どうやって喰ったら良いかわからんエスニッ
 ク料理には引きまくり。オーバー30独身女、ますます逝き遅れる)
4. ワイン教室
5. マンション投資講座、マンション購買説明会
6. 都内のゴスペル教室
7. 株式投資講座
8. 会員制スポーツジム、ヨガ太極拳教室、焼き物教室
9. 見合いパーティー(真剣な結婚前提の見合いの集いとして参加するも、男は茶髪
 カラコン入りの『若い』低学歴の子に行列。オーバー30女は「後腐れのない相
 手」と勘違いされ、空振りに。ますます逝き遅れる)
10. 業界パーティー(黒い細身のスーツをバッチリ決める。でも会社のセクハラ対
 策の目が光ってるので男性と個人的なつきあいはできない。気づいたら良い同期
 男はどこからか10歳以上年下を見つけて結婚。オーバー30独身女、ますま
 す逝き遅れる)
743名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:57:21 ID:yRIsY+Rn0
>>742
お前それただの高級スイーツ(笑)じゃねえかw
744名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:57:34 ID:DzbZDdPZ0
>737
じゃあ、プラス種無しなおれは勝ち組だな
745名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:58:31 ID:wENsg2WKO
不景気なんだから当たり前の現象だわな
結婚した方が生活も精神も安定。かたや男にとっては逆に不景気ゆえに結婚は負担になりやすい
結婚するとなると好みの異性なら誰でもってわけにいかないしなあ
746名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:00:23 ID:uxNENMYa0
実家寄生夫婦ってのはほんとうちの兄夫婦まんまだわ・・・
747名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:00:58 ID:mTuodikc0
それでいて「ブーケトスは人権侵害!」とか言う…
748名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:01:17 ID:deLxlZzTO
もう同性での結婚を認めてあげようぜ
749名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:02:36 ID:IGY961mL0
なんで今、婚活って言葉を流行らせなければいけないんだ?
750名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:03:08 ID:H2Xwu2850
色々と儲かるから
751名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:03:13 ID:uerVYBoG0
まあこの時間に書き込んでる男は対象外だな
752名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:04:03 ID:moyNxPki0
>>749
国としては少子化対策したいだろうし、
メディアとしては頭の弱い30、40代に散財させたいからでしょ。
753名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:05:16 ID:H2Xwu2850
>>751
ずっと張り付いときますね^^
754名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:05:23 ID:S6wDEzbI0
正規の立場の妻になるよりは、非正規の立場で不倫して既婚男に
たかってた不倫女らも、年取ると普通に非正規切りされるんだよ。
755名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:08:19 ID:+zptDW59P
そりゃ女の方は結婚したら楽になるから必死だよな
756名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:11:02 ID:7JeoQPSxO
国は少子化対策無意味だとわかってるんだろ。
だから保育所も増えるようにしない。
一応少子化だからということを理由に移民をガッツリいれる為に言ってるだけ。
どの道HIV検査にいかずにAIDS発病を食い止める薬も飲まないで「いきなりAIDS」になる人だらけだから移民を入れないと持たない。

今の10代〜35歳くらいまでの援交世代の女はいきなりAIDSで壊滅状態に。
28〜45歳くらいまでの援交や風俗いきまくりの男性がいきなりAIDSに。
若い10〜20代の性欲あまりない最近の男と年寄りが残るんじゃね?
757名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:11:40 ID:RHs7/0mZO
不景気できられるのはまず女だし、そもそも育児環境が調ってない日本では
女が働き続けられる社会になってない。就業差別も根強いし。
逆に男は家族を養う前提で雇用されて、給料も上って行く仕組みになってる。
つまり夫婦単位の政策。独身者が増えるなら同一労働同一賃金のワークシェアを
徹底させないと激しく不平等。
758名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:13:59 ID:/477LyC60
結婚して
共働きで財産作って
子ども育てて
子どもが成人して
共に定年退職して
孫の顔を見て
死に際に「いい人生だった。ありがとう」と旦那に言って
死ねたらいいなあ
759名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:16:26 ID:E0ExwHQE0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が結婚しない事で
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|   他の男が、誰か一人結婚できる。
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       それでいいじゃないか。
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
760名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:18:55 ID:H2Xwu2850
>>759
そうだな
         | ̄
   ( ゚д゚ )  .|
   | ヽノヽr┘
    >> 'T
761名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:19:59 ID:GPOswrTi0
762名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:23:45 ID:OpKKRa/k0
相談員「10代20代は勉強も仕事もろくにせず、ひたすら顔の良い異性を
      探してセックス三昧、今は貯金も無い41歳で、結婚相手はとにかく
      金持ちが良い、だそうです。」
女「ぜったい嫌です!!!年とりすぎで貯金ゼロ?ゾッとします!!!死ねDQN!!」
相談員「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」
763名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:25:44 ID:/477LyC60
貯金1000万て少ない?
764名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:28:04 ID:7YSBYwU/0
今25才会社員なんだけど、本気で自分が結婚している未来が想像出来ない。
そもそも彼女が欲しい・恋愛したいって欲求が完全に無いんだ。
エロい事したいって欲求自体ももう無くてさ。エロ同人とエロゲだけで十分満足というか。
休日は自分の趣味につぎこみたい。
結婚なんかしたら嫁と子供両方を守っていかなきゃいけないし、趣味につぎ込める時間と金も大幅に減るだろ?
俺みたいなの世間的にはやっぱ少数派なのかね?
765名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:28:47 ID:F9EpYfrtO
>>754
ある程度の年齢でまだそこそこイケるタイプの9割は
不倫女と思っていいと思う。
766名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:29:25 ID:MAo4VZQoO
ここでうだうだぼやいている男なんて女の子は誰も選ばないよ。
安心して非婚なり独身貴族(笑)なりしてろ!
どうせ自宅警備員ばかりだろうけどね(笑)
767名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:30:20 ID:YIviKbst0
子どもがいらないなら、結婚する意味ないだろうな。
子どもがほしければ、利害が一致するからすればいい。
768名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:30:27 ID:ab/EOSJJ0
>>763
収入と勤続年数、実家住まいか一人暮らしかによって変わる。
769名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:31:59 ID:XLfFdnnf0
>>589

なんかうちの大学という気がするな・・・・・・・
770名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:32:36 ID:J7ZjkhekO
>>764
エロゲとエロ同人で十分エロに興味持ってますね
771名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:35:18 ID:H2Xwu2850
>>764
同人とエロゲは引き受けるから
お主は現実を生きるでござる
772名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:37:06 ID:d2aSSgxX0
女様の書き込みと思われるレスが予想通りに
決め付け、レッテル、煽り、対人論証というのがもうね
773名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:38:51 ID:F9EpYfrtO
>>764
趣味って何?

いや、異性より趣味に時間をかけたいという人はネットでよく見るけど
相手がいたら打ち込めないほどの趣味って自分は理解できないだけなんだけど…。

スポーツ系とか相手が必要なものなら、
彼女や仲間とつるめば楽しさも倍増だし、
漫画とか一人で楽しむものでも
同じ趣味の彼女と語り合うのも楽しいだろうし。
774名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:39:36 ID:hatf4rYq0
>>766
ぼくのおよめさんになってくれるってほんとうかな。
おにいちゃんもきょんきょんのこととってもすきだよ。
だからすごおくうれしかったよ。
だけどきょんきょんはまだちいちゃいから、およめさんにしてあげられないんだ。
ごめんね。
775名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:41:06 ID:ab/EOSJJ0
>>773
それはあくまでも相対的なものであって、
「相手がいたら趣味に打ち込めなくなる」のが問題なのではなく、ただ単に
「今持ってる趣味ほどに異性に対して打ち込みたいとは思わない」と言ってるだけでしょう。
776名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:41:28 ID:GRksARc80
中学時代の同窓の葬式に出た時、人の不幸をも出会いの場に変えようとする
女がいた事に浅ましさを感じたな
777名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:46:31 ID:KrkLTXUnO
貯金1000万も有るなんて羨ましいな
年収1000万あるけど、それなりの贅沢してるから貯金なんて100万位しかない。
1000万貯めるまで頑張っても3年はかかっちまうな
そろそろ本気で貯金はじめるかな
778名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:48:05 ID:QDECJtEW0
あるテニスクラブで一緒のグループに30歳ちょっとの主婦、未婚女性4人と、
40代主婦2人、男は30代後半の未婚wの男がいる。
自分は学生。
何故か主婦一人が男達から人気があり、他の女はたむろってぶつくさ文句言ってる。
結婚できるできないが、ここにあるのか?と僕は思う。
で、僕はおばさんたちにいじられw・・・もう辞めたいorz
779名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:50:08 ID:KLEJH7MTO
生活費節約ならルームシェアで良くない?
結婚のほうが上手くいかない場合、解消が難しいと思う。
しかも結婚式とかするなら初期費用はかなりかかっちゃうしさぁ。
780名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:51:29 ID:hFZm/lV8O
昔鬼女板でルールズというのを知った。
こんなこすい手まで使ってるんだ…と驚いた。
知人紹介のお見合いならまだマシだけど、
相談所は絶対にやめて。
リアル友人なら縄つけても止めさせる。
知人紹介見合いすらない欠陥不良品ばかりだから。
お見合い結婚ブログは寄生虫ばかりだぞ!
781名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:52:16 ID:d2aSSgxX0
×自分磨き
○若さの浪費

×恋愛経験豊富
○詐欺能力検定1級

×婚活
○婚渇

×男尊女卑
○男損女肥

×婚姻
○担保無保証超高額売春

×少子化対策
○少子化推進政策

×男女平等
○男性差別

×核家族
○棄老家族
782名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:54:02 ID:QDECJtEW0
>>769
単科大を除けば、国公立理系によくある風景だなw
783名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:54:56 ID:OkWh1ylc0


結婚したら、
よけい生活苦しいだろ?

生活安定どころか、
毎日が現実に追いたてまくられる
日々だぞ!

わかってるのか?!
ロクな家事もできねぇ甘っタレスィーツどもめが。

784名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:57:07 ID:KaFoufpw0
>>764
そりゃエロに欲求がなくなったんじゃなくて
エロに興味はあるけど、特定の誰かとという思考にまったく流れないだけだ
そして好みが三次から二次方向にシフトしてる
785名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:59:31 ID:ZeVaPITF0
>>783
だから年収に拘るんでしょう、高収入の男は9時5時で帰宅したり出来ないけどな。
786名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:00:25 ID:AylZ+jTe0
>>784
興味ないならこんなとこに書きこまないだろ・・・

かなしいなw
787名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:03:06 ID:uerVYBoG0
>>786
真理ですな
「俺、女に興味ないから」とわざわざ書き込む道程ニート達の悲痛な姿
788名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:04:39 ID:WTJR46dpO
>>774
五代くん幸せだよなぁ…
うらやましいぜ
789名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:05:02 ID:k8xoVL5x0
>>766
選ばないのは自由だが
後で困るのは誰かよく考えてみようw
790名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:07:46 ID:z9foh8x+0
>参加者は30代以上が中心で男性よりも女性の新規参加者が多いという。
>参加する理由については
>「不景気のためか、『結婚して生活を安定させたい』という女性が多いですね」

不良債権の集まりがATMを探してるってとこか
791名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:09:30 ID:dsVVi40Q0
毎日グータラしたいから婚活してるんでしょ?
こんな不良債権、誰が引き取るんだ?
男が結婚しなくなるわけだよ
792名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:10:26 ID:nOClXMyJO
結婚すんな。一人で死ね。
793名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:12:11 ID:XPxI/+LoO
そうだ!日本女は特亜人と結婚したらいいんだよ!
特に朝鮮男と日本女は性格一緒だから絶対気が合う!
なあ、>>766。お前もそう思うだろ?(笑)


>>786
興味ないんじゃなくて、嫌いなんじゃね?(笑)
794名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:12:51 ID:So1jGD+W0
>>791
子供には母親が必要なんだが
母親としての女は何よりも貴重な存在なんだよ
795名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:12:58 ID:ziApYR18O
金か?経済的なことが理由での婚活なら、結婚できても幸せにはなれない。神様は見てるよ。
796名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:13:01 ID:nOClXMyJO
洗濯は洗濯機がする。掃除は掃除機がする。食器は食洗器がする。
家事?結婚?一人で死ねよ。
797名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:15:44 ID:q2zg/IGS0
本当に好きな人と結婚できるのが一番の幸せだと思うんだけどな
結婚する意味って、そばにいたい人のそばにいられることじゃん
798名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:16:32 ID:d2aSSgxX0
>>790
金を入れることがないのだからATMですらない
ただのキャッシュディスペンサー
799名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:17:57 ID:uK+5vx/60
今なんて一人の方が金銭面は安定した生活ができるんじゃないだろうか?
800名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:18:49 ID:ahf+dNB40
こんな記事が出まくるってのは
オンナは煽られやすい浅はかな生き物だって事の証明にしかならんな。
こういう記事を見ても風潮に流されないような
オンナを見つける事から始めないといけないって、、、
俺はバツイチなんだがやはり結婚てのは難しいね。
相手(オンナ)がアホすぎるわ。
801名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:19:00 ID:OpKKRa/k0
ここでくだまいてる男は女に相手にされないかも知れないが
その分の女が余るんだぞ?それについてはどう思うんだろうね。
ここの人間を馬鹿にしてる奴は
802名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:20:49 ID:fqN0MddC0
>>794
その母親が、子供を虐待したり殺したりしてるじゃん
803名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:21:25 ID:Fztl/J630
ID:XPxI/+LoO
リアルで女性と対面したら、目も合わせられないくせにwwwwwwwwwwwwwwwww


女の方がラクっていう男はどうせ女になっても男の方がラクって言い出すんだよねw
世の中半分は女なんだからそんなに憎むなってw
804名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:22:01 ID:pVvVuRsX0
正直、嫁持ち年収1000万エリートより負け組の俺の方が生活水準高い気がする
805名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:22:54 ID:KaFoufpw0
>>799
安定した生活を送っている男に不安定な生活女が転がり込んだら
多分両方とも不安定な生活に転がり落ちるだろうな
806名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:22:57 ID:fqN0MddC0
>>794
子供がいらない男性からしたら、女性は不要だな
807名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:23:42 ID:OUbG5Djj0
>>794
子供を作りたくないっていう女は、存在価値が無いってこと?w
808名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:24:35 ID:nOClXMyJO
女はラクだよ。
809名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:24:54 ID:uK+5vx/60
女は大変だと思うよほとんどの女が安い給料の男と結婚して
生活が苦しくてパートに出て、家の事全部やって日曜日も掃除に洗濯
子供は2人はいないと・・なんてまわりに言われて
がんばって2人生んで育てて育て終わるころにはボロボロ
旦那は趣味を見つけて自由に羽ばたいてボロボロの婆さんなんか相手にもしない
ほんと女は偉いがんばれ女!
810名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:26:11 ID:Fztl/J630
男は生理がないからラクだお
811名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:28:52 ID:ab/EOSJJ0
>>809
ほんと女は大変だな。
そんなんじゃ結婚したくなくなるのも当然だね。



え、婚活?そんなのメディアが言ってるだけでしょ。
今も昔も
「結婚したがらない女」
「結婚したくてもできない男」
という構図は変わってませんよ。

だから男もさっさと結婚を諦めて一人で生きていく道を模索しないとね。
812名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:29:58 ID:Cj9fo/KT0
子供がいらない男性からしたら、女性は不要だな

そうだよな、なんのために結婚するのか分からない。 35過ぎの女はまじ
やばいんではないのか。 俺の嫁なんか23歳で3人子供いたんだから...
813名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:30:10 ID:22O52Wv60
年収200万で結婚が決まってる俺は勝ち組なのか負け組なのか分からんなw
814名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:30:38 ID:nOClXMyJO
女は仕事してる振りだけしてれば楽勝
815名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:34:39 ID:H2Xwu2850
>>813
おめでとう!!
心からおめでとう!!!
816名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:35:30 ID:VCFyhSgN0
結婚してるからどーでもいいが、コンカツってドラマがおもろいのか?
817名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:36:17 ID:S62R+xZxO
女の方が稼ぎ少ないし、それで男に寄り掛かりたいってのはしょうがない。
女を養うのも男の甲斐性だと俺は思う。
しかしだ、婚活なんてポイ捨てブームに乗っかったバカなスイーツ(笑)共が勝手に自分の価値が上がったと勘違いして現実も見ないで高スペックの男を要求するなんて言語道断。

結婚して養ってもらいたいなら小手先を磨くより内面から綺麗な女になれるように努力しろ。

818名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:36:30 ID:KaFoufpw0
>>813
共働きすれば大丈夫だろう
拒否されたら 死なない程度に頑張れ
819名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:37:49 ID:a18dXwlTO
>>813

おめでとう!!
820名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:39:03 ID:ab/EOSJJ0
>>813
おめでとう。
まあほどほどに頑張りや。



ちょっと話ずれるけど、
自分の人生を他人と比較して勝ちだの負けだの言うことの不毛さを
いい加減強く意識してもいいのではないかと思う。

どれほど他人を羨もうが優越感に浸ろうが、
それでは現実は何一つ変わりはしないし、
過去をやりなおすことも他人の人生を歩むことも決してできはしないのだから。
821名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:39:27 ID:hatf4rYq0
ゲッジョブ!
822名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:42:42 ID:22O52Wv60
>>815
>>818
>>819
>>820
ありがとん。彼女も働いてるし働く気もあるから、一緒にがんばるよ
823名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:42:51 ID:EBLqphdLO
30過ぎたら駄目
25からはじめなきゃ
824名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:43:01 ID:XPxI/+LoO
>>802
そういう女に不都合な現実は女は見ないんだから、女にとっては無いのと同じ事。
母親がガキを殺してようが、大好きなDQN様たちがガキ(を含めた女全般)を強殺してようが
女の頭の中では全て「オタクがやった」に変換される。
無能な日本の官僚は、ただ女に媚びる事しか出来ないから女に迎合して「ガキの人権を守るために
オタクを弾圧」とかトンチンカンな事しかしないから、肝心の馬鹿母やDQNは野放し。
825名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:43:03 ID:sTrh4aAgO
焦り撒くって婚活する女ほど結婚できない。
826名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:44:11 ID:zc7x9zE60
       _______
     __/          \_
    /  .|           \ヽ       
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |
   |    ヽ6||   ( ●) || ( ●)l  |
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |     <  私は結婚するなら弁護士がいいわ
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |       \________
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  | カタカタカタ
  |     .|   \.  ヽ=====/.|   | _____
 .|    .|    \_________/ .|  |  |   \  \
  |     .|   // \ /ヽ\|__|  |     | ̄ ̄|
 .|     |  /  \  ∞ノ     |  |     |__|
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ   |  |__/  /

827名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:45:26 ID:u7gn5nE10
子供作っても、車で蒸し焼きするのが女
828名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:47:38 ID:avysc06rO
結婚したいから相手を探すって思考が理解できない

普通結婚したい相手がいるからするもんだろ
829名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:48:23 ID:SW0Kitt/0
女が結婚したい男はきわめてわずか。
830名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:49:07 ID:3p87jR3M0
>>824
>そういう女に不都合な現実は女は見ないんだから、女にとっては無いのと同じ事。

まさに↓これの第一原則だなw

【女の量子力学的運転技術】

女は自分に見えていないものは存在しないのと同じなのです。
そう、それは量子力学――すべてが確率の世界…

【基本法則】観測されないものは、存在しない。
【発展形1】観測する意思が無い/対象に興味が無い場合、その存在は仮定されない。
【発展形2】二輪車も歩行者も存在し・な・い・の・よ♪

【基本法則】対象に全く影響を与えずに観測を行なうことはできない。
【発展形1】轢いて初めて相手の存在は確定的となる。
【発展形2】轢いたこと自体を観測していない場合、話は別である。
   【注釈】 轢いて初めて歩行者の存在に気付く。
        轢かなかった場合、歩行者は存在しなかったと判断されている。

【基本法則】〔不確定性原理〕物体の位置と速度を同時に、かつ正確に求めることはできない。
【発展形1】狙った位置に正確に車を止めることはできない。
【発展形2】踏み込んだペダルがアクセルであるかブレーキであるかは、確率的である。
   【注釈】 普通(古典物理学)の場合、
          加速しなければならならない → アクセルを踏む
          減速しなければならない   → ブレーキを踏む
        というように、条件が定まれば次の操作は100%決まる。
        しかし、量子力学的運転操作では、減速しなければならないときに
        アクセルをベタ踏みするということが一定の確率で発生する
831名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:50:11 ID:zOCUaXiW0
>>813
共働きすれば大丈夫だろう
拒否されたら 婚約破棄

832名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:51:33 ID:yExep7oMO
>>813
勝ち組か負け組かはともかく、親孝行はできるよ。
両親に孫の顔を見せるのは一番の親孝行だからね。
833名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:54:09 ID:k8xoVL5x0
子供を作るとは一言も書かれてないわけだが
834名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:54:24 ID:XPxI/+LoO
>>830
女は脳梁が太い
→左脳が圧倒的優勢
→注意力に欠ける。また防衛機制が強いため、自己欺瞞的で自分に都合のよい解釈をする


と、医科学的にも証明されてしまっているからな(笑)
「女性様は素晴らしい!」しか言わないマスゴミは報道しないけどな(笑)
835名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:57:43 ID:CGOAGg4zP
>>830
運転だけじゃあないよw
生き方そのものが、「興味の無いものは世の中には存在しない」って言う思想そのもの

・年収1000万以下の男は世の中には存在しない。よって自分が結婚する男は最低でも1000万以上である。
・イケメン以外は存在しない。街中で見かけるキモメンは人間ではない。また見えない。
・夫の両親は存在しない。よって自分が面倒を見る事はありえない。
836名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:00:42 ID:cKKjY5i30
今時、結婚したら生活が安定すると思ってるバカな女いるんだね。
そんな女と結婚したいと思う男も少ないんじゃないかなぁ。
837名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:04:35 ID:8cFc/EBM0
「結婚すると生活が安定しない!」と結婚を敬遠する男性多数


こうですか! わかりません!
838名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:08:26 ID:NVeCCSIv0
>>837

△ 「結婚すると生活が安定しない!」と結婚を敬遠する男性多数

◎ 「結婚すると生活が破綻する!」と結婚を敬遠する男性多数
839名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:09:50 ID:zy2Qp4NoO
>>801
結婚にも自由競争原理が働くので、男に相手されない女が余って当然でーす
さえ股開けば男が食らい付く恋愛市場とは違いまーす
御愁傷様でした
840名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:11:47 ID:KZS1+SPGO
>>837
実際、男が結婚したがらないというのは先進国共通の現象だからな
841名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:11:52 ID:WvW7r5v9O
結婚して安定⇒で、でぶって旦那のせいにする⇒子供産んで体型変わったのも旦那のせい⇒自由につかえる金ない、でうちで駄菓子食いまくりでぶる⇒
子供が手が離れパート⇒化粧始める⇒社員か年下バイトと不倫⇒服装ハデになる⇒学校に子供が行く時間はラブホで不倫⇒携帯やたらイジリ始める⇒
思うように時間が取れないのは子供のせい⇒家庭内暴力⇒子供グレる⇒家庭崩壊⇒不倫相手を信じ旦那と離婚⇒
大した金なく追い出されて不倫相手に依存する⇒不倫相手逃げる⇒捨てられ哀れな人生
まあこんな感じかな
842名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:13:54 ID:NVeCCSIv0
>>841
その実例が
http://www3.atwiki.jp/sare/
でてんこもりになってますw
843名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:15:55 ID:uL1sIhM30
お前らが、手具すね引いて待ち構えてるかと思うと、夜も安心して眠れないぜ。
844名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:19:38 ID:ImVoudgiO
30代で婚活ってw

手遅れです
あきらめて
845名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:19:54 ID:uQfqWv+20
結婚ってのは2人で頑張っていくものなんだから、
互いが互いのために自分の何かを多少なりと犠牲にするのが当然でしょ。
結婚したら楽になる、なんて期待を男女どちらかでも持ってる時点で失敗。
846名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:23:08 ID:1AbPqE0hO
三十過ぎた女が実家にいたら家族は迷惑極まりない!
847名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:30:33 ID:qfJko3xy0
団塊ジュニアは価値観が歪んでいる
中国人並みの拝金主義
金がないから結婚できないとか狂ってるだろ
848名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:32:04 ID:d2aSSgxX0
>>847
馬鹿だなあ
拝金主義の女様と不当契約するなんて御免ですってことだろ
849名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:32:44 ID:OQ457VMy0
>>847
金がなければ、結婚式も子供も生活も無理ですよ
850名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:39:33 ID:ADs67fZ40
みんな、おはよー

>>847
おっしゃる通りですね。金がないと金と引き換えに娘を嫁に出す第三世界レベルの考えで、
一部の年増日本女性が、結婚というものを考えているようです。
安売りに見せかけた押し売りですが、結婚=金=生活の安定なんて悲しい事ですね。

そんな事より、もっと若い女と結婚出来ていた古い世代の方も私は羨ましいですね
今なんて、平均でも手に入れた途端すぐ三十路ですよ(笑)
851名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:41:01 ID:hV5A83E90
30台で婚活も、相手を妥協すればギリでなんとかなるよ

まあそれが出来ないから、ネタにされてる訳だけど
852名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:42:35 ID:KaFoufpw0
>>842
こえええええ
853名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:50:38 ID:7vV/rAg+0
男は黙って独身貴族
854名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:50:47 ID:d2aSSgxX0
一番おいしいときに食べてはいけません
腐ってから食べなくてはいけません

一番おいしいときに食べたいと思ったらロリコン
腐ったものを食べたいと思わなければロリコン

根本的に間違ってるよね
855名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:51:49 ID:MfgnwecT0
結局男と女というのは平等じゃないんだよ。
いや正確には、機会は社会が保障するけど、能力を社会は保障できない。
男女の平均能力が平等でないことが生存能力の差として現れ、
ここに他人に依存したい女は存在することとなる。

ここでもし男がこういう類の女を扶養すれば、社会は安定するが
男はこの手の女を養うべき理由が今は無くなった。
亭主関白は駄目、家事も分担、休みは家族サービス。
男が単に財布代わりにしか見られない風潮が男の結婚意欲を削ぐ。
かつてのように男尊女卑と批判された社会は、
一面では能力ある女個人の機会を失わせるものであったとしても
男女の平均的能力差からするなら、
自然に形成された男女双方のニーズを満たすものだったわけだ。

それがある時代に男女平等が自然な男女の力関係を改変した。
結局非婚化は男女双方で進み、
所得が低く、財産の無い独身女がこれまでより多数生まれる、これが将来の姿だな。
そういう人はやがて生活保護予備軍となって非効率な社会を生む要因となるだろう。
856名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:56:12 ID:XPxI/+LoO
>>851>>854
真理であるな(笑)
857名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:57:32 ID:RODSGxp50
女の旬なんて、15歳〜20歳だからな
どうしようもないよ
858名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:02:48 ID:AylZ+jTe0
>>855
がんばって嫁さん探しなw
859名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:03:36 ID:hOaRA8VR0
ところでコンカツって具体的になにやってんの?

合コンのことかね?
860名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:04:30 ID:JmM9JXZE0
結局女が見てるのは男のカネってことね。
男は一生穏やかに連れ添える相手を望んでいるのに…

こんなだから旦那の給料にたかって自分はスィーツ生活を満喫し、
結局最後は不満だらけになって別れるカップルが多いのだな。
861名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:05:38 ID:VPmAUX4BO
若い女の子が いいです
862名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:07:16 ID:ADs67fZ40
>>855
それをかつての女性が自分達で受け入れたんだからしゃあないよね

そのお陰で、かつての女性なら男に養われる為、結婚してた年齢まで、
女性は男にチヤホヤされながら、恋に仕事に自分磨き(笑)に自由に生きられる時代になった。

そして、結婚しない自由も、男と同様、得たのにも関わらず、
この権利に関しては、結婚してまで女性様の尻にしかれたくない男と違って
なぜだか、行使したがらないとw
それで、どうしてなんだか、老けるにつれて自分に手を出してくれない男を
草食系男子(笑)呼ばわりして、必死に婚渇(笑)とw

女性様の時代かやっと到来 本当におめでとうございました!頑張ってー!
863名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:09:08 ID:UXXROmrgO
コンカツって言葉を流行らせたいだけだろ?
トンカツみてえww
864名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:09:50 ID:mdSLjLCl0
>>809 こないだ日曜に大型SC行ったのさ
車から家族連れが出てきて
ジャージ姿のもっさりしたオッサンと
4,5歳くらいの男の子とお母さん
休日に買い物に来た親子連れと思った
お母さんが三角巾ユニフォームに歩きながら着替えだし
「行ってくるね!」と従業員入り口に小走りに駆けて行った
男の子「お母さん行ってらっしゃい!」
お父さんと子供はすぐ車に乗って帰った。
仕事に出る母親を送ってきたのだな!
スマンが美しい親子の情景とは思えなかったのだ
地方のパートの時給たかが知れてる
休日パートに駆り出されるお母さん達
モッサリしたオッサンがヒモにしか見えなかった
休日も家族でレジャーを楽しむ余裕もなくパートのお仕事
地方の安い賃金の男と結婚するのは勇気あるなと!
865名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:12:30 ID:S2+Fmkn1O
〜20代 顔と身長だけ見る
〜30代 加えてステータスと金だけ見る
かくしてなるべくして売れ残る(笑)
866名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:14:00 ID:ND7ySEZI0
今30、40のこの人たちにも若い時があったんだろうな・・・
なんで結婚しなかったんだろ・・・不思議だ。

そしてその時できなかったのになんで今になってこんなことやってんだろうw

諦めたら楽になれるのにwww
諦めたら楽になれるのにwww
諦めたら楽になれるのにwww
867名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:15:34 ID:H2Xwu2850
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 とんかつ!こんかつ!
 ⊂彡
868名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:19:31 ID:fS83eYoN0

経済力ある適齢期男性が、30超えた平凡女に捕まるわけねえのにな。
アホな女ほど、メディアを妄信し、たくさんの金を無駄にする。
できるわけない無謀な結婚活動をさせ、結婚活動を長引かせ、
より搾取するためにメディアで煽る。常套手段だよ。

自分に見合う相手を探してください。
メディアに踊らされ、搾取対象にならないように。
869名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:21:40 ID:yvr3IqG80
僕は薄給ですから婚活なんて知ったこっちゃないです。
薄給なのに結婚しようと思う男は頭悪すぎです。
870名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:22:37 ID:d9+tFzzIO
ニートと婚活スレは伸びるな。
なんだかんだ言っても2ちゃんでは婚活という言葉は流行ってるよな。
871名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:23:42 ID:F9EpYfrtO
>>790
残り物に福はないな…
872名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:23:42 ID:EzG+Zd6Z0
10代という多感な頃に恋愛を経験し、20代という大人の黎明期にお互い支えあって信頼感を築き上げればこそ結婚するもんだろう?
何で30代という金と打算で動き出す時期に結婚を選択するのかがわからん。

873名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:25:03 ID:PV6LlpDaO
女は無駄なことが好きな生き物だな
874名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:26:22 ID:FYSO1o2xO
豚活…豚のように暮らすための活動ですね。なんとなくわかります。
875名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:26:43 ID:vstuygOF0
私は心の安定が欲しいから結婚したいなあ

ひとりであれやこれや思い悩むより、
2人で知恵や得意分野を付き合わせて解決出来る頼もしさは、
お金より貴重

二人暮らしに戻りたいなあ
876 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/26(火) 12:26:50 ID:QeGBld+20
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\':::::::::::::::::/ ̄ヽヽ: ̄ヽミ、ヽ、::::::::::ヽ、
                \:::::::/   .:.:.:.:ヽヽ.:.:.:.:``ミ、`ヽ、:::::::',
              |/   .:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.``ミヽl、:::::',
              |   '"'''''''=-、,,_:.:.:.:`ー-.:.:.:.. `l:!::::::|
    ど  そ  あ  | ,r―‐‐- ;_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:. ||:::::::!
    う.   れ  な  レ7       `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.゛=-、:. ll:::::::|
    ぞ   で  た  | |          ト=、_/ ̄` -、`ヽll:::::::|
    :   よ  達  | ヽ _     ノ   リ      ` 、j:::::::l
.         け  が  | l    ̄ 7´    {         /!::::::/
       れ      | |j  ,r〃介ー-_ノヽ._    //:::::/
       ば      |    //川从lイリm、  ` ー' ,':::::/
               ,> /`ヽ=‐-、__}l从}リ   /  !::::/
                /l    ヽ `ー- ニ=-}   U l:::/
             /      `ー--      /   ハ::|!
                ,ハ:.:..  、     `    /   ,.イ {:ハ',
              /   \:.:.:.ヽ       ''´ / | `! ヽ
877名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:27:40 ID:11Aoi47uO
気のあわない同士の暮らしは地獄だぞ。
878名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:28:37 ID:vA7ZKFlm0
黙って死んでください
879名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:32:15 ID:jrrFTej90
22歳以下 ※ただしイケメンに限る
23歳以上 ※ただし金持ちに限る(親でも可)
880名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:33:48 ID:81wwy7x10
いつも結婚して良かったなぁと思ってる。

・弁当を作ってくれるんだが、弁当の袋にいつもちょっとしたお菓子を入れてくれてる。
(アポロとか、キャラメルとか、キットカットとか、たまに子供向けのかわいいお菓子)
そうしてくれと頼んだわけじゃなくて、そういう心使いが嬉しい。乾燥の季節にはノド飴とか、工夫がある。

・メシがうまい!外食サイコーと思ってた独身時代の俺は間違っていた。
しかも、カレー、中華、すきやき、鍋など「何で食いたいのがわかった!?」という絶妙なタイミングで好物を出してくれる。
普段はカロリーを考えてくれてるけど満足度高いメニュー。

・専業だが、サボッてる感じが一切ない。
「私、おうちにいられて楽させてもらって、ずるいわね」と言うが、風呂、トイレ、洗面所、部屋の掃除はもちろん
クロゼットの中を陰干し日干し、俺のバッグや靴の手入れ、PC周りもホコリひとつなく各部屋の棚の中もきれいで、
シーツもいつも洗い、枕も布団もフワフワ、俺の冬物セーターの毛玉取りをし、ニット帽好きの俺に帽子を編んでくれ、
寒さに合わせて箪笥の中の服をかえてくれてあり、ベランダもきれいで、冷蔵庫の中もいつもきっちり整頓。
実家でも一人暮らしの家でも会社でも出るホコリアレルギーが、家では一切出ない。

・いつもかわいい。やりすぎない、ちょっとしたおしゃれをして待っててくれる。
「遅くなるから寝てて」という日は、パジャマを着てはいるがいつもよりかわいいワンピースみたいなパジャマだったり
色んな髪型にしたり。一緒にエヴァ見た次の日は、アスカになってた。見た目もすごい好み。

・俺はちょっとオタクなんだけど、趣味を非難しない。マンガを置くスペースを作ってくれたり、一緒にアニメ見てくれる。
妻の趣味は海外の雑誌(インテリアやファッション、デザイン誌など)を取り寄せて読むことと海外古典文学なんだけど
俺の趣味につきあってマンガも読んでるらしく、ある日いきなり「Dioも承太郎もかっこいいよね、どっち派?」とか言うw

あーもー書ききれん。とにかく結婚してよかったと思いすぎる。
881名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:34:01 ID:x4BBfCEkO
これっていうのがいない
882名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:35:09 ID:FYSO1o2xO
男諦めて何人かで共同生活とかじゃダメなのかね。こういうの。
やっぱ収入と結婚が重要なんだろうか。
883名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:35:09 ID:6vIxrdhI0
婚活より老後の心配したほうが
いいのではないか
884名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:36:15 ID:3Ko7BRTH0
婚活ババアの哀れな末路・・・

885名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:36:51 ID:nWCTWLZt0
婚活いいんじゃねえの
究極の少子化対策だろw
886名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:37:09 ID:ADs67fZ40
>>872
・大学で勉強が忙しかった
・仕事が忙しかった
・言い寄ってくる男も皆、生涯の伴侶とするには頼りなかった
・自分が食うだけなら食えてしまった
・結婚する意味が最初は見つからなかった
・結婚を意識し出したら男が遠ざかっていった

・大体、結婚をする場合に相応しい女の売り時期なんて誰も教えてくれなかった

女性様の気持ちを鑑みるに理由はこのあたりかね
887名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:38:00 ID:Ao8Jzsag0
結婚して家でダラダラしたいって魂胆が透けて見えると
こんなやつと結婚してたまるかって思ってしまう
888名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:39:56 ID:ab/EOSJJ0
>>886
・大学で勉強が忙しかった
・仕事が忙しかった
・言い寄ってくる女はいなかった
・自分が食うだけなら食えてしまった
・結婚する意味が見つからない


男も似たようなもんだな
889名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:40:11 ID:MdkDJTjwO
高齢毒男も高齢毒女も行き着く先は「結婚のない人生」よ。

本人の意志なんて関係ない、ただ現実が待つのみ。

と、三十路前から達観してきた俺。
そろそろ親戚の見合いおばさんに狙われている。
良家のおぜうさま(資産家)とらしい、ステータス各種並以上の年下。
だが、婿養子は御免なので逃げるぜ。稼ぎは一人なら余裕過ぎる。


と、断られる前に断る度胸が欲しい俺小心者。
890名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:41:12 ID:yvr3IqG80
結婚=劣化型肉便器20年ローン
891名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:41:42 ID:3Ko7BRTH0
>結婚して生活安定させたい

安定を望むなら、女としての従来からの役割(夫を性的にも精神的にも満足させる、丈夫な子供を産む)は
ちゃんと果たしてくれないと
892名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:42:06 ID:3p87jR3M0
>>847
女が拝金主義の権化だってことがとことん男に嫌われてるだけだと思う。
893名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:42:51 ID:2Uo2Wv2U0
ひとりでいて年とったらどうするのー
と既婚者に言われるが
夫婦でいてもいずれはひとりでしょ
894名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:14 ID:i/viZKyc0
>>893
高齢独身女性って9割の確立でそう言いますね
895名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:18 ID:LCVZkoJWO
イケメンで年収1100万円のオレは女に滅茶苦茶モテる

だが、この速さなら言える

幼女にしか興味ない!
896名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:23 ID:3Ko7BRTH0
>>893
実際には、離婚、死別で、最後は1人で過ごす時間が長い人が多い。
897名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:41 ID:ab/EOSJJ0
妻がいても ひとり

      放哉
898名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:50 ID:LMld/7QzO
25歳同士で世帯月収35万ぐらいだけど、来月結婚するよ
実家で生活費に3万入れるだけで済んでる今と比べりゃ生活レベルはガタ落ちだが、それが嫌だなんて考える意味はないし、選択肢もないと思う
世帯主になり、子供を作り養育するのは義務だよ
親もその親も義務を果たしてきて今の自分があるんだから
自分で途絶えさすのは自由だけどな、本来なら結婚したくても相手ができない奴が淘汰されていくんだが
結婚しようと思えばできたのに自分から放棄するなんて、人としてやっちゃいけない選択だったんじゃないか
まぁこれからの日本は、その気がある血筋が支えていくよ
言っておくが、妙な価値観に侵された手遅れ女は一人で生きていく覚悟したんなら、数十年後税金から生活保護やら介護やら要求すんなよ
899名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:45:00 ID:tDk3FYQn0
ID:ab/EOSJJ0

すげぇ必死w
900名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:45:14 ID:MmPVYSjX0
20年遅いんだよ!!
901名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:46:12 ID:Ao8Jzsag0
>>893
普通は一人になるまでに子供、孫ができる。
相当できが悪くなければ親思いの良い子に育つ
902名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:46:26 ID:yvr3IqG80
>>891
最初は義理でもなんでもセクスに応じてくれる
けどだんだん神経図太くなって応じなくなる。
それだったら可愛い愛玩動物の方がとっぽどいい。
903名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:46:44 ID:ADs67fZ40
>>888
まあね、>>886あたりが理由とすると、男女の違いはこれだけw

・結婚する意味が最初は見つからなかった
         ↓

(男) 結婚する意味が全くない事に気付いた

(女) 結婚した方が楽な事に気付いた
    そして結婚するには年齢がネックだとやっと気付いた
    でも、その冷酷な事実からは目をつぶりたい ← イマココ
904名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:47:16 ID:TXvi98Nv0
>不景気のため〜結婚して生活を安定させたい

なんだ、動機はこれか・・・。

こういうショボい女が多いから、少子化もトップで突き進んでいるんでない?
905名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:47:17 ID:mvHS+gUF0
一緒にいて負担にならないってのが一番大事
906名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:47:26 ID:3Ko7BRTH0
>でも、その冷酷な事実からは目をつぶりたい ← イマココ

年金問題と同じですね。わかります。
907名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:47:39 ID:oY0z7opSO
喪女だからガチで諦めてる。
煮ても焼いても食えないブス。
こっちが大金持ちで無い限り結婚してもらえないが、貧乏。

自殺する勇気がないので、せめて孤独死しないために、
貧乏な喪女が集まってささやかに暮らす「喪女ホーム」が欲しい。
中古の一軒家で十分。
908名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:48:41 ID:x6HC/6th0
>893
最後には死ぬんだから何やっても同じみたいな言い訳だな
909名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:49:11 ID:i/viZKyc0
>>907
そんな方が多く集まるのがS学会ですよ
老婆の互助会的役割も大きいです
910名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:49:20 ID:Fztl/J630
>>877
そこが無視されて条件ありきなのが棔活なんだよなあ。
気が合う相手とそこそこ不自由なく暮らせれば専業でも共働きでもそれで楽しいと思うんだけどなあ。。。
カネが沢山あれば幸せって訳じゃないと思うんだけどね。
911名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:49:25 ID:eT8QR37o0
そもそも、結婚すると生活が安定、っていうここがまず変じゃね?

安定するかどうかと結婚って、基本的に関係ないよな。
必ず安定するとしたら、そりゃ男を食い物にして安楽な生活、
っていうのが前提条件になっているように思えてならん。
912名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:49:49 ID:oY0z7opSO
>>846
ごめん。
でも行く場所がないんだ。
仕事もクビになったし。
913名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:50:16 ID:5BizJyXn0
>参加者は30代以上が中心で
ズーズーしいにも程がある、男は若い女が好きなのね
914名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:50:38 ID:k8xoVL5x0
>>906
そう、年金問題と同じく解決することは無い
915名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:50:51 ID:mUkP0Jws0
婚活産業に乗せられてんじゃないよ
どういう業界が集まってるか見てみ、うっさんくせーだよ。
悪いこたぁ言わん、無駄金使わず貯金しれ。
916名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:51:15 ID:3Nl0GIupO
>>880
理想の虹嫁の話はいいからおまいのリアル嫁の話を聞かせろ。
917名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:51:15 ID:F9EpYfrtO
>>828
そういう自然な流れに乗れない、
異性の目に止まらない人が
(不細工ばかりでなく、影が薄いとか)
世間には存在するんですよ。

そういう人は恋愛経験が浅いので
もっといい人が居る、とか
見果てぬ夢を持ってしまう。
そして年ばかり取る。
918名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:52:02 ID:oY0z7opSO
>>909
金がないっつってんのに、金をむしり取るカルトを勧めるとは。

死んだ方がましだな。
国は早く安楽死施設作れ
919名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:53:22 ID:yvr3IqG80
適当に股開いて、自分が嫌ならしない。
強引に襲えばレイプやDVだと騒ぎ立てる
そんな、おもちゃは要らないですよ。
920名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:53:42 ID:KENvPQnu0
> 結婚して生活安定させたい
自分で稼ぎ出す気ゼロww
そのくせ男尊女卑反対とか言うんだろww
921名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:53:45 ID:x4BBfCEkO
デパガの30代未婚率たかい
922名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:53:50 ID:i/viZKyc0
結婚初期ってのは色々と我慢やら譲り合いやら一人身の気楽さから卒業する時間が必要なんだよ
その時期に若くて気持ちの良い嫁さんなら楽しく乗り越えていける
これは女性側から見ても同じだろう

結婚して生活安定! なんて可愛げも若さも失ったババァだったり40マザコンヲタク男とかでは無理です ほんと。
923名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:55:47 ID:F9EpYfrtO
>>890
セックスレス夫婦は多いよ。
それでいて仲良く暮らしている。
若いうちはわからないでしょうが。
924名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:55:48 ID:GJ0duHH10
一方、オナホールの売り上げは右肩上がり
925名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:55:59 ID:j4xP/8JB0
中古女より若い女性に早期結婚&多産を促す方がいいと思います!
中古女はこのさい切り捨てて
若い女性への出産育児援助を充実させる方が現実的では?
926名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:55:59 ID:ZPHBRX8Y0
卵子も精子も劣化するから晩婚は障害児が生まれる
確率がめちゃ上がるよ。現実に障害者の数がここ最近
右肩上がりで増えてる。みんなこういうことには関心ないのかな?
927名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:56:13 ID:S2+Fmkn1O
男を食い物にしようというメンタルが嫌われるんであって
男は女を無償で養うことを否定しない

要するに養いたくなるようなキャラになれ
磨きとか肉食とか論外
928名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:56:34 ID:B45IgQ1tO
相手見つかる前からたかる気満々で、自分は稼ぐ気更々なし
そりゃ相手なんか見つからないよオバサン
929名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:57:04 ID:ADs67fZ40
>>907
そうか。。。恋愛市場では負け組に回されるのは男が多いけど、女性でも居るよね、そりゃ。
いい縁があるといいけど、もし独身でいくなら一緒に頑張ろう
930名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:57:08 ID:KMkwJoHaO
私は自分で稼いでいく自信がないから結婚しました。
18歳で。
馬鹿で顔もブスなんで処女を守ってできるだけ早く、を心掛けた。
いくらいい高校、大学でも将来は不明なので学生は避けサラリーマン狙いで。
それでも旦那もまだ23歳で年収400あったかも分からないけど
とりあえず生活はできるレベルだと踏んで結婚した。
会社も大手メー子でわりと良さそうだったし。
自分はオタクでテレビとPC、少しのゲームさえあればお金使わない自信もあった。
真面目な人だったし、愛もきちんと感じられた。
お金を稼いでもらう代わりに尽くすつもりで。
ただ遊び回る性格ならいいんだろうけど、
家にこもりきってたら鬱気味になって結局パート出たけどw
最初はもっと遊ぶべきだったかな?と半分後悔しかけた事もあったけど
旦那30歳現在年収700万強です。
正解だったんだと思う。
旦那大好きだし本当に幸せ。

やっぱ好条件を望むなら自分も相手も早いうにち捕まえないとダメ。
なんで早く動かなかったの?としか言いようがない。
地味ブスでもこんなにいけたんだよ?
931名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:57:39 ID:UnLT8rFn0
>>922
なるほど納得。
若い子が朝飯焦がしたら、あーまだ慣れてないからしかたないかー
あせっちゃってカワユスとかなるけど
30過ぎが焦がしたら30過ぎるまで何してきたんだってなるわな
932名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:57:52 ID:3Ko7BRTH0
>>925
そうなるでしょう。
少子化対策は、若い女性に働いてもらいつつ結婚出産も支援する制度です。
我儘でかつ経年で子供も満足に産めないババアまで構ってられません。
933名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:59:55 ID:6vIxrdhI0
30過ぎたら親の介護と
自分の老後考えたほうがいいよ
934名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:59:56 ID:L7tb7Ocm0
稼いでいない女は稼いでいる男としか結婚できないし、
稼いでいる女は稼いでいる男としか結婚しない。
結局、男が稼いでいないから結婚する女も少なくなる。
女がいくらがんばっても意味なし。
935名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:01:17 ID:XPxI/+LoO
見た目・中身ともにいい女→イケメンエリートがゲット
見た目はアレだが、中身はいい女→イケメン、もしくはエリートがゲット
見た目はいいが、中身はアレな女→DQNがゲット


我々には、見た目も中身もアレな女しか残っていないのだよ。
いや、それもゲット出来ればの話だったな(笑)
936名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:01:31 ID:ADs67fZ40
>>922
離婚者に対する周囲の目も厳しかった大昔ならともかく、
これだけ別れやすくなると、結婚前の恋愛期間や同棲期間ないと
そのあたり調整難しいよね

1年以上、同じ女と付き合わない俺が言うのもなんだがw
937名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:03:32 ID:j4xP/8JB0
ババアは黙って働いて無駄に年金払っとけ
若い女性こそ税金使ってでも支援して出産してもらうべき
当然、若い世帯の育児も支援して
税金を若い世代にこそ使っていくべき

中古ババアは勝手に死ねばいい
938名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:03:46 ID:fmkxWTL5O
腐った羊水は婚活なんてしなくていいよ。
地球環境エコの為に存在ごと消えてくれ。
939名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:03:58 ID:UnLT8rFn0
>>936
俺なんて12年付き合って結婚っすぉ
しかも嫁しかシラネw
940名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:04:29 ID:F9EpYfrtO
男でも女でも独身主義なのはかまわないけど、
次世代の子に迷惑を掛けないようにして欲しい。
たとえば老後を姪や甥をアテにしたりね。
姪や甥に遺産残してくれるくらい財力があるならまだしも
入院だとか葬式だとかで手を煩わせたあげく、
費用の面倒まで期待したりね。
実の父母なら我慢できても、
叔父叔母まで面倒見切れないよ。
941名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:04:35 ID:ADs67fZ40
>>925
国策としてやって現実的に意味があるのはね、それだけ

人口が過大だった団塊世代 → 団塊Jr世代のラインが消えていくのみ
942名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:05:46 ID:QDECJtEW0
男は幾つになっても、付き合うのも結婚するのも若い子が良いし、
そうなると高齢未婚女性はますます行き遅れるだけなような気がする・・・。
943名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:07:02 ID:BHy/2cUO0
944名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:07:36 ID:F9EpYfrtO
>>932
女性もある程度になったら
男並みに企業奴隷となって
社会に貢献してほしい。

子作りは若い世代に任せましょう。
945名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:08:41 ID:bI99s1kA0
>>922
離婚が(昔に比べて)容易になったからこそ、男は結婚に消極的になる。
それが今の日本の結婚−離婚制度だしな。
あと、純粋に女という生物に失望もしてるってのも有るだろうが。
946名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:08:47 ID:KaFoufpw0
笑顔だらけで思わせぶりではあるが
会話中に何か酷い地雷がとくに転がってるわけではない
ので
さっさと婚約して「素晴らしい何か」を夢見て結婚する
すると
「女尊男卑を肯定してしまったがために傲慢が服を着てを歩いてるような性格に育った」
ことに起因するアホほど低い精神年齢がそそり立つ障壁となる
例えば
この結婚生活1日1日が癒しになる日々ならば仕事が辛くても救いとなる
しかし
現実はそうではなかった
恥じらいがゴミカス程度しかない上に工夫のかけらも見えない料理は食事をするだけ時間の無駄であり
すると
コンビニ弁当や外食することでさっさと片付け
「この先にきっとあるであろう素晴らしい何か」の幻想を追いたくなる
ここまで来ると砂漠にオアシスを求めるようなものである
そして
振り返ったときにやっと気づくのだ
この結婚生活に「素晴らしい何か」なんてなかった
ということを

蜃気楼だったんだよ


蜃気楼を見てしまった者が集うのがこのスレです
947名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:10:10 ID:F9EpYfrtO
>>937
言い方が悪いがw、要はその通りだと思うよ。
依存先を探し回ってるような生き方だと
将来社会の荷物になりそうです。
948名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:10:43 ID:ADs67fZ40
>>939
結局、どう見ても、周りでも多いのがそのパターンだからね
少なくとも女性が魅力的な年齢の頃から付き合ってる男女が、そのままゴールインと
949名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:10:44 ID:BHy/2cUO0
>>946
長文なのに中身ゼロですか、そうですか
950名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:11:40 ID:pu8UctLH0
>>927
そんなことないよ。男女平等なのに何で男が養わなきゃいけないの?
女養うくらいなら一人でいた方がよっぽどいいよ。
俺はそう思うし、他にもそう思ってる男が増えてるから
こんだけ結婚率が下がってるんだよ。
951名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:12:33 ID:7KIAuaYaO
これ、政府が電通に少子化対策としてやらせてんだろ。

税金から潤沢に予算出して貰えるから、電通は流行ろうと流行なかろうと

関係無く、この後、少子化が続く限り楽して儲けられるんだろうな。

日本ってこんなのばっかりだな。

公務員や天下りとか、既に肥えてるやつに更にジャブジャブ税金使って

本当に努力してる、苦労してる奴にびた一文税金使わない

政策が、結果的に少子化招いてんだろうが

952名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:14:48 ID:aPTJteCO0
男の場合、自分の子供が欲しいと思わなければ、別に無理して
結婚しなくてもいいしねえ。
セックスしたいだけなら風俗行けば人並みよりも可愛くて
若い娘といくらでもできるし。
寂しいだけなら、対等な立場の同性の友人なら趣味とかで
彼女よりも簡単に作れるしな。

「結婚したくてもできない男」が達観して割り切っちゃったら
アラサーとかどうしようもないだろ。
953名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:15:17 ID:Rm+UU2G10
「結婚して生活を安定させたい」って、男にたかる気満々じゃねえか。
1人でも別に安定しているけど、2人で一緒に暮らしたいとか、子供がほしいとかそういう理由じゃないんだな、馬鹿女どもは。
954名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:15:36 ID:dyn11mywO
結婚したい。
仕事は続けるし(旦那より稼ぎあるかも)
掃除好きだし料理もする。
とにかく尽くすのが好き。
浮気も許せる。ワガママも言わない。
でもそれが面白くないと、いつも振られる。
あーだこーだとうるさいんだよ男どもは。
黙ってついてこいや。
955名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:16:27 ID:KaFoufpw0
>>950
行き遅れが酷い目に合うのは自業自得だモンナ 自分で選んだ道だし
長く時間があったのに手に職つけたり意味の有る資格とかとったりせず
毎日アホ見たく遊んで暮らして、挙句更に楽したいなんて通らないよな
956名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:17:02 ID:j4xP/8JB0
出産支援金や育児手当増やすとか
子供のいる家庭には住宅手当ある程度出すとか
産婦人科や小児科の数と質を強化するとか
国が出来る事はたくさんある

子供埋めるかどうか瀬戸際の年齢のオバさんに金使う道理は無い
957名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:17:22 ID:q9K/e1HiO
>>929
>>恋愛市場では負け組に回されるのは男が多いけど

それは偏見。
男の場合は笑い話程度で終わるけど
女の場合は真剣にイタイので、誰もそのことに触らないし、本人も言わない。
なので、女版キモヲタはほとんど社会的に認知されてないだけ。
ものすごく女が多い職場で働いて、最近そのことに気が付いた。
958名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:18:19 ID:ZYAhglUxO
理由はどうあれ、三十路越え同士で結婚するぶんには結構なことだ
959名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:18:19 ID:F9EpYfrtO
>>953
今婚活ブームに乗せられてる女に
そういう考えの人が多いということだと思うよ。

残るべくして残った。
960名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:19:17 ID:SxqLRWEZO
隠れて婚活するのは構わないが、わざわざ「そこまでして結婚したい?」とか言う神経がわからん
961名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:19:40 ID:TZ0IkQZMO
この世代、もう少ししたら孤独死ビジネスが幅をきかせるな
962名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:20:38 ID:ADs67fZ40
>>952
「結婚できるけど結婚しない」って事になってたアラサー女性の皆さんが、
結局のところ大変だよね。いや、勿論、男と同様、一生独身の道を選べばいいだけだが。
963名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:21:18 ID:KaFoufpw0
ちょっと前にスレたってたDQNのシングルマザーの話とかだとびた一文も使うなと思うけど
夫婦で仕事頑張ってても足りないとかなら、どうぞどうぞもっと使ってくださいと思うね 税金
964名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:21:40 ID:b7kCzKVVO
>>929
10年以内に独身中年女が多くて社会問題になると思うよ
後にスイーツ(笑)問題と命名される気がするw^^
965名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:23:19 ID:ADs67fZ40
>>957
それはそうだと思う。「女は顔」ってフレーズが示すとおり。
ただ、上の話は単純に独り身になりやすい人数の話でね
966名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:23:51 ID:ma2iQDyj0
28〜35歳でコンパすると必死すぎて引く。
第一声が「お仕事なにしてるんですか?」だもんな
金目当てかよ。

俺31歳でマンションあり貯金2500万あるけど、

隠して「今はフリーターです」とかいうと、見向きもしないもんな。

若い子の方が飾ってなくて素直でいいよ。
お金のこととかいわないし。
967名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:24:02 ID:j4xP/8JB0
>>960
結婚する意味の無い中古女が結婚意識すんなと
条件のいい男がいたら、まず若い女性の方がふさわしい
健康な女性が安定した生活をして子供をたくさん産むのが理想

結婚する価値の無い中古品が、活動する事自体が無駄で邪魔だし
若い世代に遠慮して自重しろって話
968名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:24:20 ID:DHWZ/HHDO
家事全般
万能です。
年収
700万です。
容姿
イケメン非メタボ非ハゲ
眼鏡なしです。
セックス
人妻拝借専門です。
精神的支え、癒しは
犬がすべて支えてくれます。

こんなに幸せなのに
結婚なんて無駄遣いを
する理由はない。
969名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:24:51 ID:RzeYmHid0
しかし、婚活女の親ってのはどうしてまだ間に合ううちに娘に教えておかなかったんだろうね?
「(一部例外はあるにしろ)25歳前後までに見つかった男が殆どの場合は最良、それ以降は
どんどん落ちていく。いい男になる男は、そうなる前に誰かに青田買いされてる場合が多い。
よって結婚しようと思う場合、25歳以前に将来いい男になりそうな者をゲトしておく必要がある。」
ってことを。
970名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:25:22 ID:Rm+UU2G10
男に養ってもらいたいなら、それはそれでいいと思うんだよ。
でも、ただで養ってもらおうなんて思ってる女が多すぎ。
ルックスがすごくいいとか、家事をきっちりこなすとか、料理がすごくおいしいとか、
何かあって当然だよね、男女平等、夫婦平等なんだから。
971名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:26:43 ID:aPTJteCO0
>>962
男の喪男の場合は30あたりで自分に見切りをつけて、その後の準備を始める
気がするけど、女の場合は40後半位まで見切りをつけない感じがする。
職場のアラサー、アラフォー見てるとなんかもう必死な感じ。
972名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:27:17 ID:ma2iQDyj0
>969
そうそう若い頃はそれなりにモテるから勘違いするんだよな。
旬な時期にきめとけってゆう
973名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:28:07 ID:XnUu+WuF0
俺は三十代前半だが、物心ついたときから「男は駄目、男はこれだから駄目、男は氏ね」とさんざん
マスメディアによって批判されて、それに乗じた母親など周りの女性達も男を小馬鹿するのを
たくさん目の当たりにしてきた為、小さい頃は男に生まれたことに本当に罪悪感さえ抱いたほどだ。

女子大生ブームとか女子高生ブームとかで女性達に世間がちやほやした結果、
彼女たちは傍若無人に振る舞い、まるで自分が世界の中心であるかのように勘違いした人間が大量生産された。

おごり高ぶり他人への配慮もできない人間のどこに魅力があるというのだろうか?
傲慢で強欲。無能で無思慮。何もできないプライドだけの肉の塊。吐き気しか感じない。

俺は先日仕事でヨーロッパからきた女性と出会った。彼女は日本人の女性と違って非常に自立した考えを持っていた。

正直惚れた。文化が違うから大変だろうけど、こういう女性と結婚したいと思った。


974名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:28:28 ID:qqBQ/aap0
>表面上では『そこまでして結婚したいかしら』なんて言って周囲の目をごまかしてます(笑)
女ってこんなのだから便秘で死んだりするんだよな。
975名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:29:00 ID:BFA8O+H60
>>954
いいねワロタ
976名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:29:01 ID:aPTJteCO0
>>972
そういうのって体目当てで男が寄ってきてるだけってのを
自覚したくない感じだな。
977名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:29:02 ID:dyn11mywO
>>966
合コンでなくとも初対面の人とそういう会話するよ
自意識過剰なんじゃないの
978名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:29:19 ID:r7gsSMznO
>>966
合コンで相手に仕事きくのはとっかかりから会話を生む為なのでは?
自分の場合はそうだし、フリーターなら逆にどうやって生活してるのか興味津々にきくww

女全部スイーツ呼ばわりの邪推男が反婚活ブームに火〜つけてるのかな
979名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:30:03 ID:DHWZ/HHDO
おまえら、もっとハッキリ言おうぜ。
結婚興味ありません。
女は犬猫にも劣る肉便器です。
980名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:31:58 ID:ADs67fZ40
>>976
そこについては、「所詮、男なんて体目当てだから・・・・」と男不信になり、
結果、結婚しないで三十路突入したパターンがあるとは思うw
981名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:32:27 ID:XXPLMA7+0
ねるとん紅鯨団と同じだな。

一番惨めなのは、告白してふられた男ではなく、告白されなかった女だからな。
982名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:32:53 ID:F9EpYfrtO
>>966
初対面の人の人となりを確認してるだけだと思うよ。
自意識過剰。
同性でもどこに所属している何者か位確認するよね?
983名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:33:02 ID:jSPfvtFw0
近い将来は誰もお参りに来ない寂れた墓が増えるんだろうねえ
まあ、そのうち共同墓地や無縁仏が一般的になるのかな
海や宇宙に遺灰を撒くビジネスが流行るかもしれんね
984名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:33:09 ID:UvZY2LYaO
夢がない
愛がない
985名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:33:13 ID:uerVYBoG0
>>954
浮気は嫌って言ってほしいんだよ
やきもちするのも愛情のうち

つか自分がやるのも公認してねと言ってるように感じる
986名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:35:05 ID:rOmaz7SM0
>>966
おれ、「屋」のつく零細自営の跡取りなのな
で。さいしょ職業聞いて「ふーん・・・」ってかんじなのが、
うちの街の方じゃ一等地にある、何代も続く店で、
親が建ててくれたそこそこ便利なとこにある一軒屋(ローンなし)持ってる・・・。
ってことが判明しだすにつれ前のめりに。
で、その家で、ホームパーティーとかしたら、
いつのまにやら甲斐甲斐しい女になってるってのはよくあるわw
987名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:35:30 ID:Rm+UU2G10
>>976
男なんて最初はほぼ体目当てだろ、若いうちは特に。
最初は体目当てでも、中身のある女になら愛を感じるようになるもんだよ。
体目当てだけで終わったということは、その女が中身のない肉便器だったってことだ
988名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:35:33 ID:FdhNP7mv0
不良在庫セール
989名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:35:48 ID:zOCUaXiW0
>>854
口では、浮気は嫌って(可愛く)言って、
実際浮気された時には、見てみぬ振りすること。
990名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:36:08 ID:KaFoufpw0
>>966
職種とか漠然と聞く位は許してやれ

でもそこから勤め先や年収にチェーンコンボしてきたり
職種聞いた瞬間になんか溜め技の準備でもしてそうな雰囲気だったら逃げれ
991名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:37:19 ID:i4WCQ7So0
>>987
体にしか価値のない女はまあ、歳取ったら何も価値がなくなるわな・・・
992名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:38:30 ID:ADs67fZ40
まあ、女性様の一部が結婚遅れたのは女性様の責任

その間、大昔だったらお見合い結婚で結婚してた様な一部男も
強い女性様にお預けされたまま、独り身で一緒に三十路突入と

みんなで仲良く生きていきましょう!
993名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:39:27 ID:MAo4VZQoO
童貞ちんこ扱いて痴漢
童貞ちんこ扱いて覗き
童貞ちんこ扱いて下着泥棒
童貞ちんこ扱いてエロゲー
童貞ちんこ扱いて幼児漁り
994名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:39:54 ID:j4xP/8JB0
むしろ最初は体にしか価値が無くて
一緒の時間を共有していって、人生に価値が出て来んだろがボケ

30過ぎて婚活とかふざけんな
真面目に恋愛しなかったつけ原って孤独死しろ中古品が
995名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:40:52 ID:pu8UctLH0
まあもうみんな独身でいいよね、マジで
996名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:41:00 ID:dyn11mywO
>>985
嫌っていってもどうせするでしょ?

ついでに言うと古風な貞操観念を持っていて25歳で
容姿もまあまあ良いと思うから
希少物件だと思うんだけど何で彼氏は去っていくのかな…
何かがいけないんだろうな
997名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:41:19 ID:nVJhoK45O
ぴー
998名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:41:48 ID:ab/EOSJJ0
まあでも、最終的には自分で自分の生計を立てて
一人で生きていく覚悟を決めるしかないわけだし、
そこまで言わんでもいいのではないか、と思わなくも無い。
999名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:42:09 ID:beC5EeSw0
傲慢→かわいいは作れる(笑)
嫉妬→男女差別(笑)
暴食→がんばった自分へのご褒美(スィーツw)
色欲→肉食系w
怠惰→結婚して生活を安定(寄生w)
貪欲→年収1000万以上は当たり前w
憤怒→周りの男に見る目がない(笑)


自分の不道徳をいつまで正当化して生きていくの?
1000名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:42:24 ID:uogSpDVm0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。