【新型インフル】九州で新型インフル初の確認 成田経由で福岡に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 福岡県は25日、県内を訪れている米国の30代男性が新型の豚インフルエンザに
感染していることを確認したと明らかにした。男性は22日に米・サンフランシスコから
来日し、成田経由で福岡に入った。現在、福岡市の市立こども病院・感染症センターに
入院しているが、熱は37度台に下がり、重体ではないという。九州で新型インフルの
感染者が確認されたのは初めて。

 県保健衛生課などによると、男性は22日から同県志免町の妻の実家を訪れていた。
24日に39度の熱が出たため、25日に発熱外来を受診し、簡易検査で新型インフルの
可能性があるA型陽性反応が出た。県保健環境研究所の遺伝子検査で新型と確定した。
福岡空港からの帰宅経路や濃厚接触者については調査中という。成田空港での検疫を
除いて、国内で外国人の感染が確認されたのは初めてになる。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0525/SEB200905250013.html
2名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:54:16 ID:nXvRMp8P0
もう収束やで!
3名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:54:58 ID:/klgEQsP0
ワーオワーオワオー
4名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:55:42 ID:hjlcKY5u0
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < どいて、どいて
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/     次はどの県なの〜?
           し"~(__)
5名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:55:48 ID:nry4KN7w0
九州終了のお知らせ
6名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:55:48 ID:6JLCa2rPO
アメ公wwwwwwww
7名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:55:54 ID:lN608wA/0
流行に乗り遅れるのにもほどがある
8名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:56:00 ID:cgNd2ykJO
九州終了
9名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:56:15 ID:d5NZ2jXp0
よかろうもん!
10名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:56:36 ID:aWHCOfvI0
えらかばってん
11名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:57:01 ID:UbmGdces0
たいがいにしときやい
12名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:57:32 ID:PUMIyvFzO
ちょっとあんた達何しよーとー?(´・ω・`)
13名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:57:41 ID:WSNo3FYa0
どげんすっとか!?
14名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:57:43 ID:AEge3TTWO
どがんしゅーか
15名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:57:53 ID:dBvDvdVj0
空港から近いから、志免から車で迎えに行ったなら
飛行機くらいだね。
16名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:58:00 ID:0TXgoIVP0
遅すぎっちゃろうが!!
17名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:58:41 ID:6dzne0SaO
ちゃんぽん 食べたい
18名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:58:46 ID:a522+8ikO
こども病院に大人が入院!いいな
19名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:58:53 ID:aWHCOfvI0
なんばしっちょっとや!
20名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:58:57 ID:++W12W/gO
終わったと思ったら今度は
外人かよ!
もう最悪だな
防ぎようがないな。
21名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:59:01 ID:LnayMmmMO
志免町?????めっちゃ俺ん家ちけーよ
22名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:59:08 ID:Pfy6OUVG0
新型インフルエンザげな!
23名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:59:11 ID:maM9z1KqO
通りもんか
24名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:59:35 ID:lN608wA/0
>米国の30代男性

ある意味「新型」
25名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:59:41 ID:TL75NeQuO
知事会見キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
26名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:59:43 ID:6nNokudQO
九州といっても日本人じゃないからな
あんまり実感がわかないわ
27名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:59:44 ID:QZL1UMZhO
何ばやっとーとか
28名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:59:55 ID:uzVN43Ze0
志免は福岡空港の近くだな
29名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:59:59 ID:5h+/piBK0
今きた産業…
福岡でも広がっていくのか?(´・ω・`)
30名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:00:04 ID:eX+1tLtu0
大丈夫くさ
31名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:00:17 ID:A4Ol0EAG0
今頃かよ、
旬を逃して恥ずかしいだろ九州民は
32名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:00:17 ID:QR6PqmY+O
ウイルス進化まだー
33名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:00:23 ID:ZYfWNgtH0
会見キター
34名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:00:30 ID:jox3oMwi0
これは大学休講フラグ!
35てんぷれ2009:2009/05/25(月) 21:00:40 ID:LzL2UcGV0
10番 喫煙者はインフルエンザにかかりやすく、症状を悪化させやすい。また肺炎にもなりやすい。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/494 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )

2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動

3、タバコの循環器系への影響「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「喫煙 歯周病」「フリーラジカル 喫煙」「活性酸素 喫煙」でも検索

4、タバコに含まれる物質
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い 妊娠に障害

5.受動喫煙、副流煙の影響

6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生

8.飲食店を全面禁煙にが半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が受動喫煙対策を希望

9.たばこと火事
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛
喫煙と肺炎
36名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:00:41 ID:JnffqFgt0
新型インフルエンザ感染者マップ                              │ 北海道   |
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├──┬──┤
                                                  │秋田│岩手│
                                ┌──┐          ├──┼──┼┐
                                │石川│          │山形│宮城│└┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┤  └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
┌──┬───┼┐  ├──┼──┤兵└┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│佐賀│福岡*1│└┐│広島│岡山│*179│京*2│滋*2│岐阜│長野│山梨│埼*2│茨城│
├──┼───┤  └┼──┼──┤┌─┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
│長崎│熊本  │大分│愛媛│香川├┤阪*151│奈良│愛知│静岡│神奈*1│東*3│千葉│
└──┼───┼──┼┐  ├──┤└─┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│              ┌─────
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘              │成田検疫6
│沖縄│
└──┘
※数字は2009-05-25 20時 347名
※大半の方は治っており、いまのところは手洗いなどしっかりしていれば大丈夫らしいです
37名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:00:47 ID:dE7y6ovB0
実際はもう結構いるんじゃないんかね>福岡の感染者
38名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:00:54 ID:MfDTTqNT0
熱の出よるとやばってんがくさ
39名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:01:00 ID:emtbvj97O
志免部落民め!何で外人呼び寄せるか!
40名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:01:18 ID:hACxPXa+0
バリヤバ!
41名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:01:29 ID:Gfn5dx590
勝手に収束宣言出す国や関西自治体の方が怖いわ
この時期にモリモリ感染するなんてやっぱタダモンじゃねーだろ
そりゃ経済や教育への悪影響は嫌だろうけど
何百人も38度とかの熱出すような事がぽつぽつあればそりゃ責任問題だろうが
42名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:01:39 ID:OAerk5zd0
知っとーと(´・ω・`)?
43名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:01:44 ID:eIir6jvC0
とうとう福岡にもきたか・・・
この前、近所のコスモスでマスクがバカ売れしてたよ。
44名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:01:48 ID:RakjejmD0
実費治療費カワイソス
45名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:01:57 ID:nXRCoy2B0
おいおい
早良区だけにはこないでくれよ
46名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:01:58 ID:0TXgoIVP0
「キサン!!なん調子乗っとーとや!?!」って感じやな。

47名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:02:17 ID:FvHcIvxV0
志免なら地下鉄にも乗ってないし、拡散の可能性は低いんじゃないか
48名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:02:30 ID:SbIFZKzZ0
>>36
いやーん、福岡が点灯したわん
49名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:02:31 ID:WLDqWmVaO
ついに九州上陸ktkr
50名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:02:35 ID:OdZXe7AZ0
種子島じゃなかったか、残念(´・ω・`)
51名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:02:36 ID:SC93M7zG0
流行遅れ
52名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:02:42 ID:09lZ1U64P
このウィルス、英語喋るんだぜ
53名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:02:57 ID:ecMf9ip+O
>>37
うん、実際にいるよ、四日前に一人検査キットで陽性出たよ
54名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:02:59 ID:MY5tuMSE0
こりゃ、やおいかんばい
55名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:03:21 ID:SMS7u1LO0
メキシコ産のならまあ、いいや。
怖いのはインドネシアで鳥フルが豚に感染してる、あっちは強毒性らしいから。
56名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:03:24 ID:oqRh4Uw20
>同県志免町の妻の実家を訪れていた。

ここまで伝えなくていいと思う。完全に個人情報じゃん。
近所の人には判ってしまうよ。
57名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:03:25 ID:emtbvj97O
>>45
俺も
58名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:03:27 ID:jox3oMwi0
>>47
まぁ西鉄とかじゃね?あるとしたら。
59名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:03:42 ID:dE7y6ovB0
>>53
やはりね
でその人どうしたの?
60名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:04:09 ID:uzVN43Ze0
福岡を中心に九州の人って「町」を「まち」って読むんだよな
だからこの場合は「しめちょう」じゃなくって「しめまち」なんだよね
61名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:04:17 ID:CQLf4sZ/0
成田経由


まあ水際止めたらこうなるだろう。
62名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:04:42 ID:kJWhNGas0
拡大止まらない\(^o^)/
63名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:05:40 ID:15uIxPn30
白塵は地球上から絶滅させなければならない
64名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:05:44 ID:8KsGKGnKO
>>47
いや、志免町は空港が近いから地下鉄に乗ってる事も有り得る
65名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:05:44 ID:PDb8QPLb0
発覚がついに、だろうな。
66名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:05:46 ID:fi1I75Cy0
福岡在住の大学生で昨日博多&天神いったあと体調が悪くなっているんですが今日がんばって講義いってきました(;´Д`)
67名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:05:55 ID:gnmLlF230
好きな人に感染しませんように
68名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:06:19 ID:0TXgoIVP0
観光とかしてそうっちゃらん?
69名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:06:30 ID:OAerk5zd0
声高らかに終息宣言(´・ω・`)
70名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:06:32 ID:0PSfRxZu0
結局ただの風邪じゃねーかよ

ふざけんじゃねぇよ ウンコ自民党
71名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:06:37 ID:nnegKeEP0
今さ、運動会シーズンやん。
やっぱ、中止やらになるとかいなね?
なんかいややん。一所懸命練習したちゃが。
72名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:06:42 ID:uzVN43Ze0
ダイヤモンドシティルクルで買い物なんかしてたら 感染しちゃうかもな
73名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:06:44 ID:eIir6jvC0
>>37
うちの店では大阪に行った大学生バイトが発熱、
約一週間後に同じ大学に通うバイトが発熱、
ついこの前、店長(30代)が発熱。

インフル検査はしてないよ。
@福岡県北部
74名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:07:05 ID:ZutY+Ay80
・・・福岡には志免町っていくつある?

偶然だな俺の住んでる町も志免町って言うんだ
75名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:07:32 ID:PSCHd5mG0
>>66
どこ大?
76名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:07:48 ID:sXUKfmu90
>>36
成田に近い関東圏がこんなに少ないのはおかしいだろ
77名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:07:53 ID:b2i3F8Nk0
ちなみに福岡国際空港で問診票書かされるがパスポートのチェックをして無いので
ザルだ
78名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:07:57 ID:D2lTlArS0
収束(笑)
79名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:08:10 ID:PZ4k8g/l0
なんばしよっとね!!!!!これだから外人は好かん!!!!
80名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:08:31 ID:C9eOzs1E0
>>47 志免からなら、おもいっきし地下鉄だろう
81名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:09:01 ID:x3caoGrjO
昨日福岡行きました
金曜も就活のために福岡行きます
インフルこえーよ
82名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:09:03 ID:ecMf9ip+O
>>59
隔離入院中
83名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:09:04 ID:p9oMqECOO
ついに来ちゃったか
まあ時間の問題だろうとは思ってたけど
84名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:09:26 ID:RHlP5McfO
なぁにぃ〜!?
やっちまったなぁ!
85名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:09:30 ID:15uIxPn30
つまりこの馬鹿白塵に血を売り股を開いた売国洋パンがいたせいか
一族郎党皆国外永久追放の刑に処せ

そもそも私が提唱するユダヤ塵ならびに大英帝国臣民根絶を実行していれば
こんな馬鹿げた被害は出ていなかったのだがな
86名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:09:33 ID:hyI/1jxTO
どっちにしろ福岡はもうすぐプルサーマルであぼーんだから
87名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:09:35 ID:uzVN43Ze0
空港から志免行くなら西鉄バスじゃね?町内には駅はなかったりするし
88名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:09:42 ID:0XWgoSbZ0
収束に向かったとかいう話じゃなかったのか官房長官。
89名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:10:12 ID:TL75NeQuO
>>47
22日から滞在してるから既にあちこちバラまいていると思われ
90名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:10:25 ID:F6FndidUO
こげんして発表されよるうちはよかばってんが、知らんうちに広がっとったらどげんするとね?
91名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:10:37 ID:JjsJunRC0
糞アメなんばしよっとか
もうばさらか感染者でとるっちゃないと?
92名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:10:44 ID:q7CIuLwiO
さすが福岡
得意の一週遅れ
93名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:10:50 ID:0PSfRxZu0
今までだって、インフル円座で散散死んでるのに、

今頃、国費使って、麻生曰く「落ち着いて行動してください」とか、

マツゾエお前、自民党の何なんだシネヨ。

自民党のマスゴミを使った策略なんて 


   ミ エ ミ エ な ん だ よ


結局自民党は、国費使って衆院選挙前に、インフルを建前に
自民党の宣伝してんじゃねえよ、シネヨウンコ麻生に、糞自民。



     ばぁーーーーーーーーーーーーかぁ。


94名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:10:52 ID:LVvyY6Jo0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
95名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:11:36 ID:pFGPoPsFO
国際空港がある千葉は未だにゼロ?
96名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:11:52 ID:gfIHv9N/0
>>60
そうなの?↓のサイトだと関東とか「まち」一色なんだけど?
ttp://www.kukanzeneki.net/omoituki/21/index.html
97名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:12:26 ID:MfDTTqNT0
あせくる
98名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:12:36 ID:ZArbKPU9i





九州には鳥インフルエンザの種が



あるらしい



出会ったら最期


99名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:13:00 ID:5h+/piBK0
グン・群・ぐ〜ん・糟屋郡♪
志免町・須惠町・宇美町・古賀町!(今は市に!
グン・群・ぐ〜ん・糟屋郡♪
100名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:13:08 ID:FvHcIvxV0
>>64
ん?近いから空港から直接バスが出てるが・・・まあ可能性がないとは言わないが。
101名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:13:27 ID:1DippRofO
関西は関係ありません
102名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:13:29 ID:0PSfRxZu0



  普 通 の イ ン フ ル エ ン ザ で も 


  人 は 死 に ま す。



.
103名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:13:35 ID:8KsGKGnKO
>>74
wwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:13:41 ID:ecMf9ip+O
広がってるやろう、渡航してない人の豚インフルエンザ陽性は季節性インフルエンザで処理、それがマニュアルみたい
105名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:13:47 ID:uzVN43Ze0
>>96
それは地方自治体の名前でデータを取ってるとそうなる
106名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:14:05 ID:TvzHm/y30
とりあえず、博多とかいかないことにしよう。
107名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:14:17 ID:jYICezr10
ガッコ休校?
108名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:14:24 ID:23ce8Z4m0
しめのきょうじゅうやない?
109名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:14:32 ID:Y/JYT8wlO
この時期にいらんこと来日するな!
110名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:15:38 ID:e150S7Qy0
点灯オメ
111名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:15:42 ID:0PSfRxZu0
自民党は恐怖を煽ってるだけです。

麻生のCMは自民党のただの宣伝です。

騙されてはいけません。
体の弱い老人や幼児は、



  普 通 の イ ン フ ル エ ン ザ で も 



  人 は 死 に ま す。



体温が40度を越えると、脳に後遺症がでます。
これは普通のインフルエンザでも同じです。.
112名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:15:47 ID:U7FC6X7MO
中州オワタ
113名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:15:54 ID:lW/5sXMfO
志免か
あまり関係ないな
114名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:16:04 ID:bTOIU6jfO
なんか田舎臭いスレやねぇ。
だいたい「新型の豚インフルエンザ」って、今さらw
「豚」は言わない約束やなかったとかいな。ほんといい加減やね福岡は。
115名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:16:11 ID:pBOCv0qU0

■舛添氏、国内の注意喚起で反省 新型インフル対応
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0001952364.shtml (一部抜粋)


「『すでに(国内に)入っているかもしれない』ともっと言っておけばよかったかなと思う」
と述べた。
116名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:16:26 ID:31IT5LSm0
ペットのミニ豚とアヒルを同時に飼っているおれが来ましたよ。
最近知ったけど、鴨類はH5N1を普通に持っていることがよくあるそうだね。
鴨類はH5N1に強いから発症はしないけど、あたりに撒き散らすって。

アヒルって鴨の仲間だよね・・・
豚は体内で鳥と人間のウイルスを合体化させて新型ウイルスをよく作るんだってね。

離して飼ったほうがいいかな?
117名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:16:27 ID:6XbkveE10
なぜ広島をとばした
118名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:16:36 ID:0TXgoIVP0
武士と農民の違いやろ
町の読み方>まちとちょう
119名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:17:08 ID:VuGiR+xaO
>>106
博多に住んでる俺涙目www
120名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:17:20 ID:VW1Cl+Dj0
福岡、大阪並かと思ったけど意外に清潔なんだな
121名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:17:22 ID:ecMf9ip+O
前々からいたけど、明日から便乗して感染者の数が一気に増えると予想
122名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:17:49 ID:dE7y6ovB0
>>117
名古屋、仙台、札幌の次くらいに来るんじゃないの?
123名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:18:38 ID:DEiDDi2G0
米加とかは報道されてるより遥かに多くの感染者がいるだろ
そうでないとこんなに帰国者から出るのは確率的にもおかしすぎる
124名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:18:40 ID:0XWgoSbZ0
>>116
「もやしもん」という漫画を読め。
125名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:18:49 ID:6XbkveE10
>>122
待つわ
126名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:19:20 ID:0TXgoIVP0
ただ、福岡も京都滋賀、東京神奈川さいたまいみたいに
1桁のまま隠蔽する可能性もあるよな。
127名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:19:58 ID:B6z1T3Ei0
都民が糞ウザイのがよくわかるスレ
128名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:20:00 ID:yVBAuwnu0
水際対策は万全です!!!!!!!!!
129名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:21:19 ID:Y4YDTTQ60
ようやく検査キットが届いたのかな
130名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:21:19 ID:3RAKUgQw0
昨日の福岡アイマスライブから帰ったらこれか
131名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:21:23 ID:F734QZB/O
誰か重体と重態の違いを教えてくれ
132名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:21:47 ID:0PSfRxZu0
変異するすとは言われてるけど、

事例的にはあるのかw
133名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:22:16 ID:PD58GhO50
>>131
重体・・・命を落とす危険性がある
重症・・・命に別状はない
134名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:22:26 ID:jYICezr10
また ひきこもるぅ・・・。
135名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:22:27 ID:4npBIRtQ0
>>116
やたらのんきな自殺?
136名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:22:42 ID:pue9FcO/0
収束なんてしてないよ。
検査してないだけで恐らく増えてるよ。
137名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:23:12 ID:8Zg3b3cn0
なんてこったい
138名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:23:22 ID:dE7y6ovB0
>>121
第一号になりたくなくて黙ってるんだな
139名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:24:20 ID:rMUoZ44oO
このアメ公は、す巻きにして博多湾に沈めないかんな。
ぐらぐらこいたばい
140名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:25:07 ID:Yv0oPifj0
>>99
新宮町も忘れるなよ?
141名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:25:48 ID:2T3Rv8+sO
>>99
久山と新宮がもれてる
142名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:25:55 ID:SCgOScDX0
なんかニュースの扱いもずいぶん低くなってんな
143名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:26:21 ID:RosAhCdjO
ツアーか何かに参加してたおばちゃん2人はどうなったの?
新型陰性?
144名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:26:21 ID:uzVN43Ze0
妻は日本人で志免に実家がある。
22日から訪れていたということは簡易検査を受けるまでのおよそ3日間であちこち行ってる可能性は十分。
福岡って意外と狭いからいろいろ行ってるかもな
145名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:26:34 ID:7OxK1Oj50
何だろうこの周回遅れ感はw
146名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:26:34 ID:Yn+CfNrU0
医学的に100%無意味な機内検疫を仰々しくやった上に、
厚労省のマニュアルでは、渡航歴がない限り
新型インフルかどうかの判定を行わないことになっている。

厚労省のこのデタラメについて、予算委員会で追及しようとしたのが、
民主党・参議院議員の鈴木寛氏 。5月25日午後1時から開催予定だった参議院予算委員会は
開始が1時間遅れた上、鈴木氏が参考人招致を依頼した、二人の医師の招致は見送られてしまった。

官僚と癒着している自民党が、責任を追及されるのを避けるため参考人招致を潰した。

もう政権交代しかない!!!
147名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:26:43 ID:jYICezr10
もっと アゲアゲ
148名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:27:38 ID:0PSfRxZu0
新手の変異するする詐欺だなw

>>142
てか、始めに煽ったのはマツゾエだし、あとは自民党が
それに乗っかって麻生がCM使って国民の税金で
政権放送してるんだしw。

どんなマスゴミだって、優先順位下げるだろw。
149名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:27:39 ID:ecMf9ip+O
>>138
違うよ、対応したがらないんだよ、だから渡航以外の豚インフルエンザ陽性はスルーでお願いしますと言われる

マジでそれがマニュアルみたいだよ
150名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:27:50 ID:31IT5LSm0
>>135
いや、アヒルは田んぼの害虫や雑草を食べてもらう為に数年前から飼ってるが
いままで普通に豚と一緒のとこで飼ってて・・・
俺自身は今のところ何もないが、ちょっと怖くなってきた。

151名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:28:53 ID:QMNtugp+0
騒がなくていいけど
情報だけはきっちり頼みます、麻生知事。
152名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:29:14 ID:saLapdAV0
>>135
葵さんですか
153名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:29:16 ID:TONO4fra0
帰り道の改札前だけで
少なくても4回の咳やくしゃみを聞いた@東京JR駅
真冬でもないのに
154名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:29:31 ID:jYICezr10
免疫ほすぃ・・・。
155名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:29:32 ID:0XWgoSbZ0
>>150
>>135も、もやしもんの中のせりふだぞ。
販促してるんじゃない、とにかく読め。

致命傷だぞお前のやってることは。
156名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:30:35 ID:15uIxPn30
>>116
河南省あたりのシナ塵が養殖しているアヒルが冬場の日本におけるインフルの原因ではなかったか?

>>144
売国洋パンは国外永久追放、もしくは死刑に処すよう法律を改変すればよいのである。
157名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:30:36 ID:WL3qpA+U0
成田での機内検疫をやめると逝ってしまったハゲの立場はwwwwwwwwww
158名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:30:49 ID:qT17nF+cO
なんてゆーか

今更?って感じだね
159名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:31:14 ID:EIfO/eQYO
なんか、だんだんどうでもよくなってるんだが
160名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:31:50 ID:0PSfRxZu0
>>154
今のうちに弱毒性に掛かっておけば、強毒性に変異して免疫対応あるよw。
保障はしないがw
161名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:31:57 ID:jYICezr10
ぅん。
162名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:32:01 ID:RIcV/20yO
豚こつラーメンに影響は(´・ω・)?
163名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:32:04 ID:dE7y6ovB0
>>149
本当なら、今の感染者分布は納得できるな
164名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:32:47 ID:0TXgoIVP0
麻生もマス添えも福岡の違う地域出身だしな。
マスコミは北九、筑豊、福岡、筑後の違い分かってないし
意見求めるんだろうな。
165名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:33:18 ID:31IT5LSm0
>>155
読んでみるよ。
なんだかわからんが、まずいみたいね。
明日にでもミニ豚を別の場所にうつすことにする。
俺のところで新型化、なんてなったら洒落にならんし。
166名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:33:23 ID:MfDTTqNT0
ふうたんぬるか
167名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:34:07 ID:A9YuSda/O
志免って糟屋やんね?
 
しばらくじっちゃんげ
行かんごつする
 
ごめんね
168名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:34:51 ID:Lw6ozkUz0
志免町ってこの変な建物(炭鉱後?)が建ってる町だっけ?
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up35932.jpg
ここなら博多にも近い
169名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:35:03 ID:tGIB8S5S0
収まったんじゃなくて、これからくっとげな。
170名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:35:19 ID:ZDzsmFRnO
おおっと
ついに我が広島は挟み撃ちにされたか
まぁ何とかなるだろ
今週で職失うし
171名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:35:33 ID:aMSw5c4m0
つかインフル検査してないだろ、福岡は
172名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:35:50 ID:uzVN43Ze0
>>168
福岡空港からダイヤモンドシティルクルへ行く途中あたりから見えるようになる
一応それも有形文化財
173名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:36:24 ID:0PSfRxZu0
>>171
関空もまたそれは同じ
174名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:37:00 ID:LTK4TUIY0
兵庫県知事「北九州の市長は自分のところで何が起こっているか考えて欲しい」

北九州市民は全員7日間自宅待機だなバカ市長、お前が言ったんだから絶対守れよハゲ
175名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:37:04 ID:8KsGKGnKO
行き先番号
32 34 37 39 370オワタw
176名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:37:38 ID:3Zs8tmcKO
やっぱり、震源地は成田空港だなw
177名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:37:46 ID:0XWgoSbZ0
>>165
仕事とかでいろいろあるんだろうから、
キツく言ってるように聞こえたらすまないと謝る。

ただ、マジ危ないんだよ。
理解するのはその漫画が一番早い。
そりゃ今からぐぐればいいかもしれないけど、
農業大学が舞台だから理解しやすいだろうと思って。

確か最初のほうの巻だったよな、何巻目だっけ?
UFO研の集団自殺もどきの話は。

知ってる人教えてくれ。
178名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:37:59 ID:jox3oMwi0
>>175
地味にわろたw
179名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:38:30 ID:ecMf9ip+O
検査キットで陽性出ても渡航してない人は遺伝検査まではしないでくれがマニュアルみたいですよ
180名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:38:50 ID:+hxrZ2x6O
>>174
地図見ろ 馬鹿
181名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:39:02 ID:WSNo3FYa0
>>174
聞きかじりのバカっているんだなー。

こんなんが問題ややこしくするんだわ。
182名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:39:09 ID:QzscfXTw0
なんだとwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!

北九州市の俺涙目www
183名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:39:48 ID:0PSfRxZu0
>兵庫県知事「北九州の市長は自分のところで何が起こっているか考えて欲しい」

無敵w
184名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:39:56 ID:emtbvj97O
>>71
うちの子も週末運動会で運動会中止になる?とか心配してるよ。

何かムカつくんだけど。
185名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:39:58 ID:ykN8lN8O0
ちゃっちゃ治さんかちゃ!
186名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:40:15 ID:ZutY+Ay80
志免からバスで空港、
そっから地下鉄で博多→天神→と通るのが俺の毎朝の登校パターン。

良すぎるアクセスが仇になるかね・・・
187名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:40:30 ID:Pw6CNpwy0
24日福岡ドームで同人誌即売会(小規模なコミケ)があったんだよな…
この外人がオタクだったら九州全土に行くぞ
188名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:40:33 ID:Mm+BAb710
しるしかー
189名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:40:39 ID:pBg+/0Fy0
190名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:41:08 ID:lN608wA/0
これはひどい
191名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:41:22 ID:D2lTlArS0
バイロン・チャバックwwwwwwww
192名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:41:29 ID:RzAH9D5f0
>>71
なぜ博多弁?
193名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:41:39 ID:31IT5LSm0
>>177
いやいや、気にするな。

ただ、鴨を気軽に調べてたら、そんな事実に行き当たって。
ちょっと怖くなってな。
青森県の十和田湖もいまだにH5N1のキャリア鴨がうようよ
いるみたいだしな。
国は安全宣言だしているけど、鴨は元々外見上、感染しても発症
しないから異常には見えないだけ、とか。

194名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:41:47 ID:LTK4TUIY0
東京から九州に出張する時は、新幹線じゃなく飛行機推奨してたバカ東京企業が多かったな
関西通る新幹線は危ないってか、キチガイだね、インフルが関西だけで発生すると
思ってた奴らはさ
195名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:41:48 ID:xsBzPCzs0
ネット端末遺伝子を探している
196名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:41:56 ID:jox3oMwi0
>>187
呼んだ?
コミケとシティを一緒にすんなカス
197名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:42:31 ID:IVrosR6P0
一方俺はクラミジア菌に感染が確認された。

ちんちん痛い。
198名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:42:49 ID:2XqWheCL0
DQNのみ感染拡大して、浄化してほしい
199名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:43:16 ID:qRagW7ic0
学校休校_?
200名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:43:39 ID:0PSfRxZu0
>>197
ばっちぃなぁ おまえ、あっち池
201名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:43:51 ID:qQTCIvIUO
外国怖いお…怖いお…
(´;ω;`)
202名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:43:56 ID:cl0UcIbyO
>>198 北Qの8割が死滅するな
203名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:44:01 ID:n1DH1iSu0
>>66
城南区の大学だったらお願いだから来ないでくださいね。
204名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:44:14 ID:xXiHIwAk0
こいつがシロンボならまさに豚インフルエンザ
205名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:44:26 ID:pBOCv0qU0

■舛添氏、国内の注意喚起で反省 新型インフル対応
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0001952364.shtml (一部抜粋)


「『すでに(国内に)入っているかもしれない』ともっと言っておけばよかったかなと思う」

206名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:44:35 ID:k3csmcb/0
どうして東京のだいがくはきゅうこうにしないのだ
ふざけてrのか
207名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:44:49 ID:QzscfXTw0
>>202
人口20万弱になるな。
208名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:44:51 ID:Cx2xpY6E0
4月に志免から転居したオレは勝ち組?
209名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:44:54 ID:0TXgoIVP0
>>192
は?「やん」は関西弁やろが。
210名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:44:59 ID:uq/wcFqm0
今年一番ダメな子インフル
211名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:45:17 ID:oLKbzt/z0
福岡wwwwwww

確か北九州市の市長が「インフルのところに行くな。病気もらうだろが!」って言ってたよなw

発言の責任とって北九州市も含めて福岡全体は観光客の受け入れを自粛しないとなw

できねえだろうけどwwwwww
212名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:45:22 ID:TsmEJihI0
街中のハングル表記を取っぱらえよ。
213名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:45:34 ID:LTK4TUIY0
福岡名物とんフルラーメンできてよかったね
214名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:45:44 ID:lHGbYxyc0
福岡の感染症センターはヤフードームのすぐ近く。

そしてうちのすぐ近くでもある。
215名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:45:52 ID:oKDkdOvoO
今日風邪ばひいたごたったけん保健所に電話したとけど海外に行っとらんけん大丈夫て言われたばい
216名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:46:17 ID:wcNb4j+r0
福岡も海外渡航者や関西帰りの人以外のPCR検査はやはり行わないらしい。
217名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:46:25 ID:8KsGKGnKO
>>203
中村か福大生乙
218名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:46:38 ID:JXW+SKAN0
情報統制してるな

日本人感染者ではないのが怪しい
219名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:46:43 ID:qRagW7ic0
学校とかの対応会見ででた?
220名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:46:47 ID:emtbvj97O
>>209
どこの人?
福岡や長崎(その他は知らね)でも言うよ。
221名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:46:52 ID:xsBzPCzs0
福岡の奴は全頭検査して
感染している奴は全員ぶち殺せばいい

あと、こんなところで嬉々として方言かましてるやつもぶち殺せばいい
222名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:47:21 ID:2XqWheCL0
なんか福岡って物騒なイメージだし。。
223名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:47:26 ID:7mIp61QX0
休校になるかどうかだな
なってほしくないが
224名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:47:58 ID:gfIHv9N/0
>>174
インフルが神戸で発生したと聞いて「豊岡の市長は(ry」って言ってるようなものだなw
225名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:48:04 ID:PSCHd5mG0
休講!休講!
226名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:48:11 ID:RzAH9D5f0
物騒なイメージ?住めば都
227名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:48:24 ID:e5nDJXuMO
これって特定できるよね?
228名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:48:32 ID:yZvDX/6A0
マスクブーム来い!!!!!!!
まだ在庫死ぬほどあるぞおおえええええ
229名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:48:33 ID:tGIB8S5S0
やっとワクチンが着たかー
230名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:48:35 ID:AYg/4KGuO
わては福岡人やけど最近風邪気味やねん
231名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:48:41 ID:0TXgoIVP0
>>211
この際、福岡県には4つの地域があることを学んでみてはどうですか?
兵庫県みたいに地域分かれてるんだよ。
232名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:49:05 ID:6QgEd0XmO
うちの母ちゃん大丈夫かな?イケメン外国人大好きだからな。感染者がイケメンじゃないことを祈る、

233名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:49:06 ID:ByzLbn0p0
外人はツヤつけとーけんすかん
234名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:49:06 ID:aMSw5c4m0
>兵庫県知事「北九州の市長は自分のところで何が起こっているか考えて欲しい」

おいおい直球すぎるぜw
235:2009/05/25(月) 21:49:17 ID:OppcmSRsO
>>222

酷い
236名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:49:22 ID:ldU9pCVg0
あれ、佐賀のばあさんはどうなったんだ?
237名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:49:26 ID:0XWgoSbZ0
>>193
責任もってレスしておく。
もやしもん(講談社)2巻だ。

豚と鳥との混合飼育環境で変異したインフルエンザを、
学内の防疫班まで完全防備で対応する描写すらある。

下手すると貴兄の地域全般の経済的問題にまで発生しかねない。
頼むから対処してくれ。



238名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:49:50 ID:HPNuzxf/0
ばい菌ばい
239名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:50:09 ID:87kVSFvjP
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
240名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:50:12 ID:gfIHv9N/0
>>236
季節性。
241名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:50:15 ID:8hC368hY0
きさん!くらさるっばい!!
242名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:50:17 ID:LzL2UcGV0
http://www.asahi.com/national/update/0523/OSK200905230067_01.html
集団感染の「予兆」大型連休明けにあった 関西大倉高校

神戸高校の生徒を診た神戸市灘区の医師(52)も11日夕の最初の
診察では症状が軽いうえ、「渡航歴はない」との説明を聞き、
「ただの風邪」と診断していた。翌日、再受診の際に発熱があったため
簡易検査をしたところA型陽性。生徒のかかりつけ医でもあるこの医師は、
昨年秋、インフルエンザの予防接種をしたのを覚えていたため、
「おかしい」と思い、保健所に遺伝子検査を依頼。国内初感染の確認に
つながった。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090425-436828/news/20090429-OYT1T00669.htm
メキシコ「第一号」は?…感染源、小さな村の5歳児に注目

【新型インフル】 「東京で、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから、新型じゃなく全部「季節性」扱い★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242799885/

http://mainichi.jp/select/science/news/20090518dde041040041000c.html
新型インフルエンザ:「季節性」と混同? 流行長引き、見逃したまま治療

元世界保健機関鳥インフルエンザ薬物治療ガイドライン委員長の
菅谷憲夫・けいゆう病院小児科部長は「この時期にA型インフルエンザ
患者が多いのは不思議だという声を、首都圏の医師から聞いた。
ある病院には入院患者もいたという。しかしこれまでの監視
システムでは、定点医療機関以外では患者に渡航歴がなければ
遺伝子検査まではしない。精密に調べれば新型の感染者は首都圏
でも見つかるだろうし、同様のケースはたくさんあるはずだ」と指摘する。

を考慮すると国内での感染は「確認」されるずっと前からあった可能性も
243名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:50:21 ID:uzVN43Ze0
冨田靖子と尾形大作は志免町の出身
244名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:50:23 ID:8KsGKGnKO
>>221
なんか!きさん!そぎゃん言ってもしょうがなかろうもん!
悪口ば言うのもだいがいにしときんしゃい
245名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:50:59 ID:pBOCv0qU0

どーでもよくね?
246名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:51:14 ID:pKm9r21bO
>>237
H5N1ヒト-ヒトは怖すぎる
日本終わるよな
247名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:51:27 ID:rYQwRA8MO
あれ、志免町って自分の職場と同じ地名だなアハハハハ

そんで家族が空港勤務……

オワ
タ?

追記:昨日はこの辺の小中学校、運動会
248名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:52:06 ID:aMSw5c4m0
まぁどちらにしろ

福岡は既に終わってるし
249名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:52:21 ID:mR46lmD70
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-014.html

「ホテルオークラ福岡」のその後
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html
250名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:52:27 ID:LzL2UcGV0
【新型インフル】日本医師会 季節性と同等の扱いを政府に要望 ほとんどが軽症、H51Nの行動計画ではやりにくいとの現場の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242833922/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000029-tsuka-soci
インフルエンザウィルスにおける弱毒性と強毒性の違いは、
弱毒性は呼吸器のみの感染を引き起こす。
いわゆる普通のインフルエンザである。
一般のインフルエンザは全て弱毒性という分類である。
一方、強毒性のインフルエンザは鳥インフルエンザに代表され、
脳や肝臓など呼吸器以外の感染を引き起こす。

スペインかぜなどが弱毒性であったことを鑑みても弱毒性だから
安心と言うのは間違いである。

参考:病原性
http://allatanys.jp/B001/UGC020006020090514COK00293_4.html
◆「毒性」と「病原性」は別物
 しばしば誤解されて使われているのですが、「毒性」と「感染力」、「伝播性」と「病原性」、本当はこれ、全部違うのです。
「病原性」とは病気としての重症度〜重いのか軽いのか〜であります。
ウイルスの毒性が弱いものでも、病気としてみると、意外に重症度が
重いものがあるし、強毒性であっても比較的軽い場合もありえるわけです。

【新型インフル】「季節性と同じでない」 成人を中心に重症や死亡例 季節性による死者の多くは高齢者か重い疾患のある人…東北大教授
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242901932/

【新型インフル】 厚労省の人「水際対策、効果小さい。やめたかった」、検疫官「防護服姿がテレビに映れば、対策してるアピールに」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242872840/
251名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:52:37 ID:xsBzPCzs0
>>241
>>244
ファイ!
252名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:52:45 ID:0TXgoIVP0
>>220
親が本州の人??知らねって時点で関東っぽいな。
福岡だよ。
関東とか関西の人やその子供たちは「やん」使うが
九州の人は「〜ろうが」か「やろが」を使うよ。福岡市も。長崎ならなおさらな。
253名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:52:55 ID:qRagW7ic0
休校
254名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:53:18 ID:3Brn8qWaO
>>187
正直、コミケ行ってから具合悪いんだが
すぐ発症するわけじゃないから大丈夫だよなw
255名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:53:44 ID:1EfeR/JB0
関西or外国→東京→福岡っていう経路か。
256名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:54:02 ID:ldU9pCVg0
なにこの方言丸出しのスレは
これだから田舎もんは・・・・・・

は?俺?大牟田だけど^^
257名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:54:06 ID:8h/VD1yy0
休講ならんかなぁ
258名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:54:06 ID:cgNd2ykJO
シメン町ってどこなん?
オラ小倉なんだが近いか?
259名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:54:09 ID:gtzB3RJ/O
昨夜、何げに福岡で出てもおかしくないよねって
九州の友人とメールで話してたら 当った・・・;
260名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:54:33 ID:dE7y6ovB0
ひとり出たってことは実際には1000人くらいいると推定したらいいのかな
261名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:54:39 ID:EN6g4AxgO
>>1
妻の実家って今来なくてもいいやん
アメリカ人、空気読めー(無理だろけどw)
それにしても地方にもピンポイントでアメリカの感染が飛んで来るんだなあ
なんか感心した
パンデミックスピードがあっという間で当然の時代だねえ
262名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:55:06 ID:OppcmSRsO
志免町って、大牟田に近いかな´`?
263名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:55:10 ID:TASu3krN0
福岡県知事も、東京都知事も同じニオイがする(`・ω・´)
さらに福岡市長もうさんくさい!
264名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:55:42 ID:gfIHv9N/0
>>252
九州人だが「やん」は使うぞ。
「〜ろうが」か「やろが」は男言葉。女言葉だと「やん」が多い。
265名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:55:55 ID:6XbkveE10
>>257
その分夏休みのクソ暑い中・・・
266名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:55:56 ID:uzVN43Ze0
「〜っち」っていう北九州の人
267名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:55:59 ID:ULpAF16V0
>>255
検査していない人が東京から福岡へ行っただけかもよ
268名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:56:36 ID:JBMBSpx50
おだいじに。
269名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:57:00 ID:ZlfUXTQn0
志免町は封鎖しろ

ついでにルクルもな
270名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:57:08 ID:bhswkoPrO
>>258
しめまちです
271名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:57:12 ID:PSCHd5mG0
>>264
うん。使うね。
ダメやん!とか。
272名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:57:17 ID:eIir6jvC0
>>252
「やん」と「やろ」などっちも使う。
若い人は「やん」のほうが多いかも。
北九州は「やん」が多いよ。
273名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:57:18 ID:oKDkdOvoO
>>256
ゆめタウンは人が集まるけん行ったらいかんばい。
274名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:57:26 ID:31IT5LSm0
>>246
H5N1の人人感染は三次感染まで確認されているみたい。
人に感染する力を持っているが、効率的には無理、という段階らしい。

一般の人はわからないと思うよ。
俺だって、鴨と豚を同時に同環境で飼う事がタブーだなんて知らなかったし。


275名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:57:57 ID:fjfDuYNqO
まあ、通りもんば食べんね
276名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:58:15 ID:+hxrZ2x6O
>>252
福岡のどこ?
博多では普通に「やん」使うぞ
277名無しさん@九周:2009/05/25(月) 21:58:51 ID:AHrP41RR0
関東で少ないのは最終検査っていうか
判定をしないから少ないのではってホント?
石原都知事がそうさせてるって噂だが・・・
278名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:58:53 ID:PPg0+Kj00
WHO 更新情報
鳥インフルエンザ−エジプトにおける状況
http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/2009who/09who28.html

混ざると楽しそうね
279名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:59:05 ID:RzAH9D5f0
>>275
笑ってしまったw
280名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:59:17 ID:8KsGKGnKO
インフルエンザ位掛かってもよかろうもん!
281名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:59:22 ID:5h+/piBK0
>>140
>>141
替え歌ですw昔、ラジオで聴いたのよ(蜂が飛ぶの?)
なので、町名が二文字な必要があるんよ
忘れている訳じゃないの!
282名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:59:39 ID:emtbvj97O
>>252
先祖代々こてこての福岡産まれですが?

ただし方言で カキコはしないよ。

リアルでは博多弁だけどね!
283名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 21:59:54 ID:ZlfUXTQn0
志免だと
須恵、宇美も危ないな

284名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:00:16 ID:PSCHd5mG0
九大休講来ーーーい!!
285名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:00:36 ID:BzUlRW4K0
書き言葉で方言って逆に面倒だよな
286名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:00:57 ID:WB68WuvS0
すっぺこっぺ言うな!!

かかったモンはしょうがなかろうもん(´・ω・`)!!
287名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:01:33 ID:0TXgoIVP0
>>264
ごめん、かなり若い方ですか?
じゃあ、もっと九州と本州の違いを学んだ方がいいかもしれませんよ。
方言だけじゃなく苗字とか全然違うから。後、低眼窩な。

男、女関係なしに九州では「〜ろうが」か「やろが」が正式な言い方です。
北九筑豊や大分は「〜やん」使うかもしれんが。
「やん」は関西弁です。
288名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:01:47 ID:cgNd2ykJO
北九大休講来い!
289名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:02:06 ID:aMSw5c4m0
田舎もんの馴れ合いスレになってる
290名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:02:09 ID:CMN0vDQpO
>>214
ということはうちの近所という事だな?
291名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:02:14 ID:jox3oMwi0
そんなことよりおうどん食べたい
292名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:02:37 ID:PSCHd5mG0
>>287は釣りかな?
正式な方言とか無いからね。
293名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:02:40 ID:e/KrNuIY0
>>258は小倉じゃないな。
ってゆーか、福岡県民なら志免町知らないってことはない。
294名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:02:45 ID:PB30fp910
>>287
30代の自分でもバリバリ「〜やん」使うよ。
ちなみに生まれも育ちも福岡市内。

あんたが視野狭窄なだけじゃない?
295名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:03:00 ID:Jweim70E0
志免か…やべぇ…
まぁ良いかー
296名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:03:33 ID:VPnX36I40
志免町って博多区の隣。下手したら地下鉄空港駅から歩いて10分で志免町になる。
博多駅まで車で20分。南区とかよりよっぽど博多天神に近い。最近は開発も進んで
イオンモールとかある。博多の森もある。かなり人の行き来も多いい。
福岡中心部で感染者と思うべし。
297名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:03:36 ID:TASu3krN0
ドラマで福岡が舞台だったりすると、必ず ばってん、とか
〜ですたい。 って使われるちゃね。 あれ、すか〜ん。
298名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:03:46 ID:U73X8Eog0
>>291
                      ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

        C H I N E S E   R E S T A U R A N T
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
299名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:04:03 ID:YdpxIK2lO
四国もやん使うよ 関係ないけど
300名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:04:11 ID:ByzLbn0p0
>>287
自分40代で福岡市近郊だけど
だって○○やん!とか普通に使うと思うけど…
301名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:04:12 ID:wg0iATwYO
>>252
ん?関西は『やん』+『なぁ〜』とか『か〜』↑とかが付くよ
福岡だか博多だかは『やん』↓(更に語尾が強い)
最初は、喧嘩売られてるのかと思ったよ
302名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:04:48 ID:eIir6jvC0
>>287
大牟田でも長崎でも「やん」は使うよ。
というか、使い方が微妙に違うかも。

女言葉といえばそうかもしれない。
女の人で「やろ」を使う人は少ないね。
303名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:04:48 ID:gtzB3RJ/O
九州も マスク無いってね
送ってもらおうとしたら無かった
304名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:04:57 ID:Boe7ueYW0
なんか今日の朝からくしゃみが止まらないんだが・・まさかな@早良区
305名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:05:01 ID:e/KrNuIY0
>>287は老人なのさ。
306名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:05:05 ID:zfK5lLfp0
お前ら少しはインフルの話もしろよw
307名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:05:10 ID:dE7y6ovB0
>>297
ついに感染地図で福岡にバッテン
もうすぐdeathた〜い
308名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:05:13 ID:2BhEQYU4O
はー?東京経由だと?東京の人は責任とってみんな氏ねばいいのに。
309名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:05:21 ID:drQvKeF00
310名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:05:28 ID:PB30fp910
>>297
方言指導って概して古い言葉しか教えないのかもね。
ああいうのは聴いててイラッとくる。
311名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:05:29 ID:ZlfUXTQn0
なんで方言の話になってんのよ?
312名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:05:31 ID:xsBzPCzs0
>>293
しらねーよ馬鹿たれが
てめーの世界が全てだと思うなよボケ
313名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:05:56 ID:M2yYIgXmO
『やん』→普通語
『やろ(う)が』→乱暴語
という区別で使いますby福岡市生まれ福岡市育ち
314名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:05:59 ID:RzAH9D5f0
日曜日にキャナルシティに行ってきたっちゃんね〜
大丈夫かいな?
315名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:06:16 ID:SqBHDtRHO
なんで方言スレになってんだ?
うまいラーメンスレにしようぜ!(`・ω・´)
316名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:06:38 ID:U73X8Eog0
方言って20km変わるとイントネーションとか
変わるよね
317名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:06:59 ID:gtzB3RJ/O
観光地はやばいって
温泉地域だって、緊迫してるからね

土産屋がまた潰れるかもなぁ
318名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:07:02 ID:pCMbRTEi0
「〜やん」は、Bの方言。
319名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:07:11 ID:e/KrNuIY0
>>312
うん、君はもっと世間を知ったほうがいいよ。
320名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:07:25 ID:vsjmVx/TO
昨日から胃がむかむかするし、頭がボーッとする@早良区
321名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:07:32 ID:BF0DBivG0
うちの会社は天神近くにあるが、これをネタにおそらく2、3人休む。
九州ってこんなところ。
322名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:07:36 ID:pBOCv0qU0
>>308
つまらんこと言うな
323名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:07:48 ID:eaUgOFOm0
志免町なら絶対にルクルいってるだろ
昨日行ったんだけど大丈夫かなぁ
324名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:07:53 ID:uzVN43Ze0
こすかー
325名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:07:55 ID:Jweim70E0
福岡市に住んでいるが
外の県の人間と余り喋った事が無いから
自分の喋り方が訛っているのかわんら(後略
326名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:07:58 ID:0TXgoIVP0
>>271
「ダメやろが」か「つぁーらん」でいいと思う。
>>272
分かる。北九、大分、筑豊は違うからな。
>>252
市内ですよ。
「やん」を使う人の親や友人の出身地までは分らないと思う。
>>282
いや、片親だけ代々福岡市。

九州「〜ろうが」「やろが」
関西「〜やん」

これが現実。
327名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:07 ID:WB68WuvS0
>>287

「やん」は関西弁ですげなw
328名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:08 ID:QzscfXTw0
>>315
インフルスレじゃねーのかよ。



ラーメンに高菜入れるとうまいよな。
329名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:15 ID:PSCHd5mG0
>>315
俺ラーメン苦手なんだけど
もしかして異端かな?
330名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:17 ID:NVMe7nd30
大学休講こいっっっっ!
331名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:22 ID:5TWgRgUZ0
>>275
ホウセイさんこんばんは
332名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:24 ID:15uIxPn30
そぎゃんやばかない福岡んにきてん行かんぎよかろうだい?
333名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:24 ID:gfIHv9N/0
>>287
方言で「正式」ってwww
悪いが若くもないし282同様先祖代々福岡県人。
九州弁にもちゃんと男言葉女言葉の違いはありますよ。
自分は実は女で北Q生まれなんで「ちゃ」「やん」「やろ」をメインで使う。親父は「ろうが」「やろが」。
334名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:39 ID:7rEODCTY0
>>287
30代西男だけど、〜しとうやん、とか普通に用いるぞ
同時に、〜しとっちゃろう、ってのも使うけど

前者の方が柔らかいニュアンスかな
335名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:44 ID:DleNRr/1i
とりあえず明日福岡競艇に全国からファンが集うから北天神には近づくべからず
336名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:57 ID:eIir6jvC0
>>301
そうそう。
イントネーションが違うだ。
337名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:59 ID:PB30fp910
ID:0TXgoIVP0

自分にレスつけてるぞ。もちつけw
338名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:08:59 ID:TASu3krN0
福岡人は団結心があるんかもね。 2ちゃんの中でも。 
339名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:09:20 ID:VPnX36I40
米国の30代男性・・空港・・・・・観光でキャナルシティとかイオンモールとか博物館とか美術館とか
タワー、ドーム、福岡オワタ
340名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:09:38 ID:cl0UcIbyO
福岡と言えば体育で「やー」と叫ぶ
341名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:10:05 ID:0XWgoSbZ0
それにしてもなんつーか、数あるインフルエンザスレの中でも
人となりのわかるスレだな。

君らいい奴w
342名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:10:11 ID:d0l+liVc0
他の件で〜やんとかいってたら喧嘩うられてるって勘違いされるのかしら
343名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:10:33 ID:3BCgsQNL0
>>340
えっ?他県じゃ違うの?
344名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:11:03 ID:e6/q4rgi0
>>340
やーと叫ばないと、なんかしまりがなくてやだ



345名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:11:06 ID:Jweim70E0
大体、空港から直で地下鉄に乗れる状況なのに
今まで感染者が来なかったのが凄かったんだよw
と思えてしまう…(日本屈指の移動の便
346名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:11:06 ID:gfIHv9N/0
>>326
要は親父さんが福岡人、お母さんが関西人なんでしょ?
347名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:11:38 ID:MBAX6eUAO
>>313
『やろ(う)もん』→は何語?
348名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:11:45 ID:dE7y6ovB0
こんど東京方面から数人客人が来るんだが、前夜は大名で飲み食いして元祖長浜で〆る
翌日は伊都なんで仕事終わったあと牧うどん食わせて地下鉄に送り出す

このプランどうよ
349名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:11:53 ID:PSCHd5mG0
>>346
なるほど!
350名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:11:55 ID:pBOCv0qU0
>>337
ワロタ

>>338
団結心って・・どこに表れてる?
351名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:11:57 ID:PB30fp910
>>340
体育といえば、「誰かかたってー!(参加して)」という呼びかけに
「何を語ればいいの?」とキョドってた東京からの転校生がいたのを思い出すw
352名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:12:06 ID:xsBzPCzs0
>>319
じゃあお前はふくおか地図でも広げて
その小さいちんぽしごいてろボケ
353名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:12:13 ID:gtzB3RJ/O
〜けんねぇ じゃない?

つか、おまいら、何はなしてん
わからんから日本語で話せっ
354名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:12:23 ID:H4EjM8oKO
久留米ラーメンってそんなに旨いの?
355名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:12:25 ID:d0l+liVc0
>>347
場合によっても異なるが基本は乱暴語

>>313とは別人だが
356名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:13:03 ID:EhMRF9cl0
くらさるうぞて!キサン!
357名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:13:08 ID:8KsGKGnKO
具合悪いくせに博多に来たらいかんばい、ばってん具合悪いんなら家で寝ときんしゃい
358名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:13:35 ID:sAP0v6Sj0
学生時代を思い出した
ラーメン徳川食いたい・・・
359名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:13:53 ID:3BCgsQNL0
せからしか、ぼてくりまわすぞ!
360名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:13:59 ID:dLxVhUGa0
おまいら…もうインフル関係ないじゃんw
361名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:14:02 ID:JVxWHil+0
>>348
牧うどんは県外者にとって何もうまいと思わん。やめとけ。
ちなみに元祖長浜も初心者にはきつい。
もうちょっとモツ鍋とか水炊きとかにしてはどうか?
ラーメンはさっぱりめが良いぞ。
362名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:14:16 ID:be1MJ39M0
これを見んば

A型インフルエンザ分布図 (中国・インドネシアではブタのところにH5N1が仲間入り)
http://www.cabrain.net/newspicture/20080509-3.JPG
363名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:14:20 ID:emtbvj97O
>>342
福岡の〜やんは 柔らかいから大丈夫だと思うよ。
博多弁可愛いね!って他県の人から言われた事あるよ!
364名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:14:22 ID:uzVN43Ze0
関西弁も福岡の言葉も乱暴に聞こえる 北海道や東北の人から見ると口ケンカしてるように見えることもあるらしい。
365名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:14:35 ID:e/KrNuIY0
>>352
あらあら、バカ丸出しのレスしちゃって。
366名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:14:40 ID:gfIHv9N/0
>>350
えせ九州人 ID:0TXgoIVP0 に対する大量ツッコミのあたりにw
367名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:14:54 ID:7rEODCTY0
>>313
おれもおおよそ、そんな感じかな

気心の知れた男友達だと、〜やろうが
女性相手なんかだと、若干おどける感じに、〜やん
368名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:14:59 ID:TASu3krN0
>>350
インフルスレなのに、方言で盛り上がり、誰も文句を言わない。
369名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:15:03 ID:0XWgoSbZ0
あー、水炊きのうまい店で勝負してみたいな。
どこかお勧めあるかね?
370名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:15:19 ID:DXFSUhaO0
MITにはシャーキアグッド・キサーン教授とクラサルーゾ・キサーン教授の兄弟がいるって
むかしベーマガに載ってた
371名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:15:20 ID:U73X8Eog0
大牟田だがきゅきゅしゃの音がする
372名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:15:21 ID:d0l+liVc0
>>363
そうかwよかった
373名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:15:25 ID:TPgcpUmjP
地下鉄の中でマスクせずにセキするやつ死ねよ
374名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:15:28 ID:EhMRF9cl0
志免ならダイヤモンドシティ改めルクルもヤバかろーもんて!
375名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:16:10 ID:uYpQ3Q2uO
なんで方言スレになっとーとw
376名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:16:20 ID:0od6lu6Y0
>>354
うまいよ
377名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:16:36 ID:uzVN43Ze0
駕与丁公園のサクラはキレイだよな
あとウエストでうどん食べる時、ネギをむだにいっぱい入れるのも好き。
378名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:16:37 ID:eIir6jvC0
>>364
その話はよく聞くね。
喧嘩してると思って仲裁されたとか。
特に男の人は口調が強いし。
379名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:16:43 ID:xsBzPCzs0
>>365
その極小の脳みそからやっとひねり出した返しがそれですか?
380名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:16:44 ID:eaUgOFOm0
福岡に住んでて、俺も嫁も福岡県人じゃないけど
保育園に行ってる2歳の子供は「〜やん」っていうよ。
家族で子供だけ。
381名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:17:01 ID:gtzB3RJ/O
大分の友人びびってます
382名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:17:06 ID:H4EjM8oKO
どぎゃんもこぎゃんもなか って言うの?
383名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:17:08 ID:dE7y6ovB0
>>361
やっぱそうかな
元祖はふいんきを見てもらえばというわけで味はどうでもと思ってるんだけど
確かにはじめて食ってうまいと思わんだろうね

牧うどんも・・たしかにそうだ
しかし伊都周辺は接待場所に困るな
384名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:17:21 ID:w9ExqbL80
日本は九州までインフルエンザが蔓延しただのと騒がず、
むしろアメリカの感染者を快く受け入れて最先端の日本の医療技術で
救おうという気概を持つべきではなかろうか。



      〜 惨稽笑 〜
385名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:17:33 ID:RzAH9D5f0
ラーメン屋は久留米だけど丸星ラーメンが好きったい。所さんのダーツの旅にもでたよ
386名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:17:35 ID:cl0UcIbyO
テレ朝でニュース来たな
387名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:18:06 ID:8Jkaj5nh0
せっかく鹿児島はセフセフだったのに・・・
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=17092
388名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:18:07 ID:JVxWHil+0
>>369
水炊き「長野」がお勧め。
うまいし、格式あるし、意外に安い。
でも人気があるから要予約やね。
389名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:18:08 ID:m1pkKc03O
うちの学校、千葉県で1人でも確認されたら1週間休みと連絡来てるから早くこい!
390名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:18:15 ID:3BCgsQNL0
>>383
どうしたんだい九大生
391名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:18:16 ID:pTPeD2JtO
ついに九州にも上陸したとばいね
392名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:18:23 ID:WB68WuvS0
>>348

オレなら前夜は「やまなか」でモツ鍋をしこたま食ってそのまま鍋にチャンポン玉投入で〆る(´・ω・`)
393名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:18:25 ID:dLxVhUGa0
報捨てきたなw
394名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:18:30 ID:TPgcpUmjP
福岡県民危機感無杉笑
395名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:18:42 ID:jYICezr10
明日 イオンの火曜市なのにぃ・・・。
396名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:18:59 ID:ptjgEdIp0
しかしお前らも飽きるの早いな。日本人を3倍濃縮したような奴らだな。
397名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:19:02 ID:d0l+liVc0
大砲ラーメンと
福津市の宝来軒がすき
398名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:19:12 ID:5TWgRgUZ0
関東の友達に理解してもらえるように標準語で喋ろうと思ったら
敬語になってしまう俺
399名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:19:23 ID:uzVN43Ze0
>>395
火曜日はなんかちょっと う・れ・し・い
400名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:19:26 ID:7rEODCTY0
日曜の天神に天神に行ったけど、マスク姿は一割も見かけなかったな
ただ、薬局のマスクコーナーは不織布タイプに関しちゃ、ほぼ全滅状態だった
401名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:19:38 ID:ciWUdCOy0
どこまで迷惑な豚野郎だ
402名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:19:54 ID:oKDkdOvoO
もつ鍋は『おおいし』がうまい
403名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:20:12 ID:5EzxMWCE0
大分県民。

語尾に「やん」は使う。
○○じゃないの、くらいの意味で。

方言は今の県境より、昔の藩とか、地理的な状況で区分されるもの。
同じ県でも言葉は違う。大分県日田市は、日田市民や大分県民が
「福岡県日田市」というくらい、文化的にも流通的にも言語でも福岡(久留米方面)
との繋がりが深いけど、この久留米の影響を受けている日田は、いわゆる「博多
弁」とも「大分弁」とも言葉が違う。
福岡がどうこうなんて言うこと自体がナンセンスな気がして仕方ないんだけど、ど
うだろうね。
404名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:20:23 ID:z6Z9m9MO0
ID:0TXgoIVP0とID:0TXgoIVP0さえスルーすれば楽しいスレだから、
ヤツらは放置しとこうね。
405名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:20:27 ID:CnojV2u6O
九州汚染地域に、認定されました。
406名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:20:31 ID:3BCgsQNL0
真っ先に福大で感染者が出る予感
407名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:20:43 ID:gfIHv9N/0
>>377
数年前のネギ不作の時、
「ぼちぼちネギが入らなくなりそうやけん、そうなったらネギ制限かけるバイ!」
って言う趣旨の貼り紙見てガクブルだったw 結局事なきを得たけど。

>>383
牧「の」うどんが正式名だよ。
408名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:21:01 ID:0XWgoSbZ0
>>388
情報感謝。
夏に行くんで、その店行ってみるわ。
要予約ね。

いちど博多の水炊きを勝負してみたかったんだよ。
409名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:21:05 ID:yEiYNhID0
俺は某筑○豊ナンバーの車に轢かれたことあるんだけど
降りてきた運転手が謝るかと思いきや怒鳴られたよ。
さすが福岡は違うな、と感じた。
410名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:21:08 ID:dLxVhUGa0
おまいらインフルだぞ
インフルといえば豚
豚といえばとんこつ
とんこつときたらラーメンだな
オレは大砲派w
411名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:21:12 ID:+hxrZ2x6O
>>388
めちゃくちゃ接客が悪くて評判が悪い

美味しいが大事なお客さんは連れていけない
412名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:21:34 ID:uzVN43Ze0
中洲で性病が蔓延してる時にもニュースで流して欲しい けっこう気にしてる
413名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:21:40 ID:wg0iATwYO
>>336
全然違うよね
で、女の子の博多弁だか福岡弁は可愛いと思うんだ
あと子供も
子供が使い熟していると『おぉ〜!一人前だw』と思う
414名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:21:45 ID:IeRrKWS40
明日西鉄乗るときマスクした方がいいかいな。
明日は確実にマスク増えとーやろね。
415名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:21:49 ID:cIFaFnc1O
>>398
福岡人のあるあるネタw
416名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:21:57 ID:gtzB3RJ/O
奥さん日本人かい
里帰りしたんか
417名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:21:59 ID:S6/GeYve0
またダメリカか!
さっさと北を空爆しろよ。
418名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:22:07 ID:1mL8jbGLO
吉井和哉のライブが。。
419名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:22:10 ID:VPnX36I40
>>395 確かに悩むなw
ちなみに福岡空港関係者ほぼ行くぞ某イ○ンとかト○イアルとか。
元空港職員だが顔見知り多数会う。
420名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:22:10 ID:wDi0heow0
>>326
お前九州のどこよ?
だいたい九州で方言くくる自体ナンセンスやん。
421名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:22:12 ID:WB68WuvS0
【オレのオススメの福岡の食い物】

・「やまなか」のモツ鍋
・「びっくり亭」のホルモン焼き
・ムッちゃん饅頭(ハムエッグ)

ラーメンは別にいいです(´・ω・`)
422名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:22:12 ID:5TWgRgUZ0
>>400
地下街は覚悟して歩かないとやばい
423名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:22:17 ID:d0l+liVc0
初めて大阪にいったときの関西弁の女の子には萌えたな
424404:2009/05/25(月) 22:22:31 ID:z6Z9m9MO0
あ、同じID並べてた。
後者はID:xsBzPCzs0の馬鹿ね。
425名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:22:36 ID:4loL/l4s0
元福岡県人
関東在住

行橋の三徳のラーメンが好きだった
426名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:22:43 ID:5EzxMWCE0
邪道だろうけども、もつ幸が好きだ。というか、他の店のもつ鍋は積極的に
食べたいとは思わない。内臓基本的に食べきらんけん。

池田屋商店だっけ、あそこの炊き餃子もうまい。
大丸と道はさんだあたりのビルにある蕎麦屋も好きだ。おいちゃん蕎麦好きすぎ。

427名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:22:43 ID:Jweim70E0
人から人へと移るタイプかどうかだ問題は
ってかアレ・・・?移るタイプなのか?ウムム?
428名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:22:50 ID:dl+vRdjy0
ヒュウガ・ウイルス
429名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:23:20 ID:ecMf9ip+O
>>421
あんた舌こえてないばいね
430名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:23:26 ID:49EY7VpL0
>>99>>140>>141
ちょ、篠栗www

>>377
あんね、駕与丁池はくさね、昔、幽霊が出よったもんね。
整備されてきれいになってからは幽霊の出るごた雰囲気じゃ
のーなったばってん、なんか今でも出ろーごた気のする。

>>382
どげんもこげんもなかろーもん
どげーもこげーもなかろーもん

どっちかやね。
431名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:23:30 ID:pKm9r21bO
>>382
それ佐賀やろ
432名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:23:45 ID:UYjHJb4H0
収束してんだから空気よめよ九州
ほんと関東からみると九州と韓国とか区別つかん
日本から切り離せよ犯罪大国が
433名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:24:38 ID:Tr53f/3nO
都市の中に空港がある
これだけで評価できる
434名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:24:44 ID:l7Js6J1e0
空港から志免町ならバスかタクシーか家族の送迎がフツーで
地下鉄に乗る馬鹿は馬鹿くらいやろな。
まあこっそり中洲に遊びにいったらわからんけど
次に中洲のソープとかで陽性患者が出たら
このガイジンさんの立場はつらいもんがあるやろなwww
435名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:24:52 ID:xsBzPCzs0
>>424
頭悪いと人生楽しそうですね
436名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:24:58 ID:PSCHd5mG0
地下街歩くのと地上歩くのはどっちが安全かな?
437名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:25:14 ID:0TXgoIVP0
>>292
まあ、そういう見方もありますが。
「やん」は関西弁というのも真実。
>>294
視野狭窄かもしれませんね。すみません
「やん」を使用しても大阪の人から見れば、関西弁に聞こえるような。
>>300
あまり知られてませんが「やん」は関西弁です。
>>301
「やん」の語尾上げは福岡の関東出身者がよく使用しますね。
>>302
そうなんですか。たしかに近畿の女性的な感じが表れてますね>やん
>>305
そうです。
>>313
まあ、そういう見方もありますが、「やろが」「ろうが」も普通に使えますよ
>>318
福岡ではそうなんですか。知りませんでした。




438名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:25:14 ID:SEABsQae0
メキシコからあっという間に世界中に蔓延した新型インフルが
日本国内では関西に止まってくれてるとかどれだけ脳天気なんだよw

日本は島国だろ。もう蔓延してるに決まってるだろ。
症状がたいしたこと無いだけで、感染力に関しては目を見張る物がある。

あとマスク。今や売り切れで医療機関でも不足してるから効果ないってアナウンスしてるけど、
鳥インフル出てきたらどうするつもりよ?
100%の効果はないってのと、効果はないはイコールじゃないからね?
439名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:25:24 ID:fqYYQxX90
この米人は東京の風俗店で感染したな 汚いトンキン
440名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:25:26 ID:EhMRF9cl0
>>275
縫製さん乙
441名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:25:27 ID:IeRrKWS40
もつはもつ廣が好きかな。
黒胡麻麺がやみつきになる。
442名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:25:27 ID:CQEBnzIuO
豚フルのスレだと思ったんだけど…
なんで方言とグルメスレになってんのw
443名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:25:39 ID:5EzxMWCE0
>>432
熊襲がおるけん気をつけなーえ。
できたら来んほうがいいやろ。
ちなみに山間部は東京よりさみーくらいやけん、万一来るときに九州は南国やっち思っちょんとたまがるで。
444名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:25:56 ID:3BCgsQNL0
心のやすらぎ〜♪新宮霊園〜♪
445名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:25:56 ID:gtzB3RJ/O
豚って軽傷なんだね
鳥が重傷な、わけだ
446名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:26:11 ID:MfDTTqNT0
おっちゃんにくさ、ちょこおっとアンタん乳ば吸わしちゃらんね?
447名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:26:13 ID:gfIHv9N/0
そういや「新三浦」、地震で縮小建て直しちゃったね。
一回あの格式ある建物で水炊き食べてみたかった…

>>429
いわゆるBグルとしてはいい線行ってると思うがw
448名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:26:12 ID:s42j4hC/O
>>410
俺ははっちゃんラーメンが好き!
あそこは吉本芸人がよく来てるみたい
449名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:26:30 ID:49EY7VpL0
>>442
ねえ、おもしろかろ?
博多んもんな、こげなふうたいwww
450名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:26:32 ID:dE7y6ovB0
至近距離で会議とか飲み会とか以外はマスクにこだわらんでもいいと思うが
手洗いの方がよっぽど重要だろ
451名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:26:32 ID:4FqY6j7o0
終焉とか収束とか言ってるけど、

どー見ても感染拡大してます
452名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:26:36 ID:cPfR9AKd0 BE:650933055-2BP(1028)

なんだ、米国人か
こんなに暑くなってきたのに インフルなんてもう流行らないだろ
453名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:27:00 ID:5TWgRgUZ0
>>444
最近そのCM見ないね
白いイタチのCMはよく見るけど
454名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:27:34 ID:e+esAtwPO
博多もんなぁ祭ずき
455名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:27:36 ID:wg0iATwYO
>>342
あくまでも、語尾のイントネーション(強さ)だと思うよ
逆に、佐賀とか長崎みたいに『〜さー』がついたり、北海道みたいに『〜だべ』だと、
相手は怒ってるんだろうけどついつい笑ってしまう…って事無い?
456名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:27:46 ID:oKDkdOvoO
>>444
唄:長渕剛
457名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:27:58 ID:EQ2ZSOXr0

中洲や天神方面の人口密度は他の都市と比較してもかなりヤバい
458名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:28:05 ID:d0l+liVc0
しかしこんなに福岡人いるんだな
いったい何回博多駅ですれちがっているんだろうなねらーと
459名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:28:09 ID:eIir6jvC0
>>413
福岡県内でも違うからねえ。
大牟田出身・北九在住・旦那福岡出身
ばあちゃん熊本出身、じいちゃん長崎出身

なんだけど、方言違うよ。
大牟田と福岡はイントネーションかなり違うね。
集中しないと聞き取れないことがあるw
460名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:28:15 ID:EYGEs6DJ0
>>437
意味が解からん。
関西やろうが博多やろうが、使うもんは使うやん。
461名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:28:16 ID:gtzB3RJ/O
インフルでかけたら

鶏ガラより豚コツがマシってことよね?
462名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:28:18 ID:Jweim70E0
>>432
さ、さすがに韓国とは一緒にして欲しくは無い…

感染する時には感染するだまぁ必要最低限の事はしとくが
463名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:28:32 ID:GMl2KyL70
だけん言うたろう
外から帰ってきたらうがいと手洗いは絶対せないけんっちゃ
464名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:28:57 ID:1PZSfFptO
やばいな。今週末福岡競艇の笹川賞行こうと思ってたのに。
465名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:29:05 ID:5EzxMWCE0
>>449
福岡んしは祭が好きやわねぇ。
どこでも祭は好きやけど、大分でも福岡寄りやと一段と好きな気がするわ。
自転車屋のおいちゃん、パンク修理に行ったらおらんかった……
おばちゃんが「山車に行ってて…明日まで待ってくれる?」っち申し訳なさそうに言っちょったわ。
466名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:29:11 ID:uzVN43Ze0
明日の朝 中村もときがKBCラジオでなんて言うか楽しみだ
467名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:29:16 ID:0XWgoSbZ0
>>442
こんなスレがひとつぐらいあってもいいだろ。
まあ、かなり博多もんのノリが色濃く出てるがw
468名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:29:21 ID:VPnX36I40
469名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:29:22 ID:gdKWFLLbO
そォね
470名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:29:26 ID:pKm9r21bO
伊都ってどこやへん指すの?
糸島?
471名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:29:32 ID:JVxWHil+0
>>383

モツ鍋は「やまなか」「おおいし」「越後屋」が有名やね。
急なお客様の場合は上記のお店は予約しないと入れないから
予約制が無い「万十屋」に連れていくね。

水炊きなら「長野」「水月」あたりが有名。
伊都ならもう少し福岡市方面に来て
ろばた焼 「磯貝」とかどうでしょう?
472名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:29:35 ID:0TXgoIVP0
>>327
「やん」は関西弁ですね。
>>333
北九州は九州人じゃない人が多いから。
>>334
実は「やん」は関西弁です
>>301
あのアクセントは「知ってんじゃね?」と同じ関東東北人特有の語尾上げです。
福岡は関東人であふれかえってます。
>>342
そんなことはないと思います。
>>337
ヮろた。
473名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:30:01 ID:3BCgsQNL0
福岡県民なら大濠花火大会毎年行くよな?
474名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:30:04 ID:dE7y6ovB0
>>470
だいたいそう。
糸島の付け根に九大の新キャンパスがあります。
475名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:30:42 ID:d0l+liVc0
>>473
あんなマナーが悪いところにだれがいくか・・・
476名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:30:46 ID:gtzB3RJ/O
潮風で湿度高そう〜
477名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:30:47 ID:Tk7cZ28V0
>>461

スープになってまでの感染力はないと思われ
478名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:31:11 ID:dLxVhUGa0
>>442
福岡ときたら九州一体になるから方言と食い物スレになる
首都圏ほど交通機関も混まないからある意味他人事だったりするんだろうなw
479名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:31:11 ID:tGIB8S5S0
そうか、なんかまったりしてると思ったら、昔からとんこつスープ飲んで免疫もってるんだ。
博多でマスクして歩きよっと馬鹿にさるっばい。
480名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:31:18 ID:bkjnapND0
>>473
全員が行くとは言わないが自分は毎年行ってる。
481名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:31:21 ID:ZrRG9twjO
やっぱこども病院か、原因不明で一時お世話になりました。
482名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:31:33 ID:H4EjM8oKO
東北人だけど、このスレ面白いわ
483名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:31:52 ID:2XqWheCL0
方言はいいからdQnの退治を
484名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:31:53 ID:/8SIG7uZO
♪火曜日は♪何かチョット、♪ワクワク♪
485名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:32:11 ID:MfDTTqNT0
どぐらまぐらの書いたごたる小説やねえ
486名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:32:22 ID:EhMRF9cl0
>>369
八風はいいぞw
487名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:32:31 ID:wg0iATwYO
>>448
はっちゃんラーメン、美味しいけど高いよー!
麺が激しく少ないから、最低でも替え玉4〜5枚しない?
そういえば、替え玉に感動したなぁ
替え玉=受験とかの悪いイメージしかなかったので、
『替え玉する?』に驚いたのが懐かしい日々w
488名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:32:58 ID:wL7oHx+t0
●○●○●
489名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:32:58 ID:bIZ3PpDpO
久留米もヤバイかな
490名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:32:59 ID:s42j4hC/O
>>473
サービス業ばかりだから市内在住のほとんどの若い人は就職したら大濠の花火大会には行けんばい…
491名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:33:06 ID:pKm9r21bO
>>474
へえ
サンクス

糸島なら魚食べさせたら喜ばれるんじゃない?糸島半島の海沿い、通称サンセットロードとか
492名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:33:09 ID:GMl2KyL70
直方花火大会派(`・ω・´)
493名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:33:22 ID:jYICezr10
♪新鮮♪一番? 火曜市っ♪
494名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:33:22 ID:TASu3krN0
しかし、人が多い所はやっぱマスクよねえ。
買ったはいいけど、北九州は人少なくて、マスク仕様がないみたいちゃね。
495名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:33:34 ID:PSCHd5mG0
>>489
福岡市に住んでるけど明日行くから覚悟しといてね
496名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:33:45 ID:twjSCvVrO
まぁ、関西弁と博多弁はちょっと似てるこあるかもね
497名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:34:13 ID:TPgcpUmjP
>>473
花火大会のとき、何回かおっぱいが背中に当たったんだけど、
何なのあれ?福岡式の求愛?
498名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:34:23 ID:ciWUdCOy0
インフルのスレかと思ったら、水炊きとネギとラーメンのスレじゃねえか
499名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:34:32 ID:PB30fp910
>>494
こないだ博多駅通ったけど、2割くらいしかマスクしてなかった。
明日以降はちょっと増えるかもね。
500名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:34:33 ID:dE7y6ovB0
>>491
車がないんすよ
休日だしキャンパス近くに地ビール飲める酒屋があるんでそこでお茶を濁そうかと
501名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:34:35 ID:2nnB7/LX0
九州隔離のために関門トンネル封鎖しろよ(´・ω・`)
502名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:34:59 ID:7rEODCTY0
>>497
お稲荷さんにも気づいてくれ
503名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:35:11 ID:EhMRF9cl0
>>397
福津なら誠龍やろーもんて、辛子高菜ばゴスとぶち込まないかんけど。
504名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:35:15 ID:ecMf9ip+O
>>479
されんばい、嘘ばつくな
505名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:35:16 ID:WB68WuvS0
>>497

誘っととたい(´・ω・`)
506名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:35:24 ID:Jweim70E0
福岡市の良いトコ
ラーメン屋やら食べ物系の店に極端な外れがない(不味いトコ
507名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:35:24 ID:ZrRG9twjO
もしも大牟田線に乗っていたら…
508名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:35:33 ID:pKm9r21bO
>>501
橋や飛行機はwwwww
509名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:35:33 ID:W+mQe0/q0
濃厚接触者は家族や友人ら10人未満で、これまでに症状は出ていないが、県は行動自粛を要請する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090525-00000205-jij-soci
510名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:35:41 ID:jYICezr10
んで、ガッコ 休校?
511名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:35:46 ID:8h/VD1yy0
火曜日はー♪食料品がー♪安火曜ー♪
512名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:35:48 ID:gtzB3RJ/O
あと 残るは 北海道だな
513名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:36:06 ID:3BCgsQNL0
それでも手嶋さんなら・・・手嶋さんならきっと何とかしてくれる
514名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:36:13 ID:0XWgoSbZ0
>>501
そうだな、関門橋があるから物流確保できるしな。
515名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:36:26 ID:49EY7VpL0
>>513
手嶋さんちゃ、誰ね?
516名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:36:42 ID:NLPIZ7ai0
何で愛知には来ねぇんだよwww
517名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:36:54 ID:PB30fp910
>>513
天気予報が外れても、謝るくらいしかしてくれないよ(´・ω・`)
518名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:36:54 ID:pTPeD2JtO
九州人と九州出身者が方言とグルメで盛り上がってんなw
519名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:37:25 ID:WB68WuvS0
>>516

モリゾーとキッコロがおるけんたい(´・ω・`)
520名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:37:31 ID:emtbvj97O
>>507
太宰府に行ってるかもね!
521名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:37:47 ID:uzVN43Ze0
>>513
「はい お伝えします!」
522名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:37:58 ID:FqV9fgHIO
>>513 天気関係ないからw
523名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:37:59 ID:gtzB3RJ/O
つか、新型って温暖が好きなんかな?

東北地方は出ないじゃん
524名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:38:03 ID:TASu3krN0
最近の手嶋さんはテレビ慣れしてきとる!(`・ω・´)
525名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:38:04 ID:UMnubqxJO
おくしださんになんばお願いしたとね?
526名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:38:07 ID:XAnM53vSO
志免ってルクルしか行くとこないけん
外人さんもいっとろぉね〜
週末いっちまった
527名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:38:08 ID:s42j4hC/O
>>513
間違えない!
手嶋さんの笑顔が福岡県民を救う!
528名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:38:17 ID:eIir6jvC0
>>501
そういえば、
ちょっと前、工事で封鎖されてたよ
529名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:38:29 ID:5TWgRgUZ0
>>516
明日午後四時あたりに来そうじゃない?
530名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:38:35 ID:W+mQe0/q0
>>510
記者会見した麻生渡知事は「(新型の)毒性は弱く、学校休校など社会的行動の自粛は必要ない」として、季節性インフルエンザ並みの対応にとどめる考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090525-00000205-jij-soci
531名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:38:41 ID:4UhZiwmB0
こっちくんなちゃ!!!!!!!!!!
532名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:38:57 ID:3BCgsQNL0
>>515
九州の頭たい!
533名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:39:15 ID:NUPak8HQ0
確かに俺もそう思う

http://www.mbok.jp/item/item_197729665.html

こいつもあゆのチケット転売で
数年働きもしないでくらしてるぞ

ダフ屋
534名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:39:15 ID:dLxVhUGa0
>>516
名古屋には来てると思うがなあ
かくれてるだけのようなw
535名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:39:16 ID:0XWgoSbZ0
>>486
チェック入れておくわー。
情報ありがとうー。
536名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:39:23 ID:ecMf9ip+O
今まで出てきたグルメは中高生レベルやね、本当はもっと美味いとこあるばい
537名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:39:40 ID:Bnvxb3LzO
こども病院?
538名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:39:47 ID:2XqWheCL0
>>525
こすかー
539名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:39:48 ID:EQ2ZSOXr0

>>510

休講措置は取らない模様

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009052500966
540名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:39:56 ID:49EY7VpL0
>>532
なんね、その手嶋さんねw
私の知っとう手嶋さんかとおもーたろーもんwww
541名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:39:58 ID:iQMluYz2O
鹿児島だけど、近いうちにきそうだな
542名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:40:09 ID:p5oXy1ch0
もう、成田→福岡空港をどうやって移動したかも非公開になったのか…
大阪から東京への持ち帰りの時も、新幹線で近くに座ったのは注意しろ
とか言っておいて、全然ナニ号だか何号車だかも分からなかったけど。
飛行機だったら淡々と乗った便数くらい公表すりゃいいんじゃないかね?
1つのハコに400人から乗ってる場合が有るし、湿度は20%も無いし、
リスクは桁違いだよ?
543名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:40:18 ID:pKm9r21bO
濃厚接触者ってほんとはもっといるんじゃないか?
2mルールだろ?
544名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:40:26 ID:/Rlh97ph0
こども病院なんて非常識極まりない!
患者の収容施設は、全く市民生活に影響のない

福岡市役所か福岡県庁にしろ!
545名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:40:37 ID:emtbvj97O
>>525
ほーせーさんは?
546名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:40:52 ID:uzVN43Ze0
ドラックストアモリでもマスク売り切れてた
547名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:40:53 ID:kddRExHH0
福岡に先を越されるド田舎味噌w
548名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:40:57 ID:PB30fp910
>>544
市役所はやめて。天神ど真ん中だし。

県庁ならいいよ。
549名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:41:03 ID:lMTjIXM7O
俺の修学旅行うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111
550名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:41:05 ID:gtzB3RJ/O
>>530
季節性でも流行れば学級閉鎖程度ってことだよね?
東京がそうだから
551名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:41:21 ID:jYICezr10
もちつけ!!
552名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:41:36 ID:CmJdR8la0
福岡には新型インフルなんかよりもっと酷い
何か変なウィルスが近くの半島から入り込んでる気がしますがw
553名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:41:37 ID:dE7y6ovB0
>>536
正直、福岡にB級でないグルメと呼べるものがあるか疑問なんだが。
せいぜいが新鮮や魚やイカくらいじゃないかと・・・自分が知らないだけかもしれんが。
554名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:42:06 ID:QzscfXTw0
>>494
俺は、北九州なんだが・・・若松のジャスコにマスクしていったら
誰もしてなかったんだぜ・・・・
555名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:42:08 ID:3BCgsQNL0
>>540
誰ねww
福岡の手嶋さん舐めとったらぼてくり回されるばい!
556名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:42:24 ID:AxP2brlz0
天神界隈はマスクは年寄りにちらほらみかけるくらいで
大してしてなかったけど、どうするかなあ。本当にしなきゃならんのは
そもそもかかった人と、体質の弱い人とか妊婦くらいでしょ。

まあせっかくもってるからしてもいいけど・・。
557名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:42:39 ID:2T3Rv8+sO
>>430
あ、忘れとった
558名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:43:00 ID:TASu3krN0
まあ、外人さんがしょっちゅう志免町に来て福岡に慣れてるかどうか…
普通、バスとか地下鉄もわかりにくいし、移動はタクシーじゃあるまいか…
559名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:43:12 ID:BXtzoAy10
やばいね
560名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:43:15 ID:gtzB3RJ/O
あ、沖縄が修学旅行の学校あるけど
どうなるん?
561名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:43:30 ID:lMTjIXM7O
静岡今は来ちゃダメ
中間テスが死ぬから。
562名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:43:31 ID:MfDTTqNT0
>>525
ちんちんのおっきか彼氏のでくるごつ御願いばしたと
563名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:43:37 ID:WB68WuvS0
>>536

しろしいやっちゃね(´・ω・`)
しちゃがっちゃ言いよったらしかぶるまでくらすぞ!!

564名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:43:47 ID:7rEODCTY0
>>554
マスクの在庫切れてる割に、着用者はほとんどいないよね
持ってるって御家庭も、発症者待ちでストックしてんじゃないかな
565名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:43:51 ID:EhMRF9cl0
>>545
そらー内緒たい
566名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:43:51 ID:bkjnapND0
>>560
「なんくるないさー」でおk
567名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:44:06 ID:Pj1THmWG0
はいはい
東京は隠蔽してるからね
568名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:44:20 ID:GMl2KyL70
>>513
栄作さん派(`・ω・´)
569名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:44:29 ID:82FVjT+FO
>>552
こないだあったよな
病院でやばいのに韓国帰り経由で感染して何人か死んだやつ
570名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:44:33 ID:f558blt30
休講っ!!!come on!!!!
571名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:44:48 ID:DXFSUhaO0
>>473
部屋の窓から見とる。仕掛けは見えん。
572名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:44:50 ID:sAP0v6Sj0
>>541 マスクねーぞーーー inかごんま
今日の空騒ぎでさらに品薄とは・・・
573名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:44:51 ID:jHtGqOqY0
>>1
>熱は37度台に下がり、重体ではないという

どげんもこげんもなかろぉもん!!
574名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:44:59 ID:gfIHv9N/0
>>553
学生さんなら、知らんでもしょんなかね。

てか新鮮な魚って、よそから来た人にはとんでもないごちそうらしいよ。
こんな街中でプリプリの刺身やさっと炊いただけの煮付けが食べられる、しかも安い、って感動される。
575名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:45:02 ID:hb/iqWPM0
>>544
こども病院に併設されてる感染症センターだよ
あそこは隔離病棟だから
576名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:45:08 ID:ecMf9ip+O
>>553
あんたが知らんだけたい、もっといっぱいあるばい
577名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:45:14 ID:yPhhCygKO
いらんもん持ち込むな糞米人
578名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:45:21 ID:QzscfXTw0
>>564
マスクなら大量に山積みでジャスコの薬局にあったぞwww
特売の洗剤とかティッシュは、大量に買っていくのに、誰もマスクは、買っていかないで放置されていた。
579名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:45:24 ID:+8LLqmFW0
とうとう九州まで広がったか!

女のケツを追いかけるだけの、ハゲ舛の責任を追及すべきだろ!
580名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:45:29 ID:vm32UbD+0
> 成田経由で福岡に

どうしてもそこを強調したいんですね
581名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:45:36 ID:rl+1Gplh0
黄砂で粘膜やられてるからすぐに感染しそうだな。
582名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:45:35 ID:gtzB3RJ/O
>>555
マスクはまだ大事に取っておいてるだけ
勿体ぶってるだけ

店を探してみなよ、マスク無いから
583名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:45:44 ID:5TWgRgUZ0
風間トオル老けたね
584名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:45:45 ID:hjR+qFJY0
>>507
うわあああああああ実家があああああああああ
585名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:45:49 ID:efoMwCd30
日本じゃなく北チョンに持ちこめよ
586名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:46:05 ID:TGAKrCCpO
>>565
「こすかー」
587名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:46:34 ID:uYpQ3Q2uO
今、唐津にきています
588名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:46:38 ID:5Y9IsIVEO
口頭ではfukouka不幸か?
正確にはfukuoka福岡
どうしてこげんなったと〜。意味分からんばい。
589名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:46:39 ID:VPnX36I40
志免町は結構交通の便よし。福岡空港地下鉄や柚須駅(博多駅から3駅)バスも多数。ルクルとかwしかも日曜
ほぼいってるな。山田・・・小島・・・マックス・・サニー・・・
590名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:46:42 ID:7P675ebZ0
知らない間に新型かかって、病院へもいかず軽い症状で治ってしまう
これで免疫ゲット。強毒に備えてこれが一番理想的
案外こういう人たち増殖中かも
591名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:46:42 ID:s42j4hC/O
>>554
二島のジャスコのパン屋の前に並べてあるベストプライスのジュースの方が豚インフルエンザよりヤバい…
謳い文句が「世界中の果汁を集めました」って主に中国…
それに夜のバイトはほとんど中国人…
592名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:46:56 ID:lMTjIXM7O
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
593名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:47:02 ID:7rEODCTY0
>>578
そうなんだ
地元や天神界隈だと、不織布タイプはほぼ売り切れ状態だよ
594名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:47:10 ID:emtbvj97O
>>565 こすか〜


もしかして…以前どこかのスレで?
595名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:47:18 ID:dE7y6ovB0
>>574
いやま、学生ではないんだけど。よそもんですけどね
>>576
たとえばどんな?ジャンルだけでも教えてちょ
596名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:47:20 ID:0TXgoIVP0
>>338
当たり前たい!(「当たり前や」の代わりに使おう)
>>340
「やー!」はドイツの掛声と似とーらしい。
>>346
違うっちゃけど
>>356
くらさるっそ!も可。
>>363
男がしゃべると勇ましい。
>>364
勢いの違いってやつかな。
>>367
女性相手もOKたい!
>>375
別によかろうが!東京や大阪でも博多弁使おう。
>>378
まあな。お勧めは「〜っちゃろうが!」
597名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:47:22 ID:SyW2hqTo0
バッテンレン弾圧〜〜〜〜〜来た!
598名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:47:36 ID:2XqWheCL0
お〜ぼ〜えていますか〜栗の味〜〜〜♪
599名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:47:37 ID:su39sHEj0
>>1泣くなよ男だろ!
600名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:47:46 ID:eIir6jvC0
>>564
大阪は売り切れで売ってないから、
大阪の親戚に送るって言って買ってる人がいたよ。
自分の分をストックせずに親戚に送ってるかも・・・
601名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:47:59 ID:2zqH52FD0
>>587
宮田の松露饅頭、かわいいんですよ
602名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:48:20 ID:PB30fp910
博多ぶらぶらぶら下げて
603名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:48:36 ID:Jweim70E0
>>586
CMの流れに吹いたw
604名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:48:44 ID:3B8zpwkIO
新型インフルエンザなんて掛かっても大した事ないのに
マスク屋のセールストークに感化されまくりで笑えるwww
さあ明日から転売に励むぜwww
605名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:48:51 ID:DXFSUhaO0
>>492
多賀神社んとこそうつきよったら、たからるうばい。


患者はこども病院に入院。。。
領事館の近かけん、都合のよかろうたい。
606名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:48:54 ID:GMl2KyL70
ミスターマックスで65枚入り698円のを二箱ゲットしてきた
なんか無駄にでかいし横がスカスカだけど・・・
607名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:49:07 ID:kk6eTeQl0
な〜んか地元民沸きすぎやな
608名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:49:19 ID:WGPisCIA0


誰だ終息したって言ってたのはwwwww
609名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:49:24 ID:dLxVhUGa0
正直なところ九州では出張する人間がマスクを買ってるからなw
610名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:49:27 ID:hb/iqWPM0
まじめにインフルについて語ろうよwwwwwwwww
611名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:49:51 ID:82FVjT+FO
>>473
小学生の時、大濠公園の花火大会の絵描いて入選した
クレヨン重ね塗りしてエッチング
天才と言われた

それか20年以上経ったがエッチしたことない
612名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:49:55 ID:gtzB3RJ/O
今後は、東北方面からマスク調達するしかないな
613名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:50:30 ID:wg0iATwYO
>>553
福岡を知らなさ過ぎかもよ?
美味しいとこいっぱいあるよ!
勿論、B級グルメも充実してるけどね
バランス良いと思うなー
614名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:50:39 ID:WB68WuvS0
>>610

どげんしたってかかる時はかかるったい(´・ω・`)!!
615名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:50:44 ID:rDiswZxbO
なんだかのどかなスレだなあ
616名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:50:46 ID:5TWgRgUZ0
>>610
語り尽くした感がある
617名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:50:48 ID:PB30fp910
山笠のあるけん博多たい
618名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:51:05 ID:GMl2KyL70
方言を文字で表すのっち案外難しいんやね
619名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:51:05 ID:s42j4hC/O
福岡天神よかとこばい岩田屋、大丸、三越も西鉄ソラリア、コア、イムズ、ビーックビックビックビックカメラ〜
620名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:51:10 ID:emtbvj97O
>>598
湖月堂の栗まんじゅう〜
621名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:51:23 ID:5t9fiHfw0
>>1
いまさらかよ
622名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:51:27 ID:ecMf9ip+O
>>595
ヒントばやろう、一回だけばい、お相撲さんが1番楽しみにしてる場所は?

九州場所やろうもん
623名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:51:34 ID:ZrRG9twjO
>>544
ちゃんとした隔離病棟があるよ。洗濯物とか、絶対に院内から出さないし親に渡そうとして止められたw
感染症の度合いによって階が分けられてて、○階には近づかないでと言われてたよ。
一番安全
624名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:52:15 ID:uYpQ3Q2uO
>>610
かかる時はかかるけん慌てんと
625名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:52:16 ID:q7CJODMl0
新型インフルエンザ感染者マップ                              │ 北海道   |
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├──┬──┤
                                                  │秋田│岩手│
                                ┌──┐          ├──┼──┼┐
                                │石川│          │山形│宮城│└┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┤  └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
┌──┬───┼┐  ├──┼──┤兵└┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│佐賀│福岡*1│└┐│広島│岡山│*179│京*2│滋*2│岐阜│長野│山梨│埼*2│茨城│
├──┼───┤  └┼──┼──┤┌─┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
│長崎│熊本  │大分│愛媛│香川├┤阪*151│奈良│愛知│静岡│神奈*1│東*3│千葉│
└──┼───┼──┼┐  ├──┤└─┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │ぬるぽ│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│              ┌─────
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘              │成田検疫6
│沖縄│
└──┘
※数字は2009-05-25 20時 347名
※大半の方は治っており、いまのところは手洗いなどしっかりしていれば大丈夫らしいです
626名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:52:21 ID:0TXgoIVP0
>>380
「〜ろうが」「やろが」も広めるよう教えちゃりー。
>>391
大阪兵庫以外は隠蔽しとーけん。
>>413
やけん、語尾上げの「やん」は関東風関西弁っちゃが。
>>420
肥筑弁って言った方が良かろうか。
>>423
まろやかやけんっちゃない?
627名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:52:45 ID:2XqWheCL0
「博多には安泰を祈る縁起かつぎやしきたりが今もいきづいている。
その中で育った博多っ子はあけっぴろげで人がいい。」
628名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:52:50 ID:EhMRF9cl0
>>553
鮨はいくつかあるっちゃない?まぁ海鮮やけどw
イタリアンは小倉においしいとこあると思うき。
629名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:53:08 ID:kvmuDiti0
阪神との交流戦があったから
沢山潜伏していると思います。
630名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:53:18 ID:TASu3krN0
おまいら、はよ寝らんか! インフルになっぞ!
631名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:53:27 ID:yPhhCygKO
>>611
一人エッチはしたことあるでしょ(*´・ω・)
632名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:53:34 ID:BluRA6EK0

抵抗力の弱い人間は、命を守る為にマスク・うがい・手洗いを頑張っている

GWに海外旅行を予定していた人も考えて自粛した人がいる

それを軽く見て 本人だけに罰が当たるならまだしも かなりの人に迷惑をかけた人がいる

人を不安にさせた人たちがいる

弱毒性とかいっても、これにより亡くなって肺炎とかの病名で処理される人も多くいるだろう

国内で新型だと確定されたヤツだけでなく、本人も知らない間に持ち込んでいる

海外いった奴らはどう思っているの?

まさか被害者と思っている?

海外に行ったヤツは全員被疑者

一生十字架を背負って生きていけよ

そして国民はそいつらを許してはいけない
633名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:53:48 ID:hb/iqWPM0
>>623
感染症センター入院したことあるよ
洗濯物を消毒液に漬けないといけなくてめっさ色落ちしたww
634名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:53:50 ID:z+mBE+jF0
>>625
鹿児島ガッ どうしたんだ。
635名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:53:58 ID:FZbRCMWd0
あいた〜!今日ダイヤモンドルクルに行ったっちゃけど!
636名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:54:31 ID:gfIHv9N/0
>>602
餡にたっぷり包まれた♪

>>623
アラ鍋?

>>623
お、なんかの感染症経験者?
637名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:54:36 ID:gtzB3RJ/O
地方の病院は善意あるよね
友達、病院でマスクが無いと言ったら
看護士から5枚ほどだけどもらったってさ
638名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:54:36 ID:DXFSUhaO0
>>627
オイサ、オイサ、オイサ、オイサ
(どん・どん・どどーん)
639名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:54:43 ID:Jweim70E0
>>614
そうだそうだどんなに努力してもかかる時はかかる
どっしりと構えようぜ
640名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:54:45 ID:dLxVhUGa0
>>625
かごしまwww
641名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:54:49 ID:emtbvj97O
19才の時 博多口からコンコースに向かってた所、前から酔っ払いのじぃさんが歩いて来て 私をガン見。
すれ違い様に
>>617
って言われたよ…

一人で爆笑。
642名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:55:23 ID:2zqH52FD0
>>635
あんたもうしまえとうばい。
643名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:55:40 ID:hjR+qFJY0
で、これは夏休みシーズンまでには収まっとね?
実家帰ろうにも帰れんっちゃけど
644名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:56:14 ID:AxP2brlz0
天神界隈ではマスク販売全滅だったが、おとといマツキヨで
防毒マスクみたいな変なの売ってたなwあれをつける勇者はいるのかw
645名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:56:15 ID:82FVjT+FO
>>631
あれはエッチではない
飛翔体とテポドン位の差がある
646名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:56:30 ID:3NoBRFXM0
せっかく修学旅行コースを神戸から福岡に変えたのにwww
647名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:56:37 ID:hb/iqWPM0
>>643
梅雨〜夏でいったん収束して秋冬でぶりかえすんじゃね?
648名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:56:56 ID:qRagW7ic0
記者会見した麻生渡知事は「(新型の)毒性は弱く、学校休校など社会的行動の自粛は必要ない」として、季節性インフルエンザ並みの対応にとどめる考えを示した。
県庁の対応おかしいだろ。
北九州の市長があれだけ言っておいてせめて2,3日くらい休校にしろよ。
649名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:57:05 ID:5TWgRgUZ0
>>644
ヒャッハーが
650名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:57:30 ID:IeRrKWS40
今朝天神駅の大賀薬局にマスクありますって貼ってあったけど
すぐなくなったちゃろ〜ね
651名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:57:36 ID:m3bVUrr40
成田経由すんなよ
国際空港あるだろ(泣笑
652名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:57:56 ID:ZFR3pD6Z0
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\    
     / (●) (●)\  
   /    (__人__)   \  博多んモンなぁ横道モン
   |       |::::::::|     |    青竹割ってへこにかく
   \     `⌒´    / 
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \   ばってん、ラーメン
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |   
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /     
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/
              .|_/
653名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:58:10 ID:0XWgoSbZ0
>>625
何で鹿児島だけガッ
654名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:58:15 ID:2XqWheCL0
すこしばか横行で祭り好き。
粒あんをフレッシュバターでくるんだ 粋な味 伝統に生きる銘菓
655名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:58:20 ID:6LJK4KJU0
東京もんなら魚食わしときゃ喜ぶばい
あと焼き鳥屋
バラは他所に無いけんね

>>622
アラやろ
656名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:58:32 ID:+hxrZ2x6O
>>644
見た見たw

今日もあったぞ
657名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:58:38 ID:dE7y6ovB0
>>622
わからんなー まさかちゃんこじゃないよね・・・アラ鍋は魚だしね

>>628
いやそこそこのレベルのもんがあるのはわかりますよ。価格も総じて安いしね。
でも福岡にしかないものって基本B級だと思うんよね。鮮度と価格で勝負する魚をのぞいて。
658名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:58:38 ID:uzVN43Ze0
目とメガネとコンタクトー
ほちょうきも おっけー
659名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:58:43 ID:jYICezr10
ウンドーカイ メンドクセェ。
660名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:58:55 ID:VrVcmUWP0
山笠は規制なしに行われるのでしょうか?
疫病退散の祭りがインフルエンザで中止なんて洒落にもならん。
661名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:59:06 ID:ZrRG9twjO
>>636
原因不明でとりあえず隔離されたんで、感染症かどうか今でもワカランw
662名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:59:20 ID:IplBJFYQO
とっとーと?
663名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 22:59:46 ID:3BCgsQNL0
最近のホークスとアビスパは情けなか
664名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:00:05 ID:EhMRF9cl0
ぴしゃっと11時をお知らせします。
さん、にー、いち ピシャッ!
665名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:00:15 ID:OQUjdzfti
先輩のお父さんが射殺されました。
それが日常な我が街
666名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:00:27 ID:PXXoWUTP0
>>663
ホークスは交流戦負けなしだぞw
667名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:00:29 ID:gfIHv9N/0
間違えた
>>622
アラ鍋ですか?
668名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:00:32 ID:gtzB3RJ/O
インフル騒ぎで水商売も客引きに必死なのか
キャバなんてもんじゃない
フザな婆嬢が5人、街中でドレス着てチケット片手にむっつり顔で客引きしてたw

もう、ドン引きしても振り返って何度も見てしまったw
669名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:00:33 ID:2XqWheCL0
>>664
ちょい ぴしゃ!
670名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:00:46 ID:82FVjT+FO
>>648
以前はまだ症状について未知の部分があったからなあ
でも厳しいままのほうがいいよね
うちは商売あがったりだけど
671名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:00:46 ID:uzzTP7Y00
>>663
ウン、マスクは買って家にとっとーよ
672名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:00:51 ID:uzVN43Ze0
おおくまかばんてん ぴょんぴょんぴょん

>>660
いまのとこ1人だけだしさ なんとかなるんでないかい
673名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:00:51 ID:VtKx+p+r0
明太子のCMのおばあちゃん、まだ生きとーと?
674名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:00:56 ID:Jweim70E0
>>651
無料バスで国内線の方に行ってバス移動したのだろうか?
それとも直でタクシーで移動したか…それで感染拡大のレベルは変わるぞ…
675名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:01:23 ID:3BCgsQNL0
>>666
そげん言うけど最近優勝してなかばい?
676名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:01:24 ID:2zqH52FD0
>>657
アラがどんだけ高級食材か知らんのか
677名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:01:48 ID:ZFR3pD6Z0
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\    
     / (●) (●)\  
   /    (__人__)   \ 米国籍の男性って・・・
   |       |::::::::|     |   コリアン系米国人とかじゃないだろうな?
   \     `⌒´    / 
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \  金髪碧眼の背の高い白人=米国人
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |     なんて認識はもはやマンガにもない
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /     
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/
              .|_/
678名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:01:54 ID:5TWgRgUZ0
>>664
あの外人
辛子明太子うまいと思ってないよな
679名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:02:09 ID:FZbRCMWd0
>>672 バキューン!!

ニュース速報の流れたとば見てたまがったね!
どこやろうか思うとったら志免町げな。
こら運動会も延期やろうか。
680名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:02:26 ID:sSLIJky6O
休講はやめてくれよ、九大
681名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:02:49 ID:aMSw5c4m0
ニュー即+中の福岡県民が大集合してるなw
682名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:03:19 ID:GMl2KyL70
天国社のCMにでとんなさったじいちゃんばあちゃんははほとんど死んどるんやろうね
天国にいけたとやろか
683名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:03:31 ID:kPoe3oAG0
空気嫁
684名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:03:39 ID:82FVjT+FO
>>657
中洲目当てじゃないの?
685名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:03:46 ID:emtbvj97O
>>678
マイケルね!
686名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:03:47 ID:dLxVhUGa0
>>681
福岡だけじゃないはず。九州だろw
687名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:03:57 ID:hb/iqWPM0
>>674
成田で入国して国内線で福岡に来たんだから国内線だろ


関東から来た人ならざうおとかよろこびそう
糸島に本店あるよ>>上のほうの人
688名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:04:03 ID:+nANWnWu0
>>1
名古屋は?
689名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:04:17 ID:PB30fp910
>>678
つーか緊張しすぎて手が震えてるw

みぞえ住宅のおばあちゃん社長が亡くなったときはちょっと寂しかった(´・ω・`)
690名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:04:23 ID:6LJK4KJU0
冬やったら河豚もあるやろ
691名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:04:26 ID:EhMRF9cl0
>>657
なら、大阪や東京にもそげんとがあるっちゃろーね?w
こら腹のよじれるばいww
692名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:04:28 ID:UwAawq3+0

やるやる詐欺、秋田。


693名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:04:29 ID:qRagW7ic0
問い合わせてみたが
国外からの持ち込み発生でしかも感染して二日しかたっていないから大丈夫なんだってさ。
よって休校は新たな感染者が生まれない限りないらしい。
694名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:04:39 ID:hjR+qFJY0
>>647
やっぱりそうなるかね
一応帰るけど
695名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:04:39 ID:5sLE0pdKO
とーとーtotoとっとーと
696名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:04:40 ID:ZFR3pD6Z0
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\    
     / (●) (●)\   「どうしたとぉ?どげんしたとぉ?」が福岡市民
   /    (__人__)   \   「どうしたん?何しよん?」って言うのは北九州
   |       |::::::::|     |  
   \     `⌒´    / 
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \   「よかやんね?」っていうのは
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \   八女とか弩田舎の福岡土人
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |   
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /     
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/
              .|_/
697名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:04:42 ID:OQUjdzfti
新宮霊園〜♪
698名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:04:47 ID:gfIHv9N/0
>>657
お菓子は結構名品が多いと思うな。

>>664
惜しいwww
699名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:05:02 ID:49EY7VpL0
>>663
アビスパは難しかろーね。これでトリニータがJ2落ちたら、九州全滅やん。
700名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:05:03 ID:U7FC6X7MO
>>660
山笠は意地でもやるはずw
あいつら山笠に命懸けてるからな

ちなみに山笠時期はオークラにふんどし一丁で入ってもいいんだぜ
正装ってことで
701名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:05:23 ID:VYe6oLTwO
こらケンジ!またインフルばもろうてきたっちゃろ!これば持ってはよ移してきんしゃい。【@▲@】
702名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:05:43 ID:jHtGqOqY0
>>689
今は華世姐がCMやりよーね
703名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:05:45 ID:PtX0RS0T0
ちょをををををを志免とかないわわわわわ
704名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:05:49 ID:7rEODCTY0
>>664
ワロタw
705名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:06:02 ID:gtzB3RJ/O
あんたら呑気な人種だよね
あっという間に半島なんて広まるから
706名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:06:09 ID:GMl2KyL70
ネルソン萌え
707名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:06:41 ID:qRagW7ic0
新患者でてくれよ
708名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:06:56 ID:OSqIdbA3O
なんだか
県人会状態w
それだけ、九州のもんはキモがすわっとるってこったい。
インフル!インフル!って慌てんとばい。
どーん!と構えて、来るもんはくるっちゃね
来たら来たで広がらんようにするっちゃって感じやね。
709名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:07:20 ID:0TXgoIVP0
>>704
さんのーがーハイ!とも言う。
710名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:07:18 ID:BluRA6EK0
マスクをしている人

弱毒性らしいけど、なんだかよくわからないし、大切な人に染したらダメだからマスクをしよう

幸せな人


マスクをしていない人

家族(彼女)いるけど、弱毒性らしいし、万が一染しても大丈夫だろう

不幸せな人
711名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:07:47 ID:/5xMkBs90
四国遷都クル━━━゚(∀)゚━━━!!
712名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:08:30 ID:hb/iqWPM0
>>708
いつ福岡に来るのかwktkしてましたww
713名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:08:31 ID:uzVN43Ze0
火曜日は 食料品が安かよーーー やすかよー
714名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:08:40 ID:49EY7VpL0
>>711
ふてぇがって、どーじゃろかい
715名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:08:52 ID:GUDgllSU0
ああ これで初の死者が出るかな 気のちっちゃい年寄り多いから
716名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:08:53 ID:Jweim70E0
>>687
あーそうかー
やべぇじゃねぇかそしたら
717名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:09:06 ID:dE7y6ovB0
>>676
知ってるよ。

>>691
気を悪くしたならあやまる
福岡で接待するときは料理そのものよりも福岡のふいんきを優先したものになりがちということをいいたかったんですわ

>>698
甘いものは苦手分野なのでわからんな・・・
718名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:09:08 ID:3BCgsQNL0
>>706
野球に疎いサッカー部の俺が野球部の友達に
「この選手だけは絶対覚えとけ」と言われた選手ネルソン
719名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:09:10 ID:nnegKeEP0
ニュースでは福岡のインフルより北朝鮮の核実験のほうが重要視されとぉ・・
なんか、さみしかぁ〜。
720名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:09:28 ID:0XWgoSbZ0
>>703
なにその内山田洋とクール・ファイブw
721名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:09:33 ID:emtbvj97O
KBCニュースもうすぐよ。
722名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:10:16 ID:UwAawq3+0

広島で感染者出ないかな‥
明日、学校行きたくねぇええぇええええwwwwwwwwwww
723名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:10:20 ID:VPnX36I40
KBCきたー
724名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:10:33 ID:jHtGqOqY0
>>721
キタ
725名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:10:37 ID:75iIDpFa0
>>705
そげんなことなかとよ
726名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:10:40 ID:lYSIORCP0
>>709
元ナンバガの田渕ひさ子のバンドを観に行ったら曲に入る時のカウントが
「さんのーがーハイ!」で異常に可愛かった。
博多弁をしゃべる女って可愛さが2割くらい増すような気がする。
727名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:10:40 ID:uzVN43Ze0
しゅっぽ しゅっぽ といちの奈良漬♪
728名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:10:57 ID:ecMf9ip+O
わかっとらんねーどうせA級グルメなんていいようばってん、北海道あたりがよか見本やろうもん
こっちも九州道にしたら北海道より上になるとばい
729名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:11:06 ID:6LJK4KJU0
流行りもんはちょっと罹っとかんとね
「あんときゃどげんもこげんもならんかったばい」って後で自慢できろうが
730名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:11:09 ID:dLxVhUGa0
アメリカ国籍
731名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:11:12 ID:Jweim70E0
>>678
確かにwってかあのおばぁちゃん生きてるのかw今w
732名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:11:46 ID:VtKx+p+r0
さんのーがーはい!って博多弁なん?!
733名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:11:53 ID:2XqWheCL0
>>681
福岡は暗い話題ばかりだからな、
「また福岡か」と・・

Knocking knocking on the Heaven's Door♪
まだまだこの世に I Love you♪
Knocking knocking on the Heaven's Door♪ ...
734名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:12:03 ID:2O5xTDEh0
都会と違って「志免町の妻の実家を訪れていた」で住所なんか特定できる訳よ。
下手するとインフルエンザじゃなくて暴言とかで家族が倒れる。
報道機関ももう少し配慮が欲しいところだ。
735名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:12:36 ID:qRagW7ic0
天神中歩き回ってくれればよかったのに
736名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:12:37 ID:LnayMmmMO
イオンモール明日客すくないかもな〜
737名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:12:42 ID:49EY7VpL0
>>728
そげん、喧嘩せんとばい(`・ω・´)
738名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:12:58 ID:jHtGqOqY0
>>697
てーんじん
あたりの交差点で〜
待ち合わせですかー?
739名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:13:07 ID:OQUjdzfti
みぞえの本業はパチンコ屋だよ
ビーナスギャラリ〜
美術館じゃない〜
740名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:13:13 ID:yq0GBNO3O
明日西鉄乗る時どうしょっかな〜
とりあえずマスク持ってこかな
741名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:13:43 ID:hjR+qFJY0
>>733
露伴先生の思い出したばい
742名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:13:56 ID:8KsGKGnKO
>>719
もうインフル秋田っちゃろうや
743名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:14:06 ID:8s6l5quO0
密入国か?
744名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:14:41 ID:oETUqngR0
おい、お前ら
サンリブのCMってセンス良すぎだと思わないか?
745名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:14:43 ID:0TXgoIVP0
>>732
博多弁っつぉ!
ちなみに「〜やん」と「〜なん?」は関西弁。
746名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:14:45 ID:emtbvj97O
23日どこに行ったのだろか?

家族 友人(どこの人か不明)のみ濃厚接触者って…
隔離されてないから 志免から広がるね。

747名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:14:52 ID:uzVN43Ze0
748名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:14:54 ID:EhMRF9cl0
>>717
いや、こっちもちょっと言い過ぎたとよ。
ばってん福岡で接待するとやったら、福岡の雰囲気でいいっちゃないと?

元祖と牧のは接待とはいわんちゃないとw
749名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:15:26 ID:WB68WuvS0
>>722

わかっとらんだけでもう誰かかかっとっとたい(´・ω・`)!!

まあ広島&長崎は有る意味危険だよな・・・
修学旅行も外国人観光客も多いし
750名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:15:45 ID:dLxVhUGa0
>>734
だよなあ
さっきの報道なら近所のひとすぐわかるだろ
田舎は報道の仕方に問題ありだよな
751名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:15:53 ID:5h+/piBK0
山本加世消えてくれないかな・
えらそうで嫌い…
752名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:15:53 ID:U7FC6X7MO
>>774
ぼーくの夕食またわかめっ♪
753名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:15:58 ID:GMl2KyL70
今となりで寝てるよ
754名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:16:23 ID:3BCgsQNL0
森田修学館ば通いんしゃい
755名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:16:49 ID:kpe0KgRM0
>>745
あんたしつこいったい。関西弁でも九州弁でも「〜やん」はあるってことでよかろうもん。
756名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:16:56 ID:ux80Uq5h0
博多港から韓国行きの高速船に乗せて贈っちゃえばよかったのに(´・ω・`)
757名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:17:22 ID:4ubgcoFp0
九州はこんな事まで遅れてるのか… orz
758名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:17:49 ID:hmFKiNfv0
九州もですが、北区も終了です。

埼玉県での新型インフルエンザ患者発生に伴う、北区の調査結果
http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/inform/415/041561.htm
5月23日埼玉県在住の2例目の新型インフルエンザ患者が確認され、当該者の勤務地が北区であることが埼玉県の発表により報道されています。
北区保健所では、埼玉県より連絡を受け、北区内での感染リスクの調査を行いました。
当該者は症状が出た5月22日は勤務を休んでいます。また、前日の21日は電車で出勤し、パチンコ店に立ち寄っておりますが、
症状が出ておらず会話等もしておりません。その結果、他者への感染の可能性はないと判断しました。
なお、症状がでる1日前から感染性があるといわれておりますが、その場合はご家族など患者との濃厚な接触がある場合に限られます。

誰が大丈夫と言い切ってるかのソースも無し。素晴らしい!流石土日ちゃっかり休んだだけある。まるでゴミのようだ!
759名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:17:50 ID:I8/BuGe60
インフルエンザ戦争 東京vs大阪

【結果】
大阪151人>>>>>>>>>>東京3人

東京の圧勝w
人口、人口密度、空港利用者その他で圧倒的に
不利だったにもかかわらず民度の差で勝利!

大阪人は下品なお笑いだけでなく
ウィルスまであちこち振りまいちゃう迷惑な人ってのが
日本中にばれちゃったね^^
760名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:17:57 ID:oETUqngR0
おい、お前ら
若戸渡船って今じゃ高杉と思わないか?
761名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:18:01 ID:dE7y6ovB0
>>748
たしかにそうだ。少なくとも牧は再考します
762名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:18:01 ID:OQUjdzfti
博多人なら後藤塾だろ
763名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:18:13 ID:emtbvj97O
>>755
関西人みたいだから ヌルーでいいよ!
764名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:18:45 ID:EhMRF9cl0
>>732
それが福岡市内の引越し屋バイトしてた時、社員間では
「おーの」(ので荷物を持ち上げる)になってて、吹き出しそうになるのを必死でこらえたわw

力はいんねっつのw
765名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:18:55 ID:hb/iqWPM0
>>744
BOSSになんてなるんじゃなかった
今日も明日も明後日も
みんなが食べ物待っている


せつない・・・・・・
766名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:19:01 ID:tnjopeFxi
かつてここまで危機感のないインフルスレは見たことなかとよ
767名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:19:03 ID:MvrVTN/q0 BE:549341892-2BP(0)
きっと田富
768名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:19:06 ID:MfDTTqNT0
博多ちんちんぶらさげてぇ〜
769名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:19:33 ID:49EY7VpL0
>>757
なんか変な人が来とんしゃーよ?

>>764
「おーの」じゃないよ、「こーの、どっこいしょ」よ
770名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:19:38 ID:OSqIdbA3O
マルキョウで買いだめしとかないかんたい。
明日はAEONの火曜市やけど、ルクルよか筑紫野行こうかなぁ…
771名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:19:50 ID:jHtGqOqY0

ヤーーーーーーーーー
772名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:19:58 ID:SqBHDtRHO
>>751
だが、テレビでまんこ晒した功績は認めてやらねばならない。
773名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:20:09 ID:e150S7Qy0
>>758
発症1日前にウイルス撒き散らすのにwwww
774名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:20:17 ID:ecMf9ip+O
はやかー
775名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:20:23 ID:OQUjdzfti
>>767
ペット&グリーン乙
776名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:21:00 ID:VtKx+p+r0
>>744
歌もお猿のアニメーションもよかよね
何年経っても古さ感じんもん
777名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:21:00 ID:cIFaFnc1O
雪うさぎ〜雪うさぎ〜
あの子のお目目はなぜ赤い〜
母さん夢見て泣いたから〜
778名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:21:15 ID:hb/iqWPM0
>>758
おいおいwww
やばい場合は感染の可能性なしかよ!!!
779名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:21:54 ID:2O5xTDEh0
カップヌードル
780名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:22:09 ID:MfDTTqNT0
>>764
正しくは「こーの、しょっ!」
781名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:22:15 ID:Jweim70E0
博多ぶ〜らぶらのCMを最近見なくなった気がするのだが…
ついに打ち切られたか?放送が
782名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:22:42 ID:EhMRF9cl0
>>769
確かに「こーの」ver.もあったw
783名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:22:48 ID:WB68WuvS0
博多ば離れてから何年か経ったとばってん
まだアベちゃん&トシ坊のラジオやりよーと(´・ω・`)?
784名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:22:48 ID:gtzB3RJ/O
寒いほうが感染しないじゃん
785名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:22:54 ID:GMl2KyL70
あーいの中から〜君は生まれた〜
786名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:22:58 ID:2pM0o0bY0
手洗いうがいだな
787名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:23:04 ID:OQUjdzfti
にわかせんぺいなら見た
788名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:23:23 ID:hb/iqWPM0
>>761
糸島の海沿いは?

ざうおとかサンセットとか
789名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:23:30 ID:5WsKBO4m0
この暖かい時期になってもまだ感染してるのが怖いなぁ。
季節型とほぼ同じって言ってたけど、新型は高温多湿に弱くなさそう。
さすがに30度まで暑くなれば…って思ったけど、その前に梅雨がある。
大丈夫なのかな…(´・ω・`)
790名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:23:34 ID:8KsGKGnKO
>>770
俺は香椎浜のイオンば行くばい
791名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:23:55 ID:emtbvj97O
ひよ子も忘れないでね
792名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:24:01 ID:Esb6LL5mO
>>221
「ばい」で検索したらお前が出てきた
793名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:24:12 ID:cIFaFnc1O
まーだまだ行かない天国社〜
794名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:24:21 ID:e150S7Qy0
>>758
パチンコって色々なもの触りまくるよね・・・
795名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:24:32 ID:hth1rpF40
【新型インフル】東京都が「疑い例」を届け出ず すでに数人
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090506/bdy0905060132002-n1.htm
【新型インフル】診療拒否相次ぐ 東京で92件、大学病院も
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090505/bdy0905052058013-n1.htm
【新型インフル】「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/
【新型インフル】WHO「東京に感染拡大していてもおかしくない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242618840/
【新型インフル】「東京で、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから、新型じゃなく全部「季節性」扱い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242844422/
【新型インフル】「詳しい情報言えない」東京都の会見歯切れ悪く
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090520/bdy0905202358034-n1.htm
【新型インフル】東京圏大流行は不可避…「検査してないだけで、以前から流行してた」の声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242982401/
【新型インフル】東京知事 「騒ぎすぎ。ソウルでは誰もマスクしてない」「一斉に動くのは日本人の傾向だね。戦争の一億玉砕みたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243005099/

新型インフル 本当に関西だけ?
http://www.youtube.com/watch?v=VvUThAwbhfk
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=3BCFqbkXOcE
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=2i-Xl8Do_10
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=YEh5r91QO5E
796名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:24:50 ID:WUWNugqN0
火口くん、本質だねw
797名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:24:51 ID:OSqIdbA3O
>>766
だから、
九州の人間はキモが座っとるったい。
798名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:24:54 ID:0NJQkAbX0
とりてん王国にも、もうすぐくるのか・・・・・
ちくらす!
799名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:24:54 ID:ecMf9ip+O
>>761
接待なら西中洲あたりにいかんね、ハズレなかばい
800名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:25:04 ID:f9kyNtcA0
体育で

「立ちまーす立て!」

「ヤー!」

この掛声、福岡だけ

これ豆知識な
801名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:25:05 ID:v+DKogdvO
何このほのぼのスレ
802名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:25:30 ID:3BCgsQNL0
あっ!ついてる〜!
うさぎのマークのランドセル♪
うれしいな♪うれし♪
もうすぐ1年生〜♪大隈かばん店ぴょんぴょんぴょん
パキューン!
803名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:25:32 ID:hb/iqWPM0
>>766
祭り好きwwwww
804名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:25:42 ID:uzVN43Ze0
>>770
オレはサニーで買いだめしとく
805名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:26:14 ID:hGY+rLb20
インフルエンザと聞いてすっ飛んできたというのに
帰るわ
806名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:26:39 ID:QJY4P9/UO
九産大→マスクだらけ
九大伊都キャンパス→マスク居ない

結果…九産大は情弱www
807名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:26:48 ID:kpe0KgRM0
何年か前の樋井川に殺虫剤を流して魚を皆殺しにしたばかちんスレのときも
ν+の福岡県人集合スレになってたな。
808名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:26:52 ID:A81YYwiP0
今志免町の自宅でビール飲んでます
809名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:26:53 ID:EhMRF9cl0
そういやCMネタなんやけど、こないだアメトークで滋賀芸人のとき、
琵琶湖温泉ホテル紅葉〜♪ってCM見て、ひどくデジャヴというか、
ガキの頃確実に福岡で流れてたと思うんだけど、覚えとう人おらんやーか?
810名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:26:55 ID:49EY7VpL0
>>791
ひよこのストラップて、まだ売りよう?
811名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:26:59 ID:oETUqngR0
おい、お前ら
水曜23:00からはPAO〜Nの超心理学コーナーを聞いてたよな?
812名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:27:04 ID:UbmGdces0
>>805
そげん言わんでゆっくりしていかんね
813名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:27:26 ID:6LJK4KJU0
>>805
そげんこと言わんで一杯飲んでいかんね
814名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:27:32 ID:Boe7ueYW0
ちょwお前らwwwwwwばってんすかんくなか
815名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:27:41 ID:TASu3krN0
うーーーんマスク、買いだめ どっちも面倒くさいのおーー
せんといかんやろか?
816名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:27:47 ID:zvWTB9Do0
tsb knnmkk
817名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:28:01 ID:dE7y6ovB0
>>788
車使えないんでスケジュール上ちょっと難しい
>>799
まだ少し時間があるんでまた少し情報あつめてみる
818名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:28:21 ID:5h+/piBK0
チロ〜リア〜ン
819名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:28:25 ID:GMl2KyL70
>>811
子供のとき兄ちゃんから録音したヤツを聞かされたけど怖くて便所にいけんごとなった
820名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:28:28 ID:hjR+qFJY0
>>805
ほれ、飲んでかんね
つ旦
821名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:28:45 ID:ecMf9ip+O
>>807
近所やん
822名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:29:03 ID:VtKx+p+r0
>>815
もっとおならしていったらいいっちゃない? プー
823名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:29:08 ID:3B8zpwkIO
こんな感じのスレの流れで正解。むしろ今掛かって免疫つけた方がいいんだけどよ。
824名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:29:17 ID:uG9k9mMv0
名古屋きてくれよぉ
825名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:29:27 ID:8KsGKGnKO
たまには喧嘩ぁ〜に負ぁけてこ〜い♪
826名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:29:36 ID:gfIHv9N/0
>>734
都会と違って、病気にかかった人を叩いたりはせんばい。
827名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:29:40 ID:OSqIdbA3O
インフル来ても
慌てず・騒がす
改めて九州人のこころのゆとりを感じるスレだな。
828名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:29:43 ID:cIFaFnc1O
みぞえ住宅はあなたが会長?
そりゃー女やけん細かいとこまで気がつきますと!
さすがみぞえさん!
829名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:29:44 ID:WB68WuvS0
ちょっと竹下のブラックモンブランば買いに行ってくるばい(´・ω・`)ノシ
830名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:30:01 ID:EhMRF9cl0
>>811
今、昼間にうつっとるけど、超心理学は季節モンみたいやね。
831名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:30:07 ID:3fNavUy7O
博多を離れて8年
ここ読んで ホームシックになりそうだ。
懐かしい
832名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:31:20 ID:ItqwR/n90
きたな。これで福岡は一週間でパンデミックだな。
しかも、もう検疫もしてないんだな。そりゃ簡単に蔓延するだろうて。やれやれ。
833名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:31:30 ID:0TXgoIVP0
ここで質問っちゃけど

博多弁で好きな言葉って何?

まずは、私(あたし)から



    「キサン!!!」
         
834名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:31:38 ID:VtKx+p+r0
>>831
いつでも帰ってきんしゃい
835名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:31:46 ID:3BCgsQNL0
先々週ぐらいまで
油山観光通りの暴走族どもがうるさかったばい
836名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:31:52 ID:Mm+BAb710
>>831
しるしかろ?
837名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:32:03 ID:gfIHv9N/0
>>809
あーあったあった!
タイムボカンの再放送の後とかに流れよった気がする。
湖月堂とか宮田の松露饅頭みたいな古ーいフィルムのCMだよね。
838名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:32:25 ID:oETUqngR0
>>809
ホテル紅葉のCMは最近見かけたよ
フィルム劣化しすぎて画質ボロボロよ(´・_・`)

>>828
それ言ってたの栗田善成よ
さっそくCM見て確認よ
ttp://www.mizoe.co.jp/CM001.asx
あと、博多ぶらぶらの歌も歌ってるよ
839名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:32:36 ID:2XqWheCL0
今日も笑顔とまごころで
840名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:32:44 ID:ecMf9ip+O
>>833
よかろうもん
841名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:32:44 ID:OKToTdAl0
笹川賞で思い出したけど、
昔福岡競艇場の行った時、座席に「オル」って書いた紙がいっぱいあってワロタ。
842名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:32:45 ID:8KsGKGnKO
>>629
わざわざ博多駅の隣駅の竹下に行くように見えたばいw
843名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:32:47 ID:EhMRF9cl0
>>817
「もめん」って海鮮居酒屋おススメ。
こないだシャコの刺身とかあった。
844名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:33:12 ID:uzVN43Ze0
ちろりあーん
845名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:33:46 ID:6LJK4KJU0
>>833
よかよか
846名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:34:03 ID:WB68WuvS0
>>833

ほげる
847名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:34:03 ID:bPfla2Nh0


 …トンコツ


848名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:34:22 ID:J6SJi/CwO
ゴリトバイ
849名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:34:32 ID:hGY+rLb20
おでん2品と芋焼酎一杯とラーメンで2600円ってなんだよ
850名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:34:37 ID:BzA/OCsn0
良スレやね
851名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:34:53 ID:jHtGqOqY0
>>831
博多駅前、今、建て替え中で、変わりよーよ。
852名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:34:57 ID:oETUqngR0
町で知り合いに会った時、福岡人は「なんしよん?」と絶対に言うよ
これ、他県で言ったら不思議がられるよ ('・c_・` )
853名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:03 ID:3BCgsQNL0
>>849
一緒にあんみつ姫行くばい!
854名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:04 ID:efCC+3Mv0
2ちゃんねるで博多弁つかってなんしよっとって
はずかしかろうが
855名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:13 ID:hb/iqWPM0
>>841
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在席ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:21 ID:mbgtitBh0
30代で「こども病院」っすかw
857名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:34 ID:uzVN43Ze0
でもな めんたいワイドはSTVの「どさんこワイド」のパクりなんだよな
858名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:35 ID:OSqIdbA3O
>>831
喋って行かんね(^‐^)_且~~

誰がブラックモンブラン買いに行ったと?
白熊も買うてあげて。

あいすまんじゅう食いたくなったと〜!!
859名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:45 ID:cIFaFnc1O
ケンジ!また喧嘩してきたとね!
これ持って早よ断りば入れてきんしゃい!
た〜まにぃ〜は〜けんかぁ〜に〜まぁ〜けて〜こぉ〜い〜
ごめーん
860名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:47 ID:UbmGdces0
>>833
ぼてくりこかさるーぞ
861名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:35:58 ID:IIIzigJd0
さあプサン逝きフェリーの永久廃止が意外な形で本格化してまいりましたw
マンセー!!
862名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:36:27 ID:gfIHv9N/0
>>849
少しぼられたね〜。屋台はお薦めしないw
いくつかまともなところはあるけどね。
863名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:36:39 ID:5h+/piBK0
>>833
とっとうと〜
864名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:36:48 ID:9vxDvj/U0
せっかく福岡初のインフル患者出たのに
関西や東京のようには騒がれていない

なんかむかつくと思わん?
865名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:36:49 ID:8KsGKGnKO
>>854
なんや、きさん!たまにはよかろうが!

ばってん次スレはどぎゃんすると?
866名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:36:56 ID:QJY4P9/UO
きさんらはいってんしらんめーがw
いってんしらんでラーメン語るなねー
867名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:37:04 ID:WB68WuvS0
>>849

屋台やらで飲むけんたい(´・ω・`)
868名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:37:11 ID:EhMRF9cl0
>>849
屋台やろ?場所代たいw
869名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:37:17 ID:3BCgsQNL0
>>833
ひっしまめたん
870名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:37:42 ID:emtbvj97O
>>856
成人感染症のお医者さんもいらっしゃるよ。
871名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:37:47 ID:ecMf9ip+O
>>849
屋台で食べるけんたい
872名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:37:58 ID:NbuCzvDm0

体操体系にーーー、開けー!!
873名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:38:22 ID:jHtGqOqY0
>>866
博多区にあった、いってん?
それとも早良区にある、いってん?
874名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:38:33 ID:dLxVhUGa0
>>849
屋台で食べるおまいがわるいw
875名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:38:34 ID:49EY7VpL0
>>869
ひっしまめたん げな、バリわろた。
今は使わんめーもん?wwww
876名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:38:55 ID:gfIHv9N/0
>>859
nimoca一周年の記念プレゼント、「にもかせんぺい」w
877名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:38:58 ID:efCC+3Mv0
はよう子供病院の移転先をきめんけこげんことなるったい。
とっととドームん中にいれてしまえばいいとって。
878名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:39:21 ID:zNjtpyGu0
かしわのおにぎりがコンビニに絶対ある福岡
微妙な薄味がナイス
879名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:40:48 ID:vHiaaSe70
関東人は世界に迷惑しかかけないゴミ民族だと言うことがまた証明されてしまったわけだが
早く滅べよ世界のために世界人類のために
880名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:40:51 ID:3BCgsQNL0
>>875
俺20歳ばってん今まで知らんかったばいw
最近おかんに教えてもらったとw
881名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:40:54 ID:cIFaFnc1O
博多ぶらぶらぶらさげて
あんにたっぷり包まれて
一口食べたら忘られぬ
882名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:40:56 ID:VaSiXIsi0
創価学会が細菌兵器ばらまいてるらしいよ
883名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:01 ID:pXLJq58dO
オススメ屋台の名前は?
884名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:08 ID:HH3LC1qB0
アホくさい。

東京で大流行して、全国に広がったと考えるのが普通。
885名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:11 ID:7S+Xz2+UO
土曜日に九大伊都方面から来た天神博多行きバスに乗ったら学生さんで満員やった〜…。
もしあの中に菌持ってる人がおったらあたしも終わりやん(;_;)
でも咳しよる人とかはおらんやったし大丈夫よね?
ホントはそんなに心配はしとらんっちゃけどね!
886名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:12 ID:uzVN43Ze0
>>883
やまちゃん
887名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:30 ID:OSqIdbA3O
誰が
次スレ立ててくれっちゃ
携帯やけんが、立てられんとばい。

888名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:38 ID:efCC+3Mv0
>>865
どぎゃんもこぎゃんもなかろうもて、
あーもうはずかしかー。
しんじられんとって。
889名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:39 ID:WB68WuvS0
>>878

あと福岡のコンビには肉まん買ったら絶対酢醤油ばくれるもんね(´・ω・`)
他の県じゃ辛子はくれるとばってん酢醤油はくれんもんねー
890名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:41 ID:TASu3krN0
福岡は食べ物の話で盛り上がるもんなあ。 夜中に酷っちゃ!
腹へってきた!
891名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:52 ID:VtKx+p+r0
>>876
そんなんあるったいww適当やね〜
はやかけんやらスゴカってネーミングも適当やけどwww
892名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:04 ID:mbgtitBh0
>>870
レスどもっす。私も九州人ですが、場違いのようなので失礼します <(_ _)>
893名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:20 ID:Mm+BAb710
しるしか=つらい
894名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:23 ID:e/KrNuIY0
>>435
お前がそうだからか?
895名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:38 ID:49EY7VpL0
>>880
ひっしまめたん、今からでもよかけん、広げちゃろーやwww
896名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:46 ID:hGY+rLb20
博多駅のチョコクロワッサンの匂いだけは認める
897名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:15 ID:31M6247+O
ほんなこつか!マスク買いにいこうごたる
898名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:50 ID:EhMRF9cl0
>>883
屋台は雰囲気だけやけん、美味しいもん食べるつもりで行ったらいかんよ。
ベロンベロンになって、最後にちょっとラーメン啜ろうかとかそげん感じ。

あくまで俺のイメージやけどw
899名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:52 ID:efCC+3Mv0
>>883
やまちゃん
900名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:54 ID:0NJQkAbX0
よだきいけん、隣の県にはくんな。
な。ホント、真剣。
901名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:56 ID:hb/iqWPM0
12ちゃんくる!!
902名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:43:58 ID:6LJK4KJU0
>>880
ひっしまめたん
30年ぶりに聞いたばい
903名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:44:26 ID:oETUqngR0
おい、お前ら
とことんサンデーで笑ってた自分を今悔いてないか?
904名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:44:30 ID:eMHl2b9s0
では皆様 お手を拝借 博多一本締めで 
よぉー ゴホンゴホン 
もひとつ ゴホンゴホン 
オイサ ゴホゴホゴホン
7月の山笠のある前に一度シュミレーションしていたほうがいい。
905名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:44:56 ID:OSqIdbA3O
やっと『ゼロ』でインフルニュースやん
遅いわ、櫻井くん。
906名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:44:57 ID:uzVN43Ze0
博多ぶらぶらでよかろうもん 
907名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:45:11 ID:AxP2brlz0
そういや天神のひよこ本店なくなっちゃったな。
908名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:45:18 ID:QJY4P9/UO
のっぽとかマサダムとかキキキさまが書き込んでない?
909名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:45:57 ID:to99P0DTO
アメ公ホントふざけんなよ
死にやがれボケが
910名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:00 ID:jHtGqOqY0
>>901
合わせたw 地元の人の書込みやけんわかりやすかー♪
またの名を昔は、Uチャンネルって言いよったよ。
911名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:00 ID:EhMRF9cl0
>>900
黙れ大分

でも海産物は大分がいっとうべっぴんしゃんやね。
912名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:03 ID:hjR+qFJY0
ZEROでニュースきとんね
913名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:08 ID:WB68WuvS0
>>900

大分やらインフルエンザが行っても硫黄で死ぬとたい(´・ω・`)
914名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:27 ID:6VEesernO
佐賀に入れたらオイのぼたすけんな
915名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:55 ID:ecMf9ip+O
しかし屋台とか、もういかんばい、ちかっぱいきたなかもん
916名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:01 ID:TASu3krN0
あ、もう寝らないけん! 明日も早いちゃ。 ほんならお先!
おやすみーーーー
917名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:12 ID:uzVN43Ze0
NHK 九沖キタ
918名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:12 ID:3z5Lpu3aO
ID:0TXgoIVP0は福岡の人間じゃあないよね。
ところどころ方言間違っとうし。
919名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:20 ID:3BCgsQNL0
>>895
インフルエンザより流行らせるばい

>>902
おかん(50)が学生の時に使ってらしい
あと、九産はルート九大って馬鹿にしよったらしいばいw
920名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:21 ID:9j5/5MFZO
だーいたい 思うたごと なっとるw
方言と食い物スレ
目糞鼻糞のけなしあい

いっつも一緒
やっぱ福岡人は仲良したい。
921名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:28 ID:jd3hSI240
俺は大分だから関係ないな。福岡など滅多にいかん。
922名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:38 ID:efCC+3Mv0
>>916
寝たら死ぬったい
923名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:44 ID:dLxVhUGa0
>>900
大分かw
ちょっとした方言でどこかわかるのが九州のいいとこだなw
924名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:47:56 ID:6LJK4KJU0
>>916
おやすみー
925名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:06 ID:K/6S45VfO
海峡封鎖

したら困るなあ@山口県
926名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:20 ID:NbuCzvDm0
>>833
「私(わたし)」は「私(あたき)」って言うてくれらっしゃったらうれしかー
927名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:36 ID:OSqIdbA3O
九州人同士で喧嘩したらいかんばい
このさいみんなで免疫作っとくがよかよ〜
928名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:40 ID:jHtGqOqY0
>>907
ひよ子ランドもなくなってしまっとうよ。。
929名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:43 ID:3drwxRUz0
植民地の佐賀にでも隔離しとけ
930名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:48:59 ID:CiDdql+K0
こんな時期に旅行なんてホント迷惑だなぁ。
931名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:49:27 ID:JmrGFsvt0
もう寝るけんね〜
みんなも、うつされんごと気をつけりーね
おやすみ〜
932名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:50:00 ID:49EY7VpL0
>>918
微妙に違うごたぁばってん、あんまコマイこと言わんでちゃよか。
933名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:50:08 ID:emtbvj97O
ひよ子潰れるかな…
934名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:50:18 ID:3BCgsQNL0
>>931
待ちんしゃい
取り敢えず「てつおじさんのチーズケーキ」ば食べんね
935名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:50:37 ID:jd3hSI240
コンビニ行ってもマスク売り切れちょるけん、
インフル流行は困る。
936名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:50:45 ID:efCC+3Mv0
>>931
寝たら死ぬとって!
937名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:08 ID:9j5/5MFZO
>>931
ションベンばって寝るばい。おやすみ。
938名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:08 ID:WB68WuvS0
>>931

寝小便ばしかぶらんごとね(´・ω・`)ノシ
939名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:31 ID:v+DKogdvO
>>904
本当はシミュレーション
940名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:38 ID:EhMRF9cl0
俺も寝ろーかね。
しろしかばって明日はマスクばつけなやろーね…

あんたたちも風邪ばひかんごとハヨねりーばい!
んならねノシ
941名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:49 ID:oETUqngR0
おい、お前ら
スペワはこの先どうなるの?(´・ω・`)
942名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:26 ID:pmGqF8EUO
九州の次は北海道だな\(^o^)/
943名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:55 ID:efCC+3Mv0
なんでみんな死んでしまうと
944名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:57 ID:dLxVhUGa0
>>929
ざけんなカスが
945名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:53:01 ID:VtKx+p+r0
マスクしゃーしかー
946名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:53:24 ID:8KsGKGnKO
>>941
潰れるにきまっとろうもん
947名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:07 ID:GMl2KyL70
会社休みになればいいとに・・・
948名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:15 ID:emtbvj97O
私も寝るね〜
また どこかのスレで会おうね!

お試しか!見ながら おやすみなさいm(_ _)m
949名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:29 ID:K5YbP1Vli
>>829
それは佐賀県たい
950名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:34 ID:3BCgsQNL0
>>941
スペースワールドはよかとこばい
951名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:48 ID:pXLJq58dO
>>899サンクス!夏に行ってみるわ!
952名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:54 ID:49EY7VpL0
なんかスレの最後の方で、潰れる潰れるて…寂しかね(´;ω;`)
953名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:03 ID:M9+NwRB3O
やべーな
ちんちんから感染するなら俺マズいかも

954名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:15 ID:v+DKogdvO
さがしてください
955名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:50 ID:gfIHv9N/0
>>948
もやすみ〜

「福岡」でスレタイ検索したら毎回会えそうだwww
956名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:52 ID:d9aQPWfH0
なにこの九州スレ
957名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:55:58 ID:uzVN43Ze0
>>953
雑餉隈でも行ったのか?
958名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:11 ID:vjBxw8+P0
>>934
なつかし
てか今もあるんやね。
むかーし親不孝のとこにあったHANAJAM、ランチに通ったわ。
959名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:13 ID:WB68WuvS0
>>953

汚れた手でチンチンやらいじるけんたい(´・ω・`)!!
960名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:40 ID:QJY4P9/UO
大阪やら兵庫やらのスレん時は、マスクや予防や情弱とかがスレの中の大半やったとに
福岡のスレは全然インフル話出てこんばいね〜
さすがに博多んモンやねぇw
961名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:48 ID:/qfxnIzn0
ガチンコファイトクラブのあいつばかりのスレと聞いて飛んできましたよ
962名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:57:07 ID:3BCgsQNL0
明日も福岡暑かばい
963名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:57:07 ID:jHtGqOqY0
>>954 佐賀     sagasaga sagasaga sagasaga saga
964名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:57:35 ID:NbuCzvDm0
あらー、もう再来月は山笠たい
965名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:05 ID:K5YbP1Vli
博多っこ純情やけんね
966名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:38 ID:WGpVMfxn0
>>960
正直、そろそろインフル話は飽きてきた
とくに目新しい情報ないしなぁ
967名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:39 ID:efCC+3Mv0
>>965
そーれーはー、嘘ったいwww
968名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:42 ID:cL+KM7pB0
ブームは去ったお
969名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:45 ID:ecMf9ip+O
山笠ピンチやん
970名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:59 ID:49EY7VpL0
はよみんなも寝んしゃい!
971名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:59:06 ID:NiOgfHfYO
おいおい全国ネット…
972名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:59:24 ID:QJY4P9/UO
>>957
雑餉隈は壊滅しとうばい…
マドンナで働きようときかなり稼がせて貰ったばってん寂しかね
973名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:59:53 ID:UwAawq3+0
>>942
>九州の次は北海道だな\(^o^)/

北海道は、通常のA型ですら全く検出されてませんが何か?
いくら寒くても、流動的でないとウイルスが入ってきませんよね。

B型ばっかw
http://210.233.67.206/view/rate.php?pref_no=1&st_date=2009-05-19&end_date=2009-05-25
974名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:00:01 ID:jTRaDWwV0
>>970
明日も休みなんだもん

その代わり土日祝日が休めねぇ
975名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:00:15 ID:3H1e1m6rO
別に政治操作でしょう。小沢が辞めたから感心が政治にいかないように、今はインフルエンザと言ってるんだと思うよ。インフルエンザの影響って周りに誰もいない。裁判員に選ばれたやつなら3人程知っている。
976名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:00:26 ID:GMl2KyL70
お12時になったけんもう寝ようかね
おやすみなさい
977名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:00:45 ID:3BCgsQNL0
そろそろドォーモ始まるばい
978名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:01:29 ID:LGM8cBXn0
>>976

おやすみばってん
979名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:01:32 ID:ETP04PmP0
>>975
東京の人?東京から書き込みよると?
すごかねぇ。
980名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:01:33 ID:dhXgUadiO
明日大学が1限からやけん寝るばい
皆おやすみ
981名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:01:43 ID:uiINx9hd0
山本かよのファッソンセンス誰かどげんかして
982名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:02:17 ID:AVEt/bpBi
山笠があるけん博多たい
983名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:02:26 ID:9m3xo5Hu0
なにこのホノボノすれww
984名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:02:38 ID:lWf3c4KI0
このスレ見てるとばさらかいっぱいとか言ってる転校生を思い出した。
985名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:02:41 ID:1/j5+8BN0
さあ、もーんばしてみんしゃい
986名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:02:53 ID:dLxVhUGa0
今スザンヌが熊本にきとるw
987名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:03:05 ID:HnzsJONuO
高菜ラーメンの食べたか
988名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:03:08 ID:LN1rZ2noO
>>981
あんたなん言いようとー
もうすか〜ん
989名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:03:09 ID:Czqvm0SrO
子供病院に入院させて子供に感染させたら総バッシング?(´・ω・`)
990名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:03:27 ID:YyAURTVZO
>>981
あれ、どげんもならんよねw
991名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:03:27 ID:NbuCzvDm0
あんたたち若か人は、おきうとやら知らんやろうね・・・(´・ω・`)
992名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:03:28 ID:vjBxw8+P0
>>940
おやすみ〜
993名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:03:47 ID:K7fmlvaJ0
おやすみー^^
俺も1限からだから寝るわ
994名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:03:58 ID:vluKbuGc0
みんな楽しかったばい
お疲れ〜
995名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:18 ID:COsmzcf00
>>991
おきうと、すいと〜♪
996名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:22 ID:jTRaDWwV0
いかん
このスレのわざとらしい博多弁呼んでたら、給食番長読みたくなった
997名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:23 ID:PJPBoNMH0
全国ネットでまんこから赤子ひり出してみせとって、今さらファッソンセンスもなかばい
998名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:29 ID:9qZQEME2O
>>979
俺東京
明日は晴れそう?
999名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:04:55 ID:ETP04PmP0
>>991
なんいいよっとって。
中央区にも車で売りにきよる。
1000名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:05:03 ID:sYV0xYbwO
>>985

日本太郎w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。