【社会】 真面目、ゲーム好き、オタク、友達なし、几帳面…中央大教授殺害の元教え子★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:02:01 ID:Z0/g1VXu0
>>946
後者のほうが腹たつつーかキモイし、不快
953名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:02:02 ID:yfQcB1uF0
ゲームオタクなんてゲーム製作会社の財布だろ
おまいら大企業にカモにされていることに気付けよ
しかも金取られた揚句に人生狂わされてる
ゲーム辞めますか?
人間辞めますか?
954名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:02:02 ID:agchHdj40
おまえらも犯罪者になれば「ヲタ」だからとマスゴミにたたかれんだろうなぁw
955名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:02:42 ID:O3jhQeL10
>>941
逆だろ
モノを大事にしない人は危ない
956名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:03:05 ID:91Sxq9fw0
>>948
それで視聴率が取れるってマジで?
馬鹿にとっては分かり易くはあってもさすがに視聴率とは無関係だろ
957名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:03:12 ID:uEgJUj7q0
>>946
後者のオタクはなんか、かわいらしいなw
前者に腹が立つということもないけど…
958名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:04:05 ID:K700GxyrO
>>951
売国奴か?
体育会系が撲滅されたら公安職が弱くなるんだが…
959名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:04:11 ID:nlZr7zd50
タクシー強盗殺人のほうは無視だもんな。大学教授が殺されたってことでマスコミは興味津々なんだよ。
自分達の面白興味の対象なだけ。
960名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:04:11 ID:W9DxH8lX0
ID:pxyQTadd0
ID:aKi1mZ640
スゴイな!お前ら!
961名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:04:12 ID:8ZN7gcm6O
しかし、DSが売れたのってゲームをやらない層を取り込んだゲームが発売されたからなのになぁ

>>915
海外に留学していた時、「普通」っぽい外国の留学生や現地学生と日本のサブカルチャーについて話す機会があったよ
その時、あぁ日本のアニメやゲームって外国で意外と高く評価されてるんだと肌で感じた
勿論スポーツの話もよくしたけどね。サッカーとかさ。後、一緒にゴルフやったりもした
たまーに、大学近所のゲーセンにも行ったな

さて、私が留学生活、および海外での体験、交友関係等のケースで
アニメやゲームが悪影響を及ぼした事は無いんだけど、これはアンタの持論ではどう説明する?
962名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:04:42 ID:4AzpatHT0
>>950
その話したいんだが、皆釣り師の計画通りに頭に血を上らせてるんだわ
ゲームというか「オタク」に犯罪性を押し付けたいのは今に始まったことじゃないのにな
今回こいつはどちらかというと履歴書では少しでも学術系をアピールしたかっただけのようだし
963名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:04:54 ID:j/l55cIkO
>>956
まあ視聴率は関係ないかもしれないね
知らんけど
964名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:04:56 ID:aKi1mZ640
>>941
ブームの去ったスポーツをやっている方がはるかに危険人物ばかりじゃないかw
TVでもう野球とボクシングの中継が無い→ブームは去った→それをやっている人は危険人物だねw
965名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:05:25 ID:eDOvnQgxO
>>953の゛ゲーム゛部分を
いろんな単語に置き換えてみよう。
966名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:06:16 ID:pxyQTadd0
>>955
ゲームを他のモノと同列にする方が危ない。ゲーム機を大切にする手間を他のモノの為に割くべきだよ。
967名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:06:43 ID:x3jrlMaV0
早く朝鮮名を公表しろよ、売国マスコミ!
968名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:06:49 ID:byqdxC7K0
俺が殺意を抱く人間のタイプ

明らかに俺を攻撃し陥れようとしている
周りに上手く取り入っていていて自身の安全はしっかり確保している
学歴などのスキルは全部俺より上
969名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:06:53 ID:Bi4gnSLC0
>>962
+じゃないニュー即ではそれでスレ立ってたな。

履歴書晒しとか個人情報保護法違反もいいとこだと思うんだが。
犯人を擁護する気はないが、マスコミの行動は批判しておくべきだと思う。
970名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:06:57 ID:03N1MxsuO
はいはいゲーム脳ゲーム脳
971名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:07:25 ID:8BsuotrR0
スポーツもゲームも勉強も、そして女の子を笑わせる話術も・・・・

全部できなきゃ価値ねえよ
972名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:08:00 ID:aKi1mZ640
>>953
野球やオリンピックなんて企業の利権の塊じゃないかw

>>966
この世でお前を大切して良い理由など何も無いねw
973名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:08:01 ID:bUi0j3BU0
高校の時の同級生に色々と似てて笑えないなコイツ。
勉強に関して人一倍頑張り屋さんなのに成績悪いんだよ。
性格も真面目、几帳面、友達なし。オタク要素は知りえなかったが。
顔つきもそっくり。
何か変に寄り目で挙動不審とは逝かないまでも、体が変に左右にゆれるような挙動。
先生を変に信頼しきってて、その先生の言葉を鵜呑みにした挙句、試験結果がボロボロ。
その後の裏切られた感や狼狽っぷりが本気で怖かった。
974名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:08:13 ID:OcbzreohO
>>938
俺が阿呆だったのは認めるよ
大学にいるときは社会がどうなっているかなんてわからなかった
その結果として今の境遇があるんだろうからね
975名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:08:25 ID:uEgJUj7q0
>>968
そんな人間に囲まれてる俺は犯罪予備軍かね
976名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:08:40 ID:O3jhQeL10
>>966
同列にしちゃいけないって、それお前がテレビゲームを軽視してるだけでしょう
たとえばアンティークなチェス盤とかいまだに持ってる人は危険なのか?
977名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:09:01 ID:Goaljqgb0
イケメンって何しても許されるけど
不細工はノーベル賞とらないと尊敬されない
イチローは英雄だけど、松井は恥さらしに行ったゴキブリゴリラ
日本人の恥だから死んでほしい
978名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:09:27 ID:8ZN7gcm6O
とりあえず、トッティやネスタ、フレイのゲーム好きは有名な話だな
所詮ゲームやスポーツなんかツールだよ。レッテル張りに勤しんで他者を見下すなんて滑稽だわ

履歴書の問題も気になるが、ID:pxyQTadd0みたいな天然も滅多にいないしな
ID:pxyQTadd0はどんどん無知を晒してくれw
979名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:09:33 ID:91Sxq9fw0
>>966
スポーツマンが道具を大切にするのはアウト?
980名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:09:43 ID:Z0/g1VXu0
むきになってゲームは悪くない!って言ってる人たちをみると
危険な奴らに見えてしまう

アニメ、ゲーム以外のジャンルのものって叩かれても
あぁ、そうって冷静な人が多いけど、なぜかゲームとかは必至にキレる人がでてくるから怖い
981名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:10:00 ID:fUhClIGvO
今年入ってきた新人の面倒をみてるんだけど こいつ暗くて ウジウジしてて しかも一般的な常識やマナーがない 高学歴なんだがその内辞めると思うんだけど 俺のせいで不遇だと思われたら何されるか分からないから怖い
イケイケ系の営業職だから向いてねえんだよ
982名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:10:06 ID:pxyQTadd0
>>961
それは若い人たちだったんでしょう。
留学生を受け入れるだけの家庭なら、そういうものへの関心もあっておかしくないかと。

アメリカでは、一般的に日本のアニメは良い印象を持たれてない。子供を相手にした商業主義の権化だからだ。
983名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:10:45 ID:hMcsZR71O
何でもオタク扱いするな
984名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:10:51 ID:zFpOsOD70
またマスゴミ脳かw
985名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:10:57 ID:yfQcB1uF0
おまいらゲームやる暇あったら街で100人の女に声かけて全員にふられて恥かいてこい
986名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:11:11 ID:Goaljqgb0
>>980
あれ不思議だよな、明らかに教育上好ましくないのに
子供にゲーム与える親って虐待だと思ってる
987名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:11:33 ID:4AzpatHT0
>>969
別件と見て犯人擁護にはもちろんならん
履歴書晒しも事件のプロファイリングも本来はここまで必要ない
面白おかしく野次馬報道できてレッテル付けできりゃそれでいいのかといいたい
事件の本質から離れていってしまっていると思う
逆に殺された教授はどんな性格でこいつを刺激したのかも知りたいっての
988名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:11:49 ID:91Sxq9fw0
>>982
ID:pxyQTadd0は話が全て偏っているが
とりあえずアメリカ在住なのか?
989名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:11:52 ID:2/KaY1H40
なんだおまいらか。
990名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:12:02 ID:aKi1mZ640
>>982
ここは日本だけどw
外国が何でも正しいのなら憲法改正、死刑廃止、軍隊保有、徴兵制、捕鯨禁止に賛成しろw
991名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:12:17 ID:Z0/g1VXu0
>>986
いあーちっとくらいやるなら別にいいんじゃねーの?
現実とゲームの区別つかないような奴はもとから
脳障害あるからねえ、自閉症とか
992名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:12:38 ID:EoGN1a7S0
>>959
マスコミの後ろには大衆がいるんだよ
安易なマスコミ批判は楽だけどそれを受け入れないと日本は変わらないよ
あなたは殺された不幸な弁護士一家の子供の名前を言えますか?
993名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:12:38 ID:l7Js6J1e0
全オタクを逮捕・処刑してくれ
994名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:12:42 ID:pxyQTadd0
オタクの人は運動部の上下関係で揉まれた経験がないから、良い意味での差別意識みたいなものがないんだよ。
だから、ゲームとスポーツや文化を同列に考えてしまう。
995名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:13:17 ID:ThNP4abo0
オタクの定義って熱中廃人全般を指すからな
996名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:13:34 ID:O3jhQeL10
数日前に裁判員制度で視聴者に変な先入観を与えないように
犯人と決め付けて報道するのはやめようと言ってたばかりなのに
997名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:13:40 ID:j/l55cIkO
もう今日からあんたたちゲームもアニメもネットも禁止!
998名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:13:49 ID:8BsuotrR0
今、オタクってのはほめ言葉だな。
こないだまでは死刑宣告みたいなもんだったけどww
999名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:14:02 ID:uhwEOFdD0
>>992
後ろに居るのは宗教だろ?
嘘つくな。
1000名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 15:14:06 ID:u/6WwsFE0
これがパチンコだと一斉集中砲火なんだけどねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。