【政治】さいたま市長に清水勇人氏が初当選、民主県連支持

このエントリーをはてなブックマークに追加
185名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:21:48 ID:0Dm9ZOlK0
>>183
俺も元大宮市民だが市役所は大宮ではなく、新都心だぞ。
大宮に移転したら、浦和偏重が大宮偏重になって悪循環だぞ。

それに清水は大宮派とは言えないと思うけどな。
186名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:22:02 ID:rXljEEDl0
>>171
三権分立、法治国家である日本の最高裁判所が改正前の
国籍法に誤りがあると判断を下したことを軽視しているのようだね。
政府が最高裁の判断を無視し、勝手に行政を行えばそれはもう独裁政治。
まあ民主党には売国の為には平気でやりそうな雰囲気があるけど。

遵法意識は日本で生活していく上で重要なことなので身につけることだね。
187名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:23:29 ID:TkwX71ygO
ユウトをよろしく
188名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:28:28 ID:u5XgwS55O
>>185
でも、相川の浦和偏重に不快感を抱いてる人間の受け皿になってたと思う。

まあ、さいたま市が政令指定都市になって初の新市長で、埼玉県や東京都や横浜市なんかと連携が要求されるだろうから、ちょっと様子見。

189名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:36:22 ID:hnK9/PI50
>>186
さっきは自民だとか民主だとかは関係ないとか言ってたのに、
今度はいきなり民主を否定ですか?矛盾してませんかね。

法律は違反したことないし、免許もゴールドなのでご安心を。
190名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:39:28 ID:Xtkc0YqgO
当選するために民主を利用しただけでしょ。
相川・中森で自民は割れるんだから。

浦和区で相川が負けたのには驚いたわ。
見沼区での圧勝ぶりにも。
191名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:40:05 ID:QRhz+sVx0
無所属って書いてあったのに民主支持・・・
なんか詐欺みたいなもんだな
全部の候補者がそうだけど
192名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:41:55 ID:GyX8YK8vO
>185
二度目の市長選では?
193名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:45:59 ID:u5XgwS55O
>>190
清水は元々見沼区選出の議員



>>195
相川は政令指定都市になる以前から市長だったからね。

194名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:50:02 ID:Xtkc0YqgO
>>193
見沼区出身は知ってるけど票差がさ。

ま、県議もトップ当選だったか。
195名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:57:56 ID:rXljEEDl0
>>189
選挙はその候補者所属の党で選ぶのではなく能力、政策、人柄で
選ぶべきだと思っているけど、今の民主党執行部は最悪だとも思って
いるのでつい本音が出てしまったようだ。

遵法意識があるのは何より、思想は自由だと憲法にも定められて
いるから反論はするが、民主党支持者だからどうだとかないよ。

ただ日本になんの責任もない外国人が日本の政治をどうこう
しようとすることだけは許せない、明確な憲法違反だ。
196名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 09:11:45 ID:0Dm9ZOlK0
>>194
四位だった日下部も地盤と言える西区で得票率1位だな。
反浦和やり過ぎたせいで元浦和市は最下位だったがw


でも、今回の選挙は完全にまともな候補者不在だったんだよな。
次の選挙で相川の息子が立候補(笑)して当選なんぞされると落とした意味が無くなるから、
次の選挙までまともな候補者出て来て欲しいな。
197名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 09:24:56 ID:3E2q7vG00
泥舟から逃げ出したねずみが当選しますた
198名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 09:36:38 ID:r6adpLA60
鳩「麻生総理にはチョッキンの民意を反映していただきたい」
199名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 11:24:56 ID:c+LfySyw0
中央政界がこんな状態で奇麗に自民→民主に鞍替えした清水はすげぇ
200名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 11:36:02 ID:u5XgwS55O
>>199
本当は渡辺喜美のシンパだったんだけどね。

結局ハンジミンは民主党に引き寄せられるんだな。

201名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 11:53:03 ID:RPobc6Sh0
え〜、スターティングメンバーを発表する。

まずはキーパー、NHK
キーパーが言う事が正しいんだから
自信もって意見言っていけよ。

ボランチはいつもどおり、ダブルね。民主党と社民党。
お前ら、生命線だからな。たのむぞ。

攻撃的な位置に、朝日新聞と毎日新聞。
とにかくかき回せ。
かき回せば相手混乱するから。たのむぞ。

フォワード、まずマルハン。
そしてソフトバンク。最近好調だからな。期待しているぞ。
お前らでガンガン稼いでくれ。
202名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 11:59:24 ID:g9qmjspDO
鳩山代表「最後に友愛は勝つ」
203名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 12:56:51 ID:kwfFPuix0
野球完全勝利!!!!!!!!!!
坂豚涙目wwwwwwwwwwwwwwww


これでさいたま市にドーム球場が出来るぜ!
204名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 13:18:51 ID:u5XgwS55O
>>203
ドームイラネ。

開閉式屋根付きの天然芝の球場が(・∀・)イイ!
205名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 13:56:28 ID:Kd1XOgWX0
>>190
まあ、正直、相川もう飽きたって声も多かったよw @浦和区民
206名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 14:54:26 ID:AXW7Ezzr0
まあぶっちゃけこれは国政における民主政権を見据えた1つの試金石になるね
元々民主も自民も大差ないと思ってる俺にしてみれば何も変わってないが

とはいえ公明共産社民どれが勝っても困るんだよな
自民ではない自民に票を投じるしかなかったというのが真相かも
207名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 16:03:17 ID:u5XgwS55O
>>206
本当は自民党が一本化できた候補を圧倒した名古屋市を民主党政権の試金石にすべき。

つか、さいたま市長は元々自民党で勝手に枝野が乗りかかってきただけだからね。

208名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:56:26 ID:SMTqwNcY0
北関東の州都は宇都宮か小山・両毛に持ってかれるな。残念。
209名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:16:25 ID:2/AqhGhE0
つーか北関東でまとまるとして地理的にさいたま市が州都は有り得ないだろ。
210名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:18:14 ID:OLiDaqd20
名古屋市長選でもそうだけど、投票率が上がると自公は圧倒的に不利だな
古賀が投票率は低い方がいいと本音を言いたくなる気持ちも分かるよw
211名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:31:01 ID:jpqAKhXMO
>>210
普段まともに投票行く奴こそ「仕方がなく」自民にいれるだろうからな。
で、マスゴミに踊らされる人が何も知らずミンスに釣られちゃう。
212名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:54:43 ID:2/AqhGhE0
>普段まともに投票行く奴
土建とか創価とか?
213名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:06:46 ID:1zZr0pQx0
ミニモニ。も埼玉は浦和って歌ってる 
214名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:18:44 ID:/Qq8G4+i0
森高のが浦和
215名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:53:44 ID:DUZBN4hOO
>>210
ホントなの?

自民党の組織は度重なる改革とやらでどんどん離脱していく中で民主党の支持組織は温存されたままじゃん。

各種組合や市民団体や各種団体が民主党から抜けて自民党支持に回ったなんて聞いたことないし。

216名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:21:56 ID:Z99WQULe0
ネトウヨ的には千葉、秋田、名古屋、さいたまと大勝利なんだよな
けど名古屋市長選、さいたま選のスレでも思ったが
ネトウヨ涙目wwとかレスしてる工作員はなんなんだろうか?
河村たかしや清水は自民より保守的な思想なのに.....
ネトウヨの定義がハッキリしていないのかね?
217名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:43:29 ID:2/AqhGhE0
ネトウヨはウヨ思想持ってるやつらのことじゃなくて自民工作員のことだから
ネトウヨ涙目で間違ってない。
218名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:50:02 ID:gN7+PLH8O
散々駅前で政権奪取ってうるさくて(前の日の23:00もまだやってた)、
いざ投票にいったら全員無所属ってw
219名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 18:38:51 ID:nHZeLaFy0
>>217
チームセコウだな
220名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:28:31 ID:GwNEkvCwO
負け吠えは、土建屋と挿花野郎 やだねぇ〜
221名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 19:29:27 ID:coP3sMw40
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
222名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 10:54:56 ID:d8W9eGxZ0
>>217
なら自民党工作員涙目でいいじゃん
223名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:41:19 ID:opJMZlY50
さいたま市長選。みんな自民系ばかりじゃない。
一人だけ共産の人いたくらいで。だから、民主が
勝ったってより、自民が勝手に分裂し、民主が
おいしいとこ頂いたって感じじゃないの。
俺、以前浦和住んでた。今松戸だか、さいたま市
の方が、発展してるんじゃないの。
224名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:51:04 ID:pxIEvL9tO
ミンス云々と言うよりは、消去法で清水候補しかなかったんだよw

225名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:53:01 ID:1xpnc8Or0
政党選挙になってしまった、と相川は嘆いていたようだが
ちげーよwお前が飽きられただけだってww
226名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:59:11 ID:FDguwN6U0
これが国民の意思だよ
阿呆はさっさと解散総選挙をするべき
227名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:54:35 ID:XlP8WEBdO
さいたま市 北足立市へ
地名の盗用で非難を浴びているさいたま市は、旧郡名北足立郡から北足立市に変更を検討中
埼玉は行田市にある大字埼玉が発祥地とされ、将来の行田市を中心とした北埼玉郡の合併の際 返上が必要な地名
仮称さいたま市側は南埼玉郡の中心で川向こうの岩槻市を取り込んだが 批判は高まる一方だった
ただ北足立の名は鴻巣から川口までと範囲が広く今後の禍根を残しそうである
228名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:26:55 ID:noGkofj70
だったら堂々と痔民党から出馬すれば。
もう痔民党と語っただけで、落選の憂き目だ。
痔民党よさようなら。
明日の日本を作り変える民主党よ、こんにちわ。
そろそろ層化と切れろよ。
ああそうか、足腰となって選挙で働く人間いなくなっちゃうか。悲しいね。
229名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:32:48 ID:noGkofj70
政権からおろされた痔民は分裂の憂き目だ。
だってそうだろう、利権のうまみと、官僚からの情報が入らず、
冷たくされるから。民主に今から色目。
イヤだねえ。
所詮、痔民は「馬糞の川流れ」よ。いずればらばらって事。
230名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:24:24 ID:9T9cJmnx0
>>223
んなの関係ねえ
浦和vs旧三市
231名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 22:22:26 ID:VkxFG63L0
>>216
清水って保守なの?

相川は確か在日のすくつ(なry・民団の新年会か何かで倒れたんだったな。
在日に媚びるアホが落選してよかったぜ。
232名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 22:27:41 ID:evn+Rt8q0
そんなことより、さいたま市の i川 マークを何とかしてくれ
http://www.city.saitama.jp/www/img/common/com_h_logo.gif
233名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 23:54:32 ID:1EVYe7BL0
>>232
それと一緒にヌゥもお役ご免かな?
234名無しさん@九周年
>>233
ヌゥってこれかw
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1236831183117/simple/090330091326_2.jpg

こんなキャラ使いたくねぇぇぇえええええ!!!