【政治】 「日本政府、なぜレイプ奨励ゲームを放置?」の抗議受け、「性暴力ゲーム規制を検討」…自民党女性局長★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:06:28 ID:L+MTjM890
>>934
民主主義ってのは多数決で決まったことなら何をしてもいいってことじゃないよ。


>>935
たっちーのゲームとか?
急に純愛路線とか言いだしてたけど今たっちーどうなってんだろ?
953名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:06:58 ID:BzHZG4Ql0
>>947
そうですね。調査結果が出せれば。

>>949
メーカーとばっちりすぎでしょ。
954青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/05/24(日) 00:07:10 ID:ynH3sQFL0
>>934
民主主義だからこそ、仕方がなくないんだよ。
声や表現が封じられた状態で作られた民意など、何の意味もない。
ナチスや治安維持法下の日本が典型。
955名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:07:39 ID:M77bgrHm0
>>947
規制派はその根拠となる資料を全然出そうとしない
956名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:07:47 ID:NwLOvyQW0
>>947
それがあればみんな黙るよ。
しかしそんなデータがないどころか、逆の推測結果が出ているのにもかかわらず
こういう規制をしようとしているから問題なんだろ。
957名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:07:50 ID:GMKREmdt0
>>947
なぜか規制派はそのデータを出してくれません
日本は唯一といっていいエロゲ大国であるはずなのに
他の先進国よりずっと性犯罪率が低いデータは無視します
958名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:07:51 ID:wCQfqRYS0
>>936
泣きゲーって何もハッピーエンドで終わるものばかりじゃないからなー。
それでも一抹の救いとかがあれば感動的な終わりにはなるけど、
>>911が主張してるのは「わざわざ不幸の過程を見に行ってる」ってとこだから。
実話で、人も死んでるのに、それを娯楽として観に行ってるんだもんな。

でも、俺もそれでいいと思うよ。人間そんなものだ。
959名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:07:52 ID:gf7BqPbt0
>>936
kanonが元祖とかお前はMOON.とONEをディスってるのか?
それでも悲劇無しでは成立しないジャンルだし、銀色とか最終章以外救われもしなかった覚えが・・・・
960名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:07:59 ID:pZmyg5zNO
腐女子は否定するのに
エロゲAV規制反対とか
どんだけー
961名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:08:08 ID:5iWbCAuZ0
自民党は腰抜けだ。百人が百人見て、ゲームごときで影響されるような民族が異常なのに、
それを指摘できないとはお笑い種だ。

指を指して言えばいい。「お前等異常者に法律を合わせることが国際社会か!馬鹿どもめ」と。


962名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:08:09 ID:1GeoRhxm0
>>910
ルパン3世はどうする。
963名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:08:11 ID:H44oS4440
>>947
社会秩序を乱す存在を規制してる北の将軍様の信者か
964名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:08:17 ID:LmI8DJ1l0
>>1
政府のトップがレイプを奨励しているわけだが

03年6月26日、早稲田大学のサークル「スーパーフリー」が起こした集団レイプ事件を受けて
小泉内閣の太田誠一元総務庁長官が「集団レイプする人はまだ元気があっていい」と問題発言
その翌日の夕方、福田康夫官房長官は官邸内で数人の女性を含む番記者十数人と完オフの懇談を行った
当然、記者の質問は先の太田発言に集中、小誌が現場にいた複数の記者から入手した取材メモによると福田氏の「見解」は以下の通り

福田:太田さんは謝っちゃったんだよね・・・。(中略)だけど女性にもいかにも「してくれ」っていうのがいるじゃない
   そこらへんを歩けば、挑発的な格好をしているのがいっぱいいるでしょ
   世の中には男が半分いるっていうことを知らないんじゃないかなあ。ボクだって誘惑されちゃうよ
   男は黒豹なんだから。情状酌量ってこともあるんじゃないの?これから夏になるしね。女性も気をつけなきゃいけないんだよ

ちなみにこの「スーパーフリー」の元祖小泉純一郎は慶応大学時代に「慶応横須賀学生会」って言うサークルの会長をやっててスーパーフリーとまったく同じで女性をレイプするためのサークルだった。
女子大生だけじゃなく、下は女子高生から上はOLまで手当たり次第に女性をワナにかけ、泥酔させて、海岸や草むら、仲間の部屋などでレイプを繰り返していたのだ。
その上、地元の横須賀だけじゃなく、他の地域にまで女性を物色するナンパツアーまで行なっていた
このサークルに所属していた当時のメンバーの証言によるとこのナンパツアーのことをサークル内では「出張」と言う隠語で呼んでいて小泉は「出張」に行く時は身元を隠すために
「結城純一郎」と言う偽名を使って何十人もの女性をレイプし続けた凶悪犯コイズミ
数十回にも及ぶレイプの果てに、コイズミはようやく神奈川県警に逮捕されたんだけど、防衛庁長官のオヤジが県警に圧力をかけ、この事件をもみ消したのだ
スーパーフリーの和田被告に懲役14年が求刑されたけど小泉のオヤジが権力者じゃなかったら間違いなく和田被告以上の刑になっていた
その上、このバカオヤジは、ホトボリがさめるまでニポンにいないほうがいいだろうって考えて、留学って名目でイギリスへ行かせたが英語ができないのでどの大学も落ちSMクラブで買春の日々
965名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:08:26 ID:1LxyamZI0
>>934
民主主義とは自由や平等も保障され
様々な意見を尊重し対話を重視することなんだけど
966名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:08:42 ID:LCZWVzCb0
>>947
>もし性暴力ゲームが性異常者の性犯罪と密接に結びつく調査結果が出せるならば

性暴力ゲームをプレーした経験のある異常性犯罪者ばかりを抽出して調査すれば、そりゃ
「関連性あり」
とう結果がでるだろうさ。
しかし性暴力ゲームの規制の問題は、まず
「全性暴力ゲームプレーヤーの内どれだけか犯罪実行に移すのか」
から調査しないといけないんだよ。
そうしないと無意味な規制になりかねない。


967名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:09:03 ID:1tQT4+Qd0
>>955
だからそれを今から調査するってことだろ
968名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:09:13 ID:9+xbZ5O6O
ぶっちゃけカノンとかクラナドなんかの純愛エロゲより、
俺の大好きな『ベルセルク』の方がよっぽどエログロバイオレンスな件。
だからって規制はやめてね><
969名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:09:21 ID:iF2hLzoY0
規制派連中っていつになったら
民主主義の意味を理解するの?
970名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:09:26 ID:BaZIIgyr0
>>948
お前みたいな奴って白人に反発してるつもりなんだろうが
「白人だってやってる」と白人様を基準にしてることに気付いてないよな
971名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:09:29 ID:U/ZhejSKO
明日は遊びに行くんで今日はトコトン付き合うよ!!規制反対 オバハン議員は卑怯な人気取りやめい
972名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:09:41 ID:MaYlT6/Q0
>>949
海外ゲーマーに責任取ってもらいたいな。
ほんと迷惑な話だ。
973青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/05/24(日) 00:10:05 ID:kvRFXD5M0
>>967
いや、散々調査はされていて、ポルノと反社会行動の関係なんかは、
ずっと長い間、学術的な研究対象になってきた。
で、その結果として、限定効果論という形で否定されているわけだ。

現に、いろんな統計資料が反対派の手によって貼られているでしょ。
974名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:10:18 ID:IwxmNSsD0
>少女をレイプして中絶させるといった・・・
どうでもいいけどクソゲ臭い内容だなw
鬼畜ゲーユーザも食いつかなそうw

それにしても、なんで日本の女議員(特に名前にひらがなが混じってるヤツ)は
「性」を吊るし上げに使うんだろうな
もっとやるべきことがあるだろ
975名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:10:26 ID:9QOBFBZf0
>>939
攻撃するのはいいけどさぁ、白人共は
カンパ募って飯の種にするんだわ…クジラみたいにな
動物愛護しすぎて、闘牛禁止とか狐狩りで人間が狐役とかもう文化クラッシャーだよ
まあこのソフトはやりすぎかもしれないけど
976名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:10:28 ID:kncESxTv0
ヲタもクランみてーにマスクして、
イチャモン付けてくるフェミを片っ端から火あぶりにしたらいいんじゃねw

ところでアメにおけるクランの政治力、発言力はどの程度なんだろう

977名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:10:43 ID:L+MTjM890
>>958
ハッピーエンドで終わらない泣きゲーって鬱ゲーと何が違うのん?

>>959
スタッフ同じじゃねーかよw
麻枝を有名にしたのはONEだが、
泣きゲーが雨後の竹の子みたいにポコポコ出るようになったのはKanonがきっかけだったと思うんだがな。
978名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:10:49 ID:pnncmbCm0
他国が干渉しすぎだろ
エロゲ嫌いならその国で規制すればいい
銃は危険だと思うから日本では禁止、アメリカ人はお国で好きなだけぶっぱなしてればいい
979名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:10:52 ID:RjeTA8arO
>>967
今から?
つまりまだ犯罪との因果関係は解ってないの?
ならどーして規制しようとするの?
980名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:10:57 ID:o6k6JAjsO
>>916
でもぶつ森って自然破壊しまくる事が出来るから問題だな
981名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:11:09 ID:23QG9mRi0
>>947
そもそもほんの一部の既に犯罪を犯した
性犯罪者のデータだけをもって規制の良し悪しを判断するのが危険だ。

982名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:11:14 ID:gf7BqPbt0
>>972
まあそういうな・・・
俺たちもあちらのゲームネタにして笑ってたりするんだから
あくまでもどっかおかしいのはケチつけた人ら
983名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:11:27 ID:f0DrW15i0
>>968
某禿大臣の講演会で名指しで児ポ漫画だなんだと槍玉に挙げられたこともあるベルセルクがどうかしたのか
アレが間違って総理なんぞになったら本気で発禁にされかねんよ
984名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:11:54 ID:HV1KbFiC0
>>949
英アマゾンで普通に買える状態にあったのが、問題になってたかと思うよ。
正規流通品じゃないやつがね。
985名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:11:57 ID:kKM63S540
>>967
ずっと前に、メディアによる強力効果論は否定されている。

つまり沢山の人間が映像を見て犯罪に走るという有為な数字は出てこなかった。
実際、日常的に殺人ドラマが放送されている日本だが、視聴者の大部分がそれに
よって犯罪に走ると言う事は無い。



986名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:12:08 ID:RODejgLv0
      |    |   /  /
\  \    |      /
                     //
   nMn          nMn
  //            \\                 i     ┃┃
  | |    / ̄ ̄\     | |   /  \ヽヽ ――  ―十〜ヽ  ┃┃
 ||  |  ^o^ |   ||  /   \        ノ  、ノ  ・ ・
  \\  \   /   //
   \  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄/    -  -
      ̄ ̄|      | ̄ ̄ ――
       |      |  ―      -
       |      |
       i       \        \
       | /\_/ヽ ゝ    \
       | l    //  \
 /    | |   //     \
      と ノ   l r
  /        し’
987名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:12:12 ID:iF2hLzoY0
>>967
志村!ID!変わってない!
988名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:12:19 ID:GBaBsWwW0
>>983
誰?KWSK
989名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:12:30 ID:BaZIIgyr0
規制反対派も感情的な奴多いよな
990名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:12:49 ID:ceCZg6Sb0
>>963
社会秩序が乱れるのを防ぐ規制するのは日本でもやってますが
北朝鮮のそれは金正日体制の秩序が乱れるのを防ぐ規制だろ
991名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:12:59 ID:+RIQ5G4/0
>>967
宮崎事件から20年、
今から調査するのかいw
992名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:13:07 ID:GMKREmdt0
>>977
どう見てもONEでしょ、泣きゲーの元祖とも言われてるし
993名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:13:22 ID:L+MTjM890
>>979
因果関係が分かったから規制しようってんじゃなくて、
規制するためにこれからどうにかして因果関係を見つけ出そうってんだからタチが悪いよな


>>989
感情以外の理屈のない規制賛成派よりマシ
994名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:13:42 ID:wCQfqRYS0
>>947
>>927のテストって何w

>>977
俺にはわからん、俺はそういう定義でゲームを見てないから。
その人が鬱ゲーというなら鬱ゲー、泣きゲーというなら泣きゲーなんだろう。

結末ぐらいしか知らないけど、確かクラナドってゲームはそういう話。
完全なハッピーエンドではない。
995名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:14:00 ID:/eIWCOSb0
こんな世間の隅っこにあるクソ掲示板でいくらほえようが全く意味はないんですけどねw
996名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:14:04 ID:ssxrGznSO
>>983
マジで?
自民党は本当にカルト化してるな
997名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:14:10 ID:RkNo1Agt0
>>947
表現の自由を規制するほど
重大な根拠が示せるならどうぞ
998名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:14:19 ID:O+Ea9fQ70
こんな問題どうでも良い人がほとんどだろ

くだらねーゲームばっかやってると頭腐るぞw

999名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:14:22 ID:kKM63S540


手近な意見表明の場所があります



  山谷えりこが局長をつとめる、「自民党女性局」です
  http://www.jimin.jp/jimin/wv2000/




アンケート募集中です!その他欄にでも「規制反対」を書きましょうか?

「子供は宝でありますが、現実の児童の保護と創作物での児童の扱いは別の筈。
火曜サスペンスでは日常的に殺人が起きていますが、見ている人は殺人予備軍
でしょうか?文学は?映画は?ことさらゲームだけを槍玉に挙げるのはおかしいと
思います。個人の名誉毀損以外の安易な表現規制は言論の自由の侵害だと思います。」
1000名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:14:26 ID:ju1mBS5w0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。