【新型インフル】 "ついに関東へ" 全国で感染者300人超、首都圏大流行は不可避…「検査してないだけで、前から流行してた」の声も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:38:23 ID:r8YQueMF0
>>944

ブルームバーグ 世界の感染・死亡者数あるよ

5月22日 5月21日 5月20日 5月19日 5月18日
----------------確認された患者数----------------
合計数 11168 11034 10243 9830 8829
増加率(%) 1 8 4 11 4
米国 5764 5710 5469 5123 4714
メキシコ 3892 3892 3648 3648 3103
カナダ 719 719 496 496 496
日本 294 259 210 159 125
スペイン 113 111 107 103 103
英国 112 109 102 102 101
パナマ 73 69 65 59 54
チリ 24 5 5 4 1
コスタリカ 20 20 9 9 9
フランス 16 16 15 14 14
ドイツ 14 14 14 14 14
コロンビア 12 12 12 11 11
中国 11 8 7 7 6
イタリア 10 10 9 9 9
ニュージーランド 9 9 9 9 9
ブラジル 8 8 8 8 8
        (省略
----------------確認された死者数----------------
合計死者数 86 85 80 79 74
メキシコ 75 75 72 72 68
米国 9 8 6 5 4
カナダ 1 1 1 1 1
コスタリカ 1 1 1 1 1
953名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:39:35 ID:kjvOIXWG0
>>939
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2604615/4177073
だから、こういうニュースが出ているんだが?
954名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:39:47 ID:MCkWHkaS0
トンキンって、やっぱり民度低いな

政府で強制的に情報操作するシナ共産党と同じ体質だ
955名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:40:36 ID:iJnDyFxmO
大阪も玄関口ばかりが感染してるよな

状況から、どう見ても東京が感染源です。本当にありがとうございました
956名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:40:49 ID:TUovb1s9O
発熱テレホンが関所になり手遅れ重症化か
タミフル投与のタイミングがないか
感染症学会のいうとおりになりそうだな
今の状態では無防備なままだから
交差感染リスクもあるしどうすればいいんだろう
957名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:41:38 ID:LWGakaAb0
>>952
それは新型に認定されたやつだろ
季節性のが見たい
958名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:42:46 ID:0oyDTOct0
>>631
この埼玉の患者って何か不自然。
17日出発して19日まで妙に感染しそうな所ばかり
巡り歩いてる。
大阪の宿泊先はシティホテルじゃなく食事付きの旅館。
野球観戦して京都の寺巡り、翌日アメ村って、この脈絡のない
忙しい旅は何が目的なんだと思ってしまう。
実在してるのかな?
厚生省の外郭団体職員とかなら笑う。
>>655
7回まではライト、その後レフトww
バイオテロだろ、こんなの。

959名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:42:53 ID:kIe7YE5y0
>>955
飛行機の国内線が怪しいような気がするね
960名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:43:50 ID:LWGakaAb0
>>958
どこでヒト→ヒト感染を出して
一般病院対応可能にするか見極めるためにこういう行動させたのかも
961名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:44:19 ID:ZI6S8/o2P
【韓国・科学】韓国、新型インフルのワクチン開発成功か[05/18]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242636001/

【インフル】CDC 韓国のワクチンの効能を否定、NY医科大学の株で7月にも量産可能か[05/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243077802/

韓国・忠南大学の徐相熙教授が候補株を発見したと主張していたが、CDCの
広報担当トーマス・スキナー氏は、徐教授の使った手法では有効なワクチンを製造できないと述べている。
962名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:44:50 ID:ssxrGznSO
情報統制するのは薬害エイズ事件の頃と変わってないな
963名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:45:45 ID:MCkWHkaS0
IOCがこういう東京の新型インフルエンザ被害の情報開示に対する後退性
隠蔽体質をどう評価するかだな

東京周辺に新型インフル患者が出てるのに
東京都内がゼロって不自然すぎる
964名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:45:58 ID:LWGakaAb0
>>962
今回は薬害エイズとは違って
死ぬ人は少ないが最大で不特定多数になるからな
965名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:46:41 ID:cqEzq8c00
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM
966名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:47:48 ID:qqHVxvID0
東京で感染者が少ないわけないだろw
人口密度かんがえればな
少ないと思うのはマヌケなアタマしかないということ
967名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:48:13 ID:ht1nluFr0
弱毒性の今の時点で罹った方が、秋以降に強毒性に変異しても安心かもしれないってTVで言ってた。
968名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:48:28 ID:iJnDyFxmO
東京でA型による季節外れの学級閉鎖が増えていたことは報道された?
テレビからは一度も聞いてないんだが
969名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:49:56 ID:qqHVxvID0
関東はそとづらだけいいということだろ
バカはそういう気質のやつばかりだからなw
970名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:50:37 ID:LaG/7vXc0
>>967
つ「かもしれない」
971名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:51:51 ID:IBwn9q3m0
戸棚におやつが「あたかも」しれない
972名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:51:59 ID:ORZ6goO8O
ネズミーランドに行ってきた。関西弁を喋る奴がマスクなしでゲホゲホしてた。こっちはマスクしてたが。…ヲワタかもな…
狭い空間のアトラクションが多いから、感染者が一人でもいたら終わりな感じだ。まぁネズミーランドに行ったんで自己責任だがw
973名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:52:50 ID:YTqRCfpC0
>>972
前から終わってるんだけど
974名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:54:50 ID:TUovb1s9O
>>946
神戸は本気で人命を救い感染を遅らせようとしている
素晴らしい
尊敬する
震災の記憶が蘇る
975名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:54:55 ID:XDJcOEkSO
今年の正月明けに、高熱患者が殺到したが、みな同じ症状なのに、六割は簡易キットで陽性で、残り四割は陰性だったな。
976名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:55:43 ID:qqHVxvID0
危険なのは本番来た時だな
この体質じゃ関東いる一般市民ほど危ない気が
情報でてこなさそうだし、発覚が地方からになるんだろどうせw
977名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:56:21 ID:ht1nluFr0
いったん夏には消えるだろうが、秋には再開する。
そのとき強毒性に変化しているかどうかはウイルスの気まぐれw
978名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:56:44 ID:ORZ6goO8O
>>973
確かにそだな。人体実験しにいった愚か者だな。発症したら報告するよ。
979名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:57:06 ID:XDJcOEkSO
ちなみに関東です。
980名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:57:08 ID:TUovb1s9O
簡易キットの精度は80〜90%だよね?
981名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:57:11 ID:r8YQueMF0

GWに感染者が最も多かった関東のディズニーランドへ行った関西人が

移されて帰ってきて神戸・大阪で感染者がでた。
東京がちゃんと情報だしとけばこんなことにならなかった。


■東京4月に これだけ学級閉鎖

千代田 台東 墨田 中野 杉並 豊島 足立 八王子 武蔵野
調布 町田 小金井 福生 西東京 奥多摩 大島で学級閉鎖
東京で新型インフルの感染爆発が4月から起こっていたとわかるだろう。


■首都圏の学級閉鎖数 比較(4/19〜4/25あたり)
2006年の23報 埼玉1
2007年の23報 東京3 神奈川2
2008年の23報 東京1
2009年の23報 東京11 神奈川4  
http://market-uploader.com/neo/src/1243093746820.png
982名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:57:17 ID:gY8nxnG70
東京は怖いところ
983名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:59:19 ID:IdY7XzJM0
絶望都市東京
984名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:01:05 ID:AnTPmNOg0
東京で新型インフル感染者が“出なかった”本当の理由 「検査に4万円」「五輪招致にマイナス」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242916915/362

362 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(千葉県):2009/05/23(土) 08:25:16.69 ID:cbGbChhx
東京で開業している内科医だけど保健所は話にならん。
明らかに季節性のインフルエンザAと異なる流行でしかも今年の冬にAに感染している患者まで
遺伝子検査断ってきている。しかも同一小学校で少なくても5名感染しているというのに。
保健所が断った理由がまたばかばかしい。学年やクラスが違うから集団感染とは言えないからやる必要が無いとさ。
今小学校が運動会の練習で全校一緒になる機会が多いの知らないのか?
もう、医者の良心(一応あるんだよ)に従い保健所とは別にある検査会社に依頼して
新型インフルエンザの遺伝子検査してもらうことにした。
保健所だけじゃないからね、この検査できるところ。この事実を一人でも多くの人に伝えてほしい。
もし今日だした検体が新型と判定されたらどこに通報すればいいと思う?
まず医師会、保健所、役所は握りつぶすのはもう明らかだから。誰か知恵を貸してくれ。
新型が疑われる患者は医者に保健所が断るなら検査会社に依頼して遺伝子検査してくれと頼むべきだと思う
985名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:01:38 ID:ht1nluFr0
>>713
52年ぶりに来たH1N1型ってことだよね。
986名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:02:11 ID:1FH8vhdL0
これから東京で感染者が発覚して行ったら、
この人たちのせいにされるのか。
大阪兵庫もだけど、スケープゴートという言葉の意味が良くわかりますね。
987名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:03:25 ID:+gGk2GK/0
>>846
うちの職場では、来週から社内でもマスク着用が義務付けられた。
今まではまったく言われなかったのに、なんでいまさら?
と思ったけど、週明けから学校の休校解除になるんだよね。

気を引き締めなおすという点ではよい方法かもしれない。
988名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:03:47 ID:LWGakaAb0
>>968
何か異常にA型が多いって
火曜のニュースJAPANで言ってた
989名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:06:02 ID:AnTPmNOg0
>今年の冬にAに感染している患者まで遺伝子検査断ってきている。

説明すると、去年の冬にA型にかかっていたら抗体がすでにできており、今春に同じA型にかかることは考えづらい
990名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:06:47 ID:/elWkgwxO
実際には東京の感染者は多いいんじゃない?
隠してるだけだろう
991名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:07:34 ID:KMwgkIPc0
>>989
A/H1N1ソ連とA/H3N2香港は全く別なんだが・・
992名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:08:06 ID:TwF858510
7年続けてインフルにかかってる人知ってるけど
免疫は1年で切れるの?
993名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:08:31 ID:4O8i5AOD0
次の流行は関西O型
994名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:09:01 ID:LWGakaAb0
>>990
そのせいで普通の病院に行った
A型季節性(新型隠ぺい含む)とB型季節性双方の患者も薬を貰えないという
995名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:09:17 ID:RWN/0I6n0
>>985
52年前に凌げた病だから今回も全滅はねーわな。
弱者の死者をどのぐらい防げるかが医学の進歩なんだろう
996名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:10:58 ID:hzkFJyHN0
妊娠の可能性のある女性と妊婦さんは気を付けてくださいよ・・・
997名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:11:02 ID:6DWnL/iH0
>>992
切れる
終生獲得できない理由は知らん
998名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:12:48 ID:pUykg/xsP
南無阿弥陀仏
999名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:14:41 ID:Dmc7DHGC0
1000なら来週感染者祭り
1000名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:14:57 ID:hgvDMMge0
hu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。