【東京】自分の車にはねられ44歳男性死亡 ギアはニュートラル、サイドブレーキ甘かったか-大手町の駐車場

このエントリーをはてなブックマークに追加
912名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:40:16 ID:K6zAD7HH0
>>911
車乗りからすると、ちょろちょろするバイクはウザイんだぜ
913名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:44:52 ID:fxNyvkAd0
再度は、足踏み式がいい!

中央コンソール付近がすっきり、また足で踏んだほうが楽にできる。

マジで、全車種に付けてくれ!
914名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:46:34 ID:Pjo0hPXLO
>>904
トラック乗り乙
915名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:47:55 ID:mzpHIYQT0
>>912
そうか、確かにw
すまんな。
916名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:54:22 ID:AxtuRhev0
>>912
バイクがウザいと思うようでは余裕が無いなwww
917名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:55:02 ID:qP7m88TYO
車屋は必死に右も左も関係ないと電波飛ばしてるw
今でこそ日本向け右製造がきちんとしているが、
これまでどれぐらいの不良右車で犠牲者出したか忘れんなよw
918名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:00:36 ID:Pjo0hPXLO
993カレラのタイプ2か
いいセンスしてるのにな世界的に景気悪い時の911だから
996より球数が圧倒的に少ないゆえ相場が逆転してる
919名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:05:57 ID:zfc13EyUO
ポルシェといえば930turbo
他はなんちゃってポルシェ
920名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:17:07 ID:mzpHIYQT0
>>917
具体的にデータ出せ。
921名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:24:47 ID:K6zAD7HH0
>>915
>>916

ごめん、自分の技量不足です。
922名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:26:23 ID:pm8eVho90
特に、うっかりサイドブレーキ解除が甘いまま走りがちな癖のあるひとは、絶対にサイドブレーキを信頼してはいけません
923名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:38:32 ID:i2iwHZZD0
防犯カメラの映像見たいな
924名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:42:01 ID:C41ZICb4O
>>912
渋滞中にすり抜け失敗して、ドアミラーぶつけて手挙げるだけで逃げるバイク乗りは確かにウザイな。
925名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:45:20 ID:MGpGpSc70
>>924
ボディに体当たりして転ける奴とかもいるしな
あれは怖いわ
926名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:48:00 ID:maH0PfWR0
なんのために生まれて、なんのために喜ぶ。
わからないまま終わるね……
927名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:50:37 ID:C41ZICb4O
>>925
そういう自爆行為でライダーが怪我したり死んだりしたら、過失割合どうなんだろな?
完全停止なら10:0だろうけど、ほんとに止まるくらいの(ATでクリープで進んでるくらい)速度でそれやられたら
車にも過失割合付くんだよな。
928名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:54:33 ID:i/63cj3n0
普通にベンツEクラスにしておけば
今日も元気に生きてたかも知れないのに
993みたいな下手物を選んだばかりに・・・
成仏できるか脳
929名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:00:37 ID:qP7m88TYO
車関係は
かつての右H輸入車の不備を指摘されて
隠蔽に必死
こいつ昔からいる
930名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:11:54 ID:i2iwHZZD0
動画まだ?
931名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:31:34 ID:JKv2somx0
まー気持ちは判るわな。左ハンドルじゃなきゃよかったのにね。
932名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:40:07 ID:D6s4InDt0
ポルシェって顔かよwwwwww
どう見てもマツダデミオだろ
933名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:42:03 ID:BarsuvE+0
>>929
今は?
934名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:46:00 ID:BarsuvE+0
しかしID:qP7m88TYOはすごいなw
真夜中から今まで何やってるんだろう?
935名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:50:06 ID:kjDFTGYm0
>>882,>>884 自己レス
運転者、ポイントは以下の2点に集約されそうだ。
・左ハンドル自体の潜在リスク
・坂道で車を離れる事の潜在リスク
危険性を認識して回避行動がとれた可能性も検討される。
甘いサイドブレーキとニュートラルが引き金になっているから、
車の整備不良の線まで含めて、車両管理責任が問われそう。
ニュース映像から解るけど、少し手前は平らになっているので、
そこで止めて安全確保策を取ることだって出来たと見られる。
発券機の位置が悪いといっても、坂道で停止させて車を降りて
取れという使い方を強制している訳ではない。
今回は自爆で済んだわけだけど、元々人を巻き添えにしないように
予防措置を講じる配慮が欠けていたと指摘される可能性がある。

と、いうのは今ごろ保険屋さんの間で話し合ってる頃かな。
936名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:07:13 ID:zeMBeGmt0
>>935
>発券機の位置が悪いといっても、坂道で停止させて車を降りて
>取れという使い方を強制している訳ではない。
発券機を坂道に作った駐車場の管理リスクが抜けてるよ。
停止線の変わりに黄色い枠を書き込んでるからね。

オマエが心配しなくとも地所さんは被害者の気持ちに立って、
善処するよ。
937名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:27:34 ID:GbDz6D/T0
>>936

「発券機を坂道に作ってはならない」
「作る場合は事故防止の対応をしなければならない」
という条文でも明文化されてるのか?

これでゴネても、「左ハンドル車お断り」で終了w
938名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:43:02 ID:rL/5aQz/0
日本郵政の西川
939名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 06:58:54 ID:DJSPlzLf0
こうゆう事故の場合
トヨタ車て思っていいの?
940名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 07:09:28 ID:dhcpv0Ze0
       ___
     /  l ̄ ̄\      , ギヤァァァァァァァァァ
  「 ̄ ̄PORSCHE ̄ ̄\('A`)/
  `-◎──────◎一' 丿
                ̄ ̄

アクセンチュアaccentureってどうよ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1236963349/

 
941名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 12:39:22 ID:OfIUmLMd0
>>940
会社もクソだし社長もマヌケ

必死に擁護してる奴もいるけどなw
942名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 20:57:13 ID:C0a67CZ90
会社ぐるみで大量に退職勧告なんかしてるから…
943名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:28:28 ID:F4Bk5WfU0
>>935
バカ
944名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 07:24:20 ID:xMW8HAlnO
嘘発券機
945名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:05:41 ID:gogKp5SW0
もう飽きて誰もレスしなくなったな
馬鹿社長も忘却の彼方へ
946名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:06:48 ID:XINwLflt0
947名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:34:26 ID:5qLAUanw0
>>946
会社に泥を塗った罰として、死ぬまで貼り付けなんだよw
外資系おそロシア
948名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 16:42:09 ID:Oqxd6ZPS0
>>947
死ぬまでって、もう死んでるだろw
949名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 22:04:55 ID:xMW8HAlnO
車の前に行くとはね。
しかも動き出しは降りた時に違和感で判るよ。
余程急いでいたんやね。


会社は次の社長登記終わるまでは
死亡しても前の社長のままだよ
950名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 22:08:46 ID:k9c5/m310
ポルシェってバカの成金社長がのる車でないって事は理解した。
国産乗るべきだったな! はっきりいって笑いがとまらんな!
951名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 23:16:12 ID:F0b5JpfA0
で、その怪力で車を止めることができたとしてもだよ、
そのあとどうするつもりだったんだろう。
車を抑えながら、サイドブレーキかけに車内に戻る訳にいかんし。
だれかが来るまで待つつもりだったのか。
952名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 23:21:34 ID:diGX7WqT0
>>947
自社のいわばリスクでさえ、迅速に対応できないということは(それも、サイトの一部を一時的に閉鎖するだけで済むこと)、
コンサルティング先の顧客企業のリスクに対しても、当然迅速に対応できないということですねw
953名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 23:32:38 ID:LxZipL590
>>895
だな
また、この人は、仕事柄、おそらくウイークデーは毎日深夜遅くまで仕事をしていただろうから、
帰りに愛車のポルシェで帰るのが息抜きになっていたと思われる(別にポルシェでなくても、車内で1人きりになり、運転するのは気分転換になる)
深夜まで毎日仕事をし、満員の終電で毎日帰るのは耐えられないだろ
954名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 23:33:48 ID:9KCwenk5O
こないだやりそうななった。気を付けよう
955名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:34:14 ID:+z4tgnsc0
http://careers3.accenture.com/ats/japan/culturestaff/
>アクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズには、風通しがよく、
>共に会社を良くしていこうという姿勢、社員一人ひとりを大事にしよう
>という雰囲気が溢れています。そのような企業文化を実際の社員や社長
>の声を通じて感じてみてください。

社長の声? 無理…
956名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 00:35:09 ID:Aos9eYMG0
>>953
趣味の対象として車があり、その空間でこそ落ち着ける者も
いるだろう。

だが、ここでこの社長が揶揄されてるのは、成金趣味的に
高級外車を何台も乗りまわし、その外車が一因でマヌケな
死に方をしたから。さらに勤務先が悪評のたってる企業だし
車の趣味とか関係ないよ。
957名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:00:40 ID:saOV4W9w0
そうかな?
958名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 01:18:15 ID:Aos9eYMG0
>>957
スレを読み返してみろよw
面白半分に馬鹿にするレスがほとんどだろ

なにを抵抗してるんだ?w
959名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 02:45:33 ID:nXkC8h0Q0
>>953
ATSの下っ端は残業体質だけど、役職しかも社長はそんなこたあない。
良くも悪くも、合理的な時間マネジメントが出来ているから社長になれる。
現に、事故当日も単に籍をおいてるノルマ的出社だった位だから。

ただ、外資のトップは年功序列企業以上にそのイスを狙われるので、
警戒するストレスは相当あったかもしれないな。
8階の部屋では「社長ネタ」も飛び出すなど笑い声が絶えなかったw
主にアクセンチュア本体の出向組だがな。
960名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 08:48:49 ID:/SIjR1tvP
>>957
まだ あったのか 監視カメラの映像まだかお
961名無しさん@九周年
また東京か