【新型インフル】 アメリカ人「あの対策…日本人は頭おかしいのか?」「みんな日本人に爆笑」「滑稽さ、世界中に配信か」…サーチナ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
・出張でアメリカから成田に着いたアメリカ人が、空港で見た新型インフルエンザ対策に
 ついて感想を話してくれました。

 「成田に到着したら、水色の服と帽子をかぶった集団が10人くらい、でっかいゴーグルとマスクつけて
 長靴はいて乗り込んできた。テロ集団の乗っ取りかと思った。」
 「全員毒ガスマスクのようなものをつけていた。日本人は頭がおかしくなったのか?」
 「大阪で新型インフルエンザが広まって医者が不足して大変なパニックになっていると脅された。本当か?」
 「トイレに行こうとしたら、同じ飛行機でアメリカから来た日本人が、“なにをやってるの!マスクを
 つけなさい!”とおばさんに注意されたそうだ。君の国は、本当に何がどうなったんだ?」
 「出張が多いという近くにいたアメリカ人にも聞いてみたが、こんな奇妙な国は初めてだといっていた。
 アメリカでは新型インフルエンザで死者も出ているが、こんな騒ぎは一切ない。テレビでもやってない。」
 「ただ。。。アメリカの私の地元でも、マスクで防備している人はいるんだが。。。どうも日本からやって
 来た日本人だけがマスクをしてるようなんだ。マスクをつけてる人を見たらそれは日本人だって
 ちょっとした笑いものになっている」
 「まさか、日本は税金でこんなことをやっているのか? 日本人はこのように税金を無駄遣いされて
 怒らないのか? なんて心が広いんだ。」
 「これは本当に有能といわれている日本の官僚が考えた新型インフルエンザ対策なのか?信じられない。」

 「私はビジネスクラスでやってきて、そこにいたのはほぼ全員アメリカ人だったが、最初はみんな我慢
 していたんだが、途中からみな我慢できなくなった。なにがかって? 別に我慢できなくなって怒った
 わけではないぞ。みんな我慢できなくなって爆笑したんだ。今年一番大笑いさせてもらったよ。」
 「私の近くの座席にいたのはジャーナリストかもしれないが、彼は写真を撮っていた。気の毒だが、
 この日本の滑稽なシーンが世界中に配信されるかもしれない。」(抜粋)
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0520&f=business_0520_021.shtml

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242799852/
2名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:19:25 ID:osliR25G0
2だ
3名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:20:03 ID:rnZScvuG0
パート化する必要もないだろ。ソースがサーチナの糞スレなのに。
必死だなw
4名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:20:23 ID:/EIduBut0

問題は、慢性疾患者・老人・乳幼児の一定数はこれにより亡くなって『肺炎』って処理されることなんだよね

ふだん市販の風邪薬でさえ避けないといけない妊産婦もタミフルが処方される

自分たちが大丈夫だから騒ぎすぎといっているヤツラは近視眼的

誰に瑕疵があり、今回の被害が発生したのか?

GW後に無責任に海外に行ったヤツラは全員が感染源の容疑者

知事の海外出張スケジュールにあわせ情報操作を行った東京都等の行政はクソ

誰が無責任な行動をして被害を引き起こしたのか、拡大させたのか、はっきりとしないと、頑張っている検疫官や医療関係者の人たちがかわいそう
5名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:20:37 ID:bEZ94jhh0
アメリカ人(笑)
6名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:21:21 ID:mNwTUa0P0


日本の国技「神経質なまでの衛生感」を貶す事は許さない。 絶 対 に だ !!
7名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:21:57 ID:lpZZIbLS0
アメリカ人は自分が死なないとわからないんだろ
8名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:22:11 ID:S+SMK/vb0
こういう反応で、日本に対する本音がわかるね。
9名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:22:31 ID:VhN1Dwfs0
インフルエンザの報道見てると馬鹿らしいわ
毒性も感染力も、例年のインフルエンザと同じなのに
過剰報道で煽ってんじゃねーよ!
製薬業界と繊維業界の陰謀だろこれ
ばーか
10名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:22:38 ID:Hans+xSo0
さすが先住民を殺しまくった野蛮人
11名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:23:24 ID:3mGwvp+20
アメリカ人はバカだからなw
日本人は世界で一番大騒ぎして、世界で一番被害が無い。
12名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:23:36 ID:vwtb6vPEO
マスクして何がわりーんだよ?クソどもが、勝手に笑ってろ
13名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:23:48 ID:AOYSxBE10
日本の大臣が過剰反応してんだから
キチガイだと思う
14名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:23:53 ID:zYK8AlR00
執筆者:為替王

中国系アメリカ人って事か
もういいだろ、しつけーな
15名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:23:54 ID:8ozl2ev+0
正しいことやってんだから
気にするなよ
自分で考えろ
16名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:23:54 ID:xTpIWODjO
息苦しい国、日本
17名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:23:54 ID:FsVS1Q+FO
なにこのブログ
18名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:24:20 ID:u/0OSmvP0
握手やキスを平気でやる。
アメリカ人がおかしい。
19名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:24:30 ID:5Y6XZkVW0
この尊大で傲慢な態度
さすが大国アメリカですね
恥かしくて真似できません
20名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:24:32 ID:RlGaej7T0
バブル崩壊後の日本に対するアメリカの反応と同じ。

自分が同じ目にあったら結局同じ対策をとるしかない。

21名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:24:50 ID:P6JaBtd2O
>>9
感染力はぱねえよアホ
22名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:25:05 ID:L9Mt8R8aO
日本特有の風土病とも言える花粉症があるからマスク姿に違和感は無いのさ
23名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:25:06 ID:RK71cI9b0
サーチナのプロパガンダに踊る奴ってのはw
24名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:25:13 ID:TluAzoDr0
狂牛病で脳スポンジなってるやつらに
日本の衛生観念わかってたまるか
あいつらの背中みてみろ
シャワーで簡単にしか浴びないから
しみやらできものできたねーから
25名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:25:22 ID:KtW8wka50
アメリカの国土90%ぐらい消滅しねぇかなぁ
26名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:25:28 ID:vdDQB/WaO
笑いたい奴は
笑わせとけばいいんだよ
27名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:25:30 ID:XKMPfrfW0
ヒノキの花粉症の時期なんだから仕方ないだろ!
28名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:25:37 ID:tE3mwyAW0
ジャップの過剰反応(傲慢)は結局は木阿弥さん。

自分の首絞めるだけ。

大鉄槌になるよ。
29名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:25:53 ID:REsh9ld60
>>4
コピペに反応するのもあれだが、GW前からインフル騒動になってただろ
30名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:25:54 ID:M0GCYmX1O
>>13
死者でも出して見ろ
総攻撃食らうぞ。
お前らからな。
31名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:26:00 ID:DPqBhYogO
なんだ、サーチナかw
チャンコロw
32名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:26:28 ID:6QiPBeN30
マスクを全員がやみくもにつけてれば、潜在的な感染者の唾液や体液が飛散するから
結果的に拡散の予防になるんだろうけど、
まあ擬科学めいているし、バカって言われてもしかたないわね
33名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:26:39 ID:VMffwtwhO
サーチナソースで爆釣り余裕でした
34名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:26:49 ID:933UhNc80
海外の情報を翻訳して日本に流す立場の人間は、選択的に情報を選ぶことで、
自分の意見を世界の一般的な意見に見せかけて押し付けることができる。
35名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:26:50 ID:k0fNSGd5O
中国でインフルエンザで人が死にますように。
36名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:27:24 ID:1YhMSQEqO
アリを笑うキリギリス
37名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:27:34 ID:04pf4VDBO
>>9
夏日のインフルエンザなんて恐過ぎだと思うぞ。
38名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:27:54 ID:vDVf/93j0
笑わせとけば良い
アウトブレイクが始まっても
同じように笑っていられるならな
39名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:28:00 ID:jO/E/03S0
環境問題にも無頓着なヤンキーだから死なないと分からないだろうな
40名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:28:00 ID:MGMtvSbO0
人の過密度が違うからな。
ド田舎ばかりのアメリカじゃ比較にならん。
41名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:28:11 ID:9eiWahaj0
おかげさまで米と違ってまだ死者は出ておりません
42名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:28:27 ID:sR2aL5z0P
日本は基本的にリソースの配分を間違ってる。
はじめから空港で封じ込めなんてできっこないんだから、
国内の患者の認知と隔離(自宅待機)にもっと資源を使うべき。
その点で、東京都の施策はまったくもって不合理。
43名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:28:29 ID:SzRqkvUc0
ソースがサーチナってとこで情報操作の意図みえみえなんですけど
44名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:28:35 ID:jgplOxaq0
ハイパーメディアクリエーターの言ってたことは一応事実だったんだな。
45名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:28:48 ID:QRg3NK/a0
アメリカ人は能天気ばっかだからなー
46名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:28:51 ID:pcTznWkIO
笑いたけるば笑うがいい
俺を信じるやつはついてこい
真実を求め歩き続けるお前達を俺は愛している
47名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:28:51 ID:rfrn4t/aO
優秀なマスクを作れる国なのに、 騒ぎすぎw とか言って
マスクしなかった国民ばっかりだったから、
大量に感染して死人まで出てるんじゃねえのかい?
48名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:28:59 ID:nPiQBl5+O
わざわざ電話で確認するんだぜ?

「大丈夫ですか?」って毎日。
49名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:29:02 ID:sFvPAMSCO
金がないと診察さえ受けられない米中は死人でまくりだろ。
50名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:29:06 ID:OUd4PPeaO
51名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:29:09 ID:M0GCYmX1O
ところでサー支那?って初めて見るソースなんだが、どう言うものなの?
52名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:29:10 ID:/G5DLppK0
欧米に追従しないからこうなる
53名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:29:17 ID:G+0YjXEl0
アメリカ人と称するシナでしたね
54名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:29:33 ID:vq8o5g5l0
マスゴミ狂想曲に踊らされる政府と国民
55名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:29:40 ID:PgJr9bVn0
そのアメリカで感染した人達が帰国して、困ってるんですけど・・・
頼むから、調子悪い人だけでもマスクしてくれ!

つーか、サーチナか。
56名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:29:54 ID:4PPkMfnj0
アメリカ人って馬鹿だねwww
57名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:29:58 ID:qUMnZHpTO
こっちは小さな島国に人口が集中してるんだぞ
58名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:30:19 ID:+GbNPKwsO
夏風邪は長いからねぇ・・・

そうなったら嫌だなぁ・・・
59名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:30:34 ID:AfhHl0YlO
>>50
朝からみてしまっただろ………………
60名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:31:06 ID:dYMunnl00
まあ確かに
いろいろやったけど感染防止に役立ったかはわからん。
結果としては失敗だった。
61名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:31:06 ID:tFXJaPxg0
この記事を載せた売国奴は日本でインフルエンザを蔓延させたいの?
62名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:31:08 ID:WN4QF0on0
釣られ過ぎ
63名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:31:08 ID:yRHSnxVt0
アメリカ人に憧れる支那人のブログ
64名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:31:17 ID:f3iqs3G8O
自国民に死者がでても笑える国民に笑われてもねえ…
65名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:31:42 ID:rkP7a0Zc0
よその国の報道みても大勢マスクつけてるじゃん
アメリカと中国はどうだかしらんけど

多分、「自分にうつるわけない、うつっても死ぬわけ無い」
って思ってる人はマスクが馬鹿らしいと思うかもしれんけど、
そういう人は、自分から他人にうつる可能性考えてないんだろうよ

中国は十三億人分のマスク用意できないだろうしねw
66名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:31:47 ID:iRk9xW/70
正直連合                         嘘つき連合

【アメリカ】                         【中国】 7人
ウイスコンシン州 766人
イリノイ州      707人                  【韓国】 3人
テキサス州     556人
カリフォルニア州 553人               【日本】
アリゾナ州      488人               東京都 1人
ワシントン州     362人               神奈川 1人
ニューヨーク州   267人

【日本】
大阪府 100人超え
兵庫県 100人超え
67名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:32:15 ID:4PPkMfnj0
鳥インフルの予行演習でええやんw 
68名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:32:26 ID:vwEEQ1hw0
過密度が違うんだからしょうがない。
アメ公に満員電車を体験させるべき。
69名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:32:54 ID:AwSoIhiQ0
>>50
お前の行為はいかなる
犯罪予告よりも悪質だ
犯罪予告の方がまだいい
気分が悪い
死んでくれ
70名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:32:55 ID:IM4YkR7L0
この話は元が元なので話半分でいいけどね。

国内でやってる対策って全部有効じゃないわけ。
有効じゃない対策は無策と一緒。
もういちど政府がやろうとしてる対策の本質を見直した方いいよ。
これマジで。
71名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:32:57 ID:uypyBNav0
『あのとき日本のような対応しておけば〜〜〜orz』
って言うためのフラグ?w
72名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:32:58 ID:2UepzOoWO
確かに日本人異常
73名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:07 ID:55atvUS1O
うぜぇ… しばきてぇ!!!wwww
74名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:26 ID:hiUXDv4SP
3億人のアメリカ人のうち1人がこう言いました、てだけの記事だな。
75名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:26 ID:l9oHzDip0
ふざけんなボケ
アメリカがこうも能天気だから世界中にウィルスがばら撒かれてるんだろうが
自覚が全くないようだな ほんとどういう思考回路してんだ
76名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:31 ID:pbNxB2z20
>>68
スシ詰も笑うところだけどな
77名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:38 ID:OWDeZfHDO
アメリカは昨日で1000人、今日は2000人突破
78名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:48 ID:DWD2uz9K0

ソースみたら、まじめに話題にする方がオカシイ。 無視すればいいんだよ。
79名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:49 ID:OG5Zo0oX0
単なる風邪で国家予算を役人が食いつぶしてるだけって気づけよ


独立行政法人なんちゃらかんちゃらの為の騒動なんだからよ
80名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:58 ID:04pf4VDBO
インフルエンザの弱点である高温多湿を克服してたら恐過ぎるだろ。一日中脅威にさらされる事になる。
81名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:34:03 ID:aI0rQ80TO
中国人はホテルのマナーが悪いって言われたから仕返ししてるのですね、分かります。
82名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:34:12 ID:PeOdtqnI0
てか、外人達ってマスクが自分が感染しないためとか思い込んでるのかなw
結局の所、マスクしてても感染するときゃするってことわかってる人がほとんどだし
マスクしてないで新幹線とか乗り込んだら周りの人が「こいつがもしインフルエンザもってたら…」とか余計な心配するだろ。
そういう心配を減らすための日本人なりの気遣いだろうが。

気遣いのわからないアメ公のほうが滑稽。
83名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:34:35 ID:tE/CFJSk0
アメリカは自分の価値観押し付けしてたらテロされました
84名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:34:49 ID:gejAn9aX0
なんだ、ただのブログか
85名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:34:51 ID:dj0AJYX40
調べなきゃタダの風邪ですまされる
正直に調べるから関西で100人以上の感染者が出るんだよ
中国なんて1万以上の感染者がいるはず
86名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:34:51 ID:iQywfaT10
新型インフルなんぞより、HIVをどうにかしろ。
プラバシーとか差別がどうのとかって言ってる場合じゃない。
先進国でアホみたいに増えてるの日本だけだって。
87名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:06 ID:PiSp2MDE0
まあ海外では風邪の予防にマスクをするなんて習慣は無いからなあ。
88名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:14 ID:VhIQeBqOO
やっぱり人の命の価値が中国人と日本人で違うんだろ。
生涯年収2億〜4億円の日本人と生涯年収1000万円未満の中国農村部じゃ一人死んでも与える影響が違いすぎる
89名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:28 ID:DM3jkc/gO
こんなやつらに日本のバックは任せておけません
早期の核武装を!
90名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:37 ID:ATE4tjeh0
あー中国で豚インフルが流行ってるからかぁ。

うん、ま、鳥もサーズも中国発祥だしな
91名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:49 ID:b+lJQLr40
まぁ、皆でマスク!でとりあえず安心するのもどうかと思うぜ。
オレはマスクはしない。
92名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:56 ID:JL77/xIE0
「マスクは無意味、アホのオムツ」
飛沫から飛沫感染もするが、空気感染もしている、飛沫は水分が蒸発すれば極小のウィルスとなり漂い始めるのである
マスクは限りなく効果がない、くしゃみをして5m先で細かい粒子が蒸発し、直に空気感染開始されている
物理的に飛沫は防げても、ウィルス単体になった時に成す術がないのだ

そもそも感染者と近距離で同じ空気を吸っている時点で負けである、免疫力弱者はどうあっても感染してしまうのである
満員電車は論外である、フェーズ5という伝染病に対して毎日異常手段を使えば、感染は避けられない
伝染病にマスク一つで耐えられると思っているアホなマスク族を見たら笑ってやろうwww
ワッハッハッハッ!( ^▽^)<ハッハッハ ( ^▽^ )<ワッハッハッ!←免疫力UP
インフルエンザウイルス粒子の大きさ:直径0.08-0.12ミクロン
不織布製マスク:5ミクロン以上、ウイルスを含む気道からの飛沫物質
N95(医療用):0.3ミクロン以上、ウイルスを含む気道からの飛沫核物質
ナノフィルター:0.03ミクロン以上、ウイルス粒子
日本人は潔癖症が多くワーカホリックも多い国であり関連して免疫力が低く感染しやすい傾向があるのはご承知の通りだが
夏風邪など他の病気を併発して重篤な状態となることが懸念されている、ひ弱な日本人は免疫力を高める生活を送ることこそが何より病気の予防である
甘えと共にマスクを捨てよう!その意識が免疫力を高めウィルスにうち勝つ健康的な体を作るのである(こうして10年後マスクを断ち切った屈強な人類だけが生き残った
また当然ながら、目からも鼻からも感染する、性能のよいマスク程、空気漏れしやすく感染してしまう、本末転倒である
マスクは3時間以上つけていると繊維が損傷したり、細菌が増殖することも指摘されている、マスクというのは効果が無く危険しかないことが解っただろう

それから一夜にして急増した日本のマスク教の異常な入信数である マスク信仰行うマスク族は一種の新興宗教である、異常性は過去に露呈されている
アメリカに戦争で敗れた直後天皇を裏切り「マッカーサ元帥様!」と手の平を返し一転して乗り換えたことは記憶に新しい
すぐマスク教を脱退しマスクを脱ぎ捨てよう そしてアホアホマスク族を見かけたら笑ってやろう!( ^▽^ )<ワッハッハッハ!!←免疫力UP!
93名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:36:03 ID:J2ZslcfA0
おいおい、映画だったら死亡フラグだぞw
94名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:36:15 ID:kzmOb477O
お前らのスルー耐性の低さは異常(大爆笑)
95名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:36:18 ID:5uPl5Qkw0

そもそもサーチナの存在が恥ずかしいし
96名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:36:35 ID:xVm4mx1uO
>>68
体験ツアーあるよ。一部のガイジンには人気らしい。
97名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:36:42 ID:AwSoIhiQ0
お前らの国のユダヤ人が開発してバラ撒いてるのに
よく言うぜ
ローマクラブ・CFRロックフェラー軍団
民間中央銀行FRB株主
CIA
以上のユダヤ関係者を全員処分しないとな
98名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:36:50 ID:rfrn4t/aO
>>71
いや、むしろ日本人が小さな防衛防御に目覚めたら、
テロしにくくなるから困るってのが本音だと思う


スイーツ脳な老若男女はこれに煽られ、
あえてマスクしない派になるだろうよ
99名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:37:00 ID:FnJe2Hev0
日本は島国だって事忘れるなよアメ公
100名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:37:01 ID:rcruR70kO
笑いたきゃ笑えばいい
インフル流行が終わったら自分らも笑い話にするよ
101名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:37:33 ID:n37OHABsO
で、こいつら日本滞在中にインフルに感染したら謝罪だ賠償だと騒ぐんだろ?
アメリカ人のわがままぶりこそ世界から笑われているって、いつになったら気付くんだよ?w



102名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:37:54 ID:IM4YkR7L0
>てか、外人達ってマスクが自分が感染しないためとか思い込んでるのかなw
>結局の所、マスクしてても感染するときゃするってことわかってる人がほとんどだし
>気遣いのわからないアメ公のほうが滑稽。

気遣い「だけ」だけどね^^;
103名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:38:09 ID:7TT0XxYl0
マスコミがマスク、マスクと騒ぎ立てるのは確かに病的すぎる
全国各地の時間毎の着用率を取材してどうするんだよw
104名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:38:21 ID:wFI39OjzO
>>38
…アウトブレイクってフェーズ3からすでに、アウトブレイクなんだけど。
105名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:38:30 ID:b+lJQLr40
>>87
日本にもちょっと前まで無かったよ。

マスクしてる人みると、「どしたの?風邪?」って聞くのが普通だったでしょ。
106名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:38:31 ID:bsfbBc/10
予防医学を勉強しろ
107名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:38:40 ID:5TdymfpCO
関西関東とも人口密度がハンパない。無駄に広いダメリカとは違うわな。
108名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:39:03 ID:zPve7ml60
映画なんかでもアメリカ人は何かあるとギャーギャー騒いで事態を大きくするだけだけど
黙って人の言う事聞いて、地味にマスクつけてる日本人のほうが事態収拾が早いだろw
109名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:39:22 ID:02urI5qSO
兎にも角にもブスはマスクしろ!顔隠せ!
110名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:39:36 ID:tE/CFJSk0
皆がやるから 発想が草食動物なんです
111名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:40:21 ID:YeiHnbiq0
>>1

これ元ソースはサーチナじゃなくて為替王のブログだよ
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/51511514.html
112名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:40:27 ID:2sHqnm9e0
日本人=被害者、外国人=加害者なだけ。
113名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:40:28 ID:xgJCPpy9O
感染広めて、ウイルスを経由してるアメリカには言われたくない。
114名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:40:52 ID:P/TYLTPt0
別に気にしない

日本はきたるべき鳥インフルの予行演習をしている
この次ぎ被害最小は日本だよ。
115名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:41:40 ID:QwQiwVJYO
まあ、実際効果がなかったからこれだけ一気に拡大したんだよな。
税金の無駄遣いと言われてもしかたない罠。
マスクも普通の不織布じゃインフルエンザウイルスは通り抜けちゃうしな。
飛沫が飛び散り難いと言う意味では少しは意味あるが。
116名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:41:44 ID:e0ct7kzQO
職人国家日本をなめちゃいかんよ
過剰反応も伝統だ
117名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:41:49 ID:m10WDTNGP
なあに、かえって免疫力がつく
118名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:42:00 ID:uagcNth40

コートの内ポケットに手を入れただけで発砲してくる連中に言われたくない
 
119名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:42:34 ID:zdyoabuI0
アメリカ人必死だな。
ギャグにしておかないと魔女狩りの対象になりかねないからな。
120名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:42:41 ID:FnJe2Hev0
>>118
基本的にキンタマの小さい奴らだからな
121名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:42:49 ID:uIxOMpBp0
寿司もそうやってバカにしてたのに今じゃ回転寿司まであるバカなアメリカさんこんにちわ
122名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:42:59 ID:FlB5azbRO
平和ボケだなアメリカ人
そんなんだからテロられるんだよ
123名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:07 ID:6arJ/j+eO
アメリカはバカみたいに広いけど、日本は島国で狭いから、バカみたいに広いアメリカと違って密集してるからな。
124名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:16 ID:x797sJBRO
>>109 (」°口°)」
125名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:19 ID:YeiHnbiq0
この大騒ぎで使ってる金やら人やら他の医療に使ったほうがよほど有意義なのにね
たとえば僻地医療とかさ
126名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:25 ID:ujHhgMHE0
外国でもメキシコとか皆マスクしてるじゃん。日本だけじゃない。
「免疫が出来るからインフルエンザにわざと感染しよう」なんて考えるバカはアメリカだけ。
自分たちがスタンダードなんだという思い込みからいいかげん卒業しろよ、まったく。
127名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:26 ID:FxwXl0mC0
まぁ必ずいるよね。

必死にやってる人らを馬鹿にするのがとりえの人。

こういう人には聞いてみたい。「君の隣りの乗客が感染者でもマスクなしで

隣りに座ってられる?」て
128名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:30 ID:rfrn4t/aO
>>114
シナからの使者・黄砂くんの飛ぶ時期もマスクしようぜ!
129名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:30 ID:zr4Fi5F2O
発言したアメリカンもクソ、垂れ流したマスメディアもクズ
一切聞く必要なし
マスクは患者のウイルス拡散に効果ある
また、呼吸の湿気を保つだけでもウイルスへの免疫力を上げることになる
加湿器と同じ
130名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:44 ID:/dPPeqKI0
後先考えずカード破産しまくるアメリカ人らしい

強毒性に変異してから泣くなよ
131名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:52 ID:veo+3AKC0
はやく変異していっぱい死なないかな〜
アウトブレイク!
132名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:55 ID:FhqGzX1W0
変態と呼ばれることに関しては慣れておりますので
133名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:56 ID:kzZx/EM50
アメリカ人「おいおいただでさえ鼻の低い日本人がマスクして何をかくそうというんだいwww」ってかんじか?
134名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:44:20 ID:NV1afHRM0
中国人か。
中国製毒入り餃子にも「日本人は神経質だな」と言いたいのだろう。
135名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:44:30 ID:EpPeLWLRO
アメリカ人の頭の悪さに爆笑した
136名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:44:39 ID:ijOtKw+i0
>>67

おまいは馬鹿か?麻生か馬鹿安倍か?

鳥インフルエンザのような極端なウイルスは毒性は強いが自分自身は極端に弱く流行は一過性。
今回の豚+鳥+人は毒性は強くないが逆に広がりは大きい。
つまり広がりが大きい=感染者が多いほど逆にヒトにとって何でもないウイルスに進化する速度が大きい。

もう死にそうなヒト、極端に弱いヒトで発症する。

九州全土にATLウイルスというのが昔から蔓延していて若いうちは発症しないが極端に弱ったり死ぬ間際に発症する。
九州全体の30%は生まれてすぐかかり本土のヒトも1週間以上九州に滞在すると被爆する可能性が60%あるといわれている。

こういう共存型のウイルスの方が圧倒的に多いのだ。

従って鳥豚ウイルスは鳥インフルエンザの進化型といえる。

大体から生きていてもしょうがないネット馬鹿ウヨが必死になってマスクしてること自体が間抜けな馬鹿安倍やダボカミ現象といえる。
なおATLにかかったからといって麻生のような醜い顔や声になるというわけではない。ウイルスが遺伝子に影響を及ぼせるのは1万年とかものすごい時間がかかる。

あれははじめから醜い。
137名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:44:47 ID:cd+HuSKZ0
もともと日本人ってバカじゃんか。何をいまさら。
138名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:02 ID:KsvHTIDOO
強毒のシュミレーションをしている。馬鹿外人なんか相手にしている暇はない
139名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:19 ID:BH3H45cH0
きみらの経済がひどいインフルエンザのおかげで世界が迷惑しているというのに。
140名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:35 ID:2UepzOoWO
日本人は右向けって言われたらいっせいに右向くからな
自分の頭でものが考えられない
141名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:37 ID:nkdd4TkwO
>>118
すげー説得力ある反論だw
142名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:42 ID:PeOdtqnI0
>>102
気遣いもできないで呑気に人のことバカにするような奴らよりマシだろ。
143名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:47 ID:KtW8wka50
ゾンビまだっすか
144名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:50 ID:wLlqc2Kc0
日本の場合、アメリカと違って一日だけでも休むことが難しい状況の人だっているわけだ。
人口密度の差もあるしアメリカとの違いを考えずに対応がバカと言うべきではない。
145名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:55 ID:Vko+1a+DO
>「日本人は頭がおかしいのか?」
お褒め頂き光栄です。
146名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:46:12 ID:mZYU5/p40
>>136
これが噂の民主脳か・・・きめぇwwww
147名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:46:18 ID:YeiHnbiq0
だから元ソースは為替王のブログだって
148名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:46:26 ID:0BCjLWFSO
風邪が流行っていた頃、人が多い場所に行くと
決まって風邪ひいて寝込んだけど
マスクして出た時は大丈夫だった。
気の持ちようにしても自分にとっては効果ありだったから使うよ。
149名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:46:49 ID:TNOzs5bzO
ホントにインフル対策考えるなら満員電車を避けるか車や自転車通勤にす
るべきなような…。
後、通勤通学する人は吊革に要注意だと思う。
吊革って不特定多数の人が触れてるからね。
150名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:46:49 ID:vwEEQ1hw0
原爆落としたくせにw
151名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:46:53 ID:K66HNkO10
>日本人はこのように税金を無駄遣いされて
>怒らないのか? なんて心が広いんだ。

バカアメリカ人は世界中にいくら無駄な税金使わせてんだよ
152名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:46:56 ID:pVuP5SsP0
奴ら、未だに自分たちが主人公だと思ってるようだな。
153名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:46:59 ID:l9oHzDip0
サブプライムといい、今回のインフルといい、
アメリカが真面目に考えなかったために世界中に飛び火したってのに
マジでアメリカ人の馬鹿さは犯罪だわ
154名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:46:59 ID:oB4MZpOZ0
日本でのマスク姿は花粉症で見慣れてるからね
155名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:47:04 ID:tE/CFJSk0
これがアメ人大量死のフラグだったら
156神戸市在住:2009/05/21(木) 07:47:06 ID:Me97QALKO
ここ数日電車の中は快適だ。
人は少ないし全員マスクしてる
口臭も酒臭い息もない。


臭くない。
157名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:47:24 ID:QKKzZv6UO
マスクがインフル対策に全く効果がないとは言わないよ
ただ、先日サングラスに日傘さしてるマスクおばさんを見た時、不覚にも吹き出しそうになった自分は、アメリカ人の発言に親近感を覚えた
158名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:47:33 ID:YYnaguwZO
ハリウッド映画なら死亡フラグ
159名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:47:34 ID:Z2NhsTf4O
日本とアメリカの仲を悪くするための中国の工作記事だな
160名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:47:38 ID:Mu4kh7omO
ブログ主、某板で有名な嘘つきじゃんw
161名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:47:49 ID:OUalSPvG0
>>1の外国人みたいなのばっかじゃないでしょ
この前安全性が確認できるまで外出しないように言われてた大学の先生なんか
大人なコメントだったぞ
162名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:48:02 ID:uPQ1xx82i
これは訓練であるですよ 高病原性がそのうち確実にくる
163名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:48:21 ID:GlK3bj+o0
アメリカで飛行機乗るのもサンダル脱がしたりベルト取ったり追い剥ぎみたいだけども
164名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:48:28 ID:DY4ZzsQk0
日本人だって笑ってるじゃん
165名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:48:53 ID:YeiHnbiq0
多分一年後振り返って日本人は「あの騒ぎはコメディだったな」と思うだろうな
病気の深刻さとぜんぜん釣り合ってない
166名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:49:04 ID:AZCpjkrW0
税金の無駄遣いはないな。
日本の金が日本に落ちるんだから。
167名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:49:18 ID:WjRbn9/W0
支那が日本を無防備にしようとしてる?
168名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:49:24 ID:+8d4r6gb0
おまえらどんだけバカ?
ソースみろよ 

中華の反日プロパに踊らされて反米レスしてるやつ、どんだけ情弱なの?
これ、そんなこといってない どころか、取材された人間が存在しないってw
169名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:49:59 ID:lqjdzaA10
確かに
過敏になりすぎて過剰反応するのは良くない。
しかしろくな対策もせずに感染者拡大させて
世界にバラ撒いてる奴らはもう少し他国のことも考えろ。
お前だバカアメ公。
170名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:49:59 ID:ijOtKw+i0
なお、死亡診断書に 肺炎 と書かれているのはこのような親ヒトウイルスによる風邪である。

免疫能が落ちて全身黴で死ぬよりよっぽどましだろ?
171名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:03 ID:tDIwIVCnO
マスクで防ぐなんか都市伝説ww
172かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/05/21(木) 07:50:05 ID:Bp0UziqMO
世界中をテロ対策に付き合わせたアメリカが言うことかよ。
173名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:14 ID:PeOdtqnI0
>>168
根っからの反米嫌韓反中ですから。
174名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:18 ID:GlK3bj+o0
>>162
あーそっか
ビートルズ武道館公演もサミットの警備の練習にしてしまう国だからな
175名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:22 ID:aoGp64vY0
水と安全はタダじゃない、っていうけど、日本は水や安全に高い金払ってんだよ。
176名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:30 ID:5MsVm+ua0
>>32
>>115

ユニ・チャーム、関西医科大学と共同研究
マスクで子どものインフルエンザ発症率を
5分の1に低減できることを実証

東京の小学生308人を対象に調査を行い、
インフルエンザの発症率がマスク装着者は2%、非装着者は同9,7%で、
統計的に有意な差が出ました。
今までマスクの効果については、「患者が人にうつすのを
予防するには効果があるが、自分がかからないようにするには
効果は期待できず」と言われていましたが、
これで統計的に効果があることがはっきりしました。

【関西医科大学医学部耳鼻咽喉科 久保伸夫准教授のコメント】
「マスクの装用は、ウイルスを含んだ飛沫の侵入を防ぎ、
自分の手で鼻を触ることができないといった点で、
インフルエンザ感染を防ぐ有効な手段であると思います。
今回の研究成果から、学校保健の立場からも、
より多くの子どもたちにマスクを装用することを指導することを推奨します。
登下校や清掃時のみならず、休憩時間や在宅時にも、
マスクの装用を心がけてほしいと思います。」
177名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:01 ID:YeiHnbiq0
>>1
>>168

これ元ソースはサーチナじゃなくて為替王のブログだよ
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/51511514.html


情報弱者は君
178名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:09 ID:fcN6aaW9O
日本人は極少の国土にアメリカの1/2の人口が暮らしてるんだぞ
マスクは高温多湿の状態を作ることでウイルスを遮断できるらしいし
@もやしもん
179名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:11 ID:MZbMoHgW0
この程度の批判に過剰反応する日本人、神経過敏、自殺者多数、潔癖症候群、マスクマンの正体は正にれだな
180名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:23 ID:LcQtv75HP
うーん、買えるはずのない不動産買って破産しちゃうアメリカ人よりはるかにマシだな
ヒステリックにならない限りモノを消費しない日本には丁度いいぐらいだ
181名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:38 ID:BH3H45cH0
異常なのは確か。
だってインフルエンザなんて毎年流行ってるし。
数百万単位で罹患してるでしょ。
集団ヒステリーのように見える。
182名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:58 ID:xQFJRR5bO
笑いたければ笑えば良いんじゃない?
昔は日本人は生魚なんか食べる気味の悪い民族だって笑われてたわけでしょ。
今更恥ずかしいとも思わない。
183名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:11 ID:KBh67ZnB0
日本は治安が良すぎてインフルくらいしか騒げるネタがないからな
184名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:12 ID:k7Odhyg0O
>>165
…で?
185名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:21 ID:+EnuBqObO
保菌者共がいくら吠えても保菌者なのは変わらない
お前等が「日本なんか」に来るから感染が広まるんだよ
経済が止まった方が、損害額が高いんじゃないかと考えないのか?
186名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:29 ID:y7EfV8qZO
素人は何でも言えるからな。
確かにN35みたいな密閉型でウィルス通さない規格のマスクじゃなきゃ完全には防げないけど、
感染確率下げられるのは事実だし、鼻や喉の乾燥を防ぐ事も一定の効果がある。
海外は治安が悪いから、顔を隠すマスクをする事に抵抗があるだけ。

HIVは感染力は、肝炎ウィルスなどに比べてはるかに弱いし、ハイリスクな相手と何度もゴムを使わないセックスしない限り一般的な生活をしていれば感染する事はないし、
完治はないけど薬を飲み続ける事で、AIDS発症して死ぬ事は日本ではないに等しくなってる。
187名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:39 ID:hvZwkNib0
サーチナ(笑)
188名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:40 ID:GBY8OR7/0
まあ日本はヒステリックだよ
189名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:48 ID:bIMrNEGRP
>>1

90年代〜08年まで散々日本の金融を馬鹿にしてきて同じ罠に嵌った
アメリカ人に笑われても何とも思いません。
笑わば笑え。これが日本の流儀だ。
190名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:57 ID:6arJ/j+eO
>>168
マスゴミはどこの国でも一緒だな。
191名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:01 ID:Sng3clE00
テレビ局のアナウンサーもマスクを
しなければならない。
麻生総理も天皇も
192名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:02 ID:cVQgb8h70
新型ウイルスに頭までおかされた奴が粘着してる。
マスクやりたくないやつはやらなければいいだけ
満員電車で隣の奴のセキやクシャミのツバや鼻水を
生で顔面にうけとめてくれたまえ。
193名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:04 ID:vwEEQ1hw0
集団ヒステリーは日本の文化。
いちいち口を出さないで欲しい。
194名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:14 ID:hg7DYNXMO
こんな米人が本当に存在するなら中国系ってことだろ。
サーズの時に熱がある奴を強制収容して大した治療も
しなかった連中にいわれたかねーょ。
確かに封じこめはしたが犠牲者は、、、。
195名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:24 ID:l+BuYJD4O
マスクはまだしも、感染者見つかるたびにテレビで速報とか馬鹿すぎる。
たかがインフルエンザに何やってんの?www
恥ずかしすぎるわ
196名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:28 ID:XKMPfrfW0
>>181
インフルエンザ対策より花粉症の人が多いよw
197名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:54:18 ID:CfXHg60OO
備えあれば憂いなしだ
198名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:54:24 ID:rfrn4t/aO
>>179
反日テロリストが国内に潜伏してるんだから、そのくらい神経質で丁度いいくらい
199名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:54:37 ID:FuFEr76uO
国民性の違いとしかいえんな
他人に迷惑をかけるのを極端に嫌うから
200名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:54:38 ID:u8+bF6R20
健康や命のためなら笑われようが自己防衛を優先する。
それが悪いだろうか。

かっこ悪いからと最善を尽くさずに病気になる方がむしろ笑われると。
201名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:54:41 ID:xEwyVnb70




  マスク姿を笑いたきゃ笑え、俺は出来る限りの「自己防衛」はする。



202名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:54:51 ID:0KFbv5lJ0
サーチナで糞スレたてんな
203名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:25 ID:B5AAZw9j0
日本が滑稽なのは、いかにも対策やってますという風に
空港の水際対策やら派手な部署では一生懸命を演じる一方で
地方の検査なんかはザル
つまりパフォーマンス狙いで実質を無視しているところ

マスクにしたって、会社に言われてとか体裁が悪いからという理由で
みんなが掛けてるからしかたなく掛ける
そのために何万も払う
204名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:27 ID:iIYxUV4j0
いやいやおまいらアメリカ人を悪くいってやんな。
どうせ発言者はアメリカ人になりたかった
朝鮮人だから。

非難されるべきはチョンだろ。
205名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:30 ID:B0V+Xw4nO
>>181
RNAが不安定なウィルスなんだよ
警戒して当たり前だろ
206名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:31 ID:zmlMahKB0
マスクをつけている人は、普段から予防に気をつけているからかかる率が低いのだろう
マスクのおかげかどうかは分からないのでは・・・
207名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:37 ID:10f/jex1O
ここのスレ並に関東も関西も仲良くやろうよ、むこうのスレでもさw
まあ煽ってるのはネトアサのみなさんなんだろうけどwww
208名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:40 ID:nmhuND6F0
つーかニュース見ると他の国も奴もマスクしてるけど
あれはスルーなのはなんで?
209名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:43 ID:nmAjkHVAP

清潔であり、規律正しく、問題に向かって一丸となって取り組む
という日本人の気質、世界に誇る利点を欠点にすり替える
反日マスゴミ


210名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:49 ID:CEhphK2m0
日本人までもが、用心深く慎重でよく準備をしておく国民性を哂っている。
その国民性のおかげで今の日本があるんだろ?

本当に哂われてんのかも定かじゃないが、哂われたって一向に構わない。
マスコミに騙されんな。
準備しないのはその人の判断で別に構わないが、準備している人を哂うな。
211名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:53 ID:mLcq2iCr0
過剰反応でなにが悪いんだ
212名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:56:11 ID:8SGXUs6K0
この精神のおかげで、こんな小さな島国が国力を維持してきたんだ
213名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:56:27 ID:2DI94as2O
神戸に仕事へ行った知り合いのおっさんが今40℃近い熱出してるから、一応マスクして生活してる。
もし感染してて、みんなにうつしたら悪いからな。
214名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:56:51 ID:+8d4r6gb0
>>177
そんなの知ってるってw

反日活動にいそしむ有名なウソツキのブログを元ソースにして、そのまま転載した
日米離反をもくろむ、反日活動で有名なサーチナの思惑に、まんまと乗せられる奴が情弱なのww

チャンコロが言うのだから、その逆こそ真なんだって
215エラ通信:2009/05/21(木) 07:56:53 ID:CwQ79JKY0
〜と、中国系情報宣伝機関が言っている。

同じ感想を他の国の人間も持ってるかも知れんけどね。
216名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:56:54 ID:ER61sTnZO
花粉症で、いまだマスクマンですよ
217名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:56:56 ID:tE/CFJSk0
阪神大震災で窃盗とかほとんどないのが信じれれないと感動してたか国か
218名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:07 ID:YGQPjHIQO
このタイミングで風邪を引いた。
昨日の昼ぐらいから喉がおかしくなり、
オフィス内に菌をバラまく訳には行かず、
マスクしてるが気恥ずかしい。

インフルじゃねーよ熱は微熱ていど。
連夜の深夜残業がたたっただけだ…
半休もらってきて寝てる。
219名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:08 ID:6B4ysMnMO
一致団結してウイルスの飛散を防ぐこのスタイルこそが、我が国が発展した理由だ。
220名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:18 ID:YeiHnbiq0
>>184
人や金の資源は無限だと思ってるのかな?
その有限な資源を、なんでもない病気に費やしてることがおかしいし、
国民の利益に適わないと思わないか?

この騒ぎで費やした金や人を他の病気や出産や僻地医療に向けたらどれだけの人を救えると思う?
コメディ以外のなんだ?
221名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:17 ID:jfJU/tj70
222名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:18 ID:BKA/roUoO
今通勤中だけど
電車んなか半分マスクしてるw
どこのイスラムだよw
223名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:21 ID:LBIJ1dWP0
自民層化党と官僚の選挙運動にしか思えないw
224名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:29 ID:Z3ZVgidm0
      / ̄ ̄`ヽ  マスク?w
     /  _,,ノ ミミ ヽ  そんな対策意味ないしw
     |  (○ )ミ(○)  日本人ww            日本人は頭がおかしいお!
   /"|  ⌒(__人_)::\                   ____
  /::::::r'|     `ー"ヽ::::ヽ                 / \ / \
  \::::::\,       }/:::::/                / (○)  (○)ヽ
   \::::::\-┐._ 「i:::/                    |  ⌒(__人__)⌒ |
    ||ヽ::::::::::::ヽ  /:::{ . |                 \.__|r┬-|_ノ
    ||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ            r^:::::\`ー'´/:::::\|i
    || ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ      ビシッ!!! ゙m9ソ、::ヽ /:::::::、 !lヽi
    ||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、     _ ̄i::::::::::::ヽ{:::::::: i !| !.|
    ||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/  ̄\  | \ ̄ ̄  ̄  ̄ 昨ノ <  ̄\
    || ヽ\..|.|\\    .|;;;;;;;;;|  \./ミ/..    \|.|\\        Y^Y´    \


         / ̄ ̄`ヽ
        /  ー  -ヽ        【 数日後 】
        |、( ●) ( ●)
        |゙ヽrー―个―|
        {_|    〉 |
        ヽ. ヽ___ノ                  (゙γ´)
      __ヽ__、,_ノ、                 .(__(´,)__゙)
      || /::::::::::::::|・::::::ヽ                 (_/ト、_)
      ||/::::::: ::::::::::::|・:::::::::ヽ                  .||
   __/:::::::/::::::::::::::|・::::::::i:::|.      ________ / ̄ヽ __
  | \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. .| \.        .{.   }    \
  |.|\\                \|.|\\        ヽ_ノ     \
225名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:31 ID:87T5GTrJ0
アメ公 おかしな 日本に来るな!
226名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:31 ID:7TT0XxYl0
梅田のマスク集団に混じって歩いてると
そのまま流されて海か崖に飛び込んで行ってしまうんじゃないかと
ちょっと不安になった。

終戦直前の日本人の気持ちが少しだけ分かったというか(-ω-;)ウーン
227名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:41 ID:rgHrjfgLO
対策しないで感染して発症したら同じ事言えんのか。
228名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:47 ID:cd+HuSKZ0
キチガイこそ日本の文化ってやつよ
229名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:59 ID:zkDFq2yY0
>>146
公式どおり・・・読点が全くないしw
230名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:58:38 ID:4TM1XhGz0
笑いたければ笑え
231名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:58:41 ID:oZIPTeMm0
>>223
インフル菌に脳味噌をやられたのか?可哀想にwww








232名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:58:51 ID:tDUltgzw0
日本人は清潔ですから
街中にウンコ垂れ流す欧米人とは違うのですよ
233名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:58:51 ID:Ov55STm6O
最近のニューヨークは
細菌を郵送
234名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:58:54 ID:tNDOshLZ0
 WHOが新型インフルエンザの警戒レベルを「フェーズ6」に引き上げた三日後、秋葉
原は多数の「ダースベイダー」達で埋め尽くされた。自称オタクのHさん(23)は、「ど
うせマスクするならコスプレでなきゃ」と語る。ファッション感覚でマスク姿を楽しむ風
潮が世界規模の恐怖を抑止しているのだろうか、映画「スターウォーズ」に出てくるクロ
ーン軍やダースベイダー型のヘルメットが品切れ状態となっている。特にベイダー卿のコ
スプレを楽しむ人の多くは映画と似通った呼吸音のするマスクを好み、それが完璧な予防
効果を持つと信じているらしい。「普通の不織布マスクは手に入らないから、自衛隊御用
達のを使ってみた」とオタク職人A氏(35)は語る。実際に予防効果はあるらしく、都内
の医師Iさん(56)は「なにしろ元の製品が本格的ですから」と語る。中には軍事用ガス
マスクと同等の機能を持つ製品もあり、医療関係者からは「悪乗りだ、加熱し過ぎでは」
との声もある。

 うっそぴょ〜ん♪
235名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:59:00 ID:BH3H45cH0
マスコミの報道は怖いよ。
感染者への集団いじめみたいで。
患者は傷つくだろうな。
236名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:59:14 ID:ZQzNA94p0
日本は世界一であることから、何をやっても説得力がある。

アメリカなんぞはその日本からカネを貸して貰って生きながらえているだけではないかね。
低民度の土人どもめが。
237名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:59:19 ID:CEhphK2m0
>>218
深夜残業してないけど俺も風邪ひいた
喉の痛みはなくて、鼻風邪らしく熱も微熱

昨日の午前中までで目途が付いたから今日は休むよ
女性社員が来るな来るなってうるさいし、まあ気持ちはわかる
238名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:59:20 ID:MuDi8ecwO
世界からは奇異の目で見られてるけど それは少しでも他者(特に幼児や年寄り)を感染させない為で あるから 別に他国から何を言われてもかまわない
239名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:59:20 ID:QOI40aAJO
致死率高くもないのに遣りすぎ!本当に馬鹿みたい!
240名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:59:58 ID:5P0+h9mNO
>>210-212
はげどう過ぎるぜ

自分との違いを認めろ!個性が大事!とかいう教育をしている国に限って糞ですねw

241名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:00:00 ID:AJz7RRve0
何か微笑ましい記事だな。平和だニャア^^
242名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:00:08 ID:r78/vbbZ0
そんなに日本でインフルエンザ広めたいのかよ
243名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:00:14 ID:JL77/xIE0

日本は狂っている

数日前まではマスクしている者へのいじめや罵倒がひどかったが
今日ではマスクをしていない者は仲間ハズレであり、迫害に晒されている

244名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:00:20 ID:xOGX9+rGO
無防備宣言を主張してたゴミ虫どもはマスクしてるのかな???
245名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:00:35 ID:xQFJRR5bO
過剰反応や神経質さによって、まったく新しい良いものを開発する事だってあるし、
すべてが馬鹿な反応だとも思わん。
246名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:00:40 ID:IM4YkR7L0
ウィルスに有効なマスクはとても全員に手が届かないとう現実に目を背ける日本人
仕方がないのでダダ漏れマスクを気休めに着けてる・・・これが現実。
247名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:00:50 ID:4TjVTSU70
笑ってる奴らがこのインフルエンザ振り撒いているんだが
248名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:00:54 ID:IEI82FIM0
何を騒いで居るんだかわからないのは、このサーチナの記事のほうでしょ。

せめてCNNあたりの報道でも見ろよ。新型インフルエンザh大ニュースだし
感染地区では、米国人もマスクしている。記事自体が大嘘だと丸判りじゃん。

まるで、鬼の首でも取ったようなレス繰り返している池沼もしょうがないな。
249名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:00:55 ID:XONir7NxO
なんで中国ソースで5スレ目?
わざと釣られてるの?
250名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:01 ID:GdXFLwSn0
>>239
マスゴミは冬場のインフルエンザ流行の時もマスクやうがい手洗いを煽ってんじゃんw
馬鹿かお前w
251名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:01 ID:mW0xvh5XO
中国人ってバカだよな。

お宅の国にもすでに蔓延してまっせ。


252名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:23 ID:8hw+2hjO0
馬鹿は死ななきゃ直らない。
馬鹿につける薬はない。


ありがとうございました。
253名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:34 ID:tVo4Y7wl0
GWにトランジットで寄ったアブダビだってあんなもんだったけど。
死人を出してるアメ公を崇拝してる輩に言われたくないね。
254名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:35 ID:JTQj+vYPO
病原体は皆そう言う
255名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:38 ID:rWUfzb9u0
毛唐ども、豚に感染しやがれ
256名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:39 ID:Fyh233Im0
致死率が高くないのは、今回があくまで細菌兵器の実験だからだよ
元株はシナが持っているのは明らか
感染力が高いことが証明されたから、次回は毒性を上げてくるぞ
細菌兵器の攻撃に対する防衛対応と考えて行動すべき事項
257220:2009/05/21(木) 08:01:40 ID:YeiHnbiq0
それにイベントの自粛などで経済的なダメージを受けた場合、
当然自殺者も増える。自殺の多くは経済的な原因だからな。
つまり意味のない馬鹿騒ぎで間接的に人を殺してるわけだ。
258名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:43 ID:2UepzOoWO
何でもかんでも除菌しすぎるから免疫力が衰えるんじゃ
インフルが蔓延したのもそのせいでは
259名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:58 ID:xPMCMXiD0
>>1
中国の新聞がなぜアメリカ人の代表みたいな顔してるの???
どう見たって中国のプロパガンダだろ・・・

260名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:02:06 ID:1h1iOm7TO
一方台湾はマスクを大量に寄付してくれた
台湾最高!
261名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:02:08 ID:5AVKH5sc0
まだ序曲…マスク&手洗いは絶対!鼻いじり厳禁!!
新型インフル国内感染拡大

 大阪、兵庫を中心に国内流行が本格化してきた新型インフル。
首都・東京へ拡大も時間の問題。大都市にひとたび蔓延すれば交通機関、
公共施設など至るところで見えない敵・ウイルスに取り囲まれる。マスクが
飛ぶように売れているが、マスクをしていれば安心、というわけではない。特
に日頃から「鼻をいじるクセ」のある人は十分注意だ。

http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009052034_all.html
262名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:02:43 ID:rfrn4t/aO
>>249
そう、バカすぎる記事だからw
263名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:02:58 ID:OHt6KXe20
感染者も被害者のはずなのに、なんで犯罪者扱いされてるの?
某マスコミなんてまだ見つからない感染疑惑者を指名手配犯みたいに煽り立てるし。
264名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:03:02 ID:UyTztL9ZO
世界中の反米のやつらを真剣に応援します
ビルにウィルス兵器積み込んで突っ込むとか有効じゃないかなぁww
265名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:03:05 ID:Jc8ik9yM0
7人行って2人感染してくるような病気に過剰反応したって別におかしかないだろ・・
自分とこの国だってテロに関しては異常な反応示すくせに・・
266名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:03:20 ID:BH3H45cH0
風邪ひいてないけど満員電車でマスクなしで
咳しまくってきたらいやな顔されるかな。
日本人は言ってこないかもしれないけど。
267名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:03:30 ID:L6oPe+840
中国は感染者を村ごと爆弾で処理だろ
268名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:04:10 ID:oWnzN4SVO
この記事の意図はなんなんだろう
それにこの記事が本当ならアメリカ人というのは下品だな
269名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:04:25 ID:tDrM9v3gO
鳥インフル隠してたのって中国だったよね
270名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:04:32 ID:L1beprFu0
アメリカって毒性弱いうちにインフルかかって抗体を作ろうパーチーが日夜行われてるってホント?ww
271名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:04:37 ID:xWzRZ1yzi
もし、致死率が高くても同じ事を言ってたんだろうか

いぁ、洋画とかで油断して甘く見てた奴が真っ先に死ぬシーンを思い出したんで
272名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:04:47 ID:ZQzNA94p0
>>237
軽症例だと発熱しないケースが多いんだ。重症化すると発熱する。
しかし発熱していなくても感染力があるため、休むのは良い選択だ。

【新型インフル】「3分の1が発熱せず」 検診の米国医師
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090514/amr0905141925020-n1.htm

> 重症者の多くは高熱を出したが、症状が軽い患者の半数ほどは発熱がなかった。
> せきや倦怠(けんたい)感は、ほぼすべての患者が訴えた。
> また、患者の約12%が激しい下痢を起こしたという。
273名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:09 ID:xQFJRR5bO
>>251
中国では感染者は速攻で存在しない人になるからw
たとえ2万人感染しようとも・・・
274名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:22 ID:l+BuYJD4O
いっそ季節インフル並に大流行してパニック終わってほしいわ。
騒ぎすぎててホントに気持ち悪い。
275名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:23 ID:k/UT0PeLO
仕事や他人に迷惑をかけない。←この考えの根本的な違い
276名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:27 ID:P1Z7Mr3rO
>>23
当の中国はどうなんだって話だよな
連中の間で大流行して死者多数になっても四川のときみたいには同情しねーからな
中国の場合は間違いなく人災になりますw

まぁ、日本のマスク狂騒曲も誉められたもんじゃねーけどな(過剰な買い込みの話な)
277名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:46 ID:6rD/Qcu10
マスクつけると仕事に集中できるので、常備して忙しい時によく使ってる。

うちのビルはとうとうマスク無しでは出入りできなくなったよ、今朝から。
同僚がマスク欲しがって俺にやたら優しくしてきやがんの。プププ
278名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:06:05 ID:lnCN/tps0
炭素菌を郵便物で送っても平気な国なら、そりゃ何でもありだろうし
中国なら政治犯収容所や法輪孔の居そうな場所へ送り込む辺りで事足りそうだシナ
279名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:06:06 ID:JuLeoT+uO
サーチナがこんな記事を発信する意図はなんだろ。
パンデミック起こして混乱しろ?
政府批判誘導?
280名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:06:17 ID:HgLFnbK80
サーチナで笑われているんだから正しい行いなんだよ
281名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:06:37 ID:6arJ/j+eO
中国って何で感染情報少ないの?患者はみんな処分してんの?
282名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:07:18 ID:NN0ytvjo0
あの国はサブプライムに対する忠告を鼻で笑って金融危機を起こした国だから
283名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:07:27 ID:A2yUKKSJ0
そこらへんの糞ヤンキーの御託が記事になるなんてよっぽど
ネタがなかったんか?
284名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:07:34 ID:nmhuND6F0
ハイパーなんとかもこの記事に飛びついたのかも
友人の存在も胡散臭いし
わざわざそんな話題出さないだろうに
285名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:07:35 ID:C74ZW87iO
普段几帳面、真面目、礼儀正しいとか言ってるくせにこれだよ
286名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:07:41 ID:rKE0dX8B0
とりあえずヤフオクでマスクで検索してみろ。まぬけすぎて寒気がしてくるぜ。
287名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:07:42 ID:tVo4Y7wl0
>>273
普通に考えて日本の5倍はいるよな。
発展途上国が感染者少ないのは検査してないだけだろ。
288名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:07:44 ID:8dG2RDKQ0
朝鮮系アメリカ人じゃねえの?
289名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:04 ID:+8d4r6gb0
>>249
釣られてる情弱を笑って楽しむスレですお
290名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:19 ID:yP06QlEdO
神経質な国柄だから自殺者が多いのか
うむ
291名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:22 ID:fcN6aaW9O
アメリカ人には、他人に感染させないためにマスクを着用するっていう
まずそこの考え方からして分かってないんじゃね
アメリカ人の感染者は抜きんでてるもんな
292名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:39 ID:j/pm/ETZO
この件はアメリカ人に全面的に賛同する
293名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:43 ID:BH3H45cH0
集団ヒステリーという病気は関東大震災後の
朝鮮人大虐殺のときからかわってないね。
294名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:43 ID:+gKOBwnzO
もし大流行&死者多数になったら大バッシング(それだけでは無論済まないが)なんだから。メキシコみたいになる可能性がある以上妥当だと思うけど?
っつーかむこうはマスクする習慣がないだけじゃね?
295名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:53 ID:8M2B2AYgO
脳みそ足りない奴に笑われても構わない
296名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:01 ID:XONir7NxO
>>279
アメリカ人と言う名を借りて
日本人を馬鹿にしたい中国の記事
297名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:21 ID:IEI82FIM0
やっぱり、こういう感染予防の姿を、中国で放送されるのが拙いんだろう。
中国政府が何もしようとしていないのが丸判りになるからな。
まるでSARSの時のように。

マスクするなとか、ガセネタナ流しまくるレスを大量にしているのも同じ理由だな。
298名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:24 ID:b8nyVUpMO
でもあれだけ人がいるのに感染者がほとんどいない中国から見れば妥当な感想だよ
299名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:40 ID:Gl0TI1kn0
やたらに拳銃ぶっぱなしているカウボーイアメリカ人の言うことだからなぁ。
お国柄ってもんだろお互いに。イラク戦争以来、世界大不況まで世界中に臭い
屁をぶんまいているアメリカ人、笑っている場合かよ。
300名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:43 ID:rWljTmEY0
朝鮮マスゴミが必死に煽ってるからな・・
301名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:46 ID:Z0z5rJCM0
ヒント:日本の人口密度はアメリカの10倍
302名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:51 ID:SzZaafME0

 世界一衛生観念の発達した民族。世界が日本の真似すればいいんだよ。

糞尿垂れ流しのヨーロッパがペストで苦しんでる時に、衛生的な日本では感染症など無縁だった。
何百年たっても駄目な民族は駄目だな。
303名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:55 ID:djkcqv8b0
サーチ・(シ)ナソースかよw
304名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:10:20 ID:mv7fuNd60
日本人として恥ずかしすぎる
日本人は何故こうも馬鹿が多いのか?
305名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:10:26 ID:oWnzN4SVO
>>258
インフルエンザは菌じゃないんじゃ…
306名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:11:08 ID:ZQzNA94p0
>>298
まだわからんのか。
見つけなければ存在しないという観念論の世界なんだよ。
唯物論の国のくせにだ。
307名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:11:23 ID:iYEg81N10
>>1
えーと、イラク戦争でガスマスク買い出した馬鹿国民に言われたくねーよw
ま、水際は愚策だけどねw

それとな、日本の人口密度は米国の20-30倍。
これまた、ベトナム戦争であれだけ苦しんでいたのに、いまだにベトナムが
どこにあるかわからないアホが多い国民に人口密度なんてものはわからな
いのかも知れないなww

それは例えば満員電車で自分の顔と相手の頭が密着するレベルだw
感染者と密着する可能性がある通勤ではマスクは必要。
308名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:11:26 ID:rfrn4t/aO
>>266
呪いかけられてるよ

>>298
発熱で自己申告する人が沢山いて、病院も体制整えて検査して い れ ば な
309名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:11:35 ID:5BCjhnZbO
外人が見て見た目がおかしいって言ってるだけで何ら根拠があるわけじゃないじゃん
バカ記事だろ
310名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:11:36 ID:bRYuThFGO
アメリカうぜえ
311名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:11:36 ID:HMoebomWO
やっぱりアメリカ人は人が死んでるのに爆笑できるんだね…
312名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:11:54 ID:vMwAxMiH0
シナ人の操作に軽く乗せられてる奴の多いこと多いこと・・・
313名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:12:14 ID:rKE0dX8B0
こんな馬鹿どもが選挙権持ってるんだからこの国が傾いた理由もわかるってもんだよ
マスコミ依存は後100年は治らないんじゃないだろうか
314名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:12:28 ID:tVo4Y7wl0
>>306
検査してないんだから中国に感染者なんかいるわけないよねー。
315名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:12:53 ID:qUCEJy7u0
>>305
Haemophilus influenzae →検索!
316名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:12:56 ID:IEI82FIM0
海外の報道放送ちゃんと見ようぜ。マスクしているのは日本人だけじゃないよ。
この記事はガセだよ。

なぜ、中国の御用マスゴミが、話を作ってまでこういう記事出すのか、
その理由を考えよう。
317名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:09 ID:btjtFaFmO
マスコミ得意の捏造記事な
318名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:15 ID:/aTTx+Fn0
サーチナかよっ!
319名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:28 ID:wbet6kyeP
まあアメ公だから仕方ないな。
320名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:31 ID:enPaTk9qO
もう全国的にマスク品切れだし続かない
321名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:31 ID:qI+Y+p/RO
>>250
手洗い・うがいの励行がお前には煽りに聞こえるのかw
322名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:34 ID:xWzRZ1yzi
ランク10>死ぬよ?
323名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:38 ID:DBsS4aIJ0
この馬鹿騒ぎを見てたら、餅はスルーでコンニャクゼリーだけ規制されるのも納得できるわ。
324名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:43 ID:y2Vxsb9F0
アメリカって不潔だもんな
各地回って汚さにびっくりした
325名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:45 ID:mv7fuNd60
>>301
日本より人口密度が高い韓国や台湾でもマスクする奴など皆無
326名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:14:08 ID:3wq38IPo0
>日本人は頭おかしいのか?

まあ一部はおっしゃるとおりです

アメリカ人「なれは工場か?…列に並んで日本人は何を作ってるんだ?」


これ アメリカ人がパチンコ屋でパチンコしているパチンカスにいった一言
327名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:14:33 ID:VhIQeBqOO
国民皆保険と年一回の健康診断が当たり前の予防医療大国が無保険のデブに笑われる不思議
328名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:14:45 ID:tVo4Y7wl0
>>325
GWに台北の空港で見たけど。
329名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:14:54 ID:ZnV7mJN00
>>1
ソースが為替王とかwwwアフォか。
330名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:04 ID:IEI82FIM0
海外の報道放送ちゃんと見ようぜ。マスクしているのは日本人だけじゃないよ。
この記事はガセだよ。

なぜ、中国の御用マスゴミが、話を作ってまでこういう記事出すのか、
その理由を考えよう。
331名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:05 ID:FoT8mpkz0
>>302
数年前のコレラ騒ぎで
欧米人と同じホテルで同じサラダ食って
コレラに発病したのは日本人だけだったってことあったな。

自然条件で隔離されていたから日本人の身体はひ弱なのさ。
332名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:30 ID:2gQXbtsJO
アジア人は白人や黒人から見たら何をやっても滑稽に見えるよ
自分達の常識は海外の非常識。
我々がマサイ族やアボリジニやチャンコロを物珍しい天然記念物のように見るのと一緒
333名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:30 ID:NyVus736O
そのアメリカからウィルスきてんだが。
アメリカに対する反感を増すための意図がある記事?
334名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:35 ID:1h1iOm7TO
>>269
そういや「過剰反応するな」も問題発覚した時の奴らお得意の決まり文句だよな…
335名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:53 ID:ynXvXKFKO
おまえら馬鹿にされてんなwwww
336名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:57 ID:5AVKH5sc0
ないよりマシで鼻糞ほじくる厳禁てこと
触ったドアノブ消毒しとけ
337名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:16:25 ID:PCB7946Z0
アメリカ人って本当にバカで愚かですな。
予防対策は当たり前。
さすが、低脳、愚劣、野蛮な人達だこと。
早く殲滅してもらいたい人達ですわ。
キチガイは、世界から一掃すべき。
338名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:16:33 ID:ul2+WQAa0
サーシナwww
339名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:16:46 ID:VFFKqMB7O
涙目で捏造とか言ってる奴キモ過ぎ。白人様に笑われて傷ついちゃったんでちゅか?
サーチナは日本マンセーしまくってる知日派だし、この記事の内容は
アメリカ人の自分棚上げ思想と楽観的思考回路にマッチしてる。

事実だろ。アメ豚じゃなくて中国叩きに走る白人ポチが気持ち悪過ぎる。
白人のケツの穴を舐めるのが将来の夢でちゅか?
340名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:08 ID:hrZu87yx0
安全圏から好き放題だな、シナ人。
341名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:18 ID:MSr704Nz0
まーオレはマスクなんかしてないからな
342名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:42 ID:5mVB4Y7s0
ちっちゃな事でも大事にならないよう神経使う日本人

細かい事をきにしないで大事起こすアメリカ人

はなから他人のことなんてどうでもいい中国人

選民思想が強いが世界トップクラスの民度の低さの韓国人
343名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:49 ID:vm/WP079O
自国で感染を防いでから、他国に口出しして欲しいな
344名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:56 ID:sIGEqxRNO
ただ死者がでた時なにか対策しておけば責任問題にならないからだろ
345名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:59 ID:6ZcOyNOj0
そしてまわりを見ると既にあまりの感染者の多さに驚愕するシナであった
346名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:18:05 ID:l2WYkla30
日本人は手袋してスシ握る外人を見ても笑わない優しさを持っている
347名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:18:07 ID:y2Vxsb9F0
>>340
中国は元から奇病が蔓延してるし人命も虫並みだから平気なんだよ
348名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:18:12 ID:rfrn4t/aO
>>313
ハイハイ
選挙権欲しければ自国に帰りなさいよ
349名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:18:16 ID:Gl0TI1kn0
真珠湾をもう一度消毒してやろうかw
350名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:18:27 ID:IEI82FIM0
海外の報道放送ちゃんと見ようぜ。マスクしているのは日本人だけじゃないよ。
米国でも蔓延地域じゃマスクしてるよ。この記事はガセ。

記事に同調して煽っているのも、殆ど単発ID。

なぜ、中国の御用マスゴミが、話を作ってまでこういう記事出すのか、
中国の狗が必死で煽りレス繰り返すのか、その理由を考えよう。
351名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:18:51 ID:M0NgypvSO
この記事書いたのは沢尻の旦那?

インフルエンザで死ねばいいのに(≧∀≦)
352名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:19:03 ID:HE4tpBemO
ニュ−ヨ−クの街なんてめちゃくちゃ汚いからね!
行った事ないんだけどね........
353名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:19:04 ID:FoT8mpkz0
マスクするならちゃんとしてくれよ

電車でつり革につかまったニコ中リーマン見てみろよ
電車から降りるやいなや素手でマスクに触れマスクをずらし
ポケットからタバコの箱を取り出し、
吸い口を素手でつかんで取り出し
それをくわえて火をつけて
大きく吸い込んで咳き込んでいるんだからなwww

そしてティッシュで鼻かんで
そのティッシュは駅のくずかごに投げ
手も洗わずにまたドアやつり革や携帯を握る 。


354名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:19:25 ID:p/HLDBVw0
そのマスクすてきですねw
355名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:19:33 ID:pH9BofZfO
アメリカ人の方が馬鹿過ぎて可哀想です
凶毒性のインフルエンザに備えてるの理解出来ないんだな
アメリカ人滅亡確定
356名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:19:39 ID:FrVIe5gAO
マスクの習慣は日本人だけ。
つまり、ウィルスという概念や知識に満ちている国。

エイズを撒き散らかすようなやつらに言われたかぁない。
357名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:19:54 ID:p6GByGZw0
>>331
日本人がコレラに弱いというなら、なぜ日本でコレラが流行してないんだろうな?
新大陸発見(笑)で、インディオの間にペストが大流行したようにさ。
358名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:20:07 ID:2IGTnd/AO
アメリカ人は朝昼晩と暇さえあればセックスしている人種
359名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:20:10 ID:kQjHNaQk0
官僚が考える対策なんぞ、机上の空論まったく効果も無しどころか、かえって悪影響。
「…検疫を偏重するあまり、自衛隊や防衛医科大の医官をはじめ国立病院の教授クラスなども
検疫に投入、肝心の医療現場から医者を引きはがしたのです」(現役検疫官・木村盛世氏)
 ソース:『週刊文春』5月21日号・24頁

1.水際検疫
これはポーズだけで徹底も対象も甘過ぎで実効性全くなし
感染汚染地区のメキシコやアメリカからの米兵士や軍属家族の
移動はまったくフリー、水際検疫などというのは、他国の人間が
自由に出入り出来ない国の話、大体検査がまったく当てにならないしw
アメリカにたいして人員移動の把握すら出来ない日本で
やるべき対策ではない

2.発熱外来
これは、軽症なら一県に数カ所しかない野戦病院的な発熱外来なるもの
に電車バスを使って数時間掛けて行くはずがないし、逆に重篤なら
同じ理由で40度もの熱を出している患者を公共交通機関を利用させて
感染拡大させるつもりとしか思えない対策だし、第一重症患者が
数時間かけて行くはずがない、全くの見当違いの対策、無駄な公費支出。
どうせなら各医療機関や個人病院から検査人員当たり10万程度の
出来高払いを法制化した方がよっぽど効率も普及も実効性もよい

だいたい発熱外来のような戦場に一番近くであるべき野戦病院が、
患者という現場から離れて意味があるなどと思い上がるのは
官僚、公務員や甘ちゃんの世襲医師や議員くらいなもん。

日本のような公共機関が縦横無人に走り回っている国で
米国同様の自動車前提の対策である、発熱外来など無意味。

本来なら、感染の拡大対策ではなく、感染後の対処を綿密に
対策や指導行動計画を練るべき話
360名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:20:15 ID:4lVB4a3aO
いんだよ、大袈裟でも、被害が減れば。
日本はやりすぎるくらい頑張るのと、足並みそろえるので
いろんな成果出して来たんだから。
361名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:20:35 ID:93u85jrMP
>アメリカでは新型インフルエンザで死者も出ているが、こんな騒ぎは一切ない。テレビでもやってない。

これはさすがにアメリカの方が馬鹿だと思う。
もうちょっと警戒しろよ。
362名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:20:37 ID:95ifE2ZiO
サーチナって、サーチチャイナの略でしょ。
誰がどういう意図で書いたかあからさまでワロス。
363名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:20:44 ID:pZzSoT3qO
笑わせとけよ。
今やってる事は他国に褒められたいからじゃない
364名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:20:50 ID:4brnFBh50
つまりニュースなんて全部操作された情報だからあてにならない
株取引なんてインサイダーしか儲からない
みたいなことを読み解くと良いってことなんですか?
365名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:21:15 ID:y7wKedCDO
へー価値観の違い面白いね
366名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:21:20 ID:PzZjWSgCO
アメリカだけ適当ではなく、日本だけ過剰ってところがミソだな。
367名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:21:44 ID:N1vb+iFPO
変異と耐性型がでなきゃ滑稽な対応だな
368名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:22:00 ID:y2Vxsb9F0
>>364
でもこの2ちゃんねるの自称記者どもも
その情報をソースにするしかないとw
369名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:22:45 ID:93u85jrMP
為替王って名前のほうが何万倍も恥ずかしい
370名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:22:56 ID:vOeP3jg2O
日本はアメリカと人口密度違うし海外ではそもそもマスクする習慣自体がないからヤンキーがこう思うのは仕方ない
371名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:01 ID:dSMK+Z5B0
まあ今回のインフレは マスクしてもしなくても 好きにしろって言えるレベルってことだw
372名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:09 ID:vXOl+aSw0
・毒性は普通のインフルエンザと同じで致死率もかなり低い。
・毒性の高いタイプに変異する可能性はきわめて低い。
・感染力は高い
・高齢者の感染者はほとんど皆無(何らかの免疫を持ってる可能性がある)
・マスクは空気感染を防ぐことは不可能。手から鼻や口に入るのを防いでいるにすぎない。

まあ、纏めたらこんなとこです。
なんでこんなに騒いでるのかわからないw
マスコミがあおりまくって無知な国民を祭り上げてるしか思えないんだが・・・

373名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:31 ID:OPrq5VINO
仕方無いさ ツアーでコレラにかかるのは日本人だけだからな。ギブミー免疫!
374名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:34 ID:IEI82FIM0
CNNとか、3大ネットワークとか、殆どトップニュース扱いで連日放送してるよ

TVもやってないなんて、簡単にばれる大嘘ですよ
375名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:34 ID:xQFJRR5bO
日本人は生の魚や生の卵など食べるゲテモノ食い(笑)

日本人は子供ばかりか、いい年した大人までマンガを読んでる(笑)


ああハイハイ変わってますか、さよですか・・・って感じだな。
376名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:35 ID:rfrn4t/aO
>>350
既に、食物、鉛塗料、薬品過剰衣料、黄砂、通名犯罪などで有名な
シナテロですね!
377名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:44 ID:OY7pZ4WYO
アメリカ人て自分は体が強いから大丈夫とか思ってそう
ちゃんとニュース見ろよ
新型インフルエンザの感染力はハンパじゃねーぞ、アメリカ人
378名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:52 ID:2IGTnd/AO
アメリカ人はチンコばかりが進化してオツムは猿並みだからな
379名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:24:11 ID:g9/Lanqa0
>>357
撲滅して、しかもその環境を維持できる優れた民族であるがゆえに、耐性を失ってしまっただけ。
日本人は日本という優れた環境を作り出し、それに適応しすぎてしまった。世界と比べればむしろ日本が異質でそしてそんな日本に適応しすぎてしまった日本人は脆弱な民族なのかもしれない。
他国がどう思うが日本は日本が正しいと思ったことを日本で実行に移すのみ。病気対策も死刑執行も原爆反対も全部そんなもんだろ。
380名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:24:26 ID:FoT8mpkz0
>>361
あの国は死が日本に比べて身近だからさ

イラクで若者が数年で数千人戦死し
帰ってきた兵隊もどんどん自殺
銃社会で事件死事故死が毎日
エイズでも死ぬ

貧民が風邪で死ぬくらいなんでもないんだよ。

日本は逆に隠すだろ、見せないだろ
エイズも肝炎もひそかに蔓延しているのに。
381名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:24:30 ID:/axrHyyW0
アメリカ人は日本人より短命なのは、こういう事が原因なんだ。(^o^)
382名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:24:35 ID:E/TCfc5HO
北欧でも似たような感じでニュースになってる。
マスクの買い占めとか生徒に対する中傷のこととか含めて。
ネット繋がってればみれるんだから自分でみればいい。
いいか悪いかはおいといて、異常だと思われてるのは事実なんだから
アメリカ人だからどうこういうのはやめたほうがいいと思う。
383名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:24:43 ID:lFZVsVc+O
お〜い誰か
 bondageマスク 被ってインタビュー受ける猛者はいねえがぁ〜
384名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:24:54 ID:SzZaafME0
世の中バカが多いのと一緒で、世界もバカの方がが多いからな。
日本人はかなり賢い存在だ。
385名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:25:04 ID:St8YjaDNO
死者出してる国が言うなって感じだが、笑いたいなら笑ってりゃいい
386名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:25:20 ID:kG0DP1Md0
まあ、なんつか、トイレの便座シートとか、
除菌クリーナーくらいはどこのトイレに
入っても常備してあるお国柄だからなあ。
衛生感が極端だから、今回の騒ぎも
自分の頭の中で拡大解釈している人が
沢山いると思う。
387名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:25:24 ID:w5Sbx92QO
東京の人間は、関西のチキン野郎と違って、マスクつけないでも朝ラッシュなんてものともしないだろ?
388名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:25:33 ID:klS53SsY0
まあ、好きに言わせとけばいいさ。
この志向性を良い方向に向ければ、日本は簡単に浮上する。
馬鹿にしたきゃすれよ。
389名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:25:57 ID:ZCELXs0mO
マスクって予防するためでなく本来は移さないため、咳などで唾が飛んでも他人を不快にさせないのもの。
清潔で思いやり精神が強い日本人のマスク着用率多いのは当然。
アメ公は自分が感染してるかもと全く疑いもせず妊婦の前でペチャクチャとお喋りできるのか?
390名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:02 ID:UWkZz4fz0
国によって非科学的なことでも信じることは多数ある
日本のマスクバカはたんに他人に迷惑をかけることを
潔癖なまでに嫌う国民性の表れ お客様第一主義国家だから
391名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:06 ID:yVihWTQ2O
税金の無駄って君たちはイラクに何をしたんだ…
この活動はよい練習になる
何が足りないのかが見えて来た
392名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:08 ID:7pseHN7tO
アメリカの感染校で生徒の為に奮闘の末、
自身がインフルエンザにかかり亡くなられた

教頭先生の冥福を祈ります

393名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:31 ID:mv7fuNd60
>>370
日本より人口密度が高い国は韓国、台湾、オランダなどいくらでもあるが
マスクする国は皆無
394名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:36 ID:d7WK/GWmO
日本人は本当に痛いなwwwバカすぎwww
395名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:40 ID:y2Vxsb9F0
>>382
あんな各国人口がそれぞれ東京都民の数にも満たない零細国家はどうでもいい
396名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:42 ID:9lfJyMt90
政府の対応が滅茶苦茶なんだよな。感染者が発覚する前は散々警戒煽っておきながら
大量に感染者がいることが分かると今度は危険性は低いとか
397名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:42 ID:OZKOaaGWO
これは日本人の感染率を高めようとする陰謀
398名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:45 ID:wcq1wY7yO
髭面大学生にくしゃみをかけられた@都営線
なんといわれようとマスクしていたほうがまし
399名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:46 ID:2IGTnd/AO
朝昼晩とセックスの事ばかり考えているアメリカ人は100年もしたらチンコは馬並みに進化してるだろう
脳みそは猿のまま
400名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:48 ID:0jN9x+Ln0
Home Country Securityのためだからって
空港で隔離された個室に入れられて
裸足にさせたのはアメリカだよな
一緒じゃん
401名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:48 ID:cAPgdWPu0
売国為替王ふざけているな
402名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:06 ID:7VPqC9ALi
病気にかかったら自己責任で
薬は適当に作った混ぜ物で
40℃の熱がある乳幼児が
待合室で1時間以上待たされ
死んでしまっても仕方がないで
済む国アメリカだからな。

日本がそれにならうのはまぬけ。
403名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:15 ID:xSWPXCFGO
サーチナやレコチャイが信頼できないソースっていうのが広まっているにもかかわらず、スレを建て続ける奴は工作員としか思えん

このスレも工作員大量導入してるし
バイト代いくらかかってるんだろ
404名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:17 ID:o/Zhn4fWO
メリケン無勢が偉そうに(怒)
チンコばかりデカイと無能w
405名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:25 ID:zSxzmEJb0
日本はたしかにおかしい

なんだ東京の奴の濃厚接触関係者はおとといから外出禁止令が言い渡されてらしじゃないか

   ・・・ピンポーンー・・・

なんだよ?、うるせえな 何?

   ・・・ゴホ、ゴホ、ゴ・・・

どなた?

   ・・・た、宅配便です、ゴ・
406名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:29 ID:HdSWPjstO
低知能ジャップが弁明に必死ですねwww
407名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:31 ID:IfkvJZXH0
ちり紙(ようするにティッシュペーパー)はもともと日本の文化

衛生面においては室町時代くらいから日本は秀でている
408名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:38 ID:qPLCPLD3O
日本人は熱しやすく冷めやすい
平凡な毎日にうんざりしている日本
実はこんなパニックを望んでいるし、楽しんでいるのだ!!
409名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:50 ID:JSpzJCA80
これアメリカ人がやってる訳じゃなくて、中国人が「アメリカ人がこう言ってる」
って書いてるだけじゃん。何時ものように。

メキシコの隣国で一番交流がある国なんだから、アメリカ人が無関心な訳ねーだろ。
普通に学校や企業にはメキシコ渡航禁止の通達とか出ていたよ。
410名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:51 ID:p6GByGZw0
>>374
アメリカ人ならCATVの方がメジャーだから、ニュース専門チャンネルを見ない奴の発言という程度に受け止めればおk。
支那人がアメリカ人を装って書いたと推測するのが良いかと。
411名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:00 ID:IEI82FIM0
海外の報道放送ちゃんと見ようぜ。マスクしているのは日本人だけじゃないよ。
米国でも蔓延地域じゃマスクしてるよ。TVも放送してないなんてのも大嘘。

記事に同調して煽っているのも、殆ど単発ID。

なぜ、中国の御用マスゴミが、話を作ってまでこういう記事出すのか、
中国の狗が必死で煽りレス繰り返すのか、その理由を考えよう。
412名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:14 ID:HrvcPHhP0
【新型インフル】 「東京で、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから、新型じゃなく全部「季節性」扱い★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242844422/

確かに東京は頭おかしい。
413名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:27 ID:3KwftF+60
さすがくろん○をじぶんたちのだいひょうにえらぶばかこくみんはいうことがちがうね。
ばかでまぬけなあめ○かはく○ん
414名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:30 ID:6f1zfMjH0
サーチシナに哂われてもなあ。

なにかに例える気も失せたけど。
415名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:32 ID:5M83aSca0
>>392
そういう人もいるのにな…

つうかアメリカが対策してないから渡航した
日本人にも感染したんだろうと
416名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:39 ID:rfrn4t/aO
>>387
スイーツ馬鹿以外は、みんなマスクしてるよ

>>403
自国に都合の悪いレスが着きだしたから工作員認定工作ですね、わかります
417名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:38 ID:HM0KBT460
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
418名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:57 ID:vnEZjasTO
今日からマスクか…
暑いのになあ
419名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:09 ID:1jM+KjtH0

真面目でお人よしな日本人 アメリカに搾取されても笑って対応
420名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:14 ID:ZJZ8Wt7oO
私はこの記事見て『アメリカはそうなんだぁ〜。やっぱ日本人は過剰なんかな(´・д・`)』と思ったけど、2ちゃんねるの方たちはすごいですね!マスコミに一切操られず、中国人の陰謀である事を暴くなんてパねぇっす!素敵です!
421名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:17 ID:t+VcMz+S0
日本でパンデミック!という記事を書きたくて必死なメディアがどこなのか洗い出すチャンス
422名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:16 ID:PrQdWfCu0
アホのアメ公に言われても屁でもないわ
423名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:24 ID:vXOl+aSw0
・毒性は普通のインフルエンザと同じで致死率もかなり低い。
・毒性の高いタイプに変異する可能性はきわめて低い。
・感染力は高い
・高齢者の感染者はほとんど皆無(何らかの免疫を持ってる可能性がある)
・マスクは空気感染を防ぐことは不可能。手から鼻や口に入るのを防いでいるにすぎない。

まあ、纏めたらこんなとこです。
なんでこんなに騒いでるのかわからないw
マスコミがあおりまくって無知な国民を祭り上げてるしか思えないんだが・・・


424名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:25 ID:GB4AWeKQ0
>>372
バカが多いからじゃ?
トンフルになったのは学校の責任だから謝罪と賠償を!とか
トンフルだけど氏ぬほどの病気でもないし、ばあちゃんの見舞いに病院行ってくるわ!とか
そういう奴が現れるのは当然予想されることだし

要するに「普通の国民は普通に行動してください、でも
DQNは厳重に警戒して行動してください」ってことが言いたいんだけど
そう言うわけにはいかないから「国民は警戒してください」なのでは?
425名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:37 ID:usHCAkxq0
日本人って国際性低い割には外国人の評価を気にするよね。
426名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:37 ID:FoT8mpkz0
>>379
日本の環境がきれい過ぎるのは事実

まあ、ドラマのLOSTみたいな環境におかれると
日本人は最初に病死かストレス死だろうな。

そう思ってったのか
あのドラマ、アジア人では
韓国人しか出してないw
ひどく単純な人間に描かれている。
427名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:46 ID:TfV51UB50
通常のインフルもごめんだぜ

わくぁからん豚インフルはもっと嫌だ
428名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:48 ID:A/Xd9P8SO
このアメリカ人たちも、例の女子高生と同じ機だったりして
429名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:06 ID:Ew0qx8wWO
マスクしてる奴は馬鹿が多い
430名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:15 ID:IVJs4STXO
そんな事を言う>>1にもインフルエンザを移さない為に、日本人はマスクを着用するのです(`・□・´)シャキーン
431名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:24 ID:7pseHN7tO
亡くなられたアメリカ人教頭先生も、発覚時点でマスクを付けておられれば・・・


432名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:26 ID:IEWNDzb/0
>>372

> ・毒性は普通のインフルエンザと同じで致死率もかなり低い。
うん。これは確かに。
> ・毒性の高いタイプに変異する可能性はきわめて低い。
これはわからん。とても低いとは断定できない。
> ・感染力は高い
> ・高齢者の感染者はほとんど皆無(何らかの免疫を持ってる可能性がある)
高齢者の感染者低さを免疫の有無で考えるには、情報が足りない。
> ・マスクは空気感染を防ぐことは不可能。手から鼻や口に入るのを防いでいるにすぎない。
インフルエンザは空気感染ではない。飛沫感染。(唾や体液による)
よって、確率論ではあるがマスクは有効。

> なんでこんなに騒いでるのかわからないw
> マスコミがあおりまくって無知な国民を祭り上げてるしか思えないんだが・・・
まぁここで騒いでるお前らと同じで、日常に退屈してるから
話題作りたかったんじゃねーの?
433名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:30 ID:PNonSdFG0
なんでサーチナソースのクソ記事がパート化してんの
434名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:32 ID:SvFiFvax0
>アメリカでは新型インフルエンザで死者も出ているが
これじゃアメリカが何言っても説得ないだろw
435名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:32 ID:Z0z5rJCM0
>>325
じゃあ逆に聞くが、お前はマスクしないで今韓国や台湾に行って、
満員電車や人ぎっしりのコンサートとかに行けるか?

それに対して少しでも抵抗や恐怖を感じるならその意見はまったくの無意味。
単にマスクしてない韓国人や台湾人がアフォってだけ。
436名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:40 ID:50126Vv3O
中国の空港でも、そのテロリストの格好で同じ事してるじゃねーか
437名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:41 ID:T1gr8HJ20
アルカイダ演出の爆笑映像に比べたら今回のはまだまだですよ
438名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:49 ID:klS53SsY0
なるほど、馬鹿にしてるのはアメリカじゃなくて、中国人ってことか。
どっちにしても放っておいてくれ。
今回の対策は改善点も見つけられたし、収穫があったのだから。
439名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:55 ID:aD7cbSQn0
普通におかしいよ

同じ毒性の普通のインフルエンザが現状よりはるかに
大流行してるときでも、全員がマスクするか?
440名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:09 ID:aOL/1AtNO
俺の地元は感染が確認されてない地方の田舎なんだけどマスクしてる奴らいて笑った
441名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:27 ID:yWl7+TQy0
アメリカじゃ、インフルに罹ってなくてもタミフルやリレンザを買えるからな。
外国人旅行者も常備薬の一つとしてタミフルやリレンザを携帯してる人が多い。

薬を持ってるならマスクは要らんだろーよ。

日本では、普通の人は簡単に薬が買えない仕組みになってるから
1錠300余円のお安い薬の代わりに、高価なマスクを大量に使ってると。
外人が見たら、そりゃ滑稽だろう。
442名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:33 ID:3LEQtdeiO
衛生面を考慮してマスクをつけるというより、みんなマスクしてるから
俺も私もと日本人特有の"右に習え"の習性を馬鹿にしてるんだろ。
ニュースやテレビに即効躍らされるのも日本人、流行ってりゃあ
なんでも真似したがるのも日本人。国民性がそんなんだから、外国人から
見たらそれが滑稽に映るのは仕方がない。
443名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:34 ID:3wq38IPo0
>>417



       マッチクリア 新発売!
444名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:39 ID:qmgR6UHq0
悪いのは政府の無能なのに、
マスコミや当事者のせいにするのが
2ちゃんクオリティ
445名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:39 ID:heCGeyqeO
弱毒性のインフルエンザで短期間に4000人以上死なせてるうえ無能なせいで国内企業に短期間で何兆も税金使われる連中に言われたかねぇよ。
446名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:42 ID:hubCnDD+0
単にマスクしたやつしか映さないからそう見えるだけ。
汚染地域はどうか知らないがマスクしてるやつなんて少数派。
447名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:43 ID:o72I1oZT0
外国じゃ花粉症ってないの?
448名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:45 ID:DT8cgv+eO
今日 都内に行くけどマスクしないよ。

マスク過信し過ぎじゃない? 自分は通常からインフルエンザなったことがない。 体調整えとけばいいこと。
449名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:01 ID:TfV51UB50
>>439
しないから罹患するんだよ
バカはな
450名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:04 ID:UWkZz4fz0
実際に上陸して死人がでたら中国人もヒステリーな対応をとると思うが
451名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:12 ID:rKE0dX8B0
普段捏造マスゴミとか言ってるやつらがマスクマスクと騒いでるさまは滑稽だわ
ちょっと不安煽られるとコロっと信じちゃう
452名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:15 ID:1ZuRHExoO
アメリカ人はマスクしないの?
日本以上に蔓延してるのに
453名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:15 ID:5YHRvUtAO
疫病を流行らすのはいつもこういう愚民
454名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:16 ID:gSyyrHsc0
これはダメリカだろw
流石にここまで感染力があり死者も多数出てたら笑いごとじゃない
455名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:35 ID:Uq1NiR8/0
21世紀のマスクは効果がありますよ。

※ただし、日清紡他、日本製の当該製品に限る
456名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:46 ID:mPVeAzBI0
「厚生労働省が医療関係者に示した『症例定義』には、症状以外に『新型インフルエンザが蔓
延している国又は地域に滞在もしくは旅行した者』とあり、渡航歴がないことがネックになって、
神戸で国内での感染が疑われるようになるまで、『遺伝子検査』は行われていなかった」
 ソース:5月18日付『読売新聞』

「…検疫を偏重するあまり、自衛隊や防衛医科大の医官をはじめ国立病院の教授クラスなども
検疫に投入、肝心の医療現場から医者を引きはがしたのです」(現役検疫官・木村盛世氏)
 ソース:『週刊文春』5月21日号・24頁

「森兼啓太・国立感染症研究所主任研究官は、縮小される機内検疫について『国内で広がって
いる中では意味がない。医療現場に医師を戻すべきだ』と、機内検疫の即時中止を訴えた」
 ソース:5月20日付『週刊文春』
457名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:50 ID:AglIJBsdO
確かに今更マスクマスクと馬鹿らしい
おかげで部屋の掃除しようとした時にマスクが買えなくて困ったよ
しょうがないからタオルで鼻と口覆ってやったが
458名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:02 ID:XuIjIYPB0
ああやって笑ってるアメリカ人の国ではものすごい数の感染者が出てるんだけどね。
459名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:07 ID:BtqfHxYu0
アメリカ人はそうやって笑いながら感染を広げていっているじゃんwwwwwwww
マスゴミの欧米マンセーもいい加減にしろよ
460名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:12 ID:mnQbySKB0
アリを笑うキリギリスだな
461名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:13 ID:aD7cbSQn0
>>449
マスクも罹患もしたことないや
462名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:17 ID:Dl+5dFeuO
アメリカ人どんどん死なないかな(笑)
463名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:28 ID:X+bKuJbc0
どっかのブログで見たけど、そもそもアメの連中は風邪を引いたら
大人しく寝てて外に出ないらしい。
だから風邪引きが外に出歩くのがデフォルトの日本とは根本的に違う。

日本人がマスクしてるのは気候的な問題と、
感染リスクを下げる&自分から撒き散らさないためだから、
アメの基準と同じに考えるのはバカ。

マラリアが蔓延してる地域に行って、虫除け使ってる人に対して
アメリカじゃ誰もそんなことしてないよ、って言ってるようなもんだ。
ま、サブプライム引き起こしてる毛唐の戯言だから、笑い飛ばしときゃいい。

464名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:55 ID:OTDVCWDQ0
こういうやつらがウイルス持って世界に広めたんだろうな
465名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:55 ID:jFd8hPqI0
そのうえ、時間が経過してパンティの匂いが薄れてくると、ラップに
包んでチンすれば、元々の匂いが立ち昇るという。
466名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:56 ID:t2T7wkK2O
これかなりいいとこ突いてるんだよね
強毒性に変異してパンデミックする可能性が高く、ワクチン完成に半年かかる現状では、弱毒性で風邪程度の症状の今罹患した方が生存率は高まる
文字通り「なあにかえって免疫になる」って奴
467名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:57 ID:T1gr8HJ20
>>92
いかにも日本人を馬鹿にするのが目的で書いたといった文章だな
もう少し理論的に書かないと筆者の頭の悪さしか伝わらないよ
468名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:34:00 ID:XuIjIYPB0
マスクは効果が無いと言ってるのは買えなかった奴の言い訳。
効果が0なわけではないだろう。
469名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:34:05 ID:3CLBLMO7O
どうせアイダホ辺りのヤツだろ
470名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:34:44 ID:c15h0wjq0
>>458
日本でも出てるじゃん
471名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:34:46 ID:32Wx1eygO
あとでドッキリの看板をもったひとがでてきそうな勢いだな
472名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:34:51 ID:6f1zfMjH0

ばぐたってさ
マジに 日本人に対して悪感情持って工作してる人なんじゃないの?
怪しいよ。
473名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:35:16 ID:NFjJOj7l0
日本にマスクを送る台湾
日本人のマスクを笑うアメリカ
日本を危険地域にする韓国
474名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:35:21 ID:3YddXd8T0
>>468
そういう下らん言い合いしてるから日本人は馬鹿にされてるんだろうなあ
475名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:35:38 ID:TfV51UB50
使い捨ての不織布マスクは捨てないように
薄めたイソジンを振り掛ければ復活す
476名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:35:39 ID:1R2Owh940
為替王はひどい。標準予測手法を書いてるだけなのに既に宗教
予想もしてるんだけど、それ以上にFX業者の売り込みが鼻につく

為替で利益を得る方法は詐欺という実践を見られる
こいつの言うことは「信用できない」と思わせる何かがある
477名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:35:48 ID:5pHCAtMYO
現時点では有効な防御手段が無いから仕方無いんだ。
新フル患者が増えれば病院関係者に感染する事態は避けられない。
医者や看護婦が新フルになれば一週間は働けないから、ただでさえ人手不足の日本の病院は麻痺って他の患者まで迷惑する。

とりあえず国内の感染拡大と持ち込みの防止には引き続き力を入れなきゃならん。
毛唐どもが訝しがるのもわからんではないが、ワクチンできるまでは辛抱。
でも東京都はじめ各地の対応見てるとなんだかなぁ…と鬱になるなぁ
478名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:36:07 ID:qMBtSgbJO
マスク信者の多いこと多いこと。
藁にもすがるってあたり、これはもう宗教だね。
479名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:36:11 ID:02ihmA570
>>466
無菌で育った家庭で昔は少なかったアレルギーが大量に出るようなものだな
480名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:36:15 ID:2UepzOoWO
日本人みたいな団子鼻じゃないからマスクできないんじゃない?
481名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:36:25 ID:EAwYeDfSO
良くも悪くも日本人らしい対応だよ
482名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:36:43 ID:vXOl+aSw0
>>468
別にマスクが効果ないとはいってないだろ。
因みに良く知られていないが、手から鼻や口に入ることで感染するのは全体の8割にもなる
483名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:36:46 ID:xYFBqxPE0
国民性の違いですかね
イラク戦争で自国の兵士が4000人死んでも
あんまり気にしない国ですから
484名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:36:46 ID:jBfN7/A4O
日本人は流行に弱いからな、で、すぐにすたる
外人には理解できないだろう、俺もアホらしく思う。
485名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:36:58 ID:jbiMF59E0
海外の評判は気にしちゃあいけない。

これ、ソース、サーチナやろ?

中国はH5N1の型の鳥インフルの現状を知られたくないから、WHO事務総長チャンは騒ぎすきるなって言ってるだけ。

日本は危機感もって当然。

ただ、学校閉鎖は当の学生らは自宅待機なんかしてないから、かえって余計に蔓延させると思うけど。
486名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:00 ID:FoT8mpkz0
>>457
マスクが買えない人は
アルカイダのように顔をすっぽり覆って電車に乗ったり店に行けばいいよ。
顔の皮膚に付着することも防げるし。
487名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:23 ID:nQ2pUQn30
まぁ感染者を犯罪者扱いする騒ぎ方は異常だが
公衆衛生に関しては、アメリカ人も見習ったほうが良いぞ
488名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:27 ID:4uRSjghC0
世界じゅうの笑い者

それが日本人
489名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:38 ID:4p6hwVfd0
だってシナはメキシコから旅行客が上海に来たとき
強制的にホテル隔離して一歩も外に出さない措置とかとってたじゃん
人権無視して他人の移動を制限できる国ならマスクとか要らないの
当たり前だよね
日本には自由と人権があるから、マスクで保護するしか仕方ないでしょ
490名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:38 ID:j/pm/ETZO
単に日本人の潔癖さだけじゃ説明つかない。
狂牛病や食品偽装の時もあんなに大騒ぎしたのに今は平気で牛肉食ってるし。
やはり集団ヒステリーを起こし易い国民性なんだろ。
そしてその背後には必ず馬鹿マスコミ。
491名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:44 ID:5ERS13bT0
え?5かよ。

工作活動で祭りとは・・・みんな楽しんでるねww
492名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:56 ID:TXsE3d8L0
俺も思うわww
日本人アホすぎwwwww何が経済損失20億だよwww
なってから言えカスww
493名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:38:01 ID:TfV51UB50
マスクは90%の効果はあるよ
494名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:38:43 ID:PNwb4hMR0

サーチナに釣られる奴多すぎw
495名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:38:49 ID:gwd5S0BmO
俺は侍だからマスクはしない。
496名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:03 ID:rKE0dX8B0
まあすぐに梅雨になるから今月いっぱいの祭りだろうな
497名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:07 ID:W73voKl1O
日本て小さいところにごちゃごちゃ住んでいるからね。
アメリカだって一部はそうだけど、生活習慣も違うし買いだめしておけるデカイ冷蔵庫もあるし。
498名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:23 ID:PnkimUj20
マスクには一定の効果があるよ。

今回の場合、緩やかに感染を進めると言う意味でも
マスクを推奨しておくべきだと思うけどね。

マスクは無意味!→集団感染→病院パンク
になってからでは遅い…。
5割程度抑えられれば十分なんだよ。
死人を出している国に馬鹿にされても、どうと言う事は無いだろ。
499名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:25 ID:jFd8hPqI0
マジレスすると5年位前に風引いたが味覚がわかんなくなって
つらかったな
500名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:35 ID:5AVKH5sc0
なんでマスクをしていないんだ!言ってみろ!  
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   アメリカ人が笑うんだお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     頭おかしいのかってばかにするんだお
  |          | \ヽ 、  ,     /;       
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
501名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:41 ID:JA/ptMDM0
七三
メガネ
細目
マスク
カメラ
日本人の完成
502名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:42 ID:EkHB/q8sO
ノー天気な奴らだ。自分が感染したら、大騒ぎするくせに
503名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:45 ID:X+bKuJbc0
>>495
別にしなくていいけど、絶対咳やクシャミするなよ。
もしやっちまったら責任とって腹切れ。
504名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:47 ID:qthURKj20
梅毒やHIVを世界に蔓延させた毛唐は、だまっとれ!
505名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:50 ID:1ZuRHExoO
少し調べてみた限りではアメリカは確かにマスクしないみたいだな
まあマスクしまくってる日本でも蔓延しはじめてるから何とも言えないが
506名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:51 ID:51vAqPWrO
なんだ

サーチナかw
507名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:54 ID:7pseHN7tO
アメリカ人にも、感染した生徒の為に奮闘し亡くなられた教頭先生もいれば、
>1みたいなのもいる

この場合の国別カテゴリーは愚か


508名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:59 ID:sH1zSMc8P
>>482
それは「きちんと手洗いしましょう」という幼稚園児並のキマリを守ればいいのではw
509名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:20 ID:/usZre+Y0
スリランカやスーチーや法王のニュースばかりなんだよね
510名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:21 ID:9iX/m4ED0
為替王wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:23 ID:05W3j/fk0
日本ってまともな人ほど異常視される
オタクとか2ちゃんねらーの方が冷静に対応できてるでしょ
でも、世間からしたらそんな人達は「変な人」
「普通の人」は、魔女狩りをするアフリカの土人レベルまで落ちればいいよ
512名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:29 ID:E/TCfc5HO
このスレのやりとりだけみても
なんでこう極端な人が多いんだろう。
513名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:38 ID:O+YbmIfQO
>>9
妊婦とか病人にうつったらどうすんだ?
自分の事だけ考えるな
日本はアメリカより人工密度が高い
持ち込まれたら終わり
514名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:43 ID:rfrn4t/aO
>>495
呼吸をするな
515名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:41:23 ID:MtqUKCSr0
オレは花粉症だからマスクする
516名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:41:36 ID:kZhgZ5Yf0
つか、今日のCBSのニョースでマスク着用を推薦してたけどね、人に移すのを防げるって。
517名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:41:48 ID:wooQWab70
>アメリカでは新型インフルエンザで死者も出ているが、こんな騒ぎは一切ない。テレビでもやってない。

あのな おたくらの国では金持ち以外人とみなされてないことを認識したほうがいい・・・
518名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:41:48 ID:yscNjw11O
新型インフルで逝ったら
国を訴えて
金要求する奴出てくるんだろうなぁ
519名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:00 ID:lFZVsVc+O
520名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:19 ID:TfV51UB50
マスクの効果がないのに何で一流病院が備蓄してるのかな?w
マスクが無意味なら買わないはず
521名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:30 ID:7OF0qnfgO
肥満大国には言われたくないねえ
522名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:40 ID:sH1zSMc8P
>>516
ニューヨーカーは他人のことなんかどうでもいいんじゃね
523名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:41 ID:qBj8Jmng0
これからの時期は普通にインフルエンザより食中毒のが怖いって
524名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:59 ID:n4/YdgzyO
間違ったことしてるわけじゃない。
笑わしとけ。
525名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:43:05 ID:KF8lFvjfO
今回の対応は失敗だったが、幸い弱毒性であった。
今回のどたばたでかなりの問題点が出たと思う。
水際対策の遅さやすでに入り込んでいる際での対応など

いい国民レベルでの防災訓練になったな
次回強毒性インフルやその他の感染症では経験を活かさないとな
526名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:43:11 ID:NJlEW/ti0
アメリカ人、雨降ってても傘差さないんだぞ。マスクなんかするわけない。
俺アメリカ在住だけど、周りは全くマスクしてない。熱っぽくて豚インフルかもって
言っても笑われるだけで信じてくれない。
でもアメリカの田舎から見たら日本は異常なキガスル。
マスクって人に移さないためにするもんだろ?もしくはレスにあった、手で直接口周りを触らないため。
皆ちゃんとわかってやってんの?皆に移さないように配慮してマスク?勘違いしてない?
してないと迷惑と思われるからってんなら分かるが。
俺からしたら手洗いとうがい、手で口周りを触らない、
人と近くで喋らないなどを徹底したほうがよっぽど効果あると思うが。
移る時はうつるんだし。
527名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:01 ID:NZAMYBAmi
アメリカにワクチン提供したくない
528名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:09 ID:xYFBqxPE0
>>511
強烈に感染者叩きをやったのが2chなんだが・・・
529名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:12 ID:x41ynGRU0
アメリカ人は何かあれば「USA! USA!」で済むんだから気楽なもんだよ
530名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:19 ID:leUcp3zD0
断言してもいいけど、数年後には世界中でマスクが流行ってると思う
今笑ってる人は後で恥ずかしい思いをする(馬鹿だからしないかw)
531名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:23 ID:7aloqNBW0
もうアメリカで8人死亡してるんだよね
遺族のところ行って「例年のインフルエンザ並だから気にするな」
と言ってやってくれw
532名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:26 ID:FtLCcNUR0
地震もそうだけど日本はその辺心配性だからね
533名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:28 ID:gSyyrHsc0
>>523
今回は感染力が脅威なんだけど・・・お前さんの食中毒は感染するのか
534名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:33 ID:243dUdrG0
マスクを提供してくれた台湾と大違いだなwww
気休めでも何でも、人に迷惑かけるまいという気配りの問題。
535名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:40 ID:NOQbwygq0
SARSの時もみんなマスクしてたのに?その時は対策どころかみんな該当の国行きたがらなかったじゃんよ
536名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:54 ID:gJCXIPm1O
無駄と思われても、それで被害を抑え死者が出なければ誇ればいい。

無駄だと笑い、死者が出るならそれは愚か者のする事。
537名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:45:09 ID:UGDpuyGT0
正直、日本の発生数が飛躍的に伸びてるのは
他の国よりも過敏反応して
厳重すぎるくらい高い精度で検査しまくり→発見されまくりになってるだけのような気が

どっちが正しい対応か?というのは、正直よくわからん
538名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:45:16 ID:IEWNDzb/0
>>526

アメリカの田舎と日本の首都圏の状況は
人口密度的に全然違うだろJK
539名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:45:18 ID:fHB+ef0W0
チャンコロの捏造だろ
540名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:45:18 ID:FoT8mpkz0
結局は
しょっちゅうマスクを触ってはずし
ところかまわずタバコを吸い
深く吸い込んでは咳き込み
くわえて自分の唾液の付いた吸殻を道だろうが側溝だろうが線路だろうが
ところかまわずポイ捨てする

低能喫煙者の外出をまず禁止すればいいよ
541名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:45:19 ID:QkPXbcj7O
サーチナにつられすぎ
542名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:45:38 ID:7N6TQR0cO
何でも大騒ぎのUSAが…
543名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:45:57 ID:YrKWj/2f0
日本人は潔癖症で踊らされやすいんだよ。
それを煽動してるマスゴミが悪い。
政治の対応はごく普通でしょ。
544名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:01 ID:q1mH9z6N0
外国じゃやろうとしてもみんな強盗に間違われるからね。
民度の差でしょ。
545名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:04 ID:ohwcoHu10
マスクしてない方がおかしい、というか、非国民みたいな感覚だしな。
豚インフルに関して外国から見た日本人の滑稽さは、北チョンとあまり変わらないよ。
546名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:22 ID:NmE4/o8lO
正体が分からないうちは風呂敷を大きく広げて、正体が分かってきたら徐々にすぼめてゆく。

危機管理の要諦であります。
マスゴミ以外はパニックにもなっていないし、おおむね冷静な対応じゃないかと
547名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:32 ID:6S+F7OxuO
まぁ、過剰反応だとは思うが、それはそれでいいじゃん。
後日談としても楽しめるんだし。
みんなで盛りあがっておこうよ。
548名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:40 ID:ob4X+B/i0
アメリカ人はエイズになってもセックルしまくるそうだなww
549名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:40 ID:+10r+P7pO
マスコミはさっさとこのダブルスタンダードを何とかしろよ……政府が行った行為は『異常、過剰反応』で、学校等が外国でマスク不着用だったりしたら『危機管理能力が乏しい、うかつ』かよ。
本当にマスゴミのゴミたる所以を遺憾無く発揮してるな。
550名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:41 ID:9iX/m4ED0
サーチナ&為替王の強力ガセネタwwwwwwwwwww
こんなんで5までいくのかよ
551名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:51 ID:fXHn0LYRO
妊婦や子供がかかると死ぬかもしれないと思ったらできるだけ感染させないようにと普通思うだろう。
潜伏期間の他者への感染を防ぐためにもマスクは必要だよ。
552名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:56 ID:obxPmn/hO
アホは自己中だから自分が感染している可能性に気がつかない。
553名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:57 ID:eGhbKm+a0
豚インフルって景気刺激策なんだろ?
大げさにしてるのも広告代理店だし
554名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:07 ID:W1vr0htDO
今回のウイルスはかかっても自然に治る位毒性が低い
それなのにやたら騒ぎ立てるマスコミが理解できん
強毒性の鳥インフルと感染力の強い豚インフルの遺伝子が混ざったらヤバいだろうが
そんなことは人類有史以来起こった事はないので心配ないだろう
555名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:08 ID:en3zyy/G0
>>1
日本人は非科学的で非文明的なんだよ。知識から物事が判断できずに周りに流される。
納豆がインフルエンザに効くと言われればみんな本気でスーパーに殺到するし血液型B型が
掛かりにくい聞けばそれも本気で信じる。とにかく理屈が通じない馬鹿なんだ。。。。
556名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:12 ID:2czSWSx90
中国だと、強毒性のインフルでも金払わないと診察してもらえないんじゃネ。
それこそチャンやころころ死ぬよ。
557名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:22 ID:jJT1KTyCO
病院の医者見てみろよ。
どこの国だってマスクしてるぜ。
その医者は重症患者なのかい?
558名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:26 ID:JA/ptMDM0
なめられたくなきゃ本格的に防毒マスクを着用しろ
559名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:29 ID:6sIaIr/30
日本の官僚は有能じゃないから。
560名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:59 ID:M0KUt3z5O
じきに日本のレフティどもが似たような事を言い出す
561名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:48:02 ID:ZQzNA94p0
●ニューザウスウェールズ大学とロンドン大学の研究
> 2006-2007にシドニーで子供がインフルエンザにかかった143の家庭の280人の成人について
> 調べたところ、マスクをした群はしない群に比べ感染率が1/4だった。
> 我々は、日本人がマスクをしているのを笑いとばしていたが
> そのマスクは感染拡大防止に非常に効果的であることが示された。
http://www.medgadget.com/archives/2009/01/silly_facemasks_nothing_to_laugh_at_study_finds.html

●(英国) 外科用マスクは、風邪とインフルエンザを予防する:新研究報告 の論文
Masks Protect Against Colds, Flu Live Science ,UK
Face Mask Use and Control of Respiratory Virus Transmission in Households
http://www.cdc.gov/eid/content/15/2/233.htm

●SARSのケースでの解析
> ガウン装着や手洗いも有効であったが、
> 多変量解析では、マスク装着が一番有効な感染防御手段として示された。
> 手洗いした人251人中10人感染
> マスクした人171人中2人感染
> 内ペーパーマスクした人が28人で2人感染、サージカルマスクやN95マスクした人は143人で感染者0
http://birdflubook.com/resources/seto1519.pdf

●インフルエンザ マスク着用で発症率が1/5
マスク着用あり 3/151    2% 
マスク無し   10/103    9.7%
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2007/11/post_1320.html
562名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:48:03 ID:8lzS9wCE0
対策が甘い、対応が遅いと政府に噛み付く馬鹿がいる。
過剰対応だと政府に噛み付く馬鹿もいる。

どっちにしても文句は言われるんだよ、馬鹿だらけだから
563名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:48:06 ID:cDc9LzSS0
マスクは飛沫の飛散を防ぐ為にあるんだよ!
アメ公はガスマスクと勘違いしてんだろ
564名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:48:12 ID:XuIjIYPB0
健康保険が事実上ない国、アメリカ。
金がなくて医者に行けない人が多数いるはず。
もちろんインフルとは知らずに死んだ人も多数いるはず。
565名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:48:15 ID:W4dhK30/0
ソースは中共からだろ?

サーチナってメードインシナ。
566名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:48:16 ID:VixlOfhc0
サーチナ(中共)による、分かりやすい日米分離工作ですね。
567名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:48:43 ID:ZAjWJAts0
はしかの時とまったく逆になったな
つか、なんでインフルエンザとはしかでこんなに対応が違うんだ?
同じ国なのか?
568名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:48:44 ID:wooQWab70
>>548
その昔 アメリカではスワップが物凄い流行してたそうだ
それはそれは 隣近所でも平気で交換こは当たり前
でもエイズが流行し始めちまったんでスワップ文化も終わったらしいけどな
569名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:48:54 ID:MeFvFSZS0
日本人は顔を隠したほうが良いだろう
570名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:03 ID:gSyyrHsc0
マスク否定派の奴は、電車の中で咳をして周りから白い目で見られても絶対するなよ
571名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:07 ID:26j//bMe0
>>555
キムチを食えば感染しないとか言ってる連中と同じだな
572名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:14 ID:ebAA+PA0O
多民族国家の米が、民族地域によって考えたが全く違うという事がわかってないらしい
やはり自分達中心でしか物事がはかれないようだな
573名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:16 ID:BH3H45cH0
なにかあったときに政府の無能とか茶ねらーは言うけど、
豚インフルに関してはずいぶんがんばっていると思うけどね。

ちょっと過剰なくらい。
574名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:16 ID:BGQH/AxK0
いかにも中国人らしい記事ですね。
捏造してるのがバレバレ。
575名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:20 ID:27oVDkXTO
どうぞ母国にお帰り下さい
不潔なアメ畜に文句言われる筋合いない
風呂には毎日入れよ
576名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:21 ID:QLpTXoqWO
>>498
逆に言えば一定の効果しかないんだよな。
海外ではマスクする=「私は重症患者」って事らしいが
それはマスクというアイテムを過大に高い位置に置いて無いか?
実は日本人のみがマスクを正しく使ってると言えなくも無い。
577名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:23 ID:NQF8eDJ00
この新型インフルのスレッドの数がもはや洗脳状態
578名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:36 ID:e7O/nY2bO
そろそろ、鳥インフルも来い
579名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:14 ID:TfV51UB50
妊婦さんでマスクが手に入らないってキツイね
手作りマスクスレある
580名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:15 ID:l+QUrLvP0
そりゃ風邪ごときでこんな大騒ぎしてたら馬鹿にしたくもなるだろ。
581名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:17 ID:sLjIdPjF0
なんかちょっと嬉しいのは何故だ?
582名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:24 ID:oh37vlsQ0
一定の有限なりソースをどのように使うか?笊で水をすくうような検疫に莫大な費用をかける。効果が疑われるマスクを多くの人々が一斉にやる。
費用対効果を合理的に計算し、インフル対策をしているのか疑問はあるね。
弱毒性も強毒性と同じようにやりだしたんだから。
583名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:40 ID:klS53SsY0
>>537
日本に取っちゃ、厳重にやってくれたほうが助かるよ。
鳥フルになった時のシミュレーションになったと思う。
学生遊ばせるようなカラオケやゲーセンは営業禁止にして欲しい。
他の国は杜撰だろうが厳重だろうが好きにすればって感じ。
584名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:40 ID:YrKWj/2f0
俺は日本教という宗教だといったが、
外国の反応見たらその通りだな。
日本人はパナウェーブ研究所のキチガイと同じように見られてるだろう。
585名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:42 ID:irjPzkwJ0
ちょっと、待て、その書き込み朝日かも。
586名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:42 ID:en3zyy/G0
そういえば早朝深夜スーパーで買い物してきたんだがレジのねえちゃんもガードマンもマスクしてたな。
なんだかなあ@奈良
587名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:49 ID:leUcp3zD0
マスクって、自分が防御のためというより
他人に対してのエチケットだと思ってたけどね
588名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:56 ID:Y8n3IYJu0
どうせ中国系アメリカ人か朝鮮系アメリカ人に聞いたんだろ。w
589名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:51:18 ID:8u+X7Nl20
>>570
>周りから白い目で見られても

こういうところが異常なんだよ
590名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:51:20 ID:+6xvKcykO
そうだなそろそろ牛肉輸入禁止に切り替えるか(´・ω・`)
591名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:51:25 ID:2GukIJLd0
インフル祭りだからね
外人はそこのところ理解してない
祭り会場に来たら自分も楽しまないと
592名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:51:27 ID:cqqln1Gv0
今のうちに罹っておいたほうが冬の大流行で生き残れるんじゃないか?
593名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:51:39 ID:E8O/XjljO
>>1
じゃあ有効な対策を教えてくれよ毛唐w
毛唐が何匹か死ねば対策精度も上がってくるだろ。
先ずはそれからだwww
594名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:51:43 ID:VixlOfhc0
このスレ見てて思うんだけど、普段はマスゴミ乙!とか言ってる連中が、
サーチナの思惑通りに、アメリカ非難してるのはコメディか何かなのか?
595名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:51:56 ID:ja5oj9L7O
実際騒ぎすぎだろ、致死率だって低いのにさ
テポドンの時といいなんでも大袈裟なのはこの国の文化かねえ
596名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:51:57 ID:wooQWab70
>>592
変異されてたら意味ないお
597名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:52:07 ID:79zc2ZTAO
もういいだろ
さすがに騒ぎすぎだろ
598名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:52:09 ID:E9kZyarq0
マスクもいいけど紫色の衣類を身につけるといいよ
昔から病に効くって言われているんだ
599名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:52:16 ID:iuLzvn2v0
【PSP】あの名作を、ポータブる。【フロム】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242863130/
600名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:52:22 ID:7wrN9TYR0


関西:海外渡航歴の無い人も検査。事実を伝える。

関東:海外渡航歴の無い人は検査拒否。事実隠蔽。情報統制。世界の恥晒し。

601名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:52:29 ID:t2nxzMifO
何人か死んでてもこの発言か。

ハリウッド映画の、仲間が何人も死んでるのにハッピーエンドみたいな映画を作る、
精神構造がわかった気がする。
602名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:52:29 ID:zx+5EhHGO
ま、先住民の命の上にあぐらかいて建国してまだ230年ぐらいだ。

ケチャップとマスタードでも食って黙ってろや。
603名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:52:53 ID:GajokKzZ0
バブル崩壊の2000年、日本はグローバル・スタンダードだからと
アメリカに言われ、時価会計を押しつけられた。このため一気に損失が
ふくらみ、ハゲタカ外資に買われたり破綻する企業が続出した。
日本長期信用銀行の破綻に際し、一時国有化により8兆円を注ぎ不良債権
を始末させてから、投資ファンド、リップルウッドが10億円で買収した。

構造改革は、すべてアメリカ政府からの年次改革要望書で要求されたものであった。
シカゴを中心とした一学派のイデオロギーにすぎない市場原理主義を、
あたかも普遍的真理の如く吹聴し、自由と競争という名の疫病を世界にばらまいた。  
604名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:04 ID:FoT8mpkz0
>>549
インフルにかかって7日寝込むよりより

準備してきた留学をやめたり

休校になって馬鹿テレビやネットを子供に見させたりする害の方が多い
と思っている親は多い

それに累計感染者数は実存感染者数ではない
じつはかかるそばからどんどん治っている

感染しても発病せず免疫もできる人
感染して発病し免疫ができる人
感染して重篤化する人

はどんな病気にも存在する。

自覚症状があったらマスクするより出かけないエチケットの方が重要。
また、効果は無いわけではないがマスクで全て防げると思うのも過信。

605名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:30 ID:TVM+X5zg0
ウイルスはマスクを通り抜けるから意味ねえよwww
とマスクをつけなかったやつが真っ先に出停になったのを思い出した。
606名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:32 ID:OlDAPiDw0
え・・?こんなスレに★5・・・ああ、スレタイで釣られたのか、それなら仕方がない
607名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:34 ID:mW0C9iG7O
>>573
水際検疫→政府は騒ぎすぎ、外国は騒いでないのに
インフル発生→政府の対応が悪い

ホントにねらーって奴は日和見なんだから
608名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:42 ID:opzPFQLiO
マスゴミが不安を煽ってそれにまんまと乗せられてるわけで
609名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:43 ID:6hVbzGRd0
>>1
日本に来たら日本に従え。
610名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:42 ID:epsM+Tmr0
普通のインフルエンザと何ら変わらんのに、騒ぎすぎ。
611名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:49 ID:26j//bMe0
SARSが中国で流行した時、大量の爆竹を鳴らせば感染しないと中国人は本気で信じていた
まめちしきな
612名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:55 ID:/cr/hFts0





ニュースソース自体に信用性が無い会社発だからいちいち読むことすらバカバカしい




 
613名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:56 ID:qmgR6UHq0
俺たちの麻生、俺たちの石原がいる限り、何の心配もないよ

東京は安泰だ

俺はマスクもしないし頑張って動き回るぜ
614名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:54:11 ID:vt/bMlTS0
大陸の増えすぎた人民を間引きできる絶好のチャンスだからな
「落ち着くアル。マスクなんかする必要ないアル」
って人民に植え付けてるんだろ
615名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:54:38 ID:obxPmn/hO
アメリカのマナーって、他人に気配るというより、自己本位の自分を素晴らしく見せる技なんだよ
616エラ通信:2009/05/21(木) 08:55:20 ID:CwQ79JKY0
ttp://era-tsushin.at.webry.info/200905/article_106.html
インフルエンザと狂牛病に見る日本人気質の考察

抜粋
私はむしろ、上記の日本社会の反応は、他国に比べて社会が健全だという顕れに思えるのです。
617名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:55:38 ID:q1mH9z6N0
>>605
でも今のインフル騒ぎと中国製のマスクだったら
迷わずインフルエンザを選ぶけどね。
618名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:04 ID:6hVbzGRd0
>>615
そこがダメリカなんだよね。
自分の主張を押し付ける。

ただ、まともなアメリカ人はそんなことないぞ。
619名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:09 ID:rfrn4t/aO
>>545
お花畑で羨ましいわ
因みにメイク落ちるからマスクしない@スイーツは、
アスベスト入り化粧品を愛用してる率が高いよ流行にビンカンらしいからw
あいつらが空中散布するアスベスト微粒子も、ニコ厨の紫煙や酔っ払いの臭い息を防げる
豚インフル以前から、マスクはいい仕事してくれている
620名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:14 ID:oZIONxPC0
考えても見てくれ。
「体調悪い人、咳が出る人、熱がある人」だけがマスクをしていれば、
町を歩いていても危険人物の見分けがすぐにつくんだぜ

そいつらを避けて歩けば安全なんだよ

全員マスクしてたら、だれが危険なのか区別が付かない
マスクさえしてれば、体調悪くても外出が許されてしまう

全員マスクは「本当の感染源を隠す」というネガティブな意味しかないんだよ
621名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:23 ID:+9MaNwJXO
マスコミに乗せられて半年分の食料と飲み物や防護服を用意してしまった俺は負け犬
622名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:44 ID:IEWNDzb/0
まぁ衛生に対する意識って面では、
日本人>>>>>>>>>>>>>>>北欧>>アジア諸国(中国除く)>>欧州>>>>アメリカ>>>>>中国他
これぐらい差があると思える。

外国のトイレと日本のトイレの比較でもそうだが、
日本人の衛生意識の高さは、他の国とは比較にならんよ。
そりゃ衛生意識の低い連中にとって、高い国はやりすぎって思うし、
日本人にとっては、他のどの国も不衛生って感じてしまう。

まぁここは日本なんだし、外人の価値観に合わせる必要ないわな。
623名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:48 ID:93u85jrMP
伝統的に日本人は欧米人より清潔なんだし、笑うほうがアホだろう
624名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:57:17 ID:bQhxo1dwO
高城剛は大嫌いだけど、今回の件をただの集団ヒステリーと表した彼は正しいと思う。
パニック煽る政府が無能なのか、マスコミが低レベルなのか、民度が低いのかのどれか。
625名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:57:20 ID:gSyyrHsc0
>>589
日本におけるマスクは自分への感染の抑止力より周りへの配慮の方が
目的が強いと評論家が言ってたんだがな。
いい言い方をすると日本は周囲への気遣いが特に長けているんだと
思うけど・・・あなたは周囲への気遣いは無用な人ですか?
626名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:57:20 ID:hrZu87yx0


マスクをする事を恥ずかしがるな。
今付けている人は良識ある人だとみんな分かってる。
特に若い子は見た目を気にするだろうけど、
他人を思いやる気持ちや、
自分自身の健康の方が大事だと気づいて。

中国人に騙されるな。
627名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:57:30 ID:ZQzNA94p0
映像を見ていると、ムチャクチャなマスクの使い方をしているケースを散見する。

鼻を出してマスクをするメキシコ人の無知ぶりには笑ったが、きのう、日本でも同じ事を
している女がNHKのニュースに出てきたのを見て、不明を恥じた。

メキシコ人がとくにバカだというわけではなかった。
628名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:57:36 ID:AwSzVmjI0
イケメンのチンコの咥えられっぷりは異常
629名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:57:50 ID:32Wx1eygO
マスゴミ政治家マスク屋がなんか匂うな

金のながれを調べてくれ SARSのときはさわがなかったのになにかあやしい
630名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:58:09 ID:P0ytwWiT0
あんな馬鹿でかいアホみたいな、品性も機能性も乏しい車作ってるアメに言われたないな
ムスタングのワイパースイッチON/OFFが何でツマミなんだ?ちょっと触るとおもいっきり振れるやないか!アホ〜
631名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:58:25 ID:rfrn4t/aO
>>620
その程度の作文じゃあ、詐欺師にはなれないなw
632名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:58:40 ID:AKjQKrLJ0
涙目の奴笑えるw
ハレー彗星来た時
チューブ買った馬鹿と同じだろw
633名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:58:45 ID:QrFpxeOJO
だからアメリカでは蔓延してるんだろ。
634名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:59:14 ID:7pseHN7tO
日本も模擬国連に参加させた挙句、生徒を感染させた校長もいれば

最初の感染を疑われた生徒の為に、寝ずに対応した校長も居た

生徒の為に奮闘、感染し亡くなられた
アメリカ人教頭先生の冥福を祈ります

635名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:59:38 ID:6sIaIr/30
風呂に毎日入らない、家は土足、ウォシュレットもまともに普及してない
蛮族どものいうことなんぞ真に受ける必要はないわな。
636名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:59:39 ID:klS53SsY0
>>621
いいじゃん、地震対策にも使えるんだし。無駄な事ではないさ。
637名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:59:50 ID:RybctfCRO
昨日の最初のスレじゃアメリカをケチョンケチョンに言ってたのに、今度はマスコミにシフトかよ。
お前らときたら。



いいぞもっとやれ。
638名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:00:11 ID:f2d5fI6uP
今朝のズームイン

辛抱:
マスクが感染症の予防になると言う科学的根拠はない!
マスクを買い求めるのは馬鹿げている!
マスクなんてしても効果はありません!

新インフル研究会委員:
いえ、他人にうつさない・感染拡大を防ぐ効果はありますので、可能な限りマスクをしてください。

アナウンサー:
視聴者の皆さん、我々にできることは、手洗い・うがい、そしてマスクを着用することです。

辛抱:
(´・ω・`)

(CMあけ)

辛抱:
マスクを着用すれば大丈夫と言う誤った印象を与える報道はするべきではないと思います!
639名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:00:14 ID:uHNntLQG0
何とかして日本人を侮辱するネタが欲しい中国人が、捏造記事を書く為に、
アメリカ人の(華僑)口を借りた事にしてるだけ。アメリカ人が日本人を笑う
と言う構図にすれば、記事内容に権威が生じるとでも思ってる所が、いかにも
特ア人らしくて卑しい。
640名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:00:16 ID:sgPvdfos0
マスクを着けてる奴を見ると、馬鹿だな〜と思っちゃうが、

友達にマスクとゴーグルを着けてる奴が居てさ、
お!なかなかやるなと思ったら、

花粉症とドライアイ予防だってw
641名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:00:20 ID:OPrq5VINO
一言 『戦後の日本を徹底消毒したのは何処の国だ』
642名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:00:26 ID:epsM+Tmr0
マスクにしたって、
ウイルスなんだから防御意味がないことは当然として、
密閉した空間、頻繁な会話をする会社学校では外してるわけでしょw
意味無いって。

643名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:01:20 ID:xdR8CX37O
気休めマスクを馬鹿買いする民衆
644名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:01:23 ID:rnZScvuG0
ソースがレコードチャイナとサーチナだと、ただの中国情報局の手先

あとゲンダイと毎日も。
645名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:01:28 ID:bQhxo1dwO
>>629
タミフルの利権でしょ。
アホみたいに備蓄増やしたから製薬会社ボロ儲けだし。
646名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:01:34 ID:KnkmAlhGO
中世に糞尿垂れ流しでペストを蔓延させた文化圏の末裔だからしょうがない
日本人の伝統的な衛生意識の高さの方が特殊なんだよ
647名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:01:35 ID:QHzNAFpP0
>>1
ばぐたしっかりしろ。
ブログに書かれた無名のアメリカ人の話なんか全然信憑性がないぞ。
作り話か中国系や韓国系アメリカ人の話かもしれない。
つまらぬ与太話でスレ立てるな。
648名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:01:42 ID:r98K+oDf0
雑菌が多い中で暮らすやつと
無菌で暮らすやつとじゃ無菌で暮らすほうが免疫少ないからな
日本は清潔になりすぎてアレルギーとかアトピーとかこういうのにも弱いから
どこかの国とはチガウからお金かけて防ぐしかないよね
649名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:09 ID:6SqT5Qpg0
>>621
すぐ「マスコミにのせられる」ってのは日本人の悪いところだな

まあ、日本のマスコミが腐ってるんだが・・・
関東の偏向報道はほんとに酷い
650名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:20 ID:oZIONxPC0
テロリストだけが、ある服装をしていれば
だれがテロリストか、すぐわかるでしょう

それと同じで、 
みんなが、テロリストと同じ服装をしているのでは
テロリストに潜伏の機会を与えているようなものです。

651名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:32 ID:0gi7dHJoO
ま、潔癖症は日本の文化だから仕方がない。
652名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:32 ID:+ly6NBxTO
>>451
結局、自分の損得しか考えてないんだよ。
誰かを叩いて自分に価値があるように思いこんだり、
自分にとってマイナスと感じることは徹底して回避したり。
たいがいは一面的にしか把握できてないんだけど。
653名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:33 ID:5w+xBjPE0
>>638
辛抱ちゃん、なんで劣化しだしたの?
654名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:39 ID:GplhgXCj0
勝手に笑ってろよ( ゚д゚)、ペッ
655名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:53 ID:a//fZo+Z0
> アメリカでは新型インフルエンザで死者も出ているが、こんな騒ぎは一切ない。テレビでもやってない。」

ダメリカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:03:01 ID:VCnwKINgO
※ただしソースはサーチナ
657名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:03:17 ID:RLjIFeE7O
例え笑われたとしても、それが少しでも意味があるのならやるに超したことはない。
良識・知識・常識が有り、情報がみなに行き渡り、判断できる国だから皆マスクを着けるんだ。
658名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:03:31 ID:THuQ+VSZO
すごい滑稽かもしれないがな。
でもあの意識が今の日本を作りあげたんだ。

バカにしたい奴は、すればいいよ。
659名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:03:32 ID:rnZScvuG0
>>647
バグ多は以前から、女性と男性の対立を煽るようなニュース、
日本の地域間の意見対立を煽るような記事、中国に有利な記事を中心にスレ立てしてる。

もちろん、その他の普通の記事も立ててるようだが、「ん?」と思って記者を見たら、大抵はバグ多だよ。
660名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:03:39 ID:9UDxcDjgO
マスクするかしないかじゃマスクしたほうがインフルエンザ対策にいいじゃないか。アメは何を言ってんだ。
集団パニックになって感染者やマスクしない奴を責めたらいけないけどさ
661名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:03:41 ID:6hVbzGRd0
>>655
ダメリカでは命の価値が低いんじゃないの?
662名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:03:55 ID:H2IRmxSlO
ねつぞう
663名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:04:23 ID:b+lJQLr40
>>657
それは違うと思うぞ。
664名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:04:25 ID:PzZjWSgCO
機内検疫の格好は異常だろ。相手はインフルエンザなのに、ガスマスクとゴーグルと防塵着と長靴だぜ?
もうアホかと(笑)
665名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:04:27 ID:2wWcnXMfO
死人出した国に言われたくないです
666名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:04:33 ID:rfrn4t/aO
マスクpgrの煽りが、どんどんグズグズになっていってる件
667名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:04:40 ID:8z7gr2pd0
お前ら情報が錯綜しているから、冷静に行動しろよ!
まわりがマスクしてなくても、一応マスクはしておけ。
つまり、自分が罹らなければ、地域を守ることにもなる。
リスクだってあるけど、少し我慢すれば収束に向かうはず。
騒々しくなってきたけど、自己防衛さえしていれば大丈夫。
ギリギリの日本のワクチン在庫をあてにしようと考えるな!    
だって、今は本当に辛抱すべき状況なんだからな。
668名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:10 ID:1xt3/t26O
サーチナ→日本でウィルス蔓延して欲しいと思っている
→アメリカ人が言ってた!とソースすらないニュースを配信

多分この流れだから騙されちゃいかん
自分がかかることより、周りの迷惑を考えるのが日本人
対策するのは周りの為でもあるよ
669名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:07 ID:HcDSihx+O
>>647は残念だろうが、アメリカ以外の国々でも
日本人のマスクネタは格好のジョークになっているのが事実だ。
670名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:13 ID:VixlOfhc0
このスレ見てて思うんだけど、普段はマスゴミ乙!とか言ってる連中が、
サーチナ(中共)の思惑通りに、アメリカ非難してるのはコメディか何かなのか?
671名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:15 ID:RPKSLYrtO
日本政府はよくやってると思うけどな
672名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:27 ID:4DPrjukHO
>>648
どこかの国は人が多すぎて政府が
ムスカ状態になっているからな
673名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:31 ID:mpl3rs28O
アメリカ帰りや、アメリカ人は現在、感染原と恐れられているの理解していないんだろうな。
一番感染者がいるところなんか、横田基地を初めとした米軍施設であることは日本人の常識ですよ。地位協定があるから大袈裟にならないだけ。
速く白豚ども気づけよ。白豚をみたら保菌者だと思っている日本人の差別ですよ。言わないだけで態度で示しているんだよ。
674名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:32 ID:aoGp64vY0
たいしたことない病状だといっても、いっぺんに大量の患者が押し掛けて医療現場を
麻痺させると、その他の病気の患者にもしわ寄せが行って、普段なら死なないような
患者も死んじゃう。マスクで少しでも流行の勢いがそがれるのなら、大いにイミがあ
るんだぜ。
675名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:40 ID:te91/4rQ0


いやもう、ちゃんころのトイレ事情から世界に発信してくださいよw

676名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:49 ID:x7wl9RIw0
人が真面目に取り組んでるのにそれを笑うなんて
最低の人間だ!
677名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:53 ID:DdAPvx8dO
アメリカ人はうがいが出来ないから、すぐ感染するんだよ。
うがいしたら、その水を飲んじゃうんだぜ?そっちのほうが馬鹿だろw
678名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:07 ID:ZQzNA94p0
>>653
09.05.10 たかじんのそこまで言って委員会 新型インフルエンザ騒動 1
http://www.youtube.com/watch?v=J3RJdp6I0zs

09.05.10 たかじんのそこまで言って委員会 新型インフルエンザ騒動 2
http://www.youtube.com/watch?v=yRrat71xlHQ&
7:41
ざこば「先生マスクもってはりますか?」
外岡立人「持ってません。マスクで感染を防げるという根拠はでていない。
       マスクは他人にうつさないためにある。」

09.05.10 たかじんのそこまで言って委員会 新型インフルエンザ騒動 3
http://www.youtube.com/watch?v=L9pueVD3sbU&
8:54
外岡立人「うがいとかマスクはある意味迷信」


という外岡の発言を聞いて辛抱はマスクは意味がないと思い込んだが、ところがその
外岡のホームページを見ると…


外岡立人氏のホームページ 鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集
Don't want a cold? Get a face mask Times of India, India
(インド)風邪に罹りたくない?じゃマスクを着けましょう
http://nxc.jp/tarunai/index.php?action=pages_view_main&page_id=131#
(1月29日"詳細を表示"をクリック)

> 前出の英国と米国の報道とソースは同じ。
> 初めての臨床研究で、ニュー・サウスウエールズ大学の研究チームが、家庭で
> 両親がマスク着用をすることで、子供達から風邪を含む呼吸器感染症の感染する率が
> 四分の一に減少することを明らかにした。
679名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:13 ID:QN2goJ9DO
最後に笑うのは日本人
680名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:25 ID:joiEhktwO
死者が出てるのに個人の対策は何もせず
自分の危機感もなくマスクを笑うアメリカ人のが
脳天気過ぎると思うけどね。
681名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:31 ID:jqDM73PFO
映画だとUSA国民全滅するレベル
682名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:40 ID:bBDoAEu10
>1
>「まさか、日本は税金でこんなことをやっているのか? 日本人はこのように税金を無駄遣いされて
> 怒らないのか? なんて心が広いんだ。」

・・・イラク戦争で、莫大な税金の無駄遣いをやらかした国に、言われたくない。

683名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:44 ID:qyQbQTNeP
感染者を完全隔離して一切報道しないのが一番いい
過剰に報道して不安を煽り騒動にする意味がわからん
日本人は頭おかしい馬鹿ばっかり
684名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:46 ID:/xJ01lzT0
正直言うと、マスクしている奴が帰ってうがいと手洗いをちゃんとしてるならいいが・・・
予防に効果があるのは
手洗い&うがい>>>>>マスク
ってのが事実なんだが・・・
685名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:47 ID:Detp+IT6O
日本人を辞めるにはどうすれば良いですか?
686名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:51 ID:rfrn4t/aO
>>670
その奥に潜む真実を見つけるんだ!
687名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:55 ID:gwbnDHC60
さあ、関東のドタバタをニヤニヤ眺める番がやってきましたね
688名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:02 ID:kO76v6Jv0
じゃあお前らの国にあるマスク全部くれよ。いらないんだろ?
買えなくて困ってるんだ。
689名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:03 ID:bnkViS9N0
俺も笑ってるぞw
690名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:06 ID:w2m3UXp90
あんだけ大量に被害者出した国がよく言うわ
日本がこれだけ徹底して行ったから、
今まで持ちこたえられたんだろ
691名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:33 ID:Gy/UeTTZO
これが中国共産党か
692名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:40 ID:93u85jrMP
>>664
それは防疫なんだから仕方ないだろう
693名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:45 ID:obxPmn/hO
私の知るMBA取得のエリートビジネスマンは、ピザをアメリカの伝統食と信じ、マスクもしない。
694名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:55 ID:1b6n0VkrO
>>669
命をはったジョークだがな。
まあ勝手にバカ人口減らしてくれてんだから文句言うな。日本は粛々と生き残るのみ。
695名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:03 ID:cVQgb8h70
176 :名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:30 ID:5MsVm+ua0
>>32
>>115

ユニ・チャーム、関西医科大学と共同研究
マスクで子どものインフルエンザ発症率を
5分の1に低減できることを実証

東京の小学生308人を対象に調査を行い、
インフルエンザの発症率がマスク装着者は2%、非装着者は同9,7%で、
統計的に有意な差が出ました。
今までマスクの効果については、「患者が人にうつすのを
予防するには効果があるが、自分がかからないようにするには
効果は期待できず」と言われていましたが、
これで統計的に効果があることがはっきりしました。

【関西医科大学医学部耳鼻咽喉科 久保伸夫准教授のコメント】
「マスクの装用は、ウイルスを含んだ飛沫の侵入を防ぎ、
自分の手で鼻を触ることができないといった点で、
インフルエンザ感染を防ぐ有効な手段であると思います。
今回の研究成果から、学校保健の立場からも、
より多くの子どもたちにマスクを装用することを指導することを推奨します。
登下校や清掃時のみならず、休憩時間や在宅時にも、
マスクの装用を心がけてほしいと思います。」
696名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:04 ID:e0YoauKz0
する必要の無いやつまでマスクして品薄になって
必要なやつに行き渡らないようじゃ意味無いだろw
697名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:21 ID:eQecbAdZO
納豆を見てあんな臭い物食べてるなんてwwwww


って言ってるのと一緒。文化なんて国によって違うのだから、他国から見て笑える文化なんて何処の国でも山程あるよ。
698名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:22 ID:IEWNDzb/0
>>674

うん。それは同意。
一番怖いのは、大量に患者が発生して医療機関が麻痺することだね。
他の病気の患者にも、直接的にも間接的にも影響してるし、
流行させない、感染しないようにするのは大事なこと。
699名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:25 ID:WUmEpmRDO
>>66
今そんなにいるのか。ついこないだ「全世界で2000人突破!」とか騒いでたのにな。


関係ないが、メキシコって政府機関止めてたよな。なのになんで「日本だけが騒ぎすぎ」とか真顔で言うヤツがいるんだ?
700名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:27 ID:DefQQa8Y0
さーちなって
さーちシナだよねw
701名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:34 ID:1z2Hwyha0
>>1
こういう記事で何をどう変えたかったのかね?

中国人は、他人を騙して利益を取るから、今のままでいいんだと思うよ。
何か欲しいものがあったんでしょ? マスクとか。
あっちは空気も衛生状態もケタ違いに悪いらしいじゃないw
702名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:36 ID:BBJPlvKs0
アメリカ人に笑われるとは不本意だ
703名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:56 ID:uRn8CNUxO
他人の感想は重要じゃない。
俺たちは芸人じゃないんだ。
704名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:00 ID:VovfJb8+O
わざわざ日本を危険地域と認定した韓国も笑ってやれ
705名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:09 ID:w+aQmzUhO
>>683
中国と同じ事をしろと?
706名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:08 ID:HcDSihx+O
>>658
> でもあの意識が今の日本を作りあげたんだ。

感染者数激増中の日本のことですね。世界有数ですよ。
707名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:12 ID:PzZjWSgCO
多くの費用と人員を割いて行った水際対策も、実際はザルでインフルエンザが容易に国内に侵入。
国内初感染が発覚したら舛添が動揺して国民に不安を与える。
日本アホすぎだろ。
708名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:13 ID:ZX2lCu0wO
中国の方が圧倒的に滑稽なのに
サーチナは何を言っているんだ
709名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:18 ID:InD7cVvn0
>>1
日本はアメリカ国債売って手放せ

先ずはそれからだ
710名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:21 ID:a//fZo+Z0
>>1
> 「私も含めてアメリカ人はみな、もらったマスクをどう処理すべきか困っていたよ。私はもう捨てたけど。」


インフルエンザの菌持ち込んでいるのアメリカ人なんじゃね ??
711名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:24 ID:sG1GPWXW0
「マスク意味無いという情報が流れてる事」が異常
http://ja.wikipedia.org/wiki/2009%E5%B9%B4%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6
wiki見るとメキシコじゃマスクマンだらけ

だからアメリカで猛烈に蔓延してるんだろ
712名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:38 ID:OS6nirMtO
アメリカみたいに無駄に広くないし、満員電車とかで感染する機会多いんだし。
笑いたきゃ笑えばいい。つか馬鹿にする資格もねーだろが
713名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:51 ID:1tHkwB+i0
>>1
昨日ウィルス研究の専門家がTVに出演していて、ウィルスの大きさはマスクの穴より
遥かに小さいが、ウィルス単独で空気中に浮遊しているとは考え難く、唾液の飛沫や
塵などに吸着したような状態で存在してるので、マスクの着用は有効って言ってたな。
714名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:52 ID:6SqT5Qpg0
715名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:55 ID:XW2QuuJp0
弱毒性とか実際の問題とは関係なく、とりあえず「右に倣え」の民度ですもの
716名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:56 ID:32Wx1eygO
ただの風邪だろバファリンのんでねてれば大丈夫
717名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:59 ID:8WMVnsBD0
さっそくアホな2チャンコロが脊髄反射してますね
718名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:10:06 ID:kPGZSuzhO
感染防止なら正しいとはいわないがマスクでOKとかよりは正しいよ。
どちらかといえば足りない。
滑稽なのはマスクだろ。
ある程度知識あれば狂気以外の何物でもない。
感染防衛したいならそれこそ外人に笑われた装備しないと無意味
719名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:10:27 ID:FENYTbW9i
自分と違うものに対して滑稽に感じるというのは理解できるが
爆笑って意味わからない
アメリカ人はこんな事で爆笑できるの?

さすがアメリカンジョークのレベルは違うわ
720名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:10:30 ID:jbWqYSnR0
なんでマスクをしているんですか?
感染拡大を防ぐため10%
テレビでした方が良いと言っていたから30%
みんなしてるから40%
わからない20%
721名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:10:38 ID:mW0C9iG7O
アリとキリギリス思い出した
722名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:11:07 ID:QHzNAFpP0
>>659
最近目に余る感じだな。黒ばぐたになってきたか。
723名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:11:24 ID:sgPvdfos0
ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1197423578093/index.html
現在のところ、新型インフルエンザはこの世にはまだ存在していません。
・・・・
新型インフルエンザウイルスが出現した際には、感染したことのあるヒトが存在しないため、誰も免疫を持ちません。
何らかの形で人類が新型インフルエンザウイルスに対する免疫を持つようになるまでは、
世界中で多くのヒトが影響を受けます。もし、この新型インフルエンザが、
症状が強く、致死率が高い場合、社会的にも影響を及ぼします。


↑このサイトは新型インフルエンザが流行する前に書かれたものみたいだけどさ、

>もし、この新型インフルエンザが、症状が強く、致死率が高い場合、社会的にも影響を及ぼします。

そもそも、新型インフルエンザの発生を心配したのは、
「症状が強く、致死率が高いインフルエンザ」であって、
今回のような弱病原性インフルエンザじゃないんだよ。

状況の違いが理解できない。文系脳って怖いわw
724名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:11:32 ID:OgLsUjY00
毒性が弱く健康体の人には今のところ脅威は無いみたいだが、
病気を患っている人に感染するとやばいらしい。
やはり蔓延は避けるべきというかエチケットだと思うが。
725名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:11:36 ID:x7wl9RIw0
じゃあ、WHOのやってる仕事もおかしいのか?
726名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:11:46 ID:epsM+Tmr0
>>713
肝心の至近距離での会話などをする
会社、学校ではマスクを外してるんだろw
727名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:11:50 ID:1zo1Z/FMO
おまいら、シナの機関サイトにつられすぎwwwww
728名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:11:50 ID:wm/ojM3R0
政府は表立っては言ってないけど
これバイオテロ向けの予行演習だから
729名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:01 ID:jJCLO0+rO
>>1
単細胞なアメリカ人らしいな
こいつら日本人を完全に舐めてやがる
一週間後はゴーグル ペリカンマスク 使い捨て手袋 シャンプーハットスタイルがスタンダードだっちゅうの
730名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:03 ID:N60nwGxXO
>>1は情報弱者ならではの反応。

わが国も、ある意味マスコミが国民感情を煽り過ぎ。
さぞかし、スポンサーにいいご報告が出来る事でしょう。
731名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:05 ID:pVW4Qi//0
子供の頃から右ならえ
潔癖症でミーハーで小心者の事なかれ主義
トイレットペーパーの次はマスク

確かにどうかしてると思うわ
732名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:28 ID:sW6n3pvp0
笑っていればいいさ。
文化が違うんだ、どうとも思わないね。
733名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:41 ID:u+etFTn10
>>626

違うだろ。
マスクつけて出歩くなら家でじっとしてるっとことが
言いたいんだろ。外人たちは。

確かにこういう騒動が起きている時って
日本人的対策ってどこか外れてるんだよね。
734名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:51 ID:GZ7Fa+QWO
日本では新型インフルではなくマスクが流行っているんだぜ?
735名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:58 ID:Vvf+AhlHO
日本で蔓延し初めたのは、
自己中のJKが感染したから
736名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:58 ID:NWJlDdwpO
有能と言われてる官僚

って官僚が支配している国ってよくしってるな
まあこの記事自体捏造と考えるのが妥当だな
737名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:13:02 ID:iglM+oAEO
こんな非常事態の時こそ日本の管理体制を基準レベルにすべきなのに笑われてるだけの日本弱すぎw
738名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:13:03 ID:VixlOfhc0
アホウヨはサーチナ(中共)ソースに、アメリカ叩きすんのか?
だからいつまでもアホウヨって呼ばれるんだぜ?
739名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:13:14 ID:xNEcrRP80
日本人に対策されたらまずい人がいるのか
日本人を皆殺しにする陰謀があるんじゃないのか
740名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:13:18 ID:nSQMByrG0
そういや何年か前にニュースで
韓国でカラフルな柄のマスクがはやってるって見たけど
あれはいまどうなってるのか?
741名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:13:34 ID:PzZjWSgCO
日本に着いたとたんにガスマスクとゴーグルと防塵着と長靴を着た人間がゾロゾロと入ってくる。
そりゃ爆笑するわ。
742名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:13:40 ID:XBEQU4NxP
アメリカの人は関心なさすぎでしょう
自分の国にもウィルス蔓延するかもしれないのに
743名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:13:54 ID:Xx5pNf8Qi
なにこのアメリカコンプレックス
744名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:14:02 ID:kSVOhcCi0
この期にいたってマスクしてないやつって何なの?

はっきり言って喫煙者より100倍迷惑!
横でタバコすわれたほうがよっぽどいいわ
745名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:14:18 ID:EhCkbGDA0
こういうアメリカ人がウイルスを世界中にばらまいているわけだな
746名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:14:33 ID:gjelPz9MO
治った人のデータを公表しろよwww

747名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:14:45 ID:/axrHyyW0
世界最長寿国の日本を見習った方が良いと思うけどな・・・
748名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:14:48 ID:OEq6bmps0
日本は望んでやってるんだよ。
楽しんでいただけたようでよござんしたね。
749名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:14:56 ID:a//fZo+Z0
>>1
> 「私も含めてアメリカ人はみな、もらったマスクをどう処理すべきか困っていたよ。私はもう捨てたけど。」
> 「私も含めてアメリカ人はみな、もらったマスクをどう処理すべきか困っていたよ。私はもう捨てたけど。」
> 「私も含めてアメリカ人はみな、もらったマスクをどう処理すべきか困っていたよ。私はもう捨てたけど。」
> 「私も含めてアメリカ人はみな、もらったマスクをどう処理すべきか困っていたよ。私はもう捨てたけど。」
> 「私も含めてアメリカ人はみな、もらったマスクをどう処理すべきか困っていたよ。私はもう捨てたけど。」


私はもう捨てたけど。」
私はもう捨てたけど。」
私はもう捨てたけど。」
私はもう捨てたけど。」
私はもう捨てたけど。」


おい、感染源が特定できたぞ。
750名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:15:04 ID:Digoe7cLO
花粉症の時期だからマスクは普通に付けてるだろ
751名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:15:23 ID:cUB8D0e6O
日本の報道の仕方は異常。日本がパニックになってるのはマスゴミが煽ってる以外考えられない。
752名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:15:45 ID:3LEQtdeiO
>>697
食べ物に関する習性とはちょっと違うと思う。納豆を食べる日本人を
信じられないと言いつつ、納豆は日本のソウルフードだと認識してる外国人も
実際多いから。食べ物に関しての国の違いあげたらキリがない。
今回のケースはまさに国民性や人種そのものを馬鹿にされてるから
こちらも恥ずかしい。
753名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:15:46 ID:P4Kem90b0
昨日、外人さんもマスクしてたぞ
丸ノ内線で
754名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:15:59 ID:kPGZSuzhO
>>733
その通り。
拡散防止には一応天文学的確率だが効果は立証されてるからな。
そんなんで大手振って出歩く方が普通理解できないだろ
755名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:16:16 ID:joiEhktwO
笑ってるアメリカ人どもがその場から消えたら、
みんなマスク外して一休みするわ。
アメリカ人の側でマスク外せない。
ようするにそういうこと。
756名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:16:22 ID:6hVbzGRd0
そもそもダメリカ大陸からインフルエンザが来たのでこうなってることをダメリカ人は知らないのかw
757名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:16:27 ID:YeNtjVMw0
中国で爆発的に増えるってことだね?
758名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:16:30 ID:sgPvdfos0
>>742
いいじゃん。
蔓延すれば未知の新型インフルエンザじゃなくて、
多くの人が免疫を持ってる既知のインフルエンザに変わるんだから。

強病原性豚インフル亜種が流行したら
蔓延した国だけ助かるからね。
759名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:16:30 ID:HE4tpBemO
中山筋肉君を日本人の見本と勘違いしてんじゃないか?
760名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:16:34 ID:VX2s7CpxO
安物マスク買い漁ってる馬鹿はなんなの?
ウイルスなめてんの?
100円200円で買えるような糞マスクなんてウジ虫以下の効果しかないってわからないの?
馬鹿なの死ぬの?
761名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:16:49 ID:UWkZz4fz0
報道がすくないならすくないでネット(というかここ)は、突然変異して
毒性あがるのかもしれないのに報道しなさすぎムキー ってなるくせに
762名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:16:57 ID:QHzNAFpP0
>>669
日本には花粉症があることを忘れるな。
マスクをつけることに抵抗がない土壌がすでに出来てるんだよ。
763名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:08 ID:PzZjWSgCO
>>744
マスクしてれば感染しないんだったら、マスクしてない人を非難する理由はないだろ。
アホかお前は。
764名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:09 ID:P0YkCOQb0
マスク姿の写真を世界に配信
 ↓
東京オリンピック、落選
765名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:10 ID:cYp8z1vKO
相変わらずムカつく国だ大嫌い
766名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:18 ID:7aloqNBW0
>>754
>拡散防止には一応天文学的確率だが効果は立証されてる

ソースと数値ぷりーず

 
767名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:31 ID:IUZmWtFW0
ハイパー(笑)メディアクリエーターのブログ

ttp://blog.honeyee.com/ttakashiro/archives/2009/05/11/
768名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:36 ID:rnZScvuG0
>>711見て、やっぱりかと思ったわ・・・

みんなもっと、ソース元の信頼性を考えながら+で遊んだ方がいいよ。
769名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:38 ID:LE7xhUeD0
とりあえず、自分の国の感染者数を言ってみれアメ公
770名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:46 ID:mpl3rs28O
日本人はアメリカ人をみたら100%保菌者、アメリカ人帰りの人も同様だもん。
アメリカ人が日本にいるのが可笑しいんだよ。
本当に鬱陶しい奴らだな。白豚インフルエンザ保菌者ども。
771名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:50 ID:VWbh2mENO
俺、神戸在住だけど外人が列車内でモロマスクしてたんだけど
772名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:18:06 ID:YlcWSBanO
>>1

チョンの工作員は何処にでも湧いてくるな。
773名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:18:13 ID:Yd/yrLVY0
たしかに過剰で滑稽に見えるかも知れないけど、
感染者増でも死者を出していないという事実

笑われる様な対応じゃない
774名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:18:33 ID:C2DZg/Cv0
アメリカとシナの陰謀だろ。
オバマが製薬会社とグルになって世界中に薬を売りつけようとしてるに違いない。
日本はWHOのシナ人に操られてピエロを演じさせられてる訳だ。
775名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:18:34 ID:ibR6sh3w0
普段から咳をするのにマスクをつけないやつは非難されるのに
この時期にマスクをつけずに電車で咳をしようものなら・・
776名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:18:51 ID:ZQzNA94p0
感染拡大を阻止するには、人間の活動を低下させることが非常に有効であることはわかっている。

最も良い方法は戒厳令のように強制的に活動を禁止することだ。
だがそれは経済的ダメージが大きいため、反発が予想される。
だから現実的な策は、個人が感染を警戒して可能な限り活動を抑えるように仕向ける事だ。

「マスクには効果が無い」というのは、その大衆操作の方法論の一つである。
つまり身を守るものが何もないと強調することによって活動レベルを自主的に下げるように
仕向けているのである。

だがこれは、大衆が感染を恐れていなければ有効に機能しない。
だから、弱毒だから安全、普通の風邪みたいなもんと警戒心を解きつつ、かつマスク無用論を
宣伝することは、マスク無用論の目的を完全に誤解している。
777名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:03 ID:UGHdbMBaO
アメリカの常識=世界の非常識
ヒントは未就学児童の驚愕の体脂肪率な
778名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:05 ID:EHqNIhgK0
経済不況もなダメリカ生まれ
お前らちょっとは責任感じろ
世界のトラブルメーカー
779名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:13 ID:kPGZSuzhO
>>766
今、話題なのにその程度みつけられないの?
死ねばいいと思うよ?
780名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:18 ID:6SqT5Qpg0
>>768
ソース元=wikipedia

これは信頼できるね!
781名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:24 ID:sG1GPWXW0
本当はアメリカ人も普通にマスクしててアメリカでは
「あの対策…アメリカ人は頭おかしいのか?」「みんなアメリカ人に爆笑」「滑稽さ、世界中に配信か」
って情報が流れてたりして。
782名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:28 ID:BA5o07cNO
ニュースがインフルエンザばっかなのなんとかして…
783名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:34 ID:EzbKu6D+0
性病もエイズも米軍アメリカ人が世界にまき散らしたというのに・・・
784名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:51 ID:+AKDOonb0
日本のバブル崩壊の時も
「公的資金投入?市場原理に任せろ!日本人は頭がおかしい!」
とアメ公は言ってて、今当時の日本の何十倍公的資金投入してんだって話。

アメ公がどうこう言ってるとか「欧米では」なんてのは
全く信用ならん。こんな言葉情弱の田舎モノしかもはや使わんだろw
785名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:20:10 ID:GZ7Fa+QWO
一般市民は自己責任で己の身を守り、
学校や官僚含む責任者は
後で問題にならないために自分の責任を全うしている。
786名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:20:17 ID:sgPvdfos0
>>773
>たしかに過剰で滑稽に見えるかも知れないけど、
>感染者増でも死者を出していないという事実

マスクをすると、致死率が下がるのか?
感染したら、マスクを食べるとか?
787名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:20:30 ID:FWuHarmjO
アメリカの皆さん 日本は来るべき本当のパンデミックに備えて壮大な予行演習をしているんだよ
出来れば自衛隊もこの演習に参加させたいんだけど弱毒性の為になかなか上手くいかないんです
788名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:20:32 ID:7aloqNBW0
>>779
その程度のこと貼れないの?w
無能すぎw
789名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:20:59 ID:yWl7+TQy0
>>723
弱毒だから、これだけ大失敗しても何とか助かったんだよ。

強毒性だったら薬の奪い合いで、病院帰りの患者が襲われたり
重機で薬局が壊されたりしてるところだ。

今の体制根本から見なおさないと
鳥が来たら社会秩序が崩壊する罠。
790名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:02 ID:vpqurLVBO
てめえらのせいだろ
791名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:18 ID:cVQgb8h70
176 :名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:30 ID:5MsVm+ua0
>>32
>>115

ユニ・チャーム、関西医科大学と共同研究
マスクで子どものインフルエンザ発症率を
5分の1に低減できることを実証

東京の小学生308人を対象に調査を行い、
インフルエンザの発症率がマスク装着者は2%、非装着者は同9,7%で、
統計的に有意な差が出ました。
今までマスクの効果については、「患者が人にうつすのを
予防するには効果があるが、自分がかからないようにするには
効果は期待できず」と言われていましたが、
これで統計的に効果があることがはっきりしました。

【関西医科大学医学部耳鼻咽喉科 久保伸夫准教授のコメント】
「マスクの装用は、ウイルスを含んだ飛沫の侵入を防ぎ、
自分の手で鼻を触ることができないといった点で、
インフルエンザ感染を防ぐ有効な手段であると思います。
今回の研究成果から、学校保健の立場からも、
より多くの子どもたちにマスクを装用することを指導することを推奨します。
登下校や清掃時のみならず、休憩時間や在宅時にも、
マスクの装用を心がけてほしいと思います。」
792名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:18 ID:jJCLO0+rO
でも真面目な話、日本は島国だから警戒心が異常に強くなったんだろうな
ジャングルの原住民がよそ者を異常に警戒するのは未知の病原菌を持ち込まれるのを恐れてるから
793名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:23 ID:pVW4Qi//0
トイレットペーパー

納豆

バナナ

マスク ←いまココ


ここぞとばかりに金儲けネタに必死な
転売屋とマスコミ
794名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:24 ID:REDv51S60
このノリで金融危機も起こしたんだろうな、さすが流刑国
795名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:39 ID:1tHkwB+i0
>>757
WHOのトップが中国人だから全て隠蔽するんじゃね?
796名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:39 ID:ZQzNA94p0
>>779
俺も"天文学的な確率"という数字を見た事がない。
ソースを出してくれ。

存在しないものは見つけられないから、確かに見たと言い張る人に聞くのが一番だ。
797名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:42 ID:hWthZhKW0
花粉対策とどう違うんだ?
798名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:47 ID:JmnW+Rtu0
>>760
つ飛沫感染の防止(くしゃみの飛沫をダイレクトに浴びるよりはるかにまし)
つ呼気の湿気によるウィルスの一時的な足止め
つ感染者の場合感染拡大の一助

安いマスクと言うが、安いマスクを大量に買って一日2枚くらい、もしくは
人込みに入るたびに交換するほうが効果的。逆に医療用のマスクは、
付け方が難しい上に、息苦しく長期の使用はできない。
799名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:49 ID:ijOtKw+i0
>>361

具体的な例を出して書いてくれ。

でないと馬鹿阿倍の「美しい日本」と何ら変わらない。
そもそもアメリカ国は英語を使うので おまいが英語理解してるかどうかも書いてくれ。

北朝鮮日本破壊工作員の場合は身分も書くこと。
800名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:59 ID:CUD/wKBg0
死者が出てる国の人に馬鹿にされるのは腹立たしいな
801名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:22:15 ID:cQRYwucDO
世界を壊したアメリカ人の金の使い方に爆笑したのはいつだったか
802名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:22:29 ID:sgPvdfos0
>>789
君の言うとおり、
やるべきことは、体制の見直しであって、
マスクを買いあさることじゃない。
803名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:22:54 ID:OH/FWuyE0
馬鹿だなw
804名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:22:57 ID:pCpZLgrg0
マスクをすると強盗やテロだと間違われるような
銃社会や国家の奴等が言ってる事だろ?
平気でマスクが出来る国家が、単に羨ましいだけじゃんw

国内事情が全く違うのに、こういう感想を記事にするサーチナってなんなの?w
805名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:02 ID:62kk+tSn0
さすがエリカ様の旦那が崇拝する欧米人だけのことはあるな。
言ってることが同じだw

揃って欧米で一生を暮しとけ。
わざわざ日本に来るな。
806名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:06 ID:/StIFXAQ0
新型インフルエンザを感染拡大させよう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1232880250/l50

こんなヤツがいるぐらいだし
807名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:11 ID:e5VgACFg0
本番はこれからくるんだから
練習でいいじゃないか

・水際はもっと早くやらんといかん
・感染力が高いと部活をやっただけで感染する
・マスクが足りない
・東京は情報を隠ぺいする

いろいろ得たものはあるじゃん
808名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:23 ID:rYXQkjTYO
日本人は右へ倣えだからって言う人いるけどさ、
よそさま(中国やらアメリカやら)に言われたからやめます、っていうのも右へ倣えじゃないの?
どっち派になるのかってだけで。
自分はもっと画期的な手段を勝手にやりますってんじゃないんでしょ?
809名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:45 ID:YC2DFRAU0
日本人がマスクをしない欧米人を「馬鹿じゃない」「頭おかしいんじゃない?」と思ってるんだから、
欧米人が日本人をそう思っても当然。というか奴らに共感されたくない。
その一方で必死にこの問題を煽ろうとしてるシナ馬鹿の下劣さにはあきれる。
810名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:08 ID:gN0s6byeO
逆に新型ウィルスをニュースにすらしないアメリカのほうがキチガイだろW
政府にいいように統制されてるのは馬鹿なアメリカ人のほうだと思うが、、、
ベトナム戦にしろイラク戦にしろ、、、
811名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:09 ID:034St+Tz0
二度目のチャンスがあれば、いいな
812名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:15 ID:JtrSgY8o0
海外では新型でも普通のインフルエンザ扱いなんじゃないの?
弱毒性とかいってるし
既存のインフルエンザだって毎年1万人ぐらいが国内だけで死んでるんだろ?

どうも大げさに扱いすぎてる気がするよ
813名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:30 ID:sG1GPWXW0
>>780
情報なんて「全てが真偽入り混じったもの」


何が正しいのか最終的な判断を下すのは己の脳と胸の良心。
814名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:31 ID:a//fZo+Z0
>>802
強毒性ならすでにアメリカは死亡遊戯だろうな
815名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:37 ID:mm2Dxq9x0
>>1
「で、何?」

で済む話だな
中近東や銃社会のアメリカで人がバンバン死ぬ世の中じゃ、風邪で死ぬ方が幸福な人生
ってことなんだろうよw
816名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:39 ID:/k2swG6G0
こいつらH5N1になったら真っ先に死ぬやつらだろ
817名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:41 ID:JmnW+Rtu0
>>1
実数が把握できず、約10万人感染した恐れ、と国の機関が発表せざるを
えなかった国の人間には言われたくねぇな。

もっとも米国の場合、経済的必要性や国のメンツから本当のことを公表していない
と思うな。あと、本当に貧乏人は病院に行けないから実数把握は無理だし、感染の
歯止めは不可能。
818名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:52 ID:v95CMY3Z0
(執筆者:為替王)

インフルエンザ日本に蔓延
   ↓
経済活動混乱
   ↓ 
  円暴落 
   ↓
俺様(゚д゚)ウマー

なポジション?
819名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:25:01 ID:1tHkwB+i0
>>761
神戸大学がインドネシアの豚から鳥インフルエンザウイルス検出したらしいね。
今後、強毒性に変化する恐れも危惧されてるって言ってた。
820名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:25:02 ID:8OHmv4P9O
この警戒心を在日朝鮮人にも向けるべき
821名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:25:09 ID:SlePR0XK0
>>これは本当に有能といわれている日本の官僚が考えた
>>新型インフルエンザ対策なのか?

これ日本人が創作した文書だろ
外人でこんな考え方の奴いるかよ、外国では公務員は馬鹿がなるものだってのにw
822名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:25:30 ID:3bdxY2VCO
手で口元触らないためにもマスクは有効だし
そういう対策でしょ
誰だってかかりたくないわけで
菌の発祥地付近は責任とれよっていいたいくらいだ
アメリカ人は国の人口多過ぎだし銃で死ぬやつのが多いからなんともおもわないんだろね
さすが靴で寝る汚い国
823名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:25:38 ID:Vc4Opc8u0
>>719
 「成田に到着したら、水色の服と帽子をかぶった集団が10人くらい、でっかいゴーグルとマスクつけて
 長靴はいて乗り込んできた。テロ集団の乗っ取りかと思った。」
 「全員毒ガスマスクのようなものをつけていた。日本人は頭がおかしくなったのか?」
その理由が「インフルエンザ」だぞ?
爆笑しないほうが不思議だが。
824名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:25:46 ID:Gklc4MIVO
実はアメリカ人は何も知らされてないだけだ。
アメリカ人は驚くほど意図的に無知な状態にされている
中国なみに情報統制されてる国それがアメリカだ。
日本は今では中韓ユダヤを悪く言えない以外は、
マスゴミは比較的自由に発言しているが
児童ポルノ規制や人権を通して
徐々に日本のマスコミも完全にコントロール下に置かれるようになっていっている。
825名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:25:58 ID:2JHS4nkH0
「あなた笑われてますよ」
日本人は自省的でこの手の言われように弱いからな。さすがサーチナ。
826名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:26:10 ID:pCpZLgrg0
日本はアメリカや中国なんかと比べたら
人口密度が桁違いだから、マスクをしない方が失礼だろw
827名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:26:37 ID:WXKUzGvu0
マスク=日本人でいいじゃん
やつらは自分の価値観でしか判断できないんだな
828名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:26:56 ID:nKhfuhEvO
>>788
その程度のこと調べられないの?
無能すぎww
829名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:01 ID:alqxBG5l0
>>809が言いたいこと全部言ってくれてた
830名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:12 ID:6hVbzGRd0
>>822
靴では寝ないw
831名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:18 ID:7aloqNBW0
>>754,779
人をバカ呼ばわりするんだから、早くお前のいう「天文学的確率」とやらの
ソースだせよw
832名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:19 ID:0x/j9hVpO
笑えない状況ってのが分かってないのか…
怒る以前に呆れるわな
833名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:24 ID:+uIgb6eV0
外人が飛行機を降りて、ほとんどの日本人がマスクして歩いていた、奇異に思えたり可笑しく思うのは
仕方ないよ。
834名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:26 ID:dtmq/vXPO
狂牛病の牛肉食って死ぬまで笑ってろシロンボめ
835名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:38 ID:3LEQtdeiO
これ、同じ事を韓国人や中国人がやってたら真っ先に日本人は"バカジャネw"
と笑い者にするはず。"そうやって笑ってりゃあいいさ、私達は潔癖で清潔な人種なのだ"
と相手が反論しようもんなら更に爆笑、みたいな。
836名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:48 ID:CQ1RRlANO
まぁ日本は人口密度が高いし
感染拡大の早さはハンパないしね
特に東京大阪は過密な電車で通勤通学だもん
837名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:58 ID:ZQzNA94p0
>>824
確かにその通りだ

>>825
最近は、日本が世界一で最高だとわかっているので気にしなくなった。
838名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:28:14 ID:QHzNAFpP0
>>821
英文を和訳した文章に見えないよな。
839名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:28:17 ID:0wzoGbw2O
アメ公は人の事を頭おかしいだ爆笑だ言う前に



お前らが世界経済に大打撃を与え世界中から
忌み嫌われているのを少しは自覚しろよ(プッ
840名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:28:33 ID:pCpZLgrg0

 勝手に笑い死にしてろw
841名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:28:34 ID:+PIvaN0O0
842名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:28:44 ID:s61ktF43O
東京(笑)ww
843名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:08 ID:97xbWJny0
何かと思ったら中国情報局サーチャイナスレかよ
844名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:10 ID:qVEJbO7l0
韓国視点の日本記事ですよね?サーチナって。
845名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:19 ID:Cw4hjh8rP
戦争する国に「あなた変ですよ」と言われても…
846名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:24 ID:sG1GPWXW0
>>835
>>711のメキシコの光景見て「バカジャネw」って思った?
847名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:54 ID:P0YkCOQb0
ワイは神戸やけど市内の中国人はほとんどマスクしてない
848名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:56 ID:ORVerkpR0
え?天安門事件がどうしたって?
849名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:30:05 ID:bBIhQ2aF0
>>836
> まぁ日本は人口密度が高いし

アメリカだと、家の広さがエーカー単位で、隣の家まで数マイルとかふつうw
850名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:30:15 ID:p3JXjkcDO
感性の押し付けしてくるんじゃねーよ
関西人か
こういう感覚でプリオン牛も売ろうとしてくるからタチが悪い
ただ、この衛生に関する考え方のすべてが悪いとも思わん
この汚らしさのお陰で逆に避けることのできる病気もあるしな。
851名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:30:23 ID:Kod0dnPai
一方アメリカではタミフルが備蓄された。
852名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:30:29 ID:w+aQmzUhO
そして日本で感染して、アメリカに逆輸入していくわけですね
優秀な方々はやることが違いますね
さすがです
853名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:30:34 ID:FB4ugjycO
いつものようにマスコミが集団発狂してるだけ
感染して踊らされている一般の日本人も情けないが
854名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:00 ID:EHqNIhgK0
勢いあるな
ぬるぽ
855名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:06 ID:mT+pCbn00
はい、はい。で、アメリカ人は何人死んだの?
856名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:10 ID:1ZuRHExoO
例の感染した高校生も現地では誰もマスクしてないからしなかったとかいってたな
周りがしてたらするし、あまりしなくなったらしなくなるよ
857名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:31 ID:xqoBpUzZO
こんな記事に感化されるのはニートくらいだろ
858名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:39 ID:YC2DFRAU0
>>733
全然違うな。
イギリスでは外来患者にマスクを着用させて診断して、薬と一緒にマスクを与えながら、
「外では着用しないでください。警察に(不審者として)捕まるかもしれないから」と忠告を与える。
本当に効果が無いなら、病院内で着用させるはずもない。

はっきり言うと、マスクに効果があろうが無かろうが、連中には国民にマスクを着用させることは不可能。
マスク好きの日本でさえ、インフルエンザ騒ぎでマスクが不足してるのに、マスク着用の習慣の無い国で、
マスクの量が足りてないのに「マスクが効果的ですから着用してください」と言えばパニックになるだろ。

859名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:47 ID:DefQQa8Y0
スペイン風邪も弱毒型でしたよ
3月に発生して一時期沈静化7月に再発して当時の人類の何割かを死なしたんだけど
現状を見て世界規模での伝染の早さからして、秋前に再発するだろうから
ワクチンも間に合わないし感染を繰り返して変異してるだろうから
悲しいことになるよ、今被害の少ないうちに最大限の予防処置をとっておいても
何もばちはあたらないし、笑いたい奴は笑わせておけばいいんだよ
本当の試練はこれからだよ
860名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:50 ID:75O3k/310
こういう国が世界中にウィルスを撒き散らしているわけですね。
さすがです。
861名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:59 ID:pCpZLgrg0
>>847
>中国人はほとんどマスクしてない
きっとホロン部だよ
862名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:32:08 ID:g3w9unbE0
アメ公はアバウトだからほっとけよw
別に深く考えてないから。
ま、俺も過剰だとは思うがな。
正直、日本の対応は意味ねえよw
863名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:32:16 ID:QgWYy3hp0
強毒性に変化するとか無用に煽ってる奴は
日本を混乱陥れようとしてる工作員だろ
864名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:32:56 ID:oo7TfTWp0
医師や調査の人たちはみんなマスクするしね
たとえ効果の薄いマスクでも正しい形を真似ようとする
公衆衛生に対する意識の高さの表れだね
865名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:33:06 ID:wSb+2ICo0
変換お願いします。

検索する文字列 アメリカ人
置換後の文字列 頭のおかしいアメリカ人
866名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:33:13 ID:dlK8izzd0
だからソースがサーチナですからこれ
867名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:33:17 ID:d4ijqCg3O
テロ対策インフルエンザ対策も異常だよ
騒ぎすぎ
868名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:33:19 ID:BAngoVl+O
日本人って日本人の俺から見ても馬鹿だからなあ
マスク買う為に行列とか笑っちゃうんだが
869名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:33:54 ID:pVW4Qi//0
感染や病気が怖いのでマスクは着ける、
しかしコンドームを着けたがらない、メタボリック、医者嫌い

こういう奴ってバカとしか言い様がないよね
870名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:33:59 ID:B5mxMS+pO
だってアメリカによるウイルステロだって言うだろ。そいつら無知にも程があんじゃね?
871名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:24 ID:+IEIvN5G0
日本人がよく韓国人や中国人をバカにしてるように、アメリカ人からバカにされる日本人という構図。
872名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:30 ID:JmnW+Rtu0
>>821
筆者が一番強調したい言葉なんじゃないの?
「日本の官僚〜」というのは。

マスコミ、国民大好きな公務員批判だからね。
ま、安易すぎる利用は国民に見抜かれるけどね。
873名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:33 ID:gzBlaBIh0
飲食店等の店員がマスクをするのは、絶対的に正しい
874名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:47 ID:7zQ7JXzq0
これと同じことを嘘杉が言ってて笑ったwww
875名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:48 ID:1gOEorOUO

蟻とキリギリス
876名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:49 ID:hx8ktzlf0
マスクしないオレは少数派になってきた
なんか気まずいなぁ
877名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:57 ID:pCpZLgrg0
公共の場所で仕事している奴等が防備していなかったら
それはそれで文句言うくせにwww

何をやっても挙げ足取るような事しか言えない奴ってw
878名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:35:03 ID:QHzNAFpP0
>>827
元々日本には花粉症対策でマスクを付ける習慣があるんだから、それを知らない外国人が奇異に思うのは問題ない。
879名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:35:29 ID:YC2DFRAU0
>>849
日本だって過疎地の田舎は人口密度低いだろ。
問題は人口が集中している都市部。
馬鹿にはこんな当たり前の事が分からない。

>>868
マスク買うのに並んでるのは、職場でマスク着用が義務付けられて、
家族とかが並んで買ってるんだよ。並んでる人間が馬鹿なわけじゃないことに気づけよ引きこもり。
880名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:35:50 ID:l+QUrLvP0
>>859
スペイン風邪が流行ったの何十年前だと思ってんだよw
881名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:35:51 ID:2aDtaSQi0
サーチナだろこの記事
でもブッシュを選んだバカには言われたくないなw
お前らマスク付けろや
882名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:35:51 ID:d4ijqCg3O
だからテロ対策も異常なんだって
883名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:36:02 ID:3LEQtdeiO
自分が危機感感じたらマスクつけるなり何かしら自己対策すればいいだけじゃん。
飛行機内で日本人のババアが血相変えて見知らぬアメリカ人にマスクしろ!と
言ったとか言わないとか、ここまでくると確かに異常。
884名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:36:14 ID:2aLiouRH0
それよりもマンコにモザイクかかってるポルノの方が滑稽
885名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:36:29 ID:9kmEA1ac0
アメリカ人はテロテロテロテロいって大騒ぎするから
あんまり笑いすぎて腹が痛いんだよ
886名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:36:30 ID:JmnW+Rtu0
>>835
ヾノ゚д゚)ナイナイ

中、韓に限らずこの時期マスクの集団が歩いていても違和感はないな。
887名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:36:36 ID:WXKUzGvu0
>>867
半分訓練の意味もあるんでしょ
ノウハウ集められて、万が一に備えられるからいいじゃん
888名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:36:56 ID:vaiZ1uFV0
      -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
      -──- 、   _________
889名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:37:14 ID:FoT8mpkz0
>>868
それは認める

マスク買うために込んだ電車乗って
人ごみの町へ出て
込んだ店内で行列付いてマスク買うとか。

それでもって素手でつり革握るし携帯は触るしタバコは吸うしファストフードは食うし
890名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:37:21 ID:xcrog0900
ここまで考えてるからこそ今のとこ死者が出てないんだと思うんだけど
891名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:37:34 ID:pWjNAU950


アカヒとT豚の校閲員が、豚フルスレで大騒ぎして社会不安を煽り、麻生内閣叩きをしたいんだとよ

乗せられる奴は馬鹿だね
300人体制で、ネット世論誘導をしているという内部告発的な書き込みもあったな

ヤホーのみんなの政治は、占拠状態らしい
民主党に都合の悪い書き込みは削除されるとか
ヤホーのオーナーは在日禿ケータイだからな



892名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:37:54 ID:DefQQa8Y0
むしろ中国やアメリカなどマスクをするだけの医学的知識に欠けた
IQの低い国の嫉妬であったり、自分達の民度の低さを肯定している
恥ずかしい記事です
日本の恥ずかしがり屋さんはこういう記事を見てマスクをする事を恥ずかしい
などと思う事は 敵の思う壺 と言う事です
893名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:38:03 ID:pCpZLgrg0
>>878
ずっと昔には光化学スモッグもあったしな

894名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:38:06 ID:v95CMY3Z0
>>878
マスクして店に入っても強盗と間違えられていきなり撃ち殺される心配もないしなw
895名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:38:11 ID:JOC/bLSOO
マスクしてる奴は確かに滑稽だよな
896名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:38:54 ID:Ox5MJHuQO
>>876
俺のまわりはしてないのが多数派だから気が楽だ。
たぶん俺もマスク軍団見たら吹くと思う。
897名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:38:54 ID:IPZipCUR0
そもそも治安が雲泥の差だからこの感覚の差は埋められんだろ

顔を隠すという行為が危険行動と直結する国ではマスクは早々できない
898名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:39:04 ID:2aDtaSQi0
サーチナは中国の毒冷凍物の時も騒ぎすぎだと言ってたっけ
899名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:39:31 ID:P8SRuwZs0
>>1
残念ながらその主張は正しい、
日本人の一部、マスゴミと関連機関はまさに狂ってる
900名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:39:31 ID:DcHkTfHm0
サーモ解析カメラを数百台も追加発注とか言ってたが、どうなったんかね?
バカでしょ、この国の役人。
901名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:39:33 ID:5EB3ENJ30
昔、沖縄で米兵が地元の女子をレイプして逃げた事件が
連日話題になってた頃に出張で日本に来てたアメ人がアメリカに戻って
”アーミーの奴が近所の女レイプした位で大騒ぎなんだよ!どう思う? 
 それ位で大騒ぎする日本って国!?”って笑い話にしてたんで、
”うん、レイプ事件とかそのまま逃走とかって日本ではあまり無いからさ。
 アメリカではありがちなんだろうけど。”って言ったら速攻だまった。
アメリカの常識が世界の常識って思ってそれ以外全てバカにするアメ人
いまでも多いし。
902名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:39:35 ID:Qf+ry1Kl0
サーチナ記事に踊らされて
無防備マンしてるやつも大概滑稽だがな
903名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:39:37 ID:uPzI6bRzO
まあ毛唐なんぞ何をほざこうがスルーで構わんが、この記事はサーチナであることだなぁ
904名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:39:53 ID:gFX5663FO
死人を出した国が何言ってんだ
905名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:39:59 ID:s8t0KDas0
>>149
日本に生きててそれが可能だと思うならやってみたら?
906名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:40:00 ID:ajec0sqW0
日本人は花粉症でマスクに慣れてるんだよ。
でも銀行行って 行員が全員マスクしてる姿は
確かに可笑しい。
907名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:40:04 ID:wHQ4dJZFO
まあマスクしてるくらいで「あいつら異常だ!」って言われてもねぇ

会社行くのに全身防護服着て出勤とかなら言われてもいいけどさ…
908名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:40:27 ID:BAngoVl+O
マスク強制させる奴がすげーウザいんだよ
909名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:40:53 ID:lGmfSMWL0
米国人はまもなく全員感染だろう
日本は足掻いても やっぱり同じだろう

今回は
数年内に猛威を奮う強毒性のシミュレーションだったのだが
今回のような水際対策は効果が無く
戦時並みの完全封鎖が必要となることをが理解できる。

完全封鎖を3ヶ月以上維持できる
資源貯蔵、自給、生活対処を含めての
有事マニュアルの作成と事前指導が急務である。
910名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:08 ID:w+aQmzUhO
>>893
光化学スモッグは今でもあるよ
東京都多摩は一昨日だったかも注意報でたし(-_-;)
911名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:14 ID:C+StCHJtO
日本人の女の ま○こ や
変態オメコ 世界に 配信 する ほうが 世界の笑い者
912名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:17 ID:iTmUTFHL0
隣で座ってる人からも感染するよ
感染力マジパネエ
913名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:18 ID:YC2DFRAU0
>>880
可能性レベルの話を断定口調で話す>>859はあれだが、
今回の新型インフルエンザが>>859の言うように、秋から強毒性に変化して再流行したときに、
スペイン風邪の流行から何十年も経ってるってことが、何か事態の改善になるの?
kwsk
914名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:23 ID:pVW4Qi//0
インフルエンザは恐れるのに、エイズは恐れない
高熱は恐れるのに、生活習慣病は恐れない

この差って何よ
915名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:29 ID:pCpZLgrg0
>>898
そして自国民死亡
916名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:39 ID:3+t0HCc2O
こうまでして日本人にマスクつけさせたくないのか...
反日オソロシス
917名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:55 ID:KBh67ZnB0
流石脳味噌も脂肪で出来ている豚
918名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:58 ID:UobVY1FpO
マスクをするとおかしい根拠を言うてみろ!アメリカキチガイfuck!!!
919名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:17 ID:IPZipCUR0
まぁ日本人も
身を守るために拳銃を持ち歩くアメリカ人を『異常』と思ってるからなぁ
920名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:22 ID:DyIa9FSNO
死ね阿呆太郎 テメーのせいで世界中の笑いもんだ
921名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:26 ID:RelFNhW60
さすが、病原菌を持ち込んで先住民のインディアンを虐殺したアメリカ人は言う事が違いますね;^^
922名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:34 ID:hx8ktzlf0
>>896
毎日大阪まで通ってると電車とかマスクだらけ
あーやだやだ
923名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:43:01 ID:3bdxY2VCO
クシャミにゴッドブレスユ〜 なくらいだから
クシャミや咳で3m菌飛ぶとか考えないんだろなー
こいつら新型で消滅してくれ
924名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:43:05 ID:qBw72jZq0
アメリカ兵士の戦死は340万支給
日本の自衛隊は1億円・・命の価値が違うのよ
南アジアでのコレラの罹患率は日本人が最高値
普段から衛生的だしね 仕方ないね
アメリカ・・幼児が熱を出して医者も4時間後死亡・・
鼻くそ並みの命だわとアメリカ人を笑ってやれ
925名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:43:32 ID:v34e/bntO
アメリカ人なんて、食器を洗剤で洗っても水ですすがないし、公衆便所入った土足で家の中に入る国だもの。
マスクして家のドアノブを毎日アルコール消毒してたらそりゃ笑われるでしょ。
笑われたって笑い返すだけだけど。
926名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:43:40 ID:pVW4Qi//0

マスクを着けるのがオカシイんじゃなくて
過剰反応してるのがオカシイと言ってるんでしょ
927名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:43:53 ID:3OffS7MAO
東京のような都市で蔓延すればたとえ死者が出なかったとしても経済的にまずいと思うんだが。
928名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:06 ID:w+aQmzUhO
>>903
古文思い出した(笑)
929名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:07 ID:pCpZLgrg0
>>910
そうだったのか
お大事に
930名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:21 ID:DefQQa8Y0
でもシナ畜」メリケン」は笑わせておけばいいよ
笑いながら消滅してくれたら
こちらも気が楽だ
931名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:47 ID:1ZuRHExoO
ていうかマスク全部使って無くなった
どこにも売ってないから何度も再利用してる人が以外におおい
逆に駄目なんじゃないの?
932名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:48 ID:CQ1RRlANO
マスク無しで咳したら、周囲の他人に
殴られそうな雰囲気だもんなw
933名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:53 ID:MeQKbUUfO
あいつらはもう少し危機感があっていい。
スペイン風邪から何も学んでないのか。
934名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:54 ID:u3wPTivl0
マスクさえつければ安心っていう日本人は滑稽だよ
935名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:45:18 ID:WXKUzGvu0
予防のためのマスクはどうでもいいが、マスクなしで咳をしてる奴はマスクするべき
外人ってかぜひいてもマスクしないの?
936名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:45:19 ID:oo7TfTWp0
つかマスクしてると喉とか潤っちゃうよね
普段から健康な気管支を保ってると防げる病気もあるだろうし
弱り目に祟り目なんてことにはならなさそう
937名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:45:44 ID:zH+E++IUO
とりあえず仕事に支障を来すような病気は予防しとかないとなって親父が言ってた

こういうのも日本のいいところなんじゃね?
938名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:45:46 ID:5C51kpHr0
何で今更インフルエンザで騒いでんのか全く分からん
昔からある疾病じゃねぇか
風邪でもガンでも死ぬ奴は死ぬんだから
しかもマスクに医学的に防止する効果があるのかどうかも疑わしい
日本人はホントアホだなぁ
939名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:45:59 ID:hBTAiFstO
U・S・A!U・S・A!
940名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:00 ID:ECAhfBqi0
これでもし数ヶ月後に感染したやつがバタバタ死んでいったとしたら同じようなことは言えるのかね
941名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:09 ID:7leB2Q3a0
田園都市線は満員ラッシュの中マスクもしてないバカが咳き込んで
感染拡大
23区で1番最初に感染者が出るのは
世田谷
942名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:21 ID:f3/tHm8+0
これはガイジンが正しいだろw
943名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:27 ID:eRWA/UZM0
これが★5とか……+って本当にアメリカ・ヨーロッパコンプ激しいんだな

普段は日本以外のアジアやらアフリカやら見下してるから、なんだか面白いな
944名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:34 ID:dDeipUGd0
家の中を土足でうろついて平気な人たちに
言われたくないわ
945名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:37 ID:CQ1BGkB0O
>>890
単に発生地たるアメリカから遠いだけだろ。
豚インフルエンザによる死者がないなら対策がしっかりしてるなら、
アメリカやカナダはアフリカ大陸より遅れてるって事になるぞ
946名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:54 ID:bPTytiHD0
>>911
同意
あれはかなり日本が舐められる原因になってる
廃止させるべきだ
947名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:56 ID:nf1W5c+lO
9.11がタワー壊す経費削減の口実のため自演で大量殺戮させた国か
948名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:06 ID:IIvig8W/0
米国の死者9人に 


米ユタ州の保健当局は、新型インフルエンザに感染した男性が死亡と発表、米国での死者は計9人。


2009/05/21 09:32 【共同通信】
949名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:09 ID:XZUBTuyfO
>>922
実際は危機感のないお前がまわりから笑われてるんだよw
950名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:21 ID:5HWATxpU0
>>4
> ふだん市販の風邪薬でさえ避けないといけない妊産婦もタミフルが処方される

えっ、妊婦はともかく産婦も!?
女の人って大変な苦労をされてるのですね…
951名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:22 ID:RaPiuLcAP
ま、日本人て確かに大袈裟に行動したり、そこにスマートな様式見せないよな。
いつもダサくて…。
だから笑ってもいいし、笑われても仕方ないし…。
でも、変でも安全に気を使ってるのだけは認めてくれ。
952名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:23 ID:YC2DFRAU0
>>915
ウィルスというのは生物に対して寄生するのが目的だから、むしろ宿主を殺すのは不本意。
ウィルスの変異の方向性は、最終的には感染相手への毒性ゼロなので、
中国人はウィルスに対しても人海戦術で生き残る。
もしくは、ウィルスに対して中国人が変異するかもしれないw
953名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:27 ID:vr8dhnMO0
ほんとよねぇ、ジャップは頭おかしい、ロスでカレ氏と日本の報道を見て毎日ゲラゲラ笑っています
世界的に見て異常な、ちっぽけな島の狂乱ぶりはもはやジョークとして笑われる始末です
今や意識高いヒトは私のように海外在住で出来の悪い後輩でも眺めるようにおバカなイエローモンキーを
欧米の視点から観察するのがたしなみですw
954名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:40 ID:BAngoVl+O
自分が予防するのは勝手だが俺に強制するな
955名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:41 ID:iFzjB0Ws0
>>892
お前の日本語が恥ずかしいわ
956名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:45 ID:l+QUrLvP0
>>913
90年前とは衛生環境も個々の知識・体力や栄養状態も医療環境も違うって意味。
ってか、強毒性に変化して再流行ってスペイン風邪と関係あんの?
957名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:52 ID:AniMOXtH0

欧米人はマスクしない代わりに手は頻繁に洗う。
全く対策とってないんじゃなくて別のやり方で対策取ってる。

958名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:56 ID:hx8ktzlf0
>>949
だから気まずいって言ってんじゃん
959名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:55 ID:GiSmcXcpO
日本に住んでて「日本人って馬鹿www」って言ってるやつって滑稽だよね。
960名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:00 ID:xPMCMXiD0
>>360
だよね、自殺+自殺らしき失踪 含めて年間10万人だもんね〜♪

みんな足並みそろえて自殺してるもんね〜♪
961名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:02 ID:Hi/We+VeO
マスクとか暑いだけだろ
962名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:02 ID:Kt2pKfrtO
この危機管理のなさがテロの標的になる要素もあるな
963名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:14 ID:9kmEA1ac0
マスクさえつければ安心って思ってるのは
1%もいないと思うが
複数の手段を重ねることで100%に近づけようということ

日本が技術立国として成功したのはまさにそこにある
964名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:23 ID:f+AjF8hX0
ほんとにアメ公は自分の事しか考えないヤツばかりなのな
日本人が騒いで居る理由の根本は他人に迷惑をかけたくないというのがあるのだ
自分が病気になって隔離でもされたらとか
体力の無い老人や子供にうつしたらとか
それが家族だったらとか考えるからなのだ
965名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:44 ID:qBw72jZq0
マスクの効果は8時間なんだと・・
諦めな 10月まで持つわけが無い
日本じゃ医者に患者が居ない・・マスクだろね。
966名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:48 ID:oo7TfTWp0
>>950 妊婦でなくても授乳中なら薬飲めないよ
967名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:51 ID:hrZu87yx0
ウリ達がマスクしたら身体的特徴が目立っちゃうニダ。チョーン…。
968名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:53 ID:lrh9dQVeO
>>953 チョン死ねよ
969名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:57 ID:LKEFFDHFi
科学的にも効果が立証されていて、自身を守ることと、他人への配慮という繊細さのあらわれだ。
これが理解できないというのは、単にテメエの野卑さを宣言しているだけ。
970名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:21 ID:ArmKwXDCO
「クレイジー!」
971名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:29 ID:jJCLO0+rO
アメリカでマスク着用が当たり前なんてことになったから物騒で街なんか歩けなくなるよ
夜中に野球帽、マスク姿のおっさんが歩いてても別に恐怖を感じない日本の素晴らしさ
972名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:36 ID:J5ilfLMvO
ダメリカみたいに暇つぶしに戦争やりまくるよりよっぽどマシだってばw
973名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:49 ID:WXKUzGvu0
>>938
マスクに医学的に防止する効果があるのかどうかも疑わしい

医者の先輩がマスクは効果的と抜かしてたけど
医者もけっこう無知なのかな?
974名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:50:17 ID:qZ2VPkWoO
>>953
韓半島はヨーロッパじゃないよw
975名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:50:40 ID:xbVjLtyBO
アフリカはインフルエンザかどうか調べるのが先進国より劣ってるからわからないだけで風邪で死んだと思ってたら実は新型だったりとか…
976名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:50:50 ID:YC2DFRAU0
>>956
スペイン風邪はお前が持ち出してきたことだろ。何故俺に聞くんだ?
977名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:51:00 ID:3LEQtdeiO
>>925

それ、どんなゲトーwww
978名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:50:59 ID:gOdeUMKuO
別に外人にどう思われても平気
欧米では〜って田嶋陽子かよw
979名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:51:26 ID:pVW4Qi//0
日本人だけど日本人をバカにする事はあるよ
もっと利口でスマートにいきたいからね
980名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:51:29 ID:IIvig8W/0
>>973
お前が無知なんじゃね?
981名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:51:32 ID:f2d5fI6uP
>>973
昨日のズームインで仕入れた知識の披露乙。
今朝のズームインで辛抱蹴散らされてたの知らない?
982名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:51:39 ID:XZUBTuyfO
>>959
アメリカコンプの被れのくせになw
983名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:51:59 ID:dvKKq0pc0
アメリカンジョークであったね。
解毒剤があるから毒ガスまき散らしても大丈夫さ!HAHAHAHA!
っての
984名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:52:19 ID:K78ZQEE40
日本「こんなウィルスだらけの部屋にいられるか!私はマスクを付けさせてもらうぞ」
アメリカ「大丈夫、ウィルスなんてオレがこうしてやっつけてやるよ。シュッ!シュッ!」
メキシコ「かゆ・・・うま」

死亡フラグだらけ
985名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:52:27 ID:P8SRuwZs0
>>949
情報の信憑性と程度を見抜けるかどうかのリトマス試験紙っすね
986名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:52:38 ID:l+QUrLvP0
>>976
スペイン風邪が強毒性に変化したなんて聞いたことないから
なんかソースでも持ってるのかと思って。
987名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:52:57 ID:w+aQmzUhO
>>978
そういや最近見ないね
どうしてんのかな田嶋女史
988名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:53:27 ID:qqQGnpFkO
このアメリカ人は悪質なインフルエンザが
アジアで拡大→変異→再拡大
というプロセスから生まれていることを知っているのだろうか
989名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:53:31 ID:zH+E++IUO
風邪でもないヤツがビニールテープで×印付けたマスクをして騒いでた時期は本当に滑稽だっただろうな
990名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:53:40 ID:GiSmcXcpO
>>986
ググれカス
991名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:53:45 ID:1gOEorOUO
バカなアメリカ人が死んでも笑わないよ
バカだと思うだけだよ
992名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:53:45 ID:AmLLE/0L0
サーチナソースでスレ立てすんのやめろよ
993名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:53:59 ID:xogfRxqd0
グダグダ言うようなら日本に来るなよ
ハリケーンが来て入院患者ほっといて逃げる医者の国にいわれたくはないわな
994名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:54:02 ID:yWl7+TQy0
米人は薬持ってるから強気なんだよ。
日本人は薬持って無いからガクブルしてるけど。

予防より早期治療と、治療より予防重視。
国民性の違いだな。

つか、マスク=水際作戦そのものなんだよな。
995名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:54:03 ID:HRhZ8/zoO
マスクは完全に防げるわけじゃないけど感染するまでの時間は遅らせるとおもうけど
996名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:54:24 ID:YC2DFRAU0
マスク着用を推奨するのは、感染ピーク時の感染者数を減らすことが目的。
感染ピーク時の感染者数を減らすことの意味が分からん奴は一生ROMってろ。
997名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:54:52 ID:nf1W5c+lO
マスクは国民の防衛意識の高さを示している。マスクしない国は強毒来たら勝手にバイオハザードして下さい。僕たちはお部屋でゾンビ殺してますんで。
998名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:55:11 ID:iFzjB0Ws0
>>989
視聴者のレベルに合わせて、イメージ先行型のルールを作っただけだろ
民度の低さを呪え
999名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:55:18 ID:355c5i/EO
>>1
感染を広めて誇ってるバカな奴w
自分を正当化するために、他を否定するだけの低能に振り回される必要無し!
1000名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:55:20 ID:ddvOoom00
1000なら女子生徒と濃厚接触
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。