【政治】 民主・鳩山代表 「GDPが落ち込んだのは、政府の対応が遅かったからだ。致命的な経済失政に」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:29:06 ID:OjZ/4UzGO
>>935
ヒソヒソあれですよ。笑。
半島のキムチ臭い人達ですよ。とても頭が悪い。
さっきこんな変な人いましたよ。五臓六腑の活躍とか言ってる人が。
953名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:29:09 ID:b6VGqu1pP
実現不可能財源不明ないんちきマニフェストには詐欺罪適用した方が良い
954名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:29:29 ID:YQI6UPNtO
友愛精神があるなら代連立だろ。
955名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:31:44 ID:8H4lcdE50
直接家計を刺激するっていうなら散々ケチつけてきた定額給付金以上の物は無いんだがw
956名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:31:54 ID:w+svxA8E0
>>930
3月だろ?
過去じゃないか
9月選挙だとすると6カ月だぞ
過去に民主党の政策が6か月も変わらなかったことなんてあるのか?
957名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:32:39 ID:W1qXKKyC0
鳩は弁がイマイチだな。
こういう言い回しだと好意を持っている人にしか声が届かないでしょ。
やっぱり岡田のほうが良かったんじゃね。
958名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:32:52 ID:/tYbZTcq0
>>943
経済政策による経済効果は最低でも1年みないとw

>ミンスに政権がうつっていれば マスコミの力もあわさって
 個人消費拡大、内需拡大していたはず

何の根拠もないwww
959名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:33:53 ID:5Xwk8Phv0
>>918
民主党が「一般的な」野党ならその反論も意味があっただろう。
だがそうじゃないよな?
・主権委譲
・外国人参政権(セットになるべきスパイ防止法やら何やらは無し)
960名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:33:57 ID:95xCK1fXO
>>956
オマエ大丈夫?
中身読め
理解できなかったなら仕方ないがな
961名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:33:57 ID:M3BVU0OTO
定額給付金しかないって言ってる奴馬鹿だろ
962名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:34:11 ID:fUL8pphsO
対応遅らせたのは誰だっけ??
よくもまあヌケヌケと・・・
963名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:34:32 ID:R20om7OdO
民主鳩山発言が毎度うざすぎ。はよう死ね
964名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:34:34 ID:gfkAgtyd0
民主党政権だったら、今頃は目も当てられない状態だったろう。
麻生政権だったのは不幸中の幸い。
965名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:34:40 ID:3OGbDotGO
>>949 金持ち1人が たまに1000万円使うのと
1億人が 毎日100円使うのと どっちが多いか わかるよな

日本の金持ちなんて 1000人も いないしよー
966名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:35:23 ID:nJtzdjWe0
>>943
売国マスコミがそんな日本を支えるようなことすると思う?期待しすぎ。

何度も書くが、民主党は自分の出した政策の財源を「与党になってから考える」とか言っちゃう党だぞ。
そんな奴らに、何で真っ当な経済政策が出来るかよ。混乱させるのが落ちだ。
967名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:36:14 ID:5Xwk8Phv0
>>956
言動がコロコロ変わり、しかも変わったことの
「説明が無い」ときたら、そりゃあ出る結論は
「ますます信用できない」ってだけの話だがね。
968名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:37:17 ID:95xCK1fXO
まあ経済理解できる人は>>909読んでね
民主が政権取った時の経済政策批判が書いてるから
自民も増税とか言ってるから駄目なんだが民主はそれ以下だとわかる
969名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:37:35 ID:M3BVU0OTO
創価うぜーよ
しつこすぎ消えて
死ね売国奴
自民党と一緒に心中しろ
創価学会のアルバイトが警察に通報して
創価学会を監視させるかプロバイダー規制させるぞ
970どこまで目標をクリアできたか(平成20年度後半):2009/05/21(木) 03:37:37 ID:sFTbdLvy0
◇ 麻生JAPANの目標
給油活動継続 新テロ特措法 → ◎成立
緊急経済対策R1 年末年始用 → ◎改正金融強化法(#1補正予算) 成立
緊急経済対策R2 年度末用 → ◎#2補正予算 廃案工作を回避して成立
緊急経済対策R3 21年度予算 → ◎関連法案も含め余裕で年度内成立

◇ 小沢&大手マスコミの目標
早期解散 → ×冒頭 ×10月末 ×Xmas ×年頭 ×予算成立直後 悉く失敗
麻生の目標阻止 → ×奮闘及ばず全敗
景気後退誘導 → ◎進行中「このままでは日本が崩壊」とのこと
麻生JAPANネガキャン → ◎印象は小沢大勝利!?

◇ 創価学会の目標
早期解散 → ×失敗、路線変更
国籍法改正 → ◎成立、想定外の抵抗を受けるも概ね達成
外国人参政権 → ×実現できず
参考人招致阻止 → ?阻止したかに見えたが再浮上

◇ おまけ
大朝日・毎日 → 権威失墜、大赤字
田母神さん → 露出の度に好感度up!
「経済大国」中国 → チャイナフリー定着、経済成長失速、欧州各国との関係悪化、尖閣領有主張するも返り討ち
「反日民主党」米国 → 韓国を冷遇、沖縄にラプター配備、小沢の姿勢を疑問視、日米同盟重視を鮮明に
「被制裁地域」北鮮 → トップ不在でgdgd、孤立して重油支援見送られ、日本が制裁強化検討中
「先進国」韓国 → リーマン絡みで孤立化、純債務国へ転落、CMI枠拡大するもIMF送り濃厚
二国間支援 → 金融サミットで麻生JAPANに先手を打たれ実現せず
おそロシア → 資源バブルの絶頂から急落、金融サミットで示された麻生JAPAN路線に追従、領土問題で秋波
豪台独伊等 → 続々とバラマキ発表
カルデロン夫妻 → 強制送還決定
971名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:37:39 ID:OjZ/4UzGO
>>957
いやいや民主党自体思想からしておかしいから。
誰がどうとかそういう問題じゃない。経済政策がどうとかも。
972名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:37:48 ID:2palo1/40

民主党「景気対策遅らせ、GDP悪化、大成功!!!」 (^^)v
973名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:38:21 ID:ox0Yf8KnO
ここでバカ民主信者がほざいてるたわごとは、
何から何まですでに何度も論破されまくっている。
信者も鳩山由紀夫と似たり寄ったりのウスラバカだから、
自分らがほざいてることがデタラメだと分かっていて、
それでもあらゆる詭弁を弄している。
デタラメだと分かっていてデタラメを言えるのは、
詐欺師か、さもなけりゃモノホンの気違いだけだ。
974名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:39:24 ID:w+svxA8E0
>>960
だから
> 特にアメリカ、イギリスで現在行われている非伝統的な金融政策を、
>3月6日に発表した民主党の「国民生活を守る緊急資金繰り対策」では否定していることだ。
この事に意味がないから
これに基づいた批判には意味がないって言ってるんだよ
民主党の政策は端的にいえば「政権交代したら考える」だ
政権交代前に民主党が出した全ての政策、マニフェストは
政権交代するか世論が変わればご破算になる
975名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:39:41 ID:GCnRZqOw0
だれのせいかと・・・小一時間こいつに問い詰めろよ
976名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:39:44 ID:3OGbDotGO
>>958 馬鹿でも わかるぞ 特に氷河期世代には
対応遅い手遅れ
倒産増えてから 中小企業に金回してるし

景気対策がゴミ!

977名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:39:46 ID:Ujv/iCTq0
早かろうが遅かろうがアメリカ次第だって事がわからんのか・・・。
問題の本質も見えない馬鹿が国の舵を取ったら大変だな。
麻生のばら撒きも無駄だったのに、もっと酷いことをしそうだ。

今は何やっても
978名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:40:01 ID:95xCK1fXO
民主党が政権取ると景気悪化
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/date=20090511
 民主党の緊急経済対策の特徴は、安達さんのまとめ(一部田中が付加)よると、
1)緊縮財政方針の堅持(新規国債発行になるべくたよらない)、
2)産業政策の導入(政府自らが有望な産業を選択、これに対して集中的に財政援助を実施)、
3)金融引き締め路線(金融政策に対して言及なし、しかも非伝統的金融政策への否定的な文言をわざわざ導入し、利上げに親和的) という3つの特徴をもつ。


 特にアメリカ、イギリスで現在行われている非伝統的な金融政策を、
3月6日に発表した民主党の「国民生活を守る緊急資金繰り対策」では否定していることだ。
979名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:40:05 ID:uIxOMpBp0
GDPも友愛で何とかなると何となく思ってそう
980名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:41:08 ID:M3BVU0OTO
公務員も創価学会も自民党も大企業も
悪事ができなくなって終わったな
自民党はもう国を破壊するものでしかない
天皇制も廃止するぞボケ
981名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:41:32 ID:w+svxA8E0
>>979
どちらかといえば「GDPが下がっても問題ない。愛さえあれば大丈夫。」って感じかと
982名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:41:34 ID:OjZ/4UzGO
>>959
上手い。簡単に捌いた。これぞ一般市民が工作員を一刀両断する様子。
>>918
その証拠は俺のレスにもある。読み返せ。
983名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:42:01 ID:nJtzdjWe0
>>974
>民主党の政策は端的にいえば「政権交代したら考える」だ

ふざけるな!

それはつまり「自分たちはどんな約束も反故にします」ってことだろ。
そんな党に誰が票を入れるか。
マスゴミが付いているからって、いつまでも国民を騙せると思うなよ。
984名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:43:55 ID:3OGbDotGO
自民の景気対策なんて 結局 役人任せで
儲かるのは 天下り企業だけ

ツケが 大きく 国民に回ってくる

公共事業なんか 効果 低いって言うのが一般的なのによー
985名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:44:01 ID:M3BVU0OTO
創価学会アルバイト消えろ
お前らはもう死ねよ
国に迷惑かけるな
創価学会廃止されたいのか?
986名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:44:21 ID:GzYkCYhy0
>>965
消費税毎日100円くらいみんな納めてっけどな・・・

欧州に比較して税率で安いだってよ
とんだ馬鹿マヌケアホ政治家ばかりだよ
年金が破綻するわけだ
987名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:44:56 ID:7d9/7Dz9O
政権交代はして欲しいけど代わりになる政党がない。
政治家個人なら好ましい人はいても政党はどこも
にたかよったかのうんこ。
988名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:44:58 ID:w+svxA8E0
>>983
小沢さんが「財源なんて政権取ったら考えればいい」って発言しても支持率は下がらなかった
これは「政権交代したら考える」が民意を得ている証拠だ
民主主義国家では民意さえ得ればユダヤ人を虐殺したって問題ないんだよ
989名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:45:09 ID:9oJoXU/Q0
お前らが邪魔してたんだろ
自分たちが何をしてたのかもわかってないのかよ

愚か者
990名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:46:08 ID:Ih2us3vk0
麻生一味が金融危機の際奔放していた時民主何してた?
政府がやる事として高みの見物か?
そういや近郊の国へ金送れとか言ってたな

991名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:46:33 ID:OjZ/4UzGO
てか思ったけど、本当に世論は民主なの?
この板見てるとそうは思えない。
992名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:46:35 ID:2palo1/40
>>946
民主党は今日も「日銀は利上げすべき」
と国会で日銀総裁に向かって言ってたよ。

もうね、呆れてw
993名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:46:46 ID:uIxOMpBp0
民主党批判すると
自民信者ネトウヨ創価のどれかしか書かなくなるけど
そんなの書かずにちゃんと反論すればいいのに
994名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:48:08 ID:GzYkCYhy0
>>991
そーだよ。麻生ってネットアイドルだもん

ただ、民主支持じゃなくて
世の中はアンチ自民
995名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:48:48 ID:Ujv/iCTq0
>>991
民主は負けるよ。
あいつらの言ってる事がおかしいことくらいすぐ分かる。
996名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:49:06 ID:Ih2us3vk0
>>994
かわりが居ないのが痛いところだな
997名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:49:22 ID:nJtzdjWe0
何か変な在日の工作員が混じってるな。>>980とか。
何でこの話題に天皇が出て来るんだよ?

ところで次スレはどうする?誰か立ててくれない?
いや自分はもうすぐ寝るけど……


>>988
民主党がマスゴミに利益誘導して、マスゴミの力で国民騙してるからだろうが。
民意さえ得れば虐殺したって問題ないだと?何処のナチスだよ?

>>990
韓国援助しろとか言ってたな。もう民主党は日本のための政治する気なくしたと思ったね。
998名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:51:29 ID:3OGbDotGO
自公政権には もう
コリゴリ

とりあえず 民主で
ダメなら また自民って言うのが 大半じゃね?
999名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:51:47 ID:PIjVHnF00
1000名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:52:44 ID:hEOa+useO
>>995
甘いな、情弱国民の恐ろしさを知らない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。