【鉄道】「東海道新幹線は止めない」とJR東海社長 新型インフルの国内感染が関西以外に広がっても運行続ける方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの335@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
JR東海の松本正之社長は19日の記者会見で新型インフルエンザに関し、
「新幹線を止めれば日本経済がマヒする。これからも止めない前提で措置を考える」と述べ、
国内感染が関西以外に広がっても、東海道新幹線の運行を続ける方針を明らかにした。

同社は18日に松本社長を本部長とする新型インフルエンザ対策本部を設置し、
新大阪駅の駅員に限ってマスクを着用させている。
感染が拡大した場合は、他の駅員にも同様の対策を取らせる方針だが、
「安定輸送という会社の使命は守る」としている。

東海道新幹線では一部の修学旅行客にキャンセルが出ているが、
現在は運送約款に基づいて手数料を取っている。
さらに国内感染が広がった場合は、旅行会社やホテルの動きも見ながら、
手数料の軽減も含めた柔軟な対応を検討するという。


ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0519/NGY200905190011.html
2名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:19 ID:v7qAt7400
そらそうだよな
3名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:45 ID:i4VnmxxL0
伝染も超特急
4名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:50 ID:RSwL5pNX0
あさひこむ
5名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:51:39 ID:O4OQlAeC0
初っ端に飛行機止めりゃよかったのに
6名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:51:57 ID:bu9kg+bs0
面倒くさいから全部運休にしれ
7名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:52:18 ID:RrRpL0DKO

まあ、新幹線は
疫を飛ばすもんだ。
8名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:52:51 ID:8L2qKuk70
>>7
32点ぐらい
9名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:53:15 ID:L6autBls0
在日しか感染してないから日本人は大丈夫
10名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:53:21 ID:vy/aGZZe0
107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/20(水) 14:23:40 ID:JgmZizVG
関東南部在住。

数日前より発熱、咳、関節痛、咽頭痛、下痢があり、
保健所に電話相談しました。
一般外来へ誘導されたため、
マスク着用で掛かり付け医へ。

症状を訴えると
「検査して陽性がでちゃうと
君も私たちも隔離されてしまうんだけど。」
で検査はせず、消炎鎮痛剤の処方のみ。

関東で感染者がでないのはこういうことかもしれません。

幸い備蓄も済ませているので、
今は熱が下がっていますが自宅に引きこもります。

本当ならこれはひでえ・・・
11名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:53:37 ID:BqSPVdkd0
東京-名古屋間で充分だろ
12名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:53:48 ID:JoEthn7uO
当たり前田のクラッカー
13名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:53:59 ID:rC80DyDfO
どうせなら
『何を今更、東京はA型インフルエンザ患者を新型かどうか検査してないから感染者が見つかっていないだけで、関西よりも先に新型患者がいたかもしれない』
と言ってくれよ



言わんわな
14名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:53:59 ID:nWiyyzCc0
>>10
馬鹿な関西人 コピペ乙
15名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:02 ID:3TSqatI+0
新感染!新感染!
16名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:02 ID:2N6R0YfC0
もう全国に感染してるだろうな。
17名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:03 ID:gjXHZCNH0
症状は普通のインフルとほとんど変わらないんだから当然だろ
18名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:15 ID:5Uj1fnRW0
わざわざ、こんな事を明言するする事に悪意を感じる。
19名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:23 ID:lRzo9cSx0
むしろ、鉄道関係は増発して、輸送密度を下げるべきだろう。
また、企業は時差出勤を可能な限り実施して、ラッシュを緩和するべき。
また、個人は必要ない外出を控える。
20名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:37 ID:8Yr/ESvxO
それゃ売上が大事なのは分かるが・・・
21名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:55:09 ID:nruuoreo0
新幹線止めるレベルとしては、JRはどのくらいの事態を想定してんのかな?
22名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:55:31 ID:QrOuB+GlO
>>7
座布団一枚だな
23名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:55:32 ID:2xhLwoDB0
スレタイが「新幹線はとめないと(まずい)」かと思ったわ。
24名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:56:39 ID:iCswNg4A0
社長「新幹線を止めれば俺の報酬がなくなる」
25名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:57:18 ID:NT9pKT8L0
お姉さんが、おしぼり配付サービスやればいいんじゃね?
26名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:57:57 ID:dGISATUP0
世界一鉄道網が発達した国だからWHOも観察してますよ
27名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:59:21 ID:cxKL0+nF0
http://ameblo.jp/taiwankayo/
小学生でもパイズリはできる
28名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:00:17 ID:fEQGLdVp0
鳥インフルの発生の場合は、自衛隊が高架橋を爆破してでも新幹線を止める
話し合い調整などしている時間はない。
29名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:02:00 ID:icE9PPFvO
>>21
スペイン風邪級の凶悪な症状出なければ
30名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:02:37 ID:5dtu2l3U0
普通のインフル扱いにするって言ってるんだから、止める必要があるわけない。
31名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:02:39 ID:WzPxMwB00
あたりまえだよなこんなの
ただのインフルエンザに騒ぎすぎ
32名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:02:43 ID:gwFyVZY30
関西人の愚かな行動のせいで日本全土に負の影響が
33名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:03:10 ID:1efncajp0
できたての時は「新」幹線でも良いが
もう45年も経つんだから、
いい加減「新」を外そうぜ。
34名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:04:58 ID:y6GAs1tZO
>>28
独裁社長の葛西1人を射殺したらすぐ新幹線は止まるよ
35名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:04:58 ID:3TSqatI+0
>>33
じゃぁ、感染で!
36名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:05:31 ID:Q60maUgZ0
>>21
運行した方が経済的被害が大きくなるケース?
37名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:06:20 ID:pMwlR1XK0
関東で発症者なんてなったらそれこそパニックだからな
38名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:07:38 ID:Vem48uhE0
>>7
ちょっと笑ったから55点あげます
39名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:08:36 ID:O3F+nLAQO
火病の関西人と情弱の関東人
日本オワタ\(^o^)/
40名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:08:46 ID:JR5MHAuA0
山手線止めた方が効果あるよ?
41名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:08:52 ID:9H/LvN0j0
むしろテレビの電波を停めろ
42名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:09:03 ID:y6GAs1tZO
>>34だけど
社長×
会長○

新幹線が原因で関東に広まったら
新感染だな
43名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:09:43 ID:NfzhM5Cg0
>>35
くやしいから79点
44名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:10:05 ID:Gr+sYkpbO
個人の良識にまかせるしかないよ
45名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:11:03 ID:3TSqatI+0
>>42
>>15で既出
>>43ありがとう!

46名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:11:07 ID:/RjcTi630
列車内にクレベリンの薫蒸システム入れればいいんじゃね?
47名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:11:23 ID:jHSeH/L30
つーかさ、もう関西は韓半島にあげちゃえばいいだろ。
48名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:12:17 ID:5dtu2l3U0

完済以外は発症者0なんだから、完済限定ウィルスと考えるべき。
きっと霊験あらたかな山を越える時点で、滅菌されてるんだよ。
京都・奈良が0なのがいい例。

そうでなきゃ、全国各地ですでに発症報告されてるよ。

発症報告数からの推察。
49名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:13:14 ID:iUC2liXI0
新大阪・新神戸を通過するのかと思ったw
50名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:13:36 ID:+ZM4nPsPO
米原〜姫路は通過
51名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:14:16 ID:KcEPmcuMO
新幹線は止めないが、
駅にも停めないってことでひとつ宜しく。
52名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:16:06 ID:+ZM4nPsPO
関西人専用列車を運行と言う名目で連中をおびき出してバルサン消毒
53名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:17:09 ID:O3F+nLAQO
のぞみは名古屋、こだまは岐阜羽島の次は岡山でいいよ
54名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:17:51 ID:aWIwk86pO
>>48
京都を飛ばして滋賀で感染者が出てる件。
55名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:18:18 ID:KLYvtXEW0
関西叩きってどこの連中がやってるの?
東京のやつだって関西出身多いだろうに
56名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:18:49 ID:rRDpxokn0
新幹線止めても普通電車やら道路やらが繋がってるから意味ないな。
57名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:19:58 ID:YbK/D1x5O
当たり前だバカが
58名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:20:15 ID:XKFG5RITO
っていうかマスゴミの過剰報道により不安を煽られている状況で
関西地区で検査してパニックひきおこしてるだけなんだよな
関東じゃ季節性としてスルーしてるだけでしょ
59名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:22:13 ID:khh8BsYd0
>>51
となれば・・・

車庫から車庫への運行か・・・マニアックな列車だなw
60名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:22:23 ID:tnzM96jdO
名古屋飛ばしですね
わかります
61名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:22:38 ID:9wS7HDjGO
運転士にインフルエンザが流行れば、運転を止めざるを得ない。とりあえず臨時の運行は止めるべき。
62名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:22:59 ID:+ZM4nPsPO
関西スルーしたら沿線から糞ぶっかける感染人が…
63名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:23:44 ID:oM6YmSCIO
むしろ止めろ言った馬鹿を見てみたい
64名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:23:49 ID:5dtu2l3U0
>>54
滋賀県:「うちって東海地方?」
65名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:24:34 ID:Exs6nCCW0
>東海道新幹線では一部の修学旅行客にキャンセルが出ているが、
>現在は運送約款に基づいて手数料を取っている。

さすが東海旅客鉄道株式会社さんです。
66名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:28:33 ID:QhpXKpFsO
駅に検問所を設けるべき
67名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:29:35 ID:tIFnI+LT0
>>1
今回は止める必要なんて無いけど、
鳥インフルエンザの時はちゃんと止めてね
68名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:29:50 ID:itb5w2Wd0
飛行機止まってないし、しょうがないね。
69名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:39:41 ID:8sLL7kVC0
「東海道新幹線は止めないと」 に見えた
70名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:44:24 ID:FnTI8ZbW0
弱毒だから強引に経済優先できるけど
強毒になったらまじでヒャッハーの時代じゃね?
強い人間だけが生き残るのはある意味では宇宙の意志かも知れない。
71名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:47:28 ID:FnTI8ZbW0
インフルウィルスも安定輸送。
職人っすわ。
72名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:48:30 ID:deGPrDTl0
当たり前です。
73名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:52:26 ID:pXDyr4NV0
そりゃそうだろう。JR倒壊は売上の85%以上が東海道新幹線だからな。
在来線はボランティアで仕方なくやってるようなもの。

東海道新幹線止めたら、それこそ東海会社が傾くわ
74名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:54:26 ID:Sf7erxcw0
ひかりとこだまは名古屋で折り返し、のぞみは通常営業でいいよ
75名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:58:06 ID:oCbzbxDYO
マスゴミの過剰反応に踊らされてるだけじゃん?空気感染じゃ完全に防ぐのは無理、マスクなんかしない、インフルエンザの疑いが出たら迷惑かけないようにマスクする。
76名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:08:11 ID:/Hb/BkhM0
これって弱毒性のカゼウイルスだけど
エボラ出欠熱だったらどーなるんだろうな
77名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:10:18 ID:3TSqatI+0
>>76
葬儀屋だって引き取り拒否
自衛隊が完全防備で遺体を袋につめて
富士のふもとに集積して野焼きで荼毘に付すとかだろ

あーやだやだ
78名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:10:59 ID:ZEtDWGWn0
>>14
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <頭狂人涙ふけよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
79名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:11:33 ID:pBjc9PacP
静岡県内の在来線であれば、いつでも運行停止できるのですが…


速くて快適な東海道新幹線をご利用ください by しR倒壊
80名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:31:51 ID:BiykxJ760
東京都、ようやく渡航歴関係なくPCR検査をすることに(05/18(月) 23:14)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242656086/l50
【新型インフル】都が対応強化 発熱外来対象者を拡大(5/18-22:34)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242654405/l50
東京で新型インフル患者が発生した場合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242482744/l50
【新型インフル】地方校で修学旅行見直し広がる 目的地「東京」でも延期 人混み避ける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242657894/l50
おい石原隠すなよ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242657330/l50
「新型インフルエンザ」関東では隠蔽か?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1242658060&LAST=50
【ミステリー】いまだに首都東京都が新型インフルエンザ感染者0人の謎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242638278/l50
インフルエンザが東京で発生してないのはありえない
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1242638441/l50
東京でインフルエンザの発生が隠蔽されている
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1242638639/l50
東京の新型インフル感染は隠蔽ですか?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242746617/l50
【新型インフル】 東京でも、ついに「海外渡航歴ない人も遺伝子検査します」方針に…神戸などでは早期から対策★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242770960/l50
東京の医師「何故か4月にA型インフルエンザが流行してた。先週も10人以上いた。全部季節性と診断したけど」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242776931/l50
【新型インフル】 「東京では、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから新型か判別できず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242781975/l50
81名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:36:47 ID:M3vcvxBoO
>>76
発症が早く致死率が高過ぎて
移動以前に死んでしまう
よって拡散しないです
82名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:37:16 ID:oMyXwAR/0
>>76
エボラが日本に入ってたって知れ渡ったら、
それだけで輸入止まって、
国民餓死しそう。
83名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:39:12 ID:BiykxJ760
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026372140
東京は隠蔽社会ですか??
友人いわく、町田に大量のインフルエンザ患者いるのに 報道一切なし。
明らかにおかしい。
84名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:43:26 ID:wXAEzDxJ0
>>7
まあ、俺は
液を飛ばしてるがな。
85名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:48:17 ID:aXjZIeym0
>>83
そうです
隠蔽は東京の専売特許です
140年前から、東京は隠蔽体質のままです
86名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:52:15 ID:dGF8jGkT0
え? 止めるとかそんな話が出てたの? まさか
87名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:56:02 ID:P8p5S+Qw0
> 東海道新幹線では一部の修学旅行客にキャンセルが出ているが、
> 現在は運送約款に基づいて手数料を取っている。

…勘弁してやれよ、こういう時は持ちつ持たれつだろ
88名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:58:35 ID:TGWZt4/z0
基本的には死ぬ病でもないんだから大騒ぎすんなよって話。
89名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:58:54 ID:bDHiYQwf0
新幹線より田園都市線の急行の方がヤバイだろ


東京も怪しい咳している奴が増えているな
90名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:30:29 ID:5OayDCN30
東京−名古屋と岡山−九州だけにしてもいいのに
それか東京−大阪は止めて線路補修しちゃえばいいのに
91名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:31:52 ID:92WKSZLw0
止めないって、新大阪に停車しないって意味じゃないのか?
92名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:39:50 ID:YGb5jGC70
>>91
ワラ。神戸も追加
93名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:21:39 ID:jMKS7MrQ0
指定券をキャンセルするときは発車前までに快速エアポートの指定席に乗変掛けると手数料節約できる。
ただ、札幌ー新千歳間はいつも混んでるので札幌ー小樽間にしてね。
94名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:38:52 ID:k5kehQGH0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM
95名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:46:50 ID:a7jIUaeF0
新幹線だけに疫を飛ばすわけだな
96名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:19:24 ID:TM4ERwSri
>>95
うむ、それはちょっといかがなものか。
97名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:19:51 ID:zujtHWYu0
新感染(笑)
98名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:03:32 ID:asmCQw0T0
だれうま
99名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:27:20 ID:gJ70GK5jO
合言葉→稼ぐ
100名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:31:05 ID:fAu3+woT0
今日も東京駅歩いてたら、地方から来た修学旅行の生徒がウジャウジャいた り……。ありゃだめだよ。
101名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:31:58 ID:H01YRCYV0
既に手遅れ。
関西の工作員がウジャウジャ都内に入ってきてます。
102名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:33:01 ID:q0nCjGWoO
止まったらさすがに引くわ。
103名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:38:07 ID:V2O9Ccwz0
すでに東京も感染してたとさw
104名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:44:35 ID:4vM01JuYO
>>1
東京の検査体制が杜撰な以上、どこから菌が日本に入ったか分からないのに
まるで菌が大阪から上陸したかのような書き方はおかしい。
他(東京)から伝染して高度な検査体制の京阪神で蔓延がキャッチされただけ。

105名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:53:47 ID:IMKKZQQ8O
一昨日、京都駅のロビーに、制服の修学旅行生の集団が、列作って座らされてた。
なるべく近く寄らないように、息を止めてホームへ上がった。
一緒の車両だったらどうしようと怖かったけど、セーフ。
京都駅、トイレに石鹸ないじゃないか!ケチるな!送風手拭きもないし。各駅に液体石鹸くらい置けよ。
106名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:56:30 ID:GcLXiwqk0
ひとでなし!
107名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:59:07 ID:g6iGHPfm0
さすが福知山線脱線事故の加害者。
ワルってのは更生しないねえ
108名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:03:31 ID:urSQ0A+z0
>>107
バカが出た
109名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:07:02 ID:8pwLgz8nO
ここで弱気見せたら東海じゃない。
むしろ、のぞみを増発してこそ東海。
110名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:10:02 ID:5EZD8BOa0
水は盗むわインフルは拡散するわ銭の亡者企業は恐いなw
111加賀塩屋海岸:2009/05/20(水) 21:10:30 ID:qQY8pMKeO
>>105
石鹸を設置しても固体であろうが液体であろうが
持って行かれる民度なので敢えて無駄なものは置かない。
そこはおまい、マスクと同ずく自衛しちくり。
112名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:10:31 ID:jxh+EL1rO
のんきに海外行ったやつのバイオ攻撃(T_T)
113名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:11:44 ID:hK7e7M4g0
そんなことより、カルチャーブレーン恫喝スレの援軍に来いや
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242738970/
114名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:12:24 ID:HwOxvQ3eO
梅小路の展示運転するのかなぁ
それが心配(・_・;)
115名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:14:15 ID:WmluPMt00
都民の皆さん、安心してください。

我が東京は、永遠に感染者ゼロです。

クリーン都市宣言を行います。
116名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:15:21 ID:a1dx5Hig0
のぞみは『えき』をとばす→のぞみは男
こだまは『えき』でとまる→こだまは女

ひかりはふたなり
117名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:16:27 ID:icE9PPFvO
>>107
お前馬鹿ってよく言われるだろ
118名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:16:52 ID:+JUk7q950
感染が広がったら経済的な損失も含めて社長は全責任を取るということだな
119名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:16:59 ID:SUYrk63p0
関が原から西に行かすな
120名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:19:26 ID:TKAFt8k0O
先週から通勤往復でマスク着用済みだけど、オレ品川乗り換えだから
はっきり言って品川駅構内をウロついてる関西人の存在がマジ恐怖。
121名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:19:44 ID:MP3uLTJzO
半分くらい回送になるだろうな
122名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:19:54 ID:eksqmdod0
止められてたまるか
123名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:20:08 ID:mgGTayCj0
東海って、濡れ手に粟で商売してるのに、
在来線のサービス悪いよね。
124名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:20:19 ID:PqsEovVJ0
↓そろそろ馬鹿が犯罪予告して通報される頃合い
125名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:23:27 ID:0FmvoyaP0
>>95>>97

素晴らしい。

126名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:25:07 ID:BGpHee1GO
>>110
節子、それ東海ちゃうがな・・・
127名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:25:11 ID:RFloA7UV0
>>105
その上、便所みんなヨシキにしてるし...ありえんは。
128名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:26:14 ID:otWon9xW0
>>120
東京には既にA型ウイルスが蔓延してますが
129名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:26:43 ID:uuX9+qAw0
まあ、東海にとっては生命線だからな
130名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:27:30 ID:LQVw3mBVO
>>115
残念っ
131名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:28:56 ID:5EZD8BOa0
>>126
適当に地域でぶち割っただけで元は国鉄やろw
金太郎飴やし芯でも体質は変らんよwww
132名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:29:22 ID:tr89ZsrjO
あれ?
被害者に謝罪要求したり昨日カラオケ高校生叩いりしてた連中はこれはスルーですか?
133名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:30:22 ID:0F9YSCUA0
インフルになったら、この社長を表敬訪問しよう。
134名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:30:24 ID:2fTX0NYwO
止めなくて良い、名古屋の次は岡山でお願いします。
135名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:30:34 ID:44v69Wzi0
もう自分の命は自分で守る他ないね。
136名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:30:53 ID:DCZPw6C70
ウイルス輸送列車 新幹線
137名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:31:59 ID:ikpdVa3u0
>>1それが普通だ。
138名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:32:19 ID:0LuKbvKy0
いや でも結局経済的犠牲を負ってまでも
新型インフルエンザを留める気がないんだろ?

国民の総意とはいわんが、そういう意見が大勢なんだろ?
いいんじゃね?好きにしたら。別にJR東海だけじゃないだろ。損したくないのは。
139名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:33:29 ID:b/aD97Im0
駅ってやばいんですか
140名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:34:12 ID:7bZBXP0QO
>>107
ちょ、オマエ(笑)
141名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:40:09 ID:B925F4iFO
社員にインフルが蔓延したらどうするつもりなんだろうか。
142名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:41:15 ID:q5O/u0720
東海道新幹線は(関西に)止めない
143名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:45:43 ID:ZsQLW6tuO
東海道新感染
144名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:48:17 ID:usDQN1UK0
最近西日本車両のグリーン車には乗っていなんだけど、
今でもタオル地のおしぼり配ってるの?
あれ回収する女の子もやだろうな。
145名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:55:59 ID:ZhtFrESN0
まぁ金に汚い倒壊が止めるわけないわな。

それに経営は新幹線に頼ってるから止めようにも止めれないだろな。
146名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:56:02 ID:oYtK6DFA0
>>138 結局 被害と利益のバランスだな
強毒性のインフルなら対応が違うだろ

新大阪で元気な車掌が東京到着時に死亡するほど
強力ならさすがに運行停止だ

147名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:05:13 ID:1jyeG3bz0
関東はA型の精密な検査してないんだってね
学級閉鎖率も関東>関西だったそうじゃないか
関東→関西で流れたのかな?
148名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:10:30 ID:u+IYEOfVO
ピンポンパン

東海道新幹線のリフレッシュ工事に関するお知らせです

ピンポンパンポン
149名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:14:07 ID:0LuKbvKy0
>>146
日本は医療体制も一応整ってるし、環境、栄養状態もいいだろうから蔓延したところで死者数は少ないだろうけど
東南アジアや中国なんてメキシコといい勝負かそれ以下の環境の国が多いし
「日本から流入した」なんて事になったら、外交上、大変そうだけどなw

インドネシアや中国で流行したら弱毒のインフルエンザでも大変なことになるだろうよ。
150名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:31:58 ID:5EZD8BOa0
>>149
日本は環境だけはいいかも知れないが国民の頭が弱杉て行動が伴わないからなw
今テレビで納豆が新型インフルに効くと放送してみろ、みんなスーパーに殺到して
また納豆が売り切れ状態だぜw
151名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:34:35 ID:VOFWOaP+0
新幹線はもう止めなきゃダメだろ。
家から一歩も外に出てはいけない戒厳令も出さないとだめ。
152名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:38:04 ID:8WSUz/B0O
東海道新幹線が一時期、東京〜新大阪間を頻繁に午前中半日運休していたことを
覚えて…
る人はそれほど多くはないだろうな
153名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:42:59 ID:6QfvaB0WO
>>1
新幹線を止めても日本社会がマヒしないのは、新幹線若返り大作戦やスト権ストで実証済みなのだが。

JR東海だけでは無理だから国が取りをとって、新幹線乗務員は全員マスク、
新幹線に乗る人にもマスクを配り全員マスク着用義務付け、東京と新大阪に着いたら車内消毒を徹底して貰いたい。
おまけに、羽田と関西を結ぶ飛行機や東名を走る自動車や高速バスに乗る人もマスク着用、途中のSAPA店員もマスク着用を義務付けてほしい。








俺はマスクしないけどw
154名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:45:24 ID:x2H2Mz3N0

抵抗力の弱い人間は、命を守る為にマスク・うがい・手洗いを頑張っている

GWに海外旅行を予定していた人も考えて自粛した人がいる

それを軽く見て 本人だけに罰が当たるならまだしも かなりの人に迷惑をかけた人がいる

人を不安にさせた人たちがいる

弱毒性とかいっても、これにより亡くなって肺炎とかの病名で処理される人も多くいるだろう

国内で新型だと確定されたヤツだけでなく、本人も知らない間に持ち込んでいる

海外いった奴らはどう思っているの?

まさか被害者と思っている?

海外に行ったヤツは全員被疑者

一生十字架を背負って生きていけよ

そして国民はそいつらを許してはいけない
155名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:54:46 ID:TKwoxTsw0
新幹線よりも都電がやばい状況になったな
156名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:50 ID:UFNWTkpu0
東海道新幹線は(新大阪には)止めない
157名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:05:13 ID:Bz091LBP0
>>139
やばいよ
158名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:20:21 ID:k39zi5lmO
とりあえず葛西様にはマスク無しで一日中のぞみで検札してもらおうか
159名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 00:58:36 ID:T1FB87cg0
つーかマスクなんてスカスカじゃね?
くしゃみした奴が拡散防止で使うもんだよな・・・・・・・
160名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:08:30 ID:7hQjBRwdO
とりあえず、中央線や京王線に乗る人は全員マスク着用ね。
161名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:14:00 ID:hUiuBKjY0
一方、裸祭りのポスターは自粛した。
162名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:22:06 ID:q3P2usSP0
神戸はーまーあかん
とろくさい病気が流行っとる
いきなりやったろみゃーか
パンデミック
163名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:46:38 ID:CB3+izAm0
>>116
男女にこだわるのはフランス語だっけ
164名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 02:00:57 ID:7zDmUm860
>>159
花粉症の奴は経験があると思うがマスクしてたって花粉が最盛期になるとどこから漏れて入るんだか
気休めにしかならんくらいくしゃみ出まくりだ罠。ましてやウイルスなんて何の効果もない。
165名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 02:17:38 ID:WlDUsAB/0
止める必要はないがそろそろ検疫を行うべきでは?
166名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 02:20:36 ID:tW+p3Q1ZO
新幹線はウィルスをかき混ぜるスプーンみたいなもの
167名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 02:22:53 ID:nhPCxBukO
御殿場線と
熱海以西の東海道線のうんこっぷりをなんとかしやがれ
168名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 02:25:27 ID:CXn1G6HcO
新幹線って、今まで新大阪、岡山、小倉、当然終点の博多だけは、通過したことはないんでしょ?
名古屋は通過したことがあるらしいけどなw
169名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 02:30:27 ID:U0UsVKW80
>>168
つ広島(国鉄王国廣島)



火災様に間違いなぞない。
オール、ハイルド、火災。
オール、jr東海
170名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 02:50:03 ID:ColhnJYZ0
そりゃいくらインフル流行したって、止められるもんじゃないだろ。。。

逆に新幹線を止めろという発想があったことに驚いた。
171名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:25:14 ID:mjCPrxao0
>>27
いいね。勃起した。
172名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:34:14 ID:HdSWPjstO
当たり前だろwww
でも止めて、海外から爆笑されるのも日本らしいな。
173名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:38:02 ID:gtiuFhOFO
通勤ラッシュは一発だよな
174名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:46:05 ID:AFBYveGp0
>>156
で、新神戸に止まるのですねw
175名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:49:30 ID:U0UsVKW80
>>152
21歳だが、覚えている。
あの東京駅ホームに、0系が止まっていて、渡り線の上を保線のオッチャンが歩いているのを覚えている。
176名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:56:08 ID:sgI25HNW0
それなら通勤電車止めるのが先だな。そっちのがリスクが高い
177名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:56:47 ID:hZM8pO6z0
そもそも、止める意味が分からない

あほ?
178名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:57:02 ID:S65AceXA0
まぁこんなんで止めたら完全に日本は終了と見切りを付けるわ。
179名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:58:05 ID:VdegSZtx0
まあ両側に出たから関係なくなったろ
180名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:58:48 ID:U5mtQ/6R0
なんでこの期に及んで新幹線止めたり神戸に行かなかったりするだけで
感染が広がらないと思えるのか不思議でしょうがないわ
感染なんかガンガン広がってるし一人でも移動したらそこでもガンガン広がるっての。
東京に感染者が一人も移動してないとか考えられる脳味噌がどうなってんのか不思議でしょうがないんだが。
他の地方だって同じだぞ?東京とか大阪に毎日何万人往復してると思ってんだよ。
181名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 04:19:21 ID:xZBuM+jJO
関西以外の感染者数が検査すら未確定な状況で
関西だけを避けても意味はないな

極端に言えば関西が一番
感染者少ないことだってあり得るわけで
182名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 04:22:52 ID:La/FCUBT0
>>1
当たり前だ、頭逝かれてんのか?

わざわざ言及するってことは、止めることも頭によぎったってことかよ。
公共交通を預かる責任者として失格だよ。
今すぐ止めろじゃなく辞めろ。
183名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 04:52:23 ID:wN2qqRho0
成田空港を閉鎖すればよかったんだよ
184名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 05:12:08 ID:XHuIyL3r0
新幹線を名古屋で停めてまうでよ
■★午前中、休みもらって病院行ったら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼出社。上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話は秘密録音済み)

こんな時、みんなならどうする?
@「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
A上司に従い出社する。

オレはAを選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司/カス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談・業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてやる。

それにしても、インフルエンザってマジ半端ねぇ(´Д`;)頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛や腰痛に筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。大ダメージ与えてやるぜ。役員ども、本気で殺してやる。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。これは、絶好のチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。まずは、お前からだ
有給とって、経団連系の企業に感染させていく予定。全国行脚。過労死起きた企業も。
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムを勝手放題弄ってるユダヤ人は感染症で死ね★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。役員の奴らには死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して殺す。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
ヘッジファンドの奴らとウォール街の金融犯罪者ども、殺してやる。
イスラエルにいるシオニストどもは一人残らず殺す。
日本人はタルムードを読み込んで、ユダヤ人の知能を盗め。シオニスト皆殺しのチャンス★
186名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 06:04:41 ID:3vC9RUp40
そりゃそうだろ。ラーメン屋がラーメン作るのをやめるようなもんだし。
187名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 06:11:09 ID:LpBNj/HHO
>>184
つぼイさん乙
188名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 06:13:39 ID:2UHqnHsS0
止めないのは当たり前だが
こんな質問が出て社長が答えなきゃいけない時点で異常だなこの国
189名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:22:03 ID:JMci71kr0
青山氏
「感染者は全国にいる。
感染確認者が関西で出ただけ。
それはWHOも注目される関西の医療レベルが先進的だから確認できた。
水際対策で国内感染者が出ないかのような舛添のミスリードがあり国民の誤解を広げた」

青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=3BCFqbkXOcE
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=2i-Xl8Do_10
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=YEh5r91QO5E


ちちんぷいぷい@石田
学級閉鎖の数、インフルエンザ患者(新型かどうかの検証は無し)の数ともに東京の件数は関西に比べて圧倒的。
東京で発見されなかった理由は、季節性のインフルエンザと勘違いしてちゃんと調べていないから。
関西で確認されたのは、診察した開業医の機転によるところが大きい。

http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21261.jpg
190名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:28:39 ID:6ELSiemS0
東京⇔名古屋

ここまで運行して関西に乗り込まなければいいんでない?
191名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:30:07 ID:FrgdXFNJ0
本日も、新幹線をご利用いただき、ありがとうございます。
この電車は、のぞみ号、博多行きです。停車駅は、品川、新横浜、名古屋、
岡山、・・・終点の博多です。途中の京都、新大阪、新神戸には停車いたしませんので、
お乗り間違えのないよう、ご注意下さい。
192名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:07:55 ID:C8FI5JJZ0
これと似たような質問を、
NW AA、JAL、ANAにしてみても、
同じ答えが返ってきるだろう。
193名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:11:03 ID:mhQ8Tv8Y0
物理的に運行不可能にならん限り止めるわけ無いわ
国が面倒みるわけでもないし
リニア建設費すら出さないしな
194名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:15:27 ID:Cmsyx7yhO
感染者がいない静岡〜岐阜間で運転しる!
195名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:17:22 ID:qgZ/Cw+VO
>>183
同意

成田を閉鎖すべきだった旅行の自由なんて昔の憲法改正しないとな
時代が違うんだから
196名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:21:15 ID:9hkvuN8G0
このタイミングで言うし
東京、大阪両方出るまで待ってたな
197名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:23:40 ID:cEjvJoCzO
今回のインフルエンザなんか、たいしたことないよ。
マスコミが騒ぎ過ぎだと思うよ。
198名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:26:29 ID:la6sFt+DO
交通機関はウィルス噴霧器でしかないな
199名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:26:30 ID:gWmGxr+Z0
俺は地方在住者だが、大阪出張から帰った同僚がインフル自覚症状を訴えて
病院にいったのに、診察なしでタミフル処方された。
速攻自宅待機で保健所に連絡取ったが、とりあえずタミフル飲んで様子見てっ
て言われたらしい。
結果的にB型だったのでタミフルも無意味。
大阪神戸以外に発症者が出ていない理由を垣間見た思いだよ。
200名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:05:32 ID:7ZCUe+5M0
>>29
スペイン風邪級が出ても止めないに100ペリカ
201名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:07:37 ID:R78MHbBT0
>>15
> 新感染!新感染!

といえば東京乾電池
202名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:08:51 ID:aki/SCgT0
というか、止める意味あるのか?
道路も空路も海路も県境で遮断するとか、越境したら射殺するとか

そんぐらいの覚悟なきゃだめだろ
203名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:29:17 ID:wlyr7qOl0
広がって
少々人が死ぬくらいいいじゃない
人間だもの

みつお
204名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:33:43 ID:R78MHbBT0
>>202
> というか、止める意味あるのか?
> 道路も空路も海路も県境で遮断するとか、越境したら射殺するとか
>
> そんぐらいの覚悟なきゃだめだろ

これは演習ではない。。。
205名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:38:54 ID:8Gy/MIDA0
プーチン氏来日時は・・・
東京での2016年オリンピック開催はどうなるんだろう・・・
206名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:43:44 ID:ckDwWMp30
ウイルス輸送機関。
207名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:45:20 ID:sT2G6xPb0
東海道止めないなら、
新大阪・新神戸には停めるな!
それがモラルだろう!
208名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:55:35 ID:SpGy1FB8P
>>207
新神戸は山陽新幹線なんですが…

取り合えず東海道新幹線は客扱いは熱海―岐阜羽島の各駅のみ
列車はこだま号のみ運転でいいだろう。
209名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:07:04 ID:IhX4aYi50
リニアの前で死亡フラグですね分かります
こんな会社はさっさと潰れた方がいいわ

蔓延させないためにも禿は国内の移動制限するべき
210名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:10:51 ID:SWD4MXxpO
国内の移動制限なんかしたら日本経済終わるぞ。
211名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:18:38 ID:dloIsOMx0
バイオテロリスト倒壊。
212名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 02:20:16 ID:350w0oZ/0
月に3回、東京と京都を往復するんだが。
この前、車内で斜め前のシートA列に座っていた海外から帰国したらしい女性が
熱がある。気分が悪い。といって移動していったんだが、同じシートのC列に座っていた
マスクしたおっさんがあわててどこかに連絡していたなあ。

実際、新幹線車内で感染する可能性は高そうだ。
でも高速バスよりはましだろうし。
止まったらどうしようかな。飛行機使うかな。
■★午前中、休みもらって病院行ったら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼出社。上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話は秘密録音済み)

こんな時、みんなならどうする?
@「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
A上司に従い出社する。

オレはAを選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司/カス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談・業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてやる。

それにしても、インフルエンザってマジ半端ねぇ(´Д`;)頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛・腰痛・筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。大ダメージ与えてやるぜ。役員ども、本気で殺してやる。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。これは、絶好のチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。パワハラ親父は殺す。
有給とって、経団連系の企業に感染させていく予定。全国行脚。過労死起きた企業も。
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムを勝手放題弄ってるユダヤ人は感染症で死ね★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。役員の奴らには死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して殺す。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
ヘッジファンドの奴らとウォール街の金融犯罪者ども、殺してやる。
イスラエルにいるシオニストどもは一人残らず殺す。
日本人はタルムードを読み込んで、ユダヤ人の知能を盗め。シオニスト皆殺しのチャンス。
テルアビブでシオニズム思想のユダヤ人を皆殺し★●
214;:2009/05/22(金) 09:35:02 ID:WPlaLPq30
107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/20(水) 14:23:40 ID:JgmZizVG
関東南部在住。

数日前より発熱、咳、関節痛、咽頭痛、下痢があり、
保健所に電話相談しました。
一般外来へ誘導されたため、
マスク着用で掛かり付け医へ。

症状を訴えると
「検査して陽性がでちゃうと
君も私たちも隔離されてしまうんだけど。」
で検査はせず、消炎鎮痛剤の処方のみ。

関東で感染者がでないのはこういうことかもしれません。

幸い備蓄も済ませているので、
今は熱が下がっていますが自宅に引きこもります。

本当ならこれはひでえ・・・

215名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:37:00 ID:hf/Inuut0
メキシコ以外では1000人に1人も死なない弱毒性なのに、当たり前だろ
騒ぎすぎだ
216名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:37:29 ID:KvUVfERUO
競輪競馬競艇オートレース即中止しろ!
217名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:38:10 ID:iHi5aglP0
そりゃそうだろう
218名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:38:26 ID:NNv3K9kL0
>>166
電車のエアコンの構造って最悪だよな。
咳の飛まつを上で吸って上から吐き出す。(ま、構造が簡単だから)

空気感染を防ぐにはダウンフローを本格採用しないと解決しない。
219名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:38:26 ID:QmsT/4sc0
新感染キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
220名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:40:01 ID:4iXDsPBm0
>>27
オイラなんかどぴゅっと(ry w
221名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:40:45 ID:BYFn/qI40
新感染ワロタw
222名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:43:06 ID:AeXlSxt6O
台風と病原菌は西からやって来る。
223名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:43:08 ID:qIBvDAprO
別に誰も新幹線止めろなんて言ってないのに
224名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:47:38 ID:+Y5t3lO70
感染拡大を押さえ込むっていう考え方は無いんだね。
経済優先が裏目に出ないといいけどねぇw
225名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:49:25 ID:hf/Inuut0
>>224
てか、無理
江戸時代じゃないんだから
226名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:49:33 ID:4iXDsPBm0
火災クタバレ。
227名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:49:33 ID:oBjtVFPxO
止める必要ないし東海潰れる
228名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:51:53 ID:CubvRfLA0
>>41
ハゲドウ
229名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:53:16 ID:egmWAwkY0
>>223
舛添厚労相 「関西で感染者多数。新幹線でそういうウイルス持ってる方が東京に来られれば、
東京にも蔓延するかも」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242943756/l50
230名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:56:19 ID:wCm1liClO
関東は検査していないだけで、実は大量の感染者がいるんだけどね。
231名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:56:53 ID:oBjtVFPxO
飛行機止めないで外からウィルスやってくるのに
国中の1新幹線止めた所でたかが知れてる
232名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:57:40 ID:Sn6w6Du4O
静岡の山越えたらやばい。熱海の次は新横浜だっけ?名古屋で折り返し運転しては?
名古屋はええよお、って新知事も言ってるし。
233名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 09:58:35 ID:Vs4QaKXn0
>>182
聞かれたから答えたんだよ。いちいち反応するな基地外。
234名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:06:14 ID:eZQBHwEV0
トヨタプリウスが8万台以上売るのに
どれだけ周りに金をばらまいているかだ
ばら撒いているからこそ、ご愛嬌でプリウスを買う
当り前だよな、政治家、下請け、道路交通網、やくざ、右翼団体
中国、韓国、北朝鮮、アジア諸国、中近東、アメリカ、ロシア、東ヨーロッパなどなどに
金をばら撒いて、たったプリウスが8万台強の受注
これでは大損である、日本国民にしわ寄せは当たり前
ハッキリ言って、この不景気に何かをやるって言うことは
赤字が増えるだけ、日本のマーケットは萎み続ける
トヨタが大きくなり過ぎたって感じがある
あと邪魔な、口うるさい幹部は左遷とかで日本国に迷惑をかけており
このままではどこの企業や宗教関係、営利目的ではない財団法人はトヨタ出身に占められる
まさしく、日本はトヨタ王国、影の仕切り屋だ、何かをしようとすると
必ずトヨタ自動車がかかわってくる、トヨタ自動車無しでは日本国の政治は成り立たない
世界トップの悪徳企業だ、世界中に金をばら撒いて裏では仕切る
これが トヨタの経営観念、どのみちこのままでは破滅するが
最悪、世界に戦争をもたらす、最も危険な企業とも言える。


235名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:11:57 ID:G2KHMHIv0
>>232
新知事?
236名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:16:27 ID:5J09NpBkO

っていうかー、新幹線止めたら東海が倒壊するだろ。
これしか収入源ない会社なんだから。
237名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:20:29 ID:AeXlSxt6O
>>230
何言ってんですか、4人だけですよ。

関西汚染地帯の人は、
「悔しいのう、悔しいのう」
って言い続けながら発熱に苦しんでいてくださいね。
238名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:32:22 ID:eZQBHwEV0
新型インフルエンザにかかったら
JRに多額の賠償金請求しよう
239名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:38:09 ID:sd1ITbPuO
>>237

そら、検査してないからな
240名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:42:08 ID:WG/yfz7VO
長野のわがまま

【長野】北陸新幹線の名称を「長野北陸新幹線」に 長野市長「現段階ではまだ早い。沿線市町村で主張をまとめてから」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242904864/

【長野リニア問題】 JR東海さんよ、ルート決める前にまず話し合いが必要だろうが あ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242953129/
241名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:42:09 ID:EdJT8g8JO
>>237
m9(^Д^)プギャー
242名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:42:28 ID:/uFCquSa0
毎週東京から大阪に出張中です。今日の夕方東京に帰るんだけどどうしよう?
たまには飛行機で帰ろうかなぁ。。。
243名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:52:31 ID:egmWAwkY0
飛行機の方が危ないよ 歩いて帰りな
244名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:02:40 ID:/PjstZ900
「情報過疎&隠蔽」都市・東京都民は御気の毒・・・・

【新型インフル】東京都が「疑い例」を届け出ず すでに数人
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090506/bdy0905060132002-n1.htm

【新型インフル】「詳しい情報言えない」東京都の会見歯切れ悪く
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090520/bdy0905202358034-n1.htm

青山氏  「感染者は全国にいる。 感染確認者が関西で出ただけ。 それはWHOも注目
     される関西の医療レベルが先進的だから確認できた。水際対策で国内感染者
     が出ないかのような舛添のミスリードがあり国民の誤解を広げた」

青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=3BCFqbkXOcE
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=2i-Xl8Do_10
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=YEh5r91QO5E

「MBS・ちちんぷいぷい」の石田氏

「学級閉鎖の数、インフルエンザ患者(新型かどうかの検証は無し)の数ともに東京の
 件数は関西に比べて圧倒的。 東京で発見されなかった理由は、季節性のインフルエンザ
 と勘違いしてちゃんと調べていないから。 関西で確認されたのは、診察した開業医の
 機転によるところが大きい。

http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21261.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=VvUThAwbhfk
245名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:05:52 ID:ANBZzO/C0
つかね、ガンバファンや虎ファンが全国に行っているので・・・・

まあ、東京には20000人の新インフル患者がいるから今更だけどw
246名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:08:57 ID:9PxhFdQf0
>>84
お前はリニアだろ
247名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:11:46 ID:9PxhFdQf0
つかみんな>>185スルーしてるのなんでなん?
連投スマソ
248名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:36:46 ID:Tt6l3THyO
たかがインフルで騒ぎすぎだよな。
日本経済を麻痺させようとしているチョソの仕業か?
249名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:50:09 ID:3y4YD7tg0


もうかりメッセ東大阪2009in東京

モノづくりの街東大阪市のユニークな製品・技術を、
情報の発信源・東京にて紹介する展示商談会
「もうかりメッセ東大阪2009in東京」を、
平成21年6月4日・5日の両日、大田区産業プラザPiOで開催します。

尚、大阪府下6つの商工会議所および行政が連携して
開催する展示商談会と同時開催し、
大阪ビジネスEXPO2009(出展数約150小間)として
大阪のビジネスの魅力をアピールします。是非ご来場ください。

( ttp://www.hocci.or.jp/messe_tokyo2009/index.html より抜粋)

インフルなこの時期に…無神経な大阪人たちが大挙して東京襲来!
これでいいのか?イベント名もなんだこれ?
250名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:38:05 ID:Sn6w6Du4O
わざと止めてないんじゃない?神奈川、東京で渡航歴ない感染者が出たら、
関西旅行帰りとか、関西からの持ち込まれたとかにできるから。
石原、松沢、中田、桝添らならやりかねん。
251名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:56:08 ID:R3vB5XjT0
そりゃみんな呆れ返ってるよ
呆れられて当然の事をしたんだから
でも中傷ってのは俺はまだ一度も見たことが無いんだが
誰か中傷したか?
誰か中傷なんて見掛けた奴いるか?
252名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:47:02 ID:d9VxgXMSO
深夜の車移動が一番早くてぇ安い
253名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:09:53 ID:b3/HCzfZ0
>>248
これはチョンというか騒ぎが好きな日本人の体質じゃね?
大したこと無いのはわかっていても倫理を盾に大事にして
メシウマな状況が生まれるのを望む。
鳥インフルなら騒ぐ必要などないがw
254名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:42:03 ID:B1uW9Avh0
しR倒壊・しR酉の体質

     ↓

金儲け>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人命
255名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:11:14 ID:tsOW+9840
大阪は通過するのも危ないぞ インフルゾンビの街
256名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:11:24 ID:YlFWHPMp0
トリが流行ったらちゃんと止めろよ
257名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:09:03 ID:4c3FoV7+0
統計学的にも、関東で感染報告が無いすぎだろ…。
実際には当初から関西以上に蔓延してるけど、
季節性という便利なカテゴリにつっこまれてるだけ。

死人でるまでこのままだろうね。
258名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:33:57 ID:qHsnWozr0
>>248
酷使様でないか
259名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:36:30 ID:ckSCato70
今回は関空経由の可能性は低い。

JR沿線で発生してるのは明白なので、成田→新幹線→関西 の可能性が非常に高い。

加古川とか、但馬方面とかで初期段階で発生しているのは、
新大阪からJRっていう経路だと思われる。
260名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:25:04 ID:0Fl2m+Pj0
>>27
一人だけすげえオッパイの奴がいるな
261名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:51:19 ID:2M3UFq4yO
不覚にも>>15でワロタ
262名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:23:08 ID:JekT78djO
何が日本経済がマヒするだよ。てめぇらの理念がマヒしてんだよ松本。

しかもこんな状況でも新幹線指定団券から手数料とるなんてやっぱりあんたらは汚い経営してるな。

安全輸送の使命を守る?無人で名松走らせてよく言えますね。

未だにJR東海で働いてる犬等を見てると笑える。
263名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 12:40:08 ID:P3hsC29d0
車だろうが飛行機だろうが行き来してるわけでwwwwwwwwww
264名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:36:28 ID:RbQmoiDP0
>>212
移動を土日にするようにして高速使ったらどうだ
1000円なんだしw
265名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:38:01 ID:uKjEt6DF0
【鉄道】「東海道新幹線は関西に止めない」とJR東海社長
     新型インフルの国内感染が関西以外に広がってもウンコ続ける方針
266名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:41:05 ID:gnHpGzTbO
流石にこれ叩くヤツはアタマ悪い
普段気に入らないとは言え
267名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:43:27 ID:EJ3CqIgB0
止めろといってるやつもいないだろうに
268名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 20:44:10 ID:qgNSINsYO
来週、福岡から関西へ新幹線行く予定なんだが、インフルエンザのためキャンセルした場合でも、手数料取られちゃうの?
269名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 21:08:16 ID:V8ur3Lrt0
新幹線だけじゃ効果ないだろ。人の移動を阻止しなけりゃ。
関所の復活だな。
270名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 21:11:36 ID:RptqfjnsO
すでに広がってるのに止める必要ないわな
移動手段は必要だぜ
何だかんだで車は時間かかる
飛行機は降りる場所が僻地
271名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 21:17:33 ID:4Wq0EIJpO
移動手段は新幹線だけじゃねーよ。
叩いてる奴は、かなりの池沼
272名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 21:34:30 ID:lM7ed6vy0
新幹線を止めないのかって質問する記者が基地外。

マスゴミはどうしてこんなに常識ないの?
273名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 21:34:48 ID:4YeDWKd4O
感染者が出たら、
電車を止めるって大見え切ってた自治体首長居なかったっけ?
274名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 21:39:27 ID:9O3NOhfLO
経済マヒして死ぬヤツいるより走らせろ
275名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 21:40:33 ID:ZwzP1xSX0
JR東海は風評被害で枡添を訴えてもいいレベルなんじゃないの??

あれ見るといかにも新幹線が感染を蔓延させてるように聞こえる
それ以上に日本経済に貢献してるのに
276名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:09:57 ID:SxncTzvOO
東海叩いてる人、頭大丈夫?
舛添の発言叩くのはわかるけど
277名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:12:17 ID:xUEdn/Fw0
インフルエンザ蔓延を防ぐために鉄道、航空機、水道、電気と
全てのインフラを止めるべきです
278名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 03:20:44 ID:JYqBLc2p0
>>27
えっちが好きで好きで仕方のない子なんだろ。
生易しく見守ればいい。
279名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 03:25:03 ID:ziBoXoLO0
気温が高い今のうちに、体の丈夫な連中は新型インフルエンザにかかって
おいたほうがいいんじゃないのかな。ワクチンは、十分な量が
間に合わないっぽいから、冬場に、体の弱い人に優先的に与えるべき
280名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 03:28:54 ID:GofuqAAQO
おい、お前らの中で誰か石油王ってどうやって探したらいいか知ってるヤツとかいる?
281名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 03:37:51 ID:FMaS+siR0
関西人が、
野放し状態の地方からの流入を警戒するのが
正しい現状。
282名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 04:11:31 ID:rzcRlMfY0
新幹線の車体をもう少し綺麗に掃除しろ。連結部や屋根なんか真っ黒じゃねえか。恥ずかしいよ。
283名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 04:21:50 ID:rjJkYDYWO
何年か前に茨城県東海村で放射能漏れやらかした時は一帯を封鎖して
規制範囲内を通る常磐道や常磐線とかも止めてたな。
本当に絶望的な状況になれば同じようなことをする可能性もあるんだろうけど、
あったとしてもそれは国家レベルの判断。
少なくともJR東海という企業単独の判断でするべきことではないな。
284名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:29:46 ID:8Ct0b4wVO
JR西日本と共通車両なのにJR東海担当地区は
未だに270km/h運行に固執するのが分からない

JR西日本と同様に300Km/hにしなさい。
安全重視なのか知らんけど本数少ない上に遅すぎるんだよ
285名無しさん@九周年
新幹線の窓を少し開けておけばいいのでは。