【古生物】4700万年前!の“ほぼ完全な”霊長類化石が公開される 腸の内容物も判明(画像あり)
1 :
どろろ丸φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:33:01 ID:MjX4G5vg0
まさかの2
3 :
どろろ丸φ ★:2009/05/20(水) 13:33:03 ID:???0
>>1の続き
■「Ida」の最期は?
「Ida」は、世界が現在の形をとり始めていた時代の手掛かりを与えてくれる。その時代と
は、恐竜が絶滅し、ヒマラヤ山脈が形成され、幾多のほ乳類が巨大なジャングルで繁栄
していたころのことだ。
2年間にわたって行われてきた研究で、「Ida」は片方の手首を骨折していたことが分か
っている。専門家らによると、「Ida」はメッセルの湖で水を飲もうとしていたとき、二酸化
炭素のガスを吸い込んで気絶し、湖に落ちた。そして意識のないまま、湖の底へと沈ん
でいき、湖底の独特な土壌が「Ida」の遺体を4700万年もの間保存してきたという。
腸からは果物のかすや種子、葉が発見されており、草食動物であったことを物語って
いる。 (以上)
またゴッドハンドか!
5 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:37:01 ID:IuLHq3G40
俺が今死んで数千年経って発見されたら
野菜炒めライス大盛り食動物であったことを物語るのか
6 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:37:13 ID:dvHttN6O0
これがアダムなのか?
7 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:37:34 ID:NQAyv+jo0
クロマニヨンのルーシーだな
>4700万年前のものと見られる化石で、「Ida」と名付けられた。
<丶`∀´> nida!
ほぼ完全な重複スレ
10 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:22 ID:DGbph/d3O
当時の王様にちがいない!
アイダ2
12 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:24 ID:UVJLoidb0
■「Ida」の最期は?
「Ida」は、世界が現在の形をとり始めていた時代の手掛かりを与えてくれる。その時代と
は、恐竜が絶滅し、ヒマラヤ山脈が形成され、幾多のほ乳類が巨大なジャングルで繁栄
していたころのことだ。
2年間にわたって行われてきた研究で、「Ida」は片方の手首を骨折していたことが分か
っている。専門家らによると、「Ida」はメッセルの湖で水を飲もうとしていたとき、二酸化
炭素のガスを吸い込んで気絶し、湖に落ちた。そして意識のないまま、湖の底へと沈ん
でいき、湖底の独特な土壌が「Ida」の遺体を4700万年もの間保存してきたという。
腸からは果物のかすや種子、葉が発見されており、草食動物であったことを物語って
いる。 (以上)
13 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:29 ID:nlvpa6b30
14 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:38:52 ID:Cdwqdrlj0
伊田さんなにやってんの
井田?
16 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:40:58 ID:KWBgbveb0
>「Ida」と名付けられた。
これはICOシリーズの新作に合わせて発表したに違いない。
おれが4700万年後に化石で発見されたら
『当時の人間は外に出ず、一日中家の中で生活していた』
こう書かれてしまうわけだ。
18 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:42:01 ID:ysvXqIq3O
人とトカゲと猿が合体
19 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:42:15 ID:FqZNoUmEO
猪田さんか
>収集家は、この化石の重要性を知らずに2つに割ってしまっていた。
絵画や骨董品の収集家もこんな感じなんだろうなw
21 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:43:13 ID:i9dyKTjyP
チョウセンヒトモドキ
22 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:43:21 ID:binEyKNT0
>>17 おまえ死ぬときはエロ本エロゲDVDは始末しとけよ
23 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:43:50 ID:VZWEwny00
また一つ朝鮮民族の優秀さが証明されたな
24 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:44:16 ID:WvUit6HI0
自分の骨が、こうやって残ったらと思うと、ゾッとする。
ご先祖様じゃーー
26 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:44:55 ID:Cdwqdrlj0
>>17 『同種の雌にはほとんど興味を示さず、絵の具で描かれた雌に興味を持った為、
絶滅の道を歩んだのではないかと考えられている。』
27 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:45:15 ID:6jVYRuhe0
ちょっと待て!
たった4700万年前なのに人類はこんな姿をしてたのかよ!
だったら紀元前の人間ってやっぱ今の人間とかなり違ってたのかな?
関羽や張遼みたいに1人で100人くらい切り殺す人間も現実にいたのかも?
28 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:46:15 ID:UIXiezCf0
腸の内容物=●
欠損してる片脚の一部が本体だったのに、、、
>>22 大丈夫。
すでに現物が残るようなのはすべて捨て
ネットのみに切り替えてある。
31 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:48:21 ID:dZUFXnc3O
ここまでピクルなし
32 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:48:28 ID:AYWTmfgr0
4700万年前のご先祖様って今から何代さかのぼるのかな?
33 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:48:35 ID:96PW73UOO
Ida=ニダ?
34 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:49:00 ID:9Ey7Nd2cO
ついに中西学も捕獲されたかw
数千年後にアニメフィギュアが各地で発掘されて
当時は偶像崇拝の風習があったとか解説されちゃうんだぜ。
36 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:49 ID:WGU072O/0
哺乳類とか霊長類とか人類とかいう場合の類って
別のカテゴリーなのかな?
37 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:51:38 ID:QHj49jo5O
>>27 アホか
かんうやらと何千万年違うと思ってんだよ
38 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:51:50 ID:QKuwudpNO
>>35 当時は貧乳は神の使いとして崇められ
巨乳はビッチとして蔑まれたらしい
39 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:05 ID:ROp+QXc8O
エイリアンみてえだなカスが
40 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:08 ID:2sMaBBEZ0
あぁ・・確かに霊長類だなw
完全にスレタイで勘違いしたわww
>>17 オナニーしながらだと格好悪いから
死にそうなときはチンポコしまうの忘れるな
>Ida
相田と読むのかもしれん。
43 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:53:53 ID:UIXiezCf0
44 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:53:58 ID:8FAN2+Vz0
おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちょんの・・・
「化石、割ってしまったんですか!!!!????」
46 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:56:29 ID:ONbvRYzxO
三国志の初期の英雄は、1対1の戦いの強者、
集団戦の強者ではない。
一人で百人相手に勝てる者はいない。
1対1で百回勝てる者は居るかもしらん
47 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:56:48 ID:WGU072O/0
>>43 みんな同じ「類」の中なの?
上位の階梯みたいな用語ないの?
48 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:00:48 ID:UIXiezCf0
>>47 ねーんじゃね?
一年三組五番ってして欲しいって事?
49 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:00:59 ID:WGU072O/0
聞いてる俺自身なにが聞きたいのかわかんなくなってきたww
(俺の疑問)
住所でいったら「都」や「県」→「区」や「市」→「町」みたいな区分けなくて
みんな「類」でいいのかしら?
>>49 たとえば Wikipebia のヒトの項目だとこうなっている。
界 : 動物界 Animalia
門 : 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
綱 : 哺乳綱 Mammalia
目 : 霊長目 Primate
亜目 : 真猿亜目 Haplorhini
下目 : 狭鼻下目 Catarrhini
上科 : ヒト上科 Hominoidea
科 : ヒト科 Hominidae
属 : ヒト属 Homo
種 : H. sapiens
亜種 : H. s. sapiens
52 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:04:50 ID:UIXiezCf0
53 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:06:01 ID:WGU072O/0
>>50 うわ!難し。
これが正式分類で
俺のあげた「類」たちは俗称みたいなもんかね。
哺乳類は、 哺乳「綱」 のグループ。
霊長類は、 霊長「目」 のグループ。
人類は、霊長目ヒト科ヒト属のグループ。
55 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:08:54 ID:8hek4fVDO
俺が4700万年後に化石で発見されたら
「1人の雄が複数の雌をはべらせていた」と記述されるな
56 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:08:56 ID:rfp9k7vu0
リスザルくらいの大きさかな
大して今と変わらないのが不思議だが
>>53 さらにいうと、一番上の「界」については研究者によっていくつに分類するかが一致していなかったり
するカオスw
またひとつ、エルフ=猿説を補強する証拠が発見されたな
すぐそばにビキニアーマーの化石もあるに違いない
朝鮮人は、霊長目ニダ科ウリ属
60 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:10:58 ID:JZIcFviD0
62 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:11:43 ID:UIXiezCf0
>>53 かもね。
人類皆兄弟とか言わないで、ヒト属皆兄弟にすれば解決だねっ☆
63 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:13:57 ID:tG8xiBfV0
>>47 動物界/脊索動物門/脊椎動物亜門/哺乳綱/獣亜綱/霊長目/深遠亜目/狭鼻下目/ヒト上科/ヒト科/ヒト属
めんどくさ
66 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:19:31 ID:Pj7BWz820
朝鮮半島では「nIda」が発掘された・・・
68 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:22:54 ID:Pj7BWz820
>>53 ただし、分類階級(目とか科とか)が与えられていない場合(下目の下、上科の上)は「類」を使う場合がある。
これとは別に、分岐学だと全部「類」になった気がする。
気が遠くなるような遥か昔、生い茂った緑の中、誰もみていないところでこの動物は、誰に気づかれることもなくぽちゃんっと湖に落ちたんだな
そこからまた気が遠くなるような時が流れ、こうして多くの人の好奇の目に晒されている
4700万年前のぽちゃんっという音が今にも聞こえてきそうだ
これネタに使ってディズニーかピクサーだかがCGアニメ作りそうだよな、
つまらんやつ
発見されたばっかりに
あと数十年で破棄される
72 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:28:58 ID:QQVpJVmm0
73 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:43:18 ID:L5MzO88CO
>>67 キツネの様な目、
特徴のあるエラ、
胃の中からはキムチが発見されておりry
ただのでかいネズミだろw人間に似てねぇよ
馬鹿ジャネェの
君ら、ちょっとgoogle見てみw
78 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:32:26 ID:Pj7BWz820
伊田
81 :
どろろ丸φ ★:2009/05/20(水) 19:58:14 ID:???0
グーグルのトップにこの写真が来るとは。。。
趣味なんですかね、こういうのが。
人類はエイリアンだな(笑)
83 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:04:51 ID:+tA+1NvLO
>>74 人間に似てるとかなにいってんの?
霊長類と書いてあんだろうが
バカはお前だろ
84 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:07:12 ID:/YRYJlZSO
鳴き声は「ヒャー!」だな
>>38 貧乳教徒と巨乳教徒の間で血を血で洗う争いが起きたが
あるとき、おっぱいは平等であると唱えたメシアにより両者の争いが調停されたんだぜ
隣のクラスの田中じゃないか
87 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:08:59 ID:bTMBBmI40
googleのこれかww
88 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:09:59 ID:qCB1XV+z0
恐竜時代の猿の化石って事?
89 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:11:55 ID:f46mG0QkO
猿が人間に進化したってウソだな
90 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:14:49 ID:qHQj8Bl20
悪魔にしか見えんわ
91 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/20(水) 20:16:09 ID:w8ln1lHf0
なんで!つけてるの?
馬鹿なの?
92 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:20:54 ID:qvWsFXcc0
グーグルのトップ絵が
>>1のイラストになってるのか。
93 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:21:06 ID:u4Y01s9TO
4700万年後は日本列島は海の底かな
>>93 日本列島じたいは沈み込むプレートの上に乗っているわけじゃないから、プレートの移動にともなって
海溝の底に沈むことはないだろうね。
長期的な気温の変化で海水面が上昇して沈むことはあるかもしれないけど。
95 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:48:02 ID:80a7+4hz0
Googleのロゴから来ました
リンク先消えてんじゃん