【新型インフル】 "感染列島へ" 兵庫・大阪で確定者170人超、1歳児も感染…接点ない人も続々感染★41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★1歳児の感染も確認=感染者173人に−新型インフル

・神戸市は19日、新たに1歳児を含む10人の新型インフルエンザ感染者を確認したと発表した。
 国内の感染者は計173人となった。
 同市によると、感染が確認されたのは、1歳から18歳までの男女10人。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090519-00000059-jij-soci

・大阪府八尾市では18日未明、関西大倉高校・
 中学の関係者と接点のない小学6年の女児の感染が判明した。
 18日午前に神戸市が発表した新たな感染者25人のうち、最年少は5歳男児、最年長は60歳の男性。
 兵庫、大阪両府県で10歳未満と60代以上の感染者が判明したのは初めてで、各年代に広がりをみせている。

 感染者のなかに社会人が含まれていることも相次いで明らかになった。
 三菱東京UFJ銀行は18日、三宮支店の女性行員が感染したと発表した。この行員は窓口業務を担当し
 15日は通常の仕事をしていた。
 ジェイアール西日本デイリーサービスネットは18日、JR三ノ宮駅構内にあるコンビニエンスストア
 「デイリーイン三ノ宮2号店」に勤務する神戸市の50代の女性店員が新型インフルエンザに感染したと
 発表した。(一部略)
 http://www.asahi.com/national/update/0518/OSK200905180058.html

・時間を追うごとに阪神地方から舞い込んでくる「陽性」の報は「阪神大感染」の兆候か、それとも
 「感染列島」への第一歩なのか―。(抜粋)
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090517-OHT1T00081.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242699286/
2名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:00:48 ID:+yvKbxb/0
神戸は日本のエイズ発症の地
3名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:00:57 ID:ZZGeSATC0
     。ヘ
       ●γ⌒σ
       ノ⌒\

        ●r^σ
      。ノノ⌒\

           ●ゝ
        _ノi。~ヽ,

          δ●__,
          _ノ⌒ヽ,,°
      
             δ●ノ~  。
           、ノ⌒ヽ,,
4名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:00:59 ID:Ofj7jgq00
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その7)

★都道府県別エイズ患者数

1位 東京都 1203人
2位 神奈川  345人
3位 千葉県  315人
4位 茨城県  248人
5位 大阪府  246人

(10万人あたり患者数)

1位 東京都 9,719
2位 茨城県 8,297
3位 長野県 6,468
4位 栃木県 5,862
5位 千葉県 5,216

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1239718695/12
5名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:01:05 ID:qhJUWfM20
2GET
6名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:01:08 ID:YGgNzTHC0
5なら東京全滅
7名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:01:08 ID:khpSxC7f0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
  ま  ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
     r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
  ふ  //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
   ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
      〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ふ / r:oヽ`    /.: oヽヽ:|: | :|
   ぇ { {o:::::::}     {:::::::0 ヽ: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
 !? ヽ::::TT..  ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/     /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \   / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
8名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:01:21 ID:U6gk9j2y0
ぬるぽ
9名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:01:37 ID:+JVYwSU50
キターーーーーーーーーー
10名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:01:49 ID:wk/gwY730
この1件で国民は東京のマスコミは中国と同じレベルということ。

関東はいつまで感染者無しと白を切るつもりか・・・
11名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:02:09 ID:4lawtS4J0
日本終了のお知らせ?
12名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:02:15 ID:GsBSXzcq0
発症した人の経過がまったく聞こえてこないんだが
13名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:02:23 ID:4AXKbIkz0
「厚生労働省が医療関係者に示した『症例定義』には、症状以外に『新型インフルエンザが蔓
延している国又は地域に滞在もしくは旅行した者』とあり、渡航歴がないことがネックになって、
神戸で国内での感染が疑われるようになるまで、『遺伝子検査』は行われていなかった」
 ソース:5月18日付『読売新聞』

「…検疫を偏重するあまり、自衛隊や防衛医科大の医官をはじめ国立病院の教授クラスなども
検疫に投入、肝心の医療現場から医者を引きはがしたのです」(現役検疫官・木村盛世氏)
 ソース:『週刊文春』5月21日号・24頁

 結局、桝添の不手際ってことか…
14名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:02:28 ID:lkcVY8yk0
とうとう赤ん坊まで…
ご冥福をお祈りします
15名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:02:39 ID:VRH2+TPUO
奈良どうなったんだろ…何も続報こないが…
16名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:02:47 ID:kZhmAdrf0
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください

   \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人 _从_,人_人人 /
     ) そうだ!  日本を分断するニダ!  ウリらで     (
     )東京や大阪を叩いて日本人同士を争わせるニダ    (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _从_,人_人人 \

                            思想調整部に自演させるニダ。
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       早くするニダ!
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
そしてホロン部工作員に乗せられて、地域叩きをする低能 ( ´,_ゝ`)プッ
こういうヤツにレスをつけると、ニダッと笑いながら粘着してくるので、
日本人なら華麗にスルーするスキルを身に着けましょう。
17名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:02:49 ID:Rqb2ljpS0
たかだか200人くらいで騒ぐんでない。
いや、感染者数200000人突破でも微動だにするな。
18名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:02:51 ID:LaN2+/Oa0

東京の感染者何人だ!言ってみろ!  
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     ゼロだお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     石原知事が「発表するな、オリンピックに落選する」って言ってるお
  |          | \ヽ 、  ,     /;       
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/



19名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:02:52 ID:joa/h1yJ0
これさ、普通に
「東京はまだ感染者いないんだ。よかった」
とか思ってる都民っているのかな?
20名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:02:58 ID:RwClNBLz0
くだらねえ
こんなバカ騒ぎとっとと終われー
21名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:03:10 ID:1kwrQHcD0
http://blog.honeyee.com/ttakashiro/archives/2009/05/11/post-124.html

昨今の話題のひとつは、豚インフルエンザだが、
このターミナルを見渡す限り、マスクしている人は、ほとんど見ない。
そのマスクをしている人は、日本人だけ!!!!
中国人や韓国人かと思って、わざわざそばに行って確認したので、間違いない。

同行のイギリス人とスペイン人の仕事仲間は、
「いったい日本は、どれだけ豚インフルエンザの感染者がいるのだ?」と、
とても心配されてしまった。
僕は彼らに説明する。
日本の病気は、豚インフルエンザではなく、集団ヒステリーである、と。
日本は、今後も素晴らしい可能性があるいい国だが、いまは精神的に不安定で弱い、と。

この国家をあげての集団ヒステリーな状況は、
9・11以降のアメリカとそっくりだ。
その後今日、アメリカの醜態は僕が言うまでもない。
冷静さを欠き、国際社会に協調できなかった報いだろう。

この時の状況に、いまの日本はそっくりだ。
国際空港ターミナルで、日本人だけマスクマン。
その光景は、国際道徳に反するなどではなく、滑稽だ。
礼儀的にもマスクはとった方がいい。
つけてる人が患者のようで、周囲に不安を捲いているのを気がつかないのだろうか?
どこかの国の隣のお婆さんが、怖がってますよ。
ガラパゴス化は、技術ではなく国民性になってしまったようだ。
22名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:03:14 ID:lilBSByHO
ウイルスの変異で日本オワタ
23名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:03:18 ID:lKHPWkSJO
>>10
しつけーぞチョン
24名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:03:18 ID:LVHMWopa0
感染したらとりあえずラッシュ時の山手線に行かないとな
25名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:03:19 ID:lUJeVTOsi
こうなったら軍隊用の防毒マスク買った方がよくね?
26名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:03:18 ID:FLDnI31w0
今って空港で検査とかやってるの?
27名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:03:29 ID:UZ7vmGo80
兵庫と大阪しか感染しない豚インフル
28名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:03:51 ID:7sso4laF0
  ∧_∧     
  ( ・ω・)  さて、、、よっこら
  ( つ旦O 
  と_)_)   
             ∧_∧
            /     |
          /    ・ω・)  しょっと
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉
    / /    / / 
    | |      | | 
    |.|     |.|
    |. |      |. |
    L>    L>     旦
29名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:03:52 ID:c1+owTLE0
大東のマルハン、朝から満員でしたww
マスクなんぞ誰もしてなかったな。
近所のコンビニは中高校生がジャージでウロチョロw
住道駅前周辺にも中高生がジャージ姿でチャリンコ二人乗りでウロチョロwww
30名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:03:54 ID:o8Assrgj0
五輪招致に必死なんだろ>関東
31名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:04:02 ID:xG1XmPDW0
マスク買いに薬局行ったけどやっぱり売り切れだった
売り切れ告知の紙に「インフルエンザ パンデリック! 対策はうがいと手洗いで」とあってなんか和んで帰って来た
32名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:04:05 ID:TAlPX6v+0
もうみんなで自作マスクの作り方考えようぜ。
33名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:04:22 ID:TnIpy7Ib0
接点がないと不便だよな。
34名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:04:48 ID:INLjSNzlO
これは、中国共産党によるバイオテロの実験です。

これは、私の所属する学会の知人が中国の某有名大学教授から直接聞いた話ですが、
中国共産党の内部文書には、相当な時期に米国又は日本において、
バイオテロ実験をすると示されているそうです。

日本での不可思議な広がり方、中国の対応を見ていると、
弱毒性である豚インフルエンザが流行するこの時期を、
中国共産党が逃がすはずはなかったということに確信が持てます。

しかし、中国共産党は日本人を死滅させようとしているのでなく、
あくまで軍事上の戦略を吟味するための実験にすぎません。
したがって、日本の継続を根本から揺るがすような大事にはなりません。
中国共産党の目的は、日本での広がり方、政府、マスコミの対応などを精査し、
軍事戦略としてのバイオテロを自らの物にすることです。

この情報は、米国はもちろん、日本政府も持っているはずです。
他方で中国はバイオテロに踏み切りながら、自国でも流行していることを隠蔽し続けています。
日本政府は米国と協力し、国連規模で中国を問い詰め、非難すべきです。
中国の行動は人類史に残る悪質な行為です。絶対に許してはなりません。
35名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:04:51 ID:vAKeFgdD0
whoは今回のインフルエンザの遺伝子は鳥インフル&スペインかぜ&豚インフル
人a複合だいつ変異し最強の殺人ウイルスの危険性を排除できないと会議でも発言
だれも、トリ。スペイン、の抗体を持っていないWHOができたのも、スペイン
風邪でほっそく!前回は3か月で突然変異し全身機能不全で亡くなる確率40%
36名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:04:56 ID:M8ruqVZX0
>>33
接点ってこうなん?
http://wktk.vip2ch.com/vipper3430.jpg
37神奈川県のドラッグストア:2009/05/19(火) 13:04:59 ID:ht4Psz6JO
今日入荷したマスク1000個、午前中で完売…

パニックですな
38名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:06 ID:RHCXjTyHO
兵庫と大阪だけとは到底思えない
39名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:07 ID:4lawtS4J0
死人が出そうだね
40名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:19 ID:k1jH9WaW0
>>31
パンデリックw
41名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:30 ID:Xua1iuC/0
豚インフルエンザ、感染国、アジアでは中国・韓国と日本(関西)


これは…
42名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:34 ID:xUG3zmVmO
むしろ感染者爆発して外国人来なくなればいいのに
43名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:41 ID:RwZC7Del0


      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
44名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:48 ID:QXxuhd0mO
買えなかった人は自分で作ろうや
ガーゼは売り切れてないんだぜ
45名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:49 ID:00brGLf50
>>19
いません(キリッ

いると思って行動しています(キリッ
46名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:50 ID:BoflqOdi0





              ス 





              ゾ              エ        は


                                                     使


                                                          え
                             



                                                               な         い






                                                                                     ハ

                                                                                     ゲ
47名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:53 ID:tHVowB2RO
>>19
ワイドショーやテレビ大好きなオバチャンとかは洗脳されてるから思ってるんじゃね
48名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:57 ID:RBL0pHms0
安心しろ、関西人と韓国人、東京で感染死者一号がでる
49名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:06:00 ID:U6gk9j2y0
京都公表まだー?
50名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:06:08 ID:RE5oiXoG0
俺がウンコしている間に何人死んだ?
51名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:06:11 ID:LVHMWopa0
石油ショックの時みたいな感じかw
52名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:06:29 ID:6nmgm95FP
オレ車通勤なんだが、すれ違う車や歩道の自転車、歩行者のマスク着用率高杉。
人ごみあるようなところじゃないんだけど、ただならぬ雰囲気だわ。@東大阪
53名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:06:32 ID:1Qc2v2vn0
奈良は昨日も夕方発表
今日も音沙汰なし
なめてんの?
54名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:06:34 ID:TnIpy7Ib0
>>36
接点ってのはスイッチのことだよ。
55名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:07:01 ID:TAlPX6v+0
>>31
昔Gショックが流行った時に近所の店に「キムタムも愛用!」ってPOPが置いてあったのを思い出した。
56名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:07:07 ID:43JPKQMDO
1歳に薬を処方できるのかな。
副作用とか心配
57名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:07:26 ID:Y3lorimA0
なんか間接ギシガシ言って熱38度あるから病院行ったけどただの軽い風邪で押し通された
頭来たからこれからマックとゲーセン行く
八王子で感染者が増えたら文句はその医者に言ってくれ
58名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:07:38 ID:1Y03K2VO0
東京にインフルエンザ感染者が増えまくって収拾がつかない状態になってから
近畿から感染が拡大して東京にも進出っていう報道の仕方してくるだろうな
マジでカスだなトンキン人
59名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:07:40 ID:9hlh9dcl0
カナダに迫る勢いか。もうじき世界ランク3位ゲットだね。
60名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:07:42 ID:zBUYespt0
>>3
スンスケかっこいいー!
61名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:07:44 ID:gAPteh7H0
>>1
官僚が考える対策なんぞ、机上の空論まったく効果も無しどころか、かえって悪影響。
「…検疫を偏重するあまり、自衛隊や防衛医科大の医官をはじめ国立病院の教授クラスなども
検疫に投入、肝心の医療現場から医者を引きはがしたのです」(現役検疫官・木村盛世氏)
 ソース:『週刊文春』5月21日号・24頁

1.水際検疫
これはポーズだけで徹底も対象も甘過ぎで実効性全くなし
感染汚染地区のメキシコやアメリカからの米兵士や軍属家族の
移動はまったくフリー、水際検疫などというのは、他国の人間が
自由に出入り出来ない国の話
アメリカにたいして人員移動の把握すら出来ない日本で
やるべき対策ではない

2.発熱外来
これは、軽症なら一県に数カ所しかない野戦病院的な発熱外来なるもの
に電車バスを使って数時間掛けて行くはずがないし、逆に重篤なら
同じ理由で40度もの熱を出している患者を公共交通機関を利用させて
感染拡大させるつもりとしか思えない対策だし、第一重症患者が
数時間かけて行くはずがない、全くの見当違いの対策、無駄な公費支出。
どうせなら各医療機関や個人病院から検査人員当たり10万程度の
出来高払いを法制化した方がよっぽど効率も普及も実効性もよい

だいたい発熱外来のような戦場に一番近くであるべき野戦病院が、
患者という現場から離れて意味があるなどと思い上がるのは
官僚、公務員や甘ちゃんの世襲医師や議員くらいなもん。

日本のような公共機関が縦横無人に走り回っている国で
米国同様の自動車前提の対策である、発熱外来など無意味。

本来なら、感染の拡大対策ではなく、感染後の対処を綿密に
対策や指導行動計画を練るべき話
62名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:07:59 ID:aRckCp4z0
突然報道が減ったな
63名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:08:01 ID:B8NT6sgq0
俺大阪南部に住んでるんだけど・・・昨日の朝から席と鼻水が出てる。
熱はないけど・・・しんどくないから病院にはいかないけど・・・
明日に東京へいく予定なんだよね。
やっぱ検査してから行くべきかな?
家族に移っていないのでただの風だとは思うが・・・
64名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:08:06 ID:QXxuhd0mO
三宮人少ない…
マクドがらがら
65名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:08:25 ID:lH/KSreH0
テロの可能性は低い?
66名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:08:31 ID:xG1XmPDW0
>>55
キムタムw
変な書き間違いってあるよなw
67名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:08:48 ID:Ae0yjsuw0
修学旅行の民国人DQN集団をとうとう東京都石原閣下が入国を拒否w
バ関西塵涙目ww完全に3国人扱いですねwww
68名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:08:48 ID:1b3bwzOJ0
>>58
関西在住だけど、もうそういうの飽きたんで
69名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:08:59 ID:k1jH9WaW0
>>57
38℃で止まってるなら普通の風邪じゃ?
70名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:09:10 ID:RHCXjTyHO
>>52
着用しろって企業が多いしな
電車の中なんがもっとすごいぞ@大阪市内
71名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:09:19 ID:s2fluO5AO
臭いから関西人は東京に来るなよ!
72名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:09:23 ID:b8hMIHEVO
>>57
新宿こい新宿
73名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:09:30 ID:M8ruqVZX0
>>52
大阪の場合・・・
人ごみや満員電車でみんなマスクしてて、自分だけ「マスクなんて意味ねー」とか言ってマスクつけてなかったとき、
不意にクシャミでもしようものなら、しかも3回連続でクシャミがでてしまった日には・・・

翌朝大阪湾にスマキきにされて流されてるだろうね〜
74名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:09:31 ID:vzcovotv0
日本人って情けないほどパニックになりやすいよね
パニクるとミスリードしやすくなるなるから
マスゴミがは喜んでるんだろうな・・・
75名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:09:39 ID:YGgNzTHC0
>>62
大本営が帝都の発表のタイミングを計っているためでは?
76名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:09:46 ID:UJIlf4660
>>63
トンキン人乙w
頭弱いのぅ低脳田舎もんってwww
77名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:09:47 ID:Gxdxr1yK0
>>56
クスリなど飲まなくてもインフルエンザなんぞ治癒できるんだよ。
1日、2日長くかかるだけで。
78名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:09:56 ID:Hy2Xitz8O
速報マーダー?
79名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:09:57 ID:NeCktS8h0

マスクをしないなんて気取るんじゃねー!バカ白人!

しっかりマスクして自分を守ろうぜ!

いずれ白人は自滅するんだ!

えらそうにマスクしませんだってよ笑わせるな!





80名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:10:06 ID:eC7ttfAzO
>>65
テロならもっと殺傷力の高い鳥インフルエンザを使うだろ
81名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:10:27 ID:vbbjSJvt0
新しい情報、出て来いや
82名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:10:31 ID:Y3lorimA0
>>66
友人がハワイ行った時に写真で看板に「KIMERA TAKUYA NO MISE」とかローマ字で書いてた店を見せてもらった
お店の人はこう書けば日本の客が増えるとか言ってたらしい キメラじゃ人気上がらないと思うけど
83名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:10:45 ID:p6QCqGcf0
今日から小学校休校なんだが
娘が昨日の給食のパンを机に入れて忘れてきたらしいが
学校に連絡した方がいいのかな?
84名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:10:56 ID:Rqb2ljpS0
金もったいないから、感染集団から任意に一人だけ検査して
それで、新型だったら全員感染でいいんじゃねぇ。
全員検査してられるか。
85名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:11:01 ID:Ae0yjsuw0
>>64
出ましたね民国語マクドww
関東では通じませんwマックです。かっこええでしょw
86名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:11:21 ID:GP4BgovjO
>>31
ホント頭悪いよなー。
この状況で大流行してるとでも思ってんのかな。
例年並かそれ以下なんだけど。
今マスクするなら、何で普通の冬場に同じようにマスクしないのよ。
87名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:11:38 ID:1b3bwzOJ0
>>83
娘さん、休校開けにあだ名が「カバピン」になるな
88名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:11:49 ID:gJcSfksA0
>>57

これが2ch発の医療崩壊の原因となったw
89名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:11:54 ID:vcqCxJG80
ひょっとして一番安全なのは北朝鮮じゃねーの?
簡単に入国できないし、入国しても移動は制限されてるしさ。
まあそれ以外で危険なんだろうけど
90名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:11:58 ID:hiPuL9fKO
死亡者が出たみたいだな
91名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:12:21 ID:B8NT6sgq0
マスクしてると直接の飛まつ感染を避けられるのに
効果ないとか言ってる奴はアホ
92名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:12:22 ID:lUJeVTOsi
知ってるやついるかわからんが、トゥウェルブモンキーズ思い出した。
93名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:12:23 ID:1kwrQHcD0
接点のあるなしが論議の中心のようだが
そんな中、ほんの少しでもナツカシさを感じてくれれば嬉しい

http://www.geocities.jp/mozi1129/flash/ogino-l.html
94名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:12:32 ID:vsgGb6R80
>>67
kwsk
95名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:12:42 ID:BoflqOdi0
>>90
そーすくれ
96名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:12:47 ID:feHkACzeO
>>80
何でもテロに結びつけるバカにいちいちかまうなよ
97名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:13:05 ID:RHCXjTyHO
>>64
確かに三宮の過疎っぷりにはびびった
マクドは店員マスクじゃないんだな
ミスドはしてるのに
あの至近距離で感染者と話すのはヤバいだろうに
98名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:13:10 ID:Y5PW11Vm0
インフル不況で日本終わりそう
99名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:13:11 ID:wNCy2JfL0
>>85
お前には通じてるんだね
100名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:13:17 ID:q8jxAak5O
速報wktkして待ってんだが、まだなのか?
101名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:13:32 ID:Rqb2ljpS0
今、テロップ流れる音がしたけど見逃した。
何かあったの?
102名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:13:38 ID:TnIpy7Ib0
サイケデリックなパンデミック!
103名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:13:40 ID:LVJc55foO
大阪市小中高生1万9千人風邪症状とあるが これは本当に単なる風邪なんだろうか?
104名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:13:42 ID:x5iR/GdJ0
ここぞとばかりに半島の工作員が活動してるなw
お前ら騙されんなよ
105名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:13:56 ID:S6L5hj6GO
マスゴミは海外の現地取材に行った奴は大丈夫w
巻き散らしたのはマスゴミ?
106名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:14:14 ID:Z3pG4MAi0
ヒャッハー
107名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:14:16 ID:k1jH9WaW0
>>83
した方が良いな。カビが。
昔は、学期末の大掃除の頃に、ビニール袋の中ですっごいカラフルに変身したパンを持って帰るのは風物詩だったなw
108名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:14:27 ID:hb3rjhwYO
東京は本当は感染者がいるのに何故検査しないのか、
オリンピックやメンツやクソ役人の保身を理由に言われてるが、
本当の理由は違うぞ。今はワザと感染者を増やしているんだ。
製薬会社の利益ため?
一見そう見せかけて実は更に深い意味がある。
そのキーワードは「弱毒」ということ
この弱毒の内に国民に免疫をつけさせておいて、
次のシーズンに流行る可能性のある強毒化したインフルエンザを乗り切ろうと言うのが真相だ。
その国家的策略をインフルエンザの黒幕に見抜かれない為に
関西は犠牲にされたんだ。つまり一般的な2チャンの流れとは逆だ。
関西は次に強毒のインフルエンザが流行ったら免疫が無くて死ぬ確率が高くなることが想定されている。

以上、ファンタジーでした

109名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:14:44 ID:YGgNzTHC0
>>100
都内の感染をどうやって発表するかタイミング計ってるんだろ
とりあえず平日の市場が動いている時は止めとこって感じで
110名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:14:45 ID:AayxjYU/0
関西人は根っからの嘘つき。
だから仮病を使って子供たちが大量に休む。
111名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:14:54 ID:B8NT6sgq0
90 名無しさん@九周年 New! 2009/05/19(火) 13:11:58 ID:hiPuL9fKO
死亡者が出たみたいだな
112名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:14:59 ID:p6QCqGcf0
>>87
「カビパン」じゃなくてか!
月曜日には一番乗りさせなくてはだめか
113名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:15:02 ID:0WAjq32g0
>>85
判読できた民国人乙
114名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:15:09 ID:nrFa/mOT0
つーか何で昨日とスレの流れ一緒なんだよw
奈良はどうなったんだおいw
115名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:15:10 ID:Q/z9sEWY0
韓国でワクチン開発成功キターか

http://mainichi.jp/select/world/news/20090519ddm041040081000c.html
116名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:15:10 ID:6nmgm95FP
>>70
市内だったらわかるんだけどなぁ。
117名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:15:20 ID:jouoW3e60
すぐに1万人突破するよ。
保健所に閉鎖されちゃうから疑い例があっても一般診療所は検査しないし薬も出せない。
行政がいつもの責任回避やってる限りは事態は悪化する一方だ。
118名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:15:32 ID:pySvOuQSO
マスクがどこにも売ってない@横浜
119名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:15:32 ID:RE5oiXoG0
なんかマスクすると殺されそうだなw
120名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:15:45 ID:UZ7vmGo80
豚インフルは県境がわかるんだよ!
121名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:15:54 ID:Y3lorimA0
俺「インフルエンザじゃないんですか?」
医者「38ならただの風邪ですね。お薬出しときます」
お「念のため検査をお願いしたいんですが」
い「いや大丈夫でしょう、次の患者が待ってるんで早くしてください!」
お「でも万が一と言うことも…」
い「間違いありません!!ただの風邪です!!」

ここまで言うんだから遊びに行っても大丈夫だろう まだ動く気力はある
122名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:16:07 ID:DPf6fO5a0
マスクでは、殆ど効果ないのがわからん奴多いよな。

花粉症の人がマスクしても発症をなかなか防げない現状から、
効果ないのは容易に想像できるだろ。

マスクすればフィルターがかかる程度、感染しないようには出来ない。

なんせ一回のくしゃみで200万個以上のウィルスが放出する。
たとえフイルター率90%でも20万個のウィルスを吸うって事だぞ!

インフルエンザとなると花粉以上にマスクが役に立たない程
量が桁違いに多すぎるんだよ。

それに無防備な目から、飛沫感染なら殆どガチで感染する。

インフルエンザや風邪の症状が、疲れ目、うるうる目、まぶたが腫れるなどの症状から
始まるケースが多いのはそのためだ。

やがて涙鼻管を通じて、喉や鼻に急速に広がり本格的に発症する。

感染防止は、完全防護しない限り、寄るな、触るなの隔離しかないんだな。

出かけるならマスク着用は単なる気休め。

手洗い、うがいをなんとなくやってる程度では洗浄対象が狭い。
それに、ウィルスは10分程度で本格的に活動する。

10分以内程度の頻度で、手洗い、うがい、目洗い、全身シャワーするしかないだろうな。

ほとぼりが醒めるまでうがいしながら温泉に一日中つかってるのが一番かもな。
123名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:16:14 ID:6DIL/Bhe0
枡添謝罪しろ
124名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:16:25 ID:GP4BgovjO
>>91
効果がないわけじゃないな。
ただそれは、車を運転する時に交通事故にあった時のことを考えてヘルメットをかぶるようなものなんだ。分かるかな?
ヘルメットはかぶらないのにマスクをするのが滑稽なわけだ。
125名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:16:25 ID:aCj9HtkeO
>>70
昨日や今朝のニュースの影響でマスク着けてる人かなり増えたね。
電車の中じゃうかつに空咳も出来ないわ@新快速乗車中
126名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:16:26 ID:00brGLf50
>>62
そういう時は、のちにまた騒ぎが起きます。嵐の前の静けさです。
今までの流れがそうです。
人数が増えるだけの今は、いったん落ち着くことになったのでしょう。

このあとは
・別の土地で爆発したとき
・死(以下ry
・フェーズ6に上がった時        等にまた騒ぐでしょう。
127名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:16:32 ID:stvXzOTHO
関西だけで終結されるべく動いてんだよw
128名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:16:58 ID:p1Dopx4q0
ニュースで軽症、とかいうのは
どの程度のことをいってるの?
129名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:16:58 ID:1Qc2v2vn0
定額給付金が届いたらマスク買うぞ
130名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:17:03 ID:JHJYL+EO0
>>121
多分世界中の町医者でそういうやりとりが
されてると思う。
131名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:17:20 ID:ahDx6cO/O
これはなあ 携帯電話による電波感染やねん
怖いで
132名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:17:22 ID:4a11uu2E0
昨日、ちょっと風邪の初期症状ぽくて発熱センターに電話したんだけど質問ある?
133名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:17:23 ID:ZTO4ecdz0
>>92

「ラ・ジュテ」も映画館で見たよ。
134名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:17:31 ID:flmrPW/p0
早く首都圏感染の発表しろや
繊維株買って待ってるんだからよ
135名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:17:51 ID:0WAjq32g0
>>129
ソレダ
136名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:18:17 ID:B8NT6sgq0
>>115
キムチが効果あるって言う国だぞ
137名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:18:24 ID:vbbjSJvt0
電車やバスの運転手が感染すれば、交通機関も止まるので、
わざわざ人ごみに行かなくて済むから、俺らが感染する可能性も低くなるわけだな。
138名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:18:26 ID:k1jH9WaW0
>>128
それが分からんよね。
でも、通常のインフルエンザ程度の症状には至るんじゃ?
あれでも、結構キツイよね。一人暮らしだとろくに栄養もとれんし、用事もできんし。
139名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:18:32 ID:bq8XLsxyO
奈良の千人は明日結果出るの?
それ次第で京都が重い腰を上げ、東京が渋々検査受付始めるんだね。
140名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:18:33 ID:0d1h9NZQO
またトンキンか!ほんまトンキンはきっしょいわぁ
141名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:18:41 ID:xG1XmPDW0
>>129
まだなの?
とっくに使っちまった
142名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:18:45 ID:6nmgm95FP
>>124
その例え悪いぞw
車でヘルメットかぶるのは効果絶大だぞ。
143名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:18:47 ID:feHkACzeO
>>117
大当たり!
全国的に感染拡大したら国も行政も放置プレー間違いなしw
これまでの水際対策は政府が簡単にできるパフォーマンスw
144名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:19:04 ID:kZhmAdrf0
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください

   \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人 _从_,人_人人 /
     ) そうだ!  日本を分断するニダ!  ウリらで     (
     )東京や大阪を叩いて日本人同士を争わせるニダ    (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _从_,人_人人 \

                            思想調整部に自演させるニダ。
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       早くするニダ!
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
そしてホロン部工作員に乗せられて、地域叩きをする低能 ( ´,_ゝ`)プッ
こういうヤツにレスをつけると、ニダッと笑いながら粘着してくるので、
日本人なら華麗にスルーするスキルを身に着けましょう。
145名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:19:05 ID:N9QoJplg0
感染スピードに追いつかない
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090519/crm0905191258029-n1.htm

せっかく休校なのに図書館行ったら意味無いんじゃ・・・。
146名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:19:14 ID:wk/gwY730
関西以外は感染者いても発表しないだろ・・・

フェーズ6に引き上げる引き金になりかねんから。
147名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:19:48 ID:wNCy2JfL0
関西は神戸の開業医の機転で最大限の対策がなされたと思う

知る怖さもあるが、知らされない怖さよりまし
148名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:02 ID:RE5oiXoG0
オマイらマスクしろよw
黙ってマスクしろw
149名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:07 ID:hffP/Ve20

>>32

大阪市の家族から昨日に来たメール

以下コピペ
------------------------------------------
今日、マスク義務化とかって通達でたものの
してきてないツワモノがおってさ
新入社員の若い男の子やねんけどさ…

んで、男の人がその若い子用に
手作りしたろ

とか言って OAクリーナー(薄いウェットティッシュ風)なのの
左右を折りたたんで ホッチキスで輪を作ってそこに
輪ゴム入れて

ノーズワイヤーがいるなあ てゼムクリップを伸ばして
はめ込んで作ってた、、、

んで ほれ 言われて 
あ。。ありがとうございます。 て付けてた。
------------------------------------------------

大阪はこんな状況らしい
150名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:11 ID:jq7fHwT0O
>>118
さっき東急ハンズでいくつか買ったよ
151名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:17 ID:Z0kquHlW0
ブラックヤバス
152名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:18 ID:p1Dopx4q0
発熱センター電話したけど
外国の人と接しましたか?
海外渡航暦はありましたか?
だけだったよ。
国内でもうこんな蔓延してるのにいまさら感な質問だよねえ・・・
153名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:20 ID:Rr5APL1r0
大阪に核が落ちて焦土と化せばいいのに。
154名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:25 ID:8bYJifac0
なかなか死人でないけど、発表よりも致死率低いんじゃね?
155名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:25 ID:FLDnI31w0
>なんせ一回のくしゃみで200万個以上のウィルスが放出する。
>たとえフイルター率90%でも20万個のウィルスを吸うって事だぞ!
事じゃねーだろwwwアホかwww
156名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:36 ID:Z+8iJm/x0
>>145
なんか収束したのに一ヶ月ぐらい感染確定者が増え続けるとかいう自体になりそうね
157名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:40 ID:UES8/vux0
カラオケ行って感染パーティー!
158名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:41 ID:vsgGb6R80
>>115
[email protected]
落書きじゃねーか
159名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:48 ID:YGgNzTHC0
市場取引時間終了の午後3時過ぎからの発表だったら
タイミングを計っている証拠
160名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:54 ID:allDCuZX0
161名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:20:58 ID:UI0Khh1pO
>>92
爆弾を、間違えて海に投下しちゃうやつだっけ?
162名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:02 ID:E30uSyVS0

                  ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
                 /リミミミミミミミミミ彡ヽ
                 fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
                 .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
                 ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
                 {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7           オリンピック誘致が掛かってるんだから
                 l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }           関東は発表できるわけないでしょ
                 ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'
               __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
          _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
163名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:03 ID:q0dFZSgX0
>>143
あんな水際対策に効果あると信じた人って実際に居たのかな?
164名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:08 ID:B8NT6sgq0
大阪に住んでるけど。高校生くらいの子供達は出歩きまくってる
だいたい高校生とか一番インフルエンザとかびびらない年頃だし
親の結う事も効かない
165名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:10 ID:dbymHPiq0
一方、東京では・・・

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|渡航歴の無い方はPCR検査の必要はないですね。通常の風邪として処理して下さい。
\_______ __________________________/
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ そ・・・それでいいのかよ・・
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
166名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:21 ID:hG87rvDLO
八王子の学級閉鎖連発がなぜ報道されないのかがわからない。

まさか真実を報道しようとしたジャーナリストまで奥多摩送りに?

167名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:25 ID:KyEMmwMA0
東京の発表は都知事の帰国後じゃね
168名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:34 ID:/1OmyiNM0
マスコミ様が恐怖煽ったおかげで
クソジャップ列島規模で停止状態

ざまあww
169名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:49 ID:C4Cw43ju0
相変わらず鼻出してマスクしてる人結構居るね。
170名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:51 ID:bCxQiPor0
すごい感染力だなw

こんなの報告されてないだけで世界中で実際には100倍以上の感染者いるだろw
171名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:51 ID:KxMKPthE0
yahoo記事 新型インフル 高校生らカラオケボックスに列 店長は困惑

休校になった大阪からです。
今日は街中で遊んでいる小中高生を見ましたが
休校にしても生徒が外を出歩いたら意味がないのでは?
むしろ感染が拡大する恐れがある。
自宅待機を徹底させるべきだと思いますが。
中途半端な事ならやる意味がない。
172名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:52 ID:LbASTQ820
儲かる人は、誰か考えるといいと思うよ。
173名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:21:52 ID:hb3rjhwYO
>>122
マスクで外からウィルスが入ってくるのを防御するよりも
マスクでウィルスが飛び散ってしまうことを防ぐんだよ
自分は保菌者かもしれないらしい。他人にうつしたらいけない
とみんながマスクをすれば拡大は防げる
しかし、これは日本人の道徳観念が無いと無理だろうね
174名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:22:02 ID:Gxdxr1yK0
つーかさ、スタート地方が関西ってのがサイアクだろ。
175名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:22:12 ID:asSEP1I80
>>122
お前みたいな愉快犯は楽しいだろうな
マスクには喉の湿度を保つ意味がある
176名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:22:14 ID:B0JqdEhgO
まず禿げネズミことマスゾエは水際作戦失敗宣言をすべきだろ

で、WHOに変な圧力かけてんじゃねーぞ!こら

177名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:22:16 ID:GP4BgovjO
>>142
効果を比べてるわけじゃないよ。
世間が騒いでいることには神経質になるのに、
もっと大事なものに無関心な民衆の心理を笑っているだけ。
178名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:22:22 ID:zBUYespt0
>>121



179名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:22:23 ID:oBKYB7HG0
>>136
そのリンク先の薬がキムチ成分ですからw
180名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:22:40 ID:BMlGDDrTO

173人になったのか!

181名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:22:41 ID:7+jh8JLS0
>>121
お前普段頭悪いって言われてるだろwwwwwww

行間からFランもしくは中高卒臭が凄いんだがwwwww
182名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:23:00 ID:QZTCEfWQO
>>147
同意
183名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:23:07 ID:7BR4WvtQ0
豚の免疫が鳥に効くとは初耳
今の内に感染とか言ってる人は
インフルが変異する度に好きなだけ罹りまくればいいよ
184名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:23:07 ID:DcC57k6/O
だいたい! 毎回! いつも同じメンバーが感染!
185名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:23:53 ID:nDck4p3b0
>>64

俺は隣の隣のケンタにいるぞ
186名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:23:58 ID:AqdHBM7X0
増加人数はこのまま推移していきます
そんなにたくさん検査出来ませんから
187名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:24:12 ID:B8NT6sgq0
むしろ神戸の医者はもっと賞賛されるべき
188名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:24:30 ID:9dVJ0xCQ0
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=1185

豚&鳥インフルエンザ 薬用カナビス・キャンディが有効

「大麻はやがて21世紀のペニシリンと呼ばれるようになるだろう」

http://www.cannabis-studyhouse.com/82_news/2009_3/090427_treatments_swine_flu/treatments_swine_flu.html

189名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:24:31 ID:RHCXjTyHO
>>121
発熱外来行ってくださいお願いします
190名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:24:43 ID:E30uSyVS0
          ,,. -─ー-、
           /r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ
        ,i':r"        `ミ;;,゙ヽ
          |;彡  漆  間   ミ;;!
        _!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|      オフレコですが
.        fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩
         !f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ
         ゞl   r‘ー-‐ヘ  |   < 豚インフルが関東に及ぶことはありませんw
             ヽ  トェェェェェイ /
           i\    ̄   イ
           /i  `ー‐ー´ |\
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \

     : 、z=ニ三三ニヽ、:   / /\ \
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :/ /    \ \
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミ/ /ヽ       \|
   :lミ{ u ニ ==u 二: :::/ /      
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、:┃:l :
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:┃
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l┃' :
     : Y { r=、__ ` j ハ─
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  いまさら関東も発表したら rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、                `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 支持率急降下しちゃう  |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
191名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:24:51 ID:qF9CtGSRO
>>184

チャーさんの息子さん?
192名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:24:52 ID:0d1h9NZQO
くっせーwww関東はキムチくせーwww
193名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:25:15 ID:L7SFsS090
>>121
あなたは1人暮らしですか?
もし、それが風邪じゃなくインフルエンザであるのならば
体が痛くなり、動けなくなってきます。

まだ動けるうちに、食料やポカリスエットを買い込んでおきましょう。
そして、今は薬を飲んで寝ているべきです。
熱が38度あるのですから。

あなたが外で他人に罹患させてやろう!っていう行為は
いくら弱毒性といっても、妊婦さんや小さい子供や高齢者や
心臓・肺に疾患があるような人には命に関わることですよ。

194名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:25:18 ID:YcF5ijE90
>>171
宿題わんさか出せばええのにね。

>>173
実際、道徳観念あるからもう電車内着用率は8割超えそうだし。
195名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:25:30 ID:yS184c5M0
草薙メンバーが裸でんぐり返りしていたのは
謎の組織がウィルスをばら撒くのと戦っていたためだとは
この時点で誰も知るよしも無かった・・・。
196名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:25:39 ID:ht4Psz6JO
プラスチック加工的な株買えば儲かる?
197名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:25:46 ID:mrzp0loT0
増加することはわかってるんだし、マスコミも煽るのやめろって感じだな
いらぬ不安を助長してどうするんだ
頭悪いのが騒ぐだけだけどそれが狙いかねぇ?
198名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:25:46 ID:YGgNzTHC0
>>186
国立の施設じゃなくても確定出していいと通達がありました
各都道府県から一斉に上がってくるはずです
たぶん市場が閉じた3時以降じゃないでしょうか?
199名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:25:52 ID:kZhmAdrf0
>>166

これも鮫島事件の続きなんじゃね?
だから報じようとしたジャーナリストも・・・(´・ω・`)
200名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:25:53 ID:/1OmyiNM0
ゴミ小日本人涙ふけよwwwwwwwwwwww
201名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:25:56 ID:GP4BgovjO
>>175
メガネにも目を虫などから保護する意味がありますよ。みんなかけたら?w
202名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:26:12 ID:EToiLmgNP
季節性インフルと変わらないから騒ぐなって言っただろ
本当にヴァカだよお前らは。ヴァカ
四万レスもしちゃってはずかしー(プ
203名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:26:21 ID:lUJeVTOsi
>>133
ラ・ジュデってどんなの?

>>166
そんなシーンあったかな?地上がウィルス汚染されるはなしだよ
204名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:26:23 ID:eYEg02fw0
大阪人子ね!ごみ!
205名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:26:31 ID:KyEMmwMA0
実は納豆が効いてんのかも
関西人は納豆食え
206名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:26:33 ID:6Ef4F2Bk0
感染経路の特定諦めてるのかな?

誰が外国から持ち込んで撒き散らしたのだろうか?
自分勝手気GWに海外に遊びに行って、
帰国しても10日間自宅に引きこもれないような奴なんだろうなw
207名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:26:40 ID:ZHJi4LyYO
町医者は、インフルエンザの検査すらしなさそうだな…。
意外と適当なんだよね。
208名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:26:52 ID:Y36I0hAmO
GWのメキシコ旅行から帰ってきてからずっと体調悪い……


ってケータイに向かってつぶやいてたら混んでるとこも一瞬で空くだろうな
209名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:26:55 ID:4a11uu2E0
昨日の会話

俺「なんか朝から風邪っぽい」
嫁「そうなの」

そんな時TVでdフルニュース

俺「オレの人生オワタかもしれんw」
嫁「残念だけど今回のは毒性が低いらしいよ」

俺いろんな意味で orz
210名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:26:56 ID:f3+cDPOEO
一歳児は大丈夫なのかな。
うちも三歳児いるから気が気じゃない。
211名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:26:56 ID:S6L5hj6GO
>>192
お前の周りがキムチ臭いじゃないの?
212名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:27:02 ID:1Ink0fjT0
細菌テロとか20世紀少年みたいだな
213名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:27:03 ID:+G6+emx30
>>201
みんなかけてるぞ
かけてないのお前だけじゃね
214名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:27:11 ID:6nmgm95FP
>>177
あーゴメン読み違えてた。
飛行機事故があった後、危ないから車で移動します()笑 
みたいな話だね。
215名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:27:20 ID:M8ruqVZX0
>>122
簡単に言えば
日本人はマスクが好き、ということ。
意味があろうと無かろうと、ね。

あなたの国でも、食事をクチャクチャ鳴らして食べるのと同じ感じかな?
礼儀というか作法というかエチケットね。

216名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:27:26 ID:HMIZMKR90
>>201
ああ、メガネも良いかもな
217名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:27:34 ID:9q3xw/33O
政府や役人が率先してなんとかしてくれると思ってる池沼大杉
218名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:27:47 ID:YfoWt+L/O
マスク、ドンキに大量に売ってた。 
ドンキの客はマスク買わないようだ。 
219名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:27:50 ID:+9VN7B5G0
で、感染した人の続報は?
220名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:27:56 ID:f9DhoC2I0
おまいらお昼ご飯くらい食えよ。
腹が減っては戦はできぬ。
221名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:28:01 ID:23C9Ca+z0
功労賞に投げるための匙プレゼントしてやれ
222名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:28:03 ID:oVuPBZsp0
>>206
GW中あたりに来日した外国人の可能性もあるね。
223名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:28:03 ID:iTA/mdMp0
>>145
学習塾、ネットカフェが感染拡大の悪の拠点になっているのは、知恵遅れでなければ理解できること。

そしてアホな関西人の馬鹿学生には「休校の目的が感染拡大防止=自宅待機しとけ」が理解できないアホ揃い。

こういう馬鹿揃いだから、生け贄にするにはうってつけ。
224名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:28:09 ID:Fx/FKo210
死者でないな
やっぱ季節性と変わらないのかな
225名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:28:13 ID:joa/h1yJ0
>>198
それでも検査自体に時間がかかるから3時過ぎってことはないだろうな
今日の夜くらいにバタバタっとくるんじゃないかなぁ
226名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:28:25 ID:EToiLmgNP
同胞として同士として恥ずかしいよ君たちは
もう少し考えて行動してくれよクソウヨニートさん
227名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:28:31 ID:S7420Qrc0
一方その頃その大阪・兵庫では…
【新型インフル】 「家ですることない。みんなでブラブラします」 休校の高校生ら、カラオケボックスに殺到。店長困惑…大阪・兵庫★5
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242703958/
228名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:28:35 ID:QZTCEfWQO
>>209
わろた
229名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:28:38 ID:UI0Khh1pO
>>122
薄識だな。
マスク内の湿度を考えたら、効果があることくらい分かるだろ。
230名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:29:15 ID:oORzoaFb0
<丶`∀´> < 思い知ったか!ババアの唾入りキムチの威力を!
231名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:29:21 ID:c2T4hmBD0
弱毒性のときに感染しとけば
強毒性になったとき感染しないかな?
232名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:29:23 ID:YcF5ijE90
>>209
嫁はちょっと情弱くらいの方が可愛いよね。
233名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:29:43 ID:jouoW3e60
役に立たない電話相談など無意味。
渡航歴と危険地域への立ち入りの有無だけ聞いてかかりつけに行きなさいと言うだけ。
発熱外来の場所はヨッポドの事がないと教えない。
かかりつけは感染の防御体制が出来ていないからと断るだけ。
234名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:29:45 ID:mrzp0loT0
>>210 世界でも7割くらいは15歳前後と言われてるけど
1歳で90歳でも感染しないというわけではないから体調管理に注意してあげてくださいな
235名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:29:54 ID:TnIpy7Ib0
一方、東京では・・・

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|実装経験の無い方はPCB検査の必要はないですね。通常の風邪として処理して下さい。
\_______ _____________________________/
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ そ・・・それでいいのかよ・・
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
236名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:30:15 ID:wcjzYN1I0
京都の大学に通ってるんだが
教務部に電話かけたら
「新型に感染したっていう診断書ないなら公欠は出さないよ?」といわれた
だからその診断書を医者がくれないっつってんだろ
237名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:30:22 ID:stvXzOTHO
休校になるからええねんw
238名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:30:25 ID:GP4BgovjO
>>214
そうそう。その例えのほうが分かりやすいね。ありがと。
239名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:30:32 ID:kb3YvyY30
124 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:16:25 ID:GP4BgovjO
>>91
効果がないわけじゃないな。
ただそれは、車を運転する時に交通事故にあった時のことを考えてヘルメットをかぶるようなものなんだ。分かるかな?
ヘルメットはかぶらないのにマスクをするのが滑稽なわけだ。

こんなデマ書く くそにーとの滑稽なお前 マスクで首つって氏ね
240名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:30:35 ID:86wwPNgOO
東京では渡航経験なしは調べてないから
感染症0なんてどこの情報?
テレビではそんな事言ってないぞ
241名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:30:40 ID:cCM/UicGO
東京の情報欲しいのは、長引きそうだし、買い溜めしたとっておきのマスク使うタイミング計ってるからなんだよね
まあまた買えばいいけど
242名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:30:43 ID:iTA/mdMp0
>>220
おかずを含め2週間分。

保存食とあわせれば1ヶ月分の食料備蓄してある。
つうか当たり前だろ。

強毒性変異が明日おこってもおかしくない状況がGW時期から続いてるのに、なにをいまさらw
243名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:31:02 ID:BdOzqkLQ0
インフルよりもこっちの方が怖い〜


マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その7)

★都道府県別エイズ患者数

1位 東京都 1203人
2位 神奈川  345人
3位 千葉県  315人
4位 茨城県  248人
5位 大阪府  246人

(10万人あたり患者数)

1位 東京都 9,719
2位 茨城県 8,297
3位 長野県 6,468
4位 栃木県 5,862
5位 千葉県 5,216

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1239718695/12


244名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:31:05 ID:in/2LAzy0
奈良はおそらく1000人をゆうに越しています。
24時間センターに電話をしてもなかなか繋がらず、
かかっても、自宅で様子をみてください。
もし対応可能な医院があればそちらへ行ってください。
という対応。
今後、通常のインフルエンザと同様の対応になると思います。
との事。

あきらかに県が対応できるキャパをオーバーフローしたようです。
245名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:31:12 ID:NLjyXKqoO
とりあえず誰か死ね
246名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:31:24 ID:QyINHyBV0
>>235
やめろやめてくれ。
誰だよMLF手半田しろって行った奴。
247名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:31:24 ID:JoXQ4iuqO
朝鮮人ごとき薄汚ねえ肉の塊が日本語使ってんじゃねえよ、てめえらゴミクズはニダニダ言ってろ
248名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:31:46 ID:YGgNzTHC0
>>240
一行目はマスコミ発表済み
二行目も発表済み
249名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:32:08 ID:pQhm9vvd0
>>185
俺はその筋の松屋だ
250名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:32:14 ID:HMIZMKR90
さあ、マスクの次はあああなってこうなってww
251名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:32:15 ID:SSz3a2oqO
さっきまで都内の池尻大橋付近の松屋にいたんだが、高校生グループがこの時間にいた
その内の一人はすごく気持ち悪そうにしてて、咳とくしゃみがすごかった


速攻逃げてきた
252名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:32:29 ID:zNbhgrvZO
昨夜、自分38度、子供が40度で病院行くと書いたものですが。
病院に電話したら普通に診てくれるというので、診てもらいました。
でもインフルエンザの検査キットがなく検査できなかった。
検査したかったら大きい病院に電話で確認してから〜とか。
インフルエンザならもっと高熱が続くハズですので…
とか言ってたけどさ。
なんだかなぁ。

253名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:32:40 ID:d9lDT8E30


WHOも大注目の、兵庫・大阪、超地域限定 感染爆発!

254名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:32:57 ID:IDSDHjzx0
でも物は考えよう
今弱毒性インフルにかかっている人は強毒インフルになったときに多少はなりにくいのでは?
ということは 今のうちに免疫を作っている関西圏の人は有利?
255名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:32:59 ID:8Lc5gG4d0
>>236
教務部へ行って医者が診断書くれませんって大げさに咳込みながら言ってみたら?
256名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:04 ID:46qw5ivwi
普通の健康な人が掛かっても薬でなんとかなるけど
弱った人や免疫力の弱い老人や赤ん坊が掛かったら死ぬな
257名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:05 ID:BoflqOdi0
>>245
おまんがしね
258名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:15 ID:uoYo0yPW0
石原は今海外にいるのか?

じゃあ、帰って来てから発表だな、
259名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:20 ID:pom2zJ/40
感染者が全然増えなくなったね・・・
260名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:27 ID:y+PZYjiD0
天皇は年輩だし超健康生活を送ってるから風邪程度で済んだけど、
新型だろうねきっと。
261名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:33 ID:6Ef4F2Bk0
>>231
感染すると思うよ、ていうかまったくの別物な可能性がw

弱毒性のときに感染しとけば、
次に弱毒になった時に症状が重くなりづらい。軽くて隅かも。って程度だからw




262名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:33 ID:DPf6fO5a0
>>173
まず、感染者のマスク着用は、
飛沫拡散防止でなく、飛沫拡散の量を減らすだからな。

流行時においては、
感染者のウィルス飛沫拡散量を減らそうが関係ないだろう。

マスクすれば、感染者に近づいても大丈夫だとか
感染者はうつさないという誤解が更なる感染を生む。

繰り返すが、花粉症防止がマスクだけで対処できない現状を理解していれば、
たとえマスクしても、一度に撒き散らす量が花粉と比べ物にならない程多い
ウィルスには、全く効果ないと容易に想像できるだろ。
263名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:37 ID:0d1h9NZQO
東京都民である事が恥ずかしい・・・私は世界市民になりたい、憲法9条守りたい・・・群靴の足音が聞こえる。
264名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:42 ID:tIvfSbmE0
マスク好きにはたまらん事態だね
265名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:43 ID:iTA/mdMp0
>>240 名無しさん@九周年 sage New! 2009/05/19(火) 13:30:35 ID:86wwPNgOO
>東京では渡航経験なしは調べてないから
>感染症0なんてどこの情報?
>テレビではそんな事言ってないぞ

昨日まで、確定検査をやるかどうかの基準に「新型インフルエンザ発覚以後に渡航歴のあること」を必須条件にして
それがない場合は、すべて検査対象外にしていた。

これは「今日から、渡航歴にこだわりません。万全です! 頭狂バンザーイ!」って発表しててバレテーラなのになにいってんの。

これだから、鬼畜 自民党 外道カルトキチガイ公明党はw
266名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:48 ID:2NwWy9DV0
静岡県の榛原町にある坂部小学校では、インフルエンザが猛威を振るう11月から2月くらいまで、
緑茶うがいを励行している。体育の後、給食の前など日に3−5回行っている。
お茶は水筒に詰めて生徒が持参したものだ。
インフルエンザが流行した1998年初め、生徒の欠席率は近隣の小学校と比べ明らかに低い数値と
なったという。
うがいに使うお茶は、いわゆるお茶の木から作られるお茶ならば紅茶でもウーロン茶でもよいそうだ。

島村教授は「お茶を使ううがいはインフルエンザにかかった人が他の人にうつすのを防ぐのにも有効」
と話す。島村教授らの実験ではお茶は市販のうがい薬とは働き方が違う。市販薬がウイルスなどを殺菌
してしまうのに対して、カテキン類はウイルスの増殖を抑える働きがあるという。
http://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/repoto/repo-to163.htm
267名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:53 ID:HMIZMKR90
この国のおかしな防疫体制が世界に広まるううううううううううううw
268名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:33:57 ID:wcjzYN1I0
>>255
とりあえず今から教務部いってくる
269名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:34:06 ID:5yAmpYp40
知らないほうが幸せなこともある


今の東京はまさにそんな感じだな
270名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:34:12 ID:Y4WSJGO80
自分、東京感染1人目になりそうだったが解放された。
この喜びをここで分かち合いたい。
271名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:34:20 ID:pQhm9vvd0
>>254
希望的観測なんじゃないのか
変異したら免疫も新しいのがいるんじゃないの?
教えてエロき人
272名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:34:20 ID:6nmgm95FP
>>238
でも周りの人に迷惑をかけないって意味でマスクはやっぱ有益じゃね?
273名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:34:21 ID:M8ruqVZX0
>>249
これから、島村楽器に行こうと思ってる。
クラのリード買いに行く。
開いてるんかな?開いてるやろね。^^
274名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:34:23 ID:qjF2dbkq0
大倉高校の校医がマヌケすぎ。発熱を見逃した。
275名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:34:26 ID:slD3ul1c0
>>259
何人とかって報道を控えるようになったのでは?

これで東京の数を発表したらパニックになるのは当然だろうし。

確実に経済落ちるもんね、東京。
276名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:34:41 ID:zA6gmDcv0
神戸の人が感染したのは、大阪の高校生関係もしくは空港検査突破して関西にもぐりこんだ人間でFA。
大阪の高校生と今回の神戸で感染した人のインフルエンザ菌DNA検査すれば、感染源は容易に特定出来る。

さあ、最初にカナダ行って他国の人から奇異の目で見られるとマスクもせずインフルエンザを国内に持ち込んだ大阪の高校生、
その引率教師、周囲の人間は日本の対応は大袈裟だの何だののたまわったなあ。
これからがお前らの贖罪の時だ。
277名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:00 ID:EDavG81TO
東京の朝鮮売春婦にウィルスがw
278名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:08 ID:EFsokSOw0
>>252
お大事に・・・。
他人事とは思えん・・・。
279名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:11 ID:XciN1uizO
>>251何故逃げる?
そんなガキは追い出せ。
280名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:13 ID:Y4u3Pip20
簡易検査でA型陽性反応もPCR検査で季節性インフルエンザと判明
福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20090519ddlk07040265000c.html
佐賀
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1271014.article.html
香川
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090519000107

関西人「早く新型発見きやがれちくしょー」
281名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:19 ID:B8NT6sgq0
お前ら東京の病院が検査しないって事実見つけて、勇者になれや!
282名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:20 ID:V7RRNy9nO
久々、みんなの心が一つになったみたいだなWWW

そろそろアレいくか?

インフルエンザ祭りだ!!!ワッショイ、ワッショイWWW
283名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:22 ID:k1jH9WaW0
>>252
普通の風邪で40℃にはならんだろう。
とはいえ、俺も40℃近い熱でインフルエンザと診断されなかった事が2回ある。
一回はその後肺炎になって即入院。近所のしょぼい病院の診察のままなら死んでたかも知れん。
もう一回のは結局よく分からんかったな。
284名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:24 ID:+G6+emx30
国内での死者まだなの?
季節性のより毒性低いんじゃね

インフルエンザワクチンの副作用より安全なくらいじゃね
285名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:28 ID:86wwPNgOO
>>248
テレビではいってないね
東京は安全みたい報道しかないけど
286名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:32 ID:p1Dopx4q0
うそだ!ってAAはもうはられたの?<感染報告ない関東
287名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:34 ID:YGgNzTHC0
>>274
高校の生徒が校医の医院に受診するとでも?
288名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:40 ID:8Lc5gG4d0
>>268
いってら〜
289名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:46 ID:lsjxLP0E0
首都圏では人命よりも金のほうが大切なのか?隠蔽体質をなんとかしろ!
このまま感染者が拡大して数万人が被害にあってもいいのか!?

関西でこれだけ新型インフルエンザ感染者が出ているのに首都圏で感染者0人は異常な状態だぞ。
東京・千葉・神奈川の当局は情報を隠蔽しているのか?
それとも首都圏の保健所等が無能で感染者を把握できていないだけなのか?
一部では首都圏で既に数百人〜数千人規模の感染者が出ているとの見方もある。
実は既に死者まで出ていて政府がパニックを恐れて情報を隠蔽しているのではないかと
勘ぐる人までいる。

状況証拠1
千代田 台東 墨田 中野 杉並 豊島 足立 八王子 武蔵野
調布 町田 小金井 福生 西東京 奥多摩 大島で学級閉鎖
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/inf/2008/Vol11No17.pdf

学級閉鎖が爆発的に拡大したので東京都は急きょ、情報公開を中止。

状況証拠2
>160 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:38:16 ID:3rajWexc0
>東京在住。今、東京都感染対策課に電凸してみました。
>インフルエンザが疑われるケースは現在渡航歴なければ
>やはり遺伝子レベルの検査はしていない。
>(たとえA型陽性であったとしても)
>私「では現在東京は新型が流行ってる可能性があるって事ですか?」
>担当者「そうですねー可能性は否定できません。」

役人の考え「仮に新型インフルエンザに感染して死んでも検査しなければただの病死。
新型インフルエンザに何万人感染していても検査しなければ感染者数は0のままです。」
これを隠蔽といわずして何と言うんだ? 仮に当局の判断ミスで首都圏での感染者拡大となったら
責任者である桝添厚生大臣は辞任しなさい。人の命を何だと思っているんだ!?
290名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:00 ID:kZhmAdrf0
この速さでも言える!

連休前の木曜日、めちゃめちゃ疲れてたんだが、
なんか熱っぽくて寝られないので体温測ったら38度5分
次の日かかり付けの開業医に電話してから診察してもらって、
薬(抗生物質)飲んで寝てたら熱は一日で下がるも、
その後しばらくして鼻づまりと黄色い鼻汁。
それが収まったら今度は
声がかれてむせるような咳がでるようになった。

これ、インフルだたんかね?
扁桃腺の熱で同じようなことたまにあるんだけど。
ちなみに連休の予定はすべてキャンセルして、
家でDVDみながら引きこもってた・・・orz
291名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:59 ID:1431BYypO
インフルエンザウイルスとインフルエンザ菌の区別くらいつけろ
292名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:10 ID:V7GvRcbJ0
ウィルスの靴音が聞こえてきた
293名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:11 ID:e2/Re/er0
>>85
フランスでもマクド
フランス語でマックは・・・
294名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:17 ID:6Ef4F2Bk0
>>275
1才の子いれて169人って・・・・
295名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:19 ID:GP4BgovjO
>>239
「デマ」って使い方間違ってないかい?
「マスクには一切効果がありません」とか書いたらデマだろうけどさあ。
まあデマの使い方を間違えたんだと好意的に解釈してやるけど。
296名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:24 ID:Y4WSJGO80
>>275
え?
それが関西人から見た東京なんだね。
実際はみんな検査されてるよ。俺みたいに。

それに東京第一号感染者は視聴率取れそうだからマスゴミが黙ってない。
297名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:26 ID:Hy2Xitz8O
一度はずして空気に触れたマスクを再度利用して、直接、口からウィルスに触れて感染するバカが絶対出てくるはず。
298名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:28 ID:5+C/FHtx0
>>285
CSのニュース専門チャンネルでは言ってた。地上派では言ってない。
299名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:31 ID:2lghlGzsO
最近の高校生はお股がゆるいからなぁ
300名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:34 ID:pQhm9vvd0
>>279
唾液飛ばしあう言い争いにでもなったら事だろ
去り際に具合悪いなら家にいた方が良いよと一声掛けるくらいで精一杯
301名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:40 ID:DcBAHSRQ0
こんだけ蔓延してると、合併症で死んでる年寄り絶対いるよな、死因の調査する暇がないだけでさ
302名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:44 ID:jW8PLyHy0
朝起きてのどが痛くて、熱が37・8あったので
これはこれから熱が上がってくると思って保健所に行ったんだけど
「渡航歴のない人は普通に医者にかかってくれ」と言われて、
仕方ないから医者に行ったら
「熱が38度以下だからインフルエンザじゃないよ」と検査もされず
家に帰ってきて少し寝てから熱を測ったら38・6で
俺は個人レベルで警戒すべきことはちゃんとやったからな、
もし新型インフルだったとしても悪いのはマニュアル対応しかできない連中だ。
303名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:45 ID:87WcrERw0
弱毒って名前が良くない。
毒が器官とか部分的に回るか、全身に回るかの違いだけ。
毒自体が弱いとかじゃない。
304名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:53 ID:HXGdh1ff0
つーか季節性がこの時期に蔓延して学校閉鎖になってる時点でおかしいだろw
どうみても新型です
305名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:36:54 ID:Rqb2ljpS0
もういいよ。36度以上熱のある奴は全員新インフル認定しちゃえよ。
盛り上がるぞ。
306名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:37:07 ID:bthn5VOYi
知合いの子どもが今シーズン2回目の
A型インフルにかかったらしい
これってヤバくない?
307名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:37:10 ID:EqioMkuy0
花粉すら通過するガーゼマスクしかねえよ
308名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:37:16 ID:UzMt9TPv0
>>129
低額給付金な
309名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:37:21 ID:mY+iMrKG0
>>283
マジで、一度免疫機能を調べた方がいいぞ。
310名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:37:31 ID:98ubmuKU0
なんかわからんけどとりあえず
米10キロ・パスタ2キロ・フランスパン3本
卵・バター・牛乳・ジャガイモ・玉ねぎ・カレー粉・ミートソース缶・豚肉かたまり
使い捨てマスク5箱・トイレットペーパー1箱買っておいた
311名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:37:34 ID:zNbhgrvZO
>>278さん、昨夜レスくれた方々、ありがとう。
幸い、寝てれば治りそうな感じです。
312名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:37:36 ID:+/tuw1QrO
間に挟まれた京都に広まるのも時間の問題か
313名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:37:40 ID:5+C/FHtx0
>>296
なんの検査?
314名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:37:55 ID:/m+tPGkmO
休校になったのに関東に遊びに来るのはやめてほしい…
315名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:01 ID:OCk8NV4F0
>>236
大学なんて生きたくなければ勝手に休めよ
いちいち届け出てやすんでんのか?
316名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:05 ID:M9GqwA4D0
関西とか焦土にしてしまえよwwwwwなんで被害拡大させてんだよカスがwwww

ちったぁ東京を見習えってーのwwwwwwwやれば出来るってのにしない関西人とかゴミ以外の何者でもないわwwww
317名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:13 ID:jouoW3e60
季節性と同じ毒性なら同じように対処すればいいのに公立学校全部休校なんかやりすぎ。
単に政治パフォーマンスと厚生省の責任回避の産物。
開業医はトンフルが出たら強制的に診療休止にさせられるから検査も出来ないのが実情です。
318名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:15 ID:joa/h1yJ0
>>236
季節性でも高潔にはなるだろ?
319名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:20 ID:ht4Psz6JO
>>293
フランスへ行(ry
320名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:29 ID:Y4u3Pip20
簡易検査でA型陽性反応もPCR検査で季節性インフルエンザと判明

福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20090519ddlk07040265000c.html
佐賀
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1271014.article.html
香川
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090519000107
群馬
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051901000015.html

関西人「ちくしょーA型陽性なら全部新型じゃないのかよーなんで俺だけ!」
321名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:40 ID:pom2zJ/40
このレスにレスした人のIDの末尾番号が君らの将来の嫁

1.香里奈
2.谷良子
3.戸田恵梨香
4.田島陽子
5.北乃きい
6.福島瑞穂
7.白石美帆
8.あき竹城
9.磯山さやか
0.泉ピン子
322名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:45 ID:6nmgm95FP
>>279
ブロッケンJrと戦うみたいなもんだぞ
323名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:46 ID:Y4WSJGO80
>>281
鼻に綿棒突っ込まれた俺に謝れや!

東京も検査やってるぞ。
俺が証明。だってちょっとの間隔離されたもん。
324名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:48 ID:iTA/mdMp0
>仮に当局の判断ミスで首都圏での感染者拡大となったら
>責任者である桝添厚生大臣は辞任しなさい。人の命を何だと思っているんだ!?

いいや、この責任は

                アホウで有名な 麻生総理大臣&そんな馬鹿を総理にした鬼畜自民党 外道悪鬼の公明党

にあります。舛添大臣は担当大臣という限定責任しかない。最終責任は総理大臣。
325:2009/05/19(火) 13:38:50 ID:riyJu5gD0
36度以上ありますが
326名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:54 ID:ZTO4ecdz0
>>203  12モンキーズのモトネタ映画だよ。12モンキーズ上映のときに、特別上映してたw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%86
327名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:02 ID:/mKNWkPZ0
バイオハザードだなw
328名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:04 ID:46qw5ivwi
普通の人がなったとしても死ぬまではいかないけど
四十度以上の高熱で精巣がダメになるのが嫌だな
329名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:04 ID:B0JqdEhgO
>>307
ガーゼの間にペーパータオルを挟むんだ!

すごく苦しいと思うが効果は分からん(^_^;)
330名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:08 ID:T26Hgf7o0
>>122
おれは花粉症だけど、マスクをすれば確実に症状が和らぐ。
うがいも10分以内であれば効果があるのなら直接的な予防としても有効。
またタンをだし喉を潤し、粘膜を活性化させる効果も期待できる。
0か100かみたいな考え方しかできないアホは何もしなければいいw
331名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:24 ID:4a11uu2E0
昨日の会話

俺「ちょっと風邪ぽいから下の部屋で寝るは」
嫁「わかた」
俺布団に寝転がる
嫁「なんかほしいものある?」
俺「脱ぎたてのパンツくれ」
嫁、干してあるパンツ持ってくる
俺「イラネ」
嫁、娘の紙オムツ持ってくる
俺「イラネ」
嫁「アンタは何がしたいの(怒)」
俺「お前と濃厚接触」
嫁無言で寝室へ

orz
332名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:34 ID:slD3ul1c0
>>323
それ性病の検査だったんだろ?
333名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:35 ID:nGkbovgv0
水際防止できてるから安心

渡航暦なしで感染あばば

でも弱毒性だから安心←今ココ

強毒性に変異してあばば
334名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:36 ID:x5iR/GdJ0
これで東京に感染者が出たら全部関西のせいにされるんだろうな
政府はせこいなおい
335名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:40 ID:Fx/FKo210
>>272
吸入するウイルス量が1/10になるだけでも感染確率は大幅に低下する
さらに鼻の中の湿度が保たれるし
自分が感染していた場合はクシャミなどで広範囲に撒き散らすことがなくなる
特に最後は一番重要
マスクはしましょう
336名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:41 ID:nDck4p3b0
>>249
今からミリオンにジャグラー打ちに行くから
おまいもこい!
337名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:43 ID:1431BYypO
>>321
そんな釣りに
338名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:50 ID:5+C/FHtx0
>>320
お、やっと記事になって出てきた。ありがとう。
東京もはやくしてくれ〜
339名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:51 ID:JFepcyGw0
やれやれ
340名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:52 ID:p1Dopx4q0
休校なのに遊びにでてる奴多いんだから、それに対して
政府も何か強く言えばいいのに。
お願いじゃ弱いよね
341名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:39:57 ID:vbbjSJvt0
小学生に感染
  ↓
その子は飼育係
  ↓
学校にはニワトリ飼育中
  ↓
鳥インフル感染中のニワトリ
  ↓
新型インフルと混じって強毒性
  ↓
これからが本当の地獄だ
342名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:06 ID:qjF2dbkq0
>>287
学校側のほうが心配して、校医に相談したんだよ。問題なし、って答えてしまった。
343名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:09 ID:C5HazNG+0

神戸は汚染されたな
344名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:10 ID:Z3pG4MAi0
>>302
たらい回し。
345名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:12 ID:lUJeVTOsi
しかし、このスレだけでも風邪ひいてるやつが結構いるんだな・・・・
346名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:13 ID:9q3xw/33O
奈良とかすでに医療崩壊してるからうやむやにするしか手段がないはず
347名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:19 ID:YHk3AtJiO
>>323
それは普通のインフルでもやるだろ
348名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:20 ID:M8ruqVZX0
>>307
「この媒介ヤロー」って思われるよりはマシかもっていう程度でもいいんじゃないの?
どうせ、高価なマスクつけても結果はそうかわらないと思う。
家に帰って、滅菌質で滅菌シャワーとかやるならべつだろうけど。(*^^)
349名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:21 ID:kZhmAdrf0
>>252
>>インフルエンザならもっと高熱が続くハズですので…

>>290だが俺も同じようなこと言われた。

インフルエンザならここまでノドは赤くならない。
熱は続くはず。
→インフルの所見はありません・・と、断言された。

元々つい最近まで、某・全国規模の病院の耳鼻科の部長先生だったし、
15年以上見てもらってる先生だったので信頼して帰ってきたけど・・・。
350名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:22 ID:87dp3K5hO
1歳の子ども大丈夫なん?(´・ω・`)
心配だわ…気になるわ…

351名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:28 ID:mHFthXEs0
季節性と変わらなくても感染力の強さは季節性の比じゃない
数年前A型にかかったがマジで苦しかった・・・有給も消えたし医者代も痛かったな〜
ごめんだお
352名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:35 ID:ht4Psz6JO
なんかわからんけどとりあえず
米10キロ・パスタ2キロ・フランスパン3本
卵・バター・牛乳・ジャガイモ・玉ねぎ・カレー粉・ミートソース缶・豚肉かたまり・メンマ10個
使い捨てマスク5箱・トイレットペーパー1箱買っておいた


353名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:38 ID:gAPteh7H0
厚労省と大臣、総理のお墨付きだろ季節性インフルと同じ扱い

インフルエンザで発熱外来や保健所へ連絡入れるのは国賊

季節性インフル同等なんだから、大病院に駆け込むべき
354名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:41 ID:pQhm9vvd0
>>320
やっぱりちゃんと検査してこそだな
もっと情報の不足を瑕疵とせねばならんよ
355名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:43 ID:ncTiNMm/O
もっとインフルエンザが拡大して、家のローンもチャラになればいいのに・・・。

356名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:40:58 ID:Y4u3Pip20
簡易検査でA型陽性反応もPCR検査で季節性インフルエンザと判明

福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20090519ddlk07040265000c.html
佐賀
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1271014.article.html
香川
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090519000107
群馬
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051901000015.html
三重
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009051901000020.html

関西人「三重裏切りやがった!ぢぐしょーバイ菌は兵庫大阪だけかよ」
357名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:01 ID:E4GCQ80ZO
>>321
俺はかけにでるぜ…
358名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:02 ID:S6L5hj6GO
今、発見されてるのは渡航経歴の無い二次感染、は三次感染・・・
どこの県で起きてもおかしくないのに関西は・・・関東は・・・と言ってる馬鹿はネトアサ?ネトキム?
359名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:17 ID:h/AkSZZs0
奈良県何やってんの。クロでもシロでも順次発表してけばいいじゃん
360名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:25 ID:1fhLJDok0
誰かがウィルスを撒き散らしてるんだな
ウィルステロだな
361名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:34 ID:NXJkw17qO
死ぬなよ。
362名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:34 ID:Y4WSJGO80
もう神戸とか過疎地域いかねーよ。
363名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:34 ID:5+C/FHtx0
>>323
それPCR違うじゃん…

あぁ早く第一報くれぇ〜
364名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:37 ID:N9QoJplg0
対策レベル、第3段階突入なら…東証“閉鎖”危機!
http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009051902_all.html
365名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:41 ID:D0nJ0FGB0
結果論だけど自民はさっさと総選挙やっとくべきだったな
366名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:44 ID:5sutvNmR0
367名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:47 ID:PJxsDtPb0
お前ら早めに抗体獲得して第2波にそなえとけよ
368名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:48 ID:BdOzqkLQ0
インフルよりもこっちの方が怖い〜


マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その7)

★都道府県別エイズ患者数

1位 東京都 1203人
2位 神奈川  345人
3位 千葉県  315人
4位 茨城県  248人
5位 大阪府  246人

(10万人あたり患者数)

1位 東京都 9,719
2位 茨城県 8,297
3位 長野県 6,468
4位 栃木県 5,862
5位 千葉県 5,216

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1239718695/12
369名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:57 ID:zA6gmDcv0
神戸の銀行窓口行員も、神戸の高校生も、あきらかに被害者。
一刻も早い回復を心から願う。

しかし誰だろうね国内に細菌持ち込んだのは。
海外行ってもマスクもせず手洗いもせず国に帰ったからと安心してカラオケにでも行ったのかね。
DNA検査して国賊として隔離しろ。

突発性で発生するウィルスではないからね?インフルエンザって。
誰かがどっかで持ち込まなければ日本には入ってこないはずなんだよ。
370名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:41:58 ID:XHPQHQWEO
>>289
違うよ、検査するの面倒じゃん、だからだよ。
それに庶民に検査キット使いきって、必要な人を検査できなくなったら困るだろ?
格差社会なんだから必要か不要かの人間の区別ぐらいつけないとな。

関西は、そんな事も判らないからな、検査しまくるんだよ。
371名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:12 ID:QMzivO0x0
37スレの
>>87
トップがそう宣言しても官僚や地方役人が情報止めるってことも大いに有るだろ。

勿論自分達が対策するまで黙って、準備できたら発表と。役人の組合ってこう言うことは得意だろ。反日団体だから。
372名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:15 ID:RQjCqmve0
絶賛自主休校
自衛は大切
373名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:16 ID:0rVoqFSq0
>>36
接点t
374名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:19 ID:V7RRNy9nO
それっ!!!!!!ワッショイ!!!!ワッショイ!!!!
375名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:20 ID:iTA/mdMp0
>>323
ほ〜。

じゃ、なにを採取されてどういう検査をうけて、どういう結果説明をうけたかいってもらおうじゃないか。
あ、拘束された時間と、拘束場所の状況もな。
陰圧された部屋で〜なんてのは曖昧すぎるから、どこの病院でどういう設備があって、なにがおいてあったかもいってもらおうかw

適当いってもすぐバレるぞw
376名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:28 ID:N0eFAP8X0
>>321
勝負だw

>>357
結構、微妙だな…w
377名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:30 ID:GP4BgovjO
>>272
自分が感染してるなら、まだねぇ。
それにしたって普通の会社員ならあまり意味ないよ。
高校生に流行ったのは、社会人より友人との距離感が近い(ジュースをまわし飲みする、
部活動や体育などで一緒に激しい運動をする、カラオケなど一緒に娯楽を楽しむ)という特性があるからでしょ。
378名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:35 ID:kKEurDQLO
いま地下鉄の堺筋線に乗っているが8割方、乗客はマスク着用しています。
換気の為か窓が半分ずつ開けられている。

全身ジャージにサンダル姿のいかにも怪しい無職風までマスクをしています。
女の座る席にわざわざ近づいて行ったりしてます。
マスク姿に乗じた強盗や痴漢が出そうだなw大阪なら有り得る。
379名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:38 ID:2YG5q1gy0
奈良どうなった?
38度以上の熱あるのが100人以上いるって言ってたけど
昼のニュースで
380名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:48 ID:5+vfh0n/0
良かったな日本人
ネプチューンマンとビッグ・ザ・武士道がいたら
そこらじゅうでマスク狩りが行われてたところだ。
381名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:49 ID:68JvOcT9O
>>262
丁寧な説明だけど、マスクは飛散量を減らすだけなんでしょ?花粉は人間が飛ばしてる訳じゃないから、ウイルスの例え話には微妙に違う気がする。揚げ足取ってる訳じゃなく、こういった話は的確にやらないと説得力が低下するんでない?。
382名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:50 ID:pySvOuQSO
>>150
ありがとー!買ってくる!
383名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:42:52 ID:LE/ChT/q0
>>341
小学生に感染
  ↓
その子は飼育係
  ↓
学校にはニワトリ飼育中
  ↓
鳥インフル感染中のニワトリ
  ↓
新型インフルと混じって強毒性
  ↓
俺たちの闘いはまだまだこれからだ!!

  f第一部 完

 神様の次回作にご期待ください
384名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:43:00 ID:9L3g0DF/0
>>207
今は検査キットが納入されない
簡易検査自体も厳選している状況
385名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:43:04 ID:GSI49dW30
京都もいまだにゼロだよね
東京と同じで隠蔽してるな
386名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:43:31 ID:M9GqwA4D0
>>367
第二派がたとえば強毒性に変異したものなら、今回で抗体を得ても全く意味がないんだよねえ・・
387名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:43:35 ID:ALGdKN860
>>331
おまww
388名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:43:55 ID:gJcSfksA0
>>290
それは急性副鼻腔炎。
389名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:01 ID:mHFthXEs0
>>385
観光客減ったら困るからねぇ・・・・京都は
390名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:10 ID:O/LTMO3qO
間違いなく強毒化する

その時が勝負だ

死ぬか生きるかの

恐怖の分かれ目が

開かれる
391名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:10 ID:AqHyTDgZ0
>>323
それいわゆる簡易検査だし。A型かB型かしか分からん。
それでちゃんと検査してもらったと思い込んでる東京人は能天気だな〜w
 
392名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:11 ID:lUJeVTOsi
>>326
おお、元ネタなんてあったんだ。ちと見てくる、サンクス
393名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:11 ID:M4C/oTLB0
マスクねーとか言ってる奴は
おかーさんに縫ってもらえよボロ布で
394名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:17 ID:87xDgRFW0
季節性と一緒とかいうけど
対応する薬もワクチンもないんだぞ?
かかったら自分の体力のみで対応しないといけない
395:2009/05/19(火) 13:44:23 ID:riyJu5gD0
ドトールで新しいミラノサンド出たから明日食べに行ってもいいかな?
(名谷のドトール)
396名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:24 ID:M8ruqVZX0
>>323
それは普通のインフル検査じゃないの?
遺伝子のはどうするか知らないけど。
397名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:27 ID:+9VN7B5G0
石原が外国いってるから発表できないってことなん?
398名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:34 ID:yGTBlxAd0
各都道府県別の新型インフルエンザ感染者数が集計されたようだ

まだ非公開のために正式発表はされていない

名前欄に「fusianasan」と入力するとその資料が掲載されているサイトを見ることが出来る
399名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:43 ID:/4n5lgDx0
PCRなんて簡単にできるのに。
検査方法を公開したらいいのに。
400名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:48 ID:QMzivO0x0
1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 2009/05/19(火) 12:32:38 ID: ???0
・大阪、兵庫の多くの小中学校、高校などが休校になった18日、関西の繁華街では平日にもかかわらず、
 カラオケ店に高校生らが殺到。外出を控えるよう求められていたが、生徒らの本音は「家では
 やることがない」。店は大盛況だったが、店長からは「遊ぶための休みではないはず」と心配の声も。
 一方、カラオケボックスを展開する会社の半額セールには高校生らが長蛇の列をつくったため、
 急遽(きゅうきょ)、休校した学校の生徒を利用禁止にする一幕もあった。

 この日、午後から休校になり、同級生と大阪・ミナミのアメリカ村を歩いていた大阪市北区の
 市立高校2年の女子生徒(17)は「休校はうれしいけど、夏休みが減ったら最悪」。
 担任からは外出を控えるよう指示されたというが、「家に帰ってもやることがない。これから
 みんなでぶらぶらします」と所在なげだった。

 アメリカ村付近のカラオケ店では、平日にもかかわらず高校生らで通常の数倍のにぎわい。男性店長
 (32)は「普段の4倍ほどの高校生が来た。でも遊ぶための休みじゃないし…」と複雑な表情。店から
 出てきた同市西区の市立高校1年の女子生徒(16)は「明日から中間テストだったけど、来週に
 延期になった。今日だけ遊んで明日から勉強します」と笑顔で話した。
 http://sankei.jp.msn.com/life/body/090518/bdy0905182300047-n1.htm
401名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:52 ID:D/O0Mmo00
これはあれだ
やっぱり兵庫・大阪でしか感染は拡がらない
電車だろうがどこだろうがいつもしゃべっているから
402名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:44:59 ID:wcjzYN1I0
>>315
あのなぁこちとら届け出たくないが
そこらの大学と違って1回の欠席が単位に響くの
つまり公欠もらえないとつらいの

>>318
そのあたりは聞いてくる
403名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:45:10 ID:46qw5ivwi
マジで三ノ宮
異様な雰囲気だな
404名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:45:15 ID:Y53r7q8U0
京都は具体的に何やってんの?
405名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:45:16 ID:fDAQF2wvO
冬にもっとヤバいインフルエンザが流行ってて、ソン時は何もしてなかったのに、急に皆さん何なんですか?
406名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:45:16 ID:kZhmAdrf0
しかしまあなんだな、
ただいまピークの、カモガヤの花粉症の件が、
すっかり忘れ去られてる件について。

ちなみにちょい前までピークだった、
ヒノキの花粉症では、ノドに症状が来る人もいます。
407名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:45:18 ID:98ubmuKU0
>>393
昔は古い浴衣なんかをほどいてこしらえたもんだよって婆ちゃん言ってた
408名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:45:17 ID:1431BYypO
>>380
ビッグ・ザ・武道が怒り出したようです
409名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:45:21 ID:1F6USzkT0
対応する薬はある=リレンザ
410名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:45:42 ID:5+C/FHtx0
>>391
一緒にしないでくれ
411名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:45:43 ID:f2nR/QUQ0
接点は神戸高校生徒の家族が発端だ。家族の一員、生徒、運動大会で拡散
早く調べろ。
412名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:45:55 ID:PJxsDtPb0
>>386

スペイン風邪の時は著効でしたが
今回は意味の無い理由を教えてください
413名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:46:01 ID:x5iR/GdJ0
とりあえず黄金週間に海外旅行したやつ全員打ち首にしろよ
あれだけ行くなと言われて行ってるんだから
414名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:46:09 ID:LlVGRfXS0
兵庫県 感染者居住市町村
神戸市 68人
西宮市 06人
尼崎市 05人
芦屋市 04人
朝来市 03人
加古川市03人
宝塚市 03人
姫路市 02人
養父市 02人
豊岡市 02人
伊丹市 02人
明石市 01人
三田市 01人
川西市 01人
415名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:46:22 ID:5+C/FHtx0
ID:Y4u3Pip20に期待。でも最後の一行はいらない。
416名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:46:38 ID:OCk8NV4F0
>>399
プライマーがなきゃだめだろ
そこいらの店でうってるわけじゃないだろ
417名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:46:47 ID:OOP1nPY6O
>>380
スグルのマスクひっぺがしてインフル浄化だな
418名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:46:49 ID:8guZKFWvO
聞いてくれー
兵庫県相生市の双葉中学校は
今日、本来は参観日・説明会・夏服販売などの予定だった
しかし休校


でも保護者の説明会はやるんだって

3年の保護者は図書室で進路説明会
2年の保護者は体育館でトライやる説明会
1年の保護者は夏服販売


近所の3年の保護者は行かないわけにいかんからってさっき出かけて行きよった

勇気のあるだれか兵庫県の教育委員会に電話して
419名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:46:56 ID:jouoW3e60
感染力は少し強い程度。
健康な大人が鳥インフルに罹りにくいのは体力と基礎免疫があるから。
豚インフル自体が感染力が強いという事にはならない。
420名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:46:58 ID:dFiLzR040
奈良は情報ないね

京都がゼロなら奈良もゼロかもしれないがどうだろう
421名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:10 ID:6nmgm95FP
>>384
簡易キットって鼻にグサッってやるやつのこと?
422名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:14 ID:OBA1htjg0
きっとどっかの国の人間が病原菌をばら撒いてんだろ?
大阪民国は新型インフルの培養に適してる。
そろそろやたら咳をする集団が都内に潜入した頃ニダ?
423名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:17 ID:nMTeuC+6O
まさかMMRで言ってたことが本当に起こるとはな。
 
もう人類滅亡だ、諦めようぜ
424名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:22 ID:M9GqwA4D0
367 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 13:41:47 ID:PJxsDtPb0
お前ら早めに抗体獲得して第2波にそなえとけよ

412 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 13:45:55 ID:PJxsDtPb0
>>386

スペイン風邪の時は著効でしたが
今回は意味の無い理由を教えてください
425名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:23 ID:/4n5lgDx0
>>411
最初に発症した=感染源とは限らないのでは?
無責任な誰かが持ち込んだんだろうな。
あれだけ、世論で気をつけろと言われてるのに。
俺だけ大丈夫と思って。
426名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:25 ID:kZhmAdrf0
>>388
急性副鼻腔炎で高熱ってでるもんなの?
まあ元々喘息持ちなうえ、鼻茸もあるけど・・・・orz
427名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:29 ID:9L3g0DF/0
>>296
鼻からぐりぐり綿棒入れられるだけでは新型かどうかの判断はできないよ
そっからさらに検体を別のところに持っていかないと
病院ですぐに結果を言われたなら確実にそこまではしてない
428名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:29 ID:5+C/FHtx0
>>420
京都も今日から始まったらしい。
429名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:31 ID:XIEWhDVC0
>>414
神戸市が発生源?
430名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:51 ID:ZTO4ecdz0
>>236 は講師か?

がんがれ
431名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:56 ID:g5vsP1sw0
東京は チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
432名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:48:00 ID:vQTMaonr0
   \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人 _从_,人_人人 /
     ) そうだ!  日本を分断するニダ!  ウリらで     (
     )東京や大阪を叩いて日本人同士を争わせるニダ    (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _从_,人_人人 \

                            思想調整部に自演させるニダ。
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       早くするニダ!
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
433名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:48:03 ID:Y4u3Pip20
>>412
その記事で語ってた奴もスペイン風邪とは違うかもしれないといっているじゃん
白々しいよ
434名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:48:09 ID:D/O0Mmo00
もちこんだのは外人かもしれないのに
そういうことは考えがおよばないんだな
435名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:48:17 ID:5hF7Hj600
マスゴミってマジ最悪だな
こういう時に調べる気も無いし追求する素振りも見せない
日頃ジャーナリズムとか言ってるのに笑わせるw
436名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:48:22 ID:x5iR/GdJ0
>>402
一つの単位落としただけでやばいとかどんだけ余裕のない学生生活を送ってるんだw
437名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:48:39 ID:5+C/FHtx0
>>429
学校で集団感染した
438名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:48:42 ID:QMzivO0x0
>>324
ほらきたほらきたネトアサがw

で、案の定、舛添や厚労省じゃなく麻生責任論だし、オマエらマスゴミが騒ぎ過ぎっていった報道にはしっかり落とし前付けるんだよな?

それと首相がまだ福田康夫だったらどう批判するんだよ。いってみな、糞マスゴミw
439名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:48:52 ID:M8ruqVZX0
>>393
工事用の防塵マスクしてた鳶系の兄ちゃん見たw
かわいいとおもったw
by神戸
440名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:48:57 ID:JCKBPiMa0
>>405
何か知らないけど、感染すると100%死ぬとか思ってるんじゃね?

65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/05/19(火) 11:59:38 ID:a93vgOwD
SARSの致死率 14〜15%
鳥フル感染者の致死率 63%
エボラ出血熱の致死率 50〜90%
新型インフルエンザの致死率 (推定)0.4%
季節性インフルエンザの致死率 0.05%
441惟任日向守:2009/05/19(火) 13:49:07 ID:LXt1CYnz0
>>355
持ち家なんで気楽や。もちろん親は別邸。
皆がローンでアクセクしている時に気楽に商売。極楽トンボ。
今回のインフルちゃんの騒動でちょいとビビッタけど。
マスクでも売ろうかな。

442名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:49:14 ID:Fx/FKo210
>>386
インフルエンザウイルスは物凄く変異しやすいからまあ、抗体があっても仕方ないんだけどな
その変異しやすいインフルエンザでも素のA型から強毒性になるには
最低7段階間違わずにRNAサブユニットを組み替えなきゃいけないわけで
心配要らないんだけどな
443名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:49:19 ID:LlVGRfXS0
大阪府 感染者居住市町村
茨木市 12人
豊中市 11人
箕面市 10人
高槻市 10人
大阪市 07人
吹田市 05人
八尾市 05人
池田市 04人
島本町 01人
能勢町 01人
444名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:49:19 ID:zA6gmDcv0
>>419
じゃあお前が検体となってあえてウィルス感染して完治するまでをここで実況してくれや。
そうしたらそれを信じる。
そうじゃなければネットで言われてるだけの戯言。
445:2009/05/19(火) 13:49:31 ID:riyJu5gD0
板宿はシーンだそうで。
買い物に来ているちびっ子を見るぐらい。
446名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:49:36 ID:VRH2+TPUO
奈良はよ発表しろー。仕事に響くだろー
447名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:49:37 ID:voonoC190
町医者にとっては検査キットが無い方がいいんじゃない?
どうせタミフルが無いなら病名を言っても無駄だ。
薬がないと騒ぎかねないしw
病院に来るくらいだから、それまでに町中にウイルスをばら撒いて来たんだろうし・・・
もう何もかももが遅いんだよ!
みんなで自然治癒力を信じよう。
448名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:49:41 ID:93lD8cb3O
もう報道なんてしなくていいよ。他国だって報道してないんだから
449名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:49:53 ID:UES8/vux0
>>400
で、唾べたべたのマイクの使いまわしでさらに感染拡大ですね。
450名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:49:57 ID:1b3bwzOJ0
京都早くしろ…!
俺が間違って外出したらどうするんだ
451名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:50:30 ID:x5iR/GdJ0
新型にかかった人がもう普通に治ってしまって
感染確認されてないってことはないの?
452名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:50:33 ID:HH9tVYUIO
>>436は文系の低脳学生
453名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:50:37 ID:D/O0Mmo00
>>443
その情報はどうやって手に入れたんだ?
454名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:50:38 ID:Y4u3Pip20
>>429
神戸に灘区ってとこあるの?
発生源はそこらしい(あくまで噂)
455名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:50:44 ID:ugKKGoZt0
>>414
周辺への拡がり方見ても発生元は神戸市だな
456名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:50:48 ID:YcF5ijE90
やけに携帯からの書き込み多いな。中高生は2chなんかせずに勉強しとけよ。
457名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:50:56 ID:LoBQNtXoO
>>436
話見たら京大と見当つくが
人数少なくて代返もできない世界だろ
458名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:50:57 ID:5+C/FHtx0
>>451
もちろんあるでしょ。
459名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:51:01 ID:4a11uu2E0
>>445
板宿テラナツカシスw
460名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:51:29 ID:PJxsDtPb0
>>424

つまり妄想ということですな
461名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:51:30 ID:kKEurDQLO
ばい菌都市・神戸市
462名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:51:32 ID:x+vZno2hO
ネトアサ(反日・民主党支持)って
日本をどうしたいの?
463名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:51:41 ID:4loLy0LK0
マスクで100%予防とか拡散とか出来ないとしてもある程度は効果あるだろ
アレルギーで定期的に医者行ってて今までいくつか病院変えたけど耳鼻咽喉科の医者はマスク率高い気がする
効果全然なかったら医者はほとんどマスクしてないんじゃ?

でも近所の小さい医院の爺さん医者はいつもマスクしてないw
464名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:51:41 ID:EeMHUFB0O
昨日TSUTAYAに『28日後』ってのがあったんだけど、ドーン・オブ・ザ・デッドとどっちが面白い?
465名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:51:47 ID:S8uP+7Oi0
奈良県内の3か所の発熱外来の一ヵ所に主人が防護服を着て外来診察していますが、
沢山の疑いの患者さんは3か所で分担して検査。インフルエンザA(+)の人は昨日の夜の
時点で一人も自分の病院ではいなかったと言っていました。

防護服の中は滅茶暑いらしい。脱ぎ着も時間がかかると愚痴を言っていました。
466名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:51:59 ID:2xhnsRdb0
          メ ⌒ ヾ
        メ / ̄\ヾ メ ⌒ヾ   
       / / |    | | l / ̄\ヾ
       l |  \_/  |    | | l
         メ _|_ _ ヾ、 \_/ノノ
       メ / u 。 `ー、/  ノノ   ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u \ヾ     つ
     / //u ゚ <●> u ゚`ヽ。i ノ     わ
    l | | 。 ゚,r(__人__)<●> /     ぁぁ
     ヾ .! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ     あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く      ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ      ぁあ
467名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:52:04 ID:M8ruqVZX0
>>459
そうだ。板宿に行こう。
by休校高房
468名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:52:08 ID:5sutvNmR0
469:2009/05/19(火) 13:52:16 ID:riyJu5gD0
まさか板宿を知っているとは・・・
あそこはいろいろと変わりましたぜ。
470名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:52:20 ID:zNbhgrvZO
>>349
>>252だけど私と子はのど赤くなかったよ。
重症じゃなきゃ検査もしない方向なのか

471名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:52:26 ID:1431BYypO
関東の人は板宿→いたじゅくと読むそうな
472名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:52:40 ID:gMQjUgQR0
>>454
中央区の東にあるよ
473名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:52:45 ID:1F6USzkT0
速報キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
474名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:53:04 ID:gJcSfksA0
>>426
ある。
37℃から38.5℃くらい出ることがある。
急性じゃなくて慢性化してきてるかもな。

475名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:53:22 ID:68JvOcT9O
>>289
そこに貼ってあるの随分古いし、そこら中で同じの使い回しじゃん。いい加減新しいの持って来なよ。
476名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:53:35 ID:uRiy5ks2P
関西人は笑えた!
感染者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
関西人は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが豚インフルにあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ大阪まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも関西人のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
477名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:53:36 ID:8Lc5gG4d0
>>436
集中講義とかだと一日休んだらアウトになるんだよ

なぜか大学の事務の人ってだいたい性格悪いやつが多いんだよな…
478名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:53:51 ID:LlVGRfXS0
>>453
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/influenza/if90519a.htm?from=tokusyu

19日午前1時の数字なので
神戸市には>>1の情報に従い10人プラスしました
479名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:53:51 ID:E0ahNZWg0
>>456

中高年と言われてオレの事かと思った
中高生か
480名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:53:54 ID:iiXL+Ch7O
ぶっちゃけ
俺が新インフルで死んでも
誰も困らん
しかし、
俺が例えば新インフルだったとマスゴミにバレると都合が悪い
そういうことだろ?
481名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:54:01 ID:xyyhziJAO
東京は感染者がいないんじゃなくて海外渡航者以外の
検査自体をしていないだけだからな。
東京の何処かが空気読まずに感染者発表したらパニックだな。
発表する頃には数万人以上感染してるだろ。
482名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:54:24 ID:ZTO4ecdz0
>>392  つべもあるよ(もう観たかな?)
 
つ la jetee
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=3RvmJan17q8
483名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:54:28 ID:p1Dopx4q0
このインフルで微熱程度ですんだ人とかっているの?
484名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:54:35 ID:SosNyBRVO
パンティーを使った簡易マスクの作り方を放送しろ
485名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:54:44 ID:dbymHPiq0
>>476
リアル頭狂人乙w
486名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:54:45 ID:DF1dDAe6O
大失態反省会は
487名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:54:54 ID:4a11uu2E0
>>469
お好焼屋れおってまだある?
488名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:54:56 ID:hURZulqgO
昼に近所の薬局やコンビニ行ったら
どこも綺麗にマスクが売り切れててワロタ。
唯一ガーゼマスクだけ売れ残ってたが、あれはあんまり効果ないんだっけかな。
489名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:54:57 ID:PGJNfEI00
>>121
俺もそんな会話してきた
はっきり陰性っていってくれないと
会社に行けないんですよって言ったら
検査してくれたわ
陰性でひとまず安心
490名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:12 ID:f9DhoC2I0
>>464
どーんおぶざでってゅ。
491名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:15 ID:TtfkcnvT0
奈良って発熱センターが3つしかないってのはすごいよな。
492名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:19 ID:J/MqgagnO
関東まだ?
493名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:29 ID:Eumw3UC20
>>483
【新型インフル】「3分の1が発熱せず」 検診の米国医師
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090514/amr0905141925020-n1.htm
494名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:29 ID:+Jjhtg160
>>463
耳鼻科の先生は、歯科医と同じく、
人の(患者の)顔に自分の顔近づける商売だからじゃね?
鼻の穴とか耳の穴じっくり観察するために。

自分の呼気が患者の顔に当たるの防ぐ意味もあるんだろうよ。
495名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:30 ID:zzEC52Ap0
千葉、隠れてないで出て来いよ
496名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:36 ID:oBKYB7HG0
497名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:39 ID:GSI49dW30
もう数字の発表控えるだろうね
テレビ局も、ある程度数字稼げたし(稼がした?)
これ、最初からの計画通りだな
またテレビに騙された
498名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:41 ID:YGgNzTHC0
>>483
過去にH1N1のソ連風邪にかかった60代以上のひとがそれで
ばら撒いてると僕は仮説を立てている
499名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:42 ID:orxf7LmqO
500なら感染者1000万人追加
500名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:44 ID:i/7uZ9HqO
>>473
速報違いだったな
漢字検定関連
501名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:47 ID:2C08e993O
微熱どころか自然治癒も多数
502名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:52 ID:x5iR/GdJ0
さすがに誰も新型にかかっても死ぬなんて思っちゃいないだろw
インフルエンザにかかると辛いよ・・・
503名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:55:58 ID:zA6gmDcv0
>>483
インフルは必ず8度以上の高熱が出るのは必至。
504名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:56:06 ID:C5HazNG+0
>>483
微熱どころか発熱すらせずに治った人の事例がアメリカとメキシコで報告されまくり
505名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:56:11 ID:YX63avia0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <喋るんじゃねーお。消されるぞ。
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ●)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \ 東京の町田では既に感染者が・・・
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 嫌だ、おれは真実を話すぞ。
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    しょうがねえな。東京様に楯突くとは ・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ウッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
506名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:56:11 ID:Rqb2ljpS0
このレスにレスした人のレス番の1の位の数字の病気にかかれます。

1.エイズ
2.エボラ出血熱
3.美味しいもの喰いたい症
4.美少女萌え症
5.新型インフルエンザH1N1
6.熟女偏愛症
7.恙虫病
8.セックス依存症
9.美女過剰もてもて症
0.末期胃癌

507名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:56:12 ID:D/xzz92dO
昨日福岡で感染者が出たって書き込んだ者ですが、
あれは違ったようです。
同僚の娘さんが福岡の学校に通っていて、
そこで感染者が出たという話だったのですが
娘さんの勘違いだったそうです。
508名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:56:15 ID:RSF3afdv0
ゴーストタウン、ねずみ一匹すら
509名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:56:29 ID:iTA/mdMp0
>>409 名無しさん@九周年 sage New! 2009/05/19(火) 13:45:21 ID:1F6USzkT0
>対応する薬はある=リレンザ

タミフルもリレンザも治療薬ではありません。

いずれも、ウィルスの増加を留める 増殖抑制剤 にすぎません。

しかも、いずれの薬物も発症から48時間以内に投薬しないと効果がまるで見込めないという極めて早期にしか
有効でない薬です。

メキシコでの死亡者数が増えた原因のひとつが、症状が軽いため発熱など症状が現れても医療機関へいかず
自分で治せると間違った判断をした結果です。
加えて、日本でも増えている、外道自民党、悪鬼公明党が作った、首切り使い捨て派遣労働者ら新日本人貧困層
は、保険証すらもってないのが大勢いて、そもそも医療機関を訪れません。

彼らが感染し、移動し、感染を拡大させるのは容易に想像がつくことです。
貧困層の感染者をいち早く発見して、治療し、感染拡大を防止する、その当たり前にやる事さえ、厚生労働省、
悪鬼外道の自民党、公明党政権はやってません。

              自民党、公明党は 日本人を大量虐殺するつもり満々です。
              自分たちの無能を隠し、チッポケな面子を守って日本人殺し

それが、現在、日本政府が実行している下劣悪辣政策です。

関東で感染者ゼロです? 誰がそんな「大本営ハッピョー」の嘘信じるかよw
510名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:56:35 ID:D/O0Mmo00
>>478
ありがとう
511名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:56:37 ID:dFiLzR040
しかし兵庫や大阪だけ陽性だらけって何でだろうな
部活だけじゃないみたいだし
それに隣県の三重女性は陰性だった

他県も一人の感染者が出たら爆発的に広がるんだろうけどさ
512名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:56:45 ID:3j3r/nGf0
>>464
何故今あえてそれを見ようとするw
513名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:57:21 ID:FKVXl8Bg0
関空に到着する韓国からの便が怪しいな
514名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:57:35 ID:4QRSe+AI0
関西人は東京に感染者がでないのが悔しくてしかたがないんだなw
515名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:57:38 ID:M8ruqVZX0

>>512
いいねそれ
行ってくるノシ=3
516名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:57:39 ID:ZGd7FYkAO
517名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:58:09 ID:yGTBlxAd0
ミネヤはじまりました
518:2009/05/19(火) 13:58:11 ID:riyJu5gD0
引っ越してきたとき最初はそう読んでたお。
板宿商店街のマスコット:いたやどかりちゃん♪
519名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:58:16 ID:5+C/FHtx0
>>511
三重は隣じゃないよ…

それに大阪・神戸でもA型陽性で新型じゃない人はいくらでもいる。
520名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:58:20 ID:QMzivO0x0
>>334
関西だけの問題じゃないぞ。ボケ茄子、ネトアサ!

>>365
悔し紛れミンス党乙w
521名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:58:35 ID:b5v5J6lb0
大阪人はいろいろばら撒いてるなHIVも2年前の2倍だろ
http://www.iph.pref.osaka.jp/infection/index.html
522名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:58:35 ID:+Jjhtg160
>>474
まじか・・・、サンクス・・。
慢性ってことは蓄膿だよな・・・・orz

一応抗生物質飲んでたら、
鼻汁の黄色いのはしばらくして無くなったけど。
そろそろまた鼻茸の手術、するかねぇ・・・。
ガリガリ齧ってもらうか・・・。
523名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:58:43 ID:YcF5ijE90
>>488
ガーゼマスクの方が暖かくて気持ちいいけどね。
防ウイルスじゃなくて湿度保持だったらガーゼの方が優秀な気がするんだが。
524名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:58:46 ID:C5HazNG+0

目の粘膜からも感染するのにマスクだけしてる無知な人が多いよねー。

ゴーグルつけないと無駄。めがねでも6割ぐらいはいける。花粉症やドライアイ用のめがねで8わりぐらい。
525名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:58:46 ID:qjF2dbkq0
大倉高校の校医が馬鹿だから、、、、、、
526名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:05 ID:22YqzTuM0
関西は何かにつけて流行の発祥の地。
関西人はいわばファッションリーダー。
527名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:12 ID:d/Acn6D1O
ウチは、プリザSがあるから大丈夫です。
528名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:18 ID:F1KVMGu8P
インフルより恐ろしい、マスゴミの情報感染

●●パール★祭り★開催中★5月28日まで●●

パール判事の日本無罪論 1冊560円で東京裁判、日本無罪へ1票
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1241496768/

マスゴミが隠すパール判事の存在を全国民が知れば、反日マスゴミは絶滅するでしょう
戦争で国のために戦った、爺さんたちも、このまま悪者のままじゃ、死んでも死にきれません


米軍がカラー撮影した硫黄島での激戦の事実
硫黄島が占領され、本土への大規模空爆が可能になった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1960659

神風・特攻隊は、なぜ体当り攻撃をしたのか
それは、大空襲の犠牲を少しでも少なくするため
米軍がカラー撮影した本物の映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4152465
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4151717

GHQが隠したアメリカ軍の日本人虐殺の真実 村田春樹 3/10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6393820

青山繁春が語る硫黄島の戦いの隠された真実
http://www.youtube.com/watch?v=kw9hUTjamsY
http://www.youtube.com/watch?v=gkmROYykr5U
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2317694
529名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:22 ID:2YG5q1gy0
誰かが神戸高校生or兵庫高校生に移したんだよな
誰かっていうのは、日本人でも外人でもあり得るわけで
潜伏期間中なんで機内検疫すり抜けた人が神戸高校生or兵庫高校生に移したんだろ

すり抜けた人→○→●→神戸高校生or兵庫高校生 

みたいに間に何人か入ってる可能性もあるし
530名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:31 ID:2Fp2xrGQ0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_) お…
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  うがい・手洗いの励行!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  不要不急の用事での外出は避ける!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´  一応、マスクはする!!
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ    ⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
531名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:34 ID:WZG522nhO
ゾンビ映画のゾンビみたいに増えるな
532名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:40 ID:N8fxbyd/0
関西人のDNAと関東人のDNAって
ちがうもんなの?
533名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:41 ID:fDAQF2wvO
季節性インフルエンザと同じ対応でよいらしいのでマスクはしません。

無責任?

では、もっとインフルエンザが流行る冬に
毎日マスクしないアナタも無責任ですね。
534名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:42 ID:S9xg3J2X0
>>511
周りはこれから。

「新型」検査、各地で拡大
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090519-OYT8T00242.htm
535名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:50 ID:M4C/oTLB0
>>524
ケツの穴にもコルク栓しないと防げないぜ
HAHAHAHAHA
536名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:51 ID:RVtPdrM40
関西は完全に厚生労働省にテストケースとして利用されている。
すべての学校が休校になった時の家庭生活の影響、社会に与える影響、
感染者が出て、他の職員まで自宅待機になった時の影響、
検査機関の疲弊度と医療機関の疲弊度など、
データ取りに使われている。
きっかけは神戸の一医師であったが・・・・・。

そもそも日本の病院は感染症に対応するようにできていない。
今回、初期の段階で疑い患者が収容された横浜市民病院も360万都市なのに陰圧室が2床しかない。

新型インフルエンザに対応する能力を病院に持たせようと思ったら1病院あたり1億円かかる。
病院経営がどこでも悪化している中、それだけのお金が出てくるはずもない。

重症患者にあたるには、一般内科医や皮膚科医、精神科医などでは無理であり、
呼吸器科の医師、挿管できる救急医、感染制御の知識を持った医師が必要だ。
ただでさえ医師不足なのに、どこにそれだけのドクターがいるというのだ。
ナースの人手も全然足らない。

つまり日本はハコもヒトもカネもないのだ。

その状態で、どこまで耐えられるのか、いい機会だからと厚労省は関西で社会実験をしているのだ。
しかし、なにかあっても、感染症法の主体は地方自治体であり、厚労省に責任が及ばない。
537名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:56 ID:fjhNko1HO
関東ゼロが逆に怖い。
538名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:59:59 ID:1b3bwzOJ0
>>524
あんなもん半ばこちらから飛沫を飛ばさないっていうマナーみたいなもんだし、いいんじゃね?
539名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:00:23 ID:O/O6hXYCO
>>402は多分新入生
540名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:00:37 ID:/4n5lgDx0
>>532
DNAが同じ人間なんて一卵性双生児くらいだろ。
541名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:00:45 ID:AXwwW1IX0
感染源は完全に神戸。大阪だったらとっくに南部にまで広がってるだろ。
ただ都市環境からして今後は大阪でどんどん感染者が増え続ける


2chでバカどもが神戸叩きに高じているが
ただ意外と大阪ネラーの神戸叩きって無いようなきがす


542名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:00:46 ID:IzImvQEW0
だからシナ細菌兵器による攻撃だといってるだろうに
今回はあくまで実験
極めて感染力の強いキャリアであることが実証された
次は今度みたいに弱いんじゃじゃないよ
543名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:00:46 ID:SosNyBRVO
感染すると発狂して関西弁でまくしたてて唾飛ばしまくる習性があるとか?
544名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:00:46 ID:G4tPbEs+O
明日神戸のブランドが伊勢丹で販売するよー。
こんな時期にやめればいいのに。
神戸スタッフ大量に行くし、しかもスタッフの1人はオーストラリア帰りらしい。東京に広まるのもすぐじゃない?
545名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:00:48 ID:wIMAJYQ+0
>>454-455
いや、接触者をたどって行くからそうなるだけでしょ。
546名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:00:55 ID:VbtEJg71O
都内でもマスク売り切れだよ
547名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:06 ID:vAKeFgdD0
★whoは今回のインフルエンザの遺伝子は鳥インフル&スペインかぜ&豚インフル
人a複合だ、いつ変異し、最強の殺人ウイルスの危険性を排除できないと、会議でも発言
だれも、トリ。スペイン、の抗体を持っていないWHOができたのも、スペイン
風邪でほっそく!前回は3か月で突然変異し全身機能不全で亡くなる確率40%
あなたは、突然変異した 最強の殺人ウイルスに対して生き残れるかウイルスは
目からも侵入し一晩で30万倍にふえる

548名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:06 ID:C5HazNG+0
>>522
マジレスしてやるが、歯の治療すると改善することが結構ある。
まず、歯磨きの時間を三倍に増やしてみろ。
口の中や喉の奥に近い辺りの「ヌルヌルした唾液」を
コソギ取るようなイメージで歯を磨く。最低でも20分ぐらいはかかるけどね。

これで改善するなら歯の治療で治る事例のことがおおい。
549名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:08 ID:rEIH5lsC0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 東京は安全だ〜っ、げほっげほっ
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V⌒W^Y
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
550名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:08 ID:Rqb2ljpS0
アホだな。こういうのは最初に感染して軽症で終わらせるのが安全なの。
しかも仕事にもさしつかえることない。
551名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:14 ID:FRRmHiCs0
>>518
ダイエーの裏の大げさな鮨屋まだ有るのん?
552名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:16 ID:M9GqwA4D0
関東の人間は民度が高いからねw

関西ときたらもうね;;;;
553名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:17 ID:gcoiyVovO
まだ感染者のいない神戸の某所の診療所で働いでます。
検査キットもタミフル、リレンザも大量に確保してるけど今日は患者が来ない。
ちなみに昨日は熱がなくても本人が希望したら検査してたよ、うちのハゲ親父は。
B型妖精が一人いて、あとは皆風邪だた。
554名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:31 ID:IC842cCS0
マスク持ってない人は登校禁止だって
555名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:31 ID:lDT3nPGaO
>>523
ガーゼマスク気持ちいいよな
不織布マスクはゴワゴワガサガサでつらい
556名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:36 ID:9P2N36YXO
関西人全員殺せば解決
557名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:38 ID:gJcSfksA0
>>522
どの程度の症状か分からないが、
取りあえず、弱い抗生剤を1週間くらい処方してもらいな。
558名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:40 ID:U830qz7kO
朝鮮人と日本人は違うでそ
559名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:47 ID:5+C/FHtx0
>>541
そんなご近所さん叩いても仕方ないのでは?
頻繁に行き来するだろうし。
560名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:01:51 ID:AqdHBM7X0
神戸市wwww
561名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:02:10 ID:68JvOcT9O
>>345
×風邪 〇2ちゃん出来る程度の症状
562名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:02:11 ID:2Fp2xrGQ0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) げほっげほっ  
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
563名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:02:22 ID:4loLy0LK0
>>494
あーなるほどそれもあるかもな
あさって医者に行ったときマスクについて聞いてみるわ
耳鼻咽喉科は咳してる子供多いから少し行くのが怖いが
564名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:02:38 ID:e9Z2Gg1y0
潜伏期間でも感染するんでしょ?
ってことは、感染して当たり前じゃないですか?
565名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:02:42 ID:FpL3NV1R0
奈良の1,068人はどうなったんだ?
検査結果待ち*?
566名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:02:45 ID:Yl6FvYF30
>>541
いや、渡航歴なしまで含めて対応できるのが、阪神間〜北摂なだけで、
畿内中〜南部はそんな金を持ってないだけだろ。
567名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:02:49 ID:+JVYwSU50
感染者が街中歩いたりしたら合法犯罪だなw
568名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:02:51 ID:CrO8FFmCO
昨日とは打って変わってマスク率が上がったな@平野区
つかこの期に及んでマスクしてない人ってなんなんだろうね、品切れなら仕方ないけど。
569名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:02:53 ID:Rqb2ljpS0
ガーゼマスクはなんの為にあるか、真実を知る者は少ない。
あれは、鼻紙の代わりになるんだよ。
兄がそうだった。ガーゼでチーンして、そのまま数日使用してた。
570名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:02:53 ID:pD9H79iz0
571名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:00 ID:QyINHyBV0
水際だってそんなに持たなかったのに、なんで鈴鹿峠防衛がこんなに出来てるの?
572名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:03 ID:9B87i3lTO
がんばろう神戸
573:2009/05/19(火) 14:03:12 ID:riyJu5gD0
>>551親の情報ではなくなったらしい・・・

551のホーライッ
574名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:15 ID:dFiLzR040
>>519
ゴメン
和歌山と間違えたw

36.3度でも新型に罹ってるんだな@ミヤネ屋
ひくっ!
575名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:24 ID:2C08e993O
だから大阪人は納豆食べないと…
576名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:26 ID:axLVYSCx0
奈良の1000人はスルーw
577名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:27 ID:vQUHyrW9O
>483
どころか、健康な成人なら保菌者として、本人すらかかったことも治ったことも気付かないまま過ごしてしまう。これ不顕性感染という。その数日間ウイルス撒き散らしながら普通に暮らしてた奴は恐らく万単位でどっさり居る。
激しい症状の個人差などはむしろ後回しでいい。
578名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:31 ID:gIC6kJca0
ペリーが来航したときも、こんな感じで大騒ぎしていたんだろうな。島国って、こういうところが
嫌だな。死者を出すなよ。狂ったように騒ぎ出す連中が出てくる。画面の向こうで。
579名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:39 ID:qEdZAB9l0
まだ首都圏の感染者0なの?すごい情報規制やな。
関東人以外はそんなにバカじゃないから騙されないよ。
近い将来まとめてすごい人数を発表するんかいな?
そこまでしてオリンピックやりたいのか?
関東人は心配じゃないの?
580名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:46 ID:IC842cCS0
>>555
ガーゼは隙間があきにくいし
飛沫に関しては、中途半端なマスクよりガーゼマスクの方が優秀かもしれないな
581名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:51 ID:nJ9cUNzq0
もうこうなったらお手上げだな。
でも、何かこのまま新型インフルエンザとして、季節型と同じように定着しそうな気が。
強毒性の変異リスクも極めて低いんじゃないかって、知合いの家畜専門の
獣医さんが言ってた。
それよりも、鳥フルの方が恐ろしいと。
582名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:52 ID:TxpJ3x/TO
10人くらい死なないかな
そうしなきゃ危機感持たないだろ
583名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:54 ID:in/2LAzy0
>>321 北乃きい ぐらいかな
584名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:03:59 ID:EFsokSOw0
>>562
ヒャッハーがだんだんカオスになっていく・・・
585名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:04:04 ID:cIqf17x40
原因が食べ物や飲み物だったらヤバイよな
586名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:04:18 ID:S9xg3J2X0
>>579
大本営発表に疑い持つなんて貴様非国民だな?
587名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:04:28 ID:XciN1uizO
お前らがマスクは無意味と言うから米軍払い下げ防護マスク被って出掛けたら、
知らない人に追い掛けられたじゃないか!
おまえらのせいだ!
588名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:04:35 ID:2Fp2xrGQ0
>>579
関東人だけど情報の出さなさに呆れてるお
589名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:04:50 ID:/4n5lgDx0
>>541
ネラーの40%は東京、埼玉、神奈川、千葉
大阪兵庫京都あわしても10%ちょい
わかるだろ。
590名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:04:58 ID:FRRmHiCs0
>>571
伊賀忍者
591名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:04 ID:Z01O326OO
>>464
ドーンかな。
でもどっちもおもしろいよ。
592名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:06 ID:SvoMR9qb0
まさかここでいたやどかりちゃんなんて名称を見るとはなww
あの歌、耳に残ってこまるよ。
しかしこの前まで誰もマスクしてなかったのに、板宿もマスク率高くなったよなぁ。
早く収束してほしい。
593名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:09 ID:cRbkPIQwO
>>585

ありえるかも?
594名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:10 ID:GZB2y7Kt0
東京でまだ出ないなんてありえないだろ
北朝鮮や中国みたいな情報隠しだなwww
595名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:20 ID:voonoC190
>>587
みんな高性能マスクを欲しているからな!
596名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:24 ID:CTZutrzM0
ガーゼマスクしたら浮くかな
597名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:34 ID:MXaNxlEO0
じゃん  じゃねーぞ  じゃね  だぜ  ウザイ

関東弁の方がはるかに下品です
ザ行の濁音が多いので必然的にツバ飛びまくりです
語感が朝鮮系そっくりの汚さです
598名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:39 ID:22YqzTuM0
>>579
どんなことがあっても意地でも発表しないだろう。
599名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:44 ID:iPy8WxuL0
>>589
関東人は引き篭もりしかいないのかw
600名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:49 ID:EUxhUkjp0
もしかしたら関東人には遺伝的に感染しないとか?  ないか?
601名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:50 ID:6jTZTXdj0
関東や他の地域でも普通に居るけど、検査してないだけじゃね?
602名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:05:52 ID:Y53r7q8U0
京都で出ないのが怖いんですけど
603名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:06:03 ID:E0ahNZWg0
原因は紙幣と貨幣
そうとしか思えん
604惟任日向守:2009/05/19(火) 14:06:13 ID:LXt1CYnz0
だからバイオハザードだって!
http://www.youtube.com/watch?v=6ueK6KV78s0&feature=related
605名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:06:15 ID:YX63avia0

これが東京マスゴミの報道しない真の東京の姿だ!

東京調布駅前で叫び倒すオッサン
バッキャロー、バカヤロー、hhs@@;.@:'%&'&%警官登場。 なんですかあなたw
http://www.youtube.com/watch?v=dsBQ634ufeA&feature=related

東京下町人情喜劇〜しかもバイクのオッサン、ノーヘルw
なんだよぉこのやろぉ!文句いってんのかこのやろぉ!はったおす ぞこのやろぉ!
http://www.youtube.com/watch?v=PAsGVCmaOI4&feature=related

ビックカメラ東京渋谷店の店頭でブチ切れw
店長つれてこいよおお、てめえら給料もらってんじゃねえのかよおお
http://www.youtube.com/watch?v=BrLS0ZV-8SM&feature=related

東京三杜祭
全身イレズミだらけのオッサンたちが大暴れww
http://www.youtube.com/watch?v=9aoICP443W4&feature=related
606:2009/05/19(火) 14:06:21 ID:riyJu5gD0
いたやどかりちゃんの歌下手だわ。

いたやどかりちゃんのガムとパンもありまーす!!
607名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:06:28 ID:Qhc5cQL70
都議選だよ
608名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:06:31 ID:5+C/FHtx0
>>600
関東には関東人以外の人も多いからそれは無いと思う。
609名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:06:33 ID:mX275pcTO
 関東人だけど、関西人のアホさかげんには呆れる。
610名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:06:34 ID:QMzivO0x0
>>449
恐ろしいが、yes yes ・・・その通り。こいつら全くことの重大さが分かってねえよな。怖い、ゆとり脳・・・
611名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:06:34 ID:fjhNko1HO
プロ野球のオリックスの投手がマスクして投げるらしいね。
612名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:06:41 ID:Eumw3UC20
>>600
東京人の約半分は地方出身者で構成されています
613名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:06:44 ID:C5HazNG+0
>>597
すいませーん

とゆうたら

す”ん”ませんやろ!

と血相を変えて怒鳴ってくる大阪人こわいよー
614名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:06:56 ID:SzCKnkmcO
>>541
関西は案外仲いいよ
615名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:06:59 ID:SSz3a2oqO
>>579
関東だけど、GW明けから会社の朝礼でインフルは報道で出てなくても注意しろ
ってしつこく言われてるよ
616名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:07:01 ID:h/AkSZZs0
漢検理事長の逮捕かヤター
617名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:07:03 ID:/4n5lgDx0
>>599
2年間くらいのアンケートだったかな。
人口あたりのネラー率トップも東京だったかな。
618名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:07:13 ID:+JVYwSU50
医者「ウィルス検査の結果、あなたは陽性です」
ぼく「えっ」
ってコピペ張ったら冗談じゃ済まされないなww
619名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:07:14 ID:dbymHPiq0
感染者数

        亀岡(京都)0人      京都(京都)0人 長岡京(京都)0人
能勢(大阪)1人 茨木(大阪)12人 高槻(大阪)10人 島本(大阪)1人 大山崎(京都)0人

京都が、ギリギリのところで踏ん張ってるなw
620名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:07:14 ID:IC842cCS0
>>596
隙間あけまくって間違った装着の仕方してる奴より
ガーゼの方がましだと思う
621名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:07:19 ID:i/7uZ9HqO
NHK「お元気ですか、日本列島」始まったけど
関西は元気じゃないです。
622名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:07:43 ID:t5H96Nco0
インフルは飛沫感染だから接点あるはずだろ
「接点ない人も続々感染」って
いつから空気感染になったんだよ?
あんまり滅茶苦茶書くなよマスコミ
623名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:07:47 ID:UKi1jNYQO
関東と京都は明らかに隠してるよな
624名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:07:58 ID:S9xg3J2X0
>>608
多いとかいうレベルじゃなくて2、3代前は東北とかばっかりだろう。
625名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:08:11 ID:GwFQcQI80
>>621
「お大事に 日本列島」にすべきだな。
626名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:08:12 ID:xK0C2nUA0
>>619
京都www
627名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:08:26 ID:EeMHUFB0O
仕事休みにならねーかなー
628名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:08:30 ID:5+C/FHtx0
>>624
多い事には変わりないじゃんwつまらんツッコミしないでくれw
629名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:08:36 ID:DQr1MGKXO
熱っぽいし頭痛いけど東京に遊びに行ってもいいよね!!
どうせ調べられないんだもん^^
630名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:08:37 ID:+Jjhtg160
>>548
おお、神様サンクス。
基本寝起きと寝る前の歯磨きだけど、
そういや最近、歯も磨かず、
酔っぱらってそのまま寝ることも多々有ったもんなぁ。

ちょっくら意識して歯磨きするようにするわ。
ありがとう。
631名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:08:42 ID:3XZPIWie0
>>588
関西では感染数が増え続けてるというのに・・
関東の静けさはかえって心配が増しますね。
632名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:08:53 ID:EPkCeLaq0
このウイルスの免疫が予想される強毒性(トリも含め)の免疫を少しでも持ってたら、
コレは幸運な出来事か。
633名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:08:54 ID:Yl6FvYF30
>>619
京都市も首都圏と同じ。渡航歴のない罹患者の調査をしてないだけ。
634名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:08:56 ID:pkB0gpOU0
>>625
ですなw
635名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:08:58 ID:1ZCtg2aG0
>>541

新幹線沿線からのような気がするののだが・・・。
636名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:09:02 ID:Bz7c8EF7O
首都圏0
中国0

理由は同じです
637名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:09:13 ID:3YSLliXf0
日本の人口が
3分の1
に減ろうとは
誰もまだ
気付かないのであった
638名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:09:16 ID:1b3bwzOJ0
そういえば京都では葵祭があったんだよなー
しかも休日に
あれで全国に広まったかも
639名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:09:16 ID:XMtLhmI10
スイーツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

499 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:02:35 ID:w2+zTjPN0
近くのドラッグストア数店にクレべリンを買いに行ったけど
見つからない。。。探し方が悪いのかな?

ちなみにドラッグストアで買った方、どの辺において
ありましたか?

500 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:04:36 ID:FyyI1xpX0
右の方

501 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/05/19(火) 14:05:33 ID:w0CHEe9o0
レジの前

502 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:05:34 ID:eBc7eOW90
>>499
どうしようかと思ったけど一応マジレスするね。
店員さんに訊けば教えてもらえると思うよ。
640名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:09:25 ID:QMzivO0x0
>>462
日本と日本人と天皇陛下を滅ぼすことが使命と思ってる。

それが極悪テロリスト集団、反日集団ことネトアサです。
641名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:09:45 ID:5+C/FHtx0
>>631
>>356のような発表をしてほしい。安心できる。
642名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:09:54 ID:RVtPdrM40
新型インフルエンザの感染が日本で拡大するのはデフォ。
天然痘などの流行を抑えこめる疾病と違い、
インフルエンザは流行を抑えこめる疾病ではない。

WHOも、フェーズ3から4に上げる時、水際で食い止めて封じ込めに努力せよなんて言っていない。
当たり前だ、そもそも水際で食い止めて封じ込みなんてできるわけがない疾病なのだから、言うはずがない。

つまり感染が広がるのは、基本なのだ。
感染が拡大していることに驚いてはいけないし、警戒することも、騒ぐことも無用。

インフルエンザは、感染が広がると言うことを基本として対策を立てるべき疾病なのである。
643名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:10 ID:xLVlfQnY0

俺は今週末に大阪に行ってきます。
もちろん月曜日から都内で仕事。

今も体調悪いけど診察の結果インフルではなかった。
免疫力落ちてるのに大阪行ったら感染するかな。
644名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:15 ID:OPh7W8kYO
鈴鹿山脈、大台ヶ原食い止めてくれ
645名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:14 ID:79XmliPzO
レスを見てると、如何に関東の人間の性格・思考が糞なのかが良く分かる。
いまだに感染者0で安心してんだから救えない連中だ。
646名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:18 ID:SvoMR9qb0
接点なんて、知り合いじゃなくても電車で保菌者と乗り合わせたら終わりだしね。
多分公共の交通機関で感染してるんじゃないの?
647名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:21 ID:8kkezfyY0
>>609
栃木か?w
648名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:21 ID:iWmHiH+xP
石原都知事は法的に訴追されるべきでしょう
649名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:28 ID:22YqzTuM0
東京は何か精神的な感染病に多くの人が感染してるような感じ。
特にマスメディア関連とか。
650名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:39 ID:0z2WjYz20
昨日神戸で電車乗って
パチンコ打って
高校生の多いゲーセンで2時間ぐらいプレイした
もちろんマスク付けずに

651名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:39 ID:VbtEJg71O
東京で感染者がでるとあらゆるところで規制が始まるから、
社会、政治、経済が混乱した挙げ句、せっかくの経済対策がダメになる

政府はひたすら隠すよ
652名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:55 ID:f9DhoC2I0
>>587
お前のお陰で目が覚めたよw
653名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:56 ID:chgNpS7o0
保菌者かもしれないキャリアの地域の高校生がカラオケ店に列つくっているらしい
なんて自分勝手なんだろう
カラオケなんて個室だし、呼吸量も増えるから普通に考えて感染しやすいのに

水族館には同地域の学生カップルが押し寄せているらしい

自分勝手なやつらの行動に拘束力をつけないと
関東まで「休みになって家ですることもないから」遊びにくると思う
TDLや東京、横浜のデートスポットにね

たった数日で世界第4位にまで感染拡大したのはこういうゆとりによる
日本最下位の教養の無さが原因だと思う

654名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:10:58 ID:B8NT6sgq0
発熱しない事例もたくさんあるのか・・・やっぱ俺はインフルの可能性があるんだな・・・
東京行き決まってるんだが・・・俺が迷惑かけるのもあれなんで診察受け手から考える
655名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:11:12 ID:yK4AWdTm0
h
656名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:11:16 ID:X5nUKBIF0
東京は経済活動と首都機能が麻痺したら大変だから隠蔽

京都は観光産業が大打撃を受けるから隠蔽
657名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:11:27 ID:C5HazNG+0
>>630
一晩で「ウンコ10グラム」に匹敵する口内細菌がお前の口では増殖している……

二晩磨かなければ「ウンコ30グラム」以上の口内細菌が……

この細菌が喉奥や鼻くうに入り込む
658名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:11:54 ID:DF1dDAe6O
659名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:11:56 ID:RVtPdrM40
例えばだ、東京では渡航歴の無い人に検査をしないから発覚していないだけで既に発生しているとする。

そうするとどうだ、同じ病気のウイルスが流行しているのに、東京と大阪の混乱の度合いの差は。

大阪は
学校が休校になり、共稼ぎの家庭はどちらかが会社を休まざるを得ず、
店舗でひとり感染者が出たら、店舗従業員のほとんどが自宅待機となり、開店休業を余儀なくされ、
イベントはさまざまな拘束により、開催に影響を受け、
医療機関は、インフルエンザと診断されたら、新型かそうでないかを疑わざるを得ず、膨大な検査業務にどんどん疲弊している。
医療現場も、日々疲弊し、減少していく病床に戦々恐々している。

いっぽう東京は、
心配はしているが、都市機能・社会生活・家庭生活に影響はほとんどない。

東京でも検査をしていないだけで新型が既に流行しているとしたら、
同じ病気に、同じだけ感染し、同じだけ病人が出ているのに、
この社会機能の混乱の差は何だ?

厚生労働省は、壮大な社会実験でもしているのか!
660名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:00 ID:6jTZTXdj0
>>654
とりあえず、マスクはちゃんとしろよ。な?
661名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:10 ID:iMXsImJF0
>>650
エボラで同じことやってみろ
662名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:17 ID:RVtPdrM40
関西では全ての学校が休校になり、少なくとも子供がいる家庭では、大混乱である。
企業に対するストレスも大きくなり、医療機関の疲弊もどんどん進んでいる。
そのわりには、通常のインフル対策以外なにもしていない関東と、重症者の数も死者の数も変わらない。

つまり、

大勢の人がバタバタ死なないのに、
【新型だと言うだけで必要以上に騒ぐと】社会機能が混乱する・・といういい見本が関西なのだ。
関西の混乱の原因は、ウイルスではなく、人心と行政による混乱そのものである。

もしもウイルスの危険性のために関西の社会機能が混乱しているのであれば、
検査をしていないだけで流行している東京も、同じように社会機能が混乱している。

もしもハイリスク群に対するウイルスの脅威で関西の社会機能が混乱しているのであれは、
なんの対策もしていない東京では、ハイリスク群の人々が、バタバタ死んでいる。
しかし通常のインフルエンザに対する対処しかしていない東京でも、なんら問題は出ていない。

つまり、関西地区は行政によって社会機能が【混乱させられている】
のであり、【ウイルスの脅威】によって混乱しているのではない。
大阪や神戸の社会機能の混乱は、ウイルスのせいではない!
人心や行政が作りだしたモノである!

食い物にされている関西の人達が可哀相で仕方がない。
中小企業など、死にもしないウイルスで混乱させられて、倒産なんかしたら目も当てられない・・・・。
663名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:20 ID:+mJGWqUyO
舛添が季節性インフルエンザと変わらないって言ったから関西人は東京に旅行していいぞ
664名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:28 ID:xLVlfQnY0
205 名前: ななしやねん 投稿日: 2009/05/19(火) 14:06:38 ID:K.8B4WCw

大阪市平野区喜連東小学校で感染者一人確認



大阪市陥落・・・
665名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:34 ID:M4C/oTLB0
>>639
ワロタ

GW中にPAでトイレがすげー込んでて
車道にはみ出してまで並んでるスイーツ集団を見たときくらいワロタ
666名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:41 ID:ZTO4ecdz0
ミヤネ屋の准教授の言いっぷりは納得

・37度くらいで1日で症状が治まった場合もインフルに感染してる可能性大
・病院に行かなければ、当然、インフルエンザと判断はされない
そんなわけで、実際、日本中に広まってる可能性大。
667名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:42 ID:+Jjhtg160
>>557
サンキュ。
最初に飲んでたフロモックスとかってのがあまり聞かなくて、
その後クラリシッド+ムコダインに変えたら結構改善されたわ。
仕事上の付き合いで、酒飲むこと多いから、
抗生物質の効きも悪いんだろうねぇ・・・orz

まあいずれにしろインフルじゃなかったみたいでよかった。
668名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:47 ID:qjF2dbkq0
>>597
同意。これが関東弁
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|    オメェの席゛ねぇーから!!
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
669名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:53 ID:gJcSfksA0
>>642
WHOの初動が遅れた結果、そういう発表になったんだ。
決断力が無いんだから仕方ないよ、あの組織は。
670名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:56 ID:lRXw/eNu0
京都も奈良も観光収入に頼ってるから確定こないよねw
大阪と同じ生活圏なのに。

これって東京で出て千葉で出ないよりもありえないよ。
要するにインフルの数は都道府県のサジ加減ってことでしょ。
671名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:56 ID:920R6kNn0
もっぺん貼っとくか

542 名前:クラ[] 投稿日:2009/05/19(火) 02:39:30 ID:FBtgvnil0
18日昼間、東京都のある保健所とのやりとり

医「感染が拡大していますが、海外渡航歴や、神戸、大阪への旅行歴、感染者と思われる者との濃厚接触など無くとも、新型インフルエンザが強く疑われる症状の患者様がいた場合、発熱外来に紹介したいのですが・・・」
保「渡航歴や旅行、接触が無い患者さんは、普通に診察してください」
医「いやいや、そういうことではなくて。診察した上で、疑いが強かったら紹介したいといってるんですけど」
保「保健所の発熱相談センターは一般向けの回線ですので、そういった場合は結核予防課に電話してください」
医「いやいや、もう疑いが濃厚な人と診断したら、発熱外来に紹介してPCRなどをしていただきたいんですよ」
保「そういった場合でも、渡航歴などがない方はそのまま普通に治療してください」
医「だ〜か〜ら〜もう、神戸とかいってなくても感染してる人が来る可能性が高まってるでしょうに。発熱外来の連絡先を教えてください。それだけでいいですから」
保「そういった場合でも、まず医療機関様は保健所の結核予防課に連絡してください。そちらの方で発熱外来への誘導が必要か判断します」
医「いやいや、それじゃ遅いでしょ?僕が診察した上で、必要と判断した場合に紹介したいんですよ。それとも電話口で無診察治療して『大丈夫です』みたいに流すんですか?」
保「・・・ちょっと上に聞いてきます」
5分ぐらい経過
保「やはり、医療機関に発熱外来の場所や連絡先を教えることはできないそうです」
医「はぁ?」
保「結核予防課を通して判断し、必要と思われた患者さんだけ誘導します」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
医「・・・わかりました。では保健所の結核予防課に誘導でよろしいんですね?」
保「まずは結核予防課に電話いただいて、渡航歴などの問診をし、必要なら発熱外来に誘導という形になります」
医「電話口で?いったい誰が?診もせずに?」
保「保健所にも医者はいますので。とにかくそういう方向でお願いします。でわっ!」

俺にどーしろとw
672名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:12:58 ID:SzCKnkmcO
>>645
所詮2chなんて似た者同士固まってマイノリティを叩くクズのすくつですよ
673名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:05 ID:Rqb2ljpS0
ここにうっかりレスすると、レス番の一桁の地域で爆発的にインフルが発症します。

1.北海道
2.福島
3.茨城
4.新潟
5.東京
6.愛知
7.山口
8.徳島
9.福岡
0.沖縄
674名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:06 ID:pkB0gpOU0
>>662
おもしろい
675名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:07 ID:iO2KXRmF0
東京で感染者がいないっていうことがどんだけ不自然なことか・・・
676名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:27 ID:x5iR/GdJ0
これで東京でいきなり新型インフルの死亡者が出たらすっげえ叩かれるじゃね
677名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:32 ID:EFsokSOw0
>>654
おまいさんいい人だな・・・。
インフルじゃなくてもお大事に。
678名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:36 ID:ALGdKN860
>>619
南丹市忘れてるぞw
679名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:38 ID:xK0C2nUA0
>>639
店員に訊くということを知らんのなwwwwwww
680名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:41 ID:Rqb2ljpS0
>>658
セックス依存症。おめでとうございます。
681名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:41 ID:iTA/mdMp0
>新型インフルエンザの感染が日本で拡大するのはデフォ。
>天然痘などの流行を抑えこめる疾病と違い、
>インフルエンザは流行を抑えこめる疾病ではない。

しかし、国民に嘘つく「大本営ハッピョー」の外道 自民党 悪鬼 公明党&癒着官僚 特に厚生労働省&日本テレビ、読売新聞をはじめとする
政府の「大本営発表」拡声器マスコミは

                         「水際対策で万全です。自民党ガンバッテマス」

でした。

あほくさ〜、とあまりの下劣さに呆れてた。
682名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:43 ID:1ZCtg2aG0
京都はすで神戸発症後対象範囲を広げて
疑いの患者23人と地元ではラジオで報道してますよ。最終確認中。

京都が発祥確認しないと東京は発表できないんだろうね。
683名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:44 ID:0Jf+Kwo90
長い文章読まなくても経済への影響をおそれてるのは関東人ということはわかった。
ほんま経済ってショボいよな。もろすぎる、何がグローバルじゃ。
684名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:13:57 ID:0WAjq32g0
>>673
おっと
685名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:14:15 ID:0hbyK+UQ0
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)  トンフルが香川に来るのも時間の問題
   (っ=|||o)    うどん食うか・・・
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
686名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:14:23 ID:SosNyBRVO
今ヒステリックになってタミフルやリレンザを使いまくると本番の鳥インフルがタミフルリレンザ耐性を獲得して登場する可能性が高い
各種常在菌が遺伝子交換をし耐性を共有するからだ
そのときは\(^o^)/オワ
687名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:14:25 ID:00brGLf50
水際防止してるから安心・・・って思ってた人って
本当にテレビ見てなかったんだなと思う。
688名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:14:26 ID:6jTZTXdj0
>>673
北海道はまずいだろ。
あそこで流行したら、梅雨ないから夏から第2波がくるんじゃないか。
そっちのがまずいだろ。
689名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:14:35 ID:QMzivO0x0
>>527
それは痔の薬w
690名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:14:37 ID:sKTOnY5K0
本気でマスクが手に入らない!!
なんとか在庫がある下記サイトで注文できるが
商品が届くまで、外出は息を止めて歩けと言うのか…
http://xoops.attention.jp/
http://shop.realcoms.co.jp/for_influenza/
東京で感染者が発表されたら…入手はほぼ絶望…
691名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:14:41 ID:xLVlfQnY0
たった今。@ミヤネ屋

高槻 +3人
神戸 +12人
692名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:14:52 ID:P+wlqTeHO
大阪ではコンビニも薬局もどこもマスク売り切れ状態。誰かマスクを分けてくれ〜たのむ。
693名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:14:56 ID:Vp9/NKatO
季節性インフルにしてもこの時期こんなに流行ってた?
症状が冬ほど酷くならないだけで実は年中結構な人数がかかってるの?
694名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:00 ID:pkB0gpOU0
>>671
( ゚Д゚)ワハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
695名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:00 ID:1b3bwzOJ0
>>682
マジで?
どの局?
696名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:09 ID:dFiLzR040
また3人増えたな
697名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:12 ID:osC9KjjnO
関東でも既にポンデリングだろ…

いい加減真面目に検査しろよ
698名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:16 ID:Yya1GQAC0
スレチで申し訳ないんだけど
ニュー即カキコできてその他は
規制かかってる。これって今までもそうだったけ?
ちなみにocn大阪北
699名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:19 ID:k1qx37Ja0
東京はいつ発表するかのタイミングを見計らっているんだそうだ。
とっくに感染は広まっているとか。

ソースは某製薬会社の社員
700名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:25 ID:IC842cCS0
マスクなんてつけても意味無いのに、マスゴミに踊らされてる連中ばかじゃねーのw
とか言ってる奴は、実際自分が感染しているとわかっても、
どうせもう感染したしマスク意味ねーし!外出だってちゃうよ!
と、絶対マスクしないんだろうな。
ほんとうに自分のことしか考えてない。
701名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:30 ID:C5HazNG+0
>>692
俺んちまで来ればわけてあげるよ。

都内だけど。
702名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:30 ID:HCcmbFc+0
>>386
んなことはない。血球凝集素とノイラミニダーゼの形がどの程度変わるかによって、
免疫システムの反応効率が変わるだけ。
全く効かなくなるのが、抗原シフトで、それが今回の豚インフル。そこからの変異は
普通は抗原ドリフトなんで今のうちに一回罹っておけば、変異したウイルスに対して
も、ある程度の免疫を持つことになる。
703名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:50 ID:iMXsImJF0
>>659
つまんないコピペ
704名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:56 ID:N5F1buYe0
>>1
大阪って本当に迷惑だよなぁ〜
705名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:56 ID:cXWnBaSN0
世界感染ランキング今日本は何位?
706名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:57 ID:ot+W9L7l0
なんかここ見てると、日本は関東と関西でスパッと別質のものみたいに思えてくるねw

検査してないからわかってないだけで、
実はもうとっくに日本中で発生してるんだろうね、新型。
で、みんな、季節性だと思い込んだまま治って行ってるっていう。
707名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:59 ID:4loLy0LK0
>>645
千葉だけど安心なんかしてないぞ
周りじゃ新型の話題出るたび絶対もう万延してるだろって疑心暗鬼になってる
くそ森田の役立たず野郎のせいで不安だわ他からは笑われるわもう散々だ
神戸や大阪とかが少しうらやましいよ
708名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:16:08 ID:+Jjhtg160
>>602
京都は祇園さんが守ってくれてるから大丈夫なんじゃね?


・・・と、アホなこと言うて見る俺・・・orz

>>613
マジレスすると「すいません」じゃなくて「すみません」じゃね?
709名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:16:14 ID:x5iR/GdJ0
東京で感染者確認されたらまっさきに関西のせいにされるんだろうな
710名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:16:20 ID:VuBnVD3R0
鳥インフルエンザのためにタミフル・リレンザをとっておくべきだね
711名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:16:21 ID:3XZPIWie0
>>682
情報さんくす!
最終確認ということは、今夜あたり・・・・・
712名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:16:22 ID:B8NT6sgq0
子供がうつり易い
子供型インフか?
713名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:16:24 ID:ahDx6cO/O
>>690
生理用ナプキンで十分
714名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:16:49 ID:JajEQqSoO
>>676
ごまかせるかとw
715名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:16:59 ID:00brGLf50
>>690
今までマスク買おうと思わなかったの?
GW中にすでに一回、完売になったよ
716名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:02 ID:0WAjq32g0
>>671
それなんて新喜劇?
717名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:06 ID:h/AkSZZs0
横浜も未だにゼロとは不自然だよなあ。そもそも最初の疑惑の高校生が完全な
シロだったかも怪しいし
718名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:07 ID:+U5Md1ZC0
174人+成田4 @ミヤネ屋
719名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:11 ID:CrO8FFmCO
>>664
喜連東で出たか、まぁ八尾で出てたからな。
つかあのマスク率じゃ喜連瓜破、長吉長原は汚染区域になっちゃったな。
720名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:13 ID:FtwZ/25W0
なんかWHOは日本をスケープゴートにしてがっていて、
その日本の中では大阪・神戸をスケープゴートに
している というのがはっきりしてきた感じだね。

中国と東京の「やり方」が似通っていると思わない?
721名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:15 ID:SzCKnkmcO
>>704
死ねよ朝鮮人
722名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:18 ID:AcNUUKKeO
一昨日から喉が痛く
体がだるい…
彼氏にフェラーリしたからなのか豚なのかわからねぇ
723名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:28 ID:XpTSPaUFO
>>709
うん
724名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:29 ID:0z2WjYz20
>>661
無理><
弱いのに早く罹りたい

今日はマスクしてできるだけ人と接触しないようにしてるが、なかなか症状表れないな
725名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:35 ID:C8tKB8mr0
関西の学生はこぞって休学中に平日格安プランでディズニーへ。
726名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:35 ID:PocIqAjfO
川崎駅周辺のマスク全滅確認

つーか会社休みにしてくれよ
頼むよ
727名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:45 ID:JN4jwEwz0
>>709
だって関西人が悪いんじゃん。
728名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:49 ID:ioY9P/Ru0
横須賀アナ、ノーマスクでのロケGJ!
729名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:50 ID:920R6kNn0
ちなみに>671の内容は医者板から
730名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:52 ID:pkB0gpOU0
>>699
だろうなーフツーに考えてそうだろう
731:2009/05/19(火) 14:17:54 ID:riyJu5gD0
マスクなんて受験シーズン以来
732名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:57 ID:R1e3/4GeO
WHOが、航空機止めないと決断した段階で、国内発生は時間の問題というのが
普通の専門家の判断だった。だから国内発生対策に戦力を割くべきだと
多くの専門家は主張してたのに、マスコミ受けのよい水際検疫。特に
世界でどこも行わないような無意味な機内検疫体制の強化をどんどん
推し進めた責任は、間違いなく、あの売国奴自民党の素人馬鹿ハゲにあるんだよ。

その人数と、その後の健康状態を確認しているスタッフ数を
国内発生の早期発生対策に投入していればと本当に思うよ。

さらに売国奴自民党の禿げは新型インフルエンザを蔓延させるために新型インフルエンザを一般の医療機関受診を薦めた。
ちなみに、うちの地区のPCR体制は、一日に20検体までなんだとさ。
一日にどれだけ患者がいても、20人づつしか患者は増えないよ、笑える。
733名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:17:58 ID:RVtPdrM40
>>669
初動が遅れたも何も、人間のインフルエンザウイルスなんだから、
初動しようがどうしようが、必ず流行しちゃうの。
それが【インフルエンザ】

抑えこみが効く、天然痘やエボラとは、完全に区別して考えないとダメ。
734名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:18:01 ID:5CbzK52C0
なんか普通のインフルエンザの対応になるらしいね
735名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:18:06 ID:JsGHF0iA0
>>671
その文を見るとどうしても
医「え?」
保「えっ???」
で終わらせたくなる
736名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:18:20 ID:N5F1buYe0
>>1
関が原封鎖してくれ!

>>709
感染源は関西人だろうね。今でも町で関西弁聞こえたらダッシュで逃げてる
737名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:18:20 ID:mUc8KIEU0
水際阻止作戦w
738名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:18:23 ID:vY4dY2X50
で、いま何人ですか?
739名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:18:31 ID:d/HbcFk00
感染者は他の国も同じようなもの
韓国 中国などこれ以上
日本は検査体制のレベルが高いので
このように次々と感染者が出てくる

民主が好きな国の検査レベルならば2〜3人
キムチが鳥インフルにも効くと騒いでる国だから。
740名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:18:33 ID:og+mI5uJ0
>>706
そういや3月末、季節外れのインフルが流行ってたなあ@新潟
741名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:18:40 ID:pJDb6x3PO
SARSはよく食い止めたよな
742名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:18:59 ID:Bz7c8EF7O

感染するのは何故か非喫煙者ばかりという新型インフルエンザ
嫌煙厨はご注意を
743名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:01 ID:C5HazNG+0
PCR検査の試薬さー

一回で一万四千円もするんだぜwwww


貧乏な医療機関では無理だってwwwww
744名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:05 ID:QyINHyBV0
>>714
淀川は簡単に超えれても。
越すに越されぬ大和川・天王山・暗峠。嘘付け。
745名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:08 ID:EBB8Bd3G0
>>690
隣の人が使ってたら借りればいいじゃん
君は他人と会話もできないの?
746名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:12 ID:qA0oIkez0
ミヤネ屋で36.3度でインフルとか言ってたけど
しょっちゅう37度近辺うろうろしてる俺は何の病気?
747名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:18 ID:S9xg3J2X0
>>676
模範解答:新型かどうか確認取ってませんので従来型とします。
748名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:32 ID:0hbyK+UQ0
>>699
だったら今週末ぐらいに発表かなぁ
潜伏期間的に考えて
749名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:33 ID:aUtaxm/A0
高槻住人ですがすごいマスク率
人も出歩いていない。
マスク補充すべく薬局に行っても見事に売り切れ。
マスクに効果があるかわからないけど、マスクせず
大声でセキしながら自転車で失踪する高校生にはびびった。。。
750名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:40 ID:C293sCuC0
>>709
東京以外でも同じ事だと思いますが?

てか、この期に及んでそう言うこと言ってるから大阪は馬鹿にされます
751名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:42 ID:6jTZTXdj0
>>746
微熱少年
752名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:46 ID:br/8QLRk0
東京が公表する意味ないだろ。
他県が感染してりゃー東京も数倍感染してるのがjk
わざwz無駄金使って無意味な検査する必要なし。だって10000%黒だもの。
753名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:51 ID:QMzivO0x0
>>537
同意。怖い。
>>578
チョン乙
754名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:51 ID:3yVoLBhD0
ここまで急激に感染拡大してるなら
いっそ早めに新型にかかって耐性を作ってしまいたい
強毒性になる前に
755名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:19:52 ID:RxJN8LYeO
ぜんぜん増えてないやんけ
756名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:01 ID:xG1XmPDW0
>>746
36.3って平熱じゃん
757名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:03 ID:XpTSPaUFO
関西で休校の意味もわからずに外出、カラオケで長時間
密室で過ごすような事をしている高校生とかいるわけだからな

確実に感染者は増える
758名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:04 ID:87dp3K5hO
>>625
「ご愁傷様 日本列島」なんて言ったら笑えないな
759名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:08 ID:Eumw3UC20
発症しても必ず高熱が出るワケじゃないのが怖いよな
ヤマトや佐川等の宅配業者が感染してたら爆発的に広がる
760名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:10 ID:5uaDy9mx0
>>722
それはクラミジア喉頭炎
761名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:10 ID:w8YEyzAsO
マスゾエ及び政府の対応がお粗末過ぎる
まぁ実際は厚生官僚が動かしてるんだけど…
予め段階的な対応策をシミュレーションしておけば、
2の矢3の矢を的確に放てただろ
762名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:14 ID:i/7uZ9HqO
GWに海外旅行行った奴
「感染拡大」怖いね
とか言ってそうだな
763名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:16 ID:SzCKnkmcO
>>727
おまけに情弱ときたもんだ
しかも仮にそうだとしても悪いも何も被害者側だろ
お前は日本人じゃなさそうだから祖国にお帰り
764名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:22 ID:VeynVReiO
マスク云々書く奴はゼロサムでしか物事を考えられないのか?

片や「マスクがないと外に出られない、助けて!」
片や「マスクなんかなんの意味もねえ!」

これが “ゆとり” ってやつなのかねえ
765名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:25 ID:kORahWho0
強毒性に備えて今回のに感染しておけっていうけど
今回のでも1/200ぐらいの確立で死んじゃうんだぜw
766名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:30 ID:GZB2y7Kt0
東京は見ない振りをすることで感染者を出さないようにしてるのか
終わってるな
767名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:41 ID:2Fp2xrGQ0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__ _人__
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ん゛…ん゛ごぼっ
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
768名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:41 ID:xFNrfl2IO
>>746
恋フルエンザ
769名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:44 ID:ISmVFora0
一昨日 3P ???
ミヤネ屋
770名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:52 ID:IzqNOnIW0
大阪を全滅する
771名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:20:56 ID:pkB0gpOU0
>>729
お医者も気の毒だw
まぁ弱毒性なんだったら大騒ぎしないで乗り切るしかないよね
772名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:02 ID:5bSJiQqn0
>>735
水際検査思い出した
773名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:08 ID:B8NT6sgq0
昨日子供のスイミングについて行ったんだが、マスクしていないとマナー違反って感じに見えた。
マスクの威力があるとかないとかじゃなくて、一般常識的な・・・・
774名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:14 ID:C5HazNG+0
>>746
恋の病だな

ひゅーひゅーだぜ
775名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:18 ID:xLVlfQnY0
俺のコンパ相手の話だけど、GW明けにA型インフルだったらしい。
簡易キットでA型の判定が出たけど、それ以上は検査しなかったらしい。@都内

都内の病院はこんなもんだよ。
776名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:24 ID:kn35VWmSO
ウイルステロだ・・・
777名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:31 ID:1b3bwzOJ0
今何人かかってるんです?
778名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:32 ID:sIwRKEdz0
やっぱり、大阪人はマックのことをマクドというのかwww
779名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:39 ID:mUc8KIEU0
いつも後から実は〜だったというのがお決まりのパターン
780名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:40 ID:P+wlqTeHO
>>701
取りに行けないよ。大阪では今電車やバスの車内で咳払いひとつしても他の人から睨まれます。怖いっす〜。
781名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:45 ID:CrO8FFmCO
>>736
そういう事にしたいんだよな。
オリンピック選定もあるし大変だな、漏れるのわかってるのにw
782名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:54 ID:N5F1buYe0
>>1
関西を熱核処理すべき
783名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:21:56 ID:IgVKt/8hO
マスク完売なのに、マスクをしている人が居ない
784名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:03 ID:cRbkPIQwO
>>692

ウチへおいで分けてあげるから… もちろん… シャワーを浴びてから、ゆっくり交渉しようか…w
785名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:04 ID:gJcSfksA0
>>733
ねえねえ、じゃ、インフルエンザウイルスと
天然痘やエボラとの違いを説明してくれる?
786名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:09 ID:6jTZTXdj0
>>765
致命的な持病持ちじゃなきゃOK
風邪だと思ったら、医者にすぐにいけばOK
787名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:26 ID:3XZPIWie0
>>713
なんかマスクより効きそうw
788名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:28 ID:qATcEuuM0
>>462
時間認識能力が欠如してるチョン等が日本を掌握して、過去と断絶した移民国にして
権力を握りたい訳。近代封建制、民俗としての神道、紋章(家紋)制、町民文化を
否定したいんだろう。
789名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:35 ID:IC842cCS0
>>754
変異したら抗体も意味が無くなるわけで
790名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:40 ID:gzuoKYJI0
お前ら落ち着け
オリンピックが東京に決まるまで東京で感染者はでるわけない
791名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:45 ID:Jt8ikK95O
京都も検査初めて早速疑いきたか

今夜から明日にかけて確定してくるかな?
792名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:50 ID:qA0oIkez0
>>751
やっぱ微熱持ちか、めんどくさー
>>756
目の後ろが熱くて熱測ったら36.3度で
医者行ったらインフルだと診察されたとインタビュー受けた男は言ってた
793名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:56 ID:k6EmTt6XO
>>746
恋フラレンザ
794名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:56 ID:x5iR/GdJ0
まぁ東京で新型の疑いがあっても
季節性のインフルってだけで簡単に処理されちゃうんだろうな
なんと都合がよろしいのでしょうか
795名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:22:59 ID:Eumw3UC20
>>767
お前もマスクしとけ
ケンシロウに消毒されるぞ
796名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:23:06 ID:Iqu4Hjjm0
最初に検査依頼した医師の罪は重いわ。
神戸三ノ宮の機能は半分以下になってるぞ。
こんな不景気にさらに追い討ちは辛いわ。
797名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:23:11 ID:Y8vt5nu9O
で、京都や奈良は全然いないの?
798名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:23:17 ID:r605j9gJ0
水際検査なんか何の意味もなかったな
799名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:23:17 ID:SzCKnkmcO
>>750
何様だよお前wwどこでされてんの?
2ch内で、とかいわないでくれよ?現実との区別は付けような…
800名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:23:20 ID:M4C/oTLB0
自分の生え際も守れなかった男が
一国の水際を守りきれるはずも無かった

という事かよ
801名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:23:30 ID:9PQVDgSDO
転勤で、6月1日から、大阪勤務の俺、オワタ(^O^)/
802名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:23:35 ID:AqdHBM7X0
関西はもう諦めてんじゃんww
803名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:23:37 ID:e+jKiBz90

ま、この170人も東京でなら季節インフルエンザ扱いなんだがな
804名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:23:52 ID:DOoedqDbO
犯罪と病気の街それが大阪
805名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:23:56 ID:J/MqgagnO
>>791
マジ?
806名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:24:01 ID:pkB0gpOU0
>>740
そうそうw
うちの店なんて結局半分の従業員が熱出したよ
インフルかはわかんないけど風邪はやってたよね@上越
807名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:24:05 ID:N5F1buYe0
>>798
成田は何とかなったけど
関空がザルだったって事じゃないの?
808名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:24:15 ID:XpTSPaUFO
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…咳出るっ、咳出ますうっ!!
ゴッ、ゴホッ、ゲホゴホゴホゴボァァァーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ゲホゲホッ!ガハァーーッッッ…カーッペッ!
ゴホゴホゴホアアアアアッッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウッ、ウィルスゥゥゥッ!!!
ああっっ!こ、こんなに!ウィルスッ!!ウィルスたくさんんんんッッ!!!
おおっ!ウィルスッ!!ウッ、ウッ、ウィルスッッ!!!
ウィルス飛んじゃウウウッッ! ああっ、もううダメッ!!
はうあああーーーーっっっ!!!
ゲホアッ!ゴボッ!ゴホゲホガホゴホッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウィルス出してるゥゥッ!
ぁあ…ウィルス出るっ、ウィルス出ますうっ!!
パッ、パンッ、パンデミックゥゥゥゥーーッッ
809名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:24:17 ID:i2yEzC2O0
>>602
京都は今日から検査してるから、結果が出るのは夕方から明朝にかけて。
奈良も。
昨日、怪しげな検体を集め回って今日のアサイチから検査。
810名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:24:18 ID:6jTZTXdj0
>>785
RNAとDNAの違い。
見てわかるように、字が違う。
811名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:24:29 ID:Fh126/4YO
関東…お上の意向が絶対で、確認出来ない(しない)以上は感染者ゼロ
関西…基本的にお上の意向はあまり気にしない風土。

今回は渡航歴に問わず検査開始した関西の対応が普通でしょ。
すでにGW前にインフルエンザで学級閉鎖が多かった東京の対応には
もっと疑問をもっていいと思う。
812名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:24:48 ID:QMzivO0x0
ミヤネヤ、高野、駄目売解説員が「麻生がCM出れば却って重大なのではないか?と思ってしまう」だって。

こいつら、こう言う異常事態をも麻生叩きに使うのな、こいつら糞、最低。
813名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:24:48 ID:qATcEuuM0
>>746
発情期。
814名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:24:49 ID:9v948bYrO
マスクなし手洗いなしで満員電車通勤しても感染しなかった神戸人の
食生活とかいろいろ取材してくれたらおもしろいのにな
815名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:24:53 ID:aUtaxm/A0
>>773
それはあるね。マスクは自分のためというよりは人のため?
あばあさんとかマスクしてなくて、おばさんにチロチロ見られてた。
つけたくても無いんだよね。ヤフオク転売で高値になってるみたいだし。
816名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:24:58 ID:foFTHMHq0
半月ぐらい前から、腹の調子が悪くて、下痢ではないがユルイのが一日5回ほど出る。
喉の調子も悪くて、声帯のあたりに小さな何かが引っかかってるような感じで
ずっとヒリヒリするし、時々咳き込む。
熱は無いし食欲も普通なんだけど、とにかく全身がダルーイ。ヤル気しない。

これって、新型インフルの超々軽症型変異に長く罹っているのじゃないか?と
思ったりもするが、毎日普通に他人と一緒に生活している。

ちなみに家族全員、同じ症状だ。
817名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:11 ID:E0GcPEnx0
さっきから右肩が痛い

悪寒もするし汗もだらだら出てくる

俺どうなって
818名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:17 ID:kORahWho0
実は中国で発生して
日本で広まって
メキシコに持ち込まれた

というオチでは
819名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:29 ID:br/8QLRk0
>>764
マスクは日本人にとってのアイテムです。だてメガネの扱いが正しい。
つまり効果や必要意義を問うのは悲しい事なのです。
”俺、風邪に注意してるぜ”というアピールファッションなのですから、そっとしといてやって下さい。
820名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:34 ID:qA0oIkez0
>>768>>774>>793
2次元に恋の病か・・・治りそうも無いぜ

実際インフルかかっても保険証無いから
死ぬだけだ。いっそさっぱりしねたらいいな
821名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:37 ID:GZB2y7Kt0
感染拡大を見ない振りして放置して
強毒性のウィルスに変異したらどうするつもりだ
対処を怠ったせいで日本から発生したとかなったらシャレにならない
822名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:38 ID:Rho3ngsIO
台風と病原菌は西からやって来る。
823名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:45 ID:aiDDN1a00
ミリオンパンデミックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

824名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:50 ID:pydvlCd1O
もう「阪神インフルエンザって」呼ぶべき事態だな


825名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:52 ID:B0jvkrFLO
こんな状況下に活動を止めない神戸川岸の工員らの自転車等交通道具なんて容赦なくスクラップにしたらいいのに
826名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:54 ID:f9DhoC2I0
>>817変異が始まったんだよ。
827名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:56 ID:43JPKQMDO
なんか昼のニュースで、白とグレーのツートンカラーのマスクをしている女性が映っていて、ちょっとかっこいいと思ってしまったw
スタイリッシュなマスクならむしろ、したいかなと@関東
828名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:25:57 ID:0Jf+Kwo90
誰かに止めてもらうまで進み続ける労働ロボットはあかんよ。

様々なリスクも考慮して一時労働を辞めるのも立派な賢者の選択。
829名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:00 ID:M4C/oTLB0
>>816
シックハウスとかが疑わしいんじゃね?

最近新しい家具かったりしなかった?
830名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:06 ID:5bSJiQqn0
係員「水際検査にご協力ください」
ぼく「えっ」
係員「インフルエンザの水際対策を現在実施しております」
ぼく「水着着ていなければ関係ありませんか」
係員「えっ」
ぼく「えっ」
係員「どちらからお戻りですか」
ぼく「メキシコです」
係員「では水際検査の対象となります」
ぼく「ビーチに行ったので一応もってますけどね」
係員「えっ」
ぼく「ここで着替えないといけませんか」
係員「検査は綿棒で粘膜をこするだけです」
ぼく「なにそれこわい」
係員「えっ」
ぼく「ああだから水着に着替えるんですね」
係員「えっ」
ぼく「綿棒とか太くて痛そう」
係員「痛くはないと思いますが」
ぼく「慣れてるんですか」
係員「それは仕事ですから」
ぼく「やさしくしてね」
係員「えっ」
ぼく「えっ」
831名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:09 ID:cQRVqTPq0
168 名前:魅せられた名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:13:34
>>166
今は関西に行くよりソウルに行った方が安全じゃない?
東京爆発期間はソウルに避難するといいかもしれない
832名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:19 ID:N5F1buYe0
>>817
それはお前の右肩を警察官が捕まえてるからだろ
833名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:24 ID:JsGHF0iA0
初期の患者が治り始めた時期なので、
今後東京が発表したとして、既に関西のせいにする手だては整っているだろうな。
834名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:31 ID:PpHHBfiJO
全然増えてないじゃん

騒ぐなら10万人越えてからにしろ
835名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:34 ID:DOoedqDbO
大阪人でマスク代にもケチりそう…だから感染が広まるんじゃないの?
836名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:37 ID:6jTZTXdj0
>>826
水子じゃないか?
837名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:37 ID:68JvOcT9O
高熱が出ない事も多いのは関西の症例でも分かってんのに38°以下だからインフルエンザじゃないとかって適当過ぎだろ。本当に東京の病院てこんななのか?まぁ検査つっても簡易止まりで、キットも品薄、本物が出たら閉鎖じゃ本気でやる訳ないか。
やっぱり、死にかけみたいのが発熱外来に担ぎこまれないと事態は変わらないのか・・いや既に・・
838名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:42 ID:JN4jwEwz0
都心に感染者が居ないなんて都心に住んでる俺らですら
誰一人思ってない。

だが、関西人から感染するのは御免だから
都心に来るなって言ってるんだ。
犯罪、貧困、病気、害虫の巣窟関西から
一歩も出るなよ!
839名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:44 ID:r605j9gJ0
>>807
成田もザルだろ。
潜伏期間あるのに意味ないって。
840名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:46 ID:pVNJ7xdL0
あれから、アメーバニュースで
一切、新型インフルエンザが取り上げられていないw
841名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:46 ID:SzCKnkmcO
>>807
今更…?
潜伏期間でも検知できる成田の体制ってどんだけー
普通にどんどんすり抜けてるに決まってるだろ
842名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:26:52 ID:aBgRStnQO
成田で足止めくらった関西の高校生の同行者の中に、検疫すり抜けちゃったのがいるんじゃないのか?
843名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:06 ID:i2yEzC2O0
ID:QMzivO0x0

コイツは誰と戦ってるんだ?
844名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:08 ID:fm5YZP11O
>>791ソース
てかやっと京都も重い腰を上げたってところか
845名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:09 ID:dbymHPiq0
各地域の感染者数
(19日午前1時時点、判明分)
神戸市(兵庫県):58人
茨木市(大阪府):12人(京都府と隣接)
豊中市(大阪府):11人
高槻市(大阪府):10人(京都府と隣接)
箕面市(大阪府):10人
大阪市(大阪府): 7人
西宮市(兵庫県): 6人
尼崎市(兵庫県): 5人
吹田市(大阪府): 5人
八尾市(大阪府): 5人(奈良県と隣接)
芦屋市(兵庫県): 4人
池田市(大阪府): 4人
加古川市(兵庫県): 3人
朝来市(兵庫県): 3人(京都府と隣接)
宝塚市(兵庫県): 3人
養父市(兵庫県): 2人(鳥取県と隣接)
豊岡市(兵庫県): 2人(京都府と隣接)
伊丹市(兵庫県): 2人
姫路市(兵庫県): 2人
明石市(兵庫県): 1人
川西市(兵庫県): 1人
三田市(兵庫県): 1人
島本町(大阪府): 1人(京都府と隣接)
能勢町(大阪府): 1人(京都府と隣接)
846名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:17 ID:esxxUhUL0
京都おまえんとこで止めてくれよ
847名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:29 ID:1F6USzkT0
>>818
漢方が効くなら発生国は中国以外にないだろう!!!
奴らのやりそうなことだ。

このインフルは中国の人口ウィルスだ!!!!!!!!!悪い国は中国だあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
848名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:33 ID:XMtLhmI10
株式会社古舘プロジェクト、キッチュこと松尾貴史が必死な政府批判


983 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:22:20.89 ID:QIBxRrl1
うわぁ松尾は屑だなぁw
984 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:22:21.32 ID:5TD/rYYG
松尾にインフルエンザが感染すればいいのに
985 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:22:21.39 ID:xlv/9zrg
松尾はそんなに麻生が嫌いかw
986 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:22:21.99 ID:ociTKjY+
松尾必死だなww
987 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:22:21.72 ID:Ayta8lqL
松尾が言っても逆効果だがな
995 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:22:28.42 ID:ToI6ABV3
じゃあ誰だったらいいんだよバカか松尾
998 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:22:29.87 ID:J/MnbQyB
松尾の個人的な価値観や主張なんて関係なくね?
999 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:22:29.87 ID:A649x72k
松尾かかって死ね
1000 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:22:30.28 ID:om4AyN8E
的外れな政府批判
849名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:34 ID:rDBnSOKL0
まかせろ
850名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:36 ID:974yLzSH0
>>625
>「お大事に」
「御加減如何ですか」も捨て難いな
851名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:42 ID:1b3bwzOJ0
テレビもラジオもない私めに京都の最新情報を教えてください
852名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:45 ID:S9xg3J2X0
そろそろマスクがなくなったので、代わりに目だし帽にサングラスで装備して町を闊歩する人が出てくるはず。
853名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:46 ID:RVtPdrM40
国内感染者が出た現在は、出ていなかった時とは違い、
感染症法により、主体は厚労省から地方自治体に移行している。

つまり、知事が判断しなければ、検査の方法も、公表するかどうかも変わらない。

なにかあっても主体は地方自治体なので、厚労省は責任を問われることもない。
854名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:51 ID:DnBA/dncO
ノロウィルスって一度かかればもうかからないというのは間違いで
何回でも感染するんだぬ。
855名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:53 ID:s91oGZ8cO
明日には200人越えるんだな
856名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:56 ID:AJpWJvyk0
こんなとき無職はいいよな。
外に出なかったらいいだけ。
働いてると感染すると思ってても満員電車に乗らないとだめだ。
とくに神戸線が怖い。
857名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:00 ID:2Fp2xrGQ0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_/し、_人_入し、_人_入_/し、_人し、_人
         `、||i |i i l|,      、_) ああっ、もうダメッ!ぁあ…咳出るっ、咳出ますうっ!!
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) こんなに!ウィルスッ!!ウィルス飛んじゃウウウッッ!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´ パッ、パンッ、パンデミックゥゥゥゥーーッッ 一応、マスクはする!!
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ    ⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^V⌒W^Y⌒^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ V⌒W^Y
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
858名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:01 ID:pydvlCd1O
大阪の人は電車の中で、平気で子供に小便をさせる人種である、
-------と、かう云つたらば東京人は驚くだらうが、
此れは嘘でも何でもない。
事実私はさう云ふ光景を二度も見てゐる。
尤も市内電車ではなく、二度とも阪急電車であつたが、
此の阪急が大阪附近の電車の中で一番客種がいいと云ふに至つては、
更に吃驚せざるを得ない。
二度目の時も矢張り満員の電車だつたと覚えてゐるが、
それも女親が幼い子供に、小便でなく糞をさせてゐた。
念入りにも車台の床へ新聞紙を敷き、その上へさせてしまつてから、
今度は新聞紙を手で摘まみ上げ、お客の鼻先へ高々と翳して、雑踏
の間を辛うじて分けながら、窓の外へ捨てるのである。
甚だ尾篭なお話で、東京人には恐縮であるが、
此方の人はこんな事を何とも思つてゐないらしい

谷崎潤一郎「阪神見聞録」


859名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:08 ID:k2RMtVDK0 BE:418852139-2BP(1000)
>>807
成田だって発症して無いと止められてない
潜伏期間は普通にスルー

で、日本に入って発症した場合検査したのが関西、意地でも検査しないのが関東
860名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:10 ID:qA0oIkez0
>>832
寄生獣がついたな
ミギィと呼んでやれ
861名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:20 ID:hG87rvDLO
ちょっと落ち着いて情報整理しようよ。

まず東京で陽性が出ると、目隠しされてから汽車で何処かへ
運ばれて行くっていうのは確定?
862名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:31 ID:e+jKiBz90

俺がひとつ良い方法を教えてやろう
この170人を東京に送って検査するんだ
そうすれば国内感染者はまたゼロに戻るよ
863名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:37 ID:foFTHMHq0
>>829
新しい家具をはじめ、シックハウスの可能性になりそうなものは
ちょっと考えても何も思いつきません。
864名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:46 ID:YGgNzTHC0
とにかく今日の東証が終わってからの発表が見ものだ!!
865名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:47 ID:pBEJTtKXO
そもそもマスクは病人が周りにうつさないようにするためのもの。
鼻水隠しにもちょうどいいぞw
866名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:49 ID:kORahWho0
実は中国で発生して
韓国人が発見して
日本に広めて
日本人がメキシコに持ち込んじゃって
韓国でワクチン製造完了

というオチでは
867名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:50 ID:+f9hc5OD0
全国のインフルエンザ・風邪罹患者さん
お大事に!!!!!
868名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:52 ID:fwk4SRGa0
>>855
昨日の奈良県1,000人が具合悪いという話はどうなったんだろう…
多すぎて検査するのを諦めたのかな
869名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:53 ID:qATcEuuM0
>>816
若しも罹ってたとしたら、悪化し無い限り、免疫が付くかも知れない。
870名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:56 ID:0z2WjYz20
>>789
効果の有る無しは変異によってらしい

ちなみに変異しすぎたら今製造中のワクチンも効果薄いらしいね
871名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:28:58 ID:XpTSPaUFO
関西はバイオハザード状態になってる所がありそうだな

でかい屋敷内での集団感染
872名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:04 ID:x5iR/GdJ0
>>838
関西発だと思ってるの?
おめでたいなお前さん
873名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:04 ID:BODuXx8l0
>>836 ここを何処だと思ってるの、水子に縁のある奴はいないよ
874名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:04 ID:y+PZYjiD0
そうだ、IOCにメールしよう
そうだ、IOCにメールしよう
そうだ、IOCにメールしよう
そうだ、IOCにメールしよう
そうだ、IOCにメールしよう
そうだ、IOCにメールしよう
そうだ、IOCにメールしよう
そうだ、IOCにメールしよう
そうだ、IOCにメールしよう
そうだ、IOCにメールしよう
そうだ、IOCにメールしよう
875名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:07 ID:BaWe/ef+i
あーなんか熱っぽい。はらもイタイ
876名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:07 ID:SosNyBRVO
強毒の鳥インフルに備えタミフルリレンザの使用は避けるべきだ

こんなんで死ぬような弱い奴は自然淘汰されてしかるべき

でないと致死率40%以上のウイルスに対して効く薬がゼロになる
877名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:10 ID:N5F1buYe0
関西人がなんとか責任逃れで必死にカキコしてるなwww
878名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:13 ID:gzuoKYJI0
>>861
なわけねーよw
検査しようとすると目隠しされてつれてかれるんだよ、医者が
879名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:18 ID:IaQWIV3a0
不法滞在者あたりが関西で新型インフルエンザをばらまいているんだろ。
関東と関西を一緒にするな。
880名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:19 ID:gJcSfksA0
>>810
ID違うけどまあ良いか。

で、それがどう感染を抑え込めないことになるのかkwsk
881名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:23 ID:KyEMmwMA0
マスク・うがい・手洗い・納豆
これで完璧
882名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:34 ID:Giw1nzyoO
休校措置に乗じて土曜から家にこもりっきりだが飽きてきた
大学生だから試験勉強も無いし、図書館に行けないのが辛い
883名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:34 ID:6jTZTXdj0
>>873
まじかよ!
884名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:37 ID:Eumw3UC20
>>868
検査に時間がかかってるだけだと思う
885名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:47 ID:HCcmbFc+0
>>741
SARSはインフルと違って、上気道にウイルスが密集するんで、ウイルスが拡散するまで
症状が出て1週間以上ある。インフルは症状が出る前に拡散する。だからもしSARSがイン
フルだったとしたら、中国政府が情報隠ぺいしていた初期段階の間で手がつけられなくなっていたよ。
886名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:48 ID:974yLzSH0
>>848
夜中にやってるさだまさしの番組に出てくる
「意見には個人差があります」ってテロップが浮かぶなあw
887名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:49 ID:YBc3aJyw0
実は関東圏では500人いました
ってオチを期待している
888名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:50 ID:dz6lUMIP0
>>830
ツマンネ
ネタ元の趣旨を理解してないんじゃないの?
889名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:52 ID:Rho3ngsIO
関西人は使い捨てマスクを洗ってまた使うらしい。
890名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:54 ID:9SbkYJaeO
この1歳の子の親が、
「自分にうつったら迷惑だと思った。放っておいても大丈夫と思った。」
なんてやつじゃないことを祈るわ。
パニックになったら人間わからんよ
火事で上階から子供投げるやつまでいるからな
891名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:55 ID:zb7c2Lor0

【今から揃えろ!】パンデミック対策装備 テンプレ

【基本装備】
DXモヒカンカツラ(ブラック) ¥1,606 ★これが無くては始まらない!
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41-paZbYM4L._SS500_.jpg
スパイク付きアームガード&ナックル ¥3.800&¥2.900
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/spk.jpg
肩パッド \925 ラフ&ロード
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/seed/cabinet/a08082/080825305.jpg

【初心者オススメ武器】
鎖玉 ¥3.000 ★まずはここから!
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/ksr.jpg
スパイクドクラブ \5,500 ★ワイルドなあなたに!
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/spiked%20club.jpg

【上級者向け武器】
手甲鈎 \5000 ★触れれば逃がしてあげる優しいあなたに!
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/tekagi-1.jpg
簡易バーナー《バズーカタイプ》 \27,030 ★清潔好きなアナタに!
https://www.iimono-059.jp/image/k2/43596-s.jpg

【乗り物】
バギーJAM TRIKE \278,000 ★3輪にこだわるあなたに!
http://kw-buggy.com/trike/image/top2.jpg
バギーG35 \398,000 ★無骨なシルエットが世紀末!
http://kw-buggy.com/images/g35-01.jpg
馬 \550,000 ★世紀末覇者なあなたに!
http://www.sahoro.jp/horse/toro017.jpg
892名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:29:55 ID:pe579zE5O
トンキンの隠蔽体質は異常!


893名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:30:06 ID:VD6zYVmvO
トイレで手洗いをしない韓国人多いしな
894名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:30:14 ID:OM7sxuPGO
関東に感染者いないじゃなくて37.2度とか37.5度位じゃ病院行かないからじゃね?
さっきニュース見てたら36.8度で発熱外来に行ったとか不思議だわ
895名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:30:16 ID:dfgnSB8OO
「確認」されてないだけで東京にも名古屋にもとっくに感染者は溢れ反ってるでしょ。
関西だけと考える方が無理あるし。
で、東京で感染者が広がったら関西のせいにされる、と。
896名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:30:18 ID:S9xg3J2X0
>>861
今時汽車はないだろ。
トラックに詰め込まれて運ばれるに決まってる
897名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:30:27 ID:Y4u3Pip20
3分の1が発熱しないってアメリカの発表はメキシコから否定されたな
つまり発熱は信号になるってことだ
いたるところで感染してると主張したところでその人はある程度の症状は出てるわけだから新型か否かははっきりと出る
その分布図で発生源も突き止められる
神戸覚悟しろ
自分を棚に上げてよそを叩いてたツケを払わせてやる
898名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:30:29 ID:DOoedqDbO
マスク代もケチる、それが大阪
899名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:30:55 ID:+Jjhtg160
>>816
>>喉の調子も悪くて、声帯のあたりに小さな何かが引っかかってるような感じで
>>ずっとヒリヒリするし、時々咳き込む。
>>熱は無いし食欲も普通なんだけど、とにかく全身がダルーイ。ヤル気しない。

声枯れが最初に無かった?
うちの彼女と同じような症状なんだけど。
900名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:30:59 ID:SzCKnkmcO
>>879
おいおい数は関東の方が上だしそのそいつらはこのインフルエンザには関係ないだろ
無知にも程があるぞ朝鮮人
901名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:02 ID:MgBwAK2M0
>>879
都民じゃないだろ。
不法滞在は、明らかに都内の方が多いぞ。

東北人なんだろwww
田舎者www
902名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:12 ID:x5iR/GdJ0
つかテレ朝以外奈良県1000人報道してない気が・・・
903名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:16 ID:M4gKE8bQO
4月中旬くらいからインフルが流行ってたと思う。
久々に会う約束をしてた友人が、高熱と倦怠感と頭痛で
会う約束をキャンセルした。
もう一人の友達がインフルじゃない?って言ってたけど、
病院では検査をせずただの風邪だと診断。

処方された薬を飲んでも改善が遅く、一週間以上かかって完治。@大阪

それからGW前にうちの姪が倦怠感と関節痛と頭痛、37.8分の熱あり。
病院に行くもインフルの検査なしで風邪と診断。
GW中は寝込みっぱなしで完治。@兵庫

姪に続き、その父親である兄が同じ症状で寝込み
それに続き、倦怠感と微熱と強烈な頭痛で2日程寝込んだ私。
うちの娘も私と同じ症状で同日から二人して寝込んだよ。

うちは病院に行かずに完治したけど、今となっては
あれはインフルじゃないかと思う。

だから、流行り出したのはもっと前からだと思ってる。
904名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:17 ID:qA0oIkez0
>>881
今日のおもいっきりDONだかTBSだかで
キムチがインフル対策に良いと見た
納豆キムチ最強だな
905名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:18 ID:B0jvkrFLO
神戸川岸に限ってはインフル以外の可能性もすべて精査すべき

で、何か一つでも検出されたら交通手段はスクラップにすべき
906名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:19 ID:xzBON9SI0
>>861
俺はまずお前に落ち着いてほしいw
907名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:23 ID:N5F1buYe0
ミヤネ屋www

「大丈夫、大丈夫、大丈夫、人に(風邪を)やる笑」

これが関西人
908名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:25 ID:fpL0rkuVO
感染速度おせー
909名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:28 ID:Rqb2ljpS0
また汽車かよ。汽車は徳島でしか走ってないよ。
910名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:31 ID:1b3bwzOJ0
>>891
バギーって意外と安いんだな
911名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:33 ID:ZdPc/19/0
毒性が強い弱い云々じゃなくて
自分達の役割をきちんと果たせないのを棚に上げ、
経済優先で情報隠蔽するという態度に絶望してしまう

中国の侵略を容認し、情報隠蔽しているのと同じか
912名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:46 ID:6jTZTXdj0
>>901
都民の何パーセントかは、元東北人で出来ています。
913名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:59 ID:VDVSz35x0
はじめは、空港でのチェックも多少ありかと思ってた。
でも、結局ここまで感染力強かったらね、無駄だよね。
直行便じゃなくてもトランジットして、どこからでも日本に
入国できる。となりの韓国に大きな空港できたしね。
水際作戦なんて、馬鹿もいいところだった。
鎖国したら、どうせ他国から非難されるし、世界中流通は
そのままなんだしね。

日本は他国と違って馬鹿正直に数えてるが、もうEUのように
不自然に少ない国々ばかりとか、アメリカみたいに数えるの
やめたという国もあるんだから、もう日本中蔓延してますと
宣言してしまえばいいのに。

重症化しないかぎり、おとなしくしてればいいよ。体調悪い人は
自宅待機で。医療機関も普段もいっぱいいっぱいなのに、
設備も医者も無理だろう。
914名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:00 ID:p6QCqGcf0
インフルが心配で生理とまった
915名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:05 ID:+l3DIK4qO
>>871

体育館だったらしぃ…
916名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:08 ID:HztxCyNiO
何で関西人が成田を使うんだろう
917名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:08 ID:dz6lUMIP0
>>811
東京東京言ってるけどさ、
関西以外全部ゼロなんだけど?
918名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:13 ID:5bSJiQqn0
>>888

すまん
個人的に好きなコピペなんだが・・
ネタ元しらんし
919名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:16 ID:Yb1eTjHU0
GENOウイルスのが自宅警備員の俺にとっては死活問題
920名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:19 ID:tPuh+VsqO
ついに死亡者でたな。
921名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:25 ID:bRuITu9cO
早く俺に感染して死なせてくれ
922名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:27 ID:S9xg3J2X0
>>909
SL山口号を忘れるなんて可哀想だよ
923名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:34 ID:Rqb2ljpS0
バギーがなんで必要なの?
924名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:33 ID:qATcEuuM0
>>868
多分 従来型だろう。
925名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:42 ID:gHp0UA6n0
>>898
マスクが売り切れ←どう説明する?
926名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:47 ID:zRuH09QU0
休校だというのに
カラオケいくようなゆとりがたくさんいるからな
もうとまらんわ
927名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:52 ID:iQfCAksw0
170人w
奈良で何万人とか大騒ぎした割には少ないね
928名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:54 ID:DIBCZLXx0
これ1歳児が死んだらどうなるのかな?
929名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:54 ID:JsGHF0iA0
>>855
明日は奈良県が発表を始めるから、一気に倍以上くらいになってもおかしくないお
930名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:32:56 ID:B8NT6sgq0
実は東京の人間は大阪を叩かない。
なぜなら自分らの方が上と自覚しているので、気にしてもいない。
大阪タタキは愛知もしくは東北
931名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:03 ID:bVTyPwrR0
マスク入手できなかった俺は2時間後環状線で揺られてくるわ
とりあえず今のうちにかかっといた方が良いんだよね?
932名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:09 ID:fwk4SRGa0
>>924
なーんだ季節型か。それなら安心だね (・∀・)
933名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:13 ID:XpTSPaUFO
>>914
20代の方?あんまり心配すんな、外出は控えような
934名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:23 ID:eTLqbAwc0
935名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:27 ID:SzCKnkmcO
>>907
ミヤネは島根
936名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:30 ID:GLIwVWj+0
在日在住数ランキング
ttp://www.mindan.org/toukei.php

        在日人数  都道府県人口(順位) 在日の人口比(在日/都府県の人口)

1位 大阪  142,712    881万7010(2位)     1.61%
2位 東京  103,419   1257万0904(1位)     0.82%
3位 兵庫  58,597    559万0381(8位)     1.04%
4位 愛知  43,434    725万4432(4位)     0.59%
5位 京都  35,685    264万7523(13位)    1.34%
6位 神奈川 33,833    879万0900(3位)     0.38%

在日人口比だけでみると

1位 大阪 1.61 →  TOP3がすべて関西
2位 京都 1.34 →  恐るべきことに関西都市圏では
3位 兵庫 1.04 →  100人に1人在日がいるのである!
4位 東京 0.82
5位 愛知 0.59
6位 神奈川 0.38
937名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:33 ID:YGgNzTHC0
>>925
そっちは売るため
938名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:35 ID:zDLIIMCOO
オイ橋下よ。
明らかな醜い関西人大阪人差別が始まってるよ。
いっちょ中央に怒鳴り込んできてくれよ。
あやふやにするんじゃなく、全国で公平な検査体制を敷くように
要請するだけでOK
939名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:37 ID:oykCm0uY0
いまいちぱっとしないな
940名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:42 ID:pkB0gpOU0
>>625
じゃぁ「ごきげんよう」ってことで・・・
941名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:45 ID:pydvlCd1O
取り敢えず「阪神インフルエンザ」と呼ぶべき

理由は阪神限定だから


942名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:54 ID:B0jvkrFLO
体力が弱ってきている高齢者の少なからずが水虫を発症していたりする
943名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:33:56 ID:BODuXx8l0
関西人は使い古しのマスクをオク売りそうで怖い
944名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:34:00 ID:DOoedqDbO
凄い勢いでレス増えてるな(笑)1000の人はきっと感染するよ
945名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:34:17 ID:ZTO4ecdz0
ノロよりマシな症状だよな

あれ、悲惨だ
946名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:34:25 ID:i/7uZ9HqO
>>914
想像感染だな
947名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:34:31 ID:1Qc2v2vn0
「やさしい北斗神拳入門・DVD解説付」
買ったほうがいい?
948名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:34:36 ID:C293sCuC0
>>625
大阪民国は日本じゃないからいいんだよw
949名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:34:37 ID:wwyR2DXq0
>>930
おまい大阪住みなのに、よくそんなことが言えるなw
950名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:34:47 ID:0lfZaDxI0
950
951名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:34:54 ID:gzuoKYJI0
>>938
それはおかしい
大阪が勝手に検査してるだけなんだから、全国でやれって意味不明
隠し通したほうがメリットあるならそれはそれで自己判断だろ
952名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:34:56 ID:AJpWJvyk0
なぜ東京は誰も感染しないのか分からない。
953名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:35:00 ID:Iqu4Hjjm0
>>924
なんでこんな時期に季節型が流行るんだよ。
それは、季節型じゃないって言ってるようなもんだぞ。
954名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:35:06 ID:br/8QLRk0
>>878
関西に連衡されるんですよ
955名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:35:07 ID:+Jjhtg160
>>903
うちの母ちゃんと姉貴もそんな感じだった。
でも俺がかかったのはどうやら急性副鼻腔炎・・・・orz
なんか仲間はずれになった気分だ。
956名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:35:24 ID:EU5KEdee0
>>933
家族が持ち帰ってきた場合は?
957名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:35:39 ID:S9xg3J2X0
>>953
お上の言うことに逆らうなよ
958名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:35:41 ID:i2yEzC2O0
【新型インフル】 東京でも、ついに「海外渡航歴ない人も遺伝子検査します」方針に…神戸などでは早期から対策
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242711242/

検査始めました
959名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:35:54 ID:C/is1USO0
買い物行って来た。
マスク売り切れ。
すげー田舎なのにビックリ。
960名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:35:58 ID:B8NT6sgq0
>>949
大阪が東京意識しているのは事実
「東京には負けへんで」って風潮がある。
大阪を叩いているのは田舎門だろ
961名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:36:06 ID:ZljI7eUAO
2009年7の月
強毒性に変異して人類滅亡


なんて事にはならないよな・・?
962名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:36:16 ID:T+3pIZ6M0
>>945 禿同
963名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:36:20 ID:BOOsWt7H0
関西以外は隠蔽体質って事じゃないか?
他都県にも何人かは絶対いるだろ、この状況じゃ…
964名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:36:32 ID:chgNpS7o0
ミヤネヤっていつも馬鹿な考えを茶の間の主婦に与えているよね
主婦ってなんにも考えてないから苦情もでないんだろうね
965名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:36:43 ID:qA0oIkez0
>>961
ノストラダムスがアップを始めました
966名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:36:46 ID:SzCKnkmcO
>>948
そろそろ目障りだから死ね朝鮮人
967名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:36:54 ID:N5F1buYe0
>>960
いや
自分らが感染広がったら、
「たいした事無い、大阪がけじゃない」
とか抜かしてるから叩かれる
968名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:36:59 ID:h/AkSZZs0
次スレ先に立てといてよ。すぐに埋まっちゃうんだから
969名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:37:02 ID:0WAjq32g0
>>943
写真付きなら買うくせに
970名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:37:09 ID:a18pdGhgO
関東のやり方は人命無視だというのがわかったろ、関東人よ。
鳥インフルがやってきたらどうなるか自分らでよく考えるんだな
971名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:37:14 ID:YGgNzTHC0
3時過ぎ東証が終わったら発表祭りなんでしょ?
972名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:37:15 ID:N9QoJplg0
マスクの生産能力はどのくらいなんだ?
973名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:37:17 ID:3syRJaYrO
この状況と馬鹿学生共の行動から推測すると、ネズミ算式に殖え
今週中には3000人超えて、来週の今頃には… フェイズ6だな。
974名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:37:17 ID:0Jf+Kwo90
>>958
裏ではとっくに検査済みだよ。情報を出すタイミングを伺ってるだけ。
975名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:37:20 ID:l6Mjtlc4O
ハリウッド映画だと、もうそろそろ殺人ウイルスに変異するはず
976名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:37:48 ID:gAPteh7H0
感染のニュースを見ているだけで具合が悪くなってくる
テレビを通して豚フル感染したのかもしれない
977名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:37:49 ID:Uby2nmG30
すべて糞ダメリカが悪い
978名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:37:59 ID:MgBwAK2M0
東北人は 人食い人種
脳にプリオンが蓄積して狂っている
979名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:02 ID:EU5KEdee0
>>960
お前が思ってるほど他所なんざ気にしねーよ
980名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:05 ID:xFNrfl2IO
馬鹿騒ぎで大変な被害だ・・・
WHOに謝罪と賠s
981名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:09 ID:PpckPFDe0
>>960
妄想クソワラタ
982名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:12 ID:IC842cCS0
>>961
スペイン風邪と全く同じパターン
新型もスペイン風邪の変異って説でてるしこわいね
983名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:13 ID:Rho3ngsIO
関西人は風呂に入る風習がないらしい。
984名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:17 ID:Os0KciiK0
>>972
徹夜しても間に合わない感じ、だそうです。
985名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:23 ID:XpTSPaUFO
大阪ではそろそろケネスを喰ってるゾンビが出現しそう


986名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:29 ID:HCcmbFc+0
>>974
だな。んで陽性が確認された患者は>>861
987名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:33 ID:2YG5q1gy0
納豆がインフルエンザウィルスに効くんだよ、きっと
988名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:38 ID:B0jvkrFLO
情報ばらまき犯が付け火をしたみたいな事態なのだから
神戸川岸はちゃんと全頭検査をして潔白を晴らさなければ水虫テロ集団でしょう
989名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:38 ID:UES8/vux0
1000なら奈良
990名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:54 ID:fwk4SRGa0
>>972
それよか早くワクチン作ってほしいな
991名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:38:56 ID:C293sCuC0
>>930>>960の説が正しいなら、2ちゃんで朝鮮叩きもないということになるわけだがw

どう考えても日本人の方がおまえら在阪朝鮮人より優れてますからネw
992名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:39:04 ID:rU5iidTzO
天候と一緒 西から東に移動していく 時間の問題
993:2009/05/19(火) 14:39:08 ID:riyJu5gD0
1000なら板宿集合
994名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:39:10 ID:zDLIIMCOO
分母隠して、重篤率もクソもねーだろ。
まともな疫学調査だってできるわけない。
全国規模での検査は、絶対に必要。
995名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:39:15 ID:wzFTrwOL0
1000なら漏れが鹿になる。
996名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:39:25 ID:wTXHK/UfO
マスク売り切れ続出
997名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:39:25 ID:k6EmTt6XO
998名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:39:28 ID:J/MqgagnO
>>958
都庁の窓口に二回問合せて苦情だしてよかた。
やっと検査してくれるか
999名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:39:29 ID:BKYT0g3h0
1000なら日本滅亡
1000名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:39:30 ID:N5F1buYe0
1000なら大阪全滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。