【社会】PDFとFlash Playerの脆弱性を利用し、Web経由で感染するマルウェアが猛威をふるう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
Webサイトを通じて感染するマルウェアの「JSRedir-R」(別名Gumblar)が猛威を振るっている。
セキュリティ企業の英Sophosに続き、米US-CERTやSANS Internet Storm Centerも
注意を呼び掛けた。

US-CERTによると、この攻撃ではまず、正規サイトが改ざんされてJSRedir-Rのコードが
挿入される。サイト改ざんには盗まれたFTPパスワードが使われているとみられるが、
設定の不備、Webアプリケーションの脆弱性などが利用されている可能性もある。
JSRedir-Rは、PDFとFlash Playerの既知の脆弱性を悪用し、これらの脆弱性の修正パッチを
当てていないユーザーがJSRedir-Rに感染したサイトを閲覧すると、ユーザーのシステムに
マルウェアが感染する。

このマルウェアはユーザーのシステム上でネットワークトラフィックを監視し、
FTPのパスワードなど重要情報を盗み出して、その情報を使って別の攻撃を仕掛ける。
さらに、Googleの検索結果が操作されてしまう可能性もある。

Sophosは先に5月前半の統計で、Webサイトに感染している全マルウェアの42%を
JSRedir-Rが占めたと伝えていた。
US-CERTはユーザーや管理者に対し、ソフトウェアのアップデートはなるべく早く適用し、
ウイルス対策ソフトを最新の状態に保つように呼び掛けている。

*+*+ ITMedia 2009/05/19[10:02] +*+*
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/19/news022.html
2名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:04:18 ID:opNTRyg30
GENO
3名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:04:30 ID:To+bW0bq0
2ぬるぽ
4名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:04:31 ID:b8ADbx9Z0
ぼくは1Gumblar
5名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:04:45 ID:gZzghXHh0
さっぱり分からない
6名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:04:59 ID:Ed9Kpi4kO
また大さ…あ、PCね
7名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:05:12 ID:ZQ9RAbLT0
アドビ関連のアンインストールか
ジャバスクリプトOFFでOK
8名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:05:50 ID:EiPQPqwr0
GENOウイルスか
9名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:06:35 ID:q4mR6Agc0
これほんとワロタよ。
ふつうにwebサイト見てただけでrootkitに感染したからな。
さいわいAVGで駆除できたけど。
10名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:08:25 ID:Te7OhQbN0
adobe何とかしろ
11名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:09:07 ID:r5mD6VfE0
これはヤバイ。近頃論文なんかは図書館へ行かず、皆PDFで読んでるからね。
カタログ、取説なんかもPDF
12名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:09:16 ID:TcTLK0jR0
PDFとFLASH禁止の流れで
13名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:10:28 ID:0IU87/ka0
無敵のノーガード戦法(`・ω・´)シャキーン
14名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:11:15 ID:f0pb82Fy0
セキュ板のGENOスレも何かに襲われた模様
15名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:11:51 ID:wkWy+R+MO
き弱性
16名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:12:19 ID:zcBBo0bcO
>>7
Javaオフより最新版にした方がいい。
アドビも。
17名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:12:24 ID:EEfrh74PO
てか何で今頃騒がれるんだよ
4月にはもうあったぞ?
18名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:12:26 ID:esWSlxhkO
PDFファイルをメールで受信した翌日にPCの電源入らなくなったん
だが関係あるかな?
19名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:12:42 ID:uJebl5NT0
なんだ?俺の性癖がバレるのか?
20名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:14:00 ID:H6qvJcML0
MicrosoftUpdateだけじゃなく、インストールソフトのアップデートにも気を配らないといけないのか。
めんどくせーな。
21名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:19:15 ID:d3CYFEeAO BE:1052050346-2BP(2526)
>>17
GENOたんの亜種がたくさん出回ってる。
アドビやFlashを最新にしても効果ないのもあるみたい
22名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:20:24 ID:kzD5kM6w0
DSブラウザー最強
23名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:25:00 ID:i2yEzC2O0
>>22
それoperaだから。
24名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:25:35 ID:frWyk8yB0
インターネッツって怖いから
2ちゃん以外見るの病めるわ
25名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:32:32 ID:y0JJuX100
adobeの脆弱性うんぬんって最近多いな
26名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:33:43 ID:XEA9gA+10
>>14
嘘つくんじゃねえよ。
27名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:34:51 ID:b8ADbx9Z0
麻呂ウェア
28名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:37:34 ID:T6dWZrPU0
2chブラウザをネットブラウザにすればよい
GikhooooとかGikooogleとかinternet gikosploreとか
29名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:37:58 ID:+yvKbxb/0
エロサイト巡業は仮想PCでしかやらないようにしてるんだけど、そういえば今月に
入ってくらいから、勝手にAdobeReaderの.exeを実行して勝手にエラーが出る
サイトがあったなあ

もしかしてあれがこのウィルスなんだろうか?
とりあえず仮想PCのAdobeReaderは削除したけど、仮想だけじゃなくて本体にも
影響あるのかな?
30名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:42:12 ID:ivcct9AB0
>>25
あの会社本格的にダメだと思うわ
オフィシャルのサイト行ってもバージョン確認がしづらかったり、
複数のブラウザ向けのものを一括してダウンロードしたりできない

Firefox使いはプラグインだけでなく、IE用のプレイヤーもダウンロードしとけよ
多分みんなIEtab使ってるだろ?
31名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:44:03 ID:PaSmS791O
これ日本発祥のウイルスなんだろ?
32名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:45:23 ID:qgooKi4q0
GENOウイルスチェッカー
http://geno.2ch.tc/
33名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:45:35 ID:EDsf9zb10
>>21
ソース
脆弱性が問題なのに意味がわからん
どうやってウイルスしこんでんの?
34名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:45:39 ID:i61nX9iL0
>>26
腐女子乙
35名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:47:01 ID:6Nkp5tgNi
急に起動しなくなったので感染したのかと思ったらDELLのmediadirect死だった
初起動時のシステム構成>vista sp1非対応でエラーでシャットダウンの無間ループ…
むかついたんでCDブートでパーティションごと消したわ
36名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:48:36 ID:2/AY6b0w0
セキュリティ会社の人間も多少なんかやってんだろうなぁ
そうしないと仕事無くなっちゃうし
37名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:49:16 ID:H6qvJcML0
これって最新版にアップデートすれば脆弱性も解消されるんか?
それとも別にパッチがあるんか?
Adobeサイトに行ってもそこら辺が記載されてない。
38名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:53:30 ID:oEjDNT580
Macだから安心!

って訳じゃないの??
39名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:53:48 ID:Grbb1D1Z0
>>37
>これって最新版にアップデートすれば脆弱性も解消されるんか?
うん。

3.Adobe Flash Player の最新版にアップデート 
→ ttp://get.adobe.com/jp/flashplayer/


4.Adobe Acrobat Reader の最新版にアップデート 
→ ttp://get.adobe.com/jp/reader/
  インストールが終わったらAdobe Readerを起動し
 メニューの「ヘルプ(H)」にある「アップデートの有無をチェック」をクリック。
更新が見つかったら入れる。
 終わったらバージョンチェックして下記の数字になっていればok

JavaScriptをオフにする。
40名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:54:44 ID:ePVOFDJy0
>>37
そこ問題だよな。アドビは何をさておいても自社HPトップに記載すべきなのに。
41名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:56:30 ID:UVHz2QbM0
adobe readerをadobeのWebから最新版を落としてインストールしても、
9.1にしかならない罠が存在している。
脆弱性に対応しているのは、9.1.1なんだがw

42名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:56:37 ID:SWC+5ES3P
>>29
仮想PCについて詳しく願いたい。
ネットカフェみたいに、立ち上げるごとにまっさらになるの?
43名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:57:56 ID:9eE8tfafO
これやばそうな割に全然騒がれてないよな
なんでだ?
44名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:57:59 ID:gI4CNFjs0
>>41
これさりげなく問題だよな
45名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:58:44 ID:LkmdvRfb0
迷惑な企業だな
潰れてしまえ
46名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:59:12 ID:QEhIGxoeO
>>34
ホロン部乙
47名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:00:38 ID:3q+7oqlg0
Googleの検索結果から広告かが消えたんだけど、これと関連あるのかな?
48名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:00:55 ID:Grbb1D1Z0
>>39
Adobe Reader のバージョン確認および更新について - gtk042の日記
ttp://d.hatena.ne.jp/gtk042/20090518/1242626101

Adobe Reader 内部での JavaScript 実行を停止する - gtk042の日記
ttp://d.hatena.ne.jp/gtk042/20090518/1242642709

諸事情でAdobe Reader 最新版を使わざるを得ない場合
2009年4月29日現在の最新版バージョン9.1設定例

1.Adobe Readerを起動し「編集」メニューの「環境設定」
  「Acrobat JavaScriptを使用」のチェックボックスをオフ(チェックを外す)
  OKを押して設定確定後、Adobe Readerを終了。

2.必要と好みに応じて Adobe Reader Speed-Up にてプラグインを整理
  設定は SpeedUp - Fast がおすすめ。
   注意すべきは
   Acroform(拡張子なし)
   Annotations(拡張子なし)
   これら2つのチェックボックスをオン(チェックが入っている)状態にしておく必要がある。
   そうしないと Adobe Reader が起動しなかったりする。

   このとき追加作業として
   EScript.apiとEScript.JPNのチェックボックスをオフ(チェックを外す)状態にしておくと
   より安心かもしれない。

以下はお約束
上に書いたことを行えば安全という保証はなく、すべて自己責任でお願いします。
またAdobe Reader以外の環境設定をどうするかも各自考える必要があります。
49名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:01:16 ID:ivcct9AB0
>>39
Readerは入れない方がいいような
代替ソフトがあるなら他の使うべきだと思う
50名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:03:08 ID:THcaBP0F0
>>38
Macは情報集めた限りでは感染報告されてないけど、
亜種も出て来てるらしいから用心に超したことはないとの見解。
51名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:03:54 ID:SFAdleWK0
>>43
こんなヤバいのがあるよ!って某板にスレが立っただけで
 じゃあどうすればいんだ
 こんな症状だがこれは感染か
 挙げられている対策の中の用語・やり方がいちいち分からん
 うちはマックだから(2kだから等々)大丈夫だよな!?
でカオスになった。有志が非常に分かりやすいまとめサイトを作ったのに、読まない奴は全く読まない。

これがメディアで報道されようもんなら…
52名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:05:31 ID:VXpe+VosO
これか一般家庭や企業で浸透してるだけにやばいな
53名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:05:52 ID:8Of9jQ2e0
おせえええええ
54名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:06:51 ID:lyh/TihD0
>>51
どこのサイトが感染しててどこが感染してないか俺みたいな情弱はわからねえんだもんよ
某板では今北用テンプレのなかのアドレスがなんちゃら出版のアドレスになってたりするしさw
55名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:08:30 ID:2s8zzc2O0
Playerは実行ファイル単体を落としやすくしてくれ〜。
あと、バージョンいくつ以上なら対策済みとかの情報が欲しいよな。
Playerで10.0.22.87
Readerで9.1.1(9.1からソフト側でアップデート)か8.1.5(8.1.3から2回ソフト側でアップデート)
が対応済みかな。
56名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:09:22 ID:mLBlXNgB0
もっと早く報道出来なかったのか
57名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:09:51 ID:kgkcFkha0
ゲロゲーロ
なんか昔あった。
GENOみておもいだした
58名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:10:20 ID:rvuRmKto0
最近はIEやOfficeの脆弱性はなくなったよな。これから狙われるのは、この手のサードのソフトだったり、Macだな。
59名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:10:23 ID:N2TqYRZI0
Foxit Readerは動作が軽い
60名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:12:01 ID:SGqyiQ8Ai
ubuntu の俺は最強。
61名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:14:47 ID:VgpW7yK/0
クリーンコンピュータのMZ-700の俺が最強
62名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:20:17 ID:hKAVv/Hp0
>>54
とにかく危険なんだ
下手にURL踏むか退散するか
回線切れ
63名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:21:26 ID:PAiN/H7I0
>>41
9.1を落とした後でアップデート機能使ってパッチを当てる必要があるんだっけ。
なぜパッチを当てたバージョンをまんま出さないんだろう。
64名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:22:31 ID:nwKvLptO0
対応済みのアンチウイルスはどれよ
65名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:23:22 ID:FZP3K9SBP
>>61
モデムとターミナルソフトでhtmlを直接読んで幸せなら誰も苦労はねーよw
66名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:24:16 ID:5JyA5uRN0
GENOか
67名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:24:39 ID:kgkcFkha0
>>59
いいみたいだ
68名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:28:06 ID:pNtBeKtf0
こういうのを踏んでみたくなるのが人間の性
69名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:29:34 ID:FZP3K9SBP
対策まとめサイト

GENOウイルスまとめ
ttp://www29.atwiki.jp/geno/

通称「GENOウイルス」・同人サイト向け対策まとめ
ttp://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/

GENOウィルス・何をすれば良いか分からない人のまとめ
ttp://www40.atwiki.jp/gegegeno/


ニコ動の啓蒙動画

【注意】 GENOウイルス
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7080724

HP閲覧で感染、GENOウィルスについてお知らせ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7086993

その他
「GENOウイルス」でググレ
70名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:30:57 ID:IeP29OLQ0
憲法九条が書いてあるテキストファイルがあるから、私は安心♪
71名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:34:31 ID:UzFA9i79O
無防備宣言してる俺のパソコンを狙うウイルスなんているわけない
72名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:35:08 ID:N3oNaMEl0
ZERO入れてるから大丈夫
73名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:51:21 ID:feRhO/wk0
>>17
亜種が大量に出始めたのと
対策してない企業や個人が運営してるホームページが汚染されて
二次被害・三次被害を出してるんで急速に拡大してる

しかも、一度感染すると現在は駆除方法が無いので
クリーンインストールするしかない

adobe Acrobat Reader と FlashPlayerを最新にすれば感染は防げる
(もちろんWindowsとかは最新になってる前提で)
それぞれの最新は
adobe Acrobat Reader : 9.11
(9.10をインストールしてから9.11にアップデートが必要)
adobe FlashPlayer : WIN 10,0,22,87
バージョン確認ページ
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm
74名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:01:09 ID:ixhCxVCG0
AdobeReaderの代替ソフトはあるけど、Flashのは無いんかなあ・・・あれば入れるんだけど
75名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:02:55 ID:V0H4uMij0
>>63
それってどうやったらいいの?
76名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:07:16 ID:13okv5cb0
>>75
9.1インスコ→ヘルプ→アップデートの有無をチェック

でおk
77名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:10:24 ID:yVVNwMki0
>>1
とりあえず更新しましょう

Adobe ReaderとAcrobatに危険な脆弱性、アップデートの適用を
悪質なPDFファイルを開くだけで被害の恐れ、攻撃ファイルが既に出現
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090513/1015041/

影響を受けるのは、Adobe Reader/Acrobatのバージョン9.1およびそれ以前。
バージョン8では8.1.4およびそれ以前、バージョン7では7.1.1およびそれ以前も影響を受ける。
ただし、2件の脆弱性のうち1件については、UNIX版のAdobe Readerのみが影響を受けるとしている。

Adobe Readerのアップデート(Adobe Reader 9.1.1/8.1.5/7.1.2)や
Acrobatのアップデート(バージョン9.1/8.1.4/7.1.1を、それぞれ
バージョン9.1.1/8.1.5/7.1.2にするプログラム)は同社サイトからダウンロード可能。

Adobe Reader/Acrobatの「ヘルプ」メニューから「アップデートの有無をチェック」を選択することでも、最新版へ更新できる。
ただし、Mac版のAdobe Reader/Acrobat バージョン 7のアップデートは未公開
78名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:12:24 ID:V0H4uMij0
>>76
サンクスノシ
79名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:21:13 ID:jET5dw+C0
PDFは良いのだが,FlashPlayerは有害
あれのせいでいくつクズサイトが生み出されたことか
80名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:26:58 ID:3p8mn64J0
dir C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chmを確認したところ
バイト数は正常なのでこのGENOウィルスではないようだ。

だが、explorer.exeやiexplorer.exeが、急にCPUを50%以上占領したりするのは何故?
動画見たり、新たなページ開いたりした訳でもないのに
「最初から開いてたページ、フォルダ」が急激に重くなる。
81名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:27:26 ID:2s8zzc2O0
基本メニューをFlash部分に埋め込んだページは終わってるよな
82名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:30:59 ID:EDsf9zb10
>>80
違うウイルスじゃねw
ウイルスチェキしろよ
83名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:33:31 ID:ePVOFDJy0
>>81
TBSラジオのJUNKが全然見られねえwww
84名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:36:36 ID:pKwkDniV0
またアドビかw

つーか、アドビマンセーしてる奴って何なの?
85名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:37:04 ID:vQ22DkigP
ブラウザのjavascriptをOFFじゃなくて
AcrobatのjavascriptをOFFだぞ
86名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:37:47 ID:NL5QXq/20
おれはマカーなので新型インフルも大丈夫
87名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:38:56 ID:WdZmRnL30
Windows使いは大変だねえ……
88名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:39:08 ID:PYYgxBb90
今頃GENOウイルスの報道って遅いよ
89名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:40:52 ID:ThcmEbAX0
さすがにもうウイルスソフト対応してるだろうから大丈夫だよね
90名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:42:30 ID://fR6N8n0
そもそもUbuntu使ってる俺には関係ないはなしクソOS使ってるアホどもご苦労様
91名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:43:04 ID:yVVNwMki0
>>85
編集→環境設定→JavaScript→「Acrobat JavaScriptを使用」のチェックを外す
92名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:45:25 ID:TcTLK0jR0
>>90
Flashの脆弱性はLinux版でもあったんよ
今狙いどころはAdobeなんかね

深刻な脆弱性が存在:Adobe、Linux版Flash Playerのアップデート公開 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/19/news027.html
93名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:46:29 ID:LazpptVG0
予想通りMacとLinuxユーザーが俺は関係ないしと喚くスレになってて笑った
94名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:49:16 ID:zPjV0Lkr0
まだセキュリティソフトも完全には対応してない
亜種見逃してやられたらクリーンインストールしか方法がない
95名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:55:23 ID:ivcct9AB0
>>92
マルチプラットフォームでやってる割に、OSメーカーほどはセキュリティ向上に金もかけてないしね
相対的に穴が開き易いし見つかり易いし狙われ易いよ
96名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:58:36 ID:0QY5stq20
俺はソースネクストのZEROを使っているから絶対安心だ
97名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:00:48 ID:hFBfB0WA0
Firefox使ってる
JavaScriptはサイト毎に許可できるアドオン入れてる

No Script
ttps://addons.mozilla.jp/firefox/details/722
98名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:01:25 ID:41kE1gcyO
ニコニコやsay-moveに感染すれば大騒ぎになったのにな
99名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:04:33 ID:Al+FAjsr0
今頃騒いでるのかよw
100名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:08:00 ID:d3jUCkfV0
Adobe Reader 9が出ていることをはじめて知った。
8→9で何かいいことある?

一応8.1.5にしておいたけど。
101名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:17:46 ID:6uFyI59S0
こういうのってウイルスソフト売ってる会社が流してるってホント?
102名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:23:26 ID:zPjV0Lkr0
まだどのセキュリティソフトでもまともに検知できないのに流してるって発想が分からん
103名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:26:22 ID:4G8wkG03P
>>85
すまんが、バージョン5を使っている俺にAcrobatのjavascriptをOFFというのを教えてくれんか
104名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:35:56 ID:aG3pLTki0
Avast! でもいけとればいいじゃないか。
105名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:23:04 ID:8eI25VrIP
>>93
そもそも実証コードはLinux用のReaderを対象に作成され、
adobeもwindowsだけではなく、Macやlinux用にも同じ脆弱性がある
と注意喚起してるのにね。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2009/05/15/23451.html
106名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:43:24 ID:VP3MVQF6O
>>100
起動が速くなるらしい
107名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:04:48 ID:NL5QXq/20
Macはアドビなんて使わなくともデフォでPDF見れるからな
108名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:05:48 ID:1uWK7Paq0
PDFは肥大化しすぎ
109名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:09:45 ID:jjTQ2nsV0
これのせいで、初めてavastっていうアンチウイルスソフトを導入した
結構動作も軽いので、もっと早く導入しておくべきだったと後悔している
ただ、2chでもたまに反応するので、過剰防衛?と疑ってしまう
110名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:10:08 ID:EDsf9zb10
どうやら俺はmartuz.cnからアク禁されてるようだ
やられる前にdos攻撃しかけたら感染しないんじゃねw
111名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:24:34 ID:P6oaw0LbO
みんなはどのセキュリティ対策ソフト入れてる?
112名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:28:14 ID:qClI/deu0
最近のAdobeは昔のMSのようで困る
113名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:39:54 ID:iPnmKhjg0
>>1
そのリンク危険度820%
114名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:41:40 ID:DeBWwm/10
セキュリティソフトあるんだが感染したっぽい。 なんで?


115名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:41:45 ID:eyroU31h0
>>113
確かめたらその通りだった
こいつは面白い
116名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:42:22 ID:ePVOFDJy0
>>114
セキュリティソフトに引っかからないタイプのものだから。
117名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:49:14 ID:qBMmD0NA0
PDF見るだけの人がAdobeReader使ってるのは、Webサイト見るのにIE使ってるようなもんでそ
異論は無いはず
118国民の真の敵は官僚:2009/05/19(火) 15:49:29 ID:OjgwJzBC0
ヤフーなんか使ってるだけで、閲覧履歴が全部ヤフーに送られる
トラッキングcookieの方が問題だけどな。
119名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:51:14 ID:+qiKHKzS0
再起動でブルスクなった人居る?
120名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:51:45 ID:tE0sBCDCO
丸アホか死ねカス屎が
121名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:54:49 ID:23C9Ca+z0
Readerごてごてしすぎ
122名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:09:51 ID:Wa4LhHD30
何かAdobe Readerのupデートを弄ってたら、知らない間に日本語表示が英語表示になってた…(´・ω・`)
どうやったら日本語表示に戻せる?
123名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:15:36 ID:g7Y9ej8t0
さぁ、ウイルスセキュリティーZEROの出番ですよ。

よし、今日も異常なしで安心、安心。

てか、ウイルスよりも、ZEROのせいでブルーバックになる方が迷惑。
なので別なのに乗り換えました。
124名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:19:07 ID:C+La5FUH0
Adobe Readerのバージョン情報って、どこ見ればわかるかな?
インストールしても、バージョン9の表示のままなんだ
125名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:23:13 ID:i2N7ROjU0
>>122
イギリス人になれば問題なし。
126名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:30:10 ID:C+La5FUH0
自己解決w
コンパネから、確認でけたw
127名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:32:51 ID:Wa4LhHD30
>>125
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
128名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:37:36 ID:FbciMuYai
PSでネトゲーしながら、
PCでサイト閲覧してると、たまにサイト
が表示されなくて、Googleのエラー画面
表示されるんだけど、これもウイルスかな?
129名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:54:40 ID:9J71InRF0
>>124
コントロールパネル⇒アプリの追加と削除 で見れる。
130名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:57:22 ID:u6xjsYnw0
>>123
ZEROとノートンについては、良い話全然聞かないな。
それ自体がウイルスって話もあるw
131名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:58:19 ID:17VVk0U10
Me最強!
全く感染しないんだけどwwwwwwwww
132名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:02:23 ID:DeBWwm/10
google翻訳使うと、「ウイルス除去してからアクセルしろゴルァ」て言うから、
ゼッタイ感染してると思ったが、俺のPCは感染していない。

googleが感染してるのか?
133名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:03:10 ID:FliIJEmK0
>>3
ガッ
134名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:06:13 ID:cNJjIiQr0
くそアドビはさっさと穴埋めろ
135名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:07:10 ID:f4Hycdv20
ていうかvistaは感染しないんだろ
136名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:12:03 ID:NmjDu2XQO
Jワードがウザい
137名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:21:24 ID:5wn/JLVu0
>>136
アンインスコすればいーじゃん
138名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:35:16 ID:QRJa7Uhv0
5日前からソース貼ってスレ立てろって言ってるのに
何今更立ててんだハゲ
139名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:40:28 ID:JfbIO4yv0
絶対かかってそう
140名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:46:36 ID:aG3pLTki0
iptables用

iptables -I OUTPUT -d 94.229.65.160/27-j DROP
iptables -I OUTPUT -d 94.247.2.0/23 -j DROP
iptables -I OUTPUT -d 95.129.144.0/23 -j DROP
iptables -I OUTPUT -d 78.109.29.112 -j DROP
141名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:51:41 ID:gral2wBL0
これのおかげでクリーンインストールした・・・
142名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:12:18 ID:QRJa7Uhv0
ライブドアにも来たか
元がガジェ通なのが気に入らんが

http://news.livedoor.com/article/detail/4160331/
143名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:17:42 ID:DPILtETV0
ε ⌒ ヘ⌒ フ 
(   (  ´ω`)これは俺のせいじゃねえぞ
 しー し─ J
144名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:39:59 ID:oEjDNT580
>>143
安心しろ。自民党のせいだ。全て麻生が悪い。
145名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:45:56 ID:5XvwtUQa0
PDFはともかく、Flashって元々そういう動きが可能なソフトじゃなかったっけ。
146名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:50:48 ID:QRJa7Uhv0
ActiveX出現当時はね
今は任意コード実行したりは無理

今回のAdobe製品はバッファオーバーフローを利用して攻撃コードを実行する
147名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:47:26 ID:rUmFDr0u0
>>42
VirtualBoxならタダで使えるよ。使用中のOSによってはMicrosoftのVirtual
PCもタダ。VMWare系とかもあるけど。

やばい実験をするならおすすめ。HDD更新の巻き戻しみたいなことは容易。
148名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:50:52 ID:pmrbRUSf0
ウイルスセキュリティーZEROさえ入れとけばおk←いまココ
149名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:51:07 ID:bzOYNLYT0
flashの嫌われ度は異常

「統計情報」80%のユーザはFLASHが嫌い
150名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:51:29 ID:DeBWwm/10
GENOには感染してないっぽいが、
最近、ブログとかに埋め込まれた動画が俺だけ表示されない。
151名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:54:07 ID:n4G3hB5a0
>>150
セキュリティレベル上げると表示されないことあるよ。
152名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:57:43 ID:/5m/lpG+0
Flashは捨ててSliverLightかJavaアプレットを使えばよかろう
もちろん提供する側の話なw
153名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:58:21 ID:DeBWwm/10
>>151
それが急に表示されなくなったんだ。
セキュリティレベルは中で、どこも弄ってないのだが。
154名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:02:13 ID:9DDi/yFHO
VISTA以外を攻撃…だと?
やはりXPを駆逐するつもりか、MSめ…
155名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:05:24 ID:XyUncdU4O
つい最近までアドベだと信じて疑わなかった俺は死んだほうがいい
156名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:13:03 ID:s+9rtQyqP
またGENOか!!!
157名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:24:07 ID:VC+DtCcf0
adobeはIE用のフラッシュプレイヤーがセキュリティゆるゆるにしないとアップグレード出来なかったり
ふざけてんのかとしか言い様が無い仕様が多過ぎ
意味も無くJavaScript多用してる企業サイトは滅びれば良いよ
158名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:40:09 ID:u6xjsYnw0
>>149
トヨタの新車紹介サイトとかは最近は全画面フラッシュだもんなw。
あ〜手が込んでるな〜とは思うが、アレが購入に繋がるかは不明だ。
スペックとか数字を見たいのに、感性がなんたらとか余計なナレーションがフラッシュでウザイw
159名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:41:52 ID:VxMNiU/IO
GENOウィルス大繁殖だな
160名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:53:14 ID:Kp4TA33o0
>>158
NT4.0 WSから2K ProにアップグレードしたPCを使ってる俺にとって
全画面FLASHはブラクラそのものだ・・・
161名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:58:50 ID:KjPqWtMK0
>>69あたりのまとめサイトが激重すぎるwwwwww
162名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:11:11 ID:UeY9Z2PsP
>>161
>>32見ればおk
全部書いてある
163名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:13:40 ID:HzY5gBob0
>>32
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
もうこんなの出来てるのかよwww
164名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:18:15 ID:0keIw3QZ0
AdobeがPDFを出したときの、営業のセリフ

「Adobeは、紙を再発明します!
 PDFはただの電子データではありません!
 PDFは”紙”を置き換える、全く新しい発明なのです!
 従来よりも安全に、従来よりも使いやすい”紙”、それがPDFなんです!」
165名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:20:26 ID:dveUqd0V0
Adobeは糞重いからFoxit ReaderでPDF見てるんだけど、それでも感染するの?
166名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:20:40 ID:KjPqWtMK0
なんか最新版導入したりJavaScript切ったり色々とした後、Vista用の確認ページみたらVistaはあまり関係ありませんとかwwwwwwwwww





まぁ、対策しないよりはマシだよな・・・?
167名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:24:17 ID:quGRgbOT0
>>158
同意。
時間軸を与える必要ない情報に時間軸を与えるサイトは見ててウザい。
168名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:24:22 ID:6hR/YOLX0
関連スレ

【セキュリティ】サイトが改ざん被害、閲覧でウイルス感染の可能性(小林製薬)[09/05/14]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242546568/l50
169名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:33:47 ID:l5q54JMRO
>119

再起動したらセーフモードにすらいけなくはなったやつならここにいるぞ
170名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:43:05 ID:QRJa7Uhv0
>>166
どうせAdobeはアップデートでまたバグ仕込んでくるから
readerとflash playerのjavascriptは切っといて正解
171名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:49:24 ID:KjPqWtMK0
>>170
JavaScript切ったけど、見れないサイトだらけでワロタ


なんかもう・・・・
172名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:51:24 ID:QRJa7Uhv0
>>171
ブラウザのは切らなくて良いのよ?
Adobe ReaderとFlash Playerだけ切っておけば
173名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:51:35 ID:Bz7c8EF70
「このサイトを見るためには…」みたいなメッセージで
安易にユーザのセキュリティー引き下げを要求する
サイトをつくる企業も責任の一端をおえ
174名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:52:54 ID:TYBsw9D40
コマンドプロンプトもREGEDITも普通に開くし
ADOBE READERもフラッシュも最新&アップデート済だし、
Windows Updateも最新でノートン先生も最新で、
sqlsodbc.chmも50727で、
パソコンも普通に起動して普通に終了できるし、
FIREFOXの先読みも切っててADOBEの環境設定でJAVASCRIPTも切ってるけど
不安で不安で仕方ありません。
あとは何をすればいいですか?
175名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:54:07 ID:mq03DYo70
176名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:55:51 ID:qBMmD0NA0
>>165
大丈夫でしょ
でもFoxitのJavaScriptもオフにしといた方がよさそう
177名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:57:12 ID:QRJa7Uhv0
Foxitも最新の1つ前のバージョンだとAdobeと同様のバグがあります
注意
178名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:58:06 ID:dveUqd0V0
>>176
レスthx
早速、Foxit ReaderのJavaScriptオフにしますた
179名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:58:49 ID:V/EajB/w0
>>174
LANケーブル抜け
180名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:59:58 ID:U9tKsFPT0
>>173
ちょっとした製品情報を見るだけでも無駄にflashが
必要になったりするよな。
181名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:03:17 ID:TYBsw9D40
>>179
LANケーブル抜いたら死んでしまうので
他の方法をお願いします。
182名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:03:17 ID:VC+DtCcf0
Foxit Readerって最新バージョンが3月更新みたいなんだけど大丈夫なの?

>>173
メニュークリックするだけでもJavaScriptを要求してくるサイトとか滅びて欲しい
フラッシュとかもう論外
183名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:04:11 ID:dveUqd0V0
>>177
Foxit Readeの最新バージョンは3.0.2009.1506でいいんだよね?
184名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:06:13 ID:vm+cMc+l0
そういえば、ネットで確定申告って、あれって最後にPDF化してるよな
まずくね?まずくね?
重要なことなので2回聞きました。
185名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:06:57 ID:ZP3jOIivO
素人の俺ワケワカメ


神戸市民だが豚インフルのウイルスとこっちのウイルスどっちがヤバいんだよ・・・・


俺のウイルスバスター(笑)なんぞ防げるわけねー
186名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:07:17 ID:Eoyn0qvL0
pdfは互換でデフォにしてるがやっぱり気になるし
flashは使ってるのでやっぱり上げなきゃならんし

面倒すぎるな、こりゃ
いい加減にしてもらいもんだ
187名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:16:00 ID:WZ8+q6idi
>>166
祭りに乗り切れない感あるよなVista民…

いや無事に越した事ないんだけどさ
188名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:17:31 ID:GZTFwg5+0
>182
テキスト版とかサイトマップで回避できるルートがあるサイトも減ってきた気がするし。
自社サイトではセキュリティポリシーなどうたいながら、閲覧者、消費者のセキュリティを
下げることに無責任すぐる。
189名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:17:48 ID:u6xjsYnw0
>>176
>>178
すいません 同じくFoxit使いなんですが、JavaScriptオフはどこでやればいいんでしょうか。
環境設定に見当たらなかったので・・
190名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:20:12 ID:9SbkYJaeO
Vistaもまだ大丈夫なのか?
191189:2009/05/19(火) 22:21:22 ID:u6xjsYnw0
AdvancedからJavaScript Consoleを発見しましたが、クリックするとこの機能がインストールされてないようでした。
てことはこのままでいいのかな?
192名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:21:57 ID:X6rd+xbf0
また、きじゃくせいか・・・
193名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:25:07 ID:uCkA8otz0
メール・Office用PCとニコ動・ようつべ等観賞用PCは別にしている。
前者にはNOD32、後者にはソースネクストの安物セキュリティソフトで万全w
194名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:25:21 ID:23C9Ca+z0
アドベ?アッカンベー
195名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:26:21 ID:+x5XxtZw0
遅せーよ。
何で、もっと大きく報道されないんだ。
殆どのセキュリティソフトが無力化されてて、大手のサイトが次々感染。
そして開いただけで感染し爆発的に被害者を増やしてる。
(IDとパスワードを強奪、不安定化、再起動後ブルースクリーンの報告も有り >GENOウィルス)
有る意味インフルなんかより深刻な惨状になってるぞ…。
196名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:31:30 ID:1x/y+m7c0
regeditが立ち上がればとりあえずセーフなのか?
197名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:32:58 ID:W8mpzIGw0
>>196
NO
198名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:40:15 ID:OWMy8htJ0
PDFの件で、Adobe Readerが重いのでFoxitにしようと思ってるんだけど
Readerアンインスコ → Foxitインスコ → JavaScriptオフ
でおk?
199名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:41:07 ID:QvMh8FK70
これ怖すぎ
2ちゃんもIEで見ない方が良いの?
200名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:43:22 ID:W8mpzIGw0
>>199
2chみるなら、専ブラの方が楽だよ。
201名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:43:44 ID:+x5XxtZw0
>>199
BIG-server.comも一回やられたらしい。まあ2chは専ブラ使えば安心でしょ。
202名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:59:48 ID:EuH5h5sjO
flash player のダウンロードページで固まるのは何なんだ一体
ウイルスに感染していないのは確認したが、バージョン確認と更新ができねー

殺到してて重い、とかじゃないよな
203名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:01:11 ID:dveUqd0V0
>>191
Edit→環境設定→JavaScript→Enable JavaScript Actionsのチェックをオフ
204名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:03:26 ID:5phe0vD20
>>160
つODP
205名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:08:37 ID:QvMh8FK70
>>200
PC初心者向けならどの専用ブラウザが使いやすいかな
>>202
adobeもadobeフラッシュもバージョンアップしようとしたら固まりましたorz
206名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:12:02 ID:dveUqd0V0
>>205
専ブラの質問はソフトウェア板で
http://pc12.2ch.net/software/
207名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:12:04 ID:KjPqWtMK0
>>172
あそうなの?
念のためブラウザのほうも切っとけって書いてあったから
208名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:14:32 ID:KjPqWtMK0
>>187
なんだろうな
感染はしたくないけど、仲間はずれにされた気分
209名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:17:54 ID:Yi+AASmn0
うちのは VistaでAdobe Readerのバージョンがが8.1.3
だということしか分からないんですが…何をしたらいいんでしょう?
感染してるかどうかってどうやったら分かるんでしょうか?2ちゃんは専ブラ使っています。
Flash Playerが入っているかも分からなくて。
ウイルスバスターはいつも最新にしてますがこれでは防げないんですね?
210名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:24:18 ID:qBMmD0NA0
>>191
うちのは最新バージョンにアップデートしたらJavaScript Actionが勝手についてきたけど
3.0. build 1506

>>198
おk
211名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:25:04 ID:GmyV8fNh0
未知の亜種があれば、それにも感染していないことを確認するのは難しい
212名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:26:14 ID:cvqfR4x/0
>>209
>>32 >>69辺りを読んでみて。結構内容重複してるけど。
213名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:27:13 ID:5TeHm3e2O
このウイルス作った奴、死刑に出来ないの?
214名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:27:43 ID:Yi+AASmn0
>>212
ありがとう!!
215名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:30:20 ID:E25EoZz80
adobeはマスクを大量販売せよ!
216名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:31:29 ID:u6xjsYnw0
>>202
IE7ですね。
今入ってるFlashPlayerを専用のソフトでアンインストールして、再度サイトに行ってみて下さい
私はこれで成功しました。
ていうか普段Opera使いなのでIE開くの今のPC買って初めてでしたw
217名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:33:40 ID:u6xjsYnw0
>>203
ご案内いただきありがとうございます。
当方のFoxitの環境設定には見当たらなかったので、恐らくJavascript自体がFoxitに入ってない状態なんだとおもいます。
218名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:37:07 ID:dutmEo790
IE使ってるとIEがメモリーをどんどん食っていって
1GBにも2GBにもなるんだけど何なの?

前はこんなことなかったのに。

最後にC++ Ver. 6.00 Runtime Errorとか変なダイアログが出て死ぬ。
219名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:41:05 ID:EuH5h5sjO
>>216
いやIE8なんだ…

でもバージョンチェックする方のページにはリトライしたら繋がって、最新バージョンであることを確認出来た

しかしplayerのダウンロードのページでは相変わらず固まる…
もう必要ないからいいんだけど、なんなんだろコレ…

レスありがと
220今後、世界中で粛清の嵐が:2009/05/19(火) 23:43:05 ID:Jz3A9U4YO
コンピューターの世界ではウイルス対策ソフトの販売会社が
ウイルスバラまくなんてことはだれでも考えると思うが実際
ベンジャミン・フルフォードがフォーブス誌を辞めたのも、
この手のスクープを、社長で300人委員会の一人フォーブスに
握り潰されたのがきっかけ

小泉以来、唯一国民の信を得た総裁代表である小沢を、悪意
をもって手段を選ばす、不当に辞任させるという歴史に残る
大罪を犯した、万死に値する検察幹部とマスコミ、タレント
のリストアップを継続中。

総理の座を捨て、政権交代可能な二大政党制を確立し、検察
警察権力の腐敗と米国の裏支配からの脱却こそ、父と慕った
角栄らの無念を晴らし、かたきを取ることになると大願成就
目前で検察マスコミに潰された小沢。マスコミに聞きたい、
小沢路線?企業献金全面禁止のことか?民主の10倍の献金を
集め、資本に利益誘導する自民こそ金権政治と天下り容認の
売国路線。

国益を重視し、米国ネオコンに従順でない政治家は全て同じ
末路をたどった。軍事利権や外交戦略的にじゃまなロシア通
鈴木宗男は、200万の献金で収賄の容疑を着せられ450日監禁
された。日本は、韓国と台湾(米国植民地)以外の周辺国
と敵対する義務を負っていたからだ。
221名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:43:38 ID:dveUqd0V0
>>217
最新Version3.0 Build1506が入っていればあるはずだけどなぁ
222名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:47:17 ID:vaTA4B9M0
VISTAだけど、前に突然UACのAdobeって出て何も分からずに続行押したけど大丈夫かかな?
何も起こらなかったけど
cmdとregeditは立ち上がってsqlsodbc.chmのサイズは正常です
223名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:48:30 ID:bidX9zrU0
>>222
LAN抜いて起動できれば問題ないでしょ。
クラッシュしたら、問題あったって事でw
224名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:50:43 ID:byXqn8DP0
>>222
adobe readerが最新版だったんじゃね?
バージョン何?
てかそれサイトどこ?
225名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:50:53 ID:w/0o56Pb0
>>217
Foxitのヘルプ→アップデートの確認やってみて「Script」の文字の入った奴が無いか確認して。
そこにあれば、JavaScriptは入って無いから環境設定で出てこなくて正解(使わないならそのままインストールしなくて良い)
226名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:52:14 ID:m5bgrMQ70
GENOウイルスと無縁のVista最高!
227名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:53:59 ID:sFU3FGj/0
昨日からやたらPCはフリーズしかかるんだが、
これのせいかな?
何度セーフモードで立ち上げたことか。
228名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:54:03 ID:6CwQl9TVO
MEなんだけど問題無いの?
229名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:54:34 ID:5elbEGsi0
【セキュリティ】定義ファイル使わない国産ウイルス対策ソフト「yarai」、Winnyの脆弱性を発見した鵜飼裕司氏らが開発[09/05/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242318155/

アップデート無しで最初からGENOを防御できるのはコイツだけ!
毎日生まれるGENOの亜種もごとごとく検出!
とかいうのをどっかで聞いたぞ。
230名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:58:43 ID:jD4/i7ul0
AdobeReaderアインストしてFoxitに替えた

ついでにAVGもavastに替えた
231名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:59:36 ID:bidX9zrU0
>>227
確認してみた方がいいかもね。
232名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:06:35 ID:5ksPdOhF0
いきなりクッキーが全部消えてたりホトショップの設定がデフォに戻ってたりしたのはコイツのせいか?
いや、関係ないか?
233名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:10:10 ID:9OCGKQoE0
>>97
ありがと。
234名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:13:34 ID:gNJ9UDW3O
>>229 ちょっと前にそれの記事見たけど
企業向けのうえ高かった気がする
(携帯からなので記事検索はめんどい
235名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:17:09 ID:FwafPCFJ0
>>234
そうか
買えないんじゃしゃあないな
236名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:20:32 ID:rbOD6S4V0
>>218

誰もこれ分からないのかお。
237名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:22:25 ID:UXc3+gy20
きっとIEのせい
238名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:24:01 ID:qcx0oJIQ0
>>236
IEやめればいい
239名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:24:57 ID:5ksPdOhF0
>>236
火狐マジオヌヌヌ
240名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:25:44 ID:iGCw3hbD0
>>236
たぶん、同じ症状。

PCが強制終了される - ニコニコ動画の不具合報告掲示板
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1181310713/101-200
241名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:26:03 ID:MsNpGfJtO
PC起動したらadobeアップデートして下さいって表示されるんだが、下に「アップデートには9.81$必要で、入金の為に口座番号入力しろ」って書いてある。
有償だったっけ?
242名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:26:11 ID:r6m/cTIH0
>>236
IEを終了しなくても最小化するとメモリ使用率が下がるのは知っている
243名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:27:11 ID:SqqwTiI40
おーこえーなー。セキュリティソフト最新版にアップグレードしても
防げないの?これ。
244名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:31:15 ID:1TbIBn4X0
で、
何をどうすればいいいんだ?
245名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:32:05 ID:0AeXrcR70
Adobe Reader使ってる奴なんてまだ居るのかよ
246名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:32:10 ID:iGCw3hbD0
>>244
Vistaに乗り換えれば安心できるみたいw
247名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:33:03 ID:qcx0oJIQ0
>>244
>>32 >>69辺り
248名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:34:06 ID:5ksPdOhF0
ぺーでーえふなんか見ないし、最新にすることも無かったかな
249名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:34:24 ID:7iifc2NH0
>>246
ドマイナーすぎてウィルスすら作られないwwww
250名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:35:30 ID:iGCw3hbD0
>>249
それは言っちゃダメだw
251名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:38:00 ID:MsNpGfJtO
>>243
セキュリティソフトが、うたい文句通りの性能を発揮すれば大丈夫な筈。
たぶん
それなりに……きっと……
252名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:41:06 ID:6LAVdx3q0
macでよかった?なのか
まあウィルス初体験してみたい気もする
253名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:47:28 ID:1TbIBn4X0
関西ローカル31680☆餃子の王座-大阪vs京都
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1242744744/
関ロ (実質31681)
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1242747504/

次 は31682
254名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:53:15 ID:M22ROE+G0
TRON最強!!
255名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:57:02 ID:jkUqxc37O
>>249
vistaもUAC切れば感染するよ
macがドマイナーで安全なのとはちょっと違う
256名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:56:46 ID:UffGj2Ha0
えーっと、この間未知のウィルスだかマルウェアにかかって、
AVG とかいろいろかけたけど引っかからなかった奴があって、
これって Adobe のがやっぱ原因だったのかな?
257名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:00:27 ID:xBXbw+7I0
Webサイトは何処も彼処もflashとpdfだからなあ
迷惑な話だ
258名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:01:08 ID:8xeRPIxJ0
早く修正パッチあてろや
259名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:07:16 ID:rZsnUOyLO
今すぐ初期化してLANケーブル抜いて二度とネットしなきゃ完璧
260名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:10:12 ID:oiYMxPdI0
どうやら、今使っているこのPC、感染したみたいだ。
明日、新しいHDD買ってきて、クリーンインストールすることにしよう…
ところで、今使っているHDDをUSBでつないで、必要なファイルを取り込むつもりだけど、
これで新しいHDDまで感染してしまうなんて事は無いよね?
261名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:11:33 ID:rAksnw8Y0
>>260
どのサイト踏んだの?
そろそろ沈静化してるはずなんだけど
262名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:16:55 ID:gNTHUQFx0
GENO「キャッシュ消せば(ry」
263名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:20:49 ID:oiYMxPdI0
>>261
それが分からない。

数日前に、yahoo!のトップページのニュースなどのリンクを辿ろうとして、クリックしても
次のページにいけないことに気づいたのが、異変を感じた最初だから。

最初はyahoo!のせいかと思っていたけど、いつまで経っても直らなくて、昨日、windowsupdate 掛けまくって、
それでも直らなくて、途方に暮れていた。

で、今日、少し前にこのスレを見つけた。
cmd も regedit も起動しない。sqlsodbc.chm も 4KB しかない。
真っ黒ですよね…
264名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:35:05 ID:KVF7tMLL0
なんか今Adobeのアップデートのページが使えなくないですか?
俺のPCがウィルスでおかしくなってるか、俺の頭が(ry かもですが。
265名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:39:21 ID:U5kh0qwT0
ぜ・・・脆弱性
266名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:00:00 ID:XL3sUK/40
>>264
ノシ
ちょっと前もそうだった
そのあと9.1.1にアップデートしたはずなのに
アドビリーダー画面真っ黒(´・ω・`)修正してもダメ 
267名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:00:03 ID:Tumo8uJ70
とりあえず、2ちゃんでavastが怒るスレがあるのは誤検出ってこと?
268名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:10:52 ID:h4tGaiP4O
>>267
自分もセキュ板のGENOスレ開こうとして怒られたw
269名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:35:01 ID:2ar8X0bQ0
>>267
webシールド→詳細な設定→例外
除外するURL
http://*.2ch.net/*
でおkかも、と2時間前にインストールした俺が言ってみる
270名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:50:18 ID:Tumo8uJ70
なるほど、2ちゃんスレ自体はウイルスではないのね
なんでavast反応するんだ?
271名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:10:07 ID:h4tGaiP4O
ウイルスコード(?)が貼られてるからだと思う。
そんでavastたんが勘違いして過剰になってるんだと。

昔なつかしアイラブユーコピペ思い出したw
272名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:14:44 ID:N7bkb0R40
GENOに当たって

再インス子強いられた俺がきたぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273 ◆XcxlmnqGqU :2009/05/20(水) 04:49:13 ID:rAksnw8Y0 BE:377427124-2BP(32)
>>270
これ試してもらえませんか?
http://geno.2ch.tc/#g
274名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:55:05 ID:qcx0oJIQ0
>>263
> yahoo!のトップページのニュースなどのリンクを辿ろうとして、クリックしても
> 次のページにいけない

某PCメーカーのテクサポにいるが、
1ヶ月程前からその症状を訴えるユーザーが増加し出してた
このマルウェアのせいだったのか…?
275名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:14:49 ID:5sqgr2ShO
ウイルスにやられた
これはvistaを買え、という神の思し召し?
276名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:20:39 ID:R0KEfjij0
アドビの製品はマジで糞
277名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:20:39 ID:EA6KlZ7QO
最近火狐がよくクラッシュするんだが……
今のところGENOには感染してない
278名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:22:42 ID:4Wq9QcAM0
>>59
うちのPCは貧弱スペでそっち入れてるのでアクロバットリーダー元から入ってなかったわw
279名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:22:43 ID:kmPxcop30
>>275
Leopardに移行すべしとの思し召し
280名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:23:12 ID:+yJ9HHfXO
セキュリティ板に相談に行ったら、
パソコン持って逃げろ
今すぐ窓からパソコンを投げ捨てろ
しか言ってもらえなかった
ある意味一番2ちゃんらしい板だわ
281名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:23:41 ID:a5/FN8Oy0
脆弱すぎるだろw
282名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:28:41 ID:kg87xRlv0
>>263
俺も似たような現象だった。googleツールバーのせいだと思ってた。
結局再インストールしてavastいれたんだけど。
さっきB9でavastのサイレンが鳴った。俺の場合はB9確定。
283名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:30:10 ID:4Wq9QcAM0
>>110
どういう攻撃は最大の防御だよw
284名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:40:50 ID:VclWgUEx0
GENOウイルス感染確認方法
(現状(05/20)では感染が発覚したからといってどうにもできない、安心したい人用)

* regedit.exe(レジストリエディタ)が起動するか確認する。
※このウイルスに感染しているとレジストリエディタが立ち上がらない。 
確認方法
o [Windowsキー]+[R]を押す。
o 「ファイルを指定して実行」という画面が出てくるので、入力欄に「regedit.exe」と入力して[OK]ボタンを押す。
※立ち上がったことを確認したらなにもせずに閉じる。

* sqlsodbc.chmのファイルサイズの確認を確認する
o Windows XP:
改竄されていなければ、C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chmのサイズは50,727 bytesとなる。
o Windows 2000:
そもそも存在しないはずなので、C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chmが無いことを確認。



GENOウイルス感染からの復帰方法
(当方、この対処法について全く確認していません。自己責任でお願いします。)

* C:\WINDOWS\Prefetch 内を全部削除
* [Windowsキー] + [R] を押してファイル名を指定して実行で msconfig
* スタートアップに何も書かれていない行があったのでチェックをOFF
* regeditを起動して(起動できない場合は command を実行してその中から regedit を実行)
* \\HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Runの一番上が (規定) REG_SZ (値の設定無し) になっていることを確認 再起動
* C:\WINDOWS\System32\sqlsodbc.chm を削除 → 復活しないことを確認
* 正常なsqlsodbc.chmに差し替え(ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/2780)
285名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:46:44 ID:2qKkvhL80
みんな馬鹿だなあ対策なんてするから感染するんだよ
無防備PC宣言してる俺のPCは平和そのものだぞ
286名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:49:59 ID:a5/FN8Oy0
OS付属のものでなんでもできて、いっぺんにアップデートできるマクドが最強ってことか。
287名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:50:27 ID:/AG4q5p30
GENOさんがキャッシュ消せば平気って言ってた
288名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:54:06 ID:WbrbVLGZO
これ再配布版はまだ古いままだよな
289名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:55:29 ID:kg87xRlv0
282なんだが、今一部フォルダー検査してGENOの確認もやってみた。
セーフ。以前はAVIRだったからAVAST偉いと言っておこう。
290名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:04:01 ID:aAETxqKQO
>>249
おっとoperaへの賛辞はそこまでだ
291名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:15:00 ID:uSM4c0mdO
>>215
> adobeはマスクを大量販売せよ!
Photoshop用だな。

再起動したらBSOD(0x7e)になったんだが、関係あるのかわからん
292名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 09:27:36 ID:yH1kwLkG0
>>274
この症状訴える客に、cmd.exe を実行してもらってみたら?
結果を是非報告して欲しい。
293名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 09:43:45 ID:5Uj1fnRWO
ここの住民やさしすなー
俺ら情弱にも丁寧にレス返してくれる
294名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 10:51:14 ID:5B7A/BVt0
怖くて2chしかネットに繋いでないよ!
295名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 10:57:42 ID:cnkrbkOb0
>>294
それはある意味一番恐い
296名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:53:34 ID:FZ+Hrost0
Adobe Readerという名前に違和感があってどうも慣れない
297名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:44:44 ID:3eaEr47f0
>>221
Ver2.6 Build1606でした・・当方のバージョンが古いためだと思われます
298名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:42:38 ID:YzmkkuhK0
これを機会にアクロバット5からアドビリーダー911にかえてやったぜ。
299名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:49:03 ID:ZbSXMPM70
911って不吉だな
300名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:25 ID:Lfb5FEYG0

なんでひと月も前のことが今ごろニュースになってんの?
301名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:00:58 ID:ZbSXMPM70
Readerの修正が先週くらいに来たからとか?
302名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:13:51 ID:xQlfoiaM0
           ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
303名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:44:31 ID:p7x4CsZk0
>>289
      ピクッ
          ,rュ、__    
       ((  fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
304名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:03:33 ID:5ksPdOhF0
前にぐぐるから尼に行こうとしたら警告されたんだけどこれと関係あるのかな?
305名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:42:57 ID:WxrRrndL0
感染してた orz
306名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:50:26 ID:WxrRrndL0
* regeditを起動して(起動できない場合は command を実行してその中から regedit を実行)

これが両方出来てない
307名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:51:20 ID:pAVGrHh20
何故これ程までに話題に上らないのか。俺がびびり過ぎなのか?

対策になってんのか知らないけど、ブラウジングは仮想OSでだけにしてる。
感染したら、感染前にバックアップしておいた仮想HDDを上書き――これで大丈夫なのだろうか?
308名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:54:23 ID:WxrRrndL0
ウィルスバスター入れてても感染した
ひでえ・・・
309名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:00:33 ID:9vc+1GIN0
日本発だから対応が遅いのかな
要はFlash Playerをアップデートすればいいんだろ?
310名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:00:50 ID:WxrRrndL0
質問:感染してたら最新版にしてもウィルスは消えないんだよね?
消えないと思ってる・・・
どうしたら良いか・・・orz
311名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:07:30 ID:tNEVj8XK0
>>310

クリーンインスコしかない
312名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:09:52 ID:WxrRrndL0
>>311
それって入れてるソフト全部消える?
313名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:12:50 ID:tNEVj8XK0
>>311

OSだけ再インスコじゃなくてHDを完全にフォーマットするから消えるね・・・
314名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:13:40 ID:zZ/lpg940
マルちゃん
315名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:14:46 ID:WxrRrndL0
orz
316名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:14:51 ID:CFh+psZn0
>>77
俺、今自分のパソコン見てみたんだけど8.1.5になってました。
最初に書いてある9.1.1にしなくてよいのでしょうか?

317名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:18:53 ID:5XhEj4BqO
ネトゲとニコニコしかみない俺には関係ないぜ
318名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:19:24 ID:ilqlVwB70
Vistaって感染例少ないの?
319名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:19:43 ID:WxrRrndL0
バックアップで何日か前に戻すとかでは駄目かな?
320名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:21:47 ID:XnPsy3bu0
>>1
全然分からん。
とりあえずどうすればいいんだ?
321名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:25:03 ID:WxrRrndL0
FFFTPの感染ファイルはサーバー側の .html ファイルと .js ファイルだな
変なJAVAスクリプトが埋め込まれるからそれを修正
322名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:26:09 ID:JRODV7vC0
>>320
■何が何だか判らない時
GENOウイルスまとめ
(p)http://www29.atwiki.jp/geno/
323名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:26:27 ID:9vc+1GIN0
感染したらクリーンインストールしかないという垂れ込みだけど
それじゃああんまりだわな。
対応策ないのかな?
324名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:29:02 ID:X7ize0aW0
感染しているかどうかすらわからんやつは、クリーンインストールしたあとLANケーブル引っこ抜けばOK
325名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:29:05 ID:9vc+1GIN0
>>310
今のところクリーンインスコしかないみたいだけれど、
ウィルスバスターが対応するまで待ってみたら?
326名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:30:28 ID:WxrRrndL0
readerとflash playerを消したけど 
消してから改ざんの攻撃は今のとこない
不十分の可能性が高いが・・・
327名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:31:32 ID:9eN0C14x0
>>318
UACで止まるから大丈夫だよ説と
どうせUACで止められるから動かないように作ってあるよ説の2説があるな
328名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:44:13 ID:mE3pSujn0
>「JSRedir-R」(別名Gumblar)が猛威を振るっている。

こういう風な、ウィルスの名前っていったいだれが決めてるのさ。数日前からGENOウィルスって散々言われてるのに。。。
329名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:48:52 ID:a+ApfN5L0
♪あなたの心に空いた 脆弱性のホールも
 埋めてあげるわ 私のEXEファイルで
 I LOVE YOU(愛のメール)が来ても 開けないで取っておいてね
 いつか開いたそのとき 魔法がはじけ出すの
ttp://www.sham.jp/studio/sound/magical/index.shtml
330名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:31:51 ID:9vc+1GIN0
これってrootkitなの?
331名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:39:05 ID:yuVvzFRq0
>>328
アンチウイルス各社がそれぞれ勝手に付けている
非常に分かりにくいが、統一する気もないらしい
332名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:48:53 ID:OWMQ88iB0
JSRedir-RはJavaScriptによるリダイレクトで被害者をウィルスコンテンツにアクセスさせる手口から
Gumblarは初期のリダイレクト先がgunblar.cnドメインだったから
333名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:00:15 ID:8LzJ/Cn00
GENOは商売上がったりだろかわいそうに
334名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:09:01 ID:KdRBQAaU0
まだ感染してなかった
335名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:24:42 ID:YzmkkuhK0
だいたい丸ウェアってなにさ。丸いのか。
336名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:07:07 ID:od7BskEJ0
>>333
まあ自業自得だろ。
337名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:15:36 ID:jKSdwPBR0
今日はニュースがいろいろでてるな
338名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:20:02 ID:z1TQQV6G0
>>333
誰も知らんような店が、一躍有名店になれたぞw
339名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:20:12 ID:jKSdwPBR0
GENOウイルスってスレタイに入れてあるといいのに

ヤフ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000011-rbb-sci
340名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:57:50 ID:IG47tsin0
341名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:18:00 ID:EQYEIqi60
IE6なんだけどやばいかな?
cmd.exeもregedit.exeも大丈夫だったけど。
火狐はIEのお気に入り移行できるの?
342名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:20:42 ID:z1TQQV6G0
>>341
簡単に移行できる。
この際だから、メーラーもThunderbirdにしちゃえw
343名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:22:00 ID:ZPUjD1+50
フリーで簡単安全なPDFビュワーってないの?
344名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:23:20 ID:EQYEIqi60
>>342
どうやってやるの?
教えて
345名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:23:25 ID:DnosNyfq0
>>341
火狐のリンク先自動読み込み機能のお陰で
Googleの検索結果を表示しただけで感染した奴も多いんだがな
346名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:27:35 ID:716g80S50
347名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:28:03 ID:z1TQQV6G0
>>344
インストールすれば分かる。
向こうから、「移行しますか?」って聞かれるからw
348名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:39:33 ID:NwIqzoUg0
Vistaバンザイ
349名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:39:52 ID:EQYEIqi60
>>347
マジで?
d☆
350名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:40:25 ID:8+77oV9g0
フォックス ネスケは防御策にならんと思うが。

まずテンポファイルに紛れる可能性が大だから
ネット切断時に空に設定する方がましでしょ。
ツール⇒オプション⇒詳細 
351名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:44:10 ID:BJvw3qJj0
サイトを見たら感染するんだ
352名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:44:21 ID:z1TQQV6G0
>>349
ツール→アドオンで、「No Script」ってのを入れた方が良いらしい。
353名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:45:43 ID:mcQ8SFe/0
>>349
マジで
お気に入りの数によっては「はい」を選んだことを後悔するくらい時間かかるけどな
354名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:46:13 ID:WmdrAYXm0
馬鹿しか感染しないウイルスなので皆さん安心してください
355名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:49:22 ID:EQYEIqi60
>>352
そうかありがとう。
356名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:50:03 ID:Hr/aONHoO
いちおうIT系の会社なのに
最近になってこのニュースのこと騒いでる同僚達orz
357名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:51:10 ID:hNmUsPJA0
>>356
アンテナ低すぎだろww
358名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:52:00 ID:J3CX9/IH0
PDFとFlashが対象って、どこがばらまいてるのか
白状してるようなものだな(w
359名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:52:40 ID:j/3saIqO0
>>343
安全かどうかは知らんが「Foxit Reader」ってのを使ってる
360名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:53:16 ID:m27dmJem0
IT企業の大半の社員なんて、別にエキスパートでもなんでもなくて、
一般人よりIT方面で毛が少し生えた程度のもんだからなー。
361名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:54:09 ID:BJvw3qJj0
パソコンに外部からアクセスがあるんだが
362名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:56:10 ID:7Aq3JSda0
会社のPCをどうやって対応するか未だに悩んでる・・・・
7500台あるんだぜ orz
363名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:56:21 ID:Hr/aONHoO
>>358
adobeの穴は今に始まったことじゃない。
サファリ同様その手の人なら誰でも狙う美味い餌。
それを考えれば
どこが犯人か白状してるようなものなんて発言をする奴は猿
364名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:56:52 ID:tfTvCdG60
たしかに黄弱性を指摘されたからアップロードした覚えがあるな
365名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:58:38 ID:BJvw3qJj0
>>362
全員にメール送信で解決
366名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:03:07 ID:V87RUi5rO
>>340
保存した
367名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:21:39 ID:EQYEIqi60
スカイプで連れに教えたんだけど、やり方が分からないから、また今度だと。
情弱無知は恐ろしい。
368名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:02 ID:z1TQQV6G0
>>367
たぶん感染してても気付かないから、(当人にとっては)問題ないのかもw
369名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:25:47 ID:BJvw3qJj0
>>368
突然PC固まるから解るよ
370名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:36:17 ID:z1TQQV6G0
>>369
ありゃ、失礼w
371名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:39:31 ID:a5/FN8Oy0
セキュリティソフト四天王が沈黙を続けてるのが実に不気味でならない。
372名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:40:28 ID:FwafPCFJ0
>>362
yaranaika2009を導入
373 ◆C.Hou68... :2009/05/20(水) 22:42:15 ID:HU+2kH1w0
これ今流行のウィルスのこと?
勝手に名前付けて紛らわしい
374名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:45:10 ID:s7Ijhnki0
>>362
まさかそれだけの台数のマシンを
ドメイン管理してないんじゃないだろうな・・・?
サーバからインストールをクライアントにまとめて指示できる
方法があるはずだから調べてみろ。
375名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:45:39 ID:z1TQQV6G0
>>373
勝手にって言うか、国内での通り名として定着したw

いわゆる“GENOウイルス”が猛威、G DATAがその挙動を解説
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/20/23509.html
376名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:49:45 ID:dEhuKcPH0
flashウザイからこれを期にウェブから消えてくんねえかなあ
377名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:51:37 ID:pd5qj+AF0
GENOウィルスのGENOって人の名前か何かだと思ってたw
378名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:20 ID:5XDq+Bp00
マジでAdobeはそろそろ痛い目見た方がいい。
Webインフラ握ってる自覚がなさすぎる。
379名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:52:48 ID:dpW2eJXw0
動画はともかくメニューのFlashはマジ邪魔
380名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:54:16 ID:FAOEsCnk0
>>340
保存した
381名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:56:01 ID:wXfUYafl0
Macで良かった。
382名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:59:34 ID:716g80S50
GENOって、ジェノって読むこと
GENOのサイトいってはじめて知った
ゲノかと思ってた
383名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:59:47 ID:K8eugJUy0
>>340
これは保存するしかねえだろ
384名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:00:28 ID:135i16M40
PDF Flash

web界の2大糞のくせにウィルスの巣とかww
385名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:06:13 ID:Q5syNRm80
>>236
「IE メモリリーク」でググるのだ!
386名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:07:23 ID:Yg5s8isJ0
>>340
保存した
387名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:09:32 ID:TH+iV1Az0
>>384
>WEB界二大糞
音楽素材屋以外での
鳴って欲しくもないのにデフォで鳴るMIDIも入れてもらおうか
388名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:10:05 ID:J1gdrMMOP
GENOウイルスはかなり手強い
389名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:10:08 ID:wkFghKzB0
Adobeウィルスにしろよw
390名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:11:14 ID:9eN0C14x0
>>387
音楽素材屋でも強制自動再生はNGだろw
391 ◆C.Hou68... :2009/05/20(水) 23:27:33 ID:HU+2kH1w0
>>375
ありがと。やっぱ同じやつか
いわゆる〜がないと紛らわしいよ
ニュー速で呼ばれてる通りの名前にしてくれとおもた
392名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:29:42 ID:lrew89z40
いつの話してんだ。
393名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:31:29 ID:MeVnl71W0
PDFを閲覧するだけであれば、Brava!Readerで事足りる。
ttp://www.bravaviewer.jp/reader.htm
394名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:43:37 ID:V0Q2ie+F0
なんか余り騒いでないよね。
会社のシステム担当に注意喚起したほうがいいよって言ったら怪訝な顔された。
395名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:47:05 ID:m6+mNfeW0
>>394
A「外出するときはマスクしたほうがいいよ」
B:「だせーし、マンドクセw」

初期の豚フルと一緒
396名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:47:17 ID:pd5qj+AF0
へたに注意喚起する同人ヲタ扱いされそうで…
397名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 00:13:13 ID:aO3xXQnv0
で、どうすればいいの?
398名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 00:15:46 ID:o0WbRHDT0
>>397
Adobeの製品を全てアンインストールする。
399名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 00:17:18 ID:TKFy6gQx0
インテルナッツは恐ろしいところだな。
400名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 00:19:10 ID:XWeuhOrL0
アドビが全部悪いんじゃねーかこれ
401名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 00:33:54 ID:o0WbRHDT0
>>400
対策品にアップデートしてないオマエラが悪いとか言われそうな気が・・・
402名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 00:52:34 ID:g3MMrhht0
感染者全国どれくらい居るんだろ?
403名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 01:18:06 ID:xvNBGhnN0
検査してないけど実は新型インフルだったのかもって奴らと同じぐらいじゃね
404名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 02:55:28 ID:bBXQtvDi0
>>376
>>378
まったくもって極めて激しく同意したい。
405名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 04:40:08 ID:oNm8dLtp0
>>387
エロサイトで突然聞こえ始める喘ぎ声の方が凶悪
406名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:25:13 ID:62f2CDBY0
これを機にFlashが衰退してSilverlightが流行るとかないかな。
PDF(Adobe Reader)は別ソフトで何とかなるけど、Flashはadobe使い続けないと
どーにもこーにもならん。
407名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:10 ID:hjFqdm+D0
408名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:05 ID:j4Qew0QM0
昔のような HTML(今はCSSもか・・)のみで 表現するような時代にならないかなぁ
あっちのほうがスッキリしてるし デザイナーの腕が出る気がする・・
409名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 15:26:57 ID:GjeazW1e0
いちばん真摯に、積極的に対応しなければいけない
Adobe はろくすっぽ注意喚起してねーじゃねーか。

トップページ見に行っても、お詫びやアップデートお願い等のリンク何もねー。
どんだけMicroSoftのほうがマシなんだよ。
こういうときに、企業の腐れっぷりがわかる。

経営者全員頭丸めて禅寺にでも行け!
410名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 16:41:14 ID:JPELVAzj0
>>408
ダイアルアップ時代は、いかに軽くかっこよく仕上げるのがcoolだったんだが
ブロードバンドが普及してから、画像ベタ貼り、スクリプトでんこもりの、ダサイサイトが
大半だね。
つか、フラッシュなんて、ぱらぱら漫画程度だったんだが、いつの間にか繁殖してるのが
恐い。
411名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:04:20 ID:XAQP/Hlj0
感染したんだが何とか駆除出来たぜ(アドビー消して>>384とか色々した)

サイト運営してたんだが勝手にFFFTPの中のファイルを書き換えやがった
書き換えられるファイルの拡張子は .html .js にJAVAスクリプトの埋め込み
412411:2009/05/21(木) 17:06:34 ID:XAQP/Hlj0
感染したんだが何とか駆除出来たぜ(アドビー消して>>284とか色々した)

サイト運営してたんだが勝手にFFFTPの中のファイルを書き換えやがった
書き換えられるファイルの拡張子は .html .js にJAVAスクリプトの埋め込み


あせりすぎてミスったぜ・・・
413 ◆XcxlmnqGqU :2009/05/21(木) 17:14:55 ID:iFV6VYotP BE:1981489267-2BP(32)
>>412
復帰お疲れ様です
JSファイルの書き換え、HTMLの書き換えは全ページで起こりましたか?
あるいはランダムですか?最上位階層のみですか?


あと、
http://www.free-av.com/
での清掃をオススメします。これだと駆除できるとの情報が入っております
(英語で更新時の広告がうっとうしいですが、フリーでは検出率一位、超軽量です)
414名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:20:25 ID:XAQP/Hlj0
>>413
ほとんど全ページですね
中のファイルもやられますね
415 ◆XcxlmnqGqU :2009/05/21(木) 17:22:49 ID:iFV6VYotP BE:849210236-2BP(32)
>>414
ありがとうございました。


えーっと清掃をオススメします
といいましたが、清掃されたくないページの不正タグを除去してからじゃないとファイルごと除去されちゃいますので
注意

といっても削除される訳ではなく、別所に隔離ですからそこまで深刻ではありませんが
416名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:26:18 ID:XAQP/Hlj0
>>415
PCの中のアップ前のファイルは書き換えられないんです。
サーバーにアップしてたファイルのみ書き換えされます。

そのウィルス駆除はPCの中ですよね?
417 ◆XcxlmnqGqU :2009/05/21(木) 17:35:05 ID:iFV6VYotP BE:1415349656-2BP(32)
>>416
そうです、PCの中のみです。
おそらく、ウイルスに関連する自動実行、ゴミバイナリ等を消去してくれるものと思われます


ようするに、結果的に
運営しているサイトの全ページが感染するということですね?
418名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:40:04 ID:XAQP/Hlj0
>>417
そうです。(ファイルは .html .js)中には書き換えられて無いのもいくつかありましたが
書き換えられてるファイルの方が多いです。

FFFTP内の更新日時を見れば書き換えられたファイルを見つけるのは簡単です。

例えばyomiサーチは下のカテゴリーまで全部書き換えられてました。
419名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:50:02 ID:XAQP/Hlj0
>>417
実行しました。
ありがとうございます。
420名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:55:48 ID:JXvV+PcD0
これってSP3にしてないとまずいかな?
旦那のPCなんで勝手にやると怒られる・・・
421 ◆XcxlmnqGqU :2009/05/21(木) 17:58:45 ID:iFV6VYotP BE:1981489267-2BP(32)
>>418,419
レポお疲れ様です
貴重な情報ですのでチェッカーサイトに一部反映させて頂きます
ありがとうございました
422名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:02:43 ID:BI/zcSFoO
>>413のやつで見たら523とかウイルスが…
ノートン効かんじゃんヽ(`Д´)ノ
423 ◆XcxlmnqGqU :2009/05/21(木) 18:07:11 ID:iFV6VYotP BE:1887132285-2BP(32)
>>422
ノートンの隔離フォルダに反応してるんではないでしょうか…?
或いは圧縮ファイルに…?
にしても523て何やってはるんですかww?
上のいずれでもないとすれば、特定のウイルスにノートンの機能を無効化されてる可能性が高いですね


>>419
システムのスキャンが終わって、何らかの反応がありましたら、差し支えない範囲で検出結果等をBe記載のメルアドに
おくって頂けないでしょうか?
424名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:10:32 ID:x797sJBRO
ぜいじゃくせい
425名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:13:00 ID:XAQP/Hlj0
症状としてWEB観覧中に重くなり固まります。(何回か強制終了しました)
書き換えはPCの内部で実行されてる模様。
外部からではないみたいです。
書き換えられたサイトのPASSを変えたサイトもありますが、変えてないサイトもあります。
駆除してからは書き換えは今の所ありませんし固まる事もありません(駆除1日目)

※まだ1日ぐらいなので確定ではありません
426名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:13:06 ID:BI/zcSFoO
>>523
無効化されてる可能性もあるのですか…(´д`;)
ちょっと見てみます。
エロサイトは見てないですよw
427名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:16:26 ID:mvA48noX0
俺のエロ動画は大丈夫でつか
428名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:16:35 ID:R4NWRoVC0
GENOウィルスって言ってくれた方がわかりやすい
429名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:19:40 ID:XAQP/Hlj0
ウィルスバスターがアップデート中

簡易スキャンみたいなのは終わってましたが
システムスキャンをまだ実行してなかったです。
430名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:35:56 ID:BI/zcSFoO
レジストリエディタが起動すれば一応大丈夫なの?
431名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:36:40 ID:cZeXBIWw0

アドビ死ねよ
432名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:39:29 ID:AX89Zqh60
>>430
>>284 に一通り書いてあるよ
433名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:41:04 ID:brkNryvcO
ここは怖いイントゥルーネッツィーですね。
434 ◆XcxlmnqGqU :2009/05/21(木) 18:51:52 ID:iFV6VYotP BE:990745237-2BP(44)
>>425
感染中にあなたが更新したファイルをウイルス側が読み取って
少し時間がたってから改竄してついでに先程よみとったFTPアカウントを読み取ってうp
という挙動ですか?

PASS、特にウイルス感染中にFTPを利用したサイトのパスは必ず変えておいたほうがいいですよ
435名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:53:50 ID:MAf37/Jo0
やべぇ、俺のウィルスが彼女の子宮に到達して感染したらしい。
バスターじゃ処理できなかったので解決法を教えてくれ。
436名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:02:46 ID:XAQP/Hlj0
>>434
FFFTPの中の拡張子を読み取って書き換えって感じで
私が更新したファイルではないです
437名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:03:28 ID:lT8dlt4R0
面白くないから
438名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:16:15 ID:XAQP/Hlj0
まだスキャンが終わらない
ちょっと気になるのがあるので画像をメールします
439名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:20:56 ID:XAQP/Hlj0
Warnings: 2
まだスキャン途中
440名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:40:20 ID:XAQP/Hlj0
>>434
気になるのをメールしました
スキャンはまだ時間かかります。
終わったら出たのをメールします。

感染したら

まず解る症状 
FFFTPの接続が出来なくなった。(新しくDLした)
重くなって固まる(この間に書き換えされてる可能性大)
(外部の可能性?メールで送ったのが気になる(私の環境なのかしれない))
441名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 19:42:58 ID:XAQP/Hlj0
>>434
ちなみに送ったのはウィルスバスターのLAN接続の奴です。
442名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:45:41 ID:XAQP/Hlj0
もういいのかな?
9個発見して削除
443 ◆XcxlmnqGqU :2009/05/21(木) 23:49:08 ID:iFV6VYotP BE:1273814093-2BP(44)
>>442
ありがとうございます

どちらかというと削除したログが欲しいです…
すみません何度も。。
444名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:53:59 ID:XAQP/Hlj0
>>443
メールで送ります。
445名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:56:41 ID:5jkFBF5+0
>>444
気をつけろ!そいつはハッカーだ!
個人情報やら銀行口座から下着まで全部盗まれるぞ!
446名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:01:51 ID:XAQP/Hlj0
>>443
送りました
447名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:11:42 ID:p0aStcNr0
AlxTB1.dll
AlxRes.dll
CnsBig.dll
A0306903dll
A0306904.dll
npmini.dll
CnsMin.dll
CnsMin.dll
KAV4.EXE

ID変わったかな?
この9個です。(同じ名前のが1つ)
448名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:14:25 ID:p0aStcNr0
ゴミだったんですね・・・了解です。
449名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:17:05 ID:p0aStcNr0
>>447はゴミらしいです
このウィルスとは関係ないみたいです。

すでに駆除してた後にウィルススキャンしたのでこんな感じになりました。
ペコリ
450名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:20:35 ID:p0aStcNr0
ちなみに Adobe Flash Player と Adobe Acrobat Reader も駆除してる。
451名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 00:58:29 ID:0U7IWchX0
98も感染するのかな
452名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:32:25 ID:p0aStcNr0
ちなみにXPだった
453名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 01:59:13 ID:p0aStcNr0
GENOウイルス感染からの復帰方法
(当方、この対処法について全く確認していません。自己責任でお願いします。)

1.C:\WINDOWS\Prefetch 内を全部削除
2.[Windowsキー] + [R] を押してファイル名を指定して実行で msconfig
3.スタートアップに何も書かれていない行があったのでチェックをOFF
4.regeditを起動して(起動できない場合は command を実行してその中から regedit を実行)
\\HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Runの一番上が (規定) REG_SZ (値の設定無し) になっていることを確認
5.再起動
6.C:\WINDOWS\System32\sqlsodbc.chm を削除 → 復活しないことを確認
7.正常なsqlsodbc.chmに差し替え

4番が起動しませんでした それでPCを感染前の4月の状態に戻し該当ソフトを消してからやり直しました。
454名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:15:33 ID:19JZvO9w0
linuxで感染する仕組みがわからんが
455名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 13:20:01 ID:He/YOTHT0
Adobe製ソフトの存在そのものがウィルスみたいなもんだろw
456名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:52:07 ID:t7bGzs6W0
アドビは反省して欲しい
457名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 17:55:56 ID:52xaFgaC0
>>455
こういう極端なことをさも解っているようにいう奴は信用できない。
底が浅いくせにやたらと深入りしたがる。
458名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:36:50 ID:SVBjQCaR0
flash toreader抜いた後暫くは、スクリプトカットしてるよ。
セキュリティベンダーががんばっても、等のアドビが、明確な良品を提供してくれない限りは
ね。

ようつべとXつべはWiiで見るので十分。
459名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:40:18 ID:R3vB5XjT0
そりゃみんな呆れ返ってるよ
呆れられて当然の事をしたんだから
でも中傷ってのは俺はまだ一度も見たことが無いんだが
誰か中傷したか?
誰か中傷なんて見掛けた奴いるか?
460名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:06:08 ID:EYzRA10w0
>>458
Xつべって何?
461名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:27:31 ID:tVPU3/2Q0
アドビ終わったなw
462名無しさん@九周年
アドビはお詫びとしてフォトショCS4を5000円で売ってください