【新型インフルエンザ】神戸市も軽症者は「自宅療養」に…感染症隔離病棟パンクの恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
235名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:52:58 ID:rCeMczbb0
神戸市 渡航歴無くても調べてみたお。出ちゃった。
芦屋市 チョット、神戸さん・・・迷惑なんだけど。
西宮市 仕方無いですね。
宝塚市 市長!!!あれ?・・・今誰だっけ。
伊丹市 全国各地に輸出しま(ry


尼崎市 耐性があるので問題無しと思ってたら、5人出た。 ←New!!
236名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:15:16 ID:WvR1iswe0
すべては、
流行を抑えこめる天然痘のような疾病と、
流行を抑えこむことが出来ないインフルエンザのような疾病の

【区別も付けられない日本の医療体制、厚生労働省の失策】

新型流行していますって言えば、不安がった患者が押しよせて、ウハウハ儲かる医療・薬関係者と、
流行を抑えこめる天然痘のような疾病と、流行を抑えこむことが出来ないインフルエンザのような疾病の
区別も付けられない日本の厚生労働省の失策により、
関西は食い物にされているんだよ(笑)
それを守られていると感じているなら、お目出たい話しだ(笑)

お医者さんも関西の人は商魂たくましいのよ(笑)
いわば、新型インフルバブル到来中!(笑)
たぶん関西の医療関係者から、もうそろそろ、

お腹一杯になりましたから、態勢を、東京のようなワールドスタンダードに戻してくだしゃい

って泣きが入る(笑)
237名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:36:12 ID:Xl01Anhp0
しかも156人に増えてるしwwww

あほすぎww

238名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:50:41 ID:oZ7/2huK0
最初に感染したもの勝ちみたいですね
手厚い看護を受けられるのですから
239名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 00:20:38 ID:/09yl43d0
休校で暇な高校生がカラオケボックスに行列とか
最近の新人類は強烈過ぎて意味不明・・・

もう何が何だかワケワカメ
240名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:30:23 ID:gJcSfksA0
高校生は昔っからそんなもんだぞ
241名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:30:31 ID:eOOnelvQP
世界保健機構(WHO)インフルエンザ協力センター長 田代が無能な件。日本の恥だ!

2009年05月03日
WHO緊急委員会の田代真人委員は「病原性が若干強くな
る可能性は否定できないけれども、強毒型のウイルスに変
化する可能性はまったくありません」と述べた。

       ↓
2009年5月19日
チャン事務局長は、現状を「嵐の前の静けさ」と表現した上で、「今の猶予期
間はいつまで続くかわからない」と述べた。理由として、強毒性の鳥インフルエ
ンザなどと「混ざり合う恐れがある」とし、強い感染力と強い毒性をあわせもつ
ウイルスに変異することへの懸念を強調した。
242名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:23:02 ID:KPgoqW91O
ていうか、神戸市内の発熱外来の3病院て
神戸中央市民病院と、あと2ヶ所はどこなわけ?
243名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:28:13 ID:o+FtP0Z+0
隔離しないとそこらへんうろついて被害を拡大するんじゃないの?
244名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:30:29 ID:it+FCvJM0
蜜柑の国も小学生に朝の検温をさせるように通達が来た。
245名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:00:03 ID:rsIrfHDX0
抵抗力の弱い人間は、命を守る為にマスク・うがい・手洗いを頑張っている

GWに海外旅行を予定していた人も考えて自粛した人がいる

それを軽く見て 本人だけに罰が当たるならまだしも かなりの人に迷惑をかけた人がいる

人を不安にさせた人たちがいる

弱毒性とかいっても、これにより亡くなって肺炎とかの病名で処理される人も多くいるだろう

国内で新型だと確定されたヤツだけでなく、本人も知らない間に持ち込んでいる

海外いった奴らはどう思っているの?

国民の非難の声が聞こえいるか?

GWに海外に行ったヤツは全員被疑者

一生十字架を背負って生きていけよ

そして国民はそいつらを許してはいけない
246名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:42:27 ID:wRTUZrIc0
しかし、全然患者が出ていないところなら、隔離病棟は開けてあるだろうに
そこを借りるとか無理なのかな?

自治体同士の連携って必要だよね。
247名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:46:09 ID:hkfQDmX80
>>241 今のH1N1が勝手に強毒化する可能性は、
季節性のインフルエンザが強毒化するリスクと変わらない。
つまりほとんどない。 という見解と、

H1N1が、H5N1とフュージョンするチャンスがあると、
スーパーインフルエンザができる可能性があって、
それはマジヤバイ。
という見解。

矛盾してないと思うぞ。
248名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:52:50 ID:WzrGXbQQ0
            関 西                            関 東
┌──────────────────┐  ┌──────────────────┐
│渡航歴無しでも遺伝子検査 陽性1××人.│  │渡航歴無しは遺伝子検査無し  陽性0人  │
└──────────────────┘  └──────────────────┘
    ↑キッチリと検査して結果を公表         ↑検査してないから感染者を発見できない

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ← 白々しく
 ┃┌───────────────────────────┐┃ ←
 ┃│.                               関西では、大量に感染者が│┃ ← こういう
 ┃│          ┌──┐                        │┃ ←
 ┃│          │○○│             出ているわけですが  │┃ ← すっトボケた
 ┃│          │ o . │ <                     │┃ ←
 ┃│          └┬┬┘           いずれ関東にもやって │┃ ← 放送をしてる
 ┃│       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                         │┃ ←
 ┃│      │           │       くるんでしょうか・・・   │┃ ← 東京のテレビ局
249名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:19:35 ID:ZLcjWUXi0
>799 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/19(火) 12:40:25 ID:4AXKbIkz0
> 「厚生労働省が医療関係者に示した『症例定義』には、症状以外に『新型インフルエンザが蔓
> 延している国又は地域に滞在もしくは旅行した者』とあり、渡航歴がないことがネックになって、
> 神戸で国内での感染が疑われるようになるまで、『遺伝子検査』は行われていなかった」
>  ソース:5月18日付『読売新聞』
>
> 「…検疫を偏重するあまり、自衛隊や防衛医科大の医官をはじめ国立病院の教授クラスなども
> 検疫に投入、肝心の医療現場から医者を引きはがしたのです」(現役検疫官・木村盛世氏)
>  ソース:『週刊文春』5月21日号・24頁
>
>  結局、桝添の不手際ってことか…
>
不手際どころの騒ぎじゃないだろ
明らかにハゲ添の対応ミスだな
250名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:34:06 ID:yO+fF7Wa0
自宅警備は俺が最も得意とする仕事なのに、一向にインフルエンザの気配がやってこないので
自宅外で働かざるを得ないorz
251名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:16:57 ID:B4HpVVyT0
大阪の人間やけど、昨日アキバ行ってきたけど向こうではマスクしてたら
関西丸出しでハズイのではずしてました。大阪や神戸では今のところ
マスクがファッションなのでしないと悪者みたいに見られる。
252名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:23:14 ID:joJlcV2J0
>242
神戸西市民と神戸大附属病院じゃ
253名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:44:12 ID:Jhhv127EO
大阪住みだけど
学校休みのガキどもがマスクもしないでうろついててうざい
親は何やってんだ
ガキども家に引きこもってろ
254名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:51:42 ID:cz+zjW3o0
新型感染症板の新型インフルエンザ総合スレPart36が消えたのか?
255名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:05:44 ID:gHWxbNVOO
溢れそうってのに、さらに続けて集計しろって

無理だろww
256名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:20:49 ID:eHqem6dQO
今メキシコはどうなったんだ?
そろそろ死んだ人が生き返って生きてる人を襲い始めた?
257名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:23:22 ID:7LNJxeHu0
日本全国でこういう措置をとってほしい
258名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:34:41 ID:wRTUZrIc0
舛添厚労相 神戸市矢田市長、兵庫県井戸知事に正確な情勢の把握を要請
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090516/bdy0905161531026-n1.htm
259名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:35:03 ID:QBopv/fc0
【新型インフル】 マスクの路上販売「悪質なら通報を」 兵庫県警
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242815614/l50
260名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:38:07 ID:ggyvOO/R0
神戸市立中央市民病院のことなんだが、
事務の民間委託職員だけれどもな。
だいたい、ポートアイランド内の住人で
チャリでバイト気分でいめのが大半なんだが

医師板で不評だったので、ここで言うけど

(市民病院前で神戸学院ほか3大学の学生が乗降するわけだろ。)

エレベーターのボタンは共用だろが。

それにな。ここの血液採取室では、数年前から2回行ったが

マスクつけずに平気で咳しながら採血するスキンヘッドのおっさんがいてな。
それと、もう一人、背の高い女性で、マスクが密着して気持ち悪いのか
マスクを浮かしては咳するのがいたんだよ。

そういう不衛生のが職員だから、どんな感染があってもしかたなし。
それに、玄関のガラスの枠に綿ごみが浮いてるし
柱のとこも。

あれみて、ここも終わりだなと思ったよ。
看護師もナースキャップ廃止して、
横文字の名前にするし...

261名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:38:23 ID:QlbqLSwSO
>>256
地味に死者数が増えてます
あとメキシコ政府が自画自賛して世界に金を要求してる
262名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:40:06 ID:6NmpYd6O0
こういうドタバタ劇を「場当たり主義」という。
次が責任者探しと吊るし上げ、最後は「遺憾に思う」でウヤムヤになる。
高毒性になったら更にそれがみっともなくなるだけだ。
263名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:44:08 ID:5vMVDGEu0
マスク、あります。
http://shougaisha.jugem.jp/
264名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:48:48 ID:WmluPMt00
都民の皆さん、安心してください。

我が東京は、永遠に感染者ゼロです。

クリーン都市宣言を行います。
265名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:51:21 ID:DiOQ0q/kO
海外行ったら自宅待機させていた企業は、当然日本で発生した以上全員自宅待機中だよな。
266名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:51:49 ID:UxN8CC390
>>249
ナースキャップ廃止は感染予防上正しいのだが?
267名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:53:26 ID:9OWyEiinO
マジパンデミックになったら
結局自分の身は自分で守るしかないってことね
268名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:54:23 ID:7LNJxeHu0
>>265
予防目的で逆に会社に長くいさせるんじゃね
269名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:59:36 ID:m8dU262iO
初期感染者は無駄に手厚い看護が受けれたんだね

早く移ったほうが良かったな‥
270名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:00:34 ID:Tr/m3GJO0
東京だと、渡航経験ありと発熱38度以上でないと遺伝子検査しないんだろ。
渡航経験不問で37度以上にしたら、おそらく1万人は超えるだろうな。

271名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:01:49 ID:AHLPi+n70
で、検査始めた東京では感染者は見つかったの?
272名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:04:18 ID:QAbDzdC5O
>>269 
(´・ω・`)今免疫作っても無駄だお
273名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:06:24 ID:f9NiBqh1O
今日、病院でA型陽性の患者がいたので、役所に連絡したらPCRは不要と、言われた。
274名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:11:15 ID:teRFikSF0
>>271
なるべくdインフルじゃ無さそうな患者選んで検査するから問題なし。
間違って見つかっても、せいぜい一日数名程度の確認になる。
275名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:33:49 ID:c2Oqs9ot0
これが実態


● 人口 ÷ HIV感染者+エイズ患者の数 = 県民何人に1人が感染してるか ●

1 位 東京都  12,942,366 ÷ 5,174 =  2,501 人に1人

2 位 茨城県   2,968,345 ÷   688 =  4,314 人に1人

3 位 長野県   2,163,795 ÷   395 =  5,477 人に1人

ttp://aids-hiv.jp/data.htmlを元に計算

276名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 04:05:30 ID:Vt14sjM+0
■矢田・神戸市長が厚労相と面会
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001935288.shtml

神戸市の矢田立郎市長は二十日、舛添要一厚生労働相と面会し、
新型インフルエンザ対策として国の要請などを受けて市内全域で実施して
いる休校措置について、「感染者の有無などに応じて学校単位で判断
したい」と述べ、理解を求めた。

舛添厚労相は「対策は状況を踏まえて柔軟に変えていくべきだ」とし、
「金曜までに指針を出したい」と前向きに対応する考えを示した。

また、矢田市長は軽症者の自宅療養や、一般医療機関でも感染の疑いがある
患者の診療を始めたことも報告。舛添厚労相は「霞が関より市民のニーズが
分かる現場の判断が大事。国より先手で対応していただき感謝している」
と述べた。

その上で「神戸のやり方が全国のモデルになるようしっかりやっていただき
たい」と激励。市などが求めている財政支援についても「危機的な状況
なので思い切った対策をとる。全面的に支援する」とした。

* * *

「神戸のやり方が全国のモデルになるようしっかりやっていただきたい」
というのが、今までどおり全員遺伝子検査、ということなんだけど、
国から本気で経済支援をしてもらわないと、やっていけないだろうな・・
277名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 21:32:12 ID:JeNjIqD90
a
★午前中、休みもらって病院行ったら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼出社。上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話は秘密録音済み)

こんな時、みんなならどうする?
@「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
A上司に従い出社する。

オレはAを選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司/カス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談・業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてやる。

それにしても、インフルエンザってマジ半端ねぇ(´Д`;)頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛・腰痛・筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。大ダメージ与えてやるぜ。役員ども、本気で殺してやる。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。これは、絶好のチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。パワハラ親父は殺す。
有給とって、経団連系の企業に感染させていく予定。全国行脚。過労死起きた企業も。
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムを勝手放題弄ってるユダヤ人は感染症で死ね★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。役員の奴らには死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して殺す。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
ヘッジファンドの奴らとウォール街の金融犯罪者ども、殺してやる。
イスラエルにいるシオニストどもは一人残らず殺す。
日本人はタルムードを読み込んで、ユダヤ人の知能を盗め。シオニスト皆殺しのチャンス。
テルアビブでシオニズム思想のユダヤ人を皆殺し★
279名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:32:21 ID:Qs6kElU+0
a
280名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:28:26 ID:d9VxgXMSO
空港で潜伏期間拘留しなかったツケ
281名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:38:38 ID:IFcZLiAW0
東京都はタミフル備蓄してるから大丈夫とかいってるらしいが、
兵庫はどうなんだ?
来週から学生が動きだすから感染爆発の予感・・・・
282名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 21:38:34 ID:R3vB5XjT0
そりゃみんな呆れ返ってるよ
呆れられて当然の事をしたんだから
でも中傷ってのは俺はまだ一度も見たことが無いんだが
誰か中傷したか?
誰か中傷なんて見掛けた奴いるか?
283名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:48:37 ID:o2BUnujd0
マスクに一定のインフルエンザ予防効果を確認
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu2007/pickup/200801/505340.html
>対象は、東京都荒川区立のある小学校に通う1〜6年。このうち保護者の同意を
>得られた254人を対象に、マスクの装用グループ(161人)と非装用グループ
>(93人)に分けて、インフルエンザの予防効果を検証した。
>マスク装用グループの発症率は1.9%だったのに対し、非装用グループでは10.8%
>となり、装用グループの方が有意にインフルエンザ発症率が低いという結果だった。
284名無しさん@九周年
学校再開させるが感染終息を意味するものでないと井戸知事は言ってるな
汚染地域へマスク登校した生徒の昼食や体育どうするのだろう