【新型インフル】 "感染列島へ" 兵庫・大阪で92人確定(+成田4人)、同症状は190人…政府「国内対策の引き上げは、時期尚早」★22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・神戸市の兵庫県立高校2校の生徒8人に新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)への感染が
 確認されたのに続き、18日未明までの厚労省などの発表で、新たに同県や大阪府の高校生や
 教諭ら84人の感染が確認された。

 海外渡航歴のない高校生が多く、感染者のいる高校では発熱などを訴える生徒も多数いる。
 高校を中心とした集団感染を食い止めるため、神戸市や大阪府などは大規模な休校措置を取り、
 休校数は1400校を超えた。「国内感染」はこれで92人となり、成田空港での検疫で判明した
 4人も含めると、国内の感染者数は計96人となった。

 18日午前1時現在で感染が確認されているのは、大阪府では、関西大倉中高(茨木市)の生徒
 36人と講師、生徒の家族など。兵庫県では、六甲高(神戸市)の生徒9人、県立神戸高(同)の
 生徒11人と保護者、県立兵庫高(同)の生徒12人、県立高砂高(高砂市)の生徒3人、県立
 八鹿(ようか)高(養父(やぶ)市)の生徒1人と教諭、県内の高校生11人など。関西大倉高では、
 併設の中学も含め、約190人がインフルエンザの症状を訴えたため、大阪府などが調査を
 進めている。
 さらに、大阪府八尾市の小学6年女児(11)のほか、同府吹田市の大学生らの感染も確認され、
 広範囲に二次感染が進んでいる可能性が出てきた。(抜粋)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090517-OYT1T00481.htm?from=main1

・厚労省の担当者は17日午後の会見で、政府の新型インフルの国内対策を「第2段階」から
 「第3段階(感染拡大期)」に移すには時期尚早との認識を示した。(抜粋)
 http://www.asahi.com/national/update/0517/TKY200905170041.html

・時間を追うごとに阪神地方から舞い込んでくる「陽性」の報は「阪神大感染」の兆候か、それとも
 「感染列島」への第一歩なのか―。(抜粋)
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090517-OHT1T00081.htm

・厚生労働省は「流行は学校中心で地域でのまん延ではない」としつつも「感染力は強い」と
 警戒を強めている。(抜粋)
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090517NT001Y18917052009.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242585868/
2名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:23:11 ID:d/DJobzw0
>>1
百詩篇 第十巻の九十八
「美しい乙女の輝き それはもう輝くことはない
 すべての者は毛と皮が剥け 狂って争い 怪物が地球を覆うことになる」

10年ずれたけど、ようやく来たな恐怖の大王
3名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:23:14 ID:Pj6DQvPa0
やっとたったd
4名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:23:18 ID:6Iq1llUB0
さすが変態国家w
5名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:23:20 ID:ixsTfF/30
      ┌─┐  ┌─┐ 
      │●│  │●│ 
      └─┤  └─┤   にっぽんはハイパー先進国だから
      _   ∩   _   ∩   感染が拡大しても平気だ!
    ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡   あんまり過敏になるなよー!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●| http://www.youtube.com/watch?v=-L4C4b0RitY
 └─┘    └─┘ 
6名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:24:18 ID:WcrtuDUq0

厚労省の行動計画

フェーズ6 A

(パンデミックが発生し、世界の一般社会で急速に感染が拡大している)
国内非発生
・指定感染症に指定
・確定患者に入院勧告



フェーズ6 B   ← もう、この辺の対策wwwwwwwwwww

(パンデミックが発生し、世界の一般社会で急速に感染が拡大している)
国内発生(最初の流行を第1波とし、その後の小康状態、第2波を含めて、パンデミック期とする。)
・非常事態宣言
・入院治療は重傷者のみに緩和する
7名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:24:46 ID:HlGA9zGAO
あーオレも学校休みたい。
8名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:24:48 ID:ZnrgFWRLO
不潔な関西人の浄化が始まる
9名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:25:02 ID:kVQUrZ4xO
いちもつ
10名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:26:04 ID:azFMRsde0
おはよー
11名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:27:04 ID:fORf6vd/0
>>5
先進国というか、栄養価の高い食品が豊富だからね。

世界経済(特に農業や海運)が悪化すると、
日本は自分で自分に兵糧攻めをする事になるけどね。
12名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:27:25 ID:ZnrgFWRLO
彼のチンコにイソジンをブッカケてるから
インフルなんて怖く無いもん><
13名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:27:31 ID:FcphDt4f0
1オツンポ
14名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:27:45 ID:vrrRrivLO
高校休みになれ〜
15名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:28:12 ID:RotGp5K70
>>1
週末に関西に行ってたやつは、関東に持ち込むなよ
16名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:28:36 ID:xZ/w2zfZO
楽しそうだな
17名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:28:57 ID:zbL/vZeL0
結局、自民党 麻生政権じゃ市民の生活は護れないってことだね
こういうときこそ、友愛の政治が必要。 政権交代こそ民意 麻生内閣ははやく退陣すべき
18名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:29:17 ID:7cpIdyZS0
>>12
アッー!
19名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:29:31 ID:8EqCiJdDO

ばぐた☆さん、乙!
20名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:29:31 ID:XhGuWwefO
>>8
あなたは人の心が無いの
21名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:29:33 ID:9J5TUzVxP
22名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:30:01 ID:FWgFFwaO0
なんか小学校の時の台風接近時に似たワクワク感があるw
23労災申請を妨害→突然「解雇予告通知書」→理由は「懲戒」:2009/05/18(月) 06:30:20 ID:Mhm4G0b40
正社員も過酷だ 過労→うつ病「たたかうしかない」
1ヶ月間の残業340時間 公共事業コンサルタント会社元社員 淺野 哲さん(31)
労災申請を妨害→突然「解雇予告通知書」→理由は「懲戒」
 使い捨てされた若い技術労働者の残酷物語です。
 河川、ダムなどの公共事業のコンサルタント会社最大手「建設技術研究所」
(本社・東京都中央区、大島一哉代表取締役社長)の
元社員、淺野哲さん(31)=仮名=は、年間約4000時間も働かされてうつ病になりました。
 いま、会社を相手に「長時間労働は違法だ」と裁判をたたかっています。(菅野尚夫)
 淺野さんは、国立大学の大学院工学研究科(土木工学専攻)を卒業後、
2001年4月に同社に入社。
 大阪支社で、主に国土交通省や自治体が発注する「河川整備計画策定業務」の
氾濫(はんらん)シミュレーションや資料作成を行ってきました。
 「小学生のころからなりたかった土木技術者、必死につかんだ夢」でした。

 訴状や淺野さんの陳述によると、人材不足と厳しいノルマ追求のなか、
「廃人になる一歩手前のボロボロになるまで働かされた」といいます。
 徹夜で残業させられて、始発電車で帰ることが日常茶飯事でした。
「2―3日に数時間程度しか睡眠時間がとれない」状況でした。

 週に何度も発注者の国などから呼び出されました。 資料を作成させられ深夜帰宅、
土・日出勤が慢性化していました。
 厳しい経費削減で、残業代のほとんどが未払い。業務に不可欠なパソコンなどは、
性能が悪く、機材を自費で購入。 深夜帰宅のタクシー代が自費のこともありました。

 「私たちの世代は、ワーキングプアか過労死するほど働かされる正社員かの二極化にさらされています。
 建設業界から過労死する犠牲者を広げないためにも、社会問題として考えてほしくて裁判に訴えました」
   コメントできない
 建設技術研究所広報室の話 係争中であり、当社の見解は裁判所に提出した答弁書の通りです。一切コメントできません。

 淺野さんのHP http://5982.biz

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-27/2008102705_01_0.html
24名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:30:25 ID:+NHaN8Sr0
学校が休みになるということは。夏休みがその分みじかくなると
いうことだぞ。みな嬉々としているようだが、すでに
退院した高校生もいるように、あまり重症化しない。
25名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:30:42 ID:D2zeDAG00
日本政府は正直だからな〜
26名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:30:42 ID:bIkgWOZT0
こわいな
27名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:30:51 ID:mCkTpkaD0
弱毒性だから大丈夫とか言ってる奴アホだろ
怖いのはパンチみつおなんだよな
28名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:30:56 ID:FqRfEC5X0
もう関東もやられてると思うぞ。
渡航暦のない患者を関東で調査してないだけだし。
おまいら覚悟決めとけよ。
いまのうちに保存のきく食料買い込んでおけ!
29名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:30:58 ID:Jxy4Ery80
>>8
工作員さんご苦労さん。
30名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:31:50 ID:upYCQwIPO
朝鮮人と中国人だけはなぜか致死率百パーセントの
ウイルスだったらなんて素晴らしいウイルスなのかと思うのに・・
31名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:33:06 ID:k7O+mFb10
阪神大震災につづいて阪神大感染か。
空港作りまくるからこういうことになる。
絶対各自治体は認めないだろうけど。
32名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:33:08 ID:1X6HQnkUO
禿ぞえ「だから渡航歴の無い奴は検査するなって言ったのに
空気読めよ関西人」
東京「渡航歴のない患者は詳細検査しません」

これだけのこと
33名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:33:51 ID:FqRfEC5X0
>>32
工作員乙
いくらで仕事請け負ったの?
34名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:34:13 ID:8OzlxNvf0
>>30
そーゆーのはちょっと非常識だと思うけど‥‥



そんなウィルスあったらいいなぁ‥
35名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:34:14 ID:+BR4etgm0
○○県・沖縄県以外全都道府県、新型インフルエンザ患者発生なんてのも、恐らく間近だわな・・・
36名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:34:20 ID:o2N1lJ+n0
関西地域に巨大な壁を作って隔離される
よくある話
37名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:34:38 ID:3yExLti/0
ふう、我が奈良県に来るのも時間の問題だな。アクエリアスとかレトルトのお粥とか買っておこう。
38名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:34:50 ID:RFwhb4t4O
自民党はなにがしたいんだ?
本音は微弱なインフルエンザなんてどうでもいいくせに

森田健作違法献金
かんぽ大疑獄
鴻池不倫騒動
民主党代表選挙
これらの自民党にマイナスな話題をふっ飛ばすのが狙いだろな
39名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:34:51 ID:RotGp5K70
>>17
民主党になれば、感染拡大も防げて景気も雇用もすべてバッチリってことですね!
友愛政治の精神で、在日が有利になる外国人参政権や人権擁護の法案を通して行きましょう!

ってこと?
40名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:34:56 ID:xZ/w2zfZO
第二の流行国や。アメリカなんかいらんかったんや
41名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:36:26 ID:wStV0SIKO
今何人?
42名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:36:36 ID:Sf72Rhad0
横浜市長の「大袈裟すぎる」発言はまだですか?
43名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:36:54 ID:8FWrWvnD0
とっくに東京でも発見されているだろうがパニックになるから報道規制されているのだろうな
44名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:37:08 ID:YZFecnIuO
新型インフルエンザ、ニューヨークで再び勢い取り戻す 6校休校、教員1人重体@毎日
■★朝、休みもらって病院行ったら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼出社。上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話は秘密録音済み)

こんな時、みんなならどうする?
@「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
A上司に従い出社する。

オレはAを選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司/カス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談・業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてやる。

それにしても、インフルエンザってマジ半端ねぇ(´Д`;)頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛や腰痛に筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。大ダメージ与えてやるぜ。役員ども、ブッ殺してやる。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。これは、絶好のチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。まずは、お前からだ
有給とって、経団連関連の企業に感染させていく予定。全国行脚。
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムを勝手放題弄ってるユダヤ人は感染症で死ね★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。役員の奴らには死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して殺す。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
ヘッジファンドの奴らとウォール街の金融犯罪者ども、殺してやる。
イスラエルにいるシオニストどもは一人残らず殺す。
日本人はタルムードを読み込んで、ユダヤ人の知能を盗め。シオニスト皆殺しのチャンス★
46名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:37:10 ID:459z/ILN0
>>35
那覇空港が危ないぞ
47名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:37:35 ID:dHCHEYXN0
アメリカは10万だぜ、大騒ぎしているお前ら馬鹿じゃん
48名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:37:48 ID:XLpE9OlF0
政府、完全に対応が後手後手だな
49名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:37:49 ID:jnfYoCaeO
去年一昨年と、気温が高くなってもインフルエンザが関係なく流行っていたり
昨年末から今年にかけての冬場には、予防接種していてもインフルエンザにかかってしまう率が多かったり
なんか新しいウィルスそろそろかと思ってた。
鳥インフルかと思ってたけど。
50名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:38:39 ID:qo2n4Q420
大阪市内で患者ってまだ1人だけだっけ?
51名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:39:20 ID:ug7QUHLl0
アメリカと日本でこのざまだから
メキシコ、インドネシア、中国、韓国など発展途上国なんて壊滅的じゃないのかな
52名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:39:25 ID:zbL/vZeL0
民意は麻生自民党にうんざりしている
こういうときこそ、総理にふさわしい政治家として世論も示しているとおり
鳩山民主党に政権交代すべき

市民の多くがそれを願っている
53名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:39:26 ID:tcG2352wO
持ち込んだやつ未だわからんの?
もう国内にいないんじゃね?
もしかしてこの世にいねえとか
大騒ぎに今ビクついてるな やっぱ
消えるしかな 
 
 
54名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:39:38 ID:w7cG5wMA0
もう、面白がってうつし、うつされまくりだろ中高生なんて。
55名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:39:48 ID:KZYgRqfW0
>また、現在は都道府県の検査で新型インフル陽性となった場合、
>国立感染症研究所で最終確認しているが、厚労省は神戸市、兵庫県、
>大阪府、大阪市の検査結果について信頼性が確かめられたとして、
>同研究所での確認を不要とした。

とうとう手がまわらなくなってきた
56名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:39:56 ID:WOTF0BjnO
>>47
日本も万単位いくかも
57名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:40:22 ID:OYJadHkW0
明日くらいには東京で爆発感染だな
58名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:40:25 ID:C4uDNXz70
【新型インフル】  東京や関東から国内感染者が出ないカラクリ ★3 【計96人に】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242596156/
59名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:40:29 ID:1Jl4G8GbO
その地区で感染者が発見されてから対応したって遅いだろ…
60名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:40:38 ID:x5iOJI8bO
もし今神戸に行かなきゃならんとしたらマスクとゴーグルする
61名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:40:40 ID:XLpE9OlF0
>>53

>厚生労働省は11日、中国で初めて新型の豚インフルエンザ感染が確認された30代の
>中国人男性が乗っていた米ミネアポリス発成田着のノースウエスト航空19便に同乗して
>いた乗客のうち、111人(うち89人が日本人)が日本に入国し、うち10人が濃厚接触者
>に該当すると発表した。
>濃厚接触者10人のうち、4人が日本人だという。
>
>同省は10人の住所・滞在先の青森県、東京都、千葉県、京都府に対して、入国者の
>健康観察をするよう要請した。
>また、中国政府外交部から厚労省に入った連絡によると、中国人が乗り継ぎをした
>成田発北京着の同航空29便には、100人以上の中国人以外の外国人が乗っており、
>日本人は24人いたという。

[朝日新聞]2009年5月11日16時53分
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY200905110229.html


この辺じゃないのかな
62名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:40:56 ID:eU2BEYFMO
>>30
こんな所で公開自殺志願しなくても…
命は大切にしなよ。
63名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:40:58 ID:g35p2VMWO
夏にマスクなんかしたくないんだけど
64名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:41:01 ID:9J5TUzVxP
>>21
vaibs_038を調べたら粘着の南鮮人
65月曜日です:2009/05/18(月) 06:41:17 ID:zS3RIHBb0



●インフル満載の通勤列車が 動 き 始 め た !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
66名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:41:22 ID:54ozxPSm0
「最初の人」って書くと一人のような気がするけど
同時複数人持ち込みの可能性はあるよね
67名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:41:46 ID:Sd/4UXjD0
>>62
ん?
68名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:42:01 ID:vLjcQrBQ0
なぜか関東に来ない豚インフル

【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/

東京都の担当者「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090517-OYT8T00235.htm


千葉県の担当者「人員や機器の余裕がない。渡航歴のない人の検査で機器を占有すると、一番警戒すべき渡航歴のある人の検査に支障が出る」
東京都の担当者「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」と話した。

千葉も東京も続々インフル陽性でてるのにPCR拒否
それどころか診察自体も拒否
渡航歴なければ遺伝子検査しない東京
検査しなければ永遠に感染者はゼロ
69名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:42:13 ID:ZpIV8lIK0
役所のやることはやはり一歩も二歩も遅いな。
事態が十分に進行、悪化、浸透してからでないと
判断しないから、こうなる

われわれはそれを予測して行動することが求められる
70名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:42:26 ID:f23DCxGt0
アメリカ4714人
メキシコ3102人
カナダ516人
兵庫 53
大阪 39
韓国 3
香港 3 
んなわけね〜だろと世界がお怒りです
後でアメリカとWHOから厳重注意されるわな
検査しろ!公表しろ!恥を知れ!




ゴキブリ並みの生命力ですね
北朝鮮 0
中国  0
東京  0 謎の学級閉鎖11校
71名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:42:52 ID:OQnLwvDMO
ミンス信者ウゼーw


政権交代してれば感染拡大が防げたとかアホばっかww
72名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:42:59 ID:fURm0yjDO
神戸の奴は尾道来るなょ
73名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:43:04 ID:3RjcmoxfP
ところで感染が広がったらいったい何が問題なの?
74名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:43:25 ID:Cp1SoWbV0
その通り関東も実は蔓延してる。

だからオマエら絶対に来ないでね!!
75名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:43:35 ID:wGJy6ru90
あんだけ張り切ってた桝添はもう完全に地方に丸投げだな
76名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:43:44 ID:S5jlirf9O
姫路住人だが、今さっき緊急地区放送があった。
姫路に発生したらしい。
オワタ
77名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:44:34 ID:7WWz2cxvO
パンデミック
パンでミルク
パンナコッタ
パンツルック
パンタグラフ
パンチみつお
78名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:44:50 ID:3xiAc+aL0
騒ぎすぎ言ってたマスコミや有名人
手のひら返すなよ

79名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:44:51 ID:QURbJsFA0
>>43
>とっくに東京でも発見されているだろうがパニックになるから報道規制されているのだろうな

「妊婦さん障害児が産んで下さい」と言っています。
80名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:44:51 ID:mPEjL3OfO
知らない間に92倍になっとるww
81名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:45:00 ID:AXG2cOLMO
原因は阪神のジェット風船
82名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:45:13 ID:1X6HQnkUO
>>33
工作員?
事実を言ってるだけだろ
馬鹿じゃねーの?
関東の連中も今のうちからマスクしとけ
83名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:45:36 ID:YP2FkuEe0
えっと、水際対策ってのがまったく機能しなかったってことでおk?
84名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:45:40 ID:MzpdXgD70
>>76
姫路も神戸も地球的な距離感からは同一視だよ。
むしろ遅かったくらいじゃね?
85名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:45:42 ID:H1ESyyQI0
一夜明けたらこの増殖ぶりww
86名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:45:57 ID:qVVtXTS90
>>76
緊急地区放送ってなに?
町内のスピーカーで流れたってこと?
87名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:46:01 ID:nWjwLT0IO
1よ、おせーよ。
88名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:46:04 ID:p/AsjswD0
>>73
一気に大量の患者で医療機関パンク
感染者増えるほどに突然変異の可能性高まる
突然変異で強毒性になる可能性アリ
89名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:46:14 ID:uZzgpSJsO
原因は
病気のデパート中国から来る黄砂だという落ちだ
90名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:46:21 ID:Ez0xO+4GO
府内の中高、7日間休校に
=新型インフル感染増で橋下知事-大阪
時事通信 [5/18 6:01]
91名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:46:40 ID:8ib7Dtv/O
>>73
特効薬のタミフルが足りない。
92名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:46:59 ID:3xiAc+aL0
>>83
防ぎきるのは無理とずーっと言ってたけどね
93名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:47:03 ID:km78vlEd0
地下鉄は超危険!!
ハイリスクハイリターン!!

94名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:47:05 ID:zbL/vZeL0
年金・福祉 市民の生活をないがしろにしてインフルエンザを蔓延させた 麻生自民党の責任は重い
総理にふさわしい人 1位という世論にしたがってリベラルな鳩山民主に政権をゆずるべき
95名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:47:09 ID:3RjcmoxfP
>>88
それって季節性のインフルエンザと何が違うの?
96名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:47:23 ID:u+o0rFLa0

桝添は記者会見しないのか?w

97名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:47:30 ID:AMOQ+vPX0
会社はどうなるんだ?
98名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:47:34 ID:MzpdXgD70
こうしている間にも
旧型インフルで人が死んでるんだけどね
99名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:47:36 ID:eU2BEYFMO
現代日本の高速化された交通網で、感染者が大阪・兵庫の高校生中心?
普通に考えて有り得ん。
100名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:47:43 ID:JYUUJlKxO
さて、通勤ラッシュの電車に乗って、
いつものように梅田へ出勤しますかね。
101名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:47:48 ID:OogXI/jNO
今朝のマスク率:4%

@埼玉所沢バス
102名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:47:55 ID:3qEbSjOh0
電車内の様子とかどっか実況ないかな?
交通情報じゃないだろうし
103名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:48:00 ID:G6rsFS7I0
おい広がりすぎだろ、どうすんだよ
104名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:48:35 ID:nWjwLT0IO
今日のノルマは200人突破が目標でOK?
105名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:49:01 ID:2NHnQNxV0
別に季節性のインフルエンザと変わらないんだから、
そんなに騒ぐ必要ないだろ。マジで。
106名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:49:14 ID:dtv9b4TS0
そろそろ死者が出ないと盛り上がりに欠けるぞ。
107名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:49:32 ID:ipUFvzZV0
これは食物かもしれない。
108名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:49:36 ID:km78vlEd0

窓は全開すること!!

109名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:49:48 ID:8/PtUUm+O

高が風邪でバカ騒ぎすんな。下らない。
季節性インフルエンザと同じ対応で十分。
110名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:49:54 ID:j2IcNLJN0
潜伏期間に空港突破したら誰も気づかないし、症状軽ければ本人も認識できない
111名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:50:47 ID:mCXtObKy0
15時以降の発表でしょう、関東は。

政府関連株、議員保有株を売りぬいたあと。

ま、
112名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:51:05 ID:nWjwLT0IO
アメリカじゃ致死率0.1%なんだから、日本で死亡者が出るのは来週だろ。
113名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:51:18 ID:9J5TUzVxP
NHKで言ってたが、中国の対策は凄いぞ。
命令系統が末端まで整備されていて、即隔離だそうな。
114名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:51:23 ID:q2lWlbDB0
うっひゃー、
起きたら、またまた激増してたんでびっくり
115名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:52:05 ID:xZ/w2zfZO
このインフルエンザって暖かいのに流行るんだな
116名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:52:16 ID:R482MjCd0
あのお医者さんの機転がなかったら今でも4名だったんでしょ?
117名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:52:24 ID:qVVtXTS90
>>104
他地区が検査始め、桁が変わる予想
118名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:52:50 ID:cbBRr2NXO
さぁー!コンドーム、着けて出勤しようかな
119名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:53:24 ID:3WouEbWp0
ああ、死んだ。関西、死んだ。

逃げてくれ、他地域の日本人は逃げてくれ。
120名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:53:55 ID:tkKlx7MNO
おい!お前ら朗報!


新型インフルエンザは、童貞は発症も感染もしないってよ!

良かったな!お前ら!
121名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:54:16 ID:MTrgcOwXO
>>113
そのあと焼却炉行きアル
122名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:54:17 ID:AMJCBP7I0
秋の新型流行ではこのスレに書き込んでる何人かは死んじゃうんだろうな
有効なワクチンすら無いみたいだし
123名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:54:24 ID:DiOIlX4Z0
大阪市は休校にしないんだ
広がるな
124名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:54:25 ID:kEtxIJMu0
ところで、何でこれだけ特別扱いなん??
季節性のインフルと同じ対応じゃいかんのか?
125名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:54:41 ID:TMOKMiMPO
新聞でさえ96人に増えててワロタ
126名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:54:54 ID:mtiGkOogO
全く機能しない水際対策、感染を広げる高速千円の愚策で国内に新型インフルエンザ蔓延させて、何でアホウ総理は解散総選挙しないの?

インフルを争点にされると大敗必至だから?
127名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:55:06 ID:2uRe1pSL0
蔓延して儲かるのは医療関係。
厚生労働省高笑い。
128名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:55:09 ID:MoI55R5NO
>>113
ラジオの上海からのリポート?w
129名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:55:17 ID:8O2IB/XZO
既に実数の把握が困難なほど蔓延している気がする。
130名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:55:32 ID:nWjwLT0IO
ところで、タイトルにある190人はいつ結果が判明するんだ?
おそらくその半数以上はこの新型だと思うから、それを加算したら200人ぐらいになっちゃうな。
131名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:55:50 ID:zOQ7rjCWO
『弱毒性だし』『季節性とおんなじでしょう』というバカへ
新型弱毒性が流行れば流行るほど新型強毒性が産まれる確率があがります(突然変異の確率が1億分の1だとして、感染者が1億人未満なら出ない可能性もあるからです)

世界中が弱毒性のパンデミックを阻止しようとしてるのはそういうことだからです
132名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:56:00 ID:CqkX8PYs0
誰も死なねーしめんどくせーからもう通常通りにしとけよ
133名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:56:07 ID:bLY7bUtG0
発表はどうか知らんが今日中に20万くらい感染するような気がする
134名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:56:41 ID:kEtxIJMu0
>>131
季節性のは強毒性に変異する可能性はないってこと?
135名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:56:42 ID:MzpdXgD70
>>130
30倍いるから2700人ほどいると思うよ
136名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:57:03 ID:n00qV5Ok0
みんな死ぬん・・・?(´・ω・`)
137名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:57:12 ID:N/9HwCzT0
大阪府下全校休校になりましたね。
138名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:57:12 ID:+xlCNKgzO
>>91
リレンザ、タミフルが足りるのかね。この二つが処方されなくても回復するのかね。
ワクチンが行き届くまで自分達で、感染を拡げないように自己管理するしかない。
国や自治体はマスクをしっかり備蓄しておくべき。ワクチン製造体制の強化をトリに向けてしておくべきだね。
139名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:57:34 ID:xZ/w2zfZO
ほっといても学級閉鎖か学校閉鎖になる
140名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:57:46 ID:EEhbDv5DO
発生してない国に行っても自宅待機させた企業は、当然今日から全員自宅待機だろ?
141名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:57:50 ID:+wgL952N0
東京都は検査体制が杜撰なだけで
既に拡がってるよ。
142名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:58:14 ID:GiPwT1mB0
>>131
バカ丸出しw
143名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:58:16 ID:OYJadHkW0
東京ですでに爆発感染だなw
パニックになるから報道しなだろうけどw
144名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:58:17 ID:U5Xr5Y/k0
>>116
で、今週から10000人だったっと。
145名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:58:22 ID:u+o0rFLa0
>>126
GW中は高速1000円も水際対策も追い風に見えたのにな。

今じゃぜんぶ逆風だよ。
146名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:58:30 ID:GV0MwnJY0
どっかで見たけど、季節のインフルの10倍は死ぬんだろ
147名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:58:32 ID:cwy5/RmK0
パンデミック
148名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:58:37 ID:54ozxPSm0
地球を支配するかのようなヒトの営みも
生物かどうか定義もできない目に見えないタンパク質のかけらで
吹き飛んでしまうものなんだな
149名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:58:45 ID:km78vlEd0
>>115
暖かさより湿気だろ
エアコンなんて良くないよ!!

社内に入り込んだら
あっという間に循環するんだろうな
150名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:58:58 ID:x1ftICii0
今週、韓国旅行やったのに、上司から「豚インフルエンザのため渡航禁止!!」のお達し><。

で、替わりに大阪USJ来たのに…関西で92人感染者が(苦笑)

いったい韓国旅行のキャンセル料の意味は?????海外の3人より国内の方が危険では?

いったい、あの禁止命令はなんだったんだ!!!
151名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:59:55 ID:OogXI/jNO
>>68
これ、トリ強毒型の前に対策考えて欲しいわマジで。
152名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:00:02 ID:mtiGkOogO
舛添は辞任しないのか?
バカな対策(笑)で国民を命の危険に晒してるんだから西松問題なんかより重罪だろ
153名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:00:11 ID:m3RL8oQ40
政令指定都市で無事なのは京都と堺
154名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:00:45 ID:pWz1EoASO
>>146
普通のが0.04%、今回は0.07%らしい
軽症は報告ないこともあるからこれ以下もあるとか
155名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:00:50 ID:cwy5/RmK0
今罹ってる奴はこの先生きのこる勝ち組
156名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:01:13 ID:BUxwRR380
早く関西を隔離しないと大変なことになる。
汚い関西人を絶滅させないと、日本人が絶滅してしまう。
157名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:01:22 ID:8O2IB/XZO
いま通勤電車で横浜から東京方面に移動中だが、ざっと見渡してマスク装着率は10%以下。
158名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:01:38 ID:j2IcNLJN0
急速に増えてるっつーか、調べたらそれだけいましたってだけだよな
これは世界的に言えること
159名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:01:41 ID:GZdlekSU0
あら、また増えたのか
新型感染者1000人は通過点だな
160名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:01:51 ID:MTrgcOwXO
愛の戦士鳩山に関西圏の大掃除してもらう
161名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:01:58 ID:c+V4zW7oO
陰謀論は見苦しい
東京は安全衛生都市
162名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:02:16 ID:vJv+VJHFO
>>153
堺が京阪神と同レベルなんてアホすぎる。
163名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:02:26 ID:UbCBKlfAO
休校中の子供達が何故か元気一杯TDLで
ウイルスを撒き散らす予感。
164名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:02:38 ID:HWu1toHK0
東京の奴笑えるよなw
八王子で11校も閉鎖になってて「あれは旧型だろ」って呑気に言ってる奴
いるんだもんな
東京は渡航者以外は検査してないって話でそ?
何で良い情報だけ鵜呑みにしてんの?w馬鹿なの死ぬの?
仮に旧型でも気を付けて行動して損でもあるのかね?
所詮は田舎者の集まり
165名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:02:48 ID:c3lH4JTV0
我が家はマスクと食料はすでに買い込み済
GWも近場に行っただけで、DVD鑑賞三昧ですた。
健康そのものです。@福岡
166名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:02:51 ID:c7Vis4AV0
>>54
性病!
167名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:02:59 ID:gpiekgpT0
インフルさん、おつかれさまです
168名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:03:20 ID:mtiGkOogO
民主は意味ない水際対策なんかやめて国内発生時に備えろと言ってたんだがな

明らかにアホウ政権の失策でしょ
169名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:03:24 ID:j2IcNLJN0
大阪の対応早いな
府内全域で1週間休校か
170名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:03:24 ID:qYfGLE1c0
神戸高校と兵庫高校はまだ近いけれどこの2校と高砂や八鹿は遠いぞ。

簡単に言うと神戸兵庫高砂は瀬戸内海に面しているが八鹿は日本海に近い山のなか。
171名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:03:24 ID:mi4edqsUO
阪デミック記念
172名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:03:45 ID:IZidHhxH0
>>154
桁1っこ間違ってるで
173バロン:2009/05/18(月) 07:03:58 ID:yR55OaVi0
そして神戸、大阪、京都・名古屋・東京都へと! 
水際を突破や!
俺は「トンマ」じゃない!
174名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:04:04 ID:f23DCxGt0
アメリカ4714人
メキシコ3102人
カナダ516人
兵庫 53
大阪 39
韓国 3
香港 3
中国 1 
んなわけね〜だろと世界がお怒りです
後でアメリカとWHOから厳重注意されるわな
検査しろ!公表しろ!恥を知れ!



北朝鮮 0
東京  0 謎の学級閉鎖11校
ロシア 0

175名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:04:05 ID:oPAgfWIk0
                                   _)    
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  一  朝
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒  匹  鮮
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) や  残  人
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l   ら  は
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ   ず
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !  
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i           ..  )    
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ      V^V⌒W^Y⌒
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  /     ,;ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
176名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:04:09 ID:H2x8e2co0
本当大阪民国は糞だな
177名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:04:15 ID:kVQUrZ4xO
感染力ヤベー!!!
178名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:04:20 ID:AEdKJ2Og0
早く、ビザなし渡航を止めて、検査体制を強化しないと、チョンコロが怪しいい。チャンコロにも気をつけないと。
179名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:04:21 ID:3czDh2kk0
新型だから免疫なし→感染広がる→強毒化へ

季節性とは免疫の有無が決定的に違うんだよ。
季節性と変わらない?
馬鹿いうな。
180名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:04:29 ID:SjCHvosR0
空港の検問を突破した白人女がウイルス撒き散らしたんじゃね?
181名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:04:46 ID:PGxIDmq4O
はいはい神戸最強最強
182名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:04:46 ID:BUxwRR380
早く自衛隊を投入して大阪人を皆殺しにしないと大変な事になる。
日本の歴史が大阪のせいで終わってしまう。
183名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:04:55 ID:m3RL8oQ40
>>162
政令指定都市と非政令指定都市の格差は大きい
184名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:05:03 ID:1X6HQnkUO
>>154
新型は0.4%じゃなかった?
185名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:05:15 ID:cYrJ3IpCO
さて、マスクも着けずにハロワに行くか@兵庫県民
186名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:05:28 ID:ETuCb/9o0
別に弱毒性だし死ぬって言っても風邪こじらせて死ぬのとおなじようなもんだろ
187名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:05:30 ID:rtHv91ljO
真面目な話低毒の間にかかっとけ。
このインフルは鳥以上の猛毒に変化する。
188名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:05:48 ID:459z/ILN0
診療拒否&検査拒否&無届けにより、東京では患者が0人となっております。

【新型インフル】東京都が「疑い例」を届け出ず すでに数人
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090506/bdy0905060132002-n1.htm
【新型インフル】診療拒否相次ぐ 東京で92件、大学病院も
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090505/bdy0905052058013-n1.htm
【新型インフル】「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/

学級閉鎖 東京 八王子だけで11校、にも関わらず・・・

189名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:05:53 ID:j2IcNLJN0
空港の検査なんて潜伏期間なら余裕でスルーされる
どれだけの人間が出入りしてるか考えると、水際対策なんてザルもいいとこ
190名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:06:12 ID:3ueJzd8dO
今JR京都線乗ってるけど、
マスク着けてない人が多いなぁ。
こんな調子で大丈夫なのかねぇ・・・
191名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:06:15 ID:2jQHcrrg0
関西で最初に報道しておいて
ニュースで下地ならししてから東京でも公表って流れと推測
192名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:06:16 ID:wxhYbg/MO
サイトカインが暴れないことを祈ります。
193名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:06:21 ID:r3YH+8nFO
大阪は日本じゃないよ
194名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:06:23 ID:Jlxcd7vjO
>>165 福岡なんてGW前からインフル蔓延してたジャマイカ
195名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:06:26 ID:sKTDgSz60
>「流行は学校中心で地域でのまん延ではない」としつつも「感染力は強い」と
> 警戒を強めている

前後で矛盾したこと言ってるな。
感染力が強くて学校で蔓延したってことは地域でばら撒かれてるってことだろ。
生徒は学校に住んでるわけじゃないぞ。
196名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:07:01 ID:XpusU/yp0
>>180
それ認めたら検疫体制の不備を追及されるから
意地でも寝屋川高校の同乗者にします。
時系列? 知らんなw
197名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:07:04 ID:+wgL952N0
空港ばかりで
港の方は検査してたのか?
198名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:07:04 ID:VZvF5xcgO
国が、マスゴミがとかの前に兵庫と大阪のずさんさが浮き彫りになってきてる。
199名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:07:08 ID:j2IcNLJN0
役人ってのは都合の悪いことを直視できないからな
200名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:07:20 ID:xZ/w2zfZO
インフルエンザ関係なく大阪は隔離した方がいい。
社会的な意味で
201名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:07:39 ID:+NFFDQJj0
感染列島のCMか
202名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:07:53 ID:0P3KbK0zO
>>182
本気ならそう政府に要請しろよな
203名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:07:57 ID:mtiGkOogO
小泉政治の遺産、格差社会のせいで医者に行けない感染者もいるんだろうな
そういった人々が重症化して亡くなったら自民はどう責任とるんだ?
204名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:08:11 ID:zOQ7rjCWO
>>126
水際は時間稼ぎだと舛添本人も言ってる
んで確かに2週間近く稼げた。上出来だろ。あとミンスは高速タダにしようとしてるからもっとひどい
今回の水際作戦で検疫発見→潜伏期間経過→一気に2次感染が実験できたから。次は検疫開始と同時に地方備蓄最高レベルへ→検疫発見で治安維持開始→潜伏期間中に往来禁止→一カ所に固めてやり過ごす。の流れが確立しただろ

>>134
季節性はもともと何回も経験してるからパンデミックとなりづらい。またなってもある程度経験値があるからバタバタ死ぬことは考えつらい
新型強毒性とは比べるレベルが違う

205名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:08:13 ID:/hVVf+dYO
大阪御堂筋線マスク率2〜4割って感じ。5割はいない。
JR大阪駅神戸方面は3〜5割かなあ。ちょっと多い。

うちの会社は出勤時マスク着用の指示があった。
206名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:08:16 ID:1lgcp4b00

ウチの会社、不況で会社閉鎖中です^^;;;
207名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:08:19 ID:ezXf6OtrO
外人観光客にやられたんだろ。ウチ倉敷だから若干やばい…
208名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:08:24 ID:1Jj5tMKgO
本当にこのまま感染が感染者が増え、全国に拡大したら選挙出来なくなるんじゃね??
209名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:08:32 ID:IZidHhxH0
>>203
責任なんてとるつもりなんてないさ
210名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:08:44 ID:c3lH4JTV0
>>206
せつこ!それインフルやない!
211名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:08:45 ID:FHEs2GekO
会社からの出社の要無しメールはまだか。
間に合わなくなっても知らんぞ。
212名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:08:51 ID:qVVtXTS90
インフルエンザで盛り上がっているけど、週末に注目されていた田辺のクジラはどうなったの?
213名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:08:54 ID:AC6ioGMJ0

東京は、検査しなければ感染者は発見されない。という素晴らしいことに気づいたようです



【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242563543/l50
214名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:08:56 ID:HWu1toHK0
俺は何故か風邪をこじらせて気管支炎まで併発して熱が38度超えても
食欲だけは通常時と比較しても異常に食欲が増すんだよな
女が驚いてた
そんな俺でもインフルには勝てねぇの?
215名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:07 ID:lnSUfAbp0
>>47
★ 米の感染、10万人以上か〜保健当局医師が初の推計


疾病対策センター(CDC)のダニエル・ジャーニガン医師は15日の記者会見で、
米国内の新型インフルエンザの感染実態について「あえて推計するとすれば、
症状の広がりからみて10万人以上だ」との見解を示した。
 
検査による感染者数以外に、米保健当局が感染実態の推計を明らかにしたのは
初めて。
 
CDCの15日付の集計では、感染確認と感染がほぼ確実な人の合計が4714人と
しているが、記者会見で担当者は集計について「氷山の一角で、全体や地域的な
傾向をみる以外に意味がなくなってきている」と再三述べていた。
 
一方、テキサス州の保健当局は15日、先週末に死亡した30代の男性から新型
インフルエンザウイルスを検出したと発表した。感染に伴う米国の死者は5人目。(共同)
216名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:18 ID:5UGaNBhL0

アナウンサーが何度「大阪」って言うか数えてみよう!


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────────┐┃
┃│.                東京から、全国のニュースをお伝えします│┃
┃│          ┌──┐                        │┃
┃│          │○○│     今日、大阪で大阪で大阪で  │┃
┃│          │ o . │ <                     │┃
┃│          └┬┬┘         大阪で大阪で大阪で . . │┃
┃│       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                         │┃
┃│      │           │      大阪で大阪で大阪で   │┃
┃│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
217名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:18 ID:YZFecnIuO
早く東京も発表しろよ
んで休講

さっさとしろ
あと2時間でゼミが始まってしまう
218名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:22 ID:acxauNC20
高校生と接点のない30代の会社員が感染してますが…@関西ローカルニュース

そんなもん、接点あるかないかなんて分からないだろwww
219名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:24 ID:AMJCBP7I0
新型強毒性なんか来た日にゃ
死を真剣に考えるんだろうな
220名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:26 ID:O28CsCwX0
東京は八王子に対しては遺伝子検査進めるべきだよな
221名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:29 ID:H2x8e2co0
まあ不衛生で汚いし手を洗う文化とか大阪にはないからな
トイレに行っても誰も手を洗わない
222名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:32 ID:k7O+mFb10
土日に三宮中高生出歩きすぎ。
さすがに阿呆かと思ったわ。

おっさんも2次感染あるかもしれんからwinsいくなよな。
しかし神戸えらいことになってるわ。
マスクしたくても売ってない。

土日だけしか働いてないとはいえ人が多いところだから不安。
用事がある火曜以外はもう出かけない。
223名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:38 ID:f/JJhWwh0
汚染された近畿地方は隔離しろ
近畿地方の人間を他に移動させるな
224名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:39 ID:WOTF0BjnO
>>187
ところが抗体できずにパートナーと永久にピンポン感染
225名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:42 ID:sKTDgSz60
>>206
そっちのパンデミックの方が致死率高そうだなw
226名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:42 ID:2jQHcrrg0
>>197
空港みたいなレベルの検疫はできんしょう
出入りするエリアが広域過ぎる

まあ港町に古くから住んでる人ならこういうリスクは覚悟してるよ
227名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:46 ID:1q101B870
たったの92人か
228名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:09:47 ID:HVtWZSwF0
Y150中止になったら大損害になるから
最初に報道された横浜の例はうまく逃げ切ったみたいだしなw
229名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:10:04 ID:YfPZK9o60
今年の秋から冬は、沢山の人が死ぬね〜
230名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:10:10 ID:Me76QZsw0
もし人が死んだら、マスコミが鬼の首取ったように様に政府を叩いてくるぞ
対策は、早め早めに
231名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:10:12 ID:BUxwRR380
関西人って臭いもんな
232名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:10:33 ID:j2IcNLJN0
ウィルスって手洗って落ちるものなのか?
233名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:10:39 ID:GiPwT1mB0
東京の学級閉鎖は新型じゃないよ。
ちょっと考えれば分かるだろ、どんだけ低脳なんだw

残念だったな関西人、チョンみたいに責任転嫁してないで反省しる。
234名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:10:43 ID:MRvogQf20
ぱんで☆みっく! きたか。
235名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:10:57 ID:PgfhZzK40
東京の「遺伝子検査やってないから感染者ゼロ」運動は今日も続行ですか? ^^;
236名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:10:58 ID:xYu07lGn0
電車乗るのこわいお
237名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:11:02 ID:9J5TUzVxP
ここのコメントで
http://72.14.235.132/search?q=cache:QfGu4IK6YDcJ:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1226029937%3Ffr%3Dshopping_search+インフルエンザ%E3%80%80寝屋川の教師&cd=4&hl=ja&ct=clnk

>vaibs_038さん
>日本には姑息な小心者が溢れています。日本は村八分社会であり,攻撃者は村八分社会の典型的な構成員
>です。今回の豚インフルエンザの重症度は,普通のインフルエンザと同程度です。メキシコでは,感染者が減少し,
>アメリカでは,重症度が軽度であることがわかったので,休校措置を解除しました。一方,日本社会を支配する行動
>原理は,根拠に基づかない恐怖心です。今回の豚インフルエンザは普通のインフルエンザと同程度であり,過剰反応
>しているのは日本政府が無知だからです。日本では正確な情報に基づいた判断がなされず,根拠のない恐怖心が
>人々の行動を決めます。日本は魔女狩り社会であり,少数者は差別・攻撃・隔離されます。
>日本では,多数派=善であり,少数派=悪とみなされるからです。今回の豚インフルエンザは普通のインフルエンザ
>と同程度とわがっているにもかかわらず,日本では魔女であるかのように,合理的根拠なく隔離されます。普通の
.......

こんな風に日本を批判してる人がいるんだけど。
238名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:11:05 ID:1wiL2qc30
・収束するはずの夏にかけても流行るような型
・タミフルはウィルスの増殖を遅らせるだけの薬
・ワクチンまだできていないので予防手段なし(広まるだけ広まる)
・鳥インフルみたいに途中で変化の可能性あり

未知ウィルスは嫌だなあ
239名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:11:10 ID:5ieZ1zc3O
先週関西支社の人間が関東支社に来てたぞ
こういうの多いだろうから…オワタ\(^o^)/
240名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:11:14 ID:bTEpE3C/0
この時期なら気温が上がっているので
通常のウィルス菌は全て死滅している。
感染をすることはあり得ない。

中国の細菌兵器だとしか考えられない。
241名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:11:26 ID:IZidHhxH0
>>220
八王子はパーム爆弾で焼き尽くしてもいいよ
242名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:11:31 ID:3xiAc+aL0
毒性が強い弱いは別にして経済は大打撃か


まあ騒ぎすぎなんだろうね〜
243名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:11:34 ID:Ptqh/jEYO
>>220

八王子在住なんだが…
八王子なんかあるのか??
244名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:11:42 ID:yVo946qKO
現在、西武池袋線内
周りにマスク着用者無し
咳をしている人も無し

ただ隣にいる小学生が激しくうざい
245名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:11:47 ID:6NZ8CxEp0
>>1
何やってんだ、もっと激しく社会不安を煽れ。日本をアホ太郎共々恐怖のどん底に叩き落せ。
246名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:11:59 ID:e+ZBocFC0
>>240
>ウィルス菌

こういうバカが平気でいるから、関西は民度が低いと言われる。
247名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:00 ID:AC6ioGMJ0
>検疫の水際対策は時間稼ぎ

時間稼ぎってのはな すり抜けたヤツをしっかり確保して始めて意味があるんだよ!
渡航暦が無いヤツは検査すんなってなんだボケ!

神戸がルール破って勝手に検査するまで発見出来なかっただろうが!
おかげで 一人目をやっと発見したときには100人超えてるだろうがボケ

水際で時間稼ぎをした分を とうに追い抜いてるじゃねえかバカヤロー

248名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:01 ID:+wgL952N0
関東の奴等は関西を馬鹿にしてないで
自分たちの地域の検査体制を疑った方がいいよ。
249名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:02 ID:dahVoyV40
良い機会じゃないか。浄化しようよ、ぱあっと
250名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:06 ID:W1UWxgP60
誰かばら撒いたんじゃないだろうな。
251名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:11 ID:PGxIDmq4O
>>223
大丈夫
ポールウインナーも関ヶ原止まりだっていうし
252名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:14 ID:DvDjQzjA0
>>239
関東のお偉いさんも関西にきて帰っていったわ
253名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:18 ID:dOj/7hJh0
>>240
馬鹿ですか?
254名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:24 ID:VZvF5xcgO
>>221
それ大阪では当たり前やと思ってたわw
255名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:27 ID:k8+xvBnv0
>>232
マジレスすると、手洗いをしっかりする。
その後乾燥させて、ウエルパスなどの消毒剤でしっかり消毒をする。
これで、ほぼ壊滅できる可能性は高い。
256名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:36 ID:VqUTT77z0
>>240
死滅しねーよw
257名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:40 ID:FcphDt4f0
中国かもしれないし米軍かもしれない、今の段階では俺にも分からない。
258名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:46 ID:tvEEb1A10
深海探索でもして落ち着けよ
http://www.mext.go.jp/wonder/
259名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:53 ID:YtsCH8UU0
喘息だからインフルエンザかかりたくないぜ
260名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:12:57 ID:ogKHOAb20


成田空港の4人について、どのメディアも言わなくなったな。



261名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:13:12 ID:olmNYdKUO
総武線、目の前の7人掛けロングシートの4/7がマスカーだわ
262名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:13:24 ID:BUxwRR380
日本人と関西人はDNAが違うから、関西人が他の地域に行ってウイルスを撒き散らした
としても、そう簡単には感染しない。
関西人を北朝鮮に送れば、爆発的に感染が広まる。
263名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:13:42 ID:cOt+nY2D0
大分県だが、やっぱマスクしよーっと。
土日で風邪治したばっかなんだよ。
264名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:13:45 ID:2jQHcrrg0
日本はこれから梅雨に入るのが救い

・・・になるといいね
クーラーマンセーな世の中では関係ないかも知れんが

しかし本当にパンデミック来るとはな
265名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:13:56 ID:mtiGkOogO
韓国や中国は封じ込めに成功してるのに、アホウが政権にしがみついてたばっかりに日本パンデミックw

メキシコ、アメリカ、カナダあたりで流行った頃はは情報が少なかったから仕方ないが、充分な充分を得ていたはずの日本でバカな水際対策でパフォーマンスしてる間に蔓延させて、アホウは責任取らないのかね?
266名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:13:58 ID:HWu1toHK0
前スレに出てた感染源の教師の話どうなったの?


233 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/05/18(月) 00:22:38 ID:vAnHCr6Z0
感染源は高槻市在住の高校教師。
新婚旅行で渡航。
府体連の役員もしてて、バレー大会で大活躍。
今日教組が全力で隠蔽中。
↑らすぃ
267名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:02 ID:+4k6dxLrO
>>217
朝一からゼミとか大変だね
先生も
268名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:04 ID:FGk4QTFZ0
>>2
1999年7か月、
空から恐怖の大王が来るだろう、
アンゴルモアの大王を蘇らせ、
マルスの前後に首尾よく支配するために。

やはり中国か!
269名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:18 ID:YZFecnIuO
96人から止まったな
隠蔽すんな
270名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:21 ID:AMJCBP7I0
このウイルスの事は詳しく無いんだけど
例えばスーパーで買い物した時にその商品に関西ルートで
ウイルスが付着していた場合は感染する事はあるの?
さすがに時間が経つと死ぬ?
271名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:24 ID:TjW4pwtPO
マスクの隙間がどうあがいても塞げんw意味ね〜w
保温効果はあるってか。ほんとかよ。
272名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:25 ID:XKT6hgrHO
鴻池が不倫旅行するぐらい内閣は余裕持って対応
してるのに騒ぎすぎ
273名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:34 ID:ag7NBicJO
早く日本のガン細胞の老人が死滅しますように…
274名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:35 ID:+xlCNKgzO
>>215
アメは景気の事を考えて、はじめから拡大阻止する気ないよね。
事実上普通のインフルと同じ扱い。弱毒性だから、それが正しい判断かもしれん。
275名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:48 ID:gE2mhbNwO
言い方は悪いかもしれないが、一度、全国感染を経験して免疫力をつくったほうが…そんなことをふと考えた
276名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:49 ID:f23DCxGt0
アメリカ4714人
メキシコ3102人
カナダ516人
兵庫 53
大阪 39
韓国 3
香港 3
中国 1 
んなわけね〜だろと世界がお怒りです
後でアメリカとWHOから厳重注意されるわな
検査しろ!公表しろ!恥を知れ!



北朝鮮 0
東京  0 謎の学級閉鎖11校
ロシア 0
277名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:59 ID:/yx9h3it0
カルデロン一家みたいに感染地域から密入国している人も多いだろうし
そうした人たちの集まる都市部にはどれだけまぎれこんでいるのか恐ろしいよね。
実態が把握できないんだから。

メディアも違法滞在の外国人には日本人以上に優しいからね。
278名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:14:59 ID:YZYfMPfbO
>>243
小中11クラスでちょい前に学級閉鎖
279名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:15:01 ID:1ZB9sYrl0
まぁ、関西人は朝鮮人並みに不潔だから仕方ないよ
DDTで都市ごと消毒しようね
280名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:15:08 ID:YtsCH8UU0
大騒ぎするなって予定通りがんがんイベントを開こうとするやつは死んだほうがいいな
281名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:15:13 ID:vptY5enQO
関西にはGWに韓国へ里帰りする人がいっぱいいるからな
282名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:15:16 ID:0P3KbK0zO
関西をバカにされるのは別になんも思わんし良いけど
関東人はもっと自分達の心配したほうが良いだろうにw
どんだけ飼い慣らされてんだよw
283名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:15:17 ID:+wgL952N0
>>226
それじゃ神戸や横浜はH5N1が発生すれば死者が大量に出るな。
今後、港の検査は重要だわ。
284名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:15:29 ID:PU5g9x2n0
大阪府民のSEX禁止令はまだですか橋下知事
285名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:15:38 ID:sKTDgSz60
>>262
関西人→日本人への感染はまだヒト―ヒト感染ではないとw
286名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:15:42 ID:/r52JJ8B0
一部のバカのせいで大勢が迷惑。
最初に感染した奴はすでに退院したとか。
関東上陸は時間の問題だなー。
東京で感染者が確認されたら、もう終わりだろ。
大勢に感染してるわ。
287名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:15:43 ID:Rz/gHuahi
田園都市線意外にマスク着用率低め
288名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:15:46 ID:lnSUfAbp0
>>244
こうやって、小学生と接触のない会社員が感染・・・とかなっていくんだろうなw
289名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:15:57 ID:xgQsoQLo0
>>237
まあ的確な批判だこと。

東京に居る者が正しい、地方に居る者は東京に居られないグズどもだ
ってな空気だもんね、実際。
290名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:16:08 ID:OoeJPyIuO
関東は感染者0のままだろうな
東京はオリンピック誘致に影響及ぼすし
オリンピック誘致にはTOYOTA様もスポンサーになってるし
神奈川埼玉千葉なんかで感染者が出たら
東京で出ないのがおかしいし隠微してる事に流石に洗脳された国民も気づいちゃうし
291名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:16:28 ID:W1UWxgP60
>>52 日本からでてけよ。
292名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:17:14 ID:W0rOXNIZ0
うんこしたら手くらいあらうやんな〜
293名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:17:18 ID:yvpxms20O
ID:BUxwRR380が不憫
294名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:17:29 ID:HWu1toHK0
>>266と併せてみてくれ(これも前スレから

都道府県 行政区 社会集団 確定数 備考
兵庫県 神戸市 兵庫県立神戸高校 12男女保 バレーボール部
兵庫県 神戸市 兵庫県立兵庫高校 12女男 バレーボール部
大阪府 茨木市 関西大倉高校 38男女教保
兵庫県 高砂市 兵庫県立高砂高校 3男女 バレーボール部
兵庫県 養父市 兵庫県立八鹿高校 2教男 バレーボール部?
大阪府 吹田市 関西大学 1男 西宮在住
兵庫県 神戸市 神戸市立工業高等専門学校 1男 芦屋在住
兵庫県 神戸市 私立高校 下とあわせて 不明
兵庫県 神戸市 私立高校 10男女 西宮、伊丹、加古川、豊岡、宝塚、朝来、養父市在住
大阪府 八尾市 小学校6年 1女 不明
大阪府 不明 不明 1 不明
兵庫県 芦屋市 主婦 1女
兵庫県 豊岡市 会社員 1男
兵庫県 神戸市 六甲高校 9男
兵庫県 神戸市 私学高校 1男

国内ヒトヒト感染者数 現在92名 (東寝屋川高校4男教は含まず)
295名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:17:28 ID:p8e09ckGO
260:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2009/05/18(月) 04:58:57 0 [sage]
マジレスするけど関西経済が麻痺すると日本国の経済自体が
悪化するんだがそういう事を気にしないのは在日か?

例えば大阪府のGDPは38兆円有していて国内第2位
ノルウェーやスイス一国に匹敵する経済規模ですよ
関西で鑑みるとカナダ・スペイン一国に匹敵し韓国を上回る
GDP規模です
自国のこととしてインフル蔓延を心配する方が先かと



これ読んだら日本オワタ\(^o^)/
296名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:17:31 ID:aGB2JjnOO
韓国と圧倒的な差が出来たな
297名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:17:39 ID:BUxwRR380
これが関西地方だけの問題なら日本にとって何の問題もないんだが...
298名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:17:43 ID:x5iOJI8bO
頭狂も隠れ豚フル沢山いそう
299名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:17:52 ID:VqUTT77z0
>>275
みんながみんな自力で回復できるとは限らないからな・・・
300名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:18:05 ID:IZidHhxH0
>>290
東京で出てないこと事態おかしいよね
石原の圧力がかかってそう
301鬼頭:2009/05/18(月) 07:18:05 ID:jEH47YvUO
マスク買いました。他人はどうでもいいヽ(´▽`)/
302名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:18:09 ID:O28CsCwX0
>>243
神戸の事を考えると、新型の可能性が少なからずある
この時期のインフルでの学校閉鎖が無いとは言わないが
可能性としてはあるとは思うので、子供達の事を考えても検査すべき
303名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:18:34 ID:798nTqgsO
先進国ほど感染者数は実数に近いんじゃね?


朝日新聞が支持
社民党、民主党、青島幸男
人権擁護法案、外国人参政権ゆとり教育、チベット虐殺
従軍慰安婦(1991年捏造)、南京大虐殺(1972年捏造)


朝日新聞が不支持
自民党
国旗、国歌、道徳教育、竹島は日本領土
304名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:18:35 ID:Rz/gHuahi
305名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:18:36 ID:DvDjQzjA0
子供から感染したお父さんが出勤するしな
熱でなかったら絶対わからん
306名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:18:42 ID:M2dVIl4LO
>>286
もうすでに(ry


ほら・・・前のあの人も後ろのあの人も・・・すでに・・・
307名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:18:46 ID:GGA9jVhYO
今朝の新聞で「まだ感染者出てないのでマスクはしません。感染者出たらします。」とかって言う東京の馬鹿が載ってたなwww

大阪・兵庫で何百人単位で出そうなのに東京に感染者がゼロだと思ってる何てお気楽にも程があるwww

まぁ、石原みたいな奴を知事に選ぶような奴等だから仕方がないんだろうが
308名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:19:00 ID:2q7oe2EfO
お願いだから白河を越えないでね
309名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:19:02 ID:Cp1SoWbV0
おまえら良く聞け。

大阪は日本じゃない!

八王子は東京じゃない!!
310名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:19:14 ID:1ZB9sYrl0
>>296
いや、韓国は発見できてないだけ
帰国者から感染者が出たときも
認定まで10日ぐらいかかってる
311名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:19:18 ID:lnSUfAbp0
>>300
石原はもう東京に入ってきていると思っている と記者会見
312名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:19:27 ID:+2f9IFhX0
会社休みになんねーかな
このインフルエンザ、感染力が高いだけで普通のインフルエンザと症状は大差ないんでしょ?
あんまり過剰に心配すんな。

それにしても、状況の流れが「また大阪か」っぽくなってきたな。
いや、大阪の人は全く悪いわけではないんだけど。
313名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:19:28 ID:vro/0rCx0



暖かくなったら


インフルエンザは


うつらないんじゃ


なかったかな???



なぜ広がるの???


314名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:19:43 ID:VZvF5xcgO
>>262
なるほど。
だからWHOが大阪と神戸は、日本国内でも別視すべきって発言になるんだな。
別扱いする議論の意味が理解出来たw
315名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:19:46 ID:63qwjdlZO
N95とかいうマスク買ったけど着けると凄いカッコ悪い(´・ω・`)
316名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:19:47 ID:2jQHcrrg0
>>295
インフルエンザ程度で経済止まるぐらいなら震災でとっくに終わっとるわw

とはいえきついわな
バブル崩壊、地震、金融危機、インフルエンザか

まずい時に生まれたよな俺らw
317名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:19:50 ID:3qEbSjOh0
ID:mtiGkOogO
318名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:20:03 ID:KqtiEt+u0
八王子って東京サマーランドがあったっけ?
319名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:20:09 ID:aGB2JjnOO
>>237
多分日教組だろうなw
320名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:20:14 ID:SpDySJPeO
今朝の大阪駅はマスク率5割。勿論マスクは売り切れ
321名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:20:16 ID:dvfGETKFP
騒ぎすぎだって普通に健康な成人なら
咳き込む程度で済む
一昨日からちょっとセキ出るがそれだけだよ
322名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:20:20 ID:/r52JJ8B0
つーか、休校にしただけじゃ片手落ちだろ。
会社も休みにしなくちゃダメだと思うが、経済がたがただな。


全力売りフラグ?
323東京都・千葉県発生件数0!実情は調査と検査してないだけ:2009/05/18(月) 07:20:30 ID:gq+JgFh90
なぜか関東に来ない豚インフル

【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/

東京都の担当者「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090517-OYT8T00235.htm


千葉県の担当者「人員や機器の余裕がない。渡航歴のない人の検査で機器を占有すると、一番警戒すべき渡航歴のある人の検査に支障が出る」
東京都の担当者「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」と話した。

千葉も東京も続々インフル陽性でてるのにPCR拒否
それどころか診察自体も拒否
渡航歴なければ遺伝子検査しない東京
検査しなければ永遠に感染者はゼロ
324名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:20:33 ID:bqjeMY2c0

結局、「普通」の新型インフルエンザってことでおk?
豚インフルエンザだからって騒ぎすぎだよね。毎回インフルエンザが新型がきてるというのにさ
325名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:21:00 ID:BUxwRR380
大阪って街は不衛生の見本みたいなところだもんね。
ウイルスの培養地としては、最高の環境だろ。
326名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:21:08 ID:qCXQ2hpkP
>>266
なんという眉唾!
327名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:21:12 ID:JVqGRhJGO
電車の吊革
公衆トイレのドア
エスカレーターの手すり
エレベーターのボタン

直接接触しなくても色々な所に菌が付着する
328名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:21:14 ID:nEEgoRG90
この程度のことでマスクをするなんて日本人はヒステリック
でもウィルスの侵入を防げなかった日本政府は無能
329名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:21:37 ID:e+ZBocFC0
神戸は榊原を世に送り出した、ある意味変わった土地だからな。他と比較してどうこういうのは難しい。
330名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:21:38 ID:vJv+VJHFO
どうして京都で発生しないの?
331名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:21:38 ID:WOTF0BjnO
>>315
肌色に塗って唇書け
332名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:21:48 ID:+wgL952N0
>>315
N95はデザイン性も考慮して買った方がいいよ。
デザインが悪ければ、それだけで装着しようと思わなくなってしまうから。
デザインは結構重要。
333名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:21:55 ID:AC6ioGMJ0
 
インフルエンザより
ダウンタウン松本の結婚のスレのほうがのびる

平和(ボケ)な国だね 日本

334名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:21:58 ID:zbL/vZeL0

麻生自民党「水際対策さえやっとけば大丈夫さ笑。アメリカ追従憲法改正アジア侵略万歳」

鳩山民主党「国内の検査体制を強化すべきだ!国民の生活が第一!友愛の政治で市民の暮らしを護ろう」

どっちが正しいか、はっきりしたな
335名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:22:02 ID:9NS1NiB10
情弱ども過剰反応しすぎだろ
336名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:22:08 ID:FcphDt4f0
>>266
それソースがないからソッとしておいた方が良いぜ
337名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:22:35 ID:sKTDgSz60
>>327
とりあえずウィルスと菌を区別しろよ。
338名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:22:45 ID:iYupHotRO
大阪は全校、1週間の休校が決まったらしいな
全校ってのが凄いな
339名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:22:52 ID:HWu1toHK0
>>336
そうなのかorz
スイマソン
340名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:22:56 ID:/yx9h3it0
>>52
このスレ、民意云々のスレじゃないんだけど。

まあ中国はこれから共産青年団出身が力を握る。某メルマガ↓
> 2012年の第十八回中国共産党大会で、おそらく習近平(国家副主席)と
> 李克強(副首相)が、それぞれ国家主席、首相になるだろう。
> 現在の胡―温体制が「習―李」体制に移行する。

強いパイプの小沢氏、鳩山さんが小沢さんを守っている間に中国へ向かった
岡田前原組もまた中国との結びつきを強くする。これ以上西松の中国ルートは出ない。
となれば君の言うとおりだろう。

だが次からは該当スレでやってくれ。
341名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:23:00 ID:mtiGkOogO
実は西松建設の国策捜査で隠そうとしてたのはコレなんじゃねー?
日本で発生、観光のメキシコ人が持ち帰り発覚
自民の隠蔽体質により世界に大ダメージ
自民終わったな
342名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:23:07 ID:WV8wJW+jO
>>311
マジ?
ならば都民に何らかのメッセージが欲しい。
結局は自分の身は自分で守るしかないけど。
343名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:23:16 ID:+2f9IFhX0
「タミフルが足りません!」とか騒ぎになるんだろうな〜
中外製薬株、買っておけば上がるんじゃないか?・・・と思ったら
GW前に無駄に上がって、いま下がってる最中か。
344名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:23:33 ID:dY635d2K0
おはよー
まだ96人か
今日もがんばろーぜー
345名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:23:52 ID:FYfkLaxFO
結局、神戸や大阪の高校生が
どこで貰ったかはわからんままか
346名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:23:52 ID:AnMIsQbV0
あれ?
20人くらいじゃなかった?
めっちゃ増えたなw
347名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:00 ID:PU5g9x2n0
>>330高槻と枚方がマスクだから
348名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:00 ID:BUxwRR380
もし、他の地域に感染が広がったら、馬鹿関西人にはどう責任をとらせよう
349名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:02 ID:W9I1WU9G0
一方そのころヤフオクでは600円のマスクが10000万円に

665円
ttp://item.rakuten.co.jp/soukai/4901933530373/

1万越
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h129982000

?????????
350名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:06 ID:OTCxi4br0
好期到来とばかり分断工作にいそしむネトアサが湧いてるなw
■日本分断工作■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1182251483/
351名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:10 ID:VqUTT77z0
>>324
普通のインフルと症状変わらないから騒ぎすぎっていえるのは
自分がインフルで寝込んでも生活に影響の無い餓鬼だけが言える台詞
352名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:18 ID:c3lH4JTV0
今日の夜には200人に増えてるに1000ジンバブエドル
353名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:37 ID:M2dVIl4LO
>>321
元気なやつは感染してもそれで済むだろうが
そいつが乳幼児とか免疫力の弱い人に移して死なせてしまうかもしれんだろ
354名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:49 ID:lnSUfAbp0
>>341
西松って去年から海外迂回ルートで裏金調べてたところに、小沢献金ベラボウ発覚
検察は裏金から献金疑惑にシフトチェンジしただけ
355名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:52 ID:/r52JJ8B0
大したことない、と言われてはいるが、この時間にこの勢い。
やはり何だかんだ言っても関心は高いな。
俺神奈川のリーマンだけど、すでに客先・自社共にマスクなしでの入館は禁止になったわ
356名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:52 ID:O28CsCwX0
仕事逝ってくる、感染者が増えたら休みどころか
忙しくなるところに、、、orz
357名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:57 ID:z4Ab9MO6O
大阪叩きのネトアサがいっぱい
358名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:24:58 ID:Pw1Rd0BlO
「騒ぎすぎ」とふれまわる馬鹿が新型に罹って
新型特有の嘔吐下痢を繰り返す症状にみまわれて
死ぬほど苦しんで思い知りますように
359名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:25:04 ID:u3tOghpXO
電車内など人前でクシャミや咳をしたバカは極刑にしろ!
360名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:25:15 ID:XpusU/yp0
>>266
ガセだろ。
高槻市は2人しか感染者確認されてないし。
361名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:25:28 ID:FcphDt4f0
>>356
doctor
362名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:25:28 ID:VeVyL2hDO

  日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性

  私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
  そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
  日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
  殺しあうべきなのです。

  ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

  私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
  日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、
  あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。

http://www.election.co.jp/news/2004/news0714.html
363名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:25:50 ID:/dkCCo8WO
最初に持ち込んだ奴を特定して氏刑にすべき
364名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:25:59 ID:+2f9IFhX0
>>349
出品者ウハウハだなw
25人の入札って・・・バカがいっぱいいる。
365名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:01 ID:1Rps6pus0
麻生は何やってんだ?
366名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:05 ID:NLVsYGrM0
騒ぎすぎだって、馬鹿もいい加減にしろ。
アメリカなんて4000人以上感染してるけど、死者は4人で、万が一にも
先進国の人間が感染して死ぬことはない。マスクしたり、アホとちゃうか。
367名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:05 ID:zbL/vZeL0
国策捜査で何の罪もない政治家を罠に陥れたつぎは
意味のない水際対策で、市民の暮らしをおびやかす・・

麻生自民党おそるべし
368名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:14 ID:28u+82RF0
学校休みとか言ってるやつに朗報
今週学校休みの学校は補講があるらしいよ
つまり休みの日に出て来いとw
369名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:15 ID:FGk4QTFZ0
発症者は若者だけど
感染源が、目立った発症はしてない多数の年配者ってことはあるの?
370名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:17 ID:/yx9h3it0
>>315
クロシードのCR-81という、ダチョウ抗体マスクはどう?
アマゾンで売っている。
371名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:20 ID:jztMtjvhO
狙うはTOSHO 一部JOUJO
株価JOSHO 時期はSOSHO
372名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:24 ID:LffQAGMUO
昨日 から いきなり50人 増えている!
373名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:39 ID:yaMZdn1T0
いまこそテレビで報道すべきなのに、なんでやらないんだ!!
374名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:42 ID:TO2T7GzN0
倍倍ゲームすぐる
375名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:53 ID:sKTDgSz60
>>356
火葬場職員さん?
376名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:53 ID:KouAsmtp0
>>232

正しい手洗いマニュアル
http://jingilessfandd.nobody.jp/tearaiguide.html

吉野屋とかはこういうふうに徹底しているようだよ。きちんと石鹸で洗った後、
必ず流水で流すことが重要みたい。ふざけているようで、内容はしっかりしてるね。
今日は休校だから、僕もしっかりマスターしておきますw
377名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:54 ID:vro/0rCx0




本当に…


今回は


強毒性でなくてよかった…


人類は運がついてる


メキシコには申し訳ないが…


でも、もう次は無いだろな〜


強毒性への扉は開いてしまった…





378名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:26:58 ID:OCx7nSiwO
自宅待機キターーーヾ(^∀^_ゞ^)
橋本いい仕事してるわ
379名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:27:03 ID:T91MlU/CO
原因は文通かAmazon.comだろ?
380名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:27:07 ID:aGB2JjnOO
>>363
そういや検疫突破した発熱メキシカンがいたな
381名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:27:12 ID:lnSUfAbp0
>>353
新型インフルの脅威は、免疫力が高い20代〜40代が最初に死んでいった
新型だから、免疫暴走して過剰反応で死んでいく

これが新しいと言われてるんだよ
免疫力弱い年寄りが死んでないから、新型

おわかり?
382名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:27:20 ID:C36g0x8mO
>>232

> ウィルスって手洗って落ちるものなのか?

普通の石鹸でオーケー
383名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:27:25 ID:EjC7o+co0
だから地方出身者で東京に来てるやつ
お願いだから田舎へ帰れよ

そうしたら、東京でも渡航歴なし疑い例の検査ができるようになる。
今は無理。人大杉だから。
384名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:27:35 ID:9OF9ri8AO
学校は夏休みが削られるな
385名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:27:40 ID:xZ/w2zfZO
関西でマスクしてない人いるって売りきれてたら出来ないだろ
386名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:27:51 ID:FcphDt4f0
老人がスーパースプレッダー化するのはやも終えないな
387名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:27:56 ID:mtiGkOogO
>>348
見え透いた分断工作は辞めろバカウヨ
責任を取るべきはアホウ内閣
関西とか関東とか関係なく国民は失政の被害者
388名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:27:57 ID:GGA9jVhYO
>>320
マジ?
昨日、大阪の知人と話してて、神戸のあの様子じゃ大阪もヤバいけどマスクどうかな〜って話になったんで急遽こっちから買って送ってやったんだが

やっぱ、売切れになったんだ
389名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:28:29 ID:WuuVy7ATO
パイパンデミック フェーズ69
390名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:28:33 ID:/r52JJ8B0
>>366
こういうバカが、キャリアになって撒き散らすんだよな。
抵抗力のないものから死んでいくんだぜ?
俺んちには小さな子供と生まれたばかりの赤がいるから、
過剰なまでに防衛しているわ。
391名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:28:34 ID:PgfhZzK40
東京都は渡航歴がない人は新型インフルではないという前提で
簡易検査だけして即一般病院送りらしいから、神戸と同じ遺伝子検査したら
どれだけ感染者がいるのかと思うと恐ろしい
万単位で蔓延している可能性もある
392名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:28:46 ID:HWu1toHK0
>>334
売国民主党の宣伝が沸くねぇ
蛆虫のように
393名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:28:52 ID:GJOKo9rLO
なんで新型インフルのスレで自民叩きしてる人いるの?
寧ろ今回は民主叩きの方が正しいと思うけど。
394名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:28:59 ID:zbL/vZeL0
こういうときこそ スピーディーな政治判断が求められるのに
衆議院は民意を反映していない・・

はやく解散総選挙をやって政権交代してもらわないと
395名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:01 ID:9NS1NiB10
マスコミに煽られてる奴らはほんと哀れだな


たいしたことねーよ
396名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:00 ID:MTrgcOwXO
>>378
学生は外に出るな
喋るな
アホ関西人
397名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:01 ID:+2f9IFhX0
>>374
「バイバイン♪」(ドラえもん風)
398名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:02 ID:NKBl8N8J0
まぁ、これだけ暖かくて湿気も程よくある季節に、こんな勢いで
拡散しているのだから、冬になったら数十万人単位で感染者が出るだろ。

100万人×致死率0.4%=4000人
1000万人×0.4%=4万人
399名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:05 ID:jwLRjBTeO
まぁ高校生は大丈夫だろうけど、
乳幼児&妊婦への感染は防ぎたいな
400名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:05 ID:A1wGZzKw0
東京だと隠れ感染者は1000人ぐらいかな?
401名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:07 ID:UvbQZMcqO
まず死なないんだからただのインフルエンザと一緒。騒ぎすぎ
402名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:14 ID:WV8wJW+jO
騒ぎ過ぎとか言ってる奴
何でこのスレ見てるんだ?不思議だ。
403名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:18 ID:/yx9h3it0
>>328
くしゃみするようなら飛沫を減らすためにマスクするのは当然じゃないのか。
豚フルだろうがなんだろうが。
404名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:18 ID:u+o0rFLa0
>>311
後出しもいいところだろ。

GWの帰国ラッシュで危機感持てよ。
405名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:21 ID:90KCe3/ZO
なんでこう学生ばかりなんやろな
406名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:29 ID:GiPwT1mB0
日本の恥部、関西、日本の癌、日教組。

またやらかしてくれましたね。。
407名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:37 ID:YfPZK9o60
>>369
中高年は、過去に似たウィルスに感染してるっぽいな。

でも、新型だから今年の秋冬はヤバイかも。
408名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:39 ID:892621dN0
今から出勤だが
被害妄想のマスクバカが何人いるか楽しみだぜw
409名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:49 ID:OeY/bXFV0
もう大阪はダメだな。
茨木市の俺はどうしたらいいんだ。
410名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:29:58 ID:qYfGLE1c0
今NHKでやっているけれど
日本は核爆弾350発分のプルトニュームを持っているのか。

技術+核原料+ロケット
こりゃ潜在的核保有国だわな。
411名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:30:04 ID:FcphDt4f0
界面活性剤がウィルスの幕を壊して死滅させる
412名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:30:12 ID:28u+82RF0
>>366
WHOも死亡率しか見てないのなら非常事態宣言なんてださねーよw

問題なのは感染力
感染すればウイルスが変異してくるから
重症化する可能性もあるし、ワクチンの製造も困難になる。
すでにメキシコでは変異しているとの情報もある。
413名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:30:24 ID:Rz/gHuahi
>>402
隠蔽工作
414名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:30:26 ID:2AkIuKMS0
院内感染が出だすと犠牲者が増えそうで怖い。
415名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:30:37 ID:dDVW3E9Q0
学校での集団感染にはあれほど注意するよう
言ってたのに兵庫県は何やってんだよ・・・
416名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:30:40 ID:V4+4uNLw0
というかなんでもかんでも自民とか政治のせいにするやつの頭がおかしい
そして政権交代すればインフルエンザがおさまるかのように書いてる輩もおかしい
417名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:30:52 ID:4dmgrqSq0
なんかすっごくネトアサくちゃい!
418名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:30:54 ID:hatmvnVF0


毒性が弱いとか勝手に抜かしているマスゴミをなんとかしろ。

致死率が低い=毒性が弱い と思っているマスゴミをなんとかしろ。

419名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:30:59 ID:mdUiBlx4O
検査しなけりゃ患者ゼロ
検査する馬鹿叩き出せ
新型もみんなかかればただの風邪
by 東京都
420名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:31:07 ID:b2KITiL1O
一刻も早くポッポは大阪、神戸に行って政府のインフルエンザ対策を批判して政権交代を訴えるべきw
421名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:31:14 ID:GHg72CCCO
今バスの中だが、とても咳できる雰囲気ではないw
422名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:31:25 ID:9J5TUzVxP
>>265
日本国憲法守ってるだけだし。
423名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:31:29 ID:7ubrvJmR0
いま96人?
今日中に100人いくよね
424名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:31:30 ID:YHapVphWO
関東在住だが、駅までの通勤途中マスクしてる奴は全然いなくてワロタ。
まだ他人事と思ってるのが多いな。

俺は家族で老健で働いてる人がいて変な病気ばらまくとヤバいので
以前からマスク着用して外出してますが・・・。
425名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:31:42 ID:+G2cCIbEO
今、電車なんだがマスクしてるの俺だけワロタ @東京
426名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:31:48 ID:LY7e4kEQ0
まあ一番の戦犯は発熱した入国者の留め置きを当初強制力の無いお願いで進めた
政府自民党だろうな。実際に発熱してた外人の女が制止を振り切って入国して
その後の行動が分からなかったんだろう。関西が悪いとか言ってる低脳キチガイにも
本当に呆れるわ、被害者なのに。制止を振り切った外人女が関西旅行でもして
ウイルスばら撒いたんだろう。
427名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:31:49 ID:WV8wJW+jO
>>413
そっか
428名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:31:50 ID:YrjsOiMbO
俺の通う学校も休校になったぉ(^ω^)
1週間休みとかすごいぉw
近くに先生が住んでるから教えてもらったぉ。今頃何も知らない他の学生達は学校の門でごった返してるぉw
まじメシウマ状態wwwwwwwwww




あほくさ
429名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:31:53 ID:HyB0NkNq0
結局マスゾエの会見って、一応仕事はしましたからって
自己アピールしたかっただけなのな。
430名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:31:56 ID:eNWvXoUZ0
大本営発表
とうきょうの感染者はゼロ。以上。

【新型インフル】東京都が「疑い例」を届け出ず すでに数人
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090506/bdy0905060132002-n1.htm
【新型インフル】診療拒否相次ぐ 東京で92件、大学病院も
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090505/bdy0905052058013-n1.htm
【新型インフル】「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/
431名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:32:06 ID:W9I1WU9G0
>>426
最低でも倍にはなる
432名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:32:07 ID:E0hAKRKtO
>>348
成田の検疫かいくぐって入国したバカがいるし、関東でも検査で陽性になった人もいる
関西がどうとか、責任がどこにあるかとかそういう問題じゃない
433名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:32:16 ID:38V2yGxu0
これから加古川-大阪間をJRで通っての通勤だよ・・・
やだなぁ・・・
434名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:32:21 ID:c7Vis4AV0

        。|.
    |  |。 |゚  y             ち
    ゚|  |  |io i|              ょ
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i.       そ  っ
    .i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚'       の  と
    `ヽoー|i;|y-ノ          書  待
      ,;:i´i;ノ             き  て
     ('';ii''                 込
    ノii;;| ,,.              み
  ii ∧_∧ii;+ :::iii||         は
 iiiイ+(-@∀@)() i;::||       朝
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: ||       日
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~    か
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|    も
435名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:32:26 ID:x5iOJI8bO
関西閉鎖キボン
436名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:32:32 ID:g3jriasQO
マスク着用率6割ってとこかな@地下鉄御堂筋線
437名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:32:45 ID:HWu1toHK0
>>390
平和したボケした馬鹿はそこまで考えずに行動するからね
自分だけ良ければいいんだから。
そういう奴がいるからGWに大量に北米行ってるんだけどねw
438名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:33:01 ID:OZqNPT780
アメリカ行った高校生を叩いたのが悪かったんだよ
あれで恐がって誰も保健所に連絡しなくなっちゃった
強毒性インフルエンザが流行しても、世間から叩かれるのなら連絡しないだろうな
この事は一人一人がよく考えたほうがいい
439名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:33:06 ID:S681bgO90
>>424

土曜日までは大阪もそんな状態だったよw
440名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:33:13 ID:lnSUfAbp0
>>404
保健所がどういう判断してるか知らんが、金曜日の定例記者会見では
未明だがいつ入ってきてもおかしくない って認識だから
圧力とかおしゃべりの日本人相手に無理だって
441名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:33:25 ID:FcphDt4f0
バスの運転士はマスク着用を義務づけろ!!!!!!!!!!!
442名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:33:37 ID:dHCHEYXN0
茨城っていつから関西になったんだ
443名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:33:43 ID:PQJ9EpG/0
ものすごーく不謹慎ではあるけど
新型インフルこじらせて誰か死んでくれないかなあ

誰か死ぬくらいでないと防疫に関する行政の権限が強化できないでしょ
444名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:33:50 ID:hzlF+Rq2O
とりあえずパチンコ屋も閉店しろよ

環境的に一番やばいだろw
445名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:33:52 ID:n/7/jH2qi
>>421
インフルってセキでない気が
446名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:33:58 ID:c0SHUa6b0
>>436
御堂筋線にしてはよく頑張った方だな
447名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:34:05 ID:2AkIuKMS0
学校の校長がみんな集団感染を想像してなかったと言ってるが
とぼけてるのか、ほんとにアホなのかな?
NYの高校で集団感染してたの見てないはずねえだろう。
責任逃れとしか見えん。
448名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:34:08 ID:F3EoSeMX0
アメリカとカナダから持ち込まれた可能性が高いのに
関西とか言ってる時点でバカ
449名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:34:09 ID:qV+4Ycc5O
>>393お前アホだろ
450名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:34:17 ID:mtiGkOogO
>>393
ハァ?
民主は水際対策より国内発生時の対策を重視するよう言ってたんだが?
民主の政策を認めたくなくて意味ない水際対策でパフォーマンス、結果国内に蔓延

何で民主を叩く発想が出るんだ?
451名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:34:21 ID:eROlk0nP0
何をミスったのか

1、不要不急の海外渡航を自粛させなかった。
一部、外務省は渡航情報を出し、不要不急の海外渡航の延期を呼びかけたが…。
全体として、ゴールデンウィークにおける海外渡航を自粛させなかった。

2、適切な予防措置を採らなかった。
GWに多数、海外に出かけた時点で、国内にウィルスが蔓延するのは、確実。
国内にウィルスが入っていると仮定し、マスク等の予防を徹底しなかった。
テレビでさえ、マスクは効果無いと言っていた。
国内にウィルスが入っているとして、修学旅行の中止、延期を打ち出した徳島教育委員会の措置をおかしい、やり過ぎと非難。
撤回させた。
 
3、危機管理のできない関係者。それを擁護するトップ
寝屋川の高校生の海外での感染は、大阪教育委員会の責任。
フェーズ5が出た時点、あるいはその前の時点で、適切な指導をしなければならない。
帰国命令まで出す必要は無いが、人混みにいかない。マスク着用などを指示すべきだった。
当然、その措置ができなかった教育委員会トップは更迭だが、しなかった。
それどころか、以後、
責任は高校生(責任を高校生に転嫁)
     ↓
高校生を叩くのは可哀想(話のすり替え)
     ↓
自分達も被害者(官僚の責任逃れ)
が行なわれ、次の対策ができなかった。
危機管理のできないトップは、すぐに解任し、危機管理のできる人間に替えるべきだった。
452名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:34:29 ID:nWjwLT0IO
燃料投下マーダー?
453名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:34:30 ID:dY635d2K0
>>438
そうかもしれないね。
おれだったら・・・
連絡しないかも
454名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:34:34 ID:mu3GiwdK0
のどや鼻の粘膜痛めると感染しやすくなるから注意しる。

ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust_gpv.html
455名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:34:47 ID:VGOgkA8B0
>>390
で? たったの4人てのは事実だが
456名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:34:54 ID:uTPLtO7l0
八尾死亡かよ俺終了じゃねーかよwwwwwwwwwww
457名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:35:10 ID:f23DCxGt0
あらやだ気持ち悪いわ
診療も拒否されるって生ゴミみたいじゃないの
かわいそうに

北朝鮮 0
東京  0 謎の学級閉鎖11校
ロシア 0
458名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:35:20 ID:+gcXZ3+j0
俺大阪だけど、出勤時に電車乗るのにマスク持って
行かないといかんねやろうなぁ。。。
健康な俺は周りの状況見てマスクしまっす。。。
459名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:35:24 ID:1lgcp4b00

みんなオナヌーした後ちゃんと手洗う?
460名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:35:36 ID:5epbYME6O
学校だと休んだ分夏休み減るだけだし余りうまくない
461名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:35:49 ID:e+ZBocFC0
>>442
少なくとも関東になったことはないよな。

>>445
新型は咳出るそうだお。あと下痢とか。
462名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:35:53 ID:GLUr25DRO
京都だが、電車のなかは
マスク4割くらい。
咳したら睨まれたw
463名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:36:07 ID:+xlCNKgzO
>>424>>425
あらら…
464名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:36:12 ID:D5soqwQ5O
政治的意図で東京の感染を隠す為にマスゴミが関西の感染を騒ぎ立ててるだけ
東京で感染したという事になったら経済的損失が大きいから官僚とスポンサー大企業から圧力がかかっている
465名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:36:13 ID:/yx9h3it0
>>424
空調のせいでこのところ風邪を引く人も増えているからマスクしてるよ。
電車の中でもそうじゃね?
466名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:36:14 ID:HWu1toHK0
>>455
すげー
馬鹿
467名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:36:14 ID:+G2cCIbEO
マスク無しの奴は余裕だな
誰かに感染したらどうすんだろ
自分のせいで会社が休業になるかもしれんのに
468名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:36:16 ID:LU0gV0sGO
>>376

吉野家が偉いんじゃなくて、保健所が飲食業・流通業とかに指導してる手洗い方法だよ。
マックでバイトしてる奴に聞いたら、「そんなのした事ないw」って言ってた。
469名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:36:41 ID:l+8rOOGQO
>>445
空気感染だよなー
しかも話しするとヤバい。
470名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:36:44 ID:qCXQ2hpkP
>>436
買えなかった人もいるだろうな
471名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:36:44 ID:gu0NzAR70
思うのだが市場の混乱を恐れて、100人以上はいかないようにカンストするんじゃなかろうか?
472名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:36:52 ID:zbL/vZeL0
いますぐ麻生自民党は退陣すべきだろ 
このままじゃ市民のほとんどがインフルエンザにかかってしまう
スピーディーな政治判断のためにも政権交代が必要だ
473名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:36:52 ID:Pw1Rd0BlO
「騒ぎすぎ」「マスクしてる奴は馬鹿」って言ってる奴らに真面目に聞きたいんだけど
じゃあお前ら高熱、咳に加え下痢と嘔吐繰り返すかもしれない病気に罹ってもへーちゃらな訳?
普通のインフルだって相当苦しいのにもっとだぞ?
別に死ねこたぁ滅多に無いとしても普通に罹りたくなくね?
474名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:37:01 ID:3IgXuAdX0
             __,イ|__ ... .ィ  ヽソ
         , :<´ : : : |: : : : :ー<..
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{    神戸おわた
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
      |: : :', : :|   |  .′ |: : :|: :|
      | : : :',: :', 、  '. /   :| : :′:!
      | : : ∧ :ヘヽ、 X ,. イ| ∧ : |
      | : 〈  ヽ:ヘー r‐ァ―-く/  〉:|
475名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:37:25 ID:459z/ILN0
魔女狩りを肯定していた人々を笑えない状況

魔女狩りが行われるさい
きっと市民レベルではお祭り騒ぎだったんだと思う

人間は中世からなにも進歩してない。
476名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:37:28 ID:fXUCgbSb0
実況面白いねw
477名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:37:31 ID:DOIPJoLh0
>>455
命には係わらないにしても高熱で何か障害が残ったりするかもしれんとは想像出来ない程にアホウだなw
478名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:37:33 ID:LY7e4kEQ0
>>393
だから発熱してる入国者の留め置きを当初強制力の無いお願いにした政府自民の失態が全てだって。
あとから慌てて強制力のある通達にしたけど時既に遅し。ねずみ算式に感染が拡がるから
感染者92人って数字も当然だ。
479名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:37:40 ID:8O2IB/XZO
>>429
いまこそ、国民に向けて舛添大臣が何らかのメッセージを発信すべきなんだがな。
480名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:37:41 ID:VGOgkA8B0
>>466
ん? 反論できないの?
481名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:37:43 ID:2jQHcrrg0
下手に検査避けない方がいいと思う
早めに判明すれば、医師や薬に余裕がある間に対処してもらえるしな
482名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:37:58 ID:GiPwT1mB0
>>448
気付いた時には、隔離どころか、封じ込めすら不可能な
くらいに蔓延していたのはバカだろww
483名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:00 ID:os1oc9Iy0
>>464
単純に関西にはまともな医者が患者と接する場所に偶然いただけだろ
他の地域ならともかく東京都と大阪みたいな人の移動が大きい場所でこんなに偏ってるわけないからな
484名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:03 ID:T0NOSgRM0
↓寝起きの一言
485名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:06 ID:z4TfT4LB0
>>418
致死率が低いから毒性も弱いと思い込む人が多い。
医学者は世界の誰一人さえ毒性が弱いなんて未だに断定してない。
例えば、日本に生息するハブ(蛇)に噛まれて死ぬ人なんてめったにいない。
が、ハブの持つ毒は極めて猛毒。
致死率が低いのは、確立された治療法と迅速な対処が功を奏しているからだ。
どんな病気でも舐めれば人一人の命なんかあっという間に奪われる事態になる可能性はある。
新型インフルエンザにはワクチンはない。
こういう段階で
毒性が弱いらしいです。安心してくださいなんて言っている無責任な人は消えてくれ。
486名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:07 ID:1Rps6pus0
もう麻生自民党に任せていたら
どうしょうもないぞ
487名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:07 ID:WV8wJW+jO
>>425
カコイイ。
いってらっしゃい
488名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:09 ID:XD4MLLNs0
>>444
行かなければ良い それだけ
489名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:11 ID:ErBEUPgI0
>>473
熱があるのか?
490名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:18 ID:VqUTT77z0
>>455
ていうか死ななければいいって問題でもないでしょ。
インフルなんぞに罹って寝込んでる余裕の無い人だって沢山いるし
会社だって社員が次々寝込んだりしたら大変だろ
491名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:22 ID:/aLui3+T0


ID: d/DJobzw0

なんか、キティが暴れてる。W

492名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:29 ID:Lu+MW1FT0
つーかマスク売ってないし
ぼったくりは買いたくないし
493名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:32 ID:f23DCxGt0
新型インフル】診療拒否相次ぐ 東京で92件、大学病院も
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090505/bdy0905052058013-n1.htm
あらやだ気持ち悪いわ
診療も拒否されるって生ゴミみたいじゃないの
かわいそうに

北朝鮮 0
東京  0 謎の学級閉鎖11校
ロシア 0
494名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:37 ID:Kr8BZgPiO
兵庫 大阪で感染92人

関西でこれだぜ?

関東…とりわけ東京は検査検疫すら録にしていないんだっけ?
東京とかは既に100人単位でいるだろうな。
ただ、名乗り出るのが怖いとか、ただの風邪と自分に言い聞かせてほったらかしにしてるんだろうな。
495名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:40 ID:mdUiBlx4O
>>428
夏休みが振り替えに減る
いいのか?w
496名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:43 ID:nxxRMdcAO
東京で確定させないのは、感染を意識してる地域と意識してない地域での
拡大の比較実験やってるんだろ。
多分東京が、感染拡大では圧勝する。
でも永遠に発生出来ないまま、抵抗力の弱い人はゴロゴロ死んでく。
497名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:48 ID:ug7uomlC0

通勤(行き)
会社
通勤(帰り)
1日3枚でやっていこうと思う
498名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:38:59 ID:0P3KbK0zO
昨日から咳と下痢がひどいんだけど、これからウンコして手洗わずにコンビニ行ってくる!
ちなみに北部大阪在住です(^-^)/
499名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:11 ID:HWu1toHK0
>>480
自分の言ってる発言読み直せカス
反論を必要とする前にてめーで考えろ
500名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:12 ID:EZISSWZ2O
ゴールデンウイークに海外旅行した奴らを拘束しろ
501名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:13 ID:90KCe3/ZO
たぶん呑気なマスコミがちらちらあるのは、まだ東京で発病者がいないから。

東京で一人でも出たら、身近な危機になるから、騒ぐな的なこと言い出すところは無くなるよ。
霞が関も光の速さで拡大期宣言するだろう。

東京の出来事=全国ニュース、だからな。
今だとまだ地方ニュースの段階。
502名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:16 ID:n/7/jH2qi
>>461
さすが新型、セキでの拡散機能も内蔵かorz
503名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:28 ID:pLmjkEef0
インフルを予防しなくても良いという奴の発想が知れない。
高熱発して会社休む余裕なんかねえよ。
504名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:30 ID:lnSUfAbp0
>>473
このスレ見ている限り、早目にうつって、免疫ゲット って感じw
505名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:33 ID:zbL/vZeL0
こういうときこそ、市民の暮らしを護る友愛の政治家とリベラルな政党が求められるよな
総理にふさわしいのは誰なのか 与党にふさわしいのはどの政党なのか
市民みなが考えるべきだ
506名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:41 ID:SpmkxfSw0
>>498
通報した
507名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:48 ID:wdLSH+uBO

関西人=ウイルス

やっぱり関西は日本の癌

508名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:48 ID:AnMIsQbV0
麻生は何してる?都合の悪いことはだんまりか?
絶対に責任とれよ
509名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:54 ID:N0xD0nmYO
八鹿って日本海側だぞ
神戸から離れすぎ
510名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:39:55 ID:TjW4pwtPO
>>468
マクドナルドでバイトしてた奴がションベンしたあと
手を洗うのは水で指先洗うだけって言ってたよ。
丁寧に洗うのは初勤務の始めの1回だとよ
511名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:03 ID:ZYmI1FfO0
>>482
そりゃ、全国で渡航歴無しの患者もすべてDNA鑑定してる前提だろw
512名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:17 ID:GGA9jVhYO
>>355
いい事じゃん
マスクとか手洗い石鹸とかちゃんと会社で用意してくれるんでしょ?
俺んとこ何か朝礼でみなさん気を付けましょう、で終わりだよwww
百人いるかいないかの零細だから社内でインフル流行ったら仕事が回らず倒産するかも

俺は、変な因縁付けられない様に、マスクとうがい薬は鞄に入れてるけど
513名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:20 ID:7ceLxzEr0
これ、罹患者の家族はもちろん、学校関係者のここ最近の渡航状況なんかも
もちろん調べるんだよね?
514名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:23 ID:S0eFSmcv0
町田で始まりそうだ

515名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:28 ID:KqtiEt+u0
俺、自分がかかったら黙ってるよ。
休んだりしないよ。成績悪くなるじゃん。
他人にうつした方が治りが早いって言うし。
516名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:28 ID:DOIPJoLh0
>>498
通報しました
517名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:31 ID:CqkX8PYs0
とりあえず死人が出ないことには何も始まらん
518名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:34 ID:t0Aiw18c0
関東、どうせ感染者いるだろうから、
今朝の電車でえらいことに・・・あ、山手線どう?
519名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:35 ID:xq90tPVp0
バレーの試合でジェット風船飛ばしてた@TBS
520名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:36 ID:MTrgcOwXO
>>493
東京都と大阪府終わってるよな
(*‘ω‘*)ω・`)
/⌒  つ⊂  ヽ怖い!
521名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:37 ID:nWjwLT0IO
ニュースで関西方面写ってたけど、ほとんどの人がマスクしてた。
思わず笑ってしもうた。
522名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:39 ID:I/cyl4w/0
>>508
患者は自己責任だろ。麻生は無関係。
523名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:41 ID:63qwjdlZO
>>331
>>332
>>370
ありがとう見てみるわ
今日は時間がないからもうこのカラス天狗みたいなままで行ってくる
524名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:46 ID:IflV3AmlO
>>473
先に感染して凶毒になった新型インフルへの耐性を持つんですね
わかります
525名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:47 ID:uTPLtO7l0
>>509
コウノトリ但馬から感染
特急列車で感染
526名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:48 ID:fuypbwgSO
>>424
首都圏で初の感染者がテレビで報道されて大慌ててドラッグストアいっても
マスク売り切れ、って光景が目に浮かぶようだ
527名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:40:57 ID:XD4MLLNs0
マスクが買えない→インフルに罹りやすい→インフルになっちゃった→
まだマスクが買えないからゴホゴホして出勤→広まる
528名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:41:19 ID:os1oc9Iy0
>>507
だから関西にはまともな医者がいただけだって
チョンみたいなこと言ってないで自分も気をつけたほうがいいぞ
この状況で関東は大丈夫とか考えてるならすでに頭にウイルスが回ってると考えたほうがいい
529名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:41:22 ID:2ajAzTmw0
韓国人、中国人、関西人のみが感染

特定のDNAを持つ者だけに感染すると俺は読んでいる
530名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:41:26 ID:CJzRr1+K0
流石に今朝通学のガキはラッシュでほとんど見ないが(それでも何人かいたが・・)

昼間街中にバカが繁華街に溢れそうで、余計危ない
531名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:41:33 ID:LY7e4kEQ0
季節性インフルエンザでも大流行の年は国内の死亡者は3万人に達するからな。
東京は季節インフルで済ませる気満々だろ。
532名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:41:39 ID:l87dkE8bO
インフルじゃないんだけど聞きたい。
今、血圧を7年ぶりに測ってみた。
114/77脈拍75
これって低血圧になるの?
533名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:41:45 ID:VJSruGLqO
インフルエンザ三回やってるが免疫が弱いのか
後遺症に毎回苦しんでるよ
呼吸器壊れるし高熱で脳がどんどんバカになるし
5月にインフルかかるなんて絶対やだ
534名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:41:57 ID:fXUCgbSb0
今日移されて一週間後に潜伏解除だからね、東京は今後ずっと続きそうだわ
535名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:42:01 ID:YfPZK9o60
常識で考えて、東京に感染者がいないわけないw

関西の何倍も、何十倍だろうな。
536名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:42:04 ID:rrsayJ7VO
まぁぶっちゃけ大阪人がどうなろうと関係ないけどね。
西成に隔離すれば一石二鳥じゃん
537名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:42:05 ID:KouAsmtp0
>>468
ああそうなんですか。しかし、徹底していないのが現状だとすると、
ちょっと怖い感じはしますね。かなり洗っても、特殊な装置で見ると、
指と爪の境界あたりにウィルスは結構残っていますから。
きちんとした手洗いをしないと、二次感染の一つの原因にはなるでしょうね。

お菓子食べるとき、つい手をなめちゃうから、しっかり洗うようにしよっと(^^;)
538名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:42:12 ID:C3YK6ffQ0
>195 名前: 可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■ [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 17:13:00 ID:nmFjBGd30
>町田の高校2校で大量にインフルエンザ出てるよ。
>でも季節性のインフル扱いで、一部学級閉鎖だけ。
>町田は大きな繁華街もあるのに大丈夫なんだろうか。   ←例によって「高校」ですか、、、心配だ、、、、、
>http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/infl08-09/infl08_09-25.pdf
>首都圏の学級閉鎖は、5/9までの週で、千葉1校、神奈川1校だな。
>23報(4/19〜4/25)がとんでもない数字になってるぞ。
>http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/infl08-09/infl08_09-23.pdf
>学級閉鎖 東京11 神奈川4
>> 東京都八王子市 学級閉鎖情報
>ttp://www.city.hachioji.tokyo.jp/fukushi/013092.html
ソース http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090517-OYT8T00235.htm
539名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:42:22 ID:xA7KDW+G0
>>532
安心しろ上が100無い俺も元気だ
540名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:42:30 ID:dY635d2K0
舛添えどこ行った?
今後は地方自治体にお任せしますってこと?
541名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:42:34 ID:SpmkxfSw0
>>515
>他人にうつした方が治りが早い

迷信です
542名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:00 ID:mtiGkOogO
国のトップが無能だとこうなるって見本だな

情報が出てからこれだけ蔓延してるのって日本だけ
ウヨが普段バカにしてる韓国や中国はしっかり封じ込めに成功してるのに

自民が政権握ったままじゃ日本は先進国気取りの五流国以下だな
543名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:02 ID:LyK0I9Z50
>>498
タイーホ
544名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:15 ID:Kr8BZgPiO
>>507
心配せんでも全国に広がってるよ、多分。

そして週末は『高速道路1000円』だぜ?
545名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:17 ID:9Pl1+Kn6O
マスク着用率8割ってところか@阪急神戸線

それよりいつもウヨウヨいる高校生が皆無なのがいいね。
車内も空いてるし静かで快適。
546名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:28 ID:+wgL952N0
関西に責任を擦り付けた形だね。
東京は支那と同じだな。
547名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:34 ID:ojIF47wUO
全然テレビでニュースでやってないじゃん。
たいしたことないな。
548名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:34 ID:lnSUfAbp0
>>505
リベラル=無能

アメリカではリベラルと言う奴、無能で何もしないという意味になってるから
マトモな奴は自分の事リベラルとか言わない エリートほど
今の民主党とか野党みれば、リベラル なるほどな
549名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:37 ID:D5soqwQ5O
>>483
東京で不自然な学級閉鎖やら診療拒否やらあちこちで起こっているのに一切報道しようとしないだろ
関西だけこれだけ騒ぎまくってる事自体が不自然かと
550名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:41 ID:ygkOAVFg0
関西国際空港で豚フル検査やってたのかが凄く疑問になって寝られなかった。
551名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:42 ID:ZFlYPZXV0
>>541
リング
552名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:43 ID:bqjeMY2c0
>>473
普通のインフルエンザと同程度の症状なのになんでこんな大騒ぎなのか
553名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:46 ID:EZISSWZ2O
>>518
人身事故で止まってます
554名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:53 ID:Lb2Gg5fQ0
いくら毒性が低いったって
この感染力の強さはマジ不気味だ。
乾燥する冬は怖いぞ。
555名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:43:54 ID:nWjwLT0IO
東京圏は、大阪圏の人口密度より遥かに高いから、もし東京で一人で新型見つかったときには爆発的に増えると思うよ。
556名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:44:00 ID:pLmjkEef0
>>542
火事場泥棒的発想だな。
こんなの政権かんけーねーよ
557名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:44:08 ID:mu3GiwdK0
>>535
感染者だらけでも問題ないってことだよな。
普通のインフルエンザ扱いでいいのに。
558名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:44:10 ID:qE21yeNS0
一度国内で広がったら対策なんて無いんだろうな
余程の山奥の村でもない限り日本で地域封鎖なんて不可能だし
559湘南東風:2009/05/18(月) 07:44:11 ID:wenc2zbXO
やっぱ変だ。俺は元消毒屋だが全都市にオグソジグロールベンゼン撒きたいね。渇いた咳してる人 多すぎ
560名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:44:18 ID:MTrgcOwXO
>>538
東京都の隠蔽疑惑だわ〜

(*‘ω‘*)ω・`)
/⌒  つ⊂  ヽ怖い!
561名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:44:20 ID:5jru0kavO
実は日本が
発祥国だったりして
562名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:44:21 ID:4dmgrqSq0
あ!またネトアサくちゃいぉ!
563名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:44:23 ID:mdUiBlx4O
東京は全国パンデミックのどさくさまでひきのばす作戦
564名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:44:35 ID:SpDySJPeO
>>389
スカートとショーツ売り切れですかw
565名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:44:37 ID:Ez8w8FeRO
>>464
政府は今回の件を予行演習にするつもりなんでしょ。
強毒性『かもしれない』インフルエンザが流行した時の病院の受け入れ態勢や社会の反応は見たい、
けど、東京で混乱が起こるのは損失が大きすぎるので避けたい、てところかな。
566名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:45:00 ID:itS9R5S70
ホント政府バカだな
全国的にすでに広まってるとは思うが、確認された地域に
医療体制を臨時で集中投下したらいいのに
タミフルをまわし、備蓄マスクを投入する

各知事にまかせっきり
そもそも発見が遅くなったのは厚生省が渡航歴を重視してたからだろ
厚生省の失敗だ
567名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:45:07 ID:2jQHcrrg0
>>531
まー自殺者数でも警察発表は3万、WHO調査では10万って国だからなw
その程度のズレはあるだろね

「真実を発表する」

ただこれだけのことができるメディアが、東京にはいないってのもある
568名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:45:16 ID:KouAsmtp0
>>510
それが本当だとすると、マクドしばらくやめようかなあ。やっぱ店員の意識低そうだし、
怖いです(>_<)
569名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:45:19 ID:W9I1WU9G0
感染拡大防止には満員電車でのマスクは意味があるが
着用者の感染防止としてはあまり意味がないんだよなあ。
目がむき出しだろうから、そういうところは分かっていてやっているのだろうか。

まあ咳が出ている人がマスクしていないと周囲に座る客はいなくなるだろうね。
570名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:45:20 ID:mTHuxSsYO
マスクしてる姉さんにもえるのわ
おれだけじゃないだろ?
571名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:45:28 ID:mtiGkOogO
>>522
もともとは無意味な水際対策、高速千円、隠蔽工作のせいだろ
572名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:45:30 ID:RgJee60Z0
関空や伊丹に近いからなのか?
573名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:45:35 ID:90KCe3/ZO
>>526
目に見えるようだな。

関東のやつは今のうちにマスク買っとけ。
近場で発病者が出てから動く奴ばかりだぞ、どうせ。
574名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:45:48 ID:VGOgkA8B0
>>499
え? なになに?
水際作戦なんてものが意味ないような
拡散の速いウイルスをどうやって
感染しないでやり過ごすつもりなの?
これから一生、高性能マスクを付け続ける気なの?
金かかって大変だねw
575名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:45:55 ID:cMldeL7K0
>>323
東京・千葉の対応って詭弁もいいところだよなぁ
学級閉鎖が起こるほどA型の感染が出てるなら、
その全員じゃなくて抜き取りで数名だけ検査すればいいじゃん。

数名レベルなら、影響でないっしょ。
576名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:45:58 ID:bnX/+5lvO
>>550
やってたけどアンケートみたいなのかかせて引っ掛かったら熱測るくらいだった
577名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:04 ID:dY635d2K0
東京は馬群のなかで様子をうかがっている。
いずれ昨日のウオッカのように突き抜ける大本命。
578名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:10 ID:PgfhZzK40
東京都の担当者「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090517-OYT8T00235.htm

                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、 渡航歴なければ遺伝子検査しない東京
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ 検査しなければ永遠に感染者はゼロ!
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
   ダメよ、本当の事いっちゃ〜
579名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:14 ID:8O2IB/XZO
>>518
たぶん神田駅の人身事故でまだ止まってるんじゃないか?
580名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:13 ID:qn5wS5zh0
大阪中学高校全部やすみってwwwwwwwwwwwwwww
すげえな
581名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:17 ID:VZvF5xcgO
>>528
医者がまともかは知らんが、兵庫の知事はひどいよw
「兵庫では感染は起きないと思ってた」
ってなんだよwww
582名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:24 ID:pLmjkEef0
>>552
マスコミのお祭り騒ぎと、個人の予防活動を一緒にしてる?
普通のインフルエンザが流行しても、普通に警戒しますが?
583名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:27 ID:kVQUrZ4xO
感染確認速報はまだか?!!
584名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:34 ID:L9x4yTHOO
やっぱり大阪だったな
585名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:34 ID:l87dkE8bO
>>539
なら大丈夫か。
お前と比べて大丈夫なのか?……
586名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:38 ID:bqjeMY2c0
普通のインフルエンザと何が違うんだ?w
587名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:41 ID:zbL/vZeL0
国策捜査で何の罪もない政治家を陥れたと思ったら
今度は多くの市民を伝染病で苦しめる・・ 

こういうときこそ、政治の大転換が必要だよな
588名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:50 ID:Vuhsuk0R0
NW25便の入国者の行き先*厚生労働省速報

東京 55人
千葉 22人
神奈川 19人
京都 15人
埼玉 11人
兵庫 9人
北海道 6人


     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    rミ  (゚)  (゚) |
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <兵庫をどがいせなきゃアカン
.    \ | -==-|/   
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
589名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:46:53 ID:DvDjQzjA0
さて・・・出かけるか
590名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:06 ID:EFWnUcp00
H5N1新型に向けての対応としては国もマスコミも完全に大失敗ですね。
この大失態を誤魔化そう揉み消そうとして益々不自然な状況になって
行ってしまいそうですよねえ。これだけ世界の主要都市に、そして
国内にも感染者がいるのに東京が0人なんてありえない、嘘ついてます
隠蔽してます、検査してません。そう言ってるのと同じこと。
この件での国の対応マスコミの報道が全く信用出来ない。ウィルス云々
よりも、この現実が何より最大の問題、最大の危険ですよねえ。
591名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:17 ID:2jQHcrrg0
>>580
こういう対応ができるかどうかで明暗分かれるかも知れんよ
先のことはわからんけどなー
592名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:19 ID:+wgL952N0
>>569
マスクには様々な用途かあるよ。
593名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:22 ID:3IgXuAdX0
             __,イ|__ ... .ィ  ヽソ
         , :<´ : : : |: : : : :ー<..
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{    大阪もおわた
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
      |: : :', : :|   |  .′ |: : :|: :|
      | : : :',: :', 、  '. /   :| : :′:!
      | : : ∧ :ヘヽ、 X ,. イ| ∧ : |
594名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:35 ID:NeD+qCt20
>>592
たとえばどんなプレイに?
595名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:36 ID:VHz35mBhO
>>532
ごっつい正常。自信持っていけ。
596名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:36 ID:DOIPJoLh0
>>510
それ実際に聞いてない場合は威力業務妨害だからなw
今のうちに訂正しておけw
597名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:38 ID:CBQwJ2XP0


マスクないからって本当にパンティで口元塞いで通勤している女いるんだなwwwww
ハンカチより、パンティのほうが効果があるのか?

598名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:41 ID:lnSUfAbp0
>>528
関西はいい意味、事なかれ主義にはまだなっていないようだから、個人の意識が高い
関東は事なかれ主義にならざる得ない社会情勢だから、なるべく穏便 人と同じ行動

名古屋から東は政策もないまま、個人での責任感も持たずにズルズル役人の言いなりだから、悪い意味ではびこると思うよ

関西も一握りの人で均衡が取れているのかもなw
599名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:46 ID:XD4MLLNs0
>>539
同士よ  真夏はちょっとつらいよな
600名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:58 ID:/yx9h3it0
>>496
それなら創価大学とか宇都宮線湘南新宿ラインで首都圏の大学の埼玉から神奈川まで
はしかが流行でじっけんしているんじゃないの?
昨年とっくに、若者だけに。
601名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:47:58 ID:VqUTT77z0
>>568
ウチの近所のマックはドライブスルーで注文したもん入ってない事が多くて(金はしっかり取ってる)
もう二度と行かないようにしてるけどそういういい加減な店舗は衛生面でもいい加減そうで考えてみると怖いな。。。
602名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:04 ID:mu3GiwdK0
>>566
行動計画を自治体に丸投げしてるからな。
地方分権を潰すために地方自治体の無能さを披露してるのかもな。
603名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:05 ID:UE4c5es20
阪急で大げさに咳き込んだら回りの人がさけてくれたよ。
席に座りたいときにおすすめ。
604名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:08 ID:Kl2GdA6IO
A型が流行ってるのとあんまり変わらないだろ。
なんで大騒ぎしてるんだ?
605名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:10 ID:Kr8BZgPiO
週末は


『高速道路1000円』ですよ!
606名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:13 ID:vYa+uwhaO
>>570
私、綺麗?
607名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:16 ID:JMLJvoad0
ここまで拡散しちゃったら、もう根絶は無理で、
ウイルス自体はずっと残存するんだろ?
ワクチン出来るまで、南極にでも非難しとけばいいのかな。
608名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:21 ID:cG+p0JceO
>>532
大丈夫。幅あるし。
若いなら尚更。
俺なんて上80台の下60台。低血圧症の薬飲んでるぞ。
609名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:26 ID:45FbmPqOO
>>590
>>1
つぎのゲンダイの記事予想

新インフルエンザが日本中に広がったのは、
麻生自民党が高速道路を1000円にしたからである。

これは世界的に珍しい人災であるといえる。

麻生総理は責任をとって今すぐ解散総選挙をするべきだ。

となる予感

(≧∇≦*)ゝ


610名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:27 ID:ogKHOAb20


町田で感染確認すれば、神奈川県に返還するだ。



611名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:30 ID:neyEh1slO
感染列島っていう映画なかったっけ?
借りれるのか?
612名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:37 ID:yd3l+ru/O
こちら東京都下
通勤電車に乗ってるがマスクしてるの自分と他に1人だけ
信じられない…
微妙に視線が集まるあたり、気にしてるのにマスクしてないのか?
613名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:37 ID:BLueilXO0
>>552
いや、致死率は普通のインフルで0.1%、今回のは0.4%だ。

約4倍の人間が死んでる。小さそうで実は1万人死亡から4万人死亡になる。

ちなみにスペイン風邪が2%の致死率。

しかも免疫持ってる人間がいない。とんでもなく感染力が強い。
614名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:41 ID:8EqCiJdDO
>>552
こういう情弱低脳が未だにいることにうんざりするな。
お前みたいなバカから罹って、国内のバカを一掃してもらいたいもんだ。
615名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:45 ID:CIJMsJkDO
>514
マジ?

現在マスク率3割くらい@横浜線(町田通過
616名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:47 ID:1vykaODCi
>>597
馬鹿かお前は
617名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:51 ID:cwy5/RmK0
チョンのビザ免除を廃止しようか
618名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:55 ID:1Rps6pus0
政府は何してんだよ
619名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:48:59 ID:Kr7TWgaXO
>>557
タミフルを貰えるならな。
このまま行くとタミフルが不足するのは確実。
タミフル飲めないと肺炎、脳症→死や後遺症ってなケースがけたたましく増える。
たしか日本は国民の40%しか備蓄していない。
大事なのは感染しない自己予防。
マスク、手洗いうがいをまめにするだけで、感染しないからね
620名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:49:00 ID:AnMIsQbV0
感染が発覚した市には追加予算やるって言ったらあちこちで感染者みつかりそうw
621名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:49:01 ID:itS9R5S70
>>581
関東で地震が起きたら
チャンス!とか言ってたバカ知事だからなw
622名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:49:10 ID:Pw1Rd0BlO
先に免疫ゲットして変異した強毒に罹らないように…って、そりゃ間違いだぞ
全く別モンの遺伝子に変わるのだから意味が無い
というよりそんなこと考えて罹ったりしたら罹り損
623名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:49:30 ID:zbL/vZeL0
ひょっとして弱者切捨ての麻生総理は、インフルエンザに苦しむ市民を見て高笑いしてるのではないだろうか
624名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:49:39 ID:l87dkE8bO
>>595
よかったw
なんか、低血圧だとインフルなり安そうなイメージあったからなw
625名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:49:42 ID:mobHsl750
>>410x8kg=3280kg

いや、そんな少ない筈がない。
626名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:49:46 ID:f23DCxGt0
新型インフル】診療拒否相次ぐ 東京で92件、大学病院も
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090505/bdy0905052058013-n1.htm
あらやだ気持ち悪いわ
診療も拒否されるって生ゴミみたいじゃないの
かわいそうに

北朝鮮 0
東京  0 謎の学級閉鎖11校
ロシア 0
627名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:49:56 ID:4ltCDXAW0
韓デミックwww
628名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:49:56 ID:HWu1toHK0
>>574
うへーなんだこれ
怪物クラスの馬鹿じゃねぇか。。。
ウィルスが進入するのを完全に防げるって誰が言ってた?
速度を少しでも遅らせるって意図での水際作戦だろ
どうでもいいけど、話せば話すほど馬鹿っぷりを露呈してるって気付け
629名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:50:06 ID:z9XbYSlG0
>>528
はげどう

いま感染は関西だけだ
全国に広まる原因は関西から人が全国に移動したからだ
なんて考えてる人はゆとりすぎる
630名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:50:08 ID:ux53IuXGO
>>526
既にだいぶ品切れになってたよ。値段の高いやつは結構在庫あるけど。
631名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:50:11 ID:GGA9jVhYO
>>530
そう言う馬鹿はテロリスト扱いで即・・・・・
でいいよなwww
632名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:50:15 ID:2ajAzTmw0
95/60 55 の俺でも毎朝5時半に起きれるから問題ない
633名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:50:34 ID:c46QNmHFO
これから国内で死亡者がカウントされるたびに
ちゃんと考えさせられる事になる。
634名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:50:39 ID:oEIfazpC0
>>597
効果はある。テレビでもやっていた。
マスクがない場合は下着でも可能ですとね。
それを見た人が実行しているんだろうね。
ただ、恥ずかしくてやる人少ないだろうけどね。
635名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:50:40 ID:wUEhMRvBO
なんかみんなマスクしてるけど効果あんのか?
636名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:04 ID:AgL7Rp9N0
>>580
大阪府として休みですが
政令指定都市の「大阪市」と「堺市」というデカイ市は
休みませんwww

市長が知事の要請を却下しました

弱毒性だから、そこまでする必要ないという判断だそうです
637名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:18 ID:WV8wJW+jO
>>552
持病持ちや妊婦、幼児などが居ると普通のインフルエンザでも情報欲しいし心配になる。
638名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:25 ID:SI54rRojO
東京行き東海道線だがマスクしてる人1%くらいしかいねえww
639名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:28 ID:1vykaODCi
今朝の神戸駅、マスク着用率は約30%くらい。
こりゃまだまだ広がるな。
640名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:28 ID:gO3sLwwCO
>>570
>>606が言ってますよ。
口裂け女か大飯ぐらいかアラフォーかお確かめできる?
641名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:32 ID:DOIPJoLh0
>>574
会社で高性能のマスク貰ってるからな
642名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:39 ID:IEkyGpZqO
>>623
大丈夫。政治家用の備蓄あるから
海外行くときも帰りの機内で飲んでるだろ
医者も同じだよ
643名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:39 ID:+wgL952N0
>>594
キミすきモノだねぇ
644名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:41 ID:VqUTT77z0
>>619
さらに言うと現時点ですでにそこらの民間医療機関へのタミフル出荷停止されてるからな。
もう個人病院なんかじゃ在庫尽きてる所も多いかもしれないね。
645名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:43 ID:Lb2Gg5fQ0
>>634
パンツは恥ずかしくてもブラなら平気だろう。
646名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:47 ID:/IzYMARfO
ゲンダイはなんて言うかのう。
647名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:49 ID:dvfGETKFP
まあ今回の1件で水際防止や行政が
全くあてにならない確認が出来たし
本番の強毒性新型が海外のどこかで発生したら
1ヶ月間とか1歩も外に出ないようにするしかない
と改めて確認できただけでもよしとするしかないだろ
648名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:50 ID:icW5yWoS0
>>635
サーズ用のマスクなら、効果あるけど、
花粉症のじゃダメよw
649名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:51:52 ID:Kr8BZgPiO
なあ、週末に東京へ遊びに行って、

マスクしながら、バリバリの関西弁喋ってたら…
皆、離れていくかなw
650名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:05 ID:IZ/5fBvN0
今年は夏休みなくなりそうだな
651名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:07 ID:sJPoEXsw0
騒ぎすぎだろ。
街中でマスクしてる奴見ると情弱乙と心の中でつぶやきながらすれ違うわ。
652名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:08 ID:L4FDVe3l0
祭りだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:10 ID:lnSUfAbp0
>>623
弱者切捨ては小泉だろ
麻生はその建て直ししている最中
654名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:11 ID:rQQHO6CL0
さすがにマスクする奴増えたな
効果はないんだろうけど自分も一応マスクしてる
電車乗りたくないよ・・・
早く大学も閉鎖してくれ・・・
655名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:13 ID:9OzNWjpY0
>>634
なにそれ?変体仮面しろって事?
656名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:26 ID:2AkIuKMS0
>>581
お偉いさんを責めることはしたくないが、この騒動で知事、教育長、校長
とかの認識の甘さはとても心配になった。
タミフルを自分は確保済みの余裕なのかしらんが、たるんでる。
経済が落ち込めば税収も減るのにね。
657名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:30 ID:Kl2GdA6IO
>>635
あんまりない。
手洗いが一番大切。
うがいマスクは無いよりマシってレベル。

とにかく手洗いしろよ。おまいら。
658名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:36 ID:SOq2AnsfO
自治体によって検査基準に差をつけていいのかよ?

真面目に感染拡大防止なんて考えてないな。
表面化させてないだけ。

しかし関西では、何でマスクだけ売り切れなんだ?

うがい薬とか手洗い液とか代用になるものは、他にもあると思うが…。
659名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:36 ID:/yx9h3it0
>>613
日本なんて特に予防接種にはネガティブではしかの輸出大国になっているからね。
新型に過剰適応する若年層、特にこれまでろくにワクチンも打ってないこどもは
どうなるんかね?
660名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:41 ID:5e23QF+40
東京ゼロがみょーに不気味なので、さすがに自衛策を講じるよw
661名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:52:54 ID:nxxRMdcAO
TBS見てるけど、みの感染してるだろ。
662名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:53:15 ID:3IgXuAdX0
     :. .\  ̄l`ヽ     `ヽ、. 
          {> ´   l       \ __ヽ ,、
       -=ニ´      |   !     ヽ\/.:|
         /    │ /!  |        |.:.:_})、!  
          ,' ,イ 、/l / ',  lヽ_,.   l l-'.:.>.:.>   
       │/ / /`|メ   ヽ|´ ヽ !  l/l/ |イ.、  
        |/ | ,/ ● __  ● レ|.  !-、  l |〈
          ∨::::::: ( l l )  ::::::: |  l` ) .| | \  関西は豚でもないことになっていますね
          | |、    ̄´     _,| ,/'¨´|  | |/
         / |: `ヽ.____,.イ´ |/  /'|  l {
           /  _フu=≧__≦ェェ=u=‐' _,.! │ヽ
        {イ´    〈乂〉     <_ ,.ノ`ー`
663名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:53:15 ID:IGg8I8aQO
ちょwパニック映画とおんなじ図式。怯える奴と平気だと言い張る奴ww
664名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:53:16 ID:8kL3jPcf0
東京デズニーランドが賑わいそうだwww
665名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:53:21 ID:jfyCtt1nO
>>613
今日時点のソースだせや
数字古いんとちゃうか?
666名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:53:26 ID:s/1FDNoei
接客業で仕事中はマスクさせないとか、
言われたんだが、これで新型にかかったら
店から治療費請求できるのかね?
667名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:53:36 ID:K5E4wBeH0
このビッグウェーブにのらない手はないな
668名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:53:50 ID:uST1fDz60
>>655
違う違うw
そのままかぶるんじゃないよw
あくまで手元に丸めて塞ぐのw
669名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:53:52 ID:VqUTT77z0
>>634
マスクが底尽いたら変態仮面になればいいのか・・・イイコト聞いたぜ!
670名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:53:53 ID:6fzroDxRO
青春インフルエンザと名付けてみる。
ヒキなおまいらには無縁だから大丈夫だ。
671名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:53:53 ID:0DjxE/890
東京不気味すぎるw
672名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:53:53 ID:UJR4hqlUO
今、阪急乗ってるけど普段より空いてるような気がする

降りる駅は茨木市駅
673名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:54:03 ID:mu3GiwdK0
>>660
それが正解だよ。
行政なんて何もしないほうがいい。
674名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:54:10 ID:AC6ioGMJ0
>>628
横レス失礼だけど

水際作戦は すり抜けが絶対出るから それのフォローやってやっと意味がある
渡航暦の無いインフルエンザ患者はスルー ってザル警備じゃ

気づいたときには100人突破 って当たり前だよ
何やってんだ!?
675名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:54:15 ID:EEhbDv5DO
マスクしている=2ちゃんねらーでオケ?
676名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:54:23 ID:1vykaODCi
>>658
うがい薬とかは普段から家にあるから。
677名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:54:23 ID:azFMRsde0
>>661
www
678名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:54:28 ID:Es9yjP8Q0
>>619
ということは、関西人は先に感染しているだけに有利ということか…
感染が北上していってるから、関東上陸するまでに空にならんといいな
679名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:54:32 ID:HWu1toHK0
>>574
馬鹿相手にするの最後な
俺一人からだけではなく他の奴からも馬鹿って言われてるの分かってる?
子供持った家庭や赤ちゃんのいる家庭は普通異常に気を使うわけだ
お前はそこまで考えられないボンクラだということだ。

680名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:54:33 ID:2BZHEgmaO
マスクマンの陰謀
681名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:54:49 ID:W9I1WU9G0
>>592
感染者のマスク着用は意味があるが、着用者の感染防止にはあまり役立たない。
閉ざされた空間では特に。諸外国でマスク着用が広まらないのは習慣がないというのも
あるがこの辺に事情によることが大きい。情弱は勘違いしているが

今マスク着用を煽っているのは、周りにうつさせないようにするため。
着用しているから大丈夫とかいっている馬鹿はなんかもうね・・・
感染したくないならできる限り人ごみを避けて、生活するしかない
それから完全防備していくか。
682名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:54:50 ID:Kr8BZgPiO
俺、2〜3日前からちょっと熱があるんだが…

週末に東京へ観光に行くからな!
マスク?ねーよ、そんなモンw
683名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:54:59 ID:zPUOR9w80




潜伏期間の特徴

ダチョウの夢を良く見る
ラクダの夢を良く見る
マユゲがピクピクする
豹柄の女に興奮する
レースクイーン3人に興奮する
飛行船が飛ぶ
レスラー大群が横切る
684名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:55:01 ID:v70GhG4L0

アカとT豚がネット言論規制の世論形成したくて、事件があるごとに集団中傷を煽り

実名晒せだの 学校へ電凸攻勢しろと集団心理を利用した書き込みしてくるから

注意したほうがいいよ

馬鹿みたいに乗せられると、マッチポンプテロ麻にネタ提供するようなもの



685名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:55:01 ID:r7uEeMnA0
>>532
全然大丈夫。献血しても大丈夫なレベル。
献血しようとして上が86だった時、「本当に大丈夫ですか?具合悪くないですか?」と
しつこく聞かれたよ。
686名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:55:07 ID:Lb2Gg5fQ0
>>659
インフルの学校一斉予防注射をやめさせたのは朝日だったな。
副作用があるっちゅう事で。
687名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:55:12 ID:CJzRr1+K0
さあ今から梅田か大阪駅前のテレビ中継カメラ探して
インタビューでマスクせずエックションってしてこよか
688名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:55:16 ID:EFWnUcp00
致死率が少ない、あまり大騒ぎしすぎるのは良くない、それはごもっとも。
だからこそ首都圏も渡航歴無い患者をちゃんと検査しろよ!!風評被害の
大本を作り出してる犯人が国とマスコミになるぞ、これでは・・・。
689名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:55:19 ID:vgiMwJqeO
うお、人身で山手と京浜東北めちゃ混んでる
千代田線マスク着用10以下
眼帯付けてる女子高生が二人いたがw
690名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:55:26 ID:go7twzJY0
痴漢し放題なのか?>関西電車
691名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:55:52 ID:qK0iExdUO
マスク否定してるヤツはアホ。
喉を乾燥させない為に充分効果あるだろアホか
692名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:55:53 ID:p/ypJsLwO
大丈夫でしょ。多分かかったガキはメキシコ人
の感染者と濃厚接触でもしたんじゃないの?
693名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:55:55 ID:/yx9h3it0
>>619
備蓄してようがいなかろうが、罹患率の高い子供への投与は打つ手がないんでは?
タミフルの異常行動で薬害反対ってなってるでしょ。
694名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:55:58 ID:z9XbYSlG0
>>636
大阪市なんか保育園を休みにでもしたら
「なんで休みにするんや!」っていう人が
出てきそう
695名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:56:14 ID:VGOgkA8B0
どうせ感染するなら早い方がいいぞー
薬もあるし行政の対応も手厚いからなー
後で感染するのは負け組確実
696名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:56:23 ID:+4k6dxLrO
>>672
学生が休校で乗ってないからだろう
697名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:56:26 ID:UzgLUHZkO
寝る前に見た時は40人くらいだったのにもう90オーバーかよ…
まさにねずみ算だな

しかし、関西圏以外に居ないなんて考えられないから、実際はどれほどの数になるのか…?
698名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:56:33 ID:ux53IuXGO
>>646
『麻生政権の無能っぷりを露呈した新型インフルエンザの国内感染』
699名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:56:48 ID:j6y+/qrWO
>>689

別の病気じゃないかwww
700名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:57:00 ID:WYOiDepf0
政権転覆を狙う民○党がウイルスばらまいて自民の政治責任にしてたりして
701名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:57:05 ID:S681bgO90
両目眼帯したら感染防げるよw
702名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:57:18 ID:yATlh+W40
1wiikぐらい夏休みが短くなると予想
703名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:57:20 ID:7VJ9wHb6O
外からインフルエンザもらってきて体に入っても、うがい手洗いすれば大丈夫?
704名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:57:51 ID:uTPLtO7l0
>>672
府立中高は全部休みだからな
705名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:57:51 ID:g3jriasQO
>>580
何人か高校生乗ってたぞ。休校じゃないのかよ
706名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:57:53 ID:2jQHcrrg0
>>691
ウイルスの侵入をブロックする効果は期待できない
だが喉の温度・湿度を保つことでウイルスの繁殖を防ぐ効果はある

ということらしいね
707名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:57:54 ID:AgL7Rp9N0
>>688
少なくとも、季節性インフルエンザが集団発生してる学校の生徒ぐらい
渡航歴なくても検査しろよ

季節性インフルエンザは今はワクチンだってうってるんだから、
そんなに集中的に発生するのはおかしいだろ

検査したくないんだろ?
708名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:00 ID:+ITpVQDL0
weekな つられてやったぜ
709名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:00 ID:K0JWYhZ30
>>666
だよな。
俺も百貨店の販売員だけどマスク装着できない。
通勤時はしろと通達きたが。
発生源になるとヤバイと思うがどうなんだろね
いずれにしても今月の売上orz

710名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:05 ID:cwy5/RmK0
中国でもうすでに新種が出てそうな気がする
711名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:07 ID:Ugfgp5v80
>>675
君は馬鹿だな
引きこもりのねらーがマスクをする必要はないだろ?
712名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:10 ID:lnSUfAbp0
>>690
いいえレイプです
713名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:09 ID:8JbMwwUJ0
>>636
大阪市の平松すげええええw
弱毒性とかって問題じゃないだろwwwwwwwww

人人感染で変異されるのが怖いんだよ
本番は冬なんだから
714名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:16 ID:f23DCxGt0
アメリカ4714人
メキシコ3102人
カナダ516人
兵庫 53
大阪 39
韓国 3
香港 3
中国 1 
んなわけね〜だろと世界がお怒りです
検査しろ!公表しろ!恥を知れ!



北朝鮮 0
東京  0 謎の学級閉鎖11校
ロシア 0
715名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:26 ID:TEWYGdbL0
>>694
それは東京。現実がそう
716名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:30 ID:o0t5B+UQO
今朝、電車で通勤したが、嘘で咳き込んだふりしたら
周りから人が遠ざかって座席に座れたよw
717名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:38 ID:Kl2GdA6IO
次の秋冬には大流行間違いない。
今のうちにかかった方がいいかも。
あと、冬の対策として加湿器を手に入れるなら今のうち。安いし。
718名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:43 ID:zYNIZifZ0
強毒性に変化する前に、今の弱毒性で同型ウイルスの免疫をつける
これでいいんじゃねの?
719名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:58:59 ID:6JDi6lu00
多すぎww
720名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:59:06 ID:aC6Uu45qO
政府がだんまりなのが腹立つ。
どうせ隠ぺい工作に必死なんだろう。
721名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:59:08 ID:m20rJgdJ0
結局のところ、関西は首都圏のテストケースなんだね。
722名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:59:11 ID:zbL/vZeL0
麻生自民党のせいで 市民がどんどん死んでいく・・
723名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:59:18 ID:VqUTT77z0
>>693
リレンザはどうだろう?
724名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:59:20 ID:4xrDRRjCO
大阪梅田、ただ今マスク6割くらいです
725名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:59:23 ID:Lb2Gg5fQ0
中国で蔓延してないはずが無い。
中国人はメキシコアメリカでも、日本人以上にリスキーな場所にいるはずだ。
手洗いだってやってるとは思えん。
726名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:59:32 ID:/YM3xQ2U0
>>681
デマ流すな。どこの工作員だよ。
727名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:59:40 ID:y8Jd6EwyQ
私立の小学生はマスクしてるが大人の着用率は相変わらず
宇都宮線さいたま
728名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:59:55 ID:+wgL952N0
>>706
N95やDS2以上は感染防止に有効ですよ。
729名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:59:56 ID:BLueilXO0
>>700
自民脳ってどうしてこう馬鹿な妄想ばかり考えるんだ?
730名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:01 ID:RhpenkqV0
>>644
一般医療機関ではタミフルの在庫が尽きてるとこ多い。
4〜5月にB型が予想外の流行してしまって在庫を放出してしまった
731名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:03 ID:W9I1WU9G0
テレビに出ている専門かもうまい事言っているんだよね
感染拡大防止にマスクは有効と
マスクをしたら感染しないといっている人はいないんじゃない?
逆にマスクをしても感染するとは絶対に言わない、マスク着用率が減って
当然感染者のマスク着用率まで減るから
732名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:04 ID:JZNapLCE0
死数関数的に増えてるな
週末には数1000人規模だろうな
733名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:11 ID:Es9yjP8Q0
韓国と中国は隠してる気がする…
嘘つき2大国だし
特に中国は人口多いしただでさえ空気汚いのに
もしかしたら空気の汚さに国民が慣れてしまって抵抗力があるのかもしれんけど
734名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:14 ID:9OzNWjpY0
今朝の占いwwwwwww
http://deaiup.com/up/src/up7234.jpg
735名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:13 ID:YbLxjSgU0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
736名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:19 ID:NeLlV53r0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1241430825/
ラジオで大塚愛が「痴漢にあったら男性のち○ちん蹴る」発言
737名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:21 ID:+2f9IFhX0
朝っぱらから早いスレだな
738名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:22 ID:+ITpVQDL0
>>723 WHOはタミフルを推奨してる
739名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:26 ID:MbdoLe2iO
>>703
喉粘膜についてから10分以内ならうがいは効果あるよ
740名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:26 ID:UzgLUHZkO
>>702
wiikってなんだよ?
偽物ゲーム機かwww
741名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:31 ID:PS8jGmgEO
平松って
堺って
742名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:37 ID:IGg8I8aQO
平松自爆フラグ来たな。なんでミンスは余計な事言うかな。体質かよw
743名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:38 ID:2jQHcrrg0
>>718
そんな対策が通用するなら通常のインフルエンザだって一回しかかからんだろw
変異すると古い抗体じゃ対抗できなくなる場合があるのが恐いんだよ

だから変異する確率を減らすためにできるだけ感染を抑える必要がある
744名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:41 ID:1vykaODCi
東京でもすでに何人も発症してるし、死者が出てる可能性も高い。
パニックを恐れて発表しないだけ。
いつものマスゴミのやり方だが、関西はスケープゴートになっただけ。
745名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:42 ID:HWu1toHK0
まぁマスクもせずに騒ぎすぎwww
って言ってる奴から死んでいくんだろうな
本番の冬あたりに
746名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:42 ID:mu3GiwdK0
>>720
政府の計画通りでしょ。
747名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:00:53 ID:hVVYfsKE0
もう駄目だな。
高校生の父親らが通勤の電車の中で
新型インフルを今頃ばらまいてるだろうし。
高校を休学にしたところで感染拡大はもう止められないよ。
やるなら大阪自体を封鎖しないと意味が無いよな。
748名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:01:02 ID:+ITpVQDL0
>>730 先々週からすでに医療機関にも発注制限がかかってる。
市町村向けに配布してるため
749名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:01:02 ID:DHZtB9k4O
96人になりました
750名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:01:08 ID:yX95iZuY0
【感染列島】増え続ける感染者 大阪市は休校など行わず(05/18)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242580489/

>大阪市は学校休校措置や集客施設への休業要請を見送った。

>平松市長は今回の措置について「社会経済活動を止める強毒性の鳥インフルエンザとは違
うことを分かってほしい」と市民に理解を求めた。さらに「みんなが怖がってしまっていい
のか。弱毒性だとこれだけ言われている。国も再考してもらいたい」と訴えた。市幹部は
「一斉の休校や施設の自粛要請は、都心部では影響が大き過ぎる。交通網が張り巡らされて
おり、効果も疑問だ」と指摘した。

751名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:01:18 ID:sxHsy6sqO
東京だが今38度の熱がでてるよ

これから病院いくけど
さあどうなることやら
752名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:01:20 ID:JmB9qKqF0
これって、もしかしたらの話だけど

アルカイダの

細菌テロの可能性はないの???
753名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:01:23 ID:GVAS/VjP0
また大阪か、また大阪人が日本の足を引っ張る気か?

どうして大阪はこうなんだ?

どうして大阪人は、こうもクソなんだ?

大阪へはパスポートが必要ではないのか?
754名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:01:39 ID:DXrXrYaeO
吹田市だけど、子供がいねええ!
気味悪い
いつもキャッキャッうるさいのに…
755名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:01:46 ID:2AkIuKMS0
いずれ大阪も堺も休校に追い込まれるよ。
保護者は子供を守りたいし、社会人は感染広げたくないわけだから。
判断ミスになると思う。
756名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:01:57 ID:yATlh+W40
misu><

week夏休みや冬休みが減ると言う事が言いたい 学力低下の為授業日数減らしたままだとゆとりが増えるだけだろ?
757名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:03 ID:VwCYWwHu0
マスクメーカーの株がストップ高ってマジ?
758名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:07 ID:LY7e4kEQ0
>>721
スケープゴートだろw
759名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:10 ID:pLmjkEef0
今回のインフルで死んでるのって若い人ばっかだっけ?
760名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:15 ID:nWjwLT0IO
速報マーダー?
761名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:17 ID:GLUr25DRO
マスクないやつは、のど飴なめろ。
のどの乾燥を抑えられるから、効果的。
762名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:25 ID:Wk5jmjdt0
よし、流行が過ぎ去るまで息を止めておこう
763名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:32 ID:Pw1Rd0BlO
「騒ぎすぎ」「マスクしてるのは馬鹿」とふれまわる情弱どもは
新型特有の嘔吐下痢繰り返す症状を体験して死ぬほど苦しんであとから
「あのときはすいませんでした」って思うのかな
764名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:34 ID:zbL/vZeL0
遠い海外へ海上自衛隊を派兵して 現地のみなさんを不安にさせたかと思いきや
今度は、国内にインフルエンザを蔓延させて 市民を恐怖に・・
はやく政権交代して こんな悪政をストップさせなければ
765名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:34 ID:MoI55R5N0
>>718
強毒性に変化したら全く別のウイルスと思っていい
766名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:36 ID:TEWYGdbL0



インフルエンザそのものよりそれを利用して政治利用するやつは


自民党支持者であれ、民主党支持者であれ、どちらもカス


ここにはたくさんいるよな。そんなカスどもがw
767名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:38 ID:O/Pgi4KMO
>>703
なんでこんなに騒いでるんだと思う?
お医者さんはどうして居ると思う?
お薬はなんであるんだと思う?
768名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:39 ID:8JbMwwUJ0
さ〜盛り上がってまいりました

大阪隔離はいつごろかな〜
769名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:39 ID:SZHl354C0
>>725
何がリスキーかって、新型が強毒性に変わる可能性が一番高い場所
と考えられる所の1つって事だろな
770名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:47 ID:lnSUfAbp0
>>744
東京が感染してたら、速攻パニックになる
つうか明らかに普通の風邪と違うんだから、横のつながりもあるからバレるだろw
771名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:49 ID:nf7IU3+Q0
>>762
応援してるぞ
772名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:02:51 ID:c393IUkIO
>>688
おまえそこは後半は

だがオレの考えは違った

からはじめないと
773名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:11 ID:u5gge6NF0

バラ撒いたのはホームレスとかじゃねーのww
774名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:15 ID:TMC82y/c0
官僚や世襲の医師、議員が考える対策なんぞ、机上の空論
まったく効果も無しどころか、かえって悪影響。

1.水際検疫
これはポーズだけで徹底も対象も甘過ぎで実効性全くなし

2.発熱外来
これは、軽症なら一県に数カ所しかない野戦病院的な発熱外来なるもの
に電車バスを使って数時間掛けて行くはずがないし、逆に重篤なら
同じ理由で40度もの熱を出している患者を公共交通機関を利用させて
感染拡大させるつもりとしか思えない対策だし、第一重症患者が
数時間かけて行くはずがない、全くの見当違いの対策、無駄な公費支出。

どうせなら各医療機関や個人病院から検査人員当たり10万程度の
出来高払いを法制化した方がよっぽど効率も普及も実効性もよい

だいたい発熱外来のような戦場に一番近くであるべき野戦病院が、
患者という現場から離れて意味があるなどと思い上がるのは
官僚、公務員や甘ちゃんの世襲医師や議員くらいなもん。
775名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:20 ID:BLueilXO0
東京では、熱あっても普通に病院行くのか?
776名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:21 ID:LOxa4MJvO
今大阪に向かう電車だけど人すくなっ
マスクしてる人目立つ
777 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/18(月) 08:03:26 ID:T0NOSgRM0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/   ゴホッ、ゴホッ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
778名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:26 ID:W9I1WU9G0
>>726
その程度の反論しかできないのか?
お前マスクの出品者だろ?

人が集まるような場所特に
映画館パチンコ屋などの娯楽施設は真っ先に閉鎖すべき
779名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:32 ID:nxxRMdcAO
10日後くらいに、大阪市内の学校で集団発生おきた時の責任重いよ。
平松。
780名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:33 ID:hLdQU4/rO
俺は鳥インフルエンザだから大丈夫だよね? ね?
781名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:40 ID:qEHJqbjo0
>>718
変異したら免疫関係ないんじゃないの
そもそも

弱毒性→呼吸器系に害
強毒性→内臓全部に害

だし
782名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:41 ID:yX95iZuY0
>>755
休校したら「どこに預けたらいいんだ!」と怒鳴り込まれ
休校せずに後から発生するのは確実だから「なぜ休校にしなかったんだ!」と怒鳴り込まれる
のは目に見えてるなwwww

まあ親が自分の判断で休ませたらいいと思うよ
783名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:42 ID:Kr8BZgPiO
@関西で92人の感染が『確認』された。

Aあくまで『確認』だけで、実際はもっといると考えるのが普通。

B関東では関西ほど綿密に検査検査していない。

C関東で感染者が確認されていないのは異常と考えざるを得ない。

D特に東京は日本の中心地、ひいては世界の中心地でもあるから、いたずらにパニックにはしたくない。

E週末には高速道路が1000円になったり、新幹線とかの交通手段もある。

結論:関東は『隠れ感染者』が多数いる。
784名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:49 ID:+G2cCIbEO
湘南新宿ライン乗車率110%で1車両に10人くらいしかマスクしてない
こいつら他人に移した時のこと考えないのかね
785名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:03:50 ID:CJzRr1+K0
今朝の通勤でマスクして鼻出してるオッサンらのマヌケヅラ笑えたな

ましてマスク上からつまんで鼻の穴弄ってるしなw
786名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:04 ID:+wgL952N0
マスクは感染防止に効果が薄いという人は
もっとマスクに関して学んだ方がいいよ。
787名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:08 ID:LffQAGMUO
いま 上野駅だけど 誰も マスクしてない!自分だけ!
788名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:10 ID:YY4MAEO3O
家族一丸となってインフルエンザに気をつけても、父親が不倫しててなんもならん、ザルだ。
ラブホテルとかいかれるからたまらん。
789名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:18 ID:LU0gV0sGO
>>751

いきなり病院じゃなく、最寄りの保健所に電話入れて指示仰げ。
790名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:23 ID:VqUTT77z0
>>730
やっぱりもう在庫分尽きてるとこも多いのか・・・。

さっさと罹って免疫を〜
なんて言ってる人たちは自分が治療薬貰えないかもしれないとか考えてないのかな・・・
791名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:25 ID:Y5cwKDN2O

風の谷のナウシカで出てくる

防毒マスクみたいなのして
通勤したい


やるのは今しかない。
792名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:33 ID:XijNg1spO
関東住みだけどマスク売ってなかった
てか目の前で中年男がマスクを大人買いしてなくなったオワタ
793名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:33 ID:LY7e4kEQ0
東京で感染者が出ても自民政府は認めないさ。
酔っ払い恥かき大臣をあくまで病気で薬のせいだと最後まで言い張ったようにな。
794名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:33 ID:ud9BymFtO
風邪がそんなに怖いのか
一度かかればもうかからないのに
795名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:37 ID:/YM3xQ2U0
>>778
うがいは意味無いとか、あちこちで悪質な工作が目に余る。
日本をどうしたいの?
796名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:48 ID:/SuE4ipd0
マスゾエは何で会見しねえんだ?
責任追及が怖いのか?
797名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:55 ID:UN+6yn1e0
感染経路が不明なのは、間に北朝鮮の工作員が絡んでいるような気がするのは、
俺だけか?
798名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:55 ID:lmoZSfYJ0
関東はゼロ。
関東はゼロ。
関東はゼロ。
関東はゼロ。
関東はゼロ。
関東はゼロ。
関東はゼロ。
関東はゼロ。
関東はゼロ。
関東はゼロ。
関東はゼロ。
関東はゼロ。
関東はゼロ。
799名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:58 ID:/yx9h3it0
>>758
耐震偽装のときとおなじか。
本当は告発したというアトラスという設計事務所とか黒スレスレだったと読んだけど、
「月に吼える笛」?とかっていう本で。
800名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:04:59 ID:zbL/vZeL0
やっぱり麻生自民党じゃだめだ!
801名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:05:13 ID:0ZdwJdrAO
朝鮮人が死ねば解決
802名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:05:17 ID:uJTllxqg0
>>792
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:   
      :l        )  (      l:   
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
803名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:05:18 ID:jHahUdrE0
>>785
馬鹿だよな。
人間は毛穴も呼吸しているしな。
肌を露出して、口鼻だけ塞いでいるやつもいるしwww
804名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:05:32 ID:3IgXuAdX0
     :. .\  ̄l`ヽ     `ヽ、. 
          {> ´   l       \ __ヽ ,、
       -=ニ´      |   !     ヽ\/.:|
         /    │ /!  |        |.:.:_})、!  
          ,' ,イ 、/l / ',  lヽ_,.   l l-'.:.>.:.>   
       │/ / /`|メ   ヽ|´ ヽ !  l/l/ |イ.、  
        |/ | ,/ ● __  ● レ|.  !-、  l |〈
          ∨::::::: ( l l )  ::::::: |  l` ) .| | \  関西は牛肉ばかりたべてるから、豚に免疫がないんですよ、きっと
          | |、    ̄´     _,| ,/'¨´|  | |/
         / |: `ヽ.____,.イ´ |/  /'|  l {
           /  _フu=≧__≦ェェ=u=‐' _,.! │ヽ
        {イ´    〈乂〉     <_ ,.ノ`ー
805名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:05:40 ID:+PaB5YNE0
>>784
会社ならともかく
電車でうつしたって、しょせん他人だろ

ってことだろう
806名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:05:46 ID:f23DCxGt0
アメリカ4714人
メキシコ3102人
カナダ516人
兵庫 53
大阪 39
韓国 3
香港 3
中国 1 
んなわけね〜だろと世界がお怒りです
検査しろ!公表しろ!恥を知れ!
後4人はどこ?人間じゃないの?


北朝鮮 0
東京  0 謎の学級閉鎖11校
ロシア 0
807名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:05:46 ID:ux53IuXGO
>>752
アメリカCIAの可能性はかなりあるけど、アルカイダの可能性は無いよ。
808名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:05:53 ID:NeLlV53r0
ブログで長渕剛が「日本人は貧弱だからこんなことでうろたえている
情けないよ全く」と激怒
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1241430825/
809名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:05:55 ID:SpDySJPeO
>>655
クロスアウッ
810名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:05:56 ID:eNWvXoUZ0
>>798
これだけ人の行き来があるのに、不気味すぎるな
811名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:06:15 ID:mv6xrSkN0
いま、みのもんたの朝ズバで
インフルエンザ万能ワクチンの開発ニュースやっていた。
現状では2割の人に効果が出ないのでダメだと言うことらしい。
8割の人に効果が出るのなら十分だと思ったのだが。

感染症の拡大は、たしかそのエリアの60〜70%がワクチンで
予防していれば爆発的な広がりなどが防げるって話だったかと。

ってことは今の豚インフルにしても鳥インフルにしても
その現行万能ワクチンが8割の人に効くのなら十分だろう。
で、それで防いでいる間(さっきは3年くらいって言ってたっけ)に
さらに効果の高い万能ワクチン開発すれば良いだけだろう。
812名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:06:22 ID:1/zLfi0TO
同時期に発生して鎮火しないと
大阪⇔東京で移し愛になってしまうじゃん

実際は同時進行中なんだよね
813名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:06:42 ID:/SuE4ipd0
 |\ヽ、            __
 | ヽ、 \       ─ /__.)─ 、
 \ヽ   \   / __      \       _
   ┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\     \  / ̄  \
   \//   //__2 6__ノヽ\    │ / / / ヽ、 |
     |l    | |l T O  R  I  l |     | |_ | |   |  |
     \ _|、ニ______ノノ     | ̄ \ ノノ /
      /             フ| /ニ--、    \/
      >‐--ニニニニニ‐ ̄l | | /   /、 |     \
     / | | |   || | |    | |. | | | / | | |      \
    /   \ヽ、_ノノ_ヽ、   // | | |  |ヽ//        ヽ、
    /  /   |二/二\─''" /  \─''/  /       |
   /  /   /  ̄ \ | |   /   / / /         |
   |   |    |‐‐、ヽ   |‐_/─/ / /            |
  |   |    |\ヽ | | /──    / /  |          |
  |__|     l\ニノ   \\   / /   |          |
   / |     |_/ニ─l‐‐l---ニ / /   |      _─/、
  /、 |       | |二ニ凵ニ二ノ‐‐| ̄|二ニ-ヽ─┬─ヽ、--_/\
 │//|       |_//_ヽ\___|─     ̄ ̄|‐、 ニ |三、 |/  \
  ヽlヽ、\     |  ─  |  ̄   |       // |○ノ、 | |\__/
    ̄   ̄──    ̄ |   ─ |       | | l、 ノノ /┘
           ┬─-_ヽ___二──── \\/ ̄ヽ"
          _|____ノ、    |     |    ̄
       / ̄        \_─---‐──ヽ、
      /_______/           )
      ───────/________/
                ────────
814名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:06:47 ID:nxxRMdcAO
今関東で遺伝子検査するのは、犯罪。
815名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:06:49 ID:AtVZfcpQ0


昔さ、おもいっきりテレビってのがあって

インフルエンザを撃退するには、

濡れタオルを振り回すといいってさwwwwww

あと紅茶でうがいするのもいいらしいwwwww
816名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:06:56 ID:oMI9k0pH0
みんなしぬん?
817名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:06:56 ID:2AkIuKMS0
>>782
もし自分が市長なら間違いなく預けるところがないほうで怒鳴り込まれる
ほうを選ぶよ。
感染拡大したら市民全部を敵に回すからね。
818名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:06:58 ID:MW7FD+tZ0
2週間前にマスクを大人買い(300枚)したときの店員からの痛い視線に耐えた
苦しみがようやく実を結んだようだ
長かった…
819名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:05 ID:IEkyGpZqO
冬のは変異してる可能性が大
なぜ変異するか考えてみろ
ウィルス自身が生き延びるためだ
感染を繰り返すたび、その時の気候の変化にも対応して生き延びようとする
梅雨がある日本の気候を乗り切るために変異は必須だろう
病原性は変異の部位による
成田1号と最新の患者のウィルスRNAを比べたら面白いだろうな
820名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:14 ID:PS8jGmgEO
成田検疫で逃走した奴が関西人だったのかな
821東京都・千葉県発生件数0!実情は調査と検査してないだけ:2009/05/18(月) 08:07:20 ID:gq+JgFh90
なぜか関東に来ない新型インフル

【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/

東京都の担当者「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090517-OYT8T00235.htm


千葉県の担当者「人員や機器の余裕がない。渡航歴のない人の検査で機器を占有すると、一番警戒すべき渡航歴のある人の検査に支障が出る」
東京都の担当者「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」と話した。

千葉も東京も続々インフル陽性でてるのにPCR拒否
それどころか診察自体も拒否
渡航歴なければ遺伝子検査しない東京
”検査しなければ永遠に感染者はゼロ”
822名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:22 ID:tkKP6inqO
>>794
風邪とインフルエンザは別物なんだけど…
こんな奴が居るから流行るんだよな〜
823名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:23 ID:mu3GiwdK0
タミフルなんてなくても普通の人ならほっとけば治るでしょ。
足りないのなら投薬するかしないかの基準をはっきりさせたほうがいい。
824名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:23 ID:kVQUrZ4xO
リーマン感染キター!!w
825名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:26 ID:t4sbxEyd0
これは大阪神戸の空港、港の検疫漏れとみていいですね??
826名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:26 ID:BLueilXO0


強毒性 N5とN7。

血管中にウイルスがばらまかれ、多臓器不全になる。

約6割が死亡した。
827名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:32 ID:LOxa4MJvO
電車んなかでわざと咳き込んだら予想通りのリアクションが
828名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:41 ID:T0NOSgRM0
↓マスクしながら一言
829名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:41 ID:/sTKiKRrO
>>794
激症化して死ぬってパターンもあるがな
830名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:45 ID:VqUTT77z0
>>791
左右にぶら下がってる袋の部分をモニュモニュしてみたいです
831名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:52 ID:HWu1toHK0
>>803
そう思うんだったら、お前の子供の前でセキしまくってやろうか?
マスクの意味ないんだろ???
832名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:53 ID:flmOFaMh0
関西人の「関東もあるはず!」って火病ぐあいは、SARS騒動の時の特アの「日本もいるはず!」って火病したのとソックリだな。
833名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:07:58 ID:vN7zjMZf0
>>827
どうなったんだww
834名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:10 ID:VHz35mBhO
>>624
うん。ご安心を。
あと血圧と感染もあんまり関係ないしね。

ちなみに保育園閉園で出勤不能においこまれた医療従事者です…

マスクしような、みんな!
835名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:17 ID:07rho/5v0
>>827
俺もそれやりたいなw
836名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:20 ID:khI6Vi/bi
阪急で京都から大阪へ移動中。
マスク着用率は4割くらい。
837名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:25 ID:443kSktm0
GW第2弾をもらった中学生が集うスレはここですか?

姉貴(高2)が昨日、「ラブホまでガラガラになってた!」ってびっくりしてた。スゲーことになったもんだ。
姉が「これから1週間、連続でデートする!」って喜んでますよw 家にいろよなー
って言ってる俺もこれから遊びに行くわけだがwww

こんな季節のいい時期に休みもらって遊びに行かないヤツはおらんだろ、jk
学校休みにしたらかえって拡散するのは間違いないw つーか俺もヤバいのかw実感ねぇわwww
838名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:25 ID:mv6xrSkN0
いまヤフオクでは
マスクが高騰中

あれだけ禁止されているのに
○○日入荷予定!と手元に商品がないのに
出品されているモノも多い。

そろそろ
ヤフオク・マスク詐欺が
続発しそうだな

839名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:26 ID:TSl5fZRMO
小沢代表代行がキャリアだな
840名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:29 ID:1q+v0i7WO
高速1000円でも出かけない
841名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:31 ID:HbitnYgG0
東京の学級閉鎖はマジなのか?

カントン人どもよ、お得意の隠しをまたやるのか?
ちゃんと発表しろよカントン人
842名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:35 ID:BLYqViwgO
これ以上日本人に迷惑掛けんなよ
バ韓西人が
843名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:38 ID:/yx9h3it0
>>782
母親っていうのは自分の便利のためなら3人乗りも合法にしろ!
前後3人乗りで重心がふらふらしてこどもの命を危険にさらす懸念より、
便利が大事。

集団感染で重篤な症状を引き起こすかもしれないのに休校するな!

じゃあ何のために子供をうんだんだろうね。
844名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:43 ID:t/P0O2dyO
関西弁聞いたら逃げなきゃ

とかなりそう
845名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:44 ID:459z/ILN0
>>820
関西在住者なら関西の空港を使うだろがバカ

846名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:08:53 ID:CdWovYSV0

またオウムが変なの製造してばら撒いたとの疑いは無いの?

847名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:09:28 ID:F8yPeI880
あああ三菱銀行
848名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:09:28 ID:Kr8BZgPiO
東京は2〜3日後に感染者が確認されてパニックになるぞw
849名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:09:30 ID:3v6/W0QWO
テロきた?
850名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:09:35 ID:Y5cwKDN2O
>>818
買いすぎw
1年くらいもつじゃん
毎日付けるのかよ
夏は蒸れるぞw
851名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:09:36 ID:zbL/vZeL0
最前線で奮闘している学校の教職員のみなさんには頭があがらない
政治のトップの無策のせいで、現場が苦しめられてる
852名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:09:51 ID:0iRUplh6O
>>539
親不知抜くときにも麻酔医がつくよな
853名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:09:52 ID:IA/AHdR2O
なんで特定アジアに患者が少なくて日本がカナダに追いつく勢いなの?
854名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:10:02 ID:LMicKDer0
zimin(wara)
855名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:10:12 ID:UJR4hqlUO
思ったよりマスクしてる人少ないわ
パッと見高槻市駅あたりでも着用3割ぐらいかな
普段より空いてるから休校もう少し長い期間やってくれたら良いな
856名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:10:12 ID:LU0gV0sGO
>>788

ワロタw
インフルエンザ以前に解決すべき問題だろw
857名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:10:15 ID:3GBvwzX80
日本は鎖国した方がいんじゃない?
858名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:10:24 ID:W9I1WU9G0
>>795
俺はそんなこと書いていないが?

さっきも書いたが
マスクがまったく意味ないとは言っていないが
マスク着用率が増加することは大変良いことだとは思う
勘違いして脊髄反射する奴が多すぎ

マスク着用しているから大丈夫などといって
必要もないのに人ごみの中に飛び込んでいく奴はどうしようもない馬鹿ってことよ
859名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:10:38 ID:lnSUfAbp0
>>847
大阪なら、そういう銀行ならあってもおかしくない気がするw
860名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:10:39 ID:yX29Gzh10
マスゴミwww
「では、神戸市役所前から中継です」と登場したリポーターは、
案の定マスクなしw
861名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:10:38 ID:nS0eHAX2O
三宮の銀行員も感染だってね。
862名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:10:44 ID:9Jyu0JZE0
支店名まで出すのか。しかし完全に始まったな
863名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:10:48 ID:/yx9h3it0
>>791
でもフルフェイスじゃコンビニや銀行に入れないぜ。

>>804
www
864名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:06 ID:8/PtUUm+O
ただの風邪に大騒ぎ。バカだな。

大した事の無い風邪より、年間3万人以上の自殺者数や、
年間6千人以上の交通事故死者数を、
何とかする事を考えるべきだろう。
865名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:05 ID:WVoAHzXb0
東京キタコレ
866名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:09 ID:2jQHcrrg0
>>853
日本の医療技術に感謝すべき
判明し、薬があれば治せるレベルの流行病やからね
867名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:10 ID:ern1RCtk0
速報
三宮の三菱UFJ銀行員
868名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:11 ID:8m5V4Ig8O
>>836
京都に用事があるんだがマスクつけたほうがいい?
869名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:11 ID:LOxa4MJvO
>>833 一斉に注目されて席が空いた(涙)
870名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:13 ID:+G2cCIbEO
>>805
今マスクしてないってことは会社の奴にも移す可能性あるじゃん
症状は軽くても感染者は検査やらなんやら受けさせられるし
なんだったら隔離されるかもしれんし、周りの奴に激しく迷惑かけるのに
何でこいつらこんなに余裕なんだろ
871名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:13 ID:HiXPTY6J0

三宮ってどこだよ
872名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:17 ID:GiPwT1mB0
マスクしてる奴バカだろww世界に日本の恥を発信すんな。
873名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:17 ID:0P3KbK0zO
憲法9条守りたい
874名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:19 ID:KouAsmtp0
今朝、テレビでスペイン風邪の対応の違いで致死率が異なった例として、
アメリカのフィラデルフィアとセントルイスのことやってました。興味があって
検索するとありました。

セントルイスは市中発生率が2.2%の段階で学校、教会、大型店舗を閉鎖。
死亡率は、0.3% だったようです。 一方、
フィラデルフィアでは、市中発生率が 10.8%になってから慌てて規制を始めたが
遅かったようです。 死亡率は、 0.73%

こういうことから考えると、もし今回の新型の感染力が相当なものであり、
感染の衰えが見えない状況になるようなことになれば、早期に過剰と言われてもきちんと対応したほうがいいでしょうね。

http://www.sonpo.or.jp/archive/publish/bousai/jiho/pdf/no_234/yj23408.pdf
875名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:24 ID:MTrgcOwXO
三宮キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
876名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:26 ID:Ugfgp5v80
>>788
いつもの100倍くらいお父さんを大事にしてやさしく接しても駄目かい?
父の日の前倒しでもいいし。
877名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:29 ID:/YM3xQ2U0
>>858
タミフルはいらない。マスクはいらない。うがいはいらない。

こういう活動を、執拗に行っている人がいる。
これが何らかの意図を持った工作で無くて、何だというの?
露骨過ぎて寒気がする。
878名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:29 ID:IGg8I8aQO
関西人がGWに持ち込んだ

関西人がGWに持ち込んだ

関西人がGWに持ち込んだ

これ重要。
879名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:30 ID:Lb2Gg5fQ0
>>851
日教組乙。
880名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:31 ID:fygKXUGLO
festivalは楽しいのうwwwwwwwwww
881名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:34 ID:zJhKTVrY0
都内だが集団登校中の消防どもが誰一人としてマスクしてないwww
なんという危機感のなさwwww日本ヲワタwwwwwwww
882名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:37 ID:Lsy23fLuO
三宮支店ってどこ?
新型確認だって
883名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:38 ID:ImvngKMP0
>>860
リポートする時にまでマスク着用を要求するのはどうなんだ?
しかもキャリアでもあるまい
884名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:40 ID:fuypbwgSO
OLもハジマタ
885名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:49 ID:VqUTT77z0
>>850
小まめに交換する事を考えたら一日で数枚消費するぜ。
ウイルス付着したかもしれないマスクを一日ずっと装着なんてイヤだろw
886名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:11:56 ID:cFbJpJqv0
887名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:03 ID:aC6Uu45qO
ざまあ
クソども死滅しろ
888名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:04 ID:zbL/vZeL0
8時まわりましたけど 交代の人はまだですか? 帰りたいんですけど
889名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:06 ID:nnDnKTFsO
アメリカ4714人
メキシコ3102人
カナダ516人
兵庫 53
大阪 39
韓国 3
香港 3
中国 1 
んなわけね〜だろと世界がお怒りです
検査しろ!公表しろ!恥を知れ!
後4人はどこ?人間じゃないの?


北朝鮮 0
東京  0 謎の学級閉鎖11校
ロシア 0
890名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:07 ID:21gfk1KO0
感染者がどうのこうのより、感染した後の対処を国が全くフォローしてないのが問題だと思う。
先日の保育園閉園にしかり、リーマンの出勤にしかり。

その点を盲目にしてる原因はマスゴミだがな。
891名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:18 ID:/sTKiKRrO
>>853
調査しなければいない
892名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:19 ID:CqE0EJrzO
重症型に変異する前に感染しといた方が良いかな?
893名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:40 ID:HWu1toHK0
どうやったら>>872とか>>803みたいな真性のバカが出来上がるんだ?
親もアレか
894名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:43 ID:pDCE5PGaO
三菱UFJ三宮店の女子社員が発症。

こりゃ本気で、社会が止まる。
895名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:43 ID:r04k3hNRO
>>784
そりゃ阪神電車でさえ半々だし@現在乗車中
896名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:46 ID:bMVQqoIOQ
感染力高いって言われてるけど実際のとこどうなんだろ?
この時期にこんだけ流行るのはやっぱ感染力強いんかな?


弱毒だから季節性のインフルエンザの対応で
いいって言うやつがいるがそれは違うぞ。

もし感染力が季節性のやつより高いならそれ相応の対応しないといけない。

インフルエンザってだけで医療関係者の負担は増えるし経済活動が阻害される。
患者が増えるとその影響は甚大になる
897名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:50 ID:88VyaYXn0
NHKやアサヒ見たくないのに、他の番組糞芸能情報しかやってねー
898名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:53 ID:HbitnYgG0
>>892
いまなら、タミフル、リレンザの在庫はある
899名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:57 ID:NeLlV53r0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1241430825/
松本人志の結婚を福山雅治が下ネタをまじえて祝福
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242601019/
関連スレ
900名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:12:59 ID:lpSKPG2i0
>>878
バ関西人がGWに持ち込んだ
901名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:00 ID:jwhLO/Hsi
タミフルも効くしだれも死なないただのインフルエンザでなんで大阪の学校きゅうこうなの?
バカじゃね?1週刊後になったらどーすんの?
また休校?

バカすぎる。
902名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:04 ID:W9I1WU9G0
>>877
だから俺はそんなこと書いていないってw
俺に言ってどうするんだ?お前頭大丈夫か?
903名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:06 ID:o0t5B+UQO
毒性強くなって、死者が出なけりゃ大丈夫じゃねーの?
みんな騒ぎすぎだろ。何びびってんだか…
もしかかっても、二回目のGWだと思えばluckyやんw
904名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:07 ID:nxxRMdcAO
関東の発生ゼロは、東亜と同じ手法。
905名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:08 ID:azFMRsde0
>>888
さっさと帰れよw
906名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:12 ID:JxwDRFlJ0
厳格に扱うべきなのか、気にしないでやり過ごすべきなのか、政府で指針を出すべき
907名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:18 ID:YbLxjSgU0
>>853
特アのことだから感染してても隠して報道してないだけなんだろ
908名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:19 ID:T0NOSgRM0
やはりデーモンが動き出したな
909名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:19 ID:pbw9Zw7f0
ほんとインフルでも大阪は迷惑かけっぱなしだな
910名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:24 ID:xbKwSdRwO
今日が俗に言うブラッディマンデイ?
911名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:35 ID:/yx9h3it0
>>811
数ヶ月でインフルエンザワクチンを作る製薬会社があるよね。
昨年フィルムメーカーに買収された。

あそこはでも2010年までは体制が整わないでしょ?
912名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:45 ID:Y5cwKDN2O
>>830
やめて!
あれは私の大事な玉袋だ
913名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:46 ID:ImvngKMP0
>>896

感染力は再生産数が1.2-1.6なんでseasonalと比べて同じか少し強いくらい
914名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:49 ID:iE7d4dMR0
>>906
渡航者以外は大丈夫ってのがこれまでの政府指針だぞ
915名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:49 ID:5e23QF+40
鳥インフルエンザの予行演習みたいなもんやろ
これで今の対応マニュアルでは鳥インフルは
防げないことが確定だな
916名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:51 ID:oRH+0BJx0
>>885
ラブホでマスクしてセックスなんていやだよ
クンニやフェラもマスクを少しずらしてするんだよ。
しらけちゃう。
917名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:52 ID:Lu+MW1FT0
銀行や郵便局は空気悪すぎなんだよ
普段から
918名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:53 ID:AqjVvPer0
>>644
本当なの?
919名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:53 ID:Ez5peACK0
感染した銀行員って窓口業務だったら笑うなwwwww

女性だから、その可能性高いwwwwww
よりによって接客業の奴が感染とかww
www
920名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:13:57 ID:+PaB5YNE0
>>906
マスゾエ会見してんの?w

なんか知事や市長や校長ばかりで
全然みないんだがwwwww

921名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:02 ID:xPW7JN5a0
東京はすでにパンデミックです

本当にありがとうございました
922名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:10 ID:MiGsVzCPO
北関東の田舎電車内
マスク率0.5%くらい
923名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:12 ID:CJzRr1+K0
比較するのは悪いが

阪神大震災の死者報道と同じく、今日の夕刊には1000人に膨れ上がってるかも・・
924名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:25 ID:cFbJpJqv0
大阪府は全員、東京は「必要と判断したら」検査する
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21242.jpg
925名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:26 ID:gO3sLwwCO
三宮駅マネケン前オーパ内に三井住友がある。
三菱はセンター街コクミン前でOK?
926名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:26 ID:UcpwvhJ4O
>>889
韓国、中国の優秀さが際立ってるよな
927名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:26 ID:FBRZUdTN0
まだおでんなんかコンビニに売ってたのか
928名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:26 ID:m20rJgdJ0
今から思うと水際対策は"政府はよくやってる"と思わせるためのポーズだけだった、ってことだな。
今は全然他人事のような対応だし。
929名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:29 ID:MoI55R5N0
>>900
バ関東人はGWに持ち込んでないんですか
930名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:30 ID:CY8YBBaFO
>>903
そうやね。関西パワー爆発やね。
931名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:47 ID:mv6xrSkN0
>>846

それよりは
某国が感染者と濃厚接触させた潜伏期間の人を
送り込んだという方が
ありそうじゃないか???

>>818
ヤフオクに出品すれば購入時の倍にはなるんじゃないかね
932名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:52 ID:Pw1Rd0BlO
かたくななまでに「騒ぎすぎ」「マスクする奴は馬鹿」とふれまわる奴らって
やっぱ工作員くさいよな
単なる情弱者だと思っていたがあまりのかたくなさがやっぱ不自然だもんな…
933名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:55 ID:07rho/5v0
でもやっぱり日本人は画にならないねw
934名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:14:57 ID:Y/AV6aSfO
定額給付金有り難がってる主婦なんか
多かったけど、保育所や学童保育閉鎖で
仕事を休まなきゃならないって、なんだかなー
と思うわ。
935名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:04 ID:mPUG6Fqq0
国会議員はマスクしている人少ないね
936名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:04 ID:S681bgO90
1週間休校すれば感染者洗い出せるからな
大阪市は感染大爆発決定
937名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:08 ID:dOj/7hJh0
銀行汚染してたら、あと1週間全国臨時ゴールデンウイークにしなきゃ
938名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:09 ID:yATlh+W40
だからGUの時に徹底的に空港閉鎖とかすればよかったのに・・・

本当に馬鹿だな
939名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:12 ID:yX29Gzh10
比較的症状が軽いって、
今年の冬にすでに流行ってたインフルが新型だったんじゃね?
冬にみんな感染してたから症状が軽いとか・・・。
年末年始に強烈な胃腸の風邪が流行ってたけど、
アレが新型だったとかさ。
940名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:13 ID:9Jyu0JZE0
関西人を隔離しろよ
941名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:26 ID:+wgL952N0
>>858
N95・DS2以上のマスクは着用者の感染防止にかなり有効ですよ。
まぁそれ以前にそんなマスクを使わなければならない場所には極力行くな、というのが大切な事だが。
942名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:33 ID:eyKSlsIL0
いま、神戸から東京に出張しているけど、なにか文句ある?
943名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:34 ID:rbfAD1fPO
神戸の三菱UFJの女子行員も感染だとよ!
944名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:38 ID:inpakuh30
関西人は隣の人が病院行ったらとりあえず家も…
と受診する…
関東人は隣の人が病院行っても家は大丈夫だから…
とかくす…
きっと関東では見つかってないだけでひろがってるお!!
945名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:38 ID:ftEunTRl0
アメリカ大陸以外でこんなに感染が拡大してんのは関西だけじゃねーの?
946名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:46 ID:L0sw4/IH0
時期尚早時期尚早っつって全国規模になるに100ガバス
947名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:46 ID:Ns8am1M9O
新型ってだけで
ただのインフルエンザだろ?
948名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:47 ID:cP2tFCdl0
東京だけどしばらく徒歩通勤にするか
949名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:48 ID:FT5+gsmH0
もう日本を休もう。
電気も止めちゃえ
950名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:50 ID:J27R7O44O
30決ネ上は大丈夫?
多分そんなイメージで皆無関心なのかも
951名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:55 ID:khI6Vi/bi
>>868
街を歩く限り、マスクの人は少ない。
ただ社会人としてリスクは減らしたい。
マスクなしでゴホゴホやってタンを吐くおっさんは見かけるし。
わざわざ感染するのは嫌だからね。
952名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:59 ID:T0NOSgRM0
↑関東人の意見

↓関西人の意見
953名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:04 ID:1w8QdLbWO
東京在住なんだが、昨日薬屋に行ったらマスク売り切れてたわ
東京も大変なことになってるんだな
954名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:09 ID:z9XbYSlG0
テレビ大阪は家で退屈している子供向けに
緊急特別番組として
アニメをバンバン流すべし!!
955名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:10 ID:go7twzJY0
銀行閉鎖→取り付け→パニック
956名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:12 ID:qCXQ2hpkP
そりゃ高校生だけって不自然だろ
高校生周辺中心に調べてたからじゃないの
957名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:18 ID:nS0eHAX2O
たぶん銀行の窓口業務でしょ。感染しやすい場所だもん。三菱東京UFJの三宮支店だってさ。
958名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:26 ID:8EqCiJdDO
>>893
同意。
バカは底無しだよな。
959名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:27 ID:e5E4k9xSO
>>928
そのポーズに騒ぎすぎだと文句言ってたのは誰だよ。
960名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:29 ID:Kr8BZgPiO
↓俺、大阪住みだけど
http://imepita.jp/20090518/295340

2〜3日前から熱が出てダルいんだが…

東京に遊びに行くので!
新宿とか人の沢山いる所に行くからな!

マスク?
そんなモン、売りきれて無いで〜すw
961名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:30 ID:xjkoJLuVO
>>938
GUってなに?
962名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:32 ID:fygKXUGLO
ウイルスから猛虎魂を感じる
963名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:34 ID:LU0gV0sGO
>>837

実際、中高生なんて休校にしたところで家にいやしないだろうからな。
繁華街は賑わうだろうな
964名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:38 ID:3IgXuAdX0
             __,イ|__ ... .ィ  ヽソ
         , :<´ : : : |: : : : :ー<..
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{    さんのみやもおわた
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
      |: : :', : :|   |  .′ |: : :|: :|
      | : : :',: :', 、  '. /   :| : :′:!
      | : : ∧ :ヘヽ、 X ,. イ| ∧ : |
965名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:47 ID:w0F813Y+0
>>870
官僚や世襲の医師、議員が考える対策なんぞ、机上の空論
まったく効果も無しどころか、かえって悪影響。

1.水際検疫
これはポーズだけで徹底も対象も甘過ぎで実効性全くなし

2.発熱外来
これは、軽症なら一県に数カ所しかない野戦病院的な発熱外来なるもの
に電車バスを使って数時間掛けて行くはずがないし、逆に重篤なら
同じ理由で40度もの熱を出している患者を公共交通機関を利用させて
感染拡大させるつもりとしか思えない対策だし、第一重症患者が
数時間かけて行くはずがない、全くの見当違いの対策、無駄な公費支出。

どうせなら各医療機関や個人病院から検査人員当たり10万程度の
出来高払いを法制化した方がよっぽど効率も普及も実効性もよい

だいたい発熱外来のような戦場に一番近くであるべき野戦病院が、
患者という現場から離れて意味があるなどと思い上がるのは
官僚、公務員や甘ちゃんの世襲医師や議員くらいなもん。

大体、日本のような公共機関が縦横無人に走り回っている国で
米国同様の自動車前提の対策である、発熱外来など無意味。

本来なら、感染の拡大対策ではなく、感染後の対処を綿密に
対策や指導行動計画を練るべき話
966名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:16:48 ID:CCCX2UjO0
渡航歴があり、感染してても、自由に国内にはいれる人間がいる。
それも、神戸、大阪近辺に。
967名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:17:09 ID:3s2rL+iM0
大阪朝鮮部落民国は迷惑をかけてばかりだな
968名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:17:10 ID:LY7e4kEQ0
糞トンキンの情報統制はペキンと同レベル。
969名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:17:13 ID:gO3sLwwCO
>>930
こーべあ:がんばろう、神戸
はばたん:あなたに会いたい兵庫ディステネーション6月迄開催中
970名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:17:26 ID:bbC99S9/O
>>932
それって特ダネでオヅラさんが言ってたことだな。
971名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:17:28 ID:NeLlV53r0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1241430825/
↑って在日朝鮮人だっけ?
972名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:17:41 ID:yWKZ3x6eO
>>935
アラカン(アラウンド還暦)は、今回のインフルエンザに対して既に免疫があるらしい。
973名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:17:51 ID:dvbkSTJQO
>>888
俺が代わろうか?
974名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:17:53 ID:2jQHcrrg0
>>962
現状の阪神なみに打率下がってくれりゃええんやけどな
975名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:17:56 ID:cbZxHxFJ0
変態捏造メディアの書き込みウザイ
976名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:06 ID:8Eo4W9V5O
引きこもりなのに喉が痛い
977名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:15 ID:BLueilXO0

なんかバイオハザードの最後思い出してきた。。

あれは全部なんでもなかったみたいな結末だったような。
978名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:17 ID:1DFbH7aa0

おいおい、ついに出たな。便乗野郎。 抱き合わせ商法ひどすぎ。
マスクと咳止めシロップをセットで売ってるのはまだわかるが、

マスクとMP3プレーヤーセットで5200円ってぜんぜん関係ないだろ!
979名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:19 ID:Q67RjSW6O
新しい物は怖いんだよ。
いつの時代もね。
東京の人だって調べてほしいでしょうに、自分や家族の為に。
980名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:20 ID:zbL/vZeL0
休みをもらった高校生諸君が新幹線をつかって東京ディズニーランドにでもいけば
いっきに感染が拡大して、麻生自民党は窮地に追い込まれるんだがなー
政権交代がちかづくな
981名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:24 ID:MTrgcOwXO
オワタ
982名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:28 ID:sV/MCa960
今年、高校野球は中止だろうか…
983名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:32 ID:zyZ+R5w9O
高校生が多い?
セックスが原因だろ
984名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:50 ID:/yx9h3it0
>>915
そうかな。
鳥インフルエンザはもう実際中国では深刻なんじゃないかって言う人もいるよ。
それは調査がほとんど進められないし状況にあるから実態が分からないって。
案外豚フルはその調査のための方便かもね。
985名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:55 ID:kVQUrZ4xO
こりゃパンデミックだな
986名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:56 ID:T0NOSgRM0
↓キミは大丈夫だ!
987名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:18:59 ID:mE79Ay5YP
関西人だけど仕事行くのやだわ

最近体調悪いしやばいかもしれんね
988名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:00 ID:DKlD0hDhO
死ねば助かるのに…
989名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:03 ID:ZNHcZgcuO
マスク着用少ないな…@阪急京都線
茨木市の駅では半数くらい着用してたが

マスクは感染を防ぐだけじゃなくて自分が持ってるウイルスを撒き散らさない為に
マナーとして付けるべきだと思うがね
990名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:04 ID:L0sw4/IH0
じゃあこうしよう、在日韓国人は全員打ち首
991名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:04 ID:dOj/7hJh0
豚インフル新型変異がおんどれらを襲う
992名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:17 ID:inpakuh30
>>949
地球に優しい…
経済に厳しい…
993名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:18 ID:mVBfU4aLO
>>971
何がしたいんだお前は
994名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:21 ID:KouAsmtp0
>>963
でも、この1週間は、下手に繁華街とか歩くと、警察に学校名とか聞かれて、
早く帰りなさいって言われそうだよ。
995名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:29 ID:Lu+MW1FT0
>>982
野球部員かわいそうだな
今年にはなって高校野球観戦にはまったから甲子園楽しみにしているのに
996名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:39 ID:P7W9x5us0
>>978
たまごっちブームの悪夢再びか。
鬼畜だな。
997名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:39 ID:UgSOiT52O
マスクしてる人少ないねぇ
998名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:45 ID:H6Iwu8NTO
二週間前から咳が止まらん
熱も関節痛もなく、ときどき頭痛がする
これはなんだろう、とりあえずインフルエンザでは無さそうだけど
999名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:45 ID:m7StW7bEO
東京もきたのか…

マジかよ昨日ダイソーでマスク買っておけばよかった…
1000名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:19:52 ID:eyKSlsIL0
>>994 警察官に感染・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。