【新型インフル】 「でも、地域での蔓延じゃないよ」 兵庫・大阪で52人確定。約140人が同症状・体調不良…感染元の人は今どこ?★16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:18:35 ID:fUX1o6Um0
>>844
ヒントあるんだからそのワードでグーグル先生に聞いてみればいいだろ
すぐ出てきたぞ
953名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:18:35 ID:dQtRftOO0
北朝鮮並みの情報統制を敷く東京都

すでに感染爆発は始まっているというのに 

まあわかったところで治療を引き受ける病院はないのが現状 

タミフルも足りません
954名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:18:37 ID:lYUFgN0mO
数ヵ月前、鳥インフルエンザやパンデミックという単語をテレビでけっこう見たけどまさかこんな図ったように・・・周期がくるとしても何が起因しているのか。人工説も疑いたくなるわな。
955名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:18:41 ID:GS++3Yoq0
とりあえず薬局でマスク100枚買ってきた@三重
956名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:18:43 ID:1yIjeiML0
>>861
あっという間に3桁突破すると思う
957名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:18:48 ID:ag6xFY0R0
兵庫県知事「関東大震災は首都移転のチャンス」

的な発言のブーメラン
958名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:18:59 ID:WeVZbGV80
韓デミックwww
959名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:04 ID:FYedyvep0
診療拒否&検査拒否&無届けにより、東京では患者が0人となっております。

【新型インフル】東京都が「疑い例」を届け出ず すでに数人
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090506/bdy0905060132002-n1.htm
【新型インフル】診療拒否相次ぐ 東京で92件、大学病院も
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090505/bdy0905052058013-n1.htm
【新型インフル】「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/
960名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:14 ID:Ok2A4Dht0
>>893
逆の場合は医歯薬と衛生用品関係暴騰確定
とりあえず注目だなこりゃ

>>883
一応ミクソは18位かを締め出してる定義だが、なんだかんだ騙して18未満が入会してる模様 GREEもしかり
SNS系でなんかやらかすヴァカはとりあえず通報がデフォか?
961名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:16 ID:9YNCm0Bv0
通勤通学で、いっきに爆発感染か
962名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:16 ID:qYfGLE1c0
まだまだ将来的な予測は不可能だよ。秋口が勝負どころ。ちょうど民主党が政権をとる時期だ。
何が勝負どころかというと、変異ね。変異は、すでに起きている。
これがどういう形で変異をさらにしていくかは、中国・インドネシアあたりが絡んでくると、
かなり恐ろしいことになる。

変異が起きていることについては、以下参照。今後のことは、分からない、ってことだな。
少なくとも、当分は、よくはならない。最悪、肉体的にも政治的にも、
日本死亡、というのが、年末にはあるかもしれない。

>13日掲載のウニベルサル紙のインタビューで、メキシコと米国、カナダの保健当局者が、
新型インフルエンザの変異体の可能性があるとみられるウイルスを検出したと述べた。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/swine/list/200905/CK2009051402000227.html
963名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:20 ID:qJrRBHh/0
東京でも渡航歴ない奴を検査すりゃ間違いなく出るよ
あとは静岡の南米人だらけのところとか
あいつら病院いかねえから分からんだけだろ
964名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:23 ID:vnnMMCEK0
京大も休校したらいいのに・・・
965名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:26 ID:8g1azoAC0
  (  ゚д゚) ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ  今、会いに行きます!!
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、.  ├ー┤    ノ ゲホホッゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ
966名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:31 ID:G1/cWWur0
電車でわざと咳き込む奴とかいるんだろうな〜。
みんな見て見ぬフリするだろうけど少し恐いね。
くれぐれも吊り革手摺に触った手で目とか擦らないようにネ。
967名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:32 ID:5Ylc2OCG0
>>959
なぜ千葉を抜くんだい?ん?
968名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:34 ID:1g4bhRzb0
>>826
関東にはインフルの患者はいないんだよ。

咳をしてる人も現時点ではほとんどいない。

生徒が咳でも放置のドキュン関西とは大違いw










969名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:34 ID:iBztNSLAO
日本みたいに密集してると、あっという間だな!
パニックに必ずなると見た。
感染者は電車に乗るだろうし。ショッピングセンターにも出入りする!

970名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:35 ID:Mq0L9g6G0
これさ〜、毎年流行るインフルエンザの方が圧倒的に人数多いし致死率も高いわけでしょ?

何をこんなに大騒ぎしてんの??
971名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:36 ID:MDMh0HoEO
速報
感染元は連休に海外行ってたバカ教師と判明
972名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:39 ID:xq3NFty60
>>950
下痢、嘔吐はアメリカの症例と一緒だぞ!
973名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:43 ID:Vn7/LgoA0
日本の流行でフェーズ6に移行とか最悪だな
974名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:45 ID:aI2QFmtg0
明石市は普通に学校あるわ
メールきた。
まぁ、のんきなところだわ
975名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:44 ID:fygKXUGLO
ウイルスンゴwwwwwwwwww
976名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:46 ID:I8/oAF5U0
休校した奴らは家から出るなよ
977名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:46 ID:ufldQVt20
大阪で感染者80人だってwwwwえぐいww
978名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:50 ID:vByZATVP0
家の近くの薬局2店とも
マスク売り切れてました!
ひとりで20箱くらい買いあさってるおばちゃんを最後に売り切れてた。
ないとなると、欲しくなるんだが。
979名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:54 ID:52AuD3XE0
>>868
そうなの。
ここまで広まるとただのインフルエンザとかわらんしな。
ワクチンつくるまでの時間稼ぎみたいなところあるし。
980名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:58 ID:3xiAc+aL0
>>955
三重県はまだマスクが残ってるらしいぞ!!
981名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:01 ID:kXFXkPWdO
地域ぐるみで日本人に迷惑かけるな大阪民国は
982名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:02 ID:ReBAtTKNO
>>1000 ('A`)y-〜
983名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:03 ID:Vi8k06tRP
日本国内での感染は80人
検疫での感染発覚の4人と合わせて計84人
主要大学も続々休校に

これを地域での感染と言わずしてなんというw
大体、検査機関のキャパはあとどれぐらいあるのかすら・・・
984名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:06 ID:CvjFrdNC0
この時期なら気温が上がっているので
通常のウィルス菌は全て死滅している。
感染をすることはあり得ない。

中国の細菌兵器だとしか考えられない。
985名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:07 ID:usuPPPAO0
>>955
三重は無いってw
986名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:11 ID:3CNDKTOV0
このウィルスは軍から漏れたにキマットル
987名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:16 ID:sw3eH0VQO
兵庫県、大阪府の基幹病院はほぼ100%が京大系列と阪大系列。
ドクターが優秀なんだね。
東京大丈夫?後で吊し上げ食らうよ?
988名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:17 ID:JYZEGB450
八鹿高校って城崎とかに近い近いほうだろ?
989名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:20 ID:HLqjqXkw0
「普段と変わらない日々を送っていたために被害が拡大した」
990名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:16 ID:l3T2zfXV0
>>935
神戸大は1週間完全休校。
991名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:23 ID:LDii5p5D0
>>859
関西圏特に兵庫県南部の医療機関(個人医院含む)の密度は日本屈指だと思う。
質も比較的高いところが多い。うちの母親も足の骨の病気になったとき、月に1回
名古屋から神戸まで通ってた。
992名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:24 ID:6up5sH930
小学校の父親参観のとき、児童たちが「将来の夢」について作文読んでた。
まだ低学年ということもあり、夢いっぱいの子どもたちが
「大きくなったら中村俊輔みたいなサッカー選手になります」とか
「大きくなったら、お母さんみたいな看護婦さんになります」とか言ってる中
「大きくなったら総理大臣になります」と言う子がいた。
その子の作文の内容が
「大きくなったら総理大臣になります。
そして、子どもに変な名前をつけちゃいけないっていう法律を作ります。
変な名前だと子どもはイヤです。
大人は、子どもがイヤなことをしたらいけないと思います。
子どもに変な名前をつけた大人は罰金にします。
それから、変な名前の人はも自分で変えてもいいっていう法律を作ります」
と宣言してて、教室内がしーんと静まり返った。
作文を読み始めるまでは、教師の制止も無視してビデオ撮りまくって
「こっち向いてー。もっと大きい声で読んでー」とかやってたその子の両親が
ビデオカメラとめて無言でうつむいてるし。

その作文を読んだ子の名は「恋獅子(れんじし)」君だ。
993名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:26 ID:H6CD0dUPO
淵野辺、多摩センター辺りはということか
994名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:27 ID:b0Bf6qm10
もう本当やだ
明日電車乗りたくない
大阪市は休校しないの?
995名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:26 ID:xZNVm/Zy0
名古屋ん岳は無事だったりして
996名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:32 ID:xp6eAV4P0
>>970
問題なのは感染力の高さとワクチンが未完成、変異しやすいってことだよ
997名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:32 ID:+xlCNKgzO
目下の問題はタミフルが足りるかどうかだ。
ワクチン製造体制の強化をしてくれ。今の体制では脆弱すぎる。
998名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:33 ID:GIn22/ZZ0
>>971
よし!これで感染経路と予測ができるな

てか、何してくれてんだよ・・・バカ野郎・・・
999名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:34 ID:e0lAjU7H0
みんな、そろそろ寝て免疫高めたほうがいいんじゃないか?
そうじゃないと日本人総感染しちゃうよ。
1000名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:20:35 ID:hjivDo4M0
1000なら明日、電車内でパンデミック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。