【訃報】元日銀総裁 速水優氏死去 84歳 ゼロ金利政策採用
>>336 ITはやったなw
竹中はさ、セーフテティネットは極論どうでもいいと当時軽視していたんだよ。
今になって空気読んで言いだしたがw
あいつは今年の金持ちが来年の貧乏人、そういう発想の人だから。
先に安全装置を確保してから市場改革をすべきなのにそれをしなかったから
竹中は失敗した。
業界がいったん都合のいい形で労働市場改革できたらその権益を話さないことなんて
目に見えていただろう。それを後の政治家の責任にするのはお門違いもいいとこだ。
ちなみに財界(経団連だったかな?)が80年代末からそれを実現させようとしてたのは知ってるし非正規が
一概に全部悪いとは思わない。
>>327 会社の方針と個人の信条は別物ですよw
あんたみたいな無知に起因する自己責任論を大きな声で語るシャッチョさんにも
その通りでございますーって言ってやってるよw
>>公務員試験、会計士試験、大学、専門学校に行きたければ自分の金でいけばいいでしょ。
自分の金でなくても行けるようになれば辞めやすくなるし辞めさせ易くもなるでしょ?
それが流動化、再チャレンジ社会なんだよ。お前が言うようにそれを個人に任せたら
最初に条件のいいとこには行った奴が永久に勝ち続けていく、まやかしの競争社会が
出来上がってしまうんだな。
340 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:00:08 ID:Q5QHG1Ts0
ID:4aFsGKMc0は
>>225で自分が職業訓練給付金貰って学校に行っていたって告白したのに
専門学校を自分の金で行けと
>>327で言っているんだな
多重人格なのか同じ無線LANの電波使ってるのか何か知らんが頭おかしいwww
343 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:12:21 ID:Ys23+ZpcO
この人みてると、勉強が出来るのと仕事が出来るのは別だと、つくづく思うわ。
伝説の天才と言われて、ただの置物だった。
元日www
345 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:23:43 ID:XFgLrbFSO
>>335 冷静になれよ。
オレは「同一労働同一賃金じゃない」と聞かれて「いや派遣依頼する方はきちんと払っているよ」と答えているだけ。
要は「ワークシェア」の体裁は整っているんだよ。
ってか、「整うはずだった」とも言える。
ここから先は難しい話だが・・・予定では資本主義の原則に従って悪辣な派遣業者は淘汰されていくはずだった。
グッドウィルなんて潰れただろ?
わざわざピンハネ率の上限を決めなくても派遣業者は市場競争の中で淘汰されていくはずだった。
竹中時代の認識はそうだったんだよ。
だからこそ派遣法改正後に野党がピンハネ率を問題視なんてしなかっただろ?
雇用保険にさえ加入しない業者も居たけど民主党でさえ自分とこに勤めてる人間に雇用保険入れてない代表を非難しないんだぜ。(笑)
そういう時代に竹中だけ批判して満足するんは阿呆だろ?
オレもピンハネ率の上限設定は必要だと思う。
確かに、な。
だが、それで竹中だけを責めるのは酷だと思う。
346 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:28:49 ID:m2CKtKfh0
何をいう〜
速水優〜♪
>派遣業者は市場競争の中で淘汰されていくはずだった。
なんでだろうね。俺は業界事情を知らないからすごく不思議。
国民性とか叙情的なことは思いつくけど真相を知りたいものだ。
ところで議論見ているとおおむね
「竹中小泉は頑張ったけれどセーフティネットの設置が遅れて失敗した」
という前提のひとが多いようだけど
ここには小泉から安倍にかけての時代を
「革新官僚の亡霊が安全装置を欠いたままの市場を意図的に暴走させ市場主義を終焉させた」
とみている陰謀論者はおらんかの。
(ライブドア事件なんてまさにそんな感じだしぃ)
>>345 俺が大学の労働法の講義でで確かフランスとかドイツはピンハネは
10パー前後に上限設定されていたと思うが。またウニオンもちゃんとある。
なんで悪いとこばかりまねしていいとこ削るの?
竹中だけ批判なんかしてないよ。自民のネオリベ路線も
旧来の土建ケインジアン路線もどっちも未来ないだろうし。
サヨ=終身雇用既得権と言うのもアレで、世界的に有名なサヨ経済政策の福祉国家の
北欧諸国は労働者の流動性がものすごく高いしな。
だいたい、新自由主義なんて南米とかで失敗して
追い出されてる政策じゃないか
350 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:57:37 ID:XFgLrbFSO
>>347 >「革新官僚の亡霊が安全装置を欠いたままの市場を意図的に暴走させ市場主義を終焉させた」とみている陰謀論者はおらんかの。
まあ、暴走させれば改革路線ってのは否定されるからな。
喜ぶ人間も多いだろうし。
351 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:11:12 ID:XFgLrbFSO
>>348 ・・・
でさあ、貴方は公務員(教組・自治労)天国の日本をどう思っているの?
それに支援される民主党は?
従業員を雇用保険にさえ入れない代表を非難出来ない民主党をどう思うの?
憲法にも記されている公務員兼職禁止規定を破って身内の利益獲得に奔走する人間とか、さ。(笑)
でさ、あんた少し勉強しなよ。
あ〜言えばこう言うで議論なんかにならない。
オレはずっと「竹中の限界」を語ってきただけ。
貴方はずっと「竹中の無能さ」を語っているだけ。
じゃ具体的にどのような政策を誰にやらせれば現在の不況および惨状を救えたのか語って御覧よ。(笑)
オレは竹中小泉がベストな政策をやったとは思ってない。
ベターだ。
じゃ具体的にどのような政策を誰にやらせれば現在の不況および惨状を救えたのか語って御覧よ。(笑)
352 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:13:06 ID:YlQDNJU00
>>勉強が出来るのと仕事が出来るのは別
ナンバーワンリーダーと参謀タイプもなー
宮澤酷かった・・
こいつのバブル潰しは褒められた物じゃなかったと思うけどね。
量的緩和にしても逐次投入で効果が限定的だったし。
低学歴はレッテル貼りが好きだな。
しかも論理性もない。この世には自民と民主しかないのか。
また無党派層と言うものを知らないのか。バカバカしい。
>最初に条件のいいとこには行った奴が永久に勝ち続けていく、まやかしの競争社会が
出来上がってしまうんだな。
現にこの状態になってるけど、どうやればいいんでしょうか?
個人の努力だけで現状を打破できるのか?
>>355 個人の努力で打破出来ないから行政が市場に介入すべきと俺はずっと言ってるんだけど?
>>350 そうそう。
なんか小泉時代は本気で改革するつもりにしてはやってることがみみっちかったんだよね。
全特の件があるにせよたかが郵便局が二期もかけて戦うほどの敵だったのか・・・
労働とか規制緩和も必要なパーツを抜いたような制度設計としか思えないし。
おまけに後継指名が曰くつきの血を引く安倍ちゃんときたもんだ。できすぎ。
まああんまり陰謀論ばかりいっているとロクナコトハ無いけどね。
上手くいかないことは全てサボタージュのせいといって滅んだソ連になっちまう。
358 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:30:58 ID:XFgLrbFSO
>>355 >最初に条件のいいとこには行った奴が永久に勝ち続けていく、まやかしの競争社会が出来上がってしまうんだな
だな。
民間企業にはリスクがあるから「条件のいいとこには行った奴」とは公務員のことだな。
公務員を潰してくれるところに一票を投じるしかない。
こいつらはいいよな。好き勝手やって逃げ切りだよ。
今生まれてくる赤ちゃんが不憫でならない。
>>355 「条件のいいとこ」が常に入れ替わればいいんじゃね-の?
一つの方法としては組織間に徹底的な競争原理を導入してしまうこと。
敗れたダイエーは清算されるべきだったしメガバンも退場
官庁も定期的に入れ替えジャスコトヨタも5年後には倒産させてしまえば良し。
難点は失業が多発して不器用な人はキャリアパスを描けなくなること。
雇用の受け皿がベンチャーになればいいんだがコルホーズだった日には目も当てられんw
>>360 それは極論過ぎるが市場原理に沿うならダメな企業は退場してもらうべきなんだよな。
ただ金融に関しては壊してしまうとバブル後の苦い経験があるから何とも言えない。我が身かわいさもあるけども。
>>358 上場企業はやっぱりある程度安定してる。
起業が活発な社会が理想だな。
>>361 いや極論過ぎて実現不可能に近いけど
実は経営者の経営者というべきか資本主義でいう資本家そのものである
金融こそ徹底的に競争させてスクラップアンドビルドすべき代物かもしれんね。
預金が頻繁に紙切れになり債権者が頻繁に変わる悪夢があってこそ達成される
「貯蓄から投資へ」
なんちて。
オレの永遠のアイドルだったのに・・・
ご冥福をお祈りします。
364 :
三重野総裁は日銀の鬼平:2009/05/18(月) 00:03:30 ID:NUZdylAW0
>>103 >>109 1980年代は、勘違い官僚が国民相手に「商売人ごっこ」を始めた時代。
榊原英資 大蔵省理財局国庫課長
原価割れの金貨を発行して、国民相手に大儲け。これは後に、海外マフィアによる
金貨偽造を招く。
澄田智 大蔵省事務次官
不動産投機の下準備、大蔵省=住専というフレームワークを作る。国民の住宅取得の
為にと設けられた住専だが、実際は不動産会社にばかり融資して狂乱地価を演出した。
問題点
1、官僚が銭儲けをすると、その儲け分を自分の功績と勘違いし、私腹を肥やす方向に走る。
2、官僚の銭儲けは、衆愚政策と一致する。賢い消費者ではなく、愚かな消費者を育む。
よって、財政の危機は、緊縮財政、紙幣の増刷によって乗り切るべき。
365 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:07:36 ID:8Rjr2yeE0
>>242 大相撲元大関の北天佑さんは、何年か前にお亡くなりになりましたね。
緊縮財政して紙幣増刷なんて導火線のない花火みたいなもんだ。
流動性のわなに陥ると財政政策は効きやすくなる。
367 :
三重野総裁は日銀の鬼平:2009/05/18(月) 00:19:52 ID:hyGl2BXA0
澄田智の父・澄田来(貝来)四郎は陸軍中将として中国に進出、第1軍司令官となる。
1949.2/に復員。しかし、第1軍のうち2600名の将兵は中国国民党系の閻錫山との
密約により大陸に残留、その後、3年半以上にわたって中国内戦を戦った。これは、
澄田の戦犯逃れが目的であり、帰国した1600名も、日本政府はこれを「現地除隊扱い」とし、
軍人恩給の支給を拒んでいる。
→wiki「中国山西省日本軍残留問題」 →映画「蟻の兵隊」
澄田って、親子そろって筋金入りの売国奴だよ。
368 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:35:55 ID:QgSV5D7A0
10年以上前、名古屋制作で日テレでも早朝にやってた英語の番組好きだった
369 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:40:13 ID:PjwiMeLS0
え 早見優が!!!
370 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:43:58 ID:Cvkc5xFZO
>>657 郵政は従業員25万以上だぞ笑
資産規模は350兆笑
国鉄以来の巨大トピックだったのは間違いない
民営化すれば財政投融資の根が断てるし、いい判断だったと思える
まあ、金融庁、金融業界の圧力があったのは確かだが
371 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:15:23 ID:Dv0XLFusO
3月にお父さん亡くされたばかりなのに…
合掌(-人-)
372 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:38:14 ID:Dv0XLFusO
貴重な丙午世代が…
245 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/03(日) 11:24:36 ID:GG0DRDTw0
共産党は最近マシなことを言うようになってきてるから困る
進歩する共産党
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/b95260e0cab78e5045c4217888965966 中央銀行ともあろうものが個別経営、個別企業、個別銀行の中身に入るような
ことはおやめになるべきだということを再三申し上げてきたわけでございます。
それは、幾ら金融システムの安定とか美辞麗句並べても、結局は市場経済のメ
カニズムを壊してしまうものになりますよということを申し上げてきたわけで
ございまして・・・
先ほど大塚さんの資料面白いなと思って、伝統的、非伝統的の話ですけれども。
本当にどんどんどんどん非伝統的な方向に、これ、ずっと右へ行けば行くほど
社会主義に近づいちゃうんですよね。
これ、自己矛盾なんですよ、
374 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:27:17 ID:OpA9B22VO
ゼロ金利政策ってのは、なんとなく航空母艦の集中運用くらい革新的なイメージがあるんだけど
実際はどうなんですかね。
375 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:36:12 ID:IPY1QoGYO
80歳近くまで働きづめで、ようやくゆっくりできると思ったら6年で死亡か。
6年間は色々と楽しめたのかね?
地位も金も沢山得たんだろうが、幸せだったんだろうか。
376 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:46:53 ID:p5ywN/+SO
>369
つ薔薇
377 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:52:59 ID:8O2IB/XZO
バブル崩壊から日本経済の危機を招いたのが三重野で、その尻拭いをしたのが速水という印象。
実際はどうかわからんけど首相よりも頑張ってたイメージがある。
つ菊
幸せだっただろう、天下取って一生現役だったんだぜ
しかも袋叩きにされた自分の政策に世界が追従したのを見届けられたんだ
380 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:08:47 ID:RaA0wA+wO
散水電機「ワシより早く逝くとは・・・」
垢井電器「やっとこっちに来たか」
381 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:40:04 ID:gKIm9jG80
竹中を信じてる人が未だにいることに驚いた。
竹中の不良債権処理って本当に効果あったのか?
その後名目GDPがほとんど増えてないのに。
はやみゆうが死んだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
人違いだった orz…
383 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:30:27 ID:xef/Zrfw0
ゼロ金利で庶民の利子所得を奪って逝ったんです
庶民の僅かな利子から企業に金をばら撒き
どんどん日本人は貧乏になってしまったのです・・・
384 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:01:49 ID:aoFW8bTo0
僕のデフレはいいデフレ
385 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:12:50 ID:M+GZH33L0
>>383 +民はレベルがお高いねw
金利なんざ金が無い奴が借りて支払い、金余ってて預けてる奴のもとに集まるんだが
しかも余ってれば余ってるほど大量の金を手にするw
速水さん無くなったんだ
総裁辞めた後の^日本経済についてどう思っていたんだろうな
ご冥福をお祈りします。
>>385 でも、利子所得者はインフレ率程度のヘッジしかできないんだよね。
雇用者報酬はインフレ率より高めに上昇するのに。