【北海道】札幌市の人口190万人を突破 しかし200万人に達するのは困難で、6年後には減少に転じる見通し★2
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
札幌市は12日、市の人口が190万人を突破したと発表した。
政令指定市では横浜、大阪、名古屋に次いで4番目。
ただ、近年は人口増加率が低下傾向にあり6年後の191万人をピークに減少すると推計され、
市は「200万人になるのは非常に厳しい。
少子化対策や雇用を中心とした産業振興策が重要となる」と説明している。
5月1日時点の札幌市の人口は前年同月比約0・3%増の190万1656人
(男性89万905人、女性101万751人)。
世帯数も約1・3%増の88万5876世帯となった。
札幌市の人口は1970年7月に100万人を突破。92年3月に170万人を突破するまで、
2〜4年で約10万人ずつ増えていた。
しかし、180万人の突破に6年3カ月、190万人は10年11カ月を要した。
出生率の低下と高齢化の進行による死亡率の上昇で人口の自然減の割合が増えたほか、
札幌市から道外への転出が道外からの転入を上回り、人口増加率が鈍化している。
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が昨年12月にまとめた推計によると、
札幌市の人口は15年の191万4265人をピークに減少に転じ、
35年には175万6075人まで減少するとみている。
ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20090512hog00m040011000c.html 前スレ ★1が立った時間 2009/05/13(水) 13:54:23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242190463/
2 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 19:51:17 ID:wbK9c9YHO
200万に拘る意味がわからん。200万で良い事あるなら周辺を合併すればいいだけの事。
3 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 19:51:25 ID:YzrkHxIoO
ちょっと札幌に嫁さん探しに行ってくる!
(`・ω・´)
4 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 19:53:15 ID:DPS4Actb0
一番必要な情報は、外国人比率
北海道や沖縄を独立させられる
6 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 19:56:28 ID:0DT3v8ddO
7 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 19:56:59 ID:y66fLOIm0
そりゃ札幌って北海道の農村からの人口流入で持ってきた都市
なんだから人口増加にも限界がある。しかも地に根を張って
経済発展していないから東京などからの経済的養分が断たれると
一気に枯れてしまう可能性もある。その点では人口は少ないが
仙台のほうが真っ当で健全な都市と言えるだろう。
8 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 19:57:40 ID:dYbbgqjT0
>>5 札幌は死ぬほど少ない
確か44位だかそのくらい
ちなみに北海道の人口は
5565889人、およそ557万人といったところ(08年12月)。
北海道の人口のおよそ3分の1が札幌に住んでることになる。
10 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:00:08 ID:Zi0l3WUf0
新潟、仙台、浜松、静岡、岡山、広島各市を地図で見てみろ。
江別区、石狩区、北広島区、千歳区、小樽区、仙台方式では、
洞爺区とかもあり。300万都市は近い・・WWW
11 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:00:39 ID:sy9dFKFy0
>>10 福岡市がそれをやったらその札幌市すら余裕だな
14 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:09:59 ID:bsP/41nYO
15 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:10:45 ID:0DT3v8ddO
煽られても荒れないのが札幌スレ
16 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:12:41 ID:0NaFxlTZ0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20- プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html 夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
17 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:12:59 ID:Zi0l3WUf0
>>7 山形県と県境が接してる市・・。無理に合併しすぎ。
18 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:17:33 ID:ikcRtr67O
>>3 今札幌行っても職無いぞ〜……ってもう行っちゃった?
19 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:18:37 ID:qDm5iM9Y0
札幌の6月には 集団暴走族が札幌市を占拠するから 札幌には来ない方が
いいよ。
20 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:19:43 ID:M2WqeY0eO
>>7 確かにな。
周辺では数年前から人口が減り始めたし「札幌に行きやすければ隣町でも我慢するから引っ越したい」という需要は無くなったも同然。
そろそろ札幌本体も危ないだろう。もしかしたら6年後どころか来年から減るかもしれない。
21 :
夜明けのコーヒー:2009/05/16(土) 20:44:49 ID:Y/w2yCOX0
札幌の人口は置いといて・・・・
北海道拓殖銀行が破綻してから北海道の経済はメチャクチャだ!
誰か何とかしてくれ?!
北海道はやはり特産品や観光しか無いのだろうか?
22 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:47:56 ID:pOlTGo0D0
>男性89万905人、女性101万751人
女が多いといっても、ババアなんだよなw
>>14 しかし静岡は70万を割り込む直前。政令指定都市の取り消しカウントダウン中。
政令指定都市は面積よりもとにかく人口なのだよ。
24 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:51:06 ID:iqMTQGKQ0
すすきののソープは10Kと安いし狸小路の居酒屋は美味かったし別に200万いなくたっていいじゃないの
26 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:55:11 ID:OUagHDx40
27 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:59:54 ID:dkVQKC7v0
北海道は転勤でしばらくいたけど意外と人が保守的なんだよな。
28 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:01:42 ID:ie6vPKpm0
札幌出身者のいじり方
俺: 「へ〜、君、北海道出身なんだ?」
道民: 「あ、えっと、札幌です。」
俺: 「うん。北海道といえば昔、北の国からなんてあったね。ほおDOSANKOねえ。」
道民: 「(やや慌てて) いえ、あの、札幌なんですけど。」
俺: 「だから北海道じゃん?あ?違ってる?」
道民: 「…(真っ赤になって沈黙)」
29 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:17:21 ID:/zhxnnsc0
>>10 八丈島も東京都だったが・・・・・何キロ離れてるの?
30 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:23:36 ID:DIfTws0D0
石狩や江別など合併しても不思議じゃない自治体が独立したままだからなあ。
石狩なんて村だったのに。。
31 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:27:25 ID:hod3+PC60
32 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:29:35 ID:0R6IJNC0O
33 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:32:50 ID:h0AeFbdr0
28 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:01:42 ID:ie6vPKpm0
札幌出身者のいじり方
俺: 「へ〜、君、北海道出身なんだ?」
道民: 「あ、えっと、札幌です。」
俺: 「うん。北海道といえば昔、北の国からなんてあったね。ほおDOSANKOねえ。」
道民: 「(やや慌てて) いえ、あの、札幌なんですけど。」
俺: 「だから北海道じゃん?あ?違ってる?」
道民: 「…(こいつバカだ)」
寒波が来たら、四国の南に大移動すればいい
35 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:29:20 ID:S04QbKYM0
道民と言えよ、なぜ地元のテレビ局が道産子と差別言語を連呼するのか。
生まれたときから地元だが、怒りと悲しさがこみ上げてくるんだよね。
36 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:31:47 ID:SG6MGs4z0
>>35 北海道以外住んだこと無い俺だけど、道産子と言われて腹立てた道民に会ったこと無いんだが。
37 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:34:08 ID:bxUS8XOS0
温暖化が進んだら、東京とかが砂漠になって
北海道に移住してくる人が増えると思う。
38 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:36:01 ID:0DT3v8ddO
韓西といったら在日バカチョン、
北海道といったらブサヨの巣窟
そのぐらいイメージは悪いwww
41 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:49:24 ID:S04QbKYM0
道産子は差別用語だろ。道産品と同じように人を物として扱ってるなんて失礼。
STVのどさんこワイドには苦情が来てると思うぞ
42 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:55:21 ID:ie6vPKpm0
>>32 ああ、ちょっとわかりづらいか。えっとね。
面白さのポイントは、札幌出身者を北海道出身者扱いしたときの反応ね。
札幌出身者って、「自分は都会人」って自負が分不相応に過剰で、
それと裏腹に東京に対する劣等感も他の地方都市に比べてずっと大きいのね。
で、その劣等感が転化して、札幌以外の北海道出身者に対する
優越意識も凄いわけ。つまり札幌出身者の中では「私は、札幌人であって
北海道人ではない、断じて。」って脳内設定が、強いコンプレックスを
伴って成立してるって事なのね。
そういう意識をつついて表面化させて、辱めるのが面白いんだよ。
(僕自身は道産子ではないです、念のため。)
43 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:57:23 ID:0DT3v8ddO
北海道は札幌一極集中みたいになっちゃったからなぁ…
岩見沢もいいとこだよ
何にもないけど
46 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:08:14 ID:Ysw7kn7I0
たくさんセックスして子供を生まないとダメなのだが、
日本はシナチョンどもに食い荒らされてツケが繁殖適齢期の若者に・・・。
47 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:10:01 ID:DIfTws0D0
>>42 説明くどい。
北海道は東北+新潟県の広さあるから、ゆとり房は地理に疎いのか
ぐらいにしか思われないわ。
道東出身の俺は札幌や旭川の事言われても内地の人間以上に知らない。
道産子っていわれて気分害する人間は居ませんが何か?
48 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:11:06 ID:h0AeFbdr0
>>42 なんでそんなに札幌に劣等感もってるの?
別にどこ出身でもかまわないだろ。どんまいがんばれ
.:::::::;' 永住外国人の地方参政権は ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! 愛のテーマだ。 i::::::::
::: :::
' ― ―‐ -- 」 地球に生きとし生けるもの全てのもの… L_:::::
 ̄ ̄ ̄
__,. -┐ この北海道も道産子だけの
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', r::- _
:::::::::'、 ものではないのだ! /:::::::: ´` '
::::::::':、 ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 |友 愛 | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: // ""´ ⌒\ )`、 \
/ ,.∩ .i / \ 鳩 / i ). `、 \∩
/ , ' l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j
/ , ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ `ーu' / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ / `、 \
札幌と福岡のスレはもれなく荒れる
何故だかは知らんけど
51 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:41:49 ID:0DT3v8ddO
札幌スレは荒れないよぉ♪
>>42 人を辱めるのが面白い、ということを公言することは、
自分にはとてもできない。
あなたはエライ。勲章あげます。●-
53 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:46:26 ID:YKC6j61rO
シムシティスレになるかと思ったのに。
54 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:51:04 ID:0DT3v8ddO
ポンポコシャンゼリゼ〜♪
55 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:52:03 ID:q0mSYo9Q0
DQN大阪人は発言するなよ。
56 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:53:59 ID:0DT3v8ddO
恋の〜まち 札幌〜♪
57 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:56:47 ID:aXP25vHBO
市民税引き下げするなり首都圏で大々的にCM流せばまだまだ増やせる!
58 :
名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:56:56 ID:HGLy91iB0
>>42 そんなこだわりねーよw
お前の方がよっぽど変なこだわりがありそうだなw
59 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:09:03 ID:aK/S0HHt0
60 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:19:05 ID:FCAk+ZCd0
また左翼が多い町のニュースか。
軍事費つかって各所の炭鉱を復活させればいいと思う。
戦争になったら石炭が重要な資源になるはずだから。
北海道ってどこの国?
63 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:26:41 ID:Is/xnc+gO
>>42 この言い回し、自分の昔の知り合いによく似てるわ。
ちょっと変わってるけど面白い所もあって、ごく稀に優しい部分もあるんだけど基本的に冷たい人間で、
「自分は人とは違う」という雰囲気を常に醸し出し、自分が認めない人間・物事は徹底して見下しイヤミを言い、
専門学生時代に釣り合わないくらい可愛い女の子と付き合って「自分でもびっくり」とか言って驚いてた、
顔面不細工がコンプレックスな青森出身のアイツによく似てるよ、ほんと。
>>42 札幌出身の奴にいるよな。
「札幌以外の道民と一緒にされたくない。自分たちは寧ろ東京に近い」とかほざいてた奴を何人か知ってるw
65 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:34:27 ID:ot3v7c1U0
66 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:41:12 ID:yA0vHYr90
北海道ってあの面積で埼玉よりも人口少ないでしょ?
それで札幌だけに200万って異常だろ
>>1 住民票札幌だけど別のところに住んでるから一人減らして
68 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:01:15 ID:KSkWCPB10
>>60 市長の上田からして自衛隊嫌いのアカだしな
こういう奴が市長になるんだから札幌は左翼が多い
69 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:18:28 ID:Z9Cs4QEiO
いや、俺は僅かながら右曲がりだわ
70 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:26:59 ID:m1l0+v420
好きな♂がススキノで生まれ育ったらしいんだけど、
ススキノってどういう生育環境なの?
71 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:29:46 ID:Z9Cs4QEiO
72 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:38:30 ID:qW78bF/k0
>>1 北海道 札幌市
2009年 560万 190万 3分の1
2035年(26年後) 約380万人 約190万人 2分の1
地方は壊滅的に減少し大都市部は現状維持!地方の高齢化率は夕張市並みの60%
地方は砂漠、巨大なドバイだけが残る!アラビア半島と同じ都市計画が夢だったのか?
日本全国がドバイと砂漠になるだろう?
>>70 水商売、風俗関係、チンピラ系しか住んでないよ
普通の一般人はまず住まない
ガッカリ時計台のあそこか
75 :
70:2009/05/17(日) 01:47:14 ID:m1l0+v420
76 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:51:15 ID:3TGwUZmq0
>>75 歌舞伎町ほどではないが、明らかな繁華街で
普通の人間は住んでない。
77 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:51:43 ID:qW78bF/k0
>>68 現在は左翼が正しい!アカが一番信頼できて正しい!
少なくても金融詐欺師のインチキ論理に騙されない事。金融詐欺師とその連帯
カルトの言い分の逆が国民には真実だよ!
左に急旋回しなければ日本は消滅するよ!左は愛国者だ!
>>75 ん〜
どのへんまでをすすきのって考えるかだな
すすきのっていう住所はないからなぁ
80 :
70:2009/05/17(日) 01:56:25 ID:m1l0+v420
>>76 あの人も普通でないのかなぁ....ちょっと不安
「結婚したら夫婦別居が良い」って言ってた
>>78 ススキノの繁華街のど真ん中で生まれ育ったって言ってた
すすきのに詳しいわけじゃないけど
繁華街のど真ん中で生まれ育ったって普通じゃないよね・・・
82 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:01:25 ID:ff8UTWXg0
83 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:04:09 ID:43uLfTUq0
札幌は普通に都会だったけど小樽とか函館はどうなの
北海道に会社の支店ないけど一回は住んでみたいな
84 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:09:54 ID:/2oL0VkL0
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 具体策で、こたえる。
| ノ ヽ |
∧ トョョョタ ./ 自民党
/\ヽ /
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ
【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい社会だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213894618/ 【労働】中国人元実習生が賃金搾取賠償求めて故・小渕元首相の甥と受入れ団体を提訴
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241460750/-100 【経済】竹中平蔵氏「経済を成長させる戦略として、法人税減税の為の消費税引き上げ議論を」
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1208735785 【政治】3年後の消費税引き上げについて上げ幅を5%、最終的には10%を検討…麻生首相周辺
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225386309/ 【政治】小泉純一郎前首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/ 【税制】75歳以上の給与を"非課税"に--日本経団連が提言検討
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212222844/ 自民・舛添厚労相、「家庭だんらん法」に言い換え指示 「残業代ゼロ法」で
http://www.2nn.jp/dqnplus/1189511078/
85 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:14:13 ID:ke0M7Sjz0
>>9 33%が札幌市に住んでるのか
高知県民の45%は高知市に住んでる
86 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:14:19 ID:SueP45PhO
>>80 本当にど真ん中あたりなら、親がすすきので働いていたか、酒屋、商店とかの自営業、経営者かなぁ。
札幌の若者って全員じゃないが執着心があまりないと思うよ。
でも札幌に限らず、いい女って結局自分にとって都合がいい女だからさ〜。
ごめん、イミフだな。
寝ますわ。
87 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:14:41 ID:8lDwCGWmO
190万人!? マンションぼこぼこ建ってるしなあ。藻岩山から見たら、ほんと、緑が少なくなった札幌。
88 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:20:35 ID:xVgoI/mUO
今は美唄ってところに住んでるけど、普段は「美唄に戻る」って言ったりするけど、東京では「札幌に戻る」になるな……w
何か「北海道に戻る」って言いにくくて。
大都会さいたま市
90 :
70:2009/05/17(日) 02:25:16 ID:m1l0+v420
ありがと
>>81 やっぱそうなのかなぁ....不安だなぁ
>>86 うん、親が商店やってるんだって。
91 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:27:21 ID:lfP2U8Ej0
俺が居たのは120万位の頃かな、程々で緑一杯、交通機関も程々の混雑
バスと地下鉄を使って、真冬でも雪はあまり踏まないで通勤できたし・・・
良い町だと思ってたけど、最近は地方都市から群がってくる、リタイア爺婆と
無職ばかりらしいな。
まちが荒むわけだ。
92 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:52:41 ID:lfP2U8Ej0
>>83 小樽は昔の海運商業都市、日本銀行もあった。昔栄えたと言うだけで今は特に意味はない。
函館も漁業、交通の要衝ってことで栄えた町、小規模な造船もあったかな。これも過去のもの
で今は大した意味はない。
どっちの町も「観光」を歌ってるが状況は絶望的。
北海道に住むなら、東京本社の札幌支店勤務になるか、公務員関係か・・
北海道開発局幹部なんて最高じゃない、広くて暖かい官舎、楽な仕事。
キツイのは警察官、消防署、教師、JRとかの現場が伴うところかなぁ・・
親父が電電公社勤務、NTTで退職だったが、俺が生まれてまもなく課長
最終的には局長だったのでずっと官舎暮らし、古くても広い庭付き官舎
ばかりだった。3年毎の転勤さえ苦にならなければ良いかも。
NTTになってから、官舎も整理統合されたらしいけどね。
寒冷地独特の手当類が色々とつくのも北海道の魅力かな。
93 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:40:51 ID:Z9Cs4QEiO
すすきののど真ん中は確かに環境悪いけど、あそこらで育った曙あたりの子は真面目な子が多いし昔から荒れてないわな
中央中なんかもそう
ちょいと外れた柏や中島なんかだと少し程度が悪くなるんだが
95 :
70:2009/05/17(日) 03:58:57 ID:m1l0+v420
そっかー、地域でも差がでるのかもね
基本はすごくおっとり真面目な感じの人なんだけどな
でも10代が壮絶だったみたい
家庭はちょっと荒れてたみたいだけど
>>88 さすがにそれは無理あると思うぞ。
美唄って言いにくい気持ちは分かる。
道外で知ってる人はみんな美瑛と勘違いするからな。
97 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:14:43 ID:dUvglwcg0
>>21 拓銀潰して朝鮮銀行に1兆円以上投入するんだからな
指示したのは部落の野中
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
98 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:26:36 ID:4OjwYMNf0
みんな貧乏なおかげで、俺達公務員さまはすっげーデカイ顔できます(^^)
毎日気持ちいいっすw
北海道に一度も行った事のない自分が考える、北海道の魅力
1) 食い物がうまい(野菜・魚介・畜産)
2) 空気がきれい
3) 水資源に恵まれている(渇水しない)
4) 中国から距離がある(黄砂などの影響を受けにくい)
5) 温暖化が進めば、冬の寒さの問題も小さくなる
100 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:07:26 ID:jzHsPE+20
102 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:24:02 ID:ZRsIeqbM0
>>92 >東京本社の札幌支店勤務になるか、公務員関係
そうじゃないと北海道は仕事無いからな
190万も人口があるのに、製造業の一つも無い札幌はどうにもならん
良いのはゴキブリがいない程度だな
仕事が無いのと、冬が寒いのはダメだ
京都府は60%が京都市
県人口の3分の1は標準レベルだ
札幌住んでみたいけど、Jリーグファンだから辛いな
J2しか見られなくなるだろうしw
105 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:05:22 ID:SG70Fq2o0
>>73 >水商売、風俗関係、チンピラ系しか住んでないよ
>普通の一般人はまず住まない
なんという思い込み・・・
ススキノ出身ですが何か?
106 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:07:31 ID:SG70Fq2o0
>>83 >小樽とか函館
熱海以上沼津以下
高松以上岡山以下
107 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:10:54 ID:ZRsIeqbM0
108 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:15:05 ID:vnfMx1AWO
札幌はいいよなあ
街中のマンションとかなら寒さとか気にならなそうだし
住みたいなあ
109 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:20:00 ID:MLtEBr6g0
風俗産業が盛んな土地は人口も増える?
>>109 逆。人口が増加すると風俗産業が盛んになる。
111 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:38:56 ID:KL6BowMI0
>>83 観光で訪れる分はいいけど
住むとなると不便だし寂れてるし
どっちも古い町に特有の、闇とまでは言わんが新参者立ち入り禁止な領域がそこら中に存在する
何の気兼ねもいらないのは札幌だな。味気ないくらい開放的。
112 :
70:2009/05/17(日) 08:42:35 ID:m1l0+v420
>>105 >なんという思い込み・・・
>ススキノ出身ですが何か?
どうなんですか、普通の人もいるんですか?
何割位が普通な感じの住人ですか?
なんか暴力団員がお店にみかじめ料取りにきてたらしいです
113 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:47:00 ID:ZRsIeqbM0
>>108 仕事無いぞ?
ほんのちょっとのアルバイトすら見つけるの大変だし
114 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:49:05 ID:TNDASNLo0
>>112 実家最寄りが大谷地と南郷18丁目な住民です
いわゆるみんなが言うススキノってホントに狭いすすきの通りのことで
すすきの自体に人はフツーに住んでますよ
あと上の方で、札幌出身者は他の道民と一緒にするなみたいこと言う奴聞いたことないけどw
北海道大好きよ?札幌も他も区別とか思いつきもしないけど
実際、札幌は都会。範囲は狭いけどね。東京とかは駅の間隔が短くて似たようなのがたくさんあるね。首都は別格ですが。
116 :
70:2009/05/17(日) 08:53:12 ID:m1l0+v420
>>114 住民の方は、普通な感じの人なんですか?
「歌舞伎町の札幌版みたいなところだから」って言われたんでかなり怖いんですけど
117 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:57:26 ID:TNDASNLo0
>>116 いわゆる皆さんが想像するすすきのって、思ったより全然狭くて、通り二つくらいの繁華街です
そこは歌舞伎町は言い過ぎですけどまあそういうところです
でもすすきのって地名的にその狭い通りだけを指さないので住んでる人がいてもなんらおかしくないです
裕福なイメージはあるかな
118 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:01:47 ID:4uAU+KKaO
すすきのはエロい通りとソープ以外は飲食店ばっかりだよ
中高生が学祭の打ち上げで行くくらい安全
119 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:02:20 ID:TNDASNLo0
>>116 ええと、なんというか東京と町の作りが全然違うんですよ
商業地域 工業地域(今あるかな・・?)と住宅地域がはっきり分かれていて
すすきのは商業地域にあるので、そこに住むということは、東京でいうと山手線円内で、
会社とかある地域に住んでるような感覚かな・・・ 微妙に違うけど
会社や店ばっかりの地域の家賃高いでしょ?
そんな感覚
120 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:08:54 ID:/r6/yMgfO
>>112 暴力団の事務所は白石とか中の島じゃないかな?
東京と違って、風俗街でひとつの街作れるほど人口居ないの。
すすきのは札幌の歓楽街で、裏路地は風俗だが、表は料亭や高級料理店、アパレル関連などいろいろ店がある。
ちなみに大通り南部が札幌の一番の商業地だろう。
大通り北部はオフィス街、札幌駅南部が新興都市、札幌駅北部は未開発だね。
さむさでおおくのへいがしぬでしょう
122 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:12:36 ID:R8evingc0
ブサヨが日本一多い街
札幌市
よくもまぁあ、こんなに増えたね
123 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:14:08 ID:/r6/yMgfO
124 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:19:35 ID:TNDASNLo0
俺が中学校の時に人口160万で、200万人もすぐ!とか言ってたけど
まだ達成してなかったのか・・・
札幌はいいところだよ
住みやすい都市に選ばれないのは、雪以外の原因が見当たらない
住宅街(一軒家)だと毎朝家の前雪かきして、たまに屋根の雪下ろしして
小型の除雪機をもってる家も珍しくない
灯油が欠かせなくて、毎年、一軒家なら玄関前に必ず装備されている灯油タンクに油屋が灯油を入れに来る
車は若干ケツを振りつつ角を曲がって、見通しが悪いところは、信号の位置を知ってないと滑って止まれない
冬はこんな感じ
それでも慣れれば平気だし、いいところだと思う
最近は温暖化で近所の川が凍らなくなった
>>122 ムネオと鳩ぽっぽのことについては申し訳なく思う
でも前回小選挙区で鳩ぽっぽ危なかったんだぜ?w
125 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:23:06 ID:/r6/yMgfO
>>124 北広恵庭石狩のベッドタウン化が進んだんです
126 :
札幌人:2009/05/17(日) 09:30:34 ID:uY9q20qlO
ここだけの話
旭川住民は下に見てます
127 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:36:25 ID:TNDASNLo0
>>125 ばあちゃんがその辺に住んでるんだけど、去年6年ぶりくらいに行ったら店が多くなっててびっくりしたw
札幌一点集中もよくないよね
外国人は少ないイメージ
ロシア人もあんまりいないよ、在日もそんなにいないんじゃないかな
そもそも屯田兵とかで開拓した新しい土地だから、部落とか本家、分家とか、
そういう差別は皆無に近い、少なくとも聞いたことがない。お祝儀とかそういう儀礼的習慣さえあんまりないんだよ
結婚式は会費制で、あんまり知らない人とかも宴会感覚でみんな来る
正月のお雑煮は家ごとに全然違ったりする。出身地域のお雑煮が受け継がれるんだね
そんなところだから、階級的な上下感覚は皆無と言っても過言ではないかと
アイヌ人に対する虐待(現代)を書き込む馬鹿がいるけど、正直ありえない
アイヌの人権を!!とか感覚的にありえない 存在しない差別に対してそんなこと言われても・・・
っていうのが生粋の道産子の感想です。 騒いでるのホントにアイヌ人か・・?
転勤とかで10県くらい住んだことあるけど、北海道人は大人しい日本人の中でも一番大人しいんじゃないかと思う
ススキノのど真ん中に住んでたが、ススキノ市場の上が団地になってるよな。
あんな場所に団地があるのもある意味すごい。
129 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:07:15 ID:KSkWCPB10
>>123 横路・鉢呂なんて社民党みたいもんだろ
町村の対抗馬の小林もあらゆる左翼運動に首つっこんでるみたいだしな
<俺的札幌のいいところ>
・地震や水害が少ない/梅雨はちょっとあるが短い/花粉症感染者が少ない
・夏はエアコンなくても我慢できる(エアコンつければ超快適)
・交通渋滞が殆どない/あっても他都府県に比べりゃカワイイ
・渇水/取水制限と無縁・結婚式が会費制w
・政令指定都市としてはホームレスが少ない(最近ちょっと増えたけど)
・同じく政令指定都市としては地価が低い(当然家賃や家屋も安い)
<わるいところ>
・経済状態が極端に悪い(裏を返せば仕事さえあれば住みやすい)
・市政がアホ(未だに箱物・道路頼み)・公共交通機関の初乗りが高い(地下鉄200円とかアホ)。
・DQNも含めて身勝手なドライバーが多い
・夏が短い・・・(でも近年、残暑があるw)
・除雪が・・・(でも近年、積雪量が少ないかも?)
冬の寒さと雪さえなければ(我慢できるなら)堅牢な都市だと思う。
積雪地方で生まれた人には当たり前だから「耐える」って感覚がないかも。
でも、そうでない人には耐え難いんだろうな。安くて便利な避暑地としては最高だと思うが・・・
131 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:17:56 ID:Y7HOvfmY0
はじめて札幌行ったとき
最果ての青森の先に大都市があるなんて幻を見てるのかと思った
132 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:28:28 ID:TNDASNLo0
>>129 なんか北海道ってね、やたら北海道にこだわる空気があるのね・・・
新聞は道新(北海道新聞ね) テレビも北報
札幌の頭のいい子が行きたい大学は東大と北大どっちが多いかわからないくらい
早稲田 慶応なんかよりは北大に行きたい子の方が圧倒的に多い
東京出て行っても将来は北海道に帰りたいって思う人が多い
何が言いたいかというと、道新の影響パネェっす
ネット世代以外は全滅に近いかも
でもアイヌの記事だけはみんな首を傾げる
北海道から出たこと無いのじいさんばあさんは、ありもしないアイヌ差別で道新が騒ぐもんだから
部落とか在日とかの迷惑レベルが限りなく低いと思ってる これガチで
こんな感じ
>>132 2、3年でいいから北海道以外で暮らして見ると、北海道を外から見る
視点が出来ていいんだけどね。
私も生まれも育ちも北海道だけど、返るたびに「北海道は良いっしょ」って
感じの言動が正直うざったい。たいていは北海道を出たことが無い人がこの
ての傾向が強いと思います。
もうちょっと、他の世界も見た方が良いよと言いたくなることもしばしば。
でも、年とると帰りたくなるんだろうな、、
134 :
132:2009/05/17(日) 11:35:57 ID:TNDASNLo0
ごめん 部落じゃなくて同和ね
北海道人の地元意識の強さは異常だよw
毎年来てくれているという理由でほとんどが巨人ファンになり
日ハムが来たら、一瞬にしてそいつらほとんど日ハムに鞍替え
日本シリーズは巨人VS日ハムが一番美しいと思ってる
田舎の連中は東京に出たい! より札幌に出たい! と思う
東京から来たと言うとスゲーって言うけど、
本気で東京に行きたいと思う人はあんまいない(現地で仕事ある人はね)
135 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:40:08 ID:3TGwUZmq0
>東京から来たと言うとスゲーって言うけど、
俺からすると何が凄いのか分からない。
東京に住むのは簡単だし、はっきり言って誰でも出来る。
むしろ北海道の田舎に住んでるほうがスゲーと思うよ。
何の仕事して、どうやって生活しているんだろうって素直に思う。
136 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:51:02 ID:8p8LnbN90
>>129 中川、町村、武部、そしてタイゾー(北海道選出ではないが)...北海道の自民党議員はろくなのがいない件
137 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 12:17:54 ID:EfB9RO440
>>133 逆だよ。
出たことない連中が何で北海道の良さを知っているのかが不思議。
138 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 12:26:15 ID:mSo68P2k0
北海道も栄えてるのは札幌だけという一極集中型かな。
前に函館に1週間ほどいたことがある。
雰囲気的には好きだったし、市電も縦横無尽に走ってて
移動にも便利だったんだが、観光の季節から外れてたせか、
何か街が寂れてるとは言わないまでも閑散としてる感じを受けたな。
少なくとも札幌の活気溢れる感じとは違ってた。
函館であれでは、他の都市もだいたい同じようなものだろ>北海道
139 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 12:32:42 ID:8p8LnbN90
例えば釧路
希望なんて無い
141 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 13:08:53 ID:qW78bF/k0
>>140 現状のままだと地方はアラビアの砂漠と同じく人が住まなくなり、巨大都市
東京というドバイがポツンと残るだけ、アラビアの都市計画が理想だったのか?
まあ、小泉ら自公の金融詐欺師と連帯した人災の結果だよ!
地方からの人口流出は止まらない。異常な少子化と急激な高齢化(将来65歳以上が50%)
金融詐欺師のイカサマ経済論では日本は死に絶えるだろう?
欧州や北欧では地方の過疎化なんて起きてないだろう!高福祉高負担といっても
過去、50年間OECD上位10カ国から転落したとも聞いたことがない!
金融詐欺師に騙されて規制緩和(雇用など)した日本は転落の一途な!
消滅の危機さえある。最後は砂漠のドバイ化とは笑ってしまうよ。
金融詐欺師とその下請けの経団連、子分の自公政権では建て直しは永久に不可能!
不可能!不可能!異常な少子化は改善不可能!・・・政権交代!
142 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 13:17:22 ID:qW78bF/k0
>>129 自公政権の金融詐欺師と連帯者こそ償却処分で良いよ!政権交代なしに
改革は絶対に不可能だ!このままでは北海道は砂漠になります!
143 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 14:04:13 ID:qW78bF/k0
>>1 札幌市への地方からの流入激増・・・道外への流出の加速で2035年(26年後)
での道内推定人口は380万人(−180万人)江別などを含めた札幌圏は200万人
で北海道全人口の50%以上が札幌に集中する!
地方の過疎状況は夕張市並になり破綻自治体が増加し、65歳以上の高齢人口比
は60%を軽く超える。
現状では革命的な変化が起きない限り、異常な少子化は止まらず道内は疲弊の
一途をたどるだろう。金融詐欺師の人災による砂漠(破綻地方)とオワシス(札幌)
になる。資源もない砂漠で・・・・・
革命的変化まで行かなくとも金融詐欺師とその連帯者(自公政権)から政策権を取り戻す
政権交代が必要不可欠だよ!
現状では再起不能・・再起不能!金融詐欺師のイカサマ経済論の口車に騙され続ける
限り北海道民消滅!
144 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 14:21:01 ID:qW78bF/k0
>>1 1970年の札幌市人口90万人から1996年の180万人まで26年で2倍に膨らんだが
今度は2009年の道内人口560万人〜3035年の380万人まで僅か26年で180万人も
急減する北海道の姿に驚嘆することになるだろう!
フイルムが急逆回転した姿・・・・・・大正時代の人口へ逆戻り・・・・
北海道開拓とは何だったのでしょうか?
145 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 14:49:08 ID:QSyPqrL0O
>>135 函館市は市電の走るエリアはもうダメ。
市電よりも外側の環状線に人が集まってる。
大型店だらけだよ。
146 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 14:56:11 ID:8kee1xiAO
都道府県で一番財政破綻に近い北海道なのに面白くないから変わりに大阪府が報道される羽目に(/_;)
148 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:00:54 ID:8aSKjayAO
大して良いとこじゃねえから東京行け!東京
北海道に部落がないってギャグだろ。松前藩あったのに。
しかも北海道そのものが…
150 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:17:19 ID:3ae8iIUn0
2,3年ごとに転勤で全国を回ってるけど札幌、仙台はいいとこだった。
最悪は名古屋、博多。人間が下品すぎる。
151 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:24:00 ID:S4x1jyhnO
俺は地元札幌だが、一番酷いのは札幌の人間だと思うね。
普通にしててもキチガイの一歩手前のヤツ多い。
頭悪いし。
帰って来たくなかったな。酷くなったもんだ札幌は。
152 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:27:30 ID:Okk3/aUf0
>>133 地産池沼とかいって
道産材料を使いましたとかいうのにうんざりするよな。
札幌は見栄っ張りな奴が多いね
井の中の蛙で
勘違いも多いと思う
154 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:39:25 ID:QH/IWg5z0
札幌は他の都市に無い計画都市
町並みは、整然として綺麗だと思う。
だが、歴史が浅いせいで、
重厚な感じはない。
ビジネスライクに生きるには、良い所だと思う。
>>153 > 札幌は見栄っ張りな奴が多いね
> 井の中の蛙で
> 勘違いも多いと思う
具体的にどういう実体験しました?
勘違いとはどういう勘違い?
156 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:48:41 ID:3VbgpRKxO
>>152 地産地消は
「海外や本州の方が買ってくれない不良品だから
連帯責任としておまいらが食え」
という意味だから。
豆知識。
札幌って本来北海道のド田舎を救済するための金を吸い上げて成り立ってるだけの都市だろ?
北海道民は農業やれよ農業。
何のための北海道だ。
159 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:57:14 ID:0r/+/e1E0
>>158 農業しかない島に住むのもつまらないもんだろ
商業地も必要じゃないか?
北海道で農業以外をしてはいけない明確な根拠でもあるのか?
160 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:59:13 ID:aHbmGb+d0
>>151 結構、道外歴長いですか?
多くの地方出身者の方を観察していると、道産子(特に札幌の人)は
特に郷土への偏愛が強くて、それに加えやや鈍感な人が多いから、
ウリナラマンセー的な意識から脱却するのに5年から10年くらいの
道外生活が要るように見受けられるんですが。
ともあれ、認識が改まったのは良い事だと思います。
隣の市いくつかと合併すれば解決
>>152 どこもかしこも「道産食材!」ってのを連呼するよなw
パン屋だったかが道産小麦の使用を自慢げに言ってた時があったが
道産小麦に関してはあまり品質が良くないんじゃなかったか。
>>96 「美唄に戻る」って言うのは別にいいんだけど、道外の人に美唄って言っても大抵通じないし、
「北海道に戻る」だと個人的に言いにくいから、札幌で済ませてしまう……
164 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:04:21 ID:0r/+/e1E0
>>162 品質の基準をどこに置くかでも変わってくるぞ
安全品質なら海外産より国産になる。
使用法によっては、道内産が優れる場合もあるだろう
地元還元を考えた場合、品質抜きに道産を選択する人もいる。
165 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:07:21 ID:0r/+/e1E0
>>163 「北海道に戻る」が言いにくいってのは
語感がそうさせるのか?
北海道に対する個人的なイメージなのか?
「美唄からきました」
「ああ、あの丘の景色のきれいなとこね」
そんなもんですよ
167 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:14:53 ID:FJT7WfDt0
札幌市出身のひとって、多分東京でも横浜でも、堂々と
地方出身を自慢できる、唯一の存在だと思う。実感として。
京阪神出身は完全に見下され。ケンミンショーしかり。
168 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:19:12 ID:0r/+/e1E0
北海道出身の人って、自分の家系や出自に無頓着な人が多いよね
171 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:28:55 ID:8aSKjayAO
172 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:37:19 ID:Dx/7bhxX0
暖かいとこにすみたいとも思うけれど虫が少ないから北海道札幌好き
>>112 ススキノの元締めは山鼻に住んでるんじゃなかったかな
ヤクザと自分をセレブと勘違いしている小金持ちだらけの嫌われ者が集まる山鼻w
昔から山鼻地区に住んでる人は気の毒だけどヤクザを許したせいだから自業自得だわな
>>133 「○○はいいだろ」というのは北海道に限らずどこでも言われること
>>152 地産地消も北海道だけの取り組みじゃない
175 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:51:09 ID:0rYAwKqjO
札幌地下街・オーロラタウン開業当初に、地下街に流れていたBGMは、
ロバータ・フラッグの「優しく歌って」。
豆知識な。
176 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:55:48 ID:oKL3+f/qO
200万人台になれば、横浜、大阪、名古屋の仲間入りできるからな。
岡山(笑)とか、堺(笑)とか、浜松(笑)とか、静岡(笑)と一緒にされる存在じゃなくなる。
178 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:16:21 ID:6HVFQ4e20
>>168 それは場所による。
南の海沿いには代々の旧家とか屋号とかちゃんとある。
179 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:18:45 ID:dROpT0pq0
180 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:18:56 ID:pjvIFGzIO
インフルエンザから生き残る
181 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:19:16 ID:8aSKjayAO
いくら人口が増えようが冷めた民族性に変化があるわけねえけどなw
なんで、東京都を東京
大阪府を大阪 神奈川県や福岡県を神奈川、福岡とは言うのに北海道を北海と言う人はいないよね。
どうして道なの?
北海道の暴走族は、冬になると、下っ端は犬ぞり、中堅はスノーモービル、幹部は雪上車で暴走する。
犬ぞりを引く派手な色に毛染めされた犬の鳴き声がうるさいので問題になっている。
184 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:26:45 ID:0r/+/e1E0
>>182 北村を北って言わないのと同じで
道も含んで北海道だから
185 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:29:31 ID:8N9y64KNO
将来周辺を合併する事があっても小樽はまず有り得ない。
変なこだわりがありそうだし地域の区分が違う。
俺は北海道っていうと良いイメージしか浮かばないけどな。
住みやすくて景色よくて食べ物が旨くて人が優しくて、みたいな。
その内移住したいが何だか心配になって来たな
>>165 イメージがどうこうってことじゃなくて、ただ単に言いにくいってだけ。
普段「北海道」って言わないから余計言いにくく感じるのかも。
188 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:34:14 ID:0r/+/e1E0
>>187 「田舎に帰る」で良いと思うよ
「田舎はどこ?」って聞かれたら
「北海道の美唄市だよ」でいいだろ
189 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:34:22 ID:6K5jM8kV0
江別区、北広島区、千歳区、石狩区、岩見沢区
あれ・・250万・・
>>188 まあどう言おうと、結果的に通じればいいんだけどさ……w
191 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:38:58 ID:a8eZkGrOO
>>173 元締め?w
もし桂○の事を言ってるなら伏見じゃん
>>189 全然250に届かんべw
小樽含めたって届かなくねーか
192 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:48:30 ID:TNDASNLo0
生まれ江別だから、「生まれたところは?」って聞かれると「江別」と答えたいけど
「どこそれ?」というのがめんどくさくて札幌と言ってるわ・・・
まあ隣なんだけど、めんどくさいし
193 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:52:53 ID:3TGwUZmq0
>>192 北海道って言えばいいんじゃない?
興味があるなら、相手からどこか聞いてくるよ。
生まれは?⇒北海道⇒北海道のどこ?⇒江別、札幌の隣り
194 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:56:12 ID:TNDASNLo0
>>192 第2段階で江別と言っても、ふーん・・っつって微妙な空気漂うの必至だから
会話的には、札幌→行ったことある〜 みたいな感じの方が楽
195 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:58:29 ID:TNDASNLo0
しっかし、
スレ読んで、2ちゃんって、さも知っているかのようにデタラメ語る人間がいかに多いかというのを再確認しました
さすが便所の落書き・・・
196 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:58:43 ID:ErGdCD680
つくばみたいな、研究拠点向きな土地だと思うのだがなぁ。。<札幌
地震も少ないし、原子力関連とか、Spring8みたいな大規模科学施設の
誘致なんかやってくれるといいのに。
>>189 その場合恵庭は広島と一緒の区にしたほうが人口のバランスはいいかな。
ついでに当別は石狩と一緒で。
198 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:04:12 ID:3TGwUZmq0
>>23 ついでだから、沼津・富士・富士宮・裾野・御殿場・駿東郡あたりを合併して
東駿河市でも作ってしまったらどうでしょう?
200 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:11:19 ID:aHbmGb+d0
>>198 こういうイタさを自覚できないのも道産子の特徴なんだよね。
201 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:15:03 ID:sa3p3r+w0
札幌市190万人
小樽市*13万人
江別市*12万人
千歳市**9万人
北広島**6万人
恵庭市**6万人
石狩市**6万人
石狩郡**2万人
・・・・・・・・・・・・・・
合 計244万人
ちなみに、
京都府旧山城国全域・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・217万人(1369ku)
神戸市+明石市+三木市+芦屋市+西宮市+宝塚市・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・270万人(*962ku)
名古屋+尾張旭+瀬戸市+春日井+北名古+清須市+西春日井郡+愛知郡+日進市・・310万人(*646ku)
福岡市+前原市+糸島郡+筑紫郡+糟屋郡+古賀+太宰府+春日+大野城+筑紫野・・243万人(*993ku)
202 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:16:28 ID:TNDASNLo0
ふつーにめんどくさいだけだよw
江別生まれでも江別で暮らしたことないからよくわからんし
>>201 シクシク。・゚・(ノД`)・゚・。 苫小牧は、胆振だから入れてくれないんだね・゚・(つД`)・゚・
204 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:18:50 ID:6K5jM8kV0
俺さ、大学まで埼玉(都県境)、社会人で一人暮らしして横浜なのよね。
で、学生時代、夏・冬はユースでバイトしていて、当時はレッズなんてないから、
「何処からきたの?」「埼・・ううん、東京」「そう・・」
社会人になって、
「どこからきたの?」「横浜」「遠くから、大変だね・・」「横浜!!(すごい遠いという顔)」
毎回、そうなので次回から、東京ということにしようと思う。
205 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:26:25 ID:ErGdCD680
>201
いっそのこと、北海道を札幌に改名・統合して、支庁を区にすればいいと思うんだw
550万で、ぐぅの音もでまいw
206 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:26:34 ID:3TGwUZmq0
>>204 俺も横浜在住だが、どこに住んでるって言われたら
関東近郊でなら横浜、地方でなら神奈川とまず答えるが。
>>175 昭和50年頃のオーロラタウンって、
通路の真ん中に川が流れてました?
噴水もあったような気がするんですが…
208 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:29:16 ID:TNDASNLo0
>>204 よくわからんけど、例えとしては感覚的に全く別だよ
北海道であれば、どこの地域出身とか道民はあんまりこだわんない
札幌も釧路も稚内も赤平も全部北海道
ちなみになんというか・・ 東京の人が埼玉を若干見下す感覚って北海道人同士ではほとんどないと思うよ
札幌が他を見下すとかそういう風習自体がない、その感覚が理解できないんだよ
だから札幌出身だからってスゲェだろ?みたいな感覚は持ち合わせてない
なんというか北海道ってそういうところ
>>201 もしこれらの周辺市が合併すれば現行政市名を行政区名に使わず新しい行政区名を設置した方がいい。
>>207 あったね。
噴水の所に小銭を放り込む奴がいたっけ。
良い時代だった。
>>207 たぶんレジオネラ対策でしょ。
もう跡形もない。
>>186 滋賀から札幌に移り住んだけど、こっちの人と結婚もしたし
住みやすいよ。雪はすぐなれる。
213 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:34:55 ID:vkxygT/Y0
西日本人だがオレは美唄を知ってるぞ。(行ったことはないが)
北海道なんて 距離・位置的には 釧路が東京なら稚内なんて
能登半島のはるか沖だろう。
北海道なんて簡単に括るなよ!
214 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:35:00 ID:0zYHL00u0
>>205 そうだな。おいら釧路区だけど、普通に服買いに札幌区まで行くし。
車で4時間かかるけどな。
215 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:36:13 ID:TNDASNLo0
>>214 おお・・中学時代別海にいた
まあ別海は根室だけど、釧路は最近どんな感じですか?
>>210 >>217 レスありがとうございます!
私は当時3〜4歳くらいで、時々連れて行ってもらったオーロラタウンが
夢の世界のように綺麗だったのを覚えています。
なるほど、衛生上の問題があったんですね。
一人で出かけるようになった中学生頃にはもう
あの噴水はなくなっていたようで残念でした。
前スレで南郷のあたりが大昔は砂利道だったという話が
出ていましたが、まさにその頃、エーザイの近所に住んでました。
やがて道路が舗装され「街みたいだ!」と大喜びしたのが懐かしいw
>>206 横浜市に住んでて神奈川出身と答える人って
けっこうレアだよな
218 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:39:32 ID:ErGdCD680
>214
おおぅ。
自分で言っといてナンだが、やはり、我が故郷である十勝と釧路、根室は
日本のシベリアの栄光を守り、札幌とは一線を画すべきだろうかw
219 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:40:07 ID:3TGwUZmq0
>>214 北海道以外に住んでる人にとっては普通じゃねえよ。
てか、そこまで時間かけるなら、東京に行った方が早くねえか?
ちなみに、関東の人間は片道5時間以上掛けて日帰りでスキーに行ったりするぞ。
俺はあまりにバカらしいから、飛行機使って泊まりで北海道に行くが。
(時間は本州のスキー場に行くのと大差ない)
220 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:40:09 ID:Cl/btU690
よほど親しい間柄でなければ、出身は札幌らへんとぼかす。
そんな俺は北広島市民。
あと、横浜の人や神戸の人が、出身地を「神奈川」「兵庫」と言わないのと
札幌の人が「北海道」と言わないのは、全く別の話だと思う。
職のない札幌の人口が増える意味がわからない
222 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:42:33 ID:0zYHL00u0
>>215 北大通はバイオハザード並みのシャッター街。
昭和のジャスコと桂木のポスフールに集客が集中。
企業の営業所や支店が潰れ、ヤクザに密漁されまくりで魚も取れず、炭も掘れず、自衛隊も撤退予定。
もう駄目かも知らんね。
>>212 オイラは東京人だが、雪景色が大好きでねぇ‥
あの雪一面静まり返ってる風景がたまらなく好き
最近の東京は地球温暖化で全く雪が降らないからつまらない
早く北海道に移住したいなぁ
雪かき大変だからマンションになら住んでもよい。
で、地下鉄徒歩数分で車は持たない。
今住んでる茨城の車必須地域より老後は住みやすいかも。
225 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:45:51 ID:sa3p3r+w0
石狩230万人
上川*52万人
渡島*43万人
胆振*42万人
空知*35万人
十勝*35万人
網走*32万人
釧路*26万人
後志*23万人
あとの支庁は人口10万人未満(ちなみにすべて1,000ku以上)
>>208 そうか?
札幌の小学校って本州の地理もそこそこに、北海道地理を詳しく教える影響なのか
道内のという意味で「何処出身?」って聞く事多い気がする。
俺の感覚的には本州は外国見たいな感じで、関西だろうが関東だろうが本州は本州って感覚だな。
寧ろ北海道内の何処の地方かって方にアイデンティティを感じる。
大学が東京だったんだが、北海道出身と言われると若干違和感があった。
本州の人が何処出身と聞かれて「日本の出身です」とか言うのと同じなんだろうと思う。
括りが大きすぎる違和感。
理想の行政区名は旧小樽市→札西区.旧江別市、石狩郡新篠津村、南幌町→緑区、札東区.旧石狩市、旧石狩郡当別町→港区、札北区.旧北広島市→厚別区か清田区に編入.旧千歳市、旧恵庭市→札南区.
228 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:48:59 ID:0zYHL00u0
229 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:52:25 ID:47+n/IacP
>>214 バカヤロw
宗谷区の俺は映画見に行くために
車で6時間掛けて札幌区まで行くぞ
230 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:54:32 ID:ErGdCD680
>>214 宗谷も日本シベリア連合に加入しませんか?
資格十分です。
アイヌに成りすましたチョンが増えてるだろw
232 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:55:54 ID:aCqdg0us0
>>226 同感
函館も釧路も同じ北海道という感覚はまったくない
233 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:58:32 ID:0zYHL00u0
>>229 宗谷区は特急一本で札幌区行けるからまだマシさ。
根室区なんか・・・釧路区まで鈍行。何時間かかるんだww
札幌の道路デコボコで車線消えてるのが怖い。
○国みたいだ。
まあ冬は車線見えないし、現地の人は慣れてるんだろうけど
235 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:00:01 ID:ErGdCD680
236 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:00:04 ID:TNDASNLo0
>>226 あ、それはあります。結構道内でどこ出身かという話は結構あります
俺が言いたいのは、なんというか、極端な話をすると、
札幌出身者が相手から「僕は網走出身だよ」と言われた時
「田舎もんだ」とかそういう見下した感覚を覚えるかというと、それは無いということかな
そんで札幌出身であるというステータスも感覚的に存在しない
だから、恵庭とか千歳とかそういう人が、「札幌出身です」と道民以外に言ったとしても
それに願望的な要素はなくて、単に便宜的感覚であることが多いということです
>>222 マジですか・・・
釧路好きなのに・・・こええよ
237 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:00:14 ID:b43gVO0UO
>>223 函館からちょっといったとこの大沼はそういった本州からの
定年後の移住者が多い田舎町だよ。
北海道の中では比較的温暖で、自然に囲まれ景色もいい。
車の運転がそれなりにできればちょっと足を伸ばして高台にドライブして
景色を眺めたり、庭に餌台を設けてベランダから野鳥を眺めたり
畑を耕したり庭木を手入れしたり、都会の喧騒に嫌気がさした人には
恰好の癒しの場だよ
ただ病院が近くにないし、夜は真っ暗だし、静か過ぎるくらい
静かで、雪掻きは想像以上に重労働だと思うよ。
人気がない分かえって夜の一人歩きが不安だったりもする。
大声上げても誰にも届かないからね
238 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:01:21 ID:fmTxqWCcO
地球温暖化が進む状況では、今後北海道が一番生活しやすくなるよ
東京は熱帯地方になるな
今から土地買っておけ
239 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:03:07 ID:47+n/IacP
>>223 この前の木曜日に雪降ったんだぜwww
5月だよ5月wwwwwwwwwww
240 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:04:32 ID:TNDASNLo0
>>238 30年くらいしたら全部田中義〇の領地になってるって噂が
オイラは一年中雪でも構わないよ
もともと寒さに強いし、服を何枚も着込めば寒さなんてしのげるでしょ。
とにかく静かなのが良い
あの静寂感がたまらない
夏は大嫌い、汗出るし。
243 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:08:24 ID:TNDASNLo0
>>239 十五年前だけど、根室に住んでた
GWに家族で出かけることになっててさ、5月3日に朝起きたら積雪50cmということがあったw
中止して悲しかったの覚えてるw
あと根室沖、釧路沖の震度6両方とも直撃しますたw
あれ東京だったら何人死んでることやら・・・ サイロぶっ倒れたりしてたからねw
244 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:14:37 ID:S4x1jyhnO
なんか自然がどうとか言ってるヤツは長野に住めば?
長野は良いぜ!
北海道よりコンパクト。
自然沢山ある。
俺は駒ヶ岳、八ヶ岳とかの方が良い。
女も優しい人多い。
>>242 千歳区は・・・止めとけよ。
>>243 釧路パレスボウルの天吊モニター全部落っこちたなぁ。成人の日の震度六。
>>240 札幌出身ですが、あれだけ公共交通網が充実してたら、
住む場所次第で車いらないよ。
遠出はレンタカーで十分。
車は維持費と雪道の事故のリスクが高い。
247 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:20:03 ID:3TGwUZmq0
>>244 長野の山と言ったら穂高だろう。
表銀座(大天井、常念、蝶あたり)から見るあの圧倒的な威圧感は日本離れしてる。
あと、長野の自然は北海道ほど開放的ではない。
自然の種類が少し違う。
248 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:20:38 ID:ErGdCD680
>>241 既に我が十勝の国策企業たる六花亭、柳月を上回る勢力を誇りつつありますw
249 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:23:05 ID:b43gVO0UO
>>242 まあ寒さは経験してから考えればいいとして、問題は北海道の不景気は並じゃない
アルバイト情報誌が一年前で一a、今五
_
あー‥長野もあったか、忘れてた長野w
長野も移住先に考慮しとくか
でも夏は暑そうだな、長野
>>249 オイラは不景気とか関係ないんだ‥
為替の取引やってるもんで‥
ネット回線が繋がってれば問題ない。
251 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:26:52 ID:BeMCvfSm0
>>246 札幌以外で暮らしたことありますか?
俺はものすごい不便だと感じるよ。
交通網なんて言えたものじゃない。
252 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:27:46 ID:TNDASNLo0
ジンギスカンの肉はかねひろ派
っていうか一時期のジンギスカンブームのおかげで肉が高くなっててびびった
2倍近くになってんじゃん・・・
東京のジンギスカンの店行くと、抗議したくてたまらない気分になるw
網焼きとかありえないでしょ マトン使うなっつーの!!
253 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:32:43 ID:Cl/btU690
タレに漬かってないジンギスカンを認めたくない。
254 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:35:42 ID:3TGwUZmq0
>>250 標高が高ければ長野も涼しいよ。
夏も冬も北海道と標高1000m差と考えると分かりやすい。
例えば、軽井沢は標高1000m程度で北海道の平地と同じくらいの涼しさ。
255 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:35:58 ID:0rYAwKqjO
>>252 昭和の時代のジンギスカンは、ドラム型の冷凍マトンだったけどな。
東京から札幌に戻ってきて、昔ながらのマトン肉が消えていたのは驚いた。
自分たちの世代は、逆に生ラム使うジンギスカンに驚いたよ。
なんか不景気と言う割には、俺の周りは特に生活困ってないし、
切り詰めてもないんだよなぁ。
>>216ですが番号間違えてました。ごめんなさい。
○
>>210 >>211 オーロラタウンといえば、年に一度の菊祭りで
展示してある菊のそばに昔は見張り番の人が座っていたのに
ここ数年は無人状態… 不況で見張り番を雇えなくなったのかと
暗い気持ちになります。
でもあのバイト精神的にきつそうだったなあw
ジンギスカン…東京に住んで25年以上経つけど、一度も食べてないな。
食べたいなぁ〜
259 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:40:39 ID:8N9y64KNO
北海道はバブルの頃でさえ普通に仕事がなかった。
いっその事自然保護なんてやめて大規模な工場をたくさん誘致していたら
今みたいな悲惨な状況にならなかったと思う。
261 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:42:51 ID:0rYAwKqjO
東京のジンギスカンを初めて食べた道民が、多分驚くだろう事。
○タレを使わず、生姜醤油を出す店がある。○牛肉みたいに、味噌漬けにしたラムを網で焼くジンギスカンもある。
○タレを追加するのに、別料金を要求する店がある。
ベルのジンギスカンのタレが、東京に普及してきたのは最近。だからこんな珍事が起きるわけだが。
262 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:43:57 ID:THVa6hEo0
生ラムうめえよな
263 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:45:16 ID:ErGdCD680
カツゲンを神奈川で見たときはびびりますたw<しかも自分の会社の自販機w
ジンギスカンというかラム肉ブームのおかげで、近所のスーパーでも
ベルのジンギスカンのタレを置くようになったけどね。
神奈川県民より
265 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:45:53 ID:Gei8wHdY0
>>259 そうやって失敗した工業団地がいっぱいある
高速道路で繋がってないと駄目だね
266 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:45:54 ID:jqFA5CWaO
>>220 おお、北広お住まいですか
今そちらどうなってます?
267 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:47:28 ID:0rYAwKqjO
>>258 確かに、山の手線沿線ではジンギスカンはまだ知られてないし専門店が少ないよね。
あと、西友くらいのスーパーなら一部で羊肉を扱う店があるんだけど、大半の町の肉屋さんには、
羊肉を常時置いてる店は余りないし。
自分は、渋谷の東急デパートまでラム・マトンを買いに行ってたよ。
そして、そこもベルのタレは置いてなかったわ。
まだ10万人は住める土地は優にありますが仕事ないです@北区
269 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:48:19 ID:BeMCvfSm0
北海道はバブルの頃でさえ仕事がなくて
たくぎん破綻
バブルって何と思っている人は多い。
よく政治家が自己責任だの年齢で区切ってゴタゴタ言うが
ふざけるなよ。
270 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:49:40 ID:0rYAwKqjO
>>264 ここ数年、やっとベルのジンギスカンのタレを扱う店が出始めたね。(笑)
271 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:50:13 ID:SbqicqqD0
>>251 へえ、どこと比べて不便なんだ。おれは東京も長いけど札幌に比べたら不便でしょうがないけどな。
何をするにもどこへ行くにも3倍時間が掛かるね。殆どの場所から30分以内に都心の大通りに着ける
札幌は凄いと思うけど。東京で新宿に30分で出られるところに住んでる人間なんてどれだけいるかね。
>>261 それは、ジンギスカンとは、言わないべや。
>>267 見かけないよねぇ、ジンギスカン屋。
近所のスーパーでもベルのタレは、見たこと無いし。
内地でジンギスカンやるなって言われてたから(臭いの問題で)作ったこともないし。
273 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:54:38 ID:0rYAwKqjO
うちは札幌駅まで徒歩15分で行けるよ。東区住人。
人気がない地区だから、駅から近い割にあまり栄えていないし閑散としてます。
古い言葉で、鉄北と呼ばれてる場所。
274 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:59:00 ID:0rYAwKqjO
>>272 ジンギスカン専門店は、千葉県成田市とかに行くとあるんだけどね。
都心からだと電車で片道2時間、さらに車で30分ほど行くような遠隔地。
成田のジンギスカンが、その生姜醤油味なんで札幌の味とはまるで違う。
札幌風のジンギスカンやベルのタレ、本当に向こうの人は知らないね。
>>260 おお〜!ありがとうございます!
私はちょうどオリンピックの年生まれです。
小学生の頃は真駒内に住んでました。
社会見学の時、バスで「産業共進会場」の近くを通ったら
「こんなところにアイスアリーナがある!」と車内が騒然となりましたw
ちなみに産業共進会場とは月寒グリーンドーム…いやアルファなんとかドームでしたっけ
名前いつのまにか変わっててビックリw
北海道博覧会の会場でしたね。
276 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:59:13 ID:TNDASNLo0
そもそも、ジンギスカンを注文して、なぜタレに浸かっていない肉がでてくるのかと
そんでマトンを使ってるとこが多いから、ジンギスカンは臭いというイメージが広がる
あんまり他人に文句言ったり、食べ物に文句言うのはバチがあたる行為と認識しているが
道民として、これだけは本当に納得できない
タレにつかっていないマトンを網で焼いたら、ただの羊の焼肉だろうがと
ヘルメット型の鉄板で浸けた肉を焼き、その垂れたタレと肉汁で野菜を焼く(煮るに近い)のがジンギスカンだろうが!!
と若干感情的になってしまう・・・
277 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:00:40 ID:3TGwUZmq0
>>271 東京が異常なだけ。
札幌だけじゃなくて、名古屋や福岡も街がコンパクトで住みやすいよ。
あと、東京に住んでたら、大抵は新宿まで30分だろ。
東京以外に住まざるを得ないから不便なだけで。
278 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:02:25 ID:lfP2U8Ej0
俺は帯広生まれ、道内転勤族一家に生まれた道産子だが
北海道には帰りたくないな。
雪も極寒も大嫌いだ、毎年苦痛の繰り返し。
東京へ来て雪のない正月を迎えた時の感動は新鮮だったよ。
もう帰ることはない。
279 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:03:23 ID:TNDASNLo0
今欧州に住んでるけど、外国人が経営してるこっちの寿司屋は死ぬほどマズイ
ねちょねちょで酢がほぼ効いていない米の団子に臭い魚が乗っかってる
寿司はこんなんじゃねーよ!!という怒りに近いニュアンスで
ジンギスカンはこんなんじゃねーよ!!と思う
壮絶なスレ違いの可能性w
>>274 遠すぎる…東京湾の反対側になっちゃう('A`)
しかも、生姜醤油のジンギスカンモドキw
でも、別の意味で食べてみたい希ガスwww
>>275 まだUHBも無い時ですね。
可愛かったジャネット・リンもオバチャンになったことでしょう。
オリンピックは、テレビでしか見ませんでしたが。
>>276 その変なジンギスカンモドキへの疑問を怒りに変えて!立てよ道民!(by ギレン)
281 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:05:37 ID:3TGwUZmq0
>>274 川崎にいくつかジンギスカン専門店があるぞ。
味は札幌で食べるのと大差ない。
282 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:06:25 ID:0rYAwKqjO
>>276 てか、東京近郊ではジンギスカン鍋自体が売ってませぬ。(笑)
まあ風習の違いかなあ。あの辺りのジンギスカンは、名前は同じだけど別の進化を遂げた
まったく別の料理だと思っていれば間違いないよ。
成田とか、戦後に満州から引き揚げた人が入植して綿用の羊や牛の牧場が多かった。
そこでも、羊の焼肉なんだけど同じようにジンギスカンと呼ぶ。
東京の人は、その成田風のジンギスカンしか知らない人が多い。
松尾ジンギスカンも、北海道土産程度の認識しかないからね。
283 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:06:38 ID:SbqicqqD0
>>277 江戸川区あたりだともう30分で着こうなんて夢物語だがw
私鉄、地下鉄、JRとホームはバラバラだし乗換えだけでも10分くらい平気で掛かる。
近くても電車一本じゃないと30分じゃ着けないね。
284 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:06:42 ID:8aSKjayAO
住んでてもあまり190万人いる都市とは思わないけどね。
仙台の方が人口多いんじゃねーか?みたいなw
285 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:07:55 ID:SjxV5HC2O
まあ長沼ジンギスカン食えよ
286 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:10:14 ID:3TGwUZmq0
>>283 江戸川区は東京じゃないだろ。
感覚的には札幌で言うと南区、定山渓のイメージ。
ちなみに、横浜だけど、時間を選べば家出てから30分で新宿に着くよ。
287 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:11:13 ID:TNDASNLo0
>>284 札幌市広いもん 札幌だけで23区より広いんじゃね?
>>282 北海道ではホットプレートの鍋版?みたいなのをセットで買うと、ジンギスカン鍋がフツーについてくるのに・・・
288 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:11:58 ID:SbqicqqD0
>>284 仙台w
それは絶対無い。仙台の街の作りは30万都市クラス。高松よりも貧相だわw
汚職やって地下鉄作らせたり政令指定都市ルールねじ曲げたりなんか宮城ってダーティだね。
289 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:13:28 ID:fzFNAmQ/O
テレビで見て、札幌市は街並みが綺麗に感じたが
290 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:13:39 ID:0rYAwKqjO
東京から帰ると、まず最初に北大南門と、札幌駅西口の間にあるジンギスカンの
老舗・「義経」のジンギスカンを食べから、やっと北海道に帰ってきた気分が出る。
マイナーな店だけど、タレに漬けた肉と生肉と両方選べるよ。
>>286 > 江戸川区は東京じゃないだろ。
> 感覚的には札幌で言うと南区、定山渓のイメージ。
>
> ちなみに、横浜だけど、時間を選べば家出てから30分で新宿に着くよ。
23区内を定山渓とかどういう例えなのかとw
江戸川はせめて清田か新札幌だろw
決めた。
今度金が入ったら、実家の苫小牧のダチにジンギスカンセットを送ってもらおう。
>>286 大田区に住んでるけど、川崎って馬鹿にされます・゚・(つД`)・゚・
テレビ神奈川バッチリ映りますw
ちなみに新宿までJRで品川乗り換えでだいたい45分ほど。
293 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:16:45 ID:SbqicqqD0
>>286 距離が近いのに何を言ってるんだ。23区でも4番目に人口が多いが。
エスタにある柳月でイチゴのショートケーキとモンブランを買ってきた。
2個で340円、安いよ。六花亭も安くておいしい。
もっとも二つとも帯広が本店だけど。
295 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:19:31 ID:XinzLZeB0
地形的な要衝として、せめて200万は行って欲しかったな。
せめて名古屋並みにはなって欲しかった。名古屋市民として。「市民」って言葉がうざいけどw
北海道と沖縄は、地政上反日的になりやすいから、人口を沢山抱えて利権を持ってて欲しいんだよ。
人口=利益集積地だから。
>>277 典型的な北海道民の浅知恵
東京はそんなに甘くない
ドアドアで新宿から30分なんて極一部でしょ
297 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:21:47 ID:TNDASNLo0
>>289 綺麗というか、新しい街だし、平地なので道路が碁盤の目状態でわかりやすいのね
東京来て道路が曲がりくねっててびっくりした覚えがある
どこどこの何条何丁目って言ったら、あんまり行ったことなくても法則にしたがって到着することができる
まあ、ナビがある時代だから威張るほどのものではないがw
298 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:21:56 ID:0rYAwKqjO
>>292 TV神奈川やTV埼玉最高!土日は競輪や競艇、競馬の実況中継を一日流してる。(笑)
299 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:22:23 ID:sa3p3r+w0
>>296 山手線の内側ぐらいじゃないと厳しいかもね。
でもってそういう所は家賃が高過ぎて単身でもファミリーでも金が相当ないと住めない。
大阪あたりなら何とかなるけど、それでも全国的に見れば家賃は高い。
名古屋や札幌、福岡クラスが一番手ごろかもね。
>>296 とりあえず浅知恵の意味を理解しましょう
301 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:25:22 ID:eDimneQhO
多摩市だって新宿まで30分。自然がいっぱいでイヤになるくらい。
マジで札幌より自然がいっぱい。
302 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:25:42 ID:SbqicqqD0
札幌は地下鉄とバスの連携が秀逸。最初地下鉄駅まで歩けない場所に引っ越して
ブルーだったが朝夕ラッシュ時間帯にはバスが2台3台連なって走ってて待ち時間ゼロw
郊外のバスターミナルに着いたらそのままエスカレーターに乗ってホームへ。
上手く繋がればバスを降りてから2分以内に地下鉄車内。さらに都心まで10分。
玄関出てから大通り駅のホームまで25分切れることも珍しくなかった。
東京じゃこんな事絶対に無いなあ。江戸川から50分切れて奇跡を感じたことはあったが。
303 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:25:51 ID:TNDASNLo0
>>295 反日ではないんだろうけど、道新の影響パネェくらい受けてますよ
あと我慢強くて大人しいのが道民性だから、簡単に侵略されそうw
コリアタウンとかチャイナタウンとかどんな感じなのか想像もできないんだよ、良くも悪くも危機感が無いの、性善説一辺倒な感じ
304 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:26:49 ID:0rYAwKqjO
>>299 北海道、しかも札幌の人でさえ都内山の手線沿線の、ワンルーム(レオパレス・サイズ)で、
月の家賃が平均9万円前後取られるって話しても誰も信じてくれなかったよ。
家賃が札幌市内の平均の三倍だもね、都内中心部。
そんな家賃の高い所に住めないから、皆さん電車で1時間前後かけて通勤する。
305 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:27:20 ID:8aSKjayAO
こんな雪ハンパなく降るとこなんか来ない方がいいよ。
本州でぬくぬくしてた方が何倍もいいぞ!
306 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:27:36 ID:3TGwUZmq0
>>296 例えば、川崎とバカにされる大田区
>>292でも蒲田から新宿まで30分。
多摩川線沿線だともう少し早い。
東京でも東側か西側かで新宿までのアクセスは大きく変わる。
電車の関係で距離があったとしても、東京の西側より
神奈川の東側のほうが新宿まで時間的には近いからね。
307 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:27:35 ID:eDimneQhO
>>297 東京で初めてアパート借りて、翌日学校へ行った帰り、道に迷ったw
>>298 TV神奈川は、早朝5時半杉からのフィラーが一番良い番組だと思う。
309 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:30:04 ID:K75fASQ40
札幌なんてホント魅力を感じない。都会に住みたいなら東京の方が刺激あるし、
北海道って言っても札幌には別に身近な自然なんかないし。安っぽいサイディング
の低層住宅がベタ〜ッと拡がってそこら中にラーメン屋ばかりの町。
310 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:30:47 ID:sa3p3r+w0
>>304 自分は昔不動産業で働いていたので、一例を出すと東京駅・銀座に近い
中央区築地〜月島あたりの1K7帖の平均的相場はおよそ8万円台後半。
あなたがいうまさに9万円前後そのとおり。
大阪でも中央区・西区・北区では古いものも新築も併せて大体7万円前後。
札幌だったらもっと安く住めると思うよ。収入も東京と3倍も4倍も違うわけじゃない。
ただし有効求人倍率が極端に低くて、特に正社員雇用が乏しいのがネック。
結局、これがすべてかもね。
311 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:31:23 ID:aHbmGb+d0
道外の生活が長いと、ジンギスカンみたいな雑な食べ物を
有り難がって食べること自体が、恥ずかしくなってくると言うよね。
一旦目が覚めると、到底食べる気がしなくなるらしい。
あとやきそば弁当の話が出てきていないね。あれも恥ずかしい
らしい。
312 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:31:49 ID:3TGwUZmq0
>>302 そもそも、新宿行くのに江戸川に住むのが間違ってる。
八王子多摩方面(中央、京王)、厚木方面(小田急)、横浜方面(東横)とかなら
江戸川に住むのと同じ家賃で新宿まで30分のとこに住めるよ。
313 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:32:05 ID:SbqicqqD0
>>307 意味不明、何を言ってるのか分からん。
郊外にバスターミナルを集約してその代わり地下鉄との乗り継ぎ割引を設定したのは全国でも
札幌だけだったと思うが。
ていうか、オマイラなんで東京の基点が新宿なんだべか?
ネ ラ ー な ら ア キ ハ バ ラ だ べ
315 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:32:29 ID:XinzLZeB0
東京云々の話もそうだが、これからはもっともっと地方叩き、東京叩き、地方同士の罵り合いが頻発
すると思われ。
国民の人口集中意識がピークを迎えて反転して、東京から人口が地方に流れて行く時代を迎えないと、
真面目に日本の都市間分裂を引き起こしかねん。極端に言えば沖縄化。笑うのは中共だけだろ、と。
もう少し地方に主幹産業が点在してればな。サービス業の拠点開発方式でも官僚達にやってもらいますか?w
316 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:33:38 ID:0rYAwKqjO
>>310 札幌市内の地下鉄駅徒歩圏内で、1Kの相場は3〜4万円ですよ。
そこから電車に乗れば10〜20分前後で大通り駅に着く。
317 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:34:17 ID:j4U+yTq1O
318 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:34:38 ID:SbqicqqD0
>>312 俺は八王子も長いけど新宿まで30分なんてとんでもない。1時間切るのも難しい。
八王子市内の交通なんてバスしか無い品。自転車が使えないと2時間コースだが。
319 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:35:19 ID:wvhTQLsb0
190万人イルカも知れないけれど
100万人はいわゆる貧困層なんだな。
すごい街だよ。
320 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:36:53 ID:BeMCvfSm0
冬は早起きして除雪、電車、バスが遅れることもある。
321 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:37:01 ID:3TGwUZmq0
>>313 あの地下鉄との乗り継ぎ割引は画期的だね。
札幌で一番ビックリしたのは、朝の通勤時間帯でも地下鉄が結構空いてる事。
322 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:37:13 ID:0rYAwKqjO
>>312 埼玉を忘れてません?
川越や所沢からなら、特急使えば30分で池袋着。そこから新宿までは10分ほど。
323 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:38:33 ID:TNDASNLo0
>>311 道外の生活の方が長くなったけど、ジンギスカンを恥ずかしくなったりしねーよw
親戚集まったらジンギスカン、お客さんを食事に招いてジンギスカン
これが当たり前で暮らしてたら恥ずかしいとかありえないw
ジンギスカンは家で食うもんだと勝手に思ってるし、実家に帰る時は必ず母ちゃんにリクエストしとく
やきそば弁当はスープ付きでお得w
324 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:40:19 ID:K75fASQ40
スープカレーって今でも札幌で流行ってるんですか?
325 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:41:05 ID:sa3p3r+w0
>>318 東京都は東西に細長いから、西の端八王子と東の端に近い新宿駅では
60kmぐらい距離があるし特急とかに乗っても1時間近くはかかるだろうな。
関西の例でいうと、途中時速120kmぐらい出して突っ走ってるJR新快速の
守山(滋賀県)〜大阪間が約1時間。距離は約70km。
東京多摩の場合、ほとんどの交通は東西重視で南北つまり同じ多摩の
ベッドタウンでの交通はそんなに発達しているわけじゃないから、場所に
よっては結構乗り換えも含めて時間がかかると思う。
青梅市出身の同僚が言ってた。地元から多摩市・稲城市に行くより、
中央線でそのまま新宿や東京駅まで突っ走るほうが時間が短いって。
326 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:41:21 ID:SbqicqqD0
>>321 俺が付属に通ってた厨房の時は混雑で時々ドアのガラスが割れてたけど。空いてるのは見たことなかったなあ。
息するのも苦しかったよ。南北線だけど。。。
328 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:42:08 ID:XinzLZeB0
東京はなんであんなに人口集中してるの?
郊外に沢山敷地あるじゃん。お金持ってるんなら環状道路でも環状鉄道でも環状地下鉄でも
何でも作って、緩和しろよ。キチガイ「市民団体」なんて、唾でも吐きかけとけ。
あーいう所で中産階層の疲弊って発生するんだぜ?日本の弱体化を引き起こす芽だろ。
329 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:43:49 ID:47+n/IacP
>>323 知ってる?
・やきそば弁当 ちょい辛
・やきそば弁当 塩
・やきそば弁当 ガーリック醤油
・濃いやきそば弁当
・焼うどん弁当
もちろん全てスープ付き
330 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:43:53 ID:8aSKjayAO
331 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:44:23 ID:wvhTQLsb0
学生時代中野から二個玉までチャリンコ通勤してたけど
だいたい50分くらいで電車通勤と時間変わらなかったよ。
毎日環七のアップダウン走り抜けてたらいつの間にかマッチョになったけどw
332 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:45:06 ID:0rYAwKqjO
>>324 店によってはすぐ潰れたり、新しい店が突然出来たりと変動は激しいけどしっかりブームです。
だいたい、札幌市内のスープカレー店は200店舗前後で安定してます。
ラーメンは今は衰退してますが、スープカレーはまだこれからも伸びると思われ。
客層見れば一目瞭然。
○ラーメン→中高年や観光客しか来ない。若い女性やファミリー世代は敬遠。
○スープカレー→若い女性や学生、社会人に人気。
333 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:45:08 ID:K75fASQ40
やきそば弁当まずい。ペヤングの方が美味しい。
ジンギスカンには繊細さがないよねw 肉を喰いたいなら霜降り牛肉の方が旨いし。
タレと野菜で誤魔化して喰ってる感じだ。
「ま〜るいマルちゃん 四角になったら♪」
やきそば弁当の昔のCM。
335 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:47:10 ID:SbqicqqD0
>>325 京王線 新宿-八王子間
路線距離:37.9km
青梅にも住んでたけどあそこも酷い。立川まで10キロちょっとしかないのに
出るのに30分掛かる。全部の電車が各停だし。新宿まで裕に1時間越える。
336 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:47:30 ID:Z9Cs4QEiO
やっぱりゲキメンだよ
337 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:48:43 ID:K75fASQ40
スープカレーじゃなくて普通のスープ屋さんの方がいいな。滋味たっぷりなスープ。
北海道だと素材は抜群なんだから、スープ屋さんのチェーンとか無いんだろうか?・・・
338 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:48:44 ID:XinzLZeB0
>>323>>329 そーいう地方ネタが衰退して来ると本格的に都市化してくる証拠w
代々土地に住んでる人が少なくなって来て、移住者や核家族世帯が増えると、そーいう郷土料理とか
知らん世帯が圧倒的割合を占めるようになるから。東京がいい例w
339 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:49:37 ID:47+n/IacP
千葉に2年住んだけど、そのとき初めて「ゴミステーション」と言わないことを知った。
340 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:49:49 ID:0rYAwKqjO
>>330 スープカレーって、中高年世代には偏見が未だに根強くて「若い人の食べる変な料理」とか、
色メガネで見て食べない人もいますからね。特に札幌でも、札幌以外の地方の人。
一度、スープカレーの有名店で食べてご覧なさい。意外な美味しさに感動しますよ。
341 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:51:19 ID:TNDASNLo0
>>329 そ、そんなに!! 知らなかった・・・
以前懐かしくなって東京で探したんだけど無かったんだよね
形状からぺヤングだと思い込んでて、会社にも電話して聞いて「あ、それウチじゃないっすよw」と言われて
失礼を謝ったことがあるw
昔はぺヤングみたいな形だったよね?
やっぱスープ付きは譲らないのかw 究極のエコだしな
東京で一番びっくりしたのが、山や坂が多いこと。
札幌の中心部はほとんど坂が無くて、まったいら。
343 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:52:36 ID:dUvglwcg0
とりあえず11旅団を師団編制に戻せ。
北広島とか紛らわしいからさっさと合併しろよ
346 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:52:54 ID:wvhTQLsb0
札幌の有名といわれすスープカレー屋何軒か行きましたが
はっきり言ってどこが美味いのかわからない。
やっぱりふつうのカレーの方が美味く感じる人々が入るということも
わかってください。
347 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:53:06 ID:sa3p3r+w0
>>335 まあベッドタウン同士の交通の便って関東は一部を除いてそんなに良くないよね。
一直線で行ける路線があっても、特急や快速が通過しちゃうから便数の少ない
普通便で我慢するしかなかったり。
大阪でも北摂から河内に行くのは一苦労だし、埼玉も県内だけで移動するのは
意外と時間がかかるし。神奈川も横須賀から相模原とか所要時間は少なくない。
北海道の場合札幌都市圏の人口のほとんどは札幌市民だから、地下鉄3本と
バスで大概事足りるのは嬉しいけど、地味に混雑が激しいよな・・・>地下鉄
348 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:54:28 ID:Z9Cs4QEiO
焼きそば弁当は縦二玉だけど、百里で買ったぺヤングの横二玉は正直すげぇと思った。
350 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:54:44 ID:BeMCvfSm0
351 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:54:47 ID:K75fASQ40
リボンナポリンは美味しかったw 地域商品。
スープ屋さんのメニューの内の一つだよねカレーって。それ一本で行くんだから凄い。
>>339 このゴミ、投げてきて。
寒いから、手袋はきな。
と言うと、だいたいきょとんとされますw
北海道いいよな〜。
釧路か帯広辺りに土地でも買って、個人でソフトでも作って静かなところでくらしたいね。
北海道なら妥協できる。
それでもカナダか北米のニュージャージーの上辺りの方がいいかな。
そこでのんびりクズの人間社会とはかかわらず、静かにSF小説でも書いて暮らすのが夢。
354 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:56:13 ID:47+n/IacP
>>341 昔はプラのフタで爪を3ヶ所持ち上げてたけど
現在は普通の紙のフタになってる。
355 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:56:19 ID:wvhTQLsb0
みそラーメンもそうだけど
北海道で生まれる食い物はお国柄なのか強引なものが多いよね。
356 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:56:21 ID:TNDASNLo0
>>333 うまいマズイとか焼肉の方がとかそういう話ではないの
家族や親せきと一緒に大人はビール、子供はジュース片手にワイワイやりながら食べる郷土食なの
だからこそ道民はこだわるんだよね、
スープカレー食ってみてえ・・・
357 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:56:47 ID:XinzLZeB0
あのさ、一つだけ言わせて欲しいんだ。東京の人に。
郊外から都心に来るのに1時間とか2時間とか掛けてくる人を田舎者呼ばわりするアホさ加減、何とか
しなよ。
田舎と言うか地方に住んでる俺らから見たら噴飯ものだよ?
東京は上の人のクオリティが凄い分、下の人の馬鹿さ加減も飛び抜けてる気がする
358 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:57:30 ID:0rYAwKqjO
>>346 味のの好き嫌いは、世の中の常ですから。(笑)
スープカレー店は、自分の好みの店が見つかるのは30軒に1軒くらいの感じかも。
そんな中でも、木多郎さんとLaviさん、チュッタさん、マジックスパイスさんは秀逸だと思いました。
359 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:57:47 ID:sa3p3r+w0
>>346 ご飯自体粘り気があるし、もともと粒粒だからスープだとすぐに皿に溜まってしまって
お米との絡みが良くないと思う人がいるのかな。自分は割と美味しいと思うけど。
やっぱりとろみのついた普通のカレーのほうが食べやすいと思う人は結構いるかも。
>>350 どこと合併させる気だべか?
>>352 >このゴミ、投げてきて。
内地の人に言ったら、無条件で誤解されるw
361 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:01:14 ID:XinzLZeB0
寒い所の料理って、結構強引というか、上から味付けする料理多くね?
ロシア料理とか。
沖縄とか、鰹煮立てた汁だけでラーメン食うとか、そりゃないだろとw
362 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:01:16 ID:Z9Cs4QEiO
>>357 さっきから異様に東京に執着してるな。何かあったのか?
363 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:01:22 ID:TNDASNLo0
>>355 今の人たちはあんま知らんかもだけど、
北海道=みそラーメンのイメージって、他の地域の人が作ったんじゃね?って思うよ
道内でも地域によって違うだろうけど、圧倒的に醤油と塩のイメージ ラードがたっぷり浮いて野菜たっぷりな感じ
そんで、家族で座敷に座って楽しく食べるイメージ
味噌が特別とか思ったことない
364 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:02:43 ID:P7VPBFNS0
んだ、札幌市民だけど、昔からラーメンはしょうゆと決めている
札幌ラーメン=みそラーメンと決めつけないでほしい
>>353 テクノパーク行ってこい
ソフト系の企業誘致やってるはず
ただ、とっても閑静な場所なんだわ
366 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:03:28 ID:0rYAwKqjO
東京で長く暮らしてると、毛がにを食べる時にポン酢が欲しくなったり、
飯寿司食べる時に、ワサビ醤油が欲しくなったりします。
これ、本場の北海道じゃ邪道になるよね。
367 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:04:31 ID:wvhTQLsb0
北海道にいたころは、みそラーメンが最強だと思っていたのだけど
なにげに入った新橋のラーメン屋のシンプルな鳥ガララーメン食べてから
東京ラーメンの美味さがようやくわかった上京況5年目の夏休み。
そのとき自分の中にある道民としてのアイデンティティが消えたんだなあと
ふと思った。
368 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:05:51 ID:K75fASQ40
あ、そうそう、ポン酢w あとユズとかカボスとか使わないんだよ。
さっぱりした美味しさとかの感覚が無いね。
369 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:06:26 ID:XinzLZeB0
ちなみに北海道はさすがにアレだが、東北の秋田県八郎潟は、緯度的にはスペインのマドリッドと同じ。
権田地理Bの実況中継に書いてあった。
ヨーロッパ最南端の国家スペインの、しかもさらに南寄りのマドリッドってwww
え?そーすると俺たちが住んでる太平洋ベルトって、地中海世界で言う北アフリカ?
アフリカ!?
370 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:07:31 ID:9DMiAyyA0
>市は「200万人になるのは非常に厳しい。
200万人になったら何かいいことあるのか?
371 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:08:00 ID:KKqIW1yR0
テクノパーク
あったなそういうの
なんか凄く遠いところにあったような
372 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:08:47 ID:aHbmGb+d0
>>352 以前、道産子をいじって遊んでたら、かなり長い時間経った後で、
やっと馬鹿にされてることに気づいた道産子が、涙目で発した
一言が「なまらあっついべや!」。必死な場面であの叫びは、
本当に一同大爆笑だった。
ハウスの「スープカリーの匠」が出来てからは
お店で食べるより、家で食べることが多くなりました。
普通のカレーみたいにたくさん作って、2食連続で食べるくらい好きw
レトルトなら「木多郎」のが一番おいしかった。高いけど。
自分が幼少の頃(30年前)札幌に住んでたけどあの頃にはもう
地下鉄も普通に通ってたもんな…何だかんだで結構進んでたな、地方都市としては…
375 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:09:40 ID:TNDASNLo0
誰なんだろうね サッポロ=味噌って言いだした奴
騒がれるまで味噌ラーメンを前面に出してた店なんて見たことないんだが
札幌は圧倒的に醤油だと思うな
関係ないこと言えば、赤飯は甘納豆と食紅が最強w
376 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:09:41 ID:0rYAwKqjO
>>368 そうだね。いつの間にか気が付いたら、カニ系にはポン酢かスダチが必須に。(笑)
378 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:11:31 ID:sa3p3r+w0
>>369 ノルウェーの港町ベルゲンは北緯60度で、稚内はおろか樺太の北端と同じぐらい。
だが平均気温は釧路や稚内より高い。1月の平均気温となると秋田よりも高いぞ。
ただ釧路も夏場は低温状態ながら冬場はかえって旭川や函館より気温が
高かったりするよね。積雪も内陸より少ない。あれはすごいな。
379 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:11:35 ID:Z9Cs4QEiO
>>375 味噌ラーメンは札幌が発祥と言われてるから仕方ないんじゃないか?
380 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:11:37 ID:8Oa75Or90
学生の時にテクノパークの中をレース場にしてました・・すまんこってす
深夜だけどな
なつかしい
サッポロ・イイトコ
ロシア人を入れたらいいじゃん。もう共産主義との対決もねえんだし、そうしない理由がわからない。
383 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:13:02 ID:wvhTQLsb0
札幌ラーメン wikiで調べたら詳しく出てるよ。
384 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:13:16 ID:SbqicqqD0
>>372 出身地で馬鹿にするのは韓国人も得意だよね。ソウルの連中はアイツはどこの出身だからとか
一日中やってるらしい。能力が低くて都会に群がってしか生きていけなかった身分の低い人間の
末裔だから仕方ないのかもね、東京原人w
>>370 将来に出来ると思われる。ある程度、都道府県から独立した、政令指定都市以上の権限を持つ大都市制度に移行するため。
>>372 北海道に来たら。いじって遊ぶ文化は無いが、札幌(日本海側)の降雪量がハンパなくて
重労働を嫌がって、雪かきしなかったら、爆笑も苦情も言わないが、苦笑されて池沼扱いだから。
388 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:17:49 ID:XinzLZeB0
>>384 東京の人と一緒にしないで下さい。こいつは世界中に行っては、あいあむザパニーズ自称して
フラマン語やら南米訛りやら身体障害者やらを馬鹿にしては民謡踊りまで作り上げる、自称東京人
なんです。
389 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:18:13 ID:aHbmGb+d0
>>355 食い物に関して言えば、マシなのは食材だけ(特に海産資源)かもね。
調理・料理の段階になったとたんに、技術も発想も貧困になる。
ジンギスカンにしてもスープカレーにしても。
>>385 その制度は横浜、大阪、名古屋で構想になっているビック政令指定都市と似ていますが、それまで最低でも200万都市になる必要があるのでは。
>>389 京都あたりなら勘弁してくれよw 煮て醤油ぶっ掛けるのが一番旨いんだからw
奈良に居た事あるが、「生カレイ」一尾2000円とかあり得ないから。
いや、最近のサッポロは近視眼なんですか?
ヒキコモリがちだと、色んなパターンを見失うよ?
>>322 だからそれが田舎者の考えなんだよ
埼玉から新宿まで30分なんて無理なのは東京じゃ常識
急行で30分って言ったって朝のラッシュでは10分20分遅れるのがデフォルトなんだから
>>389 素材ベースでもそうだよね。
例えば昆布。これが、関西方面へ運ばれて、薄く削られると
「おぼろこんぶ」って商品になって昆布そのものよりも高い値が
つく。もちろん、おぼろ昆布に仕上げる技術と素材を見る目が必要な
事は分かるけど。
素材を生かす商売が苦手というか、素材がいいからそこで
思考停止してしまってる感が否めない。
395 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:25:02 ID:TNDASNLo0
東京の魚とかガチで高いよ
特にいくらがちょこっと盛ったパックが750円とかありえねぇ・・
イクラ丼はタッパからお玉ですくってどかっとご飯にかけるもんだろw
396 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:25:44 ID:XinzLZeB0
>>370 名古屋と肩を並べる。
北海道という要害地でそれがあると色々楽というか便利というか強いというか。
防衛上も。
397 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:27:17 ID:SbqicqqD0
>>388 いやあ豚インフルでの関西叩きを見ていても東京人と韓国人の思考ロジックは全く同一だよw
398 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:27:23 ID:0rYAwKqjO
>>389 スープカレーの有名な店は、以前洋食のホテル系のシェフだった人が多いですけど。
らっきょ・心なんかは今は亡き札幌ロイヤルホテルの厨房出身。
ヒロちゃんに至っては、ベルギー日本大使館付き料理長。
スープカレーだけは北海道発の料理としては、秀逸です。
399 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:28:54 ID:sa3p3r+w0
>>394 まあ北海道の料理って基本開拓民・漁民の料理だから、素朴で簡素な
家庭料理みたいになるのが自然なんじゃない?
ラーメンのスープにバターやラードなど油を浮かべて、冷めにくくしつつ
カロリーを摂って暖まるなんていうのは流石北国の知恵だなあと思うよ。
北欧の一部(スウェーデンやフィンランドあたり)に良く似ていると思う>北海道の料理
400 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:28:57 ID:XinzLZeB0
>>397 東京叩きに結びつけてもらいたくない。俺のレス辿ってみ。
左翼や中共に利するだけ。
401 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:31:16 ID:8aSKjayAO
札幌来るくらいだったら函館行った方がいい!
猪木も梅雨逃れる為に来るし、イカ刺しパなく好きらしいぜw
402 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:31:28 ID:lgMHoQa1O
>398
おめーベルギー行って飯喰ったことあるか?
>>395 ウチは「バラコ」買って、ウチで漬けるからイクラ丼なんてフリカケレベル。むしろ永谷園が高い。
ウニは・・・ガキの頃、散々密漁したから飽きた?ってレベル。
年くったらウニは濃すぎw
404 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:32:11 ID:TNDASNLo0
にしん漬を忘れてもらっちゃ困る
石狩鍋もうまいよ 俺は塩派
あー 今年絶対北海道に帰ろう
3年ぶりかな
405 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:34:03 ID:Z9Cs4QEiO
なぁなぁ、トマトに砂糖かける?納豆に砂糖入れる?
406 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:39:23 ID:TNDASNLo0
>>403 ウチは生しゃけか甘塩しゃけ(♀)買って、身は石狩鍋に、卵は自分で漬けてた
鮨屋のイクラは塩がきつくて旨くない、もっとサラサラ食べたいよね
ウニは、夏休みに紋別行ってバフンとってた・・・ 海水で洗って食うんだよね
北海しま海老が旨かったなあ・・・ 最近とれないと聞いてがっくり
昔は港に行くと、型落ち品が1Kg1000円するかしないかという殺人的安さで手に入ったんだけど
それを軽く塩茹でして食うともう他の海老食えない・・
なつかしいな
407 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:40:02 ID:SbqicqqD0
俺も年に1回くらい里帰りじゃないけど札幌をふらっと訪れてるけどその度荒廃感とか衰退感が
進行しているのは否めないな。
北海道民は自民政権に反抗的だからだいぶお仕置きを食らってる面もあるんだろうな。
政権交代すればちょっとはマシになるんじゃないかと思ってる。期待も込めてだが。。。。
408 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:41:08 ID:kPN7jZbbO
トマトにかけるのは塩だろ。
409 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:43:03 ID:iq4ear79O
トマトに砂糖や蜂蜜がデフォ。
納豆に佐藤と醤油。
イクラより筋子。ジンギスカン鍋は必須。
赤飯には甘納豆。
410 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:44:43 ID:TNDASNLo0
>>405 納豆に砂糖入れるのは根拠無いけど少数だと思う
でもいることはいるよ
俺は醤油とネギと鰹節
それより、赤飯の方がびっくりすると思うよ、すっごい綺麗なピンク色してるから
そんで豆は甘納豆
411 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:46:44 ID:Z9Cs4QEiO
>>410 納豆+砂糖
トマト+砂糖
少数だけど居るよな
青森ではけっこう砂糖を入れるらしいから、青森から流れてきたのかな…
412 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:47:06 ID:iq4ear79O
トマトにソースもかけるな、そういや。グレープフルーツには蜂蜜。
キャベツの千切りには醤油。
>>404 うらやましいな、石狩鍋…
俺も知床の牧場の女の子ともっと積極的にいちゃいちゃして結婚して牧場でも手伝っていればよかった。
フランス女性がカレーを素手で食べているのを我慢して、キスしてくっついてフランスの田舎に行っていればよかった。
なんて不幸なんだ、俺は。人生は後悔の連続だ。俺は亡命を要求する。
414 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:49:37 ID:Z9Cs4QEiO
>>412 グレープフルーツに蜂蜜……今度やってみよっと。
415 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:50:32 ID:eGhI1HraO
(遅レス)
>>189 岩見沢が猛反発しそうだが…。千歳も多少反発しそう。
>>405 入れないしかけない@札幌
でも少数だけど実際いるよね。青森や新潟、秋田出身者が多い地域なら多数はそうなんじゃないかな
417 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:51:49 ID:0rYAwKqjO
札幌市内の店では、石狩鍋や鮭料理はあまり食べられないんですよ。メニューにない。
というか、札幌は鍋料理の専門店そのものがないかな。
ただし、ジンギスカン鍋は除く。(笑)
418 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:53:15 ID:XinzLZeB0
>>407 名古屋もミンス王国だが、金融緩和政策してもらって潤ってたよ?
大阪みたいな内需産業地域には金融緩和って何のうまみもないけど、名古屋みたいな
外需産業企業はモロに金融緩和分もうかるお。
金融恐慌の影響を一番受けるのも名古屋だけど
419 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:54:48 ID:3TGwUZmq0
>>326 今年の2月の平日の朝8時頃だったけど、かなり空いてたよ。
定山渓からバスに乗って真駒内まで出て、そこからさっぽろまで南北線。
空いてると言っても新聞が読める程度ではあるが、
ラッシュのピークと思われるあの時間に新聞が読める程度の混雑である事に驚いた。
真駒内から座れたしね。
420 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 21:55:20 ID:Z9Cs4QEiO
>>416 やっぱり東北ルーツなのか。茶碗蒸しに栗の甘露煮も青森ルーツらしいもんな。
>>375 札幌出身なんで大いに同意。
個人的には、「濃い目の醤油」の気がしてなならい。
そういや石狩鍋を食ったことないわ
ちゃんちゃん焼きもバーベキューでたまに食うくらい
うちは鱈の鍋がデフォ。味薄くて好きじゃない
>>421 そっか?俺が物心ついた30年くらい前には外でラーメン食う時は味噌がデフォだったぞ
給食も味噌だったべ
納豆に佐藤と醤油ですが、うちのルーツは新潟です。
あとは福井、長野、淡路、広島も入ってるけど。
「ホッケ漬」って知ってる人いますか?
「にしん漬」のホッケバージョンみたいな漬物で、非常にすっぱい味と香り
ホッケの身と、大根やニンジンなどの野菜が入ってたと思います。
それを鍋で煮込んで食べるのがサイコーに美味しかった。
釧路の祖母が元気だった頃、作って送ってくれた思い出の味です。
そういえば昔は、小包が届くと白石駅(地下鉄じゃない方)に取りに行ってましたヨ
426 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:03:51 ID:kxMAxZU0O
神宮祭の時の大通〜幌平橋くらいの混雑が毎日だよ>首都圏の電車
札幌地下鉄の朝ラッシュなんてラッシュのうちにはいらんよ
427 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:03:54 ID:1lQwzfGqO
札幌と博多はどちらが都会?
札幌には行ったことないから、イメージが湧かない
興部とか猿払も良いとこだよな…
まんま「鷲が舞い降りた」や「針の目」な景色。
金がたまったら移住したい
札幌の隣接市町村と人口
http://www.welcome.city.sapporo.jp/access/neighboringcities.html 小樽市 135,858
江別市 122,522
千歳市 93,292
恵庭市 68,632
石狩市 61,210
北広島市 60,849
伊達市 37,077
当別町 18,981
京極町 3,428
喜茂別町 2,530
赤井川村 1,257
噴火湾に面する伊達市が魅力的。 石狩は無理だろから、
伊達+恵庭 or 伊達+北広でダブルミリオンだねぇ。
それか江別かな。 恵庭+北広もありそう。
>>427 都会度(笑)は計りかねるが、活気があるのは明らかに天神
天神のバスターミナルかっけー
431 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:07:07 ID:XinzLZeB0
×博多
○福岡
150万?程度。これも200位は欲しいな。朝鮮半島に近いから安全保障の上でも。
432 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:08:01 ID:Z9Cs4QEiO
433 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:09:01 ID:6HVFQ4e20
>>429 伊達には殿とご家老が住んでらっしゃるぞ
434 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:09:50 ID:TNDASNLo0
>>422 石狩鍋は家でも簡単につくれるよ!
おそらく大きく分けて3タイプ
塩味(石狩鍋)
甘塩の鮭さえ手に入れば、濃いめの昆布だしに塩味で味付けして、アラ中心に鮭と根菜類中心に野菜をぶち込んで静かに煮る
あんまじゃがいも入れない気がする
味噌味(あきあじ鍋)
塩の代わりに味噌入れる 作り方はほとんど上と一緒、最後にイクラをいれたら道東風
酒粕(石狩鍋)
作り方は上と一緒だけど、塩か味噌ベースのスープに酒粕をアホか!というくらい入れる
入れる物も上とほとんど変わらん、じゃがいも入れるのは絶対忘れるな
あと酒粕スープは少し煮てアルコール飛ばすの忘れないようにね
シャケは酒で洗って、軽くあぶるか煮るかをしておくと生臭くならないよ
435 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:09:51 ID:0rYAwKqjO
>>422 札幌で鍋専門店って言うと、何故か博多もつ鍋屋ばかり。
石狩鍋やたらのチリ鍋、三平汁の店が一軒くらいあっても良いのにね。
しかし、なんで札幌なのに博多もつ鍋が流行ってるんだろ。不思議です。
436 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:10:29 ID:3TGwUZmq0
>>429 ちょっとまて。
伊達とか喜茂別、京極って遠すぎだろ。
後者は倶知安あたりとくっ付いた方がいいんじゃねえか?
倶知安、喜茂別、京極、留寿都あたりが同じ文化圏でしょ。
437 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:10:58 ID:RkkUNFnB0
>>430 バスターミナルww そんなもん自慢にもならんよ。
本州で言うとフクオカの田舎モンと馬鹿にされるよw
438 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:11:13 ID:XinzLZeB0
ほっかいどうさるふつじけん
439 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:12:59 ID:kxMAxZU0O
札幌は中心部から車で20分も走ればのんびりしたベッドタウンだからなあ
都会なんだけど都会らしくないというか。雪対策で道も広いし、結構田舎っぽいよ。
うちの実家のあたりはキタキツネもキジも出るしホタルの出る公園もあるw
>>423 給食、そうだったww 麺はパックで、汁は給食バケツw 消防だと重いから給食係り2人で運んだww
アルミ椀に汁入れて、麺のパック破って食べる。 風邪で休んだ香具師がいると、
「頂きます」がお代わり選手権のスタートの合図だったww
>>429 千歳とか伊達とか京極とかどこが隣接なんだと小一時間w
>>434 親父が鱈好きだから多分実家では一生食えないw
>>435 昔のモツ鍋ブームの名残じゃないかな
俺もモツ鍋好きだよ
442 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:15:16 ID:CC6cl4sp0
横浜なんて増える一方だぞ
あと10年で400万都市とか言われてるし、そうなったら南北か東西2つの横浜市に分割すべきだな
444 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:17:17 ID:TNDASNLo0
>>435 観光用食堂行ったらけっこうあったような気がする。専門店ではないけど
家で食うもんだからじゃね? あんま関係ないか・・・
道東は大きな食堂とか行くと、豚汁と同列ぐらいのニュアンスであきあじ鍋がある
445 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:17:34 ID:h0EBMXXg0
>>414 そこにウイスキー垂らすとうまいぜ!
ルビー玉ならブランデーもいける
>>437 そうなのか。札幌人の俺にゃ新鮮だったぞw
>>440 そもそも味噌ラーメンが札幌発祥で有名になって市内各店や市民の好みもミーハーだからそれに追随して一気に味噌化したんじゃね
そして純蓮でトドメ
うちは鮭といえば1本丸々買うもの、って家だったから
石狩鍋はアラの処理で良く食べたなあ。
正直地元住んでるときは外で石狩鍋なんて食べたくなかったわw
金出して残り物食べるなんて、みたいな感覚。
離れてからは懐かしくて食べたい味。
448 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:23:23 ID:l3DnAHkPO
千歳から恵庭越えて北広島抜けて札幌抜けて小樽行って帰ってきた。
449 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:23:43 ID:TNDASNLo0
給食はみそと醤油が半々なイメージ
栄養士の知り合い曰く、給食という縛りの中でコストやら美味しさから味噌>>醤油>>塩だとさ
俺は塩か醤油だな
>>446 スミレでトドメはどうなんだろう?先月近場に用があって逝ったが、「醤油」って言ったんがw
あきらかに道民じゃない出張ぽい人は「何?オススメ?」って言って「味噌です」って店員に言われて
「じゃあ味噌、大盛り」とかいってたけどw ちなみに醤油。塩、味噌全部食ってるが、何故か「醤油」と
言ってしまうのだがw
451 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:25:40 ID:Z9Cs4QEiO
>>450 どっちも同じだからいいんだけど一応「じゅんれん」で書いたw
あそこが完全に味噌ラーメンで観光になる事を証明したからね
「すみれ」の醤油なまら美味いしょ
俺、三回に一回はすみれで醤油頼むよ
453 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:30:20 ID:Z9Cs4QEiO
トミコーの味噌ラーメンが好きだったなぁ
>>432 「チッキ」っていうのが昔あったんですよ。
あえて「純蓮」って、オッカサンの方だなww
札幌市街の一方通行度合いと右折車線の無さは異常
(´・ω・`)
最初はカーナビの誘導を疑ってしまった
457 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:36:12 ID:Z9Cs4QEiO
458 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:36:16 ID:aHbmGb+d0
最近の道産子って、動植物の分布とか地理・地形の話をしてる場面
ではなく、 社会や文化について話してるときにまで、本州って言う
人多いよね。 「本州の祭りって〜」とか、「本州の料理って〜」とか。
(たまに、その本州に九州・四国まで含めちゃってる人もいる。)
素直に「内地」とでも言った方が、道産子らしいのに。
これでもやっぱ、道産子なりに、なにか羞恥心らしきものでも
感じたりしてるんだろうか。
459 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:37:49 ID:EfB9RO440
>>429 ちと加筆
札幌の隣接市町村と人口
http://www.welcome.city.sapporo.jp/access/neighboringcities.html 小樽市 135,858
江別市 122,522
千歳市 93,292
恵庭市 68,632
石狩市 61,210
北広島市 60,849 ― 長沼町 12,168/南幌町 9,000
伊達市 37,077 ― 壮瞥町 3,012
当別町 18,981
京極町 3,428
喜茂別町 2,530
赤井川村 1,257
伊達市は飛び地の大滝区が支笏の西辺りで札幌と接してる。
千歳市は恵庭岳の西、漁岳〜小漁山辺りが札幌と接してる。
>>458 そもそも今の日本では北海道も「内地」なんだよな。
内地って言葉を聞いたことの無い世代も出てきてるし。
461 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:39:30 ID:CC6cl4sp0
伊達w
>>456 中心街では、3〜4車線一方通行だからなw 西側からの道路から左ウィンカー出そうものなら
クラクションの嵐w オトナシイ道民がキレル瞬間ですw
463 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:42:22 ID:iq4ear79O
北海道に無いもの
柿の木、蜜柑の木、無花果の木…。
無花果大好きなんだけど。
464 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:42:28 ID:TNDASNLo0
>>458 身内同士では内地って言うけど、みんな見てるところだと本州と言ったり書いたりするよ
「なまら」も使わない
同じ感覚よ、相手にわかりやすい方がいいに決まってる
>>459 ぬはっw大滝と伊達が合併したの知らんかったwww
466 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:43:39 ID:dgHvVgWS0
民度の無いDQN大阪人は
出入り禁止。
467 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:44:13 ID:XinzLZeB0
>>443 横浜は何で海に面してるのにコンビナートが無いの?
製造業か鉄鋼業か石油化学工業じゃないと港使う意味ないでしょ?
あんな立地でサービス業中心なんて勿体ない。海運会社も沢山あるからそれは分かるけど。
400万居るなら静岡何とかしてくれ。伊豆はいい所だけど地形的にはあそこに居てもらいたくないお。
千葉県かどこかだったらさらに東は居ないから丁度良かったのに。
468 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:47:05 ID:Wc8+cvSJO
>>464 なまらはなまら使うよ
内地なんて言ってるやついないし。親も言わんわ
469 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:48:35 ID:mfLTLrVl0
沈没するタイタニック号で、
客が後方デッキに集まって最後までしがみついているようだな
札幌に集まってきても、もう沈没するのは確実だよ
470 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:49:52 ID:CC6cl4sp0
札幌のタクシーの運転マナーの悪さは異常
471 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:49:58 ID:TNDASNLo0
>>468 最近は使わないの?
上京してなまらが通じなかった時、けっこうショックを受けたw
まあ10数年前の話ですが
472 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:51:44 ID:0rYAwKqjO
>>467 コンビナートは川崎と大黒埠頭辺りにあったよ。
横浜は、行けば分かるが海側の大半が山地形で平地が少ない。
横浜山脈と通称されるくらい、海側に平野がないんだよね。
>>457 汽車で荷物を送ることです。>チッキ
デレッキと似てるけど、北海道弁じゃあないヨw
>>463 竹もないよな
本州で竹林を見た時はちょいと感動した
>>470 夜は本当に酷いな。特に深夜
でもまぁある程度の人口がいる地方中核都市ではあんなもんだよ
475 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:01:01 ID:0rYAwKqjO
>>474 札幌は熊笹の新芽を竹の子の代わりに食べるんですよ。焼くと穂先が意外と美味しい。
笹竹とも言う、大きめの笹だけど種類は竹の一種なんだろうか?
北海道の山の幸は、後は栗とかウドや落葉茸など。
476 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:04:37 ID:XinzLZeB0
>>472 川崎市は確かに地理でも出て来たけど…
というか東京は製鉄所は要らないの?製造業には必須でしょ。
山と言ってもこっちら辺と違って、近くに東京あるんだから随分にぎわってそうだねw
首都機能云々は名古屋の現アホ市長が言ってただけだけど、金融取引所とか内需物流とかはもっと
地方に回して欲しい。特に俺ら名古屋はいいから関西に回して欲しい。
こういっちゃ何だが、日本の本流は元々関西なんだから、畿内の源流の神々怒らせると真面目に国が
分裂しかねん
477 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:07:40 ID:ErGdCD680
既に札幌190万はどうでも良い件ww
>>249 コンビニにタウンワークがあったから見てみたら90ページしかなかったw
>>476 千葉に新日鉄の君津があるから、それでまにあってるんじゃないかな。
480 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:14:05 ID:SueP45PhO
梅雨時期東京出張行ったら、電車内臭くてびびった
すえた汗の臭いみたいな
あんななか毎朝通勤するなんて大変だな…
ちなみに春は臭わなかったが、梅雨の時って、東京以外の電車でもああいう臭いするの?
札幌は田舎だが梅雨がないのは最高かな、と思った
482 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:16:56 ID:43uLfTUq0
>>480 そんな事考える余裕無い
乗れるのか降りれるのか
ここに意識集中してるから
昔観光で北海道行ったけど札幌-小樽間の電車から住宅地の風景みて思った。
こんな所絶対住みたくない。
日本中探せばもっと酷い所は幾らでもあるんだろうけど、
旅行中にこんな感想もったのは札幌だけ。
何あの同じような一戸建だけが地平線まで続く風景...
484 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:18:36 ID:3TGwUZmq0
>>476 川崎に製鉄所はある。
他にも東京湾の海沿いには普通に工場あるよ。
南は久里浜の火力発電所に始まって、浦賀のドック、
横須賀の米軍基地、追浜の日産工場・・・と海沿いはほとんど工場と港。
485 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:20:13 ID:Z9Cs4QEiO
486 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:21:29 ID:TNDASNLo0
>>483 歴史浅いから勘弁してくれ
奈良とか京都みたいな脈々と受け継がれてきた文化みたいのはあんまりないのよ
そのあたりだと一軒家月5万しないくらいで借りれるよ
487 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:22:29 ID:0rYAwKqjO
>>476 横浜は山に沿って家が立ってるんですよ。かなり急な坂でも切り開いて宅地に。
中には、道路じゃなく傾斜がきつくて途中から階段になる道とかも。
さらに、斜行エレベーターとか北海道では見掛けない、斜めに上るエレベーターとエスカレーターの中間みたいな乗り物もあります。
488 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:23:56 ID:T7JrurjzO
489 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:24:23 ID:3TGwUZmq0
>>487 だな。
北海道から出たこと無い人間に分かりやすく言うと
アホみたいにデカい小樽の感覚。
490 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:25:17 ID:XinzLZeB0
>>486 逆に考えるんだ!!!!!1
「オーストラリアみたいに地平線の中の一軒家の世界で住めるのは日本では北海道だけ」って考えるんだ!!!!!1
実際、日本中でそんな土地が一カ所くらいあってもいい
491 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:28:11 ID:SueP45PhO
>>482 変なこと気にしてごめん
確かにそれどころじゃなさそうだよな
>>487 マジでっ!?
初めて知った
492 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:28:16 ID:bNs6pzwF0
>>483 北海道民だけど確かに家に個性がないよね・・・
自分はすごい瓦屋根の家に憧れるよ。日本家屋っていうやつ?
そして庭とかに錦鯉とか飼って竹のコーンって音のでるやつを置きたい。
>>483 住みたくないとは言わんが
俺は東京近郊のどこまで行ってもベターっと住宅街が続く車窓に戦慄を覚えたよ
494 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:30:06 ID:CC6cl4sp0
札幌人の首都圏に対するコンプレックスは異常
首都圏の皆さん、ご理解願います
495 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:30:19 ID:P0DzKqE50
>>474 自分は北海道に詳しい東京人だけど
札幌のタクシーの荒さが標準だと思うのは間違い。
そもそも道内でも帯広や北見なんかに行くと
「かしこまりました」「XXXまでですね」と国内標準レベルで応対できてますよ。
完全に無言の運転手は札幌以外では乗ったことないですよ。
496 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:31:29 ID:0rYAwKqjO
>>484 横須賀も、山が海に迫った狭い地域を軍港にした地域だね。
あの米軍埠頭の巨大ドッグは、山を削って作った。確か旧日本海軍の時代。
そこで、幻の巨大空母・信濃を建造、戦後に米軍の空母修理用に使われる。
497 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:32:15 ID:43uLfTUq0
>>493 近郊の住宅街はその通りだな
埼玉とか千葉は
498 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:34:33 ID:CC6cl4sp0
>>495 札幌のタクシーは黄色は普通に進め
赤に変わって数秒後は気を付けて進めだからな
もういい加減慣れたけどな・・・
札樽の手稲辺り、20時頃通ると街の灯が綺麗だよ。
整然としてて、なんかちょっと非現実的な感じ。
500 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:36:24 ID:wvhTQLsb0
>>439 北海道に限ったことじゃないと思うが。
東京都内にある高尾の山奥なんて北海道の原生林以上に田舎だけどな。
501 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:36:29 ID:8kee1xiAO
財政破綻指数最大札幌市
502 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:38:07 ID:Z9Cs4QEiO
>>500 高尾…とても中心部から20分で行けない
>>495 すまんが全文読んだ上でレスしてくれ
誰も他道内都市や東京とは比較してない
名古屋、京都、神戸、福岡あたりは札幌と同じくらいマナーが悪いって話をしてる
冬の灯油代、みんなのとこいくら?
一軒家で七万円くらいかかるんだけど。
タクシーといえば最近札幌に進出してきたMKタクシー
あの行灯不思議だわ。
夜になると妖しさ満点w
最近姿を消してしまったけど、ニコニコ無線の行灯が
一番好きでした。
「東京無線」にちょっと似てるあの形…
山頂なのに人口密度高すぎて所狭しと住宅やら公園やらが折り重なってる風景見て不思議さを覚えた。
東京の大森の話だけどwwww
特にそこで夏祭りが夜中じゅうやってんの。それこそ山頂付近の猫の額くらいの大きさの公園で、
櫓だけ組んであって提灯飾られて、屋台だけ並んでんの。盆踊りとかは一切無いけど。
夜中の3時くらいでも屋台やってて、何か山頂でも町賑わうんだって。空間が不思議過ぎる。
一方アーケードの方は全部閉まってた。寿司屋の連中にバカにされて納豆巻き出された。
伊豆とかも、夜中とか山の中なのに朝まで活気があって人が沢山居そうな感じだな…
507 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:42:34 ID:wvhTQLsb0
おれは旭川出身で中野に3年、中目黒2年、代官山5年くらい
住んでるけど旭川が田舎に思えることはそんなに無いけどなあ。
都会に行かなければないものなんてないしね。
むしろ茨城や栃木の方がよほど田舎っぽく感じるけど。
>>504 うちは二人暮らしの2DKで4万ちょい
一軒家で4人家族くらいならそんなもんじゃね
札幌都市圏人口 < 名古屋市人口
511 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:49:14 ID:0rYAwKqjO
>>506 伊豆は寂れてるような気がする。てか、関東近郊の温泉地は全て閑古鳥鳴いてる。
箱根辺りはセレブに人気だけどね。
90年代以降、団体客が消えて温泉は衰退。今は社員旅行とか、ないでしょ?
512 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:54:17 ID:aHbmGb+d0
>>494 > 札幌人の首都圏に対するコンプレックスは異常
これ同意なんだけど、このスレを見てると、どうやら非札幌の
北海道出身者の札幌へのコンプレックスも結構使えそう。
札幌人を騙ったりしてる人が多いみたいなんだね。
今度、札幌出身とか言ってる人みたら、問い詰めてやったら面白いかもw
まあ、便宜上だとか面倒だからだなんてのが言い訳なんだろうけどさ。
513 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:56:47 ID:0rYAwKqjO
>>512 生キャラメルの田中義剛とか?
あいつ、いつの間にか札幌の代表みたいな顔してるもなあ。(笑)
彼、青森なんですけど…
514 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:56:59 ID:XinzLZeB0
>>511 伊豆って観光以外何か産業できんの?
アラブ辺りから人呼んだりwww
まあ、半ば真面目に。いつまでも内需頼りじゃ、いざという時共倒れになるお
特に別荘販売の商売とか。ドバイで売れててIZUで売れない訳が無い
515 :
名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:58:33 ID:CC6cl4sp0
首都圏相手にフルボッコにされると道内の他の都市を見下すのも札幌クオリティ
これも加えていいかな
516 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:00:27 ID:5Q/BSUS6O
ここをキャンプ地とする
>>499 北海道は十年近く前に一度行ったっきりなんで定かではないが多分そのあたり。
一見同じデザイン(色が違うくらい)の家がただ整然と碁盤目?に一面並んでた光景は
他では見たことなくて印象に残ってた。
確かに今思うとアメリカの住宅地のイメージで敷地を狭くした感じか。
小樽とか観光自体は良かった記憶があるのでその辺は安心してください。
518 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:01:49 ID:XinzLZeB0
バカくせ。地域で叩いてどうする。
札幌スキーの東京スキーの俺は名古屋だよ。
日本国家として、どうやったら海外から外貨が取れるかだろ。
地平線に住むのは男のロマンの一つ
札幌生まれと道外組は道内他都市を見下したりせんよ。
見下す理由がない。
>509
一人暮らしなんだけど、玄関外の通路もヒーター通してるから金かかりまくり。
手当ては付くけど。
札幌人 ID:XinzLZeB0
w
522 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:05:39 ID:LrwjiFNhO
>>514 自分の知ってる範囲では、昔ながらの巨大温泉旅館(伊東に行くならハトヤ〜♪)みたいな所を
改築して、温泉付きの超高級・有料介護老人ホームにしたり、コンドミニアム形式の貸し別荘や、
低価格で使える会員制ホテルにしたりとかは、実際にあるみたい。
要は金持ってる団塊世代以上の年代相手の商売だね。
まだストーブ焚いてる人どれくらいいますか?
今年は寒いよね…
524 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:07:57 ID:1DAEJL0tO
ここで札幌の住宅地はアメリカ的と言ってる奴がいるが
両方に住んだことがあるが全く別物だろ
札幌は良くも悪くも日本の中都市だよ
あんなに広々としてない
525 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:15:30 ID:+FduF55v0
>>512 俺の知ってる札幌人はみんな首都圏の人間を馬鹿にしてるぞ。
ラーメンの食うのに何時間も前ならえして並んでるとか。
スキーでも何でもマニュアル鵜呑みで馬鹿みたいに勉強熱心とかw
狭い家に住んでて友達も呼べなくてコンビニの前でたむろしてカップめん
食ってるのよく見るけど首都圏の子供って本当に可哀想だと思った。
札幌だったら客5人くらい泊められるのが普通。友達の家に大勢で
泊まってジンギスカンパーティとかよくやったな。
526 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:17:02 ID:W8r09o8u0
>>522 団塊もそうだし、国から介護補助も出そうだね。
>>521 お前は他にロマンを知らんのか。可哀想に。
数えれば切りがない
527 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:18:02 ID:LrwjiFNhO
札幌の味覚は、近隣の東北とは異なり洋風志向が強い土地です。
どちらかと言うと、もっと甘口の薄味が好まれます。
青森昔に一度行ったけど、あの濃い醤油味や塩気の強い漬物はダメでした。
札幌の味はバターやミルク、シナモンなどの香りがしないとね。
有名なラーメンの「すみれ」の味噌みたいに。
528 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:18:54 ID:HTaWFYOeO
一極集中し過ぎだろ。広いんだから、もっと散らばれやw
北海道の人は何でアメリカ式の大農業やらへんのん?
農業ってだけであらゆる補助やら税制優遇されるだろ?
散らばろうにも交通手段がな。
さっさと夕張から高速道路作れと
>>527 すみれの味噌ラーメンはクリーミーでおいしいね。
脂っこいではなく、濃厚といった感じ
532 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:23:26 ID:n1F198Kc0
札幌人ってなんですか・・? 初めて聞いたぞその単語
江別2か月
札幌17年
釧路3年
な俺だけど、見下すとかあり得ない
他は知らんけど、北海道内で地域による対立煽るのははっきり言って無理
そういう感覚は完全と言っていいほど皆さん持ってないw
感覚的に理解できないかもしれんがこれが事実
533 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:23:38 ID:LrwjiFNhO
>>528 全国どこでも、地方は高齢化と過疎化が進んでます。
北海道だけの問題じゃない。
534 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:26:37 ID:LrwjiFNhO
>>531 隠し味にスパイスのシナモン。それとモヤシをバターで炒める、中華とは違う手法で作りますから、
「すみれ」の味はあんなにマイルドで香りが高いんです。
あの不思議な、心をくすぐる香りはスパイスから来ています。
>>532 ごめんね。今日も満喫素泊まりのフリーター君がちょっとこのスレで暴れてるの。
俺も札幌人呼ばわりされたしw
536 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:40:48 ID:n1F198Kc0
>>535 まあそんなところでしょうね
コンプレックスが「使えそう」とかw
どんだけ下品な趣味持ってんだか
東京に対するコンプレックスなんか素直に感じたこと無いな
東京に10年住んでたけど
いつか開業して北海道に住みたいと思ってる
まずは日本に戻りてぇ・・・
どうやら非札幌の
北海道出身者の札幌へのコンプレックスも結構使えそう。
札幌人(笑)
>>525 馬鹿にすると言うか個人的に並びが嫌いだからよく並ぶなぁとは思う
これは名古屋に行った時も思った
びっくりドンキーの待ちですら具合悪くなる
ちなみに道内からあまり出ない札幌人にコンプレックスを初めとする他地域に対する関心は薄いよ
良くも悪くも札幌大好きで札幌で完結してるから出て行きたがりもしないし関心を抱く事がない
ただ「流行」ってのには異常に関心がある。特に女
札幌は碁盤目の計画都市っぷりは確かにアレだなと思った。
けど、遠くから見るときれいだね。
実は名古屋と札幌は都市デザイン者同じなんだけど、名古屋の都市ってあまりに車中心的過ぎて
少し不便というか困ってるというか発展が阻害されてる気がする。
真ん中にセントラルパークがあって、もう片方が寂れ気味。8車線とか、やめてほしい><
540 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:51:48 ID:LrwjiFNhO
札幌出身で、10年の間に東京・千葉・埼玉・横浜と営業所を転勤で4回移動、
その内2回は住所も変わった自分には、別に東京人とか横浜人とか札幌人って意識ないです。
てか、こう頻繁に移動(2〜3年平均)起きようがないし。(笑)
誰も書いてないけど、あちらも地方からの出身者の寄せ集め。先祖代々生まれながらの
東京の人なんか、逆に少ないですけどね。
541 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:55:41 ID:LrwjiFNhO
>>540 余談だけど、営業の仕事なら仕事で全国どこでも短期間で転勤が当たり前。
なんか、東京が格段進んでるイメージないわ。
>>536 俺、高校が江別だったんだけど、江別の奴がよく「札幌に行く」ってのを札幌の奴が聞いて「札幌に行くって。ぷぷっw」とか言ってたよ
北広島がまだ市になる前の某高校では広島町民が「ちょーみん」とか呼ばれてたし
ガキの頃の話だけど、そういう小馬鹿にしてたのは事実としてあった
それと、北海道人はUターン率高いよね
北海道出身の芸能人なんかもすぐ北海道に戻りたがる
雪かき大変だし何がいいのかよくわからんのだけどさ
>>539 一回で渡れない信号はイヤだよねw
本当に東京の人は地方へ行くって、せんせいがはなしてた
世田谷代々住んでて、次男だからこっち来たって。まあそんなもん。
544 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:00:11 ID:+4fSUeUj0
札幌便利だから住みたいんだけど
仕事さえありゃあなぁ
545 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:03:02 ID:n1F198Kc0
道民は基本的に北海道好き多いからなぁ
我が家では雪かきは子供の仕事だった・・・
小型除雪機みたいのも使ってた
犬の散歩は犬ぞり状態で川辺で遊んでた
あの川がもう凍らないなんて・・・
546 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:07:12 ID:t8n5xAR70
結局は仕事があるかどうかが全て。
金を稼がなきゃ生きていけないからな。
うちは4代前から東京だが、父親の代で仕事の関係で名古屋に移って、
俺の代では仕事の関係で東京に戻って来た。
ちなみに、俺は仕事さえあれば北海道に住みたい。
欲を言えば倶知安か留寿都あたりに。
>>544 仕事ないわ給料安いわだもんなぁ
石油でも出りゃいいんだけどねw
昔澄川あたりにプチ油田(?)があったらしいけど
>>547 澄川といえば、「おふろのデパート 澄川温泉」っていうのが
すぐに思い浮かびましたw
プチ油田は初耳でした。プチってことはすぐ枯れちゃったのかな?
>>548 たしか数ヶ月レベルの短期で消えたというか、経費の方がかかるとかですぐ閉鎖されたんじゃないかと
油田ってレベルですらなかったと思うよ
場所は今の紅桜公園あたりらしいっす
石油が出たのは大正〜昭和初期頃じゃないかと
何でイギリスに北海油田が出て日本で北海道油田が出ないの?
と言いますが、今石油が出ると環境技術のアドバンテージが死ぬから結構微妙。
あれだ。ルール炭田みたいに石炭はどう?何かあったよ。
やっぱ農業やりなよ。そんなに障壁高いかね…
北海道庁は農薬散布用の小型飛行機の免許取得率上昇を目指したら?
念願の国産航空機開発の足がかりになってよくね?
551 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:54:57 ID:W8r09o8u0
ここから油田の出そうなところを探すスレ
552 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:04:33 ID:xYYy4/ly0
栗山とか南幌あたり?
それか、なんもないことが特徴の北広に油田が!!
北広島に特急も止まっちゃうようになる
553 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:08:22 ID:Nn0OFpyy0
千歳あたりまで合併すれば良いのに
554 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:11:35 ID:YU/+o/UZ0
>>548 今の澄川の「アパホテル」あたりかな?
あそこ、旧札幌グリーンホテルで今はアパ系列だけど、天然温泉が売り。
555 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/05/18(月) 02:14:36 ID:rOqtDfS7O
>>554 あそこは神戸から女子高生3人が焼死したので有名だな
556 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:16:04 ID:3h1BCsjn0
>>529 新千歳空港みれば解るだろ、あのダラスフォートワース空港をパクったはいいが
でかさはパクれずに日本的にちんまりとしたものをつくってお茶を濁している
でかければ航空貨物の準ハブになれた可能性もあるのに・・
道産子とは言っても、所詮は日本人ででっかくて巨大な構築物には怖くて手がだせないし
農地を売るにもチマチマした広さで小さい農地を売り地主を増やしてしまう
大規模農業なんて無理だね。
良く言えば身の丈主義、悪く言えば大きな冒険が出来ないようにリミッターが噛まされてる。
土地所有権のゴタゴタもあるしな
557 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:17:47 ID:Dv0XLFusO
>>463 柿の木はある
伊達市のカントリーサインには柿が描かれている
558 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:18:02 ID:YU/+o/UZ0
>>555 その後に「出る」って噂が広まって閑古鳥の巣に。
それを見事改築し、中国人団体さんや修学旅行生を呼び戻したアパのオバちゃん凄い。
ちなみに場所が不便。札幌中心部までは車がないといけない。
最寄の地下鉄の真駒内〜澄川まで出るには、徒歩で峠2つ越えて1時間かかると。(笑)
559 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:23:08 ID:UF7ybBUN0
532 名前:スポーツ好きさん 投稿日:2005/07/17(日) 19:08:27 ID:6a0NH/Iy
自分は在曰ですが、
みなさんの言うホロン部というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
560 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:29:52 ID:YU/+o/UZ0
>>559 今の時間の札幌のTV番組、テレ朝系とTBS系は何故に韓国語が流れてるの?
土日の深夜とか、韓国ドラマ多くて本当に嫌になります。
561 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:24:05 ID:lpEb2aip0
ハハハ、リタイアしたら札幌に住むんだよ
うれしいな〜、早く住みたいな
札幌、大好き〜♪
563 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:34:36 ID:3LuZsRePO
そういう場合は住宅地を離して配置して
空いたスペースに公園をおいて地価を高めてだな...
564 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:51:29 ID:n1F198Kc0
2030年の食糧需給逆転を見越して、北海道を農業地域にして食糧基地にする計画はあることはある
もともと本州の田舎に比べたらえらい大規模で畑やってるよ
もちろんアメリカみたいに飛行機で農薬撒くほど大規模じゃないけど
一枚一枚の畑が非常に広い
565 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:13:33 ID:1VQAxhJC0
俺も札幌に住みたいなあ。来月2週間くらいホテル暮らししてみようかな。
566 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:19:22 ID:n1F198Kc0
>>565 夏にオホーツク海側に行くのがお勧め
港の市場で色々うまいもん買えるよ
ウニと北海しま海老がおすすめだよ
北海道ほど素晴らしい所は無いな
広い広い、きれいな空だし、美味いもんだらけ
ウッシッシ〜
568 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:46:45 ID:1VQAxhJC0
>>566 オホーツク海側って遠いね。東京からだと仙台よりまだ先くらいだね。
ちょっと足を伸ばせる距離じゃないなあ。
569 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:50:55 ID:pTDqElaF0
サッポロが190マソか・・
白河以北はヒトの住むとこじゃないんだがな〜
570 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:58:05 ID:iV8jqVet0
札幌まで人口減少になったら北海道全土が限界集落状態?
>>570 昭和の20年代に戻るだけだよ
今までが異常だっただけさ
>>90 一緒に住むとストレスになると言ってるような人と結婚するの?
573 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:24:57 ID:us1cbXp2O
北海道の雄大な大自然に憧れてて移住してみたいけど、
住むならやっぱ便利な札幌や旭川の市街地が良いな
574 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:27:38 ID:1pw3Ilcm0
>>565 ホテル暮らしは結構金かかるぞ
一日7000円くらいだから
2週間、ホテルで過ごせば10万+食費が飛ぶ
ウィークリーマンションでも借りた方が安い
あるいは、ネットカフェかな・・・ただ、ネカフェだと風呂に入れないからな
575 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:35:01 ID:iV8jqVet0
576 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:35:08 ID:1pw3Ilcm0
>>407 97年の拓銀破綻からずっと不景気のどん底
この前は木の城が破綻したし、丸井もアウトだし、西武のLOFTも撤退するとか
そういや、ススキノのロビンソンも撤退したわ
こんな悲惨な状態でも道庁は「試される大地(笑)」とかふざけた標語を唱えるだけ
577 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:37:42 ID:1pw3Ilcm0
>>575 知らんけど、ススキノの南部、中島公園に近い地域にラブホテル街あるでしょ?
あそこに安いウィークリーマンションがいくつかある
キングムーとかZEPPとかクラブ・ディスコのある地域ね
ちょっと夜中は怖いけど
578 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:39:30 ID:m08vUiGa0
>>503 悪いが日本語理解してからレスしてくれ。
札幌のタクシー運転手の荒さはすべての他都市ではありえない
未経験のものだと言ってる。
すべての他都市にはほかのすべての政令都市も当然含まれる。
ほかの都市では最初から最後まで無言の運転手などにはあたったことがない。
海外でも一度もない。
以上。
579 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:50:47 ID:7ImRNpLpO
>>571 年齢比が適正になるまでの数十年間
とんでもないことになるけどな
北海道に限らんが
580 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:51:12 ID:pbVfEWNo0
北海道ってインフラの行き届いてない荒れた海岸で
腰が曲がって目つきの悪い婆さんが黙々と昆布を干してたり
道端であぐらかいた爺さんが、昼間っから欠けた茶碗に日本酒ついで飲んでぶつぶつ言ってたりするイメージ
保健所もなくてやせこけた野良猫がそこら中で喧嘩してるとかそんな感じ
581 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:58:58 ID:VRRlcCS50
>>569 白河以北の北海道・東北だけで日本の面積の40%だわ。
さすがに日本の面積の半分近くが
ヒトの住めない場所なのは困る。
582 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:03:43 ID:VRRlcCS50
583 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:26:33 ID:9UkzRErPO
>>427 金と活気があるのは福岡
洗練された町並みが都会的なのは札幌
この札幌の町並みが都会的と言う人は、外国人
スポーツ選手に多い。東京や大阪は建物が乱立しすぎ
&古いビルも多く汚く見えるんだと。
584 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:33:30 ID:iqHRvq9F0
>>580 それ日高地方だけだw
日高の町はもろそんなカンジだw
585 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:47:28 ID:FJbibq5f0
寒いから生きていくのにコストが道外より遥かにかかる。そのうえこれといった
産業がない。
道外の金で無理やり生かしている。財政破綻すれば蜘蛛の子散らすように
北海道を去るか餓死。
586 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 06:59:54 ID:bxNhyFzAO
日本で活気があるのなんて東京の都心部だけだよね(´・ω・)
587 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:06:32 ID:pqPhVh3LO
>>585 未だ北海道は森とクマばかりで何もないと考える奴は
自分が普段何を食ってるかにも思いが至らないのだろう
>>347 あのくらいで混雑激しいって言うのはぜいたくでしょ。
しかも混むのは朝通勤の時間、大通りから周辺3駅くらいじゃない?
しかも、もっと詰めれば入れるのに、次の電車待つ人がいて
こっちに来た時びっくりした思い出がある。
なんてぬるいんだ、とw
589 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:21:17 ID:LY7e4kEQ0
>>574 楽天トラベルみたいなネット予約を使うと3千円台前半で普通のホテルが結構あるよ。
今はないけどちょっと前まで京王プラザでさえ一泊5000円で泊まれた。
590 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:25:49 ID:FJbibq5f0
>>587 北海道が食料作れるよう道外の地域が無理やり減反して、
道外の税金をしこたま投入してるんだが。
591 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 07:27:14 ID:LY7e4kEQ0
>>590 何か問題あるのかおまえが馬鹿なのか。
おまえが馬鹿なんだろうな。
>>553 そうだね。将来、札幌市を含む石狩地方の人口が減少傾向が続けば石狩地方全体で考える必要がでてくるかも。理想的な合併としては石狩地方全体を札幌市にすることがいい。
593 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:20:04 ID:WDw/tyGu0
札幌のタクシーのマナーは全国トップクラスの悪さ
市民だが否定しない
というか嫌われてるよ
594 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:36:49 ID:1pw3Ilcm0
札幌で良いことって、ゴキブリが一匹もいないことくらいだな
仕事は無いし、冬は自転車無理だから、自動車持ってない場合
バス代かかるし・・・暖房の灯油も馬鹿にならん
東京は、ゴキブリ大発生で夏場が蒸し暑いのと家賃が糞高いことが問題だが
仕事はいくらでもあるな・・・東京近郊に実家がある奴はフリーターでも何とか生活できそう
札幌は、本当にアルバイトすらロクにないから、実家に寄生して生活するのも大変
595 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:41:06 ID:06acHV2F0
女の方が10万人以上も多いのかよ
ちょっと異常な男女比率じゃね?
596 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:43:09 ID:D/RVRs2J0
大丈夫、オージーが住み始める
597 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:45:26 ID:FJbibq5f0
地方交付税と補助金なくなったら、人口どの位減る?
長年住んだ札幌から関東の田舎に引っ越してきて札幌はよかったなと思うのは
虫の少なさ、近所付き合いの気楽さ、碁盤の目状の道路、二重窓、鳩や雀が太っててかわいい、等。
599 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:49:39 ID:LY7e4kEQ0
>>595 平日有休とって札幌に飛んで街中うろついたことあるけど女ばかりだね。
なんでなんやろ。
600 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:50:22 ID:1pw3Ilcm0
>>595 男は仕事が無いから、東京に出て行くんだよ
で、ニート女ばかり残って実家に住んでいるって状態
601 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:53:04 ID:hpje6tFw0
女の人口が多いのは
男に仕事が無いのと逆に
札幌に大手企業のコールセンターが集中してる為に
比較的、女向けの仕事が充実してるってのもある
602 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:55:36 ID:1pw3Ilcm0
>>601 コールセンターは確かにそれなりにあるっぽいね
あと、女向けの仕事って点では、公務員の臨時職員も見逃せない
地下鉄とか乗ると、女の係員多いでしょ?連中は公社に臨時で雇われた女だから
何で女ばかり臨時職員に採用するのかって言うと、常勤の正規職員の嫁候補だから
男が面接受けても採用される確率は少ない・・・
603 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:02:56 ID:s80aKc2sO
>>595 男より女が多いと言っても、全体的に見ての話であって
若年層(10代から30代)は、むしろ男の方が多いだろ。
統計学のうわべの数字に騙されてはイカンぜよ。
604 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:04:14 ID:hpje6tFw0
結局、ニート(家事手伝い)や非正規でも生活に支障も無く
世間体が通用する女のみが札幌で暮らしていけるわけか
ちなみにコルセンが札幌に集中してる理由は
人件費が東京より安いのと地方都市の中じゃ「なまり」が弱く標準語に近い為らしい
まぁ厳密に言えばなまってるんだけど
605 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:07:49 ID:1pw3Ilcm0
>>603 違うんだよ
札幌の図書館で郷土資料室に行くと、色々な市のデータ見れるんだけど
年齢階層別の男女比を見ても、札幌は20代・30代の男女比が
特に女が多い構造になっているんだよ
>>604 >結局、ニート(家事手伝い)や非正規でも生活に支障も無く
世間体が通用する女のみが札幌で暮らしていけるわけか
まさにその通り
男だと、ニートとかフリーターだと居心地悪いからね
606 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:08:39 ID:hpje6tFw0
607 :
603:2009/05/18(月) 09:12:10 ID:s80aKc2sO
608 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:12:46 ID:1pw3Ilcm0
>>607 仕事無いのに羨ましいのか?
ニート男がモテるとでも思ってる?
札幌市内にまともな大学無いから、18歳になると東京に出てくんじゃないか?
北大の下は小樽商大だし、理系大学なんて皆無だし
さらには私立はほぼ全てFラン
610 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:16:26 ID:1pw3Ilcm0
611 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:16:50 ID:s80aKc2sO
612 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:19:49 ID:1pw3Ilcm0
>>611 結局、お前みたいな道外企業に勤務している奴が
札幌支店に転勤になった場合だけ、ウマーって話だな
札幌に在住している場合で、公務員かJRあたりの正社員になっているのでもなければ、
まともな仕事無いし、フリーターやニートじゃ女にモテないから、女が多くても何の意味も無い
だから、男はみんな札幌を出て行くんだよ
613 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:27:13 ID:LrwjiFNhO
札幌市内は新聞の勧誘含め、強引な訪問販売セールスが来ないのは良い点です。
悪い点は、札幌に居残っている若い男の子の質が年々劣化してる事。
ヤング兄ちゃんと呼ばれる彼ら、夜中に集団でバイクで暴走したりススキノに夜中に
出かけて、仕事帰りの人や酔った客から強盗したり。
614 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:31:20 ID:7ed5doVN0
大学時代の4年間、札幌市民でした
ジンギスカンは冷凍の丸いお肉じゃなきゃ嫌だな
生ラムはおいしいけど、なんかジンギスカンって感じがしない
あれは別の食べ物だね
何が言いたいかっつうと、ボストンベイクのタマゴサンドはおいしい!
615 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:31:28 ID:1pw3Ilcm0
>>613 だって、ロクに仕事ないだもん
そりゃ、人心も荒むさ
616 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:31:58 ID:75iWGteQ0
道民が札幌に集まっただけだかんな
それを証拠に北海道全体の人口はさほど増えてない
617 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:32:38 ID:44T0O+IgO
>>593 タクシーだけじゃないだろ、ドライバー全般じゃね
>>616 そう、札幌は北海道にとっての東京みたいな所
しかし仕事が無いので見切りをつけた人はさっさと東京に出る
>>615 いや、マジで仕事ないよねw
貯金尽きちゃうよw
620 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:33:59 ID:1pw3Ilcm0
>>616 夕張みたいな寒村から、高齢者が病院にアクセスしやすい札幌に移住しただけだね
仕事も無いから道外への流出ばかりで、道外からの流入は無いし、若い世代の増加も無い
増えるのは、ニート女と老人や病人ばかり・・・
621 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:36:35 ID:1pw3Ilcm0
>>618 仕事が無い時点で、「東京のようなもの」とは言いがたい
製造業が皆無なのが北海道・札幌の終わっている部分だな
主要産業が公務員とJRと北海道電力、北ガスだけだもん
622 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:36:53 ID:LrwjiFNhO
>>615 それも一定の地域に集中してるでしょ?
北区の新琴似とか、ススキノの南8条界隈や東区の栄町とかね。
ニューヨークじゃないが、繁華街や一部の市営団地周辺の地域が、スラム化してる予感。
ただ札幌にはまだ東京の山谷や新大久保、大阪の西成みたいな本当のスラムはない。
後、中高年のホームレスとかもいない。
623 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:39:57 ID:1pw3Ilcm0
>>622 >中高年のホームレスとかもいない
いるよ
旧そごうデパートの傍にバスターミナルあるでしょ?
あの階段を昇ると、ブルーシートでホームレスの寝床が作られている
624 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:41:12 ID:75iWGteQ0
>>622 あいりんには純粋な大阪人なんてほとんどいないからね
>>622 オット!新琴似の悪口はそこまでだ!!
>>623 毎度、思うのだが凍死するんじゃないのか?
626 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:45:18 ID:LrwjiFNhO
札幌にいると、ローカルニュースでコンビニ強盗や路上強盗事件が週2回程度は流れる。
若い男性の仕事は、ススキノの風俗店のバイトか客引くらいしかない。
専門的な仕事の求人は皆無、また正社員の募集は世間で言うブラック企業にしかない。
→採用、即日東京に派遣される怪しげな業務、事前説明とは違う仕事内容の会社。(笑)
627 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:48:25 ID:8oV0a0XFO
>>587 >自分が普段何を食ってるかにも思いが至らないのだろう
中国産
628 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:49:35 ID:1pw3Ilcm0
>>625 凍死しないように、バスターミナルの階段で雪を防いでいるんだよ
ターミナルの警備員も見逃しているみたい
そういや、今年の冬場は北大の校舎がホームレスの寝床になっているとニュースになっていたな
>>626 女向けの仕事って言うか、公務員の臨時のアルバイトみたいなのは、たまにあるんだけどな
それも、応募者が殺到して奪い合いという・・・嫁候補の募集なんで女じゃないと応募するだけ無駄だが
629 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:17 ID:LrwjiFNhO
>>623 東京や川崎辺りは、あんな物じゃない。ホームレスが本当に数百人単位で生活する
故郷に帰れないホームレス村が、河川敷や地下道・公園に文字通り点在してるよ。
630 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:51:29 ID:5h2tCjPx0
石油がかっこすれば北海道もまたよみがえるんじゃないですか?
私って頭いい。
631 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:53:15 ID:1pw3Ilcm0
>>629 そりゃ分かってる・・・でも、日雇い仕事もあるでしょ?
札幌みたいに仕事が決定的に無いという絶望まで行かない
633 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:18 ID:QNNFkOoP0
北海道民なら自給自足しろ
634 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:51 ID:GXbi3VF60
ホームレスは沖縄に行けよ。凍死する心配はないぜ。
635 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:56:59 ID:5h2tCjPx0
みんな視野がせまいなあ。これから農業でしょ。それに石油は
中国やインドとの争奪戦になるし。そういう文脈で考えると、
北海道開発の第二波が来る可能性は大いなることだと思うけどねww
>>632 ?
636 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:02:04 ID:LrwjiFNhO
>>631 日雇い仕事!そんなの今の東京にはないし、向こうで言うと笑われますよ。
昭和30年代の東京オリンピック前後や、集団就職時代の人手不足の求人ラッシュの時代じゃない。
誤解してる人が多いけど、今は戸籍のないホームレスは例え臨時の土木作業員でも使えないし。
→法律の関係で、雇用契約結べない。
637 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:02 ID:1pw3Ilcm0
>>636 >今は戸籍のないホームレスは例え臨時の土木作業員でも使えない
いや、グッドウィルとか登録型派遣であるでしょ
あんなの戸籍とか調べないよ
まるでネズミのようによう増えよるww
639 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:26 ID:XlzhKVBA0
>>628 冬に、25時で閉店するスーパーのベンチに寝てたホームレスがいたけど店が閉まったらどうしてるんですかと聞きたくなった
菊水だからバスセンターまで歩くのかな?
641 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:10:12 ID:LrwjiFNhO
>>636 補足
住民票を出せない、ホームレスなんかを雇うと今は雇用保険の申請が義務になっているので、
労働局から怒られます。あと、不法滞在の外国人の関係からも関係機関から目が付けられます。
今の日本は、福祉や社会保証の法律の関係から、身分の証明出来ない人を雇えないんです。
仕事がないから、東京に何の当ても無くとも行けば仕事が見つかるなんて、見当違いも甚だしい。
そうして集まった地方の職のない方々が、東京でも仕事見付からずホームレスになる。
642 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:13:04 ID:1pw3Ilcm0
>>640 「店が閉まったらどうしてるんですか」
「質問するならカネをよこせ」
>>641 雇用保険なんて正社員じゃなければ加入されないよ
644 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:14:07 ID:LrwjiFNhO
>>637 グッドウィルは昨年、破綻しました。
前にも書いたように、雇用契約が関係機関に通るような形式を無視して、
身元が証明出来ない人を無理矢理、各種法令や法律無視で採用したから。
→雇っても、雇用保険に申請出来ないような人、つまり違法採用。
645 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:16:42 ID:1pw3Ilcm0
>>644 雇用保険って、「失業手当て」が支給されるやつのこと?
だったら、正社員以外は加入しないよ
アルバイトとか臨時職員とかは労災だけってケースも多い
さすがに労災だけは必須らしくて、グッドウィルみたいな
登録型の日雇い派遣でも加入していた
でもね、労災に加入する時って、別に戸籍とか住民票とか要らないから
646 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:37 ID:LrwjiFNhO
>>642 倉庫とかなどの港湾労働者や、臨時採用の土木作業では雇用保険は義務になってます。
だから今は、日雇いの臨時採用とかの人を使うと違法行為になるんです。
採用した人全員の、住民票と姓名や住所を申告しないと税務署もうるさい時代。
日雇いは、長期雇用の日雇い派遣という業務体系を偽装しないと無理な時代。
→略して偽装派遣。
647 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:18:48 ID:5h2tCjPx0
>>639 オイルピークって知ってますか?w
技術の進歩で新しい油田が開発されて石油の限界が先延ばしになってきたけど
いよいよ採算ラインが生産ラインを超えてしまって、石油が安く手に入りにくくなって
しまってる。その上インドと中国が発展すれば日本は石炭に戻らないといけないかもしれないでしょ?
かっこするってのは、安く手に入らないという比喩も入ってるわけ。ここまで説明しないとわからないですか?
とはいえ、これから中国が強くなるし、残念ながら福岡が夢の200万都市になるんですけどねw
いままでは札幌>>福岡って思ってたかもしれないけど、名実ともに福岡が日本でもっとも元気な都市になる。
648 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:21:11 ID:1pw3Ilcm0
>>646 それ、港湾労働とか建築現場だけの話でしょ?
普通の倉庫とか軽作業、引越し、交通量調査の仕事は、
電話一本で前日に申し込んで、次の日に現地集合とかあるよ
649 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:22:26 ID:OukeqQNQO
今の時代も糞もない。
江戸時代の大昔から、人別の無い奴を雇うのは違法じゃ。
650 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:27:53 ID:XlzhKVBA0
>>647 「かっこする」が、全く分からない
辞書引くから、漢字を教えてくれ
>>647 >名実ともに福岡が日本でもっとも元気な都市になる。
どうかな?九州松下も中国移転で福岡もジリ貧になるだけかと
652 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:15 ID:5h2tCjPx0
653 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:31:59 ID:LrwjiFNhO
>>648 そうした募集は、人件費をピンはねされて日当の半分しか貰えないんです。
要は頭数揃えて、まとめて連れて来たら全員でいくらみたいな雇い方。
ソフトなヤクザのビジネスです。
長くなりましたが、とにかく仕事がないなら都会に行けば何とかなるは大間違いです。
正規の雇用契約を結ばない(結べない?)ブラック企業に仕事があっても、その後は悲惨ですよ。
文字通り、人じゃなく物みたいに使い捨てにされます。
654 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:33:55 ID:5h2tCjPx0
>>650 知ってたよ。知らないわけないぢゃんww はは
かっこするってのは、枯渇するの2ch語だよ。
揚げ足とったつもりですか?w
ふいんきなぜか変換できないとか、
ぜいいんなぜか変換できないとかそういうレベルの。
枯渇は涸渇とも書くって知ってた?
655 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:36:31 ID:LrwjiFNhO
仕事を探して上京するくらいなら、基幹産業の自動車工場や電子・電気部品製造業界とか
の工場に直接、採用求めて愛知とか茨城とか行った方が早い。
都会は、東京辺りでもとっくに製造業は衰退して空洞化してますからね。
そして今は、愛知とか茨城も空洞化が始まりつつある…
657 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:41 ID:1pw3Ilcm0
>>653 ヤクザなビジネスでピンハネが酷いことは分かっているし、
コネもなく東京へ出て行っても、使い捨て労働しかありつけないのも分かる
しかしね、札幌はそういう糞みたいな仕事すらないんだよ
>>655 少なくとも、札幌に居ても仕事が見つかるわけじゃないことは変わりないだろ
658 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:39:45 ID:Di8Iqu1C0
>>582 札幌って区画はキレイだね
東京なんて大半のとこがごっちゃだからな・・・
659 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:44:04 ID:1pw3Ilcm0
というか、東京も製造業は空洞化していると言うが、やはり
大都会だけあって雇用機会は色々と多い
交通量調査とか日給1万超えるし
札幌じゃ、そういうちょっとしたアルバイトすらロクに無いからね
例えば、コンビニの時給なんて札幌は600円台から700円台
東京だと1000円以上は当たり前で、1200円とかもザラ
求人の数も違うし、札幌で仕事ないなら、東京に出て行くのも1つの道
もいらアルバイトだけど雇用保険、健康保険、厚生年金入ってるお
正社員じゃなくても社会保険完備のとこなんていくらでもあるよ
661 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:45:16 ID:QNNFkOoP0
東京のマネしようとするな 北海道でしか出来ないことしろ
普通にオイル無くなったら天然ガスの時代だから今後数百年オイルラインなんて来ない
石油も枯渇するなんてあり得ない
最低百年ぐらいで石油サイクルされるし、オイルクレイとか燃料候補は山ほどある
663 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:46:35 ID:1pw3Ilcm0
>>660 ある程度の期間(確か6ヶ月以上かな?)雇用するなら、アルバイトも
年金とか保険とか加入する必要あるね
ただ、数ヶ月とか数日とかその日だけって仕事の場合、そんなものは無い
664 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:49:44 ID:LrwjiFNhO
>>657 自分は、かつてそうした業界に身を置いていたから余計に勧められません。
例えば、「日常生活洋品の販売業務・簡単なサポートの仕事です」、みたいな求人があるとします。
東京に行き、実際に就く職場はリフォーム会社で、固定給料一切なしの契約一軒とっていくら、
みたいな完全出来高払い制の歩合給だったりとか、ザラですよ。(笑)
これ、契約取れないとその日の日当さえ一切貰えないんです。
そんな仕事でも、満足出来ますか?
666 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:52:21 ID:1pw3Ilcm0
>>664 だからって、札幌にいても仕事無いだろ?
少なくとも、東京なら色々と仕事がある
札幌は本当に仕事が無いからニートになるしかないわけ
だから、札幌は男性の人口が少なくなっているんだよ
残っているのは、「家事手伝い」と称して、ニートしていても
世間体が大して悪くは無い女ばかり
その女向けに公務員の臨時仕事とかあるけど、
採用されるのは嫁候補としてなので、男は不採用
札幌で仕事無いとか・・・新札幌あたりと間違えてない?
668 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 11:01:05 ID:1pw3Ilcm0
>>667 でも事実だから
求人倍率とか失業率調べてみな
札幌は大都市でも最悪だよ
だから、20代・30代の男性の人口が少ない
669 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 11:09:47 ID:LrwjiFNhO
札幌は、大企業の札幌支店とかも統廃合で閉鎖したり、別会社化して独立採算制に
して、子会社として本社の給料体系とは別枠の安い賃金・別雇用などに変える企業が後を断たず。
昔言われた、札幌は、大企業の支店でもつ支店経済の街って言葉も最近は空しく聞こえますね。
駅前通りや中心部のオフィスビルも、半分近くは空き部屋。
スープカレー美味しいだろうけど高いんだよ。
1食1000円前後。庶民の食い物なのかコレは。
札幌で流行ってるのが分からない…。
671 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 11:56:59 ID:Wrzp5IBZO
俺は札幌に三人の年寄りと両親を抱えてるけど、
仕事が無いから4年前に脱北した。暫くバイト生活だったけど、
いまは正社員として何とか働かせてもらっている。
あのまま北にいたらどうなっていたか想像できない。
どんな仕事にしても、たぶん額面で10万は違うだろうね、毎月。
672 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 12:03:31 ID:1pw3Ilcm0
>>671 実際問題、脱北するしかないよな
で、札幌に残っているのは専業主婦願望を抱いた
夢見がちなニート女と老人ばかりになっている
673 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 12:09:14 ID:Yv7slGMl0
674 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 12:16:21 ID:wiMutRPoO
小樽やら千歳やら合併しまくりゃ名古屋抜くだべさ
遠距離恋愛してていざ結婚てときに、札幌で公務員してた私に彼氏が
「俺がそっちいこうか」と言ってくれたけど
「札幌で職あるとでも思ってるの?www」と即座に断ったの思い出した。
676 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 12:21:15 ID:1pw3Ilcm0
>>675 何で断ったの?
お前が公務員なら、養ってやれよ
妻側しか収入ないと子供あきらめるしかないよ?
札幌では異常にうらやましがられる公務員といっても実際は年収400程度だし。
というのは置いといて、今しっかりした仕事してるのに
わざわざ仕事やめて職無し地域に来させようなんてありえないでしょw
あ、断ったって結婚じゃなくて札幌行だけね
関東で共働きしてるよ。そろそろゴキブリの季節か…
札幌の両親は昨日暖房入れたとか言ってたなあ
札幌も選ばなきゃ仕事あるじゃん。
レジ打ち:時給700円〜800円(スーパー・コンビニ・ファストフード)
医療事務:時給700円〜900円(キャリアバンク・ニチイ)
テレアポ:時給800円〜1000円(イン)
テレアポ:時給900円〜1200円(アウト)
タクシー運転手:出来高制
フルタイムで働いても年収200万円前後のお仕事ですが・・・
680 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 12:51:06 ID:1pw3Ilcm0
>>677 公務員なら夫しか収入無くても子供持っているケースは多いのだが?
何で妻だけ公務員の収入だからって子供諦めるの?
公務員なら男女で給料なんて違いないでしょ
てか、遠距離恋愛していたらしいけど、職が無いなら関係を絶つとか
どういう基準で恋愛していたんだよ?
>>678 お前は公務員だったんだろ?辞めたのか?
てか、共働きしているのに、どうして2chしている?
>>679 レジ打ちなんて600円台も多いよ
あと、そんな低賃金のアルバイトですら、応募が殺到
681 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 12:58:01 ID:819hKVfkO
育児休暇取ってる間の給料は誰が補うと思ってるの?
共働きだって昼間時間が取れる人なんていっぱいいるよ。
そういうあなたは何故こんな時間に書き込んでるの?
682 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 13:00:37 ID:1pw3Ilcm0
>>681 じゃあ、最初から公務員になるなよと
この時間に書き込める人間なんて一杯いるんだが?
ID見てよちゃんと結婚してますってのw
入院中で2chくらいしか暇潰しできないのさ・・・
公務員叩きは札幌とは関係ないだろうし
ジンギスカンの話にでも戻っておくれ。
684 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 13:25:22 ID:1pw3Ilcm0
>>683 で、札幌の公務員辞めて、東京に行って
今は年収いくらになったんだよ?400万より上がったのか?
685 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 13:32:13 ID:TKjLPKDc0
去年の冬の入りに灯油が高かったからじゃないの?
リッター500円にすれば北海道は元のアイヌの土地になる
>683
東京ではない片田舎。住民税は札幌の方が倍ほど高い
給料は横這い
野菜は地元品だと札幌より格段に安い
肉は安いけど国産じゃないことが多々
スーパーで市販されてるラーメンが細麺ストレート気味でマズい
ゴキブリと蚊が怖い
687 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 13:39:06 ID:9QxTAKaP0
札幌の醤油ラーメンって濃いよね。あれ付け麺のタレじゃねえのか?ってくらい濃い。くどいw
出産関係でちと危なくてね>入院
>>687 あれが普通だと思ってたから道外の店でラーメン食べても薄く感じるw
給食のラーメンでも結構味濃かった記憶があるな。
690 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 14:11:33 ID:1pw3Ilcm0
>>686 何で公務員になったの?
結婚のために辞めるくらいなら、最初から東京で民間に就職すれば良かったんでは?
>>689 気をつけてね〜
赤ちゃんの為にも日本の為にも
692 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:34:53 ID:LrwjiFNhO
>>670 札幌は、市内中心部のラーメンの値段が一杯800〜1200円と全国一高いので、スープカレー
の1000円前後の値段も、あの味とボリュームを考えるとラーメンに比べて高いとは言えません。
しかし、本当に札幌ラーメンの値段はボッタクリ過ぎ。
スープカレーなんかランチタイムにはドリンク付き700円、ライス大盛り無料とかのサービスがありますが、
ラーメン屋さんでランチタイムのサービスなんて聞いた事ありませんね。
ちなみに自分はラーメンは食べませんが、スープカレーは週に3回は食べてます。
スープカレーは庶民の味と言うより、趣味のジャンルに入ると思います。
693 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:40:15 ID:LrwjiFNhO
札幌にも、関東でブームになった幸楽宛みたいな、一杯300円のラーメン出来ないかなあ。
ああしたシンプルで値段の安いラーメン、札幌市内では食べられませんが好きです。
694 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:41:39 ID:uJIO8oc1O
>>692 九州の友達にはこのラーメンの値段嘘ついてると思われた。労働賃金そんな変わらないのに何故そんな高いと!「高級和牛でも入ってるのか?」と五百円とかが相場だよね。
少し ラーメン屋の分際で調子こいてるよな 食堂なのにタバコはダメとか! だから余計客減るんだよ
695 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:45:00 ID:1pw3Ilcm0
>>694 札幌は賃金も安いし、仕事も無いのに
外食の値段は観光客相手の値段だからやたら高い
特にラーメンなんて地元民は食わない
家で食った方がいいし
696 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:45:29 ID:LrwjiFNhO
>>694 そうなんですよね、博多ラーメンはワンコイン+替え玉ありの庶民の味。
札幌ラーメンは、定食屋の値段よりもさらに高いです。たかがラーメンなのにです。
下手にチャーシューやバタートッピングすると1000円超えてしまいます。
697 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:45:41 ID:uJIO8oc1O
>>672 言えてるな 雇用状況は来年もこのまんま
厳しいだけだろ!
ブラック企業やりたい放題になってきてるよな〜
また あっと言う間に冬が来て 罰ゲームかよ.......
何でラーメン店ってあんなに気取ってるの?
芸術か何かのつもりなんだろか?
699 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:47:35 ID:1pw3Ilcm0
>>696 スープカレーを週に何度も食うとか、お前は公務員かJR、北電関係者?
持ち上げすぎたんだろ。
観光客向けにしても、ぼったくりすぎです。
701 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:51:28 ID:VXrMoQOGO
>>693 はんだ屋いけ
>>694 最近出来た札幌のゲーセン、麻雀コーナー以外は禁煙(喫煙ブースで吸う)
まあ中高生もくるし当然か
札幌は出鱈目に広すぎるし。
以前、本で読んだけど、面積を名古屋+その周辺で札幌と同程度にすると、
400万超えるんだよ。まだ途方もない差がある。
人口だけで語っても意味ない。
703 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:53:24 ID:1pw3Ilcm0
>>701 半田屋は中心部に無いんだよな・・・
車あるなら問題ないけど、自転車じゃキツイ
704 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:53:57 ID:9zSKooNr0
>>659 地方は賃金も安いし、仕事もない。
でも札幌は家賃が安い
に訂正します。
705 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:54:16 ID:uJIO8oc1O
>>668 統計出てますね確かに日本でトップクラスじゃないすか。
冬の長いトコは何かと不利なんですよね
無駄なお金もかかるし。
北海道は建築関係に立ち触る人が多いから
建築がこの過去最悪的だから
全て売り上げを下げて年明けには大手デパート破綻が相次ぎ 失業者続出。
もう 落ちるとこまで落ちてますね。
上田は知らん顔でゴミ有料化。
苦しめに苦しめまくりだね これでもかといわんばかりに。
706 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:54:25 ID:XlzhKVBA0
707 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:56:28 ID:7ed5doVN0
>>693 むかし、狸小路の2丁目か3丁目の地下にあったすんごい安いラーメン屋に行ったな
普通の醤油ラーメンが200円くらいだったような
今もあるんだろうか
去年冬、初めて北海道・札幌に行って
もっと寒いかと思ったけど、寒いのは寒いが嫌な寒さじゃないし、
雪は幻想的だし、
市内は都会で何でもあるのに、ちょっと離れたら自然がいっぱいだし
ああ、なんて良い所なんだろう
こんな所に住んでる人は本当に幸せだよなぁ、自分もいつか住んでみたいなぁ
と思った
自分のような事を考える人は他にも多いだろうし
実際に行動に移す人もいると思うから
そのうち、盛り返すんじゃないか?
709 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:57:00 ID:9zSKooNr0
というか、東京も製造業は空洞化していると言うが、やはり
大都会だけあって雇用機会は色々と多い
交通量調査とか日給1万超えるし
地方じゃ、そういうちょっとしたアルバイトすらロクに無いからね
例えば、コンビニの時給なんて地方は600円台から700円台
東京だと1000円以上は当たり前で、1200円とかもザラ
求人の数も違うし、地方で仕事ないなら、東京に出て行くのも1つの道
求人倍率も東京以外どこも同じようなもの
札幌除いた地方は家賃までもが高いし終わってる
>>702 札幌も中心部は他の都市みたいに密集してるが、東区とか北区の外れは畑だらけ。確かに190万と言われてもビンと来ない
711 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:58:13 ID:uJIO8oc1O
712 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:58:23 ID:1pw3Ilcm0
>>705 あと、札幌は健康保険料も意外と高い・・・
東京近郊の某都市の数倍もする
714 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:00:43 ID:1pw3Ilcm0
>>708 >ああ、なんて良い所なんだろう
>こんな所に住んでる人は本当に幸せだよなぁ、自分もいつか住んでみたいなぁ
お花畑全開だなw
観光客の視点なら良いかもしれない
しかし、実際に住むには仕事が無いんだよ
うん
716 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:04:21 ID:7ed5doVN0
>>713 おお、まだあるんだトン
貧乏学生カップルにはちょっとだけありがたかったんだよな
2回しかいかなかったけど
>>703 西11丁目あたりにあるけど遠いか
>>704 札幌のいいのは家賃が安いとこだな2万円で風呂付きワンルーム、7万出すと中心部の高層マンションに住める
学生や隠居老人には最高の街。稼ぎたい人には向かない
市内にあれだけ色々なお店があるのに
何で仕事がないんだろ?
不思議だ
719 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:08:55 ID:1pw3Ilcm0
>>717 家賃が安いのは確かだが、冬場の灯油代も考えないとな
あと、食費は東京と全く同じ
家賃が安いけど、賃金も安いので、東京とどっちが良いのか・・・
例えば、何か目標があって、「○○円貯める」って考えの場合
札幌じゃ、いつまで経っても貯まらん・・・
車買うにしても、免許取るにしても、学校行くにしても金がかかるけど、
学費とか、車代金とかPC代金って札幌なら安いてもんじゃないからね
全国一律価格のものって色々ある・・・
そうそう、札幌医大方面の電車通りに半田屋あるね
あそこ、近所の人なら良いかもしれないけど・・・
まぁでも今の時代、地方はどこでも仕事ないだろ
名古屋は大阪は何度行っても、住んでみたいと思ったことは一度もない
札幌は一回しか行ったことないが住んでみたいと思わせる魅力あるよなぁ
721 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:12:07 ID:17kRaGDO0
最寄の市区町村じゃ医者が居ないし病院もないもんな
札幌近郊じゃあ暮らせない年寄りが、医療を求めて市内に流れて来ている
だけなんじゃないの
722 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:13:47 ID:1pw3Ilcm0
>>720 仕事無いからドンドン20〜30代の男性が流出しているってのに・・・
観光客とか金持ちが住むには良いかもしれないけど、肝心の仕事が無きゃ住めないよ
>>28 またでたw
「札幌って人少なくて楽だわー東京なんて凄いよ」
「東京もどきが多いよねーリトルトーキョーって変な感じ」
「すんごい田舎だと思うー」
「欲しい靴が無いから横浜まで買いにいくんだー」
久々に会うとこういうセリフを飛ばしまくる友人は
道東の小さな町在住
もう札幌に遊びに来るなと言いたい
そういえば、白石区菊水に素晴らしい歯医者がいたな・・・
今までにかかった歯医者では最高だった
726 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:19:28 ID:1pw3Ilcm0
>>725 食費は同じ
東京で暮らしていた経験があるので分かる
727 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:20:43 ID:7ed5doVN0
>>725 食費は変わんないと思う
今東京住んでて、たまに嫁さんの実家(北区)行くけど、スーパー行っても値段変わらんよ
728 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:24:28 ID:X0SjfgZn0
730 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:28:20 ID:IfphN8WY0
というか道民の札幌偏重思考は異常。しかも年々ひどくなっている。
俺は北海道はなれて20年近くなるが、会社に千歳出身とういう派遣の若い設計者が
来ていて、宴会でたまたまその事を知って話しかけた。
俺 「○○さん千歳出身なんだって、俺も北海道出身だよ。△△町(郡部)だけど」
派遣「私は札幌出身です!!!」と俺に噛み付くように言い放ちやがった。
俺 「はー、そうですか・・・・」と唖然としてしまった。
まー結局、そいつは3ヶ月でいなくなったけど。
彼からしたら札幌人じゃないと東京人に馬鹿にされると思ったんだろうな・・・・
俺から言わせれば東京から見たら札幌は田舎扱いだから別に北海道のどこ出身でもいいんじゃねーかと。
これ以外にもあるけど、札幌の奴はそれ以外の道民を見下す傾向にある。
まーこういう傾向は札幌だけじゃなくて新潟でもあったし、
結局は田舎者の特徴だということだな・・・・・
>>730 ♪田舎者たちが夕暮れ、さら田舎者を叩く
>>730 >これ以外にもあるけど、札幌の奴はそれ以外の道民を見下す傾向にある。
札幌出身だけど見下したりしていないよ、そもそも相手にしてないから
>>724 腕が良いって意味?
もしそうならこれから親不知抜いて、歯石とってホワイトニングしようと考えている俺にぜひ教えてくれ。
歯医者は良いとこと悪いとこの差が激しいってよく聞くが数ありすぎてわかんねーよ・・・
734 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:33:00 ID:XlzhKVBA0
>>717 それなら俺デイトレで生活するわww
高層マンションが7万円とか魅力的すぎるww
737 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:38:44 ID:IfphN8WY0
738 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:39:01 ID:Wrzp5IBZO
>>708 東京の人は雪に対して寒さの極限みたいなイメージがあるよね。
実際そうなんだけど、東京の冬は雪が無くても風が冷たくて寒い。
レベルは違うけど道東の冬に似てるよ。気温は低いけど湿度が高い感じ。
札幌の場合は空気が乾いてるから、体感気温はそれほど低くない。
風が無ければむしろ気持ちいいくらい。エアコンつけた部屋みたいな空気。
>>727 同じ金額でも量や質がやっぱり違う。特に魚介類ね。
739 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:39:52 ID:1pw3Ilcm0
>>736 デイトレでいくら稼げる?そんなに甘くないよ・・・
俺も一時期、株をやったが数ヶ月で数千円の利益出したのが限界だった
普通にアルバイトした方が良い(でも、札幌はアルバイトもロクに無いけど)
札幌は適度に田舎で適当に都会
要は住めばなかなか都
741 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:44:29 ID:7ed5doVN0
>>738 そっか、魚介は確かに全然違うだろうな
でも、ほかの食品については東京のが安かったりするんだよね
安売りスーパーが何軒かあって競争したりしてて、お米とか野菜とかずいぶん安く買えたりする
だから食費に関してはトントンだと思うな
742 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:45:27 ID:1pw3Ilcm0
>>741 そうそう
安売りスーパーがいくつかあって競争しているよな
744 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:58:40 ID:Wrzp5IBZO
俺はローソン100に助けられてます。
Shop99が軒並みローソンに変わってる。
745 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:01:03 ID:1pw3Ilcm0
ああ、Shop99あったな
あれ、札幌には無いんだよね
748 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:20:04 ID:9zSKooNr0
>>736 中心部1LDK新築タワマンで5万円台もあるよ
749 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:29:15 ID:1pw3Ilcm0
>>747 あれ、99じゃない
96ね・・・
Shop99ってのは食品関係も全部99円
それから、虎の穴とブックオフに挟まれている薬局は「コクミン薬局」
あそこ、食い物関係はお菓子しか売ってないでしょ?
>>749 スマン今そこの前通ったら96だったorz
でも薬局はダイコクだったよ
751 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:48:29 ID:1pw3Ilcm0
>>750 本当に中心部に住んでいるのか?
そうだ、ダイコクだったかもしれん・・・
>>606 札幌では二十二歳で性比が急に下がり、1を割って0・97まで落ちる。
って書いてあるから
22歳時点で女が100人に対して、男が97人ってことじゃないの?
全然差がないように思えるんだけど。
子供(1990年生まれ)が小学生の時、男女比が約2:3だった
1学年3クラスの学校だから、統計には意味がないだろうけど驚いた
755 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:51:30 ID:hfpE8ZmW0
756 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/05/18(月) 20:55:13 ID:eto6zwWP0
>>751 豊平区豊平に住んでます
薄野で飲んで歩いて帰れるから便利ですお
北海道は住みにくいよ
冬場は雪のせいで計り知れない苦労を強いられるし
人間も冷たいし
仕事もろくにない
仕事が無いのが一番問題そうだな。
札幌市はそろそろ何か考えるべき時期に来てるんじゃないかい?
札幌は、女性の方がうんと多い。若い世代でも。
だってまともな大卒男子は東京や大阪に行っちゃうもん。
でも女子は親の束縛とか「東京のテンポについていけない」とかで地元に
残る。
そして、数少ない未婚男子を奪い合う。
多いよ〜、40過ぎても50になっても独身の女性。
760 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:15:22 ID:QJw/u2Gs0
>>739 >株をやったが数ヶ月で数千円の利益出したのが限界だった
甘くないってのには胴囲だがおまえは単なる敗北者、または途中棄権だろ。
俺はデイトレで食えるまでに3年掛かったよ。 ちょっとやって食えるなら誰も苦労しない。
それでも大学入り直して医者や弁護士になるよりは遥かに敷居が低いと思うぞ。
今俺の平均月収30万、仕事の心配をせずに札幌に帰れそうでワクワクしてるよ。
まあ負けたときのバッファとしてある程度貯金を作らないといけないけどな。
761 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:23:41 ID:eKe9y+Sy0
>>738 俺北見だけど、道東のほうが雪少ないし、乾燥してるよ
そもそも札幌はあったかいじゃん。
基準点の気温もそうだし、大都市だから人間の活動で熱が放出されるから。
762 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:28:58 ID:eKe9y+Sy0
>>721 あたり
高齢者マンションがものすごく増えているらしい
白い歯医者さんだったかなぁ・・・・ずっと昔なんだよ・・
腕も抜群に良かったし、患者思いだったな・・・
765 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:37:16 ID:Wrzp5IBZO
>>761 だから雪少ないって言ってるじゃん。
後、道東は湿った浜風が吹くから寒いんだよ。
人がいて温かいって、北海道の寒さはどのみちそんなレベルじゃないから。
札幌は日本海側だから雪が降るし、
温かいのは湿気が雪に変わって乾燥するのと、
雪自体に保温効果があるからなんだよ。
東京の湿気を含んだ冷たい風は道東の温度を少し下げた感じ。
両方とも太平洋側だしな。
>>758 例えば札幌市だけ企業が進出しやすいように法人税を下げるしかないね。
>>758 あと札幌市が本気で200万都市にしたいならば いっそう、石狩地方まるこど札幌市にした方がいいよ。この先、札幌市単独の200万都市は難しいと思うよ。
768 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:18:31 ID:JcZvlc4RO
札幌市街のホテル新設ラッシュは異常
俺ら観光客は歓迎なんだけど……
769 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/05/19(火) 00:12:35 ID:YXQeK0/R0
>>768 青木ボウル跡は大丈夫なのかな
あそこは出るって有名だけど
771 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 00:19:03 ID:fGyav51p0
東京在住の道産子だが釧路近郊出身なので札幌は知らんがな。
釧路は何も無かったから札幌近くの街はうらやましいね。
リアル地元はとうとう学校が無くなった。
幹線道路沿いなのに限界集落。
772 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 00:21:03 ID:qEdZAB9l0
札幌は外食が高いよね。
早く王将とリンガーハット来ないかな〜。
もし来たら価格革命が起きるかも・・
773 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 00:28:23 ID:9X1MZWFH0
札幌は生鮮食品が高い気がする。
年末年始にウィークリーに1週間くらい滞在したが、
野菜が異常に高くてビックリした。
774 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 00:28:25 ID:SloO+jt90
>>772 20数年前、関東に出張してラーメン食ったら不味くて吐いたが、
リンガーハットは行けると思った。
なぜ北海道に来ないか不思議。
775 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/05/19(火) 00:32:06 ID:YXQeK0/R0
>>772 王将はみよしのがあるから来ても流行らないと思う
バーミヤンも撤退したし
住民票がなくて普段住んでる所が札幌にあるひとは
200万人こえるかなあ?
>>554 亀ですが(昨夜寝落ちしてしまった)
もとグリーンホテルで現在のアパホテルは澄川じゃなくて
南区の川沿ですヨ
最寄り駅は真駒内、そこからバスで5〜6分くらいのところ。
澄川温泉はでっかいたぬきの人形が立ってる銭湯。
澄川駅のすぐそばね。
川沿には昔「ホテルもなみ」っていう普通のホテルがあったんだが
突然温泉が湧いてニュースになったw
しばらくは天然温泉をウリにして営業してたが
気がついたら消えてたわ。
今は日産のショールームになってるあたりだったと思う。
>>770 道程が使えるのは、魔法じゃなくてフォースじゃない?
>>777 スマンorz
なんか違和感があると思ったらw
780 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 01:19:13 ID:qyg1qm+w0
>>775 みよしのとは料理の内容じゃ全く被らないけどな。みよしのは松屋とか数寄屋に近いだろう。
王将とはバーミヤンが一番近かったかもしれないけどあそこは東京系で味が激マズだから
北海道人には無理だった。関西系なら味は受け入れられると思う。
東京ベースのチェーン店はとにかく不味い。
781 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 01:25:48 ID:wRkvM8Lf0
ウイルスばら撒いてるDQN関西人は
札幌叩きするな。死ねよ
札幌は都会だし人も店も多いのに、何でそんなに仕事が無いんだ?
セルフサービスの店が多いのか?
バイト=店員じゃないからさ・・・
784 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:00:26 ID:ok8PeUGAO
>>727 食費は単純に考えると同じだが「旨くて新鮮な刺身が食べたい」となるとかなり違うかと
>>730 札幌人の意識はあるかもね。市か町かの違いもあると思う
北海道の過疎町って本州の町村レベルじゃないしな
それが妙なプライドを産むのかも
周辺人口が大幅に増えない限り、市内人口が190万人だろうが200万人だろうが他の上位政令市に劣る
786 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:07:30 ID:IbpUMuVJO
(T_T)札幌に帰りてー
さっぽろ〜の〜青空は〜限りな〜く〜高いよ〜♪
る〜る〜る〜るるる〜る〜
る〜る〜る〜る〜♪
787 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:12:38 ID:1A5Svyuh0
食べ物板で一時期、大阪人が何かに取り憑かれたように札幌を叩いてた理由はこれか
・・・もっとも、現在は道民からまったく相手にされなくなって奄美大島とか伊豆七島なんかを
叩くことにしたみたいだが
788 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:18:20 ID:ok8PeUGAO
札幌って他から来た外食チェーンが結構失敗するんだよな
北海道人の気質は「新しい物好きだが飽きやすい」
789 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:25:06 ID:y70WYrspO
みよしの大好き!!
790 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:25:59 ID:IbpUMuVJO
ギョーザカレーうます!
791 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:30:34 ID:Vn6j5GJNO
数年前夢と希望を携えて札幌に行き派遣会社でせっせと働いてました。
いまは田舎にある実家で引きこもってますorz
793 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:27:18 ID:uryw+Q8v0
札幌はスラム化する可能性もあるし化ける可能性もあるな。
名古屋みたいに極端に工業に依存してる都市より可能性は残ってるような。
可能性だけならどこでもry
しかしすすきの人いねーな。終わってら
795 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:32:45 ID:kcutjIDGO
>>793 日本自体が工業に依存しなきゃ存立不可能なのに、その工業がダメな時に札幌がどう化けるんだw
796 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:33:17 ID:IbpUMuVJO
ホームレスになっても狸小路の屋根が僕を雪から守ってくれる
797 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:38:20 ID:HnUQhZLa0
それにしてもみよしのは弁当の餃子つくりおきはやめて欲しいね。
作りたてならたまに買いにいってもいいのに。
王将の弁当は作り立でまだマシだよ。
狸小路のWINSって深夜は閉まるんだっけか?
閉まらないならあそこで暮らしゃいいのに>乞食
799 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:40:10 ID:uryw+Q8v0
>>795 元々札幌は金融とかサービス業で食ってた街だし工業なんかはなから依存してない。
あんた相当な若造なんだろうけど1986年の円高不況で輸出がボロボロだったときも札幌の
落ち込みは軽妙だったんだぜ。
みよしのなんてしばらく食ってねーなぁ
本郷商店街のみよしのがなくなってからだからかれこれ20年近くは食ってない
10・4といい、あの会社の食品はどうにも俺の舌に合わん
801 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:44:00 ID:IbpUMuVJO
802 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:45:28 ID:uryw+Q8v0
>>797 だいぶ前からだろうけど餃子が冷凍になったらしいな。なんかもうみよしのは価値が無いな。
王将は冷蔵だからずっとマシ。
>>801 やっぱ閉まるんだ
夜0時まで開いてるのは知ってたんだけど
804 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:05:46 ID:y5SpSdbs0
>>791 東京行けばよかったのに・・・
札幌なんて仕事ロクなの無いでしょ
実家が札幌の俺は、仕方なく、家賃が0円なんで
札幌でアルバイトしていたけど・・・
契約満了でクビになり、今はNEET
>>796 狸小路はホームレス排除に躍起になっている
ベンチとか夜になると座れなくするために折りたたまれる
警備員とか警察が夜中に巡回して、ホームレスが寝ていると職務質問
というか、若者が歌を歌ったり、踊りをを踊っているので
怖くてホームレスの寝床としては不適当
>>798 閉まる・・・ついでに、札幌駅も夜中は閉まる
町全体でホームレスを凍死させようとしている
今は、バスターミナルの階段、北大の構内に潜んでいるみた
>>799 拓銀破綻以降、札幌はどん底だが?
というか、これ以上落ち込み様がないくらい底ってだけ
805 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:06:39 ID:ijZT52v50
みよしの餃子と、札幌ラーメンの味の時計台はニンニク臭いから嫌です。
おまけに、さらに小鉢に入ったニンニクの壺が置いてあったりする。
社会人が利用することを考慮してたら、「オール、ニンニク抜き」で出して欲しいわ。
あのニンニクと胡椒と唐辛子しか調味料置かないスタイルは、団塊の世代の中高年には
受けても今の時代には絶対に合わないと思うよ。
806 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:09:05 ID:ijZT52v50
余談ですが、ニンニク嫌いなそんな自分はシナモンの小瓶持ち歩いてます。
ラーメンやお蕎麦には、シナモンの香りが一番会うみたいに感じます。
ニンニクの悪臭、ブラウスやセーターに染み付くから大嫌いです。
807 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:11:08 ID:y5SpSdbs0
>>806 お前、女か?
あれは、肉体労働者の男性の食い物なんだよ
ニンニクで元気つけないと死んでしまうんだ
808 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:11:09 ID:IbpUMuVJO
809 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:11:25 ID:iqKcOom60
札幌って20代30代とかは女の方が多いんだよな。
男は仕事求めて首都圏に行っちゃうから。
餃子の王将が進出してくる前にみんなでラーメン大将をサポートして市内全域に出店させるんだ
その際、ラーメンは500円に値下げさせる
>>809 女性比率が高いのは札幌からあまり内地へ向かう奴がいなかった昔からだろ?
札幌から転出する男が増えたのなんてここ十年の話じゃん
女性比率が高いのは単純に道内各地から女ばかり集まって来てるからじゃねーの
813 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:37:08 ID:y5SpSdbs0
>>812 いや、女は実家で「家事手伝い」と称してニート生活しても
世間体が悪くないから、そのままヌクヌクとパラサイトシングルになっている
しかし、男の場合、世間の目も厳しいし、親の考えとしても
「家事手伝い」とかありえないので、「出て行け」となる
結果、男は東京とか北海道外に出て行くことになる
ラーメンは全く別物だから不戦勝
逆に新しい麺類と思えばハマるかもしれん
王将は安チャーハン店として有効利用せよ
>>813 ???
だから女性比率が高いのは昔からなんだって
札幌以外の道内各地の若い男連中は昔から札幌をすっ飛ばして内地に行ってたけど、札幌育ちは男も女も基本的に札幌から出て行かなかったのよ
所謂DQN層は札幌だけで全て完結してるし、賢い連中も大半は北大がゴール
で、地方から出て来る女だけは異常に多い
札幌の若い男が職を求めて内地に行くようになったのなんてここ最近の話なんだって
>>815補足
札幌って水商売も含めて基本的にサービス業ばっかだから女の仕事の方が多いのよ
今ならコールセンターなんかもかなり増えてるし
基本的に地方から女が集まりやすい構造なのよ
817 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:21:23 ID:y5SpSdbs0
>>815 だからさ、昔からそういう構造(コールセンターに代表される女向けのサービス業がある)
があったとしても、男が道外に出て行く構造は変わりないだろ?
それに、道内の地方から女が札幌に来たって知れているわ・・・
本当に稼ぎたいのなら札幌すっ飛ばして東京に出るだろ?
何か「札幌から男が出て行く」ってのを否定して、「女が集まってくるから」ってことにしたいみたいだけど、
女が集まるのは確かにあるかもしれないけど、それも少ないだろうし、男が出て行くって構造が主要因じゃない?
北大とか出ても就職じゃ東京でしょ?極一部に公務員とかJRとか北電とかいるけどさ
818 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:28:58 ID:4fK4Fdly0
札幌は中央の税金で生かして貰ってる人工都市。中央からの税金がなくなれば一挙に衰退。
819 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:30:49 ID:y5SpSdbs0
>>818 すでに衰退しているけどな
ニート女と老人しか住んでないし
道内から札幌に女が集まり
男は札幌から道外に出て行く
でいいんじゃね?
821 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:01:54 ID:wkkA8f3l0
ラスベガスのような代名詞の町になればいいんじゃね? 風俗産業の。女多いんだし。
>>821 すすきのは閑古鳥が鳴いている、客も少ないし役人も飲みに来るのが減った
観光客も客単価が減少している
風俗で稼ぎたい女はさっさと東京に行く、札幌に残ってるのはカスばかり
823 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:55:35 ID:06viIorgO
一度東京出たら残念ながら札幌戻る気なくなるね。
824 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:58:23 ID:QlcQbstm0
香州の餃子は大好きだったなぁ
札幌イコールすすきのって発想は古すぐる
826 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:03:20 ID:wkkA8f3l0
酒と女だけじゃ駄目なんだなぁやっぱりギャンブルがないと。
>>802 おいおい、王将も冷凍で売ってるぞ
どんだけの田舎に住んでんだ
828 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:17:52 ID:7vrn0yQfO
>>806 シナモンのが変な臭いしてクセーよ。
しかもラーメン?他の料理ならともかくラーメンはないんでないかい。
>>823 東京の生活スタイルは確かにあるね。
それでも毎朝毎晩、他人に肩が当たることを気にしながら電車通いはウザい。
札幌時代は曲聴きながら車通勤だったし。東京の密度は半端ないから、
やっぱ札幌育ちでも息苦しさを感じてしまう。
でも、俺は売れてない歌手のライヴや演劇にハマッたからな…
札幌に戻ったらなかなか出てこられないと思うと辛い。
せめて新幹線さえあれば札駅から飛び乗って東京とか簡単なのにな。
飛行機使うのはやっぱめんどくせー。
829 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:23:48 ID:1KPO3sEK0
札幌と福岡はラーメンと風俗しかない
地場産業もないし所詮ド田舎
830 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:31:05 ID:7vrn0yQfO
>>802 でも、みよしの餃子の味は独特なんだよ。あの味は他に無い。
近くに無いから毎回ではないけど、札幌に帰ったらジャンボ定食を頼む。
札幌から東京へ戻ってから何年かは辛かった
いつも札幌を思い出してた・・・・
絶対、また札幌へ行くぞ!
832 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:37:18 ID:zQc1K/wH0
>>823 おまえ変ってるなあ。水商売とかよっぽど生活の乱れた奴じゃない限りみんな帰りたがるが。
食べ物も不味く自然も無い東京でずっと生活なんて有り得ないだろう。給料がいいから
仕方なく10年いたけど耐えられなくなって仕事辞めて帰ったよ。周りもそんな奴ばっかだな。
札幌に帰りたいって言っても、現実的じゃないんだよね。
暖房費は補助あるって言っても半端無いし、一軒家だと冬は毎朝雪かきあるし。
不労所得あっても老後考えたら、住むには厳しい。
>>793 名古屋は城下町ベースの商業都市だよ。周辺部が工業地帯。
835 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:57:04 ID:L5fRHo44O
>>828 味噌・醤油とシナモンなどインド料理のガラムマサラの素材は相性がいいんです。
ただし…凝りすぎるとスープカレーになります。(笑)
スープカレーを食べるようになって、札幌ラーメンは値段も高いしスパイスの使い方が下手な感じを受け、
滅多に食べなくなりました。
836 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:00:38 ID:L5fRHo44O
余談ですが、スープカレーにはまさにラーメンみたいな味噌・醤油・塩をベースにしたタイプの、
あっさり系スープカレーも実在します。
それにしても札幌ラーメン、値段が高いし不味いなあ。
838 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:07:12 ID:L5fRHo44O
>>829 札幌市民は、アルバイトの時給が600円代なのに一杯800〜1200円平均もする、
値段が極めて高い札幌市内中心部の有名店のラーメンなんか食べませぬ。
どこの世界に、時給2時間分が飛ぶ庶民の味があります?
札幌市民はむしろラーメンを敬遠、外食では選びません。定食やスープカレーより値段が高いし。。。
839 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:15:08 ID:L5fRHo44O
一杯500円で食べられる博多ラーメンと違い、札幌ラーメンはあくまでマスコミによって作られた名物。
札幌市民のラーメン消費量は全国平均の2/3程度と、むしろ東京あたりよりラーメンを食べませぬ。
しかも札幌の有名ラーメン店のオーナーは、在日朝鮮人が多いし。
しかも札幌市民にとってラーメンは下品な食べ物。女性が一人で食べるのは勇気が必要です。
840 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:55:58 ID:7vrn0yQfO
>>832 横レスだが、札幌と同じ価値観のままなら苦痛でしかない。
だが、札幌にはない楽しみもあるんだって。
俺は関西にも住んでたけど、やっぱり東京じゃないと成立しない文化とかあるんだよ。
>>835 そんな風変わりな食い方するかよ。別物だろ。
黙ってニンニクを丸焼きにして食ってみ?ホクホクしてうんめーぞー。
841 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:41 ID:y4dt90/L0
>>832 俺は埼玉でしがない会社員だけど、北海道で仕事が見つかったら今すぐ帰るね。
今帰っても年収半分以下になっちまう・・・・
842 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:10:51 ID:IbpUMuVJO
843 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:30:05 ID:L5fRHo44O
>>840 ニンニクは、一度嫌いになるとあの香りがダメになるんです。
またニンニクの疲労回復効果は、単に血圧が上がる故の錯覚です。実際には疲労回復の効果はありません。
風邪引いた時とかは、内臓に逆に負担がかかり下痢や出血をもたらし、逆効果です。
ニンニクは、百害あって一利なし。
844 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:38:04 ID:rNXnHkn20
>>127 >アイヌ人に対する虐待(現代)を書き込む馬鹿がいるけど、正直ありえない
>アイヌの人権を!!とか感覚的にありえない 存在しない差別に対してそんなこと言われても・・・
>っていうのが生粋の道産子の感想です。 騒いでるのホントにアイヌ人か・・?
左翼系団体に利用されているだけです。
むしろ補助金の不正受給や奨学金の未返還などで逆差別状態w
845 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:47:56 ID:PTROILPX0
平成19年商業統計表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html 繁華街を含む各都市の代表区の売り上げ
東京、大阪は除いた。
横浜市西区(92,559人) 633509 (百万円)
名古屋市中区(74,351人) 548388
神戸市中央区(121,516人) 455209
京都市下京区(76,397人) 388318
札幌市中央区(202776人 ) 378968
福岡市中央区(174,120人) 366782
仙台市青葉区(284,011人) 346087
広島市中区( 128889人 ) 262344
浜松市中区 (244862人) 203563
北九州市小倉北区(181,833人) 191879
新潟市中央区(179354人) 170382
静岡市葵区 (259028人) 149180
*************参考データ**************
熊本市(677375人) 262312※ 熊本市は全体の数字のみ
岡山市 (703315人) 198270 ※ 岡山市は全体の数字のみ
>>838 札幌で人気店でラーメンを食べると時給2時間分が飛びますが
東京で人気店でラーメンを食べると行列で2時間が飛びます
札幌ではチョイマイナーなバンドのライブとか、アート的なものは見づらいね。
コアなのは小樽にあったりで。
ただ、東京と比べてもそんなにバンドの質が落ちる訳じゃないのが不思議。
848 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:27:26 ID:7vrn0yQfO
>>843 じゃ、シナモンには何か効果があるってのかい?
別に疲労回復なんか二の次、美味いから喰うんだよ。
よくシナモンみたいな臭い粉を振りかける気になるね。
誰かの体臭みたいな臭いがするよ。
>>847 実力がある奴は上京しちまうし、
そもそも東京にはそんな連中が全国からワンサカ集まってる。
どうしてもレベルや鑑賞機会に段違いな差が出る。
まして演劇にいたってはほとんど東京中心。
ナックスや劇団四季で満足できるなら札幌でいいけど、
これも東京だと色々と深い世界なんだな…
849 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:31:51 ID:L5fRHo44O
>>848 風邪の予防や喉の薬として、シナモンはよく知られてます。
和名はニッキとか、桂皮など。龍角散や浅田飴の原料です。
850 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:34:47 ID:rdspuzz9O
ここでクイズ
今、札幌の何処にいるでしょうか?
ヒント・あらこれって?
851 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:40:20 ID:7vrn0yQfO
>>849 そう、それ。ニッキ飴とか超臭ぇよ。
地下鉄で乗り合わせた爺さんが舐めてて吐きそうになった。
せめて北見特産のハッカ飴にしてくれよと…
焼いた臭いが嫌なら生じゃどうだ?
新大久保の韓国料理屋なんかだと、
白身魚の刺身を生ニンニクの刻んだのと一緒に食べる。
これがまたまた手足が火照る感じで美味い。札幌でもどっか行けば食えるべ。
>>851 生ニンニクを大量に食うと、胃が荒れるから気をつけよ。
853 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:03:07 ID:RD0bZuOX0
>>852 大量に食うと、ほとんどの食品で身体に支障を来すよ
そしてほとんどの食品は、適量を採ることで
快適な食生活が送れますよ。
854 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:05:32 ID:0sWXXN9s0 BE:446721236-2BP(1425)
北海道は独立して良いんじゃない。
札幌を首都にしてさ。
855 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:08:47 ID:z/2e67i+O
>>851 新大久保www
あそこは韓国人が増え過ぎて街が汚くなって昔から住んでる日本人がすげー迷惑してるぞ
日本人なら日本人が経営してる店に行けよ
856 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:40:34 ID:7vrn0yQfO
>>852 生はバクバク食わないよ。
>>855 たくらんけだなー、お前。
何を好き好んで日本人の作る韓国料理を食べなきゃなんねんだ。
お前は韓国人の握った寿司を選んで食いてーか?
>>817 他の県と比較すると上京者の比率は少ない地域じゃね?確か岩手が人口流出入の最も少ない地域らしいが
北海道は北海道内での転居が多いという統計を見た事がある
若い男が本州へ就職しだしたのは98年くらいからでまさにここ10年。それ以前は道外転勤の無い企業を希望する人も多かった
給料いいとか関係なく北海道就職を望む人が多かったが最近の不況は好き嫌いを言ってるレベルに無いということだろう
>>856 北海道寒村出身者は体丈夫そうだもんなあw
在日の方?
859 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:17:56 ID:7vrn0yQfO
>>859 同郷じゃん!俺は日本人だけどなw
狸小路の老舗のおもちゃ屋知ってるだろ?今はまだあるのかな?なんて名だっけ?
札幌地下街にでかいおもちゃ屋あったよなあ・・なんて所だっけ?1980年代だなあ・・。
歳食うと忘れっぽくていけねーなあ・・。
862 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:12:59 ID:IbpUMuVJO
863 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:16:48 ID:IbpUMuVJO
864 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:21:05 ID:zDT5Luk30
865 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:33:25 ID:7vrn0yQfO
>>860 あん?紅屋で服を買ってましたまでは読んだ。
866 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:59:25 ID:f0l06GyD0
札幌は京都を模倣して作られたんだって。共通する地名が多いのはそのせい。
円山公園とか。
ファッションビルの地下のお茶漬けおにぎり屋まだあんのかな
うにおにぎりアリラン漬け
868 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:02:03 ID:RD0bZuOX0
>>866 円山(丸山を含む)は日本で一番多い山の名前
まあ、京都に限らず全国の地名が入ってるだろ
移民の街なんだから
>>866 その割には風水の考えが取り込まれていない気がする。
870 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:10:12 ID:s2bWDlXD0
871 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:30:11 ID:D3Voffnp0
>>860 おもちゃのあべか。ガキの頃親父に連れられて誕生日のプレゼント買ってもらったなあ。
もう30数年前の話だが。
872 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:33:45 ID:TZMPb3mLO
それよりおまえら
我ら札幌のシンボル的駐屯地であるマコチューの記念行事が来週ありますよっと
>857
高卒はな。
大学出ると大半は道外だったよ。
道内に残ったのは、公務員か現業系が殆ど。
874 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:37:09 ID:I01eoMXB0
>>864 その近くにあった吉田楽器ではじめてのエレキギター買ったな。
ご家族元気かな。
ボロスタジオで有名だったビバスタジオで練習したこともある。
875 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:40:42 ID:I01eoMXB0
札幌エジソンが狸小路にあったんだがな。
BLACK(ロックファションショップ)とかねw
ディスクアップやレコーズレコーズでよく買い物したな。
876 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:42:36 ID:IbpUMuVJO
ミシンがけしてるマネキンにびびったことがある
878 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:45:54 ID:IbpUMuVJO
>>877 中山ミシン
彼女の名前は「ふみ子」さんです。
>>878 おお!名前があるんだ。
知らなかったよ。ありがとう。
880 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:52:30 ID:IbpUMuVJO
>>879 きちんと季節ごとに着替えるオシャレなふみ子さん。子供の頃、よくいじり倒しました。
>>865 紅屋wwwwwwwww
各学校のボンタン、裏ボタン、あとクサリやらなんやらの品揃えの豊富な
マックスワン??だったかはまだあんのか?
882 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:56:35 ID:IbpUMuVJO
>>881 狸小路商店街のホームページ見ちゃいなyo!
ポンポコシャンゼリゼもダウンロード出来るぞ〜
>>862 そうそうそう!ちゃや碁盤店だよな。3丁目の角だっけ?懐かしいなあ。
おもちゃのイノウエは違うなあ。駅地下の時代かなあ。ステーションデパートってあったろ?
その頃の時代だ。狸小路の丸正で洋食風な物を食うのが楽しみだったなあ。
>>865 紅屋なんて記憶に無いぞ。サンデパートだろ?丸い窓が印象的だった。
11時のケロンパ視ていた奴なら判るはずだw
どーしても200万人にしたいなら・・・
朝鮮人の移民でも入れたら?
今の札幌市長なら先陣切ってやると思うが?www
清田の辺りは朝鮮部落だったから丁度良いんぢゃね?
これって中国でいう「盲流」だよな
886 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:02:07 ID:IbpUMuVJO
887 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:03:44 ID:S4pcLcZa0
>>844 アイヌの人達の人権がどうのと騒ぐ連中には在日が多いな
あいつらが人権意識でそういう運動をしているのではなく
単なる反日運動と、アイヌの人達への優越意識を持ちたい
だけだ
なお、地方を「田舎」などを言う連中も在日が多いな
朝鮮人は劣等感の塊だからなw
>>882 マックスワン(MAX-1?)って1丁目と2丁目の間の通り沿いにあったような
記憶なんで狸小路商店街ではないかも??
二十数年前、中学入ってすぐそこでボンタン買ったDQNだが、
今では二児の父です。
正月しか札幌に帰らないけど、うちら子供の頃より雪減ったね。
子供達は正月にじじばばと雪合戦しに行く所だと思ってるようだw
889 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:05:27 ID:D3Voffnp0
>>886 俺もそう思った。今ラルズだったっけ。10年以上前に札幌を離れたからよく覚えてないけど。
890 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:06:37 ID:S4pcLcZa0
>>883 百留屋なんてまだあるのかな?
子供の頃には「丸井さん」の食堂か
ここでお子様ランチを食べるのが楽しみだったけど
891 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:10:03 ID:llFn5BoOQ
狸小路といえば、ベイクリスタルて店
覚えている人いるかいな?
892 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:10:08 ID:IbpUMuVJO
>>888 わるーーー
自分は真面目なものですから(キリッ 制服は
た〜ぬ〜き〜こ〜おじ〜の〜あ〜か〜〜つか〜〜♪
で購入しました。
893 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:12:21 ID:qwdutOpZO
札幌が誇れるのはすすきのの風俗くらいだな
あとは、すべて下の下
894 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:12:26 ID:y5SpSdbs0
>>832 仕事辞めて帰って、その後は?
俺はNEET
>>841 北海道じゃ仕事見つからないよ
>>857 だから、そんな昔話するなよと・・・
97年の拓銀破綻以降、全く職が無いんだよ
895 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/05/19(火) 21:13:47 ID:YXQeK0/R0
>>890 あぼーんしてしまったよ
向かいの丸福もあぼーんしてしまった
>>891 よく奥にあるネオジオ筐体でKOFとか月華の剣士やってた常連だったぜ
本店の所在地が豊平でそのベイクリも今ではヲタグッズ大手のアルケミストに
896 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:14:11 ID:IbpUMuVJO
>>889 金市館は二丁目、後のラルズ
サンデパート三丁目、後のそうご電気(yes)
だよ〜
897 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/05/19(火) 21:16:06 ID:YXQeK0/R0
>>896 サンデパートはドンキホーテになったがな
898 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:18:02 ID:IbpUMuVJO
>>895 まるふく?やまふく?
あぼーん?
お久しぶりっす。
前スレで地上げ放火にあった僕です。
899 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/05/19(火) 21:20:19 ID:YXQeK0/R0
900 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:20:48 ID:IbpUMuVJO
901 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:22:54 ID:y5SpSdbs0
>>900 あの、1丁目にあった中古ファミコンショップだよ
902 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:25:12 ID:IbpUMuVJO
>>901 中古ファミコン…あったっけ…帝国座の隣っぽい所かなぁ?
903 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/05/19(火) 21:25:56 ID:YXQeK0/R0
>>901 1丁目はクエストだよライターとかネオジオとか扱ってて末期は同人誌も取り扱ってた
そんでベイクリスタルは2丁目の山福のあるビルの地下
904 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:27:48 ID:y5SpSdbs0
>>903 ああw
そうだ、クエストだw
よく覚えているなw
俺、大学からしばらく札幌離れていて
社会人になってからも数年間、東京にいたからなぁ・・・
子供の頃の記憶と、今の札幌って微妙に違うんだよな
ただ、「中川ライター店」だけは変わらない
905 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:29:18 ID:BkURmg3h0
ロシアから移民を誘致すれば良いじゃん
906 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:29:29 ID:G3foHSzaO
クエストでファミコンソフト買って、ウィンザー亭で飯食って帰る。
907 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:29:34 ID:IbpUMuVJO
俺の記憶も昭和でストップw
908 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:30:19 ID:y5SpSdbs0
俺が札幌を去る前には、アニメイトしか同人関係のショップは無かったが
戻ってきたら、メロンブックスとか虎の穴とか色々出来てて驚いたな
909 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/05/19(火) 21:36:08 ID:YXQeK0/R0
910 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:36:26 ID:D3Voffnp0
>>896 やっぱりラルズであってたw
サンデパートってのもあったね。CMがサ〜ン サ〜ン サンデパート、あなたのお〜みせ〜♪
だっけw
>>905 若い女に限るって条件でも、劣化が加速度的に早いから却下
912 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:41:12 ID:D3Voffnp0
しかし結構スレ伸びるなあ。札幌圏もいれたら日本国民の50人に1人が札幌人だもんな。
今関西だけど札幌の関係する人は周りに結構いるしな。ニトリやドンキーも近所にあるし
本部の人間なのか札幌ナンバーとか北見ナンバーがよく止まっててぎょっとする。
913 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:48:49 ID:IbpUMuVJO
懐かしいなぁ〜
914 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:49:33 ID:y5SpSdbs0
>>909 そうらしいね
東京で、池袋の「乙女ロード」とかって所にもメロンブックスあったんだけど
女向けの店かと思ってて、入ったこと無かったんだよ
札幌に戻って、メロンを見かけたんで、思い切って入ってみた
まさか、札幌発祥の店だとはね
915 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:54:57 ID:sTOzIJG70
さっぽろ、大好き
さっぽろ、最高!
半球体の窓はサンデパートだろ?単純に丸じゃない。
ま、そんなのはどうでもいいんだがw
でも第三モッキリセンターで飲みたいのは俺だけじゃ無いはずだ。
917 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:13:37 ID:IbpUMuVJO
>>916 違うよ。金市館なんだよ…
南2条西2丁目東向き
>>917 金市館でもなんでもいいよw古い話だから俺の記憶が間違っていたんだろう。
でも東向きは無いだろう?狸小路は東西に走ってるんだから、正面は南向きだろ?
919 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:22:56 ID:IbpUMuVJO
>>918 細かい指摘!
南、東、北の三面に出入口があったねぇ。正面入口は南側かな。うん。
サンデパートて懐かしいなw
エスカレーターから万引き出来る電気屋や誰も覚えてないであろうマイナーな改造学生服屋だとかあったな
最上階のそば屋が安くてよく行ってた
誰かが書いていたけど、俺も昭和で止まってるようだw
マネキンがミシン踏んでいる所だよね?良い時代だったよね。
たまに帰省するが、あの寂れっぷりは虚しい限りだね。
私が思う頃とは人口が倍近くになった訳だが、何故こう寂れるのかねえ・・。
すすきのもなんだか活気が無くて寂しいよなあ。
922 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:46:54 ID:IbpUMuVJO
ミシンを踏むマネキンの店……友達の家なんだ。
マネキンさんの名は ちどり ふみ子
>>895 ベイクリの常連だったのかい
会ったことあるかもネ。
その後漫画喫茶になったけど、今はもう無くなってしまって
どうなったんだろう思っていたら、オタグッズの大手になっていたとは。
あの頃よく食べに行った「三条宝龍」も無くなってしまって残念無念
924 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:55:30 ID:/B9B/mJo0
ワルにあこがれて中2の春に紅屋でマオカラーのスーツを¥9800で買った
俺様が来ましたよ
925 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:55:57 ID:+EgskQlr0
>>894 >仕事辞めて帰って、その後は?
バイト > 肌に合わず止めて無色 > 派遣で東京へ > 疲れて止めて無色 > 再び札幌で無色
www
でも収入あり。
926 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:59:11 ID:IbpUMuVJO
>>923 宝龍なつかし…
隣の角の店が傘や靴の修理屋。角を曲がった隣がおやき&たこ焼き屋。
ハァ〜なつかし
>>873 最近は大学進学率も上がって北海道の大学の偏差値も下がりまくってるけど10年前は大卒が少なかった
大卒に限定すると公務員以外は道外就職が多いのはその通り
>>894 確かにその通り
>>922 ちどりふみ子って・・w名前あるの?あの人形。
結構インパクトあるよねえ。大阪の食い倒れ人形みたいなもんかな?ありゃww
そうそう おぎののおにぎり!
930 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:13:23 ID:IbpUMuVJO
>>928 名前あるのさ〜
あの店は中山ミシンだから、中山ふみ子さんかと思ってたら、ちどりふみ子だったw
931 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/05/19(火) 23:13:44 ID:YXQeK0/R0
>>926 千歳焼のカスタードクリームのおやき好きだったのに今年の3月末で無くなってしもうた(´・ω・`)
>>922 えっ!苗字もあるんだ。凄い。
感動した。ありがとう。
933 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:16:55 ID:IbpUMuVJO
>>931 無くなったのかよー!
ショックショック大ショック!
あの向かいに住んでてさ、よく双眼鏡で覗き見して、店の姉ちゃんに「見てたでしょー」って叱られたもんだよ。
934 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ@ubuntu ◆dTQkcZeb9M :2009/05/19(火) 23:26:35 ID:M/dfH8wP0
ところで・・・
人形屋佐吉が店開いてるの見たコト有るヤツってどのくらい居る?
935 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:31:05 ID:7vrn0yQfO
昔、西野にあったキクエドウ(漢字不明)のケーキは絶品だった。
手稲に移転したらしいが消息は不明だ。
936 :
924:2009/05/19(火) 23:34:20 ID:/B9B/mJo0
>>934 キャバ嬢と同伴でビアガーデン帰りで店に行く途中開いてた
中に入ったけど異質な空間だったわ
意外と店内は小奇麗だよ
937 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ@ubuntu ◆dTQkcZeb9M :2009/05/19(火) 23:38:42 ID:M/dfH8wP0
>>936 σ( ̄▽ ̄;も一度だけ店が開いてるの見たことがある。
中には入らなかったが。
それにしても、いつ営業してるのかさえ分からない不思議な店だ。
938 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/05/19(火) 23:52:44 ID:YXQeK0/R0
>>937 あの店の店主ってその道では有名な人でほとんど東京にいて店は閉めてたけど
最近になって東京の仕事セーブして札幌の店を専念してると聞いたが
939 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:53:07 ID:IbpUMuVJO
ルックの刺身ってホントにデカイの?
940 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ@ubuntu ◆dTQkcZeb9M :2009/05/19(火) 23:57:14 ID:M/dfH8wP0
>>938 なるほど・・・
最近は頻繁に開いてるのかもしれんな。
σ( ̄▽ ̄;は5年くらい前に開いてるのを目撃して以来見たことが無かった。
941 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:59:39 ID:7qXiAoQx0
ススキノの遠藤邸
いっぺん見学してみたい。
942 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:07:18 ID:Q0qe5uIV0
/_____ \ > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ ●), 、(●)⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ に変わる不思議なコピペ
-──- 、 _________
943 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:29:54 ID:cMRCPnuu0
丸井今井南館の前にあったディスカウントショップが思い出せなかったが
今思い出した
ビックオフなつかしい
944 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:34:21 ID:48QUNltJO
527 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/18(月) 00:18:02 ID:LrwjiFNhO
札幌の味覚は、近隣の東北とは異なり洋風志向が強い土地です。
どちらかと言うと、もっと甘口の薄味が好まれます。
青森昔に一度行ったけど、あの濃い醤油味や塩気の強い漬物はダメでした。
札幌の味はバターやミルク、シナモンなどの香りがしないとね。
有名なラーメンの「すみれ」の味噌みたいに。
534 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/18(月) 00:26:37 ID:LrwjiFNhO
>>531 隠し味にスパイスのシナモン。それとモヤシをバターで炒める、中華とは違う手法で作りますから、
「すみれ」の味はあんなにマイルドで香りが高いんです。
あの不思議な、心をくすぐる香りはスパイスから来ています。
835 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/19(火) 11:57:04 ID:L5fRHo44O
>>828 味噌・醤油とシナモンなどインド料理のガラムマサラの素材は相性がいいんです。
ただし…凝りすぎるとスープカレーになります。(笑)
スープカレーを食べるようになって、札幌ラーメンは値段も高いしスパイスの使い方が下手な感じを受け、
滅多に食べなくなりました。
849 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/19(火) 14:31:51 ID:L5fRHo44O
>>848 風邪の予防や喉の薬として、シナモンはよく知られてます。
和名はニッキとか、桂皮など。龍角散や浅田飴の原料です。
946 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:47:35 ID:SPREX80g0
947 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:47:47 ID:48QUNltJO
爺「これ何の粉だ?」
俺「シナモンだよ」
爺「あぁ、スモモンか」
俺「……うん」
948 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:50:12 ID:48QUNltJO
>>946 ・・・・・なるほど。
ありがとうございます。
949 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:52:49 ID:cxKL0+nF0
>>943 いまジュンク堂になってるぞ。
さっき専門書見に始めて行ったがなかなかの品揃えでよかった。
>>931 姉妹のお父さんが自宅で小豆を炊いてたんだよね
自家製あんこなんて今時珍しかった
952 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:45:00 ID:1vFuj+UGO
>>925 頭のいい奴は無職歴長くても
金がある。
953 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:52:16 ID:ZaOCf9t2O
>>945 むしろ、昭和の時代さながらに未だにニンニクたっぷりの味にこだわるあなたが痛い。
ニンニク入りのラーメンや、ニンニク入りの餃子なんて札幌市民はくわないよ。
954 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:59:54 ID:ZaOCf9t2O
札幌は、東北出身の偽道民がやたらと威張って、札幌の食文化や方言を東北文化圏の
支流であるかのような、偽の情報流す連中が昔からいる。
彼らは東北人なのに、あえて札幌市民の振りをして札幌の文化をスイーツとか呼びこき下ろす。
東北人は、田中義剛以下あこぎで陰湿な人が多いし、成りすまし偽道民が多い。
北海道と東北は、方言や慣習・食文化・流行の全てにおいて、全く別の文化圏です。
955 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:02:24 ID:6Wm8NtZVO
札幌は住みやすくて好き
田舎さと都会さが適度にマッチしている
車ですぐ温泉や自然に行けるし
956 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:04:44 ID:DxASyPE5O
北海道は移民の島だから。
文化なんて全国のが混ざってる。
957 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:10:11 ID:ZaOCf9t2O
札幌では、一般市民は別にラーメン好きでもラーメンが特にブームでもありませぬ。
むしろ一杯800〜1200円もする、日本一高い値段に辟易して外食ではラーメンを敬遠、
ラーメン嫌いな札幌市民の方が数が多いくらいかも。
札幌ラーメン、庶民の味ではなく観光客専用の高価で不味い食べ物だと今の札幌市民は思ってます。
また札幌ラーメンの有名店のオーナーは、在日朝鮮人が多いのも特徴。
なぜ、未だにマスコミは札幌をラーメンの街と報ずるのか地元に住んでる人には理解不能。
958 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:22:05 ID:ZaOCf9t2O
もし、上記
>>957の書き込みを疑問に思い、「いや、札幌市民はラーメン好きだろ」
と主張なさりたい方は、ラーメン共和国やラーメン横丁で並んでる人に地元はどこか尋ねたら?
はっきり言って、100人に尋ねても札幌市民は一人もいないと思われます。
アルバイトの時給2時間分もするような、ただの素の掛け蕎麦みたいなラーメンに市民の誰が並びます?
それ以前に、札幌市民はラーメン横丁やラーメン共和国には行かないし、てつや・味の時計台にも行きません。
959 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 10:02:11 ID:AUZcUFuN0
てつやは美味いだろ
狸小路付近にあったえぞっこ無くなったんだなあ・・。
あの看板良かったんだけどなあ。また見たいな。
961 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:33:37 ID:b2xXIvSsO
>>953 横レスだが、シナモンをラーメンにぶっこんで食ってる変態なんざ見たことねーよ。
シナモンの小瓶置いてる店なんざ東京にも無い。
自分の変態趣向を札幌市民にとか一般化するなよ。札幌の人間を勘違いされるだろ。
子どもの頃には恐ろしかった人形屋佐吉、この前勇気出して入ってみた
いわゆるゴスロリ姉ちゃんが身に着けたり部屋に飾ったりするようなグッズショップで、
なんだかすごい拍子抜けした。昔からああいう品揃えなの?
>>958 だったら住宅地にラーメン屋の数が多いのは何故だ
うどん屋が少ないのは何故だ
はなまるうどんも、一時結構出店したのにあっという間に1店だけになってしまったし。
965 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:26:26 ID:5EZD8BOa0
大昔だが得得うどんもあっというまに撤退だったな。北海道じゃうどんは受けないのかな。
966 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:03:11 ID:0FmvoyaP0
>>964 あそこは豊田商事の幹部が始めた店なんだから潰れていいよ
人口190万じゃ少ないわな
968 :
名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:20:19 ID:mjCPrxao0
969 :
名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 03:30:58 ID:+gmnbud70
札幌は生活保護率も高いらしいねw
ええ、丸まるとして血色の良い方も多いですね。
生活反故の方にはw
>>969 賃金低いんもん タダで17万もらった方いいと考えるんじゃね?
972 :
名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:41:32 ID:en3zyy/G0
>>971 そんなにもらえるん海。俺も札幌に引っ越してなまぽ貰いたい。