【マスコミ】 テレビCMの6割、視聴者の印象に残らず…好評価CMは「ソフトバンク」「サントリー」「任天堂」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★CMの6割、視聴者の心に届かず…好評価トップ「白戸家」

・2008年4月から09年3月までの1年間に流されたテレビCM1万7765作品のうち、約6割が
 視聴者の印象にほとんど残っていないことが、民間調査会社「CM総合研究所」(東京・港区)の
 調査でわかった。

 調査は、関東地方に住む6〜89歳の男女計3000人に毎月、筆記式アンケートを実施。
 印象や好感を持ったCMを最大五つまで記入してもらった。

 その結果、CMを出した2019社中、777社のCM1万147作品は全く記載されなかった。
 その中には、一つの商品のCMに最大3億円以上を費やした企業が3社あったほか、年間に
 最大で905回流していた企業もあった。

 一方、最も優れたCM評価を得た企業は「白戸家シリーズ」のソフトバンク、「BOSS」などの
 サントリー、任天堂の順だった。

 同研究所の関根建男代表は「名のあるタレントやクリエイターを使えば意識に残るという
 わけではない。CMと販売には関連性があり、印象に残らないCMは企業に貢献せず、
 日本経済のロスですらある」としている。
 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090514-OYT1T01242.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242351659/
2名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:51:39 ID:3J7P4uJ+0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?        |  |
           ┼╂┼       \|\|  |/|/        ┼╂┼
        ∩_ ┃_∩   |~\     |  |   /~/|     ∩_ ┃_∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ ヾヾヽ、_|_|_/ // ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪
        /  (●)  (●)  ハッ \/     \/  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   ねぇ今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねぇねぇったらー
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::    :::::ヽ   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r " ̄ ̄ ヽ.r ミ_●   〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
アナロ熊のうたにアニメつけてみた
http://www.youtube.com/watch?v=bUMtQCPbTuc
アナログマとは
http://analoguma.com/
地デジカ
http://chidejika.jp/
3名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:51:47 ID:LrPaWLsi0
>>1
全部D2ですね。わかります。
4名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:52:01 ID:p7u2wU6o0
韓国では犬がどうたらのコピペ↓
5名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:53:38 ID:28+2uIrjP
テレビなんかほとんど見ないから、今どんなCMやっているのか全くわからない
6名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:55:40 ID:fhplJV610
私たち、主婦でママで女です♪ってなんか好き☆
7名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:56:07 ID:8iznttXGO
韓国では犬がとかどうでも良くて単純に可愛くてソフバンのCMは好き

だが買うかと言われるとそれは当然全く別
8名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:56:40 ID:KOeySjjr0

番組内でCMのパロディをするなと自主規制かけてから終わったな。
9名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:57:12 ID:wu45yL5M0
+戦士がいかに世間と乖離してるかよくわかる
10名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:57:42 ID:jVT8Nv7OO
☆【毎日新聞が英語版で「日本人は性獣で、日本文化は卑猥ですよ」と
世界に向け11年間(毎日の紙面謝罪記事の9年という数字は捏造だと判明)も
宣伝吹聴していた事件で、毎日が実際に世界に発信していた記事↓】☆

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんど全ての漁師は海でマンタとSEXしている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てる
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けの漫画を作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
■ポケモンの意味は、勃起した男性器
■ヴァギナの品格

以上は一部です。記事はここで見られます↓
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/waiwai.html
11名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:58:48 ID:MOZzA+zb0
>民間調査会社「CM総合研究所」(東京・港区)

D通OBの天下り先ですか
12名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:59:42 ID:04bVL/jM0
なっちゃんのCMがなぜか耳に残る
13名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:00:04 ID:/Vpz1QKM0
白丁 → 白T → 白戸
14名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:00:21 ID:x41n+wt+0
任天堂は「ファミコンウォーズ」がインパクトあった
買ってないけどw
15名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:01:35 ID:pbqxzT7W0
金鳥とかエステーのCMはめちゃくちゃ印象に残ると思うんだがな。
16名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:02:15 ID:xpqQkS0A0
パチンコのCMばかりな印象
17名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:02:42 ID:ACeGTSOqO
>>14
かーちゃんたーちには
なーいしょーだぜー
18名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:03:11 ID:WGZTiuDbP
■CM好感度トップ20「女性部門」

上戸彩と樋口可南子が大差でワンツーフィニッシュ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090219/1023860/02_px180.jpg
19名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:04:53 ID:VzVel7koO
商品じゃなくて可愛い女の子ばっかしか見ないんだが?
20名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:05:54 ID:7WTzDsym0
宗教のCMはダメだな。
他の宗教の人間がみんなチャンネル変えちゃうから。
21名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:11:38 ID:Dx7OliiI0
大成建設のCMは好きだ
22名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:11:53 ID:ykhB9SGo0
ウザいCMなら挙げたらキリがないんだけどなw

ハウス食品
興和製薬?
自動車保険各社
血糖値が気になる方に
ネットで借りて〜自宅に届き〜
セサミン
23名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:11:59 ID:A0wQThhE0

ソフトバンクの犬のお父さんのCMを話題にした時点で、バカ確定。

軽蔑すらされはじめるのが、日本社会だしな。
24名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:14:14 ID:NLDVIOPfO
リーゼのCMでうららうららとかやってるBGMが何か好き
25名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:16:02 ID:CrvncJfU0
どんどんとTVの値打が下がって面白い。
いまどきTVCMに宣伝費を使うなんて
昭和脳のお馬鹿なクライアントさんです。
26名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:16:12 ID:el4/5fEoO
こんがりコーンのCMがウゼェ
27名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:18:30 ID:oe7yWWnH0
ソフトバンクとか言っちゃってる時点で日本人は馬鹿ばっかり
28名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:24:04 ID:O4Mn5Q0i0
番組中に挿入されるBGMのおやじギャグっぽいセンスが実は好きだったりする。
スジコの解説映像のバックにスージー・クアトロが鳴ってたり。
29名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:25:28 ID:04bVL/jM0
ヤフトピにソフトバンク携帯の夏モデル発表は載せてもdocomoのは載せないさすがチョン企業
30名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:29:55 ID:f5xI1IBf0
日本の病巣の一つ、広告業界もそろそろ潰し時だな
31名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:32:03 ID:neWto/mC0
目がラバンバがすき
32名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:33:09 ID:GGI/b4M30
だからさー、CMの拒否機能搭載したテレビ出せばいいじゃん
CM毎にナンバーコード振ってリモコンでボタン押したら
そのCMオンエア時間中は自分が登録したなんかが流れるようにして
その情報を収集すればCM視聴率ランキングが取れるじゃん

実際、草gなんてCM効果あるとは思えないしー
ばっさりジャニ切ることできるじゃん
もしかしてタブーだからこういうシステムは実現できないのぉー?
33(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/05/16(土) 05:36:13 ID:RZeCd3tA0
>(2009年5月15日03時09分 読売新聞)

「押し神問題みたいのはTVにもありますし・・・」
と印象操作を始めたわけね。 
34名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:37:36 ID:D6Vxni9H0
キンチョーのCMはおもしろい
35名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:40:41 ID:wYbkDZndO
イメージだけで何を宣伝したいのかさっぱり分からないCMも多いよな
36名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:41:31 ID:z4S4DJC50
YahooBBからずーっと嫌いだけど
あのCMは見てしまう
37名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:41:54 ID:pOqBOsYG0
正体不明のぁゃしぃ健康食品とか通販のCM増えすぎ。
同じマルチでもノエビア化粧品とかはまだ見る価値があったけど。
38名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:48:36 ID:udODtgtkO
ブリゴキ―
39名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:50:22 ID:V0cYa4KfO
タンスにゴンの沢口靖子のCMはインパクトあった
最近見なくなったなタンスにゴンのCM
40名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:01:18 ID:YgL91kPX0
ネット広告なんかもっと酷いだろうな
99%無駄
41名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:05:04 ID:GGI/b4M30
>>40
おまえ馬鹿杉w
42名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:41:59 ID:SWA22+C10
民間調査会社「CM総合研究所」ってなんだよwww


またクソ在日朝鮮人どもが情報操作してやがるなwwwwww                   しねよウジムシは
43名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:45:06 ID:L3cPjp5a0
極端に言えば、1億人に嫌われても2千万人に好かれて買ってもらえればCMは正解なんだから
44名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:46:28 ID:m18H39DM0
ダッダーン!ボヨヨンボヨヨン
45名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:47:59 ID:L3cPjp5a0
ハウスのCMを一週間禁止してほしい
46名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:54:55 ID:R0iQ295nO
昔のサントリーのCMはよかったなあ
高いギャラ出して有名タレントを起用しなくても、センスが高くて見応えがあった
47名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:55:55 ID:hkGLvyEN0
金麦
48名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:59:44 ID:H4cMbAJ50
パチンコとサラ金のCMをもっと増やせばいいよ。どうせみないから。
49名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:00:42 ID:wan61VEw0
つーかCMに入ったら音を消すので印象に残りようがない。
50名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:03:15 ID:Cbj5/J/WO
ちゅっちゅっちゅっちゅっちゅ

ちゅーぺっとー♪
51名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:04:17 ID:GF6MMtgbO
引っ越しのサカイのCMが好きだったな。嫁姑戦争の。最近やらなくなったよなー
52名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:05:12 ID:oq7D6T7S0
十勝バターのCMが印象に残ってる
53名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:07:03 ID:9OAhy7hj0
大和ハウスのCMは、社名が印象に残る。ダイワハウチュ
アルパカの出ているCMは、アルパカしか印象に残らない。カワユス
54名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:07:25 ID:Xb7o8dUaO
このーきなんのききになるきー
551000円に魂売った鉄チャン居る?JR職員は?にゃ、ぬこにゃ:2009/05/16(土) 07:08:07 ID:zMTPlVaR0
 
 
 
ネタ系

ラララ無人君の宇宙人

回転回転ライブドアオート

に白い犬が被るんだけど、行く末は...
56名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:09:38 ID:ai/hkIOr0
企業イメージCMって、ほんとうにタコだね

私たちは地球環境を大切にします、とか
環境にやさしい企業です、とか
、とか
、とか
ねっ
57名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:12:01 ID:Dec0LmYPO
>>53
大和ハウチュは成功だよね
ちゃんと家と名前が印象に残る

別のものが印象に残ったら
全く意味ないもんなぁ
58名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:13:07 ID:QB2qBg/80
結局テレビCMなんて金の無駄ってことなんだろ?
59名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:13:44 ID:Z6YpzXlq0
あー、やっぱハウスのCMうぜーと思う人いたんだ
60名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:14:54 ID:XUrU4MgVO
あららなんか眠いな
61名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:15:38 ID:JkEMWK7YO
ユニクロの横乳のやつ
62名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:15:41 ID:tImHOC0O0
犬強すぎ!
ドコモのCMに出てる有名俳優達は、犬コロ一匹にすら勝てないのかよw
情けねえー
俳優辞めたら?www
63名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:16:19 ID:0EZVGHzv0
こういうのって絶対嫌いなCMの調査はしないよな

ネットメディアだろうが紙媒体メディアだろうが結局は広告主様だしw
64名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:17:01 ID:JEZXvP5n0
テレビCMではないが
俺にとって一番ウザイのはYahooを開けたときに出てくる『益若つばさ』
65名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:17:10 ID:6hKGuGgq0
>>62
制作:犬 じゃあるまいて
66名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:17:30 ID:5G7bir+f0
yahooアンケートかと思った。
67名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:18:07 ID:tZgTcavz0
大分麦焼酎二階堂は、なかなかいい。
関東でも流れているのだろうか?
68名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:19:11 ID:sNeWm3cx0
ソフトバンクがどんな会社か知ってるのか
69名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:19:43 ID:QK+1h4vG0
わからんけどソフトバンクのCMって2chコピペではケッセキと揶揄したやつなんだろw
さすがにこの結果は教養なさすぎだと思うぞ
70名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:21:04 ID:i3a7jdivO
シカくいムーブ好き
71名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:22:20 ID:6hKGuGgq0
>>70
あれ、CMは好きだけど、
四角だけにキューブと間違えて覚えてた。
72名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:22:32 ID:ASG7qmAf0
朝鮮マスゴミに広告だしてる企業って・・・
73名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:22:36 ID:VY4c5L5vO
加藤ローサと上戸のデカパイはもっと起用すべき。
74名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:23:57 ID:Xj1kwU2f0
>>64
ハゲドウ

反感を買うCMは商品を絶対に買いたくなくなる
75名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:24:18 ID:CXeeZ6AN0
>>58
「社長、税金払うんならその分広告費にまわしたほうがいいですぜ」というのが広告代理店のくどきかた
76名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:24:37 ID:Ai2+n3xC0
>>32
地デジならできそうだなwwあれってこっちからも情報遅れるんだっけ?
でもおもしろいかもな。週間ランキングとかだしたりTV番組もそれやればいいな。
なんかTV見たくなってきた。w
77名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:25:00 ID:EUzS433IO
地上波民放は日本経済のロスと理解した
78名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:25:19 ID:1g8pbrzaO
任天堂はフィットのCMやめてサードソフトのまとめCMみたいなのやって欲しい
サードの良ゲーが埋もれてく

オードリーのCMとかは好きだけど
79名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:25:39 ID:R//rmnL30
犬をCMに使う企業って独裁者が子供を人気取りのダシに使うのと同じ印象受けるんだよな
チワワをシンボルにしていたアイフルとかいたし
80名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:25:45 ID:h/w9yt9CO
>>64 俺もwあの女が一体何やってる奴か知らないが、どうでもいいや。
81名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:26:04 ID:5dkF5bDcO
ガスパッチョの信長さんシリーズは反則
82名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:26:29 ID:Xj1kwU2f0
>>56
環境にやさしい商品を開発するために、
どれだけのエネルギーと資源を消費して開発したことかを考えれば
表層だけのイメージに惑わされないはず
83名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:26:44 ID:uVhALQk00
画面4分割くらいにして小額CMやればいいのに
84名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:26:46 ID:27FBg28RO
金麦で待ってるー
85名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:27:05 ID:1aqonRq7O
♪血糖ぉ〜値〜が高ぁ〜いけど〜〜♪

この歌、一時期頭から離れなかった。
86名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:27:08 ID:1P2SVxP+0
番組引っ張って、いいところでCMだもの、ムカついてチャンネル変えるから
結果的にCMなんか見ない。
たとえ見ても、イライラしてるから否定的に見たりとマイナスにしかならない
商品を買う気持ちなんて、まず起きない。
87名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:27:13 ID:qELsuSVGO
答えはCM待ちとかでムカついてCMみないよ
検索ちゃんとかよく答え見逃す
88名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:29:48 ID:VDaOYldlO
サントリーはエロスエのお茶のCMかと思った
89名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:30:34 ID:JOu6QaJSO
SMAPのCMって空気みたいで印象に残らないなぁ
何のCMだっけ?
90名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:31:03 ID:4lppWviQi
ドコモ坊さん達は死に急いで死にそうだし…w…
91名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:31:14 ID:lSK6dXHx0
■東京5・16 
NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動

街宣、集会、デモ行進の後、
数千個の緑の風船を持ってNHK本部を人間の鎖で包囲しますので、ぜひ参加を!
この呼びかけの転送も!
【街頭宣伝】
12時30分〜13時30分 JR「渋谷」駅ハチ公前
*準備をお手伝いいただける方は、12時にお越し下さい。
【リレートーク集会】
14時00分〜15時30分 TS渋谷アジアビル501
【緑の風船 デモ行進】
15時50分 宮下公園集合 
16時00分〜16時30分 準備・挨拶 
16時30分〜17時20分 デモ行進


http://www.youtube.com/watch?v=cARpOICjVEQ
92名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:31:36 ID:EC1oDGyTO
うぃすきぃぃがお、すきでしょ って歌が好き
93名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:31:54 ID:Xj1kwU2f0
「正解はCMのあとで」のすぐあとに流されたCMの印象が悪くなるという結果が出ている
94名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:32:07 ID:wAgQORBW0
チオビタの菅野 なんであんなかわいいんだろう?不思議だ
95名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:32:09 ID:4F810N/IO
アイフルCMは好きでも嫌いでもなかったけど
ソフトバンクのはお気に入り
96名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:32:36 ID:jRm3a2kD0
なにもリアクションの無い
テレビの画面をずっと見ているのは
2〜3分で限界
97名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:34:34 ID:Pw4jLZ7F0
だからTVCMに大金をかけるのは無駄。
たまたまヒットしたCMを例にして出せば効果があるなんて幻想があったのではないか。
98名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:35:28 ID:Gqit/0at0
やっぱり

風が語りかけます・・・うまいうますぎる!
全部お任せだったよ、龍前住建に。 えっ、全部ぅ!?
伝統の登り窯が素朴な味わいを守り続けた益子焼き。

こういったインパクトあるCMじゃないとだめだよね
99名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:35:55 ID:Cbj5/J/WO
CM人気と売上は関係なかったり
100名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:36:00 ID:ivb8XEJ60
日本人をバカにしたCMが高評価って、、w
101名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:36:27 ID:lzi4x0t30
>>69
なるほど、2chが教養か。ゆとり世代は進んでるな
102名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:38:36 ID:/p2hDmSHO
ホットペッパー好きだったな

>>79
私も動物モノはいただけない
視聴者に対して癒しを提供するはずの動物を酷使し過ぎて、結果ストレスで死んでしまう(アイフルのチワワの例)とは…
103名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:39:33 ID:ZMtq+50t0
>>94
ノシ
絶対稲垣吾郎は損をしたと思う。
つかジャニもいい加減30代の人間くらい結婚許してやれよ。
104名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:39:55 ID:2MaToR6h0
そうかそうか
105名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:41:09 ID:Xj1kwU2f0
創価創価
106名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:42:27 ID:Y3PQFUxfO
企業イメージがズタボロの電博が、イメージアップのために広告打てばいいのに。

クライアントに対して矛盾した説明をしていることになる。
「CM打ってイメージアップ計りましょう!」
→おまえらこそ必要だろ
107名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:42:42 ID:dgSDPY370
テレビ見ねえな〜
大学の構内が電波良ければ携帯で見るんやけど
108名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:43:12 ID:ztUzVAzb0
明治十勝チーズのCMは歌下手で踊りも下手、顔もブサだけど見入ってしまうマジックは凄い!
109名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:44:50 ID:o3qGuIHGO
タマゴクラブのCM好きだけどな…
110名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:48:03 ID:/ieC5ayEO
>>102
えっあのチワワ死んだの!?
111名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:49:21 ID:R4HqNjKk0
レコーダーが自動的にCMカットしてくれるから
いまどんなCMをやっているのかわからない。
買いたい物があるときは一応価格.comで調べてから行くから
どうでもいい。ああ。NHKはCMなかったなw
112名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:49:50 ID:Q8NxtdBMO
ソフトバンクのCMは絶対におかしいと思う。
良い評価しているはどうかしている。
というか、こんなCMが表彰されて、なおかつ異論が起きない日本オワタ
113名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:52:50 ID:iWnZtFSjO
CM飛ばして見るからなあ…
114名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:52:55 ID:Xj1kwU2f0

ま た 電 通 か
115名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:53:51 ID:Or1u1rrWO
無意識に買える範囲のものしか印象に残らないのでは?…
価格や購入方法に関する具体的な情報が無いCMよりは近所のスーパーの安売りを流した方がまだましでは?
頭金金利手数料無し月々1万でこの車が買えます…なら…皆目真っ赤にしてCM見るよ…

116名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:54:17 ID:IVig78tk0
CMといえば「ダダーン! ぼよよん、ぼよよん」が印象に残っている俺w

なんのCMか覚えてないけど。
117名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:54:59 ID:wAgQORBW0
ソフトバンクのCMに原史奈が出た時は なんかうれしかった
118名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:55:08 ID:+5b/grg+0
CM覚えてても商品と結びつかないものが多い。
作り方が下手糞だな
119名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:56:37 ID:3hJeaAC80
小島よ しお が頭から離れない、全然面白くないのに。
DVDレコのせいか番組始まってから隅っこにスポンサー入るのってさ、なんだかな。
120名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:56:50 ID:0Zf5nBte0
ケッセキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:57:00 ID:Xuqjr9ec0
裏で何してるかわからないタレントより犬とか猫の方がまし
122名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:57:23 ID:NAf8q0AoO
たかすぎい♪
たかすぎいい♪
123名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:58:23 ID:mW1RW2QQO
CMの入り方が露骨すぎるだろ
見る気が失せる
124名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:59:04 ID:bUXqvite0
コーヒーCMの高田純二の暴走がすきだ
125名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:59:49 ID:NzNkoyAnO
京阪電車のCMが好きだ
126名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:00:00 ID:8rN0c9HU0
CM入ったらテレビ消すことにしてる
127名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:01:08 ID:IoOr9WAFO
ケセッキだろw
128名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:03:02 ID:wAgQORBW0
小雪のウイスキーのCM ガブガブ飲みすぎだろ

あれは もうじきクレームはいると思う
129名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:05:30 ID:9FCb9KI/0
昨日見た嫌なCM

CM直前にレポーターを呼ぶ感じで「○○さーん」と言った後
その○○がニュース風のCMを流すというもの
内容はまったく覚えてない

以前見た嫌なCM

アンビリーバボーのホラー系の話で
「扉を開けるとそこにはなんと!」のフリの直後にCM入り
「グットでキュット!」のセリフと共に小錦のドアップ
130名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:05:44 ID:je+gNN3AO
朝鮮語で犬の子(ケセッキ)は最悪の差別語なのに

孫正義の会社のCMが好印象とか、視聴者意味分かってないんだね

黒人と日本人を、ケセッキと馬鹿にしたCM
131名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:05:52 ID:DykzY5lSO
愛知小型エレベーター
132名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:08:33 ID:PlyOBprdO
ソフトバンクのCMは明らかに差別だろww

犬+母=レイプ国の差別的表現(犬の子はゴミという意味)

上戸彩=創価創価で犬と人間の娘(レイプ国でいうゴミ的な生物)

黒人の人=黒人差別
133名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:08:39 ID:iz5AZbNVO
焼酎のいいちこ、二階堂のCMが好きだ
134名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:09:40 ID:wAgQORBW0
まあグレーゾーン金利を つい最近まで出してたテレビに
何を言ってもしょうがないか 利息制限法はガン無視だったわけで
135名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:09:58 ID:jNOjEvRn0
オートバックスの芸人の太い茶髪のヤツの口が上下にびろーんと伸びるCM。
あれが最近では一番気持ち悪かったなー。

CG技術の進歩でこの手の実際の人間をギャグマンガの手法で簡単にいじれるようになったから、
グロい映像がCMで流されることが多くなった。ちょっと前のマクドナルドにもあったっけ。頭が妙に変形するの。
ああいう奇形CMこそ禁止してほしいな。奇形グロCMは印象には残るかもシレンが、企業への不快感しかもてないよ。
136名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:10:07 ID:qWc0Uaiu0
○○○という○○
の「という」っていうのがイラっとくる

この表現気軽に使いすぎ
137名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:12:08 ID:KmdyrPPCO
キンチョーのCMはおもしろいから好き
一度で二度効くコンバット〜が特に
138名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:12:09 ID:Pw4jLZ7F0
広告代理店の収入を後払いにして下げるべき。
先払いだから無駄に高いんだ。

あと最低が6歳って本当に答えているの?
139名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:12:38 ID:Or1u1rrWO
ソフトバンクのCM
女から見た家族
親父は犬
息子は外人…しかも黒人
白犬と黒人による効果狙い
お前らの本音はこんな所だろ…だから安いソフトバンクだろ?みたいな感じ…
人権や人種をネタにして発想が下品…
140名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:13:16 ID:+xGUwQPN0
これはひどいな。
ただでさえゴールデンの視聴率一桁が増えてんのに。
141名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:14:15 ID:QB2qBg/80
>>75
テレビCMって異常に高い気がする
どのくらい効果があるのか、本当に疑問
142名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:17:05 ID:pXeY0h/TO
本当に必要なモノはクチコミ・噂で判断すべし。
しつこくCM流す会社は用心すべし。
化粧品なんかCMで判断して買うわけないだろ。
家買う時は金持ち集団の意見を参考にするとよい。
143名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:17:15 ID:bzJqB7/L0
CM文化は海外の方が断然いいな
SONYのBRAVIAの海外CMなんか大好き
日本のCMはスタイリッシュさやアイディアよりも親しみやすさや癒しに傾きがち
144名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:22:14 ID:Or1u1rrWO
車のCM見ても…何故この車を買うべきなのかという動機付けが全く湧かない…代わりに他の車が映ってても同じ…つまりその車について何も解らない
145名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:22:32 ID:M1+PIRbqO
ソフトバンクが好評価w?
こんだけネット世論全盛の時代に有り得んだろ
 
俺なんて恥ずかしながら中学生の親戚に「あれ差別CMだよ」って聞いて、まさかとググったら本当だったぐらい

メディアは特定民族に媚びるあまり世評を捏造するの止めた方がいいぞ
そのうち赤字ぐらいじゃ済まなくなるだろうから
146名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:22:43 ID:ai/hkIOrO
まだ君に〜恋してる〜
147名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:23:38 ID:/kMVrPY1O
【調査】20代〜50代サラリーマン、理想の母親調べで第8位に何故大橋のぞみが?病める日本…日経
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1237604385/
148名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:24:03 ID:wAgQORBW0
鷹の爪団のカクタスメーーは センスがよかった
149名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:28:38 ID:/TlK1W4U0
とりあえず、15秒縛りを無くすことから始めた方がいいと思う。
今のところNIKEの一人称視点のサッカーCMフルバージョンが一番好き。
海外のCMだけど。
150名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:32:20 ID:VahLRV8M0
>>145
やっぱり乗っ取られてるのかな
例の2002年頃から特に顕著だよね
下品なCMばっかりになるわけだ
151名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:36:44 ID:QB2qBg/80
テレビCMに何億、何十億って金出してるのバカだろ
152名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:41:32 ID:1Fx6Uly00
CMなんか邪魔なだけ
たくさん見てるはずだけど全然記憶に残らないのばっか
153名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:46:21 ID:zDPHqYcPO
サントリーは変態毎日新聞の最高のパートナーなので、不買続行。
154名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:48:59 ID:+FAEGnDh0
アンケの根本が間違っている気がする。

上位五件しか記入しないって。それじゃ大半のCMが無視されるのは当たり前だろ。
前提が間違っているから結論も間違っている。

それに、すでに出た話だが、印象に残ったCMだということと、商品の購入は
かなり別の話だ。ソフバンのCMは面白いと思うが、ソフバン携帯の契約は、
生涯絶対にしないだろうと思う品。

155名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:49:11 ID:qLKpEuIIO
ペプシマンを忘れるなよ
156名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:49:25 ID:AXYfGCpOO
ぷちうな
めがしゃき

うざい
157名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:51:05 ID:CTwraZY20
みんなCMって見る?

うちもそうだけど、最近TV見るにしても基本録画でCMスキップの人多いでしょ?
見ないものに印象が残るはずもないと思うんだけど。

158名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:52:02 ID:KCXH4X/o0
CMの時は消音できまり
159名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:52:22 ID:+FAEGnDh0



さっきから欠席欠席書き込んでる半島犬氏ねよ。


また鯖規制されたいか。
160名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:53:16 ID:PUV4WdfsO
ファンタの先生シリーズはもう一度やってほしい
161名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:53:45 ID:ueaJ7fDVO
サントリーは野菜人間やったから却下
162名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:53:50 ID:uvpb9I7Q0

サントリーの昔のCMyoutubeで今みると恥ずかしいのばっか。

なんか不必要に自分語りみたいのとか、外タレつかってて。
163名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:55:06 ID:QwCD82fp0
>>157
> みんなCMって見る?
>

テレビは録画したのしか見ないから、CMは全部スキップ。
164名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 08:57:40 ID:+FAEGnDh0
網戸に虫来ない系好きかなw

特に「見えない網〜戸〜」って歌いながら、いい年したオバハン二人が
ウィンクのダンスを再現するところw
165名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:00:18 ID:rxUIugz3O
スポーツの番組のCMなんてかえって逆効果。いいところで延々とCMやられるとイラつく。
試合場の企業のロゴマークには悪い印象は無いというか支援してくれてありがとーって思うのに。
166名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:00:41 ID:kJqJ8l2P0
あたし、安いのに弱いのよねぇ
167名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:06:54 ID:a0dlR1pz0
その前にCM自体見てないヤツが大半だろ 昨今

NHKか専門Chくらいしかみねえよ
168名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:09:03 ID:wVhyyRIyO
それぞれ別会社のペットボトルが2本、ほぼ同じ値段で並んでたとしたら
寧ろあまりCMで見掛けない方を選んでしまうな。
広告に費用を割いた方はその分、商品自体の質が劣ってそうだから。
169名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:10:38 ID:QB2qBg/80
でも15秒に何千万だっけ?かけるのすごいね
その分商品安くすればいいのに
170名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:12:06 ID:Qfe8sAxj0
サラ金だったり、パチだったり、宗教だったりと
悪い意味で印象に残っちゃうCMってのもあるけどな

こういうのの間にはさまれてると、他メーカーも印象は良くなくなっちゃう
171名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:12:12 ID:QU7RR/qwO
売国奴非国民危業屠余多の嘘つき泡喪なんて
絶対見ないな
172名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:14:22 ID:/p2hDmSHO
>>110
うん、報道してたよ
確か新聞で見た
173名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:15:18 ID:UMrPP83c0
>>166
あ〜
あのCMはムカつく
174名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:22:28 ID:cTgSdrgCO
そもそもCMしたからってその商品を買う気にはならない。
むしろ買う気にならない。
日産の「ティーダは、なぜこの時代に世界一売れる日産車になりえたのか」
ってCM。

しらねーよ。自画自賛してんなよって思う。
175名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:26:32 ID:BBVBY9uXO
アサヒ軽金属!
176名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:29:13 ID:6BXdBfGp0
企業そのものはブラックだったが、武富士のダンスは好きだった
177名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:33:53 ID:QB2qBg/80
>>176
えろいから?
178名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:41:10 ID:NPj74F/30
大昔録ったビデオのCM部分がこんなに面白いとは。
ようつべにも沢山上がってるから観だすときりがないなw
179名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:46:26 ID:BPy1Jur20
キリンはCM多いし種類も豊富で力入ってるねぇ
さすが創価企業
180名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:48:47 ID:11QqaGsV0
最近の仲間由紀恵のやつがすげーかわいい。
でも何のCMか覚えてないな。
181名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:53:38 ID:6HCE9Ljq0
182名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:55:54 ID:0NaFxlTZ0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
183名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 09:57:01 ID:c+FCWbKsO
>>178
あるある。
街中をぴょんぴょん跳ね回るジェミニのCMとか超好きさ。
184名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:07:22 ID:5MF1Wzto0
製品の内容伝えるんじゃなくて
タレントのCMに成り下がってるものが多い
185名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:08:01 ID:VgUxFDro0
最近までスポンサーサイドが費用対効果の分析、追求をあまりしてこなかった。
また日本の既存TV企業は護送船団方式で、他国のようにTV局が潰れることがなかった。
それゆえ視聴者に対しても、スポンサーに対しても、TV業界同士の競争意識ない。
スポンサーは費用対効果でTV局になんらかの要求をしなきゃね。
他国では契約にいろいろ盛り込める。

他国のように視聴者の人気を失ったTV局は潰れ、新規参入されると言う危機感のない業界は、
CM効果を真剣に考える事も無ければ、視聴者のことも考える事はできないね。
今のままでは視聴者離れ、スポンサー離れが続くでしょ。

186名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:11:26 ID:hiNUVHuS0
蚊に効くカトリス好きだった〜
187名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:12:25 ID:qDOZ/1xl0
関西電気保安協会



普通に読めるかな?
188名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:12:29 ID:nNFQjDalO
最近は商品そのものじゃなくて「ブランドイメージ」とやらを表現したCMも多いからねえ
変に小綺麗でお洒落な内容にしたがるから、肝心の本体がぼかされちゃう
制作する側の自己満足に成り下がってる気がする
189名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:12:44 ID:TKMdEbEp0
>>18
4位ってAV女優じゃねえのwwww
いつのまにかCMなんて出てたんだw
190名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:13:38 ID:m+oLRzDq0
虫除け商品のCMは何気に良作が多い気がする
小バエコナーズが最近のお気に入りだ
191名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:14:38 ID:FZObrDcz0
>>102
アイフルのチワワ、くーちゃんはアイフルの不祥事で仕事が無くなった後、子供を生んだ。
過労死はしてない。もうだいぶん昔のCMだから今は死んでいたって不思議ではない。
192名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:15:35 ID:qDOZ/1xl0
ピコーは最高だった
品もあるし爽やかな印象


あと売れなかったど鉄骨娘もインパクトあった
193名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:15:55 ID:01EZPmha0
4割も印象に残ってる、という方が不思議。
194名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:17:28 ID:NnLN6pZO0
私たち、主婦でママで女です♪ってなんか超ムカツク☆
195名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:17:59 ID:3/EsnJKHO
ACの昔のCMは全部覚えてる
最近のはよう分からん
196名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:19:36 ID:gEsHcw9NO
>>187
普通に脳内でメロディがつくなw
197名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:19:39 ID:DasOnT2xO
>>187
かんさい、でんきほ〜あんきょ〜かい
198名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:20:36 ID:lu0E9u5X0
俺は関西弁使ってるCMが嫌いだな
関西のおばちゃんをパロってるようなもん
なら笑えるし問題ないんだが、
ピザーラに出てるガキは死ぬ程煩ぜえ
199名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:27:05 ID:gEsHcw9NO
20年以上前のコカ・コーラのCMは好きだった
そういやDVDが出てたな…買うか…
200名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:28:28 ID:b+zJtgP30
ソフバンのCMは確かに印象に残るな、かなり胸糞悪いけど
201名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:28:30 ID:C7U250cR0
202名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:29:56 ID:HhkkFulmO
ここまで消臭力無し!!!!!!!!!
203名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:30:15 ID:b+zJtgP30
好印象のCM集
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1332417
204名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:30:18 ID:9hHQXRvC0
最近プロアクティブのCMがうざい
毎日30回以上は流れてるしもはや洗脳
205南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/05/16(土) 10:30:54 ID:Maj9XpNN0
対効果がもっとも期待できないもの、それがCMqqqqqq
206名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:35:19 ID:HrmVCHbpO
印象が残るのと、その商品買うのとは別だよね
207名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:35:51 ID:WgPGyYD60
草gがババア騙してテレビ買わそうとしてるCMが一番印象に残ってる
208名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:36:31 ID:SP4tV9DW0
ソフトバンクのCMは好きだが、だからといってソフトバンクに乗り換えようなど言う気が全く起きない。
「CMが意識の残った結果、どれだけ購買行動に結びついたか?」という設問であれば全く別の結果が
出るかもしれんね。
209名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:40:55 ID:c7MRiXHGO
>>204
いや皇潤のほうがうざい
年寄りへの洗脳
210名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:43:33 ID:m+oLRzDq0
最近はトーチエキス粒タイプもうざい
211名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:46:03 ID:5UhIQGI0O
最近は殺、防虫系がアツい
212名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:49:00 ID:nnLN92EW0
影響はあるだろ。
気づいてないだけ。
映画の中に一瞬商品の画像挿入したら
休憩中その商品を買い求める人が続出した。
213名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:51:14 ID:7GN4GWQc0
>>212
それ都市伝説だから
実際は効果ないよ
214名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:51:16 ID:nnLN92EW0
>>189
はいはい。

俺はプロピアのCMがうざい。
マッドマックスみたいな頭して
やめてほしい。
215名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:51:27 ID:x0nIwuPF0
サントリーの良CMといえばBOSSじゃなくてオールドだろjk
216名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:52:50 ID:D83nBg0TO
おまいらよくテレビ見てるな。
ニュースと天気予報しかみないし犬と犬のBSしか見ないから
CMの話についていけない。
217南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/05/16(土) 10:53:33 ID:Maj9XpNN0
寧ろブログの端っこにある広告の方が
見ようかって気になるし実際買うことが多いqqq
218名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:56:17 ID:qiEqZPxU0
オリエンタルカレー
ハヤシもあるでよ
219名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:56:50 ID:7cdKqZUi0
だって、パチンコ、スロット、サラ金、保険、
ここらへんは見た瞬間に嫌悪で脳内記憶に入れずに即座に情報破棄だろ?

もうこの時点で6割以上は捨ててることになるじゃんw

しかもCMへの入り方が糞すぎだし。
正解はCMの後で!となるのはまだいいほう。

番組途中で突然CMになるやつとか、番組内容が既にCMのやつとかw
見たくないもの強制的に見せられて記憶に残るかってのw
バンバン脳内消去しとるわ

民放が視聴者舐めすぎなんだよ
220名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:59:20 ID:7cdKqZUi0
TVCMの中で、「詳細はネットで」「XXで検索」「YYY.comで」などと
ネットへ誘導するものが激増した

そんなならTVCMいらねーじゃん

馬鹿だろw
221名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 10:59:57 ID:n3Xte7dI0
公共広告機構かなんかだったと思うが、
アフリカの部族が写ってて
「あろってぃんぱてぃい〜ん♪」
みたいなのを歌ってたCMが優勝
222名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:02:22 ID:JVeXxP4A0
鬱陶しいという意味で印象に残るというか目障りなCMってあるけどな
223名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:02:49 ID:n3Xte7dI0
>>220
わかってないな。
それでやったら代理店がWEBサイトも売れるじゃん。
CM+WEBで制作費は倍取れる。
視聴者目線で考えちゃダメダメ。
224名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:03:59 ID:jBU4EYhIO
オレはロンブーがスーパーカップのCM出てからスーパーカップ買わなくなったな
CM効果はやはりでかい
225名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:05:07 ID:7cdKqZUi0
ライオン事件だっけ?

石鹸とかで有名なライオン社が業績不振になったことがあって
思いきってTVでの宣伝費を半分にして、店頭販売宣伝に振り替えたことがあった

そしたら業績がV字回復。
TVCMには全く効果が無いことが判明してしまった

それ以後、多くの企業がTVCMよりも別の宣伝手段を重視するようになった
高級車のCMが消えたのもこの時期。
高級車を買う層はTVを見ないことが判明して、別の宣伝手法に切り替わってしまったw
226名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:06:01 ID:TrRE6PYs0
うざいCMランキングですか
227名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:06:15 ID:qRgH/4O50
父親が犬のCMが誰に高評価だって?
捏造としか思えません
228名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:07:44 ID:/mbFcq2l0
いくら好印象でも絶対に買わないけどねw>「サントリー」Boss
229名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:10:23 ID:8YbrlBDM0
保険のCM関係者たちに
「北風と太陽」というお話を読み聞かせたい

保険のCMだけ音でかすぎ
230名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:10:40 ID:7GN4GWQc0
>>225
ライオンじゃなくて花王でしょ
231名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:11:11 ID:TrRE6PYs0
印象に残る=好評価という意味言っているのならわかる

印象に残る不快CMが大半
232名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:12:34 ID:xkWMgKqU0
デタラメエリアマップがばれたソフトバンクが、しぶしぶ修正したようですwwww

エリアマップ実地確認スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219210448/734
734 名前:実地調査人 ◆uD/xtPLXow [] 投稿日:2009/05/15(金) 11:18:27 ID:FPnh9KQb0
ところで、SBのオンライン版のエリアマップが
いまだに2008年10月版だったりするわけですが、
パンフレット版のほうは、2009年4月版が遅まきながらも作られてました。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20094SB#5335749932688834386
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20094SB#5335749939926324418

もらってきて変更箇所がないか見てみたら、
富士山西側・南側のエリアマップに大幅修正が!
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20094SB#5335749940592102418

【比較用】オンライン版2008年10月版山梨県南部エリアSBエリアマップ 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20094SB#5335749907940043474

ベタ塗りだった富士山周辺のエリアマップが、2008/11/28に行った第2回富士山周辺携帯キャリアエリア実地調査
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/200811282#
での富士スカイライン周辺の実際の電波状況にほぼ近い状態に修正されています。
また、西側の大沢崩周辺も、かなり広い範囲がエリア外に修正されています。
調査結果をソフトバンクのエリア改善要望にちょこちょこあげてたのがよかったのかな。

富士宮市北西部の富士山裾野一帯は、
第2回調査時に人穴地区の養鶏場のあたりで既にSBの電波が微妙だったため
富士山の上のほうまでフルカバーはないのでは?と予想していたのですが、
その予想にかなり近い状態に修正されました。
あの辺は閉鎖林道ばかりで、今度はビバークでもしながら大沢崩周囲を徒歩で調査しなきゃならないかな・・・
と考えていたので助かりました(笑)

ソフトバンクさん、素早い対応ありがとうございました!今後もよろしくお願いします。
233名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:13:30 ID:H+qkRB6a0
ソフトバンクが高評価ってw
チョンに馬鹿にされてるCMなのに、日本人ってどんだけ自虐的なんだよw
234名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:14:32 ID:nfpmElbJO
上戸彩と犬を利用すんな禿
235名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:15:21 ID:n3Xte7dI0
>>225
それも何か違うよ?
ライオンの業績悪化時からの回復は本当の意味でのリストラが成功したから。
バブル期に広告費や接待交際費など際限なく使っていた会社のひとつで、
そもそも一社提供番組が日本一多いくらい広告費はものすごい。
バブル崩壊後、そのあたりをいち早く整理した会社ってだけだよ?

CMがどれほど効果があるかってのは
胡散臭い、というか対費用効果が薄いってのはたしかだけど、
お前がいう業績回復や高級車CMの減少は、
どっちかというと会計やリストラの話なんだけど…。

聞きかじりの知識か何かで叩くのがお前の中で流行ってんの?
236名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:18:21 ID:P95zkOaK0
CMを見て買うことはないけどCMを見て買わないことはある
237名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:19:30 ID:mFi6awcIO
ハウス、カップシチューだっけ?堂本光一が出てたCM
夜にテレビ見てて、あまりにも連発されすぎて物凄い印象悪い
238名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:20:16 ID:w/JU2IuoO
>>13
ホワイトプランって
そういう意味だったのか
239名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:20:27 ID:PV5Obg1b0
>>235
つまりCMは無駄ってこと?
240名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:23:26 ID:oNgZ1KSpO
一番印象に残ったのがパチンコ屋な俺は負け組
241名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:27:58 ID:F7SAv51aO
的場浩二の出てるいいちこ以外は印象にない。
っつーか番組のいいところでCM入ると番組自体に怒りを感じて見なくなる。
242名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:28:17 ID:n3Xte7dI0
>>239
無駄とまでは言わないけど、
半強制的に見せられるTVCMで
好感度アップなんて時代じゃないから、
アホほど高い制作費を払うほどの効果が見込めるとは思えんね。

そもそも、こんだけ不況が続いてるのに、
今頃やっと電通が100年以上ぶりに赤字になったってのは、
ものすごいことだと思う。
そんだけ業界ガッチガチに縛ってるって意味では優秀。
日本の広告、音楽関係は利権ヤクザが世界最強。
243名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:30:40 ID:h0AeFbdr0
ソフトバンクは印象に残るというよりは
うざいくらい繰り返しながしてるだけ
犬はまあかわいいから許すが
iphoneとか発売しても誰にも見向きもされず
売れないからって一時期ものすごくひどかった。今もうざいけど

bosssはジョーンズしか印象にないな

任天堂はゆとり用のゲームはどれも一緒で印象なし
244名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:33:15 ID:WpnCxHLZ0
>239
CMは告知だろ。
それ以上の意味はないな。
245名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:43:07 ID:H1P4vy3C0
桜の頃に広告屋時代の同期と会ったときに、この話出たよ。
彼は営業に配転になるまでずーっと主に電波媒体の広告の制作にかかわってきたわけだけれど、ちよっと話を戻す。

彼の上司は某トイレタリーメーカーの誰でも知っているCMを制作したこともある人物だった。
その人が入社研修のときに言った言葉というのが(ちょうどベルリンの壁が壊れた直後だったのだが)
「ペンキの色のついた無価値なコンクリートの破片ですら、ベルリンの壁の破片だといったらお金をとることができる。
宣伝屋の仕事というのは、そのままでは無価値なコンクリートの破片に物語をつけて、
それにみんなが共感して価値以上のお金を払うようにさせること」

そしてその後の仕事を通じてしょっちゅう怒られたのが、
「こんなコピーで生活者がコンクリートの破片にカネ払うか?このバカヤロウ、死ね!」
と、こんな感じだった。

そしてその根底にあるのが、人々がこの商品を買うと本当の自分になれますよ・・・という洗脳なわけ。
要するに、この商品を買うとあなたの欠けた部分を補うことができる、と。
そして宣伝マンの仕事というのは、その欠けた部分を補うストーリーなるものを作り上げて、
それを消費者に受け入れさせるテクニックを提供することなんだな。
(だっったと過去形で書くほうがより適切かな)

今になって我が思うに、マス広告に効果がなくなったというのは、ネット広告が増えたことや、
不況のせいで消費が実用的になっただけではないと思うんだよ。
つまり、そうした外部から提供されるストーリーで自分の欠けた部分を生めることはできないということに、
日本人が気がついてしまったからではないのか?

新世紀エヴァンゲリオンの人類補完計画というのがあるが、不完全な自分の自我の欠けた部分を、
同じく不完全な他人の自我で補完出来るかというと、そんなものは不可能なんだよ。
これは他人の自我が提供するストーリーについてもいえる。
それに本能的に気がついているから、消費者はCMに「共感しなくなって」しまったんだよ。

クリエイターの大部分はそれに気がついていない。
まだ我々エリートがバカ消費者どもの欠けた部分のストーリーを創って提供してやるという考えを、どこかに持っている。
246名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:43:50 ID:0R9Qipve0
ドキュモとあうの工作員が大量だなw
悔しかったらもう少しマシなCM作ってみろよw
247名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:44:12 ID:+FAEGnDh0
>>192
サントリーは、昔からCM だけ は上手い。
直木賞作家連がコピー書いたりしてたしな。そっちにかける金は物凄いはず。
昔だとサミーデイビスジュニア読んだりな。

けど中身はぼったくりと詐欺商売。詳しく知りたければ「三一書房」から出ていた
「間違いだらけのウィスキー選び」って本をどうぞだが、
たとえば鉄骨飲料でも牛乳よりカルシウムの含有量が少ないとか、
安ウイスキーはエチルアルコールに色と香りつけただけだったり、
それに嫌気が差して飛び出した、元はサントリーのブレンダーだった
竹鶴氏が対抗して立ち上げた会社、ニッカに
これでもかと喧嘩売ったりな。

CMが面白いのは認めるが、中身はいらん。ソフバンと同じだ。
イメージ戦略でバッタモン売る商売。お前らドロンボーかと。

 い や、 冗 談 じ ゃ な く 。
248名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:47:00 ID:uvpb9I7Q0

サントリーのCMは今見たら全然良くないよ。
249名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:47:05 ID:SWA22+C10
>>1

コレはデタラメ

朝鮮人による情報操作にダマサレルナ
250名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:48:48 ID:TmutNtKjO
テレビwww
251名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:49:04 ID:pXeY0h/TO
CMウケタて会社倒産パターンは数知れず。
真に価値ある商品はCM流すとブランド力下がると思うよ。
貴金属のCMなんてもってのほか。
252名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:50:16 ID:GP6w3yED0
ドコモ2.0の意味不明なテーマのCM(ショートドラマ?)が謎で不可解だった。
253名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:52:14 ID:SuqUqOdtO
【テレビ】今年の24時間テレビで女子アナのおっぱいが揉み放題になる珍企画「1分触るごとに1000円募金してもらいます」

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/
254名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:52:36 ID:n3Xte7dI0
>>251
真に価値ある商品の一つが貴金属なの???

つか、そういや昔スイート10ダイヤモンドって流行ったな
255名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:53:06 ID:UCgoiTUY0
ソフトバンクが好評価って・・・
256名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:55:17 ID:A3SdxE8tO
とにかく「地球の意思」を勝手に代弁してるエコCMがウザすぎる
人間の自分勝手な妄想だから、それ
257名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:56:12 ID:FoW/EsZq0
ロッテのFitsっていうガムのCMが印象に残ったと思ったら
「狼少年ケン」の完全パクリ曲だった

♪ワーオワーオワオー
ボバンババンボンバンボバンババボボバンババンボンボンバボン
いつもオイラは泣かない

♪のーぞのーぞのぞみー
噛むとふにゃんにゃんにゃんにゃにゃんふにゃん噛むとふにゃんにゃんにゃんにゃにゃん
噛むと柔らかロッテのフィッツ

これは小林亜星も怒るわそりゃw
258名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:01:19 ID:n3Xte7dI0
>>257
パクリパクられの世界だけど、それは酷いwwwww

つか、ああいう馬鹿っぽい芸能人がおバカポーズでポスターとかになってる
広告で好感度がアップするなんてことがあり得るのかって思うな。
なんか作ってる奴のオナニー見せられながら、
「どう?セクシー?セクシーだろ?な?なあ?」って言われ続けてる気分。
キモチワルイ以外の感情がわいてこない。
259名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:02:54 ID:WpnCxHLZ0
>254
ダイヤモンドって何で価値があるのかわからないよな。
あれ、炭素だろ。町工場にだって人造ダイヤモンドくらいころがってるし。
260名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:03:04 ID:c+FCWbKsO
>>257
え?あれって無許可での替え歌だったのか?
そりゃひでーwww
261名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:04:51 ID:+FAEGnDh0
>>255
さっきから嫌ソフバン厨うぜぇ。
面白いと言っている人間は俺以外にも多数いるんだよ。

ケッセキとか黒人の子とか、言いたいことは分かったから東亜板に帰れよ。
半島人がどんな悪意を込めて作ろうが、日本人とは関係ない差別意識だから、
見る者には何の関係もないんだよ。
薄暗い悪意で喜んでる馬鹿はほっとくしかない。
それをうれしそうに掘り出すお前らも基地外。

金鳥ではあれが好きだったな。トヨエツの。
「いやらしぃわぁ〜」
「 い や ら し い や ろ ! 」

いまだにエチー時に時々使うw


262名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:06:17 ID:n3Xte7dI0
>>259
まあ、優秀な営業マンは道ばたの石ころでも売ってくるって言うしね…。
今どき立て爪の指輪でダイヤがどかーんみたいなのって、
着ない着物とか買わされてそうなおばちゃんがつけているイメージしかない。
売れてんのかな?
263名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:09:20 ID:5DwbwiHa0
ソフトバンクの犬は面白いなー。
「おやじ、がんも!」「俺とも運命感じるか?」あたりは良かった
264名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:09:41 ID:ecrfHq/F0
センタンアイスCMが出てない・・・
265名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:12:27 ID:VE5/cnp+0
SBの犬は可愛くないのがな
266名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:12:32 ID:Hp60r9u+0
こういうCMが観たいのに
http://www.youtube.com/watch?v=FMg4yJfbQ_U

なんでこうなった
http://www.youtube.com/watch?v=KsfryK5RbbM
267名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:13:06 ID:d+9qK1S30
変態新聞の一件から、サントリーは不買のつもりだったんだが、
コンビニで何気なしに買ったブラッドオレンジのジュースが
サントリーだった。

すごい悔しい。
268名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:14:08 ID:Jk28u33i0
CM見て決めるってないなぁ。
深夜は別にしてそれなりの企業なんだなって印象ぐらいしか残らん。
それが大事なんだろうけど。
269名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:15:01 ID:oFPl5tok0
東京スター銀行のバナーがむかつく
あの目をひんむいた男の顔を見るたびにむかつく
270名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:21:40 ID:wKBOwJ8jO
マスゴミ涙目
271名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:32:02 ID:jvSdtS3e0
みんなのFX


が変
272名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:36:41 ID:/xAH6QU60
こんな糞太バンクのCMのどこに好感が持てるのか不思議だ
273名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:39:44 ID:qfx/T9+kO
>>271
センスないよね
作ったやつのオナニー
274名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:42:22 ID:4AP9Dy9E0
俺みたいに月に1時間程度しかTV見ない人は
どれみても新鮮
275名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:44:08 ID:NNrN826X0
ゆうかのお茶石鹸ウゼエ
276名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:50:14 ID:ISd7QWZ20
永谷園はお茶漬け海苔だけ作ってりゃいいんだよ
釜玉ラーメンなんて気持ちの悪いものなぞ食えるか
277名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:01:53 ID:jBU4EYhIO
オレは嫌いな芸能人を使ってる番組のスポンサーの製品は買わないようにしてるが
そもそも番組見ないからどこがスポンサーかわからないんだ
278名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:14:47 ID:lKgz7jAf0
むしろCMの記憶にある商品を避けてる。
279名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:45:55 ID:+FAEGnDh0
>>263
俺は結婚式のスピーチも面白かったw
マイクに向かって「本日はお日柄も(ry」
「こら。スピーチを聞け」
あの犬、結構男らしい顔して吼えるからイイ。
280名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:48:00 ID:tgQWmecK0
オードリーが出てるCMは何故か全部印象に残っているw
281名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:50:11 ID:NSx3r02p0
ライブドアオートのCMは記憶に残ってる
282名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:51:48 ID:vEF5Zdds0
タケモトピアノ以外思い浮かばない
283名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:54:22 ID:2jrwtt2V0
                      ヘ('A`)ヘ
                        |∧  ガムガムカムカム♪
                    /  /
                ('A`)/
               /(  ) トップガム!
      ('A`) 三  / / >
\     (\\ 三
(/A`)  < \ 三 みんな大好き♪
( /
/ く トップガム! 【トップ製菓】
284名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:56:17 ID:jsZdVKW90
CMのメイキング見ると、膨大な時間と経費と金注ぎ込ん
でいるのを自慢げに流している。
それで、6割は印象に残らない・・・w
285名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:58:45 ID:WlgJimrbO
電通に金を払っても 物はうれない。
286名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:00:42 ID:1m6+dq9g0
マクドナルドのCMが意味解らない。

北島幸助を宣伝したいのか、ハンバーガーを宣伝したいのかどっちだよ??

北島が半裸になって 「ジンクスは感じない!」 だの 「やるからには当然勝つ!」 と叫んで、
最後の1秒にハンバーガーがアップになって近づいてくるんだよな。

売る気あるのかな。
287名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:03:30 ID:e5ou0Lb30
>>275
わかる!!!!あれ超うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
288名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:04:19 ID:OQXL93pu0
「あなたのためだから」は印象に残る
289名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:09:31 ID:Xnu8Hpvc0
まぁCMって言っても、タレントを印象付けたいのか商品を宣伝したいのか
解らないのはもう大分前からだが・・・。
290名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:14:16 ID:IRc5VBhA0
〜ここまで細マッチョなし〜
291名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:51:25 ID:TZmBqPUu0
■テレビよりもネットの方が面白いから、テレビは衰退する
■広告主が離れていくテレビの未来、そしてネットビジネスで儲けるには?
※下の方
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090306_horiemon02/

そもそも番組制作費が、さっき言ったような理屈でお金がかかりすぎてるし、電波の配信設備も、要は
古くさいものだから、ものすごくお金がかかってる、と。広告代理店国内最大手の「電通」もものすごい
マージンをとってる、と。どう考えても割高なんです。そして、割高なものからは絶対逃げていくんです。
最初はスポットCMから逃げていくと思ったんですよね。

(中略)

G:それでいくとテレビCMなんてのは最悪の部類でしょうか?

H:最悪の部類でしょ。ありえないでしょ。番組制作予算でさえ、削減しているのに、また削減するでしょ?
ただでさえつまらないものがよりつまらなくなるわけじゃないですか。もともとテレビ番組はコンテンツとして
ネットに負けてるのに、制作費はかかり過ぎてて、みたいな感じで、どんどん負のスパイラルに入っていくと
思うのですよ。で、そういう負のスパイラルに入ることまでぐらいは予測できてて、たぶんそのターニング
ポイントはネットの広告費がテレビの広告費を抜くときに、もう、破滅的になるだろう、と。
292名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:59:46 ID:TZmBqPUu0
現実問題、テレビの場合ほとんどイメージCM以外意味ないだろ。「原発は安全です」とか。
個別の商品名出しても食品以外あまり意味ないんじゃないかなあ・・・。あと謝罪広告とかね。

ところで番組内CMって何でなくなちゃったんだろうな。番組内でタレントが広告すれば親近感沸くのに
293名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:02:04 ID:RvXDJrSG0
これからはネットでの宣伝の方が効果的だな
294名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:02:19 ID:AylIWzm30
295名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:05:02 ID:348041yB0
>>1最も優れたCM評価を得た企業


優良企業とは書いてないからな。
気分が悪くなるというのがほとんどだろ?

だから買ってるのは貧乏人とトラック運転手ばかり。
296名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:07:24 ID:eWu4uV7G0
CMのパターンなんて、見てりゃわかるだろ? 有名人を登場させて商品
紹介して、三文芝居して適当に撮ってりゃそれでおK!  
アイディアもなにもないって! CMの効果なんてほんとにあるのかね?
まあ、確かにトイレタイムタイムとしては便利だがな!
297名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:11:06 ID:4lz1DMl80
メ〜ガ〜シャキ(メガシャキ!) メ〜ガ〜シャキ(メガシャキ!)

消えろ
298名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:13:19 ID:VRILXLMi0
CMって製作者側の自己満足的なものが多くて辟易する。
大和ハウチュとかもう意味不明。

ネットで借りて 自宅に届き ポストへ返却
とかこう言うシンプルで何を良いたいかはっきりしてるのに好感。
299名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:14:15 ID:eSJjJcLn0
33分探偵が50分番組だと知って、3分の1もCM見たくないと思い録画でCM飛ばしてる
300名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:14:51 ID:Mfj8n/U3O
メガシャキ
飲んでみたいけどCMのせいで買うの恥ずかしい…
301名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:15:39 ID:cB4nicUXO
伊右衛門のCMは素敵だよな

映画かなんかでちゃんとしたの見たいぐらい
302名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:17:30 ID:H/YhpvEh0
ソフトバンクって犬のヤツか、あんま面白いとは思わないけど
確かに覚えてるCMって言ったらこんくらいしかないわ
303名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:27:16 ID:kL16Ijlo0
個人的にパチンコのCMで射幸心を煽るものではなくて間接的な表現にシフト
していったのがテレビCMの価値の低迷にとどめを刺したような気がする。
今一番CMで金がかかっている作りなのは大企業のものを除けばパチンコの
ものでしょ。
304名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:35:55 ID:oc7AKPqV0
CMで見たからって店で商品に飛びつく奴なんか
昭和の頃からもうすでにいないだろ
こんなもんで金巻き上げられてた企業が悪い
早く気付けつーのwww
しかし草加大学のCM見たときには呆れたな
よくあんなもん放送できるな
金くれる当てが相当減ってるんだろうな
305名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:37:53 ID:GmdpgxQ8O
>>295って頭悪そうってすぐにわかるね
306名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:46:56 ID:6OHS2WAz0
>>288
>「あなたのためだから」は印象に残る
だけどなんの会社か未だに分からない
307名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:50:57 ID:ptlZ72UVP
タレントさんがヘンな踊りするようなのはほとんど印象に残らない
308名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:55:18 ID:xu/oqK8x0
印象に残らず以前に、もはやおれんちにはテレビが無い。
たまぁに外でテレビを見ると初見CMばかりで新鮮。まぢお勧め
309名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 18:56:20 ID:AeeIyrme0
噛むんとフニャン♪ってCM、あまりのブーイングで
やらなくなったのか?
310名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 19:06:56 ID:4F810N/I0


936 可愛い奥様 sage New! 2008/02/04(月) 22:28:02 ID:XDPRprfO0

何気なく見てたけど確かにそうだ。

 > 最近ちょっと気になっているんだが、ケッセキ(犬の子)というのは、韓国の最大の侮辱語だろ。
 > ソフトバンクのCMで上戸がケッセキのわけだがどうなんだろうね。
 > 社長はわかってて作ったのかな?周りにはニューカマーも結構いると思うんだけどね。


699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0

韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。
自分達のコミュニティでしかわからないことを押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。

この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、
携帯業界を料金革命する世救主と崇めていると、また高笑い。


586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r

ソフトバンクの携帯電話のCMって、 日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、「 この糞野郎 」 的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味がようやく理解できた。
311名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 19:49:20 ID:LJG9jkLx0
普通に考えて、CMの作りが悪いとか関係なく、
「CMをラッピングしてる番組自体が、芸人とジャニタレが騒いでるのばっかりで飽きられた」
からでしょ。
番組がつまらなきゃTV視聴時の関心レベルが低くなるから、
当然CMのインパクトが下がる。
312名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:32:12 ID:ulaSEBmf0
ソフトバンクのCMが面白いって価値観の世の中なのか今は。
俺は生き難いなあ
313名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:43:01 ID:Tf2L7XbQ0
>>309
噛むんとフニャンニャンは久々にCM見て買ってしまった商品だった
そんなに評判悪かったのか?確かに女のダンスは最悪だったが。
314名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:50:12 ID:7OCSepJj0
制作会社の知り合いはテレビでの番組やCMが減って仕事にならないから
ネットコンテンツでの映像製作に鞍替えしたと言ってた。
メディアとしてのテレビは終わりだとも言ってた。
315名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:57:17 ID:OFy7Zj0/0
ソフトバンクと任天堂のCMが好評価って信じられんな
316名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 20:58:23 ID:Ph82JEsDO
蒟蒻畑のCMが印象的でした
317名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:03:52 ID:GxBaF14UO
☆パルナス、パルナス、モスクワの味ぃ〜♪
☆京橋は、ええとこだっせ グランシャトーがおまっせ♪
318名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:06:37 ID:cS624dhQO
ユニクロと任天堂のCMはなんかイラっとくる
319名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:09:42 ID:soPbYxUu0
正直、何のCMだったのかわからないものも多々有るw
320名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:15:06 ID:z4ro9Xf00
いいことばっかりしか言わないCMは無視して、

ネットのユーザーレビューを参考にして購入してる。
321名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:19:43 ID:GxBaF14UO
全国区では金鳥アミライトの清洲城・信長編が良かったな。
信長が天下取りを模索していると味方武将に清洲城の網戸の汚れを指摘され、猿を呼ぶと金鳥アミライトを持った木下藤吉郎が登場。
藤吉郎が網戸にアミライトを吹きかけると、汚れがたちどころに消える。
エアコンフィルターにも使えることを薦め、これからは鉄砲よりアミライトの時代だと得意げに語る藤吉郎。
信長は藤吉郎を褒め称え、三河の松平にも教えてやらねばいかんなと声高らかに笑う。
322名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:22:14 ID:UQC4FCKbP
チョンバンクのCMが印象に残ってるって、そりゃあ、あれだけ流せば
当たり前じゃん。一体いくら使ってるんだろ

>>316
ニャクニャク♪
323名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:26:22 ID:HT4ky2uiO
犬のやつ?あれはねーわ 気持ち悪い
324名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:07:04 ID:EnewRCNG0
並のCMなら打つだけ無駄だと理解しただろう。
CM辞めた分を店頭販売に予算回すとかして花王ショックを各業界で起こせばいいよ。
325名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:31:42 ID:6HCE9Ljq0
ポッポポット消臭ポット
ポッポポット消臭ポット
ポッポポット消臭ポット
ポッポポット消臭ポット

頭の中でずっと再生され続けている。
止め方がわからない。
326名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:33:59 ID:tXiWo1qF0
>>325
スコーンスコーン湖池屋スコーンもヤバかったw
327名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:35:35 ID:0+97V5aZ0
ソフトバンク不評なんだな。おとうさんかわいくて好きだけど。
動物のお医者さんでやってたが、「子供」と「動物」は入れりゃそれだけでCMになるらしい。
328名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:38:29 ID:10LEHWcnO
エアコンのCMの野茂さんって声小さくない?
329名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:48:41 ID:ho1R9BAJ0
>>1
どれも対象外だわ。ありきたりでおもしろくもなんともない。
「国破れてサンガリア」とか強烈なコピーの入った
傑作CMにまたお会いしたいものだ。
330名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:54:42 ID:9OAhy7hj0
悪い印象なら、こども店長だな。
とにかくムカつく、さらにそれが受けると思ってる連中はさらにムカつく。
331名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:56:53 ID:tXiWo1qF0
>>330
あ〜、アレはイライラするw
あと、2人組の子供が出てるピザ屋(?)のCMも。
332名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:58:21 ID:r9I82Kg7O
いろーんなーきーせついろどっていくーふたりのじかんをー
ってサントリーのエレファントカシマシのCMがイイ

あとスバルのレガシィのCMも多くを語らないところが好きだ
333名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:02:16 ID:vA9dEPoSO
上戸と相武が嫌いなオレはCMが苦痛だ。
上戸が『じゃじゃ〜ん』とかいきなりアップで出てくるのはチャンネル代える間がなくて困る。
334名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:02:29 ID:eN4FX46vO
既出だとは思うが、ソニー損保とアメリカンホームダイレクトの自動車保険のCM、電話のやり取りのやつ、不快になる。
335名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:08:11 ID:2VjrYtAE0
>>329
サンガリアww
駄洒落に企業生命を託しているのかw
1、2、サンガリア〜♪、しか覚えてないけどそんなのもあったのか。
336名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:09:09 ID:TeltOy2v0


ア     ・ホ     ・ダ
(メリカン) (−ム)   (イレクト)


アイツらのCMは
完全な嫌がらせ。
確信犯だろう。
まっ、ヤツらの保険にゃ
絶対入らない。


337名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:36:21 ID:LhAqZaCO0
>>329 東山三十六峰、突如イシイのハンバーグ
338名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:46:56 ID:XFI1nz1gO
日立かなんかの嘘付いてましたごめんなさいCMは良くやったよ。

なかなか出来ない。良心だよね。
339名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:37:46 ID:ydU5Sins0
日立の、気になる樹〜♪ が印象に残ってるねぇ。

あとは、SEGAの湯川専務とか。
340名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:41:17 ID:1olrUF6d0

★日本の河川の6割、国民にとっては短い…長い川トップ「信濃川」

・2008年4月から09年3月までの1年間に日本を流れる河川1万7765のうち、約6割が
 国民にとっては『短い』と感じていることが、民間調査会社の調査でわかった。

 調査は、国内に住む6〜89歳の男女計3000人に毎月、筆記式アンケートを実施。
 日本の長い河川を最大五つまで記入してもらった。

 その結果、全国47都道府県中、1万147河川は全く記載されなかった。
 年間降水量が多く、水と安全はただと言われる日本で、国民の大多数が
 現在の河川を短いと感じていることが明らかになった。
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242417049/


 
341名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:43:36 ID:8VJ1h4QR0
タマホーム、いいねぇ(満面の笑み
342名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:44:17 ID:+MhgJm5iO
>>334
ノシ
自分だけじゃナカタ
安いのよわいのよー
弱いんですかwにイラッ。
ゴールドなのよ
二人に一人がゴールドです。

でもあれ、イラッときた分、覚えてるな。
343名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:45:56 ID:pGVJOj1p0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
【オピニオン】日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。…高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト) ★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235368063/l50
八代英輝弁護士「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
和田秀樹(精神科医)「パチンコとソープランドは明らかに違法」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆
129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
344名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:45:59 ID:7PWeLcmBO
わたしはコレで会社を辞めました。
345名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:47:49 ID:479v4Q100
>>342
マイナス効果しか無いけどなw
346名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:49:17 ID:p5/fBCaP0
最近いいCMってないな
むかつくか
意味不明のばっかし
347名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:50:06 ID:vhJCmLox0
任天堂のオードリーの奴はセンス良かった
従来の「芸人だから面白おかしく何かやれ」って作りじゃなくて
本人たちにいつものことをさせた上でちゃんとCMになってる。
なんで今までこういう風に出来なかったんだろう。

ソフトバンクは微妙。犬はかわいい。でも設定とか作り方が魅力的じゃない。全部犬のお陰
348名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:50:50 ID:0Gemgw9S0
印象に残るもなにもCMスキップしてるからな
349名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:51:34 ID:y3onrplu0

ところで聞いてほしい。

深夜のハウス食品のCMの連打、あれなんなんだ? メガシャキとか。
フリースポット契約でウザイ曲を繰り返し聞かされる身にもなって欲しい。

ハウス食品のCMをリアルタイムでカットしてくれるTVがあったら10万円コストアップしても買うから、
どこかのメーカーで作ってくんないかなあ?

メーカーの技術者の方、案外新製品のネタになるかもしれないので、ちょこっと考えてみてもらえませんか?


※「ハウス」「CM」でGoogle検索すると、関連キーワードが以下のように表示されます。
”コーワ ハウス CM” ”カレー鍋 ハウス CM” ”ハウス CM うざい” ”ハウス CM 多い”
                                      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^

それだけ不快に感じている人が多いということなんですけどね。どうにかならないですかね?




350名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:52:48 ID:OpjHI7oK0
ケーブルばかりみてるからプロアクティブの歌が耳から離れない
351名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:53:08 ID:rdU4fR1w0

クリスタルグループの、クリクリクリが一番だよ、実際の話は。
352名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:53:28 ID:IwNdZUpm0
ソフトバンクはYahooも含め大嫌いだが、あのCMだけは好きだ
後は、日立と、桑田が愛の賛歌歌ってたCM(何処だったか忘れたw)と、イスズのトラックのCMは好きだなぁ
353名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:54:06 ID:+MhgJm5iO
確かにソフトバンクのは印象にあるなー。
次はどんな?なんて気になるもんなぁ。お父さんカワイイし。

最近インパクトあったのは
けむたんちゃん
余分3兄弟(DAKARA)

今でも思い出すのはモルツの人のCM
ドンタコス、バザールでゴザール、ポリンキー…
354名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:56:43 ID:FmTeG3Bm0
なんだかんだで、意外とTVみてるんだなw
355名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:56:49 ID:4a1ExeiA0
どんだけ金払ったら、こういうでっちage記事書いてもらえるんだ?
356名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:57:09 ID:G88liAme0
ソフトバンクのCM…
あんなあざといモノに騙されるのは女子供だけ

しかしテレビの需要のほとんどは女子供だろうから
当たり前っちゃあ当たり前
357名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:57:34 ID:YaOXg1Ad0
地デジのCMだけど、
特にスマップの時はひどかったが、
もっと一般人(特に老人)に、地デジがどういうものなのか、
どうすればいいのか、説明すべきじゃないの?

面白くすりゃいいやってのも違うだろ
358名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:00:09 ID:x6hFUwX20
そんなの昔から分かってた事だろ。
cmなんて、クリエイターのオナニーとタレントのプロモーションの場だって。
企業はまんまとメディア・芸能連合の餌食になったわけよ。
359名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:00:10 ID:aoCaiNJDO
タラちゃんの声のカンガルーのCMくらいしか思い付かん
360名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:01:34 ID:p5/fBCaP0
>>357
>もっと一般人(特に老人)に、地デジがどういうものなのか、
>どうすればいいのか、説明すべきじゃないの?

地デジカVSアナログマをやるべきだな
361名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:02:42 ID:rEfdgwWhO
いいちこのCM好きだな。あと麦焼酎、小雪のウイスキー。
ウコンも好きだ。
珈琲の贅沢ドリップ?も好きだな、バッティングセンターで桑田や上野が出るやつ
362名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:02:45 ID:1olrUF6d0
>>357
CMが30分番組になるな
363名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:04:01 ID:8bnujQJd0
盛り上がってきたところでCM入れるのは日本だけなんだってさ。
外国だとスポンサーから怒られる。
まぁ当然だよね。
364名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:05:41 ID:wBWRHo7GO
金鳥のCMを楽しみにしてる漏れ。
365名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:08:45 ID:f6oOqvko0
CMに何億も払ってる暇あったら消費者に還元しろ
つか、なんで芸NO人ってCM契約高いんだ
あんな糞の役にもたたないクズ
366名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:09:10 ID:G88liAme0
最近で一番笑ったのはエステーの変な祭りのヤツ
炭の力とかそんなの
367名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:09:56 ID:R7Wv3mQr0
ラッキーサイダーのcmは印象に残る
368名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:10:15 ID:VHLRZUX40




電通


糸冬 了 


のお知らせ!


369名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:10:27 ID:mKWNp19y0
ネッスルの昔のCMは大好きだった。
世界の街角シリーズとか
違いのわかる男シリーズとか。
370名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:12:16 ID:jNnKyEDsO
CM自体印象に残っても、何のCMだったかあまり覚えていないことが多い。
371名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:14:56 ID:0JHt4b2u0
ラン・ラン・ラン・ランドセルは・・・ってCMは、歌は頭に残るんだけど
ランドセルのCMということに気づいたのは、あのCMを10回以上目にしてからだった。

372名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:17:15 ID:G88liAme0
好感とかはどうでもいい
もっと印象に残るの作れ

昔のACのCMぐらい怖いのが見たい
373名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:19:08 ID:PLbJ35FzP
そういえばアイドル?がゴキブリの被り物やって踊る殺虫剤のCMは
お前ら的にどうなの?

なんであんなCM引き受けたのか未だに理解できないが
374名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:22:06 ID:/2oL0VkL0
 NHKと衛星・スカパーの録画しかみないからCMみない。
375名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:23:30 ID:dwi8DVdI0
>>369
駄馬だーってやつな
376名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:24:15 ID:N2oJy7ba0
>>32
登録したデータが個人情報として扱われて
管理の問題に発展するらしい
377名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:26:18 ID:XRnVpEXT0
全1万7765作品中、実に4割も印象に残ってんのか。
やっぱTVCMってすげーんだな
378名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:26:22 ID:NjMja5k+O
>>369
ネッスルてww
379名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:28:19 ID:VcGFhegk0
>>266
バカすぎるwww

つーか、テレビはほとんど見なくなるし、見ても流し見だし、
そりゃCMなんざおぼえてないわな。
380名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:28:49 ID:BDSNta6+O
しょんぼりぼりぼり
うつってしまーうー♪
381名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:30:11 ID:boIsQ6G+0
>>373
ゴキブリ to the heaven
あれはセンスあると思うよw
382名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:30:42 ID:GMrKtDT1O
俺の場合、最近テレビは全然見ないから印象に残りようがないな
383名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:32:45 ID:VcGFhegk0
>>369
じゃあこんなのは?
ttp://www.youtube.com/watch?v=7O0Tc6nAwiQ
384名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:34:03 ID:japPt3x70
サントリーといば、例のサントリーローヤル「ランボー編」だが、今見ると、もはや古くさい。
しかし、当時は衝撃的だった。リアルタイムで見られたことは貴重な体験だった思う。
しかも、「笑点」の中のCMだったので不条理さの破壊力はすさまじかった。
http://www.youtube.com/watch?v=YotCl8xcRtk
385名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:36:07 ID:PLbJ35FzP
>>381
最後まで真面目に終わるのがなんかシュールだったw

>>266
( ゚д゚)
386名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:37:18 ID:CsK4QnojP
>>1
softbankさん。 削ジェンヌの暴走を止めてください
387名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:39:30 ID:N2oJy7ba0
>>266
一升瓶と紙パックの違いに思えた
388名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:42:07 ID:japPt3x70
シュールと言えばこれだな。
http://www.youtube.com/watch?v=JR6E6BaE4SQ
389名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:45:11 ID:YogIg59q0
印象に残らないCMを作る

さすがプロだなw
390名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:47:25 ID:pWHhLiUr0
地元のCMだが面白い

ttp://www.youtube.com/watch?v=MTGr5lrka8o
391名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:49:21 ID:+N26QcI20
任天堂CMのはじめの「ピキーン」の起動音みたいに
始まった瞬間から何のCMか分かるのはマーケティングにおいて重要なんだろな
392名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:50:51 ID:fKZjbSVy0
層化の一連のCMも民主政権で流れなくなるな
誰が許可したんだよあんなウザイCM
責任問題だぞ
393名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:51:28 ID:eCI9FFxx0
テレビ見てないんで
知らん
394名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:51:40 ID:vQh3QoJJ0
CMの間って、2ch実況を読む時間だろ?
395名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:52:20 ID:EjqBDO2S0
任天堂のCMが全く記憶に無いw
元々、あまりTV見ないから、当たらないんだろうなぁ
ソフトバンクとサントリーは分かる
396名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:52:41 ID:japPt3x70
>>390
ちんがら踏みたくる♪ の「ちんがら」は鹿児島弁で「めちゃくちゃ」って意味だな。
VOWにも載ってたような覚えがある。
397名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:53:38 ID:nx7LN0pR0
種類が多いがほとんどダサいCMを流す企業

キリン、JT、トヨタ

キリンは最後にロゴが入る時の”キラーン”の音が強引に入って曲がぶつ切りになる、曲の流れにあわせようとしない
JTは悪いイメージをなんとかよく見せようという必死さがどのCMでもみえみえ
トヨタの”エコ替え”のキャッチフレーズは欲しくても車の買えない庶民の心を逆なでしている


それに比べて日産はロゴも小さく左端で曲が終わる間際に無音で少し光るさりげなさが
曲の邪魔をせず綺麗な形で終わらせているので高級感を感じる


エステー(関東)とキンチョー(関西)の笑いの違いが興味深い
関東の人はエステーの方が好きなのかな、クオークのシュールなCMが月1のCM高感度ランクでトップになるくらいだから
398名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:53:51 ID:uo0i6O+nO
>>318
わかるわ〜。
399名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:54:03 ID:DKnoJYe10
次々と有名タレント起用していくよりも、ソフバンみたくシリーズものの方が印象に残る
400名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:54:33 ID:Pl0Th6+80
任天堂はナレーション声によるサブリミナル効果ではないのか?
淡々と宗教っぽいし
401名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:54:57 ID:x7i4PRKY0
6割?9割の間違いだろ
402名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:57:20 ID:15MAdNlfO
ソフトバンクの豊山犬かwww

確かに印象に残るわな
403名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:58:01 ID:9w0n9RT80
>>130>>132>>310
何の根拠も無くそうやって決め付けるネトウヨの心の貧しさには呆れるね
だまされすぎてそうやって疑う癖がついてるんだろうね

純粋に犬が可愛いから好評なんだけど
404名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:58:21 ID:EjqBDO2S0
乗用車のTVCMは富士重が一番記憶にあるなぁ
他の会社のって記憶に残ってない・・・w
405名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:59:08 ID:AI04lG5X0
ソフトバンクのCM大嫌いなんだけど
406名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:59:21 ID:nx7LN0pR0
>>373
地に堕ちてるゴキブリのイメージアップに一役買ってるじゃないか
407名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:59:58 ID:uGK58KDF0
京橋はええとこだっせ♪
408名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:00:52 ID:iUQpNMfSO
思えばガイが公園で幼児に話し掛けてるだけで叩かれてた時代が懐かしいのぅ
ローマは一日にしてならずじゃのぅ
409名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:01:01 ID:PLbJ35FzP
>>403
「ケッセキという侮蔑用語」「黒人の移民が韓国では差別の対象であること」
一応根拠はあげてるし、
在日の姑息さとウソツキ加減をみれば
あながち間違ってないかと。

あと韓国では今でも犬を食べる文化がある。
(別にその文化自体を批判したいわけではない)
410名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:01:57 ID:/KVBayPZO
犬強し
411名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:03:18 ID:81beLavX0
「竹島なんて韓国にやれ!」とかほざいてる反日映画監督やお笑い芸人もいる始末だしな
そんな奴らが出てるテレビを誰が好き好んで見るんだよって話だよな
テレビに広告出してる企業はわかってるのかな?
お前ら自身のブランドを下げてるってことを
412名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:04:06 ID:0rdufK+g0
ソフトバンクの犬CMは暗喩が酷すぎて大っ嫌いだけど
悪い意味でも印象に残るのは勝ちだわな
無名より悪名っつーし
413名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:04:15 ID:uo0i6O+nO
>>400
確かに気味悪いよね。
ユニクロなんかも薄気味悪いし、ほとんどのCM内であの三色をさりげなく登場させてる。

あとHISのCMも最悪。何よあの歌。マジで吐き気催してくるわ。
414名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:05:12 ID:9w0n9RT80
>>409
そんなネットの書き写し程度じゃ何の根拠にもなってない

世間では在日韓国人や本国から来た韓国人と何か多少でも付き合いがあって
仲良く暮らしてる日本人が大半
在日なんてだから日本に居られる
嫌韓なんて韓国人どころか日本人とも付き合いが薄い奴等だろうね

こんなだから日本が国連から外国人差別大国として名指し非難と改善要求
突きつけられるような恥ずかしい状態になってるんだな
415名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:05:59 ID:9xXHq6uk0
>>407
ぐらんしゃとーがおまっせ
416名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:06:00 ID:nx7LN0pR0
417名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:08:42 ID:81beLavX0
「朝鮮テレビに広告を出そう!」とかほざいてる宣伝担当の企業の社員の人って・・・・
418名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:09:46 ID:1F4VbWAH0
ソフトバンクの人種差別コマーシャルが好印象????
419名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:09:51 ID:P4NdNmJBO
上戸彩は在日だと思っていたんだが・・・・・・
420名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:12:07 ID:/KVBayPZO
CMって広告主が作るんじゃなくて代理店が作るから。
広告主は伝えたイメージに基づいて代理店が作って来たものから
一番好きなものを選ぶだけだから。
421名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:12:44 ID:v6FV9blF0
小林製薬のCMは妙なインパクトがある
422名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:12:56 ID:vluNB7900
>>418
それを実社会の女の子たちに言ってみな
妄想キチガイ扱いされるよ
普通の男性だってドン引きするわ

貴方の親は悲しむだろうね
差別主義者に育てた覚えないって
423名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:15:10 ID:/KVBayPZO
サントリーのCMって、どんなのだったっけ。
424名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:17:04 ID:PLbJ35FzP
>>414
お里が知れますなw(韓国的な意味で)

ネットの書き写しじゃなくて、黒人の件は
朝鮮日報だかの記事だよ。
ケッセキのことは韓国にそんな言葉は一切無いって
はっきりと断言してもらわんとな。
犬食いは本当に今もあるじゃん。去年の記事で見たし。

歴とした事実ですが何か?
http://www.chosunonline.com/article/20080514000041
425名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:17:25 ID:gTZ2iKjS0
昔やっていた
同じ映像でナレーションは放送局ごとに違う
日本酒のCMをもう一度みたい。
426名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:19:18 ID:E7OezCY90
>>424
ソフトバンクの可愛いCMとそれを結びつける勝手な妄想こそが気持ち悪いよ
427名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:20:06 ID:1F4VbWAH0
>>422
へー。次はソフトバンクの社長が犬になるコマーシャルをやってよ。
428名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:21:07 ID:/KVBayPZO
日本酒のCMだと江川と小林繁の対談が印象に残ってるなぁ。
429名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:22:36 ID:PLbJ35FzP
>>426
可愛いCMねえ・・・
上戸彩とか婚カツで大コケしたのに干されないのはすごいよね。どこのコネなんだか

日本企業が韓国で同じCMやればいいのにね。
そしたら真相がはっきりするしさ。
430名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:23:06 ID:e7LCe0OrO
>>422
何懸命になってんだ?
たかがネットの掲示板だぜw
431名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:24:02 ID:iGrr+GMW0
ええっ! ソフトバンクのCMが好印象だってーー!!?
あの犬が出てきて微笑ましいとか思われてるのか
ちょっと笑いを誘うような(ぉぇ)ストーリーに、くすっと笑ってしまうとか?
さむ・・・
432名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:25:02 ID:Lgage3o50
TV利権とつながってるから
企業はつまらないCMでも認めないと後が怖いし
仲間連中によってどんな悪い記事書かれるか解らないから
しぶしぶ認めてるって話があったな
433名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:25:43 ID:nc1qPnEs0
寸劇風やコント風のCMは印象に残るなぁ
あと諸刃の剣だろうけど、不快感のあるCMも印象には残る

そのへん、極めればいんじゃねーの
434名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:25:47 ID:rCuEeccyO

男人気ナンバー1は
言うまでもなく
















で決まりだ
435名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:26:57 ID:v9nN1sCa0
436名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:28:55 ID:HvlhDOMC0
つまらないからCM見ない
437名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:28:55 ID:pWHhLiUr0
だいぶ前のCMだけど面白い

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm171265
438名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:29:20 ID:/KVBayPZO
スポンサー番組まで代理店が決める時代だからなw
439名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:29:44 ID:ux9pzhjr0
これ、、よく公表できたなw
440名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:31:36 ID:3rjxeKsA0
>>1
嘘だっ
この三つもとうに飽きられてるじゃん
441名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:31:51 ID:i6KYVK+lO
取り敢えずあのガムのCMは不愉快
442名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:32:40 ID:/KVBayPZO
金蛇精wwwww
443名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:32:41 ID:PMAwuN4z0
栗山のブラトップは期待はずれだった
444名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:37:25 ID:ksh26xVA0
http://www.youtube.com/watch?v=_EL8GO-aUpQ&feature=channel_page
大好きだったCM こういうのはもう見られないからなぁ
ちなみにCGじゃないよ
445名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:42:10 ID:Rl/aGXwB0
>>429
婚カツの大コケはテレビ局の責任であって上戸彩とか出演者の責任じゃないしw
446名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:46:14 ID:/KVBayPZO
かっこいいなぁ。
今作ると全部CGになっちゃうんだろうなぁ。
447名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:51:36 ID:ilVbfMicO
絶対ファンタの三年○組××先生シリーズだよ!
448名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:52:32 ID:PLbJ35FzP
>>445
まあな。大して喋らないし、上戸一人のせいにするのは無茶か。

とはいえ月9史上、歴史的大惨敗となった
婚カツのヒロインのポジションにいたことは絶対に忘れないw
それにこれからも仕事減らないって断言できるし。
449名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:53:59 ID:r+6SnIXR0
>>印象に残らないCMは企業に貢献せず、日本経済のロスですらある」としている。
よく言えたな。
450名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:54:06 ID:wxLGSs3C0
CMで未だに印象に残ってるのは

・すっとんすっとん♪すっとん♪すっと…痛いっ!って痔のCM
・私はこれで会社を辞めました
・ねるねるねるねは…ヒッヒッヒ…
451名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:57:10 ID:G88liAme0
>>450
足りない…

「ケンちゃんラーメン新発売だよ〜」が足りない!
452名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:58:35 ID:YaOXg1Ad0
ホンダシティのCMが何故か頭に残ってるわw

黒尽くめの人達が、ただ単に「♪ホンダ・シティ・ホンダ・シティ」の
曲に合わせて、歩く(踊る?)だけなんだけど
覚えてる人いる?
453名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:58:38 ID:9DcbR+WE0
>>444
CMでもの買うなんてこたあねえな、
とは思うけど、これだけ鮮やかなの見せられると、
どうでもいい足グルマ買う時に思わずジェミニにしちゃいそうだわ。

今時のクルマのCMすらCGって風潮はどうにかならんもんか。
454名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:02:20 ID:uLKAlPNz0
あのシンゴのバナナの奴はインパクトあった
455名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:02:42 ID:58IzLug00
ソフトバンクが高評価とかないわ…
親父を犬で描写するとかひどい暗喩だ
家族全員動物描写ならわかるがアレはないわ
456名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:03:45 ID:BQhZDDGo0
NTTデータだっけ。蛙がバタフライで泳いでるCMは好きだな。
457名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:05:16 ID:9DcbR+WE0
458名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:05:49 ID:CTJAa7dC0
>>18
あんなに出てるのに相武紗季はかすりもしないんだな。
459名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:06:28 ID:eWfrs6sQO
松田聖子関連のCMって忘れないよな。

エクボ
グリコ
ポッキーオンザロック♪
セイコー
カプリソーネ♪
サントリーのペンギンのやつ
アンビリ〜バボ〜
あなたに会いたくて♪
サヤカと一緒に出たマンションのやつ
460名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:15:04 ID:UWYrmsA/0
>>409
一々そう言うのを調べたり、反応するのも
気持ち悪いね。
やってることがチョンとおなじ。
韓国がWBCでマウンドに旗立てようが、日本は実力で勝ってケリをつけた。

在日はどうか知らんが、日本人は
欠席の意味も分からないし、犬はパートナーだし、黒人の兄が居ても差別も馬鹿にもしないよ。日本人は。

もし、隠語が隠れてたとしても、
アホか?で終わり。

461名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:16:06 ID:YaOXg1Ad0
>>457
違った
歩き方はあれであってるw
たぶんもうちょっと後年のバージョンだわ
BGMも似ている

ちょっと探してみる
462名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:21:38 ID:VcGFhegk0
>>450
それ「シットダウンシットダウン、シットダウン、シットダウン・・・イタ、イタタ・・・」
とかいう座薬のCMじゃないの? 商品名は思い出せないが。

ところでいまさらかもだが、全員集合あたりでやってた「ティモテ、ティモテ〜」
は意外と出てこないな。古いからか。
463名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:25:37 ID:YaOXg1Ad0
>>462
あのCMはみんな覚えてるんじゃない?
言われたらすぐに分かるよね

♪ティ・モ・テー とマネして髪上げるのが流行ったでしょw
464名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:28:08 ID:PMAwuN4z0
山崎努とトヨエツのビールのCMがよかった
465名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:29:28 ID:japPt3x70
>>463
       /⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  ティモテ
    | \ y  ))))   ティモテ〜
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`

                      これ2ch初期のaa
466名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:30:52 ID:VcGFhegk0
>>465
怖ぇwww
467名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:36:29 ID:YaOXg1Ad0
初めて見たw
468名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:37:15 ID:PLbJ35FzP
>>460
どう思おうが自由だけど、
韓国人が平然と嘘ついて、それを真実にしようとする人達な以上、
ある程度彼らの考え方や、やり口を知っておかないとやられたい放題になると学習した。
今まで日本は「はいはい(馬鹿じゃないの)」って反論すらしなかったのが、昨今の彼らの増長を招いたと俺は考えてる。
最近だと「漢字は朝鮮から伝わった」「茶の湯は朝鮮から伝わった」
とか言っててふいた。これらは馬鹿馬鹿しいだけの発言ではあるが、こういうことを言ってる、ってことを
知ってるのと、知らないのでは対応が変わるからさ。勝手に届け出ていつの間にか世界に認定されてた例もあるし。

その書き込みは同じレベルまで堕ちちゃ意味ねえって警告だと
思って気をつける
469名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:58:50 ID:f8TNVwfCO
>>468
日本人は恥ずかしいと思う、韓国人は恥ずかしいと思わない、この差がでかいよね
だから日本人はこんなことで反論することがもう恥ずかしいと思ってしまうから反応が遅れる
すると韓国は既成事実にしてしまう
470名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:03:09 ID:Yjez9y03O
確かにコマーシャル見て買ったもの無いや。
広告無意味。

471名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:04:06 ID:NidtWNmyO
最近のCMだと25年後のサザエさんとかなんの意図でやってるのかわからない
472名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:06:55 ID:KHHrEOoGO
やはりUFO仮面ヤキソバン位のインパクトがほしいな。

今だに記憶にある。
473名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:09:36 ID:gswOZYR60
CMのせいで買えなくなったもの。
永谷園の製品。
パッケージに永谷園と書いてあるだけで、”ズルズル、ぐっちゃぐっちゃ”
が脳内でリピートされる。
テレビを見なくなったのも、永谷園のCMが見たくないのが動機の一つだった。
まぁ、TV見なくなって、CMにいらいらしない生活ができるようになったから
いいかな。
474名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:13:38 ID:R0m60bM6O
とりあえず嫌いな奴が出てる商品は買わない
その商品だけじゃなくそこの会社の商品全て不買
○○がCMに出てるから買うってことはない
475名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:16:19 ID:PMAwuN4z0
VIERA買う時は、小雪のおっぱいがかなり説得力あった
476名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:17:08 ID:aysfiCF1O
ポッキー
蚊取り線香
タンスにゴン
トイレにセボン
などのCMはなんとなくでてくる
不景気で購買欲は無くても知名度広める為にCMするのが大事
477名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:22:26 ID:79XI55KH0
メガシャキ→ポテト→ウコン
は、ものすご〜く印象に残ってるが……ぜってー買わない。
深夜にしつけーんだよっ!
478名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:51:09 ID:IrPsVVu+0
たしかにメガシャキ断トツにウザイわ
479名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:54:04 ID:aysfiCF1O
あとじゃがりこのCMとかーるのCMととんがりコーンのCMとバーモンドカレー、ククレカレーのCMを見ると食べたくなる

大きくなれよのCMはイシイのハンバーグだっけか
480名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:54:54 ID:81beLavX0
「竹島なんて韓国にやれ!」とかほざいてる反日映画監督やお笑い芸人もいる始末だしな
そんな奴らが出てるテレビを誰が好き好んで見るんだよって話だよな
テレビに広告出してる企業はわかってるのかな?
お前ら自身のブランドを下げてるってことを
481名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:56:55 ID:pR6RsETN0
ソフバンはねぇよ、ねぇ。
482名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:57:13 ID:Bs3gBUch0
任天が好評かよ
やはり創価的CMは有効なのか
483名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 04:57:34 ID:647UvbXB0
で、白戸家のCMの最終回は

上戸「お父さんどこ?」
母 「この鍋の中よ」

でOK?
484名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:00:26 ID:D8LBpcv+O
ブルブルブルブルアイッアイッブルベリアイッ

夏の風物詩
485名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:07:04 ID:6WkqgdRK0
エステーのCMは秀悦だとおもうが。
宣伝する気あんのか?と突っ込みながら見てる。
486名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:09:41 ID:RNoHRAfFO
夜中にやってるハウス食品とコーワのCMのループはうざい。
487名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:12:11 ID:pR6RsETN0
白犬家CMから伝わってくる「この設定おもしろいだろ」空気が嫌。
超スベってること、だれか教えてやれよ
488名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:14:48 ID:3z+iGGT30
懐かしいアニメだと思っていたらパチンコのCMだったとわかったときの
失望感と怒り
489名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:20:17 ID:mu5djoEHO
>>479
「大きく・・・」はマルダイではないか?
490名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:22:21 ID:kacz0zH50
パパママラッキーモーニング♪
491名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:25:48 ID:mu5djoEHO
ついでに言うと、新聞の広告も、まず印象にのこらない。

わかってるか?広告主!
「あ、ウザ」と思うだけだって。
492名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:27:24 ID:SwEI4DCH0
>>490
あの歌を聴いて、なんちゃらサイダーを買う気が全くなくなった。
493名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:29:29 ID:0pRB3wAc0
最近、なぜか、ラ王で椎名桔平が出たヤツが見たくなった。
494名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:31:11 ID:RNoHRAfFO
>>488
パチンコのアタックNO.1なんかわざとブルマ強調したCMやってるな
495名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:32:35 ID:r4gZVE600
ピエール瀧だっけ?
オヤジと兄弟3人のファブリーズがいいと思ってるんだけど、
あんたらどう?
496名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:34:19 ID:J6q1npPaO
ラッキーサイダーのピンクレオタードが気持ち悪い
497名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:35:21 ID:aysfiCF1O
ターラコーターラコーたーっーぷーりー ターラコー
498名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:36:13 ID:RNrkwCdA0
クレラップのCMは好き
499名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:36:33 ID:XgceZ/dU0
むしろ4割が印象に残ってるなら成功と言えると思うが
500名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:37:54 ID:pR6RsETN0
任天堂?
ああ、オードリーが自分のネタやってた奴か…
501名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:38:17 ID:8lDwCGWmO
新聞の広告では、宮沢りえの写真集の広告が忘れられない
502名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:42:46 ID:iGrr+GMW0
ドロリッチはCM見て買ってしまった
冷蔵庫に入れっぱなしでまだ飲んでないけど
503名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:45:45 ID:DFHQH3EZO
ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。

韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。

父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。

ソフトバンク人種割りプランまとめ

 http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg

            日本人   韓国人
基本使用料        9600円   4500円
Sベーシック        315円     0円
パケットし放題      4410円     0円
26250円分通話料     26250円     0円
   合計        40325円  4500円

(韓国宛電話代     130円/分   5円/分)
504名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:50:49 ID:GS5joHWM0
CMの印象と企業の印象って必ずしも一致している訳では無いけどね。
505名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:55:57 ID:vS2+fitkO
CM会社の6割が糞だって事だなwwwつぶれちまえ
506名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:56:18 ID:1aB7+wZ50
ソフトバンクが人気とかヨモマツだな。特にバナナで引いたわ。
507名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:56:36 ID:o3h70u7a0



CMで見たことある→安心な会社
〜〜〜〜〜〜《越えられない壁》〜〜〜〜〜〜〜〜
よく知らない→胡散臭い会社


このレベルをうろちょろしてる企業ならCM流す価値はあるかもしれないが
一定以上の知名度のある会社ならCMなんかもう必要ないよな、常識的に考えて
508名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:57:40 ID:wM4vFamg0
ところで、この民間調査会社とやらの調査費って、ドコから出てくるの?
509名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:00:51 ID:ogIkzf8/0
確かに印象に残らないのは確かだけど、でも
パチンコ関連と消費者金融のCMは、腹立たしさから
印象に残ってる。
510名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:01:04 ID:SwEI4DCH0
CMが減って民法が苦しめばいいと思うよ
511名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:07:26 ID:ogIkzf8/0
もうTV局は番組制作を止めれば良いと思う。
番組を無線・有線でブロードキャストする技術に特化すればいい。

で、番組制作会社の業界がもっと進化すれば良いんじゃないかな。
ある制作会社はサイエンス系に特化した番組制作を行い、またある
制作会社は旅行番組、で政治・報道番組専門の制作会社も多分
それぞれ右左や政党色の強いモノが出てくるだろうけど、それはそれで
良いし、反対に、ただ事実のみを伝える(アホ)評論家(モドキ)のウザイ
解説無しの純粋なニュース番組作る会社も出来たりして、面白くなると
思うけどなー
512名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:12:22 ID:lJWhfgZP0
SBの犬とかパチンコの新台?の宣伝は印象に残ってるけどマイナスイメージ
513名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:16:52 ID:QIR1r2ZLO
ぶーらぶらさげて ぶらさげてー虫コナーズー 見えない編み戸ー
514名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:29:15 ID:mIs8FNVd0
大阪のさえない夫婦が
「あんた どこいくの」
「パティンコ スラッタル」

というCM見ると 終わったなあ と 思う
515名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:32:33 ID:5qbajyPRO
トヨタのこども店長。
これから目線て、何が言いたいのかさっぱり分からん。
何かイラっとくるんだよな。


任天堂といえば、ファミコンウォーズのCMは未だに印象に残ってる。
516名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:37:40 ID:7wDImftT0
ピアノ売ってちょ〜だい。
のタケモトピアノの銀色トンガリオッパイが印象に残っている。
517名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:05:33 ID:rdU4fR1w0
>>515
同時期に出た、ヤマザキパンの、ダブルバーガーとかいうパンも記憶にあるぞ。
あれ、ファミコンヲーズのすぐ後に出たから、マネされたと思われたんだ。
「うまい!
とにかくダブルは2倍うまい。
ヤマザキダブルバーガー新発売!はちゅじゅうえん。」とか言うのw。
ヲタクっぽい大人に子供が数人であの軍歌?のノリでやってて
センスの悪さが逆にウケタが
518名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:06:22 ID:ZqpfOE2z0
>>1

いきなり音量があがるCM が流れると、速攻でチャンネル変える。

519名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:21:34 ID:mIs8FNVd0
CMになると自動的に消音するテレビってないのかな
520名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:25:14 ID:AhoaMj/2O
ねるねるね〜るね が最強。
521名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:26:57 ID:kjCJHucNO
虫コナーズ、CMみて買ったわ。
インパクトあった。
522名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:28:32 ID:rdU4fR1w0
でもやっぱり、一番古くても覚えてるCMというと、ロート製薬だろ。
あの、ハトがビルをバッグにして飛んで
ロートロートローート・・・。
あの、大石寺みたいなカラッキシの雰囲気が当時を偲ばせる。あの頃がなつかしい
523名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:31:15 ID:0DBdYc88O
最近のだと、やっぱり虫コナーズがインパクト大。
振り付けも覚えそうな勢い。
524名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:36:56 ID:rdU4fR1w0
109: レンダーエフ5世(山形県):2008-05-30 00:00:00
消防の時、ドライブかなんかで たまたま通りかかった
ヤマザキの工場の塀に「春のパン祭り」って幕が下がっているのを見て、
工場が、近所の人とか招いて、パン型のおみこしを担いだりして盛り上がる
そんな祭りを想像していたのを たった今、不意に思い出した。
      ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\  ちがうのか?
  /    (__人__)   \ ご近所招いて、晴天の元
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   | 芝生の上にテーブル並べて、
  \    |ェェェェ|     /  ホホホ、ハハハ、と歓談するんじゃないのか?
525名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:40:34 ID:7lMCxX0fO
細マッチョ
ゴリマッチョ
526名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:45:30 ID:ACHqGw6o0
広告主がいちいち注文つけるのが悪いんだろ。

医者に治療法指図するバカがいるか。
527名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:47:39 ID:yky3YOupO
>>522
それはCMでなく提供クレジット!知ったかすんな、ぼけ!
528名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:49:51 ID:3OhxsBb90
ひかりかーがやくだひちー
ほぉもひだはすあのええがおほぉー
529名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:58:30 ID:wgW45wl0O
オロナミンCは、小さな巨人です
530名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:02:13 ID:rdU4fR1w0
しょしょしょしょしょしょーこー
は良く覚えている
531名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:08:30 ID:DztuDQhi0
>>483
いいなぁ、ぜひやってほしい


犬の子という言葉が侮蔑用語に使われているのは、やはり朝鮮が犬文化だからか
在日は正直かわいそう
仮想のCMの中で、しかも遠回しにしか揶揄する事しかできないんだから
でも現実は犬をモキュモキュ食べる
532名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:28:05 ID:tv8QhCLR0
>>70
シカくいブームに見えたクマ。
533名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:32:17 ID:IEdnXKybO
昔のグリコのCMはどれも美味しそうだし可愛かったな
ワンタッチカレーとか
キャデリーヌとか
534名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:46:51 ID:t61B3+2E0
>>384
面白い!こっちも好き

http://www.youtube.com/watch?v=wMx8VH2jPaI
535名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:47:17 ID:gTZ2iKjS0
最近は
:穴埋め用に5秒CM、
:CMの中にCMの後の始まる番組を紹介するもの、
増えたきた。
536名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:20:12 ID:iGIlgbi90
>>351
懐かしいねぇf^^;。
あれのお陰でやじうまワイド見なくなったよ
537名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:25:37 ID:hSabzC2q0
♪根気根気やでぇ〜
せいけ〜つあんよやでぇ〜
ハイベーチックやでぇ〜

1976〜1978年頃の佐藤製薬「ハイベチック」のCM。
youtubeでも見つけらんない。
538名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:27:10 ID:qpAZpsG10
たいていのプランナーのやってる事はオナニーだからな
539名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:30:16 ID:0RxO77/80
嫌いなCMと出演タレントの関連性も調査すればいいのに…
540名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:30:24 ID:GlvTPcA40
この3年くらいテレビのCMを参考に何かを買った事がない。
企業も分かってきたんだろうね。
541名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:37:36 ID:7/KWBIbP0
ア○コをはじめとする保険会社のCMと、
WBSの時間にやたら流れる「あなたのためだから」のどっかの証券のCMは消えてほしい。

保険とパチンコのCMカットするだけでかなりCMは快適になるんじゃないかな。
542名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:47:44 ID:DztuDQhi0
銀行グループのサラ金のCMをやめろ
543名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:20:25 ID:wgW45wl0O
バブルの頃に日清食品が、
シュワルツェネッガーにヤカン持たせてるCMがあったな。
たかがカップラーメンのCMにシュワちゃんを使っていたとは。

恐るべしバブル期日本。
544名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:34:33 ID:1eNGq6Sq0
既出だけど 伊右衛門のCMは上品で好き
他のペットボトルのは皆ラッパ飲みでなんか不快なんだけど
545名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:34:43 ID:noneY9670
個人的ヒットはおしゃれ番長のあのオニャノコだな
ポッキーがエロイよ〜

>>529
創価の変なのが広告塔になりだしてからオロナミンCは買わなくなったな
同じ創価でも伊藤園は旨いから買うけど
546名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:37:32 ID:XXnx842IO
任天堂といえばえびちゃんのビリー兄貴ゲームのCMがいいな
547名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:44:16 ID:2pslNlYbO
それでも
味噌汁つ・か・な・い〜

548名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:51:08 ID:x62uGJG50
俺は吉野屋を選んだ
549名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:56:28 ID:GdIFCc2j0
【韓流】日本に進出する韓流スターは不渡り小切手?[05/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242520343/
以前は韓流スターという肩書が大ヒットドラマを保証する小切手だったが、
それが伴わない状況が続いているようだ。
このままでは、韓国はもとより日本でも韓流スターは不渡りといわれる可能性
が高いだろう。

以前は韓流スターという肩書が大ヒットドラマを保証する小切手
以前は韓流スターという肩書が大ヒットドラマを保証する小切手
以前は韓流スターという肩書が大ヒットドラマを保証する小切手
550名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:04:06 ID:rQPWk1YD0

今時 CM にかねかけてる企業ってwwww
551名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:06:34 ID:k1Tqn4PM0
テレビ(笑)
CM(笑)
552名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:06:41 ID:t0A5+4zC0
広告費なんかでテレビ局に金渡してないで
消費者に良い物を安く提供しろ
自分とこの社員に還元しろ
553名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:06:56 ID:bcUHdiqVO
ラーメンパスタのCMとドラフトワンの千原ジュニア
あれはヤバかった
554名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:07:55 ID:wAlJd7c+0
テレビつけるといつもCMなんだよね
何でだろ
555名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:08:12 ID:SfrB7Ngo0
皇潤
556名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 12:19:00 ID:zZpCCpSf0
>>544
和服のお嬢さんが、なぜかイナバウアーで最後の一滴まで飲み干す
バカCMがあったが最近見ない
苦情殺到したのかな
557名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 12:30:38 ID:i9USP4VcO
北海道100カマンベールのCMとか好きだな

カマンベールの人形が可愛すぎる
558名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 14:27:44 ID:ksh26xVA0
>>524
コピペになんだが日本の熱い三大祭りは
・ねぶた祭り
・春のパンまつり
・血祭り
だと聞いた


ちなみにCM@2ch板があるんでどうぞ
http://dubai.2ch.net/cm/
不愉快CMスレがPart279まで行っている時点で察してください
559名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 14:49:31 ID:C+SxV3I60
>444
D1が幼稚に見えるなw。
560名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 14:51:16 ID:XALj+5Yf0
>>483
>で、白戸家のCMの最終回は
>
>上戸「お父さんどこ?」
>母 「この鍋の中よ」
>
>でOK?

爆笑。。。。それでいこうwww
561名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 14:52:09 ID:m+bTVgdqP
だいたいムカツクCMばかり
562名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 14:54:08 ID:XALj+5Yf0
メグミルクの赤白の牛が媚ててきもちわるい
563名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:06:00 ID:GqKN1MJHO
一位が
キンチョールじゃないなんて!
564名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:06:05 ID:Btlr1bvy0
頭に残るといえば創価学会のCMの歌だわ。
嫌悪感倍増。
565名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:10:09 ID:XALj+5Yf0
>>562
ぬいぐるみ使うところがあざとい
どうせなら社長がボディペインティングで牛やれよ
566名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:14:00 ID:lucftZkHO
ピザハットのまえだまえだが大嫌い。子どものくせに1600円が安いと言い放つ。
ちくしょう、稼いでるんだろうなあ。
567名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:19:03 ID:Bk8dXc6kO
モロコシヘッド好きだった
568名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:21:49 ID:qDDMjj9kO
ソフトバンクは犬がいなかったら注目されてないだろうな
569名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:23:30 ID:x6MP9oDW0
これでCMに金出す企業は無くなる
570名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:25:57 ID:nibuxRt30
>>1
視聴者のCM嫌い(ウザイ)って感覚、スポンサー企業になぜ届かないんだろうね?
たぶん、企業の宣伝担当の常務・部長クラスも接待とかで、ウマい汁すっているから完全無視だろうね。
枕とかもあるかな・・
571名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:27:22 ID:f8TNVwfCO
ちょい話は変わるがオチの前にCM入れるのはやめてほしい
いつもそのたびにチャンネル変えちゃうし、なんのためにあれやってんだ?
文句出ないのか?
572名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:32:04 ID:/aOmThfZ0
ダッダーン!! ぼよよんぼよよん
ダッダーン!! ぼよよんぼよよん

ってCMが印象に残っているが、なんのCMと記憶しているかとは別問題
573名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:33:27 ID:wM4vFamg0
>>528
あの口パクの気持ち悪いCMね…。
タイミングずれてる挙げ句に声に違和感が…。


ろくじゅう〜ななおくぶんの〜い〜ち〜♪
(※25%の♂♂と25%の♀♀を含む。)
574名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:34:00 ID:F6bIikQh0
>>571
テレビ局は馬鹿だから、
ああすればオチを楽しみにずっとCMも見てくれると思ってんだよ。
チャンネル変えられるか、下手すりゃ反感を買うのにね。

また録画ならほとんどの人がCMなんか飛ばすだろう。
これじゃスポンサーも減って当たり前。
575名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:35:46 ID:Nv5lKKvp0
>>378
15年くらい前はネッスルだったことないか?
「ネスレ」に変わったのは最近のイメージ。
576名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:43:17 ID:7DxMTKT+0
録画しといてCM飛ばすか、リアルで見てるならCM入ったら
電源切って2分後につける。みたいな習慣ついたから
CMなんてほとんど見てねぇ。あれほど時間無駄なものねぇわ。
夕方の保険屋CMとか異常だろあれ。
577名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:49:40 ID:P7idKV1M0
CMなんて猫だけ出してりゃいいんだよ!
578名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:53:31 ID:9JNVs7Um0
>>577
>CMなんて猫だけ出してりゃいいんだよ!
それどこの調整ぬこw
579名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:56:14 ID:Nv5lKKvp0
出稿してる企業にとって恐いのは

「好印象だからといって、商品の売り上げに結びつかない」ことだよな。

印象の善し悪しと、財布のゆるみ具合は関係ない。つうか、今の消費者はシビアだぞ〜。

本当に必要なものしか買わない傾向にあるから。


ただでさえみんながTVとCMを見なくなってるうえに、「見てくれたとしても買うとは限らない」ってんじゃ、

やってられんわな。
580名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:00:53 ID:ccNvSQHH0
その上、購買層がテレビを視聴しない
CM放映しても印象に残る以前の問題は無視されているな
581名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:06:35 ID:dSZaKNyHi
ハムの人は圏外ってことでいいな?
582名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:10:41 ID:Tyq2a4h60
>>197
あれ、関東も関西も中部も一緒の歌

かんさい、でんきほ〜あんきょ〜かい
かんとう、でんきほ〜あんきょ〜かい
ちゅ〜ぶ、でんきほ〜あんきょ〜かい
583名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:15:13 ID:ccNvSQHH0
>>574
そのバカなテレビ局に騙されているスポンサーはどうなるwww
584名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:35:00 ID:HefPdbEp0
サントリーってBOSSじゃなくて伊右衛門の方だと思った。
585名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:44:45 ID:0UJchcs10
動物をCGで不自然に動かすのやめてほしい。
たとえばCanon EOS Kissの、最後にカメラを構える動物。
それまで動物の赤ちゃんの可愛い仕草なのに最後で台無し。
はく製に見えてキモイんだよorz
586名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:29:45 ID:nibuxRt30
>>585
オスの成獣は屋外で性器露出する癖あるヤツいるから、CGでなくちゃスポンサーも怖くて使えないw
587名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 17:59:34 ID:DJd63nVs0
最近は安さを売りにしてデザイン性が欠落した2流の商品が多過ぎる。
誰も見てないTVCM作って流す金があるなら、
もう少しデザインに気を使って欲しいな。
デザインなんてどうでもいいものも確かにあるが、そこは使い分けが必要。
588名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:07:34 ID:wLwJdYPi0
パチンコドリフがムカつく。
今に始まったこっちゃないが、故人まで引き込んで汚い商売するな。
長さんの許可は得たのか?(´;ω;`)ブワッ.
589名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:14:41 ID:R79koBfMO
オードリーは逸脱しているよ。小、中学生程度なら簡単に釣れるだろうし
任天堂がお笑い芸人を起用したのも久しぶりでは?

ゼルダの伝説で登場キャラクターがミュージカルよろしくやっていたCMが好きだったなあ
バブルの時代か‥
590名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:18:20 ID:bMP6UQmmO
家建てる時に勉強してわかった。
本当に良いモノはテレビCMに流れていないと。
591名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:19:45 ID:onvaTOGE0
CMつってもパチンコ、サラ金、アリコばっかりだもんなぁwww
てか最近多少減ったかもしれんが
592名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:24:25 ID:iGIlgbi90
>>566
子供は嫌いでないが1600円でやす〜ってとこはピキピキ(-"-)。
朝晩卵かけご飯の俺には1600円なんて高すぎるorz
593名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:27:39 ID:IrPsVVu+0
トヨタのCMと、吉本芸人がでてくるCMが嫌い
594名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:28:25 ID:GejAHu/J0
俺が今年のCMで思いつくのは、
ウメッシュゼリー
壮健美茶
CR天外魔境
ソネット光
ピザーラ
ソフトバンク
さいしゅんかん製薬
ラウンド1
ムシコナーズ

真鍋かおりは良くCMで見るが、何のCMだったか思い出せない
車のCMもほとんど印象に残らない
595名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:28:31 ID:Lm0033Wc0
カンガルーのタラちゃん
596名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:30:23 ID:Ig/73Cxi0
最近いかがわしい健康食品とかダイエット食品のCMが増えたよね
597名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:31:56 ID:RNp1ukhI0
この頃CM枠で流しても意味ないと分かっているのか
番組内とかニュースの中で宣伝しやがってマジでウザイ
598名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:35:27 ID:mIs8FNVd0
1600円あったらまともなピザが食べられるといつも思う。
599名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:36:19 ID:An5gZS3/0
トヨタのエゴ買えCM
600名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:39:00 ID:0JHlAKjuO
企業はCM製作にあたり、
博報堂や電通を通す必要があるのか?
メリットあるの?
くだらないCMだらけなのに。
601名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:39:26 ID:dgFsvoGh0
>>595
メールゼロ〜♪

とか歌ってるやつ?
あれだったら久しぶりにCMで吹いたな。w
602名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 18:40:42 ID:oV5omTKX0
今コマーシャル見て欲しくなる物なんて、飲料水の新製品くらいだろw
欲しい物は自分で、メーカーのサイトで情報あさって調べるし
価格比較もするに決まってるだろ
高い物になればなるほど、TVのコマーシャルなんて役に立たない
車や、大型家電品、携帯電話、やPCとかはネットで情報収集して
店にいくつか行って実際に比較検討。全くTVコマーシャルの意味無い
ソフトバンクのコマーシャルおもしろいし覚えてはいるが
どんな商品のCMかなんか誰も見ていない。
おもしろい切り口のCMは覚えているがそれが購買に結びつきにくいのが現状

今時TVCMなんか見て買おうかとか行こうかとかそう言う物じゃない
イメージを売り込んでおくためで、物を直接売るための広告はTVには
もうなじまないw。
603名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:15:59 ID:/GCWtARn0
番組の合間に入るCMはストレス以外の何物でもないから
そのCMに出た商品は絶対買わんわ
604名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:17:49 ID:Q3GM1uIw0
>571
昔 宮崎美子がビキニ姿でミノルタカメラのCM出た時
商品は売れずに、宮崎とその歌がヒットした

小さい頃見たサントリーのトリス好きだったな
白い子犬が出てくるやつ
605名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:20:19 ID:Q3GM1uIw0
604です
間違えた>579だった
606名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:25:59 ID:h+YQgrod0
CMといえばやっぱり金ちゃんぶっかけうどんが最強だと思う
西日本限定だけどw
607名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:36:05 ID:yE7lE1jC0
印象には残るが製品需要に寄与どころかイメージダウンになっている
愛知小型エレベーター
608名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:36:58 ID:1aB7+wZ50
かむんとにゃんにゃんにゃんにゃにゃん〜♪ 何のCMか知らんが耳にの残るw
609名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 19:39:55 ID:0zNjaLuRO
膣感じたのCM最高
610名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 20:45:40 ID:Nv5lKKvp0
>>606
OL3人が「ぶっかけぶっかけぶっかけうどん、天ぷら入〜りもなぁぁ〜かま入りだよ♪」
って歌って踊るヤツか。

ガイジンが喜びそうだなw
611名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:12:10 ID:tVDVAOv40
>>600
媒体(放送枠)抑えの関係上仕方がない…と思ってるから使ってたりして
612名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 22:22:31 ID:Nv5lKKvp0
>>600

有名企業の役員・重役の子弟が代理店の社員である場合が多い。なので
「オヤジ〜CM出稿してよ〜」と子供に泣きつかれて義理でCM出してる所も多いと聞いた。

まあ企業ほど利益に敏感なものも無いから、現状がいかにコストパフォーマンス悪いかは
分かってる。割に合わないと思いつつ、上記の理由でやむを得ず現状に甘んじてる企業も多いはず。
・・・というかそう思いたい。
613名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:03:53 ID:qGGc0OPe0
いいちこはいいね。駅の広告もいい

青雲と揖保の糸は夏を思い出す
614名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:58:28 ID:Mj/DeM1Q0
商品名を歌風にして何度も連呼する洗脳CMは禁止にしろ
15秒に商品名は1回までなら言うことをゆるす
手前味噌の夜中によくやる通販も禁止
パチCM禁止
615名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 23:59:52 ID:ersOxbMX0
テレビCMなんて、チャンネル替えて見ないし
録画しても飛ばすから、広告の意味なんてねーよw
616名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:09:07 ID:mZfZiSkB0

タイ航空のCM
「いそげ!タイへ」
http://www.thaibargain.jp/mov/op1.flv
http://www.thaibargain.jp/mov/op2.flv
http://www.thaiair.co.jp/corporate/newsrelease/img/bargain_02.jpg

いしだ壱成「タイは若いうちに行け」以来、20年振りくらいか
617名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:19:01 ID:vAnHCr6Z0
トヨタIQは全然CMで見たことなかったけど、なぜか知ってるしいい車だと思った。
つか、あの車欲しいと思った。CM見たことないのにだ。
618名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:31:45 ID:TkhWdJZE0
西日本シロアリのCM知ってる人いる?
ソフトバンクのブラピとキャメロンのCMパロってたやつなんだけど
あれはかなり笑った
使うかどうかは別でw
619名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:42:41 ID:PJiZ1WDX0
>>1
「仲間由紀恵がかわいいから車買っちゃう!!!」
こういうこと言う人間が日本に何人いるのか、という話。
好印象もクソもない。必要ならば買う、不要ならば買わない。それだけ。

というか本当に必要とされるものはCMしなくても売れてるよこのご時世。

CMの印象が直接販売に結びつくのは、せいぜい単価500〜1000円の商品までだろ。
620名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:42:56 ID:UJvI06hQ0
>>612
もっといえば、ヤクザへの元締め料に近いものがある。
上納(CM)の少なかった不二家や雪印、三菱自動車は壊滅的な風評被害を受けたが、
トヨタは守ってもらえた。
法令上保健所に届ければ全く問題のない衛生管理上のミスも、マスコミ相手に公表
しなかったという理由でめちゃくちゃに叩かれ、慌てて翌日ほとんどの食品会社が
新聞広告で公表する事態もあった。

子弟どうこうより、不祥事に対するリスクマネジメントの方が経営上は大きいよ。
ただ、何度も言うけど、それは羽織ゴロへの口止め料なんだ。
621田白梨華@寮 ◆RIKArX8odQ :2009/05/18(月) 01:09:02 ID:wClX6Ud2O
>>1
印象的CMはウメッシュゼリーしかない
あとは知らん

因みに生でテレビを見るのは
会社の食堂若しくは寮で見るニュース番組ぐらい(但し自分の部屋でニュース番組を見ることは全くない。速報はネットで充分)
あとは録画した番組しか見ない

その時にCMをスキップするけど
偶々目にしたのがウメッシュゼリーのCMだった訳です
622名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:12:28 ID:Cr5bRn73O
たまに意味わかんないのあるからなぁ

逆にいいなぁと思うのは「ゼクシィ」
「タマゴクラブ」


ウフフ…買いに行こう…と思うのは「toto」かな
623名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:38:54 ID:AZIoLWkh0
世界名作劇場やってたころのハウスのCMは好印象だった
624寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/18(月) 14:59:58 ID:wrVgg2w10

タウンマーケット無料宅配サービス
http://townmarket.jp/MP/touroku/

全力支援!
未だにカネ払って新聞読んでる糞知障白痴哀れwww
625名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 16:55:36 ID:h3Nk7PHA0
CMを見ててもほとんど記憶に残ってない
626名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:22:19 ID:H/UwQEIhO
大分麦焼酎二階堂といいちこがないのは…

国策か…
627名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:30:25 ID:85F/YCOw0
金鳥さん、また山瀬まみのカッパが見たいです。
628名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:28:16 ID:4HDK8QOG0
一つもわからん
高額なCM代はテレビ局と広告代理店のエサになってるだけだ
629名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:58:43 ID:UrsQZ+5iO
ねるねるねーるね が 最強だろ
630名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:03:25 ID:UrsQZ+5iO
>>520 と同じだった…orz
キューピーの
タラコCMに変更だ
631名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:23:56 ID:2dKvBGJS0
【芸能】加護亜依が韓国料理店をプロデュース
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242660181/
632名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:45:37 ID:G+CXl6KY0
電通タワーとドコモたわーは、ボロ儲けの象徴
633名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:48:18 ID:0+BRxh0LO
可不可は別として、メガシャキは印象的だ
634名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:48:32 ID:YB0ZyUSA0
SBは犬の意味知られたら総スカンだな
635名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:20:19 ID:I0pR0f8y0
ハウスのCMに最近殺意を覚える。
特に深夜な・・・。
636名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:23:48 ID:0G1GB4NbO
パルナスのCMは未だ忘れらない程印象強いな
637都民:2009/05/19(火) 07:24:45 ID:BBI1mPQo0
虫コナーズのが好きだ。
オバチャンがウインクみたいなフリで
虫コナ〜ズ〜見えない網戸〜とかいうの。
638名無しさん@九周年
なんで犬なんだろうといつも思うが、可愛いからまあいいか。
と思っている以前の俺みたいな奴は多いだろうな。