【教育】 高校の授業で、携帯の使い方学ぶ…校内使用禁止の大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★携帯の使い方、授業で学ぶ 校内使用禁止の大阪で

・複雑な内容を携帯電話のメールで伝えることを通して、口頭でのやりとりとの違いを学ぶ授業が
 15日、大阪府立柴島(くにじま)高校(大阪市東淀川区)で行われた。府教育委員会が進める
 「よのなか科」の授業の一環で、携帯電話を学習ツールとして用いるのは全国でも珍しいという。

 橋下徹知事は府立高校生の校内での使用を原則禁止とする方針を打ち出しているが、今回の
 授業については「すべてを禁止してしまうのは教条主義。授業で限定的に学ばせることは必要」と
 理解を示している。

 この日の講師は、よのなか科の考案者でIT教育にも意欲的な藤原和博・府教委特別顧問。
 2年生約50人が参加し、自分がハンバーガー店の店長になったという想定で、新たに出店
 したい場所とその理由を上司にメールで伝える練習をした。

 生徒たちが送信したメールは、教室内の大型モニター画面に表示されていく仕組みになっており、
 生徒たちは、「目印の建物を書けば分かりやすい」などと互いの報告の内容を評価し合っていた。
 尾上瑞季さん(16)は「誤解なく伝わる文章にまとめるのが難しく、もどかしかった。話し言葉との
 違いを実感した」と話した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000539-san-soci
2名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:23:47 ID:a9uUCJBV0
(*._.)シコシコ♪ アッ(*゜▽゜).。*・゜*・゜ ドピュッ
イクー(;´Д`)♂*:・'゜。.:*:・'゜。.:*:・':*・*(´ρ`*)ゴクリ ぉぃιぃゎ
3名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:23:50 ID:YdimDdR50
ニダ
4名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:24:07 ID:EJyvdV0CO
やっぱり 大阪か
5名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:24:23 ID:auVKhGsa0
高校?
6名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:24:28 ID:Gcsb5Sd50
使い方なんか、マニアル読めばわかるじゃん。


ってだめ?
7名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:24:58 ID:aOTRlGnm0
まぁ情報機器なんだから、知っておくに越したことはないわな。
8名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:26:52 ID:d2Nzty9G0
小学生レベルwww の内容だあ・・・さすが大阪
授業なら携帯の危険性を教えるだけでいいよ。
9名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:26:58 ID:w3W6sy/g0
歯磨きも学校で教えられたな

ローリング式だったけど
10名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:28:01 ID:ZcDEASjV0
・欠席連絡メールの書きかた(文面とか)
・メモの取りかた
・ネット検索のしかた

Fラン大の1年で教えてるよwwww
11名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:28:48 ID:VWCkNkKb0
これって携帯使う必要があったのか?
通信費(パケット代)は誰が負担するんだ?
携帯電話の会社が必死に頼んだのか?
12名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:32:11 ID:5p76No2C0
パソコンの電子メールでいいじゃん
13名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:36:32 ID:r4Ow7ZC7O
店長なのに上司がいるのか。
雇われか。
雇われに新規出店の権限があるのか?
14名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:38:14 ID:LWuWr8pb0
メディアリテラシーとか小中できっちりやったほうがいいんじゃないの
15名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:38:39 ID:t6ZOWtdy0
ロシア:携帯の健康リスクに特別声明&日本の教育機関への導入を推進している方々
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/theme-10007166702.html

海外ではかなり、健康リスクに対しての勧告が進んでいますが、同時代に、
わが国ではなんと、”携帯を教室の全員の子どもに持たせて授業中に使う”
ことを容認するニュースがございましたのでご紹介申し上げます。

ここでの問題は2点あると思います。

1.コンクリートに囲まれた教室で、数十人の集団が一斉に携帯メールを使用
→電波密度を至急調査すべき

2.携帯を持たない子が、授業で携帯の面白さを知ることで、購入を親にせがむ
など、購入のトリガーになりかねない

子どもの健康を損なう危険性から、
携帯使用禁止や電磁波対策を勧告している国・自治体一覧
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10142200357.html



16名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:39:55 ID:JdPsEfKKO
おまいら今回の授業でのお題目のようなメールや長文作成がどんだけムズいか携帯でやってみれ


露骨に文章力があらわれるから。
17名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:39:56 ID:6G6mp6b/O
よのなか科って科に驚いた。

他にはどんな科があるんだろう。

みな知ってる科を教えてくれ!
18名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:43:08 ID:Ji/4XfxD0
>>17
いっちょやってみっ科
19名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:43:54 ID:t6ZOWtdy0
欧州議会が昨年より配信をはじめたネットビデオ、

ユーロパールTV(Europarltv)に




携帯電話の健康脅威は軽率に無視されるべきではない
ACTION: Mobile phone health threat should not be waved off lightly
http://europarltv.europa.eu/YourParliament.aspx?action=view&PackageId=dc2851a5d4d748b79769ecc7e37e3a6b
というビデオが配信されてました。
ビデオの中で、タバコ問題も話題にでてきます。

インディペンデント/サイエンンス 2008年9月21日
携帯電話の使用は
子ども達の脳腫瘍のリスクを5倍高める

スウェーデンの新たな研究が、
若者達は将来、がんの多発に直面するという脅威を提起

翻訳記事
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/kaigai/kaigai_08/08_09/080921_IoS_Mobiles.html
20名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:44:11 ID:59OcG5kuO
泌尿器科
21名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:45:34 ID:/c/0rwGdO
新たに出店したいということを上司にメールで伝える

っていう状況が理解できないんだが…
22名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:47:55 ID:MsR47x560
すごい時間の無駄っぽい
カリキュラムが思いつかなかっただけなんじゃないの
23名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:48:48 ID:cST3vMCY0
電話するかGPS使うか写真添付しろ
24名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:55:57 ID:ojfkDpTF0
俺は子供の頃、授業かなんかで電話のマナーってのは習ったが
そんなもん習うのは小学生までで、その後は知ってて当然になってたぞ。
25名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:56:45 ID:81dPRgbr0
なんか、中学の修学旅行の前に「新幹線の乗り方の練習」をしたのを思い出した
26名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:59:09 ID:FBUAUpVMO
携帯の使い方≠操作方法

マナーとかそういったもんは教えた方がいい

教えても守らないから無駄とかいう
小学生レベルの批判もありそうだけど
27名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:10:36 ID:BBLzhFyr0
学生にしてみりゃ勉強しなくて済む遊び授業だよな
まったくもって時間の無駄ゆとりの極み
28名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:13:08 ID:V1cq/zYz0
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835909&tid=8dc5ra4kbpa47a4fa4nbp1fe&sid=1835909&mid=1&n=1
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応
29名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:14:04 ID:rsTVY/uZ0
「またおおさか科」
30名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:22:05 ID:SldqStpz0
こんな授業やめておけよ
そのうちモンペから「ちゃんと授業で教えなかったからうちの子供が有害サイトに入った」とか言って
金せしめに来るぞ。
31名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:25:01 ID:1o9dE3SD0
メールはQWERTYのスマートフォンかPDAで作成するのが基本だろ
何でテンキーで文字入力するの?馬鹿じゃね?
32名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:57:13 ID:f0DXh7RoO
ニュースで見た。
バカそうな女子がバーガー屋に直電して
「1日の売り上げ幾らですか〜?」とかやってた。
33名無しさん@九周年
生徒の方がよく知っている気がするが。