【歴史】松平家藩主の墓から小判43枚、一分金117枚、西洋製のガラス製グラスなど多数の副葬品 愛知・幸田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
愛知県幸田町教育委員会は14日、同町深溝(ふこうず)の本光寺に築かれた
松平家御廟所にある深溝松平7代目藩主、松平忠雄公(1673〜1736)の墓所から
慶長を含む小判43枚、享保・正徳を含む一分金117枚、
西洋製と思われるガラス製グラスなど多数の副葬品が確認されたと発表した。

同町教委によると、副葬品として小判や一分金が確認された例は、
南部家(盛岡)が12枚、伊達家(仙台)が10枚で、全国的にも格段に多い量の副葬品という。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090514-OYT1T00749.htm
松平忠雄(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E5%BF%A0%E9%9B%84
2名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:39:16 ID:iT0w9+ihO
2?
3名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:39:22 ID:IYsQcGFP0
楽天で、慶長小判の極美品が、1枚200万円で売ってます。
http://www.rakuten.co.jp/icoins/434461/432573/433891/589484/#575495
4名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:41:35 ID:eydia3CC0
あわてんぼう将軍
デデデー デーデーデーデー
テーテテーテテーテテーテーテーテーテテー
テーテテーテテーテテーテーテテテーテーテテー
5名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:41:41 ID:5K1D83QI0
ガラス製グラスって鉄製アイロンみたいなモンか?
6名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:41:53 ID:t9I+XN2C0
よし今から墓○棒に逝ってこよう
貴重な枕絵が出てきたらそれでオナニーしまくってやる!
7名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:42:23 ID:DtzeLbuu0
墓掘ったん?
8名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:42:25 ID:4ROgupL00
墓荒らし?
9名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:43:04 ID:dydDAHvQ0
徳川埋蔵金
10名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:43:08 ID:110s0S+k0
キック定知も子孫なんでしょ?
11名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:43:22 ID:fIDYMkbs0
えーっと、酔ってキックしちゃダメだよな?
12名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:44:22 ID:L5QRWjTj0
日光にでも旅行に行くかなw
13名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:45:33 ID:ESJpnrSk0
↓あまえん坊将軍から一言
14名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:46:08 ID:S4dYRvbY0
あの松平春嶽か!!坂本龍馬に5千両貸した気前の良い大名だろ。
15名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:46:20 ID:GxBS5rQU0
埋蔵金、誰のものになるの?
お墓から出たのなら当然松平さんのものだよね?
16名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:46:21 ID:UhqHkVpF0
>>貴重な枕絵

一昔前までは、肝心な部分はぼかしや空白になっていたけど、
知らぬ間に解禁になっていた。
17名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:47:05 ID:jZXfYE5C0
お墓の修理か何かでしょ?

江戸時代にもまだ「お金」を埋める習慣があったのか…
18名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:47:36 ID:KzvhxOUuO
NHKの松平ですがなにか
19名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:48:49 ID:EMkTrzSZ0
>>15
埋蔵文化財の場合は発掘したらとりあえず拾得物になるんで警察に届けます
20名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:49:20 ID:lZmGniXyO
墓を掘り返し、一獲千金を狙う人が続出する予感
21名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:51:11 ID:jVrHPfhBO
松平でこんだけ出るってことは、前田とか島津とか毛利とかもかなり出るんだろうな
22名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:51:36 ID:Hokvd9hyO
小判て、貴重な物は高値で売れるけど、質の悪い小判は
金属商行き?溶かすのを前提で売ってもいいよな?
23名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:51:56 ID:4AvcfGtK0
あまり知られてないけど、戦国から江戸初期にかけての
西洋かぶれは結構すさまじかったんだぜ
キリスト教も含め
だから鎖国したんだ
24名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:52:47 ID:t9I+XN2C0
王監督(当時)の奥さんも貴重だったから?
ちなみに犯人って捕まってないような気がする。
25名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:52:51 ID:0tFCEjmE0
坊主がスコップ買ってましたが・・
26名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:53:18 ID:NGsnUSb40
糸井がアップを始めました
27名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:54:00 ID:Xi9TNs4N0
>>23
西洋コンプレックスw
28名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:54:53 ID:VDXxf9IUO
徳川など、
歴史上の権力者の埋蔵金伝説に
歴女とヒコニャンを上手く巻き込めば
村おこし的な景気刺激になりうると思うなぁ。

今週末にも、
となりの自治体に残っている山城跡へ行って
掘り返してみようかな…。
室町期の山城跡なので
小判は無いだろうけど(笑)

墓泥棒扱いされそうなので、
やっぱり見学だけにする。
29名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:55:49 ID:77Rdn8Xu0
>>23
スペイン、ポルトガル系カトリック、イエズス会、は、領土的野心ギラギラで接近してきていたからな。
キリシタン大名や、その残党が集結した天草、島原の乱など、非常に危険な状態であった。
30名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:57:36 ID:L5QRWjTj0
>>23
奴隷貿易をしたからだよ。
31名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:58:51 ID:S+2IvrMB0
            ま
  だ          つ
まつ いら じゃなくて、  だいら なんじゃよ。
32名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:00:41 ID:dtcUiKx80
この報道きっかけでいくつの墓があらされるのか
33名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:01:16 ID:CVrXbTqYO
2ちゃんで幸田の文字を見ることになろうとは
34名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:01:34 ID:Xwj/u32h0
>>31
キックウゼー(w
35名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:05:51 ID:rpESAreH0
>>23
かぶれてはいたが幕府解体後自由になった国民が西洋かぶれ=西欧化
とはならなかったように純粋に異国情緒としての憧れだったんだよ
戦国当時に入り込んだキリスト教宣教師達の使命は教化から
始まっての法王庁権力への従属(属国化)だったから弾圧されたんだが
実際和洋折衷な日本人的感覚で取り入れて見たところ宣教師が先導し
旧来の社寺仏閣への弾圧を始めた(宣教師からの報告書簡で異教徒の神殿を
打ちこわしその蒔きで作った料理は格別だったとの物が残ってる)
一部のキリシタン大名は従来の門派とも仲良くして欲しいとの手紙を送ったりも
していたが結果は一向に改善せず下層階級を従えての動乱にまで発展
以降危険思想としての弾圧が始まる
が・・・現在のテレビなどではこの経緯が全く説明されず弾圧した側=悪
された側=無垢で純真な民衆との構図に偏ってるが・・・
歴史は勉強しようぜちゃんと
36名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:06:02 ID:dWFBQiXy0
江戸時代の文献で松平姓もらった大名はみんな松平と書いてあるのでわかりにくい
先代伊達氏だと松平陸奥守とか
37名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:07:43 ID:bUPob6l+O
朝鮮人や中国人の墓荒らし対策しなきゃあな
38名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:14:51 ID:RdPNBYbE0
>>23
うむ。
そういえば掘り出し物の市で織田信長が使っていたタイプライターが売られていた。
39名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:15:14 ID:Cy4SF7W/0
>>33
去年の大雨の時とかブラ公の彼女殺人事件のときとかにも見ただらあ
40名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:26:54 ID:eHTTKMgN0
常々 花の慶次で 何で戦国時代の奴らが チャーンスとか リーチとか言うのか不思議だったが
君たちのおかげで 謎が解けた。
41名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:02:10 ID:4U+hpeVv0
>>36
NHKの松平アナも精密には「もらった」組の子孫(松山藩主流の久松松平
氏の分家だったとオモ)。
久松松平氏は徳川家康の異父弟の家系なので。久松氏ってのが本名。
42名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:44:18 ID:HZz6dyje0
>>41
「精密には」って、お前日本語大丈夫か?ゆとりバカうぜえ。www
43名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:47:35 ID:k94HemV60
松平長七郎かなるほどな
44名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:50:09 ID:0poSxNuP0
犬HKの松平は正真正銘の松平家後継者だが、何処の松平だよ
45名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:54:28 ID:KwkyJHto0
明治維新以降でも松平姓を名乗ってるのはもともとたいした松平じゃないから
薩長土肥に警戒されなかったわけ

よって犬HKの松平さんはたいした松平じゃないと思われる

重要な松平家は徳川勢力を警戒する薩長土肥により改名を強要され、
徹底して警戒されてボコボコにされてる
46名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:57:49 ID:pLTlnA5X0
ていうか死んでまで金を手放さないのが、金持ちが病的に強欲な証拠だな。
47名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:00:43 ID:HxhB9qZi0
>>45
徳川さんは?ボコボコどころか貴族院議長だが
48名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:13:29 ID:47RBICA4O
クリーンな墓荒し?
49名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:15:40 ID:cbJS/RcZ0
子孫に許可とったのか?
現代の徳川家はかつて日本の政府だったせいか
何気に偉い立場だったりする
50名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:31:29 ID:rSBHdXrF0
>>45
ボコボコにした相手の息子に皇室から嫁をやったり
その孫娘を皇室の嫁に迎えたりするかよ
51名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:43:08 ID:EdtcyDdF0
よし 今度の日曜日に信玄の墓を掘り返しに行くかな
52名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:54:09 ID:uZ+R8Dko0
ニュースで見たけどきれいなグラスだったぞ
53名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:06:02 ID:uZ+R8Dko0
54名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:07:37 ID:hasN5uLSO
糸井重里がアップを始めました
55名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:09:16 ID:bJQruMe90
>>西洋製と思われるガラス製グラスなど多数の副葬品が確認されたと発表した。

つまり松平忠雄公は西欧の人だったんだね。
56名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:09:30 ID:Iy/LUJOQ0
吉村教授は日本の墓も暴くようになったの???
57名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:16:41 ID:ydHKSGpc0
上様が白馬のアップを始めました
58名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:16:52 ID:ZkyowydN0


     成   敗  !  !


59名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:18:14 ID:YLYSTZWI0
>>16
それ発見されたら、当時の松平の殿様の遺伝子が採取できるんだな
60名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:18:35 ID:KwkyJHto0
>>47
>>50
では薩長が会津若松の松平家とその領民にしたことは「ボコボコ」ではないというのか?

日本人なら知ってる、「ボコボコ」どころではない
薩長に逆らうとただではすまないと、まるで朝鮮人の復讐そのものに跡形も残らないほどに無残に・・・・
61名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:19:17 ID:XDvTJV+uO
ざっと計算して1億円の骨董価値はあります。
62名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:22:47 ID:6Lo9stH00
> 西洋製と思われるガラス製グラス

時代劇の「ご禁制のギヤマン」ってやつ?
63名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:26:51 ID:flNfh0B20
徳川埋蔵金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
64名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 20:29:00 ID:flNfh0B20
>>32 青森のキリストの墓(笑)がヤバイな!
65名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:30:56 ID:7XE9ORD/P
こんな発表したら、他の藩主の墓も荒されるんじゃね?
墓荒し(・A ・)イクナイ!
66名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:34:00 ID:Mav4fkOOO
全盛期の松永久秀伝説
・3ヶ月5謀反は当たり前、3ヶ月8謀反も
・寝返りを頻発
・久秀にとっての攻め滅ぼしは毒殺のしそこない
・主君殺しも日常茶飯
・9日目10000人差、家臣全員負傷の状況から1人で寝返り
・大仏も余裕で焼く
・1年目で謀反が特技
・仕官しただけで相手当主が泣いて謝った、心臓発作を起こす当主も
・寝返り成功でも納得いかなければ相手主君殺して帰ってきてた
・あまりにも謀反しすぎるから出陣でも謀反扱い
・その出陣でも謀反
・三好長慶を一睨みしただけで長慶の弟たちがあの世に飛んでいく
・戦のない日でも2謀反
・刀を使わずに手刀で暗殺してたことも
・仕官してから反旗を翻す方が早かった
・織田信長のヤジに流暢な日本語で反論しながら謀反
・グッとガッツポーズしただけで5人くらい不審死した
・石山戦争が始まったきっかけにも少し絡んでいる
・大和の深い位置から京の将軍御所も襲撃してた
・久秀に寝返られたことにまだ気づいてない大名も多い
・久秀が挙兵した時点で主君死亡でいいだろ
・2日連続謀反は「今日は茶が飲みたい」という暗号
・自慢の茶釜に火薬を詰め込んで自爆というファンサービス
67名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:46:43 ID:GYff7Jvc0
まさに徳川の埋蔵金だ
68名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:50:30 ID:HxhB9qZi0
>>60
斗南藩は松平の姓継いでるじゃん
子爵にもなってるし秩父宮に妃も出してる
敗戦後しばらくは朝敵なんだし相応の処置されるのはしょうがない
まあ薩長が田舎侍丸出しだったのは認めるがw

日本人なら知ってるじゃなく会津人なら知ってる、だろ
普通そんな片田舎のことなんて知らん
69名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:51:28 ID:X1IBgHHj0
>>47
江戸城強奪しておいてなにをいうか。
70名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:55:52 ID:EMkTrzSZ0
現在の徳川本家は会津松平の系統
会津祭の藩侯行列には今でも松平家の当主とその子弟が参加してるよ
でも秩父宮妃が会津松平から出たとき地元が
「これでやっと」と思ったてのはマジらしい
71名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:58:40 ID:JS/dsZSPO
墓暴きだろ!?

ちゃんと戻しとけよって、盗掘者が怖くて今更戻せないよな・・・。
72名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:24:55 ID:WBVBbyKE0
↓糸井重里が悔しそうに
73名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:56:06 ID:dhgAlPeA0
何で今になって墓暴きやってんだ?
74名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:59:38 ID:etVhaVAV0
wiki見たけど、なんかすごい色んな目に遭ったお殿さんなんだね。
この人が嫡子になるきっかけになった、忠倫という人が
なにをやらかしたのか、すごい気になった。
75名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:26:48 ID:2HZ0MRA8O
>>66
お…小沢?
76名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:30:08 ID:tpiwPD5m0
宗教は最強の疫病である
77名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:35:07 ID:laPUqAi3O
当時価値なら墓に500万の札束放り込むくらいだろうな

金持ちは馬鹿だな
78名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:35:20 ID:K/kqx7bx0
6万石程度の藩主でこれほどのお宝なら
徳川家、前田家、毛利家、島津家等有力藩主の全盛期時代の墓には
いったい何が…


>>60
歴史認識ちょとおかしい 個人的感情で歴史を語るのは間違い
79名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:37:44 ID:MyRSZu1N0
墓泥棒ですね
80名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:41:18 ID:av4z36CW0
>>78
副葬品を埋葬するのは中世以降は中国すらやらなかった
理由は簡単、墓泥棒の存在だ。
動乱期には国家ぐるみで墓泥棒をするような事もあった。
そこで唐の時代にはすでに豪華な副葬品はほとんど入れられることはなくなった。
その辺の事情は日本も似たようなものであり、副葬品があったとしても、それは個人の気持ちであり
あまり意味もないがな
81名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:42:02 ID:3xymj0jjO
幸田は岡崎になっとらんのか。
82名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 01:09:30 ID:L9t0bPpr0
>>81
デンソーもソニーもあって金あるからねー。
最近、ちょっとヤヴァいけどw

町村のが面倒くさいことは県や隣接市任せで楽なんだよ。
83名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:48:37 ID:QGwk31tv0
>>78
これだから、机でしか物事考えられない奴は〜
こういう奴が間違った文化財や歴史のあり方を伝えるんだろうね?

発掘している現地ぐらい見たら?
84名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 06:48:38 ID:53thY+mD0
>>78
徳川将軍家の墓は度々調査が入ってるけど副葬品はほとんどなかったと思うが

庶民の墓地調査すると男ならキセルとか剃刀、女なら鏡や櫛、簪とかが出てくるらしい
夭折した女の子のお墓から故人が使ってたと思しきままごと道具なんかが出てくるのはなんか切ない
85名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:26:52 ID:zRXoQwHh0
ニュースを見ると歴代藩主の墓が並んでるな。
ということは・・・

糸井が来るかもしれない・・・!
86名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 07:31:16 ID:uWE8zY/W0
これは松平埋蔵金だろ?w
87名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:05:10 ID:yUlS+1Oa0
貴金属としての価値より学術上の価値が高いのでは?
88名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:20:26 ID:VGzkIkjwP
つーか墓荒らすなよw
89名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 09:44:28 ID:goZZNP/n0
お万さんは小判が盗まれないよう、寝ずの番をしました。

お万、小判番する。
90名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 09:49:05 ID:1ezRYqlf0
いとい重里涙目www
91名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 12:18:24 ID:TscLfYoi0
何故、他家の墓を掘ったの?
92名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 13:57:36 ID:LiYiSwtg0
盗掘とか言ってるからちゃんと>>1読めやって思ったけど書いてなかったんだねorz
オレが読めやだな

去年8月の豪雨の時に墓所の一部が崩れて出土品が出てきたからちゃんとした学術調査をしたら出てきたってことだよ

本光寺の墓所は藩主と正室の墓が並んでる全国的にも珍しいタイプで
知り合いの学者さんが学術調査したいけど町から許可が下りなかったと嘆いていた
93名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 14:43:09 ID:nnpICd+S0
むかーし、TV局主導で伊達政宗の墓暴きをやらかしてたな

子孫が許可したからって遺骨や頭蓋骨晒して、学者連中も
平気な顔してる馬鹿揃いだったような
本人が生きてたら怒るだろうなあ
94名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 14:48:48 ID:KFODURmWO
ところで副葬品の所有者は?松平の子孫がいると所有者はその人たちじゃないの
95名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 14:50:51 ID:xtz+DAja0
>>93
本人が生きてたら墓がないだろ
96名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 14:51:21 ID:2HrNakFEO
学術調査だろうがなんだろうが墓荒らして埋めてある物持ち出すんだから
埋められてる奴からすれば墓泥棒だろJK

【宮城】「政宗さまに会いに来ました!」“武将萌え”イラスト絵馬に関係者複雑 「御英霊に失礼ではないか」との苦情も…護国神社 (1001)
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242318317/

↑こいつらのがなんぼかマシ
97名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 14:54:02 ID:teluLTpu0
>>95
NHK広島放送局 が困るんだな
三百歳バンザイ!に変更せにゃならん。
98名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 15:13:56 ID:nnpICd+S0
>>95
お前さん、墓参りした事ないだろ
99名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 15:18:15 ID:aT3yaZU20
ミヤネ屋でやってて副葬品見た! 金って色あせないんだな。すげー綺麗。
印籠が6セット、これまた美しい。政宗公の時も思ったが漆って腐敗しにくいんだね。

うちとこは会津松平家の地元だけど、松平家の場合は、東山の山一つが廟所になってて、
藩主は巨大な亀石(亀趺座)・碑石・鎮石の豪華三点セットだけど、女性陣は「中の御庭」
「西の御庭」と別の場所に質素に埋葬。どこもそんなもんだと思っていたよ。
100名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 16:16:28 ID:IRybqFeE0
>>1
こんなのTVで報道したら、また特亜の連中が
歴史上の人物の墓暴きとか始めるんじゃね?
101名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 17:10:29 ID:LiYiSwtg0
島原藩への出向藩主か…

こんな感じだったんじゃね?
忠雄、密かに南蛮モノに傾倒する→松平忠雄死去→遺品整理→南蛮渡来のご禁制ガラスコップ、ハケーン
→家老一同「どうすべ、バレたら改易もんじゃね?」→「こんな厄介なもんはいっしょに埋めちまえ!」
102名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 17:14:54 ID:s/FbbrcG0
>深溝松平7代目藩主

おかしくない?
103名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 17:17:35 ID:wiCxKZnU0
大藩の藩主の墓でもそんなに大金入れたりしないのは墓泥棒対策だけで無く、
あの世に大金持って行くということに倫理的、宗教的忌避感もあるからだろう。
この人だけ例外的に大金が入ってるのは、おそらく遺言があったからだろうが、
かなりの守銭奴というか、人格的にかなり問題のある人物像が浮かび上がる。
いろいろあって相当な人間不信に陥ってたんだろうな。
104名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 17:34:32 ID:EZIGdZPeO
日本じゃ珍しいな
105名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:10:12 ID:FvvWGQdn0
>>103
wiki見るとそんな感じだね
106名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:11:59 ID:XWtkPxht0
金銭的な価値だと

西洋製ガラス製グラス>慶長を含む小判43枚、享保・正徳を含む一分金117枚、 多数の副葬品

なのが悲しい
107名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 18:55:31 ID:Na+QmRd20
>>66
・SEXハウツー本をだした
がぬけてる
108名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:00:18 ID:LiYiSwtg0
メガネも副葬されてたんだな
地味な町で見つかった割にはかなり貴重な調査例になりそうだ

ttp://chiyoyon.jugem.jp/?day=20090514
109名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:02:57 ID:J1/1cG/jO
墓暴くなよ
110名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:05:40 ID:++szklY/O
墓嵐もいいとこだな


太古ならともかくさ
111名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:06:11 ID:ruxHCYRO0
>>108
地味な町&地味な君主だから今まで墓荒らしに遭わずに済んだということか
112名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:06:26 ID:ZUaDHYab0
>西洋製と思われるガラス製グラスなど多数の副葬品が確認されたと

島原で虐殺しておいてコレかよw
113名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:08:06 ID:Mny2vghM0
さすがだな、天下人は。
114名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:08:27 ID:mPKfqFhgO
子供の頃よくやってたなぁ埋蔵金番組
めちゃ好きでいつも見てた
あの頃はまだ毎回(もしかしたら見つかるかも・・・)なんて無邪気にwktkしてたなぁ・・・(´'ω')
115名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:09:48 ID:YTlWR8o10
学術研究に名を借りた、墓荒らし。
116名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:10:48 ID:sl8jCZKlO
これは子孫と県で山分けするのか?
117名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:20:53 ID:OeAjZi16O
ガラス製グラス
118名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:53:35 ID:LiYiSwtg0
>>111
深溝ってwikに載ってんだぜ


















豪快に田舎認定されてるけどorz
119名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 20:59:44 ID:53thY+mD0
>>99
同郷か
御廟は小学校の遠足の地になってた
亀の台座によじ登って弁当食ったりそらもうやりたい放題だった記憶がある
120名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 21:23:44 ID:IRybqFeE0
>>116
これは落し物じゃないんじゃね?
121名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 01:00:39 ID:OAtbXqsb0
発掘品は子孫のものだと思うが相続税は発生するのか?
子孫が経済的に貧しい暮らしでないなら、たぶん博物館に寄贈だな。
122名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 01:08:16 ID:ncstBU9n0
墓に収めとく分にはいいけどいまさら戻せるかどうか
123名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 02:07:33 ID:kZLUfy5CO
ニュースでは寺が管理するとか言ってたな。
124名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 04:49:22 ID:m+oLRzDq0
基本的に埋蔵文化財は拾得物と同じように警察に届けを出すことになってる
発掘をする教育委員会などはどんなものがどのぐらい出たのか、書類を作成して警察に提出してるよ
通常の発掘の場合はそれを「自分のものです」と申し出てくる人間はまずいないので
落し物と同じように半年経てば発掘調査をした機関にその所有権が移るが権利放棄をすることで
国や県など公的機関の所有になる
この場合も教育委員会や墓地の所有者である子孫が権利放棄する事になると思う
125名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:43:46 ID:gFUxqpHvO
まだまだ出るんじゃないの〜グヘヘヘ…
126名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 05:46:36 ID:t1b8L5OV0
三途の川の渡り賃は7文だ。
127名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:21:34 ID:V8wqxbhG0
タクシー
サッカー
エムタイ
よっぱらい
128名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:29:25 ID:jsZdVKW9O
どんな名目にせよ墓荒らしはいかんだろ
王監督にごめんなさいしてこいよ
129名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 07:38:09 ID:2fmCLRUZO
>>126
六文じゃなかったっけ?

真田家の旗印の六文銭は三途の川の渡し賃を描いたものだし。
130名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:06:48 ID:oAhOzK7sO
キック定知がタクシーの雲助をキックしながら一言↓
131名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 11:42:16 ID:swtgBgAZ0
埋蔵金、かえしてよぉ〜
132名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:19:17 ID:MlwxJ8c70
>>124
墓は昨年8月の豪雨で大きな被害を受け、修復に合わせて学術調査が行われていた。

修復は?
133名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:37:29 ID:eJyb6djZ0
こういう宝物って往々にして
「埋めた人の子孫」と「発見した人」と「埋まってた場所の持ち主」の奪い合いが発生するんだよね…
工事現場から小判が見つかった時は、「落し物」としてブルドーザーの運転手が一割もらったらしいけど
134名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:43:24 ID:InL4f2YnO
>>129
もう一文は袖の下
135名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 21:25:43 ID:2fmCLRUZO
>>134
なるほど、それは大切だ。
正に地獄の沙汰も金次第。

サンクス。
136名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:29:13 ID:gFUxqpHvO
で幾らになるのかね
137名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:15:29 ID:dciZiZmj0
なんかもう、最近の松平は人気ないね
このスレなんかぜんぜん伸びてないし

これはもうだめかもしれんね
138名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:20:00 ID:dciZiZmj0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/   わいは薩摩人で阪急神戸線沿線民でほんまはアマと関係ないんけど
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /     松平の「アマ」をネタにして吉本でのし上がってきたのに
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /      人気が無くなったら商売あがったりですわ
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
139名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:25:47 ID:kP2SIxuF0
画像無しかよ詰まらないな
140名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:32:59 ID:iE24H1Dg0
墓荒らし?
罰当たっても知らないよ。
141名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:34:37 ID:dMfrSHEFP
>>38
人はそれをオーパーツと呼ぶ
142名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:44:51 ID:oQJykwHdO
子孫って言うけど300年もたってりゃ、数千人いるんじゃないの?
143名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 02:49:18 ID:MIdAmCuOO
>>140
地震だか大雨だかで崩れたのを修復する途中で発見されたらしい
144名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:07:07 ID:nTLibfZ1O
っつか、既にこのことがWikiに載っててわろた。

>>142
数千は言い過ぎだろw
血を引くだけなら1000人くらいはいるかもしれんが。
145名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:15:14 ID:ocIV6M3v0
両墓制?とか言って遺体を埋葬するお墓の代わりに拝むためのお墓とか髪の毛埋めたお墓とかあんだよ
146名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:31:07 ID:FVlurC9F0
タクシー
サッカー
エムタイ
よっぱらい
147名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:35:16 ID:wU0KOZRP0
>>108
メガネってw
いつの時代の話だよw
江戸時代でしょこれ?
148名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:43:34 ID:FVlurC9F0
>>147
最初は、ザビエルが持ってきました。
149名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:47:54 ID:gtHoBODr0
なんでこんな事するんだよ。幸田市教育委員会は今後発生する全国の大名家の盗掘の全責任を取れよ!
150名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:12:07 ID:wU0KOZRP0
>>148
ザビエルって鉄砲の人?そんな昔からあったんだ。
151名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:27:26 ID:/bpVNX1uO
俺の家から歩いて5分
152名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:31:07 ID:FVlurC9F0
>>151
むらかみ 乙
153名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:34:04 ID:zK6LM9pR0
墓荒らしには呪いを
154名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:35:25 ID:3unDLTqt0
足蹴り松平アナ
155名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:36:29 ID:/+OaiapG0
タクシーキッカーの親戚?
156名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:52:18 ID:Jb+JDJEUO
>>150
ザビエルは宣教師
157名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:18:22 ID:Iz4aeiXF0
アクセントに注意
ま↑つだいら
158名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:22:02 ID:P5XmjszPO
偽源氏であり、加茂県主である
松平太郎左衛門家の事ですか?
徳川将軍家の本家ですよね?
159名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:22:38 ID:DFHdvVbNO
家光が墓所地下3bに正座の姿勢で埋葬されていると聞いてなんだかすげえと思った
160名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 07:27:23 ID:8irtJSWV0
>>35
日本の坊主って、勝手に土地を占有して居座ってる
豪族の成れの果てだろ?
そんな連中の土地なんざ奪い返して当然なんだよ。
カトリック最高だよ。
坊主卑怯すぎ
日本の坊主なんて聖絶されればよかったのに・・・
161名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:39:40 ID:sT/VkbJq0
カトリック教徒は「聖絶」という言葉を使わない
この言葉を使用するのは反ローマ・カトリック教会の立場(プロテスタント聖書根本主義者)のみ
162名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:34:42 ID:De6iG0vw0
>>149
申し訳ないことに幸田は‘町’なんだ…
163名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:17:38 ID:hvckT1fc0
慶長小判の相場は、1枚150万円くらい、1分金の方は、
1枚15万円くらいだから、
150×43枚+15万円×117枚=82050000円
これに、刀や、ガラスコップなどの副葬品と、
藩主の墓からの出土品と言う付加価値をプラスすれば、
約1億円くらいはなるだろう。
7万石程度の藩主の墓で、これだけの副葬品が入れられているのだから
徳川御三家の墓や、加賀100万石の藩主の墓の副葬品は十億円程度の
副葬品が埋納されている可能性は十分にあるんじゃないか?
164名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:23:21 ID:Dnaz2TVmO
>>160
下手くそな釣りだなw
165名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:46:49 ID:lOfme9az0
23号のバイパス工事で墓潰そうとして発見したのかとおもったわ
166名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:49:33 ID:B5DzjSg6O
チンボ柿が食べたくなってきた
167名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:59:13 ID:PYtWsPzd0
松平や御三家でも、家督を継げないとみじめなもんだったらしい。
168名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:15:27 ID:p/ypJsLwO
余程、守銭奴の殿様だったのかね?
多分松平は、端本でも大名でも行き先は
困らなかったのでは?時代劇の主役にもなってるから
羽振りだけは良かった筈
169名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:17:12 ID:ReIFHzeC0

 つだいら
170名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:34:49 ID:PGS5VM870
後世に墓が発掘されてもみっともなくない為に豪華な副葬品入れたんだろ。
171名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:38:09 ID:6TVjxosmO
>>170
日光東照宮と比べたら悲しくないか?
172名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:40:33 ID:PGS5VM870
>>171 大名動員できる徳川宗家と末の分家じゃ格が違いすぎるだろ。
173名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:43:06 ID:vfeLrCHN0
こういうの公表すると墓荒らしを誘発しそうで嫌な感じだな
174名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:47:07 ID:PYtWsPzd0
まあ松平だって最初はどこの馬の骨とも知れぬ
松平郷の野武士だったわけだし・・・
175名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:52:57 ID:0+8h9oN/0
>>22
バカか?
質が悪かったら溶かしたところでもっと値段が下がるだろうがボケ。
176名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:54:03 ID:r78qYQbE0
幸田って何気に歴史文化遺産多いんだよなー
177名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:11:18 ID:iyK+aJql0
三途の川の渡し賃にしては高額だな。大名ともなると一等船室なんだろうかね。
178名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:32:14 ID:8AZ0Ad25O
三途の川の手前に、ジプシー水子達が居り、物乞い窃盗が常習化、この殿様は身ぐるみはがされて三途の川を渡れなかっただろうね。
大金を持ち歩いちゃ駄目だろ。
179名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:55:45 ID:gAkEKfaaO
>>129
真田の旗印の六文錢は真田の主要産品の真田紐の値段じゃなかったか?
180名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:57:32 ID:IXFinbr50
ハマタの耳毛がよ〜
181名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 11:21:43 ID:HfsmQL7w0
さて、韓国がアップを始めましたwwwwww
182名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 11:24:54 ID:rf5A5kTp0
ハッピネスヒル幸田って・・・

何で田がヒルなんだよ。
183名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 11:30:02 ID:0V9RdT5uO
>>179
違うよ。>>129の言ってる通り
184名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 01:27:12 ID:uAjAs4o20
全国的に朝鮮人の殿様墓おこしが始まります。
というか古墳とか大丈夫か?
185名無しさん@九周年

ガラス製グラス=めがね


ということはないのか?