【社会】広島市職員の夏のボーナス 一部支給凍結せず 民間との均衡は12月と来年3月分で調整できると判断…広島市人事委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 広島市人事委員会は13日、6月の職員の期末・勤勉手当(ボーナス)について、一部支給凍結
などの暫定措置は必要ないと秋葉忠利市長に報告した。景気の悪化により大幅減額が想定される
民間との均衡は、地元企業の実態調査結果を受け、12月と来年3月の支給分で調整できると判断
した。

 同市のボーナス支給は年3回。現行の支給月額は6月が1.95カ月分▽12月が2.05カ月分
▽3月が0.5カ月分―の年計4.50カ月分で、年2回支給の国家公務員の支給月数合計と同水準に
設定している。

 夏季ボーナスをめぐっては、民間企業の厳しい実情を踏まえ、人事院が国家公務員の
6月支給分を当初予定から0.2カ月減の1.95カ月とするよう臨時勧告。政府は完全実施を
決定した。

 人事院の勧告を踏まえて市人事委員会も検討を進めた。その結果、

(1)国家公務員より年間の支給回数が多いため、6月の支給月数は数字上、人事院の勧告後と同じ
(2)年間を通じて大きく減額する必要がある場合は、12月と3月の2回にわたって適切に行うことが
  できる

―と判断したという。

▽中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200905140045.html
2名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:42:25 ID:OWRk7eA/O
中国地方の公務員は凄いな。
3名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:43:24 ID:ySF7PyMA0
ボーナスがない?ローンが払えなくて生活を破綻させる気か?
4名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:43:24 ID:Mo1eKIgoO
所詮は他人の金だもんな。バンバン山分けし放題って感覚なんだろ。国民に奉仕する公務員ってどこにいるんだか。
5名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:43:41 ID:Jr9ObfV+0
まだ「年度末手当」を配ってたんだ
6名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:45:20 ID:aXMu14rZ0
いや国会が3月の予算組でボーナスとか廃止しとけよ。
7名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:45:22 ID:5eUdwO1g0
GWが終わってから定額給付金の通知が来たぜ
仕事が速えーなおい
8名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:46:29 ID:Weay3w7J0
地方公務員なんて給料半分にしてその分人増やせよ
9名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:47:24 ID:3+Nrz7Fs0
まだ3回に分けて支給してるところってあるんだな。

まぁ、財政的には3回に分ける方が有利なんだけど。
10名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:47:47 ID:o/BhnsC1O
三回ボーナスウラヤマシス
(´・ω・`)
11名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:52:51 ID:MkWRhAGl0
広島市の市長は社会党系だからなぁ
12名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:56:45 ID:VSgKAkt70
鳥取の件といい、プロ市民が強い自治体は人事委院も引き下げ要求しないのなw
人事委院も乗っ取られてるだけか
13名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:01:42 ID:keVSvIyF0
地方公務員は民間人が収めた税金に群がる寄生虫だな。
14名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:12:05 ID:ZBBl6ocK0
♪許すまじ煙幕を〜
15名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:26:10 ID:rZ+4IM220
893職員の多い地方公務員なんか所詮金に群がるダニだよ
どうせ委員会を買収したんだろ
16名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:32:10 ID:qJJw60gw0
だって公務員、自治労、日教組は、左翼の票田だもん。民間は、ボロボロ、公務員
はまさにパラダイス、左翼系市長、
17名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:34:52 ID:P35epIgz0
人事院いみねー
18名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:36:37 ID:KvkjUPCr0
日本最大のガンは高卒でも出来る仕事で高給取り続ける
底辺地方公務員
19名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:38:35 ID:m3UOTtm00
>>1
(゚д゚)ハァ?
20名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:57:47 ID:eMqycb/+0
今年の夏は民間企業はボーナスが出ないから、金融関係の破綻が相次ぐだろ。
21名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:03:25 ID:/Fe8urMO0
来年は法人税が95%トヨタがしめていた市が破綻してようやく目さますか
宮城県がさきに破綻して目さますかどうか・・・
22名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:07:27 ID:TUSFQxFx0
広島は景気いいからしょうがない。
23名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:58:02 ID:y+hpyYWlO
国が冬も下げたら、一気に下げるんかな?

多分下げないだろうなぁ〜。
24名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:01:11 ID:mTD918tVO
>>23
> 国が冬も下げたら、一気に下げるんかな?

来年夏のボーナスで調整できると判断するに決まってんだろw
25名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:05:00 ID:nOojUuV40
>>22
だな。マツダといい中国電力といい
26名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:07:36 ID:C0iZXJdR0
マツダってつぶれるんじゃね?
27名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:09:49 ID:cp0SRKUa0
フリーターや派遣にはボーナスでないのに、
公務員ってほんと厚顔無恥だな。
生きてて恥ずかしくないのかな。
28名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:12:53 ID:5Eqr0yp8O
役人の考えそうな事だな!
あわよくば景気が回復してれば…ってことかw
29名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:25:10 ID:zsv5R5H/0
めったなことでは解雇されないから給与や賞与は民間よりも少ないってのでも充分だと思うのだけどな。
30名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:15:51 ID:m0ZFjgTd0
ということは、広島市職員は新規採用時から夏季手当は100%支給されるわけか^^; 羨ましい!
31名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:17:24 ID:Iy/LUJOQ0

昨日楽ばかりして真面目に仕事しない後輩に説教したよ
日本しかこんなに働く国は無いですよってグチ言いやがった
はってでも会社に行って働けって言われたこともあったのにな
寝て暮すことができたとしても俺は全然うれしくない
ていしょとくのサラリーマンであったとしても
たいてーのヤツは必死で働いてるんだ、甘えるな
32名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:56:00 ID:lE5SUYlvP
何があっても減らしませんか。。。
33名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:18:45 ID:sU+XGOXOO
今回調整しないっつーことは次回は当然民間より下がるってことだよな
34名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:04:06 ID:sIsMnHvC0
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234350559/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html
35名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:06:01 ID:KcOLnWouP
廣島って4.5も貰ってるのか…
36名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:23:30 ID:/TaRwuEPO
公務員は中小企業の給料の平均額だから、同学歴、同成績なら民間に就職したほうがはるかに給料はいいのは事実。
公務員の倍以上の給料もらってるマスコミが、学生時代遊んでたフリーターや派遣と比べど公務員の給料は高いとバッシングするのはおかしい。

回りが遊んでる時に公務員試験の勉強して受かったも給料は安いは政治家のスケープゴートにされるんだから
真面目が馬鹿を見る社会だよ。
37名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:26:15 ID:9+HKiew00
公務員の給料が欧米の2倍というコピペをよく見かけますが

国・地方の公務員人件費総額は、GDP比、雇用者報酬比でOECD加盟国の中で日本が最低。
日本の公務員数は諸外国よりもかなり少ない。人口千人当たり日本35人に対し、ドイツ58人、英国73人、米国81人、フランス96人である。
公務員の人口当たりの就業者数は、日本はOECD諸国の中で5番目に少なく、最も多い米国の半分以下である。
仮に日米政府とも同程度のサービスを提供しているとすれば、日本の公務員は極めて生産性が高く、効率的ということになる。

大和総研 公務員人件費の国際比較
ttp://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

世間で思われているほど、日本政府は肥大していない。そこそこの人数の公務員が、そこそこの量のサービスを提供しているのだ。
国民1000人あたりの公務員の人数は40人以下。対して米国では80人、英国では100人近くになる。
Financial Times(英文)
ttp://www.ft.com/cms/s/0/923697d2-4319-11dd-81d0-0000779fd2ac.html

公務員はボーナス出るが民間はいろいろ。
0円と100万があったら平均は50万。
年俸制で毎月1/16を支給、ボーナス=2/16×2って会社は0円で計算してるのかな。
民民格差なんだけどね 経団連アンケートではボーナスは90万円
2008年夏ボーナス
民間大手平均  93.0万円 ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080522/biz0805221621004-n1.htm
民間全体平均  39.9万円 (従業員5人以上,パート含む) ttp://www.j-cast.com/2008/04/03018582.html
38名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:28:51 ID:/TaRwuEPO
マスコミは触れないけど、公務員は、例年冬のボーナス時に、夏のボーナスの民間との差額と、基本給は4月にさかのぼって減額分計算して引かれてるんだよ。
民間で一旦もらった給料やボーナスの一部を引かれるか?公務員だけだよ。
39名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:33:37 ID:jJVaBIQRO
地方自治体なんて財政再建団体になってしまえ
40名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:36:30 ID:kvyXrxDT0
>>37
欧米の場合、失業対策に雇用された日雇いの人も雇用された日は公務員
相対的に公務員数は多くなるのは当たり前
それに対し日本の公務員は外部に出向した時点で正規公務員にはカウント
されない・・・・其処は外郭団体と言う税金で飯を食う分には何も変わらない部署。
>>38
減額分計算して引かれてるんだよ。
逆もあるじゃないの
41名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:38:31 ID:jeWqFtH10
公僕は呑気なものですな
42名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:41:59 ID:SxQ6XQ7Q0
30歳で100万無いんだろ?
43名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 21:48:36 ID:sU+XGOXOO
次で調整するなら一回ジャンプした分民間より下がるんだろうな
44名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:48:44 ID:ghq2p6nk0
そんなボーナスで中学生買いに行くんだろw
45名無しさん@九周年
その金、元々は労働者の汗と涙の結晶なんだから、
どんどん余計な部分は削ってもらって、民間人の負担を減らしてもらう。
今までそれを考えなかったと言うことが、あまりにも嘆かわしい。