【社会】農林水産省、「ミツバチ失踪の謎」に挑む研究者を募集 1000万円上限に研究費

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 果樹栽培などに使われるミツバチが急速に減少し、いまだに原因が解明されて
いない問題で、農林水産省は13日、ミツバチ“失踪”の謎に挑む研究者グループの
募集を始めた。研究費用は1000万円を上限に農水省が負担する。

 農水省によると、ホームページなどで、今月26日まで、大学や研究機関などの
研究者グループを募集。審査の上、1グループを選び、研究委託契約を結ぶ。
研究者らにはミツバチ減少の実態について調査研究し、原因を解明することが求められる。

 果樹栽培の受粉などに使われるミツバチは、平成20年に農水省が行った調査でも
前年比14%減少しており、各地の農家では、ミツバチ不足が問題となっている。

 農水省では、寄生ダニによる大量死や輸入ストップなどが原因と推測しているが、
正確な原因は分からないため、根本対策も講じられず、担当者らも困り切っていた。
そのため、科学的に研究者を募集することにした。

産経msnニュース 2009.5.13 18:21
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090513/trd0905131822016-n1.htm
2名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:49:44 ID:zfprroAN0
飛ーべ飛べー
3名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:49:47 ID:8Zyi5Skl0
ぶーん
4名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:49:56 ID:EPCDjBNV0
ママを探しにいったんだろ?
5名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:50:09 ID:dU6pYTPc0
原因が農薬で研究結果が闇に葬られるに一票。
6名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:50:13 ID:KMdLaEPl0
新型ウィルスが原因
作ったのはアメリカユダヤ
7名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:51:44 ID:TxuEowOmO
ハプニング
8名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:51:52 ID:wduBsBDLO
環境変化でハチミツがとれず凍死したんだろ
9名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:51:58 ID:aXMu14rZ0
そういや事故米って業者だけのせいってことで閉められたんだっけ?
10名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:51:58 ID:6rBHqHCe0
ミツバチのみなしごが増えているわけか。
11名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:52:35 ID:kNJjht3dO
面白くない調査は毎度外注
12名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:52:58 ID:IesdSYL50
ごめん実は俺が・・・
13名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:53:14 ID:ISD4Mo0K0
>>5
ハウス内で農薬散布してるくせにミツバチで受粉させようとか
マジで農家はふざけすぎだよな

死ぬに決まってんだろ
14名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:53:17 ID:XcLt67hqO
1000万円あったら、ポスドク一人雇って、少し残るだけ

重要な問題だと認識するならもう一声
15名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:53:20 ID:efH23Zue0
いないなら養蜂すれば良いじゃない
16名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:54:00 ID:1U7QVlzU0
世界規模で起きてるんだし
1グループなんて言わず
ど〜んとやってみれ
17名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:55:57 ID:W5LGEgJ20
根拠はないけど中韓のせい。
18名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:56:01 ID:YdTWiq500
ミツバチもニートになった。
「働いたらまけ」と言ってた。
19名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:57:11 ID:ORjrvKly0
そういえばここ1年ぐらい、マンションの同じエレベーターフロアでよくミツバチを見つけるわ。
決まって弱っていて、つついても歩いて逃げるだけ。
20名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:57:43 ID:BN37M+5YO
予算一千万で解明を要求されるなら誰もやらないなあ…
一億円出してもよい内容なのに
21名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:57:44 ID:X385nuUQO
昨日釣り行ったらいたな。
話かけてみれば良かった。
22名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:58:39 ID:ZBBl6ocK0
中華の水資源侵略はどうなってんだ。
23名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:58:41 ID:o4dZZ1mZ0
ケムトレイルのせいにキッマテルがな
24名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:59:10 ID:8Lf8o8sb0
>>1
そのミツバチ達なら今俺を熱殺しようとしてる所だけど?
25名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 18:59:56 ID:wZhCCqZ/0
みつばちの秘密
26名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:00:49 ID:S1zhG9+q0
ミツバチのささやき
27名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:00:49 ID:5feXX2cPO
少し前にこの題材の映画あったよな。

もしあの映画の通りならgkbr
28名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:01:14 ID:Gxflm7JO0
.              l | //^ヽ>
.        iーァ‐ァl |-l/、
.         /// 、一ァ‐ヽ
.       i' , ' /.;=、ー′=、}r┐
.       |/ /l {{ ゚|   l ゚ll{ 〉| <お前ら人間のために受粉・蜜集めなんかするもんか!
       V  ) ヾ=′ O'' } ,'    ぼくらは別次元にいったのさw
.        ヽ {   ー<フー'ノ/      もうじき食べ物なくなって苦しめ人間どもww
          `> ―=≦´/
           l//   \>
          〈 ー‐'^) /
29名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:01:17 ID:y+BytZB4O
実は蜜蜂は地上で生きることを諦めて地下に潜ることにしたんだ。
30名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:01:44 ID:II4WK2ENO
遺伝子組替食品のせいじゃないか説もあるね。
31名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:01:48 ID:cEINxo1Z0
なんか人類滅亡モノの序章に使えそうなエピソードだね
32名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:01:56 ID:Yp4N1sMcO
ベニバチなら昨日見た
ゴルフやってたよ

33名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:01:57 ID:nSAjtFT40
一億の間違いじゃねーの?
研究費に一千万円って。

文部科学省と協調して、10億ぐらい用意しろってんだーって思う。

これアメリカでも大問題になってる。
34名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:02:08 ID:Tsioptfr0
拉致されたのかも
35名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:02:12 ID:GxhZ3VeE0
ナショジオで特集してた
36名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:02:18 ID:vSgRX/LA0
おどけバッタに↑
てんと虫↓
37名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:03:25 ID:g2qJemVS0
研究なんて人件費かかるから
1000万なんてすぐだよな
38名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:03:34 ID:7khWJ8BvO
ミツバチなら昨日みた
母親をさがしてたよ
39名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:03:40 ID:LSV8xDa2O
安すぎる
有能な人材がどんどん渡米してるのも頷けるな
40名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:04:02 ID:ydGH04hM0
よつばち!
41名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:04:09 ID:RDAhB0nP0
1億の間違えだろw
10Mで研究とか(笑
これ結構深刻だと思われる
日本だけじゃないし
42名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:04:23 ID:cxajxN0F0
研究費1000万てケチり過ぎじゃね?
43名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:04:23 ID:yVxwQqm30
イニシャル1000万って安すぎねーか・・・
44名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:04:24 ID:m7fO8fza0
二桁少なくねえか?
45名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:04:25 ID:bcDz0VDW0
>>24
スズメバチ乙
46名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:04:31 ID:vyHLbg6C0
1000万もって失踪
47名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:04:53 ID:bfNJgGxMO
1000万って研究費には少なすぎ
48名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:05:17 ID:BTiRL2MlP
>>24
スズメバチ乙
49名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:05:47 ID:UzAqws+l0
究極の解決策は、遺伝子操作で超萌えな女王蜂を開発
50名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:05:48 ID:DXv2bhLA0
ミツバチコロニー過疎化症候群の原因が特定される
http://slashdot.jp/science/09/04/28/017232.shtml
51名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:05:59 ID:rWLvcJZi0
もっと金出してちゃんと取り組めよ
箱物なんか作ってんじゃねえよ
52名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:06:02 ID:F/rQm8kcO
うちの近所カラスがきたので蜂みなくなったよ。
53名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:06:30 ID:MTEYbOB10
ニコチン系の農薬だってば
上から撒かれているんだろ
仏ではもうFA出たではないか
使用禁止になったろ
それでも発生したら上から撒かれているって事
54名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:06:31 ID:8Bfx1QRFO
スズメバチ増える→蜜蜂の熱攻撃→スズメバチ一匹に対して蜜蜂四十匹が昇華→蜜蜂居なくなる
55名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:07:10 ID:PEet++tp0
蜜蜂がごっつんこして墜落する動画くれ
あれは可愛過ぎる
56名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:07:42 ID:6rst+Ken0
携帯電話基地局の電磁波も当然調査はするんだろうな?

おばけ帯化タンポポの全国大量出現。

両方調査しる
57名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:07:42 ID:Ix/kaDYD0
文系の研究じゃあるまいし、1000万円なんて一瞬で消えるな。
58名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:08:14 ID:Aacr5kiX0
ミツバチかわいいよな
虫なのに
59名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:08:16 ID:YJYX8fWk0
民活ってヤツじゃねーの?
60名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:08:18 ID:Gxflm7JO0
>>55
ほいhttp://www.youtube.com/watch?v=s3QWQN_xM3M

>>54
ニホンみつばちだけの行動だお
61名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:08:44 ID:hUn5phaX0
女王蜂の独裁に嫌気がさしてクーデター
とかだったら笑う
62名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:09:34 ID:8Bfx1QRFO
>>60
そうだったのか、知識が増えたありがとう。
63名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:10:15 ID:PEet++tp0
>>60
さんくす
やっぱかわいい
64名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:10:52 ID:B/36f9XS0
「農家がミツバチを使い捨てにする」
って養蜂家が怒ってる話はスルーですか?
65名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:11:09 ID:yRQhAAU5O
ヒント:宇宙からの×××
66名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:11:02 ID:eXrILO+50
1000万なんて機材費も出ないんじゃねぇの?おまいらの天下りの退職金にも
ならねぇよ。馬鹿じゃね?>脳衰症
67名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:11:39 ID:qp0Hzw5K0
働いても働いても人間に蜜持ってかれるんだぜ
税金で搾り取られるのが馬鹿らしくなってニートになった俺には
奴らの気持ちがすっごくわかる
68名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:11:48 ID:sWWTn4oQ0
あらたに認可された農薬が原因だって解明されたんじゃなかったっけ
強烈発ガン米も国民にろくに知らせずに終わらせるくらいだから期待できんな。
69名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:12:13 ID:RtWFgP7L0
蜜蜂は飼い主が死んだときはちゃんと教えないとどこかに消えるらしい。
(何かの映画でやってた)
それだけ精神的な生き物らしいから、案外文系の研究のほうが問題を解明したりして。
70名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:12:21 ID:k5pEqJXo0
中国から来る黄砂の影響は関係ないのかな
71名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:12:34 ID:fl3YMyPN0
何も仕事していない外郭団体への天下り官僚は年収2000万以上なのに、
ミツバチ危機には、たった1000万。
ミツバチ農家は死んでもいいってことですね。
72名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:13:18 ID:G3OTu1Hj0
>>19
巣からはぐれたミツバチは死ぬしかないからな
73名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:13:48 ID:W512e+uc0
地球寒冷化のせいだな

CO2を増やさねば
74名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:13:53 ID:1bvAR1pV0
>>50

もう研究がほとんど終わってるじゃん。
農水相って調べてないの?
2ちゃんねるに1000万よこせ!!
75名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:15:31 ID:C4FzidrB0
こないだ美容院行った時
なんかしらんが美容師とハチの話題になって
俺が「生まれてから30年間、一度もハチにさされた事ない」って言ったら
その美容師、仕事の手を止めて「え!うそでしょう?本当に?うそーーーー!」
って店中に響き渡る声でまじでびっくりしてたけど
そんなに珍しい事なのか?
76名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:15:34 ID:/WwKYM1H0
言っちゃっていいかな?
多分電磁波だよ。
77名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:15:40 ID:B/36f9XS0
農家が受粉で使い終わったミツバチを捨てて毎年輸入してるから

管理されて無い野良ミツバチが増える
       ↓
>>50の寄生虫を拾ってくる確率が上がる
(又は寄生虫が付いた女王蜂が日本に入ってくる確率が上がる)

結局自業自得だということです
78名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:16:36 ID:4TJ3xRNa0
ミツバチを使ってる地域でここ10年で更新された農薬を調べてみると・・・
79名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:16:48 ID:G3OTu1Hj0
>>69
どうやって教えるんだ、ミツバチ同士はボディランゲージでかなり細かい事まで会話できるらしいな
昆虫としては画期的だ。
80名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:17:12 ID:6rst+Ken0


奇形タンポポ・エイリアン白爪草大量発生
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/13

農水省 漸く蜜蜂不足の調査へ 蜜蜂保護の視点が欠如
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/09040401.htm
81名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:17:22 ID:fl3YMyPN0
>>75
身なりがとても30歳に見えなかったんじゃね?

>「え!(30歳って)うそでしょう?本当に(30歳)?うそーーーー(どう見ても1960年代生まれ)!」
82名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:17:24 ID:orElTFfZO
>>77
なんで農家は蜂を捨てちゃうの?
83名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:17:45 ID:R9dVx5Ig0
蜂の子を取って食べる未開の人種が元凶だよ。

俺だけが知っている真実だ。
84名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:18:07 ID:WA5INx9D0

そんなのシナの生物テロにきまってんじゃん。
風向き読んで、大量の避妊ホルモンを空中散布。

そのうち、日本人の出生率もおちるよん。
そこで出番になるのがシナのオトコ。

日本人男性のかわりにシナ人が種付けしますwww。



85名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:18:08 ID:bi+R1Zje0
まず実家を探すべき
86名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:18:44 ID:Iv61SAm40
ここは金使うとこだろ10チームに三千万づつ
最高の成果上げて解消できたチームに
報酬1人につき2千万(上限全員で2億)でいいだろ
87名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:19:13 ID:ldai0HHd0
無職の俺を雇ってくれますか?
88名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:19:18 ID:PJBYm80jO
アメリカでは昔から問題になってんだよね、ミツバチ失踪
一応、電磁波の影響ってのが今んとこ有力な説
個人的には違うと思うけど
89名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:19:27 ID:s5WRazTC0
チョウセンメクラチビゴミムシに拉致されて、地底の楽園にtわなんだこの虫やめr
90名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:19:46 ID:1bvAR1pV0
この夏の劇場版コナン

ミツバチ失踪の謎!!

乞うご期待。
91名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:19:57 ID:msWsi5Lz0
蜜蜂の事なら、ジョウンに聞いてみたらどうだ?
92名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:19:58 ID:nXxTN03s0

よくテレビCMやってる山田養蜂場って一体何なの?

って疑問に思いませんか?

山田養蜂場の闇・・・
93名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:20:12 ID:C4FzidrB0
>>81
美容院行った事ないのか?
初回時にカード作る時ために住所氏名生年月日書くんだよ
まともな店はみんなそうしてる
94名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:20:35 ID:d6yDb0cE0
ミツバチ「ごめん、歳とったからか甘いもん苦手になっちゃって
     最近は樹液がマイブームなんだけどカブトさんに怒られるんだよね〜」
95名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:21:16 ID:L186daLC0
>>66
化学分析器その他は大学等にあるだろうし、もし1研究班につき1千万ならまあまあだろうよ
96名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:21:18 ID:nBsIMThL0
今俺の横で寝てるよ
もう帰りたくないって
97名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:21:34 ID:lZQ/2CIg0
>>93
その日しゃべった話題とかも登録されてる
で、次の回でそのネタをふられる。
98名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:21:43 ID:efH23Zue0
>>82
蜂を飼うのは結構な手間と技術がいるから
忙しい時期が農業とかぶるから
99名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:21:48 ID:u4YiXYAT0
1000万じゃ無理だろ
100名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:21:51 ID:t1/xZPHrO
夜回り先生の出番だな
101名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:22:29 ID:e0zXnoYa0
ふぃぷろにる
102名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:23:23 ID:f04RG5qjO
答:黒点が消えたから
103名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:23:28 ID:tQRAkxMtO
えー、どうしよっかなー
やってみるかなー
104名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:23:37 ID:S1zhG9+q0
105名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:23:52 ID:7Qo/8ADF0
これはプラズマで説明が付く
106名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:25:13 ID:x9rzfkIb0
>>92
最近は化粧品の通信販売に力を入れてるね
てゆうか、フジフィルムも味の素もヤクルトも化粧品を作っているから、
よっぽど化粧品は美味しいんだろうなあ
107名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:25:14 ID:6DQZw3K30
安ッ
108名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:26:08 ID:K9djEyv00
農薬が原因だ
109名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:26:13 ID:kY2BiLtc0
必死に集めた蜜を根こそぎ持っていかれたらハチもやり切れないだろうに
110名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:26:16 ID:v1C03K73O
この研究者達も謎の失踪を遂げ、彼等の捜索を依頼された探偵がこの話の主人公。
111名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:27:58 ID:aO3920lk0
1000万程度で何を研究しろとwwww
桁がひとつ違うだろ
112名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:28:03 ID:Di/FTrghO
野生のクマが幼虫の巣を食べてるだけやww
温暖化などの環境の変化はさほど無いやろ
113名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:28:42 ID:woMZukjfO
養蜂に使われてる西洋蜜蜂は外来種。
114名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:28:56 ID:6DQZw3K30
松本いわく、搾取されてる事にミツバチが気付いたからだそうだ
115名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:28:58 ID:uuNox/lk0
ミツバチのニート問題
116名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:29:50 ID:Mat2lX6a0
一千万って馬鹿にするにもほどがあるぜ。
オイラの植えたカボチャも受粉しないで腐って落ちたわ、去年。
近所のアンズも去年から実をほとんどつけない。花は一杯咲くんだよ。
117名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:30:14 ID:bvPIqAuR0
まぁ普通に考えて、何か集団行動するニオイかホルモン系があるんだろ
そのレセプターに拮抗する農薬みたいなものが出て来たんだな。
あぁ、間違いない
118名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:30:36 ID:qavaH29E0
欧州や米国でもかなり前から問題になっていたが
いまだに謎なんだな携帯電話の電波説は否定されたのか
119名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:30:36 ID:X3s7GouT0
ガリレオの福山
120名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:30:37 ID:R5Z5e21Y0
アホか
国産ミツバチを増やせよ。
なんで外来種を入れて調子こいてんだかわかんねえ。
121名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:30:45 ID:fMk9Vjuo0
ハチは死にたいんだよ
122名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:32:05 ID:AwvJXAkyO
水辺を護岸し、農薬巻き散らして水を殺して動植物を激減させた実績があるからなあ
123名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:33:30 ID:1KvNIvOh0
地磁気の弱体化が生態系を変化させてる・・・


かも知れない
124名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:33:33 ID:87Kt+c9i0
冬場暖かくて春先が寒いから
冬眠用のハチミツを食べ尽くして餓死したんだろ
125名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:33:38 ID:3XTnu4rs0
太陽黒点がなくなり、ツルツルになったのが原因だろ。
126名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:34:22 ID:Y+Ntn/IJ0
特殊法人の理事の退職金より多くするわけないだろ。

天下り優先。これが国家を守るコツ。

・・・by官僚
127名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:35:06 ID:fOQnPJM1O
たった一千万円って。無駄な農水の役人をくびにして、一億くらい出せ!
128名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:36:38 ID:kY2BiLtc0
>>121
その気持ちわかるわ〜
129名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:36:48 ID:Zj/VRR6Z0
世界的な現象だとしたらアレが原因かもしれないな・・・?
太陽、、、黒点、、、フレア、、、
130名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:37:51 ID:fTNkEWX+0
研究費用は1000万円を上限・・・・

もう少し真面目に募集しろ
131名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:38:35 ID:RJje0amf0
お前等ヒマなんだからやってみろよ。
132名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:39:04 ID:b2dRsspkO
まずは女王ハチから調べろ、女王ハチが働きバチを産まない、のかもな
133名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:39:49 ID:yfdemG3QO
デフレだろ
134名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:40:06 ID:GWxg8zdr0
ミツバチさんたちなら新型インフルエンザにかかって
どこかに隔離されてるよ
135名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:40:26 ID:orElTFfZO
働きバチのような生活に嫌気がさして失踪
136名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:40:43 ID:6DQZw3K30
しかしこの金額で「やります!」っていう奴、詐欺師くらいだろ
137名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:43:19 ID:H/WtRzMG0
悶惨屠を潰せば解決だろ。
研究費なんていらない。
138名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:44:47 ID:zJjtFVZ70
>>13
ハウスでイチゴの受粉させてる農家ですが
農薬使う時は前の晩か早朝に巣箱にふたをしてハウスから離れたとこに巣箱をおく
農薬は普通は1日で毒性が消えるのを使う
農薬を使用し終わってから24時間以上してから巣箱をハウスに入れふたを開ける
(農薬の毒性は家でハエとか蚊を殺すキンチョールより弱い)
139名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:44:56 ID:L186daLC0
実はお前らってば東大京大の高学歴ばっかり?
俺のいた駅弁だと数学で100万とか、工学系数百万ですげーとか言われてたけど
140名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:44:56 ID:TDMVzQDcO
>>130
こんなもんじゃね?
そこまででかい産業じゃないし
スーパーに並んでる蜂蜜はどこも中国産ばっかし


てか1000万って金よりプレッシャーがすごい気がする
141名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:45:27 ID:GWxg8zdr0
花が減ったのに女王バチからは成績が悪いと叱られ
悩んだあげくに首吊り自殺だろ
142名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:47:02 ID:RqMAu842O
>>1

ググレカス


143名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:47:21 ID:wEUabb0Q0
もっと出しても良いんでないの。成果を出した学者には特別報酬とか
144名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:47:58 ID:Iv61SAm40
少子化に問題あるんじゃないの?
145名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:47:59 ID:KI26U4Xr0
使えない天下りに高給だすより、こっちに出せよ。
146名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:49:11 ID:87Kt+c9i0
黄砂が犯人だろ
人間でも黄砂でアレルギー出るぐらいだしね
147名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:52:26 ID:nSAjtFT40
>>139
ラボを開くレベルでしょ、こう言う形で公募してるって事は。
テーマの重要性と広域での調査が必要、さらに、電磁波、寄生虫、物質
農薬、日照、気象、何が原因か分からない。

こんなテーマで、結論が欲しいって言ってるのに、1000万円ってちょっと
脳みそが文系過ぎる。

日照の研究してるある大学の研究室にその地域では、みつばち失踪と日照は
関係ないねっていう結論もらう位の研究費じゃん。
148名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:52:48 ID:1Oo/4v2x0
この前逮捕された勝手にミツバチ養蜂してたおっさん雇おうぜ
149名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:54:29 ID:GWxg8zdr0
天敵が増えたから
150名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:55:22 ID:DXv2bhLA0
>>120
国産ミツバチは環境が気に入らないと逃げちゃうから、商業用に使う
のは難しい。
キンリョウヘンで誘き寄せて飼ってる人はけっこういるよ。
151名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:56:14 ID:hcyWIqGKP
海外からどんどん外来生物が入ってきて数減らしてるんでない
152名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:56:28 ID:GsD5op5nO
熊に拉致られたんだと思うわ
153名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:57:28 ID:H/WtRzMG0
蚊亜偽留もな
154名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 19:59:55 ID:i6/hisWJ0
毎日毎日同じイチゴ、毎日毎日同じメロン、毎日毎日同じブルーベリー、毎日毎日同じオマンコ・・・では逃げたくもなるわ
155名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:01:20 ID:2cGHln3J0
去年、CBSでやってたね。
アメリカでもハチの失踪で困ってるらしい。

http://www.cbsnews.com/stories/2007/10/25/60minutes/main3407762.shtml
156名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:02:01 ID:2q77UyjW0
民主党の鳩山先生ならどんな難事件でも必ず問題の責任者をみつけてくれるらしいよ。
157名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:02:14 ID:0XtaiwMt0
太陽活動の低下による、紫外線量の減少が原因です。
おわりw
158名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:04:12 ID:C9AAI3NX0
環境もそれぞれ異なる世界的な現象なら
誰かが意図的にやってることだろう
どんな目的があるのか知らないが
おそらくミツバチに家族を殺されたとか怨恨のある人間の仕業だな
159名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:05:52 ID:VD4WwrciO
北朝鮮に拉致られたんでね
160名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:06:20 ID:IiZpd9c60
>>1
働かせすぎ説とかあったなwww
161名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:07:06 ID:zFCprsZL0
携帯電磁波じゃねえのか?w
162名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:08:01 ID:i0OppLWyO
100年に一度のハチリンピックがあって、みんなそこに行ってるんだよ。
163名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:08:11 ID:ljMps6v1O
出来レースではない、真面目な公募
164名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:08:14 ID:qavaH29E0
研究費用が1000万円jじゃ安すぎるだろ世界中で血眼になって
原因を調べているのに、わかったら科学雑誌ネイチャーに載って
有名人だな
165名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:08:32 ID:TDMVzQDcO
委託契約結ぶとしたらどういう専門家と結ぶんだろね?

昆虫の専門家?
地球温暖化の専門家?
磁場の専門専門家?
天気の専門家?
166名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:09:12 ID:gwsD7wKe0
そんな深刻なのかよ
どのくらい生態系に影響あるんだ
167名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:09:14 ID:KcNcahp8O
蜂も仕事するのがヤダくなっただろ
168名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:10:07 ID:d2Xl9/R1P
調査結果次第では暗殺されませんかね・・・
169名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:10:09 ID:02WXK7kT0
きっと透明に進化したんだよ
170名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:10:52 ID:L186daLC0
>>147
社会性昆虫だとプロ・アマとも研究者なんてそこそこいるんでは
そのうちから適当そうな仮説を証明するための経費を出すのかと思った
171名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:10:57 ID:qQ8O0qwzO
携帯電話の電波に一票。
伝書鳩も経路を見失うというし…
受粉は人力になっちゃうのかなぁ。
172名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:11:23 ID:Y/zuXpTA0
FBIのモルダー捜査官に依頼しろ。

173名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:11:39 ID:ijDCw/7+i
>>165
政府から金を引き出す専門家
174名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:12:31 ID:6vBYl8zN0
>>166

生態系というより農業が壊滅する
175名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:13:06 ID:oo8mUOzGO
ハチのムサシは死んだのさ♪
176名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:17:01 ID:L186daLC0
ハチが死んでもアリがいるもの

タンポポだとトビケやトビシワで受粉してそうなんだけど
木だとでかいし、そもそも農薬撒く畑には居着かないよな('A`)
177名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:17:49 ID:VXZX3M+T0
携帯電話の電磁波のせいで方向感覚とか思考能力とかの色々な感覚が狂って失踪したんじゃねーのか?
178名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:18:27 ID:ZeGjvJR/0
ちなみにミツバチは

1)太陽光の偏光と紫外線を頼りに花を見つける。
2)極めて社会性に富んだ動物である。

太陽活動の変化で最も変動が激しいのは紫外線量である。
なんだかいつもと違うぞということで、ミツバチは迷う。
社会的動物なので、個体数を減らして食料消費と組織の温存を計る。

以上ですw
179名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:29:47 ID:mrNKD+9q0
やはり太陽か・・・・
180名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:33:27 ID:83nUGYUL0
上限1000万とか舐めとんのか
つか、まだ原因判ってなかったのかよ・・・
181名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:35:31 ID:+Axq6akd0
世知辛い世の中に嫌気が差したんだ 
ミツバチだっていろいろあるんだよ
182名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:36:16 ID:ip3iTEm6O
働きバチが女王バチのカリスマ性に疑問をもちはじめたから
183名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:37:10 ID:lXpCX0rs0
ミツバチ失踪の経緯を子供向けに平易な文章にした絵本がベストセラーに
184名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:41:24 ID://BN+XT90
問題の多きさから考えたら、研究費1億円でも、少ないだろう
185名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:44:56 ID:WA5INx9D0

太陽の黒点から栄養もらえなくなったんだな。ミツバチ。
黒点のないときにはミツバチが少なくなる なんちって。
186名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:56:15 ID:K9gQVuJpO
研究費ヒト桁間違えてるだろ
なめとんか
187名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:56:51 ID:BgSG2GtI0
ハチのムサシは死んだのさ。
188名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:59:24 ID:g89DmNe00
スズメバチが増えすぎてるから
189名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:59:36 ID:QqWYivid0
1000万ぽっち??
どんな研究成果でも文句は言えないな
190名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:00:46 ID:gUQhQ7jK0
ハチのムサシは 向こう見ず真赤に燃えてるお日様に試合をいどんで 負けたのさ焼かれて落ちて 死んだのさ
191名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:03:15 ID:7HORu72s0
失踪している国に共通しているのは、携帯電話の普及です。
電磁波が微細なフェロモンを帯電させ、機能を失っているのです!
192名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:03:16 ID:L2zEJyNi0
原因が都合が悪かったらどうせもみ消すくせに。
193名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:04:05 ID:cMagdXTf0
携帯の電波局から、巣箱を200m間隔、2kmにおいて観察してみろ
194名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:04:15 ID:BCHeWcV60
どうせ出すなら「お雇い白人」を雇ったほうが、仕事早いと思いますよw
連中は無駄なことしないからw
195名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:04:41 ID:dmP5A0KR0
黄砂が原因で決着してると思ってた
196名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:06:10 ID:QqWYivid0
自由と民主主義を求めて
197名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:09:33 ID:+0RVcbIg0
あれ?  ウイルス性の伝染病が原因だと判明したんじゃなかったか?

198名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:11:59 ID:QqWYivid0
蜜を集めたら負けかな症候群
199名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:12:01 ID:7HORu72s0
黄砂もウイルスも関係ない国で起きているので説得力がありません。
家の屋上庭園には20年以上、分蜂を繰り返してきたミツバチが住んでいました。
まずNTTのアンテナが立つと、蜂はクレーンの中へ巣を移動させました。
さらに近くにauのアンテナを設置すると、建物の反対側へ移動しました。
そして今年auが3社共同の強力なアンテナに換えると、蜂は失踪しました。
携帯が原因なのは間違いありません。
200名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:12:53 ID:MYwzGpes0
一桁少なくないかね
201名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:13:00 ID:Wrc9oREC0
せっかく集めたハチミツを盗られてしまうのがショックで働かなくなりますた
202名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:13:39 ID:Jkeqtxut0
ミツバチの予言はアインシュタインもしていたな。
不吉。
でもこれっていまのところ西洋ミツバチだけだよね?
203名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:14:19 ID:7adyMXyrO
労組経由で何十億も手当てや福利厚生につかうくせに
必要な研究は善意頼み
204名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:14:49 ID:widHdr/S0
ミツバチ失踪って最初に聞いたのはアメリカだったような気がするけど
実は世界同時だったんかな
205名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:15:03 ID:FOrWaGVX0
天下り先でも用意すれば、能無し農水官僚みたいに、戻ってくるのではw。
206名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:15:32 ID:JKi6gHx40
養殖というか飼ってる?ミツバチも減ってんのか?
207名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:15:40 ID:QqWYivid0
こんな年収じゃ研究者が失踪するわ
208名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:15:56 ID:7HORu72s0
>>202
ちがうよ ちがうよ ちがうよ
209名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:16:27 ID:WA5INx9D0
>>199
> 黄砂もウイルスも関係ない国で起きているので説得力がありません。
> 家の屋上庭園には20年以上、分蜂を繰り返してきたミツバチが住んでいました。
> まずNTTのアンテナが立つと、蜂はクレーンの中へ巣を移動させました。
> さらに近くにauのアンテナを設置すると、建物の反対側へ移動しました。
> そして今年auが3社共同の強力なアンテナに換えると、蜂は失踪しました。
> 携帯が原因なのは間違いありません。

なるほどぉ。なんだか説得されてしまった。
ハチのGPSが誤動作しちゃって、戻れなくなるのかな?

なんだか最も正解な気がしてきた。
ハチがアンテナで失踪したのは実体験の話?

スズメは関係ないかな?

210名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:17:28 ID:XNj/OJ0H0
CBSドキュメントで見たなあ。
多分アメリカのその手の会社に研究結果売ったほうが、何十倍もの金になると思うわ。
211名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:19:37 ID:nW8VQeOM0
一方韓国ではミツバチが大増殖していた
212名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:20:45 ID:QqWYivid0
アメリカの原因と日本の原因が同じだとすると
何かとてつもない前兆を捉えてるのかもしれない。
213名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:20:51 ID:6sdy1FKu0
カーチャン探しにいったんだろ
214名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:21:10 ID:7HORu72s0
>>209
auのアンテナ外したら、スズメは戻って来たよ。
ハチは戻らないけど。
215名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:22:21 ID:psYgmUYr0
遺伝子組み換えの影響は?
もしくはハチインフルエンザとかw
216名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:22:36 ID:H2OBbkYF0
安すぎだろ
10億ぐらいかけろや
217名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:22:52 ID:GlL3IYo5O
1000万ってwwwwww

天下り先の公益法人に回す金があるなら、5〜10億使おうよwwwwww
218名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:25:13 ID:QqWYivid0
しかも上限だぜ?
下手すると100万くらいしかよこさない可能性もある。
残りは農林省の飲み食いで消える。
219名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:26:17 ID:6bzgA3kP0
ああつまり、携帯の普及がフェロモンの無効化を招いてるわけか。少子化するわけだ。
220名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:28:29 ID:dTkSp7B/0
貧乏科学者がウザイなw
オマイらハチの格好して、花粉くつけてそこらじゅう走り回ったほうが
実効性があるぞ。時給700円で計算しよかw

カネばっかり使ってどうせ「将来役に立つかもしれね」って結論で終わりだろがw
221名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:30:10 ID:vuXR67Vc0
>>220
それはお前の仕事だろwちんどん屋ww
222名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:30:17 ID:VBMR/hIU0
ちょっと一緒にスズメも頼むわ
最近ホント見なくなったんだよ
朝もチュンチュンが無くなった
223名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:30:22 ID:/Fe8urMO0
農水省に「げえいん(変換ry)は電波と農薬散布だお」ってメールしたら
いくらくれんのけ?
224名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:31:21 ID:dTkSp7B/0
>>221

おーっとw 喧嘩売ってるのかオマイw 勇気あるなw
225名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:31:50 ID:68LF62wQ0
ベクターケースファイルに答えが
226名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:33:16 ID:d61z6yY20
ワスピータ!!
どこへ行きやがった、あの馬鹿めがっ
227名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:33:19 ID:T6Hx860v0
期限あんのかな?
一千万って安い気がする。
アメリカでも大問題になってるやつでしょ。
世界的大問題を一千万。
まぁ、非難されないためなのかな。
228名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:33:32 ID:QqWYivid0
>>223
実験とか観察でそれを証明しなきゃいけないんだよ。
229名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:33:33 ID:1ZBNx7sD0
たったの1000万円てw
意味のない箱物やら天下りには、ウン十億単位で湯水のごとく金出すくせに、
将来の食料危機に繋がるかもしれない重大な事案にはたったのこれだけかよ
230名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:33:44 ID:qavaH29E0
スズメもツバメもカラスの餌になっているよ
231名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:35:31 ID:lDtSS2R10
>>138
いろんな椰子が2chを見てることを知り少し感動
232名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:35:59 ID:2ZhPQCXk0
ハチの世界にも花粉症が発生して、餌を集められなくなって餓死しちゃってるんじゃないの?
233名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:37:00 ID:OFOmUdBF0
太陽活動の停滞が長引いているけどその辺りも関係あるのかねぇ。

ミツバチは自然界の電磁波を感知して巣に正確に戻るが、
太陽からの電磁波が強くても弱くても困るよな。
234名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:37:54 ID:lDtSS2R10
>>199
おい。1000マン使わなくてもFAが出たぞw
235名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:38:02 ID:XOSUned+O
雀もみつ蜂も消えていく
236名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:38:45 ID:b2Q1vJ27O
>>1
気温

237名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:40:17 ID:QqWYivid0
しかし、意外と原始的な方法で受粉してるんだな。
自然の恵みとは良く言ったもの。
238名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:43:05 ID:T6Hx860v0
そういや、雀見ないな。
見てもなんか小さいのばっかりだし、飛ばない。元気がない感じ。
ゆとりか?
239名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:43:19 ID:Hk+qmf1BO
本当むだはこには金使うのにな
一億だろ、生態系の異変だし

たしかにミツバチみなくなった。
蛾やチョウチョもみないな
かなぶんもだ
ゴキブリもみない

除菌成分の影響かな
多様性の原則で他の虫が減少するとミツバチも減少とか

つばめも減少かも
240名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:45:59 ID:7HORu72s0
先日も、たけしの『ニッポンのみかた』で携帯の使い過ぎで
脳腫瘍で亡くなった高校生を取材していました。
医師はなぜ携帯を取り上げなかったのか、悔やまれます。
241名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:47:21 ID:7VpqH+0j0
>>202
まだそんなこと言っているの?ムーの読みすぎ
242名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:47:22 ID:QqWYivid0
ハサミムシは見なくなった。一方
はじめて家の中でムカデ見た。
なのかの前兆かもしれん。
243名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:47:25 ID:JxMMMkRS0
これじゃあ、研究者1人のを5ヶ月押さえるのがやっと。
244名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:48:54 ID:PKQTGsu40
本当に謎を解決できたなら、世界中から引く手数多だろ。
1000万程度どうでもよくなる。
245名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:51:30 ID:vuXR67Vc0
>>239
最近、あんたが地方から都市に引っ越してきたからじゃない?
246名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:52:58 ID:0vG2Ik8G0
たしか農薬だという説(ネオニコチノイド系)
と養蜂さん向け女王蜂の輸入の少なさが重なったらしいね

ただネオニコチノイド系説は議論の余地があるとか
http://wiki.tenteki.org/index.php?%A5%CD%A5%AA%A5%CB%A5%B3%A5%C1%A5%CE%A5%A4%A5%C9
247名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:55:01 ID:QqWYivid0
女王蜂が少ないのが原因なら
女王蜂を養殖すればいいじゃない?
248名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:55:12 ID:7HORu72s0
>>246
女王蜂の輸入と自然界の日本ミツバチの現象は関係ありません。
禁輸説は最も説得力がない。
249名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:55:37 ID:RY8cPFmf0
>>199
ほほう、面白い説だね
これでFAかもよ??
250名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:56:29 ID:wM1Nv0HE0
モンサントが種売るために受粉させないようにしてんじゃね
陰謀論に一票
251名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 21:58:21 ID:zezqzsar0
田んぼに、菜の花、レンゲを植えれば
すべて解決

昔の人の知恵だ
252名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:01:49 ID:zezqzsar0
果実などの糖分の甘い蜜を与えすぎ
蕎麦、レンゲ、菜の花などの昔からの花の蜜を与えよ
253名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:02:34 ID:/bHkD/W40
蜂はいいからゴキブリどっか行けよ
254名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:03:09 ID:yRQhAAU5O
確かアリの女王はひたすら自分のコピーを作って後継蟻にしてたと思うが、
ハチの生態構造はどうなんだろね。

DNAレベルでの変異が関係してそうとも思えるよな。
255名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:03:31 ID:gXWxrn9k0
たぶん、こんな端金では解決しないという問題提起だよ
256名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:04:51 ID:/bHkD/W40
蜂も気が付いちゃったんだろうな
人間が蜜取っちゃうの
そりゃやってらんないわな
257名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:05:37 ID:/Kyu0Cl90
任せろ
258名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:08:47 ID:z8WNE8nX0
蜂を養殖すればおk
259名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:09:08 ID:QqWYivid0
飼育群数にもよりますが、1群当たりの標準採蜜量は
西洋バチ40kg/年間
日本バチ 7kg/年間

だそうです。
西洋のほうがよく働くんだね。
260名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:10:31 ID:tv69BJm40
>>250
ケムトレイル説ですか?
261名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:11:08 ID:rq1QHeBy0
なんかハチミツ好きな動物いたでしょ
最近アナログ放送宣伝してる
あいつなにか知ってると思うわ
262名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:11:43 ID:vuXR67Vc0
>>259
朝鮮バチ 1.2g/年間
中国バチ 1g/年間

3国人はろくに働かないよ
263名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:12:04 ID:7HORu72s0
日本ミツバチは小さいし、巣あたりの数も少ないから
264名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:14:52 ID:/Kyu0Cl90
そういえば、小さい頃に見た虫とかかなり減ってるよなー
265名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:15:05 ID:XAA64VGy0
一千万で足りるんだろうか
266またコピペですが:2009/05/13(水) 22:17:09 ID:QqWYivid0
どう猛性______ 日本バチは温和で殆ど人を刺さない
管理の手間_____日本バチは殆ど手間が不要、西洋バチは管理をさぼれば終わり
越冬________日本バチは寒さに強く自然界でも越冬可、西洋バチは保温管理が不可欠
逃亡性_______西洋種は家畜化されていて逃亡はない。日本種は何時でも野生に帰る。

へ〜、意外だなあ
267名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:17:10 ID:SilHPo7B0
たった1千万で何ができる?
268名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:18:10 ID:jBkLs9yoO
この間、ミツバチが凄いデカイ蜂に攻撃されてた
ああいう猛毒もった蜂にやられちゃうんじゃないのか?
269名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:18:41 ID:dxuT/e7s0
Are mobile phones wiping out our bees?
http://www.independent.co.uk/environment/nature/are-mobile-phones-wiping-out-our-bees-444768.html
Cell Phones To Blame For Deserted Bee Colonies?
http://www.scienceagogo.com/news/20070315215055data_trunc_sys.shtml

蜂さんにやさしい電波を使わないと!


270名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:18:47 ID:sP7Hpfda0
俺の研究結果によるとミツバチたちは地下にミツバチ帝国を作って
地上を制圧する機会をうかがってる
271名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:19:20 ID:GWxg8zdr0
鳥は具合が悪い時には天然の抗生物質である蜂蜜を舐めて治していたが
今年のインフルエンザがあまりにも強力なので乱獲しすぎてしまった
どこかでカラスの集団が死んだのも蜂蜜不足で風邪が蔓延したためだろう
272名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:20:02 ID:Qzj8AN5r0
女系の女王
273名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:20:16 ID:JVpZYsinO
誰かがヒエロニムスのアレで
274名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:21:06 ID:/4Zx1Y3b0
>1000万円を上限

セコイなあ
農林水産省の職員の給料減らして
上積みしたら?
275名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:22:09 ID:hjVgPHPV0
気温が上がって性転換。
よって繁栄不可。
はいおしまい。

1000万よこせ。
276名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:22:37 ID:Ezp7hTxA0
玉川大学にやらせとけ
277名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:24:08 ID:JE6BiG6M0
携帯の電波がダメなら地デジはどうなの?
やっぱりダメなの?
278名所 ◆Ckp27WvBvA :2009/05/13(水) 22:24:23 ID:TfDivHz/O
天敵かな
病気かな

庭の花にたま〜に蜜蜂来るけどナゼか弱ってて手で捕まえられそう…
かわいそすぎるなぁ
みんな頑張って解明しようぜ〜
279名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:26:48 ID:QqWYivid0
ダニ説
農薬説
電波説
陰謀説
280名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:26:51 ID:GWxg8zdr0
そういやカエルもいないな
281名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:27:28 ID:l9M26hB/0
集めても集めても蜜取られるからストライキ起こしてるんだよ。
282名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:27:53 ID:Qov/ZDZg0
宇宙人のしわざだと思う
283名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:29:10 ID:z2WFsP5P0
>>1
玉川大学ミツバチ研究機構の部員をどうぞ!。
284名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:29:15 ID:Hk+qmf1BO
東京はゴキブリもいないな
285名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:29:58 ID:7HORu72s0
>>277
それは2011年7月にわかります
286名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:30:17 ID:Mg1SRmlZ0
>>282
それだ!
287名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:31:47 ID:DXv2bhLA0
少しでも蜜蜂の助けになればと思い、近所の公園にクローバーの
種をばらまいてる。
秋になったら、レンゲの種もまく。
288名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:32:11 ID:GWxg8zdr0
電磁波の仕業とすればパナウエーブ研究所に頼むしかないな
289名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:32:37 ID:w+f65W0zO
研究費やすっw
290名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:32:39 ID:mpH8c+Qi0
太陽の黒点が消えたのと関連してるのだろう。
291名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:33:17 ID:z2WFsP5P0
>>285
ゴキブリは居るよ。CRTに住み着いてるハエトリの餌に為ってるよ、@ 東京足立。
292ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/05/13(水) 22:34:52 ID:wkH/Jjqn0
上限1千万の研究費だと 専属研究者1人か、掛け持ち研究の合間に数人程度って規模だな
農林水産省やる気ねーだろ
293名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:41:42 ID:VEfTq00A0
>238
焼鳥屋の材料になっているよ。
減少の一途だよ。
294名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:42:12 ID:OFOmUdBF0
>>282
地球外生命体ってわけじゃないにしても、ヒトが感知できない天文的な
現象が要因のひとつってのは現時点では否定できないね。
295名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:45:52 ID:gs9cvhxs0
なんかかっけーな

もっと研究費が高ければ
296名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:46:54 ID:7HORu72s0
ミツバチはスズメバチを蒸し焼きにするように、わりと高温にも強い。
家にいた日本ミツバチも、温かい場所に巣を作っていた。
これは地球規模の寒冷化が関係しているのかもしれません。
297名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:49:05 ID:9wb/b26qO
やはり太陽の縮小期が関係しているのか?
298名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:49:13 ID:QqWYivid0
もう疲れました。探さないで下さい。
299名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:50:39 ID:ZR3m6FJ4O
>>288
ワロタw
300名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:51:16 ID:X4h18cbZ0
いつも日陰者の蟲マニアが、我が物顔で大喜びw
301名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:52:30 ID:Qzj8AN5r0
蓮華畑がすっかり無くなったね。
子供の頃、れんげ畑でミツバチを捕まえては手のひらに乗せ、
無理やり蜂のおなかを押して口から蜜を吐き出させ、手に
くっついた蜜を舐めて遊んでました。
調子に乗って何匹もやってたら、ある日蜂の一刺しにあい、
針が手に残って、凄く気持ち悪く痛かったのを憶えている。
302名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:54:17 ID:4WybhB+8O
おととしからピタッとゴキブリいなくなったんだけど、関係あるのか
303名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:55:37 ID:/tOwJUGj0
今回の経済対策で多額多数の基金設立してる割にせこいな
確実に資金配分間違っているだろう
役人の士気なんて上げるもんじゃねー
304名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:55:51 ID:QqWYivid0
アシナガバチ、スズメバチ系は良く見るけど
ミツバチ、クマンバチ、マルハナバチ、みんなどこかに
行ってしまった。
305名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:57:46 ID:x3RYrRyy0
娘はカタツムリをみなくなったと言ってます。
306名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:58:02 ID:9zEPdrN8O
>>302
さっき輪ゴム取ろうとして台所の引き出しをあけたら中にいました。




しばらく輪ゴムなしの生活かぁ……。
307名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:58:17 ID:7HORu72s0
携帯電話4台分のレアメタル採掘で、コンゴのゴリラが1家族餓死します。
携帯電話の基地局から50m以内のミツバチは行動障害が出ます。
携帯電話を1日8時間以上顔に近づけると、2%の成長期の子供が脳腫瘍になります。
308名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:58:46 ID:YEd+26KX0
死骸が大量に落ちてるのでなければ、繁殖数が少なくなったと
考えるのが妥当だろう。
309名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:59:01 ID:5TaqJh+K0
お父さんのカタツムリは毎日見ています。

310名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:59:05 ID:ivHTZCcS0
無駄金は兆単位で使うくせに、きちんとすべき問題には上限1000万か
311名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:01:08 ID:uxkM67T40
1000万円って公務員一人の年収の金額じゃないか。
人件費だって賄えない金額でなにを研究するんだろ?
312名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:08:42 ID:JE6BiG6M0
>>309
つの出せ、カタツムリ♪
313名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:11:46 ID:p580Zci50
農林水産省なんてン兆円農銀に溜め込んでるくせに
314名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:12:40 ID:Qzj8AN5r0
特定の時期にのみオスが現れ交尾するって。
一度交尾した女王蜂はずっと産卵し続ける。
完全なメス世界で、働き蜂もメス。
女王蜂が怪我したり、四才ぐらいで老化したら
もう役割は終わり巣から放り出す。
生まれた時から働き蜂にロイヤルゼリーを
食べさせて貰ってた女王蜂は、餓死するそうだ。

特定の時期に出現すべきオスがいなくなったんじゃ?
オスがいないと大変なことになるね。
315名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:16:21 ID:87Kt+c9i0
GPSの衛星が一般運用出来るようになったのが1993年

蜂が減り始めたのが1990年?

衛星が増えてハチが電波障害起したんだろ
316名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:16:51 ID:+YKlg9d/0
1000万ってのも少ないけど、今年度内で結果出せってのもなあ・・・

>採択された研究課題には1000万円までの研究費が支給される。6月中に研究を開始し、今年度内の終了が条件だ。
>http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090513-OYT1T00981.htm?from=main5
317名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:19:33 ID:7HORu72s0
家の日本ミツバチは毎年分蜂していたのに、auのアンテナを強化したら失踪しました。
変電所をシャットダウンさせるほどの電波を出しているのだから、開発した東芝の技術に
問題があるはずです。
318名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:20:10 ID:7XJmtaW40
>>315
あなたが落としたのは
右手のGPSですか?
それとも左手の蜂ですか?
319名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:21:55 ID:A2IALJG7O
輸入すれば問題ないじゃん
320名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:22:02 ID:0VhiSbH50
知り合いの養蜂業者が大打撃で泣き入ってたなー
農家に受粉用に出した蜂が逃げて収量が減ったとかで訴訟沙汰にまでなってる。
321名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:24:04 ID:9CcVrlUU0
働くのに疲れたんだろ
322名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:24:20 ID:X/bs8LIaO
オナニー研究者の俺の出番かな
323名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:26:19 ID:Qzj8AN5r0
電波
海の中の理屈と似てるね。
イルカや鯨が方向を見失って浜に打ち上げられ死ぬ。かわいそ・
324名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:28:43 ID:9CcVrlUU0
ぶっちゃけると養蜂業者が受粉用に出すのは収入にならないから
回収してるだけだけどな
325名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:28:58 ID:87Kt+c9i0
電波とか電磁波カットできる箱置いておいたら勝手に入るんじゃない?
326名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:35:39 ID:7HORu72s0
空間は人間だけの物ではないので、勝手に電波帯域を割り当てないことです
327名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:39:31 ID:L186daLC0
>>316
生態系相手に1シーズンで結論出せは無理だろう…常識的に考えて
追試しなきゃ確証持てないよ
328名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:39:56 ID:dcP90vYtO
家の近くにNTTドコモ の鉄塔がある…絶対ヤバイよなぁ…
329名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:40:39 ID:NMofLYs10
ミツバチだって?今、俺の隣で寝ているよ。
330名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:41:06 ID:7HORu72s0
昆虫たちは長年東京タワーの電波を避けて、耐え忍んで来ました。
しかし、街のあちこちに強力な電波を出す携帯基地局が乱立し、
ついに居場所がなくなったのです。
331名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:42:14 ID:YEd+26KX0
都会でもミツバチ飼ってる業者いたし、今さら電波が原因とは
おもわないけど
332名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:42:38 ID:X4h18cbZ0
>>329
残念、それは働き蜂のオニャノコではなく、役立たずの王蜂だ
333名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:51:01 ID:FlXkOpv20
遺伝子組み換え作物説とか
クマが増えたからとか
気候の変化とか
334名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:51:57 ID:OVzB6+y+0
簡単だね
天狗のしわざだよ
335名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:54:55 ID:7HORu72s0
>>331
皇居前のビルの屋上で養蜂やってる有名人のこと?
あの人も大打撃受けたとニュースでやってたよ。
また入手したというニュースもやってたが。
336名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:56:26 ID:z87OFpa80
誰でも参加できるなら俺もやりたいなw
ただミツバチに刺されて死にそうw
337名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:01:16 ID:yRQhAAU5O
>>314
それだ!
特定の時期に現われる雄に遺伝子異常が発症。
その時期以降に生まれたハチは免疫力や知覚能力が衰えだし、
やがて太陽活動の影響により死滅の道を歩みはじめた。

人間のY染色体が後退により消滅するより先にハチの染色体が崩壊したのかもな。
338名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:02:57 ID:MrTKowM70
1000万ってアホか、桁1つ少ないだろw
339名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:05:11 ID:dcBBKhehO
1000万だと
バカにしてるのか
桁が足りん
340名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:05:47 ID:TOWhEJuz0
1年間1000万じゃ
ポスドク1人の人件費と経費だけで終わるな

研究からドロップアウトしたネラーがやる程度の規模
341名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:08:00 ID:RpZezY9F0
原因は農林省です。
342名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:12:27 ID:azLOyHKF0
安すぎる。10億でも安いぐらいだ。
343名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:13:58 ID:br+5GyxTO
うちのタイムに昨日一杯来てたけど
全部、日本ミツバチっぽかった
344名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:19:55 ID:F6Ds2onn0
>>331
社民党が党本部の屋上で飼ってるだろう。どう為ってるのかな。
345名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:22:34 ID:RpZezY9F0
社民党の仕業か
346名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:22:35 ID:y1hDpnnX0
>>340
ガリレオの経済効果はいくらだろうか?
金勘定だけで考えると天才だけがいつも損をする。
ガリレオの発明はかれの生涯収入より遥かに多いからだ。

役立たずの公務員の年収も外資で働くバリバリのリーマンの年収が仮に同じだ
としてもガリレオの仕事・発明に比べれば50歩100歩の実力としかみなされない。
347名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:24:04 ID:j36U00Og0
小さいロボットを作るとき昆虫を手本にするから
昆虫も小さいロボットも
電磁波の影響を受けやすいのではないのかな
348名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:32:20 ID:4SqS7hta0
アシモフが始めて書いたロボットがミツバチだっけ?

本気でミツバチロボット作れっていう神様からの
伝言だと思う。
349名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:33:21 ID:edcsd88V0
中国の黄砂だろ?
350名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:40:29 ID:5xDzJXIg0
もしかしたら中国製品に何かヤヴァイ物が混じってるのかもしれない
351名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:40:38 ID:CUBb0igLO
日本の蜜が美味しくなかったので、ある日ある蜜蜂が「海外に蜜探しに行く」と言ったら、他の蜜蜂も「me too」と言って皆で一緒に海外へ行きましたとさ。
352名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:42:46 ID:RImNFQS10
>>351そんな事言ってるとバチが当たるぞ
353名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:43:32 ID:5xDzJXIg0
無茶だ
周辺諸国は日本より汚いところしかない
354名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:54:40 ID:wDl2Y9eD0
新しい農薬のせいだってフランスで判明したんじゃなかったっけ
355名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:59:09 ID:W5zWld8RO
日本で何が起きたかなんて、黄砂以外何が原因だと云うんだ?

故に研究結果は抹殺され、研究員は殺害される
356名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:01:39 ID:KzvhxOUuO
アインシュタインの蜜蜂の予言通りなら、人間の大量失踪まであと3年
ニンゲンは、どこに消えたのか
357名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:05:34 ID:OCTol1hR0
>>176
それがなぁ、他の昆虫も姿を見せないんだわ。葉っぱを喰う虫ばかりは大勢いる。
358名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:06:59 ID:VMGB1jLK0
仮に携帯電話の基地局電波が毒電波になってるとわかったとしても、携帯会社から圧力かかって握りつぶされるんだろうなあ
359名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:10:45 ID:5WoYbSyBO
>>351
me tooが可愛いかったw
360名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:13:15 ID:OWoFNQ6b0
なんか単位が少なくないか?
なんで役人は技術やら能力に金をかけないんだ?
馬鹿なの?死ぬの?
361名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:14:06 ID:V9Wh6rGIO
>>356
きっとニンゲンもオトコがショウメツスルのサ
362名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:14:34 ID:xvC04yMa0
「ミツバチがいなくなった4年後に人類は滅亡する」って
本当にアインシュタインが言ったの?
363 :2009/05/14(木) 01:15:51 ID:IqlP8fKx0
農薬に一票。
364名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:23:50 ID:9kgqcdqpO
>>333
熊ってプーさんかよw
365名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:31:58 ID:V9Wh6rGIO
真面目な話、標本にでもなっている昔の蜜蜂と
集団死滅した蜜蜂のDNAなりY染色体なりを見比べてみたい。

つか、誰かみてみてくれ。
366名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:47:31 ID:2CGFJtvRO
藤岡弘探検隊にやらせればいいよ。消えたミツバチの謎を追えとかで
367名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:53:34 ID:fELS/nmf0
自然を対象にして半年で結論出せって…。しかも1000万、やる気ねーな。
368名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:56:23 ID:iBtblz8l0
一千万は安すぎるだろう・・・とか思ったけど、解明したら一千万
ではなく、挑んだら一千万なのな
これは新たな利権&ばら撒き法とみた
369名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:00:30 ID:PxK6Cizf0
これ真実は公表できないだろ
御用科学者に銭つけるだけと
370名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:07:03 ID:0oQY33sM0
たしかミツバチの死骸すら見つからないんだよね?
スズメバチは怖いけど、ミツバチって可愛くってすきなんで、
どうにかしてあげて欲しい。
371名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:08:35 ID:UWxasAUG0
これで研究者の所在地つきとめて(ry
372名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:10:16 ID:eNBQo1ilP
>>209
すずめも激減してるんだよね・・・
('・c_・` )
373名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:35:53 ID:0oQY33sM0
374名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:39:39 ID:MDS6H86I0
せめて、、、、、5000万ぐらいで、、、、3グループぐらいにしなきゃ、意味なしだろが、、、、、官僚
375名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:42:06 ID:03v+SEbE0
いまだにミツバチなんぞに受粉を頼ってるからダメなんだ。
376名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:44:50 ID:hz6mLa9L0
これ究明難しいだろ
まずミツバチが巣から出たら、学生が何十人かで追いかけていくんだろw
それも絶対見失ったらダメなんだろ
1000万じゃ誰もしないよw
とにかくどこで何をしてるのか、まずそこがわからないと
377名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:46:16 ID:Gmylep3v0
>1000万円上限
は?
研究ってもっとお金がかかるもんなんじゃないの?
専門知識を持った人間の人件費に、施設代、交通費、調査費・・・
どう考えても億単位の金がかかるだろ。
ふざけてるんじゃないのか、これは。
378名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:54:17 ID:EOxt0KjQO
解明した場合の報酬を示さないと、誰もやらんぞ。それにミツバチの生態上最低一年はかかるから、1000万じゃひとりしか無料。それに、これは農水が専門知識を持った専門家を有さずに今までミツバチを扱ってきたと公表してるようなもん。
379名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:58:35 ID:Nj1kNRFzO
ハチさん(;ω;)カワイソス…
380名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:12:14 ID:YU7aehQZ0
一千万で足りるの?
381名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:13:27 ID:TqaHczbC0
>>150
国産みつばちはツンデレなんですね
382名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:15:43 ID:fTTpopB70
大学や研究機関などの研究者グループよりも
中学校や高校の生物クラブの方がいいんじゃねぇか
383名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:37:22 ID:SNfFNdTaP
近親交配が原因
384名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:54:32 ID:m4kOJ1qm0
みなしごハッチ〜
385名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:56:19 ID:8LxMUf81O
原因知ってる
同じくして激減した鳥がヒント
386名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:09:01 ID:paYGCDhn0
うちのミツバチがさ、一千万円じゃ原因を教えてやんないって言ってる
もうちょっと色付けて欲しい
387名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:15:09 ID:qnJM6gCJ0
アナロ熊が犯人。
388名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:16:29 ID:OI65b4Ua0
解けなかったらどうなるの?
389名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:19:47 ID:qpjlp7T/0
>>199
1000万はオマイの物だ! 

>>370
昨日、ウチの庭にスズメバチが死んでた。。。死体でも怖かったよ
390名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:19:58 ID:O8gs92wJ0
携帯電話が原因
391名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:23:51 ID:0rde3IW8O
>>385
最近、スズメがいないよね。
392名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:25:35 ID:O8gs92wJ0
すずめはやきとり屋が取ってるから居ないよ
393名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:25:41 ID:UWxasAUG0
スズメ普通に見るけどな。
394名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:31:27 ID:wZ/OMcac0
熊本県宣伝部長スザンヌの天然発言、笑えなくなりますよ

【熊本】 知的障害の子が学ぶ養護学校の生徒数が急増 10年で約4割増える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242178700/
395名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:34:32 ID:TmRXkmQ30
>>1
>大学や研究機関などの研究者グループを募集

NEETは門前払い?
396名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:36:23 ID:UWxasAUG0
そういえば最近○○養蜂場のCMよく見るな...
397名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:37:22 ID:yr5z1wbJO
身体がとろけるハチインフルエンザだろ
398名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:44:04 ID:F6Ds2onn0
>>387
巧い!。
399名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:47:48 ID:inrbt+900
研究費1000万で今年中に結果を出せって相場知らないけどこれってどうなん?
400名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:36:36 ID:XVvy2UbD0
携帯電波説ってどうなったの?
401名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:41:44 ID:XVvy2UbD0
鳥って電波がみえるらしいから昆虫だったらどうだろう。
こいつら心が純粋だからな
402名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:44:25 ID:r2Qa2ZuT0
>>科学的に研究者を募集することにした。

この表現は農水省?それとも産経?
工学的に募集したり物理的に募集したりもすんのかwww
403名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:46:14 ID:maAxYxo20
玉川大に頼め
404名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:13:36 ID:3EE7Hu1h0
つーか何のための国立大だよwww
405名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:19:40 ID:umwMeStJ0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←電通・創価学会・民団・自民党・講談社・共同通信社・バーニングプロ・リ
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y   キプロ・FEG・SANKO・オリックス・ロッテ・リーブ21御用達のザイニチコリ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  アンゲノムプロレスプロヤキュウアメフトパチンコエンターテインメントワイ
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   ドショー記者かなえ
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド  
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
406名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:19:52 ID:1a9jGATdO
研究費は分かるが、給与は????
407名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:20:10 ID:Q/2xR8h8O
山○養蜂場とタイアップしろよ
研究の様子をCMで使っていいからと言えば1000万といわん額出すんじゃね
408名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:21:27 ID:wZh6wpu/0
1000万って、少なすぎだろ

機材そろえたり、DNA検査
北海道〜沖縄まで採取して回ったりしたら
すぐに上限いくだろ
409名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:23:40 ID:CbRBTxNZ0
なんか最近の映画であったよね
ハチが居なくなって、それが異変の始まりだったやつ

そういや去年は蝉が鳴かないって騒いでたっけ
結局、そのあと鳴くようになったんだけど
410名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:28:21 ID:YU7aehQZ0
ミツバチ以外の虫は増えてるの?減ってるの?
411名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:50:56 ID:c8HUKmKYO
何のために外郭団体あるんだよ?
412名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 09:03:53 ID:ydHKSGpc0
たった1000萬かよw
タダでやれつってんのと大して変わらん
413名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 10:26:07 ID:poy/AfJ90
携帯電波説って仮説として有りだと思うけど、もし携帯電波なら、ちょっと遅くないか?
5年前でいいだろうに。
414名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 10:47:13 ID:/KSTOiir0
宇宙人の仕業だな
415名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 10:49:21 ID:HHd4Hn7B0
こういう仕事したいな
416名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 10:51:42 ID:WUZHP5Ck0
五年ほど前からミツバチの失踪は問題になりつつあった。
間違いなく携帯の電波だと思う。アンテナ塔の近くの水面に行ってみろ。
いくらでも通話を聞くことができるから。
417名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 10:52:34 ID:2HD8ECi/0
研究費一千万て少なすぎじゃね?
418名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 10:57:29 ID:pNp6L5nu0
え、水面から声がするの??? 怪談じゃん
419名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 10:59:09 ID:8FFMO7hc0
研究者の年俸1000万で募集してるのかと思ったら・・・
研究費1000万ってなんだよ。
420名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:07:52 ID:0dM9WR2EO
>>1
爆発的に増えた通信電波のせいだろ┐( ̄ヘ ̄)┌
421名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:12:23 ID:y59o1cbr0
女王蜂がライダーキックで倒されたから
422名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:17:29 ID:r3Kmpcp9O
八幡様の祟りだろ屎が
423名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:18:47 ID:ncU9tRBQO
>>416
つデジタル
424名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:19:34 ID:OCTol1hR0
>>391
雀に蝉は心配いらんぞ。花を飛び回る昆虫が減ったんだ。
425名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:21:33 ID:aYJcjYz10
「集めても集めても蜜を取られるのでもう嫌になった」
これが最有力候補だな
426名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:22:23 ID:QHNwjVQy0
蜜蜂だって自殺もしたくなるし失踪もしたくなるよな
427名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:24:28 ID:KgmQmgxg0
研究費一千万で皆ならどういう研究する?
428名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:26:50 ID:sRsBId33O
地球温暖化と携帯の電波塔が原因だろ
429名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:29:55 ID:sfNn85Eg0
太陽の黒点活動で地磁気が云々
430名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:31:56 ID:LjGrKyNf0
強風や豪雨が増えたから、野生の植物の花粉がふっとんだり、流されたりで
あまり多くは集められなくなってしまい餓死したのでは?
431名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:35:26 ID:JuYy0JBjO
電波が影響して居なくなるって事は、逆に蜜蜂を自由にコントロール出来る電波も開発出来るかもって話だな。えっ
432名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:37:11 ID:h3ko2Vt20
気象の変動で温暖化が進み、スズメバチが大量発生した結果だろ? 
夏になると毎回ニュースでやってるから、原因はスズメバチだって!
433名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:37:49 ID:zbhHEuLB0
さっそく、韓国人の自称研究者からの応募が
わらわらと来ている模様。
研究目的じゃねーだろ、あいつら。
カネが入ったらとんずらするぜ。気をつけろ。
434名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:42:22 ID:PmoE6/Ov0
1000万て、少なすぎにもほどがある
435名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:44:34 ID:y9QiiEiSO
最近、うちのゴキちゃんも減ったんだよな。とうとう見放されたか。
436名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 11:55:51 ID:l0bbZM9K0
電波っていうか電磁波は磁気も狂わせるしなぁ
磁気を感知して東西南北を察知してる虫には厳しいんじゃね
437名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:03:16 ID:OCTol1hR0
>>430
それはない。オイラの田舎じゃ花粉も花も山ほどあるが、虫いねえ。
葉を食う虫は多いけどな。
438名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:03:57 ID:dHetF08Z0
>>1
研究グループの募集でなくて、究明できたら1000万円を賞金として与える方が良いと思うが・・・。
439名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:04:51 ID:MgaUhG6C0
中国からの越境汚染に決まってんだろ。
見ろよミツバチに、黄色い粉が付いて苦しんでる様を。
あれは花粉なんかじゃ無い。中国の煤煙だよ。
可哀相なミツバチ。
440名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:07:26 ID:MgaUhG6C0
>>391

家の家にダニを運んできた。
いなくなって欲しい。
俺は毛沢東の気持ちが少し分かった。
それぐらいムカつく。

激減したのはツバメだろ。

441名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:07:55 ID:Im7DaVKMO
人類滅亡
442名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:08:07 ID:zbhHEuLB0
地殻変動で生じた電磁波が、ミツバチの方向感覚を
狂わせてるんじゃね?
もうすぐ大地震がやってくるんじゃね?
443名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:08:24 ID:wPMB4rta0
携帯の電波(3G)がミツバチの通信機能と混信して結果行方不明になるんだよ

当事者はみんな知っているけど、お上の圧力で全て闇に葬られている
444名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:12:05 ID:GEOSHK/C0
研究するまでもないだろ。

ミツバチは、いるところにはイーパイいる。

普通に虫や自然の生き物にとって住めない環境になったエリアが広がっただけの事だろ。
ミツバチに限らず、蝶、トンボ等、いろいろな虫が姿を消してるエリアが広がってる。
当たり前にいるはずの蟻さえいないところが増えてる。
しかも減少してるのは虫だけじゃない。
生態系に影響のない生き物が急増してる現象もある。

ミツバチに限っていえば、
巣があれば大騒ぎして駆除。
開発、景観重視の草刈、街路樹植樹等で花開く野草が激減。
園芸栽培された花ばかりが街中にある状態。
栽培された花は虫がつかないように殺虫、除虫、防虫処理。
天敵であるスズメバチは、自然が少ないので肉食傾向が強くなる。
ミツバチが絶滅する条件が揃いすぎる。

今すぐにでも出来る事として、ミツバチの巣駆除はやめるべき。
445名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:12:56 ID:t5UDajed0
おー冒険
446名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:15:26 ID:w2yfhmbY0
たった一千万円なんだ…
まあその一千万さえ普通は出してくれないんだけどさ。

ていうかこないだ海外の研究者が寄生虫が原因だって論文出してなかったっけ?
あれとはまた別な原因があるってことかねえ
447名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:15:28 ID:7+pPxx8r0
幼虫にローヤルゼリー食わせばいいんじゃね?
女王蜂を量産すればいいんじゃね?
448名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:15:34 ID:olQEM55GO
電磁波なりなんなり、外部から隔離した部屋で蜜蜂にあれこれやってみて、ってのを積み上げてくしかないよな。
賞金1000万とか、勲章あげればいいな。
449名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:16:21 ID:7+pPxx8r0
>>440
カラスが来るとツバメがいなくなるよ
450名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:32:21 ID:LjGrKyNf0
恐竜も滅ぶ数年前はこんな会話していた
「最近さー、裸子植物が減って、被子植物が増えたよなー、裸子さんどこに
いるんだろう」みたいな
451名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:32:59 ID:V9Wh6rGIO
>>436
そういや将来S極N極が反転だかなんだかして狂う恐れがあるとかTVでやってたな。
アインシュタインの蜜蜂予言はこれを指してるのかも?
その時に時空が歪んで人も消えるのやもしれん。
452名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:40:07 ID:5xDzJXIg0
アインシュタインが言いたかったのは、
「植物の受粉はミツバチによって維持されている
 だから、ミツバチがいなくなれば植物は子孫を残せなくなり、
 人の食料も潰える」

って意味じゃないかと思う
ただし原文も知らんしソースも無い
453名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:49:21 ID:GEOSHK/C0
何難しいんだ?
普通にミツバチが快適に生きれる環境でないだろ。

難しい事語る前に、普通にミツバチが快適に生きれる環境にすべきだと思う。
・巣駆除やめる。
・花開く野草を大事にする。
・園芸等でミツバチに影響のある殺虫剤、除虫剤等を使わない。
・街路樹は植樹でなく花をひらくような園芸も盛んにやる。
・土地開発で植物が育ちにくいような土壌中和剤を用いない。


居住外では、虫を嫌う環境ではなく虫と共存できる環境にすべきだと思う。

携帯電話の電磁波の影響調べたりするのも大事かも知れんが、
普通にみつばちが生きれる環境か?
という基本的な視点が一番重要だと思う。
454:2009/05/14(木) 12:52:04 ID:3fSYBxL3O
どうせ中国
455名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:52:27 ID:5UaurnnBO
飛行機の噴煙説とかあったね
成田付近では羽虫と甲虫類が壊滅したとか
456名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:53:33 ID:n7TMihGNO
黄砂のせいでしょJK
457名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:54:17 ID:oSrNS1Da0
>>138
はやくハウスでイチゴの受粉させる仕事に戻るんだ

嘘です頑張ってください
458名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:57:11 ID:5492cJ3XO
これ米国でも問題になり
農作物から畜産まで大打撃を受けたやつだろ。
結構深刻な話だぞ
459名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:59:29 ID:IJuuZutuO
脳衰症がメルヘンを始めました。
460名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:01:14 ID:9xnrdmJp0
某掲示板から無断転載してみる

 最近ミツバチで何かと話題の
 玉川大学へ問い合わせてみたのですが、
 こちらには農薬の分析設備がありませんので
 サンプルをお送りいただいても対応ができませんとのことでした。
 残留農薬の検査機関へ送付すると5万円程度で検査をしてくれるようですが、
 残留農薬の基準値は人間を基準に作成されているため、
 実際問題として数値を検証しなければならないため、
 個人で対応するのは難しそうです。
 また、こうした問題への対応を資金的な援助があってやれということであれば
 玉川大学もやれるが、実際には予算措置等もなく、他にもやるべきことはたくさんあり,なかなか手が回らないそうです。
 「現在では,現場の問題に対応できる試験機関がないことが最も大きな問題ともいえるでしょう.
 その点で政策的な転換は農水にも訴えてはいるつもりです.」
 とのことでしたので、この問題に関連した部署、研究機関ができるのを期待するほかないようです。
 残念ですが。。
 研究者として、地域差が大きなミツバチの減少をひとくくりで答えを出すことに非常に抵抗があるようでした。
 ので、農薬害とは明言されませんでした。

だそうです。
461名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:04:44 ID:4Z4Dwqq20
>>1
原因というかCCD対策には
その土地で育てているミツバチだけを使うと有効ってのはわかってるのだから、
対策は受粉のためだけに他所からもってきたミツバチを使うな、
その土地のミツバチを使えでオケ。
アメリカはそれじゃ無理だろうけど日本はコレでなんとかなるじゃん。

バカ?
462名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:09:06 ID:j/BYwg8lO
これ被害総額が半端ないと予想されてる奴で、食物の三割減なんて話もある。

個人の懸賞で1000万ならわかるが研究総額ではあまりにも桁が違うだろうな。
463名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:11:10 ID:0C9l3KTh0
最近ウチの納屋にミツバチの死骸が山ほど落ちてると思ったらこれが原因か・・・
誰かが死骸を納屋に捨てにきてるのかと思ったわ。

掃除すんの大変だからウチの納屋で自殺しないで欲しいんだよね。
464名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:16:47 ID:1jTtC1HK0
>>463
まだ残ってるなら、近くの農業関係の役所に
これこれこういう理由で納屋に大量に死骸があるんですが、
検体として回収しませんかって言ってみれば?

その死骸に特定の農薬が検出されたりすれば貴重なデータになるし。
465名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:16:53 ID:4Z4Dwqq20
>>463
CCDは働き蜂が巣に帰ってこなくて行方不明になる問題。

君んちの納屋、失踪先じゃないの?
どんな納屋?
おまえの所為だな。

おまえんちの納屋がすべての原因だ。
466名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:22:43 ID:SP9W3ucM0
ていうか、このネタについて先駆的に取り組んで来た連中ってのは
全然いないわけ?w 誰にでもはっきりわかるレベルになって初めて腰を上げるってさ
はっきりいって研究者として役に立ってねえだろw
467名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:25:43 ID:O4vmfN9V0
農薬が原因じゃなかったの?
468名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:27:23 ID:AE/3+DK10
ミツバチ?俺の上で寝てるぜ><b
469名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:30:10 ID:J5htbpqJ0
ひたすらビニールハウスで働かされて未来がまったく見えないので

みんなで逃げ出そうって話になったんじゃないか?
470名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:30:13 ID:4Z4Dwqq20
>>466
海外ではやってる。
だから今更感。
原因研究の障害となっているのは移動しすぎで環境要因を定めづらくしている養蜂家自身。

ちなみに移動しない養蜂の場合はこんなこと起きてない。
だから移動しない養蜂に頼れで正解。

ホタルだって川の水が変わるだけでまともに光らなくなったりするから
昆虫はなるべく環境を変えないほうがいいの。
同じ平野部や盆地内での移動ならともかく何百キロとか何千キロも巣ごと移動させて受粉させてりゃ
おかしくなって当たり前。
471名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:31:02 ID:w2yfhmbY0
>>466
予算もおりないのに本腰入れられるわけがないじゃないか。
農水省がやっと予算出すっつってもたったの1000万円だよ。
誰がやるか。やりたくてもできないんだよ。
472名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:31:02 ID:yEmt1szf0
予算案
ミツバチ知りませんか?ポスター作成・配布 1000万円
473名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:31:41 ID:+jnIukGcO
アセンション
474名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:33:00 ID:LgPieKhkO
大量に死ぬのは病気か気候、農薬が考えられる。

まずはセイヨウとニホンミツバチに共通するものなのかを調べる必要があるだろう。
475名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:33:53 ID:308syVlZO
たかが1000万の研究費でとどんな結果でも不利益になる団体からもみ消されそうだな
476名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:41:22 ID:4Z4Dwqq20
>>472
1000万で、ニホンミツバチを使った趣味の養蜂を呼びかけた方が合理的かもね。
ニホンミツバチのハチミツは高く売れるし、趣味としてはいいぞーって。
477名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:15:55 ID:u5FOVGYC0
去年までは毎年のように家の壁に巣を作ってて一昨年と去年は続けて屋根の中に作られて困ったけど
いくら殺虫しようが威嚇行動もしないw 家を直したからもういいけど

今年は見ませんね
478名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:17:24 ID:mthA03e70
>>458
アメリカ→大問題になる
日本→たいした問題にならない

この違いは、農業に対する取り組みや国民の意識の違い。
この数十年、日本は農家を舐めまくってきた。
479名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:18:18 ID:u5FOVGYC0
成功報酬最低額も決めなきゃ意味がない
480名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:32:40 ID:Smw5rBvQ0
>>476
然し日本ミツバチは蜜量は西洋ミツバチに1/3だから、業者は無いよ。趣味か果樹園業者で
交配の為飼ってる人だ。
481名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:46:51 ID:t/V8Mvnc0
>>474
農薬ならば過去のほうが現在より大量散布している。 最近はドリフト対策もなされており農薬が飛散しないんだよ。
気候については許容範囲内。 わずかな気候変動ごときで種が無くなり掛けるのは有り得ない。

ミツバチを取り巻く環境の変化といえば、ハチトラップ。
実は初夏の頃にスズメ蜂類でなくミツバチが入っていた事がある。 
全国の遺棄され吊るされっぱなしのハチトラップの中身を調べたらいいと思われ。
482名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:29:04 ID:YpEVwdQg0
バレたんだろ、ハチミツ搾取してんの
ばからしくなったんだよ
483名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:40:35 ID:wm0Jr9ht0
八トラップが大量失踪の原因だったらどんなにか
484名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:26:57 ID:1tPZnNgE0
大学や研究機関などの研究者グループを募集
 
 
俺は該当しないから研究費用もらえないや(´・ω・`)
 
とりあえず受粉の助けとしてナミハナアブ、
対スズメバチ用にベッコウハナアブを人工飼育してみるわ
485名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:56:17 ID:gfyYGK5V0
>>472
なかなか効率が良さそうだな。
486名所 ◆Ckp27WvBvA :2009/05/14(木) 22:08:24 ID:lSs7YxAOO
今日ハエが弱々しく飛んでた
ハエもいなくなるのかな
そうならかわいそうだなぁ…
ハチとハエって形似てるよね
てか
飛べないように見えたんだけど
羽がだめになっちゃったのかなぁ…
487名所 ◆Ckp27WvBvA :2009/05/14(木) 22:14:24 ID:lSs7YxAOO
>>456
やっぱそうなのかな
488名所 ◆Ckp27WvBvA :2009/05/14(木) 22:18:15 ID:lSs7YxAOO
環境ホルモン
空気中の水銀
光化学スモッグ
ハチ限定の病
奇形

どれかな〜
489名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:06:28 ID:1tPZnNgE0
幼虫に王乳をたくさん与えて人工的に女王蜂を生み出してる人がいたけど
ああいう人の見地はどうなんだろうね。
分泌物の成分は細部にわたって以前と変わってないのか…、はたまた
王乳自体の成分に変わりはなくとも幼虫が女王蜂に成る比率は
以前と変わってないのか。


まあ、地磁気やら電磁波やらもあるし、要因がわからないんだから狭いカテゴリの
者たちで徒党を組んで研究しないで多方面の情報と照らし合わせて謎解き
したほうがいいよね。
490名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:16:49 ID:l0bbZM9K0
>>489
日本じゃ難しいねぇ
同じ分野でも学校や教授の派閥でもめるし
491名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:16:51 ID:St7d3Zxl0
日本のミツバチは果樹の交配用にして量産できないの?
492名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:18:41 ID:yOCUfDSxO
>>489
じーちゃんがハウス栽培用にミツバチ飼ってた時は、女王蜂が生まれたら他の女王蜂候補が生まれないように幼虫を食うから、別の巣に即移してたなぁ。
それで1シーズンに10箱作って温室に離してた。
ずっと監視したり勘も必要だから今は幼虫のまま別けてるのかも知れないけど、ある程度ギリギリまで巣で育てないと女王蜂をうめない未熟な女王蜂になるんだそうだ。
環境よりも蜂の取り方が問題。あとはミツバチを捕食するスズメバチが増えすぎ。
巣をダメにされるからスズメバチやアシナガバチは逆に減らさないとミツバチは増えない。
493名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:46:33 ID:fANb6dmR0
>>443
やっぱり? そのソースあったら知りたい。
最初ミツバチ減少の話が出るたびに携帯の電磁波説が出てたのに、このところずっと
農薬だとかウィルス説ばっかで、携帯電磁波説にまったく触れなくなったんで
あきらかにおかしいと自分も思ってた。
494名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:53:00 ID:gPaOoTib0
電磁波だろうと予測するが・・・
寄生虫説はちょっと弱いね。
495名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 01:09:02 ID:ThKmA8+Y0
>>491
西洋ミツバチと違って日本ミツバチは気分屋で蜜量も少ないから、趣味で飼うのは出来るが
仕事で飼ってる人は居無い。但し大スズメバチ対抗策は持ってるが、負けそうなら逃げ出すよ。
496名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:53:25 ID:XjVOrO+0O
安いわ
497名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:56:44 ID:2CmLjjd50
成果報酬は?
10億ぐらいもらえるの?
498名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:57:18 ID:1gI0d6AqO
深刻と言ってる割に、役人一人すら雇えない程度のお金しか出ませんw
499名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:00:29 ID:rEwdrvVd0
ミツバチなら俺の隣で寝てるよ
500名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:04:08 ID:2CmLjjd50
>>わずかな気候変動ごときで種が無くなり掛けるのは有り得ない。
珊瑚とか
501名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:05:36 ID:XZSE7kad0
こんなの玉川大学の学生に頼めよ
502名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:16:18 ID:FUiWTS2s0
>>493 無理にムーのネタに乗っかるのやめなよ…

そもそも、ケータイの通信なんてもう超パルスだよ。CDMAになった現在なんて。
アナログの時じゃないんだからさ。それに、だったら欧州・米国はどうなの?
503名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:18:47 ID:OlthSUFz0
いくらなんでも安すぎ やる気無いだろ
504名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:24:03 ID:2CmLjjd50
電磁波ではなく超短パルス自体が原因って可能性は捨てきれないんじゃないの?
律動的な繰り返しの電磁パルスが原因かもしてない。
ピカチュウ痙攣のように。
505名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:29:29 ID:znFxVAba0
NEDOやJSTの金額を見てから、研究費の額を決めたのだろうか・・・。
この金額じゃ、1箇所ぐらいでしかできないよ。
506名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:31:50 ID:nJTrAKcB0
そういえば俺も最近 電波が多くて消えそうになるな。。
507名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:35:49 ID:FUiWTS2s0
>>504 もし直接的な通信機能の阻害とするならば、

  1. 世界中でそうならないと行けない
  2. ミツバチが電磁波で通信しているということになるが、どうやって?

あるいは、単に具合を悪くしているだけかもしれないが、

  3. ミツバチ「だけ」が3Gに対して極端な感受性を持っているのか。
  4. 3Gの周波数って、実はアナログのケータイとそんなに変わらない上に、
    生態が受ける出力としては、アナログよりも遙かに小さい

んだけど。悪魔の証明だよ、これって。「影響がない」証明をせよ!というアレ。
508名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:39:00 ID:LKza92vr0
マジレスすると太陽の活動と密接な関係がある
509名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:43:23 ID:8CQuFoVhO
ちょっと話は違うけど、今年チョウチョを全然見ないんだがどこいったの?
510名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:45:29 ID:xIsbCe0p0
ミツバチ研究の特殊法人設立が目的じゃないの。
研究者を募集して仕事させ、所長は天下りが年間2000万の給与と
1億円の退職金をゲットする計画
511名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 03:47:03 ID:LNDj+xaVO
そういや最近ヨタヨタしてるミツバチを数回見たが
何か関係あるのかな?
今まで見た記憶はないが・・・。
512名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:00:32 ID:2CmLjjd50
可能性の話をしてるのに、
否定するのはおかしいんじゃないの?
って話だったんだけどなぁ・・・・

律動的な繰り返しの赤青の光を見せられただけで
子供がテレビの前(ピカチュウの世界)から
帰ってこられなくなっちゃったんだから。
513名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:07:10 ID:F87tPP7YO
たった
514名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:24:54 ID:dEra3DvfO
○ダヤの○ンサントの陰謀
515名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:31:46 ID:xIsbCe0p0
一千万なんて個人のSOHOレベルの運転資金
516名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 09:17:18 ID:OiHnQuUYO
>>509
アゲハはよく見るけどモンシロはあまり見なくなった。
517名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:00:29 ID:r8/7uDkm0
>>165
キバヤシで万全
518名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 14:44:34 ID:NZ+JIHcY0
しかし蜂による受粉ができなくなって農業ピンチだっていうのに
1000万円しか出さない農水省…バカじゃねーのとしか思えん。
519名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 14:48:57 ID:NhFE00pB0
また他人をヤレヤレ突っついて、自分らはあぐらかいて経済的にヌクヌクと管理側か・・・
安すぎるだろ、これだけ謎を解明するのには
520名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:11:26 ID:KR8NKgc10
19:30からNHKで蜂群崩壊症候群のことやるみたいね
521名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:14:50 ID:GP4xLAqq0
>>50
これは・・自業自得w 誰だ、海外の蜜蜂を大量に持ち込んだのはw
522名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:18:00 ID:zHwhHLCX0
俺の仮設

遺伝子操作植物を食べたため、方向感覚が狂った。突然死した。
523名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:21:01 ID:/vsGisV50
まめこばちは使えない奴なのか?
青森のリンゴはまめこばちらしいのだが
524名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:24:25 ID:K6Pz1ziw0
アメリカの例では、温暖化によって、生息地域が移動したためっていう
のがそれだった。
525名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:25:14 ID:FVIoFNAL0
>>520
そうか、見よう。
526名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:36:08 ID:KR8NKgc10
>>525
スマン、全国じゃなくて地方版だった。
527名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:40:39 ID:uPVWHg3Y0
東京だと、インフル水際対策の話をやってるな。
528名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:43:31 ID:FVIoFNAL0
>>526
なんだ、つまんネ!、@東京。
529名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:55:10 ID:KR8NKgc10
スタジオは玉川大の中村純教授がゲスト
VTRでは名古屋大の門脇辰彦准教授へ取材
農家と養蜂家へ取材だった。
 
まあ、言ってることはこのあたりかと
http://www.tamagawa.ac.jp/hsrc/contents/hsrc_top.htm
http://kokusan-marukajiri.net/pub/news0575.html
530名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 21:55:25 ID:XbxNoXit0
>>12

通報した

531名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 22:00:07 ID:02xWmSP00
農薬とこれから起きるであろう水害かなぁ
532名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 22:56:55 ID:+rIvEaVx0
>>373
> ミツバチが消滅すると、環境的な被害はもとより、経済的な被害も莫大だという。
> 2008年に発表されたドイツとフランスの共同研究結果によると、
> 受粉による経済的価値は全世界で年間およそ1530億ユーロ ( 約19兆5000億円 ) にも上るという。
> これは世界の食糧総生産額の1割にも相当する金額だ。

>>1
> 農林水産省は13日、ミツバチ“失踪”の謎に挑む研究者グループの
> 募集を始めた。研究費用は1000万円を上限に農水省が負担する。
533名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 00:19:41 ID:dNWpM7Ug0
534名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:23:38 ID:dNWpM7Ug0
ミツバチ激減に新たな説が浮上!!
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155216.html
535名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 06:35:50 ID:LpBf42n50
>>534
西洋蜜蜂「リフレッシュ休暇を!」

日本基準で働かせたらいけなかったんだな・・・
536名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:30:27 ID:8HX9eJCB0
>>535
うざいから近寄るな。
邪魔すぎるから近寄るな。
537名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:49:17 ID:8HX9eJCB0
海野氏ね
538名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:03:03 ID:8HX9eJCB0
>>535
いい加減、その辺にしとけよ。
539名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:44:36 ID:0sepPtO40
ウイルスが原因じゃないっけ?
540名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:45:03 ID:EtcvGbci0
もっと研究費やっていいと思うんだけど・・人類滅亡の危機じゃね
541名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:56:23 ID:a1fnjva00
>>50
>みつばちパッチ 曰く、

出だしでネタだと分かった。
542名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:50:46 ID:tOdTPh2p0
ハチミツプレイが出来なくなります。
もてない独り者には関係ないか。
543名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:55:59 ID:lAvkO6Xv0
1000万だと、2,3人雇うとしても1,2ヶ月程度しか研究できないだろ
経費も掛かるだろうし

とても解明できるとは思えん。
544名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:05:30 ID:8WA2p9tI0
農水省「未曾有の農業の危機!放っておけば被害額は数百億!おまえら研究費に1000万円出してやるからしっかり真相解明しろ!(キリッ)」
545名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:09:10 ID:yP2h/MLm0
ミツバチが精神疾患になったんじゃね?
そのうち蜜じゃなくて胞子を集めるようになったりさ。
546名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:43:29 ID:X8xbuuBZ0
>>27
ナイロビの蜂だったけ?
547名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:46:02 ID:Ub17M8HrO
日高さんがアップを始めました
548名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:50:49 ID:gur3NxOOO
>>27
風に当たると自殺するやつか?
549名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:51:02 ID:zYNIZifZ0
猛毒事故米は数億円かけてほいほい輸入するくせに

農家で広範囲に受粉に必要とされてるみつばち不足の問題には、
上限がたったの1千万円かよ

本気でやる気がねえだろ
550名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:11:13 ID:5QzadYhNO
ヒント 豚
551名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:15:58 ID:vfbCSKur0
おいおい ミツバチっていないと困るだろ?
1000万でいいのか?
無限に使わせてやれよ
552名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:31:55 ID:M7uMTachO
普通に考えて強風による死亡
寒さによる死亡
暑さによる死亡

蜜蜂輸入できずに減少

これしかないだろ
553名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:38:16 ID:p5FVq5/D0
働き蜂に色塗って、どっかの畑に巣でも置け

それで1000万もらえるぞ、過疎地の農家
554名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:39:54 ID:dWPTjfUR0
ミツバチなら俺の横で寝てるよ
555名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:44:19 ID:aHpmhoz8O
1000万てなんだよ!
これからの日本の農業に永遠に関わってる事なのに何ケチってんだよ!!


ん??なんか前にもこんなようなレスした気がするのは気のせい?
556名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:44:45 ID:vwEwKvp10
>>554
リア充死ね。
557名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:46:52 ID:ltBCa11KO
これって世界的に問題になってんだろ
もっと金ださなくていいの?
558名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:47:08 ID:wugbPeEoO
いやいや一千万じゃ無理無理
559名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 08:55:48 ID:Lg0HQz4dO
昨日ダッシュ村で
スズメバチがミツバチを襲うのをやってた
スズメバチが増えてるからそのせいじゃね?
560名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:00:18 ID:Y4C61QKi0
1000万でこれから挑むとかないだろう
561名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:00:22 ID:nPyOyqyl0
おまいら、たいしたことじゃないと思ってるだろうが、蜂群崩壊症候群が深刻化すると、
ほぼあらゆる果物が実をつけなくなり、家畜の飼料が不足し、世界的な飢饉になる
可能性すらあるんだぞ。
栽培されている果物の9割は、ミツバチがいないとまったく実をつけなくなる。
562名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 09:02:12 ID:Xmk+QwPR0
ギリシャとかどうなのかね。アンゲロプロスの「蜂の旅人」にも出てくる、
まさしく”蜂の旅人”な養蜂業者の人たちとか大丈夫なのかな。
563名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:06:22 ID:7qtkUoF/0
ミツバチの個体数はスギ花粉量と反比例するんだよ

嘘だけど
564名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:08:50 ID:5RHBxJ5s0
10人研究者がいたら2人づつをグループにして5000千万ゲット
565名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 10:47:19 ID:aS8HzPoKO
俺には1000万くれればとんちで解決してやる
566名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 12:54:21 ID:rsmYXx+RO
蜂は宇宙人が人類を監視するためのもの。
567名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 12:56:11 ID:4W4BA+4a0
うだつの上がらぬハチマニアに
陽の当たる時が来たのか
568名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:07:19 ID:gLsRS8fw0
これ本当にあったことなんだけど、誰も信じてくれないんだけどさ。

俺のアパートの通路に身長10cmはある蜂がいたんだよ。
もう弱っているのか動けなくなっているっぽいんだけど、
本当に怖かった。
バケツを被せて、殺虫剤をかけたら動かなくかったからビニール袋に入れて
ゴミとして出しちゃったんだけど、図鑑とかインターネットみてもそんな体長の蜂はいないんだよね。

スズメバチの大きいやつかとは思ったけど本当に怖かった



「ナポリタン」みたいなオチの無い話しじゃなくて実話なんだけど、誰もそんな大きい蜂いるか
でいままで信用してもらったことがない・・・。
569名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:16:47 ID:IA/O1CPj0
日本のアホ高官共は昔から研究者を軽視しているからな
俺は文系だけどさすがに1000万はねーよ文系院の研究じゃあるまいし
570名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:42:44 ID:oZ7/2huK0
ミツバチは宇宙生物。
スズメバチもそうだがあの面は地球生まれじゃない。
571名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 15:44:51 ID:dQ/vtmvsO
朝鮮人だろ
572名無しさん@九周年
オオスズメバチが大量発生したとか?