【社会】中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始
1 :
出世ウホφ ★ :
2009/05/13(水) 01:03:52 ID:???0 中国の企業が西日本を中心に全国各地の水源地を大規模に買収しようとする動きが、
昨年から活発化していることが12日、林業関係者への取材で分かった。逼迫(ひっぱく)
する本国の水需要を満たすために、日本の水源地を物色しているとみられる。
買収話が持ち掛けられた地元自治体などが慎重姿勢を示しているため、これまでに
売買交渉が成立したり、実際に契約締結に至ったりしたケースはないというが、外国資本の
森林買収による影響が未知数なことから、林野庁は都道府県に対して一斉調査を始めるなど
危機感を強めている。
奈良県境に近い山あいにある三重県大台町。昨年1月ごろ中国の企業関係者が町を訪れた。
水源地となっている宮川ダム湖北を視察した上で、「いい木があるので立木と土地を買いたい」と
湖北一帯の私有地約1000ヘクタールの買収を町に仲介してほしいと持ち掛けた。また約3年前には、
別の中国人の男性から町に電話があり、同じ地域の水源地の買収話があったという。
町は「本来の水源林として残してもらいたい。開発はしないでほしい」と相手側に伝えると、
それ以降交渉はなくなり連絡は取れなくなったという。
水源地の立木は、原生林を伐採した後に植林した二次林で、「よい木材」とは考えられず、
土地も急斜面で伐採後の木材の運び出しに多額の費用がかかるため、同町産業室の担当者は
「木ではなく地下に貯まっている水が目的ではないか」と分析する。
また、長野県天龍村には昨年6月、東京の男性が訪れ「知り合いの中国人が日本の緑資源を
買いたがっている。今の山の値段はいくらか」と持ちかけてきた。同村森林組合の担当者が
実際に山のふもとまで案内し、森林の現状を説明した。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n1.htm 中国資本が触手を伸ばした水源林=5月1日午後3時27分、三重県大台町
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090512/biz0905122342041-p1.jpg >>2 以降に続く
2 :
出世ウホφ ★ :2009/05/13(水) 01:04:06 ID:???0
担当者によると、この男性は「今の市場価格の10倍の金を出す」と強気の姿勢を見せた。
しかし、これまで村には外国資本が買収交渉を持ちかけた例がなかったため、担当者は
「隣接の所有者がOKするかわからない」と難色を示すと、その後、話が持ちかけられることはなくなったという。
このほかにも、岡山県真庭市の森林組合にも昨年秋、中国から水源林を伐採した製材の
買収話が持ちかけられ、その後も交渉が継続している。
林野庁によると、昨年6月、「中国を中心とした外国資本が森林を買収してるのではないか」との
情報が寄せられ始め、実態把握のため全国の都道府県に聞き取り調査を行ったという。
これまでの調査では実際に売買契約が成立したケースはないが、同庁の森林整備部計画課の
担当者は「現在の法制度では、万一、森林が売買されたとしても所有権の移転をすぐに把握する
手段はない。森林の管理についても国が口を挟むことも難しい」と説明している。
国際日本文化研究センターの安田喜憲教授(環境考古学)の話「ルール整備が不十分な中でこうした
森林売買が進行すれば、国として自国の森林資源や水資源を管理することが困難になり、
国土保全に大きな影響を受けることが予想される」
日本国内の水源地に中国資本が触手を伸ばしている実態が明らかになった。この背景には、
中国での深刻な水不足がある。その一方で日本国内の水源地は現在、約30年前の価格まで
暴落していることも中国にとって買い時と映ったとみられる。世界各地では、水資源の獲得に
向けて激しい争奪戦が繰り広げられており、識者は「国内の水源地を守るためには現在の法制度は未整備」と訴えている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n2.htm >>3 以降に続く
3 :
出世ウホφ ★ :2009/05/13(水) 01:04:25 ID:???0
東京財団の調査によると、中国では飲用水の需要が急速に伸びており、ペットボトルに換算すると、
この10年間で約4倍になっている。また、急速に工業化が進む北部では工業用の水不足が慢性化。
穀倉地帯や内陸部の小麦地帯でも、干魃(かんばつ)被害の影響で農業用の水不足が深刻化しているという。
国連の予測では、人口爆発と経済発展により、水不足の深刻な国で暮らす人は現在でも5億人に達し、
2025年には約30億人に増加するとしている。水不足の危機は一方でビジネスチャンスを生み、
「水メジャー」といわれる大企業が、世界で水源地を確保しようとする動きが目立っている。
これに対し、日本国内では水源地を守る役割を果たしてきた林業が衰退の一途をたどり、
外国資本が入り込むすきを与えているとの指摘がある。日本不動産研究所によると、
安価な輸入木材に押されて、林地価格も立木価格も昭和55年以来、ほぼ一貫して下落。
平成20年3月末現在、10アール当たりの林地(用材)価格の全国平均(北海道・沖縄を除く)は
5万5118円で、昭和49年時の6万460円を下回る価格となった。
また、森林が国土の約7割を占めるにもかかわらず、法制度の不備もある。国土交通省水資源政策課によると、
「現在の法制度では地下水の規制は都市部で地盤沈下を防ぐことが目的となっている」といい、
山間部については、地下水をくみ上げる量に制限がないのが現状だという。
さらに、地権者の権利移転がチェックされる農地と違い、森林法では民有林の売買に関する規制はなく、
所有者は自分の山林を自由に売買することが可能。国土利用計画法でも、1ヘクタール以上の土地
(都市計画区域外)の売買であれば都道府県知事への届け出が義務づけられているが、
1ヘクタール未満の土地の場合はそもそも届け出義務がなく、外国資本による水源地買収を把握する制度すらない。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n3.htm (おわり)
チャイナうぜえええええええええええええええええええええええええええ
5 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:05:42 ID:grQS2nr80
なんてこったい法整備してなかったのか
中国による日本侵略計画が徐々に現れてきたな
7 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:05:48 ID:lIAj+J6SO
怖えー
8 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:05:52 ID:HnRzSV8S0
オワタ
おもいっきり俺の近所じゃねーか
麻生内閣のうちになんとかしとけー
11 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:06:24 ID:KZo/5hiT0
赤いハゲタカ
12 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:06:34 ID:I9Ue/RLv0
必ず貧乏町で売るところが出てくる
水源独占して輸出すれば大もうけだもんな こわいこわい
14 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:06:41 ID:/LUYsO5q0
水と安全はタダじゃない
二一世紀は水と農業を制した奴が勝つ 南米諸国なんかは、世銀の融資とバーターで乗り込んできた アメリカ資本に水を支配されはじめてる
16 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:06:47 ID:As8POb6Q0
脱塩装置売りつけたらいいんじゃないの?
17 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:07:12 ID:D+EAGRw/O
中国は人口調整しないと。 一人っ子政策だけじゃ足りないでしょう。
18 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:07:14 ID:mVpBp8H7O
戦争しようぜ 理由は出来た
琵琶湖も買われるかも…
20 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:07:22 ID:StvseidA0
七色の川とか、もう人間が住める環境じゃないよな
21 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:07:49 ID:tgigOyGq0
水の輸出ってまだしてないのか?
22 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:07:55 ID:orJm7pH/0
これは・・・・ ちと地元の議員に手紙で法整備しろとケツ叩くか・・・ これは、シャレにならん・・・・
23 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:08:09 ID:FtbTLAtf0
タンカーで輸出してやればいいじゃん せこい真似せずに買えばいい
ついに日本が資源国となる日が来た! 水で世界を牛耳るんだ
これは怖い
>>5 水を手に入れる苦労しらん国民が大半だろうからなぁ。
27 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:08:21 ID:Wtb7lrZmO
海洋資源の次は水か…チョンコロ
28 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:08:31 ID:3JHl9UnAO
かなりやべえだろこれ
29 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:08:37 ID:jaqLBnUk0
もしやられたら土石流が頻発。 下流は大洪水ですよ。 ボケっとしてっから対馬の次は山奥の山林ですか。 テラヤバス
30 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:08:39 ID:AA0hcgAE0
よく取り上げた。周知されるべき
31 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:08:44 ID:1atXoxhxO
侵略
32 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:08:55 ID:S1oT+jfH0
これから先、水は不足する一方らしいからな こんだけ恵まれてる日本は珍しい方だろう だから、感覚が麻痺してるだろうけど、 正に命の基本だから、きっちり管理して守らんとイカン
33 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:08:58 ID:jc/1tzvpO
中国による静かな侵略だな
34 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:08:59 ID:HnRzSV8S0
水道局を民営化する可能性あるのか
35 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:09:03 ID:x0PnTVDL0
チャンコロは揚子江の汚水でも飲んでりゃイイのサッ!!!!
36 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:09:12 ID:Ein3hLS70
ゴキブリ支那人の本性発揮じゃん。
37 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:09:19 ID:b5jBqF/F0
日本人が土地コロがしの仲介やったら終わりじゃないか
38 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:09:23 ID:zZlSSBbO0
>>5 法整備されると地価操作して(゚д゚)ウマーできないからな。
日本は官僚に支配されてる。
39 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:09:24 ID:4g1znYQL0
>>18 こんなことしてるレベルじゃ放っておいても中国とインドが戦争する
40 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:09:28 ID:As8POb6Q0
>>21 製品を買って輸出するのはすでにあるだろ
水源ごとはまだない
しかし、水を効果的に輸送するシステムは開発されてる
(船に搭載するとコストかかるから、水の入った袋を船が曳航する方式)
41 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:09:33 ID:vi2aM7F40
日本が工業国になれたのは工場を運営できる水が豊富にあったから。 中東などはいくら金があっても工業国になれないのは水がないから。 水抑えられたら、日本はおわるよん。
42 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:09:44 ID:2zIJa7YF0
また自民党が日本を切り売りしてるのかよ。 米国に献上するだけじゃ足りないのか。
43 :
中国人 :2009/05/13(水) 01:09:50 ID:VIrg8raQ0
カネで買えなきゃ、国ごといただくまでだよん
中国め、本性を現してきたな・・・
中国は海洋汚染も酷いから海水を真水にってのも無理だしな。
>>1 当然だね。金持ってるわけだし。新自由主義だし。自民党がやってるんだから国民が望んだも同然。
海の水を飲み水にしたほうが、日本から持ってくより 楽じゃないのか?
48 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:10:20 ID:KAI20Z9i0
支那畜視ね
49 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:10:26 ID:+NwSQh2g0
日本は経団連がシナに進出して公害流しまくってるから、麻生はシナに対して強く言えないんだね。 麻生と経団連がつながっていることはよくわかるよ。
50 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:10:34 ID:h2K/uu/L0
毎日、朝日あたりが「アジア諸国に資源の共有も出来ず独占する日本」とか 記事にしそうだな。
そういや徳島県の阿南市の水源ダムのすぐ上手に大規模産廃場つくるとかで 許可した県と阿南市がもめてるな〜まあこの話とは関係ないけど
52 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:10:37 ID:2T8kNH5c0
当時はこいつ馬鹿じゃねーのとか思ってたが 今日から俺はの三橋って凄い見る目があったんだな。
53 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:10:43 ID:uVPjd4FU0
日本もチベットになりつつある
ペットボトルにでも詰めて持ってって売るのか? なんか値段高くなりそうだなー? 水資源水資源って言うけど具体的にはどう利用すんだ? 心配しすぎじゃね?
55 :
盤石寺 :2009/05/13(水) 01:10:47 ID:Cnnr+gg30
最大の問題は、水の権利は、土地の権利以上に強力。 江戸時代水を巡って、村同士の諍い(殺し合い)あったことを思えば、 とりあえず。外国資本の参入禁止を政令・法律で急いで禁止しろ。 そういえば、水の海上輸送の研究どうなった??
中国が買ったら継続的利用とか樹木とか考えずにガンガン吸い上げて枯らしそうだな
57 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:10:49 ID:tgigOyGq0
うどん食いたくなってきた
東海フォレストは大丈夫か・・・・? 静岡県内の南アルプスはほとんどあそこの私有地だ。
水源地で水をゲット ↓ 下流には毒を流す ↓ 水バカ売れ 中国人ならやるよ マジで
今まで売買契約が成立していないことに感謝。 こういうところは日本だなぁと感じる。
日本の水源地の確保 → 水が高値で売れる中国に輸出 → 国内のミネラルウォーター市場高騰 というシナリオはありうるな。 でも水道水の価格は大丈夫かな?
62 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:11:45 ID:t/Bqibqn0
許認可制と水輸出税導入だな
中国人は黄河の水でも飲んどけ
64 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:11:54 ID:As8POb6Q0
>>34 どっかの町が外資に委託したはず
今日本の水道システムは危機を迎えている
膨大な水道設備の更新が迫っているにも関わらず、水需要は落ち込んでいる(節水技術の進歩)
そのため、水道料金だけでは赤字。
かといって廃止することもできない
65 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:11:55 ID:yBxCmHM4O
行動が遅すぎる。 無能共は全員クビ
66 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:12:00 ID:vi2aM7F40
>>54 冷却水を使わない工業機械が
この世に存在しないことを考えてみて欲しい。
67 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:12:07 ID:ZRoJllMN0
ゲルしっかりな
68 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:12:20 ID:ew4PnEyC0
で、水源地に毒が投げ込まれて…
69 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:12:20 ID:MXm6/UDP0
中国人の金による日本を占領しにきたな 日本が中国人に支配され日本人を追い出されるぞ これは危機だ
70 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:12:22 ID:HnRzSV8S0
>>47 水を中国に持っていくというより
水利権とか転売とかで儲けようって話じゃねえの?
71 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:12:22 ID:j3mHBUUv0
民間で市場に任せればすべてうまくいくのです 法整備しようなどと抵抗勢力は死滅しろ
72 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:12:25 ID:HGyw/szq0
またもや外務省の怠慢の弊害
73 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:12:28 ID:W9sVwvTD0
中国こえええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! これぞ中国の日本侵略だね!!!!!!
そりゃ中国からすれば、 日本の土地の水を搾り取れるだけ搾り取って、 高値で外国へ売ればいいわけだからな。 その際に日本の水源が枯渇しようと、自然を破壊しつくそうと、 痛くもかゆくもない。 それどころか日本を衰退できるのだから、 一石二鳥にも三鳥にもなる。 水源に外国資本を入れたらダメだろ。 油田を外国にくれてやるようなものだ。
75 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:12:31 ID:otIETirgO
これはもっと騒ぐべきだね。 TVメディアが取り上げて騒ぐまで事を大きくすべき
これはやばいな・・・ 日本は水資源が豊かだから隣国を助けるべき! ってプロ市民が騒ぎ始める前に法整備しないと・・・
対馬みたいなことにならないようにきをつけないと
78 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:12:53 ID:PM42DwFyO
中国気持ち悪すぎる
79 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:13:04 ID:Pt/hNCvSO
これはちゃんと整備しないとえらいめ見るわ。
80 :
盤石寺 :2009/05/13(水) 01:13:06 ID:Cnnr+gg30
そのうち、水確保のため、日本侵略が現実になるそう。
81 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:13:10 ID:+TlLyeHt0
これはやばい.. 日本の川が七色にされちゃうよ!
82 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:13:11 ID:dkQM8M7v0
水資源のある土地を買い占めたあと、一族で強引に住みつくつもり でしょう。 水の上流をおさえてしまえば、下流はいいなりになる、と。 売らなかった人たちGJ!
83 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:13:29 ID:N5mRepF9O
84 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:13:36 ID:jc/1tzvpO
これがハトポッポの言う日本は日本人だけの物じゃないって事だろ 危ないな
>>34 圧力をかけてくるんだよ
市場を開けって言って
たしかフランスとか民営化してたような
86 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:13:48 ID:GOKCatBgO
中国おそろしす
87 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:13:48 ID:Tsioptfr0
これ今までで一番怖いんだけど 水ってなによりも重要じゃん…
漢民族特有の遺伝子に反応して発症する 殺人ウィルスを開発したらノーベル賞確実だな
89 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:14:01 ID:wLM/2vX60
お前達ネトウヨは気色悪いな…… 日本列島が日本人だけの占有物だとでも勘違いしているのか?
90 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:14:13 ID:4g1znYQL0
北朝鮮とか水有るんじゃないの? 近いしパイプラインも容易に設置できんだろ。 また、富裕層向けに日本の水売るんか!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんじゃこりゃああああああああああああああああああ!? 麻生!たすけて!
92 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:14:28 ID:gS4kk/EyO
帝人のフィルター売ってあげればいいじゃん 海水を飲用水にできるやつ 10億人の飲み水どれだけコストかかるか知らないがw
93 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:14:41 ID:ZRoJllMN0
>>5 中川昭一が動いていたようだが…どこまで進んでいたのやら
94 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:14:43 ID:tgigOyGq0
売れるんなら日本の輸出品にして日本が儲ければいいんでね?
95 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:14:44 ID:As8POb6Q0
>>82 愛知県が渇水で大変なときに、岐阜県は要請が来たけど無視して水を渡さなかったそうだ
権利って怖い
96 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:14:44 ID:+NwSQh2g0
97 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:14:45 ID:kuRsZFfK0
開発規制地区を増やすべきだな 買っても何もできないというオチ チョンが対馬やらの土地を買い捲ってる様だが 国防上問題があるから規制すべき
水なら、熱帯雨林行けばいくらでもあるんじゃないの? わざわざ日本に来なくても。
で、戦争が始まったら毒を流すわけだ。
101 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:15:08 ID:FtbTLAtf0
水なんて日本じゃただ同ぜんで、個人的にコンビニとかで金出して ミネラルウォーターを買うやつの気がしれないんだが・・・ 世界中では水資源が不足してるのか、ちょっと水がないっていうのは 想像がつかないな・・・
102 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:15:09 ID:yBxCmHM4O
報復で香川県民を中国の水源地に送り込もう
104 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:15:15 ID:x0PnTVDL0
>>39 中共と印度が戦争すれば後者が勝利するゼッ!!!
あいつらは食いつぶす事しかしないからな。 日本が使い捨てにされる
107 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:15:29 ID:dWW5xcbT0
環境破壊されまくりで ぺんぺん草一本生えなくなるぞ
108 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:15:29 ID:MXm6/UDP0
水を抑えられたら日本は終わりだ 日本を占領し植民地化にしようとしている 長野政治家は何をやっているんだ? 中国人に誘致しているのか
マジで輸出規制しないと井戸が枯れるぞ。
110 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:15:35 ID:cS4L1LCdO
左翼はまた聞こえないふりだろ? 日本の軍事拡大になると思ってw
対馬もそうだったけどこういうのは産経くらいしかまともに取り上げてくれないよなぁ・・・ でも産経は読者少ない、ってか潰れそうだし、他のマスコミはスルーかちょびっとだけしか載せない 結局この件について大部分の人が知らないままだろうな・・・
112 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:15:48 ID:YwL/5Dc9O
オーストコリアも気を付けろよ あそこも水不足だからな
中国は自国のためなら手段を選ばないのに日本は隙だらけで恐いなあ。
日本の水は、日本人だけのものではないのです! 友愛の精神で中国人に売りましょう!
115 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:15:54 ID:oYBTd2gC0
人間は水がなくなったら生きていけない。 中国人は、日本人を支配するために「水」を支配することを考え出したのかもな。 バンバン吸い上げて中国企業様からしか「水」が買えないように、 近隣の地下水を枯渇させる計画だよ。 水がなかったら農地も森林も死ぬ! 日本支配するため、日本人奴隷化にはもってこい。 中国様にカネ払えって奴隷になって水を貰えってことだよ。
117 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:16:05 ID:0IfhQWtbO
ほら見ろ 糞売国奴め
>>1 金で全てが買えるという考え方は問題だろ。
それが許されるなら日本の貧乏町なんて、外資のあぶく銭になんて勝てるわけない。
政府はなにやってんだ、エコカーどうの言ってる場合か。
日本は水の争奪戦まで遅れをとるのか、
水を持ってる国なのに。
>>90 あそこは無理な農地開発で禿山作りまくった
大雨がふりゃ鉄砲水、乾けば泥水すするような世界
中国よりはマシだろうが
120 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:16:18 ID:PM42DwFyO
>>91 まじで麻生さんにメールしとくかな
怖い怖い
>>64 新潟だな
ドイツで水道を民営化したら、
経営するイギリス資本が料金を吊り上げて水質も悪化した事例が・・・
122 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:16:22 ID:LHIBFUu00
射殺しろ
123 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:16:46 ID:Z0s5HNzQO
水源に水銀でも放り込まれるんじゃない?
124 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:16:52 ID:2BdMh89M0
かわぐちかいじの予言が当たるのか?
125 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:16:55 ID:KZo/5hiT0
126 :
名無し :2009/05/13(水) 01:16:58 ID:gBvRJf830
水は国が管理しなきゃダメダメ。 知らないうちに、自分たちの飲み水無くなってたりするぞ。 万が一、余る様なら売ってやれ。 2リットルのペットで50円位で売れるかな?
日本の水を飲料水として海外に売りまくればいいのに
128 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:17:11 ID:LjCbDURJ0
水資源だけは絶対に売ってはまずい チョンコロの侵略に備えて核武装しかないな もう北挑戦に核を持ってほしいぐらいだ それを理由に核武装するしかない オバマ?シラネ
>>114 どっから沸いた?
お前の頭からも水が沸いたらいいね。
麻生さんがんばって
アホみてえ軍事費使ってないで植林する事考えろ糞支那
132 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:17:37 ID:zn9ggt7A0
>>74 そこがいわゆる「グローバリズム」の怖いところ。
回復不可能なまでに環境負荷をかけて、蕩尽しても
金持ちはいつでも逃げ出せるからね。
国際交流とか友好とかの綺麗事を言って、使い捨て労働力のつもりで
外国人労働者の受け入れを迫る地球市民どもは、経済グローバリズムの
パシリをさせられていることに無自覚なんだよな。
133 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:17:49 ID:B+gFe+kcO
水は渡しちゃだめだろ。水は生命の根源。あらゆる生産活動の基礎。 こんなにきれいな水をふんだんに得られる土地は珍しいんだから それを大事にしなくちゃ。
どうでもいいけど、どうやって水を中国まで運搬するの? 日本から運ぶ位なら、雨水を貯蔵したり海水を淡水化した方が安いと思うが?
135 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:17:53 ID:3cZOZiNt0
産経、問題提起としてはいい記事だ
136 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:17:56 ID:Och6oTlvO
中国人はイナゴのごとく食い荒らし、中国人が通った後には荒れた大地しか残らない。これは個人レベルでなく、国家レベルの問題だ。日本の資源を守り、遠い未来の子孫まで残すのが俺たちの義務だ。目先の利益を追っては駄目だ。断固拒否しなくてはならない。
137 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:18:03 ID:elyBGrS00
民主党曰く 中国様の造るダムはよいダム(笑
138 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:18:07 ID:m7PRzq9+O
これがアフリカ人なら後先考えずに売り飛ばしておいて、 砂漠化してから「中国のせいで豊かな森林が消えた」と泣くのだろうな
139 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:18:09 ID:6DccMDrz0
これ、目的が明確杉だろw
141 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:18:21 ID:4g1znYQL0
香川のダムなら 県ごと買えるのになw こんな時がんばれよ、うどん県はw
142 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:18:21 ID:tWRN5rJ20
産経はいい記事を書くね。 朝日では絶対に読めない記事。
143 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:18:33 ID:DK11miqm0
>>121 まぁしょうがないんじゃないか
公営なら安く良質な水を提供するってのが第一目的になるんだろうが
民営になれば利潤を確保するってのが至上の目的になるんだから
平沼のところにお願いするしかないだろ。
145 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:18:40 ID:+NwSQh2g0
非難するのは勝手だけど、「水利権」をわかった上で非難しないとずれちゃう。
よし!このまま次期政権も自民に任せて一気にたたみかけろ! 民主より余程マシだ!
147 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:18:46 ID:oPiiPirI0
.:::::::;' ';:::::::. :::::::::i l::::::::. ::::::::::! i:::::::: ::: ::: ' ― ―‐ -- 」 地球に生きとし生けるもの全てのもの… L_:::::  ̄ ̄ ̄ __,. -┐ この日本列島も日本人だけの _ ,. -‐ '' ´ :::::::::', r::- _ :::::::::'、 ものではないのだ! /:::::::: ´` ' ::::::::':、 ,.:'::::::: ::::::::ヽ / ̄\ /::::::: ::::::::丶 |友 愛 | ,.::':::::::::: ::::/ ,:、 \_/ _,..:':::::::::: / ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く:::::::::: / ,.:::::::: // ""´ ⌒\ )`、 \ / ,.∩ .i / \ 鳩 / i ). `、 \∩ / , ' l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j / , ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ \ / , ' | ヽ \ `ーu' / / j \ / , ' \  ̄  ̄ / `、 \ ./ , ' \ / `、 \
148 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:18:49 ID:As8POb6Q0
>>134 中国の金持ちは国産(=中国製)より外国製(特に日本製)を信用する傾向があるらしい
日本の野菜が中国の高級スーパーで売れてるらしいぞ
149 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:18:56 ID:SPWHGopC0
林業・水源だけでなく国の資源を管理監督する組織が必要だね。
よく記事にした! これはほめても良いと思う
151 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:19:06 ID:dqvYxUlv0
マスコミのこういった報道姿勢に対して敬意を表する マスゴミなんて言ってごめんね
これ輸送するつもりなのか? それとも水源を汚染させることで 有事の際の焦土作戦にでも使うつもりなのか
153 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:19:12 ID:MXm6/UDP0
中国人に水の権利をとられたら日本人は飢えて死ぬしかなくなるぞ それが狙いで日本人を駆逐させる気かも知れないぞ 日本人がいなくなれば中国人を移民させればいいからな
>>126 Jパワー=J-POWER(電源開発株式会社)も株式買収問題があったよね。
議員や役人連中は何してんだ?国の資源を死守しろよ。
155 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:19:26 ID:N521PInB0
狙うと思ったが随分簡単に引き下がったな。 金になりそうな匂いはなんでもかぎつける。
156 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:19:39 ID:FaKeSPir0
すごいな。こんなことが起こってるのか。 なんか危機感を覚えるわ。
これはガッチリ防がないと
158 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:19:46 ID:U9DpSod40
日本は水資源に恵まれていない… 降雨量も国民一人当たりにすればむしろ少ないほう
159 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:19:54 ID:CN6txlgk0
水資源の買収の話マジだったのか。 嘘かと思っとった。 目的はなんだ? ただ単に水が必要なら逆浸透圧で海水から真水作ればいいだけの話だが・・・
水源地周辺の水汲み上げ⇒農家や工場に売る⇒枯れたらハイ、サイナラ
161 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:20:01 ID:NWw0CG8h0
靖国があればこの国は大丈夫
水源地に毒を入れたら死刑だっけか。 とにかく、水源地だけは共有地にしておくべきだし、 ましてや日本人に恨みを持ってる人間が保有するなんて 危険すぎる。
163 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:20:18 ID:/TJiMfEW0
すぐに法整備しろー!!!絶対ゆるせねー!
164 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:20:25 ID:Mu6dmqB60
規制しろ。
165 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:20:35 ID:/2xnkPqx0
確かに中国は脅威だけど水に関してはEUのほうがよっぽどたちが悪いよ あいつら世界中の水利権を掌握しようと動いてるからな
166 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:20:35 ID:4g1znYQL0
中国の水ほど怖いものはないと 中国の富裕層が思っていてもなんら間違いはない。 7色の水をいくらフィルター通しても飲みたくはないだろうなw
167 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:20:45 ID:34ZneLAR0
何が目的よ
日本の水も、エビアンやヴィッテルみたいにブランド化して海外に売れば成功しそう
169 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:20:56 ID:Wrc9oREC0
怖いよこれ。 本当に勘弁してよ…。
おまえら記事GJいうからには産経新聞購読してるんだろうな うちは購読しているぞ
支那畜はマジで日本の敵、日本人の敵
172 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:20:58 ID:/PGbnrbt0
なんだこれ。産経の妄想でもスレが立つのか。
173 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:20:58 ID:As8POb6Q0
>>149 水資源機構ってのがなかったっけ?
近所の堰にこの名義で立ち入り禁止の看板が出てるが
類似品に緑資源機構ってのもあるけどw
174 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:21:00 ID:IpubK25Q0
175 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:21:00 ID:x5fPiU4B0
これは危険だから即法整備だね
176 :
132 :2009/05/13(水) 01:21:06 ID:zn9ggt7A0
あと、中国の、特に内陸部は基本的に流民の群れ。 地域とか郷土とかの意識がほとんどない。 だから環境を使い捨ててるんだよ。 あの荒廃した大地はその結果。
>>134 日本人に金を出させればよい
中国にはただで水送って経費は日本人の財布でまかなうこれ
中国の水はもうそこまで汚染されてるのか 人の住める土地ではなくなってきてるんだな
179 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:21:34 ID:sIw+PM+t0
で、こういう記事はやっぱり産経、と。
180 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:21:37 ID:PM42DwFyO
中国の水は煮沸してもくっっっっさいもんなあ 東京の水、まずくて飲めないなんていう人いるけど比べものにならない
>>75 TVメディアが取り上げるわけないだろ?
人権擁護法案、国籍法、重要な問題を何度無視されたことか。
あいつら心底クズなんだからさ。
182 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:21:43 ID:grQS2nr80
>>154 株式に関してはちゃんと法律で保護されとるはずだが
買う振りをしてただで案内させたのか 買ってなにかをするつもりだったのかが判別できないから怖いね JRが川から発電用の水を買ったりしてるから 水もお金になるのは事実だけど 回りの森を買っても水に値段を付けられるのかどうなのか
漁業にも影響するよ。 うちの田舎も山林の手入れは老人会とボランティアでやっているけど とても手が回らない。林業やったってお金にはならないけど 山は手入れをしないと下流に影響するから 上流に住む人間の義務としてやってる。 水源は近隣の人間も利用しているから、そうそう簡単に 外国には売らないと思うけど、皆さん山林にも関心を持ってください。
185 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:07 ID:tPZo723p0
日本は政治家が馬鹿だからな。 ミンスも中国べったりだし。
186 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:08 ID:/LUYsO5q0
エレベーターやエスカレーターでさえ倫理性の欠如した企業に 入札を許した結果大事故が起きている。 水はライフラインの根底にあるもの。そこを害資になんぞ抑えられた日にゃ 大変な事になる。
187 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:13 ID:PN9VRZkL0
水取るとかそういうのは日本人怒るよ多分
188 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:14 ID:xAdAAC8vO
おいおいおいww これテレビで報道しろよ。 マスゴミが。
189 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:17 ID:XlkMhpVoO
寄せ付けないでほしい。 汚染されるのが目に見えてる。自国の土地すらまともに開発してないし。 人のものを欲しがる前に自国の水を綺麗にしたら?
やっぱり自民党に任せておいてよかった。民主党より余程マシだ。
191 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:24 ID:0wIKkcLxO
報道したのは産経だけか? もし報道されなかったら いつの間にか水が消えてたな
192 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:31 ID:omldHiav0
なんで中韓のやることって薄気味悪いんだろ 対馬を集中的に買ったり、水源を狙ったり、自衛隊近くを占拠してみたり
193 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:31 ID:CFVjMSb7O
手引きしてる議員がいそうだ
194 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:33 ID:N521PInB0
195 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:42 ID:uFq9f+fy0
>>96 水源地の地下水汲み上げるのは関係ないから問題なんだろ
しかし、これ国防問題だよな
>>181 確かにそうなんだけど、マスゴミの連中って自分たちだけは生き残れるとおもってるんだろうか?
197 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:42 ID:QV7lIIia0
既にどっかの自治体は知ってて売ってるんじゃね そのうち小松左京の「日本売ります」が現実になるかもw
これは怖い 怖すぎる・・・・
199 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:50 ID:zpzGcx/T0
こんなんばっか 後手後手に回ってないで一括に法律で規制しろよ! ホント情けねえ・・・
200 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:22:52 ID:FtbTLAtf0
中国で水が足りなくなるのってどう考えても、人口が多すぎるからだろ 13億人の人口なんて邪魔でしかないだろ。 もういっその事水不足でも、ほっといて餓死させるなりなんなりして 人口減らせよ、何のための独裁政権なんだよ。
支那畜に売ってやるなら中水でも上等過ぎるんじゃねぇの?
202 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:23:07 ID:z/vedLp10
今すぐ法改正して、中国人が日本の土地を買えないようにしろ!
203 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:23:09 ID:LHIBFUu00
チャンコロに日本の水はモッタイナイ
204 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:23:16 ID:RiZ4lkHQP
まじ怖いんだが…
205 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:23:20 ID:5hCXIyqX0
大袈裟じゃなくもうそこには住めないな
206 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:23:31 ID:4g1znYQL0
でも、日本の水道関係って 一番天下り団体多くて、そう簡単に手に入れられるレベルじゃないだろw
>>178 汚染云々じゃなくて純粋に量の問題
たしかインド、バングラディシュに流れ込んでる川の水をダムでせき止めて全部自分の所に回そうとしてたり
無茶苦茶なことばっかりやろうとしてるよ
208 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:23:35 ID:oPiiPirI0
和歌山なら二階だから売ってくれるかもねw
対馬といい この件といい 政府は危機感なさすぎ
210 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:23:44 ID:TZ1a0wHmO
NHKで水資源の買い占めのドキュメントを数年前に見たがここまで来ているとは。
水に限らず、日本はまだ中国に金ちらつかされてもさして動じないが、 途上国、特にアフリカなんかは中国に食いつぶされるだろうね。
212 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:23:54 ID:+gOB5dd30
213 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:23:57 ID:nRHkH9B90
水こそ生命の源 きれいな水を国民全員に安定供給できる法整備があるのか 分からんけど 造った方がいいね
214 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:24:07 ID:MXm6/UDP0
中国人に水権利を奪われたら日本人は水を飲むこと農業ができなくなる そこに暮らす日本人を簡単に追い出すことができる 中国は恐ろしい こんなことを許してはいけない
215 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:24:14 ID:As8POb6Q0
>>202 ついでに在日の土地(戦後のどさくさで奪い取った土地)も国庫に納付させるべき
216 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:24:24 ID:7Rrty9+xO
こういう中国を叩いてくれる新聞って必ず産経新聞なんだよな。 唯一信用できる新聞だと俺は思う なんで部数減ってるんだろ?やっぱ、朝鮮日本新聞のほうがおもしろいのか?
217 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:24:27 ID:yxOL99ql0
きめぇ。 中国人は「北朝鮮の美味しい水」でも飲んでりゃいいのに
218 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:24:37 ID:jxHU61Ky0
うちの県もかよ……おっそろしいなぁ。 議員に進言しとかないと。
中国人と契約なんて、意味がない。 自らの主張ばかりで民度が低いので、契約したら最後、お金の支払いはされません。 しかし、契約書は残ってしまい、金を払わなくても、後生にまで所有権を示す書類は残るので、中国は所有権だけを主張してきます。 中国人は信用するに足りない。 中国のやり方はもう通用しない。
220 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:24:41 ID:UMSdjyEh0
上流を買い取って、下流に水を売る算段じゃない。 それが支那流。日本じゃ許されないはずだが。
221 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:24:41 ID:QEfZXenR0
それこそ、派遣リストラされた人集めて林業につかせて、森の管理すればいいのに。 水源地の森整備は大切な仕事だろ?
222 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:24:51 ID:a5rogOqi0
こんなところまで切り売りしてたら、 本当に日本に財産と呼べるものがなくなっちまう
水利権は国も手が出せない地方の権利なのに・・・危険ですよ
>>192 擁護するわけではないが
水源地狙ったり他国の水資源管理に資本を介入させて金玉握ろうとするのは普通に世界の金の流れ
225 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:24:56 ID:FxgbNAgxO
政治家はなにやってんだよ!
226 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:01 ID:9tbaZFqi0
>>96 河川の水はそうだが
地下水はまた別の定義じゃないのか?
>>178 中国の水田を視察した農協の人が言ってたけど
農薬以前に水がまじでヤバいって。
228 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:11 ID:j0/PUq5r0
何でこんなヤバイニュースをマスコミは煽らないんだよ それともヤバすぎて流せないのか?
229 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:15 ID:zLYP7K1g0
リアルに怖いんだが… 対馬と一緒か。
230 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:17 ID:yS3iLbC50
この話題を人質にして地方にもっと金よこせって所が出てくるんだろうな
231 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:18 ID:/uZSkZfA0
社長!農業は国のいしずえですぞ!
>>1 中華人民日報の東夷倭国版の朝日新聞は絶対に報道し無いだろう。
233 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:27 ID:zLfKNt4L0
中国は水がほしいというより 日本に対するカードとしての水がほしいという所かな
自国資本を注入して他国の乗っ取りを図るというのは 穏便かつ確実で防ぐのが難しい手段だな ただやりすぎると相手国が重商化したりするけど
237 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:40 ID:4g1znYQL0
こりゃ〜+民発狂ネタだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:41 ID:PM42DwFyO
>>112 なんでも昔からの言い伝えで、これより北は農地に適さないと言われてた所に
灌漑で農地広げまくって、結果として元の川の水も足りなくなったらしいね
昔の人の知恵をバカにしてはいけない
240 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:46 ID:JxkVQNLm0
本来水にはそのために戦争するだけの価値がある
241 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:47 ID:Ps7yZMU0P
とりあえず中国は3つぐらいの陣営に分かれて 派手に戦争すればいいんじゃねえ?
水に関して世界で取り合いが起こる感じだけど 日本海に眠るメタンガスのこともあるし 日本が狙われるなんて・・・資源がなくて平和だったのに
243 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:54 ID:otU/39b50
>>210 WBSでも水資源争奪をちょくちょくやってるよ
244 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:56 ID:boO7dU1kO
新聞買うのは面倒だがいい記事書いたら 産経のHPに出向いてバナーをワンクリしてやろう
245 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:59 ID:4TJ3xRNa0
なんだよ、つまりもう「買われている」ってことじゃないの_?
246 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:25:59 ID:KVzgpwclO
記事見てたまげた 中国見境なさすぎ 国防問題だ 水資源が外国に抑えられるなんて恐ろしすぎる 一刻も早く法整備をしてくれ
やっぱり自民にまかせておくのは心配だな。
248 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:26:06 ID:CkZhnX0CO
>>101 水なんて豊富にあるのに?というけど、水道代払っているだろ?
つまり水を買っているわけだ。
もし、売る側が水を扱う権利をどこかの企業や団体に売ってしまったらどうする?
249 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:26:06 ID:ybP93TOn0
移民とか偏向問題より、水資源に関する危機で戦慄を感じた。 中国の水不足で必ず波乱は起きる。あそこは生存競争が激しいからね 大移動とか・・歴史は繰り返すってか
これ怖ええだろ。なんか家に知らない人が居るみたいな危機感を感じたんだが。
つーかどうしてその水源の水を中国に売ろうとは思わないのか… ああそうか、だから中華街があるのか。
252 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:26:26 ID:h3MI7Aca0
絶対に売るなよ。民営化(私物化)も許してはならない。 「食料を支配する者は民衆を支配できる」とはロックフェラーの言葉だが、 これが食料ではなく水だったらどうか。 その国の全てを支配できる。 なぜなら水は生存はもちろん、農業も工業もサービスも、あらゆる生産活動の 基本にある物質だからだ。
253 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:26:36 ID:dFbOp0ml0
水資源は、対支那の重要なカードになる。 これに気づいてる日本の政治家はいるか? タンカーに水詰めて、高い値段で支那に売りつける。 海洋ガス田でも領土問題でも、日本が対支那水禁輸制裁をすれば、支那は干しあがる。
254 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:26:37 ID:TJIf8J+m0
これが現実だな。日本の国土を守るという最低限の仕事さえ出来ない行政。
255 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:26:39 ID:gCNUgGlOO
どうせこの金も、元々日本の金だろ? 本気で2020年には、日本国消滅してるかもな。
256 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:26:41 ID:ZBBl6ocK0
スパイ防止法を制定しないうちは 道州制などもってのほかだな
買い手がアメリカならOKで、中国ならダメ って、ダブルスタンダードも甚だしい。
258 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:26:48 ID:elyBGrS00
259 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:26:51 ID:uQOfVkOIO
チベットもあれは水源を抑えるためだからね。チベットの運命を考えたら・・
260 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:26:56 ID:kIMOZGe/0
おい、これはマジでシャレにならんぞ 水源地のある森林ぜんぶ国有地にしとけ! まじで日本が中国化するぞ
261 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:27:16 ID:KAdVSFp4O
外国人が土地を買えないようにすればいい。現行憲法で十分可能
国士様が過剰反応しているが、水源地を押さえるのと水利権は別物だぞ。 いくら地権を確保しても保安林は許可なく開発できないし、中国に出来る事なんて限られる。 これって産経の飛ばし記事じゃないのか?
263 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:27:20 ID:xs/9kdNW0
四国は水不足が多いから、四国沖にメガフロートの海水淡水化プラント造れ。 余剰分は中国が買い付けに来るってさ。
>>70 原油と同じレベルで考えればわかりやすいと思う。
ただ、原油は無くても人間は生きていけるが
水は抜き差しならぬ生命の必須物質。
265 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:27:31 ID:U6kbbQ/j0
山なんか他民族に渡したら、土着の祟り神がぶち切れはせんか?
少なくとも土地を他国に売るのは法規制したほうがいい 借地取引に制限するべき
なんか本格的に日本やばくなってきたな こういう話し出る度に言ってるが
268 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:27:49 ID:4g1znYQL0
ダム作るのは日本の土地で日本お金ですが 飲むのは中国です。
269 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:28:11 ID:vi2aM7F40
そんなに気になるなら、 法整備しなかったらお前のとこの議員をかたっぱしから落選させるって 党本部にでもメールしとけよ。 ここで騒いでもま〜〜ったく意味ない。 プラスなんて、割と見てる奴すくないんだから。
270 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:28:11 ID:+YKlg9d/0
産経はいい所に目を付けるなあ 対馬と同様にこれも議員を動かしてくれ!
271 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:28:16 ID:QWvSgqtJ0
政府のボンクラどもはちゃんと監視しろよ。 経済活動に入れていい部分と悪い部分があるだろうが。
272 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:28:20 ID:4GWVLGgq0
熊本から中国へ自慢の水道水輸出してやれw
売国行為とはこの事
>>258 ふー危ない危ない。民主に任せていたら国が乗っ取られるところだった。
自民だからこれで済んだんだ。水資源の一つや二つや三つ、国が乗っ取られるよりマシだ。
自民で本当に良かった。
>>263 スゲーコストかかるなw
おれ高知県出身だけど水不足は感じたこと無いな。
水不足は香川がひどい。
ただの土地じゃなくて地下資源って考え方をしないと拙いな 現状は、外国人が油田をホイホイと買えるようなものだ
277 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:28:45 ID:pQfJ9KrU0
あの細木が数年後に国際的な水戦争が起きると言ってた おばさんたまに当てるから怖いよ・・・
>>257 そこらへんは信頼と実績でしょう
日本の言葉でいう「一元さんお断り」
279 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:28:46 ID:As8POb6Q0
>>263 メガフロートで作ったらそのままもっていかれる悪寒
沖縄海洋博のアクアポリスも中国に買われて解体されたよ・・・
281 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:28:52 ID:Och6oTlvO
中国人は後先考えない金の亡者だからな。中国人に渡った時点でくちゃくちゃにされて、後はサヨナラ。日本の山ははげ山だらけになって、水は汚くなるのは間違いない。絶対に日本の資源は中国に渡したら駄目だ。
282 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:29:05 ID:GjF1cv6X0
>奈良県境に近い山あいにある三重県大台町。昨年1月ごろ中国の企業関係者が町を訪れた。 >水源地となっている宮川ダム湖北を視察した上で、「いい木があるので立木と土地を買いたい」と >湖北一帯の私有地約1000ヘクタールの買収を町に仲介してほしいと持ち掛けた。また約3年前には、 >別の中国人の男性から町に電話があり、同じ地域の水源地の買収話があったという。> > >町は「本来の水源林として残してもらいたい。開発はしないでほしい」と相手側に伝えると、 >それ以降交渉はなくなり連絡は取れなくなったという。 破壊する気満々じゃねーか
283 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:29:08 ID:8+Hc4EyMO
チャイナ沈めよ
284 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:29:15 ID:Dea2pcdl0
高麗棒子とは、日本が軍の補助・警察補助として使用した朝鮮人のことを指します。 本来でしたら、彼らには、日本軍と同じ武装を与えられるはずでしたが、 『弱いものに対する盲目的な残虐性』をしばしば発揮したので、 武装を『長柄の棒』に限定して、軍や警察の補助をさせました。 しかし、それでもしばしば残虐行為を働き、中国人は規律正しい日本人よりも 白木の棒を構えた朝鮮人を高麗棒子として恐れ、忌み嫌いました。 ┃ ┃∧_,,∧ アイヤー (^<*`∀´>^) 高麗棒子アルヨ 〉 ノ 高麗棒子が来るアルヨ ((_⌒) ノ ∧∧ ∧∧ ヽ,_,) / 中\ /中 \ ●∞● (; `ハ´) (`ハ´ l|i;) (;l|i`八´) (つ つ ⊂ と ) ⊂ 妊 つ 早く逃げるヨロシ
285 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:29:17 ID:s0NNjLGC0
おっ産経GJだな
おまいら、記事を褒めるなら 駅売りでもいいから、産経買ってやれよ
また山にペンキを塗られちゃうじゃないかw
288 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:29:23 ID:HzLG/URxO
横浜だか横須賀だかで、見晴らしの良い山を物色する中国人てのも居なかったか? 自衛隊だか米軍だかの基地がよく見えるとか
289 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:29:26 ID:sRm8nJ0s0
民主党が与党になったらどうなるんだろうな。
290 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:29:38 ID:b1jHhMFL0
水利権ウンヌンもあるだろうけど、国民の命の根源を上流で押さえられるのは国として動かなきゃだろ。 マジで中国って地球を侵略しにきた宇宙人みたいで引くわ。。。
291 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:29:39 ID:gS4kk/EyO
>>252 その大切な水を中国は汚水垂れ流しで台無しに
マジで中国は軍事より他にやる事があるだろ
292 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:29:52 ID:euwCMlOl0
これめっちゃくちゃ やばくねーか
293 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:29:51 ID:A2IALJG7O
いまのうちに水源地買い漁っとけば数年後には暴騰するってことか
一番恐ろしいのはマスゴミ。 報道しない。 犬のクソ以下だなマスゴミ
295 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:29:57 ID:4g1znYQL0
>>263 案外需要は有ると思うけどね。
香川で実験して、成功したら新幹線みたいに売れば??????????
>>207 大規模な環境破壊だよな。
南アジアの気候変動の引き金になるんじゃ
ないだろうか。
297 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:30:12 ID:MXm6/UDP0
日本を売る気だな そして日本人を駆逐する気だ 国益や国民のことを考えるなら水を日本人が中国に売ればいいわけだし土地を売る必要ない 中国に手引きした議員がいると思うが・・・誰かな
>>178 あと畑も
奴等土作りしないから土砂流出が酷くて
大変なことになってきてる、
ってbiz板で自称現地調査した技術者が言ってた。
299 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:30:15 ID:2I5HOQTy0
日本でも七色の河を見る日が来るんだな
300 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:30:20 ID:QV7lIIia0
>>275 >水不足は香川がひどい。
うどんの茹で過ぎか!
301 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:30:21 ID:+TlLyeHt0
ついに日本まで汚染されるのか・・・
302 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:30:28 ID:+NwSQh2g0
日本企業=経団連は、シナの地下資源を使い、シナの水を使い、シナに公害を垂れ流し・・・・ 自国のことも大切だけど、他の国のことも考えてやらないとね。 日本企業は、他国の資源を好きに使い、工場誘致で他国の大気を汚しているってことも、ちゃんと考えとけよ。 「金と引換だから文句ないだろ。」とか偉そうなこと考えてる奴は反省しろな
とりあえずチョン国に行けよ。 奴らは現金に目が眩んで差し出すだろうし。
304 :
中華圏拡大立案者 ◆Ovw2vBq/KE :2009/05/13(水) 01:30:32 ID:NNuYzWE80
【 日 本 の 水 源 を 押 さ え る 】 まぁ外貨準備高世界一の国としてはだな、確実な資源確保は当然の 権利だろw 日本の水源はもうほとんど押さえてあるよ。これはもう中国の資産で あり、日本国憲法で守られてんだよね。ありがたいことにさ。 水銀、糞尿、これからは何でも垂れ流させてもらいますだ。 きれいな水飲みたきゃ、俺等からミネラルヲーター買えよな。
305 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:30:36 ID:pXZyCCj30
何処まで腐ってるんだ!
306 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:30:37 ID:U6kbbQ/j0
>>263 それが出来るなら、
未来はメガフロート国家になっていそうですね。
地震にも津波にも強いから、
307 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:30:41 ID:+YKlg9d/0
かわぐちかいじの漫画で南北に分断された日本の、中国側で 水がガンガン奪われてる描写があったっけなあ
支那に水売れるってことじゃん 足元見て高値でふっかけろ ついでに田中康夫もおまけしてやれ
他に水が有り余っている国 水利権を狙われる国ってどこなんだろ
不動産取引に名義人の国籍制限かけろよ。 まったく政府・役人はとろすぎるなぁ・・・
311 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:30:56 ID:gCNUgGlOO
>>262 中国人に、
一つ譲れば、皆取られるんだよ。
大体中国人が、
法律なんて守るとは思えんし、日本の行政に守らせる力があるとも思えん。
312 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:30:56 ID:KVzgpwclO
>>247 民主党の方が危ないだろうが
シナ人は故郷へお帰りください
313 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:31:02 ID:grQS2nr80
行政の意向無視するなら行政指導>強制代執行で排除とかあり得そうだけどな
二酸化マンガンと過酸化水素水から水を作れば良いんじゃね?
315 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:31:11 ID:cb77JWK40
生活するためにはしょうがないだろうな
316 :
寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス! :2009/05/13(水) 01:31:24 ID:mn7udxhN0
水を盗んで毒を流すんだろ。
317 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:31:25 ID:ypssYKdZO
今世紀は水利権が国の命運握ると言われてるな
318 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:31:27 ID:y8GLXmW70
今の役人や政治家にゃ国防意識殆どないもんな。 スパイ防止法もない国だからむしりたいだけむしられるべな。
おー怖
320 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:31:36 ID:8+Hc4EyMO
>>279 窃盗しか出来なかった中国が
ちゃんと対価を払って購入してくれるんならメガフロートごと買われても、また作ればいいさ
>>281 立つ鳥後を濁さず、っていう言葉は奴らにもアメリカ人にも無い
台湾あたりならうっすら理解してそうだが。
>>300 ちがう。尋常じゃなく乾燥する。
夏でビジネスホテル泊まったら一発でのどがやられた。
山一つ隔てただけでこんなに違うもんかとびっくりしたよ。
>>275 渇水問題があってから福岡市は淡水化プラントにも力をいれてたな。
324 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:31:56 ID:CevXtnBh0
民主党政権になったらこの法整備も進まないだろうな。 何せポッポ鳩山によれば日本は日本人だけのものじゃないそうだから。
325 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:31:57 ID:IGW78QEv0
>>1 シナ人は日本の土地は私有できるが、日本人はシナの土地は私有できない。
相互主義の立場から、シナ人に土地を売るべきではない。
326 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:01 ID:omKl67Y40
対中ODAいまだに続いているんだよな。 中国とつるんできた親中派議員抹殺してほしい。
もうかってに干からびてろよ('A`)
328 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:07 ID:4g1znYQL0
最近、糞暑いのはマジで温暖化してるってこと?
329 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:09 ID:+Gm/qmuN0
おい何やらかしやがった皇太子
海水からつくればいいだろ 空母作る金でなんとかなるだろ
331 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:17 ID:lbv7+xaw0
いずれ石油が枯渇なり他のエネルギーにとって代わり 天然水が石油並みの価値を見い出す時代がくるだろう そのとき日本はある意味、原油の原産国と成り得る 早急な法の整備が必用
332 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:18 ID:oPiiPirI0
水利権は、お前らの嫌いな公務員様がウジャウジャしゃぶりまくってる所だから、 いくらシナでも手は出せないだろう。 公務員が自分の利権欲しさに、こういう記事でナショナリズムを煽る手口を覚えたらやっかいだ。 スパイ防止法が先だな。
333 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:23 ID:4S7Mn5Zu0
水源地を買った中国人の若い男が、 いつの間にか老人に転売して、善意の第三者が 契約条件を反故にする、という例のパターンですね。 会社法人は雲散霧消。すぐ、連絡が取れなくなる。
自分とこの黄河や長江あるだろ そこの水を蒸留でもして使えよクソシナ人が 生きてる価値のないゴキブリだよ全く いやゴキブリに失礼か
水は血よりも濃い。 こんな時代が来るというのか?
336 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:31 ID:TA/rDLz10
こーゆーのって、在日朝鮮人が土地確保して中国に売り払うってのも可能でしょ 別に朝鮮人じゃなくても悪意のある人がやろうと思えばいくらでもできそう 法整備してほしいだす
>>304 >>1 に契約が成立した例が無い
とあるのに、馬鹿なつりはよしてくれるかな?
338 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:34 ID:Zc2KXf1c0
シナチク豚は腐海の水でも飲んでろよks
対馬の件といい今回といい、危機感持つの遅すぎだろ。
340 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:36 ID:QWvSgqtJ0
売ったアホは誰なんだろう。 まあどうせ目先のカネに目がくらんで長期的視野のまったく欠落した アホだろうけど。 会社でもそうなんだが、40、50辺りの連中は特に節操が無く 何でもかんでも事あるごとに「チュウゴクチュウゴク」とか言ってて 無茶苦茶腹が立つ。
341 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:45 ID:tgigOyGq0
日本の国営事業として 余った分だけ高く売ればいいんだよな
水の権利押さえられたらヤバいよね… 何で各メディアで報道しないの?
343 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:51 ID:7Rrty9+xO
>>101 アホ
地球には水が豊富だが、人間や作物は淡水しか使えない。海水は作物を腐らせ
人間の飲み水にも使えない
地球の水と呼ばれる豊富な資源も、人間が飲める水はそのうち0.02%だけだ。
その0.002%で人類60億人が暮らさなくてはならない。
これから人類は90億人になる。遅かれ早かれ、水を奪いあう戦争はいつか起きると思う
普通にミネラルウォーター買ってろよw
345 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:53 ID:h3MI7Aca0
現に今のところ阻止しているのだからとりあえずは問題ない。 問題になるのは、連中が政治家と結んだ時だ。 グリーンピア南紀問題でもかんぽの宿売却問題でも明らかになったように、 どんな事でも書類さえ整っていれば、可能になるんだよ。
346 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:55 ID:FaKeSPir0
海水から真水とれないんだっけ?
347 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:32:58 ID:ShtzCXm1P
中国人のこういうバイタリティーは凄いな。
>>311 だから、日本の水資源をどうやって中国人が利用するんだよ?
中国にもチベットのような水資源が豊かな地域があるんだがね。
>>262 騙し勝ちでも勝てば正義という連中に日本人の常識が通用するのか?
しかし、連中のしたたかさというか予想外の行動力には恐れ入るけど
350 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:03 ID:ZSTZfgOjO
買収てあんた……。 そんな国民のライフラインに関わるような重要な土地を売るなよ……。 売国なんてレベルじゃないぞ、これは。 売るなら議事堂の方がよほど不要だわ。
351 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:05 ID:gNKPW7Og0
>>1 > 町は「本来の水源林として残してもらいたい。開発はしないでほしい」と相手側に伝えると、
> それ以降交渉はなくなり連絡は取れなくなったという。
シナ人の目的は水源の確保じゃねええええええ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
352 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:05 ID:CN6txlgk0
日本には逆浸透膜技術がある。
353 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:07 ID:yxOL99ql0
>>265 そういえば、在日が乗っ取って、鳥居が
無残に破壊壊された神社がありあしたっけね・・・
354 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:11 ID:4IdSXbF5O
川の下のほうの街はキレイな水飲めなくなる 日本の川がレインボー色になるのはお断り
355 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:13 ID:CkZhnX0CO
>>263 四国の水不足は水資源をきちんと開発せず、どうでもいいようなダムばかり作ってきたからだ。
じゃぁきちんと水資源開発をしよう…あれ水源の山が中国に買われてる…
中国様にお願いして水を売ってもらうしかない…
こういう事は将来有り得るわけだ。
356 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:21 ID:a7ejMrg70
久々に背筋が寒くなった。
357 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:21 ID:HnRzSV8S0
>>277 >あの細木が数年後に国際的な水戦争が起きると言って
外国ではもうとっくに戦争起きてるけど…
日本も他人事では無いってのもずいぶん前から言われてる。
細木が当てたんじゃねえよ
358 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:23 ID:nRHkH9B90
皆見えてると思うけど 最悪の展開を確認すると 中国人に水源地を押さえられて それから下流は涸れ上がるか 汚い工業用水が流れることになるな
359 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:27 ID:mtoTHjCNO
なんで産経以外の新聞は報道しないんだ?ちゃんと報道しろよ。
361 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:52 ID:rFniSWvp0
土地売買の法整備(改正) 水の輸出制限 国で節水技術の支援 危機感持たないと本当にマズイ事になる
362 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:33:53 ID:CQaSJvPS0
また外交ネタかい!危機をあおって、選挙に有利にムニャムニャ・・・ 中国ネタは、最適だからな。 もう何やってもたとえ真実でも、自民には死んでもらいたいね。
日本から水を中国に持ち出すってこと? パイプラインでも引くのか?
>>101 想像が付かないのはおまいさんが無知なだけだ
365 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:34:01 ID:z87OFpa80
ネットウヨって馬鹿にしてた奴ら責任取ってこいつら刺し違えても日本から追い出せ
366 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:34:05 ID:LhRKopSe0
なぜ日本はこうありとあらゆる局面で後手後手にまわりまくるのだろうか?
367 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:34:07 ID:dFbOp0ml0
水は、「青いダイヤ」といわれる、"資源"なのだ。 アラブが石油を資源として外貨を稼ぐように、水で日本は外貨を稼げる。 輸出先は、アラブ、オーストラリア、支那 アラブとは、将来石油1ガロンと水1ガロンが同じ値段になる。日本は水と石油を交換することになる。 オーストラリアとは、小麦と鉄鉱石を水で買う。もう鯨問題で、文句も言わせない。 支那は、政治的外交カードで使う。別に売ってやらんでも良いし。主導権は日本にある。しかし、日本のバカ政治家がこのことの重要性に気づいてるか?売国奴政治家どもが!!
>>322 ビジネスホテル止まるときは、部屋の乾燥防止のために
使用後の浴室ドアを開けるのは常識
369 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:34:11 ID:FtbTLAtf0
中国人なんて簡単に騙せるよ、日本人なら よっぽど日本人のほうが腹黒いと思うけどね。 それより、中国は日本から普通に買えばいいのに、水の輸出なんて 聞いたことないけど、将来はわからないかもな。
370 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:34:11 ID:kpFSpCyz0
371 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:34:16 ID:As8POb6Q0
>>343 一桁ずれてるぞw
そういう俺も訂正
海洋博のアクアポリス、買ったのはアメリカ企業。
解体(再資源化)が上海で行われ、そのために中国にドナドナされたんだった
372 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:34:17 ID:dRHBbydp0
373 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:34:17 ID:8NqH2rGGO
そこだけには水はやるべきじゃない。
そお言えばどこかの山のふもとのコンテナに林業関係者の女性が閉じ込められて 熱中症で死亡する殺人事件がなかったっけ?
375 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:34:19 ID:4g1znYQL0
いっそのこと、毒を流される危険性があるから防衛庁が動けばいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww だいたい、日頃演習ばっかりしてるんだから、たまには給与分働けよw
376 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:34:29 ID:PM42DwFyO
>>324 これに対するミンスの考えは大いに興味がある
>>355 瀬戸内海の降水量を見てみろ
余剰の水が売れるなら俺は尾鷲に巨大ダムを作るぞJOJOぉぉぉぉ!
だめだ、法整備なんてもう遅い。 親中派議員がうだうだ引き伸ばす。 馬鹿な地主が、明日にでも金欲しさに売ってしまうかもしれないと言うのに。 唯一の手段は、超法規措置として強制的に法を作ること。そう、今夜にでも!
>>330 腐葉土をたっぷりと含んだ水が海に流れないと海焼けして
沿岸の海産物資源も死滅するらしいね。
380 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:34:45 ID:2rUYU1VD0
中国人は遠慮を知らない。 はげ山にされてしまうぞ。
>>361 なぁ、そういうのを陳情するのってどこがあるのか知ってる?
>>311 だな。
土地買ってすぐ開発する→注意される→「俺の土地で何しようが勝手だ!差別だ!」→水源枯れて環境破壊終了→別の土地へ
平気でこれやる奴らだからな。
383 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:35:12 ID:XVosXcfT0
水資源を買っても輸送コストがかかり過ぎて高コストな水になりそうなんだが その辺はどうなの?
384 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:35:14 ID:RU3LEWAv0
すげえこえーんだけど 砂漠化して滅びちゃえよ
385 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:35:22 ID:yxOL99ql0
>>348 日本のブランドイメージだろ?
「中国の美味しい水」じゃ中国の金持ちが買わないから。
北朝鮮は「金剛山の美味しい水」でも作って中国に売れよ!
386 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:35:23 ID:oIW6TFXnO
単に水が欲しいなら上朝鮮に豊富にあるたろうに。 何でも日本のものを欲しがるのは止めろ
買ってどうするの? 船で運ぶのか? えらく高い水だなwww
388 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:35:26 ID:P64CwHEr0
近い未来、日中戦争おこるで!!
これ関連、細木が予言してたぞw
そもそもシナとインドがキナ臭いのも水不足だか水利だかが原因だったな。
>>370 チベットしかないの?
チベットはいろいろレアメタルとか採れるから中国は離さないだろうしな
日本はそれとメタンハイドレードか
392 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:35:49 ID:2LIELtKD0
早急に法整備を、マジうぜぇな支那
393 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:35:53 ID:NWIMG7KZO
水源地なんて絶対やるなよ。水になに混ぜられるかわからんぜ
>>368 そんなレベルじゃない。
俺だって全国色んなところで宿泊してるが、
唯一やられたのは香川だけ。
395 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:36:18 ID:VYYsVM5x0
396 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:36:18 ID:TJIf8J+m0
>>366 日本って昔からそうじゃん。民族性なんだろうな。
397 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:36:25 ID:JxkVQNLm0
こうして日本人は中国人に地道に殺されていくのだ・・・ なんとかならんもんかね
398 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:36:34 ID:xDwJUPNm0
予言する。 法整備をしようとするが、加藤とか山拓とかが邪魔してなかなか進まない。 そのうちにヤクザが買占め中国に転売する。 野党は日中友好を前面に押し出して賛同する。
399 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:36:36 ID:b1jHhMFL0
細木の身の引き方が気になるんだけど、ありゃウラがあんのかえ?
400 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:36:41 ID:euwCMlOl0
>>359 中川(酒)が水資源については危機感もって取り組んでいた
はよ復帰して取り組め中川!!!
401 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:36:41 ID:ZBRwM/Q50
402 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:36:48 ID:eaS9f7650
>>300 マジレスすると砂漠に近い
乾燥しているから、温暖の差が激しく
夏でも、深夜にはダウンジャケットが必要な寒さになる日すらある
>>196 トップの全共闘世代は日本が困って中国が喜べば、それで嬉しいんだよ。
中国に媚びへつらいたいだけ、他は何も考えていない。
中国がどうとかいうより、国の一次産業に対する無策が元でしょ。 まじで美しい国にしようぜ。
405 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:36:51 ID:gCNUgGlOO
>>331 モヒカンでバギーに乗る時代が、本当に来るのか?
少林寺にでも通った方がいいのか?
406 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:36:54 ID:a+KgY1HL0
中国め、そうきたか! 絶対に絶対に絶対に、渡してはいけないぞ!!!! いったん渡してしまえば、これをきっかけに、日本はやられてしまうぞ!! 守れ守れ守れ守れ守れ守れ守れ守れ!!!!!!!! 全ての水源地を!!!!!!!!
407 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:37:04 ID:4S7Mn5Zu0
今のうちに、ペットボトルの水に輸出関税をかけよう。 その税金で中国に売る水を作るんだ!
408 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:37:07 ID:RiZ4lkHQP
>>387 安心を高い金で買ってるんだろ
中国の水ってそこまでやばいのかよ><って思う
中国の国土と人口考えたら、中国一国で地球を壊せそうな気がするし
まじで中国一回つぶれてくれねぇかなって思う
>>334 いま長江だっかかの流れを北京まで引き込む大土木工事やってたよね。
あれ失敗したら中国終了だろうな。黄河もだいぶ干上がってるらしいし。
>>382 保安林の開発には都道府県知事の許可が必要なんですけど?
>>385 今でも普通に日本の水なんて買えますけど?
411 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:37:22 ID:VhSeoBxN0
いろんな商売あるんだな・・・
水源地を買う目的は、水を手に入れるためなのか てっきり、毒まきテロでも画策してんのかと思った
>>348 水だけ確保するという問題ではない。
水源地を押さえられることにより、何されるかわからんから手出しできなくなる。
415 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:37:34 ID:MXm6/UDP0
金で国を売るということだ売国奴だな 土地を売った場所とかわからないかな 小泉の政策は日本を売買にかけるもの こうなることはわかっていたが水の権利とは中国は恐ろしい 抗議やなにかしないと中国に日本は日本人ごと売られるということだ
416 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:37:35 ID:FaKeSPir0
親が買ってきた発泡酒飲もうとしたら 原産国が韓国のgenthalfとかいうのだった。 変なもん買ってくんじゃねーよ。
417 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:37:39 ID:lbv7+xaw0
>>372 便利なサイトがあるんだな
早速、送らせてもらうわ
418 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:37:42 ID:cU1eEUQZO
日本政府今すぐに法律作り日本水産資源を守れ! 消えろ支那畜
419 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:37:42 ID:05nseh2B0
中国もう勘弁してくれ、こないでくれないかな? まず自分の国土を大事にして木を植、水脈を整備しろ。 もし,水がないなら海水から作れよ。
有能らしい世襲議員のみなさんはちゃんと仕事して下さいよ。 日本国国民をちゃんと守ってもらわなきゃ。高い税金払ってハイソな生活支えてあげてんのに。
>>390 そういえばそうだな。バングラがよく水没してるから
インドと中国の共同事業でダム作って、余剰の水は全部タダでもらえるような条約結べばいいのに
>>21 >>水の輸出ってまだしてないのか?
>>23 >>タンカーで輸出してやればいいじゃん
大干ばつのオージーには日本の湾岸工業地帯で使用済みの真水を売ってるよ。
オージーのタンカーが鉱石積んできて日本で降ろし、空になった船倉に水積んで帰ってる。
向こうで工業製品の洗浄に使うとか何とか。それぐらい向こうは今、真水がない。
日本は水源が国内スタートなので水源の管理がしやすい。
海外では上流の国が汚した川の水を使わざるをえない国々が多い。
日本にいるとまず感じないが、「真水」は本当に貴重な資源。
海水はなかなか使える状態には出来ない。
「汚れ」を取り除く事より「塩」を取り除くほうが数倍は困難。
塩水では飲用はもちろん、農業にも工業にも使えない。
日本の一番の資源は国土の大半を占める森林と四方を取り囲む海だよ。
真水は水蒸気を生み出す近海とそれを溜め込む森がないと生まれない。
日本人は古来より自然に生かされている。
服も家も食も、すべて植物でやってきた民族です。
それをうるなんてとんでもない!
>>402 香川に砂丘が出来たら観光地化された大喜びじゃね?
424 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:38:20 ID:tKJ+twrH0
流しそうめんできなくなっちゃうの?冗談じゃねえぞ!!!!!!
425 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:38:28 ID:ZLlAc7uMO
日本を武器で攻撃するより 水源を押さえた方が賢いんだよ
426 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:38:29 ID:4g1znYQL0
中国が北朝鮮を奪って その後に日本がダムを造ればいいじゃない
日本もこれぐらい強かになれよ。
428 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:38:48 ID:oU77AYP7O
中国の水って、ドブ臭いんだよな
これ何が目的なんだ? 水資源が目的ってのはいくらなんでもないだろ? まさか水をそのまま輸出して中国にもっていくとは コストがかかりすぎる。 木材だって日本のものは高いし割にあうはずがない。 考えられるとしたらヴォルヴィックのような ブランドの水だろうが、そのような土地でもないみたいだし。
430 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:38:57 ID:EDUkw0rN0
>>419 困っている奴からむしりとるのは
困ってない奴からむしりとるより効率がいい。
中国はその常識を分かっている。
これ、売ったら文字どおり売国になるぜ 絶対に阻止しないとヤバイ
432 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:39:04 ID:4aelqJHuO
田舎だとすぐ乗っ取られるな…
433 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:39:07 ID:kuRsZFfK0
林野庁風情が調査できるのか? どうせ金や外交絡みなんだから別の専門省庁に頼んだ方が正解だろ馬鹿か?
434 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:39:23 ID:QEfZXenR0
893とずぶずぶの愛国細木が警告ならすなら、マジやばいってことだな。 おいしい金儲け情報は、893が一番早い。
435 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:39:23 ID:6l2TJTZH0
こういうスレでは何故か異様なまでに中国を擁護するやつがあらわれるんだよな
>>408 そんな水、嗜好品であって必需品ではない。
支那大陸は元々雨が降らない。
そこに世界最大の人口を抱えている。
あの土地はどう足掻いても、貧農しか暮らせない。
437 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:39:39 ID:3PdSwLYC0
>>119 >大雨がふりゃ鉄砲水、乾けば泥水すするような世界
何かワロタ
>>410 許可なんかとらねぇよw
戦力使わなくても侵略できるな、こりゃ。
439 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:39:48 ID:U6kbbQ/j0
>>369 水の輸入なら日本も時々やってる。
発電所が水不足のとき韓国?から輸入してますよ。
中部電力がしてたけど最近は、突貫工事で木曽川?からとってる。
440 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:39:53 ID:tXGg89OU0
おいおい 水まで中国に送られたら日本人死ぬぞ 早く禁止する法律つくれや
441 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:39:54 ID:hkMGAFQH0
中国もそうだが水メジャーも狙ってるから 自民は早く法で外資から守れよ 将来水は石油より貴重になるんだぞ!!!!
日中水協会って天下り会社が出来るんだろう
443 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:40:07 ID:c7vm5a830
中国の水資源の90何パーセントがチベットにあるっていうグラフを見たことがあるな そら、チベットを手放せんはずだわな。
>>435 そこそこ日本語が使える支那畜だろ、んなの
支那虫みたら、明日の日本の為に駆除しましょう
445 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:40:14 ID:FaKeSPir0
ミネラルウォーターとして売るつもりなんか。 六甲のおいしい水みたいに「日本のおしいし水」とかって
446 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:40:18 ID:h3MI7Aca0
別の想定もあるんだよ。水資源を使用不能の状態にすることで、高値で安全な水を 購入するするしかない状態に追い込む。その供給ルートを抑えていれば、大儲けだ。 「水戦争」というのは、生存に極めて密接に関係するだけに非常にシビアに管理を しなければならない。
毛沢東が人口多ければ国力になるっていう素人考えで 無理に人口増やそうとしたんだろ そのせいで食糧不足に水不足に資源不足 ろくなことしねえな
日本は法律上絶対に武装難民を攻撃できないんだ。
449 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:40:28 ID:y8GLXmW70
既にアフリカに200万人からの支那畜が移住してるってからな。 棄民&侵略で日本に押し寄せる準備鴨な。
林野庁は税金を使って日本の森を破壊し尽くして ついには中国を持ちだしてわけのわからない話をするようになったか。 こんなゴミ省庁つぶせ。
>>414 日本の国家権力の存在は無視ですか?
いくら馬鹿な日本人でも、自由に水が使えない状況になったら
政権交代どころじゃ済まない騒ぎになるぞ。
>>429 中国だったら、ベトナムやカンボジア・ラオスの様な近隣諸国から
水をパイプラインで引っ張った方が安上がりなんだけどね。
>>1 の記事の意味が真剣に理解できない。
>>422 当たり前のように真水使えてると、ありがたみったわからないモンだな
今日から節水するか
453 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:41:03 ID:zLapgXLx0
そして二階が・・
未来、戦争が起こるとしたら水資源を巡ってのものでは、 なんてことを水の専門家さんが言ってたが…
>>402 元ネタは砂漠でパスタのゆですぎ
>>409 もう完成したよ
巨大運河w
>>411 水ビジネスが儲かると予想した賢い中国のビジネスマンなんだろうなあ
阿蘇のあたりのふもとに土地をかって、深度の深い井戸を掘って取水すればいいのにね。
生活排水垂れ流しで河川を汚染してるからこうなる。 海外から水買う前に、国内の水道インフラどうにかしろよ。
>>445 東京水だっけ。
東京水道局?が売ってるやつ。
アレをくれてやればいい。
458 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:41:46 ID:gCNUgGlOO
>>348 水その物が目的じゃないだろ。
どうみても侵略だよ。
459 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:41:50 ID:Z2gwYMQ3O
中国とか韓国朝鮮に売ってはダメです! 絶対に!
支那 「水源確保したアルww」 住民 「お前らに食料売らない」
461 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:41:56 ID:PM42DwFyO
日本の水が一番好き 甘くてまろやか
462 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:41:57 ID:RiZ4lkHQP
>>436 へーそうなのか
んぢゃなんでだろう?
研究用とかなのかな?
「日本、ボリビア化計画」
464 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:42:13 ID:4g1znYQL0
465 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:42:14 ID:MXm6/UDP0
こういうことをマスコミが流さないのが反日の証拠だね 日本を守る為に政府に働きかけるしかない 小泉の政策は自民党を日本を壊すことになったな
466 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:42:23 ID:b1jHhMFL0
中国はたしか国境を接してるどっかの国に流れてる川の上流を押さえようとしてたっけな。 人工的な河川争奪を企ててるらしいぜ。
>>376 日本の備蓄してる石油も中国にくれてやるって議員がいるから
水も差し出すんじゃね?
468 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:42:35 ID:FaKeSPir0
チベットの水資源は核実験で使えないとか。
469 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:42:42 ID:CGRWVuAyO
源流にダム作って、タイやインドに迷惑かけるだけでは足りんとな?
調子に乗りすぎだな そろそろサヨナラだ
民主党が政権とったら中国様に水源を献上しそうで怖い
472 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:43:05 ID:3SaFO+g40
どっかのバカが間に日本人を噛ませてもう売っちゃってる予感。
473 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:43:07 ID:dRHBbydp0
高松で「日中友好会議」だったと思うけどあるらしい。 かなり反対の右翼が集まってるそうだけど、右翼って在日が多いと聞いた。 在日は中国が嫌いなの?
474 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:43:13 ID:BeitX5EyO
>>447 だけど世界中にチャイナタウンやら作ったり侵略には貢献しまくっとるな
475 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:43:15 ID:HGyw/szq0
水源地に中華街でも作るのカナ
476 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:43:15 ID:tgigOyGq0
ヒャッハー
>>446 スーパーマンに出てきた悪役みたいな考えだな
恐ろしい
>>451 そのうちタンカーで運んでも充分儲けられる時代がくるだろうと予想してる人たちも多いんだよ
大資本が自由市場経済を煽って世界の水道を民営化させ寡占化しようと進めてる
>>248 東京都、特に奥多摩水系は保水林として東京都が保有してるから大丈夫だろう。
目ぼしい木には標識版付けて管理してる。行ってみれば分るが、東京都は膨大な資金と
人材を敗戦前から投入して水資源確保に努力してる。東京水道局バンジャイだよ。
水道は大事にしよう!。
>>438 無認可で出来るレベルだと、日本を侵略するにはほど遠いくらいのことしか出来ないけど?
>>439 発電所が水不足?
発電所なんて冷却水が取水できない場所には建設しないし、一日の使用量を考えたら
外部からの輸送なんかじゃ、とても追いつかないよ。
前から水資源争奪戦って言われててもピンとこなかったがヤバイ状況なんだな
482 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:43:58 ID:4GQjMeqv0
つうか既に水事業でフランスだかに国内参入されてたよね?ベクテルとかいったかな 水は何が何でも国が守らなきゃ国民が干上がるよ 多国に水事業乗っ取られてるとこ、アメリカですら暴動になったからね…
483 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:43:58 ID:i4fKlPAdO
Buy China!
484 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:43:58 ID:oU77AYP7O
中国はイナゴの集団だからな、『食い散らかして捨てる』が普通の国
水源林買っても水は好き勝手にはできないだろ なにしろ水利権ががっちがちにかかっていて、自由にはできないし
日本人は水を甘く見すぎている
日本も水はそう豊かな国ではないからな。 中東にある砂漠だらけの国よりも水資源がない。 資源としての水は当然、国民や、工業用水に必要な分になるが 日本は狭い土地に人口が多く、水の使用量も多いから 実は水資源には乏しい国といわれている。
488 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:44:04 ID:EDUkw0rN0
>>436 水はそこまでして得るべき戦略物資になってしまっている。
俺たちにとっては水は空気みたいなものだから、あまり実感がわかないが
その水が原油並みの価値になったと想像してみろ。
輸送コストをいくらかけてでも運ぶべきだろ。コンビナートくらい作るかもな。
この一件は、日本の頚動脈を引っ張り出されたも同然なんだ。
切られなくて良かったと安心してる場合じゃない。
いまの糞電通に支配されてるマスゴミなら 絶対表ざたにしないだろうな、こんな大事なこと
490 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:44:15 ID:eaS9f7650
>>423 迂闊にそんなに大量の砂なんて持ち込んでみろ
喉の奥まで乾燥し切った状態で
カラカラに乾いた砂粒が気管支に突入することになる
洒落にならん
491 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:44:15 ID:+J3xnmGdO
まずは気が付いてよかったね 地方参政権を渡したら確実にこれも問題になるわな
492 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:44:18 ID:+IiD07yuO
シナ人キメエエエエェェエ!!
>>458 地方レベルで細かいところの水利権を抑えてるのは自民じゃないよ。
494 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:44:40 ID:rf0SQh+e0
仲介の日本人か企業が動くだろ普通。売国奴は普通にいるからな。 中国人がきたら「はいどうぞ」って売れないぞ
495 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:44:55 ID:U6kbbQ/j0
496 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:44:55 ID:a+KgY1HL0
俺たち国民は、自分たちの目先のことで、バカみたいな生活送っている場合じゃないぞ。 数人しか感染してないインフルエンザでギャアギャア言ってる場合じゃない! 水源地を全て確保する法案を、政府は全力をかけて整備、完成しろ!!!! 国民も、水源地を持っている地主や地域、全力で守れ! 金をどんなに積まれても、絶対に渡すな!!!!!!!! 守れ守れ守れ守れ守れ守れ守れ守れ守れ守れ守れ守れ、水源地を!!! いったん手放したら、えらいことになるぞ!!!!!!! 気を引き締めろ、日本人。 マヌケな思想を持っている鳩山由紀夫などは、つぶしてしまえ!!!
497 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:44:55 ID:krlwocuK0
外国人に命握られないよう法制化しろよ。
498 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:45:01 ID:vi2aM7F40
>>451 記事を文字面で判断するなら、
「日本の水を船かなにかで中国へ水を輸送する」としか読めないな。
なんといっても、この記事によれば、
中国人が森林を買いたがっているのは、中国で水が足りないからだ
と断定してるわけだから。
499 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:45:03 ID:iYh/2U+u0
水源地も国際化して素晴らしいね 反対してるのはアジア差別主義者
東シナ海のガス田の二の舞は御免だ。 一旦売ったら中国は二度と手放さないし 強制的に取り返そうとすれば中国による軍事侵攻の「呼び水」となりかねない。
>>479 それって、バッジを作り直すのに3000万も使ったお役所ですか?
502 :
中華圏拡大立案者 ◆Ovw2vBq/KE :2009/05/13(水) 01:45:27 ID:NNuYzWE80
【 日 本 の 水 源 を 押 さ え る 】 まぁ外貨準備高世界一の国としてはだな、確実な資源確保は当然の 権利だろw 借金まみれの日本としては、嬉しいだろ?金持ちに買って もらえてさ。 日本の水源はもうほとんど押さえてあるよ。これはもう中国の資産で あり、日本国憲法で守られてんだよね。ありがたいことにさ。 水銀、糞尿、これからは何でも垂れ流させてもらいますだ。 きれいな水飲みたきゃ、俺等からミネラルヲーター買えよな。
>>383 堰き止めたり放水したりして飲料水と電力資源を握って日本に圧力かけるんじゃね?
504 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:45:36 ID:oPiiPirI0
水の運搬方法はタンカーじゃなくて、 巨大なビニール袋に入れてそれを小さな船で曳いていけば安く済むってのは聞いたことがある。
505 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:45:38 ID:tXGg89OU0
北京なんか慢性的水不足だし中国は砂漠化が進んでる 将来13億を養う水が必要になるのは自明の理 そのためだろ 日本人は平和ボケしすぎ
506 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:45:38 ID:4g1znYQL0
発電所が水不足wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 水無くなったら発電止めるの???????wwwwwwwwwwwwwwwwww
508 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:45:51 ID:Och6oTlvO
中国本土は荒れ果てて使い物にならん土地も多いだろう。汚れた川や海も多いだろう。チャンコロは破壊しても再生はないからな。それが日本で起こったら…実に恐ろしい。
日本の森を破壊した張本人林野庁の寝言を信じるバカが これほどたくさんいるとはw なんでも中国を持ちだして安全保障と言えば馬鹿は信じるw
510 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:45:56 ID:NWw0CG8h0
>>365 こういうのを心配してるのは由緒正しきウヨ。
馬鹿ウヨは日本を侵略したアメリカをマンセー、同じ黄色人種にはヘーこら。
メンツとかしか考えてない輩。
511 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:46:04 ID:COiPEONWO
>>457 今こそ未使用ワッペンを売り付けるチャンス!
>>429 産業に使うんじゃね?
技術レベル低いと水が汚染されて地域アボン
近所の水道ひねったら水銀とか放射能がでたりなw
513 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:46:08 ID:i6ZVeWPPO
日本の資源は日本人で守ろう。中国なんかにやりたくもない
ベクテルと同じことしようとしてるんだろ。これ。
日本では中国14億人の水を賄えません
>>458 だから、日本相手に水資源でどうやって侵略するんだよ?
そんな面倒くさい事をやるよりも、民主党に政権を取らせた方が
よっぽど簡単だし現実味があるだろ。
>>478 中国の近隣諸国は水資源が豊富だぞ。
俺が中国人なら、ラオスやカンボジアからパイプラインを引くけどな。
>>458 >>493 の追加だけど
ここらへんの話は専門板で知ってる人を探すか
カルトや選挙互助会に入って公務員と仲良くなるかして
聞くしかないよ。ニュース系ではじっくり話すのはむずかしい。
518 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:46:42 ID:DA+cSeW+0
水源だけは絶対に売っちゃダメ。 世界的に水の需要は年々増える一方だし、 まさかそこまでバカなことはしないと思うけど、なんか心配。
519 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:46:54 ID:GPVNkxuM0
520 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:47:02 ID:8h4tzJIF0
他国から水を輸入してまかなうなんて何か間違ってるだろ。
521 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:47:06 ID:MXm6/UDP0
水源地を中国に奪われたら日本人は駆逐される 毒でも入れられたら終わりだし 7色の川とかになったら日本人は生きていけない 何が平和だ・・戦争できないことがいいことか? 9条を改正し日本人が武装して戦えるようになったらいいのに
522 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:47:08 ID:SPWHGopC0
民主党に政権取らせたら友好とか愛とか賠償とか言って売り渡しそうだな。
523 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:47:15 ID:b1jHhMFL0
喜んで仲介するような日本人面した中国人が社長をやってる商社なんか腐るほどあるのも事実。 案外身近にあるぜ、そういう会社。
524 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:47:20 ID:gN5/nNOK0
>>396 今日本の水源地に緑が残ってるのはこれまでの歴史のおかげなんだが。
何百年も前から熱心に植林しまくってた先祖のおかげ。
525 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:47:21 ID:UzAqws+l0
>>451 日本よりもっと国家権力が強く、国民の政治意識が高い国でも、次々と水源を
外国に支配されている事実が見えないほど馬鹿なのかな?
やっぱ日本人は際限がなく馬鹿だな。
タンカーで日本から水を運ぶ方が、浄水機で浄化するより安いのか。 建設資材としての木材が中国で不足しているということは、 考慮に入れなくて良いんだろうか。 >産経 木材が本当に外国に売れるなら、林業関係者は喜んでも良いはずだが。 ただでさえムダなのに。
527 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:47:45 ID:Pj5VuTBbO
中華人民共和国倭猿自治区という未来wwwwww
なんだったら、水専用のパイプラインでも建設してやったら?
529 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:47:47 ID:paGYmitp0
ミンスが政権取ったりしたら逆に誘致するんだろ チョンはただのバカだがチャンコロは危険
531 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:47:52 ID:fXPFtBGS0
水を外資にのっとられたら国家は破滅
532 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:48:04 ID:E6Sqtmxj0
>>これ何が目的なんだ? 水資源が目的ってのはいくらなんでもないだろ そいつらの目的は日本人が水を入手できなくすることなんじゃないか、 水資源を抑えることで日本を奴隷化するつもりかもな。 日本人はピンとこないかもだがこれからの時代水はとてつもなく大事になってくるぞ、 生きるためには空気の次になくてはならないものだからな、水を抑えられたらもう 従属するしかなくなる、ここは絶対に譲ったらだめだ。
533 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:48:17 ID:R7yVaeCs0
宮崎とか木材生産量多いから狙われてんじゃねーか? 何にも知らなそうだし
>>524 まあ、それも崩壊してるんだけどね。。。。
里山なんか管理が全然行き届いてない。
対馬の件といい産経は時々平和ボケに警鐘を鳴らす報道をしてくれる
536 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:48:26 ID:A2IALJG7O
長江と黄河あってもまだ足りないの? ダムでも作ればいいのに
>>524 日本は伐採したらすぐに芽を植えるが
中国はそのままほうりっ放しだ
マキ一本が水一滴と 寒い冬でも暖をとらずに山を守ってきたのが日本人。 連中の手に掛かるとあっという間に砂漠になるな。
539 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:48:37 ID:4g1znYQL0
>>523 むしろ危ないのは財閥系の商社だろwwwwww
あいつら取り扱ってる金額が異常だから、契約1つ取るためには・・・
540 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:48:41 ID:4klH+ZQGO
後10年で北京は砂漠に飲み込まれる。
541 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:48:41 ID:m0SF9hQnO
こういうことがあるから、ある程度の国による管理が必要だったんだ。 んなもん、小泉竹中の改革詐欺みたいに、やたら民間に任せたり規制緩和したら、 無節操な事態になり混乱するに決まっとる。 国や自治体で管理して絶対に売るな!
不景気だからもう売ってたりする?www
中国は歴史上、大規模なインフラ事業やると国が滅亡する という法則がある。 水問題で疲弊、内乱勃発で潰れるというのも十分ありえるんでない。
>>498 ただの産経の飛ばし記事じゃないの?
発想が国士様レベルだし。
>>503 そんな大規模なダムなんて、無許可じゃ絶対に建設できませんよ?
>>507 そんなことは水源地を買い占めなくてもできるじゃん。
ダム板から有識者を召還するべきだな
546 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:49:03 ID:c7p5OaXg0
過剰な心配もアレだが、中国人が増えまくってるからな。 集まって何かしだしたら止められないな。
547 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:49:11 ID:Woh4sm9V0
雲と岩の国・日本から水を抜いたら神様たちが住めなくなっちゃうじゃん
548 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:49:14 ID:PM42DwFyO
産経にもGJメールしとくわ ついでに購読するわ
549 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:49:14 ID:iYh/2U+u0
>>519 日本の役所は進歩的な競争する中国共産党と違って前例のないことはしないからねw
そのうち日本は役人の手によって自滅するよw
550 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:49:37 ID:h3MI7Aca0
インドなどは相当数の農地が塩害でやられていて使えなくなっている。 これは地下水の過剰取水が原因だが、このように水資源というものは無限のものではない。 一見潤沢にあるように見えても、余剰分はごくわずかであって、過剰に使えば必ず 取り返しのつかない結果に繋がる。 余った水を売る、などという発想のその典型だ。 余った水など無いんだよ。 海上に僅かな鉄粉を撒くだけでプランクトンの増殖を促し、漁業資源を増大させることが 可能である、という知識がある。 しかし国際的にその実験は禁止されている。 その結果の予測がつかないからだ。 環境というのはごくタイトな条件の下に成り立っている、非常に壊れやすいものなのであって、 水資源は壊れては困るものの筆頭だ。だから特別に扱わなければならない。
551 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:49:40 ID:As8POb6Q0
>>479 町田市が中途半端な扱いになる元凶がそれだったっけ?
552 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:49:53 ID:6a5H+1bbO
(*^ヮ^*)波の上の魔術師
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1241348825/ 個人投資家拡大の目的の元、中国資本の書き込み業者に依頼。
ネット上で様々な工作活動開始。
あの中国資本のBNFをはじめ、
100万円台を50億にしたという中国資本のCIS。これらカリスマ2人を作成。
これもネット・マスコミ展開。
・上記の流れをBNFが有名になってから発生した不可思議な現象を検証。工作と断定。
・一連の工作活動がBNFが有名なってから見破ったため、
工作活動を続けるにあたり、
邪魔な新宿さんを業者などが延々と叩き始まる。
わざわざ買わなくてももうすぐ民主党が献上するだろう
>>507 っていうか、有害物質撒いてどうすんの?
555 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:50:14 ID:OCppqiEt0
2ちゃねらーって田舎なんか切り捨てろって意見が多かったはずなのに・・・
556 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:50:24 ID:ZSTZfgOjO
これは外患誘致罪に該当します。
557 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:50:27 ID:+xK1wpQTO
>>532 水争いでインドと戦争しそうな国なんだが
558 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:50:28 ID:uSQ0wffT0
アメリカのド田舎の町の水道がドイツ企業に買収されて 水道管一本直すのにドイツ本社まで話を持っていかないとだめで とうとう住民がぶち切れて自分たちで水道買い取って村営にした。 ほんの数年前の話だ。そのうち日本も同じようなことになるだろうよ。
559 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:50:38 ID:COiPEONWO
なんちゅうキチガイ国家だよ。
561 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:50:46 ID:tXGg89OU0
水資源は最終的な命綱だからな 水がないと工業も農業もできない 最後は飢え死にだな シナが近隣の水資源を狙うのもわかる話じゃないか ま、それをのんびり見てるわけにはいかないが
562 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:50:47 ID:4g1znYQL0
インドと戦争しろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 中国はインドとの国境近くにダム作れ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
563 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:51:01 ID:rFniSWvp0
水で外国から利益を得る考えは捨てて欲しい 自国の飲料水等を他国に回す余裕は無いと思った方が良い 極端な話ではなく水は輸出禁止にすればいいと思う
水源地を押さえて、周辺地域の人間に高値で売る? 有事の際なんて、特に有利かもしれん
水源地が買収されたら具体的にどうなるんだ? 土地を買ったってもんじゃないよな?
>>536 環境破壊のせいで、支那は水源地そのものがどんどん消えていってる。
これをなんとかしようとすると、それこそ100年単位での治水事業が必要
なんだが、支那はそんな事するよりも軍拡して他国を侵略したほうが
手っ取り早いと考えているわけ。
まさに支那人は地球の癌細胞ですよ。
日本唯一の資源、水に手を出すとはこいつら…
日本の森を破壊しつくした林野庁が何言っても説得力がない。 林道と呼べないほど立派な広い道を造りまくって、 税金を使って森を完全に丸裸にしてわざわざ植林をしたバカ省庁のくせに。 そんなに森を守りたいなら林業を復活させるアイディアだせ、クズ。
>>555 なぁ。
水資源の大切さを訴えてる奴は、
里山に入って森林管理の仕事すればいいのに。
570 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:51:42 ID:MXm6/UDP0
日本政府が動くしかない 外資系の土地購入禁止とか こんなことで占領されるなんて9条信者が悪魔にみえるよ はやく9条を改正していればこんなことにならないのに
571 :
中華圏拡大立案者 ◆Ovw2vBq/KE :2009/05/13(水) 01:51:44 ID:NNuYzWE80
【 中 国 既 に 日 本 の 水 源 を 押 さ え る 】 まぁ外貨準備高世界一の国としてはだな、確実な資源確保は当然の権利だろw 日本の水源はもうほとんど押さえてあるよ。これはもう中国の資産であり、 日本国憲法で守られてんだよね。ありがたいことにさ。 水銀、糞尿、これからは何でも垂れ流すぜ。遠慮無くな。俺等の水源だし。 きれいな水飲みたきゃ、ミネラルウォーター売ってやるって。リッター1000円でなw
572 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:51:57 ID:eUxHAczl0
絶対にダメだ!!
水源地は全て国のものとして地方から没収したほうがいいんじゃね?
住み易さ 地球>>>火星・木星 日本>>>中国 ニュージーランド>>>オーストコリア
575 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:52:08 ID:iL85I62oO
>>527 お前はその和猿にたかるダニ!
いやニダ?w
576 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:52:09 ID:5+leEJDY0
外人に対しての不動産取得制限ってないん?
つぎは飼いならした日本人使ってくるだろ 山たくとか加藤とかが売れと迫ってきたら ころっと売るんだろ?
578 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:52:24 ID:oPiiPirI0
飲める水を根こそぎ中国にもってゆく気だな
580 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:52:41 ID:1TEr2NCf0
原発使って海水を真水にすりゃいいのに
581 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:52:45 ID:L5i78ieqO
何でもかんでも他所から奪おうとするな土人シナチク マジで死ね!!
>>545 そう言って
「またお前は騙されてここに来たわけだが」
のリンクを踏まそうとしてるだろ!
583 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:52:50 ID:a7ejMrg70
やっぱり核武装しないとダメだな。 日本人は平和憲法に酔って 九条が大事とか現実をまるで見ないから、 中国人に舐められっぱなし。
>>536 黄河は上流域で大規模な農地をつくり灌漑用水をひいたら
相当水量が減って、下流じゃあ干上がることもあるらしい。
585 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:53:06 ID:b1jHhMFL0
ちょっと風呂入ってくる。
586 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:53:13 ID:rWLvcJZi0
>>558 それ以前に、こんだけ農村部の過疎化が進めば自分たちで
水道を管理できるほど経済力・産業のある山村なんて殆ど
残らなくなると思う。
>>534 まあ江戸時代、六甲山に出雲に尾張に上総なんかは禿山だらけだったからなあ。
外患誘致罪厳しすぎワロスwwww
>水源地の立木は、原生林を伐採した後に植林した二次林で、「よい木材」とは考えられず、 二次林よりも原生林の方が良いのか。 だったら何で日本人は原生林を破壊して、スギ・ヒノキを植林したんだろう? >土地も急斜面で伐採後の木材の運び出しに多額の費用がかかるため、 >同町産業室の担当者は「木ではなく地下に貯まっている水が目的ではないか」と分析する。 これは木材に困らない日本人の発想なのでは? 中国なら急斜面だからとか文句を言ってる余裕はなさそうだけど?
589 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:53:20 ID:4g1znYQL0
>>568 林業と水源林は違うだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけだよw
>>1 に書いてあるじゃん。木としての価値は0の土地ってw
>>524 今の日本の山が木に覆われているのは、明治以降の植林のお陰。
日本で砂防技術が発達したのは、昔からの伐採によって山が荒廃していたから。
>>537 日本がまともに植林を始めたのは江戸中期くらいから。
日本が緑豊かなのは、自然が豊かだから勝手に木が育った部分が大きい。
自生できないような場所では、当然はげ山になって放置されていた。
591 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:53:27 ID:bO3i6KL20
中国の強欲ぶりにマジで切れそうだ。 我等の資源を金や武力で奪うつもりならそれなりの対応を取るしかないだろう。
>>544 水資源管理は国家が守るのはイクナイ民間に市場を開けっていう流れがあるんだよ
国の許認可権が世界(という名のグローバル大資本)から閉鎖的、保護的と非難されるようになるかもしれない瀬戸際なの今は
>>576 どうだろ。
ペンションをオーストラリア人に買われて
うはうは喜んでる国民だし。
>>569 いま日本にある土地はすでに誰かの所有物だろ。
大金持って買わない限り、貰うことはできまい。
595 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:53:40 ID:2SrpKpjN0
皇太子は外務・草加に「水の宮様」とおだてられ、危険な水利権外交に日本を巻き込もうとしている。 そんなことせんでも、日本は「持つ側」なんだから「欲しきゃ買いに来い」と鷹揚に構えていれば いいのにである。 皇太子が水に深入りするのに危機感を抱いた中川酒は、皇室主催の晩餐会の席上、皇太子を呼び止め 水利権に関して意見を求めるが、宮内庁職員に阻止され「酒に酔って皇太子にからんだ」と報道される。 その後、例の泥酔会見があり、中川酒は政治の表舞台から姿を消す。 命があっただけもうけものかもしれないorz
596 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:53:49 ID:8h4tzJIF0
>>550 日本って大規模な旱魃が起きたことないよね。
水はあって当たり前ぐらいの感覚でいるのはまずいな。
感謝してきれいに使わないと。
>>577 民主が政権取ったら、積極的にそういう買収目的の支那企業を
誘致し出すのは目に見えてる。
何せ、国会中に予算審議欠席してまで支那詣でに行く連中
だからな。
>>46 日本をアジアで管理統治しよう
がスローガンの民主党よりマシ
おそらく水源確保して、民営(中国資本)の水道局を作るつもりだろう そうなったら日本人は中国人から水を高値で買わなければいけなくなる そして外交的にトラブルがあった場合、水道を止めるなどの外交武器にもなる
602 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:54:31 ID:tXGg89OU0
>>569 おまえの言い方だと人事みたいだけどおまえにも関係する話なんだぜ
日本人じゃないなら理解するがw
五輪前のNHKで中国の水事情の特集があったけど ひどいもんだった 北京に水を確保する為に水源のある農村地帯は日照状態 つまり水があるのに都会の北京へ供給する為に使えない 水が無いので作物も育たないし飲み水は勿論、茶碗を洗う水にも 困窮していた 役人は工場の水の取締りが厳しくて日本に輸出している「餡子」の 業者への取り組みは特に激しかった
605 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:55:03 ID:XVosXcfT0
>>482 それは浄水設備の運転員の民間委託だよ
運営は水道局がやっていて元々は水道局員が運転員をやっていたけど
人件費削減のため運転員を民間に委託している
606 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:55:15 ID:qTAsXqAhO
これはヤバい、ヤバいどころじゃない ヤバいヤバいヤバい
607 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:55:24 ID:OAZx0s/M0
テロを仕掛けるには絶好の土地だな
608 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:55:36 ID:ZBRwM/Q50
>>571 中国は水の問題も深刻そうだが、砂漠化も重症だろ?
環境問題では詰みだなwww
答えてみろやクズ?
609 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:55:38 ID:AdgfqmqcO
本当に気持ち悪い中国
610 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:55:40 ID:FtbTLAtf0
中国人って風呂はどれくらいの頻度ではいるのかな? 毎日入ろうと思えば入れるの?
>>594 管理の仕事だから、なにも山を所有する必要は無い。
木を伐採して光をいれればいい
612 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:55:59 ID:NG3rAGjNO
遅かれ早かれ支那に盗られるんじゃね? 将来水不足がより深刻になればなりふり構わず奪いにくるだろ
613 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:56:01 ID:8h4tzJIF0
水道事業って全部公的機関が仕切ってるんじゃないの? なんで売ったり買ったりできるの?
615 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:56:20 ID:u4E8Fo770
おいおいおいおいヤバイじゃねーか
まあね。大日本帝国の創業時に戻らないと日本国民は救えないかと。 かといって大東亜戦争で、日本がユダヤに勝てないのは現時点での科学力では証明済み。 日本はエネルギーと怠けない国内切磋琢磨があれば立ち直れるよ。
618 :
中華圏拡大立案者 ◆Ovw2vBq/KE :2009/05/13(水) 01:56:36 ID:NNuYzWE80
【 中 国 既 に 日 本 の 水 源 を 押 さ え る 】 まぁ外貨準備高世界一の中国としてはだな、確実な資源確保は当然の権利だろw 借金まみれの糞みたいな国、日本としては嬉しいだろ?金持ちの役に立ててさ。 日本の水源はもうほとんど押さえてあるよ。これはもう中国の資産であり、 日本国憲法で守られてんだよね。ありがたいことにさ。 水銀、糞尿、これからは何でも垂れ流すぜ。遠慮無くな。俺等の水源だし。 きれいな水飲みたきゃ、ミネラルウォーター売ってやるって。リッター1000円でなw 心配すんなって。
619 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:56:51 ID:VPup2DKSO
日本の水なのにどうせ日本にはわけてくれんのだろ
早期に見つかって良かったな さっさと法整備とりかかれよ
janeパワーアップしたおw
622 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:57:14 ID:1jLyw6Ic0
二階俊博 「中国訪問、世界への飛躍」
ttp://www.nikai.jp/book/book07/new_page_40.htm 二階は、訪中時に新幹線担当の曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)に会ったとき、
さらに、陳健中国大使にこう言っている。
「日本国運輸大臣は、新幹線の車体を売り込むセールスマンではない。
日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。
そのなかから、たまたま新幹線の技術を開発した。そして、今日まで三〇数年に
亘って無事故できている。これは、日本が世界に誇っていい技術だ。
この技術が中国の発展にもしお役にたつならば、どうぞ一つお使いください。積極的に協力します」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
623 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:57:16 ID:tJdE1zFB0
624 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:57:17 ID:IsSWX4CFO
マジ中国ムカツク 消えて無くなれ!
>>602 田舎を馬鹿にするのはどうかと思うという意味での発言。
俺自身が田舎出身だから。
水は!水だけはらめぇぇぇぇえええぇぇぇぇええ!!!11!!!1!!!!!
なにこれこわい
628 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:57:32 ID:kIMOZGe/0
やっぱり産経新聞は日本に必要だと思う
ようやくか、もっとはやく防衛しろよ
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU みごとなまでの工作員だな。 普通の人が知らないようなことをこんなにパッパと反論してくるのは よっぽど事前に理論武装を固めていたに違いない。
631 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:57:40 ID:gG4CAUpC0
>>担当者によると、この男性は「今の市場価格の10倍の金を出す」と強気の姿勢を見せた。 どんどん買ってもらえばいい ド田舎のどーでもいい土地を大金で買ってくれるんだから実にありがたい
>>429 水の権利を押さえられたら、いま当たり前のように使っている水(水道)が使えなくなる恐れがあるって事。
水道から水を出したければ今よりもっと金よこせ!!とかね
633 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:58:08 ID:o47hiRPe0
絶対売ってはいけない。 どんなに金額提示されても、絶対ダメだ。
634 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:58:09 ID:xHqIdbAZO
琵琶湖買うのが手っ取り早い。もう買われたかな?
意味わからん。 水を航空機なり船舶で輸送してまでわが国の水を買ってくれるのか? 淡水を海水に流し込んでる現状なのに頭悪杉としかコメントが涌かない。 日本の公務員もバカが多いのは否定しないが それ以上に超ド級のバカ公務員が支那には多そうだな。
>>592 民間や自治体の水利権が入り交じっているのに、国が一元管理しなかったら
誰が一体管理できるというの?
>>596 当たり前だけど、日本全国で雨乞いの儀式は行われていましたよ。
>>630 つか、常識じゃないのか?
最近の+板のゆとり化が激しすぎる・・・
638 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:58:30 ID:qdW0vMq80
これは絶対に阻止すべき この問題はもっと多くの人に知らすべきだけど どうせ他のマスゴミどもは何も言わんだろうな・・・
639 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:58:39 ID:MXm6/UDP0
反日マスコミは報道しません中国様に助けてもらう気でしょう 野党は提供するような政党ばかり 自民党が昔のような保守に戻り日本をまもる政党になるしかない 軍備を強くし反日を追い出さないと 水の権利を奪われたら日本人は生きていけないぞ
640 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:58:45 ID:vi2aM7F40
>>618 2chにもトレンドってのがある。
いまは、でかいコピペの大量投下は、誰も読まないし逆効果。
逆効果を狙ってるなら、別に構わないが。。
641 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:58:54 ID:e+u5oA2T0
>>590 なんか分からんけど
中国の金持ちに日本の水道設備を掌握されるんだぜ?
本土に送るとか本土を助けるとかの頭があるんじゃなく単純に商売で
これに脅威を感じないお前はどうかしてるんじゃねーの?
チョンは何するかわからんからな
ダム造ろうぜ。 って流れになりそうで、そこは、だまされてはいかんな。
中国人のみなさん、今まで調子に乗っててすいませんでした。命だけは助けてください。
646 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:59:20 ID:gCNUgGlOO
多くの都市部は、近隣の田舎から水買ってるよな。 結局ここをなし崩し的に占拠していくんだろ? 日本ほんとに \(^o^)/オワル
647 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:59:26 ID:tXGg89OU0
将来、水よこせ寄こさないなら戦争アル とかありそうw
日本でガブガブ捨ててる水もったいないです 中国の子供たちに寄付するとかしないんですか
水は流れ流れて全ての人の共有物だという時代ではなくなったのか・・・ 日本は恵まれすぎてそういう感覚はなかったな
650 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 01:59:37 ID:iL85I62oO
>>588 成長が早くて加工しやすいからじゃね?
あと戦後のベビーブーム。
杉は根っこが釘状なんで保水効果や地盤を安定させる事が出来ない。
琵琶湖を買われたら滋賀県の存在意義が・・
>>630 いや、こいつはおもいつきで適当な事を書いてスレを
混乱させるレス乞食の常習者だからw
基本お触り禁止ですよ。
ちなみにトリバレしているw
m9('v`)ノ#fujisan
>>599 その通り。自民だからこれで済んだんだ。水資源が切り売りされたくらいでガタガタ騒ぐ方がどうかしてる。
自民党にまかせておけば安全だ。そのためなら水が飲めなくなる事くらいどうでもいい。
654 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:00:02 ID:BOHnFnB6P
これって中国が既に今更なんだけどね。 良質の水源地帯はある程度欧米がもう押さえちゃってるよ。 しかも露骨に水源地だけ押さえてる。 中国の場合は、良質じゃなくても日本の水ってだけで売れそうだから 動いてるのかもなあ
これはこえーな こういうのこそどんどん報道するべきだろ
横連携して、はやくとめろよ バカ官僚ども 二重三重で法整備しろ
水を根こそぎ吸い出されて、山はハゲて崩壊、ダムもカラッカラ、 海も栄養分なくなって魚介類が減る……。 中国に売っても、いいことないぞ。自治体。
658 :
中華圏拡大立案者 ◆Ovw2vBq/KE :2009/05/13(水) 02:00:14 ID:NNuYzWE80
【 中 国 既 に 日 本 の 水 源 を 押 さ え る 】 まぁ外貨準備高世界一の中国としてはだな、確実な資源確保は当然の権利だろw 借金まみれの糞みたいな国、日本としては嬉しいだろ?金持ちの役に立ててさ。 日本の水源はもうほとんど押さえてあるよ。これはもう中国の資産であり、 日本国憲法で守られてんだよね。ありがたいことにさ。 水銀、糞尿、これからは何でも垂れ流すぜ。遠慮無くな。俺等の水源だし。 きれいな水飲みたきゃ、ミネラルウォーター売ってやるって。リッター1000円でなw 心配すんなって。
659 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:00:13 ID:TdC8mf3WO
将来は中国とロシアに制圧されるらしいな
660 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:00:17 ID:rWLvcJZi0
>>555 、
>>625 ちゃねらーって田舎嫌いが多そうな書き込みが多いけど、実際はどう思ってるんだろ。
単なる釣りかな。
>>590 六甲山なんか100年前まで北朝鮮の山みたいな荒廃ぶりだったんだよね。
その頃の古写真が何枚も残ってる。
あれを今みたいな姿にしたのは英国人貿易商が植林を指導したからだとか。
砂鉄精製が盛んだった中国地方でもあちこちで禿山や木の立ち枯れが酷くて、
洪水によって錦帯橋が押し流されたり旧市街が水浸しになったりしているな。
気づいてから危機感を抱く日本人の意識の低さ
662 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:00:36 ID:+J3xnmGdO
かつて日本が国家神道にしたのは結果的は誤りだった 日本人はもっと民俗学的な自然崇拝に自覚的になるべき
>>641 水道設備と水源林と水利権は全く別個の物だよ。
水源林を押さえているからと言っても、河川の所有権は主張できないし
河川を流れる水の水利権は下流域全ての人間に与えられているから
独占なんて不可能だ。
どれどれ? 単なるレス乞食だねぇ
665 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:00:48 ID:PM42DwFyO
>>634 滋賀から琵琶湖とっちゃったら何も残らなくてよ!!
666 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:00:54 ID:8Jo+3wmP0
>>630 見事な知識でもなんでもねーじゃんwww
浅はかな理論武装じゃないかwww
なるほど、技術も何もなくなっても水がある限り日本は安泰なのか。
林野庁ーーーーーーーー! 今動かないでいつ動くんだ! 中国みたいにはげ山にされて、みどりのペンキをぬられるぞ! 空気と水はタダという平和ボケした日本人、目をさませ!
日本人なら正直、売ってもいいLv
670 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:01:20 ID:xiyhFGi20
うー
671 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:01:22 ID:U6kbbQ/j0
>>506 碧南火力は、水不足のとき愛知用水から突貫工事で引きましたよ。
急いでも時間はかかるわけで、その間輸入に頼りましたね。
672 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:01:25 ID:IxkvwKJ40
シナはボルビックでも買い占めてくれよ
673 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:01:28 ID:3HlUeWuF0
まったくろくな頃しねーなシナチクは
674 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:01:30 ID:5aE4O+zc0
お前ら1級河川の意味解ってるか? 水源地が誰の物でも、川とそこを流れる水は国の物って意味だぞ。
675 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/05/13(水) 02:01:31 ID:otU/39b50
おためし
>>578 タグボートで日本海や東シナ海を渡るのか?
チャレンジャーだなw
>>661 気づいてない事には危機感抱けないと思うです
エスパーでもない限り
絶対に売ってはいけない 琵琶湖押さえられたらまじやばい
ダムは国のもんなのか?
680 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:01:52 ID:EDUkw0rN0
>>654 >良質の水源地帯はある程度欧米がもう押さえちゃってるよ。
>しかも露骨に水源地だけ押さえてる。
マジやべぇじゃん。
それってどこよ?
681 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:01:56 ID:w/0s4J4O0
土地の所有権に絡み、国の安全や多数の人命を脅かした者を罰する法律。 犯罪に使用された土地の利用停止、その罰として土地を差し押さえ(没収) する事が出来る法律の整備。 土地所有権を認めない又はその利用に制限を加える国(共産主義)の資本や その国籍者は、日本国土の土地所有権を認めない。相互主義は必要。 これは、国際化社会の中では必須だ。
国境付近で水の流れを中国に止められたベトナムが 水飢饉という記事を読んだ事がある
683 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:02:15 ID:4g1znYQL0
ここでプロジェクトXの黒部ダム編 YOUTUBEのURLが貼られるわけですね。 わかりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうアレだ 九州売ったらいいんじゃね?800兆くらいで それなら残りの日本もすこしは潤うだろ
国際化の圧力なんてうっちゃっとけないの? 007慰めの報酬でも、完全悪者扱いだったんでしょ水マフィアは。 多国の水を乗っ取ろうとする奴はボンドにやられてしまえばいいの。
686 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:02:29 ID:+KbG//oB0
>>634 琵琶湖は滋賀県の面積の八分の一しかないんだ
滋賀は琵琶湖だけじゃないんだ!!
687 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:02:40 ID:gG4CAUpC0
>>618 水道毒物等混入及び同致死の罪
水道により公衆に供給する飲料の浄水又はその水源に毒物その他人の健康を害すべき物を混入した者は、二年以上の有期懲役に処せられる。
よって人を死亡させた者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処せられる(刑法146条)。
688 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:02:48 ID:AkuV47SfO
水資源を奪いに侵略してくるな これは早く核武装を進めないと 政府のシンクタンクの試算だと五年で核武装できるらしい 一週間で仕上げられるまでの寸止め武装を提案していた 金は確か1兆円かかる
日本に生まれて、引き篭もれて、なんて、幸せなんだ。 俺って。
690 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:02:53 ID:h2yA+SuxO
中国が水不足なのは自業自得では?
>>1 水の話は確かに重要だが、例として挙げられている3つのうち、
交渉が継続しているのは、岡山県の木材の取引だけではないかい?
日本人は木材を世界中から買い集めて(世界の輸出用木材の半分は日本が買っている)、
砂漠化させているから、無理をして木を伐採する気にならない。
重労働に見合う賃金が出ないとか言って放置した。
で、森林面積比が世界第二位。すべての木材を自給していたら絶対に無理だと思う。
水を奪われるのが恐怖なら、材木だけ売ってやれば良いのでは。
人手は中国側から出すように要求して。
伐採後の植林も契約に入れておいた方が良いかもしれない。
693 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:03:05 ID:oPiiPirI0
林野庁が世論を味方につけようとしてるのかもなぁ。
694 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:03:05 ID:M4u7g2pn0
アフリカに井戸なんか掘っている場合じゃない 日本が危ないんだ 募金すればいいじゃないか
695 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:03:07 ID:1jLyw6Ic0
696 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:03:20 ID:woMZukjfO
>>636 国際的な水道事業会社
こいつらが市場主義を振りかざして世界規模で金振り回して水源押さえてくれるよ
ちっぽけな水利権なぞ簡単に潰されるからな、金があるから賄賂振りまき放題
698 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:03:31 ID:92TS/xIC0
これは許されざるよ
>>651 存在意義どころか、ほぼ面積ゼロに近くなるだろ
700 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:03:35 ID:u2Hrl7PV0
>>661 日本の180度転換はいつの時代も見事だと思うけどねwww
って、笑い事じゃないわ・・・政府が何かせんと民衆は何もせずに干されるぞ・・・
701 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:03:35 ID:ybP93TOn0
共産党の限界が表れている。増加し続ける人口を制御しきれなくなっている 各国がエコ技術に走っているが、中国は逆だ。3000年経っても本質は変わらないんだな 来年も何かが起きる可能性は高いから、今すぐ法整備しないとまずいね
703 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:04:02 ID:iL85I62oO
とまぁ、ウチ地下水をモーターで汲んでるから、一人暮らしした時に水道料金ってものにビックリしたのも良い思い出。
>>676 港までパイプラインを引くorトラックで輸送。
万難を排してでも、やる。
水にはそれだけの価値がある。
706 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:04:12 ID:wAsgsM3S0
知り合いに山持ってる奴いるが余所者には絶対売らないって豪語してたお かなりお歳を召されてるんで死んだら家族が売っちゃうかもしれんが・・
707 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:04:20 ID:MXm6/UDP0
政府に抗議とか自治体になにかして方がいいかな 日本が中国に水売ればいいじゃん 金になるし国民の為にもなる なんで日本の水源地売るわけ? 法律を元に戻すことが重要だ
中国に核落とせ
>>486 過って30年前に亡き山本七平さんがペンネーム「イザヤ・ベンダサン」名で
「日本人とユダヤ人」って本を書いたが、其の中で「日本人は水と安全はタダだと思ってる」って
警句を書いて話題に為ったが、今 身近に此の警句を分り始めたか。
「日本人とユダヤ人」 文春文庫。
つーか産経の前に毎日が既に報じてるじゃん。水源にからめて 取水口ごと寂れた酒造会社だのを買収しようとしてるって。
711 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:04:43 ID:OGM4lfPIO
戦争は始まってたんだ…
712 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:04:49 ID:N521PInB0
>>644 懐かしのダム板キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
チョンの暴力が原因だからな ここは日本なんだから自業自得
714 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:04:59 ID:ShtzCXm1P
むしろこれを融資させて森林保全や林業の活発化に利用するぐらいのしたたかさが日本にあれば
715 :
中華圏拡大立案者 ◆6AkAkDHteU :2009/05/13(水) 02:05:02 ID:NNuYzWE80
【 中 国 既 に 日 本 の 水 源 を 押 さ え る 】 まぁ外貨準備高世界一の中国としてはだな、確実な資源確保は当然の権利だろw 借金まみれの糞みたいな国、日本としては嬉しいだろ?金持ちの役に立ててさ。 日本の水源はもうほとんど押さえてあるよ。これはもう中国の資産であり、 日本国憲法で守られてんだよね。ありがたいことにさ。 水銀、糞尿、これからは何でも垂れ流すぜ。遠慮無くな。俺等の水源だし。 きれいな水飲みたきゃ、ミネラルウォーター売ってやるって。リッター1000円でなw 心配すんなって。
716 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:05:08 ID:vi2aM7F40
スレを一通り読んだけど、 結局、水源を抑えるってのは具体的にどういう行為を指すんだ? 説明できるやついるか?
>>668 林野庁が今まで何をしてきたか調べてみれば
この省庁の存在意義を疑うだろう。
典型的なごみ省庁。
718 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:05:16 ID:yxOL99ql0
>>660 一昔前の日本は水害が酷かったし、夏期の渇水も当たり前だったんだよねえ・・・
ゆとりの国士様って、日本が2000年前から今の様な豊かな国だったと素で思っているから
始末が悪すぎるよ・・・
日本人の努力の結果が今の日本だって言うのに、努力のプロセスを省いて現状が当然だと
言い張るから頭が悪すぎる。
戦争しようぜ♪ 白兵戦なら10人はいける自信あるぜ
721 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:05:41 ID:Mnof3CRMO
>>648 発想そのものが筋違い
水の浄化技術を日本から買え
祖国には成金がいっぱいいるだろう
>>588 >二次林よりも原生林の方が良いのか。
>だったら何で日本人は原生林を破壊して、スギ・ヒノキを植林したんだろう?
二次林=雑木林みたいなもので、植林された杉やヒノキなどは含まない。
だから建築用の木材に適しているわけでない。
>これは木材に困らない日本人の発想なのでは?
>中国なら急斜面だからとか文句を言ってる余裕はなさそうだけど?
わざわざ日本から費用掛けて輸入するよりほかの国から輸入した方が安上がり。
723 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:05:44 ID:AkuV47SfO
日本は水資源と米だけは死守しろ
724 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:05:44 ID:bO3i6KL20
中国の日本侵略は多方面から本格的に来たな。中国という魔物と日本は 戦えるのか?本当に真面目に国家が中国対して安全保障対策をやらないと 日本を守る為に明治維新みたいなこと起きるぞ。
725 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:05:47 ID:oPiiPirI0
>>676 シナ人の考えることだ。原潜で持っていくかもしれないぞw
726 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:05:51 ID:kIMOZGe/0
まず、日本政府は中国へのODAを即刻止めろ! それと同時に水源地のある森林はすべて国有化すること! これは自民しか出来ない ミンスにやらせたら森林ごとチュンに持っていかれるぞ 安倍ちゃん、平沼さん、西村さん、カムバーーーーーーーーーーーック!!
焼畑中華ちゃん
>>713 在日だって日本で生きてるからには日本の水がないと生きていけないだろ
729 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:06:03 ID:/ZcHeFMlO
日露同盟組もうぜ。
730 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:06:11 ID:oU77AYP7O
日本人は買われてから気付くんだろうなw
タンカー並に巨大な風船みたいなものをタグボートで引っぱるだけで輸送できるけどね。 これは実証済み技術。
732 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:06:36 ID:5aE4O+zc0
>>697 日本の水利権の最大受給者は農業と産業界だよ。
水利権がちっぽけなんてとんでもない。
大きすぎて一般民衆には見えないだけ。
>>687 今から戦争しようって相手だし刑法とか持ち出しても無意味だろう
相手の国を徹底的に汚染して国力を削ぐ>侵略戦争のスーパーコンボ
734 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:06:48 ID:LHIBFUu00
シナ大陸人が読めなくなるおまじない 六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
735 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:06:50 ID:gCNUgGlOO
736 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:06:57 ID:R7yVaeCs0
そして、工作員が日本中の山を買って回るんですね。背後には赤い禿鷹がいるとも知らず。
738 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:07:26 ID:zLYP7K1g0
>>648 自業自得とは思いませんか?
わざわざ飲めなくしてるんでは?
キモーイ
740 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:07:39 ID:VPup2DKSO
尿をろ過してきれいな水に それを永遠サイクル
741 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:07:39 ID:4byxoedR0
中共の工作員にカネで雇われた政治家を当選させてはなりません
九州って福岡だけだろw
743 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:07:40 ID:xF3pzjP50
日本政府は何してんの?
>>728 朝鮮人はそこまで先の事を考えられないから。
そういう連中ですよ。
あと、朝鮮人は支那人にDANレベルで逆らえない
んじゃないかという痕跡もある。
21世紀は水商売の時代だな、うん
746 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:07:49 ID:tXGg89OU0
インドと中国は水で戦争になる可能性があるって話を聞いたな チベット側を堰止めたらインドは干上がるとか
>>730 ID:oU77AYP7O
役人としては、ちょっかい出されたぐらいから、知らしめたほうが得なんだよ。
国内で採取された水は、国外に持ち出すことはできないとか、それに近い法律作れば良さそうですね。
749 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:08:29 ID:MXm6/UDP0
中国が日本に宣戦しているわけだよね ふつうなら戦争になってもおかしくないのに侵略される日本 9条信者はこれでも平和とかいうわけか 戦争ができないことが素晴らしいと ふざけてるな
>>648 あんだけ広い国土があったら、自分たちでなんとかできるでしょ。
751 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:08:35 ID:e+u5oA2T0
>>677 気づく以前に認識はしておくべきだった
第一国土を買収されて気づきませんでしたじゃマジで笑えない
これが韓国にはない中国の恐さって感じだなぁ。 水利権は007慰めと報酬ネタじゃねーか。
>>682 インドへの流れも止めようとしてるらしいね。
>>676 オーシャンタグでバージを曳航するって言うのは、普通にやっているよ。
そうじゃないと大型構造物なんて輸出出来ないし。
>>697 つか、日本も水道シンジゲートに参入しようとしているけどね。
日本って先進的な水道技術があるのに、行政主体の運用がなされていたから
海外への売り込みなんて全くなされていなかったからね。
日本のプラント技術は世界一だから、上手い事行って欲しいけどね。
756 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:09:04 ID:E6Sqtmxj0
よしここでゴルゴ13の出番ですよ、な〜に日本人が一人当たり3円出せばやってくれます。 とまあ、冗談はさておき、この事実がわかっているのだから俺たちに出来ることって何だろうね?
>>716 張ってもらったボリビアのを読んだらいいと思うよ。
水力発電にも電子部品の洗浄だけでなく農業用水などいろいろな所に水が使われていて
微量に使用量を払っている
俺はよくわからないけどこっちのほうは法律が働いているらしいが
意図せず(本当は確信犯で)生活および工業廃水でダムの水を汚した場合はどうするんだろうね
不法投棄しまくってトンズラしたりとか。
758 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:09:13 ID:1jLyw6Ic0
六四天安門事件・天安門大屠殺 Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .Their China military's tanks killed many democratic citizen . It was awesome and shocking ! 文化大革命 Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog ! Unbelievable ! But that's truth that all .Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy . 人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨 獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族浄化 内臟器官 蛇頭 游進 走私 六合彩 賭博 色情 中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
水プラント売れよ 余計な所はブラックボックス化してな
760 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/05/13(水) 02:09:26 ID:NNuYzWE80
【 中 国 既 に 日 本 の 水 源 を 押 さ え る 】 まぁ外貨準備高世界一の中国としてはだな、確実な資源確保は当然の権利だろw 借金まみれの糞みたいな国、日本としては嬉しいだろ?金持ちの役に立ててさ。 日本の水源はもうほとんど押さえてあるよ。これはもう中国の資産であり、 日本国憲法で守られてんだよね。ありがたいことにさ。 水銀、糞尿、これからは何でも垂れ流すぜ。遠慮無くな。俺等の水源だし。 きれいな水飲みたきゃ、ミネラルウォーター売ってやるって。リッター1000円でなw 心配すんなって。
761 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:09:35 ID:WK01Aaot0
これは侵略としか言いようがねーな。水なんてこれから一番貴重な資源じゃねーか。 中国人は日本の川も結局七色の川にするぞ。
762 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:09:40 ID:otU/39b50
763 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:09:40 ID:DkCHlf/g0
日本よ もっと危機感を持て ミンスくたばれ
764 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:09:41 ID:+KbG//oB0
実際田舎の山なんて二束三文だろうからな 滋賀に山あるけど、固定資産税が年に3000円だぜ じーちゃんが死んでからどこまでがうちの山か分からんし シナ畜が大金だせば飛びつく田舎者はいると思うな
警戒とかいうレベルじゃないだろ 拒否しろや
あと研究と医療
767 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:10:10 ID:wJOIH5IxO
日本からわざわざ水を輸送しても採算が合うってのは中国終わってる 森林所有しても派手に取水したらすぐに法律で取水制限されるのは目に見えてるのに まぁ、それくらい逼迫してるのかな
本当に平和ボケしきった国だな
>>705 万難を排したってビニール袋を引張って日本海を渡るってかw
あれは近海の離島に水を運ぶためのものだ
冬の日本海なんて渡ったら中国についたころには袋が破れて中身は無くなってるよw
771 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:10:48 ID:rWLvcJZi0
772 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:10:53 ID:Q5Gs6PVM0
生物化学兵器入れられたら一貫の終わり。 実際、新華社の工作員らしい男が 以前ヤフーで 同様の戦術ひけらかしてたわよ 下流で大量の死人が出る。 冗談じゃない。何としてでも阻止。 これは安全保障の問題。
海があるのに、シナの前ではなんの障壁にもならなかったな・・・
>>749 戦争で持っているモノを持って行かれるか、
戦争せずに搾り取られるかの二択しか奴らの頭の中にはないからな。
相手にモノをやらない方法を考えない敗北主義者の集まり。
これはヤバイ。
776 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:10:58 ID:4g1znYQL0
日本では、降水量は世界平均の倍近くあるものの、 人口密度も高く、一人当たりにすると世界平均に対し20%程であり、必ずしも水が豊富にあるとはいえない。 また日本は多くの仮想水の輸入をしており、それによって水の直接的な消費が抑えられている面もある。 だって
ブリタの巨大版をダムにくっつけろよ。中国ならできる。
>>262 馬鹿か。
この30年で日本と中国の関係がどうなり
なにが原因だったか考えろ。
日本人気取りの元チョンは消えな。
779 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:11:06 ID:xHqIdbAZO
>752 気付く と 認識する の違いを君の解釈で述べよ。
>>744 日本に戦後渡ってきた朝鮮人はペクチョンといって
朝鮮人から迫害されてた人たちだし済州島の人が多い
済州島の人のDNAは半島より日本人に近い事が判明している
まぁ、本島から来た人間は化け物みたいな頬骨とエラだけどな
781 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:11:54 ID:VA3e/G1uO
中国みたいな国が金を持つとろくな事にならん・・
水源地をAが買ったとして 土地は買ったが水を買った訳ではないでいいんだよな? Aは水を使う権利は持ってないから水の権利者(日本?)と交渉して初めて水を使うことができるとして この交渉を行うことができるのはAだけ? 水の権利者(日本?)が水源地の水に何かしようとしたらAと交渉しなければならない ってことでいいんか?
783 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:12:08 ID:bFREwYH60
うわー三重県民の俺もうちょっとで涙目になるとこだったわ こわいこわい
784 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:12:12 ID:IxkvwKJ40
日本の水源まで汚染するとかマヂやめて〜
785 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:12:20 ID:gG4CAUpC0
>>761 刑法146条 水道毒物等混入及び同致死の罪
水道により公衆に供給する飲料の浄水又はその水源に毒物その他人の健康を害すべき物を混入した者は、二年以上の有期懲役に処せられる。
よって人を死亡させた者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処せられる。
786 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:12:34 ID:gpcOXpS5i
水はみんなの生活に直結すんだからイキナリ源を売らないでね
787 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:13:14 ID:PFrCPUAW0
>>1 どう言う事だ?チャンコロは井戸でも掘るつもりか?
>703 ボリビアでは地下水にまで水源主張されて多額の料金請求されたらしいよー 民営化で外国資本にうつってから、生活費の30%くらい水代取られるようになったってラジオで町山がいっとった 払えなくてたくさん人が死んだらしいです。
789 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:13:20 ID:rof58txF0
苦しいだろうが、産経新聞だけは存続して欲しい。 いっそのこと、一般受けするような名前に変えたらどうだろう。 産業や経済のイメージが強過ぎて、 主婦や年寄りに敬遠されてるんじゃ。
そういや、戦後にも駅前の土地盗られたな、在日に どんだけ盗られたら気がすむんだバカ政治家ども
791 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:13:35 ID:6feetH5g0
>>722 一瞬騙されそうになったぞw
ソースにも「原生林を伐採した後に植林した二次林」とちゃんと書いてある。
一次林=原生林、二次林=原生林の崩壊後に極相に達するまでの林だろう。
誤解をなくすために、植林した「人工林」とちゃんと書くべきだ。
>わざわざ日本から費用掛けて輸入するよりほかの国から輸入した方が安上がり。
湿潤温帯地域の大部分は、先進国です。
熱帯地域以外の木材を調達するためには、日本は近いし、量も豊富で手付かずだからじゃない?
792 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:13:35 ID:51xIXjD20
おいおい ただでさえ水に乏しい日本なのに… これ以上水取られたら日本終わるぞ…
793 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:13:41 ID:vi2aM7F40
>>757 日本における 「水の買い占め方」 とその意味を知りたいんであって、
中国人がバイオテロをやるかもしれないってのは、
ちょっと議論として成り立たないよ。
>>772 そんなのどこでも同じ
むしろ三峡ダムとか長江とか
巨大ダム巨大河川に頼ってる中国の方がヤバイ。
795 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:13:45 ID:4g1znYQL0
水を運ぶのは石油タンカーで問題なくね? そのうち水タンカーと名前変わるさw
796 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:13:46 ID:emuLrTke0
>>329 おそらく「皇太子が身元を保証します」の一言でコロリといってしまう年寄りは多いだろうな。
だから皇族が水会議の総裁なんて務めるのは無茶なんだとあれほど…!
797 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:13:58 ID:1jLyw6Ic0
、,;'"´'"´´``ヽ (゙゙゙''''⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´ 支 ノ ヽ 滾 支 男 那 | : 出 那 盜 豬 | | 去 豬 女 | |. ! 娼 ) | 、,.;'"´'"´´`‖ (⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´ ‖ . ‖ ‖ ‖ /'⊃`i, ‖ / ノ‖゙ i"⊂i, , ,/ ヽ ‖`ヽ、 ∧__,,∧ /,,/ ゙ヽ、 .ヽ,_ ( ^ Д^)/ / `\ `'ヽ '" / ヽ、 ,゙ i i i | i | 天安門事件,四五天安門事件,六四天安門事件,中國六四真相,六四事件,民主政治, 臺灣問題,中華民國総統選挙,密輸走私,多黨制,専制,文化大革命,情報統制,言論弾圧, 西藏獨立,新強獨立,六合彩,賭博,自由,九評共産黨,大紀元時報,喇嘛,達ョ喇嘛,土伯特, 唐古特,人権,民主主義,6月4日,法輪功,反共産主義,臺灣獨立,密輸,公金,支那,色情
799 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:14:00 ID:kIMOZGe/0
やっぱ産経新聞は日本に必要だね 他の新聞にはない視点がある
800 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:14:00 ID:idppJ8Rk0
しかし、いくら人件費タダの中国人労働者を連れてきたところで木を切るにせよ水を汲むにせよとても採算ベースに乗ると思えないよな。
801 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:14:09 ID:u2Hrl7PV0
日本人に食べ物で喧嘩吹っかけちゃ駄目でしょ・・・。飲み水も同類。 チョンシナはいつになったら、日本人への踏んではいけない地雷に気付くんだ? 竹島よりも怒り奮闘だぜ。
また、本来の目的を明かさずに買おうとしてる所が怖いな。 化学兵器とかやられたら。。。
803 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:14:22 ID:qTAsXqAhO
水を勝手に飲んだら逮捕するアル
804 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:14:29 ID:gz+oiVJrO
領土が金で買われるのか
内臓売るようなものだろ
806 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:14:54 ID:gG4CAUpC0
>>772 水源地とやらの所有者が日本人だったら大丈夫なのか?
ネット右翼の平和ボケもここに極まれりだな藁
>>770 方法の問題じゃイといってるのよ。
ビニール袋じゃまずいなら、タンカーに水を入れて運んだり
輸送機で運んだりすればいいじゃないか。
そしてもちろん、水にはそれだけの価値がある。
ないと思う?
そりゃー認識が甘すぎるよ。
808 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:15:12 ID:tXGg89OU0
何のために買おうとしてるか分からんとこが怖いジャマイカ
809 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:15:12 ID:bO3i6KL20
中共はナチスの比じゃないくらい危険。この国は世界を破滅に導こうとしている。 なんで他国のライフラインの水資源を奪うかを考えるだけでもこの国はまともな 国家じゃない、マジで危険過ぎる。
810 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:15:15 ID:XVosXcfT0
>>732 そう工場は水を大量に使用するけど勝手に河川か引っ張ってくることは出来ないからね
最近ではJRの水力発電用の取水改ざん問題も話題になったし
811 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:15:30 ID:vRrgYX6c0
日本が中国に水売れば儲かるわけだなw
今のうちにボーリングしとこうかな うちの庭に水脈あったらいいな
813 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:15:47 ID:5aE4O+zc0
>>807 日本から浄水器買った方が安いと思うよ。
814 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:15:49 ID:QWvSgqtJ0
連中は山を買いあさり、水を独占して、それをタンカーで運ぶような まどろっこしい事など考えていない。 日本人を駆逐して自分たちが住む事を考えているのだから。
815 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:15:55 ID:GqOafhSEO
麻生は知ってるのか? 早く知らせろ!
816 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:15:56 ID:LAmobMsK0
つーか、日本の飲料水は河川から引いたダムであって 水源林なんか蓄水量から考えて、シナの水不足を なんとかするってレベルじゃねぇんだけどなぁ?? 国土保全する人員不足→徴農で国土保全隊を結成しろ って世論つくりたいだけじゃないの? ちょっと前に与党内で自衛隊駐屯地にニートやら派遣やら集めて 職業訓練させて、国土保全隊云々って構想あったし
817 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:15:57 ID:xukD9bFW0
山持ってる俺は勝ち組か。
818 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:15:58 ID:mUg6cL9Q0
たしか、インドと中国が水で戦争しそうなんだっけか 上流を中国が抑えてインド側に流れないようにしてるらしいね
>>348 現にシナ人がきてるじゃねえか。
しかも日本人に注意されて消えてるし。
820 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:16:05 ID:51xIXjD20
>>811 日本にそんな水あるわけないだろ
ただでさえ他国の水資源頼ってるのに
821 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:16:10 ID:c7p5OaXg0
>>800 だが、中国のビジネスマンはそこに採算を見出しているんだろう。
何をするのやら、全く持って安心できない。
822 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:16:11 ID:iFGsIZbD0
乗っ取る気満々じゃんw
823 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:16:11 ID:Cnnr+gg30
>>59 水源に毒は、死罪だったな。
外国人で、その政府のお金を使っていたら、
外憂罪適用でもおかしくなったはず。
>>390 チベットからインドに流れる国際河川の水を総取りだっけ。
戦争にならないわけがない。
824 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:16:18 ID:QEfZXenR0
皇太子に層化が接近してるから危険だとは聞いてたが、こういうことか。 まさか日本の水資源を中国に売るためのお膳立てとは・・・・
>>705 普通にロシアやカンボジアやラオスなんかからパイプラインを引けば?
>>712 チベット地震の時は、ロックフィルダムの件でダム板が大にぎわいしていたぞw
>>716 国士様の妄想
>>785 法律が制定されていれば大丈夫なのか?
おまいの平和ボケもここに極まれりだな藁
827 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:16:50 ID:62Nx2NDA0
たとえ一時儲かるからって絶対売っちゃダメだ。 売ったやつには厳重なペナルティーを与えるような法整備が望まれる。
おいおいインド大丈夫かよ 主水源の川の源流たしか中国領だよね?
829 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:16:56 ID:jEKWW3GJ0
これは、国家的に危機的だぞ!!!! 自民党は、今まで何をしてきたんだよ!! 中国に占領されてしまったら、終わりだぞ!!!!!!!!!!!!!! さっさと、法整備しろや!!!!!!!!!!!
830 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:16:59 ID:ybP93TOn0
>>648 中国の億万長者に頼めば?自分の国は自分で何とかしなさい。
君は、自分の安全だけ確保して、日本に甘えるな。縋りつくな。
中国がやばくなったら、どうせ見捨てるでしょ?15億人も増やしたのは、中国人の責任だよ。違う?
【 中 国 既 に 日 本 の 水 源 を 押 さ え る 】 まぁ外貨準備高世界一の中国としてはだな、確実な資源確保は当然の権利だろw 借金まみれの糞みたいな国、日本としては嬉しいだろ?金持ちの役に立ててさ。 日本の水源はもうほとんど押さえてあるよ。これはもう中国の資産であり、 日本国憲法で守られてんだよね。ありがたいことにさ。 水銀、糞尿、これからは何でも垂れ流すぜ。遠慮無くな。俺等の水源だし。 きれいな水飲みたきゃ、ミネラルウォーター売ってやるって。リッター1000円でなw 心配すんなって。
このスレの展開を見て、「日本人は材木などに興味が全くない」ということを 再認識しただろうなw >林野庁職員
833 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:17:29 ID:1jLyw6Ic0
実際には日本も水資源の輸入国なんだけどな。 農作物の輸入というかたちで間接的に海外の水資源を輸入している。 日本はまだまだ水資源は余ってるし、21世紀の世界的な食糧危機の可能性を考えると、 農作物の輸入と水資源の輸出を等価交換することで食料の安定供給を図るような政策は必須だ。
835 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:17:37 ID:oU77AYP7O
日本人で日本に住みながら、中国から法外な値段で少量の水を買う未来か。
836 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:17:47 ID:lIAj+J6SO
そうだよ、皆、平和回路だな。 毒餃子を忘れたのか? 水とって行くだけのわけなかろう…
>>793 バイオテロはあくまでも可能性のひとつだろうな。
それよりもこのスレにソースのあったボリビアの例。
まずこれを恐れるべきだな。
どんなことがあっても、ライフラインを外国に売っちゃいかんよ。
838 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:18:02 ID:U6kbbQ/j0
>>795 元々タンカーは石油はこんだ後に水も少しつめて行きますけどね。
空だとバランス取れないので、
だからそのまま工業用水運ぶときもタンカー利用しますよ。
839 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:18:11 ID:C4zuq0OtO
うちも山があって飲める湧水もでてるけど 相場の10倍出してくれるなら 別にチャイでも売ってもいいな。 てか、買ってくれ。
日本の官僚には期待できない事がわかった それでもミンスはくたばれ売国奴
841 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:18:19 ID:woMZukjfO
大阪市の水利権は1日あたり100万トン余ってます。 中国の皆さん買いに来ないでね(>_<)
842 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:18:24 ID:8Jo+3wmP0
>>819 日本に今後シナ人を送り込むんだよ
で、水資源を抑えていたら、シナ人には良質な水を
日本人には水を渡さないと
843 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:18:28 ID:D4rukDyc0
844 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:18:28 ID:eaS9f765O
中国様のために はやく政権交代しろやボケ
845 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:18:46 ID:idppJ8Rk0
>>776 一時期エコ系・反先進国系の論者が好んで用いた仮想水の議論だが、輸入農産物と共に生産地で消費される「仮想水」を輸入すると考えるなら
工業製品輸出国が国内で工業用水として消費する水の量も輸出品に仮想水として計算すべきであるから結局相殺されるか、むしろ仮想水の輸出超過に
なるばあいもある。
846 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:18:57 ID:R5SgFJkoO
皇太子の利権か。 通りであいつ水みず煩かったはずだよ…
847 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:19:00 ID:z90ejjYD0
支邦苺 南鮮石 北鮮石 // // .// / _ . /___ /──┐ / ,',i><iヽ .//',二二ヽ> /i二ニニ二i /..∩((ノノリノ)) /∩|ノノイハ)) ./∩ノノノヽ))) / |(ミi`ハ´ノミ)) . / | |l`∀´ノ> / |ノリ´Д`>リ // | )中! ヽ/ // |l_韓_|ヽ/ // |_朝」 ヽ/ " ̄ ̄ ̄"∪ " ̄ ̄ ̄"∪ " ̄ ̄ ̄"∪ 支邦苺がきたのー! このチビイルボン やぁ、ボクのマスターが 黄色くて、ずしーっとした 早く謝罪と賠償を 重油100万t必要だから 金属が欲しいの! しやがれですぅ! 用意して欲しいんだ
848 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:19:01 ID:iL85I62oO
>>812 岩盤層だと井戸水出ないよ。下が砂地でないと。
849 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:19:03 ID:5aE4O+zc0
>>834 日本の水は余ってない。
工業用水を増やして欲しい産業界と、農業用水を保持したい農業界でずっとバトルしてる。
中国の危険性を再認識できて良かった 特亜に対しての危機感は常に持つべきだな まぁ中国に関しては環境破壊のリスクを背負ってくれたから逆に可哀想ではあるが後の祭りだわなw 発展途上国が金持ったからと言って全て金で解決出来ると思ったら大間違い 汚染された土地の代わりは無い事に早期に気づくべきだったのに
日本にはサウジアラビア等に提供した海水を真水にする技術がある 中国は渤海の水を真水にしたいと日本に申し出た事があったが さすがにあの化学汚染水はそうしようもなかったみたいだ
852 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:19:28 ID:gG4CAUpC0
>>826 オウムは水道に毒をまこうとしていたけどね藁
日本人は毒をまかないのか?所有者が日本人なら大丈夫なのか?
ネット右翼の脳内お花畑思想にはついていけないね藁
>>807 そんな事が出来るならそもそも水バッグで水を運ぶなんて構想は成り立たないw
タンカーで運んで採算が合うほど水が貴重になったら
日本製の海水淡水化プラントを中国に売ればよいWwww
854 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:19:31 ID:jEKWW3GJ0
水資源は、日本での数少ない自然の資産だからな。 中国に奪われてはいけない。 自民党政策の欠陥だな。
856 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:19:48 ID:62Nx2NDA0
外国人の土地売買は住居目的且つ住み続けなければ没収にして さらに国土の1%以上は取得できないようにしろよ。 アメリカなんかはそういうのちゃんと制限してるだろ。
大陸国家が、しゃらくせえんだよ
859 :
212 :2009/05/13(水) 02:20:13 ID:Vz/03Q510
861 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:20:31 ID:Zlgw1ZR0O
法制度は未整備とか売国カルト自公はアホ集団か やっぱ、こいつらには国権を任してられねーなwww
>>825 ていうかキミのような人が日本の中心にいなくてよかったよ。これからもずっとここで吠えててね。
>>837 バイオテロは今でもその可能性があるわけだから、この件とはあんまり関係ないかも。
むしろ大量取水で川の流れが変わったり、水のコストが高くつく可能性の法が高いと思うよ。
863 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:21:09 ID:LAmobMsK0
日本の山林買って、地下水くみ上げて それをシナ本国に運んで、コストいくらかかるのよ
【 中 国 既 に 日 本 の 水 源 を 押 さ え る 】 まぁ外貨準備高世界一の中国としてはだな、確実な資源確保は当然の権利だろw 借金まみれの糞みたいな国、日本としては嬉しいだろ?金持ちの役に立ててさ。 日本の水源はもうほとんど押さえてあるよ。これはもう中国の資産であり、 日本国憲法で守られてんだよね。ありがたいことにさ。 水銀、糞尿、これからは何でも垂れ流すぜ。遠慮無くな。俺等の水源だし。 きれいな水飲みたきゃ、ミネラルウォーター売ってやるって。リッター1000円でなw 心配すんなって。
865 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:21:23 ID:62Nx2NDA0
>>861 民主なら守るどころかノシをつけて渡しかねんけどな
>>778 だから、何で日本を侵略するのにこんなに回りくどいことをするわけよ?
ショッカーが地球征服するために東京の保育園で暴れるくらい意味がない事じゃん。
水利権の確保はチベットやインドシナあたりの方が費用対効果が高すぎるし現実的なのに
地権がクチャクチャで地権者の数が異常に多い日本の森林を買いたたく意味があるのか?
水資源は生活にあまりに密接しているものだから、 これを国際的な市場競争原理に委ねることは、あまりにリスキーだね まあ、そうならないように適当に法整備しといてくれや
868 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:21:42 ID:5zarmPM10
>>59 当然やる。
国民全体に水に関する危機感なさすぎ
869 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:21:42 ID:BWhVbY770
日本にいながらにして、中国から水を買わないといけない時代が来るね^^
870 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:21:45 ID:JDmpTGnm0
871 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:21:49 ID:LWharh9l0
>三重県大台町 これって大台ケ原でしょ? 日本で一番降水量の多いところさ
ネトアカがきた
873 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:22:04 ID:jEKWW3GJ0
日本は、中国資本に奪われるより、中国に輸出すればよいだけの話。 中国に水源地奪われると日本にとってまったくメリットがなくなる。 山林持っている奴は、絶対に売るなよ、中国人に!!
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU いいか?お前は机上の理論だ。 中国が日本資源をとるべく動いた。それが答えだ。 以上。それ以外に語るべきとこはない。
875 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:22:22 ID:1UwbloBe0
中国人に売ったら環境めちゃくちゃにされるじゃねええかw
国はなにやってんだたこ!早く対策あげて実行しろ! チャイナに国のインフラ持ってかれたらたまらん
877 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:22:28 ID:bbQR+W6u0
ちょっと待て、これ大問題だろ 水源に毒入れられたら日本人一網打尽だぜ
878 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:22:28 ID:ISvTAj/YO
なんとしても阻止しろ!
>>716 其れが分らない。保水林買ったって、別に水利権が付いて来る訳じゃない。
最近問題に為ったJRの信濃川の水利権の問題があったが。
880 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:22:43 ID:4g1znYQL0
これから、こんなスパイみたいな奴が個人ビザで山のようにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>861 ミンスが邪魔するから前に進まねんだよボケ
公明はクソだが
882 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:22:44 ID:lIAj+J6SO
誰か、gG4CAUpC0に 脳内お花畑の意味を教えてあげて下さい。
883 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:22:48 ID:1jLyw6Ic0
サムスン、現代自動車が中国に乗っ取られる日
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/759889/ 韓国がどこから借金(短期外債)をしていたのか、国別の内訳が判明した。
東亜日報の韓国語版(16日)にその内容が掲載された。
http://www.donga.com/fbin/output?f=vv_&n=200810160139 はっきり言って、私が漠然と頭の中に思い描いていたイメージとぜんぜん違った。
韓国にもっとも融資を行っているのは日本とアメリカで、この2国で外債全体の7〜8割に
達するのではと勝手に想像していた。ところが2007年末の数字で、日本が韓国に
貸し付けている短期外債は全体のわずか6.7%、アメリカのそれは9.3%に過ぎなかった。
日米を足しても、たったの16%だ。
韓国は外国からの借金まみれの国だが、一体全体どこからカネを借りていたのか?
なんと韓国にもっとも融資を行っていたのは中国だった!しかも全体の49.6%だ。
韓国の短期外債のほぼぴったり半分は、中国系からの融資だった。
ちなみに中国に次いで融資額が多かったのはEU(22.0%)だ。
韓国はまもなく訪れる破綻後、草刈場と化すのではないか。日本は過去の経験から、
韓国系企業の買収をあまり行わないだろう。しかし中国にしてみれば、韓国の技術は
魅力的だろう。今後、サムスン、現代自動車、ポスコ製鉄といった大企業が中国の
軍門にどんどん下っていくのではないか。
>>852 今時、藁て。いやいや、中国人よりかは断然マシ。
885 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:22:53 ID:c7p5OaXg0
>>861 水資源は日本人だけの物じゃない。
愛のテーマだ。
地球に生きとし生けるもの全てのもの。
韓国も水利権には興味深々 去年のニュースで、「日本のODAで作ったカンボジアの浄水場を日本に無断で韓国が買収!」みたいな記事があったよ。 カンボジアの職員、日本金で作ったとか以前に、韓国に水事業まかせる危険性についてまるで危機感が無かったのがびっくりやった…
887 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:23:08 ID:ewTzlZhYO
まあ民主党なら喜んで差し出すけどな
888 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:23:10 ID:E6Sqtmxj0
多分奴等の考えには領土的野心も含まれてるだろうな、あと法的な手続きなんて やつらは一切気にしないから一度手に入れればそれこそやりたい放題されて日本は汚される。 断固阻止だな。
889 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:23:13 ID:QEfZXenR0
自民はさっさと公明切れ。 民主が政権なんかとったら、特亜が無法でのさばるだけ。
890 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:23:16 ID:8Jo+3wmP0
>>866 なんでそんな酉バレしたの使ってるんだ?
891 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:23:16 ID:vi2aM7F40
>>837 わからん奴だなw
ボリビアのは読んだけど、日本で行うのは無理じゃないか。
記事だと、いま中国が何をしてるのかが曖昧だから
実際に何を行ってるのかを聞いてるんだよ。
「水源地を買収しました。はい、下流の人は水つかったらいけませんよ〜」は
出来ないんだから日本じゃ。
892 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:23:23 ID:oU77AYP7O
>>863 日本の税金で負担させるとしたら?
やりかね無いぞ?日本だもの
893 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:23:32 ID:rof58txF0
━ この国に心を許すなかれ ━
中国の『YouTube』遮断が3日目に突入
中国国内で動画共有サイト『YouTube』に対するアクセス遮断が、少なくとも3日にわたって
続いている。遮断のきっかけとなったのは、昨年3月のチベット騒乱に関する動画が
YouTubeサイトに投稿されたことだ。問題の動画には、抗議活動に参加したチベット族の
人々を中国の警察当局者が拘束し、暴行を加える様子が収められている。
※BBCで紹介された映像(生々しいのでそのつもりで)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7962717.stm
おい!長野県だけは中国人入れるなよ! 私が老後、暮らすんだから! ペンキで山肌を塗るような人種に日本の自然を売るんじゃないよ
895 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:23:35 ID:uY8cULNS0
kkk
896 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:23:54 ID:Q5Gs6PVM0
中国人が水源に毒を入れるって ヤフーの掲示板で言ってましたよ!!!!! 数年前だけど 本当の話なんだから。 新華社通信の工作員みたいだった!!!!!
897 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:23:54 ID:QWvSgqtJ0
人型のイナゴ=シナチク人
>>852 だからぁ〜、キミと同じ論理なんだよ。日本人だから大丈夫とは限らないのと同じように
法律制定してれば、井戸に毒を入れるわけないって考えてるキミをバカにしてるんだよ。
>>866 買いたたく意味が分からなければ、黙ってれば?
899 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:24:18 ID:HnRzSV8S0
韓国人が対馬買い占めてるって言われてもなんとも思わんかったけど 水源地はさすがにまずいな
>>782 そうだよ。
更に言うと、水利権は水が河川に流れている場合に発生するから
河川が公有地で有る以上は、水利権の独占は不可能。
つか、水利権は流域全域に与えられる物だから、水源地の所有とは
全くの別問題。
>>807 そこまでするなら、淡水化プラントを建設したほうが安い。
中国人はいずれ干からびて餓死で激減
903 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:24:31 ID:PFrCPUAW0
日本は水に困らないからいい国だよな。 どの蛇口の水も飲める国ってあまり無いんじゃないか?
904 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:24:36 ID:WpI0Ksek0
水を中国人に押さえられるのは、すげぇ怖い とにかく一刻も早い法整備による防備が必要だろ
中国が水源地を確保したとたん、なぜか法律が変わる。 マスコミの論調が親中政党寄りになる。 もしくは与党内部にいる売国親中派が一気に躍進する。 ということが起きるんだろ。
906 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:24:56 ID:woMZukjfO
地下水をボルビックやエビアンみたいにして売るぶんには水利権買わなくていいんですよ。 汲み上げ制限さえ守れば。 記事読むと中国の狙いはこっちの方式っぽい。
907 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:25:00 ID:62Nx2NDA0
>>894 長野聖火リレーの時の県警見てよくそういう発想できるなぁw
908 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:25:05 ID:Z1FUEsZ/O
中国は、日本の水に変なもの入れるつもりじゃ…
中国共産党 恐るべし・・・・
明日になったら支那が民も国も無に帰していればと心底願う
>>886 まじかよ
で技術盗られんのか馬鹿以外の何物でもないな
914 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:25:50 ID:5aE4O+zc0
>>906 それ以上のことできるなら日本の企業がとっくに水を買い占めてるよね。
915 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:25:51 ID:LAmobMsK0
まぁ外国人の土地購入を違法にしないかぎり無理だわ
916 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:25:56 ID:c7p5OaXg0
>>907 アレは動員だと思いたい、が、狗のおまわりさんにはガッカリだよ。
917 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:25:57 ID:ZjqKGRKvO
ネットウヨ産経買ってやれよw
すっごいイヤな気分になるニュースだなこれ。 日本の自然が汚される前に早急に法整備して各自治体と連携とるなりして欲しい。
>>877 俺が中国人なら陶芸をするなあ
老衰で死のうかと言う歳になった頃に役所が来て
環境ホルモンとかなんとか言われる
最近のニュースでは男児が生まれないっていうニュースばかり
庭でビニール燃やしていたからだろうか・・・。
と言うことになる
920 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:26:35 ID:62Nx2NDA0
>>917 もちろん取ってるに決まってるじゃないかw
921 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:26:39 ID:sYUfH8H60
ネトウヨも30倍の買値出すから中国に売るな、くらいのことは団結してでけんわけ? 産経は買い支えないで記事引用するだけだし、お前らホントろくでもねーなw
922 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:26:40 ID:bO3i6KL20
民主党が中国の犬ということはある程度わかっていたが自公のおぞましい政治 に御灸を据えるつもりで民主党を考えていたが、これで入れることは不可能に なった。それは安全保障のほうが大事だからだこんなことを推進しかねない 民主党に入れることはできん。もし票が欲しいなら公約として中国には 水資源は絶対に渡さないと掲げろ。じゃないと入れたくても入れられんわ。
しかしキー局マスゴミは絶対取り上げないこの話題w まぁシナ共産党からメッ!されちゃうからねーwwwww
産経はニュートラルだっつのボケ
925 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:26:51 ID:jEKWW3GJ0
日本の領土が、どんどんシナとチョンに食い尽くされてきているね・・。 見えない領土支配みたいだ・・・。戦争になっていないだけで・・・。 竹島、対馬も、深刻だし、今度は本土の水資源かよ・・・。 何かじわじわと、中国や韓国に隙狙われてきているね。 国家的な危機だ。
>>902 50年前は5億人だったのに今は3倍
まるでゴキブリみたいな繁殖能力
一人っ子政策なので戸籍を持たない人間も入れたら
20億人くらいになるらしい
927 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:26:58 ID:P2gu4vh5O
TVニュースで流れる頃にはアカヒか変態新聞が 「水ぐらいあげればよい」とコラムに書く予定www
>>819 中国人が来たからと言って、水の独占も運搬もほぼ不可能なんですけど?
>>862 君みたいな人間が日本の主流となったら、日本は終わりだね。
929 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:27:14 ID:dWf5z/bwO
>>906 連中の事だ
地盤沈下するまで止めないだろ
>>849 いや。実際にはインフラの効率次第という面がある。
地方バラマキの公共事業を続けいている限りは無理な話だけどね。
931 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:27:46 ID:eksK3w2+O
農地法と同じくしろって事だろアホ省庁
932 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:27:48 ID:gG4CAUpC0
>>898 ハァ?
法律以外に日本を守る手段がどこにあるんだ?
まさか日本人が所有者ならテロはおきないとでも?
俺が支那の破壊工作員だったらそこら中の水源に所有者関係なく毒をまくし、
だいたい本気で毒をまくつもりならわざわざ買い取ったりするもんか。
君の気違い思考だと一体何をどーしろというのだね?
今の中国の狙いがどこにあるにしろ、 庶民としては、これで水道代が値上がったら死ぬしかない
>>879 水は投機の対象として市場に開けっていう動きがあるわけよ
水利権云々を主張すれば閉鎖的だと国際機関通じて叱り付けて金持ちに買わせようとする連中がいるの
最低限の飲料水を得るということすら最低限の人権ではなく市場原理で決めるべきってね
【 中 国 既 に 日 本 の 水 源 を 押 さ え る 】 まぁ外貨準備高世界一の中国としてはだな、確実な資源確保は当然の権利だろw 借金まみれの糞みたいな国、日本としては嬉しいだろ?金持ちの役に立ててさ。 日本の水源はもうほとんど押さえてあるよ。これはもう中国の資産であり、 日本国憲法で守られてんだよね。ありがたいことにさ。 水銀、糞尿、これからは何でも垂れ流すぜ。遠慮無くな。俺等の水源だし。 きれいな水飲みたきゃ、ミネラルウォーター売ってやるって。リッター1000円でなw 心配すんなって。
936 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:28:04 ID:tXGg89OU0
何のために買おうとするのか理由がイマイチだがとりあえず阻止でおk
937 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:28:06 ID:zkF7r/zYO
これか? オカ板で予言されてたのは。 迫害される日本人。
938 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:28:26 ID:gCNUgGlOO
「日本の素晴らしさを学びたい、祖国に緑豊かな土地を作りたい」 とか中国人が言うと、田舎ね爺はコロっと騙せるよ。 田舎の爺は中国人好きだからな。
石油の枯渇は深刻だけど、効率はともかく、代替エネルギーはある。 食糧も別の穀物で、味とか食文化はともかく、ある程度は代替できる。 しかし、水には代替物が、ない。 資源のないといわれる日本には、実は、すごい天然資源があるわけだ。 どんなに非難されても、中国がチベットを手放さないのは、ヒマラヤ の水源があるから。地下資源より水源のほうが、重要だから。 ヒマラヤは、ガンジス河の水源でもあるから、水資源をめぐって中国 とインドが戦争というのも、まんざら冗談でもないかもしれない。 そして、水資源確保のために日本侵攻ってのも、ありうるかも。 それならば、核兵器は使えないな。自衛隊がんばれ! まあ、中共政府ならば、汚染された水でも、平気で自国民に飲ませる だろうから、安心はできないけどな。
940 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:28:30 ID:LAmobMsK0
>>921 ねらーは口は出すが金は出さん
対馬のためにウニを通販で買った俺みたいのは
ごく一部
攘夷運動やろうぜ 教育テレビみれ
水道はダムから引いてるじゃん 水源地ってダムでしょ?
943 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:29:05 ID:qTAsXqAhO
上下水、浄水施設関連会社と外資の関係にも気を付けないとやばいよ
944 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:29:06 ID:XQoG8EtUO
法整備の遅れ言うなら、いまからでも外国資本に売買だめよ法律作れよ無能役人め。
945 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:29:09 ID:0KU47qh40
一ヶ月くらい前、テレ東の番組で速水林業と言う会社の社長が、 「欧米のファンドが日本の森を狙っている」と言うような事言ってたんだが、 それとは別なのか?
946 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:29:13 ID:pedgExjv0
>>136 目先の利益に狂った団塊のせいで、
俺たちの次の世代に残してやれるものが・・・・・・・・・・・・・・
947 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:29:16 ID:9E0GrxeK0
排特亜土地法が必要だな。
948 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:29:25 ID:6feetH5g0
林業関係の労働者の大部分が中国人に置きかえられる未来が見える。 だから林野庁や林業関係者が危機感を抱くのか。 土地ごと他国に売るのは私も良くないと思うけど。 水100万トン運ぶのに、タンカーだけで8万トンの重油が必要。 重油代だけで、日本の上水料金を超える。
儲かるならどんどん売れよ 商売にしてくれてりるうちに。。 武力鎮圧されたら一銭も入らないんだぜ。
>森林が売買されたとしても所有権の移転をすぐに把握する手段はない。 どやって調査するんだ。登記簿でもあたるんかね。
951 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:29:30 ID:4g1znYQL0
ダム作りまくれば水は余るでしょw
952 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:29:35 ID:+Idb0Dr70
こういうのってゴミ屑老害は目先の利益だけみてホイホイ契約しそうで怖いわ('A`) 現実にそういうあほな事しまくった結果いまの経済状態なのに 老害ども自分達は悪いと思ってないしな
953 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:29:40 ID:n3pCRLC80
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) あの水を奪え!!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
国内のことは事後法でどうにでもなるだろ
売らなければ数年後に石油以上の値段で水が輸出できるというのに
>>863 国士様は働いた事がないので、コストの事を聞いたら駄目
>>874 机上の空論はお前だろ。
中国の現実的な対応の話なら、チベットや近隣諸国から水資源を確保する方が適当だが?
輸送手段が確立されていない日本の水と、パイプライン一本で給水できる近隣諸国と
常識で考えたらどっちを選ぶのよ?
中国はシベリアやインドシナには昔から資本投下を行っているし、ミャンマーやラオスに対しては
最大の援助国であるんだけどね。
>>925 実際どうしたらいいんだろうな
ありとあらゆるところに入り込まれてるし
958 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:30:11 ID:e8RMl4nk0
外務省様が泣いて喜んでそうだな
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU : 帰化系日本人よ。消えな邪魔だ
日本の山の中の水源地を押さえても、中国に運んで採算とれるとは思えないんだよな なんかの詐欺くさいなあ
961 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:30:41 ID:dWf5z/bwO
962 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:30:46 ID:9LgEUBs30
中国の地下には巨大な海が存在しているっての知ってる? 2012年に大陸を襲う超巨大地震で中国は崩壊することになっている。 ヨハネ黙示録“サタンは地の底深くに打ち捨てられる”
963 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:31:03 ID:kIMOZGe/0
>>893 怖えええええええ!!!
やっぱりシナ人は絶滅させんとイカンな!!!
水源に毒って仮面ライダーの見すぎか?しかも昭和の頃のWwww
966 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:31:15 ID:PFrCPUAW0
中国人スパイを取り締まるしかない
968 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:31:25 ID:woMZukjfO
印旛沼の水なら好きなだけくれてやるぞ?
970 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:31:38 ID:51xIXjD20
>>903 日本人が生活する上での水資源は、半分は他国からまかなって貰ってる様なもんだぞ
日本人が水に困ってないのは他国のおかげ
971 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:31:38 ID:8Jo+3wmP0
>>928 君みたいな能天気な団塊の馬鹿どもが
在日特権の数々を作り出したり
中国人に言いようにさせたり、
売日組織の朝日やTBSをのうのうとのさばらしている
君みたいなのが日本をこれだけ、ぼろぼろにさせてきたのを理解しているかい?
972 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:31:39 ID:4g1znYQL0
>>956 チベットに水があるというソースだせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:31:39 ID:ykZeUoJB0
個人レベルじゃ、売る奴も居るだろうな。
土地を金に換えて弄ぶことの罪深さをジジイが理解してないんだから 頭が痛いよ…
>>962 どっかのブログで読んだが笑ってしまった
976 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:32:04 ID:Zlgw1ZR0O
カルト自公はこの件について国会で言及してみろよ 何にも仕事してねーのは俺と同じだねw
【 中 国 既 に 日 本 の 水 源 を 押 さ え る 】 まぁ外貨準備高世界一の中国としてはだな、確実な資源確保は当然の権利だろw 借金まみれの糞みたいな国、日本としては嬉しいだろ?金持ちの役に立ててさ。 日本の水源はもうほとんど押さえてあるよ。これはもう中国の資産であり、 日本国憲法で守られてんだよね。ありがたいことにさ。 水銀、糞尿、これからは何でも垂れ流すぜ。遠慮無くな。俺等の水源だし。 きれいな水飲みたきゃ、ミネラルウォーター売ってやるって。リッター1000円でなw 心配すんなって。
>>900 サンクス
ようは株主になる訳だ
できればもう一つ聞きたい
例えば水を使うことはできないが水を吸水できる機会を設置することは可能なのか?
980 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:33:07 ID:L5i78ieqO
皇太子ってなんなのよ ただのボンクラだったのか?
981 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:33:07 ID:xukD9bFW0
>>960 中国国内の富裕層相手なら十分ビジネスになると思うよ。
982 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:33:12 ID:oU77AYP7O
日本なら裏で、施設や輸送費用支援とかやりかねないからなぁ…
>>891 日本は三権分立が確立されているし、選挙で政権交代ができるから
権力者の意のままに国家運営ができる国とは違う罠。
国士様にとっては、日本もボリビアも北朝鮮も同じような独裁国家に見える
みたいだけど。
>>898 意味がないのは、買いたたく理由がないからなんだけど?
>>901 つか、日本じゃ水利権は売買できないんですけど?
こんな初歩から説明しないと駄目なの?
>>960 採算が取れると確信して行動しているとは限らない
とりあえず、安値で挑戦できるならやってみようというフロンティアスピリッツ溢れた行動かもしれない
それでも、結果的に日本国民の水資源利用に悪影響が及びそうなら、
日本の一般庶民にはいい話ではない
>>903 東京都も利根川水系も浄化装置の改善を図り、飲める様にしてる。
986 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:33:17 ID:rof58txF0
>>963 BBCはやるけど、日本のマスコミは絶対報道しないやつだ。
987 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:33:19 ID:jEKWW3GJ0
しかし、大変なことになったな・・・。
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU : オラ早く消えろチョン
989 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:33:20 ID:a9vCmjiFO
しかし、買い占めたとして、奴等どうやって大陸に水を運ぶんだ?
技術も主権も売り払ったから 次は国土と資源の番だな 最後は国民を奴隷として売り払って完了
>>970 工業用水は無かった事になってる仮想水ですねw
993 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:33:43 ID:n3cNgUhR0
>>98 犯罪どころか、どんな残虐行為ですら平気でするのが中国人。
しかも恐ろしいのはDQNじゃない、善人ぽい人ですら平気でする
994 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:33:51 ID:SZY4LhvT0
995 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:33:52 ID:ARk/kHiK0
あー、こりゃ近いうちにインドと水源取り合って戦争起きるな。
996 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:33:59 ID:4g1znYQL0
チベットの水資源がインドとの戦争問題の場所だった件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:34:01 ID:tXGg89OU0
>>956 だから何だよ
中国資本が水源地押さえる理由なんか知らんけど阻止阻止
どうせ禄なこと考えてないw
998 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:34:07 ID:8Jo+3wmP0
>>965 相手に打撃を与えて侵略するなら十分な威力だと思うけど?
1000 :
名無しさん@九周年 :2009/05/13(水) 02:34:20 ID:LWharh9l0
水で中国を干涸びさせたれ そういう戦略も必要
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。