【政治】民主・鳩山氏「ここは国家国民のために、自分の出番なのかと思う」 鳩山・岡田両氏、代表選出馬へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:50:55 ID:gMxZxK5e0
不祥事で代表辞めた小沢の引責で幹事長辞任したやつが代表選出馬するのって
辞めた小沢自身本人が代表選出馬するのと何が違うの?

モノホンのバカなの?
953名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:51:09 ID:mSNx3B8b0
・愛の鳩山
・プッツン菅
・メール前畑
・イオン岡田


同じ人間がローテーションで代表やってる政党ってどうなんだ?

>>946
そうか?どいつが代表になっても
過去に不祥事で辞めた人間だぞ?

>>949
その時はビラでも配るさ
954名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:54:42 ID:fo7y7/o60
国民新党と合併していたら、
亀井静香が
代表になった可能性 すっげー強かったなー・・・・

いや 人気でたと思うよ。
亀井はどうしてどうして。いい人材だよ。
あれはおもしろいし、以外と国家とか国民の利益凄く考えている。

残念だわ。
955名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:55:35 ID:bZaj29BAO
民主は一体何と戦ってるんだ?
民主の民とは誰の事を示してるんだ?
朝鮮半島民族主義の略称か?

956名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:56:10 ID:zfeX4EAX0
選べる選択肢がクズしか無い
それで選ばれたゴミを民主的に選ばれた代表と呼称する、いつもの政治家のやり口だな
957名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:59:27 ID:0xeABoBo0

自民党が次期総選挙で負けるのは、だれもが疑わないところだが、
鳩山代表では・・・
従来の官僚政治に穴を開けたことのある菅さんが代表になるのが、支持を広げやすいと思う。

菅さんは代表戦に立候補すべきだ!
958名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:59:29 ID:eiTqk2xP0
鳩山よりは岡田かな。
959名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:02:41 ID:bZaj29BAO
>>953
絶望的だ…
愛の鳩山…なんか結婚相談所みたいだ…

実態を報道しないマスコミは…テロリストと同じだ…
960名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:03:12 ID:TIz+MlKN0
鳩山は無い
管と同じく長ったらしく話しつつ要点を得ない
961名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:03:26 ID:Uk+lJ85Y0
ぶっちゃけ自民が勝っても参院で過半数とられてるから
民主党を含めた大連立政権になるけだろ
景気対策で拙速を尊ぶとはいえ麻生首相がどれだけ民主党の修正案を受け入れたと思ってんだ
マスゴミが小沢の件で騒いでる間に自民・民主の国体交渉が進む進む
962名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:03:49 ID:EqynZOMQ0
管→鳩山→管→岡田→前原→小沢-┐
    ↑                   │
    └────────────┘

鳩管岡前小の閉ループの完成だ
もうコレをグルグルまわしていけよw
963名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:04:04 ID:G6Faq9qU0
16日午前に告示、その日の午後に投票、だから、自民党総裁選みたいに選挙運動する時間なんて数時間もない

こんなん出来レースもいいとこ、ただの引継ぎの儀式っていわれてるよw
964名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:05:35 ID:03T+Yrpd0
芸人の鑑だな
965名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:05:50 ID:bZaj29BAO
>>957
管は立候補しないと…ラジオで言ってます
966名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:06:00 ID:tm23+GkwO
まあ、誰やっても麻生相手なら勝てるんだろうけど、鳩山じゃ万が一麻生
じゃない総理で選挙やられたら大敗だな
967名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:06:19 ID:MDqrv/h40
フランケンVS宇宙人か、
どっちも、金持ちなんでしょ。
ジャスコVS株長者?
クリーンにやってよね。
968名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:07:15 ID:8w9iesyv0
幹事長やめるって、責任ある場から降りるって意味じゃなくて
代表選に出てから…ってことだったんかいな
969名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:08:00 ID:n2HaV7Wr0
なんかの間違いでぽっぽが首相になったら
日本は日本人だけのものじゃなくなるん?
970名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:08:29 ID:50aOCzDQ0
民主・鳩山氏「ここは国家国民のために、自分の出番なのかと・・・ここは笑うとこ」
971名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:08:34 ID:kc7dKxUYO
小沢グループが鳩を支持するから鳩が代表だろう。胃潰瘍の代表の誕生だね。鳩は小沢のいいなりだろうから西松事件にも沈黙だろうね。なんか政権交替は難しくなってきたんじゃないの?
972名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:09:32 ID:fDd6TWM2O
>>969
そうです
973名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:10:47 ID:300C7ah9O
>>967
違います。
外国人参政権推進議連会長vs「日本列島は日本人だけの所有物ではない」の戦い
です。
974名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:11:20 ID:50aOCzDQ0
>>954
亀井静香? 勘弁してくれよ。

あいつは政治家なんかやらせとくのはもったいない。
マジで画才あるぜ、ほんと。
975名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:12:32 ID:Uk+lJ85Y0
>>973
違います

「北方領土を面積で二等分」の麻生と
「北方領土は4島すべて日本のもの」の前原の戦いです

http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20061214/1166074546
976名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:13:20 ID:Jr9ObfV+O
ラブ&ピース鳩山
977名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:14:09 ID:Mr74IW1/O
民主党ってバカなの?

同じメンツが代わる代わる党首やってるだけじゃん

アミダで決めても一緒じゃん
978名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:14:53 ID:NfmzjHbI0
呼ばれてないのにジャジャジャジャーン!
979名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:16:32 ID:OAZx0s/M0
多分フランケンだろ。鳩山はこの前のニコ生見る限り脇が甘すぎる。理想主義者すぎる。
フランケンて以前も代表になったのはかろうじて覚えているが、何が理由でやめたのかは分からないほど影が薄い。陰鬱。
希望としては日本のノムヒョンこと管に代表になってもらって連日連夜2chを祭りにしてほしい。
980名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:17:54 ID:SiybH+690
一度やった人はもう遠慮してくれないかな
フレッシュな顔を求めてるんだけど
981名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:18:57 ID:fnPpkLtS0
>>977
若手で誰も手を上げる奴がいないっていう。河村がいればチャンスだったかも…
982名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:20:07 ID:EAJXdXo3O
>>979
祭りだとか言ってるうちに、日本が外国になってそうだ。
チョンが肩で風切るような。いや恐ろしい。
983名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:22:20 ID:zfeX4EAX0
無表情フランケンは大企業の代表者だから
ある意味自民よりヤバい
984名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:23:37 ID:048hIKgs0
>>982
まあそれはそれでいいんじゃない
985名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:25:47 ID:YhQwtR1x0
あたしが行くしかないと思った
986名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:27:08 ID:a83yeJ8KO
岡田にはリベンジの機会を与えるべきだとは思う。
987名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:29:23 ID:iOVXH6zVO
幹事長はやめないの?
988名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:29:52 ID:X0qHPzbO0
民主って人材薄いなー
また岡田に鳩山?
989名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:30:29 ID:DfK+Kq2u0
>>986
それは、日本をあきらめない、中共側から見たリベンジだろ
990名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:30:48 ID:6glz/HxP0
>>969
orz
991名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:31:56 ID:1sTnT/AiO
党首も人材難だが、ネクスト大臣も酷い。
992名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:33:54 ID:tm23+GkwO
郵政民営化って、外資の悲願だったわけで、それが天文学的広告料出して
小泉郵政解散応援したからな。電通なんて韓流ブーム作るぐらい余裕でや
るとこだぜ。小泉じゃないし、岡田にやらせても勝てるだろ。この時岡田
が掲げた企業献金禁止、郵政民営化反対っつ、今の時流に有ってるし
993名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:34:42 ID:2rh2DhOD0
鳩山さんに弔い合戦を期待
ガンバレ鳩山
994名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:35:53 ID:JE4kYkhi0
岡田の実家がジャスコだってテレビじゃ全然言わないんだよな
昨夕のスーパーニュースでも大きな小売店をやってるとしか言ってなかった
995名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:37:41 ID:Fl0eNnjw0
岡田はないでしょう。
ふつうにトロイカ体制維持で小沢が表に出なくなるだけだ。
996名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:41:31 ID:2rh2DhOD0
資金面でも豊富な鳩山さんが無難だと思う
997名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:42:20 ID:Uk+lJ85Y0
とりあえず自民が僅差で勝利→大連立政権樹立の可能性はなくなったな
麻生と小沢なら目的のために手を組むだろうが鳩や岡田じゃないだろ
998名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:42:41 ID:PbJ2ct4z0
もう小沢辞める前から鳩山に決まってるんだろ?
999名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:43:50 ID:kyNU/R1b0
幹事長を辞任したのは党首になるためだったのかw
1000名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:43:53 ID:/8gZ/rGF0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。