【社会】派遣切り、雇い止めで元派遣社員ら5人が日産や派遣元などを提訴「こんな状況は絶対おかしいと強く言いたい」 横浜地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 日産自動車と日産車体から解雇された元期間従業員や元派遣社員5人が12日、
両社に解雇の無効などを、派遣元2社を含めた計4社に計1500万円の
損害賠償を求め、横浜地裁に提訴した。

 5人は、神奈川県内の工場などで働き、今年2〜3月の間にそれぞれ派遣切りや
雇い止めとなった。原告らは、雇用の実態は期間の定めがないもので、正社員と
同様に扱われるべきとして「解雇権の乱用」を主張している。

 原告の岡田知明さん(35)は「今まで目いっぱい働いてきたのに、ある日突然
契約打ち切りを言われた。こんな状況は絶対おかしいと強く言いたい」と訴えた。

 日産自動車広報部は「訴状を見ていないのでコメントできません。非正規社員の
雇用について、法律にのっとり適切な対応を行っている」とした。

産経msnニュース 2009.5.12 20:10
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090512/trl0905122012012-n1.htm
2名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:35:14 ID:mPvBg3ju0
主な暴○団の本部

山口組     兵庫県神戸市灘区
稲川会     東京都港区
住吉会     東京都港区
兵庫県警   兵庫県神戸市中央区
工藤会     福岡県北九州市小倉北区
会津小鉄会 京都市下京区
道仁会    福岡県久留米市
3名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:35:27 ID:isafol9TO
正社員vs非正規の罵りあいスレですね。
わかります。
4名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:37:24 ID:tJxCX9B6O
初めからそうゆう契約と違うの?
5名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:38:22 ID:fnTolIw10
国を訴えろよ
6名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:38:25 ID:o/nASqOwO
派遣元だけ提訴しろよ。日産は関係ない。
7名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:38:45 ID:sSciFuUu0
おういいぞ、派遣元だけガンガン責めろ
8 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:39:08 ID:U26PRpIvP
サイバンチョ「契約書を読み直せ」
9名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:39:41 ID:64eRQxkk0
たった5人か・・・
10名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:40:05 ID:+AgyPUFgP
派遣切られて仕事ねーぞ・・・
求人誌が出た日の午前中に電話したら「もう締め切りました」とかだしw
みんな必死だね・・・ハロワも人多すぎだし
11名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:40:05 ID:8HAWTr730
いつも思うんだけど、こういうのは派遣会社に文句言うべきじゃないの?
12名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:42:03 ID:hTzR6pFp0
>>10

一時期の派遣切りでファビョった香具師がいて、企業が怖くなって派遣を雇うのさえ
辞めてしまいました。今は事務系の派遣でさえ普通の就職並みに競争倍率が高い
13名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:42:43 ID:ddb8MJzP0
最近の派遣って試験や面接があるんだよね
昨日行った現場、面接で落とされたよ
14名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:43:42 ID:zYNZ20JI0
昼めったに喋らないからクビにしようかとか周りでいい始めた。
これって不当な解雇になるよね?
15名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:44:31 ID:AK5ZOijb0
>>11
微妙。
直接雇用の義務が生じる状況になっているかどうか文章からわからない。
今のところ片一方の言い分だけ出し。

だからこそこういうのはしっかり裁判で白黒つけたほうがいいのかもね。
そんなことに裁判要員を使うなって意見もあるだろうけど。

気になるのは、日産は補償金とか払っていないのかな?
普通は払っていると思うんだけど・・・。
16名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:47:31 ID:hTzR6pFp0
>>13

競争倍率上がってますもの>派遣の採用
事務系の派遣なんか特にね。派遣でさえこれなんだから正社員採用は推して知るべし
17名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:53:21 ID:2mE0bgRT0

しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ福利厚生報酬込みで平均でも時給6000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。

推奨
高層ビル+ガソリン+着火 線路+置石
硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧

・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・                    _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。            (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・                 (  `(  、ノ〇|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  〇


国の方針なんだしぐだぐだ言い訳ばかりしてねえでやることやれよ。
18名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:55:49 ID:tBL21vbX0
どう見てもこいつらの考えの方がおかしい
19名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:56:28 ID:njxdzein0
はあ?
なにいまさらこいつら裁判なんかおこしてるんだあああ
ばかじゃねーの
派遣ってそーゆーもんだろ
それを承知で契約したんじゃないのか?
派遣切りはまだわかるが雇い止めで訴えるっておかしいだろ!
契約書ちゃんと読めよ!
小学生か!
まったく、そんなことだからいつまでたっても派遣なんだよ!
20名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:56:55 ID:+S1DnHwy0
会社同市のもめごとで、日産の圧倒的責任でもサプライヤがうける責任は常に8〜5割。基本はへりくつで踏み倒し。
企業同士で日産と勝負しても勝てないのに5人で勝てるかよ。
21名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:57:10 ID:1LJySwPA0
恨むなら、勉強しないで、何一つ積み重ねてこなかった、己の過去と己自身を恨めよ。

他人だの国だの企業だのに逆恨みすんなよ乞食風情が。
22名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:58:01 ID:zYNZ20JI0
1500万円って普通に働けば一生分の金なのに。
ありえないよ。
不当解雇って裁判起こせばどれくらいぼったくってもいいの?
23名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:59:56 ID:gAa1YUen0
派遣業者と一切登録したらだめだ。
いつまでたってもこんな状況が続く。
24名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:00:05 ID:TnpQqSNv0
派遣ってさ

仕事があるときは半年働いて、その後あいと失業保険もらってウハウハ
一年中働いてる正社員はバカの負け組とかいってたのに

仕事がなくなると派遣は使い捨て正社員にしろって言うんだよな
頭悪いのか?
25名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:00:49 ID:FaVMyCdx0
自業自得
26名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:01:34 ID:OamJcKFq0
雇用と言っても、派遣会社の社員なんだから、派遣会社に言うべきだろう
社会保障は派遣会社にさせるべき

派遣先は会社の取引先企業でしかない
A社の下請けで作ってたけど、発注回されなくなったから訴えると言ってるみたいなもんだ
27名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:03:39 ID:5vCY8jz70
つなぎを返してください
28名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:03:59 ID:ZPC/Z7dl0
最初一人も来なかったやつだなw
29名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:04:52 ID:XjiTnocu0
>>24
自分で辞めた場合は半年で失業保険出ないよ つーか最初の2ヶ月様子見で保険未加入にさせられる
全く保険のほの字も言って来ない会社もいっぱいあるな
30名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:06:49 ID:yy7N2PT40
リアルアリとキリギリスな話だよなあ。
一時期なかなかアリになれない時代があったから一概には言えないけど
こーやって大騒ぎしてる連中は生粋のキリギリスなんだろうなあ。
そんでアリになる道が狭まって本当はアリになりたかったのになれなかった
キリギリスはとばっちりを食う。
31名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:07:52 ID:ITMVXPD8O
誰か、また正社員と派遣を比較した例のマンガたのむ。
32名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:08:47 ID:84PWrENt0
>>24
はNEETか池沼
33名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:09:18 ID:jrLTDTLW0
>>26

どこの会社なのよw嘘ばっかりついてるお前はその嘘で誰に利益を与えているのよw

クズはお前だろw
34バージョンアップするなの巻:2009/05/12(火) 21:09:48 ID:/HfSqh6P0

◆バージョンアップするなの巻
◆2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」

 大きなお世話のジェーン
 新規バージョンは鬱陶しいだけ。
 現行の ver3・03 を使い続けるのが賢明ですよ。

 ◆◆根 拠◆◆

新規version 3・10では、画面上部に、ヤフーの検索窓が常に表示された状態で、
この検索窓を消す事が出来ない。■ヤフーのロゴマークなんて見たくはないのだ。■
したがって、現在のversion 3・03を使い続けるのがベストです。

>・メインツールバーに検索バーを追加した

※ version3・03も、いつまで公開されているか、心もとないので、早めに予備を保存すべし。
※ 他の専ブラ 例えば、V2Cも選択のひとつです。

35名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:11:42 ID:84PWrENt0
>>30
こいつらもお前らもアリそのものだろw
そうやって底辺どうし叩き合ってろよw

実際↓
一生懸命働く年収400万円のアリさん達と
お金を集めてそれを増やして稼ぐ年収5000万円のキリギリスがいました

土地の値段が下がったためにキリギリスは集めたお金を返せなくなりました
そして沢山のアリさん達に言いました
「ボクは失敗したんだ…助けてよ」
アリさん達は少ないお金を出し合ってキリギリスを助けました
キリギリスの年収は3000万円に減りました

アリさん達が働いている会社が傾きかけてきました
そこにキリギリスがやってきてこう言いました
「あの時は助けてくれてありがとう」
「実は君の会社にお金を出しているんだけど何人か辞めて欲しいんだ」
「まずは君からだよ」

殆どのアリさん達の年収は300万円になり
辞めたアリさんとその家族はどこにいるのか分かりません

キリギリスは会社を立て直した功績で年収が5500万円になりました
36名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:11:48 ID:4JJk7pfo0
派遣会社にもっと責任持たせるべきだね。
失業したら次の仕事は派遣会社が探すべきだ。
ピンハネ率の上限も決める。
あと同じ仕事をしたら正規も派遣も同一賃金。
それから社会保障の充実。


37名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:14:23 ID:RIwJq9T8O
まーがんばれ。

不当解雇の際、
雇用会社→派遣会社に契約違反で違約金
派遣会社→派遣労働者に契約違反で違約金

一刻も早くこのシステム自体は確立させるべきだからな。
38名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:17:00 ID:AK5ZOijb0
>>36
二行目、二行目っ。
39名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:18:12 ID:GzD9/ueeO
>>22は一生働き続けても1500万しか稼げないの?
かわいそうだなあ
40名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:20:03 ID:Th8qopFG0
いつまでも派遣なんかやってる奴がおかしいと思うわ
41名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:20:14 ID:mKMXD1E/O
これで裁判に勝とうものなら、どの会社も派遣を雇わなくなるのがわからんか?
そういう計算ができないから、いまの立場に甘んじているのだよ。
42名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:20:29 ID:IASX/P7F0
>>31
お前らが切られた大手企業・・・
”おれたち派遣を雇え””正社員と同じような仕事をしてきたぞ”
”正社員一人切れば派遣が五人やとえる”
なるほど・・・では自分と同じだと言う
正社員はいかに大手企業の正社員となったか・・・
小中高と偏差値に一喜一憂し一流大に入る
そんなものは単なる最低ライン
Fラン・高卒の個性など企業の人事に見てる暇はない・・・
さらにTOEICや英検取得は当然のこと
各種の難関資格を取ってようやくスタート地点
コネ作り・・・サークルの嫌な先輩も大手企業に入るかもしれない
そして面接では社会常識を持ち他人と違うところをアピール
ストレス解消でやっているとしか思えない圧迫面接などざら・・・
希望職種や適職などという単語は就活には無い・・・
ただただ面接に走り・・・
気が狂うほど履歴書を書く・・・
理系はさらに2年・5年の大学院を経て
大学から企業への学校推薦をもらう
研究で徹夜・・・学会発表で徹夜・・・
しかし日本の院生には給与は1円も出ない
むしろ”授業料”を払う義務がある
当然強引にバイトをする必要がある しかし授業料は高額だ
国立で50〜60万円 私立だと100〜150万円
一流大がある大都市で一人暮らし わずかなバイトでこの授業料は払えない
そこで奨学金団体に頭を下げる むろん家庭が貧しければ大学生もこれをする
しかし奨学金は給付ではない 借金だ・・・
大手企業の正社員になるため借金をする・・・!
こうして入っても売り手市場期の入社なら入社後即リストラ候補・・・
”派遣会社に登録して大手企業への紹介を寝ながら待ちました”
以外にお前達がやったことは何だ・・・?
43名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:21:21 ID:0InbMRsX0
>>1
うむ、がんばれ。
44名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:21:45 ID:jQsv6lfU0
>>1
おかしいか?
そして文句が言えるのは派遣会社だけだろ
派遣先なんて関係ないじゃん

そもそも正社員と同様てw
同じ内容や正社員以上の仕事してようが、まったく関係ない話
派遣会社を通してそこに勤務できてるだけで

なぜ今頃言うのさ
正社員と同様の給与や保障や休暇が貰えないことに対して今まで何か言ったか?
派遣だからで納得してただろ
楽な道自ら選択しておいて(昇進なしの雇われお気楽工員)
都合のいい話だ
45名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:22:40 ID:zYNZ20JI0
神奈川県、東京と仕事先変っているのに不思議と学校時代の友人と会った事がない。
46中国餃子とロッテのガムアイス:2009/05/12(火) 21:23:22 ID:rfJwuuTS0
>>42
就職活動苦しかったよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
47名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:24:01 ID:y9OzBJC8O
もう人件面でのコスト削減は、ハケンからガイジンに移行しつつあるというのに・・・
48名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:24:10 ID:j7/3PDBi0
>>13
こういったアホな活動をするから
今や派遣会社や派遣元は慎重になる。

自業自得。こういった活動に対して何も声を上げることが出来なかった
派遣労働者も自業自得。民主党が政権とったからって何もかわりませんよ。
49名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:25:06 ID:yy7N2PT40
>>13
あれ?派遣先で面接って違法なんじゃなかったっけか。
派遣元で面接されるの?
50名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:26:05 ID:RIwJq9T8O
>>41
どの会社も「安易には」派遣は雇わないくらいで丁度良いんだよ。
派遣労働者は賃金変わらなくても直接雇用で責任逃れ出来なくなるし、
雇用側も結果的に人が流動するので直接雇用しやすくなるから常勤相手なら経費削減できる。
困るのは短期臨時雇用で安易な恫喝更新させてすぐ切り捨ててを繰り返している企業と、その手助けをしている派遣会社だけ。
51名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:31:13 ID:o7jveAIn0
工場を占領してロックアウトしたとか欧米みたいなことならともかくも、
国民の正当な権利を行使して裁判を提起してるだけで派遣を攻撃してるバカってなんなの?
法治国家が嫌なら中国へ行けばいいのに。
52名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:33:08 ID:XjiTnocu0
>>49
面接は原則禁止だけど罰則がないからどこでもやってる
そんなこと何も知らずに「うちはちゃんと面接やってるから安心」とか平気で言ってる無知な派遣先もある
派遣会社は「お打ち合わせで面接じゃありません」とかアホなこと言ってごまかしてる
53名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:34:14 ID:kOIEbN8zO
んな暇あったら働け
54名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:36:20 ID:0lfgTDfhO
派遣先や派遣元が違法している匂いがプンプンするなニヤ(・∀・)ニヤ
55名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:37:04 ID:jQsv6lfU0
どうせ正社員がしたいのではなく
寮完備だけだろ求めてるのは
正社員だけの道ならいくらでもある
漏れのように基本給20万の手取り16万ちょいな正社員もある
兼業農家してるから、これで十分、1日の労働時間は長いけど
56名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:41:21 ID:vokphxshO
これだから派遣なんだろ
今まで働けてたのも派遣と言う立場だからであって、この様な人間を正社員で雇おうと言う企業は無い
解雇されたら普通なら黙って職を探す
その前に派遣などやらないかw

57名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:42:08 ID:2VPzqZwl0
訴えるなら派遣会社にしろよ
日産関係ないだろ
58名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:44:19 ID:lzZYt5Gj0
人を粗末にする会社は消えればいい
海外に逃げたら地の果てまでおいかけたたき続けて潰してやる
59名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:44:21 ID:6M2gmfgRO
・・・で、今度は国に生活保護の要請か?
正に屑だな。
60名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:45:56 ID:0lfgTDfhO
>>56
派遣屋には仕事の斡旋の義務があるけど(・∀・)♪
61きのこ:2009/05/12(火) 21:46:59 ID:/amyZdv9O
裁判負けたら費用は・・
弁護士・・
乙。
62名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:47:14 ID:+EvsrOLP0
内容証明書いてもらえよ。 
63名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:47:16 ID:PYri4AErO
>>49
事前面接は当たり前。




違法なんだけどね〜
64名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:47:43 ID:vokphxshO
>>60
それは認める
日産は全く関係無し
65名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:47:55 ID:/HfSqh6P0
◆「派遣切り」くい止める道は Q&A◆  2月14日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-14/2009021403_01_0.html
 いま「派遣切り」の被害にあっている労働者の大部分は、違法状態のもとで働かされた
あげくに解雇されているという実態があります。日本共産党の志位和夫委員長は四日、衆
院予算委員会で、違法の具体的事実を示して是正を迫り、舛添要一厚生労働大臣がこれを
認める重要な答弁をしました。この質問は、現行法のもとでも、たたかい方によっては
「派遣切り」を止める道を開くことができる有力な根拠を示しました。その内容をQ&A
で紹介します。

Q 派遣は大部分が違法状態にあるとは、どういうことでしょうか。
A 期間制限こえたら直接雇用義務

Q 「契約満了」で雇い止めされました。はじめ請負で二年、そのあと
  派遣になって二年でしたが、同じ製造メーカーでまったく同じ仕事
  でした。これは三年の期間制限をこえたことになるのか。
A 「偽装請負」も派遣期間に通算

Q 派遣で三年超える前に期間工になって、また派遣に戻るというのをくり
  返してきました。こういうケースは違法ですか。
A 制限のがれの「クーリング」は違法

Q 派遣で働いて、期間が三年に満たない場合は、あきらめなければならないか。
A 期間制限は「業務」に適用

Q 違法だと分かったらどうすればいいのか。
A 違法わかったら労働局に申告
----------
◆直接雇用の指導・助言・勧告求める申告書  自由法曹団が参考例発表
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-17/2009021704_02_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-17/2009021704_02_0b.jpg
66名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:48:20 ID:IVh8pMjA0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
「水際・硫黄島作戦」/生活保護拒み1年半/夫妻が提訴「苦しむ人 救って」/埼玉三郷市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-21/2008012115_01_0.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
【社会】住居なくても生活保護申請受理を��厚労省、自治体に指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236344472/l50
67名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:48:39 ID:ECVDJsIy0
法律に反していない限りこれはしょうがない。
そもそもいっても何もすることのない工場にいってどうするのかと。

それとは別にこの状況どうするのかね。
ハロハしゃれならんくらい大盛況だぜ。
68名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:51:04 ID:UPKNF7h20
もう遅い。文句は自公に言って呉。
69名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:51:06 ID:jrLTDTLW0



人材を生かせない会社



日本の終わりの始まりです

70大成建設を提訴 偽装請負11年 :2009/05/12(火) 21:52:10 ID:/HfSqh6P0

【赤旗】 大成建設を提訴 偽装請負11年 解雇は違法 東京地裁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-08/2009050801_03_1.html

 大手ゼネコンの大成建設(本社・東京)で十一年間、偽装請負で働かされ、
解雇されたのは違法だとして、都内の男性(40)が七日、同社に正社員化な
どを求め、東京地裁に提訴しました。製造業と並んで偽装請負が横行するゼネ
コン業界での告発として注目されます。

 男性は、全労連・全国一般東京地本一般合同労働組合の組合員。

 訴状などによると、男性は一九九七年五月から大成建設の建築設計業務に従
事。所属する下請けの設計会社がかわっても、大成建設の社員から日々の業務
や時間外労働などを指揮・命令され、報酬も時給で支払われました。二〇〇八
年十一月、派遣契約などへの切り替えを拒むと、「業務が終了した」との名目
で解雇されました。

 大成建設との間には事実上の使用従属関係があり、「黙示の労働契約が成立
している」としています。

 男性は〇三年には、二週間で計二百三十八時間もの時間外労働を強いられて
精神疾患にかかり、一年半の休業に追い込まれました。安全配慮義務違反とし
ています。

 男性は昨年十一月に労組に相談し、加入。今年一月に東京労働局に偽装請負
を申告し、四月、同労働局は大成建設を是正指導しています。
71名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:53:13 ID:A3jLcHY10
それより、市が当て込んで突っ込んだ税金を返して欲しい。
雇用があるだろうからって つぎ込んだのに、優遇したのに。
まぁ、そんなもんだろうケド。
かわいそうな厚木市w
72名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:54:23 ID:0lfgTDfhO
法律を守ろうとしてないのは誰だ?
ニヤ(・∀・)ニヤ
73名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:54:33 ID:MLi2YwYYO
会社にとって必要でない人材なんだから、一旦正社員にして3ヶ月で解雇ならお互い納得いくだろ。
74名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:55:17 ID:RrF0S7eh0
小泉純一郎を訴えろよ
諸悪の根源はこいつだろ
75名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:55:39 ID:XpOnH9nv0
> こんな状況は絶対おかしいと強く言いたい」と訴えた。

そりゃおかしい状況だろ。 空前の不景気なんだから。
76名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:56:26 ID:7Q3mqSP70
>>42
そうやって頑張って俺も中堅企業に入った。

で、>>1の奴らは何をやってるんだ???
77名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:59:20 ID:/HfSqh6P0

>これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理はどうお考えでしょうか。

志位委員長の代表質問 衆院本会議  2009年1月31日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-31/2009013104_01_0.html
http://jp.youtube.com/jcpmovie
 いま大企業がすすめている大量解雇は、やむを得ないものでは決してありま
せん。昨年末、共同通信社が、トヨタやキヤノンなど、日本を代表する大手製
造業十六社が、四万人を超える人員削減をすすめながら、この六年半で内部留
保――ため込み金を十七兆円から三十三兆六千億円へと過去最高にまで増やし
ている事実を報じました。このわずか0・4%を取り崩しただけで、四万人を
超える人員削減計画は撤回できます。だいたい、誰のおかげでこれだけのため
込み金が積み上がったのか。正社員を減らし、派遣や期間工に置き換え、それ
らの人々の血と汗と涙の上にため込んだお金ではありませんか。そのごく一部
を雇用を守るためにあてることは、企業の当然の社会的責任だと考えます。総
理の見解を問うものです。

 さらに、共同通信社の調査では、この不況下でも、大手十六社のうち五社が
株主への配当を増やし、五社は配当を維持しています。残る六社は未定で、配
当を減らす企業は一社もありません。大株主への配当を増やしながら、労働者
の首を切る。私は、これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理
はどうお考えでしょうか。
------

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0b.jpg

78名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:00:44 ID:WYIV3xLEO
そもそも派遣つうのは、そーゆー景気の調節弁的職なんだが。頭わるいね。氏ねよ。
79名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:00:49 ID:ciCJ1406O
また湧いてきたな。
80名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:01:22 ID:XpOnH9nv0
>>52
特定の派遣社員を指定して解雇することはできないとは聞いていたが
雇うときの面接すら禁止なのか。
本人の能力とか関係なく雇わなきゃいけない、能力不足でも解雇できない
そもそも能力が必要な仕事にはお呼びでないってことかね。
やっぱり一山いくらの扱いなんだなぁ。
81G20金融サミット :2009/05/12(火) 22:02:21 ID:/HfSqh6P0

>「労働市場の規制緩和」の動きに反対し、宣言案から削除させたことにも言及


志位委員長がアルゼンチン大使と会談  「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-18/2009041802_03_1.html

 志位委員長は、中南米カリブ海諸国機構の創設の動きにも触れながら、先の
G20金融サミットで、同国のフェルナンデス大統領とブラジルのルラ大統領
らが共同して、「労働市場の規制緩和」の動きに反対し、宣言案から削除させ
たことにも言及。さらに、アルゼンチンが新自由主義と決別して、自主的、民
主的な国づくりを進め、政府が解雇をくいとめる仲介役を果たしていることな
どに注目していると述べました。

 大使は、G20にあたっては、この地域全体の声を反映させたと紹介し、
「雇用を守ることは国の最優先課題ですから」と応じました。

82名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:03:03 ID:0lfgTDfhO
過労死も自己責任と………
潔く受け入れる方々も多数いますね。
ニヤ(・∀・)ニヤ









名誉ある死に方をして下さいw
83名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:05:08 ID:UZYgXVxB0
こういうのはどんどんやったらいいよ
84名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:06:00 ID:K9Jo2P5W0
4月から正社員になってクビ切られる派遣を見る側になったが
これは元派遣に頑張ってもらいたい
85名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:56 ID:gcgHxG7aO
必要とされない人間だから仕方ないだろうが
図々しい奴らだな
86名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:09:16 ID:HqB774PW0
>13
事前面接は法律違反。
でも、それがこの業界のでふぉ。
見た目90%。
ぶさいくなの残念。
ああ、漏れもか(w
87名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:10:29 ID:O0hfd6rh0
まぁ>>1みたいな無能でも保護する法律があるんだから
それを抜け道使って解雇するのはよくないよ。
88名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:11:03 ID:OjmymfFx0
>>2
兵庫県警w
89名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:12:12 ID:df8OrGQZO
派遣会社訴えろよwww
なんの為の短期契約かw
90名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:13:49 ID:gQV63D/MO
派遣で工場なんかで仕事が続く人は少ない。
特に関東の工場内は最低最悪な雰囲気。
91名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:14:36 ID:u17szePS0
正社員すら減給、リストラに瀕しているのにこのクズどもは何言ってんだ?
92名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:14:54 ID:ybqjUjRbO
訴えるのは良いと思うけど、正直おかしくはないよな
93名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:15:16 ID:0lfgTDfhO
( ´._ゝ`)プッ
派遣は撤廃だな。
94名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:15:23 ID:fAM33sDbO
一山いくらのヤツらが大企業正社員で雇えと脅迫してるワケですね…
本当にドあつかましいどうしようもない人種ですね
95名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:15:26 ID:075ZTzSw0
>>40
同意。

良いことも有ったんじゃない?

その間オイラは・・・(ry
96名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:17:35 ID:/djRLu0aO
日産訴えるのは筋違い。
派遣法を改訂した自民党を訴えろよ。
でなけりゃ、なぜ派遣前に派遣でなく、正社員で入社しなかったのか?
97名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:18:14 ID:3rkPqpAa0
それはない
98名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:18:53 ID:v40KqyNR0
結局さ、派遣て名前のある大手で働くことで羞恥心をかき消したいだけなんだよね。
だから、自分を雇う先はちっぽけな派遣元会社の正社員じゃなくて、大手会社の
従業員を要求する。
待遇なんてどうでもよくて、大手で働くことにホルホルしたい人生選んだから、
大手で働けなくなることに対して意味不明の八つ当たりをする。
本当に恥ずかしい連中だよ。
99名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:19:00 ID:4ll3B0vB0
まぁこれまでなぁなぁで上手くいってたわけだが。
事前面接もしかりだよ。

そろそろ司法の判断入ってもいい時期。
100名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:20:30 ID:LofOkn1d0
恒産なき者は恒心なし

制度は是正しろ。それで社会保険を給与から強制天引き。
101名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:20:37 ID:RLQh8bqE0
>>96
別に筋違いだとは思わんけどね
自民党も財界の意向を汲んで派遣法を改悪したわけだから
102名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:25:43 ID:HqB774PW0
女は性上納があるかもよ(w
103名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:25:53 ID:ECVDJsIy0
気持ちはわかるが車はもうダメだ。あきめろ。
もしこのまま製造業が労働者を不必要に抱え込むようになると、
会社のみならず国にとってもよろしくない。
104名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:26:28 ID:YU0s24dN0
期間工は満期まで働けたなら文句ないわけじゃん。
派遣は派遣会社に文句言えばいいじゃん。
105名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:26:33 ID:l8aRZUyoO
派遣という雇用形態についてもう一度考え直すべき
企業の都合のいいようにされて、結果、収入・身分が不安定で結婚できない層になり、少子化が深刻化してる
決して派遣労働者当人の問題ではなく社会全体の問題だ
106名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:27:08 ID:6R8hgaH+O
いつの時代も底辺はいるんだが
ここまで採取されるのはおかしいってのはわかる
107名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:28:52 ID:7Q3mqSP70
>>103
その通り。
北米のUAWを見てみろ。自分らで自分の首を絞めてる。

こいつらも一緒。
108名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:29:02 ID:I9FLMabt0
  |     産経   <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   ハケンの解雇は自己責任なんだよ!
   |  ∩___>  そんな甘えが通用すると思ってるの!?
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄
     / ネトウヨ \
    /       / vv  <派遣切られて苦しいから解約するわ
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /
 |         ヽ              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <     産経      ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   発行部数1年で30万部減
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |   赤字転落
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ   リストラ決行
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
http://facta.co.jp/article/200905038.html
109名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:29:10 ID:lfycSaGB0
>>106
昆虫扱いですか?そりゃ怒るわ。
110名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:30:52 ID:FfwGLA5mO
安易に派遣会社と契約し過ぎると思います。
ある意味バイトのほうが直接契約なだけ
ましかも知れません。
111名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:31:05 ID:0lfgTDfhO
面倒くさい問題が沸々と出て来ました。
撤廃が妥当でしょう(・∀・)♪
112名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:33:38 ID:6R8hgaH+O
派遣で若い奴ら安く遣って「若者の車離れ」とか言ってるあいつらなんなの?
113名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:34:53 ID:0lfgTDfhO
>>110
君は幸せだな。
ニヤ(・∀・)ニヤ
114名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:35:19 ID:Ds+SQ5zi0
日産車体ですね。分かります。
入った事ないけど、独特の雰囲気を醸し出してるようでした。
115名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:36:33 ID:K9Jo2P5W0
見方を変えれば一方的な契約解除なんだよな
116名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:36:56 ID:LofOkn1d0
>>112
ジャイアンとドラエモンと出来杉君がタッグ組んでのび太虐めてる。
117名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:37:58 ID:N5xOilLS0
なんで派遣会社を訴えないの?


118名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:38:58 ID:6DVUdTTbO
派遣会社を訴えろよ
119名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:39:34 ID:AK5ZOijb0
>>117
>>1を読む限り「俺たちは日産に雇われている」という認識のようだ。

そのあたりが事実なのか、あるいは、微妙なのか(直接雇用義務が発生する条件だったか)、はたまた、そんなことはなかったのか・・・・ぜんぜん不明。
120名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:39:39 ID:0lfgTDfhO
団塊世代の悪臭……
老害の加齢臭もプンプンするな(・∀・)♪
121名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:39:58 ID:XpOnH9nv0
以前はずいぶん盛り上がったテーマだけど、派遣村あたりから全然伸びなくなったね。
あれから比べれば雇用情勢はさらに悪化しているのに。
ゴネ得乞食なんかアホらしくて相手してらんねーよって思う人が増えたんだろうな。
122名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:41:04 ID:dVs4oCqh0
>>121
いや、提訴までいくと動かないこと山のごとしな連中には共感できなくなるんだろう。
まあ、雇用環境は悪化の一途だけど、若者はもうどうにもならないよ。
123名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:41:38 ID:jQsv6lfU0
有権者なら創価自民党に文句言うべきだ
124名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:41:55 ID:ukI6U4P50
某機関に勤めてるんだが、車の部品作ってたけど
仕事がなくなりました。リストラしたくないので、3人程派遣で雇ってくださいってきたよ。
もう皆が知ってる大会社だけど厳しいんだな〜
125名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:42:34 ID:iCSTF0aF0
>>1
>正社員と同様に扱われるべきとして

基地外かよ?
なら正社員の採用試験受かってからの話だろう。
126名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:42:46 ID:isafol9TO
要するに、派遣法や派遣システムに対する抗議の意味もあるんだろ。
127名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:42:53 ID:gnGyShTQO
もし派遣制度が無ければ、これからはもちろん、今まですら食べてこれなかったはず。

それを知ってか知らずか、派遣に甘んじてる張本人が派遣制度を叩く矛盾。

何がしたいんだか。
128名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:43:35 ID:MaOtrR8Q0
日産擁護してる奴等、御手洗キャノンが派遣会社に解決金を払った時点で筋違いでも弁護士や労組は提訴すれば和解で金が取れると判断しただけだろ。
129名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:43:43 ID:FBkqYb9R0
間に入ってる派遣会社の搾取分が、二重搾取になってるんだよな

派遣法の規制緩和したの確か小泉だよね?

派遣会社の社員全員射殺して日本海に捨てれば日本も少しよくなるんじゃないの?
130名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:43:49 ID:+LwkKkRKO
派遣先と派遣会社の契約次第だろうに
なんで派遣会社訴えずに派遣先訴えるね
131名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:44:24 ID:qkqL+lDr0
派遣会社は癌だろ。
えらそうにしてる営業だって
自分では何も出来ない能無しが多いのに。。。
口八丁手八丁の時代だね。
132名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:44:24 ID:4ederONz0
なんで日産が訴えられてるの?
133名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:44:59 ID:5tlEGrv50
4月米自動車販売:GMは予想ほど落ち込まず、トヨタは悪化(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7203:JP&sid=av0qQUSridsc
トヨタと日産はそれぞれ42%と38%減少と、アナリスト予想以上に悪い結果だった。


現代・起亜自、米新車販売台数で日産抜く 
http://www.chosunonline.com/news/20090504000007
現代・起亜自動車が米国における月別の新車販売台数で初めて日産を抜き、市場占有率で6位に浮上した。


没落する反社会的企業
人を大切にしない企業は淘汰されて必ず没落するのだ
134名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:45:29 ID:iCSTF0aF0
>>128
キヤノンが派遣会社に解決金を払ったのか?

派遣先がハケンに払ったわけじゃないんだろ?
135名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:46:22 ID:jrLTDTLW0


批判するならバックボーンが誰かを明確にし黒幕を叩けよチキンがw

匿名でチキンw

いつまでもそんなだから恥ずかしい
136名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:46:33 ID:K9Jo2P5W0
>>127
派遣制度が無かった場合に企業は作業員をどうしたんだろうな
中国から連れてきてたのかな
137名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:46:43 ID:ECVDJsIy0
そもそも製造現場なら正社員なんて0にする気だと思うよ。
138名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:47:38 ID:HqB774PW0
もう車は買い換えないよ。
さんざん若者から搾取したあげく一斉に派遣切り。
そんな会社の作ったものなんか買ってあげない。
GT−Rを3台分くらいキャッシュで買う金はあるけど絶対に買ってやらん。
139名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:47:40 ID:qkqL+lDr0
>>136
期間工だろ。中間搾取がない分
手取りが多かったよ。
140名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:47:42 ID:EgiGcSvk0
派遣業解禁した小泉と
奴隷転がし会社に特攻する度胸のある奴はいないんだよな不思議と

これが大手相手に裁判おこすとか筋違いもいいとこ、朝鮮人売国奴だな
141名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:47:45 ID:8viyGVFw0
「低所得で結婚できない」に対する回答パターン

非正規でも結婚できる・共働きなら非正規でもやっていける(現状に適応しろ型)
結婚は愛がすべて・格差は関係ない(精神論)
非正規とかごちゃごちゃ言うな(拒絶型)

・格差には手をつけずこれまでどおりを維持
・子育て支援だけ熱心
142名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:48:02 ID:FBkqYb9R0
だってさ、25万企業が給与支払っても、派遣会社が10万も搾取したら

金だした企業は25万払って、15万分のやる気しかない労働者雇うことになるだろ?

派遣会社って経済の無駄なわけだよ
143名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:48:50 ID:Kc7drm+uO
少ないな
億、億、何百億請求せよ
144名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:48:56 ID:VsNVMImz0
派遣を雇えばあとあと五月蝿いことがわかったのでアルバイトしか雇いません。

なんて企業も増えてるんだろうね
145名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:49:14 ID:XpOnH9nv0
>>136
中国に工場移転でしょ。 日本に連れてくるメリットがない。

>>127
派遣様、私たちのために自ら率先して犠牲になってくれたことに感謝いたします。
146名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:49:15 ID:2F9mBxOJO
出たな、余分三兄弟!

「派遣です」
「ニートです」
「無職です」
147名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:49:34 ID:lCGE8ExI0
正社員になるような努力、正社員となって責任背負ってきたヤツと
そうでないやつを比べてもなあ。
前者でしょうがなく派遣やってたやつはすぐに再就職するよね。
実際景気いいときさっさとやめて就職したヤツいたし。

半導体業界、俺のところでは正社員よりも派遣のほうがプロセス詳しいとか終ってる。
業者、装置、ISOくらいで実務ができないのが痛い。
今の時期になって派遣きって正社員で作業しようとしてるが、仕事しない連中は切ってほしい。
148名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:49:38 ID:yWVjcpn8O
>>91
同意。俺の会社も自動車関連だが、減給、ボーナスカット、残業時間の短縮徹底などなど、色々と切り詰めてる。
自動車関連会社はどこも不況を乗り切るために精一杯だってのに、こいつらときたら、ほんと自分の事しか考えてないな。
149名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:50:03 ID:v2Lozj1d0
またゴネ厨か
こんなことやればやるほど雇ってくれないよ
最初から使い捨てって知っててやってたんだろ?
150名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:50:11 ID:5+Ivh3/q0
おかしくないし。
おかしいのはこいつらの頭だろ。
151名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:50:43 ID:u+mBX8CX0
俺も日産からは絶対買わない
最低だろ、この会社w
152名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:51:04 ID:FBkqYb9R0
企業に向けての労働者の派遣は 国がやればいいんじゃない?公共サービスとして
そうすれば、派遣業という無駄な業種に携わる無駄な人間を日本経済が抱える必要もなくなる
153名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:51:24 ID:ECVDJsIy0
>>148
まだ切るところはあるよ。正社員
154名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:51:45 ID:EgiGcSvk0
派遣会社は元凶もいいところだな
マージン60%搾取でお手軽すぎるだろ
155名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:51:58 ID:CtRTYxLvO
派遣は要る時にだけ雇う

不必要なら雇わない

当たり前の事やん

手軽に一時労動力を求めて要らなくなったらポイッ

派遣最高
156名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:51:59 ID:+rHecSRuO
派遣元はわかるが派遣先は関係無いわな
157名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:52:14 ID:XpOnH9nv0
>>141
俺自営業だけど、俺も俺の周りもみんな結婚してるぞ。
一流企業の正社員様じゃないと結婚できないのか?
158名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:52:31 ID:qkqL+lDr0
派遣会社が中間マージンを大きく取らなきゃ
こんな混乱は起こってないけどな。
159名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:52:52 ID:nBkzz61N0
こればっかりはどうにもならないからな。受注激減して仕事ないから
解雇しないとなると休みばっかりになるし。
企業も厳しいし労働者もつらい。
160名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:52:53 ID:6Pfi9vSOO
>142
良い感じのバカと世間知らず。
161名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:53:13 ID:5tlEGrv50
日産、主力車「マーチ」生産をタイに全面移管
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090116AT1D150D215012009.html
日産は現在マーチを追浜工場(神奈川県横須賀市)で全量生産して国内専用車として
年四万七千台程度販売している。二〇一〇年の全面改良に合わせて国内生産を打ち
り、日本での販売分は全量タイから輸入する。自動車業界では一部車種を海外から輸入
するケースはあったが、主力量販車の全面移管は例がない。
 新型マーチは仏ルノーと共同開発する車台を採用、日本とアジアの新興国で販売する予定。



そしてタイ製マーチが街中を疾走するのであった
162名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:53:54 ID:LNDLaDse0
結論

派遣会社がすべて悪い
163名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:54:29 ID:O0sG8Ddj0
>>148
まだまだカイゼンやコストカット、努力が足りないんじゃないかw
たかが減給程度で何を言っている?
164名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:55:07 ID:jAXQu1YIO
>>148>>149
てめえが切られたら泣き喚くんだろ?
弱い相手を便所の落書きで叩いて楽しいかい?
惨めだな
165名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:55:16 ID:0lfgTDfhO
賛否両論でありますが、何故派遣撤廃の声が無いのか?

(・∀・)クックックックックッ
166名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:55:42 ID:pkkD4Nxb0
>>134
キャノンが、派遣会社に支払いその内の一部が派遣社員に補償か慰労金か知らんが払われてる。

キャノンが、前例を作ったから日産は逃げられ無いと思うよ。

俺も、日産車体に2月末まで派遣社員で働いて居たが先月くらいまで労組から一緒に戦いましょうって勧誘の電話があったが断った時間の無駄だからな阿呆らしいし。
167名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:56:37 ID:5tlEGrv50
日産自<7201.T>:連結、09年3月当期赤字転落2337.09億円、10年3月予想1700億円の赤字
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJE127DYL220090512


手元資金7000億円のほか銀行借り入れ枠あり、09年度の資金調達に問題ない=ゴーン・日産自<7201.T>CEO
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK027868420090512?symbol=7201.T
カルロス・ゴーン社長は12日の決算会見で、2009年度は手元資金7000億円のほかに銀行
借り入れ枠があり、資金調達に問題はないと語った。2010年度に向けても準備を進めている
という。


没落する世界の日産w
168名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:56:55 ID:9miFa6iF0
派遣社員は漢字の意味を理解できていない朝鮮人
派遣という意味を辞書で100回読んで来い
169名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:57:06 ID:qkqL+lDr0
ま。。。派遣社員で派遣会社の役員の年収1000万とか何人も養ってるわけで
あんまり意味がないよな。。派遣会社。
170名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:57:31 ID:K9Jo2P5W0
>>158
企業が派遣会社に払う経費と正社員一人雇う人件費を考えれば
企業は人ひとり入れるのに年間人件費が半分になってるのが解るはず
171名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:57:37 ID:DVENIWUE0
次の総選挙は、税金を詐取し浪費する『官僚と自公政権v.s.国民』の戦いである。

平成18年所得という古い話だが、最近A氏がこの所得に関して二重課税であるとの行政訴訟を起こしたので、報告する。
行政訴訟は市民が原告になり、国を被告として訴えるもの。
A氏が国を訴えた理由は、平成18年の税源移譲に絡み、平成18年所得に所得税と地方税の双方が課税されたからである。
しかもその証拠は、所得税法と地方税法の中に残されており、後年法律に明記された課税詐欺として著名になるだろうw
以下、その証拠。

1. 平成18年度、所得税から地方税への3兆円に及ぶ税源移譲があった。(総務省Web Site)
2. 平成18年所得税は税源移譲前の税率で課税された。(平成18年4月1日施行「所得税法等の一部を改正する等の法律」)
3. 平成19年度地方税(所得税相当分)は税源移譲後の税率で課税された。(地方税法35条及び314条の3)
4. 平成18年所得税と平成19年度地方税は、同じ平成18年所得を課税対象としている。(地方税法32条及び313条)

以上の事実から合理的な思考のできる人々は、容易に
「平成18年所得の税源移譲分に対して、平成18年所得税と平成19年度地方税(所得税該当分)が一緒に課税された」
事実を理解するだろう。
わかりやすくするために課税最低所得の税率変化を貼っておく。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

平成18年の増加している5%が二重課税された分であり、課税詐欺と呼ばれるゆえんである。
行政訴訟の口頭弁論は5月29日にC地裁603法廷において開かれる。
傍聴を希望する人がいたら、先着10名さまに訴状と答弁書の反論のコピーをプレゼントするとA氏は言っている。
モミモミ椅子とかデタラメな予算の執行は批判されたが、徴税そのものにも不正のあったことを訴状は示している。
次の総選挙では、不正だらけの自民党・公明党には、絶対に投票してはいけない。
172名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:57:42 ID:EgiGcSvk0
派遣撤廃して、直接パートとかアルバイトで雇えばいいだけの話しだと思うんだが違うのか?
173名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:58:13 ID:JB+papnqO
>>165
労働組合が反対する
174名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:58:16 ID:v2Lozj1d0
>>164
派遣会社を提訴しろよwww
どうせお前は派遣じゃないだろ?釣り乙
175名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:58:28 ID:Z13dcE8S0
だいたい自動車業界なんて完全に落ち目で、
復活の見通しすらないのに、
他の職種を探さず、今後も自動車業界に居座ろうとする
この元派遣ってバカじゃないの?
176名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:58:31 ID:nGIAaB6u0
>>日産自動車と日産車体から解雇された

派遣先企業には解雇権なんてないんじゃね。
177名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:59:04 ID:v40KqyNR0
>>170
人を集める経費がかかるんだけど。
178名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:59:07 ID:unFDzVmXO
前に電気関係の製造業の社員で働いてたから
そこはいろんな派遣使ってるから
よくわかる
日本人の派遣で派遣会社から給料数ヶ月貰ってないとか
外人使ってる派遣とかさ教えるの大変だったよ

使い捨てみたいな感覚だから仕事の量がなくなると居なくなり
また増えると使うみたいな
おんなじ人が来たりするならまだしもまったく知らない人を1から教えるの大変なんだよな
外人なんかは教えたあとにバックレして来なくなったり
接客業行ったら全然楽だったよ俺は
179名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:59:57 ID:5tlEGrv50
日産自<7201.T>、10年3月期の自動車販売は308万台を計画=09年3月期実績は341万1000台
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK027897620090512


今年は33万台もさらに減産するんだよね
お先真っ暗 世界の日産
180名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:00:28 ID:6Pfi9vSOO
>158
マージンを取って利益だろ?派遣会社は公益法人か?
被派遣者が事前に受けた情報と違う給与しか受け取れて無かったなら、それは詐欺。告発なさい。

「(諸経費控除せずなら)これくらいの給与です。」
とだけを信じた成年男子は自己責任だ。
勉強しておいで。
181名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:00:43 ID:O0sG8Ddj0
>>161
現地で造るものと日本国内で造るものでは品質の差が圧倒的だわ

トヨタの北米工場で造っていたピックアップトラックの走行実験の動画なんて
後輪がグデグデでねじ切れる勢いだったからな
182名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:01:04 ID:AFv7lBF+0
>こんな状況は絶対おかしい
こんな不況が起こる前に、
いやむしろ派遣という道を選ぶ前に、その役割について、
中でも派遣先が何のメリットを見込んで派遣を求めているのかという点について気付くべきだった
183名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:01:53 ID:ECVDJsIy0
ただここで切られた派遣を馬鹿にする正社員、とくに現場の社員は
明日はわが身と思うべき
自動車会社はもう国内を捨てている。
中国やインドの労働者とガチで殴り合いの状態で勝てるはずないし。
この先電気自動車もふえるけど、そうなると正社員なんてまったく
必要なくなるから。
184名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:02:15 ID:gowN+v73O
使える派遣さんが切られて、残った正社員の爺さんは使えない
今漏れ大変
185名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:02:17 ID:iCSTF0aF0
>>166
>キャノンが、派遣会社に支払いその内の一部が派遣社員に補償か慰労金か知らんが払われてる。

つまり派遣会社がハケンに支払ったわけだな。
派遣先とは一切関係が無い。

そもそも派遣労働がこのような煩雑な雇用関連の手間を省くための
制度なんだから、派遣会社がその責を負うのが当然なんだよ。
186名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:02:31 ID:AK5ZOijb0
>外人使ってる派遣とかさ教えるの大変だったよ

それはダウトだな。
もう15年位前から製造業のラインは言葉がなくても出来るようになっている。
(ルーチンワーク業務以外に外人を使うことは原則的に無い。)

必要な部品の引き出しが出てきたり、ランプが付いたりとして一切の言葉を必要とはしてない。
187名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:02:49 ID:qkqL+lDr0
>>180
派遣業界→政党への献金だろJK
188名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:02:51 ID:5tlEGrv50
日産自:中東向け小型車をメキシコで生産へ−円高で日本から移転(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003013&sid=auUPX2Uluh3w&refer=jp_us
日産自は円高の進行と世界的な需要の減少で輸出採算が悪化していることを理由に、2009年度か
ら10年度にかけて年間13万台分の車両生産と、エンジンやトランスミッションなどパワートレイ
ン同12万基分の生産を国内から海外に移転する方針。



日産は日本をあきらめましたw
189名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:03:10 ID:Xi7fr5Hg0
派遣は2年たったら契約更新したらいけないとかいう規則があったはず
それ超えて雇ってたら会社にも責任がある
190名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:05:03 ID:v2Lozj1d0
>>183
自動車ってあらゆる産業が絡んでるから
他の産業もダメージはあるだろうな(^m^)
191名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:05:16 ID:XdH4dWpl0
>>176
ないね。
中小だとその辺理解してなくて勝手にクビって言っちゃうブラックなとこあるけど。
派遣社員の方も理解してなくてさらにこじれる。
192名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:05:31 ID:K9Jo2P5W0
>>183
車だけじゃなく電化製品とか製造業は全滅するんじゃないか
193名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:07:59 ID:uR8gbaaE0
>>1
雇用の実態が「期間の定めがなかった」ということは雇用契約書は交わしてないのか
あるいはずるずると更新し続けて何年も居たのか。

労基法では確かに違反だから主張は正しいだろうな
数ヶ月毎に入れ替えなければいけない人間を何年も連続して雇用したなら
何人も雇うから仕方ないとかいうのは経営者側の勝手な理屈だからな

でももし、数ヶ月の雇用を打ち切られたからというならそれはおかしい
194名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:08:13 ID:v40KqyNR0
>>180
バカなおまえなら、ストライキする方が悪いといいそうだな。
195名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:08:32 ID:unFDzVmXO
>>186
その会社のラインは特許ラインにもかかわらず
難しいのだよ
製品の条件が製品毎に変わるため外人じゃ理解できない人が多い
条件出しをしなきゃいけないシビアなラインなんで
まぁジャスダック上場企業の会社だったからな
196名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:08:40 ID:84PWrENt0
>>174みたいに派遣元を訴えろよw
とかいってる奴は池沼かないかなの?

第三者契約なんだから、派遣先も契約当事者だろ?
それに仮に雇用関係が認められなくても金銭債権に見積もられる事が可能なんだし
債権者代位権とかあるから派遣先を訴えるのが妥当だろw
197名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:09:46 ID:LNDLaDse0
本来非正規には高い賃金が行くはずで、日本も高くはないが少しは高く雇っていた。
けどその金をハイエナするのが派遣会社。
一握りはちゃんとプールして仕事がなくなったときに取っておく会社もあるが
実際に現場に行く者に二束三文しか渡さずマージンは懐に入れてしまう。
おまけに通常の雇用口もそいつらのせいで縮小。派遣を通さないと働けなくした。
非人道的な集団だ。
198名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:09:51 ID:AK5ZOijb0
>>195
ダウトって言われると素っ頓狂な条件出してくるね。
嘘って白状すれば言いだけなのに・・・笑。
199名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:10:25 ID:5tlEGrv50
日産自:国内車両生産の1割、約13万台を海外に移管−円高対策で(3)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003003&sid=axANf2tCnNG0&refer=jp_stocks
まずは国内のいずれかの工場の中の生産ライン1本の廃止を先行し、その後、中国やタイ、
メキシコといったコストの安い国へ移管するのではないか」とみている。



ラインまるごとなくなるとなw
200名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:11:00 ID:HqB774PW0
電化製品なんか今あるやつ使っておけよ。
新型なんかどうせ今まで以上に壊れやすく設計しているんだろうからさ。
冷蔵庫、洗濯機、エアコン、薄型テレビなど買い換えなんかするなよ。
ETC1000円も糞だったが、エコポイントも糞だな。
201名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:11:01 ID:v2Lozj1d0
>>196
派遣会社に交渉もしてなさそうなんだが?
202名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:11:14 ID:uR8gbaaE0
そういやそもそも日産は「必要がなくなった」と解雇は出来ない立場だな
派遣元も契約期間中は何がなんでも雇用を守る必要性がある、でなければ違約金を企業から徴収して
派遣元会社の損失と、その社員の雇用期間分の充当に当てるべきだよな。

まあ、実際には派遣先会社の言いなりなんだけどな、派遣元は
風俗に行ってチェンジ乱発するオヤジと風俗店の店員のような関係だし
203名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:12:02 ID:T0Fa6uoL0
派遣会社訴える奴がいそうな気がするが
204名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:12:15 ID:Xi7fr5Hg0
日産の車ってどうしてあんなにださいデザインなんだろ
205名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:12:56 ID:LofOkn1d0
いいか機会だから非正規労働を徹底的に見直すべきだろ。
結局それが正規雇用を守ることになると思う。
仕事を取られる、給料を減るってのが先行して中々受け入れられんがな。
206名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:13:23 ID:AK5ZOijb0
>>204
中村という転職したオッサンがいてな・・・そのために研究所があってな・・・・まあなんだ、最初の1年くらいで賞味期限が切れたんだ。
207名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:13:52 ID:unFDzVmXO
>>198
お前が使ったんだろうが
ダウトなんてトランプだけにしとけよWww
208名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:14:00 ID:qkqL+lDr0
>>205
まぁそう言う派遣会社の工作員が一杯居るんだろうな。
ここには。
209名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:15:04 ID:nGIAaB6u0
>>202
雇い止めは、契約満了で更新しない。
派遣切りは違約金を払って契約打ち切り。

派遣先企業で消化すべき問題。


210名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:15:18 ID:XdH4dWpl0
>>203
派遣会社だと訴えられてもイメージ悪化とか気にしなくていいからなあ。
それより、大手の派遣先訴えた方が同情かえるしイメージ気にして示談にもちこんできそうだからじゃね。
211名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:15:21 ID:K9Jo2P5W0
>>186
横やりだけど
以前居た工場はブラジル人にリフトの運転させてたぞ
212名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:15:41 ID:HqB774PW0
派遣て、ようは人身売買なんだよ。
足枷付けてないけど、実態は同じ。
奴隷制度。
213名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:17:04 ID:0lfgTDfhO
派遣先か派遣元か?

新自由主義でお困りな方々を多数派遣w(・∀・)w

面倒くさい撤廃しましょうw

企業が地道に人材を集めするのに努力すれば良いだけよ。
214名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:17:15 ID:nGIAaB6u0
>>209
間違い
派遣先企業→派遣企業
215名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:17:30 ID:K9Jo2P5W0
>>202
派遣先は通達が一ヶ月前なら違約金は発生しない
216名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:17:45 ID:W/75tMT+0
まあ自分で仕事探す必要ないから楽なんだろうけど
217名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:18:01 ID:iCSTF0aF0
>>212
自由な労働形態の一つだよ。
一つの会社に縛られない働き方なんだよ。

そもそも強制労働させているわけではなく、
自由意志で登録して貰っているわけだから。
218名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:18:50 ID:AK5ZOijb0
>>207
そうだぜ。お前の発言が疑わしいって言ったんだ。そしたら、お前は言い訳を始めた。ただそれだけだ。
219名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:19:03 ID:XpOnH9nv0
>>213
タイでクルマ作ればいいだけ
220名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:19:32 ID:qkqL+lDr0
>>213
今はね・・人事評価がまともに出来る
企業の社員は少ないね。。。
技術だけではなく人事評価のスキルまで落ちてきてるから
期待出来ないが。。。
>>217
電通ですか?
派遣の営業さんですか?
221名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:19:57 ID:JoRiq/G00
公営農場を作って農業してもらえば
222名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:21:25 ID:FUdAA7hB0
判決注目だなこれ。
派遣社員勝訴したら…
223名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:21:38 ID:AK5ZOijb0
>>220
昔は人事評価がまともだったかといわれるとこれまた・・・。

悪く言えば年功序列、悪く言えば多数派の圧倒優位で決まってた。
224名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:22:13 ID:5tlEGrv50
日産自<7201.T>、2月世界生産は前年比‐51.3%=国内生産は同‐68.8%
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK026063820090324

日産自<7201.T>、3月世界生産は前年比‐44.9%=国内生産は同‐55.6%
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK027206820090423


生産半減した日産をいじめないで下さい お願いします 助けてください
225名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:22:24 ID:unFDzVmXO
>>218
すまない
前いたとこが凄くストレスたまるとこで辛かったからつい言い訳を始めてしまったんだな
226名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:23:21 ID:VhcChcUF0
契約途中で打ち切りならわかるけど、契約終了して雇い止めなら訴えられる筋合いはないよね?
227名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:24:01 ID:LNDLaDse0
>>222
勝ってほしいね
228名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:25:16 ID:qkqL+lDr0
>>223
まぁそうだが。。
正社員の評価システムさえ
成果主義と言いながら
自己評価させている企業が多い事多い事
年功序列の爺はそれさえ出来ないのも多いのが事実
229名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:26:06 ID:0lfgTDfhO
>>220
だったらそこからやり直し(・∀・)♪
230名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:27:38 ID:uR8gbaaE0
そもそも正社員をしっかり育てないからこうなる
何のためにグループ会社に分けて分業してるのか意味がわからん。
231名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:27:59 ID:EzeYpZki0
>>226
日産車体の場合は、契約途中で打ち切りだったよ補償は無しだったが。
232名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:29:38 ID:GoVuPqOp0
ねーどうして派遣元を訴えないの???ねーどうして???
233名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:29:56 ID:AK5ZOijb0
>>230
日産って2002年くらいのリストラのとき、新入社員とかもリストラ対象にしたからなぁ。
新卒が配属されて3ヵ月後、部門ごと子会社へ移管・転籍っていう実績がある。

普通、そういうの若手は保護されるものだろうが、そういうのもなかったらしい。
234名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:30:17 ID:l9gHt7Y/0

一応、終身雇用形態だが・・・

そんなものに拘るより、会社が健全であれるように
尽力するのが組織人じゃないか?

解雇されたと言うことは、解雇されなかった者より能力的に劣っていた
証左だろう。
235名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:30:53 ID:84PWrENt0
ふっと思ったんだけど、派遣先を擁護してる奴は頭弱くない?

派遣だから雇用関係に無いならば派遣として労務を供給する継続取引の
契約中途解除なのだから
故に、第三者契約として損害賠償を派遣先に提訴。

妥当だと思うけど
236名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:32:05 ID:qkqL+lDr0
>>234
労組の影響で不必要な窓際を飼ってるのも
大きな問題だろうな。
237名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:33:42 ID:AK5ZOijb0
>>232
タイトルを読む限り、派遣元を訴えていると思う。

>>235
今のところ片一方の意見なので、正直白黒わからない。
キヤノンでさえその損害賠償相当の違約金を払っている。
日産は払ったのだろうか、払っていないのだろうか。ぜんぜんわかんない。
238名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:33:43 ID:uR8gbaaE0
>>234
タダの人員整理だろ
でもまあ、雇い止めで契約の更新なしを派遣先に訴えるのは阿呆だな
でも法に訴えると言うことは3年と1ヶ月以上の雇用実態があったということだろ

派遣切りにあった人の中には元々は協力会社の社員だったのが派遣会社への出向を命じられて
そこから派遣されていることになっていたから「契約は適法」って言われて派遣切りにされたらしいし
会社のためを思って出向したのに、とテレビで吐露していた
239名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:34:20 ID:0lfgTDfhO
>>235
本当の問題は派遣元が契約と斡旋の義務を怠ったのが一番の問題でしょうw
240名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:36:04 ID:EgiGcSvk0
雇用情勢腐りすぎだろ
公務員の給料半分にして
国が搾取マージン10%程度の派遣会社つくれ
241名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:37:51 ID:qkqL+lDr0
>>239
あのなぁ・・派遣会社って
胸張って他人様に言えない業種なの
何でかって言うと法律スレスレ
ともすれば違法な事やらなきゃ儲ける事が出来ない場合が
多々あるんだよ
それが数年前から「儲けた者がえらい」的な(電通が流行らせた)
風潮が蔓延って労働つう物を地に落としてる。
242名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:38:30 ID:AK5ZOijb0
>>240
労働人口6000万人のうち、300万人の給料が半減されたら・・・正直困る人のほうが多いと思う。
民間だって、それを理由に給料下げを強行されると思われ。
243名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:39:40 ID:l9gHt7Y/0
>>238

うちの契約教員は2年で契約を切る方針になった。
それ以前に3年以上勤務している教員は正社員ではないが、雇用の定めなしの常勤教諭。
今年度が専任教諭の試験期間・・・

今日も学園本部に呼ばれたさ・・・
244名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:40:50 ID:ECVDJsIy0
以前2ちゃんでも書いている人もいたが、
製造業現場作業員ということで、あるときはシャープあるときはトヨタ
みたいに製造業で工員を動かす仕組みができてくるのではないのかなと。
つまりは熟練技術はもう必要ないということだけど、
あいだにわけわからん派遣会社が噛むよりましになるかもしれない。
245名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:41:56 ID:uR8gbaaE0
>>241
どこの社長だっけか、雇ってる派遣を見て「わたしは勝ち組」って言い放ったの
246名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:44:17 ID:uR8gbaaE0
>>243
教員なのに派遣とかどこの家庭教師だよ('A`)
私立なら仕方ないのかねえ、必要な人材は一度失うと大変だと思うがな
特にモノを教える立場の人間はなかなか代わりになる人などいないだろうに
247名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:44:37 ID:SY+916PCO
>>235
頭悪いのはお前
一涙去った今更なこの時期の解雇という報道、わかりやすく解雇とあるが正しくは契約更新せずだよ。
そもそも、契約の期間がない派遣なんて存在しません。そんなの有ったら派遣法違反。
248名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:45:08 ID:qkqL+lDr0
>>245
本来は、あんたらのおかげで儲けさせて貰ってるよ。。ならマシな方。

派遣会社つうのは雇ってる派遣に対し
「藻前らは能力がないからこれっぽっちの給与で十分なんだよ」的な
正当性のない評価を行う事が求められる。
だからこんな言葉が平気で口を出るんだよな。
○○猛々しいとはこのこと
が・・・本来は
249名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:48:11 ID:qkqL+lDr0
>>248
間違ってしもうた。

正当な評価以下の評価を行い。
賃金の抑制を行い。
余剰の金で儲けるわけだ・・・・これが現代の派遣業の実態。
250名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:49:14 ID:KnwcAVkaO
昔会社員を社畜扱いした奴はどこに行ったんだろ。
251名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:49:44 ID:6Pfi9vSOO
>194
スト権の話なんてしてないだろ?
経済原理と商慣習の話の反論に労働法規の話で揚げ足取ろうなんてバカ丸出しだから、早く電源落として寝ろ。
252名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:50:13 ID:uR8gbaaE0
>>249
跳ね率がすさまじいからな、特に契約社員の携帯で派遣会社と契約を結んでいる場合はひどい
基本給として定められてる以外ほぼ支給されないし、派遣先に指示を委託されてるとサビ残は確定的

まあ、派遣の姿としては派遣元へ就職してそこからの出向なんだけどな
253名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:50:24 ID:aOW8T8ZR0
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題(某マンガのパロディ)
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html
●NHK特集: 急増する違法派遣業者
ttp://video.yahoo.com/watch/2361251/7382483

誤解されやすいが、実は派遣社員は正社員雇うよりもコストが掛かる。
でも忙しい時だけ頼めて不景気時には解約できるというメリットがあるから、企業は高いコストをかけて派遣社員を一定割合で雇っていた。
つまり、高いコストは、リスク回避のための費用というわけだ。
(ただし「タダでも良いからマスコミの仕事したい」みたいな人材が集まる業界や、自由競争が働かない業界では派遣社員のコストは激安である。)

このように派遣先企業にとって派遣社員はコストのかかる人材なのである。
だが、一方の派遣業者側は派遣社員に対して全く経費を掛けていない。

●場所代,工具代,PC代,ソフト代---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
●業務に関係する経費・固定資産---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
●仕事や勤務の管理---派遣先企業か派遣社員が報告書作成。派遣業者はそれを見るだけ!
●派遣社員に技術の教育---派遣先企業が適宜行う。その時間分も派遣業者の利益に!
●福利厚生,社会保険---最近の派遣業者の多くは払っていない。
●ピンハネして、さらにデータ費用等の名目で抜き取り---派遣業者だけの仕事。
●商品が売れ残ったら---通常の企業なら製造費・原材料費・在庫管理費などで赤字が膨らむが、派遣業者の場合は派遣社員をクビにするだけで出費ゼロ!ノーリスク!!!

これで、ピンハネ率40〜60%だから無茶苦茶である。
ピンハネは3%が適切だろう。もしくは最初の3ヶ月だけとか。

次は派遣企業の役人が書いたページだが、こんなのに騙されてはいけない。
ttp://rikunabi.braintree-networks.com/2008/10/post-17.html
これ、派遣業者を闇金融に置き換えても全く違和感がない。都合の良いことしか書いてないのである。
派遣業者は闇金融以上にぼろ儲けしているが、その大半は派遣業者役員の懐に。それで経営が苦しいとか言う。

まとめ - 「今の派遣元業者の存在は中世時代の奴隷制と同じ。これではマトモな社会は築けない」
(マスゴミは派遣元企業を叩くどころか話題にも出さない。ネットで騒ぐしかないだろ。。)
254名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:51:03 ID:AK5ZOijb0
>>250
正直のところ、正社員の待遇は改善されて無いと思われ。

ニューリッチと呼ばれていた人たちや、派遣社員の待遇が劇的なまでに悪くなったせいで、相対的に正社員の待遇が良くなったように見えるだけで・・・。
255名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:51:22 ID:q2x2wFhM0
おかしくない。最初からそういう契約。
256名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:52:33 ID:aOW8T8ZR0
●某家電メーカー - 35才正社員の平均年収が600万円の会社では
  派遣社員(30-50代)に対して、派遣会社には 60万円〜110万円/月の支払い。
   (ピンハネは、40%,50%くらい)
●某社 - 30代派遣社員の場合:
 - 派遣先会社→派遣業者に支払うお金: 60万/月
 - 派遣業者→派遣社員の給料: 25万/月+ボーナス年80万(→ピンハネ47%)
   ただし、失業時の待機期間中も6〜7割の給料がもらえる。
●派遣社員から独立して個人契約にしたエンジニア
 - 月120万円前後で契約して大会社で勤務。ピンハネは当然なし!(→ピンハネ0%)
  ただし税金等の処理や契約解約時のリスクは自己責任。
 - 独立するには派遣先上司に「派遣会社止めて個人契約にしたい。契約金は相談で。」と言うだけ。
●工場勤務Eさん: - 派遣先の企業が派遣元に支払う金額--50万円
  派遣元より貰う給与の月額--18万円(手取り14〜16万円)(→ピンハネ64%)
●某メーカー - 30代女性派遣社員:
 - 派遣先会社→派遣業者Aに支払うお金: 時給3,200円
 - 派遣業者A→派遣業者B→派遣社員に入る給料: 時給1,800円 (→ピンハネ44%)
●某社:
 派遣元企業に支払う時給 ¥3,500
 派遣社員に支払われる自給¥1,100 (→ピンハネ率68%)
●某社: うちの会社は派遣会社に時間\2,100円払っている。一日8時間x一ヶ月で\403,200円。
 その子に給料聞いたら月給16万ちょいだと。(→ピンハネ率60%)
●旧ク○スタル人材派遣会社: 日払い派遣の半額は利益だしてたみたい。(→ピンハネ率50%以上)
●某ス○ッフサービス:35万〜40万から20万円だけ派遣社員に支払い(ピンハネ57%以上)
●平均的なIT企業:- 派遣先会社→派遣業者に60-120万円/月。ピンハネは40-60%。
●日○総業でキ○ノンに派遣されたひな子さん(某相談サイトの投稿より):
 - 求人広告では、月額23万円+各種社会保険完備
 - 実際は手取り12万円で保険なし(健康保険や厚生年金加入したら2万円マイナス)
●某社:派遣業者に日給2万円なら、派遣社員には1.2万円、8千円が派遣会社の収入。
●グッ○ウィルは60%搾取。
●たかが200人の派遣社員しかもたない派遣業者でも、役員3人は年収2500万!ありえない
257名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:54:47 ID:aOW8T8ZR0
●自分の場合は、派遣先から派遣元へ60万
派遣元から自分へ30万+α(残業代)

●私は事務職でしたがピンはねは10年前からも平気でありました。
派遣の契約でパソ○から言われた時給は1500円でしたが
半年たとうとした契約更新の近日、派遣先からあんたの時給は高くて契約は更新しないと言われました。
いくらなんですか?と聞いてみてびっくり。時給2500円ということです。
パ〇ナは企業から時給2500円と高く取り上げ私には時給1300円分しか渡してない。
私は電話と事務の仕事です。業界は銀行でしたが
三倍ものピンはねで驚きました。それいらい、派遣に不信感です

●うちは派遣先から時間1500円で7,5時間勤務の20日間で22万5千円の報酬
従業員には本給16万+皆勤2万支給して寮費は会社と従業員で折半

●派遣会社は利益率25〜28%くらいだから派遣先からOAクラ-ク(事務職)で1時間2000円取って、500〜600円抜いて派遣労働者に渡す。トラブルがない限り担当営業は月に1〜2回程度訪問するだけ。派遣会社のコストは大半が派遣労働者を集めるコスト。派遣労働者は商品(物扱い)

●俺の経験談を語るとグッ○ウィルでバイトしてて1人雇うのに
店側→グッド(8〜9千円)
グッド→俺(5600円)
の支払いらしい。(ちなみに某大手チェーン居酒屋)

●俺のバイトした工事現場の話だけど職人さん一人につき発注側は三万出してた。
でもまあ派遣というか下請けの話だけど職人さんには日当一万円でした。
●うちの会社では、時給1800円を派遣会社に支払っていたけど、
派遣社員は時給850円をもらってます、と飲み会の時に言ってた。
その話が上司の耳に入り、時給を上げてやれないのかと交渉し、
時給1000円になりましたと、物凄く感謝されてた。

●知人が所長をやってる田舎のガソリンスタンドに
年末の洗車繁忙期に派遣を入れたとき、1時間あたり1700円だったそうな。
で、その派遣社員に自給を尋ねたら850円だったそうな。ピンハネ率50%?すげーな。
258名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:56:38 ID:jQjQD1390
>>255
労働者が待遇改善を訴えるなんて、
身分をわきまえろですね。

飯を食えることに感謝し働け、
生かしてもらえることに感謝し働け、
働ける事に感謝して働け、

ですよね。 (`・ω・´)
259名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:57:26 ID:aOW8T8ZR0
★みんなでデータを集めようぜ!--派遣業界の実態★

●某メーカの人事ですけど、ソフトウェア技術者の場合
PM = 6000円前後(時給)、SE = 5000前後、PG = 4000前後
が派遣会社に支払われてますね。ちなみに、簡単なサーバ管理とかテスターだと3000ぐらい。
ヘルプデスクで2500、事務が2000ですね。
個人的には、実際働いてくれてる派遣労働者に還元してあげてくれと思う。国の経済的にもその方が良いでしょ。

●PGで派遣いを依頼したら時給8,000円だったよ。(←派遣先から派遣業者に支払う金)
残業もあるので日給8万も派遣元業者に取られた。2ヶ月で打ち切らざるをえなかった。

●プロジェクトリーダーをやってた時の給料は25万だったが、
派遣先から派遣業者には1人月200万(親しくなったオーナー会社に訊いた)。

●IT業界で月150万で、派遣された俺には手取り社会保障含めて45万だった
65%搾取だったんだけど?考えたら腹が立つ!
●専門卒新人プログラマとして派遣されてたとき
派遣先上司に1月90万扱いと聞かされた。50万もピンハネされてた?
●技術系だと、派遣を一人雇うのに月額150万超も良くある。ピンハネ率は不明。
(俺の知ってる範囲だと、派遣業者の請求は月額65万〜190万くらい。)

●俺様がアメリカでアメリカの派遣会社から派遣されてた時は
企業が派遣会社に払う金が月1万4000ドルで俺が貰う額が1万1000ドルだった。
諸経費入れると派遣会社の取り分は10%程度だ
日本の派遣会社は諸経費入れても50%以上ははねてる。これを搾取と言わないでなんというか

●FAQ: プログラマー(SE)の給料はいくら?(手取りで)
派遣SE…毎日定時で月60万
零細SE…月300時間〜400時間働いて20万 (大手SEなら当然もっともらってます。)
とかだよ。 (SE職は企業によって人件費が全然違う、、、という例です。)

●某殺人犯:2008年春にマンションで殺人事件を犯した某派遣プログラマ - 月収50万円
260名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:58:52 ID:0lfgTDfhO
>>258
私は奴隷で過労死は最高の名誉でありますよね。
261名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:59:45 ID:aOW8T8ZR0
★派遣業者の役員ってどんな人?★
-- 派遣業者の儲けは→→→→ヤミ社会へ入り、そして国力は下がる --

●労働者派遣法違反で暴力団組長ら3人を逮捕
http://www.tv-sdt.co.jp/scripts/news/news3+.php?seq=15992
●自宅で覚せい剤使用の人材派遣業の役員ら2人逮捕/郡山
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200710107
●派遣会社役員の男を葬式妨害容疑で逮捕 その半年前にも傷害容疑で逮捕されていた
ttp://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200901190201.html
●人材派遣業経営の暴力団組員3人を、傷害や逮捕監禁の疑いで逮捕
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008071800036&genre=C1&area=K00
--------
●2006年の記事より
>今年の経済白書は、15〜34歳の非正規雇用者約360万人が、正社員でないことで失う所得は年6.2兆円と試算した。
>国内総生産(GDP)の1.2%にあたり、今後も年約1%分ずつ失い続ける。
>請負労働者は、非製造業も含めると、200万人を超えるともいわれる。
http://www.asahi.com/special/060801/TKY200607310073.html
↓ ↓
↓この年6.2兆円が、派遣業者役員の懐に入っている。
↓ ↓
人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度…4年前の2.7倍に増(NHK)
NHK ONLINE 2008年1月18日
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013614421000.html
--------
●友人の会計士から聞いた話しだ。
ソフトウェア開発部に人材を送る場合、一人当たり100〜200万円派遣先企業が支払う。
そこから派遣業者がピンハネし、実際に派遣労働者に入る賃金はおよそ15〜50万円。
日雇いの場合も大体七割方持って逝かれるらしい。
ちなみに派遣企業は半島系が大半なんだって。
262名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:59:54 ID:66zlVSq60
派遣に1500円の価値ないだろ。
263名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:59:54 ID:54Rx4LV3O
なんで派遣元じゃなくて派遣先を訴えるんだろう??
訴える先は派遣元じゃないか?

264名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:01:16 ID:AK5ZOijb0
>>263
タイトル一つ読めない奴がそういうこと言うのは、さすがにひどい。
265名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:01:33 ID:LNDLaDse0
>>259
俺もその一人
脱出したい
266名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:01:42 ID:pR1qcU9m0
他で雇ってもらえなかったでおk?
267名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:02:17 ID:aOW8T8ZR0
●都内の男性(32)は、グッドウィル廃業時に派遣社員から直接雇用になった。
月収は派遣時代の15万〜18万円から約35万円に増えたが、
「今までこんなにマージンを取られていたと思うと腹が立つ」と話す。
ttp://job.yomiuri.co.jp/news/special/ne_sp_08072801.cfm

●派遣業者に不当解雇された派遣女性が労働審判申し立て 大分地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232617814/30

●トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。(2chソース)

●中国でさえ、派遣企業が保険料分の給与の46%も上乗せして負担してくれるのに(´・ω・`)
ttp://www.jassa.jp/ciett/overseas/overseas_china.html#china
日本の派遣は、世界最低レベルの奴隷制度で間違いないなw

●良心的な求人を紹介する機関:CIATE(国外就労者情報援護センター)
ハローワーク(公共職業安定所)を通じて求人を紹介。手数料なし。社会保険あり。
でも、日系ブラジル人向け。「日本の派遣業者はいいかげん」
http://www.nikkeyshimbun.com.br/090110-78colonia.html
 ( ↑ これ、日経新聞以外のマスゴミは全く触れようともしない。)

●アメリカの会社で働いてました。アメリカは社会保険は派遣会社ではなく
派遣労働者個人が支払します。それより良いのは、働いて半年後に正社員にしなくては
けいないという法律。日本みたいに3年後だったら、もう一通り働いた後なので
会社は次の人を3年雇えばいいけど、アメリカの場合は仕事をやっと憶えたころ
なので、会社は半年で解雇するのは損なので、ほとんど正社員になれます。
アメリカで正社員になれば健康保険は100%会社持ちで、社会保障費などは
折半です。それに40歳以上の人を解雇して、その代わりに40歳以下の人を
雇用するのは違法です。アメリカ的にどんどん解雇するとか日本では言われて
ますが、アメリカは個人を守るセーフィー・ネットが充実しています。
268名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:03:16 ID:I4i0ViLc0
>>265
頑張れ!応援してるぞ!

ぶっちゃけプログラミングなんて趣味でやるのが一番。
結構な量勉強しなきゃいけないのに、薄給激務なんて有り得ないだろ。
しかもソフトウェアってのは形が無いからその価値を理解してもらうのが難しい。
269名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:03:20 ID:4UF4KGsf0
価値とか何とか言ってる香具師って
派遣の営業みたいな事言ってるんだな
実作業を派遣にさせて
「低価格で良好なサービスを提供しています」
なんて言ってそうだね?

そう言う物言い自体が派遣を物扱いしてるw
270名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:04:04 ID:s4IEFxO9O
雇えばいいじゃん



月9マソ福利厚生無しで
271名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:05:05 ID:cYfEgJjV0
★ 派遣業者の"営業文句"に騙されるなっ★

<丶`∀´>派遣禁止したら、派遣ならではの働き方もできなくなってしまうぞ!
(´・ω・`)だから、派遣禁止とせずにピンハネ率の公開と規制を望んでいる方が多数です。

<丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働けないだろ!
(´・ω・`)昔から求人雑誌があって今よりも働き先を探しやすかった。
でも、今は派遣業者が求人を食い尽くしてしまった。派遣業者邪魔。

<丶`∀´>ハローワークは民営化すべきだ。国営に任せるのは中国みたいな共産主義・社会主義国家と同じだ!
(´・ω・`)「中国」(笑)「共産主義」(笑)「社会主義」(笑)。分かりました思考停止します。
おっしゃるとおり、全部民営にした方が自由競争で社会が良くなるね。
公共事業・税金・義務教育は廃止が良いよね。かつて国営だった固定電話はNTTになったとたん、サービスは向上したし固定料金も安くなったよな〜〜、あれ?

<丶`∀´>派遣会社にもまともなところはあるぞ!(社会保険も有給も込みで計算)
(´・ω・`)確かにあります。昔はまともな派遣会社の方が多かったのに。。。最近は社会保険を派遣社員の給料からさらに引く会社が多い。

<丶`∀´>日本の派遣のピンハネを規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!
(´・ω・`)ピンハネ規制とは関係ない話。今海外工場はブームじゃないし。

<丶`∀´>ピンハネ率を規制しても、派遣先が支払う金が減るだけ。
(´・ω・`)頭大丈夫?率って意味分かる?派遣業者の不当な儲けが格段に減るの分かる?

<丶`∀´>正規社員の給料下げる必要があるぞ!
(´・ω・`)派遣問題に関係なく自然の流れでしょ。急成長時代は終わり不景気だし日本の技術力は弱くなったし。

<丶`∀´>ピンハネ減らしても、その分安く派遣するから派遣社員の取り分は変わらない
(´・ω・`)悪どい派遣業者に流れてた金が、健全な使い道に戻るので良い。
派遣業者→涙目。派遣先(日本を支えて来たメーカー)→無駄な支出減り国力UP!

<丶`∀´>派遣業者がなくても、お前らの雇用や給料はよくならねえよ!
(´・ω・`)別にかまいません。ピンハネみたいな悪どい稼ぎをしている派遣業者がなくなればそれだけでメシウマだから。
272名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:07:42 ID:ITVH2qum0
>>259

某通信会社のヘルプデスク
月給は21固定+残業代+交通費

その通信会社にブースを構えている会社に「出向」している形だが
実態は通信会社が派遣先のようなもの、業務委託を受けて出向している会社は業務していることになっているが
いいなり、出向会社から派遣元への俺の給与としては60万以上の支払い(飲み会で知った)
派遣先である通信会社が業務委託してる出向先へ幾ら払っているかは計り知れない
273名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:07:50 ID:aOW8T8ZR0
★ 派遣業者の"営業文句"に騙されるなっ 2 ★
<丶`∀´>ピンハネ規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!
(´・ω・`)派遣社員問題に関係ない。既に海外に工場をもっている。
それから、海外工場はやっぱりリスクが高い。
人件費でさえ、中国をはじめ今後高くなるのが当たり前。
あと中国は終身雇用強制を法律化中。もう中国工場終わりだね。

<丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ!
(´・ω・`)昔から求人雑誌があって今よりも働き先は探しやすかったですが。
その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。
不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。

<丶`∀´>正社員は、派遣社員よりずっとお金がかかるぞ!
(´・ω・`)年間の支払いで比較すると、正社員よりも派遣業者に払う額の方が多いです。
そうでない業界もあるけど。マスコミ業界とかは派遣社員をタダ同然でこき使ってる。

<丶`∀´>生涯人件費では、正社員はすごくお金がかかるぞ!
(´・ω・`)それ、1960年代から働いて2000年くらいに退職した世代での計算なんですが。
今時の20代30代正社員は、生涯働ける保証はないし、退職金もどれくらいでるか不明だし、給料は昔のように上昇する事はない。
今のバカ高い派遣社員を35年雇ったら、やっぱり正社員よりも高くつくよ。

<丶`∀´>正社員は、経費いっぱいかかるだろ!
(´・ω・`)派遣社員だって経費がかかるよ。派遣業者は全然経費を負担しないくせに。
派遣社員の働く環境や場所代,机,工具,PC,指導費などは、派遣先企業が用意している。

<丶`∀´>派遣業者だって、広告費とか営業代とか経費がかかるんだぞ!
(´・ω・`)普通の製造メーカーだって、広告・営業・流通管理してますが。
でも、製造メーカーは、労働者の賃金分以上に価値がある商品を作りだすことで利益を出している。
派遣業者は何か生み出しているの?社会の役に立っているの?

<丶`∀´>派遣業者は、利益率そんな高くない!
(´・ω・`)高い役員報酬出して、広告バンバン出して、オフィスビル(不要になればいつでも売れる)作って、その結果「お金がない」なんて言われても。。。
274名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:08:30 ID:X0FPJUGL0
争えばいいんじゃない?
派遣会社が次の会社を紹介できてればこんなことにはならないのだろうけど
275名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:08:54 ID:4UF4KGsf0
>>272
ヘルプなら月1本以上は払ってるよ
官公庁も殆ど同じくらいだよ。
276名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:10:13 ID:cYfEgJjV0
★求人広告に書いてある派遣会社の時給なんて誇大広告。あれに騙される人多数★

●「月収32万円」「27万円」とか高い給与に惹かれて応募したら、
実際の月収は、無料だったはずの寮費や光熱費、家電のレンタル代などを引かれて、10万円あまりだった。

●俺が派遣業者をやってた時は企業から1日1人単価18000円貰ってた
で、自給1000円払って1人10時間労働なら日当10000=会社は8000円の儲け、
×10人なら8万の儲け×20日で160万円の儲け
広告費保険その他に60万使っても儲けは100万以上。派遣業は楽して儲かる!

●言いたくないけど派遣元業者で働いていた時に派遣さんに支払っていたのは、
クライアントに請求した金額の38%でした。62%ピンハネでちゅ。

●元グッド○ィルの支店長の書き込み:
「普通に最低でも粗利33%以上。 それより少ない場合は決済必要だったしな。
現場によっては60%〜70%ってとこも普通にある。」→(粗利33%以上って儲けすぎ!)


●2chソースによると「ヨーロッパではピンハネ率10%程度と法定」
→正式ソースでは「欧州連合では派遣労働者は正社員と同じ賃金を受け取ることを規定」2008.10月制定・猶予3年以内。(アメリカ?そんな国参考にする価値なし。)


●公営派遣会社「シルバー人材センター」のピンハネ率は7%だそうだ。

●正社員で求人出していたら、派遣業者が営業にきた。
●酷い派遣会社はハローワークの求人票を見て、そこの企業に電話して営業してる
→それ派遣業者の常識。ハローワークの端末を独占して、貴重な求人を真っ先に派遣業者が独占。

●政府が運営していた無料のアルバイト斡旋所である内外学生センター(通称:学徒)は派遣業界の圧力で小泉政権時代に廃止された。(大学卒の30代なら皆利用したことあるあの学徒は今はない!)

●今、派遣業者は結託して「ハローワークを民営にしろ!」と政界に圧力かけている。←★今ココ★!<New!>
277名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:10:19 ID:URU/8iKv0

>>259

高校情報科へ離脱した。

ソフトウェア開発技術者+情報教員免許+地方国立以上の学歴
があれば私立の高校が常勤で雇ってくれる。
278名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:10:58 ID:1PrwLczG0
>183
バカにされてる理由がまるでわかって無さそうなレスだが大丈夫か?
279名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:11:12 ID:K2wZRkhj0
247 :名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:44:37 ID:SY+916PCO
>>235
>>契約の期間がない派遣なんて存在しません。そんなの有ったら派遣法違反。
なるほど、違反なら非難されるべkですねw

>>1
>>雇用の実態は期間の定めがないもので、
と主張されてますが
違法ではないんですかw?

280名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:11:21 ID:jIu9jNtz0

介護、飲食業、警備、新聞店専業、販売、営業、土木、配管工、宅配便

いろんな正社員の仕事があるのに。

それでも派遣社員の道を選んだ自己責任。
281名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:12:36 ID:4UF4KGsf0
>>280
馬鹿なの?
選択の余地がない香具師が増えている事を知らないの?

282名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:12:39 ID:ITVH2qum0
>>275
何かするごとに業務上仕方ないことでも「クビにするぞ」と通信会社からちらつかされるモンだから
するなら勝手にしろ、いつ出向先から帰れと言われても困らんと言ったのにクビにならずに
結局契約終了まで雇われた、外様だから針のむしろだったんだがな

そもそも出向先も出向先でそんなところで新人派遣育ててるんじゃねーよ
効率下がりまくりじゃねーか

まあ、社内向けヘルプだから楽な仕事だったけどな
283名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:12:46 ID:cYfEgJjV0

★派遣先企業が、派遣社員を社員に格上げしたら、罰金をとられます。(派遣業者から)★

●派遣先企業だけど、派遣会社と契約すると
「派遣を正社員採用するときに高額(年収のXX%)の仲介料を支払う」という文言がある。
あれも規制してくれませんかね。あれで何度二の足を踏んだことやら。

●俺の親戚が小売業の取締役だが、派遣を数名採用したところ、
手取りの少なさ(=ハネ率の大きさ)に驚いて全員直接雇用に切り替えた。
そうしたら派遣業者から手数料か何かの名目で一人あたり50万くらい要求されたそうだ。
→そうそう、うちも派遣さんを正社員にしたときに移籍料として結構な額を取られたよ。

●派遣社員を正社員登用したら、派遣業者から紹介料(年収の1/3)を請求された。
やつら派遣業者に何の権利があるんだよ!商品(派遣社員)を育てたわけでもないのに。

●それどころか「派遣を正社員にするともうそちらには人材を廻さない」とかざらにある
しかも、複数有る派遣各社で結託してやるから始末に負えない
-------------------
★派遣業者は、ピンハネした上で、さらに交通費や保険を別途徴収している★

●俺が知ってる派遣会社では、保険に入る場合時給が100円以上減る。
100円として1日8時間で800円。20日で16000円。時給が900円で100円減るだけでかなりきつい。
これが重くて保険に入らない人が周りでは多かった。

●大手の派遣だが、交通費をもらうと時給100円下げるってのも禁止にして欲しいな。
なんかやる気削ぐよね。
284名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:15:32 ID:cYfEgJjV0
★日本人の派遣社員は、なぜ、自分の労働の価値を知ろうしないのか?★

派遣業者に支払うお金は、派遣先の直属の上司が知っている。
そのプロジェクトのリーダーが毎回決済書を書いて、派遣社員を雇う契約を更新しているから。
普段聞きにくければ飲み会とかのときに聞いてみよう。ピンハネ率が分かるぞ!

日本では、自分の給料の額を話するのがタブーみたいに思われているようだが、そんなことはない。
というか、自分の給料がどういう内訳になっているかを知ろうとしない方がおかしい。
(自分の仕事のことに正面から向き合おうとしないのは、日本人の江戸時代以前からの国民性か。。。)

ということで、派遣社員は、一度自分に支払われている労働の対価を派遣先の上司に教えてもらうべきである。

派遣先上司も、払っている額は知っているのに、そのお金のうちどれだけピンハネされているかは知らない。実際、どういう給料体制になっているか興味があるのだ。
だから、派遣社員側から自ら話を切り出そう。日本は自由に会話できる国だ。

その次のステップは派遣会社から独立だ。
独立する方法は簡単。派遣先の上司に、「今まで派遣業者通じて勤務していたが
個人契約にしたい。契約金は相談させてください。」と言うだけ。
一人だと法律などが難しければ、3,5人くらいで集まって会社を起こそう。
ウチの会社(大手企業)では、ほとんどの派遣社員さんがそのようにして独立しているぞ!
派遣先が中小企業だったら、もっと楽に独立できる。
がんばれ!

FAQ: フリー契約だと、首切られやすいのでは?
→ No! 派遣先企業からすれば、派遣業者経由の方が切りやすいよ。
だって、派遣業者に「うちへの派遣30%減らして!人選はお任せ」と言えば良いだけだから。失業した派遣社員の次の仕事を斡旋するのは派遣業者の仕事だからね。(本来なら)
285名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:15:35 ID:ITVH2qum0
>>283
社会保険や労働保険(雇用保険、労災保険)には加入の義務がどんなところでもあるんだが
(1名以上雇っている会社は)
保険に入るから時給を下げるなんて言語道断、今すぐ労基へ

そういう内容の契約書は脅迫に近いから無効なはず。
286名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:15:48 ID:jIu9jNtz0

自動車業界なんて不振で、今後も回復のメドなんてないのに。

なんで自動車工場の派遣に居座ろうとするんだろう。

なんで転職を考えないんだろう。

なんで別の業種で正社員になろうとしないんだろう。

介護、飲食業、警備、新聞店専業、販売、営業、土木、配管工、宅配便、物流
287名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:16:15 ID:K2wZRkhj0
>>283
>>派遣先企業が、派遣社員を社員に格上げしたら、罰金をとられます。(派遣業者から)★

それ、まに受ける必要はない。
職業選択の自由に反してるから
288名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:17:22 ID:N1Bw0QKn0
>>49
昔からやってるよ。民間で派遣の面接やってない会社なんてない。
その点かろうじて法令遵守してるのは官庁のみ。

製造業の非正規は従来の期間社員に戻せばいいと思うんだよな。
つか、登録型派遣はもう無くしていいよ。
中間搾取業儲けさせ過ぎなんだよ。
289名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:17:26 ID:1e0BxCtf0
コピペうざいわ
290名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:18:14 ID:nDKGjpK40
スレ違いな上に長文で申し訳ないですが……

↓21世紀中間層保守・訂正版

1.新自由主義を批判するが、非正規労働者に対する態度は新自由主義者そのもの(正体は新自由主義)
9.徹底した弱者切捨て主義
9-1 低所得者の救済よりもミドルクラスの保護を優先するべきだと主張する
×(典型例は大統領候補選でのヒラリー・クリントン)
○(オバマの"middle class first")
クリントンは中間層重視。"middle class first"はオバマだった。いわゆる"治療より予防"路線。
クリントンさんにお詫びします。

9-2 落ちこぼれた子の救済でなく健全な子を持つ家庭への子育て支援に税金を回せと主張する
9-3 病気になった者の治療よりも健康な者の状態維持に力を注ぐべきだと主張する
10.高齢者医療の負担を国保加入者(高齢者と自営業者)に押し付け、
 自分は有利な健保組合(働き盛りの加入者ばかり)で手厚い医療補助を享受している
17.中〜高所得者向けの住宅政策に非常に積極的だが、低所得者向けの住宅政策には反対する
18.災害の被害者を被災前の資産で差別する(住宅を所有していた者にだけ数百万円に及ぶ金銭支援を行う)
 (補足)政府による個人資産への補填
24.おこぼれ理論の信奉者である(新自由主義)
24-1 直接的低所得者支援に否定的で、直接支援は中間層に振り向けるべきだと主張
   中間層をより豊かにし、そのおこぼれが低所得層に及ぶのを期待すればいいという立場
24-2 派遣の首を切ってでも正社員の賃上げをするべきであり、派遣は正社員富裕化のおこぼれを待てばいいと主張
×(2009年春闘)
○(2009年春闘期間中某掲示板に投稿された賃上げ論の主流)
公式な運動方針ではなかった。
労組の方々にお詫びします。

目印 *おこぼれ理論の使い手、中間層保護を繰り返し主張する、中間層優先を主張する、特に住宅取得支援に熱心
291名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:18:55 ID:ITVH2qum0
>>49
違法
[打ち合わせ」という名目で事前の顔合わせ&面接を行っている
履歴書や経歴書、スキルシートをもって派遣元の営業と一緒に会社周り

採用側企業は「紹介されても断ればいい」と思ってる
本来は依頼した時点で人材は選べない。
292名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:19:51 ID:uVRc4nL30
派遣社員はお気楽だよ。
たしかにいつ切られるか分からないけれど、仕事に対して
最終的な責任が無いから本当にお気楽。
293名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:20:45 ID:cYfEgJjV0
>>287
> >>派遣先企業が、派遣社員を社員に格上げしたら、罰金をとられます。(派遣業者から)★
>
> それ、まに受ける必要はない。


最初に取り交わす契約書に書かれているから、払う必要があるのでは?
普通は無視できないでしょ。

というか、実際に、この文言のせいで
・派遣業者に高いお金払ったり、
・派遣社員を社員に格上を断念した
という例が多数あるのだが。
294名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:21:18 ID:jIu9jNtz0

月給25万もらっても貯金なし。いい年の中年なのに。

酒、タバコ、パチンコ、競馬・・・

嗜好品消費は正社員以上。
295名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:21:39 ID:4UF4KGsf0
>>292
SLAに抵触した場合
派遣会社に賠償金請求行く場合があるが
馬鹿か?
296名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:21:41 ID:ITVH2qum0
>>292
責任はあるよ、責任がないとおもったら大間違いだ
重大なミスを犯せば派遣元と派遣社員はちゃんと責任を取らされる
そういった契約が無く、責任を負わされないのはありえない。

派遣元と派遣先企業がどんな契約を結んでるかまでは派遣社員はしらないけどな
297名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:23:43 ID:N1Bw0QKn0
>>292
嘘だね。なんかあったときは責任負いますって誓約書書かされることだってある。
派遣先企業&職務内容によるよ、そんなもんは。

もういいよ、派遣なんて無くしてしまえよ。あんなもん。
298名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:24:04 ID:RIrgbpAI0
日産のコメント通り、合法なんでは?
裁判所に訴えても違法でなければ話にならんぞ。

「派遣は奴隷」という法律も、日本国民が選出した国会議員様達が、
国会で決議をしてできた法律。

訴えるなら、派遣法が憲法違反だという判断を促す「違憲審査」を訴えることでしょう。
どっちにしろ、派遣先企業を訴えるのはお角違いですな。
憲法何条に違反しているのかは知りませんが。
299名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:24:18 ID:jIu9jNtz0

職業選択の自由

自分で選んだ派遣社員

都合が悪い事は、他人のせい、国のせい、社会のせい。
300名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:24:28 ID:uVRc4nL30
>>295
これを含めてレス2件か。
おまえ釣りヘタだな。
301名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:24:57 ID:K2wZRkhj0
>>293
今まで乞食に金払ってきたんだね。
大変だったね。
302名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:25:25 ID:K4Fj3QeV0
>>280
それはお互い様だろ。
正社員として雇ってなければ、こういう報復措置があることも予測せずに、調子に乗って派遣社員使ってた企業の自己責任。

303名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:25:59 ID:4x8JnqiV0
>>292
ヒラの正社員が取る責任で辞職以上のことってあんの?刑事事件とか除いて。
304名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:26:19 ID:46nRlGjYO
派遣屋代表………

奥谷サン

自己責任の意味を語って頂ましょうか(・∀・)♪
305名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:26:49 ID:4UF4KGsf0
>>300
釣りってw
俺が意図的に釣られてるんだがw
おまけに24:00回ってID変わってるが
もっとレスしてるよ。
306名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:27:00 ID:URU/8iKv0
>>303

会社に大きな損失を与えたら、民事とかありうる。
307名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:27:43 ID:cYfEgJjV0
>>296
> 派遣元と派遣先企業がどんな契約を結んでるかまでは派遣社員はしらないけどな

それはおかしい。

なぜ、実際に業務を行う、派遣社員本人がそのことを知らないのだ?
重要な契約内容じゃないか。
「業務遂行に大事なので、契約内容を再確認させてもらえませんか?」と派遣先上司に聞けば良い。


あと、派遣先企業が、派遣社員一人当たりに、いくらのお金を派遣業者に支払っているかも
当然知っておくべきである。
これも、決済書を書いている人(=派遣先の直属の上司。人事部でない)に聞けば分かる。

普段聞きづらければ、飲み会の時に聞けばオッケー。
308名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:28:34 ID:Ntze5xfj0
派遣はまだ雇用保険があるが、自営やフリーは、何も無い。
生活保護も申請できなかったので、首をつっていたが、やっと風向きが変わってきた。

●「このままでは暮らしていけない」全ての人に。 まず日本人を救おう! 
短期間・不足分のみのプチ活用推奨! 補足率は先進国最低の20%
生活保護世帯、実は年収レベル440万円?(3.5人世帯/東京都の例)
受給額12万円は国民年金6.6万円の2倍?(70才単身世帯/東京都の例)

政府が隠蔽する「プチ生活保護のススメ 申請書付・改訂版」が遂にでた
国民に申請のノウハウがなく、申請書すらもらえなかった時代は終わりました。

・生活資金が無い・収入が低い・失業、無職・病気・離婚・母子家庭・
自己破産・家賃滞納 ・就職できない・年金では暮らせない・老後不安・介護ができない・・・
http://www.amazon.co.jp
309名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:28:43 ID:K2wZRkhj0
>>299
バカだなw
選択の自由があって契約段階に入っても
契約相手が不履行を行なったら訴えるにきまってるだろ。

お前は店で買い物して、それが不良品だったら無き寝入るのかよw
310名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:29:05 ID:uVRc4nL30
そりゃまぁ、中には企業の中枢を担っているようなプロの派遣社員も
いるだろうけど、そういう人は解雇されたところで訴えたりしないと思う。
さっさと次の会社へ自分を売り込みに行くんじゃないかな。

派遣スレには、派遣というシステムで泣きを見た方々が多いようで。
311名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:29:58 ID:ITVH2qum0
>>303
入社3ヶ月で総額1億円以上の機材を飲み物こぼして壊した新人は
辞めさせられるどころか、一生飼い犬が確定してたけどな。

あれほど検証室で飲み物持ち込むなと言っていたのに
312名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:30:16 ID:zOSKxMQb0
おかしくないよ。正社員だって苦労してるんだから
313名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:31:01 ID:cYfEgJjV0
★「派遣業者」は、「ダフ屋」や「ヤミ金融」や「奴隷制度」と同じ★

言っておくが、ダフ屋は思われているほど悪徳な存在ではない。
まず、簡単にボロ儲けできるような商売ではない。次のように結構難しい。
・ある程度チケットを買い占める必要があるから、資本がたくさんいる。
・売れ残った時のリスクが大きい。
・チケットを買い占めて売りさばくにも経費がかかる。人件費がかかる。
・だから、マージンはたっぷりもらわないとやっていけない。

ダフ屋だって、見方を変えれば「お金さえ出せば売り切れのチケットを手に入れることができる。」というありがたい存在。
ヤミ金融だって同じだよね。借りる人が居て成り立っている。回収できない場合もあり、その場合は完全に赤字になる。だから、利子を多くしないとヤミ金融業者は潰れてしまう。

現在の派遣業も同じだよね。
派遣業/ダフ屋/ヤミ金融は、どれも、需要と供給があって成り立っている。
そして、これらは必ずしも違法で悪徳なことと決まっているわけではない。
資本主義・自由主義という観点では別に問題のある行為ではない。(※)
(※ なお、資本主義や自由主義は、適切なルールを設けた上で実施しないと、望ましい特性(=自由競争による向上)が発揮できない)
−−−
良いか悪いかは、その時代のイデオロギーで決まる。
例えば、非人道的な奴隷制度でさえ、世界中が容認していた時代もあった。
奴隷を奴隷と扱って何が悪いの?衣食住を与えてるのに、みたいな時代があった。

時代の変革時には、いつも次のような議論がされていたのだ。
「奴隷禁止されたら、労働力が減ってしまう。生活レベルが落ちてしまうじゃないか!」
「ダフ行為を禁止されたら、ダフ屋はこれから何を売れば良いんだ!」
「ヤミ金融規制法なんて制定されたら、ヤミ金融業者はやっていけない!」
「ピンハネ規制されたら、派遣業者は儲けが出ない!」←今ココ★!
−−−
結論を言おう。
「派遣業者も中世の奴隷制度と同様に禁止するべきか?」という命題に正解はない。
その答えはその時代の人が決めることなのだ。さあ、あなたはどう判断する?
314名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:31:06 ID:URU/8iKv0
>>310

サーバ管理とphpでWeb-DB連動のアプリ組めたら、大概どこでも飯を食える
315名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:31:24 ID:uVRc4nL30
>>305
> もっとレスしてるよ。

そうですか・・・・w
316名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:31:47 ID:K4Fj3QeV0
>元派遣社員5人が
>派遣元2社を含めた計4社に計1500万円

安いね。
桁が五つばかり足りないな。
どうせ丸々請求額もらえる訳じゃないんだから、最初はもっとふっかけろよ。
それにこういう企業に懲りさせなきゃ、訴える意味無いし。
317名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:32:08 ID:LLOdCW/W0
>>314
そんなバカな
318名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:32:37 ID:ITVH2qum0
>>307
派遣社員は業務内容と自分の取り分しか説明されてないことの方が多い
派遣先企業もそういった話はしてあるものだと思っているし、取り分などの契約内容について
多いか少ないかなどと話すのはタブーに触れると思っている

明らかに自分の仕事でない場合には契約書を確認した上で派遣元に話を聞くのも大事だけどな

普通の派遣社員は技術系でも事務系でも自分のやることと取り分以外知らない事が多いよ
319名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:32:58 ID:4UF4KGsf0
>>314
ちょっと無理があると思うぞ。
320名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:33:14 ID:3rJ3JwJm0
普通に見て考えが甘いわなw
321名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:34:33 ID:lUl2mgVa0
給料のいい派遣が正社員を馬鹿にしていたのが懐かしいな
322名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:34:57 ID:ITVH2qum0
>>314
鯖管はできるが、アプリは組めないな(´・ω・)

それより業務内容がいつの間にか部内お困り事相談所になっている件をどうにかしてくれ
そのうち犬のしつけでも頼まれるんじゃないかと不安だ
323名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:35:08 ID:K4Fj3QeV0
>>320
むしろ派遣に頼ってた企業の方が甘いと思うが?
324名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:35:21 ID:K2wZRkhj0
>>311
行為重過失なら損害賠償があるのになw

>>292
>>派遣社員はお気楽だよ
サラリーマン全体の間違いだろw
325名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:36:25 ID:4x8JnqiV0
>>303
そうなんだ。

>>321
それ特定派遣じゃね?
326名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:36:35 ID:URU/8iKv0
>>319

最近の流行かと思っていたが、違うのか?
DB管理のアプリや顧客管理やPOS系は需要があると思うのだが。
327名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:36:54 ID:xSWIZJXy0

会社が人を雇えないくらいの赤字を出しても雇わないといけないの?

一個人としていうが、常識的に考えたらありえんだろ。
そりゃ可哀想だと思うが、それが現実だ。
328名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:37:20 ID:K4Fj3QeV0
>>292
ほう、そんなお気楽な派遣社員に、大事な売り物作らせてる訳か。
お気楽で無責任で甘ったれだな、派遣使ってる企業って。
329名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:38:57 ID:jWeu92280
派遣がおかしいのはわかる
さらに派遣だから雇用していたのもわかる

というわけで
速く仕事を増やせ。政府は緊急避難的になんか対策しろ
330名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:39:39 ID:m7TLYZ9K0
派遣会社が悪い
331名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:39:44 ID:K2wZRkhj0
>>323
同意。
自己責任って煽ってる奴は企業の責任も追及したのかね?

結論は
>>302
でいいと思う。
332名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:40:00 ID:CXQxOc970
俺も派遣で35歳そろそろ、人生あきらめかけていたところ
親の遺産で1億3000万+実家が転がりこんだ。
 楽な仕事で適当にこづかい稼ぎながら生きていきます
333名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:40:07 ID:K4Fj3QeV0
もう派遣社員叩いてる連中って、叩いてる時点で論理が破綻してるな。
百歩譲って叩くべき根拠が派遣にあるとしても、じゃあその派遣におんぶに抱っこな企業って何なのってことになるし。
334名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:40:11 ID:ITVH2qum0
>>327
利益だけを追求するならダラダラと長い間派遣社員を雇うべきではないし
長期の目で見るなら社員を育てるべき

一時的なコストが高いが、一時しか必要がないから派遣社員が成り立つの
契約期間が定められてるのもそういう理由。

普通に考えてプロジェクト期間が3年超えるなら社員で抱えた方が安いだろ

工場派遣なんて論外
335名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:40:15 ID:46nRlGjYO
みんな………

資本論を読み直せとは言わないが、労働法は読み直すべきではないか(・∀・)?
336名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:40:20 ID:4UF4KGsf0
国は利権増益の地デジとか100年に一度のエコ詐欺商法に必死です。
337名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:40:36 ID:KUqMRhgG0
35歳で製造業派遣やってるほうが絶対おかしいと強く言いたい^^
338名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:40:48 ID:jo3pWoBWO
正社員じゃ働き口がない人達が
派遣やってるんでしょ。年齢や学歴・職歴がネックになって

それなのに正社員と同じ扱いにしろって
根本的におかしいだろ。
339名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:40:56 ID:eksK3w2+O
>>292
おまえが責任取る程の地位でもないだろうに。笑わせるなよ木っ端君www
340名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:40:59 ID:Q0EyJQ2k0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
341名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:41:02 ID:GFESllt90
諸悪の根源である派遣元は匿名ですか
342名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:41:26 ID:cYfEgJjV0
>>318
>派遣先企業もそういった話はしてあるものだと思っているし、取り分などの契約内容について
>多いか少ないかなどと話すのはタブーに触れると思っている

そう。
日本では、ついつい給料の額の話をすることをタブーだと思ってしまうよね。
アルバイトの時給だったら平気で話すのに、派遣社員の給料となると急にダンマリ。

派遣先の上司は、もっとざっくばらんに、
「君の派遣会社には月120万円払っているから、今月も頼むよ」
みたいな感じで言うべきだな。



343名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:41:35 ID:LEAt++wO0
>>334
長期で見て、育てる人間を絞って後を非正規(派遣でもバイトでも)でまかなうのか、
全員育てるつもりで雇うのかは企業次第。そんなの誰に強制されるもんでもないだろう
344名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:42:57 ID:K2wZRkhj0
>>327 :名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:36:54 ID:xSWIZJXy0
>>会社が人を雇えないくらいの赤字を出しても雇わないといけないの?

答えはYES。
むりなら、民事再生法の手続きを取ればよろしw
元はと言えばそういう経営判断を行なった取締役の責任
345名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:43:25 ID:USr4fUSZ0
何かあったときにすぐ切れるように派遣を雇うんじゃないのか?
346名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:43:53 ID:r/eDY0ro0
>>338
待遇改善を訴えない労働者ってなんなの?
たわけなの?
347名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:45:42 ID:K4Fj3QeV0
>>345
そういう労働者に都合の悪い契約は、仮に明文化してあっても無視して構わない。
明らかに労基法に反するから。
348名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:45:43 ID:USr4fUSZ0
>>346
たわけじゃなきゃ正社員になってるだろ。
349名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:45:49 ID:ITVH2qum0
>>343
最初が短期契約、必要だと思ったならその時点で社員にするか長期契約にするのが普通じゃね?
1〜3ヶ月の短期契約をダラダラと2年11ヶ月まで更新するとかありえねーよ


雇用が安定してるから安心して働けるんだろ
常にクビにするだのなんだのとちらつかせながら働かせる派遣先も異常
350名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:47:35 ID:K2wZRkhj0
>>343
>>そんなの誰に強制されるもんでもないだろう

国が法で強制してますがw
351名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:47:39 ID:4x8JnqiV0
>>343
単純労働力を買い叩いた先にあるのは専門性の高い労働力の高騰だと思うけどねぇ。
報いを待てや羽柴筑前的な展開をキボン
352名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:47:54 ID:r/eDY0ro0
>>348
あなた矛盾しまくってるよw
バカなの?
353名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:48:12 ID:cYfEgJjV0
>>345
> 何かあったときにすぐ切れるように派遣を雇うんじゃないのか?

そのとおり。
忙しい時だけ雇って、忙しくなくなったら切りたいから派遣を雇うのだ。




<丶`∀´>生涯人件費では、正社員はすごくお金がかかるぞ!
(´・ω・`)それ、1960年代から働いて2000年くらいに退職した世代での計算なんですが。
今時の20代30代正社員は、生涯働ける保証はないし、退職金もどれくらいでるか不明だし、給料は昔のように上昇する事はない。
今のバカ高い派遣社員を35年雇ったら、やっぱり正社員よりも高くつくよ。

<丶`∀´>正社員は、経費いっぱいかかるだろ!
(´・ω・`)派遣社員だって経費がかかるよ。派遣業者は全然経費を負担しないくせに。
派遣社員の働く環境や場所代,机,工具,PC,指導費などは、派遣先企業が用意している。
354名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:49:00 ID:K4Fj3QeV0
まあ3年近くも安くこき使って突然クビじゃ、何されても文句は言えんわな。
この5人が訴訟程度で済ませてくれたことを、企業は感謝すべき。
具体的な方法は、真似されたら困るから書かんけど、3年近くも同じ会社にいれば、方法を選ばなければ、その会社潰せるよ。
355名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:49:31 ID:XHZ3O0ZiO
大学生でつが、派遣工でなく、経理が出来たので休みが調度合って、産休の方の代わりに時給良くて、派遣バイト行った。
短期を探してたから。
派遣先から正社員で雇用するから、大学辞めてくれと言われたけど断った。
所詮は、派遣だからね。
派遣て、そんなものじゃないのかな?
勿論、派遣でもいいから、月契約更新してくれとも言われたが、大学生活が大事。
派遣は終身雇用とは別です。
正社員の方から、時給が良いと言われた分、正社員の方がやりたく無い、お茶くみや、トイレなどの掃除も早めに出て、率先してやったけど。
勿論、早出は、ボランティアですが。
で、正社員の方との人間関係も上手く行った。
派遣は期間限定と認識してましたが、違うの?
切られたら訴えるの?
356名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:51:19 ID:4x8JnqiV0
>派遣先から正社員で雇用するから、大学辞めてくれと言われたけど断った。
>所詮は、派遣だからね。
>派遣て、そんなものじゃないのかな?

??????????
357名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:51:19 ID:ITVH2qum0
>>354
ほう(´・ω・)おしえてほしいな・・・
358名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:52:11 ID:cYfEgJjV0
>>355

ピンハネ率はいくら?


359名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:52:16 ID:K2wZRkhj0
>>348
○○じゃなけでば△△じゃないw

バカはトートロジーで誤魔化すw
360名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:52:31 ID:USr4fUSZ0
>>354
派遣社員って派遣会社に雇われてるんだろ?
だったら派遣先じゃなくて、派遣会社を訴えればいいじゃん。
361名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:52:54 ID:+Idb0Dr70
経営者気どってる老害が無能なだけだろう。
その癖経営者なのに責任とらんしなw
日本の場合は。
全部下にしわ寄せと…
362名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:53:32 ID:liBH1uhI0
>>1
文句いうのは派遣業者でしょ。メーカーは何の関係もない。

派遣のくせにメーカーの社員だとでも思っていたのか?
笑わせるな、単純作業しかできない使い捨てw
363名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:54:16 ID:kzYZGFVp0
ってか製造業派遣ってそんな暇なのかい?
俺が使ってるとこの派遣なんて事務で時給1,500円でも人来ないって営業が言ってたけど
364名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:54:35 ID:3rJ3JwJm0
>>323
必死だなw派遣w
365名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:54:50 ID:ITVH2qum0
>>355
派遣元がどんな会社なのか気になるんだが
それは派遣ではなくて直接雇用のアルバイトなんじゃないのかと

なんで派遣元やめて正社員、じゃなくて大学辞めて正社員なんだよwwwww
366名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:54:58 ID:USr4fUSZ0
派遣会社に雇用されて、各企業に派遣されるのが派遣社員。
雇用確保の義務は派遣会社にあるんじゃないの?
それなのに何で派遣先訴えるの?
367名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:55:16 ID:K2wZRkhj0
368名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:55:19 ID:3rJ3JwJm0
赤いのが必死だなw
369名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:57:37 ID:USr4fUSZ0
>>367
契約してるのは派遣会社と派遣先じゃないの?
直接、派遣先と契約結んでるの?
370名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:57:39 ID:3rJ3JwJm0
派遣ってすぐ切られますよっていう契約なんだろw
371名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:58:13 ID:P2gu4vh5O
だから派遣なんだよ。
372名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:58:18 ID:I3gYN6bS0
こんな低脳なヤツらとは、ネットがなかったらまず接点がなかっただろうなぁ。
インターネットってスゴイね。 世界中のいろいろな人とお話できるんだもの。
373名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:58:21 ID:liBH1uhI0
>>366
契約を理解できないお馬鹿さんだからじゃねw
374名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:59:16 ID:K2wZRkhj0
>>366
>>362
>>360
うわぁ、派遣会社の経営陣が湧いてきたw
それとも池沼かなw?
>>1
>>派遣元2社を含めた計4社に
ってかいてあるだろw
よく読めよw
375ヒプホプ☆ケ☆ン☆ジ:2009/05/13(水) 00:59:43 ID:Xz3ZJjld0
エッチでノリいいHIP-HOP,REGGAE,B-BOY好きなヒト?いたら話そ?横浜28歳?

作詞:ヒプホプ☆ケ☆ン☆ジ
作曲:ヒプホプ☆ケ☆ン☆ジ
アレンジ:ヒプホプ☆ケ☆ン☆ジ

おれの名前はヒプホプ☆ケ☆ン☆ジ
おれのイカしたラップを聞いてくれ、YO!

〜間奏〜

お前ら外見だけで判断するんじゃねーよ、このバカ女ども
オレは確かに世間で言うオタクだYO
身長は158で 体重100キロのデブオタだYO
だからといってキモイとかゆーなよ
誰かこんなオレでもいいってゆー人いないのかよ
もううんざりなんだYO

なんで太ってたらキモイんだYO
そんなこと誰が決めたんだよ?
オタクも人間なんだYO
外見やしぐさや興味だけでお前らにバカにされる筋合いはねーんだYO
どいつもこいつもオレさまをバカにしやがって

じゃあ相撲取りもキモイのか?
プロレスラーで太ってる奴いるけどそいつもキモイのか?
痩せようと努力はしたYO!
でもどうせ痩せてもキモイって言われるんだよYO!
Ah、人間の彼女欲しいYO!
376名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:00:20 ID:65QVRYHc0
わからんのだが。。。
>元派遣社員
派遣元企業からも首を切られたって事か?

>元期間従業員
期間工は期間がすぎれば終了だろ?
377名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:00:30 ID:Dy7lBQT0O
>>367
自分の言葉で語れよ
そもそも解雇権って何よ?

契約打ち切りに異議を唱えるなら、相応の見返りを求めるのは理解できる
その見返りが、直接雇えって話がつながらないだろ
378名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:01:57 ID:USr4fUSZ0
>>374
すまんw読んでなかったwww
379名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:02:14 ID:dRHBbydp0
切られた派遣社員が、なぜ外国人労働者の事を言わないのか不思議。
企業が今みたいに雇用を少なくしてるのに、それでも外国人を雇い入れる。

職を失くした日本人への補償も、外国人が求める補償を全部認めたらできるものもできなくなるのに。
なぜそういう意見が全く聞かれないのか、言ってもマスコミが取り上げないのか。
それとも、どこかに操られてこういう運動起こしてる?
雇用の創出をいくらがんばっても、外国人労働者をどんどん入れてる状況をなんとかしなければ
これから絶対になくなる事のない問題。
380名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:02:27 ID:VMy9avk4O
恨むんなら楽な道しか歩もうとしなかった自分を恨め。
人や時代のせいにするな。
381名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:02:42 ID:7P/YdVQR0
派遣会社は自社社員すら使い捨て
狂っているとしか言いようが無い
382名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:03:17 ID:N1Bw0QKn0
>>310
お前社会に出たことないだろw
383名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:03:25 ID:FsyHkD7xO
なんか必死なやつがいるなww
そもそも派遣って形態はなかったんじゃなかったかな?
雇用拡大のための規制緩和で出現したんでしょ。
なかったはずの仕事で今まで食ってきたことに感謝したら?
384名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:03:54 ID:J/GsNr+9P
まぁ自己責任でFA w
385名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:04:06 ID:XHZ3O0ZiO
>>358
派遣元がどの位ピンハネしてたか分からないけど。
時給にして家庭教師よりちょい休の2千円位で、残業すれば1.25%時給にプラス。
派遣会社から、残業はなるべく受けて欲しいとの事と、もう少し派遣更新してくれない?との事でした。
時給に上乗せでピンハネしてるらしい。
経理でも、最初は普通だったんだけど、半月も経たない内に、不良債権と良債権の総合評価分けとか、多々、特殊な事をやってしまいましたので。。。
派遣会社の男性社員が、頻繁に来てました。はい。銀行ですが。
386名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:04:29 ID:K2wZRkhj0
>>377
自分で書きましたw

派遣って三年経てば直接雇用の義務があります。
法的根拠なしに弁護士が受任すると思う?
387名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:06:39 ID:ut9iNEaJO
35にもなって派遣で満足してた底辺が偉そうだな
388名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:07:00 ID:WeUaCnehO
乾電池と同じさ
389名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:07:25 ID:ITVH2qum0
>>376
派遣先が経営事情により派遣社員の契約を満期で終了
派遣元企業はグループ会社およびぶらさがりのコバンザメな会社だから
安定した雇用の継続が出来ないことを理由に派遣社員を登録のみ残して
給与の支払いなしで待機させる
390名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:07:32 ID:7P/YdVQR0
>>385
銀行も結構な仕事をさせられるらしいね
知人が「そういうのは行員さんの仕事だろ…」
とよくぼやいていた
391名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:09:34 ID:K2wZRkhj0
>>388
だとしたら、使用した企業が適正に処理すべきじゃないw?
その辺に捨てられても社会が困るわけでw
392名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:09:48 ID:YvB7z/yp0
派遣元ではなく、派遣会社は訴えないんだ

そもそも派遣会社が次の派遣先を探さないから
手持ち草になっているだろうに
393名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:09:50 ID:LfS9ybt2O
俺も昔、日産で派遣してた事があるが>>1の言い分も一理あるぞ。
確かに派遣は会社側は来る人間は選べないが雇用調整ですぐ切る事ができる。これは俺も納得できるが、納得できない点は

使えない派遣→1ヶ月で切る→他の人間を回す様に派遣会社に依頼する(使えるのが来るまで何回も)

仕事ができる派遣→ずっと雇ったまま&社員がやる様な仕事も覚えさせられやらされる。

さらに使える派遣は三年で正規雇用せずに2年半そこの班(部署)にいたら他の班へ、たらい回しにする(そうする事によりまたその班で三年働かないと正規雇用する義務が無いらしい)


こんな現状をみてさっさと見切りつけ俺はちゃんとした会社に就職しました。
394名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:10:58 ID:Dy7lBQT0O
>>386
自分で書いたのか
それは済まなかった

3年云々は>>1には書かれていないが?

あと弁護士もピンキリだからね
己の正義感から突き進むタイプや功名心を望むタイプ、商売になれば何でもするタイプ、法律に関係なくイデオロギーだけで動くタイプ…
395名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:11:31 ID:ITVH2qum0
>>377
解雇権ってのは
雇用してる方を守るためにある法律の一つで、労働基準法に書いてある
いつでも契約者(経営者)は雇用している人間を解雇できる権限

会社にとって、その人間が働いていると損害になると思ったときは解雇してもいい
ちなみにどんな理由でも解雇ができるのは雇用から14日以内
それこそドアに足の小指をぶつけたとか、机に指紋つけた、とかでもいい。

14日を超えた場合は即日解雇なら1ヶ月の解雇予告手当を払う必要があるし
雇用保険への加入義務がある契約形態なら離職票も求められれば出さなければならない
396名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:11:32 ID:N1Bw0QKn0
>>385
どこの銀行だよ。胡散臭い話だな。
ほんとだとしたら、果てしなく危なっかしい。
コンプライアンス上問題あり過ぎる。
397名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:14:17 ID:cYfEgJjV0
<オバマ大統領の就任演説>

私たちが今日問わなくてはならないことは、
「政府が大きすぎるか小さすぎるか」ではない。
「政府がその役割を果たすべきかどうか」である。
政府の役割とは、
1. 正当な賃金の仕事を得られるよう支援、
2. 支払い可能な医療および福祉の支援、
3. 尊厳をもった隠退生活の支援
などを全国民の家庭に対して支援することである。
答えがイエスならば、私たちは未来に向かって前進しよう。
答えがノーならば、議論は終わりだ。
398名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:14:39 ID:liBH1uhI0
なんか必死なやつがいますねw
マジ派遣なんですかね?
399名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:14:59 ID:XHZ3O0ZiO
>>385
誤字すみません。
家庭教師ちょい安のです。
簿記1級と税理士、在学中に取りましたので、
卒後は、会計士を目指して会計士事務所に就職したいです。叶えば、正規ですが、会計士資格が無い以上、勉強しながらのバイトでもしょうかないと思いますが。
人生、そんなものだと思いますが。
訴えて迄、順風満帆でその先の就職先が見つかるのですかね。
逆に、企業が引くと思います。
400名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:16:41 ID:65QVRYHc0
>>389
なるほど。
>安定した雇用の継続が出来ないことを理由に給与の支払いなしで待機させる
ここが争点だな。
契約上、仕事がない場合、若しくは紹介出来ない場合の給与の支払い
あるいは雇用の維持に関する規定がどうなっていたか?
ということか。

こういうとき原告側が契約書や法をちらつかせて権利を勝ち取ろうと
するんじゃなく「頑張ったのにやめろといわれた」って情緒が先行する
あたり、日本的な感じはするよね。
401名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:17:20 ID:YL/CWnC0O
派遣民はまだこんな事やってんのか
402名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:18:39 ID:Dy7lBQT0O
>>395
例えば、派遣会社が1ヶ月以上前に契約打ち切りを派遣社員に通告した場合は、解雇権の乱用にはならないってこと?
403名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:18:51 ID:/eRG4I7E0
派遣会社の二重搾取の分が雇用者に直接支払われていれば、問題はおきなかったと思うね

派遣会社は経済の無駄飯食いだろ

派遣法改悪したのは小泉だよね
404名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:19:21 ID:MczlTFwF0
派遣会社に文句言えって言う奴は何にも知らん小学生か主婦
405名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:19:25 ID:cYfEgJjV0
>1
>派遣元2社を含めた計4社に計1500万円の損害賠償を求め、

この派遣元2社っていうのが、なぜか会社名が出ないんだよね。

マスコミも、いっしょになって、派遣元業者を擁護しているようだ。
本当に、派遣業者って、ノーリスク・ハイリターン。

ちなみに派遣業者って日本には何千も会社があるけど、
派遣業者の大半は、普通じゃないヤツラばかり。

↓↓↓↓↓

●労働者派遣法違反で暴力団組長ら3人を逮捕
http://www.tv-sdt.co.jp/scripts/news/news3+.php?seq=15992
●自宅で覚せい剤使用の人材派遣業の役員ら2人逮捕/郡山
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200710107
●派遣会社役員の男を葬式妨害容疑で逮捕 その半年前にも傷害容疑で逮捕されていた
ttp://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200901190201.html
●人材派遣業経営の暴力団組員3人を、傷害や逮捕監禁の疑いで逮捕
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008071800036&genre=C1&area=K00
406名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:19:34 ID:5Z8RpWBaO
経営が悪化し、公的資金に頼った日産。
ゴーン体制になり、変な形をした車ばかり出すようになった。
中村史郎デザイン本部長のセンスが疑われる。
あれでは売れるわけがない。
407名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:20:29 ID:XHZ3O0ZiO
>>396
銀行名は、守秘義務の関係上言えません。
すみません。
おやすみなさい。
訴えるよりも、逆に、仕事を探した方が為になるのではと思いました。
やりたい事を仕事にしたいなら、努力と忍耐で自らの人生を切り開いて行って欲しいと思います。
408名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:23:09 ID:ITVH2qum0
>>400
ただし、このスレで誰かが言っているように
部署を変えて雇い直してる(業務内容と契約内容が違う)から直接雇用の義務にあたらない
と言ってるのは万引きをしても現行犯じゃなければ万引きではないと言ってるようなもの。

>>1の会社の場合は派遣元企業は待機期間において給与を保障しない代わりに
いつでもどこでも好きな場所で働いてもいい契約なんだろう。

でも大抵の派遣会社そういう契約でも元々の派遣元会社との契約書は
控えも何もわたされないことが多いけどな。
派遣先が決まってはじめて契約書にサインを求められることの方がおおい
社則もあってないようなもの、なぜなら指示は派遣元ではなく派遣先に則るから
派遣先の社則に従え、というものだ
409名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:28:59 ID:EOa7bLcfO
日本の派遣法は他の先進国とのそれの中から悪いとこだけ抜き出したようなもんだからな

数年単位の在中の雇用の主軸が派遣なんてのはどう考えてもおかしい
410名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:30:47 ID:YvB7z/yp0
大きく言えば、その穴だらけの派遣法を野放しにしている
与党自民党が悪いと
411名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:33:40 ID:VpuRtH4k0
つうか、派遣法を底なしに緩和した自民党を恨め。
412名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:36:05 ID:ITVH2qum0
でも民主党が政権取ったら今度は外国人労働者ばかりになるぞ
413名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:36:35 ID:YvB7z/yp0
しかし自民党は派遣切りと叫ばれた時には
どうにかします的に言っておきながら
景気対策に盛り込むことなく
ただバラまいているだけで、しかもバラまいた分
がっちり消費税増税で取り立てようとしている

その間、庶民の中でも風化するわで
終わっているなこの国は
414名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:36:45 ID:jIu9jNtz0
原告の元派遣社員達の言い分は、

“雇用の実態は期間の定めがない”
  
    ゆえに

“我々は正社員と同様に扱われるべきである”

   それなのに解雇したのは

“解雇権の乱用である”

本当に雇用期間の定めはなかったの?
原告の雇用を正社員と同様にしなければならない法律があるの?
415名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:38:54 ID:AZKCjSRE0
こういう人達って普通に満期で終了なら納得するんだろうか。
416名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:40:34 ID:VpuRtH4k0
>>412
さようなら自民党員さん
417名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:42:22 ID:1RLcCZvn0
共産の工作員ばっかのスレだな。

派遣がいなかったら、
いきなり正社員が解雇されるんだよ。
それができなかったら、倒産だ。

派遣は必要なんだよ
418名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:42:44 ID:5Z8RpWBaO
自民党は経団連に不利なことをやらない。
年間30億円もらっているから。
自民党が義理堅い。
金を払えば、きちんと仕事をしてくれる。
419名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:42:53 ID:S9CsonyiO
需要と供給
社員の雇用維持ですら窮してるのに派遣みたいな部品ごときにかまっていられるわけないだろが
420名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:45:22 ID:YvB7z/yp0
>>417
別のそっちの方が均等で良いだろ

日本の正社員は保障され過ぎだし
421名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:46:29 ID:qKwbYvIF0
給与責任の大きい正社員を解雇するのが筋だよなあ。
422名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:47:17 ID:rsa4WHDDO
正社員をやる能力が無いから派遣社員やってるんで、派遣がなければ仕事に就くことすら出来ないんですが。
むしろ派遣の制度に救済されてるくらい。
423名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:47:30 ID:VpuRtH4k0
>>417
少しは高度成長期の事を調べてからモノ言えよ。
法人税率も派遣法を特にな。
424名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:47:35 ID:dfZg+s5gO
民間なら3年以上雇用の場合正社員とか派遣切りとか問題にされるになぜ役所では問題にされないの?
役所(中央・地方)1年契約で5年以上更新している人もいるのに。一応3年迄と期限はあるらしいが守られていないよね。
まずは国が変わらないと・・
425名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:48:20 ID:1RLcCZvn0
>>423

偉そうに言う奴ほど、分かってないんだな
426名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:48:28 ID:f2ixbid60
>>414
俺、元期間従業員だけど、日本社会の常識として、
派遣従業員は正社員と同じ待遇にするべきだと思う。

俺も某自動車メーカーの一方的かつ横暴な解雇で
仕事と住む家を同時に無くしたけど、解雇しても
最低限住む家は確保するのが、日本の会社としての義務だろ。
こちとら正社員と全く同じ仕事してきて、正社員より安い給与で
ボーナスも貰わずに頑張ってきたんだから、当然の権利だろ。

住む家なくしたら即ホームレスっての分かっていての解雇だろ。
非常識にもほどがあると思う。

今の今まで安い賃金で働かせてきた企業、だからこの裁判は勝てると思う。
最高裁で勝訴したら、俺らも続くつもり。

正社員と同じ仕事してきて、正社員と同等に扱わない会社には当然だろ!
427名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:48:47 ID:YvB7z/yp0
>>422
工作くさいな、派遣社員ってアルバイト並みの時給で
正社員並みの責任を持たされる、どうしようもない社会的身分なのに
428名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:49:25 ID:dRHBbydp0
>日本の正社員は保障され過ぎだし

ここは日本だから、それでいいんじゃない?
もともと外国とは違う「年功序列」であり「終身雇用制」をとっていたし、外国とは違う労働体系だった。
なんでも外国とばかり比べても国民性もあるし、日本人には違和感のある場合も多い。
429名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:49:50 ID:vRD5goyd0
日産を訴えても
裁判が終わる頃には日産に払える体力があるかどうかわからない
あそこは正社員もカットしてるし
トヨタホンダに水をあけられてるし
建て直し困難
430名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:51:29 ID:OZ9Pjqqt0
もう終身雇用も年功序列も常識的に考えて_
431名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:51:31 ID:qKwbYvIF0
日産は無配だったか。確かに雇用確保は難しいだろなあ。
432名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:51:45 ID:VpuRtH4k0
>>426
会社は営利集団であって福祉団体ではない。
制度の中で、どうすれば一番利益が上がるか考えないと同業他社に倒されてしまう。
悪法だから利用しないってのは通用しない訳だ。

キミは怒りの矛先が違う。
派遣法を悪法にした自民党に怒りを向けるのがスジ。
433名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:51:47 ID:SQZBtF2o0
最近、解雇される派遣社員はいるものの
正社員の待遇の劣化の方が激しい気がする。
434名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:52:16 ID:YvB7z/yp0
>>428
しかし今のご時世、その正社員を維持させる為の
人柱として派遣社員をって考えには賛同できない

それならまず転職時での新卒信仰と年齢制限の
撤廃を行い、均等に正社員になれる機会を与えてもらわないと
435名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:52:52 ID:jQCZ5HzP0
社会に見捨てられたんなら社会にはむかえばいいじゃん
そして駆除されちゃえばいい
それしかないよ負け犬の生きる道は
それしかない
436名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:54:05 ID:qKwbYvIF0
しかし雇用を増やさないと何をどうやってもダメだろう。
公務員や在日分削って雇用保険強化もいいとは思うが。
437名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:54:24 ID:+HIW1/CY0
契約期間中に切られたなら怒っていい
契約満了して更新してもらえなかったのならしょうがない
それが派遣のリスクなんだから
438名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:54:51 ID:ITVH2qum0
>>426
派遣期間従業員が増えすぎたから問題視されたんだ
そもそも何で寮に住めてるのか不思議でならない

派遣社員は外様なんだから自宅から出勤するなりが普通なんだよ
家を用意するだの寮を用意するだの衣食住を保障しろ、っていうのは派遣元が用意するんだ

派遣先に言うのがお門違い

元々派遣社員の制度は「短期的に必要になるが常に雇うほど専門性や必要性がない仕事」
が基本なんだよ

誰でも仕事してれば覚えられる程度の仕事を規制緩和を理由に悪用した派遣元を恨め
でも3年以上働いていたなら十分文句は言って良い
439名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:55:41 ID:ABShuUXxO
労働者よもっと主張せよ!
労働法の遵守と罰則の強化でだいぶよくなると思うがなあ
440名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:55:58 ID:zIOjgFHf0
>>435
ぶっちゃけ歯向かうより親に必死に頭下げてあと1年無職でもいい権を毎年ゲットするほうが楽だ
441名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:56:49 ID:cYfEgJjV0
>>426
> 俺、元期間従業員だけど、日本社会の常識として、
> 派遣従業員は正社員と同じ待遇にするべきだと思う。

それはおかしい。

派遣従業員は正社員以上の待遇をするべき、、の間違いじゃないの?
というか、一昔前まで派遣といえば、そうだったのに、ここ5年くらいで何かが変わった。

今でも、派遣社員に支払うお金 >>>正社員に支払うお金なんだけどね。

ピンハネがひどいから、派遣社員は貧乏なわけで。
442名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:58:58 ID:+HIW1/CY0
>439
体力無い企業が潰れるだけだと思うが>労働法の遵守と罰則の強化
いや派遣だけが無職になるのはおかしい、会社ごとみんな倒れるべきだってんなら話は別だが
443名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:59:03 ID:N1Bw0QKn0
>>407
製造業の派遣やってた人たちに上から目線で説教する会計士の卵ね、ハイハイ。
自分が世間知らずだって自己紹介しただけだってわかってるのかね?
444名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:59:41 ID:vRD5goyd0
いつ必要になるかわからないものを維持していくより
必要になったときに新しく作るほうが安上がり

このセリフ、どこでみたっけな・・・
445名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:00:02 ID:cYfEgJjV0
>>438
> 派遣期間従業員が増えすぎたから問題視されたんだ
> そもそも何で寮に住めてるのか不思議でならない

派遣社員が寮に住んでいる理由は、こちらを見れば良く分かる。寮というよりタコ部屋だな。

991 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/18(水) 13:12:48
漏れは5年位前にこの会社(日○)の派遣で東京から東広島に行ったんだけど、
東京で面接と軽い手先の器用さを測るテストみたいのして「合格です」って言われたから荷物まとめて、
新幹線で東広島まで行ったら手取り22万ぐらいって以外はほとんど説明もなく、
現地に行ってから寮費6万と光熱費がかかる事を知らされて、この時点で気にいらない人は帰って下さいって言われたんだけど、
東京から広島まで行って帰りの交通費が出るわけでもないから納得せざるを得なくて働く事にした。
これで1日目は終わり。2日目は東京でテストに合格して働きにきてるのになぜか2次面接が行われて
その結果数十人中ほとんどが不合格…
次に言われたのが「奄美大島に行くならそっちで雇ってあげてもいいですよ」だってさ。
やり方があまりにもおかしいから責任者と話しさせろって言ったら
いままでいた人の良さそうな責任者は出てこないですげえ強そうな坊主の男が登場。
なんとか文句言ってみたものなんの意味もなく奄美なんか行くのも嫌だしあっさり退社。
明日までに寮から出て下さいって言われて出たけどどうしていいかわからず広島の労働基準監督所に行ったんだけど
「どうにもなりません」って…その後なんとか生きて東京戻ったけどやり方がありえなさすぎ。
他にも俺と同じような目にあった人いっぱいいるはず。
446名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:00:22 ID:YvB7z/yp0
>>441
この派遣会社のピンはねを今でも野放しにしているよなあ

確かに今年に入ってから、作業系派遣の仕事は減ったし
雨の子のように増えた派遣会社も倒産したトコもあるけど
まだ生き残って、他人の褌で相撲を取る様に
ピンはねしているからな
447名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:06:44 ID:ITVH2qum0
>>445
あらかじめ十分な面接や説明を受けなかったことに起因しているのか。
説明不足の上、m身銭を切らせて現地まで行かせた挙げ句に
「雇ってやるからこの条件」っていうのはいかんよなあ

せめて現地までの交通費は支給すべきだな

IT奴隷系派遣もそういうの多いけどな
448名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:07:00 ID:cYfEgJjV0
>>446
> 雨の子のように増えた派遣会社も倒産したトコもあるけど

倒産という言葉は適切ではない。

ここ数年でもいっぱい儲けたから、
その儲けが減る前に、さっさと在庫(=派遣社員)を処分して、店じまいをしただけ。

倒産じゃなくて、勝ち逃げ。


派遣社員をクビにしても、派遣業者は、なんーーにも損はしないからね。
449名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:10:18 ID:6G0XDl3V0
派遣とかもう禁止にしてもらえんかな?
450名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:11:59 ID:ITVH2qum0
>>449
派遣社員は国家資格制にしてもいいと思うぞ
日雇いも禁止になった影響で悪質な会社も減りつつあるし

アルバイトより高給取り!みたいな感覚で2003年からやたら派遣が増えたからな
2000〜2002年まではアホみたいに派遣元も審査厳しかったくせしやがって
451名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:13:19 ID:liBH1uhI0
>>450
能力のある単純派遣って見たことない・・・
国家資格制ってどんな資格になるの:p
452426:2009/05/13(水) 02:14:01 ID:f2ixbid60
ごめんなさい。
ちょっと派遣側のレス書いて釣ってみようかと思いましたが、
皆様のレスがあまりにも正論だったのでこの場を借りてお詫びします。
453名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:14:15 ID:3LOGLAVkO
今北ばかりだけど
派遣元の名前は出ないんだな
454名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:18:44 ID:ITVH2qum0
>>451
単純労働に派遣制度など必要がないと言ってる
どんな仕事でも知識や技量は必要になるからな

お刺身にタンポポと笹を並べる仕事は派遣社員がやる必要性がないだろ?
455名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:22:01 ID:cYfEgJjV0
>>453
> 今北ばかりだけど
> 派遣元の名前は出ないんだな

出ないよ。不思議だね。

マスコミがわざと隠しているんじゃない?
456名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:22:37 ID:qKwbYvIF0
さすがに不自然だな。故意としか思えない。
457名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:25:14 ID:cYfEgJjV0
>>385
> >>358
> 派遣元がどの位ピンハネしてたか分からないけど。
> 時給にして家庭教師よりちょい休の2千円位で、残業すれば1.25%時給にプラス。
> 派遣会社から、残業はなるべく受けて欲しいとの事と、もう少し派遣更新してくれない?との事でした。
> 時給に上乗せでピンハネしてるらしい。


自分が大学生のころは、 内外学生センター(通称:ガクト) というのがあって、
そこで、短期間のアルバイトを斡旋してもらったものだが。。

大学生向けアルバイトだから、時給はむちゃくちゃ高い。
雇う側も、


でも、最近の大学生は、ガクト経由でアルバイトを斡旋してもらうんじゃなくて、
派遣会社経由で、ピンハネ込み
458名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:27:37 ID:j5/kCmh50
漠然としたイメージだけど、ある製造現場が
人員過剰になる、そのときオークションのように売りにだす
それを違う製造業の会社が買うあるいは、ぜんぜん違う
食料品販売でもいいし、農業でもいいし人が欲しいとこが買う。
こんな感じで直接やりとりできないものだろうか。
本人の希望なんか関係ないし、人身売買のよなものだけど
そんなに悪くないような気もする
459名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:27:41 ID:5Z8RpWBaO
フランスでは労働者が経営者を監禁して交渉する。
警察はそれを放置している。
ヘタに介入すると、労働者が暴動を起すから。
日産はフランスの会社だから、労働者もフランス流で交渉すればよい。
460名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:28:26 ID:cYfEgJjV0
間違えて送信しちゃった。

>>457
> > 派遣元がどの位ピンハネしてたか分からないけど。
> > 時給にして家庭教師よりちょい休の2千円位で、残業すれば1.25%時給にプラス。
> > 派遣会社から、残業はなるべく受けて欲しいとの事と、もう少し派遣更新してくれない?との事でした。
> > 時給に上乗せでピンハネしてるらしい。


自分が大学生のころは、 内外学生センター(通称:ガクト) というのがあって、
そこで、短期間のアルバイトを斡旋してもらったものだが。。

大学生向けアルバイトだから、時給はむちゃくちゃ高い。
雇う側も、簡単にアルバイト要員を見つけられるから重宝していたみたいだ。

でも、最近の大学生は、ガクト経由でアルバイトを斡旋してもらうんじゃなくて、
派遣会社経由で、ピンハネされて働くそうだ。

その理由は、小泉政権時代に、内外学生センターがつぶされたから。
内外学生センターというのは、文部省管轄の国策団体で「学生を支援するためのもの」だった。

どんどん日本はダメになるね。
461時雨@non air, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw :2009/05/13(水) 02:28:53 ID:KkIVO5Td0
>>1
詳細不明…
状況によっては不当なのかもしれん
462名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:30:57 ID:Ogbe7dMf0
残業もしてないくせに
463名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:43:21 ID:65QVRYHc0
>>408
>派遣元会社との契約書は控えも何もわたされないことが多いけどな

会社にも問題あるけど、
(雇用関係の契約書が双方にないとなると契約無効じゃね?)
(もちろん原告が故意に紛失したとかじゃないという前提で)
その状況で何年も働いていた方にも問題がある。
だって切られて痛い目見るのは結局労働者側だからな。
自分の身を自分で守るって考えはなかったのだろうか?
30すぎて。
ま、とにかく
切られてから弁護士に相談するより、切られる前に弁護士に相談する
行動力が必要なんだな。今の世の中。
その点では勉強になった。
464名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:51:58 ID:ITVH2qum0
>>463
雇用契約書を徹底するように再周知したのはここ数年だからなあ
派遣会社は就労する事になる派遣先の業務内容が書かれた派遣会社と派遣社員の
契約書はその都度わたしてるから問題ないんだろ

登録制の悪いところだな
465名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:58:01 ID:qKwbYvIF0
最近は契約書交わすようになったが以前はなかったからなw
466名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:59:43 ID:7cyTwc1y0
正社員と同じように扱われたかったなら正社員になろうと努力してたのか?
467名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:07:01 ID:6G0XDl3V0
正社員と同じように扱えないなら正社員にしようと努力してたのか?
468名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:10:18 ID:ITVH2qum0
やっぱり正社員で[俺様は正社員」って言い切るヤツらって受験脳なんだよな
難関を突破したとかさ

会社に入ることがゴールだと思ってるからそうなる
挙げ句の果てにバカにしてる人間に派遣労働を頼んで一定の成果をだしてもらうとか情けなさ過ぎるな
工場派遣は単純労働が多いが、それでも必要なんだ、お互いにののしり合わずに支え合うべきなんだがな
469名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:10:30 ID:IxJ1GbNJ0
優秀な派遣社員は派遣先の会社から正社員になるように引っ張られるんだけどな
景気が良い頃は誘いを断る奴も多かった
そういう奴らは自分の「夢」とか「社会の歯車になりたくない」とか「残業や責任は持ちたくない」etc・・・
こういう感覚の人間を見てきた人から言うと自業自得って言いたくなるだろうな
470名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:18:53 ID:5Z8RpWBaO
正社員と同じような仕事をさせたのであれば、正社員にすべきだな。
471名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:19:36 ID:YvB7z/yp0
>>469
なんというか工作員臭いレスご苦労さん
472名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:21:18 ID:IxJ1GbNJ0
>>471
何故?俺のレス?こういうのが工作臭いのか
473名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:21:24 ID:jQCZ5HzP0
>>468
ちゃんとしたとこの正社員は少なくとも表面上はそんな態度取らないよ
474名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:23:36 ID:YvB7z/yp0
そういう奴らは自分の「夢」とか「社会の歯車になりたくない」とか「残業や責任は持ちたくない」etc・・・
こういう感覚の人間を見てきた人から言うと自業自得って言いたくなるだろうな


こんな考えで、作業系派遣社員をしている奴は殆どいない
派遣会社の案件が正規雇用を食い尽くしたから
仕方が無く派遣社員でやるしかなかった奴が大半
475名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:26:12 ID:fHU5JF+kO
まぁ、派遣社員ってこういうリスクが有るものだろ。
476名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:27:53 ID:2+dGBvRA0
>>474
本当の事だが?時代が違うのかな?そんな奴らが多かったよ
いい歳こいて40歳くらいのオッサン派遣ですら「劇団員」が本業です!みたいなやつとか
よくチケットを義理で買ってやって仲間と下手糞な素人劇団やら音楽を聴いたり言ってやったよ
477名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:29:04 ID:9bD700am0
派遣社員の雇い止めには同情するが最初からそういうモノだとわかっていたじゃないか。
478名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:33:21 ID:POTHmGHy0
>>19
バカは偉そうに語るな。
479名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:33:34 ID:6G0XDl3V0
>>474
>>477
だから派遣制度自体が問題になってますが
480名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:36:02 ID:jWeu92280
おまいら次に来るであろう選挙は絶対自民なんかに入れるなよ

あいつらは派遣会社の言い分派遣先の言い分の代表だからな
481名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:39:45 ID:cYfEgJjV0
>>480
> おまいら次に来るであろう選挙は絶対自民なんかに入れるなよ

じゃあ、民主だったら、「いきなり規制したらどーのこーの」で、結局うやむやにされそうだな。
実際、派遣制度について、意見出すもなく、反対するでもなく、とにかく時間先伸ばしだけやっているのが
民主党だろ。


> あいつらは派遣会社の言い分派遣先の言い分の代表だからな

自民でも、阿部総理は違ったと思うが。

482名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:40:41 ID:f5LHyQDSO
今の日本の派遣制度としては全然問題ないし、そういう意味ではおかしくないよ
いざという時に切るための制度だもん
問題なのは制度そのものだよ
噛みつかなきゃいけないのは派遣元と国

まあ、状況を考えない人達だから派遣社員なんだろうけどね
483名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:40:59 ID:2+dGBvRA0
派遣の人でも特殊な技術持ってる人は今の不況でも全然平気!とも言ってるが?
切られる人って自分で問題あるんじゃないのか?
ブラックリスト作成されて足きり順とかつくってるぞ
484名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:41:10 ID:YvB7z/yp0
一番良いのは、自民の力を大幅に減らして民主に少し力をつけさせ
共産の力も少し増やす
485名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:43:52 ID:6G0XDl3V0
>>483
特殊な技術持ってる人は製造派遣とか行かんだろ
あほか!!
486名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:44:19 ID:YvB7z/yp0
どうもスレタイが読めないらしいのがいるな
487名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:44:47 ID:POTHmGHy0
日産ごときの腐れ外道会社がゴーンがいなきゃとっくに潰れてたのにノコノコ生き残ってるから
こういう問題引き起こすんだよ。潰れろよ。

>>332
妄想乙
488名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:45:26 ID:2+dGBvRA0
>>485
なんで特殊な技術で製造になるの?
視野が狭いな・・・派遣って只の末端作業だけじゃないんだけどね
489名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:46:32 ID:YvB7z/yp0
>>488
だからスレタイ読んでね
490名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:46:33 ID:nlGXNqxoO
>>480
小泉なら何かしらやってくれると思っていたお前らしい意見だな
491名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:49:17 ID:KxfBdXGyO
ここで
リストラ間近の正社員が
ひとこと
↓↓↓
492名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:50:14 ID:wT02JTd9O
>>1
おかしいのは不況なのに雇ってくれと言う人だね
慈善事業じゃないのだから
何様だ
493名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:51:29 ID:f5LHyQDSO
>>491-492
ちょっとワロタ
494名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:51:31 ID:jWeu92280
>>481
安倍は失業保険改悪してたやん。

つか、自民党は経団連および派遣会社から
どうしようもないくらい金もらってるから
改悪はできても改良は無理だろ。

ミンスもたしかにあれだが
自民よりは全然マシというか
自民が勝っちゃうと
今までの政策でおkって意思表示になるのがだめ
495名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:51:36 ID:2+dGBvRA0
>>489
ID変わってるけどスレタイに沿ってる事は言ってたよ
派遣らしき人のレスがおかしいからな
496名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:52:03 ID:YvB7z/yp0
しかし>>1の訴え先は派遣元ではなく
派遣会社と思うのだがな

派遣会社に責任の所在を求めないと
派遣法の陰湿さが世に出ないのだがな
497名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:53:04 ID:6G0XDl3V0
>>495
なんも知らんのなお前
498名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:53:31 ID:jQCZ5HzP0
>>496
零細派遣会社は派遣元の奴隷ですから
499名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:54:16 ID:YvB7z/yp0
>>495
あのね、このスレでは製造系派遣の事を話しているのであって
IT系等の特殊技術的な派遣の話はしていないだけど
500名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:55:16 ID:2+dGBvRA0
>>497
お前の自論言ってみろ?
レス抽出したけどお前の意見は派遣イラネっぽいな
501名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:55:33 ID:jWeu92280
>>490
さすがじゃないか。
小泉でだまされた代表だぜ。

今まで自民にいれてきたが
それじゃダメなことに気付いた。

ほんとは共産に入れたいが
死に票はだめだ。

ここは自民を引きずり落とすしかない。
502名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:55:38 ID:f5LHyQDSO
>>496
派遣元は派遣する会社で派遣会社ですよ

派遣会社が一番叩かれるべきなのは賛成
503名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:56:16 ID:N8krAF+E0
仕事のできるのに不遇な扱い受けてる人は直接交渉したほうがいいよ
504名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:57:16 ID:YvB7z/yp0
派遣元 ×

派遣先 ○
505名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:57:48 ID:jXM76xyY0
このスレで「派遣元を訴えろよ!」ってわめいてる文盲ってなんなの?
文字読めないなら2chなんかに書き込まなきゃいいのに
506名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:00:13 ID:Z9lBELCV0
>>499
車ってあらゆる産業の集合体でもあるわけだよ、その辺わかってるのかな?
結局、車乗らないし興味ないから関係ねぇざまぁwwwwとか言ってる奴が
一番わかって無いんだけどな
車が売れなくて電子産業も煽りが出てきたし、まだまだ出てくるよ
結局、正社員になれ無い人が増えるだけ。あぶれた人は氷河期の人達のようにスルー。
507名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:01:22 ID:YvB7z/yp0
>>506
だから車を作るってのと製造するってのと意味合いが違うし
なんか勘違いしているけど
508名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:04:24 ID:w6AL9Fnk0
>>507
わかったわかった、
じゃあ車の製造だけで語ってなよ。
IDもコロコロ変わるし、重いし、調子悪いからオチる。邪魔して悪かったね。
509名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:09:05 ID:zfeX4EAX0
派遣って元は専門職限定だったのに、どんどん拡大解釈されていって今や何でも派遣が可能ってわけ判らん状態になってるな
結局は単なる低賃金・クビ切り要員としてしか使われてない現実

せめて賃金が高いとは言わなくても正社員同等なら派遣も有りかと思うが余りにも酷すぎる
510名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:14:58 ID:N1Bw0QKn0
>>508
なぁ、どういう高等技能使ったら、IDコロコロ変えられるの?www
511名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:21:25 ID:USb4r9sk0
普通は訴えないけどね
よっぽど醜い解雇の仕方だったんだろ
切る側も言動には気をつけたほうがいいかも
512名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:23:51 ID:hb1Oq1mFO

派遣の連中でも、何か主張があって、裁判を起こすのは否定しない。
企業や社員側が常に正しい訳でもないから、その辺は司法に訴えるのも構わない。

ただねぇ・・

自動車を例に挙げれば、単なる工業品の時代は終わってて、今や精密機械に近い訳よ。
昔の車なら、エンコしたらボンネット開けてガチャガチャ直せたかも知れないが、
今の車なんか、バッテリー上がり以外でエンコしたら、もうお手上げなんだわ。

自動車業界だって、黙って倒産する訳にいかないから、エコ関連に力も入れてるが、
それを量産ラインにシフトして供給するには、まだ時間が必要だし、
つまり派遣を雇いたくても、やたらと雇えないのが現状だろw

513名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:25:34 ID:gMVwjdOhO
>>511
訴えるのは自由
言論云々は関係ないだろ
原告の主張が認められるか否かは裁判所の判断
514名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:33:44 ID:ZE0TkYh30
これも小泉構造改革の成果だね。派遣はやりたい放題だからな。

経済財政諮問会議と規制改革会議の功罪は大きい。
515名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:34:50 ID:YvB7z/yp0
>>514
そもそも派遣規制緩和って不景気に対する暫定的な法案なのにな
516名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:36:06 ID:0fMBcPp6O
こういうのはどんどんやるべき。
『泣き寝入り』を日本人のお家芸にしてはならない。
517名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:43:48 ID:oc8X05MNO
>>514
法改正される時点で文句言えよ馬鹿。
518名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:44:26 ID:mWlrvzWL0
派遣に落ちぶれたお前らがおかしい
519名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:54:54 ID:VsvTfSlY0
いい加減使い捨て労働資源だということを自覚しろよ
正社員ですら覚悟してるのにこいつら甘過ぎ
520名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 04:55:23 ID:4Wbejb2eO
これから正社員もどんどんリストラ来るよ。
派遣はスキルが必要だが派遣にもなれないオッサンって
馬鹿としかw

521名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:00:02 ID:jWeu92280
>>520
スキルとかwwww

おまいも年とったらわかるよ
522名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:01:07 ID:YvB7z/yp0
>>521
>>520みたいな奴が派遣会社としては
一番使いやすい存在だろうな
523名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:02:45 ID:oc8X05MNO
>>520
派遣のスキルって何ですかw?
危機管理能力のなさですか?
524名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:05:16 ID:jQCZ5HzP0
>>519
甘すぎるやつは何の抵抗もせずただ流されるやつのことだろ
525名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:06:59 ID:YvB7z/yp0
自己責任論ってホント丸投げ感が満載だよな
526名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:12:22 ID:lDZTlJbs0
>>44
ピンはねがひどいから,
派遣労働者が派遣労働者側としての派遣のメリットを享受できていないのが一番の問題。

ピンはね率を規制してその分が給与に回れば,期間限定で労働力を提供することに
納得できる給与水準になるだろ,絶対。
527名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:13:32 ID:EYSh9KX+0
「もっぱら派遣」で上に出向させられてモチベ上がる分けない。
日立xxxxの正社員だったが、本社に出向されて、勤務表。間の親会社も含め、3つ書いていた。
同期、上司は親会社、飲み会も親会社。時々本社に戻ってミーティング。
本社には俺の席はもちろんなし。
同時間、同労働して、福利厚生、給料ピンハネされて、
同期の親会社社員には入社の時点で決着付いている。頑張りようがない。

IT系の、日立、松下、富士通、東芝・・あたりの子会社に
勤めている奴のほとんどが。「もっぱら派遣」だろ。
528名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:14:52 ID:3XaePgaD0

ていうか現政権が現状を創ってる訳なんだが。

民主が政権摂るともっとヒドイ事が起こるなんて狼少年の主張は聞き飽きた。
529名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:15:27 ID:jQCZ5HzP0
でも今苦しんでる層は今更世がどう変わろうと取り残されるだけだろうな
530名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:16:52 ID:jWeu92280
>>529
ま、ぶっちゃけ食ってければいいんだが
その食い扶持すらなくなってるのが現状だからね
やれやれだな
531名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:17:15 ID:zfeX4EAX0
自己責任っつーけど、今の派遣の待遇は本当におかしい
労働法の理念を踏みにじるものだし、一労働者として文句を言うのは別にいいだろ
532名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:18:55 ID:v19A9LSY0
日産自動車広報部「訴状を見ていないのでコメントできません。」

日産のネット書き込みを毎回チェックしている監査の人さ、
言わせてもらうけども

この発言って世論と国民感情を逆撫でするだけのまったくの逆効果
って知らないの???それとも知っててやってるの?どっちなの?

上の発言を聞いてどう国民はどう思うと思ってるの?

「訴状を見ていないわけがないだろうが くそが 
 責任逃れの反社会的企業だな 日産は」としか感じない
533名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:20:10 ID:xi9ilrcI0
何この左翼ばっかりの掲示板wwwwww
534名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:20:28 ID:YvB7z/yp0
結局、行政改革を進めるに世間に自己責任論を蔓延させたのは
今みたいな状況になるのがわかっていたからかもな

結局批判の矛先が政治家ではなく、国民中でお互いを矛先にするように・・ってな
535名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:20:53 ID:blJE823nO
政権交代すれば解決します
536名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:22:51 ID:EBdgBJRpO
日産なんて派遣でも給料良い方なのになんだこいつら?こうゆう奴らがいるから 派遣社員のイメージが悪くなんだよ
537名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:23:13 ID:rsovl7y2O
派遣会社の業務をハローワークがやればいい
538名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:24:49 ID:OZ9Pjqqt0
>>532
国民感情では派遣問題やっかいだなぁぐらいで
派遣の人達可哀想、絶対助けようなんてものはないぞ

あんまり調子のってると総スカン食らうよ
539名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:24:54 ID:xi9ilrcI0
>>532
訴状見ていないに決まってるんだけど…。
お前馬鹿じゃね?12日に訴え起こしたばかりなのにwwwww
当日中に訴状が確認できるスーパーマジックww

>>534
お前みたいな気持ち悪い奴ばっかりになって大変だな。
540名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:28:08 ID:nlm+wi5RO
派遣の訴えが認められるからゴーンに首切られた正社員のおっさん泣くだろ
541名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:30:32 ID:EYSh9KX+0
>>540
退職金たんまりもらっただろ。
そもそも、首切られた正社員のおっさんも時代が今なら派遣社員だ。
542名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:30:38 ID:awDe0wWiO
正社員である自分、自分の夫、自分の父の給料を下げて
派遣を助けてやれというのが国民感情ということでいいですか?
543名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:32:55 ID:sItiJqXf0
解雇しやすいから派遣社員を使うんだから派遣元提訴するのはおかしい
それこそ規制緩和した国にこそその鉾はむけられるべきだろ
544名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:33:25 ID:EYSh9KX+0
>>542
は?派遣は国民じゃねーの?
派遣に、夫、妻、子供、親戚いないと考えているわけ?
545名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:35:59 ID:F4C2dkpVO
>>538
だね。
その辺、結果求めるなら大事だよね。
お涙or反発食らうって紙一重でさ、例えが不適切かもしれないけど、安田弁護団やフィリピン一家の件も、ねじ伏せようと強引に押しまくると世論が引くだけ。
546名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:41:16 ID:lpjbdwRjO
>>544派遣を助ける義理は俺にない。

お前が助けるなり給料下げてもらうなりしろよ。

話しはそれからだ。
547名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:42:33 ID:shzswyxEO
>>532
そりゃそうだわな、としか思わないんだが…

提訴した日に訴状が被告に届くと思わないし。
エスパーじゃないんだから。
548名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:42:54 ID:EYSh9KX+0
このままいけば、20〜30年後には、非正規社員数が正規社員数を逆転します。

http://u1.getuploader.com/sample/download/235/hiseiki.png

法人税もこのままだと、正規社員一人辺りの納税負担額は増え続けます。
なぜなら、非正規社員の分まで負担しなければならないからです。
549名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:45:04 ID:039X8rZsO
派遣の奴ゴミやな
550名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:46:41 ID:0cb1P8IqO
おいらは日本から出ていくよ
老齢年金もらったら
プエルトリコで
現地の女の子を買いあさるんだ
551名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:49:31 ID:26wocKg10
派遣会社の責任でしょ
552名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:51:36 ID:nlGXNqxoO
>>545
世論形成の一翼は担ってんだろ派遣労働者わよ

ただ、派遣労働者じゃない人間からしてみれば本当にどうでもいい話だって事を世論に訴える徒労が立場を更に寒くしている事実だけは根気強く諭していかねぇとな
553名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:56:17 ID:3XaePgaD0
>>543
同意。
自己責任論は弱い立場の人に責任を押し付けるための屁理屈でしかない。
そしてガンバリが足りない、て叩かれた人が行き場を失いサヨクに利用される。

そのサヨクが今度は、不法滞在者や移民を「カワイソ」と擁護して
労働市場を供給過多にして賃下げを加速したい大企業を利する働きをする。

ウヨサヨなんて言ってるのがアホ臭い。
554名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:59:12 ID:kxl2PD22O
派遣会社の営業利益って
3〜5%位だぜ。
ピンハネとか言ってる派遣のヤツ見ると、やっぱバカだから仕方ないのかなぁ、
って思うわ。
555名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:59:50 ID:YvB7z/yp0
>>554
派遣会社の人間キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
556名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:05:51 ID:p3m4/LfB0
派遣営業って派遣にもなれない底辺職っていうイメージ
557名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:09:12 ID:EYSh9KX+0
>>546
お前が、自給自足して一人で生きているなら、構わんが。
電気、水道、ガス、警察、図書館、ゴミ焼却の恩恵は受けていないのか?

安心・安全はただじゃねーぞ。
お前の周り半分以上が1日、1$未満の貧困層になったら、
だれが公共サービスの負担するんだ?

北朝鮮が日本にミサイルを発射したら、誰がミサイル打ち落とすんだ?
中国が沖縄に攻めてきたら誰が阻止するの?
ロシアが領空侵犯したら、誰が防衛するの?

なあ?お前が一人で支払えるの?なあ?お前馬鹿なの?死ねよ。
558名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:10:26 ID:YvB7z/yp0
そりゃ派遣会社側の従業員なんざ儲けていないし
実際懐が暖かいのは、役員クラスからだろ

特に派遣会社の正社員ほど悲惨で労働時間の割に
低賃金だしな
559名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:12:57 ID:0cb1P8IqO
>>554
派遣会社の社員ですか?
このご時世、派遣会社もさぞかし大変でしょう?
なにせ、どんどんと潰れていってますものね?
で、あなたはいつまで
派遣会社の事務の仕事をなさるおつもりですか?
このご時世、派遣会社の社員は全員リストラ候補ですものね?
560名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:15:15 ID:qUbJYWOl0
派遣の時給高いじゃん
561名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:18:38 ID:LLOdCW/W0
派遣先→派遣元 は 高い
派遣元→労働者 は 低い
562名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:26:11 ID:gss4W833O
真面目に働いてきた結果がこれだよ。
いっぽう振り込め詐欺グループはキャバクラで散財。
なんなんだこの国は。
563名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:26:34 ID:N8krAF+E0
派遣労働者の甘えだとか何だとか言っても、結局訴えて勝てば報われるわけで
あとは勝算鑑みていけると思ったらいけばいいんじゃないかな。
無謀な訴えして徒労に終わっても全部本人が背負い込むことだからね。
564名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:29:56 ID:jWeu92280
>>537
それでかなり解決するのにな
565名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:31:41 ID:4Wbejb2eO
男は大変だよね。
仕事あっても定年まで奴隷みたいなもんじゃん。
仕事無かったらもっと悲惨だが。

566名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:32:06 ID:0cb1P8IqO
日本国民も在日外国人も
日本国家へ納税しなければ
日本国家は成り立たない
特に日本国民なら
納税の義務がある

いままでは、土木がセーフティーネットだった
その次は、登録型派遣がセーフティーネットだった
しかし、この大不況が原因で、登録型派遣さえも雇用が無くなった

雇用創出を作らなければならない
どうすればいいんだろ?
567名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:33:22 ID:YvB7z/yp0
自民にしても、民主にしても景気対策に雇用創出ってのはあるかね?
568名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:35:17 ID:XWqdmNbO0
今じゃ人口過多だな、内需の落ち込みは発展途上国を自覚しなければならない
もはや先進国ではないが今年の流行語だよ
569名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:36:13 ID:VRwX8/vD0
>>568
どこが先進国なの?
570名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:38:26 ID:9kYS/ZRo0
雇用を創出するためにはまず産業を創出しなけりゃならんのだがなぁ。
正社員だってこのまま行ったらジリ貧だぜ。
571名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:38:44 ID:tr+SucTj0
自民党は結党以来、大資本と米国と親密な関係を維持し続けてきた。
自民党が大資本優遇の政策を推進してきた背景に「企業献金制度」がある。
自民党は大資本から巨額の企業献金を受け取り、
その見返りに大資本優遇の政策を推進してきた。


大資本は「労働」である一般国民と利害の上で対立する関係に位置する。
大資本は常に、
@労働者をいつでも好きなときに解雇でき
A低い賃金と低い社会保障負担
B高い株主利益と高い役員報酬
C低い法人税
D多額の政府からの補助金
を求める。
572名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:41:00 ID:yWIn8uXs0
うちの工場には期間工と派遣社員が入り混じってた
期間工の人に聞いたら派遣より給料いいっぽいから
派遣の人に、「期間工で入った方がよかったんじゃない?」って聞いたら
「派遣はすぐやめられるから良いんだって、工場なんかで長く働きたくないし」
とのこと、期間工も正社員登用を望まなきゃ3年ぐらいで終われると思ったけど
573名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:41:11 ID:Mr74IW1/O
>>554
キャハハハ バァ〜カw

そりゃあ去年の景気悪化チョイ前あたりからの過当競争の結果だろうがw

コネズミ時代あたりに、ハケン会社がどんだけ利益得てたかを言ってみろよボケ
そんでその時の内部留保を吐き出すのが嫌だから、今グダグダ言いながら廃業・逃亡してるんだろうがw

まぁお前ん所みたく過当競争になってから参入したボンクラ会社には、旨かった時代なんてシラネェで可哀相だなw
574名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:41:34 ID:R6CzQLijO
派遣ってパチンコして貯金してなさそう
煙草、酒、車、女に金かけてそう
575名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:42:47 ID:R5Z5e21Y0
派遣馬鹿にする奴らは潰れる中小をまったく無視だよな。
576名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:42:53 ID:Fmw6oEK70
>>574
2ちゃん脳乙
ちょっとは外に出たら?
577名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:43:08 ID:VRwX8/vD0
>>571
ブルジョアジーvsプロレタリアートですね?
578名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:44:45 ID:uNB7Io8Q0
こういう企業には公的資金投入するなよ
579名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:45:43 ID:0cb1P8IqO
解決策がある

公明党に投票するように
公明党が政権をもつくらいに

出来るなら
創価学会に入会するように
池田先生を広布の指導者とあおぐべき
580名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:46:09 ID:XWqdmNbO0
結婚できないから趣味に金いれてそうだね
15年も派遣やってたら病気になって貯金も全部ふっとびそうww
581名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:49:33 ID:uNB7Io8Q0
日産は非正社員を全員クビにした。
一方、簡単に解雇できない正社員は一人も切られず、
国から給料の6割を補償してもらう「雇用調整助成金」をもらって遊んで暮らした。
世の中不公平にできていますね。
582名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:49:59 ID:JABlj34k0
昨年11月に派遣から最上位正社員に登用された俺最強

最初なんにがおこったのだろうかと思ったら、月末に派遣全切り
派遣時代まじめに働いておいてよかっよ
583名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:51:47 ID:R5Z5e21Y0
カースト制度でもあんのかその会社
584名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:52:09 ID:VpuRtH4k0
>>481
おまえバカ。
585名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:53:40 ID:xKhNpTHH0
日産の役員報酬は年間30億円といわれます。一人当り3億円といわれています。
他の大企業並みの一人あたり5000万円にすれば25億円が浮きます。
一般従業員の年収を400万円とすれば625人分の雇用を賄えます。
日産は既に政策投資銀行の融資を受けています。役員の高額報酬は不問なのでしょうか。
不問なら、外資は特別扱いかと怒りを覚えます。
586名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:54:06 ID:0TkT5jtcO
こーゆー人たちは公共事業が増えるから日雇い土方に流れるよ
元からそういう層の人達だからね
景気が回復したら公共工事削減でまた派遣に流れる
587名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:54:57 ID:uNB7Io8Q0
企業    景気が悪くなると国から公的資金投入
正社員   景気が悪くなると国から給料6割を貰ってお休み
非正社員 景気が悪くなると自己責任で即クビ

自己責任を負ってるのは非正社員だけですね
588名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:55:15 ID:YvB7z/yp0
それ以前にいつ景気が回復するとか見えないのだが
589名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:56:08 ID:M9bRSET40
正直マスゴミの影響で派遣のくせに調子乗りすぎ。
会社が調子悪いとき切られるのが派遣の役割だろ。
590名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:57:00 ID:tmnUlWJx0
派遣元に次の派遣先企業を紹介しろっていうのならわかるんだけどな。
591名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:57:08 ID:8c7XKQKJO
マジで人権擁護法なり人権侵害救済法作るべきじゃないだろうか。
朝鮮人でも日本人でも立場の弱い人が企業の消耗品扱いにされちゃたまらないし。
592名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:57:44 ID:JABlj34k0
>>588
アジア需要獲得した会社は続々とフル操業に以降し始めてるよ
アジア需要乗れなかった会社は終わったけどな
593名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:58:32 ID:m7fO8fzaO
>>591
嫌だ
594名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:59:59 ID:KS5cEyqEO
派遣なんだから契約更新されなくてもしょうがないじゃない
595名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:00:55 ID:0cb1P8IqO
>>589
国から公的資金うけて優雅に休んでる正社員が言う資格無い。
596名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:01:19 ID:DfDeF+BEO
派遣先になんの関係が?
契約満了したから次の契約やめただけでしょ?

プロ野球選手が「去年契約してたんだから今年も契約すべきだ!」って裁判するの?阿呆?
高い金搾取しながら次の派遣先を紹介しない奴隷商が一番悪いけどな
597名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:01:37 ID:NND1Iw9X0
>>594
それをいうなら公的資金で日産を助けてやる必要もなくね?
潰れたってしょうがないじゃん、自己責任なんだから。
598名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:02:41 ID:vJnPw3q4O
派遣なんか
不景気に切られて当たり前な仕事って
わかってないヤツが就く仕事ってのが
よくわかる事例ですね
(^o^)
599名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:03:45 ID:nlGXNqxoO
>>587
こいつが大衆憎悪しているに一億因果を賭ける
600名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:03:47 ID:EYSh9KX+0
           ____        ) 正社員である自分、自分の夫、自分の父の給料を下げて
        /⌒  ⌒\      )  派遣を助けてやれというのが国民感情ということでいいですか?
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐

        ____
    /::::::─三三─\         お前が、自給自足して一人で生きているなら、構わない。 が
  /:::::::: ( ○)三(○)\      電気、水道、ガス、警察、ゴミ収集焼却の恩恵は受けていないのか?
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 安心・安全はただじゃねーぞ。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        お前の周り半分以上が1日、1$未満の貧困層になったら、
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        だれが公共サービスの負担するんだ?

       ____            北朝鮮が日本にミサイルを発射したら、誰がミサイル打ち落とすんだ?
     /:∪::─ニ三─ヾ          中国が沖縄に攻めてきたら誰が阻止するの?
   /:::::::: ( ○)三(○)\         ロシアが領空侵犯したら、誰が防衛するの?
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  実際「総務省の労働力調査」に基づいて、このままの状態が続いたと仮定すると
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |        約2、30年後に正規社員と非正規社員が逆転すると推定されて、日本かなりやばい。
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       http://www.1072ch.net/up03b/src/ag1205.png
601名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:03:54 ID:KS5cEyqEO
>>597
派遣会社に言えばいい
602名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:04:15 ID:mv1h3I16O
正社員は会社が潰れたら終わりだけど、
派遣社員は派遣先の会社が潰れても違う会社で働けるだろ。
603名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:05:20 ID:P/1XcNgM0
>>602
??
正社員も会社が潰れたら派遣で働けば?
604名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:05:49 ID:f/VFstEXO
ここにいる派遣に聞きたいんだが
なんで正社員になってないの?
605名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:05:59 ID:p3m4/LfB0
>>602
会社が潰れた正社員が派遣登録すれば同じことだろ バカ?
606名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:06:00 ID:YvB7z/yp0
>>602
いやいやそれは建前でっせ
607名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:07:04 ID:6ZBXtrXe0
こういうのどうなんだろうな。派遣に関しては良く知らない。
これが普通のバイトなどの直接雇用であれば、
「実質的には期間の定めのない働かせ方」「解雇権の乱用」云々の
言い分が通る可能性も十分あるということだが。
派遣労働者の場合ははなぁ?派遣元に対してなら通用するか?
608名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:07:09 ID:0cb1P8IqO
大企業も国にたかってるんだから
派遣切りされたら生活保護うけな
派遣切りされた元派遣だけ国から見捨てられてるんだから
思う存分生活保護うければいいよ
609名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:07:11 ID:XWqdmNbO0
遺書かかずに自殺しても自殺数にはカウントされないから気をつけろよ〜
自宅で死んでも恥ずかしくて遺族が自殺と認めないから気をつけろよ〜
どんな死にかたしても数秒はしぬほどくるしむからきをつけろよ〜
610名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:07:37 ID:uNB7Io8Q0
企業    国に助けてと公的資金投入をせがむ
正社員   制度上簡単に解雇できないので国から給料6割を貰ってお休み
非正社員 自己責任で即クビ

自己責任を負ってるのは立場の弱い人間だけ。
一体、甘えてるのは誰なんだろうな。
格差どころか階級社会だよ。

■ソース
国内自動車各社が公的融資を要請へ 日産など大手が資金確保へ動く
http://moneyzine.jp/article/detail/134782
マツダ、雇用調整金を申請 車販売不振、日産も検討
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090121AT1D200BZ20012009.html
日産、国内の減産拡大 非正規社員ゼロに[08/12/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229494813/

611名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:07:52 ID:NgUguvHV0
>>604
しょうがくせいかな?
ヒント:ゆうこうきゅうじんばいりつ、なばかりせいしゃいん
612名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:07:54 ID:R5Z5e21Y0
不景気に切られた人間は冬眠でもすんのか?
ヒトがヒトとして生きられる社会の話じゃないだろ。
613名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:08:07 ID:F1/X4qKs0
>>603
正社員は他の会社の正社員として働くよ。本当に派遣はバカだな。
614名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:08:20 ID:0cYpWvqQO
これはどこのユニオンがバックアップしてんの?
615名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:09:27 ID:jEx7FW5DO
裁判する暇があるなら、ハローワークに行けよ。
616名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:09:31 ID:XWqdmNbO0
>>612
冬眠機能いいな
一定確率で永眠できるしなww
617名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:10:19 ID:JABlj34k0
>>603
普通関連会社とかに正社員として紹介されるよ
断るか働くかは本人次第
618名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:10:33 ID:uXxgGNNj0
>>613
あっそ
よっ・・・ぽどスキルのある社員じゃない限り、ふつうは新卒を雇うと思うけど
619名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:12:03 ID:p3m4/LfB0
>>613
おまえは>>602の文章の意味も理解出来ないバカなのか
620名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:12:24 ID:DPX3PiOmO
企業の都合で切れないんなら、派遣使う意味ないじゃん。
雇用制度上の派遣と正社員の違いは何だと思う?
621名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:12:34 ID:0cb1P8IqO
大企業も正社員も
公的資金をうけて国にたかってるんだから
派遣切りされた元派遣は生活保護うけな
元派遣だけ国に見捨てられてるんだから
損してるんだから
思う存分生活保護うけな
622名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:12:44 ID:uoo+wyF/0
>>617
それいつの時代の話w
もうそんな時代はとっくに終わってるっての
どこの会社も世界同時不況でどんどんぶっ潰れてるのに・・・w
623名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:13:18 ID:/KSkU4vGO
派遣法そのものを違法化しろよ。
他人の労働の中抜きはダメなのに何で派遣なんかまかり通るんだ?

ぱちんこ屋と同じ。
624名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:14:07 ID:R5Z5e21Y0
企業が派遣を求めて派遣制度作ってるのに、
なんで派遣やってるの?なんて言い訳はできないわな。
厨房の戯言でしかない。
625名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:15:25 ID:0M6mjhq10
>>620
企業の都合ばっかりを優先しすぎた結果がこれだろ
ゴーンがまず責任を取るべきだし、公的資金を貰ってるくせに役員報酬30億円とか狂ってるだろjk・・・
626名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:15:25 ID:JABlj34k0
>>620
あんまり雇用上は関係ないんだな
本当の狙いは、売り上げ原価に人件費が入れられるかどうか
派遣だと外注費用として売り上げ原価に含められる
なので、税制上(特に消費税法)ものすごく有利になる
だから、積極的に派遣導入したのさ
派遣1000人単位で雇ってる所なら、年間数億以上の節税が可能になる
627名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:16:00 ID:iV/+GlK0O
提訴でも何でもすればいいが(´・ω・`)
低能無能は足手纏いには変わりはない(´・ω・`)
福祉や援助や保護も限界があると知れ(´・ω・`)
基本的にヒトレベルであり共存共栄レベルであるかだ(´・ω・`)
628名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:16:24 ID:FaZooaP+0
派遣をデリヘルに例えるコピペがあったけど、
デリヘル嬢に本番はおろか飯まで作らせてるような
客が多すぎるよな
そりゃ訴えられるわ
629名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:16:36 ID:R5Z5e21Y0
派遣は人件費じゃなくて設備費だからな。名実ともに物扱いなんだよ。
630名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:18:12 ID:texK3rw30
>>627
なんでその低脳無能を雇い入れたの?
雇った以上は企業は責任を最後まで取るべきでしょ。
631名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:19:18 ID:jWeu92280
>>567
ミンスに政変して使える金が残ってるかが心配なわけだが。

あほに金をガンガン使わせてる現状をどうにかしてほしい。
632名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:19:30 ID:dlr1XiEGO
>>613

不況時代は、求職者数に対して求人数が下回る為、正社員雇用口にありつけない者が必ず何割か発生する。
(例えば、2000年度の求職者数は250万人だったのに対し、求人数は140万人分しか無かった)

そもそも、そういう人たちに雇用口をあてがう為に、1999年に派遣制度が解禁されたのに
その派遣制度が失業者の発生源に変わるって。
これじゃ何の為に、派遣制度が解禁されたのか分からないな……。



ちなみに昨年の総務省の調査では、日本の労働者の四割に当たる1700万人以上が非正規雇用。うち、90%以上の人たちが正社員雇用を希望している事が分かっている。
633名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:19:38 ID:zZJAKt8A0
派遣元を提訴は正しいんじゃないの?
ま、派遣会社のあり方を法律から見直すべきじゃないの。

日産は訴えられるいわれはないと思う。
登録型派遣がそもそもの悪の元凶
634名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:22:45 ID:uNB7Io8Q0
期間工の場合は日産が直接雇用。
だから日産が訴えられて当然。
635名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:22:56 ID:Lmhgz28WO
>>630雇用の調整弁だろ派遣は。正社員でもない奴らの面倒なんて、見る必要ないじゃん。アルバイトと一緒。
636名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:23:46 ID:DPX3PiOmO
>>626
なるほどねー

>>625
企業は従業員の都合を考えろ、と。でも派遣は派遣先の都合考えてる?
なんか昨今の派遣の主張って、正社員並みの待遇を要求する!でも正社員のような隷属はよしとしない!に聞こえる。
637名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:24:57 ID:0cb1P8IqO
>>635
ガキは黙っててほしいな
何がアルバイトと一緒だ
638名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:25:06 ID:OU18nlB3O
>>630
「派遣を雇った以上は責任を最後まで取るべき」とかアホですか。
企業は派遣と雇用契約なんか結んでませんが。
639名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:25:13 ID:aZCiDM27O
人が多いから人口減った方がいいらしい。
640名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:25:31 ID:0XInxPu2O
心情で裁判所に訴えた所で無理だろな
641名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:25:32 ID:R5Z5e21Y0
会社のためにクビになれっていう矛盾を労働者に押し付ける問題企業。
642名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:25:47 ID:SbNufoxS0
何でも訴える時代になったということか
しかし原告はよく裁判費用払えたなあ
643名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:26:04 ID:Iv61SAm40
期間従業員や派遣社員ってのは
何で必要で何の為にいるかわかってんのか?

こんなの話通るなら派遣なんていらないじゃん
644名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:26:22 ID:F1/X4qKs0
>>618
それは一流企業
645名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:27:07 ID:YvB7z/yp0
それ以前派遣規制緩和って不景気時の緊急的処置なのに
なんで普通の法案として生き残っているんだ
646名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:27:20 ID:dgXTqcVvO
まぁこれはしょうがないね。でも調子のんなよ派遣ども。
647名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:27:32 ID:p3m4/LfB0
>>643
いらないよ
すぐにでも派遣制度はなくせばいい
648名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:27:33 ID:oiih0S770
>>1
バカか?
正社員だって突然首を切られる可能性がある世の中だというのに・・・

だいたいブランド感覚で派遣で生きてきたてめーらが悪い
自業自得だ
649名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:27:55 ID:R5Z5e21Y0
>>643
いらないじゃん。
違憲訴訟が出ないのが不思議。
650名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:27:56 ID:aSzGHoFsO
暴動を起こさないだけまだ民度が高いな。
651名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:28:57 ID:RcvG5GrRO
訴えた派遣やってる奴らは正社員として働く意欲あるのかね
小難しいこと言われたら辞めるでしょ
652名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:29:18 ID:YvB7z/yp0
だいたいブランド感覚で派遣で生きてきたてめーらが悪い
自業自得だ

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

なんで就職氷河期を知らんのがいるんだ
653名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:29:31 ID:JABlj34k0
>>636
ちなみに、今の大企業の結構多くは、名目上正社員だが
法律上派遣社員になってるケースがある
保険証も元の会社のままだったりするから、働いてるがわにはわからん
有名どころではTBSだな、法律上、役員以外全社員派遣社員だよ
654名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:29:42 ID:XrlPsh8S0
>>650
暴動は起きてないが愛知で強盗やら殺人が増えたのは気のせいかな?
655名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:29:53 ID:zk2lE9Kx0
俺もこんな連中は絶対おかしいと強く言いたい
656名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:29:56 ID:dWFbRmBw0
派遣問題なんて来年になったら話題にもならんのだろ〜な。
きっちる就職しといてよかったが、俺ももしもの時に備えとかないかんな。
657名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:30:38 ID:UvdP6A9/0
なんかねこのスレ見てると
日雇い派遣とか、登録型派遣の一般労働者派遣と
常時雇用される特定労働者派遣とを混同している方がいるような気がするのだけど。

それはまあいいんだけど
この人達(元派遣労働者)のよりどころとなっている法律はおそらく
「【派遣先】は、派遣元事業主から三年を超える期間継続して同一の派遣労働者にかかわる
 労働者派遣の役務の提供を受けている場合において、
 当該同一の業務に労働者を従事させるため、
 当該三年が経過した日以後労働者を雇い入れようとするときは、
 当該同一の派遣労働者に対し、雇用契約の【申し込みをしなければならない】。」
なんだろうけど。
そもそも製造業だから派遣期間に制限があるわけだし
その抵触日を超えて派遣することも違法行為。
抵触日を超える時はやはり申し込みの義務が発生。

申し込みの義務があったのにしてなかったんだから訴えるのもおかしくはない。
(三年超えてなかったら知りませんw)

以前は部署名を変えてごまかしてたところもあるけど
今は労基署もうるさくなってるみたい。
まあ、この法律が特定労働者派遣事業を混乱させてはいるんだけど
だって、雇い入れを申し込まれたら派遣元事業主の収入源がなくなっちゃうんだもの><
だから、派遣を止めて請負にシフトする。
(偽装請負の指摘をされないように契約内容を詰める必要があるけれど
それがまた業務に支障をきたす非効率的なものになるのよw)

あとさ、正社員の人だってそれまで一緒に働いていた人達が去るのは淋しいものだと思うよ。
このスレのように殺伐とした感想を持つ人はすくないんじゃないかと思うのだけどね。
この工場の雰囲気がどの様なものかは知るよしもないけど・・・。
658名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:30:48 ID:F1/X4qKs0
>>619
お前は派遣元を信じこんでしまうバカか?w 派遣元が次をすぐ紹介してたら
派遣切り問題なんか生じないよ。
659名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:31:37 ID:RcvG5GrRO
>>653
シャインじゃないから輝かないですね
660名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:32:28 ID:YvB7z/yp0
>>657
業務請負って事で逃げるケースもあるわな
661名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:32:58 ID:XWqdmNbO0
非正規雇用は増え続ける一方だから
今度は正社員が訴えるとかありそう
662名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:33:09 ID:GirzKSzV0
ってか、なんで日産をこんなに擁護してるバカが多いの?w
半分外資みたいな日産が公的資金で助けてもらってる事にはまったく文句言わないの?w
俺らの税金が外国人株主や役員報酬の金になってるのに・・・w
しかも公的資金に頼ってるくせに、時期型マーチはタイからの輸入にするっていってるような会社なのに・・・w
日産を擁護してる奴らってほんとに日本人?w
663名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:33:33 ID:uNB7Io8Q0
日産は景気が悪くなって真っ先に非正社員を全員クビにしたけど、
正社員は一人も切らずに、国から給料の6割を補助してもらう雇用調整補助金を申請し、
公的資金の注入までせがんでますよ。
こんなふざけて企業に税金をつぎ込んで欲しくないでしょねよ。
664名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:33:35 ID:+Ck9fe7H0
弁護士費用とかどの位かかるんだろう
665名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:34:08 ID:F4C2dkpVO
>>621
そーなんだけど、、、
知恵が回らないから派遣どまりなんだよね。
よく言えば、純朴な人種なのかも知れないけど。
666名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:35:46 ID:XWqdmNbO0
オレオレ詐欺が一番もうかる世の中になった
667名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:36:59 ID:F1/X4qKs0
>>632
正社員を首にしなければならい財務状況や正社員が雇えない状況だったら
派遣も雇えないはずなんだけどね。
668名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:37:00 ID:Q4vlQWFm0
>>1
小泉自民党を支持したんだから自業自得wwww

小泉自民党を支持したんだから自業自得wwww

小泉自民党を支持したんだから自業自得wwww

小泉自民党を支持したんだから自業自得wwww

小泉自民党を支持したんだから自業自得wwww

小泉自民党を支持したんだから自業自得wwww

小泉自民党を支持したんだから自業自得wwww

小泉自民党を支持したんだから自業自得wwww
669名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:37:12 ID:hb1Oq1mFO

シビアな言い方をすれば、被雇用者なんて、みんな道具な訳さw

ただし、その道具の値段はバラバラな訳で、
高度な計算が出来るコンピューターは高い値段がつくけど、
単にネジを回すだけなら、百円ショップで売ってるドライバーで十分って事だ。
材料から調理まで違う料理は高いけど、ジャンクフードは安い。

正社員全部が高性能コンピューターとは言えないし、
派遣全部が百円ショップのネジ回しって訳でもないけどね。
ただ、百円ショップのネジ回しが何本あっても、高度な計算は出来ないんだな。

それなのに企業ばかり攻撃してるから、
怪しいなと思って、誰も耳を貸さないんだよwww

670名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:37:48 ID:PSF3AM6R0
>>650卑屈なだけ
671名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:38:21 ID:0cb1P8IqO
とにかくもう元派遣は派遣などやるな
派遣やるくらいなら生活保護うけろ
損してるの派遣切りされた人間だけじゃないか
思う存分生活保護うけな
672名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:39:30 ID:KhcIdH7O0
この中にも派遣切りされて必死になって叩いてる人達も居るんだろうな・・・(´・ω・`)
673名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:39:48 ID:p3m4/LfB0
>>652
ほんとにねえ

・派遣はブランド感覚
・派遣は高時給
・派遣は次の仕事をすぐ紹介してもらえる

この辺勘違いしてるやつ多すぎ
674名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:40:11 ID:Rdz14cIMO
>>662
オバマもクライスラーを通じてイタリア人、フィアットに公的資金を投入する
よくあること
675名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:40:15 ID:Jkj+ZojW0
>>668
労組が支持母体の民主が政権取ってたら、正社員になれないクズは
完全に見殺しにされてただろうけどな。
676名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:40:40 ID:SbNufoxS0
>>650
まだ本当に食えなくなってないだけ
日本でも食うのに困ったら「米騒動」みたいに暴動起こるよ
677名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:40:43 ID:uNB7Io8Q0
非正社員の失職19万人に 休業助成倍増186万人
http://www.asahi.com/business/update/0331/TKY200903310025.html

この休業助成(雇用調整助成金)って、仕事のない終わってる業界の
社員が休業すると、給料の6割を国から貰える制度らしいですよ。
今年5月には追加経済対策としてさらに拡充されました。(昨年12月にも拡充してます)

派遣社員は仕事がなければ即契約打ち切りにされるけど
正社員は制度上簡単に解雇できないので、企業は国からお金を貰って養うわけです。
景気が悪化して、真っ先に派遣社員をすべて切った日産やマツダといった
大企業もこの助成金を申請しています。中小企業だけに限った話じゃないんですよ。

いわば正社員の「隠れ生活保護」とも言える制度ですが
その申請数は、昨年11月は8800人だけだったのですが
受給制限を緩和したため、今年1月には88万人に、2月には186万に、
3月には238万に膨れ上がり、今や生活保護の受給者数をこえてるんですね。

さらに、日産をはじめとする大企業は、公的資金の注入を国にせがんでいる状況です。
自己責任を負ってるのは立場の弱い非正社員だけですよね。
こんな正社員様が生活保護を非難してるんだから、全くあきれ返ります。
派遣は甘えじゃなくて正社員は甘えが正しいですね。

・生活保護
08年11月 159万人
09年01月 161万人

・雇用調整助成金(仕事を休みながら給料の6割を国から貰える制度)
08年11月 8800人
09年02月 186万人
09年03月 238万人
678名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:41:51 ID:R5Z5e21Y0
>>668
自民か共産かしか選択肢がないからだろ。
そして、こういう雇用関係の訴訟を起こしていくのも選択肢の一つだ。
裁判所に派遣法は×と言わせたら勝ちだよ。
679名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:43:50 ID:F1/X4qKs0
>>675
クズが正社員になっているクズ企業があるよ。派遣制度を作った政党
そんなに好きか?w
680名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:44:04 ID:wtI7OnLJO
派遣に人権は必要無い
今後の為にも全員始末しろよ
年金問題も解決するぞ
681名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:45:46 ID:p3m4/LfB0
>>658
おまえレス番間違えてねーか?
そんなこと一言も書いてねえけど
682名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:47:06 ID:46nRlGjYO
>>680
頼むから働いてくれW
683名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:47:17 ID:LW/V9H8HO
こんな事までして解雇無効にしてもらって嬉しいのかな?
まぁ十中八九左翼団体の口車に乗せられただけだと思うが。
684名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:47:17 ID:NuUJGI3SO
派遣で使われてた底辺が悪いだろ。
馬鹿は派遣で使い捨てられて当たり前。
小泉純一郎に文句言え
685名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:47:41 ID:n1Zdo3bf0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
686名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:48:02 ID:2RCGkkte0
ここで派遣を叩いてるのは社員もいるしニートもいるのだろうが派遣を叩くことはデメリットしかない
ほんとの敵は政治家や官僚、企業の役員だろうが
派遣叩きは自分達の首を絞めてることに気づけ
687名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:48:08 ID:OhrIn5beO
派遣に甘んじるのはバカだが、契約を一方的に破棄する企業はクズだ
688名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:48:38 ID:uRv0Yio7O
派遣は負け組といった分かりやすい構図を創った自民党は素晴らしい
689名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:48:58 ID:XWqdmNbO0
永田町に特攻する骨のある奴は不思議といないんだよな
690名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:49:37 ID:F1/X4qKs0
>>681
ん? 間違えてねーけど じゃあアンタが理解した>>602の文章の意味
おしえてくれよお
691名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:50:47 ID:m1qLdF6v0
日産や車体が本当に、『突然』打ち切ったのかなぁ。
今回は、便乗や言いがかりの匂いがするが。
692名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:50:56 ID:0cb1P8IqO
派遣叩いてるヒキニートはキモイ(笑)
693名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:51:04 ID:1ORaGG9hO
>>689
つ鏡
694名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:51:08 ID:NkTTlRxlO
なに派遣なんかにプライドもっちゃってんだか
どこまでごねても使い捨ては使い捨てなんだよ
695名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:51:41 ID:nlGXNqxoO
>>673
派遣はブランド感覚だなんて救い難い程の名言ですね
696名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:51:43 ID:rrLueISfO
仕方ないだろ
派遣切る程苦しい状況になってるわけだから
697名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:52:32 ID:AJ8DJ1LdO
派遣義理されて文句いってるやつ、パチンコ屋があるだろ?

パチンコ屋に就職したら?

698名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:53:15 ID:BsVAHnQD0
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。

もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。
告発事態は 「公益通報者保護法」で 法的に保護されます。やましいことなどはありません。
699名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:53:19 ID:/+LlSYfGO
>>673
少なくとも給料に見合った働き以上のことをしてたら
正社員になることを勧められてただろうし希望すればなれたはず
派遣切りに遭った奴らってそういうのを敢えて断ってきたか
もともと貢献度が低いんだろ
氷河期の連中は気の毒だがその後の景気回復で定職につかなかったという点で自業自得だわ
700名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:54:25 ID:XWqdmNbO0
心中したり暴発するんだったら
永田町か派遣元に突っ込みなさい
701名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:55:06 ID:YgtmvCORO
ブラックリストに載って派遣でも雇ってもらえなくなるんじゃないのか
覚悟の上かな?
702名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:55:43 ID:kL1AfUCcO
こいつらは派遣って立場を理解してないのか?
派遣元の会社に文句言うのはわかるが、日産は関係ないだろ。
日産に履歴書出して選考されてるとかならともかく、直接雇われてるバイトより関係薄いんだからさ
703名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:55:46 ID:p3m4/LfB0
>>690
まんどくせーな
>>602を書いた奴は会社が潰れたらどこにも行くあてがない正社員よりも、
次の派遣先を紹介してくれる派遣社員のほうがましだって言いたいんだろ?
704名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:56:04 ID:VWokaNEZO
派遣ってそういうもんでしょ
それを承知で派遣契約したんじゃないの?
少なくとも自分が半年だけ派遣やった時はそうやった
705名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:56:06 ID:BVjVdzn60
>>696
それでもゴーンや他の役員たちの役員報酬は年間30億ですか、そうですか。
役員報酬は下げないで苦しい状況だから公的資金に頼りますか、そうですか。
706名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:56:29 ID:qHUins9YO
>>1
正社員と同様だったらお前等なんて雇うわけないだろw
707名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:57:18 ID:LW/V9H8HO
俺は氷河期で派遣→ファミレス店長→今の会社だから気持ちは分かるが、
下らんデモやら裁判をやる暇があったら資格の勉強なり就活をすべきだと思うね。
708名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:57:20 ID:FpZ3UtKJ0
ほんと派遣たたいてるのはどんな奴なんだろう?
一緒に働いた経験があれば切られた派遣に同情しても馬鹿にするなんてありえないけどな

まあ訴えるようなことはやめた方がいいと思うけど
709名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:57:36 ID:M9bRSET40
言っとくが、日産を擁護しているわけでは無いから。
低能な派遣を卑下してるだけどな。
710名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:58:24 ID:ABBzivEV0
>>708
ニートでしょ。
アホな書き込みはスルーでよろしいかと。
711名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:58:38 ID:XWqdmNbO0
893の可能性もあるよ
抱き込むからね
712名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:58:53 ID:5Z8RpWBaO
日産は変な車ばかりつくっているから、さっぱり売れなくなった。
経営悪化に歯止めがかからない。
派遣どころか、正社員の首もやばい。
713名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:59:07 ID:qC3GhpE2O
>>705
そういや公的資金投入しろって発言して総スカン食らってたような>ゴーン
714名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:59:16 ID:R5Z5e21Y0
期間契約だと言ってる奴もいるが、こういう場合実態が大事なんだよね。
715名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:00:20 ID:2aFYXhl0O
>>708
同情は無いでしょ
716名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:01:07 ID:swT+jy9tO
クビになった工場のハケンとか負け犬だろ
とっととのたれ死ねや
717名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:01:12 ID:p10xg9UpO
718名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:01:36 ID:R5Z5e21Y0
なんの問題もなく長年契約してきて、不況になったとたん終了なんて、派遣法の意味がないじゃん。
不況で切るための調整弁?そのための派遣?それなら派遣法なんてやめてしまえよ。
趣旨は氷河期になんとか働くための法律じゃねえか。やめちまえ。
719名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:01:41 ID:CnPuqnpbO
日産の経営はどんなん?
他と同様くらい?
720名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:02:05 ID:Ja+5T7z20
>>709
>低能な派遣を卑下してるだけどな。

それが労労対決を誘導して結果、日産擁護に繋がるんだよバカ
721名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:02:25 ID:F1/X4qKs0
>>703 一応thx
だから>>658を書いたのだけど。そんな>>602は間違いだとおもっている。
意味不明なのは>>619の方。
722名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:04:14 ID:xKAxdX7aO
>>702

■派遣先の雇用努力義務について

(1)同一業務で1年以上最長3年の間で派遣労働者Aさんを使用しており、
(2)派遣期間終了後、同業務に新たな労働者(直接雇用)を雇い入れようとする場合、
Aさんを優先的に雇い入れるよう努めなければなりません。

723名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:05:05 ID:yYB2GISM0
>>718
切れなきゃ派遣の意味が無いじゃん。
派遣なんてやめちまえ。
724名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:05:23 ID:XWqdmNbO0
派遣にとうろくするな!ww
725名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:05:50 ID:+iqzL4Ge0
>>712
日産はルノーの傘下に入ったせいで「失われた10年」になってしまいました。
ハイブリッド車に見られるように、目先の投資を惜しみ、行き当りばったりの経営になっています。
ルノーとの提携を解消しない限り、日産は今のGMやクライスラーの道をまっしぐらに進むでしょう。
あと数年ゴーン体制が続けば、日産は完璧に終了のお知らせでしょうね。
そうなる可能性が高いですが・・・
726名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:07:50 ID:DMvkidYvO
派遣わ負け組
727名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:09:05 ID:SbNufoxS0
>>718
たしかに製造業まで派遣業の対象になっているは理不尽かもしれないけど、
現行法ではまったく問題ないんだよね。これが現実。
まあ派遣法の改正を目指すなら、めぼしい政治家見つけて応援することだね
728名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:09:11 ID:xKAxdX7aO
>>723

■労働者派遣法 第1条

この法律は、職業安定法と相まって労働力の需給の適正な調整を図るため
労働者派遣事業の適正な運営の確保に関する措置を講ずるとともに、
派遣労働者の就業に関する条件の整備等を図り、

もって ★ 派遣労働者の 雇 用 の 安 定 その他福祉の増進に資することを目的 とする。
729名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:09:30 ID:0cb1P8IqO
とにかくもう
元派遣は派遣の実態わかったろ?
もう派遣はやるなよ
派遣やるくらになら生活保護うけろ
損してるのおまえらだけじゃないか
思う存分生活保護うけな
730名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:09:57 ID:F1/X4qKs0
>>708
日本国の国力維持のためには現派遣や派遣を希望するバカを叩くべきだと思う。
どうしても必要なら社会保障とかなくして在日を使うべき。
今は逆に在日派遣業者に日本人がはねられ、労働者の経済力や技術力が低下。
731名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:10:21 ID:3hdQIEiO0
小泉改革 最悪な失敗になった。
今のこの混沌とした日本の現状は小泉改革の結果であるのは間違いない。
「格差拡大=弱肉強食奨励=市場万能主義」これが全てだ。
金融恐慌でこうなる前からの問題なのだ。
「市場原理主義」に基づく「労働行政の規制緩和」が
「非正規雇用者」と「働く貧困層」の激増ということになったようだ。
セーフティーネットを拡充せず、逆に縮小したことも労働者を困窮化した。

「非正規雇用者」というのは奴隷みたいな感じで
同じ仕事をして、同じように責任を持たされても、
年収が正規の半分になることもあると言われてる。
そして、不況になればクビ切りということだ。
こんなに都合の良い奴隷はいない。

それどころか、正規社員の首切りもニュースとして最近伝えられている。
来年は今年以上に、正規社員までもがリストラの対象としてクビを切られ
困窮する人、あるいは奴隷化されていく人がさらに増えるかもしれない。

その責任は詐欺政党の自民党とカルト教団の公明党にあり、小泉改革にある。
「派遣氏ね!自己責任だ!自公政権は悪くない!」と絶叫しているネット右翼も同罪。
732名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:11:11 ID:p3m4/LfB0
>>721
お前は>>613で正社員は他の会社の正社員として働くって書いてる
>>602の内容と違うだろ
733名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:11:48 ID:pXZyCCj30
>>725
そういや、日産からハイブリッド等の話題ってほとんど無いな。
734名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:12:21 ID:y6zENDTEO
高いマージンとってんだから次の仕事なんとか捜してやれよ糞派遣会社ども
735名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:13:50 ID:5m56F922O
売国奴自民党は日本人を滅ぼすために日本人の教育、雇用、医療を取り上げようとしている。

売国奴自民党は日本人から巻き上げた金を外国にばら蒔く悪魔!

736名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:14:02 ID:LW/V9H8HO
>>733
【米国】NY市警のハイブリッド・パトカー、初採用は日産製「アルティマ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242019675/
737名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:15:50 ID:/756a3FJO
なんで派遣屋のほうは訴えないんだろう
738名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:15:55 ID:XWqdmNbO0
派遣元は自分がやられたら腹が立つ商売をしているが登録してくる以上合法だという(足元を見たヤクザ商売)
そして何より国が、小泉がそれを許可してしまった、派遣人口は今後も増え続ける、派遣は最高によい使い捨ての道具だ
739名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:16:39 ID:swT+jy9tO
生活保護とか受けられると迷惑
740名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:17:42 ID:tLmUp35AO
破滅型パターンですな┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
741名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:18:51 ID:2j2pYCHN0
それが派遣だろ。雇用の実態は期間の定めがないって言ったところで、
バイト程ではないにしろ自由に切れるし、切られるの前提で
派遣会社が派遣先企業に営業に回ってるんだって。

むしろ切れなきゃそれを前提にライン組んだりしないから、
派遣に回す仕事なんてそもそも無くなるぜ。
742名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:19:39 ID:DXMhr4iVO
>>1のようなことって、企業を訴えるの?自分とこの派遣会社には言わないの?
派遣会社は、派遣社員寄りのスタンスで企業に対して社員と共闘したりしないの?
743名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:20:07 ID:F1/X4qKs0
>>732
>>613>>603に対して言っているんだけど。>>602もおかしいと思うけど。

>正社員は会社が潰れたら終わりだけど、
no 正社員は他の会社の正社員として働くって。派遣元から次を紹介して
もらえない元派遣がハロワに行っても、元派遣より元正社員の方が有利だろ。
744名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:20:52 ID:5m56F922O
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
745名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:21:07 ID:XWqdmNbO0
切られた派遣から順に永田町に突っ込むべき
746名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:21:35 ID:0cb1P8IqO
>>739
元派遣を死なせるわけにもいかないし、しょうがないだろ
生活保護が迷惑なら、あんたに雇用創出させる力あるのかね?

それでも、生活保護が迷惑と思うなら
はっきりと「貧乏人は死ね」と言うがいい

「貧乏人は死ね」と言いたくなかったら
生活保護受給を迷惑と言うでない
747名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:22:27 ID:+HSvXYh00
>>1
訴える先は、派遣会社じゃないのか??
748名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:24:11 ID:F1/X4qKs0
>>741
本当はバイトは自由に首にできないよ。契約期間区切っているの少ないんだし。
むしろ派遣の方が、会社と派遣元との力関係を考えれば契約期間途中でも簡単に
首にできるよ。派遣と会社は関係ないんだから。
749名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:24:46 ID:EOa7bLcfO
調整弁とか言うなら、欧米式にyou fireを出来るようにする方が先だわな
細部に至る雇用契約を徹底した上で

それで切られる正社員も自己責任だ
750名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:25:17 ID:p3m4/LfB0
>>743
>元派遣より元正社員の方が有利だろ。
>正社員は他の会社の正社員として働くって
>派遣元から次を紹介して もらえない元派遣

このへんは突っ込んで欲しいところなのか?
751名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:26:07 ID:DMvkidYvO
派遣わ馬鹿
自業自得
752名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:27:35 ID:F1/X4qKs0
>>750
よくわかったな?w
753名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:28:29 ID:0cb1P8IqO
どうやら2ちゃんねるでは
「派遣切りされた元派遣は死ね」
ということらしい

もう、派遣切りされた元派遣は
やけくそになっていいとヲモう
もう民主党に投票しちゃえ

自民党支持率が高い2ちゃんねらーを恨みながら
754名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:29:49 ID:p3m4/LfB0
>>752
わかんねーよw
お前は基本的に不況時の転職について根本的にわかってない
755名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:30:56 ID:uUlBEb9ZO
貧乏人は死ね
756名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:32:11 ID:zZJAKt8A0
製造業派遣を認めた小泉が悪い
派遣は元々特殊専門職に限定していたのにな
757名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:32:21 ID:V5DByyj20
自民党が目指そうとしている新自由主義経済は、「努力した人が報
われる社会」といわれている。
真実は違う。「勝者がもっとも報われる社会」である。

勝利になるために法律すれすれのことをしなければならない。
だまし討ちにしても勝たなければならない。

勝利できなかった人はどうか。「努力しても報われない社会」
が待ち受けているのだ。
当然である。勝利した者はそれを維持するために、徹底的に安く
こき使う。移民を受け入れて更なる賃金カットを行うだろう。
ホワイトカラーエグゼンプション、労働者派遣法の自由化拡大
はその布石にほかならない。

アメリカでは貧困層が激増しているのは、努力しても報われないからだ。
真面目に働くのが馬鹿馬鹿しくなりドラッグや酒に走る。
家庭崩壊がさらに貧困を増大させている。
これが美しい国の正体だ。

子や孫がそういう悲劇にみまわれる可能性は充分にある。
758名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:32:25 ID:EAohJZac0
こんな状況とやらに甘んじてきた自己の行いを棚にあげる阿呆
759名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:33:08 ID:7Y3ooWzFO
裁判なんてやる暇あるなら仕事探すか、さっさと死ねば良いのに馬鹿な奴等だ。ああ、それと10人ぐらい殺せば確実に死刑だよ(笑)
760名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:33:54 ID:M9bRSET40
>>720
別に結果として日産擁護になっても全く問題ないけどね。
なぜならば、日産に全く非がないから。

低能派遣は不況時には切られるリスクを承知しながら派遣を続けていたの
だから、この問題を社会問題化しようとする動きに大きな問題があるん
だけどな、ノータリンくん。
761名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:34:04 ID:t3OsBkYw0
>>34
亀レスだが・・・
左上の表示(V)をクリックし、
ツールバー(T)からメイン検索バー(S)のチェックを外せば?

瞬く間にYahoo検索窓は消えるぞ?
762名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:34:35 ID:RE5Vc1Fm0
>>756
舛添 も「個人的には製造業にまで派遣を認めるべきではなかったと思う」とか、
製造業派遣の再規制を期待させるようなこと言っておきながら、
結局見送ったからなぁ。。。あいつはほんと口ばっかだよ。
763名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:34:50 ID:lC62ONdP0
派遣ってそういうもんだと知ってたくせにw

正社員並みの待遇を要求するとは言語道断
764名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:34:55 ID:hb1Oq1mFO
>>741
それではダメな訳さ。
暗黙の了解でやるから、状況次第で流されてしまう訳で、
派遣どもを途中でブッた斬るなら、それも契約に入れて最初に合意しとかんとイカン。

今回の訴訟で注目すべきは、日産と派遣会社で交わされた契約がどうだったか?
それがどんな解釈になり、どんな判決が出るか?ってのは、かなり重要だと思う。

派遣を仕事にするってのは、派遣会社を起こすか、その一員になるって事で、
派遣されてる人は、ただの無職と同じなんだけどねw
社員vs派遣の分かりやすい罵り合いは、いい加減に食傷気味だなw

765名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:35:15 ID:mwtwcU8G0
>>753
最近自民工作員も増えてきた
自分達がやって来た説明責任(派遣法の改正)は棚上げスルーして
小沢の時は鬼の首取ったみたいに「説明責任しろ!」だもんな
766名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:36:17 ID:0cb1P8IqO
公明党に投票すれば解決する
さらに創価学会に入会すれば報われる
さあ一緒に題目を唱えようか
767名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:36:38 ID:XWqdmNbO0
基本的にしねとういことにしないと国が破綻するだろう
真に受けずがんばれ、本当にしんだら国はありがたがるだろ
しねといってる中でも、努力を示せば報われるシステムが
早急に必要というのは言うまでもないが、なにより
現状のカースト制以下の身分制度は経団連にとって非常に都合が良い
768名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:36:42 ID:i0OppLWyO
>>759

通報しました。

769名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:36:45 ID:c3fwtarDO
>>759ちょっと洒落になんないじゃないかなその文章は
殺人教唆になるんでねぇの?
詳しい人教えて
770名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:37:02 ID:+cBQnrhL0
おいらの姉ちゃん
日産の追浜工場で事務系の派遣してたけど
3月で切られてそれからずっと
ハロワとかネットとか求人誌なんか就職活動してたみたいだけど
ようやく一昨日就職が決まったみたいで
やっと正社員になれたって泣いて喜んでたよ
この元派遣社員って人たちもあきらめずに就活してれば
なんとかなるだろうに
771名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:37:24 ID:TOaFY4WxO
35で派遣とかやってるほうがおかしいだろw
772名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:37:29 ID:RE5Vc1Fm0
>>758
公的資金で助けてもらってる日産のことですね?わかります。
773名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:39:37 ID:o8QFQ++UO
派遣労働者は、単に派遣会社から一時に派遣されてるだけの
立場であることを認識すべきだよ。

派遣会社に次の派遣先を斡旋してもらうのが筋だろう。
774名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:39:40 ID:wspYSPDE0
>>759
はいアウト
調子に乗りすぎたね
通報しといた
775名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:39:42 ID:BsHSm/cu0
派遣の良いところは経済状況によって、ころころと派遣先を変えられるでしょ。
とっとと次の派遣先に行けばいいのに。

直接雇用なら首になったら無職だが。
776名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:40:34 ID:i0OppLWyO
>>769

確実にアウト。
通報したから大丈夫だ。
777名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:41:26 ID:4DTULgwyO
派遣側は自分達がどれだけ待遇が悪いとかデメリットばかり訴えてるけど、自分達が受けてきたメリットについての発言が無いから信用できないな
778名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:41:51 ID:H3uKMAUO0

ゆとり
779名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:41:52 ID:5HZQQ0u10
>>770
っていうかね、そこまで苦しんで泣いて喜ばなきゃならないほど、
正社員への道が狭き門になってる事を異常ともおかしいとも思わないわけ?
どんだけ奴隷根性が染み付いてんだよ・・・w
780名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:42:11 ID:zZJAKt8A0
こういう単純労働系は派遣制度にしちゃだめなのにねぇ
781名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:42:55 ID:BsHSm/cu0
>>779
>正社員への道が狭き門になってる事を異常ともおかしいとも思わないわけ?

不況だからね。
782名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:43:43 ID:F1/X4qKs0
>>779
安易に派遣の道に入ったからだろ? 簡単に自殺する奴と同じ。
783名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:44:47 ID:i0OppLWyO
>>777

訴訟起こしてるんだからメリットを言うわけないだろw

784名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:45:05 ID:BsHSm/cu0
>>777
自動車工場の期間工だの派遣だのなんてかなり条件良いからね。
この手の職業としては。

その味が忘れられないってだけの話だろうな。
ラインが止まっているのに雇えるわけないだろうに。
785名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:45:36 ID:BDBqkZFD0
何で派遣を経由したいかわからん
786名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:45:44 ID:zZJAKt8A0
派遣を国営とかにしてピンハネをやめたら
もうちょっとましになるかもねぇ

もともと派遣先は派遣社員がもらってる金の倍以上払ってるし
切られるリスク分、金が入ってくる制度ししないとな
787名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:46:31 ID:Bh7hIkHvO
派遣制度を必死に推し進めてたのは小泉さんとマスゴミさん
788名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:46:32 ID:dVqf1Zl1O
>>779
飯食うのに必死になるのは人として当然だと思うよ。
てかこんだけ住みやすい世の中ですら落伍するってどんだけ手抜きしてんだよと。
789名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:46:43 ID:eG5sloroO
不況だからは言い訳にすぎない
790名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:47:04 ID:hW7RrujdO
こんな状況になってさえ何もしなかった
危機管理能力のないクズの頭は絶対におかしい
791名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:47:07 ID:7Y3ooWzFO
>>769
なるわけねーだろ馬鹿。派遣切りされて必死なのは分かるよ(笑)
792名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:47:30 ID:BbmXXejJ0
>>782
安易に?おまえ馬鹿か?
ハロワに行ったらほとんどが派遣しかなくて、
正社員の募集をやっと見つけて面接に行って話を聞いてみると、
書いてた条件とまったく違う名ばかり正社員や偽装請負の仕事ばっかりなんだぞ?
生きてく為に派遣で働く以外にどうしろっていうの?生活保護受けてもおまえみたいなのって叩くんだろ?
対案を出してみろよカス
793名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:48:22 ID:BDBqkZFD0
大手の派遣社員になるより準大手の社員になったほうが余程いいと気づけよアホども
794名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:48:32 ID:5Z8RpWBaO
派遣切りされて黙っていたら、社会は変わらない。
こうやって裁判を起こすから、
マスコミに報道され、2ちゃんにスレが立つ。
みんなが反乱を起したから、
派遣切りが社会問題として注目された。
795名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:48:48 ID:w78bGXgFO
まず派遣登録したのが間違い。
まともな人間なら、派遣登録などせず、普通に就職活動をしたはず。
796名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:48:54 ID:f3QdA59KO
派遣つうのはそーゆー職なんだよ、もともと。景気の調節弁さ。自業自得。
797名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:49:26 ID:+cBQnrhL0
>>779
まー高校卒業して就職しないで
しばらくフリーター(?)みたいなやつをやって
それから派遣を選んだのは姉ちゃん自身の選択だから
姉ちゃん自身の責任だからね
まー今の状態がおかしいってのは分かるけど
だからって何もしないのもね〜。
はたから見てても姉ちゃんがんばってたもん。
ちなみに余談だけど姉ちゃんはハロワでは決まらずネットの求人で
正社員ゲットしたらしい
798名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:49:28 ID:BsHSm/cu0
>>789
言い訳も何もいらねえ労働者なんて雇う会社はない。
何させるんだよw 一日中、ラジオ体操でもやらせておくのか。

他の業種あたれって。 何で絶望的な自動車業界に固執するんだ。
この手の職業としては凄く条件が良かったからだろう。 オマケに単純労働しか出来ない。
799名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:49:41 ID:VZTtT8GN0
>>791
なるかならないかは警察と裁判所が決める事だから。
おまえが決める事じゃないよw
「こうなご」でも逮捕されるこんな世の中じゃあ・・・w
とりあえず通報しといたから。
800名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:51:00 ID:pehlElraO
こういうシステムを作った国を訴えるべきでは
別に会社は悪くないよな
801名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:51:34 ID:uGIaCdS10
派遣社員は正社員じゃないんだから、正社員と同様に扱われるべきというのはおかしいだろ
派遣社員の扱いについての法律が整備されてないのか?
802名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:51:43 ID:i0OppLWyO
>>789

じゃあいくら企業が経営傾いても公的資金は注入できないな。
803名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:52:38 ID:7Y3ooWzFO
>>799
トリップ付けて待ってろよ。事後報告はしてやる。
804名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:53:12 ID:4DTULgwyO
派遣がいくら〇〇が悪い△△が悪い‥とか言っても正社員側に叩かれるのは、みんな身近に場当たり主義の良いとこ取り感覚の派遣を何人も見ているからだと思うよ
会社が苦しい時に、何とか頑張って支えようとしてるのに、そんな社畜は馬鹿らしいとか、なんで会社なんかの為に無理せにゃいかんの‥とか、理解できなくはないけど、会社側としたら余裕できた時にどう思うか読めるでしょ?
805名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:53:48 ID:7pvoBQTK0
派遣会社に言えというが、うちの近所の派遣会社は3ヶ月前に
倒産だかトンズラだか知らんが、店閉めて既にもぬけの殻で
連絡がつかんぞw
806名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:54:11 ID:BDBqkZFD0
派遣社員は派遣先と契約してる訳じゃない。
あくまで派遣元との契約だろ
807名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:54:26 ID:VkldbOhXO
正社員になりたくてなれなかったならまだ分かるが、
派遣を望んでなったのに正社員と同じ待遇にしろと言うのはおかしい
808名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:54:45 ID:i0OppLWyO
さぁお前ら仕事の時間だぜ。
午前の始業時間だ。

ってみんな無職か?
809名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:55:19 ID:dVqf1Zl1O
>>792
サラリーマンなんぞ数日前に転勤指示されたら女房子ども置いて即日本のはじっこにすっ飛んで行くような世界だよ。
飲み屋でもなんでも正社員になる道はなんぼでもあるだろ。
お前のような屑を定年まで雇うような会社があるだけでも感謝しとけ。
810名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:55:32 ID:9lObC04y0
バカが損をするシステム、普通じゃん。
ありとあらゆる情報やツテやコネを総動員して自分の立ち位置を確保するのは
当たり前じゃないのか?
目の前に楽で簡単な物があるからってリスクも考えずに飛びつく方がどうかしてる。
811名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:57:04 ID:jXkjjrwt0
自分で不安定な雇用形態選んだんじゃなかったの?
好景気がずっと続いて、派遣先企業は絶対潰れないとか思い込んでた、
自分の読みが甘いんじゃないの?
今まで頑張って勤めてきた?当たり前じゃない、仕事なんだから。
何甘えてんの?馬鹿なの?
812名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:57:17 ID:WsKVu0g50
>>808

おまえは「労働者は全員、平日の9時から17時まで働く」と思い込んでるのか?w

バスや電車の運転士、駅員、保守保全、システム管理、警察官、介護職、看護職などは
曜日も時間も、年末年始さえ関係ない完全ローテーション勤務だぞ。

「労働者は全員、平日9時から17時までしか働かない」なんて思い込んでるのは小学校低学年までだ。
813名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:57:30 ID:96QckzlI0
>>797
>それから派遣を選んだのは姉ちゃん自身の選択だから
>姉ちゃん自身の責任だからね

もうここからしておかしい。
セーフティネットの拡充をせずに、企業の都合を優先して一方的に派遣という制度を認めてる国の責任でしょ?
派遣切りされてホームレスになってる人や飢え死にするような目にあってる人も出てるのに・・・
これってそもそも日本国憲法第25条違反だよ。
814名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:57:38 ID:EOa7bLcfO
>>807みたいに職探しした事無いヤツが炙り出されるスレだなw
求職活動した事があれば如何に派遣が関わってる求人が多いかは理解出来る筈
815名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:57:43 ID:vd3D7KEIO
不況は甘え
816名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:58:07 ID:f/VFstEXO
>>611
なんだ
結局言い訳しかしない負け犬か

まあそういうやつらでないと派遣にはならんわな
817名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:58:20 ID:F1/X4qKs0
>>792
お前さん派遣会社の関係者じゃないだろうな? ネットでハロワ求人みても
そんなことないよ。だいたい派遣の仕事あるということは、それなりに
仕事あんだから。派遣を頼めない零細求人(募集もハロワでしかできない)
もある。条件と実際が違ってたと言うのは夢ばっかみてるからだ。より条件
と実際が合ってるところや、偽装請負でないところを探すだけ。バイト探せ。
818名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:58:51 ID:GZNtZLKRO
元々契約に仕事の減少により云々とか書いていたはずだがな。
社員になれない派遣など長く続ける馬鹿が悪い。俺も派遣してたがどこの職場でも一年も経たず正社員採用の話きてたぞ。やりたい事もあったし条件が微妙すぎて断ってたけど。
つうか切られなければ一生派遣のまま居続けるつもりだったんだろうか?
どちらにしろ無能と馬鹿さと厚かましさを晒すだけだと思うがな。
まさか在日か?
819名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:59:51 ID:i0OppLWyO
>>812

そうか、ごめんごめん。
バカっぽい書き込みが多いから無職ばっかりかと思ってたわw
820名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:00:20 ID:BDBqkZFD0
何で派遣を選んだんだろうな。
派遣しか無かったとかいうアホがたまにいるがそれは嘘だろ。
日本中にどれだけ会社があると思ってるんだ?
821名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:00:37 ID:5Z8RpWBaO
製造業への派遣解禁は、
経団連が自民党に毎年20〜30億円払って、実現した。
奥田さんのお陰。
822名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:00:44 ID:WsKVu0g50
>>811

北海道、沖縄、青森秋田、長崎、高知などは「仕事がない」のに
どうやって派遣以外の仕事を探せと?

おまえの論理だと「正社員職が腐るほどあるのになぜあえて派遣?」と言いたいんだろうが、
北海道沖縄には「本当に」仕事がないんだぞ?
タクシー運転手の仕事も介護の仕事も「本当にない」んだぞ?

それわかってる?
823名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:01:08 ID:jXkjjrwt0
>>813
>企業の都合を優先して一方的に派遣という制度を認めてる国の責任でしょ?

もうここからしておかしい。
派遣のシステムも理解せずに、目先の収入に飛びついてきた自分の責任でしょ?
そんな馬鹿のために税金使うなんて、国家の寄生虫だよ。

国=国民ですから、そんなに言うならあなたの家に派遣切られたオッサンを5人居候させて養えば?
824名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:01:09 ID:JqrAtfPm0
正社員募集なんて腐るほどあるだろう。
条件が合わないとかいう理由で派遣選んだやつは
貯蓄しておかないからそういう目にあうんだよ。
無計画にパチンコですべて金使い尽くして困ったら提訴ってバカか。
死んでも誰も困らないよ。
825名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:01:30 ID:FF4OsPwdO
まあまあ皆さん、政権交代すれば万事うまくいきますから。
826名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:01:43 ID:FtPHTxAV0
派遣なのに正社員以上に働かされるのがおかしい
正社員は派遣に仕事をさせてさぼっている
827名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:02:11 ID:XucZByl00
つーか、ここで派遣叩きしてる人って何様なんだろうね。
俺も派遣切りされた立場だからよくわかるんだが、お前らちょっと異常だぜ。

お前らって「そもそも派遣を選んだから悪い」って言いたいんだろ?
国の政策でそう仕向けられたのも知らず、個人の事情もしらず。
それでいて、今度は「選り好みするな」か。
なんつーダブルスタンダードだよ。
国の腐った政策で散々煮え湯を飲まされたんだ、そりゃ次に働く場所なんて
慎重になるわ。
828名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:02:22 ID:BsHSm/cu0
>>813
派遣の良いところはフットワークの軽さだ。
いらねって言われたら、別の派遣先を手配して貰う。
あるいは自分の意思で更に待遇が良いところを紹介して貰う。

直接雇用なら、いらねって言われたら即無職だぜ。
829名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:03:05 ID:A/3ZAwDl0
オレの知り合いは30までフリーターだったが今年普通にブラックじゃない企業に就職決めた
もう一人の30も会社が去年倒産したがその後普通に就職決めた
2chじゃやたら不況不況就職難就職難言ってるがこういう記事に載るヤツって相当底辺で使い道のないやつばっかりなんだろうな
830名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:03:07 ID:hLp4HfVCP
>>820
一流企業で働いてるって見栄だろうな。あいつら自身は3流以下のくせにな( ´,_ゝ`)
831名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:03:16 ID:jXkjjrwt0
>>822
>おまえの論理だと「正社員職が腐るほどあるのになぜあえて派遣?」と言いたいんだろうが、

はぁ?
何言ってるの?
日本語読めないの?
馬鹿だね。
832名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:03:28 ID:WsKVu0g50
>>820

北海道、沖縄、青森秋田、長崎、高知などは「本当に仕事がない」のに
どうやって派遣以外の仕事を探せと?

おまえの論理だと「正社員職が腐るほどあるのになぜあえて派遣?」と言いたいんだろうが、
北海道沖縄には「本当に」仕事がないんだぞ?
タクシー運転手の仕事も介護の仕事も「本当にない」んだぞ?

それわかってる?

833名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:03:32 ID:kR9qspVX0
簡単に労働者の首を切れるようになったら車なんて買うやつはいなくなる。
低賃金で労働者を使っていい目をみていたのは日産なのだから派遣元を訴えろというのはとんだ的外れ。
834名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:04:07 ID:RECSl2GhO
派遣切りで自宅で飢え死には確かに異常だわな。

そんな先進国は変。
835名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:04:23 ID:oZlwVcXk0
>>824
>正社員募集なんて腐るほどあるだろう。

ヒント:名ばかり正社員、偽装請負、偽装派遣
836名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:04:33 ID:gmBrjtew0
837名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:04:43 ID:MWVjwgKp0
〉原告の岡田知明さん(35)は「今まで目いっぱい働いてきたのに、ある日突然
契約打ち切りを言われた。こんな状況は絶対おかしいと強く言いたい」と訴えた。

ゆとりとかならともかく、35まで自分の雇用形態がいかに
不安定で心許ないものなのか理解する頭も無く生きてきたのか・・・  合掌(;_;)
838名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:04:50 ID:BsHSm/cu0
>>830
ああ、そういう奴もいるな。

どうやっても一流企業の社員にはなれないが、派遣なら一流企業に紛れ込めるからやっていると。
身の丈にあった中小企業なら社員の口でも幾らでもあるのに。
839名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:04:57 ID:i0OppLWyO
>>815

企業側:景気が悪くなったので本意ではないのですが労働者をクビにせざるを得なくなりました。

派遣労働者:景気が悪くなったので本意ではないのですが派遣された企業クビになりました。


どっちも甘え。
840名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:05:01 ID:7pvoBQTK0
>>804
もはや精神論の問題じゃねえだろ。
派遣切りでは間に合わなくて、正社員に早期退職を募集し
それでも間に合わなければ引越できない社員を狙い撃ちにして
転勤命令出したりしているのが現状だ。
841名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:05:30 ID:jXkjjrwt0
>>827
>国の政策でそう仕向けられたのも知らず、個人の事情もしらず。

仕向けられても自分の立ち位置を考えて派遣を選ばなかった方から見れば、
派遣切られて喘いでる奴なんてただのバカでしょ。

個人の事情も、正社員よりラクとか思ってたわけだし、今更バカ言ってんなクズって感じ。
842名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:05:39 ID:WsKVu0g50
>>829

そいつはどこで就職活動したんだ?
どうせ首都圏か関西圏じゃないか?

北海道沖縄でシューカツしてみろ
介護職やタクシー運転手の職すらないんだぞ?
「本当にない」んだぞ?
843標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/05/13(水) 09:06:03 ID:1ZgDNsGR0
「今まで目いっぱい派遣の人のぶんの仕事受注したり、段取りをしてきたのに、
ある日突然、ライブに行くとか、ツーリングに行くとか言われた。
納期迫る時に、悠々自適に休まれる状況は絶対おかしいと強く言いたい。」
844名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:07:10 ID:YGZPZSd80
だってなぁ。
大半は正社員などが負うリスクが嫌だから派遣になったんじゃないの?
あっちが嫌ならこっちと会社を変えやすいとか考えたんじゃないの?
845名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:07:10 ID:5Z8RpWBaO
>>828
日産が倒産したら、社員は無職になる。
ゴーンはルノーの経営者でもあるから、
高額報酬をもらって逃げることができる。
ただ、ルノーは日産の配当に頼っているから、
共倒れかもな。
846名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:07:17 ID:vd3D7KEIO
>>827
何でも国のせいにすんなクズ。
すべては派遣を選んだおまえの自己責任だ。
847名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:07:32 ID:djJqJnMiO
社畜にしてくれって騒ぐより、
元ハケンが集まって労働者のための会社を起業しろよw
848名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:08:27 ID:uGIaCdS10
派遣社員の人は、それを喜んで選んだというよりも能力が無かったんでしょ。
だから派遣の道を選ばざるを得なかった。
こればかりは能力の差だからしょうがない。
849名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:08:38 ID:WsKVu0g50
>>843

派遣を直接雇用の正社員(名ばかり正社員ではない)にしてやれば、すべてが丸く収まる。
850名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:08:42 ID:BsHSm/cu0
>>840
こんなご時世だからね。 世界中の企業でリストラ花盛りだな。
こんなご時世でも求人しているところがあるから、そういう業種へ行くしかないじゃん。
皆、そうやって必死に生きているんだぜ。
851名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:09:28 ID:lxXJDu9CO
>>842 とりあえず田舎出ようぜ
852名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:09:29 ID:qVAPNll30
>>42
画像持ってない?
853名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:09:55 ID:jXkjjrwt0
>>842
北海道や沖縄には土地があるでしょ。
自活すれば?

雇われなきゃ生きられないなら引っ越せば?

日本じゃやっていけないなら海外脱出すれば?

努力はしたんでしょ?
英語くらい話せるとか、資格試験取ったとか。
そういう努力ナシに「地方は仕事が無い」って言ってるのはただのバカよ。

ウチの父は67歳で正社員に請われてなれたんだけど、石川県なんだよね。
首都圏だの関西圏だの、地方の人の甘えって見苦しいわ。
854名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:10:20 ID:5Z8RpWBaO
>>846
国じゃなくて、経団連の責任だな。
政府・自民党が経団連に乗っ取られた。
855名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:10:34 ID:j/VE4VfOO
恒産無き者は恒心なし
恒産ある者も恒心なし
856名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:10:58 ID:pIUYkcvFO
うちに来てる派遣さんは 1人は辞めてもらうと困るが もう1人はいい加減辞めてもらわないと困る
857名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:11:17 ID:BDBqkZFD0
北海道や沖縄には職が少ないって言ってる奴がいるが何でその地域にこだわるんだ?
わざわざそんな僻地に就職活動する必要な無いだろ
858名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:11:32 ID:i0OppLWyO
>>843

正社員も空気読めない奴は大事な時に平気で有給とったりするぞw
派遣が穴埋めしなきゃならん。
っていうか移動が多い正社員より派遣のほうが仕事わかってる場合がよくある。
異常な状況だけど…。
859名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:11:58 ID:3RAyXO2AO
派遣契約だからこそ生まれた雇用

さわいでる派遣労働者は自分の首しめてることに気づけよ〜
860名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:11:58 ID:93XVinsE0


小泉改革
861名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:12:01 ID:BsHSm/cu0
>>842
都会へ行けば? 
宿に困るというのなら、住み込みの仕事探すとか。

本当に全くないというのなら、そうするか何か起業するしかないよね。
862名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:12:19 ID:ozE+6sHQO
>>4
契約なんか気にしない連中なんだろう
863名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:12:25 ID:Ig5EbA7KP


自民党に政権任せたんだから自己責任

 
864名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:13:56 ID:EOa7bLcfO
零細の正社員なんぞ、派遣以上に不安定

ステレオタイプに派遣と正社員だけのカテゴライズで叩いてるヤツは派遣以上に無能だろうな
865名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:13:56 ID:mwtwcU8G0
>>863
プラス公明党も
創価氏ね
866857:2009/05/13(水) 09:14:04 ID:BDBqkZFD0
北海道や沖縄が僻地だというのは修正。
観光地の間違いでした。
地元在住で気を悪くした人はごめんなさいね
867名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:15:40 ID:c3Z3bn0o0
>>841
>>846
理解出来ない馬鹿ばっかりなのか?
派遣法改悪された事実を知らんのか?
今や3人に1人は非正規雇用って現実をちゃんと見ろよ人間のクズどもが
こんなのは国に仕組まれた悲劇なんだよ。
生活保護もらってる人達は被害者だ。
あんなもんは国が払ってる慰謝料なんだよ。
真に責めるべきは国じゃねえか。お前らなんでそれがわからないんだ?
お前らはそんなに馬鹿だったのか!?
868名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:15:42 ID:oAMw4eG8O
派遣や無職のカス共は
テメーらが学業努力を怠ったことを棚に上げて
なんでも他者のせいにしてほんとクズばっか
この情勢でも揉まれながら飲まれそうになりながら
必死に働いてる奴いっぱいいるのによ
政府は救済どころか見捨てればいいんだよ
869名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:15:42 ID:i0OppLWyO
>>863

日産とかヤバいもんな。
公的資金を国にお願いするかもしれないらしいぞ。
ホントに企業の自己責任だよな。
870名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:16:11 ID:uGIaCdS10
>>864
零細の正社員はこのスレでは文句言ってないじゃない。
派遣と零細の正社員ではその違いがあるよ。
871名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:16:28 ID:WsKVu0g50
>>853

こいつ最高にアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
話にならない。

北海道民や沖縄県民は全員、土地所有者だと思ってるのかwwww

石川県の話なんてアテにならん。
北海道沖縄の話を俺はしている。
872名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:16:42 ID:XWqdmNbO0
死ねとうことと生計を保証しろの間にあるセーフティネットについて
議論を進めていけばいいという話しだね
その中で、派遣制度というのは見直す部分もあるが
ゴミどもを甘やかすのは社会にとって不利益だということで
活かさず殺さずの状態がベストだという見解になっているということ
873名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:17:35 ID:dVqf1Zl1O
>>827
お前取り柄あんの?
定年まで面倒見てやるよってくらいのさ。
それがないのは国のせいじゃないぞと。

>>822
仕事ないならあるとこ行けよ馬鹿がw
正社員は会社の指示で仕事ある場所に飛ばされまくってるのにw
874名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:18:04 ID:jXkjjrwt0
>>867
何必死になってんの?
派遣法改悪?皆知ってるわよ。
だから騙されないように生きてんじゃん。
派遣だった人も慌てて正社員になったりしてたよ。

取り残されたグズの泣き言に税金使うほど国に余裕があると思ってんの?
875名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:18:31 ID:YkcmqUbZ0
派遣じゃなけりゃ正社員になれるとでも?

バカだろw

派遣がなけりゃ雇わないよ。
せいぜいパートかバイトだよ。
876名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:19:36 ID:DCPM3JUCO
>>872

日本語でおk
877名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:19:36 ID:BfVaQr/RO
>>868それは言い過ぎ
就職氷河期には慶大経済でも4割近くの無い内定だった。
878名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:20:11 ID:7pvoBQTK0
>>864
俺もそう思うよ。
零細の社長なんざ資金繰りでもうテンパってる。
そんな時、疲れ果てた表情の社長から「すまんが辞めてくれないか」って
言われたら断りにくいだろ。
879名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:20:13 ID:N0nzFjhk0
>>867
派遣法改悪されたの知ってるのに
派遣になるなんてちょう頭イイですね
880名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:20:23 ID:WsKVu0g50
>>868

北海道、沖縄、青森秋田、長崎、高知などは「本当に仕事がない」のに
どうやって派遣以外の仕事を探せと?

おまえの論理だと「正社員職が腐るほどあるのになぜあえて派遣?」と言いたいんだろうが、
北海道沖縄には「本当に」仕事がないんだぞ?
タクシー運転手職も介護職も「本当にない」んだぞ?

それわかってる?

北海道沖縄から脱出しろ? 海外移住しろ?
引越費用は誰が出すんだ?
親の介護の問題があるから自宅にいなければいけないのに。
俺が引越したら俺の親の介護は誰がしてくれるんだ?
ヘルパーなんてチョロっと来るだけで、介護保険制度の基本は家族介護なんだぞ?
老人ホームに入所させればいい? どこのホームも満員なのに?
881名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:21:20 ID:BsHSm/cu0
>>872
元々、雇用を生み出す為のシステムでもあるし。
派遣だからこそ、生まれてきた雇用ってのも沢山あるわけだ。

直接雇用ってのはやっぱり企業も慎重になるから、直接雇用だけなら人数は増やさずに
今の人員だけで残業とかやって頑張ろうって事になる。
が、派遣なら状況によって気軽に人数を増やせるから、人数を増やして
仕事の増加に対応するという形になる。 即ち新しい雇用が生まれていると。
882名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:21:21 ID:dVqf1Zl1O
>>867
三人に一人てw
パートのおばちゃんや学生込みだろうがwww
883名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:21:30 ID:jXkjjrwt0
>>871
アホにアホって言われるなんて最悪だわwwwwwww

北海道と沖縄?
あなたに何の関係があるの?
両方に家持ってるの?
オカネモチデスネwwwwwwwwww

全員土地所有なんて言ってないでしょ?
わかる?

まだ、手に入れられる土地があるのと、首都圏のように手に入れられない土地の違いでしょ?
手に入れて自活する努力はしたの?
そこでダメなら土地を変わる手は講じたの?
海外を相手に仕事する手段もあるよ?語学は出来る?
就職のために人より努力して資格試験でも受けた?

そういう話してるんだよ、クズ。
884名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:22:10 ID:c3Z3bn0o0
>>874
ですから、さっきから申し上げているように、派遣法改悪されたんですよ。
日本語が読めないんですか?
正社員の数をゴソっと減らせるように派遣を量産するシステム。
こんなのは低所得者および路上生活者を量産して
生活保護受給者が増えるだろうと予想できてたことだ。
だが、経団連の利益を守るために改悪されてしまった。
経営のトップ集団は巨額の富を得られるし、福祉の金が大量に必要になっても
ハラが痛むのは税金を出す庶民。

こんな簡単なカラクリがなぜわからないんだ?
なんで食い物にされた派遣を攻撃するんだ?
お前本当に人間の血が通ってるのか!?
885名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:23:35 ID:pF0D2qwdO
とりあえず質素倹約に努めればいいんじゃね?派遣叩いて悦に入ってる馬鹿が弱体化するまでさ
886名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:23:42 ID:jXkjjrwt0
>>880
>北海道、沖縄、青森秋田、長崎、高知などは「本当に仕事がない」のに

あれ?
北海道と沖縄の話、じゃなかったの?wwww
なんで増えてんの?

お前、分からないでただ、自分の中のイメージで田舎だと思ってるところ
上げてんじゃないの?wwwww
馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:24:02 ID:WsKVu0g50
いまどき>>883みたいなキチガイがいたとは・・・

放置で。

俺の親の介護は誰がしてくれんだよバカ

起業なんて簡単だろ
アホでもできる。
888名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:24:32 ID:xHehDVMj0
>880
県外の正規職を見つける→土地家屋を売り払う→家族ごと引っ越す。
889名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:24:50 ID:BsHSm/cu0
>>884
社員になれば良いんじゃない? こんなところで愚痴っているぐらいだから
大企業の社員なんて身の程知らずな事を言うなよ。
今は大企業が求人を凍結状態だから、逆にこれは優秀な人材を獲得する
チャンスと募集を増やしている中小企業とかもあるんだよ。
890857:2009/05/13(水) 09:25:03 ID:BDBqkZFD0
派遣を選ぶ人は失礼な言い方かもしれんが頭悪いな。
今さら見得とか張ってないでコネ使ってでも正社員の道を選ぶべきだろ
891名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:26:01 ID:jXkjjrwt0
>>884
>こんな簡単なカラクリがなぜわからないんだ?

お前が言うなw
お前が言うなw
お前が言うなw

改悪ってコトに気づかなかったバカが悪い。
自業自得。
892名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:26:53 ID:WWTcDqY2i
まぁ、選挙いかない労働運動しないじゃこういう世の中になるわな
893名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:27:18 ID:WsKVu0g50
>>890

北海道、沖縄、青森秋田、長崎、高知などは「本当に仕事がない」のに
どうやって派遣以外の仕事を探せと?

おまえの論理だと「正社員職が腐るほどあるのになぜあえて派遣?」と言いたいんだろうが、
北海道沖縄には「本当に」仕事がないんだぞ?
タクシー運転手職も介護職も「本当にない」んだぞ?

それわかってる?

北海道沖縄から脱出しろ? 海外移住しろ?
引越費用は誰が出すんだ?
親の介護の問題があるから自宅にいなければいけないのに。
俺が引越したら俺の親の介護は誰がしてくれるんだ?
ヘルパーなんてチョロっと来るだけで、介護保険制度の基本は家族介護なんだぞ?
老人ホームに入所させればいい? どこのホームも満員なのに?
894名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:27:19 ID:dVqf1Zl1O
>>884
単に正社員に値しない人材が淘汰されてるだけじゃんw
一家の柱はほとんど正社員になってる現実見ようぜw
895名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:27:55 ID:nk71EcprO
派遣は元々専門職だったのが
派遣法改悪により景気の調整弁になっちゃったね

元々の制度の趣旨をねじまげた国が悪い
896名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:28:08 ID:BsHSm/cu0
>>892
運動なんてしている暇があったら、面接にでも行ったほうがずっと有意義だと思うよw
897名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:28:23 ID:i0OppLWyO
制度上問題があるかもしれないって事だし、ここで派遣を責めてもしょうがないだろ。
898名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:28:26 ID:jXkjjrwt0
>>887
放置でwwwwwww
出来てないし〜wwwwwwwwwww

お前の親なんか知るか。
ああ、お前の親も馬鹿だから、お前みたいに人のせいにする馬鹿が育ったのか。
すっげーーーーーーーー納得wwwwwwwwwwwwwwwwwww

「起業なんて簡単に出来る」(キリッ)
カックイーwwwwwwwwwwwww

子を見りゃ親が分かるってね。
人生の負け組み親子ってところか。
ちょっと気の毒になったわw
899名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:29:20 ID:XWqdmNbO0
死の恐怖を考慮に入れなければ
派遣を選択しようがないよね
それでも選択して文句いうのなら、やっぱり人生の負け組みだよ
900名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:29:34 ID:HSPY0YOlO
まあ切られた連中の気持ちは分からんでもない。

給料 外国人研修生 〉派遣

解雇のしやすさ 派遣 〉外国人研修生

こんな扱いじゃ文句も言いたくなるな。
901名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:29:42 ID:NkTTlRxlO
派遣ってフリーターと変わらんのになんで偉そうなの?
バイトから社員になれる道だって努力次第でいくらでもあるのに
902名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:29:44 ID:oAMw4eG8O
きちんと蓄えがあれば介護も引越しもできるだろ?
今度は誰のせいなんだ?
お前が考え改めて泥水飲む覚悟決めないと
無理心中コースだぞw
PCの画面に向かって吠えたって何も変わらないよ?
悲劇のヒロインぶってるけど
お前より悲惨な奴なんていくらでもいるよ
903名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:29:46 ID:WsKVu0g50
>>894

北海道、沖縄、青森秋田、長崎、高知などは「本当に仕事がない」のに
どうやって派遣以外の仕事を探せと?

おまえの論理だと「正社員職が腐るほどあるのになぜあえて派遣?」と言いたいんだろうが、
北海道沖縄には「本当に」仕事がないんだぞ?
タクシー運転手職も介護職も「本当にない」んだぞ?

それわかってる?

北海道沖縄から脱出しろ? 海外移住しろ?
引越費用は誰が出すんだ?
親の介護の問題があるから自宅にいなければいけないのに。
俺が引越したら俺の親の介護は誰がしてくれるんだ?
ヘルパーなんてチョロっと来るだけで、介護保険制度の基本は家族介護なんだぞ?
老人ホームに入所させればいい? どこのホームも満員なのに?
904名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:30:16 ID:mwtwcU8G0
>>890
その正社員の仕事がないのも事実だよ今は
仕方なく派遣で働いてるひとが多い
助成金目当てのブラック企業に20人以上の応募者が来るんだよ
ハロワの行列見てみな
905名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:30:51 ID:jXkjjrwt0
>>893
お前、コピペばっかじゃん。
だから仕事無いんだよ。

つか、派遣ネタの釣り師に見えてきたw
本当は派遣なんてどうでもいいんだろ?
親の面倒なんてこれっぽっちも考えてないんだろ?
やる気の無いコピペレス見れば分かるよ。
906名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:31:36 ID:c5Iz8pB7i
>>896
え、無職で労働運動するの?w
907名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:32:39 ID:3XaePgaD0
>>884
ていうか工作員相手になに説得してんだ。
908名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:33:06 ID:WsKVu0g50
正社員といっても、今求人が出てるのは、まさに「名ばかり正社員」。

正社員雇用であることを人質に取って、派遣以下の労働条件。
おまけにそれらの会社は1年後に残っているかどうかも怪しい中小零細。
909名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:34:56 ID:7Xh6TbGdO
>>894
弱者切り捨て売国奴乙
910名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:35:01 ID:LXDo1gmq0
ここ最近出てる派遣切り関連の裁判は
利益やら内部保留やら、製造業は言われる程下がってないから
不当な首切りです、って判決が出始めてる。
911名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:35:09 ID:jXkjjrwt0
>>908
正社員コンプレックスw

一回は正社員になってみたかったの?ねぇ?
912名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:35:28 ID:xALyLw1ZO
>>1
なら正社員って事で首にすれば良いのか?
正社員だって首になるぞ、正社員を首に出来ないって公務員位だろ!w
公務員は悪さをしても首にならない、それもキチガイ的┐( ̄ヘ ̄)┌
913名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:35:53 ID:i0OppLWyO
実際失業率は上がってるしねぇ。
労働者の自己責任だけでは収まらない問題だよな。
雇用の流動性を活発化する為に派遣法を改正したんだけど、欠点は不景気の時には一気に失業者が増えやすい事にある。
今更規制するわけいかないし、どうしようもないね。
914名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:36:27 ID:c3Z3bn0o0
>>828
>>889
>>891
>>894
>>902
すこしくらい現実を見てくれよ。
何度も言ってるが派遣法を改悪されて求人は派遣だらけになった。
お前の言ってるメリットを求めて選んだとでも思ってるのか?
お前就職活動したことあるか?
あるならちょっと思い出してみろや。
そんな甘い考えなんてもってねえよ。職に就くために必死なんだよ。
好きな時間が選べる?馬鹿じゃねえの。
工場なんて朝から晩までさらに交代制で夜勤など、自由とは程遠い職場だ。
それでいてボーナスも昇給昇格昇進退職金安定自由時間なにもない。
それでも生活費を稼がないと飢え死にするからしかたなく働いてたんだよ。
おまえらみたいに頭にお花畑が広がってる訳じゃねえんだ。現実を見ろ。

そうやって生きるために選り好みしないで必死で働いてたら
あっさり不当解雇されて
そんな非人道的な扱いされたのに、今度はお前らが「選り好みするな」と石を投げる。
お前らはキチガイレベルだな。
915名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:37:17 ID:WsKVu0g50
>>912

てか、正社員とは言っても「名ばかり正社員」が激増してるからな。
さらに、求人出てるのは1年後にあるのかどうかも怪しい中小零細。

公務員には本当に腹立つよな。
俺が住んでる市の奴らの態度悪いこと悪いこと
殴ってやろうかと思うよw
916名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:37:35 ID:XWqdmNbO0
自分で会社おこして
それでダメなら自殺するぐらいの気合入った奴が減ったのというのも不景気の一因だろうね
無職のごくつぶしは潔く氏んであの世に逃げるのが正解と思うが
まさか○ぬのが怖いとか甘いこといってるんじゃないだろうね、あまえずきっちり○んでください
917名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:38:47 ID:BsHSm/cu0
>>915
>てか、正社員とは言っても「名ばかり正社員」が激増してるからな。
>さらに、求人出てるのは1年後にあるのかどうかも怪しい中小零細。


貴様如きが世界的大企業に就職できるとでも思ってんのか?
918名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:39:02 ID:jXkjjrwt0
>>913
>欠点は不景気の時には一気に失業者が増えやすい事にある。

これじゃ怖くて派遣なんて選べないもんだけど、選んじゃった人が苦しんでるわけね。
情弱乙、というのは簡単だけど。。。

ただ、>>1はやっぱり無いわw
919名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:39:31 ID:oqSXX0HG0
解雇ではないし


そもそも雇用でもない
920名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:39:37 ID:BDBqkZFD0
ところで派遣社員を擁護する奴って何なんだろうな
921名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:39:56 ID:WsKVu0g50
>>916 オマエモナー
922名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:40:07 ID:7pvoBQTK0
>>894
>一家の柱はほとんど正社員
これが今もろに影響を受けている。
地元の自動車関連の上場会社では、残業なし基本給1割カット
ボーナスは去年年間5ヶ月だったのが今年は0〜1ヶ月で交渉中だそうだ。

こんな状態で住宅ローンのボーナス払いはどうするのだろうかと、他人事
ながら心配になる。子供の学費も払えんかもしれんな。
923名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:40:25 ID:i0OppLWyO
>>916

気合いがあって会社起こして、ダメになって首吊ってる経営者結構いるぜ。
924名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:41:08 ID:gygpKLRiO
裁判やってる暇があったら働けばいいのに馬鹿みたい
925名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:41:19 ID:xALyLw1ZO
>>917
世界的大企業って、正社員を首にしないの?
ニュースで流れるのは嘘で、見せ掛けで、首になって箱を抱えた人は底辺に対するパフォーマンスなのか?
926名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:41:20 ID:qKwbYvIF0
リーマンが結婚するのは20世紀のお話だ。
927名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:41:25 ID:jXkjjrwt0
>>915
正社員コンプレックスの次は公務員コンプレックス?

どうして公務員にならなかったの?
すっごくラクだったわよ?
928名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:41:31 ID:xHehDVMj0
>908
いったいあんたは社会にどう扱われたいんだよ?
派遣は嫌、中小零細は嫌、地域から出るのは嫌、仕事しながら親の介護をしなければならない。
これら全てを満たすにはそれこそ自力でも云千万稼げる程度のハイスペックが必要だと思うが
持ってるんだよね?裏付けとなるようなスキルの数々を。
929名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:42:53 ID:BsHSm/cu0
>>925
中小零細企業の社員は嫌だなんて言っているから
身の程知らずのことを言うなと言っているだけ。
930名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:42:57 ID:WsKVu0g50
>>923

俺が住んでる市にもかなりいるぜw

ある日突然首吊りだの飛び降りだのされてもな…
残された女房家族が可哀想だ…
住宅ローンもかなり残ってるらしいし、この先、あの家族どうすんだろ…
931名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:43:10 ID:A/3ZAwDl0
>>842
普通に地方都市だよ
まわりに就職希望して就職できなかったヤツなんて一人もいないから2chでこういう記事みても全然リアリティないんだよね
932名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:43:34 ID:jXkjjrwt0
>>921
コピペしないと語彙が足りないのね。
933名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:43:49 ID:BDBqkZFD0
>>927
元地方公務員だが鬱になって3年で辞めたよ。
あの環境で公務員続けるのはある意味凄いと思う
934名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:45:56 ID:WsKVu0g50
age
935名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:46:04 ID:TeMGgRB60
>>927
俺は今は、地方支局勤務だから・・・終電には帰るようにしてるが・・・
本省(霞ヶ関)勤務の皆様方の一日を紹介しよう。


AM

06:00  起床
07:00  登庁。  国会答弁書の原案を課長、局長、事務次官の決裁を貰う⇒大臣レク
09:00〜 国会
17:30  帰庁。 一般事務を行う。
20:00  明日の国会での質問予定者(国会議員)に質問内容を聞き取りに行く。野党議員は雲隠れ(嫌がらせか?)
24:00  与野党、全ての明日の国会での質問予定者への聞き取りを終え帰庁。  答弁書原案の作成に取り掛かる。
26:00  答弁書原案の係長、課長補佐決裁を貰う。
27:00  帰宅。  睡眠に入る。

上段に戻る。

__________________________________________________

で、諸手当込みで、、手取り20万円。  休みなし。

俺は、二度とゴメンだ(笑)
936名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:46:04 ID:jXkjjrwt0
>>933
あら。欝とはお気の毒に。
自分は国家公務員だったけど、あんまりラクすぎて張り合い無くて4年で辞めちゃった。
937名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:46:10 ID:dGe1l1d+0
資産を築いた人ってさ

・勉強に励んだり、
・人事に媚売ったり、
・ハローワークに通ったり
・派遣に登録してたか?

違うと思うんだけど
938名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:46:28 ID:MFeGxAI90
こういう活動ばかりしてる人リアルで知ってるわ
ちょっと勤めてすぐに不当解雇とか条件が違うとかで
組合ともめたりして金もらって自慢してる
その為に仕事につくみたいな左翼の人
まじ死んで欲しいと思うわ
939名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:46:28 ID:qigVi0kW0
使える奴は切られないし雇主から社員のお誘いがある。
940名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:46:32 ID:/IftxsjB0
こういうやつらって、正社員に採用しても権利!権利!叫んで
班の奴に迷惑かけて、しまいにゃ組合活動で働かなくなりそう。
941名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:46:58 ID:gDDRFkGS0
派遣の人も正社員の人も大変なのね。
942名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:47:02 ID:1NaAePzn0
>>22
> 1500万円って普通に働けば一生分の金なのに。
> ありえないよ。
> 不当解雇って裁判起こせばどれくらいぼったくってもいいの?
943名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:47:32 ID:VEfTq00A0
>913
IT派遣業界の実態失業率はものすごいものがあるよ。
派遣先がダンピング要求しまくり、
派遣元(偽装請負で正社員として雇っているところ、いわゆる特定派遣ね)も
自ら利益0で派遣先に押し込み、
派遣元でだぶっていて実態は派遣元での待機、
35%くらいの実態失業率だよ。
944名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:48:32 ID:WsKVu0g50
>>939

ラインが止まってるのに社員雇用なんてするわけないだろww
社員雇用して毎日掃除させるの?w
945名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:50:18 ID:i0OppLWyO
>>944

派遣ってさ、工場のラインだけじゃないんだぜ…。
946名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:50:57 ID:uXRuwrDB0
>>944
ハナからそんな考えの奴なんざ、相手にされるわけないだろ
947名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:51:14 ID:jXkjjrwt0
>>944
知らないものなのね…

正社員コンプレックスで病んでるとしか思えないわ。
948名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:51:39 ID:WsKVu0g50
>>945

ああ、事務職の女とか?
俺は男だからな。

工場以外に「男」の派遣なんて何%だ?
それも20代の奴らじゃね?
949名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:52:03 ID:Xn2wtvBf0
要はおまいら

「安月給の俺も私も苦労してる!こいつらのは甘え!」
ってことなんだろ?それが腹立つんだろ?


その自己責任論はそのままおまいらに跳ね返ってくることに気づいてる人って
いまこのスレッドにどれだけいるのかな。
950名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:52:45 ID:6bCMr2yH0
派遣社員ってのは一体どこに帰属するんだろうな
951名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:52:56 ID:fx9f1C6T0
必要な時だけ雇われるのが派遣社員なんだよ
文句あるなら正社員になれよ
952名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:53:10 ID:oAMw4eG8O
全て自己責任です
953名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:53:23 ID:jXkjjrwt0
>>948
40代でも60代でも、派遣で来た有能な方はスカウトしますよ。

有能な方はね。
954名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:54:27 ID:WsKVu0g50
>>951

さんざん既出だが、北海道沖縄のどこに正社員雇用があるんだ?
タクシー運転手職も介護職もないんだぞ?
「本当にない」んだぞ?
955名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:54:55 ID:uXRuwrDB0
>>949
自分の今までの行動を見ようとせずに文句ばっかり垂れてるクズが多すぎるってことだろ。
すべての派遣社員がそうだとは言わないがな
956名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:55:15 ID:qZ9G//ib0
>>770
35歳以下だからでしょ?
957名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:56:59 ID:jXkjjrwt0
>>949
>「安月給の俺も私も苦労してる!こいつらのは甘え!」

今妊娠で働いて無いしー
会社は旦那がやってるしー
派遣さんでもいい人はちゃんと雇うしー

そんな感じ。
派遣の制度に甘い夢を見た連中の末路がどうなるか興味はあるわ。

あ、そうか。
もし、税金投入だの救済されるなら、ウチも派遣さん切りやすくなるわ。
958名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:57:39 ID:xHehDVMj0
>954
北海道 求人 正社員でググって初めのページ。

正社員 (654)
派遣社員 (108)
アルバイト (248)
紹介予定派遣 (17)

どーせ全部偽装だと根拠もなく喚くんだろうけど。
959名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:58:02 ID:3tY0jaGCO
契約がどうだったかしっかり読み直せ
960名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:58:04 ID:TRIMpJ7u0
>>908
元々大企業の従業員なんて全勤労者のうちごくわずかなんだから、大企業の正社員を当然の前提で考えるのがおかしいだろう。
大企業は単純労働用派遣なんか元々正社員で雇う気ないから非正規で使ってるんだし。


まあ普通の中小は
961名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:58:08 ID:mo44Rc9U0
昔は自営業が多かったんだよな・・・。
親の仕事を見て育って、世代交代で「家」を継いで
地域に密着した仕事ができた。お得意さんは子供の頃から
顔見知りで、自然と仕事への責任感も醸成されていく。
ダメ息子でもそうやって地域とのつながりの中で一端の
大人になっていった。

皮肉なことに、こういう古きよき伝統を典型的に受け継いでいるのが
「政治家」という職業なんだな。世襲政治家は非常に狭い世界で、非常に
狭い視野の中で育ってるから、世間の現実を把握できない。
にも拘らず、雇用問題を考えなきゃいけない。
完全に無理がある。
962名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:58:30 ID:XWqdmNbO0
国民の目先の不満は、セーフティネット強化だったり、
公務員改革、直接雇用対策(パートアルバイトのみでよい)だろう

これだけでも国民の不満はかなり解消されると考えられる
麻生がこれをやったら支持率90いくと言われている

しかし経団連としては、国民には不満を持ってもらわないと
世論操作できないので困る
派遣は一生泥水を被ってもらうという方針の可能性が高い
まさに一度派遣地獄に落ちたら、這い上がるのは難しい
963名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:59:08 ID:jXkjjrwt0
>>954
既出も何も、お前が一人でコピペして騒いでるだけじゃん。
馬鹿なの?
964名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:00:06 ID:jRSwaPaRO
有能ではなかった。
ただそれだけ。
965名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:00:22 ID:uGIaCdS10
>>954
それって現時点の状態であって、かつては仕事が豊富だったときもあったんでしょ?
いま仕事がないって言ってる人たちは、そのかつてのときは何をやってたの?
仮に北海道や沖縄で仕事がない状態が伝統のようにずっと続いてたとすると、そこに住んでる人たちはどうやって生活してきたの?
966名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:01:31 ID:BCRc2VVz0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけどあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員は解雇できません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――
967名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:02:15 ID:1mWm8NyO0
 お前らは、絶対おかしいと強く言いたい。
968名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:02:45 ID:A2O2U1QT0
労働者が声を上げることは良い事だ
ここの連中は良く飼い慣らされた体制側だから賛同者は少数だが
俺的にはどんどんやって欲しい
969名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:03:18 ID:ujTPN3C70
>日産や派遣元などを提訴

ピンハネ団体はシナ相手にでもこっそりやってろ
970名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:03:29 ID:0421jrTcO
契約元にいつ切られるか分からない
いつ切られても文句が言えないのが派遣だと思ってた
だから「3ヶ月後に正規雇用」の契約で今は派遣から正社員になったよ

その辺考えずにいたなら残念としか言いようがないなぁ
971名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:04:06 ID:QKysgN9+0
氷河期世代で
紆余曲折の末、いまなんとか正社員で働いてる。

当時の俺と似た境遇にあった対しては
自分と重ねて苦々しく思ってるが
マスコミがこうやって彼らを叩く材料を出して、
おまえらみんなが一斉に叩いてるのをみると、
なんか違うんじゃねと思うな。

明日はわが身だと思うよ。
いま嬉々としてこいつら叩いてる若い奴も多いと思うけど
30過ぎたら今更転職なんて無理だし、家庭もってたらなおさら、ね。

この不況下で給料据え置きで
彼らみたいになりたくなかったら辞めずに死ぬまで働けと、
経営者じゃなく世論が言うようになったら、リーマンはみんな終わりだと思うよ。
972名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:05:15 ID:3rItfwwB0
日立 リストラ対象1万人超に
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015933091000.html

パイオニア:グループ全体で正社員5800人、派遣社員4000人削減
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6773:JP&sid=a2MqicN71gzY

東芝:非正社員3900人を追加削減−立て直しへ公的支援も排除せず(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6502:JP&sid=a2IqXAigEK2w
非正社員は前期に約4500人を削減した。

帝人が非正規を2500人削減 業績悪化、国内と海外で
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042701000616.html

構造改革で従業員5000人カットへ=富士フイルム<4901.T>
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK027424420090430?symbol=4901.T

日航、グループ社員を1200人削減 10年3月までに
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090512AT1D110BT11052009.html
973名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:05:16 ID:uXRuwrDB0
>>968
個人的には、あまり有効な時間の使い方とは思えないけどね。
974名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:06:35 ID:qZ9G//ib0
純粋失業者716万人純粋失業率11%
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232091351/

http://www.hellowork.go.jp/

有効求人倍率は約0.05倍です。しかもこの倍率はパート、派遣を含みます。
もう、奇跡に近いレベル。
975名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:07:16 ID:qYMG+xrc0
優秀な人でも上司に虐められたり、
毎日サービス残業させられたり、
休みがなかったり、色々な事情があって
やめる人が多いんだよ、SEとかプログラマーなんて
おまえらより遥かに頭がいいのに、過酷の労働で
失業者ですよ。
976名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:08:40 ID:3rItfwwB0
シャープ<6753.T>:連結、09年3月当期赤字転落1258.15億円、10年3月予想30億円の黒字
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJE27674WU20090427

ソニーの今期、営業赤字2600億円 コスト削減2500億円目指す
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6758&NewsItemID=AS2D2201R+22012009&type=1&genre_code=m3

NEC<6701.T>:09年3月期連結決算予想、当期損失は2970億円、下方修正
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnJE84S38IY20090508

日立、最終赤字7880億円 09年3月期、製造業で過去最大
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090507AT2D0700H07052009.html

富士通<6702.T>:連結、09年3月当期赤字転落1123.88億円、10年3月予想200億円の黒字
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJE300BTQ120090430

パナソニック:今期純損益は3800億円の損失に−6期ぶり最終赤字
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aoqPwY9J4ifs&refer=jp_news_index

東芝、7年ぶり赤字 3435億円、過去最悪
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050801000553.html

ものづくり大国日本ww
977名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:09:07 ID:i0OppLWyO
自己責任論を論じるのは今の日本では無理。
そこには公平な機会という前提がないと成り立たないからだ。
例えば正社員の全てが有能ではなく派遣社員の全てが無能ではないなら、その垣根を無くせば良い。
何故正社員を減らし非正規社員を増やすかと言えば、解雇のしやすさに一因があるだろう。
ならば正社員の解雇をしやすくすれば雇用の流動性がさらに活発化し、無能な正社員は淘汰され、有能な非正規は能力が発揮されやすい環境と給料を手に入れる事が出来る。
そうやってこそ自己責任論が成立するのではないか。
978名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:09:25 ID:XWqdmNbO0
>>974
ということは、失業危機にいる人はその10倍はいるということだね

まさにプロレタリアート全敗時代
979名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:09:33 ID:klrD5SVvO
派遣とか、いい大人が定職につかないのは絶対おかしい!
980名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:12:23 ID:3rItfwwB0
みずほFG、最終赤字5800億円 09年3月期、下方修正を発表
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090423AT2C2300G23042009.html

三菱UFJ、2500億円規模の最終赤字 09年3月期
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090501AT2C0100G01052009.html

野村HD<8604.T>、09年3月期の当期損益は7094億円の赤字
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK026511520090424

大和証G:前期850億円の赤字、金融混乱が直撃−7年ぶり低水準(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=ayGh2j1L4Wzs&refer=jp_japan


中央三井、09年3月期の最終赤字800億円 公的資金の完済延期へ
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C2300C%2023042009&g=E3&d=20090423

ものづくりもダメ 金融もダメ
日本は凄まじい勢いで没落してるんだよね
981名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:15:54 ID:R8FyZluYO
派遣は正社員じゃなくて契約のフリーランスなんだから、
そうなるのは当然だろ。
それを解ってその仕事をしてたんだろが。
982名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:16:21 ID:XWqdmNbO0

クル

臨界点1000get
983名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:17:03 ID:xKAxdX7aO
>>723

■派遣法はそもそも「例外的に」「専門分野に限定された」業種なら容認してもいいと決められた。
「技術を持つ人間なら安定して望み通りの仕事に就ける」といった理屈が通ったからだろ?

「派遣」が低賃金の不安定職に過ぎないなら労働法と矛盾し、労働者の利益を損なう悪法だよな。

■「労働法」と「労働者派遣法」の矛盾

第二十七条「労働の権利・義務、労働条件の基準、児童酷使の禁止」
第二十八条「労働者の団結権・団体交渉権その他の団体行動権」
労働三法(労働基準法・ 労働組合法・労働関係調整法)
職業安定法などの労働諸法

★労働基準法第6条 (中間搾取の排除)
「何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない」
★職業安定法第四十四条「何人も次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い
又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に
労働させてはならない」
「労働者の派遣」という行為(事業)自体が、労働者の中間搾取(二重搾取)に他ならず、
例外的に認める場合でも、労働供給先の資本家(労働力を実際に使用する側)が、労働者を直接
指揮下に置く場合は直接雇用し、あらゆる法的責任から逃げることを許していない。
984名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:17:26 ID:TIQHAXn90
>こんな状況は絶対おかしいと強く言いたい

百年に1度のみぞゆう(←なぜか変換できない)の状況だから。
985名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:20:51 ID:VEfTq00A0
未曾有
みぞう

だろ(w
お間抜けさん
986名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:21:24 ID:4sMIKt94O
>>955
こないだ、うちのかーちゃんと喫茶店に入った時の隣にいたおばちゃんが同じ事を言ってたな。
その人は大手弁当屋に勤めていて、派遣切りの男性達の教育係として毎日接してて
嫌気がさしたとの事。
最低限の人とのコミュニケーションがとれない、虐められていると被害妄想がひどい
初出勤から一時間もしないうちにトイレにいくふりをして失踪する
時間にルーズ過ぎる
こんな奴ばっかりで手に負えない、自己責任と言われても仕方がないと嘆いてたよ。

987名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:21:43 ID:XWqdmNbO0

100年に一度というが
原因は大体わかっていたし起こるべくしておきた
今後も歴史があるとすれば繰り返すだろう
それに資本主義がこれから復活するかどうかもあやしい

国はもう債務超過おこしている、国家破綻だよ
ワーニングまでもうまもなくだよ、現状は延命治療詐欺にすぎない
988名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:23:01 ID:rh87sxhJO
971に同感。俺と同世代だな。お互い生き延びようぜ。
いまの時代は堅くやるしかないね。
ここの人達はなんで先を考えなかったってみんな責めるけど、そんなことできたら世界はこんな状況になってねえって思うw
時代に翻弄されるっていくらでも起こりうるんよ。本人の備えあるなし関係なしにね。とりあえす生き延びなきゃね。
989名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:24:18 ID:uXRuwrDB0
>>977
あほか。
元々派遣は一時的な労働力としての意味合いが強いもの。
それを正社員との区別をやめろとか正気とは思えん。
何より正社員を派遣の待遇と同等にすれば、社会的不安が広がって
今以上の不況に突入することが想像できないのか?
990名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:24:38 ID:3rItfwwB0
フォルクスワーゲンの世界販売、08年は過去最多
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index2.cfm?i=2009011212541c0
【ミュンヘン=後藤未知夫】欧州自動車最大手の独フォルクスワーゲン(VW)が
11日発表した2008年の世界販売は、前年比0.6%増の623万台だった。新興国での販
売が好調で過去最多記録を更新した。


トヨタ09年度生産は620万台 2年で250万台減
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022701001148.html
4月以降も世界的な販売不振が続くとみているためで、過去最高だった07年度の約870万台
と比べると、わずか2年で3割近い約250万台が減る計算。



日本が一番没落してるんだよね
当然雇用もどんどん失われていくw
991名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:24:47 ID:u5Kd4Q4XO
>>985
いや、それよくあるネタだから。
992名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:24:51 ID:gMXjFNbz0
プチ生活保護のススメ 改訂第3版―申請書付 (単行本)
http://www.amazon.co.jp/dp/490649644X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1242143274&sr=1-1

・ワーキングプア700万人必読!
・国民の知らない生活保護の権利を一挙公開!(前年比6万人増、ついに160万人突破)
・09年「日比谷派遣村」では、困窮者の申請は100%受理。政府の運用基準がついに変化!
●「このままでは暮らしていけない」全ての人に!
・生活資金が無い・収入が低い無収入・失業、無職・病気・離婚・母子家庭・自己破産
・家賃滞納・税金、年金、健保の滞納・就職が無い・国民年金加入者・老後不安
・介護ができない・親を養えない・借金苦・親族、友人、知人の経済的ピンチ
993名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:26:52 ID:i0OppLWyO
>>989

自己責任を論ずるならという前提だが?
994名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:27:44 ID:gMXjFNbz0
安心のファシズム/斎藤貴男

階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
995名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:29:28 ID:XWqdmNbO0
近い未来、国は破綻するだろう

まっさきにしぬのは、いうまでもない
996名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:29:43 ID:3rItfwwB0
2月の小売販売額は7年ぶりの減少率−雇用・所得悪化で消費低迷(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=axImzfN9sDWY&refer=jp_news_index

2月の鋼材受注、42%減 自動車向け低迷続く
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090410AT1D1002910042009.html


3月工作機械受注額(速報)は前年比‐84.5%、大幅減少続く=工作機械工業会
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK026585220090409

3月首都圏マンション発売:46.2%減の2390戸−19カ月連続マイナス
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=aFnxaF6W.xQU

粗鋼生産、3月は46.7%減 6カ月連続、減少率は過去最大
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090420AT3K2000E20042009.html

4月の国内新車販売28%減 41年ぶり20万台割れ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090501AT3K0100I01052009.html

工作機械受注が8割減、極端なマイナス続く…4月
http://response.jp/issue/2009/0512/article124459_1.html


雇用情勢は急速に悪化、失業率4.8%−有効求人は7年ぶり低水準(3)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aCVywzz0F454
失業率は2月と3月で計0.7ポイント上昇し、2カ月間としては過去最大の上昇率となった。
997名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:30:44 ID:rsovl7y2O
自分を守るためには闘うしかない
998名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:30:48 ID:t0x2JHuA0
>>953
あまいな契約書をチャンと読みましょう!
違約金を払ってまで、引き抜く価値が在るか?
引き抜いても成果が出なければ引き抜いた担当者の責任。
違約金は其れほどまでに金の足枷になってる

 新自由主義の奴隷制度の契約書を舐めては困るよ。
999名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:32:57 ID:uGIaCdS10
相手が得したからといって、自分が必ずしも損するわけではないことに注意すべきだ
1000名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 10:33:00 ID:XWqdmNbO0
1000だけはもらった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バァ〜カwwwバァ〜カwwwバァ〜カwwwバァ〜カwwwバァ〜カwwwバァ〜カwww
デッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデ
                        r'ニ;v'ニ;、
            デッテイウ      _,!゚ ) i゚ ) .iヽ デッテイウ デッデデッデ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ デッデデッデ
  デッテイウ ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! デッデデッデデッデデッデデッデデッデ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! デッデデッデ
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 デッデデッデデッデデッデ
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ デッテイウ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \ デッデデッデ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; デッデデッデ
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。