【富山】 富山県、人手不足の「警備員」を養成 「販売実務科」や「ビルクリーニング科」などの職業訓練を計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
厳しい雇用情勢のなかでも、人手が不足している職業に就職して
もらおうと県は今年度、民間に委託して行う職業訓練を大幅に拡充します。

 12日から新たに始まったのが「警備員」を養成するコースです。

 県が社団法人富山県警備業協会に委託して初めて実施する
職業訓練「警備員養成科」です。

 現在、失業している県内の24歳から67歳までの男性31人が参加
しています。

 訓練は来月1日まであわせて99時間行われる予定で、初日の
12日は警備の基本動作である礼の仕方や相手の攻撃から身を
かわす動作などを繰り返し練習しました。

24歳男性は「最後まで頑張りたい」60歳男性は「就職につなげたい」

 富山県警備業協会によりますと県内では現在施設の守衛や交通誘導、
貴重品の運搬などを行う「警備員」はおよそ3100人いますが、依然と
して人手は不足しているといいます。

 富山県警備業協会の高松美輝穂専務理事は「この機会に警備業界の
実態を良く知ってもらい、良い人材を確保したい」

 県では今後も人手が足りない職業の求人ニーズに合わせて「販売実務科」や
「ビルクリーニング科」など民間企業に委託して行う職業訓練を計画しています。

http://www2.knb.ne.jp/news/20090512_19924.htm
2名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:28:22 ID:gc9aKj6q0
自宅警備員でもいいですか
3名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:28:34 ID:lxY8Tw4+0
掃除夫科でええがな
4名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:29:13 ID:d0hOJ4360
2chにはたくさんいるのに
5名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:29:19 ID:74xWQQaz0
俺バイトで警備員やってたけど大変だったわ
6名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:29:21 ID:bqZAy/+30
2ちゃんは自宅警備員養成サイトです。
7名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:29:59 ID:XcJsZ03A0
山岳部員を増やせば解決する
8名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:32:39 ID:KLIPuTgHP
警備員は大変な所と暇すぎる所しかない
9名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:37:29 ID:5kWcdDWOO
高速道路の集中工事で
ひと月で60万円稼いだことの有る俺様がきますたよ

定期定時で現場を移動しながら連続で80時間以上本線上で働いてました
10名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:38:06 ID:pvciDAAs0
役場の夜警が辞められない
このまま月給10万円生活にはまりそう
11名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:40:22 ID:NHyTYb8O0
時給900円
12名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:41:34 ID:LD1cu6dsO
>>3
掃除は大変そう
どうせ大した金払ってないくせに短い時間であっちもこっちも隅々までキレイにしろとか言われるんだろ?
13名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:42:05 ID:1VIAkMW+0
>>9
高速道路の警備って時給がいいんだよな
命分としちゃ安いけど
14名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:45:38 ID:EFgKIVCNO
新ビルメン王決定戦スレより


98:選考委員会 事務担当 :2009/03/06(金) 20:45:10 ID:/yW1p35l0
ここまでの投票結果

ズラダイビングの小野 5
佐山AND福永のホモ連合 4
年間移動回数10回の島田 2
部下精神疾患連発の谷川 1
ビルメンコーヒーの瀬古 1

■球替以外まったく仕事ができない、脳なしビルメン山内さん
■親会社不動産から左遷されたことを根に持ち、殺ってやるが口癖の金城
■カツラの上からヘルメットを被っているカツラー北島
■テナントの女子社員のお尻にタッチしてクビになりかけている、安田さん
■出勤途中駅の階段から転落し頭を強打して以来、電波が命令すると、支離滅裂な言葉を口にする梨本
■ビルのオーナーが監視室にくると、すかさずコーヒーを出す、ごますりビルメン瀬古
■緊張すると津軽弁丸出しで韓国人に間違われた青森出身の工藤
■住民票を静岡県に移し通勤手当をごまかすビルメン北条
■サラ金の借金の返済に窮し破産宣告を受け、代々木公園のテントで暮しているビルメン軍司
■電話が鳴ると突然席を立ちだし行方不明になる、年間移動回数10回の島田様
■高所作業中、強風でカツラが飛んだためカツラめがけてダイビングを断行した、ピッカリー小野
15名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:51:10 ID:bg5v/XQJ0
底辺ばかり増やすのな
16名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:51:15 ID:/5gkPqur0
おまいらの後輩か
17名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:55:20 ID:NvvTh/Ip0
俺ん家も人手不足
今は何とか俺一人でしのいでいる。
         __ 
       / * \
       ヽニニニノ 
       |(●) (●) 
    /ノ| (__人__) |  
   /^/ .|  `⌒´ | 
  (  ' ̄ ヽ   _/ヽ 
    ̄ ̄| = V // | | 
      |   // | | 

本日も自宅に異常は、ありませんでした!
18名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:55:35 ID:vclbWHc80
自宅警備員禁止
19名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:07:32 ID:yJtrgo6f0
>>13
集中工事でない高速の警備は
・雨が降ったらほとんど中止
・GW、盆、年末年始、年度末(3月)は工事抑制のため仕事が無い
から時給が高くてもトータルでは全然稼げない仕事
20名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:07:55 ID:gV7q8wXN0
富山に行って乃絵に会おう!のほうがアニオタを釣れる
21名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:53:28 ID:HSbv/SxI0
母さん、自宅警備って大変な仕事です。
でも俺、もう3年もこの仕事続けてる。
俺、頑張ってると思う。
22名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:09:42 ID:5kWcdDWOO
>>19
まぁ短期でガッツリ稼ぐバイトだね

集中工事やらリフレッシュ工事
切削・舗装とかだと大変だけどテーパー(だったかな)監視とか
規制張り終わったら一日中何にもやらないで突っ立ってるだけってのも有るし


寒い暑いだけで基本的にゃ楽な部類のバイトだな
23名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:27:00 ID:SpaSlLWI0
 交通誘導一人当たり単価今は1万3千円くらいかな。誘導員は時間×900円
仮に8時間として7200円、会社には天下り、管制に残りの5800円がはいる。
まあ派遣と同じだけど、直行直帰ならまだいいけどたいてい伝票に勤務
開始時間が書いてあり現場8時開始だとすると6時半から7時半には会社
にいくことになる。その時間はなにもでない。
24名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:28:52 ID:uitgB9Zo0
山岳警備隊は大忙しだったな。
今年の連休、山の事故が多すぎた。
25名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:31:51 ID:sMTmgQew0
ビル清掃は都内でもいっときヤバいくらい人手が足りなかったね。
ゴンドラに乗って窓を外から拭くアレじゃなく、ビル内部の清掃の仕事。
そんなにキツくないし給料いいし年齢不問だしで、
派遣切りされた奴らが大挙して押し寄せてくるんだろうな、と思ってたら
全然そんなことはなかったっていう。
26名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:32:37 ID:6IKDbQr+O
ナントのキチガイ百姓娘に刺される
27名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:35:53 ID:0c3BTVr70
不二越派遣科とか薬品製造科はないの?w
28名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:40:56 ID:G41MB52t0
警備員なんて教育いらんだろ
たしか会社でやる法定研修があるはずだし

労務単価めっちゃ安い割りに教育だの管理費だの経費かかりすぎて
小さい所潰れまくってるみたいね
人集まんないから広告費もかかるしね
29名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:18:22 ID:awDe0wWiO
ちゃんとガードマンって言えよ。
30名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 05:47:16 ID:GUaSS6KH0
東京だとどれも人余ってるんだけど・・・
31名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:47:32 ID:rG6hYWya0
>>28
その法定教育を自前でできない会社が山ほどあるのですよw
32名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 07:53:56 ID:noSp/Nlb0
警備員ってアルバイトでも健康診断強制なんでしょ?
法廷研修の後で健康診断書を出さないと業務出来ないとか
33名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:01:41 ID:wNYdzTD90
>>9
よっ!
高給取りの勝ち組乙!
34名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:02:12 ID:pSh70ttD0
「自宅守る科」は?
35名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:10:36 ID:z5/NJLV20
こちらにいらっしゃる皆様!!
本日も自宅警備のお勤め、御苦労さまであります

本日の天候は晴れ、気温は高くなるそうです
空調機を目一杯利かせて健康には十分に注意して下さい

それでは今日も頑張っていきましょう









親は泣いているな
36名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 16:17:13 ID:pIS9Btk20
>>32
所定事項を記載した診断書に医師が記名捺印してくれさえすれば桶

これがどういう意味なのかは説明するまでもないよなw
37名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:59:23 ID:OwItSpcF0
祭り会場で男性刺す 女子高生2人、殺人未遂容疑で逮捕 

 富山県福光町の国道304号で22日午後9時10分ごろ、井波町井波、警備員 
Aさん(21)が背中を刃物で刺され、重傷を負った。県警福光署は23日午前、 
現場から逃走した、いずれも県内に住む同じ県立高校1年の女子生徒(15)2人を 
殺人未遂の疑いで逮捕した。 
(中略) 
 同署は目撃情報から同日深夜、現場から約1キロ離れた路上で2人を発見。 
同署に任意同行したところ、容疑を認めたため逮捕した。刺した女子生徒は 
酒を飲んでいたという。 

 2人はAさんと面識はなく、「むかついていた。だれでもよかった。21日から 
相手を探していた」と話しているという。 
(後略) 
---- 
※引用元配信記事:http://www.asahi.com/national/update/0723/010.html 
38名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 23:44:16 ID:Lj3Oar+B0
地方だからだろうけど、ビルメンテナンスは時給安すぎる
650〜750円じゃ生活できんだろ。
39名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:56:47 ID:lvHXy4X60
警備業界の実態とは警察OBの天下りの転職先
40名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:57:07 ID:AoeDEXvi0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
41名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:00:56 ID:52sxctIAO
都内に住んでるのに地方に出稼ぎに行かにゃならんのか
42名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:04:45 ID:DyMM9t030
>>25
>給料いいし
月30万もらえるの?
43名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 16:28:58 ID:HP2yU92C0
年金の足しにする程度の賃金。
44名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:07:48 ID:JZeVqsko0
>>38
でも仕事は楽。
中高年が多いから人間関係もギスギスしてないし。
まぁブラック企業のビル清掃なら即行で辞めるけど。
45名無しさん@九周年


宅間守を神様と呼び、被害者及び遺族を誹謗するスレッドで、小学生のくそガキむかつくす


との悪質な書き込みがあります。通報の仕方がわからずしてないと思われます。


http://c.2ch.net/test/-/baby/1236032068/i