【携帯】 契約数、ソフトバンクが24カ月連続で首位…なんとauは「4位」に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★携帯契約、ソフトバンクが24カ月連続で首位

・電気通信事業者協会が12日発表した4月の携帯電話契約数によると、新規契約から解約を
 差し引いた純増数はソフトバンクモバイルが10万5400件となり、24カ月連続で首位を守った。

 2月から始めた「iPhone(アイフォーン)3G」の一部機種を事実上無料で購入できるキャンペーンが
 契約数を押し上げたという。

 データ通信サービスに加入すると小型パソコンを格安で購入できるプランが好調なイー・モバイルが
 10万2800件で2位に続き、3位はNTTドコモの8万9300件、4位はKDDI(au)で5万7500件だった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090512-00000586-san-bus_all
2名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:20:58 ID:6sBYZd6U0
4(死)
3名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:21:13 ID:iW/8MGYE0
連休中一度も携帯が反応しなかった
4名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:21:36 ID:10Fwui2F0
着信専用なら、SBのプリペイドが格安と聞いた。
5名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:22:39 ID:bqZAy/+30
110
6名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:22:51 ID:6aBA7OCKO
どこもぼったくりなら見た目安いとこが売れるの巻

そしてauは単純に高杉
7名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:23:25 ID:8iA8rW4OO
あうは電話は素晴らしい!
でもネットは糞、うんこ、最低。
8名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:24:45 ID:51Dj+5Mq0
今更契約する奴がいるのか
9名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:24:51 ID:+oYtuj8BO
そりゃauはサービス悪いからねー

もう8年目だが解約しようか迷い中。長期使用のメリットが全く無い。
10名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:25:10 ID:clNBBl070
だって欲しい端末ねーもんあうにwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:25:31 ID:CSd3k4DP0
あうはスマートフォンの流れに乗れなかったのが痛い・・・
12名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:25:53 ID:gr/MiSVNO
>>9
YOU解約しちゃいなよ
13名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:26:31 ID:wMMXiZYs0
ガラパゴス機能を残したままのスマートフォンが出たら機種変更してやる。
那須でFOMAが余裕で入るのにあうが駄目駄目だったので泣いた。
14名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:26:58 ID:HlSdhQrAO
当然だろww
15名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:27:08 ID:eGwweCN30
あうどうしよー
16名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:28:05 ID:bqZAy/+30
そういやドコモの黒苺はどうなの?
売れてんの?
17名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:28:18 ID:4wIwf4QIO
先月契約した奴は契約早々に回線障害で後悔したの?
18名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:28:42 ID:TlM1AwzNO
あうオワタ
19名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:28:47 ID:WWa+hDfTi
auは誰でも割で見限った。

今は新規契約時のおまけも一番しょぼいし、
あれじゃ利用者増えないよ。
20名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:29:48 ID:kQfs9WFW0

  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
21名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:29:59 ID:ETH/1D3eO

1550の壁が有る限り、auは

要らない子。


22名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:30:06 ID:A8Idt40JO
歴史は繰り返す
23名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:30:17 ID:2fU28WuLO
他社の端末はモリサワだリュウミンだモトヤだって言ってる時代に
あのガッタガタフォントを見ると涙すら出てくるぜ

本当に同じ時代を生きてる端末なのかと
24名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:30:24 ID:hqrafilvO
>>9
今調べたら俺ら215ヶ月目だった。
もちろん特典なし。


他に移ろうにも移れるトコがない
25名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:30:39 ID:+7lrwJEK0
安さを求めるならソフトバンク
電波の質を求めるならドコモ
auを選ぶ理由が見つからない
26名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:30:44 ID:Kj5MMeXa0
もうパケット定額値下げしかねえだろ。
27名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:31:17 ID:phzTJW9bP
あう使ってる奴は俺も含めて解約がめんどくさい奴だけw
28名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:31:24 ID:QVhWL1mf0
なんとって言うかむしろ当然
29名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:31:39 ID:idT5PGWA0
仲間たんのヌード壁紙つけてくれるなら戻らないこともないお(´・ω・`)
30名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:31:56 ID:Rc9LjQ1jO
飯田に機種変しちまった
31名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:31:56 ID:h8pUd3XN0
>>24
SBなら契約年数引き継げるぞ
32名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:32:10 ID:clNBBl070
けどソニエリ厨やから移動できんもんwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:32:24 ID:c74vVkUv0
auは値段がどうこう以前に携帯機種自体が糞すぎる。
34名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:32:38 ID:GdjKe9cnO
いつまでも仲間田のCMに頼るからダメ
35名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:33:16 ID:CSd3k4DP0
あうがこの先生き残るには?

・アニメとのコラボ
・抜本的な「価格破壊」
・今の規格を捨てる「決断」
36名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:33:25 ID:2LpWJ7JbO
今auだけど変えたいような機種出ないし
CMも嵐みたいな糞が出てるし尾崎解禁とかだからどうしただし
そら4位になるわ
37名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:33:33 ID:kaIZi/Hn0
そーいや少し前にお前らは「ろうそくの最後の灯火だろ」とか
「計画倒産だろ」とか言ってたな。
そーいえば「ソニーが大量の金を返さなければ
ならないから倒産確実!」とか
「韓国は年内、最悪年度内にはデフォルト確定!」とか
言いふらしてたよね。どれ一つとして当たらなかったけど。
本当にお前らは息をするように嘘をつくな。
38名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:33:34 ID:0DyN9JkHO
都内でソフバン使い余り見ないよな〜貧乏臭いチンピラかB級キャバ嬢とか・・・
不思議だわ(笑)
39名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:33:36 ID:O0sG8Ddj0
>>24
ウッ( ´;ω;)人(;ω;`)ナカーマ
40名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:34:00 ID:lGcfzF9hO
KDDIは新宿から撤退して渋谷に業務ごとビルを移転せよ
41名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:34:19 ID:uqOfJk22O
>>26
ソフバンも24時間以内に同じサービスするよ
そのせいでドコモもAUも値下げしない
42名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:34:27 ID:HLInDiP10
auは擁護のしようがないくらい酷くなった
今あえてau選ぶとか、煽りぬきで情弱だろ
43名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:34:49 ID:ETH/1D3eO

てか、やっぱり あう 叩きになるのねwww


44名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:35:01 ID:bC8ww4oiO
あうの良さはカシオだよ
カシペンがドコモで出れば…
45名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:35:16 ID:yQYJBqUqO
auは何を売りにしてるの?良さがわからないわ。
46名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:35:24 ID:DWDnYEm20
>>27
俺は調べるのもめんどくさくて使ってるだけw
解約めんどくさいんか..
確かに新規で選ぶ理由はないわなw
47名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:35:28 ID:Xzt0v2DbO
あうは思いっきり迷走していたからな

朝日と提携したり、iPhone批判するのに使用頻度の少ないワンセグアピールしてみたり、吉本携帯をプッシュしてみたり

結構みんなあの時点で離れてたからな
48名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:35:48 ID:nUIOdCguO
>>25
auは通話に関してはかなりいいぞ
ドコモは殿様商売すぎるってNTTの社員がauにこっそり変えた時は吹いたし
ソフトバンクは知らない間に値段上がってるし
もう少しauは通信速度が上がればやれる
49名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:36:16 ID:BnAtHP48O
前にも禿電スゲーって煽った直後位に他方向から本当は禿電マジでヤバいって報道無かったか?
ソースが禿ヤフってのも妙に引っ掛かる
50名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:36:18 ID:CSd3k4DP0
>>45
自称「ハイセンスなデザイン」
51名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:36:29 ID:hqrafilvO
>>31
どっちみちソフトバンクは眼中にないんだ。


ネットと電話はひかりoneだし、じぶん銀行まで開設しちゃって、ほとんどの料金の支払いをじぶんカードでやっちゃってるからもう動けない。
52名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:36:36 ID:I2fM2m9+O
あう使用中だが機種変しようにも最近は良いものがないからな
他社に移らないのはドコモやSBは何か嫌だとかそんなもんだ

完璧に惰性だな
53名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:36:39 ID:bMvPfIT40
あうはネット繋がらな過ぎで解約した
54名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:37:00 ID:0DyN9JkHO
東京デジタルフォン時代からヤクザ者御用達のイメージがあるから俺はソフバンは嫌
クソ餓鬼にはお似合いだよね
55名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:37:15 ID:FBOW6Mv90
auって機種持ってても割引プランのしばりが
ありすぎ。来月やっと解約できるw
56名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:37:18 ID:bTLYXOM50
電話かけないから使ってない無料通話がたまって限度超えたわ
57名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:37:24 ID:LSseOVKzO
こんなに純増してるのに回りにソフトバンク使いがいないぞ?
58名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:37:25 ID:9td7gXo1O
危機を感じない限りauはサービス改善しないからもっと純減してくれ
59名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:38:20 ID:GX7wvxEgO
>>24
ウィルコムに惹かれるのはいけないかな?
形が好きだけど分割払いがまだ終わってないorz
毎月9000円払うの嫌になってきた。
60名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:38:41 ID:51Dj+5Mq0
ソフトバンクは嫌いだが
あのCMだけは評価するわ
61名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:38:58 ID:wPJH2MuoO
一時期auで2ちゃん繋がらなかったのは何だったのだろうか…
62名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:39:02 ID:icwxqMNj0
SBは、スパボ一括改悪で首位転落だな。
63名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:39:18 ID:zjDeAeza0
あう7年も契約してんのに
新規のやつの方が基本料安いってむかつくな
64名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:39:26 ID:3gOBWWnKO
まぁ実際ほとんど契約数って動いてないんだろ
全体の5%とかそんなもん

大勢に変化無し
65名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:39:37 ID:h5AncfCb0
>>35
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)  ・・・・・
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
66名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:39:50 ID:wMMXiZYs0
いまやってる尾崎豊のキャンペーン。あれだけは勘弁して欲しい。
変態死したシャブ厨のバイク泥棒の写真見ただけで虫ずが走る。
67名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:39:59 ID:LzW276Da0
なんと、とか言われても完全に想像通りだし。
68名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:40:00 ID:dHI9bmSzO
ドコモだろカスが
69名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:40:16 ID:h93CQXbEO
個人情報や著作権の意味を理解出来ない
中国企業の携帯電話を買うとは勇気あるな

だから振り込め詐欺が減らない訳だ
70名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:40:27 ID:tuxmxJ9W0
auは2ch接続規制で一気に自滅したな

俺も乗り換えた。
71名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:40:34 ID:jydAcm4WO
あうはやたらSSプランにしたら通話料が高いから他に変えようかな。
72名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:40:54 ID:hqrafilvO
>>59
ウィルコムが良さそうとは思うけど家族間通話無料だと家族全員を移行させなきゃならんし。

そういやドコモの反撃ってどうなったんだ?
73名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:41:19 ID:7Taf19f0O
>>57
ヒント:年齢層



W54Tという良機種を買ってしまったために脱庭の踏ん切りが付かない…
今持ってるのが第6世代ならとっととドコモに買い換えるんだがなぁ
74名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:41:26 ID:bwPYn2bBO
あうは最近あまりにも情報弱者騙しの商売がすぎるぞ。
75名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:41:27 ID:EsFfpSofO
日本人ならauだよな。
76名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:41:47 ID:vthZuX0u0
2in1とかマルチナンバーとか、電話番号複数サービスをauはやってないし、その予定もないと聞いた。
まあ、少なくとも自営業者に限って言えば、auは選択対象外だな。
77名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:41:54 ID:qcXlEWNk0
AUは抽象的なCMばかりで内容がわかりづらいよな…
やっぱり料金やサービスの内容が一番クソなのか。
78名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:41:58 ID:WtEHOlBL0
未だ、ヴォーダフォンのネットにつなげない携帯を使っている俺は異端なんだろうな。
79名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:42:30 ID:kh4piOV10
なんだかんだですべて純増なんだな。
人口減少しているんだよな、今。
1台持ちから2台持ち、3台持ちへ移行してんのかな。
80名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:42:31 ID:rDgV+g0P0
auはとりあえずこうしろ

・サクサク動作するようにしろ
・SDHCが使えるようにしろ
・電池をもっともたせろ
・EZwebのVGA対応
・EZwebをつながりやすくしろ
・LISMOを控えめにしろ
・音楽を安くしろ
・ダブル定額の上限を下げろ
・電波をもっと強化しろ
・長期契約者を優遇しろ
・広告担当者をクビにしろ
81名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:42:53 ID:DWDnYEm20
まあauから乗り換えるとしてもソフバンは嫌いなのでありえない
結局選択肢はドコモか...
ドコモっていーの?
82名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:43:03 ID:XRzfXnKF0
>>61
2ch規制と、auだけアプリサービスハブられてる所多すぎで乗り換えたわ。
田舎に出張が多いとauかドコモしか選択肢がなくて泣ける。
83名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:43:04 ID:CSd3k4DP0
あうにはご自慢の「着うた」がある。
84名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:43:41 ID:dq3eE2Ie0
auはもう端末で勝負するしかねえって
シンプル機能携帯&キーカスタマイズ
文字サイズが「リアルに」特大〜極小の7段階
着うた無しカメラはオプション

電話とメールができたらそれでいい
フルブラウザとかマジ死ねよ
85名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:43:45 ID:ETIHIVT60
なんかもうデザイン買いしたDQN以外全員移り変わってるよあう。
86名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:44:05 ID:WWa+hDfTi
>>81
電波は最強。
87名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:44:38 ID:g1aeLEgZ0
俺も解約しようかな
88名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:44:39 ID:ETH/1D3eO
>>60

> ソフトバンクは嫌いだが
> あのCMだけは評価するわ


あなた、日本人だよね? CMの意味わかる?

89名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:45:19 ID:ZDI+zo950
>>44
カシオがドコモ用出したらau死亡だよな
90名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:45:29 ID:jJ1K4E2U0
ちょん携帯(笑)
結局、ちょんが契約した割引分は日本人のユーザーが肩代わり
させられている実態を知らない情弱御用達キャリアwww
91名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:46:02 ID:NtvVF1WFO
>>86
デザインもいいよね
92寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/12(火) 19:46:20 ID:8KH3FVBr0

ツーカーズの怨念、思い知ったか!
93名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:46:46 ID:I2fM2m9+O
そういや家ドコモ入んねーや
それはそうと携帯会社は絵文字統一してくれよ
94名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:47:10 ID:IhLy0TQwO






朝鮮民族最高!





auザマミロ(笑)








95名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:47:14 ID:jVuqXGDQ0
つか、ねらーはSBなんざ使わんだろ?
ん?ユーザーいるんか、このスレ
96名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:47:26 ID:NRBj0Z5M0
auのケータイはセンス悪いだろ
97名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:47:27 ID:u2EGJ+ZS0

カシオが消えればAU終了

 その時点でドコモへGO!
98名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:48:21 ID:+7fAHHJSO
禿バンクだけは乗り換えたくないわ
99名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:48:56 ID:GxrEa2bT0
ユーザーの利便性を無視すれば大敗北も当然だな
100名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:49:33 ID:gg2UcxWN0
>>80
・サクサク動作するようにしろ◎
・SDHCが使えるようにしろ ◎
・電池をもっともたせろ○
・EZwebのVGA対応 ○
・EZwebをつながりやすくしろ◎
・LISMOを控えめにしろ ○
・音楽を安くしろ ○
・ダブル定額の上限を下げろ◎
・電波をもっと強化しろ ◎
・長期契約者を優遇しろ ◎◎
・広告担当者をクビにしろ◎◎◎
101名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:49:35 ID:CSd3k4DP0
そろそろシンプルなストレートを出してほしい。
ウィルコムもMNPできてほしい。
102名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:49:37 ID:iXuJqm1Z0
ソフトバンクは在日にただ同然で配ってる携帯も含めて契約数首位なんだろ?
103名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:49:58 ID:LaoQtczn0
あぁぁ。セルラーのころから使っているのに。
auにこだわる理由がない。しかしよそへ移ろうにも、これといって決定打がない。
104名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:50:16 ID:TURbLfrR0
家電もあうにするとメリットは出てくると思うな。
家電→あう携帯は相手問わず無料だし、友人が
あう使ってるんなら時間問わず家電からなら
友人への通話は無料。
家電から転送かけるにも転送代の500円ですむ。

問題はadsl使う奴はプロバもあうに替わっちまうので
ひんぱんに2chへのかきこ規制に掛かることだな。

あと、あう使ってるおにゃのこに振られちまったので
俺にもメリットなくなったことくらいかな。
105名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:50:36 ID:HTGNwHEF0
純増数はソフトバンクモバイルが10万5400件でトップ

とはいうものの、全契約数の割合で1%以下の数字の争いで、本当の首位に立つには
今の調子では何十年かかるかな。
106名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:50:40 ID:XRzfXnKF0
>>81
・料金プランが他社と比べてやや高いことがある。
・auと比べると屋内電波弱め
・電波範囲と各種携帯サービスの対応は一番
・デザインはそこそこ。
107名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:51:32 ID:LNWTxkJO0
イーモバのネットブックとセットのやつは本当に安いか・・・?
よく確かめた方が良いと思うぞ
108名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:51:41 ID:qws/aYk50
俺もあう使いだが確かに微妙かもね
1年半前くらいの機種だがmicroSD内のmp3すら再生できんし、去年は2chに繋がらないってこともあったな
俺みたいな解約めんどい人種はともかく、普通の感覚だったら離れるわー
109名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:51:46 ID:0GpctNu/0
ソフバンをチョン携帯とか言ってたアホのドコモユーザーwwww
■日本では迷惑メール受信料で儲け、海外では1兆5000億の金を捨ててきたドコモ
>振り返ってみれば、ドコモの海外投資は失敗の連続である。
>たとえば、2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、1860億円を投じた英国の
>ハチソン3G、そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、すべて撤退した。
>世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、差し引きで約1兆5000億円の大損失である。
http://diamond.jp/series/inside_e/08_11_29_001/

↓それでも懲りずに・・

■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与  ←←←←コレ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next
110名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:51:50 ID:LSseOVKzO
>>73
そうか・・・ところで54Tか・・・

電池あまりもたないだろ?
前に使ってて盗難された事きっかけにキャリア変えしたよ
111名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:52:01 ID:plDdHNBM0
貧乏人の情弱はおとなしくチョン携帯で満足しとけってことだな
112名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:52:16 ID:FxWOxkJIO
メールアドレスが変わるのと、今の端末のボタンが良過ぎるせいでキャリアを変えれない
サービスやらは最低なんだけど
113名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:52:27 ID:gg2UcxWN0
AU初のカメラ付き携帯、カシオ以来
ずっとカシオしか使った事ない。
W42CAは良かった。
今使っているW62CAはどっちかつうと糞に傾く
114名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:52:38 ID:PcOrP6mE0
今日
どこにも登録していない
誰にも知らせていない
他者に送った事もレスポンスした事もない
自分のアドレスに
迷惑メールが届きました。


auは組織ごと糞です。
みなさん気をつけてください。
115名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:53:22 ID:fT/X5uCEO
ソフトバンクってどうして在日優遇なの?
116名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:53:46 ID:CSd3k4DP0
通はあうだね!


上のコピペ覚えてる?
117名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:53:47 ID:iqzkoWHei
auはiidaで見切ってiPhoneにmnpした
如何に日本の携帯が腐っていたかはっきりした
日本の携帯はiPhoneから5年は遅れてるよ

iPhoneが予想外だったのは電話としてかなりまともに使えるという事だった
イヤホン使ったシームレスな会話とか恐ろしく便利
そして音質もいい

そしてpdaとしてもアプリがあまりに素晴らしすぎる
日本の携帯アプリと比較にならん

しかしソフトバンクの電波の悪さとサポートの悪さが不安だ
118名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:54:25 ID:CJOtoCep0
俺があうを持つことでお前たちに叩く対象を与えてやれる
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
119名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:54:43 ID:Bxv1fbzA0
iPhone0円って嘘なんだろ
120名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:54:43 ID:hj/mk7+Y0
>>44
三洋端末もだな
三洋の「カタログに載らない・カタログじゃわからない」使いやすさは、他のメーカーでまずありえない。
121名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:55:30 ID:xYT1nhYF0
いまだにW33SAII使ってる俺って・・・・・
122名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:55:49 ID:1AsWSWbl0
在日割を日本人が負担しているよな
123名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:56:30 ID:LVBW6BDn0
>>112
メールアドレスも転送できるようにしようって動きがあるな。

SBは3年って主張らしいがこれを機会に縛り年月を延ばしていこうって考えだろうな。
124名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:56:33 ID:nNctyZG+0
ウチの近くに都市高速が開通してから、電波の入りが悪くなった。
そのうちアンテナが増えてマシになるかな?と思っていたのだが、2年たっても改善しない。

auはその程度。
125名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:56:35 ID:Znnd2fhGO
>>114

情報弱者乙

アドレスをランダムに生成させるソフトがあるんだよ。よほど複雑にしないかぎり引っ掛かる。
126名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:56:44 ID:jorqmhy40
イーモバイルは絶対ぼったくり過ぎだって
127名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:57:12 ID:vJx6VefQ0
ソフトバンク使うくらいならau使ってる方がよっぽどマシじゃないの。
日本人として。
128名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:57:25 ID:QKExeP6V0
しかしauはWiMAXの切り札を持ってる
1個のIDで自宅のネット+携帯+ゲーム機をカバーできる仕組みに持って行けば一人勝ち確実
携帯の定額にも最も近い企業だよ
129名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:57:28 ID:PvGL7oq0O
俺もキャンペーンでiphoneを契約したクチだわ。
サブで使っているけど、こんなに楽しいものだとは知らなかった。
130名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:57:33 ID:u1DL/N7e0
ドコモ2.0(笑)
131名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:57:42 ID:DIB7v0oiO
いまauなんだが、ドコモにしようか迷ってる
ドコモのメリットデメリット教えて〜
禿は論外
132名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:57:51 ID:h4Jze9PrO
いますぐあう・ボコモ・柔銀行住人は暴打に契約だ!
133名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:58:00 ID:9/4ZjKcy0
うちの会社の携帯SBだぜ
商用で件数取ってるんじゃないの?
134名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:58:07 ID:R8Irvz6O0
禿電を止めるのは意外に芋場か
135名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:58:15 ID:N/OgxgdQP
あうはW3Xシリーズまで好きだった
その後のもっさりオンパレードでドコモに移った。特に後悔してない
136名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:58:36 ID:5ET9un95O
DoCoMoはサービス(電波とか)、SoftBankは携帯のスペックに長けてる印象があったがあうは良い印象ねえ
初めてダブル定額を採用したことくらいか
137名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:58:42 ID:vVnNhpo00
CA41が神過ぎて、移れない
138名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:59:02 ID:gZf+xZQoO
もう三洋しか愛せない
139名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:59:20 ID:MeeUpjZ/0
いまどき純増で月間10万件ってさどういうカラクリ?
他社もプラスじゃん

日本は人口増えてんの?

140名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:59:22 ID:v6WK6Gu10
ハゲバンク工作員はすぐ集まってくるなw
141名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:59:29 ID:9917oQqk0
>>38
部屋から出ないのに都内とか
そっちのほうが不思議だわw
142名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:59:35 ID:FxWOxkJIO
「一定期間」っていうのがネック
ずっとならいいけど
143名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:00:06 ID:SmRTbEhDO
イーモバの100円パソに引っかけられたやつが10万人もいるとは…
144名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:00:19 ID:39cey66nO
ドコモで落ち着いたけど、auはデザインとか電波に魅力があるな。
ソフバンは何十円だか何百円だかお得って得意げに語るやつがいるけど、全く惹かれない。そこまで貧乏じゃねーしw
145名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:00:27 ID:PcOrP6mE0
>>125

クソジジイ
そんなソフトの存在と業者の介在くらい知っとるわ
市ね飯田
146名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:00:32 ID:vVnNhpo00
あ、41CAだった。
147名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:00:34 ID:Kxx9v6VN0
友達がいないので、緊急の仕事などの着信用に
SBのプリペイド携帯を持っています。
148名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:01:00 ID:R8Irvz6O0
>>133
法人を取っていくのはあたりまえ
ぁぅだって伸ばしてるときは当然やってた
149名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:01:06 ID:QKExeP6V0
>>139
会社用と自分用だろ?
企業としては身内で話せればいいんだから、安いSBにするに決まってる
150名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:01:07 ID:8A8wbMxx0
当たり前だろ、競争内容が低価格化だけなんだからwww
あ、これはどの業種にも当てはまります
151名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:02:07 ID:7hbI3bN/0
イーモバ こらー 午後から アンテナの棒が立つことなく 接続に入らなかったぞ どうなってる インチキだ 
152名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:02:22 ID:DC7vMx6N0
純減をひたすら走ってるウィルコムの長期ユーザー(長期割引適用無し)
ですが何か?
153名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:02:59 ID:g97ZQV9uP
auだけどtouch買った
iPhoneいらないわ
154名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:03:11 ID:v5Ijz+5zi
>>115
って言われてるけど実際は民団だか総連が法人契約してて
そっから契約すると法人価格で使えるとかいう仕組みらしい
155名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:03:33 ID:89mWeIzCO
>>88
噂話を信じてる奴がいるとはw

CMはもちろん広告代理店が企画したものだ。

犬にしても黒人にしても以前のCMから使われてたキャラを現在のCMに引っ張ってきただけ

ソフトバンクの広報は立案当初犬のお父さんに難色を示したというのが本当
156名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:03:44 ID:OhkYhgFJO
あうに機種変したい機種もないし長期利用のメリットもないからな
まぁ当たり前だろ
157名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:03:46 ID:gg2UcxWN0
>>147
>友達がいないので

わしだ
158名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:04:34 ID:L94M5SXU0
うちの田舎のほうじゃAU・ドコモは山中で結構使える
ソフバンはあまりよくない(デジタルホン時代から)って評価だな。
702NKで3G初めて使ったときなんかもうダメダメだった。
ストレート機をある程度ラインナップに残してたからずっとボーダフォン使ってた。
159名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:04:43 ID:c74vVkUv0
>>44
お前は俺か。
CA001のカシペンに釣られて機種変更したらペンギンと万歩計はセットだったときの残念感は異常。
160名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:04:47 ID:SmRTbEhDO
>>139
春だから親が新入生に携帯持たせるんだろ。
イーモバは新大学生に親がパソコンを、といった所だろ。
161名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:04:59 ID:x6FCoyzMO
IDOの頃を省いて139ヶ月目
今さら他社に移るにも移れない呪縛に囚われている…
162名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:05:17 ID:FVXEyJSsO
KaSu
163名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:05:25 ID:3RgkG7ex0
164名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:05:34 ID:MVXTkJ2J0
【au】EZニュースフラッシュ解約祭り【朝日新聞】2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1239020710/

コレはあんま関係ないか
165名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:05:44 ID:7NS/T01FO
ドコモも大した事ないんだがな。ドコモ1人体質だった昔ならauが小さいちょっかい出してただけでも追撃できただろうが、今は無理。

腰の超重いニートドコモが外でダイエットしてる時代だからな。



今4社で一番ヒキオタっぽいのauだな。つか4社体制になるとはwwコムスゲー。
166名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:05:56 ID:oWGFH2eC0
ソフトバンクたたきスレかと思いきや、あうがたたかれてる・・・
167名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:06:31 ID:0GpctNu/0
SB以上に親韓のau ・・・・

・3Gの規格は韓国と同じ物を採用、
・通信基地局、携帯のディスプレイに三星製を採用、
・WiMAXの通信設備にも三星製を採用
・携帯電話事業者の中で最初に韓国との国際ローミングやメール翻訳サービスを開始
・日本で最初に韓国製携帯電話を採用
・数年前、繋がりが深かった光通信を通じて最初に在日団体向け割引サービス開始、
 某メルマガには在日韓国人の8割はauを使ってると書かれた程
・創業に関わったKDDIの大株主(京セラの稲盛さん)の嫁さんは在日3世
168名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:06:36 ID:bmvxsvfWO
auはネット機能がヤバい
どのぐらいヤバいかというとアンテナ3本で2ちゃんすらロクに見れない確率が150%な感じが
・・・ごめん10%程度

>>152
秋からの高速サービスに期待してるぜ
169名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:06:36 ID:2F9mBxOJO
脱庭して良かった。
170名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:07:57 ID:gg2UcxWN0
au10年使ってきたがメリットを感じたことは無い。
ホント長年の顧客を馬鹿にしている
171名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:09:14 ID:4JtYuC4A0
あうからドコモにMNPして、
ドコモが唯一嫌だなと思ったのは
ドコモショップが混んでいること。
あうショップはいつもガラガラだったのに。
172名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:09:35 ID:fhGG58dqO
2年縛りがなかったら今すぐ脱庭するのに…
173名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:10:51 ID:3BESFaPq0
>>25 基地局が一番多いのはauだぞっ。 最も繋がりやすい。
174名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:11:20 ID:qQS0zq6H0
>>57
SBは家族やSB同士がタダだったり激安だったりするから
使ってる人間の周囲は皆SB
175名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:11:47 ID:oahaTJV30
ソフトバンクは同社携帯同士や時間で無料とかで惹かれて買ったけど
今までの電話代と差は歴然で安かった
昔はAUが学生割引最強時代有ったけど別でも同じサービス増えて魅力ないし
安さに惹かれたんだろうなみんなw
176名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:13:01 ID:rqhFmTtY0
【YahooBBを使っている人へ】

現在Yahoo!BBでは下記URLのとおり、8Mを2,180円で利用できるプランを掲げています。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html
(本キャンペーンは2006年9月30日23時59分をもって終了しました)

しかし、これは新規登録ユーザーに限ったサービスで、現行の利用者には適用されません。
新規加入者は安く、長期利用者には高い使用料を払わせるという、不平等かつ、あまりに無神経な提案と言わざるを得ません。

08年3月現在、競合他社に対抗する意味でも通常であれば月額12M約3,800円のところを、
既存ユーザは解約を予定している場合、YBB側から提示される事があります。
恒久的に12M約2,100円(50M約3,100円)程度で利用できるという格安のプランです。(BBフォン使用可)
※一年縛りで途中解約すると5,000円の違約金が発生します

サポセンに解約の問い合わせをすれば、サービスに変更が可能になるようです。

まずは電話
一般電話:0800-1111-820 携帯電話・PHS:03-6688-1970(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)
※自動応答で音声が流れるので下記のように入力。
「6番のキャンセル・解約に関するお問い合わせ」を選択。
次に「5番のその他の理由での解約希望・電話加入権不要タイプのお客様」を選択して解約担当が出るまで待つ。

電話交渉時のポイントは以下のとおり
@「他に安いISPがあるから乗り換えを考えている」
A「現状より安くならないのなら解約を検討している」
        ↓
「HPにて紹介している新規のみで安いプランというのはあるが、特別なプランで2,100円というものがありまして・・・」

( ´∀`)<任務完了!

※いわゆるケイマンモデムに引っかかる場合はいくらごねても安いプランにはできないらしいです
177名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:13:19 ID:tzEDns5bO
ネトウヨのトレンドはあう叩きか
どこまでメジャーになっても総会屋みたいな胡散臭い体質は抜けないんだな
178名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:13:24 ID:aMZj8X4g0
携帯なぞ必要ない
179名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:13:32 ID:qQS0zq6H0
>>88
意味がわかるとか言ってるのは鮮人だろ
日本人の感覚では犬可愛い
180名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:13:47 ID:pewoS51HO
あうって顧客満足度No.1じゃなくて?(笑)
181名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:13:57 ID:9140OrQW0
>>173
ないない(AA略
182名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:14:09 ID:bmvxsvfWO
>>170
そうそうそこなんだよな
つい最近なんて電話料金のお知らせがハガキになっていかにもなコスト削減だし
何年続けようが機種変は暴利取るしか
183名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:14:43 ID:8A8wbMxx0
>>168
まあ二年たったら即効変える予定
KDDIには完全に失望した
ネット最強になるはずなのになんでならない
184名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:14:49 ID:2+imyn870
>>51
見事に狙いにはまってるなw
185名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:15:00 ID:plDdHNBM0
仲魔ゆきえ「カスタマーサティスファクションナンバーワン!」(笑)
186名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:15:10 ID:5zlhJyWHO
auはここんとこずっと迷走してるからなぁ
187名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:15:26 ID:3dot5Qn20
air"Hアホらしくなったので、解約した
PCが4万円引きの芋に入ろうと思ったら、クレカ限定でorz
もう一度ウィルコムの980円に入り直してもいいが
結局、継続しっぱなしなのが一番高い料金なのは、本当にアホみたいだw
188名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:15:35 ID:NWIy2JkfO
あうは高いしサービス悪いしでDoCoMoに変えた
189名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:16:32 ID:2GVEkrpi0
パケット代はdocomoが高い
190名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:16:58 ID:sIoap0Yj0
文字通り、庭は草刈り場だなqqqqq
191名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:16:59 ID:I5DXJgvR0
普通にソフトバンクがいいよね
192名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:17:15 ID:UmyPSeREO
俺も脱庭予定
前はネットがサクサクだったんだが、ここ1年くらいで急に重くなった
改善するかと重い長い目で見ててやったがそろそろ我慢の限界だわ
でドコモってネットはサクサク?
193名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:17:15 ID:qQS0zq6H0
>>187
air"H定額で申しこんだ筈なのに
いつのまにか倍額の月一万近くになってるんだけど
あれなんで?
俺も解約しようか迷ってる
194名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:17:39 ID:SonFe9GJO
あうショップの店員さんが年々暗くなってる
売れないんだろうな
195名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:17:39 ID:rqhFmTtY0
iphoneは無線でパケット代節約できるしな。
月額最安値も狙える。
196名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:17:41 ID:MLi2YwYYO
マックもそうだけど、マニアが買うから顧客満足度高いに決まってるだろ。
197名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:18:42 ID:qDOHhbge0
iKeDaDaIsAkU
198名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:19:10 ID:BbdXMYpF0
>>3
良い連休で良かったな。
199名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:19:32 ID:ygDEnqZHO
>>187
ヨドバシとかで、クレカ無いんですけど…無理ですか?とか聞いてみな

俺の友達、それやって口座からの引き落としでイーモバPC契約したよ
200名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:19:48 ID:bmvxsvfWO
ごめんauの継続者メリットあったわ
毎月抽選(笑)で当たる変な奴

と、ここまで叩いたが他キャリアに変える動機付けもないんだよな
背中押してくれるキャンペーンでもやって欲しい
「年契の違約金を肩代わりしてくれる」やつとかさ
201名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:19:56 ID:WhkBUvCw0

今月でちょうど61か月目、
そういやドコモの累計ポイント全部捨ててauに移ったときは
移行して良かったと心底思った。

ちょうどそのころ勝手サイトの運営とかやってたんだが
利用料金の回収システムもまだ確立されてなく、
ドコモで公式サイト目指すも壁がめちゃくちゃ高くて
うんざりしてた頃に、auの公式化の敷居の低さやチャレンジ精神、
ユーザと一緒の盛り上げていこうという雰囲気に共感した。
あの頃のauは良かったんだけどなぁ・・・
8月に誰でも割の更新が来るので解約するわ
さいならau

202名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:20:02 ID:KiQewx+i0
KDDIは完全に終わった

























10年後auは存在してないと思う
203名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:20:48 ID:XrUXGyAQO
電話の癖にネットが重いとか何の冗談だよwww
204名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:20:52 ID:5WfeYaPBO
おまいらの嫌いなトラック運転手のSB率は高いよ。
仕事中も携帯片手に運転で
確認ミスから事故起こす。
205名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:20:58 ID:YAvzba070
怒らないから正直に話してごらん。
いまから全員、目をつぶってください。
そして、ソフトバンクの工作員の人は、そっと手を上げてください。
先生にだけ、こっそり教えてください。
怒ったりしません。
206名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:21:02 ID:jgalCVqr0
ウィルコムまた純減だけど、昼得で2年切れまで眠らしてケータイに乗り替えた
俺みたいなのが他にもいるだろうな。イーモバでもMNPできるのにウィルコムは
どうにかならんのかね
207名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:21:15 ID:LScMWaQMO
なんとって・・・
3位4位争いはだいたいドコモかauだろw
208名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:21:34 ID:9140OrQW0
>>184
ああ…見事に狭苦しい上に雑草しか生えてない、
しかも学校のグラウンド並みの密度でしか生えてない庭に閉じ込められてるな…
209名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:22:07 ID:XqZtH505O
>>27
禿同wwwwwwww
めんどいから放置してたがそろそろ見限るかもしれん
210名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:22:26 ID:MmkrdJI40
ここ1-2年の動きを見りゃauが最下位なのは誰もが納得だろ。

とauユーザーの俺が言ってみるorz
次の機種変更はまあ更新しねーだろ…jk…
しかし禿は嫌だしドコモ相変わらず高いんだよなぁ…
211名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:22:30 ID:K2y5Xp170
>>208
でも都内の小学校って芝なんだろ?
212名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:22:34 ID:7a9kypQuO
au止めたいお(T_T)
213名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:22:47 ID:Cc9kHWv90
イーモバってこんなに伸びてるのか
214名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:22:58 ID:M1iCuzHIO
ソフトバンクって在日特権あって日本人だけ料金高くするってマジなん
あと使ってないのに過剰に請求されてるのってどうなった
215名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:23:17 ID:O+JI7m6y0
willcomのトリプルプランで家族4人入っている。
1900円で他社を含むすべてのメール定額070への
電話も定額。
216名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:23:27 ID:GFucuFTQ0
>>54
ガチでそうだろw貧乏893なwww
ショルダー+ミニモからドコモあう2台体制だが、禿げは死んでも使わない。
217名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:23:53 ID:0ATjxyTh0
>>159
そんな俺はミジンコ仕様。
218名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:23:54 ID:7K6e8QdP0
auは機種が終わってるからな・・・
219名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:24:23 ID:GZsNwAPS0
イーモバの伸びは100円PCとの抱き合わせだからだろw
220名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:24:47 ID:K2y5Xp170
最近auは糞みたいな機種ばっかりなんだよ
2年縛りとかやるからすぐに変えられないし、
2年間使いにくい機種にたまった鬱憤で見限られることもあるだろうな
221名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:25:17 ID:QVhWL1mf0
>>167
> 某メルマガには在日韓国人の8割はauを使ってると書かれた程

まだソースを拝めてないんだが(是非見たい
あうにも在チョン向けの割引があったらしいね。

結局どこのキャリアでも団体向けの割引で
似たようなことやってるって話なんだろうな。
222名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:25:24 ID:YAvzba070
ソフトバンクの純増数のうち何割が「法人プラン」なのか。
これをデータに入れないと検証しようがない。
だいたい法人プランで利益出せるのか。
223名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:25:47 ID:nFGDvjJiO
最近のつまんねーCM(appleパクリ)
携帯よりかはジャニーズ宣伝CM


金の無駄だと思うんだけど。
224名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:25:56 ID:1VIAkMW+0
あうの「au one メール」、電波がよく届くはずの屋外で接続しても
なかなかメールサーバーに繋がらない
24時間いつでも混雑してるメールサーバーってなによw
ふざけんなよ糞あう
225名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:26:09 ID:/v6qbNR10
docomoを捨ててauにした俺涙目ww
ソフトバンクすごいな…
226名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:26:12 ID:b82a/Oql0
今時au使ってるやつってまじなんなの?
馬鹿にされてることに気づけよw
227名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:26:18 ID:MmkrdJI40
>>192
重くなったと言うよりは年中受信できません送信できません接続やり直してくださいの
文字通りのブチ切れトリプルアタックでイライラしまくるって感じだな。
228名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:26:23 ID:EH9gaTs60
neonが好きすぎて解約できない…
229名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:26:37 ID:bmvxsvfWO
>>219
それもあるしデータカードのだと携帯とは別にあってもいいや的な要素もあるな
230名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:26:39 ID:aC9atmml0
>>133
ソフトバンクは法人契約で契約者数を稼いでるらしい
逆に個人契約は伸びてないんだって
231名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:27:00 ID:3JkGAyZ50
なんだかんだいってもSBは利益出してるからなw
232名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:27:36 ID:sEpeSu1b0
経済評論家やアナリストの一部がSBヤベーヤベーと去年の夏あたりから連呼してるが
契約数は絶好調だし、大丈夫くさいな。
もの凄いリスクをとった禿のぼろ儲け間近か。
233名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:28:11 ID:O+JI7m6y0
実際にやばそう
234名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:28:44 ID:Dbz8DPel0
六年くらい使ってたけど脱庭してiPhoneにしたよ
いい加減愛想つかし始めてるんじゃないかな
235名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:28:48 ID:LC22KZCc0
あう使いのネットはOCNなんだが、あうみたいにネットも家電も携帯もAUにしたら安くなる。みたいな事がどこもにもあるの?
236名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:28:53 ID:NjWYz7aw0
メールだけ
メールと電話
メールと電話とネット

こんなふうに契約細分化できんかなぁ
237名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:28:55 ID:/v6qbNR10
SH904iのデザインがどの携帯よりもかっこいいと思うのは俺だけでいい。
238名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:28:56 ID:b82a/Oql0
iPhoneにしてみろよ。今までの携帯がいかに
クソだったか分かる
239名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:29:19 ID:LTw4xdduO
惰性あうユーザーだけど
電池の減りはほんと酷い。
端末もいいのないね。
次にどこか壊れて修理が有償だったらオサラバする。
240名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:29:35 ID:ETH/1D3eO

俺は鮮人て言う事か?

241名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:29:57 ID:aGMwO9ZJO
あうやべー
GREEのアバターで著作権侵害やらかしたからな。
242名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:30:02 ID:TZ0KbN710
高校生の時に学割にひかれてauにして以来ずっとauだわ。
社会人になれば携帯料金なんてあんまり気にしないし、通話とメール以外使わないから惰性で使ってる。
243名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:30:24 ID:tHxtlTU00
auってあれじゃん
何か着うたがウリらしいからそれ目的で客入ってくるからいいじゃん
俺のhtcの携帯mp3対応してるけどな
244名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:30:28 ID:A2HlW3vuO
インフラとして見るとSBは心もとない
245名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:31:37 ID:niDeVaNE0
春には販促に金をかなりかけるから期待しているって言ってたのに
結果がこれじゃあ社長も怒るはずだよ

早急にやる事はKCP+とBREWの放棄、端末のMP3対応、端末価格の引き下げ
ルーラルエリアでの基地局増設だよ
246名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:31:44 ID:y1p5F3TLi
iphoneからカキコ
247名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:31:50 ID:81I0q2EC0
禿も来月あたりはやばいなw
記録もここまでか
248名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:32:19 ID:6aBA7OCKO
>>242
なんという俺
auユーザーのほとんどは惰性だよな
249名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:32:20 ID:bmvxsvfWO
>>230
・定額通話の話したい放題
・パケット無料分共有
・特定の固定電話には割引
・会社での管理ツールの提供
こんな感じで至れり尽くせりだった

>>249
着うたとかそういうの頻繁にやってると帯域制限されるみたい
250名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:32:31 ID:hKOIbua7O
初期FOMAにブチ切れてauに乗り換えたけど、そろそろ不満が限界点。
でもソフトバンクに変えるのは躊躇してる。
251名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:33:31 ID:NJXjdmTU0
早くau安くしろ
パケホーダイ500円にしろ
252名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:34:00 ID:5WfeYaPBO
嵐が出てきたあたりからおかしくなった
253名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:34:04 ID:9140OrQW0
>>243
mp3どころかwavでもaacでも何でもござれだな
254名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:34:11 ID:jOzf7w/DO
auだったけど、デザインがおもちゃみたいなのとショップ店員の態度悪すぎで解約した。
255名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:34:22 ID:n5Q4MyZw0
使ってるのauだけどネット契約解除して電話機能のみにした
からどうってことないな
256名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:34:41 ID:81I0q2EC0
904が出たときに「ドコモにいてんゼロ」ってバカにされてたころが懐かしいな
257名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:35:27 ID:qdZ+x7vpO
W52Hよりもバッテリーが長持ちする機種を待ってるんだけどな…
auって、魅力的な機種を出さなくなっちゃったよな。
258名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:35:29 ID:3JkGAyZ50
孫からしたら他者の雇われ社長なんか赤子みたいなもんだろw
ソフトバンクがただの通信会社でないことに早よ気づけよww
259名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:35:33 ID:D4sLQGhC0
2009年4月現在のデータ

会社名 純増数 累計 累計
NTT DOCOMO 89,300 54,690,000 54,600,700

au 57,500 30,900,300 30,842,800

ソフトバンク 105,400 20,738,300 20,632,900

EMOBILE 102,800 1,513,000 1,410,200

携帯電話総計 355,000 107,841,600 107,486,600


どうなる禿
260名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:35:53 ID:QSBVMO7fO
100円PCに騙される馬鹿多すぎだろww
261名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:36:37 ID:2o4s+5750
auは回線の太さに対して人が多すぎ。
回線太く出来ないんだから今は人減らしに邁進する時期。
262名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:36:38 ID:0HgjY9BC0
>>88

説明してくれよCMの意味を
263名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:36:43 ID:hfSwI/u9O
アウのアプリダウソ制限(3メガ)を解除してほしい。EZ助手席ナビが役にたたない!
定額データも高杉。
月の通話合算が夫婦総額で1万6千円。
もうね、ドコモを超えた馬鹿高さだよ!
絶対に解約してやる!
あと一年後か。
264名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:36:45 ID:hjBUfoktO
モバゲーのゴールド毎月200付けるだけで
トップとれるだろ
265名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:36:45 ID:YcheWbTdO
ソフトバンクは有利子負債2兆6千億の企業だから儲からないとマズいでしょ。
266名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:36:48 ID:g4I9nBu1O
iPhoneか…
俺は携帯が好きだから小型パソコン携帯なんぞ使わない。
電気屋で触ってみたけど使いづらかったし。
実際そんなに売れてないし。
PRADAなんかダダスベリじゃないか。
267名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:37:19 ID:iDDZyXNs0
>>254
ハゲ同
故障で端末持ってったら、「使い方が悪い」って逆ギレしたんだぜ?
268名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:37:37 ID:MJ+1B4Fq0
あうの2年縛りが終わったらドコモに移行かな
実家の父親の端末ととファミリー割にする
269名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:38:11 ID:D4sLQGhC0
>>265

禿が辞める直前に
数年分の御利用料金を一括で支払うと大幅割引セール始めるんじゃないか?w
270名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:38:16 ID:5CwnaXlS0
会社にもソフバンの奴いたけど、超賎人割引の事教えたら次の日解約してたよ。

周りの人に少しづつでもいいから、広めることが大事。
271名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:38:32 ID:K2y5Xp170
>>262
日本一周の旅でドラマロケに豚持ち込んで
妨害した岡村さんに激怒したナカイさんだったが、
共演者の上戸さんは
「私、お父さん犬ですし」
とさらっと流した
272名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:38:41 ID:OvpuJSAuO
ってか、ソフバンの純増下がってね?やぱ、採用選考に売り上げ考慮なんてインチキかましてたから、かなり増えてたんだな。
273名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:38:46 ID:pfHCx01Z0
 
 
貼らざるを得ない
 
【au】EZニュースフラッシュ解約祭り【朝日新聞】2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1239020710/
 
274名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:38:49 ID:f4k6wWsf0
auだがドコモに変える
275名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:39:00 ID:FfITtPh/0
>>252
つーより、cdma方式だったからauは特徴が有ったのに、
全社似たような3Gになって強みが無くなったのがジワジワ効いてきたんだと思う。
デザインも有ると思うけどさ。
276名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:39:04 ID:UmyPSeREO
>>250
そういや俺も1年以上前の携帯の高さにブチきれてAUに変えたんだった
もうドコモには戻る事はないだろうと思っていたが、まさかこんな事になろうとは
277名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:39:24 ID:lhmsYJp+0
>>262
>>88ではないけれど
個人的に犬とか黒人とか抜きで男性が情けない系のCMは受け入れ難い
妻が料理をするCMに抗議するフェミ並みだと自覚してはいるけど
男女平等の影に潜む男性差別の片鱗を見ているようで気分が悪くなる
278名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:40:18 ID:0EdnpRAU0
で、最終的にKDDIがauプランドを譲渡するのはドコモ?SBM?
279名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:40:39 ID:3f3y8wlW0
>>236
6月に新モデル出るのに?
280名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:41:02 ID:XyDpHDYQ0
>>266
うん、PRADAはダダ滑りだったな。

BCN週間売れ筋携帯電話ランキング(2009年5/4〜5/10)

1(↑)パナソニック 830P  [SoftBank]
2(↓)富士通 らくらくホン ベーシックII  [docomo]
3(↑)アップル iPhone 3G 8GB  [SoftBank]
4(ー)NEC N-04A  [docomo]
5(↑)ソニー・エリクソン W64S  [au]

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
281名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:41:03 ID:kCXWtss0O
っうーかさ スレタイがν速ぽいけど
+も落ちぶれたね
282名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:41:06 ID:NtvVF1WFO
ぶっちゃけ、料金は三社とも変わらん
283名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:41:07 ID:n71zYMhT0
au高すぎ
サービス悪すぎ
動作遅い
webつながりにくい



良いとこひとつも無いな。それがこの結果
284名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:41:17 ID:bmvxsvfWO
つーかau擁護がないのが笑うを通り越して泣ける
利用者みんな似たような感想になるよなあ
285名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:41:36 ID:4MneuY1O0
>>243,253
携帯で自由に音楽を聴きたいって奴ほどWM機とかの方がいいと思うのにな。
何が悲しくてあんな自由度のない携帯電話使ってるのやら。
286名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:41:39 ID:hHhuQph8O
PCメールアプリがデフォルトで内蔵されていて、仕事のメールを携帯で確認できるから、未だauだわ
今じゃネットブックすら無駄に感じるからな
287名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:41:41 ID:9140OrQW0
>>266
俺はあの「iPhoneですが何か?」みたいな気取った感じが嫌いだ。
泥臭いと言われてもWM機使うね。
288名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:41:49 ID:qQS0zq6H0
>>270
AUにも在日割引あることちゃんと教えてやれよな
289名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:41:56 ID:YAvzba070
http://www.google.co.jp/search?q=ソフトバンク 切込

まあ、ソフトバンクに粘着してる人におかしなのも混じってるのは確かだなあ。
切込隊長なんて、まとめサイトがいっぱい
http://www.geocities.jp/kirikomi1973/Dell/index.html

元監査役のブログにはこう書かれてしまてる。

「イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社(I&P)監査役。」
に関しては、本年7月付けで辞任しています。理由は、少なくとも
この2年ほどは実態がなかったから。
290名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:42:00 ID:/v6qbNR10
>>250俺がいる…
auにスライド式携帯作らせたら信じられんくらいださい。
他のもださいが。
10分に一回くらいウェブはフリーズするしなんなの。
291名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:42:04 ID:jLMyuL26O
>>267
au使いだけどほんとショップがクソスギ。前ドコモだったけどほんとムカつくくらいauが嫌だわ
292名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:42:08 ID:pfHCx01Z0
 
 
お前らにいい事を教えてやる
 
ソフトバンクのCMで上戸彩の父親が犬なのは、韓国語で犬の子というのは最大の差別用語だからだ
 
兄貴が黒人なのも、ロス暴動で分かるように韓国人は黒人を嫌ってるからだ
 
つまりCMで日本人を馬鹿にしてるのさ
293名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:42:13 ID:Sb7l/kfB0
ソフト万古やめてドコモにした!ようやく日本人でいられるよ
294名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:42:22 ID:Mu0LJTDC0
auはバカ開発者を総とっかえしろよ
なーにがiidaだよふざけてんじゃねぇよ
アタマは誰なの?バカか?氏ねよ!
ネットなんとかしやがれ
クソ端末ばっか出してんじゃねぇよ
持っててだんだん恥ずかしくなってきたわ
295名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:42:43 ID:qws/aYk50
>>284
でもSBに変えるくらいならあうのほうがマシかな。擁護するとしたらその一点のみ
296名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:43:10 ID:MfajT+zoO
SoftBankの今の時間によっての無料システムが変わるって話聞いたけど本当?
詳しい人教えて
297名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:43:33 ID:K2y5Xp170
>>294
おまえかわいいな

・・・コピペ?
298名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:44:08 ID:5CwnaXlS0
>>288
そうなんだ。初めて知った。
よかったらソース込みで教えてくれないか?
299名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:44:10 ID:bmvxsvfWO
「メモリ不足でこれ以上表示できません。」
300名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:44:20 ID:lb4+/SJeO
尾崎豊(笑)解禁(笑)
301名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:44:36 ID:D4sLQGhC0
>>290

本体作ってるのはauじゃなくないか?
auがデザインしてるのかな。

機種名はなに?
302名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:44:40 ID:Mu0LJTDC0
>>297
コピペじゃない
ココロの叫び
303名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:44:52 ID:wdKEAa1N0
振り込め詐欺が増えだした時期と不思議な相関があるな
304名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:45:00 ID:bdVYCS3w0
イーモバの2年縛りプランは、PC別買いして単独で入った方が安くなる
世の中馬鹿ばっかりだ
305名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:45:08 ID:/v6qbNR10
>>300世の中には今I LOVE YOU(笑)が足りない(爆笑)
306名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:45:09 ID:kZX/aYtRO
iフオンをタダで配ってはるね

首位だっしゅが目的なら
あうもドコモも配るわな
307名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:45:17 ID:neGsyS8lP
SB使ってたけど、1年と1週間で壊れて修理出したら18000円請求されたからdocomoにMNPした。
ハイスピエリア広すぎて笑えるんだがww料金は倍になったが仕方ないな。
308名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:45:30 ID:UmyPSeREO
>>294の怒りは俺の10倍以上だなw
ま、とりあえずドコモにして様子でもみるわ
AUのサービスが良いようなら戻るかもしれん
309名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:45:40 ID:KG/H29dJO
auが4位なのは当たり前だろw
310名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:45:50 ID:NtvVF1WFO
一番無難なのはNTT
311名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:46:14 ID:fsdCLT7T0
俺はイーモバイルを外で使うが携帯はAU イーモバイルの
携帯の電波地図を見せてもらったが繋がらない地域多すぎ
山の近い地域は糞だよ、ネットはイーモバイルでもいいが携帯は辞めとくべき
312名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:46:23 ID:AwwqOH1g0
あうからイーモバイに替えようか検討中
313名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:46:30 ID:QICG84vW0
単に、経営手腕の差が顕著に出てるだけだろうな。

不景気感が強い中では、
単に遊び心増やす機能向上より、
生活コストパフォーマンス向上を重視する傾向が
支配的になるのはあたり前。

それが分かりやすいキャリアが上位を占めてるって事だな。
314名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:46:32 ID:j5xeuj1eO
AUしか使った事ないから何が不便なのかわからん。
ソフトバンク社のネットアサヒがAUの悪口言ってるようにしか見えん。
315名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:46:55 ID:qQS0zq6H0
>>293
ソフバンの禿は帰化して日本人
日本に税金納めてる

憎むべきは税金はらわずナマポにたかる在日
ちゃんと区別すべき

そういやドコモは黒いちごだかの端末
韓国発注だったよな
316名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:47:28 ID:K2y5Xp170
>>314
電話、メールしかやらないけど、機種が糞
317名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:47:32 ID:3/27RzB70
ソフトバンクとNTTが嫌だからauを使っているだけだしな
318名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:47:48 ID:MmkrdJI40
>>245
機能+デザイン重視のちゃんとした携帯機種の充実
見た目「だけ」とか一部機能「だけ」とかの携帯は勘弁して欲しい。
319名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:48:24 ID:iDDZyXNs0
あと、auは白ロム用意してもショップ行かないと端末が切替られない。
しかも、切替するたびに2000円払えとか普通に言ってきやがる。
どこまでセコいんだよ。
320名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:48:28 ID:MDmmOVw00
休みの日でもないのに、電気屋のイーモバイルの申し込みカウンターだけ
人でごった返してたよ。

auもやってくれよ。
321名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:48:38 ID:NJXjdmTU0
auは朝日新聞社と組んだから潰れるまで叩く。
322名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:48:44 ID:bmvxsvfWO
ドコモが危機感募らせてドコモに移転ゼロとかやってたように、
AUも動いてくれるのかねえ
323名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:49:00 ID:YcheWbTdO
チョンがうるさいから俺もソフトバンクの悪材料提供してやる。
ソフトバンクがメインの出資者であった韓国のオーマイニュースという企業が北朝鮮に数千万円程度送金していたと韓国の報道機関が報じたことがある。
他にもいくつかあるが、在日がうるさいようならまた出すぞ。黙ってROMってろ。
324名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:49:03 ID:2yRaBFPCO
>>299
それそれ
どうにかならんか糞au
325名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:49:13 ID:9140OrQW0
>>299
あるあるあるあるwwwwwwww
うちのW53S、いいだけ出まくったなwwwwww
それがなければいい子だったんだけどね。
326名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:49:47 ID:s0OhdZOb0
>>314
長期使用ユーザーに優遇サービス無し
327名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:49:50 ID:K2y5Xp170
>>322
auから転出シカ
328名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:49:56 ID:Kn0zKo5WO
ソフトバンクは、在日企業だから嫌われるのではなく、契約の取り方が不誠実だから嫌われる
329名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:50:06 ID:b82a/Oql0
auが北のミサイル発射成功
というニュースを流したのを一生忘れないし許しません
330名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:50:17 ID:MJ+1B4Fq0
実家では家の中に入ると圏外になって電池があっという間になくなっちゃうんだぜ糞au
田舎でまともに使えるのはドコモだけだな
331名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:50:30 ID:lhmsYJp+0
>>326
他社はどういう優遇サービスがあるのだ?
332名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:50:35 ID:iCrT1RONO
au使ってるやつにろくなやつがいない
333名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:50:36 ID:D4sLQGhC0
>>299

あれって画像非表示できないの?
あれがなければマシなんだけどw

334名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:50:50 ID:iW5SaqZ80
ドコモとは規模が違うから姑息な発表しかできない
335名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:50:57 ID:yDSX3Q+I0

バカばっかwwwwwwww
336名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:51:26 ID:Mu0LJTDC0
>>332
×使ってる
○作ってる
337名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:51:35 ID:I3QGnLrSO
身近でソフトバンク使ってる人見たことないが…
学生が多いとか?
338名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:51:41 ID:Qm11dMw80
auからpsphoneに乗り換えるか
339名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:51:53 ID:UakBFfbb0
AUから,とりあえず糞アサヒのニュースフラッシュ解約した。
ありがとう。

振り込み詐欺は何故かソフトバンク使用者が多い、
どうしてだろ。
340名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:51:59 ID:NEUs8evk0
そして順位にすら入れてもらえないwillcomwww
341名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:52:02 ID:9140OrQW0
>>314 はいどーぞ。
533  非通知さん [sage] 2009/04/30(木) 07:36:15 ID:oyYCyThPO
・au特徴
低品質高価格ぼったくり糞端末
ガキ向け幼稚デザイン
バグ満載モッサリ欠陥品KCP+
バリ3圏外
EZwebエラー
メール障害
300万パケット通信規制
動画1.5MB規制
アプリ通信3MB規制
ガチガチ規制BREW
貧弱WEBコンテンツ
モッサリ通信速度
汚い通話品質
汚い有機ELディスプレイ
黒帯FWVGA
microSDHC非対応
ぼったくり糞サービス満載
役に立たないサポートセンター・ショップ店員
家族内Eメール有料
SIMロック解除2100円
フルサポート2年縛り
長期契約者蔑視
顧客情報大量流出
じぶん銀行勧誘電話
迷惑メール大量受信
怪しいパケット水増し誤請求
電波障害・輻輳頻発
数多のソフトウェア更新機種
インチキ「お客様満足度No.1」
342名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:52:13 ID:qcIG1idB0

 不 便

これに尽きるな。これに理由づけしていくとキリがないwww
343名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:52:17 ID:F6VLhMfD0
まあ、SBはCM見てても勢いは感じるわな
YBBのイメージがあるので間違っても
此処だけは在り得無いが
344名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:52:40 ID:b82a/Oql0
>>341
ニコニコ紙芝居

が入ってないなw
345名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:52:48 ID:WhkBUvCw0

・ユーザの使い勝手を限りなくスポイルするためだけの規制や制限
・異常なもっさり
・プラスチッキーなデザイン
・唯一の売りだった料金体系すら糞化

もうだめだw
346名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:53:07 ID:bmvxsvfWO
>>333
全部非表示ならできるけどブラウザ再起動扱い
切り替えが面倒

○KB読んだら打ち切りとかやってくれれば回避できるのにな
347名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:53:26 ID:v2gVC41o0
>>301え?そうなのか…知らなかったorz
機種はw65Tなんだけど…あまりかっこ良く見えない。
ID変わったかも…
348名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:53:39 ID:P7UC1SlO0
芋が全然話題に上がらないのはなんでだろ。
純増数だってSBと拮抗してるし、サービスだってヴィジョンだって
検討に値すると思うんだが。

au10年選手だが、さすがに乗り換える気になってきたぜ。
349名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:54:02 ID:cG/kbpedO
次買うときはiPhoneにする
350名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:54:02 ID:lhmsYJp+0
>>341
主観が山盛りに見えるけど
定量的な評価や明確な差が見えるレビュー結果とか無いのかね
351名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:54:23 ID:crR+kjOz0
俺も来年au解約する
フルサポマジうぜぇわ
352名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:54:29 ID:iDDZyXNs0
>>350
いや、かなり的確だと思う。
353名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:54:35 ID:n71zYMhT0
>>344
ニコ厨しね
354名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:54:35 ID:yKKm/ctH0
>>236
電話だけ

も加えてほすぃ
355名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:54:58 ID:7GcSMp+FO
ドコモに替えたいけど、使用中の神機「W42CA」を捨てる気になれん。
356名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:55:45 ID:5WfeYaPBO
>>337
トラック運転手
無線代わりに使ってるね。
357名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:55:54 ID:FfITtPh/0
>>337
7〜8年位前まではメール遅延とか酷かったから、(その時は別会社だけど)
その時期までに携帯を契約した人しか居ないなら少ないかもな。
358名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:56:06 ID:s0OhdZOb0
>>349
セキュリティーに気をつけろ。
おそらくロックかけてもアレだと思うwww
359名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:56:21 ID:4KPsNap50
>>328
そうでもしないと保守主義の日本人は全くNTTから動かないからな
テレホ〜フレッツ時代の親方日の丸糞サボタージュ企業NTTにさんざん迷惑かけられた世代からすると
こんな安値でネットやケータイ使えてある意味ソン様々NTTさっさと潰れろみたいなところはある
このスレ読んでてこの板の住人の中心はネット新参ゆとり直前世代なんだということがわかった。そりゃau使いが多いはずだわw
360名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:57:04 ID:5CwnaXlS0
>>350
おそらくは携帯板からのアンチ寄りレスの抜粋&転載だろうから、公平性なんざ求めるだけ無駄。

叩きだけキャッチボール異様に速いし、どうせチョンどもの自演スレでしょ。
361名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:57:10 ID:1dEnaUHO0
>>355
au機を神機なんて言ってるボケ情弱はそのまま庭に埋まってろyo
362名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:57:16 ID:mVeULjjHO
いまだにLOVE定額の俺w
363名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:57:19 ID:cG/kbpedO
au使ってる奴は目に見えて減ってきてるよな

364名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:57:55 ID:vouODVY70
もう2年も前に別れた元カノからメールくるかもしんないと思って携帯代えられないんだよ
自分でも万に一つもないと重々分かってんだけど、いざ代えようとすると、ダメ
365名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:58:27 ID:bmvxsvfWO
>>350
アンテナ3本立ってる状態なのに
・メール受信→受信できませんでした
・Web開く→サーバーに繋がりませんでした
→サーバーに繋がりませんでした→しばらく待ってから接続してください(5分ぐらいたたないと携帯が再送信しない)

AUユーザーなら「あるある」ネタ
366名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:58:34 ID:b3makT600
ソフトバンク使ってる連中は底辺
よくあんな電波の悪い携帯で我慢できるなと感心する
367名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:58:46 ID:Cq2PTT3S0
何と言われてもSBは安い。
使った人なら実感してるはず。
368名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:58:54 ID:gg2UcxWN0
>>355
現役は退いたが、俺は今でも使っているW42CA。
それを最後に解約は正解だな。
369名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:59:17 ID:4yNCrsip0
>>359
確かに俺も、「みかか氏ね」っていうのが脳内に刷り込まれてるので、ドコモはちょっと抵抗ある。
370名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:59:30 ID:lhmsYJp+0
>>352
それも君の主観

>>360
それはそうなんだけど
「疑問を投げかけてソレに答えられない」を残しておかないと
イメージ戦略の思い通りだなーと思ってしまうのでした
371名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:59:42 ID:qQS0zq6H0
>>364
携帯変えて、新しいメルアドを
全員に流すふりでさりげに送信してみればいいよ
逆にメールくるかもよ
372名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:59:55 ID:OvpuJSAuO
ってか、その割にはソフトバンクの借金減らねぇな。
373名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:59:57 ID:dCDGsrxPO
>>361
でも使ったことはないんだろ?
374名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:00:25 ID:auc4tIGg0
俺もau見捨てかけてたけど、最近また端末の
値段が下がったから見直した。ハイエンドユーザー
は別として、機種に拘らない人ならありじゃないか?
375名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:00:28 ID:bmvxsvfWO
>>364
メアドもMNP対象にする話は出てるよ
376名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:00:56 ID:n71zYMhT0
だんだん擁護派がきたぞー
377名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:00:58 ID:D4sLQGhC0
通話料は1000円未満
メールするかネットで2ch見るくらいだとどこが一番安いかな?

今糞auで

基本料金 1800円
ダブル定額+EZWIN 4200円

で6300円なんだけど…。
378名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:01:11 ID:3qtp5+iWO
>366auやドコモと同じタイプの基地局(鉄塔)がないのによくここまで脅かしが出来たモノだ。
379名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:01:40 ID:zCtt05sa0
>>377
ソフトバンク
380名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:01:53 ID:iDDZyXNs0
>>370
使ってみろってw
すぐに心当たりが見つかるからwww
381名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:02:30 ID:b82a/Oql0
>>377
iPhoneならちょうどそのぐらいで収まる
2chビューワとしては神機
382名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:02:45 ID:lhmsYJp+0
>>365
それはありすぎるw

メールこない時間帯だなーと思って他の事してて
携帯開いたら未受信メール通知とかも多い
分かってるなら受信してくれとね
383名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:02:45 ID:1dEnaUHO0
>>373
普通は使う前にauは回避するよな
使って良し悪しを決める以前のレベルだものw
384名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:02:48 ID:qQS0zq6H0
>>366
年収一千万以上だけどソフバン安くて使ってる
特に困ったことはないよ
ツーカからボーダ、ソフバンと勝手に変わっただけだけど
ボーダの時よりはずっとよくなったな
385名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:03:02 ID:Y8g0pOj50
>173

基地害が一番多いのはauだぞっ。 最も太刀が÷い。
386名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:03:36 ID:Fz9FUI2H0
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■ドコモやauでフルブラウザ上限で利用した場合

基本料 WEB基本 フルブラウザ
 980円+315円+5985円=月7280円 (端末代別)
                 ^^^^^^^^^^
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■利用中のドコモやauを最低限プランにして、iPhone8GBを買った場合
 @     A
1295円+5705円=月7000円 (iPhone8GBの端末代込み)
            ^^^^^^^^^^

@ドコモやauは最低限プランに変更
基本料 WEB基本 
 980円+315円=月1295円 (端末代別)

AiPhone8GB購入し、フルブラウザ定額上限まで利用
基本料 S!ベーシック パケ定フル 月々割  端末代
(980円 + 315円 + 4410円−1280円)+1280円=月5705円 (端末代込)

※学生やその家族なら、基本料490円だからもっと安い
※さらに特売スパボ一括店で買えば、通常の一括払いより安く買えて月々の端末代も不要。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

■結論■
2台持ちした方が安くなる
387名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:03:46 ID:9Ng4wim7O
先月からauの請求書に冊子が入らなくなったなぁ
388名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:04:00 ID:Y8g0pOj50
(´・ω・`)天下り利権893がどの面さげて言うとんねん
389名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:04:05 ID:qwzEriDJO
ドコモとauとウィルコム持ってるが


ドコモ>au>ウィルコムだな

ウィルコムなんて電源入れてねぇし
390名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:04:24 ID:fsdCLT7T0
ところで禿のΙフォンって通信料別じゃないのか?
使っている奴は教えろ
391名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:04:38 ID:F/0B6QcW0
AUは何か若手芸人デザインの携帯とかやってたよな
実際に設計してるのが別としてももうこれだけでどれだけ酷いかって話。
392名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:05:03 ID:VZX7hPLZ0
ソフバン最強だな・・・
安いしカシオも参入してくれたし、あとはG'zOneをスフバンにも出してくれたら言うことなしなんだが。
393名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:05:08 ID:WZx2V4uI0
通話のみの人間だからソフトバンク以外はどうでもいいw
アレは携帯じゃない
そんな地域に住んでます
394名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:05:11 ID:K2y5Xp170
>>377
ネットみなかったら3000円にできるじゃん
395名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:06:10 ID:gg2UcxWN0
マジめな話、auで通話中、回線ブチ切られる事がよくあるのだが、
これがau仕様なのか?
長話しになると切れるのだが。
ちなみに、機種は関係無いようだ。前の機種でも同じだったから。
396名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:06:40 ID:C8BtFcGB0


>>68







その動画だよ、消されるかもしれないけどね
http://www.youtube.com/watch?v=T9z1vo1N1tk




397名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:07:04 ID:2VPzqZwl0
必死でソフトバンク叩いてる奴いるけど、一体なんなの?
398名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:07:44 ID:sqnorZchO
>>375
最長2年間、新アドレスに「転送」してくれるだけじゃ?

399名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:07:57 ID:FfITtPh/0
>>390
ネットの?
それとも通話?
400名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:08:00 ID:LXO7KTgm0
auよ。俺を雇わないか。
401名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:08:03 ID:vouODVY70
>>371 >>364

ありがd
やさしいな、おまいら
もっと辛辣なレス返ってくると思ってたよ
402名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:08:14 ID:VZX7hPLZ0
>>397
まぁただのネトウヨ脳でしょ・・・
403名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:08:28 ID:rLRfyaS2O
かってのauの客層ってソフトバンクとかぶってるからな

厳しいわな
404名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:08:32 ID:Xt7x/PDkO
T-01Aに期待
405名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:09:02 ID:kYrhMV8j0

au使いだが、ほんとに欲しい端末がない。
ドコモに移ろうか本気で検討中。

406名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:09:04 ID:rwDUbHwR0
auのニュース配信は朝日新聞だしな
そりゃ解約するよ
407名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:09:27 ID:MjuP1UGO0
一番安いプランで月々1619円
まあほとんどメールでたまに通話なんだけどね
ネットもあんまり使わない
408名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:10:06 ID:CniQMyE90
au・・・頑張ってほしい・・・。
409名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:10:24 ID:fsdCLT7T0
>>399
もちろんネット通信料 上限いくらだ?
410名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:10:27 ID:JBYFp7l+0
ハイ、みなさん注目!

http://www.mobiledatabank.net/u/src/MDBL183.jpg
411名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:10:53 ID:HKqYHD/Z0
ソフトバンクの学割の家族はいったいどれくらい離れてても家族になるんだ?
親兄弟なら余裕だよな、いとこは? おじや、甥は? 義理の兄姉とかでもおk?
遠い親戚でも家族か?
412名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:10:57 ID:Si3VZq+v0
ソフトバンクは安かろう悪かろう
413名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:11:22 ID:D4sLQGhC0
>>386

mjdk…

どうもありがとう。

てか、電話ほとんどしないなら月5705円 (端末代込)でおkなのか…?
2年縛り終わったら番号移動させるかな…
414名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:12:00 ID:QICG84vW0
今、auは何が魅力なのか、さっぱりわからん。

auは進化が止まったってイメージ強いんだよな。
端末技術は、BREWとか、単なる新しい開発プラットホームなのに
オーバー宣伝し、ユーザーをがっかりさせるし、
通信技術では、W-CDMAは、拡張方式をどんどんバージョンアップしてるのに、
auのcdma2000は、Revがちょっと毛が生えた程度で殆ど進化しない。
cdma2000ならではの最大の特長を生かせる増設進化(3X→4X・・・→nX)がないから、
cdma2000のメリット全く無しだし。

あきらめムード感が強いんだよな。
ドコモの反撃のマネして、劣化てるんだろうけど。
415名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:12:13 ID:MZoYf4/T0
iidaは駄目ですか?
416名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:12:14 ID:lVXfwjDF0
>>3
同じく。
つーか、連休前に電源切ってそのまま入れ忘れていたのに休み明けに気づいた。
どうやら、オレには携帯電話はいらないらしい。
417名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:12:15 ID:OvpuJSAuO
で、ソフトバンクは何時潰れんの?3月ヤバそうな企業に挙がってたが、まだ大丈夫なのか?潰れて、別のとこ新規契約で金取られるのは堪らん。
418名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:12:27 ID:gJdR8Cb40
>>384
ボダと比べたらホントたいしたこと無いよな。
新規と同じように長期利用者も安いもんな。

ボダは、長く使えば割損するというとんでもないプランだったからなwww
419名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:13:00 ID:tEsthkORi
俺もauからiPhoneに乗り換えた。
正直、auは

・端末ラインナップに改善が見られなかった(当然、要望は出しまくった)
・2ちゃんに繋がりにくかった
・維持費がそんなに変わらなかった
・楽曲が高かった
・欲しい楽曲がなかった

ってとこか。
正直、auのビジネス/サービスにやる気が見られなかった。
中国人っぽいオペレータのねーちゃんに上記解約理由を
全て言ったら全く引き止められませんでした。

10年以上契約してただけに、とても残念だったが
未だに改善してないことを鑑みると解約は正しかったと思ってます。
420名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:13:02 ID:8L+ur+5c0
ソフトバンクの社長って在日なんだな、日本人嫌いの会社の携帯
はいらないわw
421名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:13:23 ID:qQS0zq6H0
>>402
自分ネトウヨだけどソフバン派
日本に税金払ってる人は叩かないよ
422名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:13:42 ID:YcheWbTdO
>>259
もう一億超えてるんだ。
携帯を複数所持してる人間もいるだろうけど。
423ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/05/12(火) 21:13:58 ID:aFXywKuEO
新潟の田舎に住んでると、DoCoMoとauの店は結構あるんだが、ソフトバンクの店は殆んどないんじゃないかな?
ソフトバンク安さに釣られて買った人いたんだが、繋がる範囲狭いしダメだと言ってたなぁ〜
424名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:14:06 ID:LXO7KTgm0
1 迷路のような料金体系をどうにかしてスッキリさせること
2 かっこいい機種を出すこと
これだけでいいんだよ。できない? あ、そう・・・
425名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:14:08 ID:0FkYZkvUO
auて月に30万パケ超えると永久に通信規制かかるんでしょ?

動画見て2ちゃんやってたらあっという間に超えるしau終わってるな
426名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:14:24 ID:ghObkNdF0
バタバタして料金払い忘れていたら
何の連絡もなくいきなり強制解約!

2年縛り違約金取られ、さらに再契約しろと・・
auそこまでして契約数ほしいかw

しかも 乗り換えようと全額払って縁切ったのに、
未納金ありますって他社に嘘の情報流し妨害w

427名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:14:32 ID:JmiGymYpO
docomoは高かろう良かろう
auは高かろう悪かろう
SoftBankは安かろう悪かろう
428名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:14:56 ID:9XQ2gSt80
au(笑)
429名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:15:06 ID:Y8g0pOj50
>398

外国でやっているように、電話番号だけで
メールをやり取りする仕組みにすれば問題ないんだよ。
430名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:15:06 ID:9Y6MDA5I0
ソフトバンクが最強ということか。そりゃCMが最高に面白いもんな。
お父さんが空港で職質されるのは最高に面白かった。
431名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:15:29 ID:TIPcGnaiO
お客様満足度なんばぁわん

とかマヌケなことを臆面もなく自称していたバカな会社があったな
432名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:15:43 ID:2k+u2UkfO
何割が、就活生に売り込ませた分なんだろう
433名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:16:54 ID:QtJiA9220
「なんとauが4位」より、ドコモ3位の方がプギャー
434名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:16:56 ID:nB8PiTpmO
電波悪い悪いレスあるけど、今まで三社とも気になったことないな。
毎日仕事やプライベートで使うが、通話に関しては支障出たことない。
435名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:17:52 ID:eTk9SEIJ0
携帯に関しては情弱というかめんどくさいので
ずっとauなんだが、このスレを見てauは人気がないのを
知った。
番号ポータビリティが開始した直後とかはauが伸びて
人気あったんじゃないの?
「docomoはぼったくり」「ソフバンは安かろう悪かろう」
という評判は、もう古いの?
436名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:18:12 ID:LV/VrBwUO
朝鮮から見れば、犬が父親で母親が日本人のCMなんて大笑いなんだろうな。で、息子が黒人。こんなん見て喜んでる日本人もアホ。
437ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/05/12(火) 21:18:41 ID:aFXywKuEO
>>425
auはパケ放題みたいなの無いのかね?
438名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:18:46 ID:Y8g0pOj50
>417

アップルに相手にされなかったから可哀相だね あうは
439名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:18:46 ID:IWsGL3bW0
4位か
善戦したじゃないか
440名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:18:49 ID:pA9vBloU0
音楽聴けるとか言いながら転送するまでがめんどくさかったりするからな
携帯ってほんと糞仕様が多い
441名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:19:03 ID:QICG84vW0
>>417
心配してんのか?w

潰れるとは思わんが、
万一経営悪化しても、公共性が強い会社は、
潰れるようが、ユーザーは保護されるから心配すんなw
442名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:19:08 ID:OntW5j5h0
昔の解りやすい料金プランにすりゃ良いのに・・・
443名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:19:23 ID:o771Jgap0
掛かってこなくても月2000円取られるのが無駄に思えて解約後に
980円プランとか出てきたけど、必要性を感じないから結局持ってないよ
444名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:20:04 ID:w6oq029O0
禿電と芋場が、大暴れ状態でドコモは静観しauは市場から敗走ですかw

445名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:20:21 ID:fsdCLT7T0
>>425
通信規制しなかったら物凄い額のお金の請求来るけどいいの?
446名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:20:25 ID:Y8g0pOj50
>420

お前の先祖も同じだよ
447名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:20:28 ID:8L+ur+5c0
>>425
情報弱者乙
448名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:20:51 ID:pfHCx01Z0
 
 
お前らにいい事を教えてやる
 
ソフトバンクのCMで上戸彩の父親が犬なのは、韓国語で犬の子というのは最大の差別用語だからだ
 
兄貴が黒人なのも、ロス暴動で分かるように韓国人は黒人を嫌ってるからだ
 
つまりCMで日本人を馬鹿にしてるのさ
449名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:21:06 ID:QEfdBefr0
>>436
1位になれなくて悔しいんですね、わかります。
450名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:21:18 ID:fjn0kLIV0
ネトウヨに応援されると没落するのは知られているけど、
ネトウヨに嫌われると成功するってのもあるのね。
451名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:21:27 ID:xp4i9+wDO
>>435
νカスの意見なんて
テレビに左右されまくり(自分達は気付いてないけど)だから一貫性なんてない。
452名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:21:28 ID:TlA4pl3Ti
俺は今回のキャンペーンでdocomoで
imodeするのやめてiphoneにしたが…
なかなかいいよ
453名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:21:53 ID:wzCe5Jdg0
>>427
高かろう悪かろうの良い見本

■docomoSH-04Aを、65,310円で買う

最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料  imode  パケ定   月総額
980円 + 315円 + 5985円 = 7280円

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo


■iPhone3G 8GBを、30,720円で買う

最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料 S!ベーシック パケ定   月々割   月総額
980円 + 315円 + 4410円 − 1280円 = 4425円 (学生やその家族なら3935円)

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc
454名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:21:57 ID:PIofv93S0
auは機種がなぁ
455名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:21:58 ID:DOP5anYN0
ソースもヤホーだからって株価材料に見ないで下さいねって話?
456名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:22:16 ID:jqGw7PZfO
>>435
MNP開始直後は伸びてたよ、au。
落ち始めたのは本体価格の月賦払い開始がきっかけかな。
457名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:22:18 ID:8zjqwBtZO
>>389
(・∀・)まったく同じだわ
458名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:22:34 ID:5Wu0tpbi0
>>448
俺日本人だから
全然バカにされた気にならないし
むしろ楽しいんだけど
459名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:22:59 ID:YcheWbTdO
>>446
>>420がどうかは知らんが、わざわざお前の出自をカミングアウトしなくても良かろうに。
460名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:23:00 ID:x8+RGLNJ0
長期海外で禿使ってると、softbankからのお知らせメールがしょっちゅう来る。
通信費稼ぎにしか思えん。すげー腹立つ。
461名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:23:23 ID:Wk/Jv47PO
auって、コンテンツ企業でしょ?
462名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:23:28 ID:sjpgcXTo0
二台携帯を持っているがauからNMPする時の電話対応はひどすぎた、何時間待たせるのかと思うほど
またされてやっとつながったら必死で引き止め工作。正直つかれたよ
463名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:24:18 ID:tTmtNcMX0
AUのカシオケータイなくした

AUの機種追加が高杉

DOCOMOの指紋認証できる富士通の防水ケータイに魅力を感じた

でも2年も使いたい機種じゃない

結局、W61CAを落札して使ってる



AUのもっさり基盤ってアレなによ
464名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:24:37 ID:MFpa+eLv0
自分はW53Sだからそれほど不満はないんだけど、モサ携帯掴んだ家族から「キャリア変えよう」と
毎日のように言われている…
465名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:24:37 ID:KpDmMUjj0
俺の周りではソフトバンク持ってる奴いないけどなあ
466名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:24:59 ID:6Ufezy4q0
ソフトバンクって在日特権があるんだよな
やっぱりみんなも利用してるの?
467名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:25:02 ID:rCf0a++i0
各社ともまだ受け専プランが弱い。
禿のおかげで随分マシになったがまだダメだ。
さっさと広告付基本料無料ケータイだせ。
468名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:25:08 ID:jxuX48L+P
確かに、あうを長年使ってるが、何もメリットを感じない・・・
ただ惰性に任せてる・・・
たぶん今の端末が壊れたら、乗り換えると思う。
469名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:25:24 ID:EIWIRwfO0
>>362
なにその勝ち組。
人生でも勝ち組だし。
470名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:25:34 ID:bwPYn2bBO
あうはもう少しユーザーが好き勝手できる感じにしてくれ。
471名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:25:37 ID:wzCe5Jdg0
>>460
ソフトバンクは海外でも国内と同じく、全角50文字程度の先行受信は無料だが?
ドコモやauだと、1文字の迷惑メールでも受信に50円〜100円かかるけどね。
472名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:25:47 ID:wuCRIYVQ0
吉本芸人が速攻で逃げてて笑ったw
473名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:25:53 ID:UKM6aaA80
やはりauにはこれだからというのがないからかも、いつまでも音楽頼みにしているから
リズムが狂ってしまったんだろうな
474名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:25:54 ID:8L+ur+5c0
>>446
フーン、それで何?
475名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:25:58 ID:ETH/1D3e0
auは フルサポート/シンプルコース 導入で他社に比べてなんとなく解りづらくなったからな。
機種変更時に他社に転出する切っ掛けにはもってこいの変更だった。
476名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:26:06 ID:Y8g0pOj50
>448

1位になれなくて悔しいんですね、わかります。
477名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:26:09 ID:LXO7KTgm0
iida
「超頑張ってそれかヨ」
auの限界が見えた
478名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:26:19 ID:LEwfeyWp0
auだけど確かにお得感とか感じないな。関西セルラーの頃からだからもう十数年ぐらいたつのかな。
携帯電話のデザインで決めたい気もするがこれ!って思えるのない
映画のマトリックスでネオが会社勤めしてるときに送られてきたやつとか欲しいんだがな
479名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:27:21 ID:+Zlho56sO
au見たらわかるじゃん。デザインダサすぎ。解約したい
480名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:27:34 ID:ARd86q4Li
コピーが複数件できるようになって、Webのテキストコピーができるようになったらドコモ買うんだけどなー。
481名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:27:44 ID:bewSXv1Q0
俺の生活圏内だと電波の質はあうが一番良い
職場の地下はあうしか入らねえから他に選択肢がない
482名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:28:22 ID:vba1jbHcO
そろそろ仲間の顔がクドいと気付けw
リスモを大量のリアルエゾシマリスでシリーズCM作れば俺は喜ぶよw
転向はしないけどw
483名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:28:24 ID:fzwuSLeaO
>>366
私の行動範囲ではソフトバンクは電波いいよ。
仕事用に使ってるドコモの方が電波わるいなぁ。
ちなみに杉並区在住です
484名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:28:32 ID:9140OrQW0
>>435
茸はニートだったがちょっと本気出し始めた。
禿は安かろう悪かろうだが安さが半端ない。
あとそこそこのエリアで縛りがないスマホ使いたいなら禿一択。
485名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:28:37 ID:6Lv1U03lO
<ヽ`∀´>ソフトバンクはウリ達の誇りニダ
486名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:28:41 ID:n1qgr6RhO
au機種どれもダサい
機種変更に罰符かかるリスクを
負ってでも変えたいと思わせる携帯が皆無
487名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:28:46 ID:bwPYn2bBO
まずは着うたを自作で登録できるようにしやがれ。
配信してないインディーズ曲とかどうしろと。
488名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:28:55 ID:Gj/4Q7BC0
auはデザインが糞すぎ、なぜ同じメーカーなのにauだけウンコなの??

ウンコデザイン縛りでもあるんか?

2年縛りも数ヶ月で終わる、早く乗り換えたい
489名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:29:45 ID:P1zrKFYd0
>>467
受け専ならソフバンで8円ケータイ持てばいいじゃん
ひょっとしたら来月くらいから8円ケータイがなくなるかもしれないけど
490名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:29:55 ID:vDBYW0xI0
女からアドレス聞くと今は大抵ドコモでたまにSBって感じだな
前まではドコモかAUでたまにボーダフォンだった。
491名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:29:57 ID:aTzBeg2u0
機種交換したら無理矢理オプションをたくさん付けられた。
強制加入だったS1バトルメールのパケット代を食うこと。
492名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:30:27 ID:SOJXZwEK0
で、ソフトバンクのユーザーからの”収穫期”いつ頃ですか?
493名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:30:33 ID:EIWIRwfO0
>>482
イメージキャラってあまり関係ないと思うんだけどな。
vodafoneという暗黒時代は木村カエラとか山田優とか
ブレイク前の芸能人使って女性受けは良かったはずだけど
暗黒のまま終わってしまった。
494名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:30:39 ID:yeYXW59TP
AUは長期利用者ナメ過ぎ。
黙って10何年使ってて、気がついたら加入したての誰でも割よりずっと高い料金を払い続けてたよw
3月に気がついて禿げ電は嫌だったから、即ドコモに変えた。
495名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:30:57 ID:4X1wY5sU0
それでも、どこもかしこも純増してるんだね。 (´・ω・`) < チゴイネ。
496名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:30:57 ID:rMpJE5FKO
嫁が「ドコモ嫌い、ソフトバンク嫌い」と主張し、auしか選択肢の無かった俺涙目
497名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:31:12 ID:bewSXv1Q0
あうはメールフィルターに力入れれ
498名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:31:22 ID:vWfuZkUo0
俺は仲間と嵐が嫌でねぇ
499名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:31:30 ID:+Zlho56sO
でしょ。なんであんなに激しくダサいんだろ。事情あるからau持ってるけどそろそろ限界
500名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:31:52 ID:EnOi417H0
自己満足主義au
流れに乗れず、パケット定額下限も波にのれずw
501名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:32:03 ID:pfHCx01Z0
>>476

あからさまに工作するチョンが嫌いなだけでau社員でもdocomo社員でもないよ

ランキングなんて関係ないし。お前はSB社員なのかもしれんが
502名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:32:05 ID:GGjMTAd80
>>120
おお、仲間だ。
長押しで電話帳出るの最高。
503名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:32:06 ID:11ENRyqc0
>>1
契約数じゃなくて純増数だろw
えらい違いだろが。
504名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:32:33 ID:TUGOEmVKO
>>491
メールを自動受信しなきゃいいんじゃないの?
自分は来ても見ずに削除してるけど
505名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:32:58 ID:pVPRhlzfO
番号移行でどきゅからあうに移った。
とにかくどきゅの呪縛から逃れたいその一心だった。
超田舎の実家でつながるのがあうだけというのもあり
後悔はしていない。
あうのメリット?
それだけだよ。
506名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:32:59 ID:klQ4p0b80
おとんau使ってるけど
約7000円の請求きてた
おとんは基本料金だけとかわけわからんこといってたけど
高くねえか?
507名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:33:18 ID:99rsfBJ8O
あうは客センの対応が悪すぎる。
責任逃れをするためには平気でタメ口や逆切れで対応してくる。
一度トラブルに逢った利用者は頭に来てすぐに解約してしまう。
電話板にいけば、あうを非難するスレッドばかり立ってる。
客商売との意識がない。
会社の体質が腐ってる。
508名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:33:27 ID:LXO7KTgm0
いまのデザインディレクターにあたる人々を
そっくり取り替えない(クビはかわいそうだから配送係に異動)と
後がないと思う。絶対センスない。
509名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:33:42 ID:Qw7xub0s0
あうって未だに恐怖のアップデート端末あるよね
アップデートに不具合があるっていうあれ
それでは使いたくなくなるよ
510名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:34:03 ID:tTmtNcMX0
AUでもカシオのW○1シリーズのデザインはいいよ。
かなり使いやすい。

でも、基盤もっさりになったからデザインがよくても新機種は使いたくない。
DOCOMOにカシオケータイがあれば迷わずMNPできるのに。
511名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:34:15 ID:qcIG1idB0
>>494
先に入った奴を騙すように後発割安サービスを知らせないってのあるなあ。
機種変すると今始まったかのような説明してたりするけど。
512名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:34:20 ID:9/tPy4M60
AUが学生に媚びなくなったらオワタ?って感じか
がむしゃらに若手を取り込もうって姿勢がなくなった気がする
今禿がそれやってるけど
513名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:34:24 ID:pLVafhwGO
DoCoMo 魏
au 呉
SB 蜀
イーモバ 倭
514名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:34:35 ID:OAZTj3uv0
うちの会社、auしかまともに繋がらないんだよな・・・。
515名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:34:58 ID:34gb13sV0
あうおわt
516名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:35:06 ID:tJBAF2+y0
携帯持ってないけど、連休中に家電(いえでん)にそこそこ電話が来た俺
517名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:35:09 ID:oBUQC7Ym0
>>506
うちは俺だけダブル定額で、夫婦二人だけで月々9000円てところ
518名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:35:11 ID:SklaA6t40
だからといって、iphonとか要らんし、半島コネクションないから大してメリットないし
519名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:35:13 ID:A5YM1G570
あうとか誰得だよ
520名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:35:25 ID:dsixEHNYO
auは利用料金が割高な気がするからなぁ…
ネットも重いし…
ツーカーからの移動組だけどそろそろDoCoMoに変えようかな
521名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:36:02 ID:EnOi417H0
>>auて月に30万パケ超えると永久に通信規制かかるんでしょ?
>>動画見て2ちゃんやってたらあっという間に超えるしau終わってるな

auは1.5MB制限で30万規制
一方、Docomoは10MBだよぉw
522名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:36:55 ID:UmyPSeREO
>>506
マイ割+パケ定で殆ど通話しなくてもそれ位いくぞ
523名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:37:34 ID:M6MTlGTa0
【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」
         
         「究極の目標は九州独立」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239721083/

課税権、行政権、立法権の移譲を目指す道州制は、わずかな人数の州議会議員と知事次第で

やりたい放題が可能になる危険性がある

政府は道州制に対して慎重な対応をするべきだ

マスコミは、スポンサー収益の5割以上がパチンコ産業などの在日企業で占められている

マスコミとつながりが深い地方自治体のトップについては、高支持率に騙されずに
言動をきちんとチェックしていくべきではないか
524名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:37:40 ID:qQS0zq6H0
>>466
在日特権は関係ないから知らないけど
日本人も安いよ
家族無料だし、時間によっては家族以外のソフバン同士も無料
525名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:37:44 ID:yzj0XeMSO
auに慣れたからずっと使いっぱだわ
DoCoMoも使ってみたいけどね
526名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:37:56 ID:WXOD7Y8T0
527名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:38:22 ID:D4sLQGhC0
禿バンは2兆以上の負債の話がなければ即決なんだが…

528名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:38:38 ID:Vw3w67ph0
>>524
安いね。
じゃあ、特権者はもっと安いのか。すげー。
529名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:39:12 ID:ygDEnqZHO
禿が増加してるのか

携帯ごときに金かけられねーよって人が多くなってきたんじゃなかろうか

安かろう悪かろう、でも安い訳だし

俺はJで初めて携帯持ってそれからV、SBと来たけど、そこまで文句は無いし
電波も東京では弱いと感じた事無いしな

所でSBで悪いと言われてる部分ってどの辺なの?
530名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:39:13 ID:Js00mcIs0
ソフトバンクってどの時間帯が無料なの?

今ドコモなんだけどソフバンの無料が気になる
531名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:39:33 ID:dD1TUVc+0
いつかはauもやってくれるだろう、と待つこと1年。
ドコモから代えて2年経ったのでそろそろ考えるか。
532名無しさん@九周:2009/05/12(火) 21:40:08 ID:pOtck2c/0
ツーカー、j-phone、ボーダフォン、SBと使ってるが、
エリア的にはドコモがいいんだが、やはり月々の支払いが
安いので使ってる。まあ、auはセルラーの時に使ってた。
でも、最近のSBはちょっと・・・てことがある。
なにかとちょっとずつお金がかかる仕組みに変わってきてて、
無料通話の繰り越しがドコモが同じになれば、
迷わずドコモにかえるで〜〜〜。
533名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:40:09 ID:G0HpKzZq0
ウィルコムはPHS部門で第1位だよな?
534名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:40:32 ID:QICG84vW0
>>514

今は、ドコモは連絡すれば対処してもらえるんだけどな。
単に、KDDIと金銭的なつながりがあって、
他キャリアを拒否してるんじゃねーの?
535名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:40:46 ID:qQS0zq6H0
>>485
自分は日本人のソフバンユーザーだけど
在日特権って詳細教えてよ
日本人よりどのくらい安いの?
536名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:40:47 ID:OaUQ/OMsi
ハードラインナップが貧弱なのが致命的
537名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:41:22 ID:tTmtNcMX0
>>533
そんなこと言ったら、

AUはKDDI部門で1位だよ
538名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:41:24 ID:25sGZ01z0
auは接客で2時間とか平気でまたせるゴミ店舗があるからさ










539名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:41:35 ID:U8B/QhPfO
Tu-Kaからauへ延べ10年以上使ってるが、携帯って不思議だよね。普通毎月1万円以上の支払をそんなに続けた客にお礼ひとつ言いに行かなくていい商売って珍しいよね。所詮そういう意識の商売なんさ。
540名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:41:37 ID:dsixEHNYO
>>531
ここで変える連中が沢山出れば
長期継続利用者優遇に乗り出すだろうからしばらく様子見がいいんじゃね?
541名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:41:44 ID:+wGWLSc+0
auは通話音質が…
ノイズがひどくて相手が何言っているか全く聞き取れん
542名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:42:07 ID:O1hFknZX0
けいおん!でau使ってもらえば増えるよ、きっと…
543名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:42:08 ID:MFpa+eLv0
KCP+になってから、モサ携帯にあたる確率が格段に高くなった。
人柱さんが出てからじゃないと怖くて買えない、そんなキャリアにauはなってしまった。
544名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:42:20 ID:Mu0LJTDC0
>>508
だよね
あんな基地外CM打つ禿電話にすら負けるわけだわ
クビでいいわ
545名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:42:46 ID:bntgkiTYP
あうはツーカーからの移行で去年の2月から使ってるけど、本当に糞だな。
しかしドコモもソフバンも嫌い…
546名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:43:08 ID:Ed2cskPn0
ソフバンは日本にいる日本人じゃない人にはいいらしいね
パケ代が無料らしい
日本人にはないそうだけどw
547名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:43:39 ID:sA/Nl3Qs0
今月であうの2年拘束が切れるから解約します
548名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:43:55 ID:bewSXv1Q0
カシオの携帯はとても良いです
549名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:44:02 ID:ygDEnqZHO
>>541それは壊れてるんじゃ…
550名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:44:10 ID:jf4GpsHK0
高けぇんだよ
551名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:44:15 ID:vqNxJ4N10
auとソフバンの累計契約数って1000万程度あるからなー。
純増が10万程度だとひっくり返らない。

まあ、かなりどうでもいいが。
552名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:44:53 ID:Mu0LJTDC0
>>541
それだけはないわ
553名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:45:15 ID:yuvgpKnwO
W63SAもっさりしすぎ携帯と名付けた
554名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:45:35 ID:1azsIg2tO
auの庭ってコピーとキャスティング考えた奴は死んだ方がいい
555名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:45:38 ID:PJz0nHbZ0
auの4位は納得できる
糞デザインに糞サービス


556名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:46:29 ID:G+YvV0lAO
>24
正解!!
557ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/05/12(火) 21:46:33 ID:aFXywKuEO
>>546
パケ放題で無料なの?
いいなぁ〜
その無料の分は、誰が負担してるの?
558名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:47:04 ID:bewSXv1Q0
559名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:47:21 ID:P7JvC5Yu0
ユビキタッスね
560名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:47:26 ID:M6MTlGTa0

グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃

「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる


ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠い
中川秀直は、反麻生派

民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数


民主党と在日韓国民団とのかかわり

「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック



561名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:47:54 ID:RgMwkSwUO
auが一番つながるんだけどね

なんか目玉がないよね

jフォン→DoCoMo→auときてどうしようかな・・・
イーモバイルも契約してるけど自宅圏外だしw
562名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:47:55 ID:xroYbKFiO
繋らないし電波効率が一番良くないソフトバンクがなぜ1位なのかさっぱりわからん
563名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:48:01 ID:klQ4p0b80
この不景気なのに
家の近くのあうの販売店いつも販売員募集してる
564名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:48:05 ID:yx4XAx8+0
工場勤めだし携帯とかいらんからなあ
子供にも持たせないし
なんでこんな流行ってるのか。わからんわ
565名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:48:20 ID:LXO7KTgm0
Lismoって誰か使ってるの?
566名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:48:20 ID:pfPV58iA0
>>1
>「iPhone(アイフォーン)3G」の一部機種を事実上無料で購入できるキャンペーン

これホント?
事実上ってどういう意味なんだろ。
567名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:48:31 ID:JCQ8QVw70
auのデザイン格好悪すぎ
568名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:48:41 ID:iaSbsgCG0
横浜在住のau使いだが、首都圏で圏外になる事皆無。ていうか記憶に無い。
周り複数の禿使いやdocomo使いは圏外になる事結構あると聞く。
禿使いだった同僚はあまりに酷いサポに頭来て最近auに変えたが、
サポ含め大満足との事。

・・・っていう俺はマイノリティなのか・・・・orz
機種に魅力無いってのは同意。
569名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:48:45 ID:sA/Nl3Qs0
>>562
ホワイトプランで無線のように使えるからじゃない?
570名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:49:25 ID:8IqbPwzq0
いつの間にかあうってこんなに悪くなったのかよ・・・完全俺情弱だわww
チョン会社は嫌だし、ドコモは昔散々馬鹿にしたから今更って感じだし、どうしたらいいんだよorz
ウィルコムってどうなの?
571名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:49:38 ID:ARkZHhH/O
auになって初めてメールか送受信できませんでしたってメッセージを見た。
572名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:49:46 ID:QmatjQke0
今年で8年目。auは通話に関しては文句ないけど、ネットと端末に関してはクソ以下。
何だあのカスデザイン。動作ももっさりしすぎ。KCP+止めろよ。あと2ch規制すんな。

Willcomを解約、auを機種変して通話&メール専用にして、新たにiPhoneを加える事を検討中だが、
willcomの縛りがあるんだよな…
573名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:50:04 ID:P36S1xiRO
俺AUだけどデザインが…
574名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:50:16 ID:Hpfi4e3Q0
>>157
あれあれ、俺がいる
575名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:50:43 ID:wzCe5Jdg0
>>530
●DoCoMo :バリューSS+バリュー一括1円(ひとりでも割50=2年単位縛りで違約金9,975円)
  基本料:1957円(50%オフで980円)、i-mode:315円
  無料通話:25 分(1050円)、家族同士=24時間通話無料
         家族間メール=24時間送受信無料
  有料通話:21円/30秒
●  au   :SSシンプル+シンプル一括1円(誰でも割=2年単位縛りで違約金9,975円)
  基本料:1,961円(50%オフで980円)、EZweb:315円
  無料通話:25 分(1050円)、家族同士=24時間通話無料
         家族間メール=Cメールのみ送受信無料
  有料通話:21円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン+スパボ一括9,800円(月々割:1280円×24ヶ月)
  基 本 料:980円、S!ベーシック:315円
  無料通話:家族同士=24時間通話無料
        SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
        SoftBank同士のメール=24時間送受信無料
        他社携帯やPCからのメールも、本文全角50文字まで受信無料
  有料通話:21円/30秒

     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】
端末代 :   \1          \1      \9,800
手数料 : \3,150        \2,835      \2,835
1ヶ月目: \1,295       \1,295      \1,295
2ヶ月目: \1,295       \1,295      \1,295
3ヶ月目: \1,295       \1,295        \15(月々割で支払い総額から1280円引)
  :     :           :         :
26ヶ月目:\1,295       \1,295        \15(月々割で支払い総額から1280円引)
27ヶ月目:\1,295       \1,295      \1,295(月々割終了)
  :     :           :         :
   (違約金9,975円)(違約金9,975円)  (違約金0円)
■合計 \48,091       \47,776      \16,880    ※ユニバーサル料金別
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4897.jpg
576名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:50:50 ID:FW2wNcHfO
孫バンは安さ目当て加入者いくら増しても
有利子負債2兆円が増える一方で減ることはない
どう見ても自転車操業
577涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/05/12(火) 21:51:08 ID:YePcHMdm0
奥田がauに関わってからマジ、ロクでもねぇorz
アカヒのニュース配信とかありえねえええええええええええええええええええええ
578名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:51:10 ID:jibE0Krn0
まぁ在日特権に関して総務省が調査したのは事実だしな
いろいろと法的にグレーなので
579名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:51:21 ID:PJz0nHbZ0
まずauはあの女をどうにかしろよ

TOPのセンスがこんなグダグダだから魅力が無い携帯になってしまう
580名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:51:33 ID:3WHXnV7xO
ソフバンの人は支払い遅れて不通になってる事多い
581名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:52:10 ID:xroYbKFiO
ガキとか金無い割にデザイン重視な奴等はやはりソフトバンクなのか…
582名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:52:12 ID:sA/Nl3Qs0
あうのデザインの悪さはある意味才能。
あれだけ外し続けるのはデザイナーには難しい事だ
583名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:52:14 ID:WzQ/hw1pO
au終わりか
たまご型のロゴの頃から使ってたが、つい最近MNPした

なんつうかね
通信不安定すぎ
ショップに行って窮状を訴えたら「新しい通信方式にうつるまでは、改善はしない。パンク状態だから、ユーザーが少なくならないと改善しない」
って言われたんで、その日のうちに乗り換えた

だめだわあそこ
584名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:52:15 ID:WcCWkUkoO
auって、契約者にDSiとかPSPとか商品券とか配ってるじゃん
それでもダメなん?

585名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:52:16 ID:vj93Si6K0
俺、生粋のAUユーザーなんだけど

iPhone欲しいぉ・・・でも朝鮮携帯は嫌なんだ・・・せめてdocomoに・・・
586名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:52:32 ID:FfITtPh/0
>>563
一年中社員募集してる所ってのは2種類有って、
売れまくってどんなに追加しても足りない場合と
入ってもすぐ辞めるような職場だから常に足りないって場合が有る。
587名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:52:32 ID:fqS/SVCe0
東京でのezwebの繋がりにくさは異常だな。
あんなんじゃ使い物にならないよ。
588名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:52:37 ID:KcxrLY4z0
>>575
AUの違約金払ってSBに乗り換えても元取れそうだな
589名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:52:49 ID:nfJLs3Rl0
端末のデザインくらい良くしろよ。
他に良い所なかったのに、それすら駄目じゃん。
590名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:53:13 ID:ubKhQHT9O
今年の頭に機種変更した俺超涙目wwwww
591名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:53:47 ID:UGLTM6PQ0
また祖国韓国の分まで入れてるとか?
592名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:53:58 ID:+oYtuj8BO
>>572
KCP+は腐ってるな。最新の実機触ったがモッサリ杉で機種変する気が全く起きなかった。

そんな俺の携帯は2004年末冬モデルの化石携帯ww

でも動作はサクサクです。
593名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:54:20 ID:tTmtNcMX0
YAHOO!BB! に勧誘されたとき
「IP電話はノイズがたまに出ますよ」
って言われたけど人大杉で、
ノイズどころか電話がつながらなかった(OCNは問題なくつながっていた地域)

以来、ハゲ絡みのサービスは信用できない
594名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:55:40 ID:xroYbKFiO
分割購入でソフトバンクはCIC(ほとんどのクレジット会社が加盟してる信用調査会社)に与信状況照会するからクレジット等の支払い遅れたりしてる奴等は分割出来ない
595名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:55:40 ID:4fMXgLn50
AUは縛りのない0円の機種が多くさらに2万円キャッシュバックを利用すればバンクの
縛りの26ヶ月を打ち消せる。
俺詐欺やチョンに売るなど純雑炊は数字のマジック。
596名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:55:43 ID:FvBgLQSf0
auだけど、高えよ
他所のにしたいけど、TEL番号とかメアド変わるのがメンドイ
597名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:55:44 ID:Mu0LJTDC0
>>554
禿同
598名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:55:59 ID:VmdMFLIhO
二、三年前に2chでもauが持て囃されてた時期があったというのに
599名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:56:13 ID:gTXaMXZe0
>4位はKDDI(au)で5万7500件だった。

コスト削減を謳いバグ満載のKCP+を見切り発車した結果がコレだよ!
小野寺と高橋はいつになったら更迭されるんだ
600名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:56:21 ID:ygDEnqZHO
iPhone事実上無料って
2年割の月々の機種代支払いを無料通話で相殺的な事じゃないかな?

iPhoneに全く興味わかないから調べて無いけど…

知り合いにiPhone使ってるヤツいるけどあれだけはやめた方が良いかも

電話機能の付いたiPodtouchだって言ってたよ
601名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:57:38 ID:QBcNREHW0
あうはひどい。二度と使わない。
602名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:58:19 ID:9140OrQW0
>>554
でも間違ってはいないわな。
赤茶けた土が見える荒廃した庭に引きこもるんだから。
603名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:58:21 ID:fFpSEWu/0
docomoがんばれ!
604名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:58:36 ID:QmatjQke0
>>592
2005年くらいまでの端末は、まだ動きがサクサクだよな。
俺はW21S使ってるが、KCP+(笑)なんかよりずっとサクサク動く。

あ〜iPhoneをdocomoが出してくれないか。
正直、チョンコロ企業とは契約したくない…
605名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:58:39 ID:sA/Nl3Qs0
ネットを使う人にとってあうは致命的に×。
通話のみである程度価格が許せる人ならあうが○
606名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:59:04 ID:UmyPSeREO
>>598
そん時は通信サクサクだったんだよ
けどここ1年程で重くなった
最近少しマシになったが数ヶ月前など2ちゃんに殆ど繋がらなかったぞ
607名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:59:06 ID:TgZL/81zO
イーモバイルすごいなあ
608名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:59:43 ID:fqS/SVCe0
何年か前にauがやけに評判が良かった時があったけど、あれはなんでだったの?
609名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:59:52 ID:6aBA7OCKO
>>543
俺は以前に買った端末のおサイフケータイ機能が
デフォでイカレてたの掴まされてから人柱様を
頼りにするようになった

店頭で買ったとき壊れてるとか何の説明もなくて
箱開けたらおサイフケータイの一部機能に
不具合があるので修理を希望される方は店頭まで
端末をお持ちくださいとか紙切れに書いてあんの

あん時はauマジ死ねと思った
610名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:59:55 ID:GGjMTAd80
>>593
以前、YahooBBの接続のサポートしてたが、
「IP電話は苦情が多いので」と説明して、
スプリッタかませて接続してた。
611名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:59:56 ID:PJz0nHbZ0
>>575
サービス内容だとSB
機種の多さならCoMo

auは・・・??長期契約者に対しても恩恵なんてまるで無しorz
612名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:00:24 ID:p0rS+EG90
池田大作

IKEDADAISAKU

K D D I A U
613名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:00:36 ID:VGfdKsF+0
AuはEV-DO導入からつまりWIN開始からダッチロールが始まってる
この技術を如何に金に換えるかという方向に邁進してしまった
614名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:00:43 ID:fFpSEWu/0
てかさ、携帯会社のHP見てもパーフレット見ても
よく分からんのだがみんなどこでそういう知識仕入れてるの?

エロイ人教えてください><(古
615名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:00:49 ID:4fMXgLn50
ドコモやAUで見えるのにソフトバンクでは見えないサイトが多い。パケホは使い物ならない
616名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:01:15 ID:SklaA6t40
ドコモは電話機本体価格が高すぎる
617名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:01:26 ID:9KbeDxD00
今のauは少しずつだけど回復してるんじゃあないかな
俺はKCP+惨事のときにdocomoに変えたけど。

いい加減auはKCP+機種のSDHC対応してくれないかね
新機種スレでこれを言うと工作員に叩かれるし
618名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:02:01 ID:DFCeLfIO0
auはサービス内容も機種もゴミクズだから仕方ないよなぁ
しかも経営陣に努力する気が全くない
今の顧客から搾り取られるだけ搾り取るつもりだから,解約できるヤツからしていく
過疎まっしぐらで,ソフトバンクに抜かれるにも時間の問題だろう
619名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:02:04 ID:LXO7KTgm0
他にも書いたけどキヤノンが携帯を作ったら
良さそうな気がします
あとポリシーに沿わないと思うけど、Appleが普通の携帯出したらホシイ
620名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:02:05 ID:GGjMTAd80
>>554
「そろそろ反撃してもいいですか」と同じくらいひどいな。
621名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:02:05 ID:ycQ4ZgMmi
ソフバンからiPhone取ると何もねーな。
因みに私はジェイフォン時代からの惰性で使ってる
622名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:02:30 ID:Dsi+qfzvP
>>615
例えばどこ?
多いんだったら具体例示せるよね?
623名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:02:47 ID:sA/Nl3Qs0
>>616
6マン近くするね
624名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:02:48 ID:ZaRkoquUi
>>225
暴打を捨ててウィルコムにうつり、その後あう
に切り替え、
いつも涙を飲んできた俺だが、ついにiPhoneを手にいれた。
ついに勝ち組の仲間入りだ!
625名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:03:03 ID:xroYbKFiO
auの良い所
電波帯が800MHzと低い周波数なので電波がビルの奥とかまで届きやすいし雨などでも電波ロスが少ない…auが一番繋りやすく安定しているのはこのため。ダメなところ…機種変更の二年縛りとか…位パケット定額を安くして欲しい
デザインは別に問題視しない
626名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:03:08 ID:4fMXgLn50
AUは1年使えばポイントで縛り分が相殺されます。
バンクはまだ数万円の支払いが残ります。
627名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:03:08 ID:fsdCLT7T0
ネット回線はDION 携帯はAUもう俺はこれでいいわ
でも一つだけ文句ある2チャンネル規制DION AU多すぎ
何とかしてくれ
628名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:03:12 ID:ygDEnqZHO
>>614
俺は友達から
実際に使ってる人に聞くのが一番だからね

ホムペの情報は一切信じてない
629名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:03:42 ID:cKM7hgbI0
>>9
なんかポイントもったいなくてなかなか移れないんだよね
630名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:04:12 ID:Mu0LJTDC0
・デザインなんとかしろ
・ダサいんだよ

あうの回答はこれです
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/04/07/iida/0020.htm
631名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:04:37 ID:9KbeDxD00
>>627
DION規制の大半は運営の自演だしな
632名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:04:54 ID:5xHt0BbY0
■ iPhone for everybodyキャンペーン価格
  iPhone 8GB:スーパーボーナス一括払30,720円 (分割払い:1,280円×24ヶ月)
  iPhone 16GB:スーパーボーナス一括払42,240円 (分割払い:1,760円×24ヶ月)
■割   引
 月々割:1280円×24ヶ月  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
  ※基本料、オプション代、通話・通信料の総額から2年間毎月差し引く
■基本プラン  
   ホワイトプラン:980円
   無料通話:家族同士=24時間通話無料
   SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
   通話単価:21円/30秒
■必須オプション  
  S!ベーシックパック:315円
  キャンペーン版パケット定額フル:1,029円〜4,410円
  ※2年単位以外の解約は違約金9,975円

■iPhoneとドコモとauのハイスペック端末購入シミュレーション
      【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
       iPhone8GB  iPhone16GB  SH-04A       G9
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
        パケ定上限  パケ定上限 パケ定上限  パケ定上限 
  初期費 :\30,720    \42,240    \65,310     \44,280
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \4,425     \4,425     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,280円引)
    :      :        :        :        :
  26ヶ月目:\4,425     \4,425     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,280円引)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280 (iPhoneの月々割終了)
    :      :        :        :        :
     (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \166,845   \178,365    \274,995    \253,650  ※いずれも「フルブラウザ定額上限」
633名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:04:59 ID:fFpSEWu/0
>>628
そうなんだ。ありがとう。
なんでHPに色々詳しくかかないのかね?
選びようないんだが。だから俺はデザインのみで選んでるよ。
634名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:05:09 ID:DR0c+tb20
まさかの“圏外”――GW商戦で苦戦するau

携帯販売ランキング(4月27日〜5月3日)
順位 キャリア総合
1 →(1) らくらくホン ベーシックII(NTTドコモ)
2 →(2) 830P(ソフトバンクモバイル)
3 →(3) N-02A(NTTドコモ)
4 →(4) SH-02A(NTTドコモ)
5 ↑(9) N-04A(NTTドコモ)
6 ↑(7) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
7 ↑(12) iPhone 3G(8Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
8 →(8) らくらくホンV(NTTドコモ)
9 ↑(15) SH-03A(NTTドコモ)
10 ↓(6) P-06A(NTTドコモ)
635名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:05:18 ID:4fMXgLn50
ソフトバンクは誠実さがない所が一番の欠点。
とにかくキナ臭い。
636名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:05:36 ID:NVtQkDkh0
>>362
俺がいるw
先月の電話代16000円強。
でも300円しか払わないけどなwwwww
637名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:05:45 ID:KcxrLY4z0
>>630
ブラクラ携帯きたこれ
638名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:06:05 ID:66NlZ0wN0
イーモバ2位なのか。GWに長野行ったら圏外だったけど
639名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:06:10 ID:GGjMTAd80
山崎という名前の人はサントリー山崎を飲むように、
AUは全国の飯田さん狙いか。
640名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:06:29 ID:66zlVSq60
何でアイフォンスルーしたんだろうな。
ドコモみたいに堅実にやるところならともかく、
新しさだけがとりえのauが。
641名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:07:01 ID:PJz0nHbZ0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45231.html


今のauはボロボロだなorz
密かに次のGz期待しているのに・・
642名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:07:03 ID:9cYd8OsjO
>>554
激同
センスの欠片も感じないよな
643名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:07:16 ID:fFpSEWu/0
てかさ、デザイン以外選びようなくない?
644名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:07:19 ID:prownq6k0
あーうー
645名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:07:27 ID:4HfdKUln0
もうすぐ誰でも割の開始から二年経つからauの解約が相つぎそうだな…
646名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:07:48 ID:Th+7D8Ou0
今度機種変更しようと思った矢先にこんなスレを見てしまうだなんて……
まぁいいか、あと2年auでいこう
647名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:06 ID:xslybNUB0
安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね
648名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:25 ID:Dsi+qfzvP
>>635
で、そのキナ臭いソフトバンクからだけ見られないサイトってどこよ
649名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:25 ID:Mb9lSHO8O
>>608
端末サクサク
電波の安定感&通信速度最強
大容量動画&着うたフルダウンロード 対応
それでいてリーズナブルな料金設定

それがなにもかも他社に追い抜かれたのさ
通話品質はいまでもいいみたいだが
650名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:31 ID:VEBYQ4tK0
派遣と子供の味方朝鮮禿げバンク
651名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:39 ID:AHIgZdkp0
>>52
ドコモあたりに移ってみるとなんで早くしなかったのかと後悔を覚える
652名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:46 ID:TvFgEVmkO
あうユーザーだけど
ゴミすぎる。
以外と世間はわかってるのな
653名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:49 ID:Hfrbo9nhO
イーダ、だれがほしいのかね。使いこなせない高機能は低機能と同じことなんだよね

独りよがりもいい加減にしなさい
654名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:52 ID:8A8wbMxx0
>>188
ドコモだけはないwww
655名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:53 ID:4fMXgLn50
iPhoneは無料でも高い。売れてないから必死で値下げ。
待ってれば無料でキャッシュバックがつくだろう…
656名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:09:26 ID:oBUQC7Ym0
>>615
auはPCサイトビュアーじゃなくてもezwebである程度PCサイトを変換して表示してくれるから、非常にありがたいときが多い。
657名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:09:53 ID:sA/Nl3Qs0
>>654
禿乙
658名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:10:12 ID:jhfEavj50
はっきりいってauの良さは
ドコモに比べて安かったとか
ドコモに比べて音楽プレイヤー機能が良かったとか
ドコモに比べて通信速度が速かったとか
だからもう役目は終わった
659名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:10:35 ID:GGjMTAd80
>>654
いや、田舎に住んでる人にはいい。
660名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:10:44 ID:jyucXT6cO
ソフバン繋がりにくい…
661名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:11:40 ID:jbz4FXWq0
>>638
俺もイーモバは田舎では使えないと思い込んでた。

まさか、熊本は阿蘇の実家で使えるとは思いもしなかったw
そうか、長野は阿蘇より田舎の分際でリニア等と言っているのか・・・。
662名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:11:44 ID:4fMXgLn50
ソフトバンク携帯使用者→餓鬼、ケチ、頭悪い、禿げ信者
ドコモ携帯使用者→大人、お金持ち、エリート、社長とか関係ない
AU携帯使用者→いい物が欲しい論理派
663名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:11:51 ID:fsdCLT7T0
>>631
今日もイーモバイルで書き込みだぜ 家にネット回線があるのに
何のためにADSLなのか解らんわホント
664名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:11:57 ID:ygDEnqZHO
>>633
だって…
うちの機種は通信弱いけど通話はそこそこイケます><とか言われてもねw
本当の事なんか書いたら誰も携帯契約しなくなっちゃうじゃん。
665名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:12:12 ID:sA/Nl3Qs0
>>659
近所の山の中に入るとFOMAは繋がらない
あうは繋がるSBは試した事がない
666名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:12:14 ID:FvBgLQSf0
auのネット激重状態、俺だけじゃなかったんだ
携帯の調子悪いのかと思った
あまり携帯でネットしなから許せるけど、長期利用してても何の特典もないのがどうなん?

ただ通話状態だけは最強
667名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:13:03 ID:9KbeDxD00
Voda時代から言えることなんだけど、SBはサポートがちょっとね。
俺初代が803Tって奴使ってたんだけど、これが超絶不具合機種で凄く苦労した。
次第にWebが見られなくなるとかもうね。

これに比べたらKCP+なんてかわいいもんだって思えるようになった
668名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:13:06 ID:SklaA6t40
>>641悪いのは本体ではなく、アップデートファイルかwなんだかアレだなw
669名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:13:13 ID:bewSXv1Q0
正直ソフトバンクは個人的に企業イメージが悪い
安いかもしれないけどちょっと敬遠してしまうわ
670名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:13:34 ID:5FIgbv7j0
>>649
胡座かいていたのか、あれが限界だったのか。
まあ数年使い続けている人と新規加入者の恩恵に違いが無い時点で・・・
671名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:13:44 ID:iU0zcFD9O
でもイヌのはちょっとカワイイ
672名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:13:51 ID:8A8wbMxx0
>>657
dokomoって乞食が運営してるイメージがある
673名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:14:04 ID:CUo5NknEi
あう辞めてiPhoneにしたぞ。

辞めて正解だった。

月々の料金は下がったし、にちゃんにかけては世界が変わったぜw

あう辞めようか悩んでる人は、さっさと辞めた方がいいぞ。

悩む時間がもったいないw
674名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:14:10 ID:DPoyWpRe0
で、いつau抜けるの?
675名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:14:13 ID:pS7P6uPuO
ソフバン買うのは貧民、おれおれ詐欺団か朝鮮人www
676名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:15:17 ID:nc4tSB+O0
芋がWWANminiPCI端末出してくれればなぁ
677名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:15:32 ID:Iwp4oyFUO
>>653
どこが高機能なの?
余分を省いたシンプル設計と聞いたが
678名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:15:48 ID:e2+Fu6/z0
■日本では迷惑メール受信料で儲け、海外では1兆5000億の金を捨ててきたドコモ
>振り返ってみれば、ドコモの海外投資は失敗の連続である。
>たとえば、2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、1860億円を投じた英国の
>ハチソン3G、そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、すべて撤退した。
>世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、差し引きで約1兆5000億円の大損失である。
http://diamond.jp/series/inside_e/08_11_29_001/

↓それでも懲りずに・・

■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与  ←←←←イマココ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next
679名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:15:54 ID:WA+op7eJ0
auって雰囲気だけ。パッとしない
680名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:16:09 ID:FExuxAKjO
そりゃ今からauは無いわ
681名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:16:15 ID:xroYbKFiO
ソフトバンクは周波数が高い…高いって事は電波の直進性益から電波が寄り道しない
…結果、細部に電波がいきずらいうえに雨などでも電波にロスがでてしまう。
それを補うために基地局を多く作る必要があるのだがそれは複数の基地局が電波を拾ってしまう相互干渉を誘うのでやたらめったら作れない
682名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:16:48 ID:LUDBDtIQO
あうのサポートセンターの応対は最悪って皆言うけど、本当です。

683名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:17:02 ID:GywBZ3A/O
>>672
ドコモの不満な点を教えて
684名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:17:10 ID:oBUQC7Ym0
在日が挙ってSBに移ってるイメージ
685名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:17:15 ID:7L7HjttNO
>>656
それはもっともだが、最近はあまり誉められる特徴は無くなってきた。
>>658の言うのが、その象徴だと思う。
686名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:17:44 ID:Mb9lSHO8O
>>670
俺はそれでDOCOMOに乗り換え
P905iってのに買い換えたら萌えた
687名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:17:51 ID:/85CX9Kk0
KCPでシンプル使ってる分にはauは天国
688名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:17:53 ID:66zlVSq60
ドコモ、パケット定額490円
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45150.html
ソフトバンク、月額490円からのパケット定額サービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45165.html

au】ダブル定額ライトで損をする人
http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20060429A/index.htm
689名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:18:19 ID:1Zp7RXcuO
ezが重すぎ
690名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:18:25 ID:3w86hiEn0
auは中高生用だろ
691名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:18:26 ID:fsdCLT7T0
>>673
禿げアイフォン(゚听)イラネ 二チャンネルするならノートかディスクトップ
かネットブックで十分だよ
692名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:18:31 ID:9KbeDxD00
>>681
千葉の都内寄りで3キャリア使ったことがあるけど電波は3社ともに問題なかったよ

>>663
一応解除されたよ
また今週末には規制されそうだがw
693名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:18:52 ID:4fMXgLn50
殆どの人がホワイトプランにつられて契約した。
その人たちは機種変更もできず嫌気がさしています。
25ヶ月を過ぎた頃にはみんな逃げると思います。
知り合いには縛りのまま捨てたり机の奥にしまってる人も多い。
昔の0円携帯を縛りでめちゃくちゃにしたソフトバンクは犯罪です。
694名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:18:52 ID:gxd8bRw00
>>683

官僚の天下り先だから


             

         
    
695名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:20:08 ID:9489QTRVO
au最高だよ。本格デジカメ付きの携帯しってるか?
あの携帯なら2万の価値ある。やっぱり今まで0円だった携帯に
2万払うんだったら本体自体に価値がないと。
696名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:20:08 ID:SklaA6t40
二年以上使用した携帯からシーズン落ち寸前風評最悪の新機種に機種変更をしたが、
実際使用していても一般風評ほどの悪い印象は受けていない これはこれで十分結構と思っている
697名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:20:15 ID:sURxnxP5O
>>679
> auって雰囲気だけ。パッとしない

au使いの俺からしても全くその通りとしか言いようがないw
idoの時代から使ってるから惰性で今でもau使いだが、
今自分が新規にケータイ買うとしたらauはないな。

てかなんでauは微妙に胡散臭い奴ばかりCMに使うのかな。
浅野忠信といい、仲間由紀恵といい、嵐といい…。
698名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:20:32 ID:8gcOCcv30
そりゃ今のauは欲しい機種出ないもんなぁ。見た目重視でメール打ちにくい非実用的機種ばっか。
699名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:20:35 ID:Mu0LJTDC0
>>682
そうかな?
どのへんが?

>>685
そうだよね
追いつかれ追い越されたね
700名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:21:03 ID:qQS0zq6H0
>>693
なぜ使わないの?
家族内通話ただだから家の中でも内線代わりに使ってるよ
701名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:21:27 ID:v2srfjPb0
すまん、おれチョンバンクユーザーなんだ。
正直スパボ一括でなければこんな糞キャリア使いたくないが
家族のトランシーバーと割り切って使ってる。
基地局も少ないしインフラとしては最低正直勧めない。
あうは800Mhz帯使い切ったんじゃね?
702名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:21:44 ID:cBAyy1qr0
ソニエリが出すというアンドロイド携帯が最後の希望だな。
これが某台湾メーカーに負けるようじゃ、あうは終わり。
703名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:21:51 ID:Dsi+qfzvP
>>693
ホワイトプランって別に縛りないんだが
端末の月賦払いの話と混同してないか

で、ソフトバンクから(略
704名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:22:10 ID:Hfrbo9nhO
>>677
シンプルなスマートフォンってそれこそ矛盾してないか。

売り文句はそうなんだが、らくらくホンと比べればどれだけ高機能か…。

機能を求める人がスマートフォンを欲しがるとすれば、低機能のスマートフォンなんて無用の長物。
705名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:22:20 ID:XkUQ5zSE0
あう使いだが正直な話iphoneがほしい
でも、つまり・・・
ネトウヨのプライドがどうしても、どうしても・・・
706名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:22:38 ID:iMOAYh76O
>>698
見た目も4社の中で最低じゃね?
707名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:22:58 ID:LqSbLvfI0
auの料金、高すぎ。。
これといって、使い方変えてないのに、昨年より一万円高い。
もうすぐ3万円に手が届く。
708名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:23:13 ID:Lavy3kvKO
SoftBankはネットおもすぎ
すぐ固まる
709名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:23:16 ID:zuLh2cy00
あうあう
710名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:24:04 ID:er9bU4mt0
auって使ってない奴から見るとデザイン以外はそれほど悪く見えないけどな…
711名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:24:51 ID:FhaZLD3d0
EZサーバーからの応答がありません

しばらっくたってからリトライしてください
712名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:24:53 ID:sURxnxP5O
>>698
> メール打ちにくい非実用的機種ばっか。

SAは別だぞ。
時刻や日付の入力がすげえ便利なFEP積んでるから
メールがすげえ打ちやすい。
713名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:24:57 ID:09dvH4zf0
でもソフトバンクの功績って大きいよね
各社料金体系にしろ話し放題のサービスにしろガラっと変わったし
714名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:25:13 ID:LXO7KTgm0
正直、見た目に関してはどこも似たりよったりだね。
iPhoneだけ別格。
715名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:25:22 ID:Th+7D8Ou0
>>710
使ってない人から見てデザインが悪いってそれ最悪じゃね?
716名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:25:28 ID:OELhM1SLO
・機種が顧客のニーズに答えてない
・長く使ってる奴を粗末に扱いすぎ
・料金高い
・裏で変な規制かけすぎ

これに付け加えるなら言ってくれ
717名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:25:56 ID:66zlVSq60
923SHが携帯の天井。
もう二度とあれ以上は無理だな。
718名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:26:00 ID:Js3of0oJO
ソフトバンク携帯は犯罪者使用率がダントツ、在日割引有…これが伸びてるって日本も終わりたよ
719名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:26:01 ID:aWWrfVMh0
auは長期契約で10年超えると2年縛りなしでも2年縛りと同じ料金となり、いつでも脱出できるようになるw
720名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:26:19 ID:K8BGu0aUO
auざまぁwww



とauケータイからカキコ。
昔はだいぶドコモに対して優位性があったのにね。

独自仕様で固めたら小っさい庭しか残らなかったなんて笑えませんね。
721名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:26:23 ID:yJvGdf3GO
白い犬のお陰だな
722名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:26:26 ID:9KbeDxD00
>>712
W51SAは画面がQVGAだったことを除けば神だったよ
サクサクだし
723名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:26:41 ID:zuLh2cy00
auのブラウザの遅さは異常
メモリが足りませんとかうっせーよハゲ気合で何とかしろや
724名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:26:53 ID:bewSXv1Q0
サポートセンターなんて所詮個人の対応だからなぁ…

こんなサンプル数じゃ良い悪いなんてわからないよ
俺が電話したときはauすげえ良かったもん

ムカつく気持はわかるが
725名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:27:02 ID:8gcOCcv30
>>712
メール打ちにくいのはハード的な話ね。
数字ボタンをなんであんな指がひっかかりやすい素材を使いまくるのか、わけわからん。
726名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:27:11 ID:LDJerQU80
芋場がんばってるなぁ
auは本当に消えてなくなれwwwお客様満足度www
727名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:27:31 ID:Iwp4oyFUO
>>704
なるほど
まぁカメラなんか使わない俺は200万画素でも十分だが
君とは求める機能が違うだけの話だね
728名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:27:58 ID:T0Fa6uoL0
ぶっちゃげ値段だろ
729名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:28:07 ID:usmH+DXkP
iphoneて発売当初はボロクソに言われてたのに、最近評価良くないか?
なんかあったの?
730名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:28:21 ID:fsdCLT7T0
>>692
もうプロパイダ変えようかな でも携帯と連結支払いしてるしな
OCNとドコモに変えようかなメンドクサイなーやっぱもういいや
731名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:28:58 ID:90pp+CTUO
ドコモは10年使ってるからなんかソフトバンクに変えるの躊躇する
732名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:29:03 ID:5cx0CwC40
っていうか
ぶつぶつの気色悪い携帯を平気でだせるKDDIはすごいw
733名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:29:06 ID:J/PDB+/Z0
白い犬は完全にB.B.Jokerのパクリじゃねーか。
…と独り言。

禿電は民団割があるから滅んで欲しいくらいなんだけど。
734名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:29:07 ID:szwvdAezO
脱庭したいんだが嫁がauにこだわってて逃げらんねえ

ホント糞端末しかないやな
735名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:29:10 ID:o+QiusaY0
えっと、デザインだめです。
サブモニタがまともなものがなさすぎ。
時計代わりにしている人がいるのに、
・カレンダーと視認性の高い漢字表記の曜日←重要
・時計
・メールなどの着信状況
がサブモニタで確認できるものが少ない。
736名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:29:22 ID:5Gt98rKU0
長期利用者をコケにし過ぎ。誰でも割りって、舐めdのか。
仕方がないから8年目の俺も誰でも割りにしてしまったが・・・。
737名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:29:27 ID:6PQpJ8kkO
>>698,>>706
禿同。デザインにこだわりました(笑)

auで、メールを「8回連続受信ミス→16回連続送信ミス」して死ねって思った。電波3本あったのに。別の日にはネットに繋ごうとしたら20回連続接続ミスになった。
738名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:29:36 ID:8VOa8S7FO
あーうーw
739名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:29:38 ID:oua5o5KU0
>>729
アンチが息切した。
740名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:29:43 ID:66zlVSq60
あとは勢いで2年しばり無料アドエスを切るだけだな・・。
携帯は2++みたいないいソフトないから困る。imonaは使いにくい。
741名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:30:09 ID:/WxNSwp60
普通の携帯会社
・・・お客様がショップで購入すると加入者としてカウントされる

ソフトバンク
・・・代理店 光通信社へ端末を出荷した時点で加入者とカウントする
742名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:31:05 ID:l8aRZUyoO
>>719
でも長期割引だけじゃ家族間無料通話できないぞ
743名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:31:07 ID:Jv2g1nncO
W52CAなんか使いやすくてメチャいいんだが。
確かにメモリ不足は気合い入れろやハゲ!と感じるな。
744名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:31:23 ID:MFpa+eLv0
>>729
アップデートでかなり良化したらしいね。
745名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:31:33 ID:jhfEavj50
SAは開発してるメーカー自体がいつ消えて無くなるか怖くて使えません
746名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:31:44 ID:vB/WThd+0
イーモバイルに変えたいけど
欲しい端末が無い。
747名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:31:44 ID:/Ty6nuSK0
G'zONEみたいなのが他から出たらもうauに用は無いんだが・・・
748名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:32:20 ID:e2+Fu6/z0
749名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:32:38 ID:EbLZJFQb0
◎あう
○メールリトライ
○ATOKだから
○防水だから
○GPSだから
○電波時計だから
○シンプルプランへ0円機種変したから(本当はやりたくなかったんでしょ?)

×買い方セレクトとフルサポ縛りは高いしアコギ。両親も怒ってる。
×リスモ1曲420円って馬鹿だろ。せめて100円だ。
△au-BOX売り切りにしろよ。
×機種変で著作権データも全て移動させろ!!
△KCP+でバグとかメーカーが未完成機売るな!!

※朝日ニュースとかはネトウヨの妄想っす。
750名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:32:50 ID:qaTWrI5eO
通信業界に勤務してます

俺からみたらどのキャリアも一長一短

しかしなぜか2ちゃんではあうだけ最低評価
751名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:32:51 ID:NFm272OG0
これってコップの中のアラシだよな
752名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:32:58 ID:8gcOCcv30
>>745
鳥三消えたしな
753名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:33:25 ID:fIyJQDz+O
ドコモはまだ自販機もカウントに入ってるのかな?
754名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:33:30 ID:uts67Snl0
まあなんて言うかLISMO氏ね
755名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:33:59 ID:gtUvLNYh0
着うたで当てたからって音楽にこだわるからだ。
馬鹿au。
LISMO風前の灯火・・・の前に火もついちゃいなかったかw
756名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:34:02 ID:/NqHCHYU0
ウィルコムを切り離して、そのウィルコムに負けたのか
757名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:34:19 ID:8xJHF8YpO
auはやたらと反応が遅いこの糞ソフトをどうにかするべき。
今auはやめようかと家族会議中
758名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:34:22 ID:3rFslv2B0
>>1
エリアが狭いんだよ
禿頼むよ禿
Mac買ったんだからiPhone買うぞ?おい
エリア広げろ
わかったな禿
759名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:35:00 ID:1ju0rqX/0
日本人のお父さんが犬ってゆう携帯会社ね(笑)
ホント日本人って哀れw
オマエらから巻き上げた金でうちら民潭は無料w
ウマウマw
760名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:35:08 ID:gcgHxG7aO
日本にチョン人口が増えているんじゃないか?

嫌な話だな
761名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:35:17 ID:8lU6K3GC0
なんとauが4位っていうから、携帯電話会社としての一般人の知名度が0に近いイーモバイルが3位で
それ以下かよwwwwwwwwwっていうニュースかと思ったら
ドコモもイーモバイルに負けているじゃねーか。
俺にはこっちの方がびっくりだな。ごみPCのセット販売の通信専用カードはノーカンだよね?
762名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:35:26 ID:zuLh2cy00
もうケータイ持たなくてもいいじゃん
みんな急ぎすぎなんだよ
763名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:35:27 ID:LXO7KTgm0
そんなことはどうでもいい
764名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:35:37 ID:q3FzM6XJO
I K E D A D A I S A K U
765名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:36:03 ID:cEsHeI/+0
基本料安くしろアホドコモ
766名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:36:24 ID:l5MqODZa0
>>749
> ×機種変で著作権データも全て移動させろ!!

これ本当に最低だよな。
まあ俺はauしか知らないから他のキャリアも同じなのかもしれんが。

>>754-755
エグザイルとコラボして「リスザイル」とかやらかしてたのを見て心底幻滅した。

あと、W11K以外の「au design」のケータイが、深澤のオナニーすぎる。
767名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:36:42 ID:qxXAmGkwO
>>736
だよな 俺は10年ちょっとで頑なに誰でも割入らなかった
んで本体にガタがきたので二年もauに縛られるのは無理だと思って
絶対無いなと思ってたハゲに今年変えた
安いしネット繋がるからあまり不満はない
768名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:37:25 ID:JeVK1Xy3O
芋場と禿使ってるけど最近芋場の速度劣化が激しい。
ユーザーの増加にいろいろ追いついてないんじゃないの?
769名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:37:33 ID:Dsi+qfzvP
なんだかんだで、禿は帰化人で日本に税金払ってるし
民団と某代理店でやってるあのプランは気に入らないが
知識ある人が決算みれば、あのプランで人が急増してるわけじゃないことは解る話
770名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:37:55 ID:J/PDB+/Z0
あと某所の地下鉄(満員)の中で
「ソフトバンクは反日」「犬のお父さんは日本人男性をバカにしている」「民団割で日本人冷遇」ってのを
ちょっと大き目の声で友人と話したことがある。

あと50〜60回はやってやんよ。
771名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:38:05 ID:qI8Q1/LK0
面白そうだからあうからiphoneに乗り換えたけど
意外といいと思うしなにより料金が安い
こっちからはあんまりかけないから6000ちょいくらいしかかからない
なによりiphoneは2ch専用ブラウザがあるからめちゃくちゃ快適になった
772名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:39:00 ID:Mu0LJTDC0
>>755
こだわってる割に
数十曲いれただけで鈍亀
773名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:39:01 ID:DScIsw9tO
ハゲ電のコールセンターの繋がらなさは異常
オペレーター3人しかいないんじゃないかって位繋がらない
774名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:39:30 ID:CUo5NknEi
>>691
ノートはあるけど、にちゃんに関してはこっちのほうが快適だぞ。

寝転がりながらできるぜw

ほかのホムペはノートのほうが快適だけどw
775名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:39:40 ID:zuLh2cy00
iphoneとwinモバイルならどっちがいいと思うよ?
776名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:39:46 ID:Qd1jsi4XO
>>770
極東板から乙!
777名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:39:57 ID:FvBgLQSf0
auユーザーなのに、ドコモダケ、お父さん犬は知っててリスモはつい数日前まで知らなかったw
778名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:39:57 ID:l5MqODZa0
>>773
コールセンターに1万人使っても追いつかないぐらいに
トラブルが頻発してるとかだったりしてなwww
779名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:39:59 ID:6qkL+kHc0
>>722
W51SAと同一UIの機種を出してくれるんなら、どこへだってMNPするぜ。

UIに関しては神だよな。届いたメールを参照して変換候補を出してくれるから、
まだ辞書登録をしていない固有名詞までもが変換候補に挙がるという。
クリアキーの位置も絶妙だ。「2」キーを押そうとしてクリアキーを
押しちまうキー配列は大嫌い。
しかも、スライド機にありがちな「ポケットに入れてたら勝手に“操作”して
しまっていた」なんてな現象も(キーロックをしなくても)ほとんど無い。
(そもそもキーロックとキーロック解除が目からウロコな操作法で楽チンだ)

現在、auの他にdocomoとEMOBILEとWILLCOMを持ってる意味不明な俺。
docomoはD506で、モサモサ&糞UI&糞変換。単漢字も出せない。
EMOBILEはS21HTで、ほぼ不満がないがメールの片手打ちが難有り。
WILLCOMは契約は生きてるけど使ってない。
780名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:40:09 ID:Yum/7t2+O
DoCoMoを使い始めてから13年を超えました、DoCoMoが存続してるならずっと使うよ、今更変える気になれん
781名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:40:31 ID:3EMR64fa0
パソコンを100円で買ったバカが多いからこういう事になる
782名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:40:31 ID:fsdCLT7T0
>>761
イーモバイルのネット端末機は便利だぜ携帯は糞だが
783名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:40:49 ID:c+zUYcfwO
純増数他4位でも、この不況下で過去最高益を記録したKDDIは完全なる勝ち組だと思うが。
784名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:40:52 ID:B74bP3Zy0
>>770
変人乙
785名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:41:12 ID:1ju0rqX/0
>>770
無駄無駄w愛国心の欠片もない猿だもんなw日本人は日本に興味がないからw
786名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:41:18 ID:6MeP9RF40
AU解約したいけど自分割りの2年縛りで解約できねえwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:41:34 ID:9MUq5sBj0
オレが契約した携帯会社遍歴。

アステル(PHS)・・・PHS超下火
TU−KA     ・・・新製品の発表が無くなる
Vodafone     ・・・ソフトバンクに変わったんで逃げ出した
au ・・・現在の有様

最初からドコモでも選んどけば良かったのかねえ・・・
788名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:41:57 ID:lXspXoAC0
おい ソフトバンク以外の正常な君たち

ソフトバンクにかけると接続料を多額に取られて

ホワイトプランの原資になってしまうぞ

もうソフトバンクの奴らにかけるの止めとけ
789名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:42:14 ID:l5MqODZa0
>>779
> UIに関しては神だよな。届いたメールを参照して変換候補を出してくれるから、
> まだ辞書登録をしていない固有名詞までもが変換候補に挙がるという。

これは本当に使いやすいんだよなぁ。
SAというか、恐らく搭載しているFEPが神なんだと思うが。
790名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:42:36 ID:ALONDBK/0
ID:1ju0rqX/0
791名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:42:46 ID:MJ7NAf/y0
>>787
最悪の選択としか言わざるを得ない。
792名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:43:08 ID:JyRsbTP6O
『押し紙』の電話版やってんじゃ?
793名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:43:23 ID:66zlVSq60
正直ボダからソフトバンクに移った時、
もういくら禿でも終わりだろうなと思ったけどな。
よくここまで復活させるもんだよ禿は。
794名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:43:46 ID:9WyBzwNu0
ふりむけばWILLCOM
795名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:44:12 ID:cZU1nh7z0
機種変更したいけど高くてバカバカしいんだよな…
ドコモの話だけど
796名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:44:19 ID:DCTY5apL0
auなんでこんなに糞になったんだ?
契約月108ヶ月目、特典何も無し。
料金高い、機種糞。
おまけに、しつこく自分銀行とかいう勧誘がKDDIからくる。
仕事中に何回もかけてくんなよゴミが。
797名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:44:29 ID:VKYNlGv4O
2万割引する制度使って当時最新のW61H買ったけど、2年機種変できないのはマジ苦痛
満期になったらMNPを考えてる
798名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:44:48 ID:uts67Snl0
>>787
J-Phoneからそのまま移動じゃなくて
Vodafoneで加入てのもすごいな。
俺はVodafone暗黒期に耐えられず逃げたよ。
799名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:45:12 ID:oQShRwbjO
在日優遇のチョンバンクだけはねーよ
800名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:45:24 ID:jbz4FXWq0
芋場は何時になったらまともな端末出してくれるんだ?
なんであんなにショボいんだよ。
801名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:45:42 ID:x+p0uoUsi
>>13
尾瀬だとauしか入らない。
802名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:45:55 ID:MaSbJWIt0
正直5年位前の機能があれば十分なんだけど。
ワンセグも見ないし音楽も聴かないしお財布ケータイなんて使わないしアプリも起動しない。
テレビ電話も使わないしデコメールなんかもつかわない
普通に電話とメールとネットができれば十分なんだけど、あれもこれも機能つけすぎ。
どこでもいいから余計な機能がない端末作れよ。
でも、カメラはほしいです。
803名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:46:34 ID:66zlVSq60
ボーダフォン時代はマジ最悪だった。
こっそり値段つり上げてたから、JPHONE時代の安いプランの俺は身動きとれなかった。
機種偏したらプラン変更しろとか言われてあのままだったら俺終わってた。
804名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:46:42 ID:fsdCLT7T0
>>774
俺はエロゲーを15.4インチのフルサイズ画面でないと萌えんからイラネ
805名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:46:44 ID:rxdszvPn0
あうは客を増やしたくないとしか思えんからな
現状維持なら設備投資もそこそこに儲け放題だ
806名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:46:58 ID:l5MqODZa0
>>796
> おまけに、しつこく自分銀行とかいう勧誘がKDDIからくる。

ああ、これは本当にウザイな。
まああれだ、トヨタ資本が入ってるってあたりからして、客をなめる姿勢があるんだろうな。
807名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:47:43 ID:DScIsw9tO
>>778 あるあるww
とユーザーに思わせてしまう会社…オソロシス
808名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:48:16 ID:MJ7NAf/y0
>>802
つ らくらくフォン
809名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:48:23 ID:EbLZJFQb0
>>796
シンプル機種変(手続きは端末増設)一括0円(分割無し)で
楽な料金生活送ろうぜ。
810:2009/05/12(火) 22:48:22 ID:Zj7SpBAfO
腐っても、docomoです!
811名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:48:48 ID:jUVLEQII0
もう潔くKCP+諦めろよ。
俺の機種なんて待ちうけからアプリ選択の画面に移行するまで
ボタン押してから3秒くらいかかることあるぞ。
前の非KCP+機種は反応良かったのに。
退化とかねーだろ。
812名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:49:12 ID:l5MqODZa0
>>802
> どこでもいいから余計な機能がない端末作れよ。

「ビジネスケータイ」とか、結構いろんなところが作ってると思うが。
・・・あ、ビジネスケータイだとカメラはないのが多いか。
813名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:49:34 ID:MPZAy2pIO
普通に嵐がうざいから解約した
機種変目的でショップ行った時にポスター目について解約しますと言っていた
嫁もおかんも妹も解約したから俺の周りでここ一年間で4人減だな
814名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:50:04 ID:uhUK0NWk0
これからのauはこれだろ
http://iida.jp/
815名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:50:04 ID:9MUq5sBj0
>>798

くるくるピッピッのソニー携帯が好きでTu-ka選んでたんだけど、とうとう新製品出なくなっちゃたんで、当時評判良かったJ-Phoneに変えようと思ったら、なぜかVodafoneになってた・・・
まあ、彼女(今のカミサン)に一台携帯持たせて家族定額が出来たんでVodafoneは悪い印象は無いんだよね。

ただ昔から家電の選択が下手なんだよ。
ビデオはベータだし、DVD+Rレコーダー買っちゃうし・・・
816名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:50:11 ID:66zlVSq60
最近の携帯は凄いよなぁ。
基板買おうか迷ってた青春クイズ カラフルハイスクール まで、
300円で遊べるとは思えなかったわ。
817名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:50:28 ID:IGcqD17U0
「飯田って何だよ、偉大にしろよ」と
157に電話して伝えた。
818名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:50:45 ID:wWcp4eKh0
あうは”学生さんは金がない”のCMが下品で
嫌いだったのでJPHONEに変えた・・・
現在気づくとSBに・・・
会社変わりすぎだろw
819名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:51:30 ID:99I0pk7yO
auからDoCoMoにMNPしようと電波状況確認用の試験機借りてきたら、
部屋中全てが圏外だった…
2ちゃんではDoCoMo評価いいので意外だった。
サブのSBでさえ電波入るのに。

某メトロ駅から徒歩10分のマンション一階住みなんだけど、
DoCoMoは室内に弱いのか?
820名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:52:09 ID:rlILWHeyi
>>729
アップデートで電池持ちとか電波とか良くなったのと神アプリが増えてきたこと

iPhoneは一度使うともう二度と普通の携帯には戻れん
文字入力も慣れたら今までの国産携帯より五倍くらい速いな

あと音楽聞く必要無いかなと思っていたが普通にiPhoneで音楽聴くのも当たり前になってしまった
買って使うとわかるが音楽聞きながら電話しながらメールが打てたり
イヤホンマイクがリモコンになっていたりと驚愕する機能が多すぎる
最新のドコモ携帯なら似たような事出来そうだが
821名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:52:23 ID:UEPPY4a80
>>771
あれ?そんなもんまであったのか
ちょっとiphone買ってみようかなぁ・・・
822名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:52:25 ID:XdH4dWpl0
むかしのさんタクみてたらAUの勝ち誇ったCM流れてた。そういう時代もあったんだね。
823名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:52:59 ID:EbLZJFQb0
>>818
モデムの全国的押し売りは消せない現実
824名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:53:06 ID:KuTaquM+0
SBは都心ならいいかも試練が微妙に田舎な郊外だと電波が不安定で駄目
あうも結構酷かったけどSBはお話にならない
825名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:54:18 ID:Rp2TOrvTO
イー・モバイルなんて誰が使ってるの?
いまだかつてイー・モバイル使いに出会った事がないんだが
826名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:54:54 ID:z1U67mEoO
auもっと努力しろよ
827名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:54:55 ID:Mu0LJTDC0
KCP+はクソのまま
デザインもクソのまま
CMがまたry
どこにカネ掛けてんだこの会社
828名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:55:02 ID:IGcqD17U0
禿の戦略は明確
安い値段で顧客を囲い込み、こそっと値上げしていく
ヤフオク無料時代からそうだった
829名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:55:18 ID:ulu8A3BKO
>>815
そのクルクルパーってジョグのこと?
830名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:56:08 ID:L94M5SXU0
>>815
ファミコンと間違えてセガマーク3買ってくるレベルww

ジョグ付きソニー携帯は良かったなぁ。何でやめちゃったんだろ
831名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:56:16 ID:7+2bTwLwO
大麻くんがCMやり出してからauは最悪だけど、大麻くんのせいじゃないよ
っていうか大麻くんは大野なんてやってないし
832名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:56:23 ID:XpOnH9nv0
>  データ通信サービスに加入すると小型パソコンを格安で購入できるプランが好調なイー・モバイルが
>  10万2800件で2位に続き

これってデータ通信だけじゃないのか?
電話の方もUMPCと抱き合わせしてんの?
833名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:56:52 ID:fDuRhfg50
auから電話かけると凄くこもった感じに聞こえるんだよね。
品質が悪い。


834名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:57:37 ID:g819e6iG0
auの良いところは魅力的な機種が全く無いので機種変する気が起こらない
835名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:57:39 ID:DCTY5apL0
>>827
糞高い料金は
au自分銀行
aubox
KCP+
の開発費に消えてる
836名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:57:47 ID:l5MqODZa0
>>827
> どこにカネ掛けてんだこの会社

そりゃ、役員報酬とかじゃね?
トヨタ資本入ってるトヨタ系列の会社だけにw
837名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:57:48 ID:rlILWHeyi
あとiPhoneはアプリを他のiPod touchなんかと共用できるのがすばらしい
音楽や動画は当然共用可能だけど

2ちゃんビューワーの素晴らしさについては同意
マジでpcより見やすいかもw

>>729
iPhoneの日本語入力は恐ろしく使いやすい

日本の携帯とはまるで別次元
慣れるまでちょっと時間かかるけど

実際買うまでこんなによく出来ているとは思っていなかったが汗
838名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:58:01 ID:9MUq5sBj0
>>829

そうそう!!ジョグダイヤルとか言うの。
当時はTu-kaとIDOでしか売ってなかったはず。
839名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:58:18 ID:z5a0XjLD0
レッツ東京デジタルホン
840名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:58:19 ID:xmP6zyRfi
ソフトバンクにアレルギーあったんだかiPhoneにしたらもう他のには戻れんわ。
2ちゃんが快適すぎる。
フリック入力もスゲー。
あとは電波だけもう少し頑張ってくれ。
841名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:59:07 ID:66zlVSq60
842名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:59:21 ID:q0hLgVT/0
…微笑んだ後、何食わぬ顔してDSすんなw
後ろの席の俺は、冷蔵庫の中にぶち込まれた気分だったぜ?

俺はi-Podに夢中だったがな…
843名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:59:58 ID:JH99xr4J0
ウィルコム涙目w
844名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:00:01 ID:l5MqODZa0
>>830
多分、メカニカルな仕組みからして「小型化」とかがしづらいのと、
あと機構が複雑だから故障しやすいとかコストが高くなるとか
そういうことなんだと思う。

「使うと便利なものは、作るのが結構大変」っていう例の一つだね。
845名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:00:24 ID:cQjlCWrcO
全国に出張する俺にとっては
通話エリアのみでau一確
DoCoMoも無理だしハゲはまったく使えん
俺以外にも通話エリアのみでauにしてる奴は多いはずだ
会社貸与はDoCoMoだけどね
846名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:00:30 ID:xM3KQkkq0
イーモバ健闘してるんだな
847名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:00:59 ID:Mu0LJTDC0
>>836
あうの端末ってのは
トヨタ社に通じるとこあんのかね
848名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:01:50 ID:v0UVq6zr0
ここの2年縛り終わったから
イーモバに変えようかな
849名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:01:53 ID:xmP6zyRfi
ただ受験生は絶対iPhoneやめとけ。
2chに時間取られすぎる…
850名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:01:55 ID:jD5goVDv0
実質2chでコピペできれば特に問題ないので今のままでもぜんぜんおk。
けど夏のあぷでーとで今までつかってたブルートゥースのヘッドホン使えるから楽しみでしょうがない。
851名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:02:57 ID:7UcP+Q8K0
10年以上使ってるのに、新規で入ってきた人間よりも割引率が低いんだぜ?

なめてるとしか思えない
852名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:03:05 ID:hpm5UGnT0
au7年目で980円じゃないんだけどこの差額は何?
853名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:03:09 ID:5Jax3qzAI
アイホンの電波が弱いしメールの素早いやりとりには向いて居ない。
早くAUに戻りたいーーー!!!
あと一年半ダメぽ
854名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:03:42 ID:MFpa+eLv0
>>808
らくらく、親が使ってるけどかえってめんどくさいことになってんだよね。

簡単メニュー以外の設定が別場所になってるから、他の携帯ならば1回の操作で済むことが
右往左往させられることになる。
855名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:04:01 ID:9140OrQW0
>>837
俺はフリックよりQWERTY派だな
856名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:04:04 ID:jD5goVDv0
>>853
はいはい。嘘つくな。
857名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:04:06 ID:eFEbsrrVO
なんか携帯板で見たような落書きばっか
アウざまぁ
858名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:04:13 ID:9d5z6YgH0
SBの「プププ」って音が聞こえただけで相手を馬鹿する
859名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:04:15 ID:C1n3ZusX0
飯田はケータイ版ソニーのクオリアだな
いつのまにか黒歴史にされる
860名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:04:27 ID:fsdCLT7T0
>>832
携帯と抱き合わせのプランもあるがほとんどの人がデータ通信だけだろう
携帯機種センスないし
861名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:04:40 ID:Nmpa6Xv9O
自作ゲームとかするならどれが良いの?
あうは規制大杉です
862名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:04:43 ID:9MUq5sBj0
あ、auで唯一いいのはrun&walkっていうGPSで走った距離とかコースを確認できるアプリがあることかな。
ジョギングや里山歩き、自転車漕ぎした後に見るのが楽しい。

imona使えないのは最悪。
863名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:05:18 ID:+SND4dTYO
今、auなんだが
やっぱ違うキャリアにしたい…
KCP+くそ過ぎ。アプリがBREWのせいで数少ない。ネットがフリーズする。
金かからなければすぐ変えたいよ。
864名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:05:31 ID:kSeQ3a3iO
あう九年目なのに待遇ひどいから誰でも割期間切れたら即のりかえるわ
865名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:06:31 ID:0G0Qlcr/O
朝鮮バンクは金ふんだくられるからやめとけ
866名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:07:01 ID://rc4fJq0
正直中身がどうこうとかどうでもいい、安いのが一番。
867名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:07:56 ID:EbLZJFQb0
>>815
何故か、SO503iジョグの耐久性が糞だった。iSで改善されたみたいだけど。
スマートフォンの展開遅すぎて今からって・・・本当にガラパゴスだと思ったよ。
欧州でiモード失敗しちゃうしw
868名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:08:18 ID:jD5goVDv0
>>863
変えちゃいなよ。 iPhoneに。
端末代だけそのまま継続して請求来るようにできるから、iPhoneの端末代金だと思って払えば気分も楽。
契約解除料金の10000だけ払えばあんたは自由だぜ。
ストレス抱えて暮らすより、全然いいぞ〜。

俺はあうから2ヶ月前くらいにiPhoneに変えた。
もう昔のようにあうを擁護できない。
869名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:09:00 ID:mVtbHNnui
>>853
おつかれ

確かにiPhoneは普通のメールと電波がネックだなー
しかしソフトバンク同士のsmsは恐ろしく使いやすい罠

なのでユーザーを選ぶのも間違いないな

しかしiPhoneのアプリはマジで凄いぞ
ゲームが注目されてるが実は音楽アプリとかとんでもない事になってる
そのうち初音ミクみたいなアプリとか出てきそうだな
既にバーチャルシンセが出まくっているのが末恐ろしいが

マジで国産携帯は今後どうするつもりだろう
半角カタカナとか汚すぎるわ
870名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:09:56 ID:HCcAOv4g0
【Q1】iPhoneをスーパーボーナス一括払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A1】2年間は月4,425円。それ以降は月5,705円

■最初に払う端末代
  8GB定価=30,720円 (安い店舗だと19,800円)
 16GB定価=42,240円 (安い店舗だと29,800円)http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4921.jpg

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 980円+315円+4,410円−1,280円 = 月4,425円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【Q2】iPhoneを頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A2】8GBはずっと月5,705円。16GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円

■毎月払う料金
・iPhone8GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割   総支払額
 1,280円+980円+315円+4,410円−1,280円 = 月5,705円  (2ヶ月目〜)

・iPhone16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割   総支払額
 1,760円+980円+315円+4,410円−1,280円 = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
※学生やその家族は、上記額より3年間毎月490円割引

公式オンラインショップ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html
2ちゃんねる iPhone板
http://pc11.2ch.net/iPhone/
871名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:10:12 ID:F4/L6g4a0
AUの拡販は、本当に最低だと思うよ。

仕事してる昼過ぎに、突然157(AUのサポセン)から電話。
会議を抜け出し、何か問題かと思って電話に出たら、
「自分銀行がどうのこうの」だか突然の営業を始める始末。

馬鹿にされてるのかと思ったよ。
彼らがいかに契約者のことを考えていないかがひしひしと伝わった出来事。

もうかけてくるなと言ったはずなのに、今度は「機種変がお得」とかいう電話を
してくるし・・。本当に最低だ。
872名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:10:55 ID:W+9zt/F80
とりあえず1Xユーザーをないがしろにしたのがケチのつき始めだったな
873名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:12:12 ID:F2XhtPQh0
俺も157から掛かってきた時は正直キレかけた
自分で信用落としているのに気付かないアウ
10年近くアウだが今度掛かってきたら解約してドコモに戻る
874名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:12:45 ID:e+b4+ETr0
au端末がDQNすぎてもう無理。
新規の若い顧客にだけ目がいってて昔からの契約者を置き去り。
端末もそう、サービスも。
そろそろ乗り換えか。
875名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:13:44 ID:M3ALHVev0
>>787
NTTパーソナル(パルディオ)→docomo(ドッチーモ)→あう
ドッチーモの新端末が出なかった時点でdocomo見限った。

BREWが糞
KCP+が糞
ezwebサーバーへのつながらなさが糞

ゐるこむしかないのかのう
876名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:13:57 ID:mVtbHNnui
>>862
恐ろしい事にその辺りのgps活用アプリも
iPhoneでいろいろあるらしい
ただ今のところ英語版のアプリがほとんどらしいが

Auのezナビウォークは最初はよかったんだけどなあ
今じゃ携帯gpsも当たり前になってしまった

877名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:14:16 ID:3rFslv2B0
もうauはinfobar3を出すぐらいしか手が無いだろ
878名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:15:29 ID:F2XhtPQh0
端末もクソ
W63CA使っているが反応遅すぎてストレス溜まりまくり
879名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:15:49 ID:xmP6zyRfi
>>855
俺もずっとqwertyだったんだけど思い切ってフリックにしたよ。
慣れるまで大変だったけど今は快適。
英語はqwertyのがいいけどね。
880名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:16:16 ID:ImXFhgXF0
>>871
契約変更するなら自分から後でかけなおすから連絡先の
電話番号を教えてほしいって言ったらガチャ切りされたw
さすがにガチャ切りはありえんだろ…
881名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:16:46 ID:e+b4+ETr0
スポーツ携帯とかな・・・
いらねーんだよ。
882名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:17:03 ID:Zq/qYrb8O
昔はau使ってる奴も結構いたが今は余りいないな。俺もMNPした口だし。
俺の周りではドコモ7割、au2割、SB1割って感じ。
883名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:17:36 ID:R8m+vdo80
アカヒと一緒に禿電もアク禁にしろよwww
884名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:17:48 ID:W+9zt/F80
どうでもいいことだけど今から12年くらい前に釧路湿原に旅行したとき
DDIポケットのピッチのアンテナが3本立ってたのには驚いた。
885名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:18:41 ID:xIEMmW60O
>>871
一年だけ浮気してauにしたが、そんな事があったわw

一度出てしまったら切れない小心者だし最後まで聞いてしまった。
886名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:18:48 ID:9MUq5sBj0
>>876

ドコモでもGPSジョギング系アプリがあるんだけど、自転車モードがあるのがauだけみたい。
スマートフォン系は、一度702NKIIを使ってたこと有るけど、結局使いこなせなかったなあ。
おまけに勝手に電源落ちるトラブル多発したし(修理しても直らん)。

ちなみに自分も「じぶん銀行」の営業電話にはキレそうになることがある。
887名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:18:57 ID:jD5goVDv0
そもそもiPhoneどうのこうのもおすすめだが、単純にソフバンの一日20時間無料通話は最高。マジでたすかる。
iPhone買って友達に自慢しまくってたらいつのまにか周りがみんなiPhoneに変えたから無料で話し放題。
料金のかかる時間帯もスカイプで話せるから俺は超満足してるぞ。

俺の周りは8割SB、2割DoCoMo、あう0www
888名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:19:01 ID:AGnb2pmX0
新装開店パチンコ商法で顧客集める禿

さすがだね
889名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:19:04 ID:6PQpJ8kk0
auはidoの頃から使ってたけど
今年に入ってDocomoに変えたよ
だって、ネットが全然なんだもん
今は快適
890名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:19:26 ID:NFKxVM8e0
在日割の存在を知らない情弱がこんなにいるとは
外国人参政権も近いかもね…
891名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:19:45 ID:mVtbHNnui
auはbrewがあまりに糞すぎて
マトモなアプリが増える可能性を
自ら潰してしまった

あとやはりマーケティングが糞かもな
インフォバー2
あれは無いだろwww
892名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:19:50 ID:PJz0nHbZ0
auで欲しい機種

防水、薄型、頑丈、バッテリ長持ち、GPS付き、GSM+CDMA、Bluetooth、SDHC対応
が入った携帯

ワンセグとおサイフ携帯イラネェから出せ!
893名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:20:05 ID:voztgg4M0
auざまあ
これだけ客を馬鹿にした行動取り続けてりゃ世話無いわ
894名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:21:05 ID:LXO7KTgm0
次あたりで、カシオが程よくコンパクトな機種を出してくれると期待
895名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:21:29 ID:xwnExJQt0
わざとらしい工作が信用できないって気づかないのかね
書き込みがダメさをかえって強調してる
禿
896名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:21:57 ID:9140OrQW0
そしてiPhoneiPhone言われるたびにiPhoneが嫌いになってTouch Proにした俺はひねくれ者。
897名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:22:11 ID:XpOnH9nv0
>>892
ついでに自作アプリも使えるスマートフォンにして欲しい。
898名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:22:15 ID:jD5goVDv0
>>890
その情報真偽はともかく知っていたがSBに変えた。
そもそもイデオロギーで物を買う買わないを選択してたらお前は中国製品つかってないのかとかそういうことのなるぞ。
899名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:22:22 ID:fDuRhfg50
iPhoneって電池とUSIMカード交換できないんでしょ?
電池の劣化が怖いんだよなぁ。
900名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:22:43 ID:9MUq5sBj0
>>895

どんなに禿電が糞でも、今のauよりはマシなんじゃないか・・・って感じる自分が怖い。
901名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:22:54 ID:7UcP+Q8K0
>>.895
いや、禿電はさすがにねーから
昔売っていたカシオのG-SHOCK携帯が良かった

902名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:23:40 ID:6+ca40K60
飽きたからauやめようと思うんだけどイーモバイルのいいところを教えてくれませんか?
携帯は電話、メール、Web以外使いません。音楽なども取りません
903名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:23:41 ID:SJ3flpLjP
>>890
未だに実在しもしない団体割の事を言ってる情弱王ですか?(笑)
ちゃんと>>678の「現実」を見ような。
904名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:23:43 ID:uts67Snl0
auは2012年で古い端末使えなくなるから
嫌でも新しいのに変えなきゃいけないんだよね
それまでには脱庭したい。
905名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:23:51 ID:oua5o5KU0
auっていいお手本だと思うよ。
勘違いするとこうなるよ、みたいな。
906名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:23:51 ID:66zlVSq60
万歩計なんて普通に入ってんだろ。
923SHにも普通に入ってた。メタ歩ちゃんとかいらねーって。
907名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:24:19 ID:MFpa+eLv0
うちに「じぶん銀行」の営業電話が来ないのはネイティブで対応してない機種だからなのか。
よかったよかった。
908名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:24:31 ID:Eq60zlgY0
auなんて、トヨタの客をバカにした経営方針だから売れる訳が無い
逆にいえば、車が売れていないのも同じ理由

そしてケータイau、車トヨタの俺涙目
909名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:25:07 ID:DCTY5apL0
>>900
今のauはほんと酷いよね
KCP+じゃタッチパネルも厳しいらしいし
ネットも繋がらなさすぎ
910名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:25:15 ID:cSSQsZS0O
W52CA使ってるが機種変更したい機種が無い。
なんか機種変更も割高感あるし、次変えるときにMNPの予定だ。
今や家族で乗り換えなきゃならないから面倒だけどね。
911名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:25:18 ID:OEHXQoPR0
103 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/12(火) 23:06:20 ID:8x+At0aq0
中国の人口侵略は二段構えで来ると思う。

共産党幹部の子弟は「留学生30万人計画」を使って送り込み。日本の支配層に浸透させる。
李志のように不始末を起こした場合は、外務省を使って警察庁に圧力を加え「治外法権」として
手を出させないようにする。

都市部の貧民や農民工は「移民1000万人計画を使って、単純労働者として送り込み、日本国内
に分厚い下層民層を作り、日本各地でチャイナタウンを作ラセル。

最終的に、日本人を圧倒できた地域から漢族下層民を扇動して蜂起させる。日本政府が鎮圧
にはいったら「華人救助」の名目で人民解放軍を送り込んで一丁上がり。

沖縄が一番危ない。奴らは沖縄を乗っ取ってシンガポールのような漢族が支配する都市国家に
するつもりでは無いか。

【速報渋谷デモ】外国人参政権断固反対!5.2在特会全国一斉デモ
http://www.youtube.com/watch?v=KNCkG-UQOzM

「漢民族の大移動」のターゲットにされ、滅亡の危機に瀕している祖国日本。
そしてそのためのトロイの木馬に「外国人参政権」「国 籍法」を利用しようとしている売国奴たち。
・・・・・背筋が寒くなりました。
912名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:25:21 ID:xmP6zyRfi
>>899
電池交換できんがAppleStoreで本体ごと交換してくれるから気にならんよ。
913名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:25:39 ID:LXO7KTgm0
これだけ言われても何も変わらないんだろうな
914名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:25:44 ID:7iK+fX6WO
11年継続したけどこないだ解約したよ。
915名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:25:55 ID:p/VjM2ET0
>>617
こういう対応って昔はダントツauだった気が酢
今はdcmはおろか禿デンにすら遅れても納得のイメージ
916名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:26:41 ID:jD5goVDv0
>>910
っていうか家族に電話することあるか?
うちはかみさんドコモだけどほとんど電話しないからぜんぜんおk
親はむこうからかけさせるからおk
917名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:26:42 ID:fDuRhfg50
>>912
それは電池の劣化の場合、いくらかかるの?
918名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:26:45 ID:Icaa4rFc0
ちょっと前まで純増トップだと思ってたのに
朝日との提携がトドメだったな
919名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:26:58 ID:AGnb2pmX0
いーもばGWから基地外書き込みで規制ラッシュ

いましがた解除されて書いてるのだがこの先また規制くるやもしれん
920名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:27:17 ID:C4Ntd1AoO
SB以上に親韓のau ・・・・

・3Gの規格は韓国と同じ物を採用、
・通信基地局、携帯のディスプレイに三星製を採用、
・WiMAXの通信設備にも三星製を採用
・携帯電話事業者の中で最初に韓国との国際ローミングやメール翻訳サービスを開始
・日本で最初に韓国製携帯電話を採用
・数年前、繋がりが深かった光通信を通じて最初に在日団体向け割引サービス開始、
 某メルマガには在日韓国人の8割はauを使ってると書かれた程
・創業に関わったKDDIの大株主(京セラの稲盛さん)の嫁さんは在日3世
921名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:27:39 ID:Q/ipq5Fl0
>>905
勘違い、これに尽きるわ
で、今満足度どうなってんだろうな
922名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:27:49 ID:pi/lnJrX0
>>871
おぉ、そういやAU使ってた頃に電話かかってきたなw
忙しいから結構ですって言ってすぐ切ったけど
923名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:27:56 ID:bAbjtnxr0
なんとあうは4位って…4位で当然の気が…
924名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:28:28 ID:9140OrQW0
>>855
どんな形であれハードキーがついてた方が安心できるから、ソフトキーオンリーはないな。
俺がTouch Diamondにしなかったのもそれが理由だし。
925名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:28:38 ID:Lo5FwmoB0
>>887
お前入れてサンプル数5とかだろw
しかもみんな家族w
926名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:28:50 ID:T3D5kfoO0
現時点はあうはつらいやね。
KCP+が改善されるのか、その次のが出るのか知らないけど、
今は無理だろう。デザインだけで復活できるとは思えんよ。
927名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:29:11 ID:FfITtPh/0
>>918
番号移行制度なんてauの為だけに存在するとすら思ってた俺。
こんなに急激にグダグダイメージになるとは思わなかった。
928名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:29:13 ID:qkx+Ut430
android早く出せばいいのに。。
929名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:29:18 ID:3cJBkayA0
auは端末がダメすぎる。俺なんていまだに数年前のW31CAなんて使ってるぞ。
だってこれを超えるほど魅力的な機種がないんだもんよ。
930名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:29:21 ID:EnbPqqEh0
ある時期を境にauのスイーツ(笑)臭がすごくなったのはなぜだろ
931名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:29:38 ID:jD5goVDv0
>>919
その点iPhoneはいいぞ〜。基本Wi−Fiで書き込んでるから自分のプロバイダが規制うけなきゃ大丈夫。
たまに規制うけてても3Gに切り替えれば若干スピード落ちるけど携帯よりは快適に2chできる。
そもそもブラウザが神。
932名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:29:48 ID:oJfyPNNq0
日本に来た外国人(中国人や韓国人)がほとんどじゃね。
933名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:29:50 ID:voztgg4M0
auって端末にオリジナルのOS使えないの?
KCP+縛りにするメリットって?
934名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:30:01 ID:YnmBDzMX0
W21CAUをずーっと使ってます。
機種変の予定は全くありません
935名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:30:02 ID:NXZQnm8GO
やたらとI-PHONEを勧める奴がいるようだが……wwww
936名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:30:48 ID:9140OrQW0
>>935
ぶっちゃけウザいだけだな。
ネガキャンにしかなってないのにも気付かないのが儲脳、ってところか。
937名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:30:54 ID:W+9zt/F80
iPhoneにするくらいならドコモ買う
938名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:30:55 ID:fDuRhfg50
>>933
統一規格にする事で端末を安く作れる。
939名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:31:07 ID:MFpa+eLv0
>>933
あう企画のアフォが俺Tueeeeできるから


このくらいしか理由がみつからん。
940名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:31:21 ID:uts67Snl0
>>934
上にも書いたけど2012年までの命だ
941名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:31:23 ID:xmP6zyRfi
>>917
7000ちょいくらいだったと思う。
942名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:31:48 ID:jD5goVDv0
>>925
いやいや。普段かける友達15人くらいだよ。
iPhoneだけでも多いがそれに加えてもともとSBって奴もいるから結構多い。
これマジだから。
943名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:32:27 ID:YnmBDzMX0
>>940
へーそんなのあるんだ
まぁそれまでにはさすがに変えると思うがw
944名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:32:29 ID:hpm5UGnT0
絵文字がたくさんあったからdocomoからauに変えたけどまたdocomoに戻そうと思う
945名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:32:34 ID:fDuRhfg50
>>941
ありがと。
サブ機にして遊んでみようかな。
946名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:32:41 ID:Q/ipq5Fl0
あのLismo(笑)って重たいだけの能無しクソフト、誰が作ったんだろうなw
947名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:32:44 ID:voztgg4M0
>>938-939
やっぱ客側やメーカー側のメリットは殆ど無いわけね
d
948名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:32:49 ID:f7FZsMoJ0

,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  2ちゃんねらーならAUか京ぽん
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
949名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:32:58 ID:WAssxIWC0
>>27
セルラー時代から使っている俺が来ました
解約とか契約がめんどくさいのとメアド変えるのがめんどくさいので惰性で使っている
まぁ通話とメールしか使用しないので糞端末でも問題ないのだが
950名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:33:09 ID:9140OrQW0
>>941
HT-01AやX05XTなら純正電池パック3つ買える値段だな。
純正じゃないが大容量パックなら2つだ。
951名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:33:22 ID:LEM8RDdFO
>>932
だろうなw
俺のクラスメイトは殆ど使ってないわ
952名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:33:52 ID:W+9zt/F80
>>940
WIN機種だから2012年以降も使えるんじゃね?
953名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:34:29 ID:nji9dT+YO
>>841
J−K03とV604SHで(´・ω・)人(・ω・`)
954名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:35:00 ID:DPiZOvYc0
KCP+ってそんなに悪いの?
何がそんなに悪いの?

使ってないから、分からないし、不安だ。。。
955名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:35:35 ID:/o64dJIwO
俺をauの社長にしてくれるなら
ドコモくらいには追いつくのに
956名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:35:43 ID:9140OrQW0
>>954
PrescottコアのPentium4マシンにvista載せたような感じ。
957名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:35:55 ID:jD5goVDv0
>>954
まず通信速度。
メリットは基地局を併用することで移動中の通信に安定感がある。

だったようなきがする。
958名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:36:22 ID:xmP6zyRfi
>>945
最初はそれがいいかも。
俺ももともとauと二台持ちだった。
今は解約したけど。
959名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:36:44 ID:W0JjQrodO
スマートフォンださねーからだ。
960名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:37:15 ID:M3ALHVev0
>>929
さすがに31は分厚すぎるだろw
53CAに変えたときはその薄さに驚いた。カーソルキー押しにくいけどな
961名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:37:33 ID:jmrINStBO
よくアウなんて三世代くらい前のケータイ使えるよなw
操作性システム顧客保証最低
962名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:37:35 ID:voztgg4M0
友達からauで機種変したら勝手に有料サイトに登録されてたって話を聞いたんだけど
963名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:37:53 ID:uts67Snl0
>>952
新800MHz非対応だからだめぽ
俺のW52Kもアウト
964名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:38:04 ID:F4/L6g4a0
>>933
携帯機種の開発コストを下げるのが目的らしい。

いまや、携帯のソフトはちょっとしたOS程度のものになっていて、
かなり複雑。だからバグも多数でる。
それで、機種開発メーカの開発費用を下げる目的で、KCP+の規格で
共通ソフトを作って部品化しているらしい。

携帯のシェアからするとDocomo用の機種を開発するのが
メーカとしては当然おいしいわけで、それをなんとか逃げないようにするために
採用しているらしいよ。

だから突然参入したSharpとかも、そこそこの機種を作れたりする。
#たしか当時はKCPだったが、同じようなもの。

顧客からすると、あまりうれしさは無いね。機種が安くなるみたいだけど・・・そうでもないしね。
965名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:38:05 ID:jD5goVDv0
>>959
言っていいのかわからんがでるぞよろこべWMだ。けど糞のような気がするのはなぜだww
966名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:38:10 ID:e14v2nxa0
さよならAU
今持ってるメディアスキンは気にいっているのだけどなあ・・
967名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:38:14 ID:5YGnD/H3O
ネットの不便さが知れ渡ったからもう巻き返しは厳しいかな

>あう
968名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:38:33 ID:y9zHQlHI0
iida、もしかしていいかもって思ったら・・・・

丸い・・・丸いよ・・・

やはりか・・・
969名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:38:37 ID:DPiZOvYc0
>>956

さっぱり分からない例えをありがとう(泣
970名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:38:51 ID:9140OrQW0
>>954
あとBBCの某番組風に考えると、
キア・ピカントとヒュンダイ・アクセントを足して二で割ってデーウ・タクマのガワを被せた感じ。
971名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:39:48 ID:dB3M8DWmO
携帯の修理頼んだら渡された代替機種がサムソンでした。
代替はサムソンしか用意してないんだと。
ある意味立派だと思った。
972名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:39:49 ID:Mk05wrmV0
まあ何か良くなりそうな兆しすら見えないのが今のAU
973名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:39:54 ID:rAkkoJpeO
仲間由紀恵ざまぁwww
974名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:39:58 ID:YnmBDzMX0
>>960
21もめちゃくちゃ分厚いわ
偶に他の人が持ってるの触ると薄くて焦るw

>>963
数年後どうなってるかなんてさっぱりわからんけど
利用者追い出しキャンペーンやって大丈夫なんだろうかw
975名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:40:22 ID:e+b4+ETr0
ナビとメールと電話だけがサクサク使えて安い機種を頼む
976名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:40:36 ID:MFpa+eLv0
>>954
とにかくモサいんだよ。
KCP+ロンチ前の展示会でも「あり得ない」「製品以下」と悪評紛々だったのにそのまま乗っけた。

ま、KCP+を知らない人がKCP+携帯を使うと、最初に電源ON→起動のモサさでまずキレるはず。
977名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:41:04 ID:voztgg4M0
>>964
でもその統一規格が足を引っ張ってるってのは不味いんじゃ・・・
978名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:41:04 ID:DPiZOvYc0
>>970

だから、さっぱり分からない例えをありがとう(──┬──__──┬──)
979965:2009/05/12(火) 23:41:09 ID:jD5goVDv0
>>959
すまんネットで調べたら情報でてたわ。
俺はかなり前から知ってたから言っちゃだめだと思ってたけど。
980名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:41:21 ID:ADEANuRS0
今年の8月で縛りから脱出
茸に戻ります
さようならW42CA
981名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:41:58 ID:+xlC1mD60
仲間由紀恵と天地人の常盤貴子の母親役の人が出てるCMみて、
ああいうイメージで行くなら、auは絶対買いたくないと思った
982名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:42:07 ID:W+9zt/F80
>>980
よう勝ち組
983名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:42:15 ID:O9AG0QGyO
ひょっとしてこのスレな動員されてるのか
酷いスレだ
984名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:42:38 ID:fDuRhfg50
>>964
企画が出来るのが遅すぎて出る頃には
他社の1年落ちみたいになるんだよね。
985名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:42:42 ID:M3ALHVev0
よくよく考えたら、ドコモがまともに戻ったんだから、あうだってきっとまともになってくれると思ってはや数年。
期待しただけ無駄という酷い話だ
986名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:42:48 ID:9140OrQW0
>>978
よし、これを見てみるんだ
http://www.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c
987名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:43:15 ID:SaEN8p/F0
正直どこでもいい
988名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:43:31 ID:pi/lnJrX0
>>980
俺はさっさと3000円払って41CAからiPhoneに逃げた
989名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:43:33 ID:B9QSdBM+0
犬の子って言われて朝鮮人にバカにされても正直「( ´_ゝ`)フーン」と思うだけ。
Japが差別用語だと知っててもピンと来ないのと一緒。
だから何?って感じだな。
990名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:43:46 ID:fDuRhfg50
正直どこもでいい
991名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:44:23 ID:DPiZOvYc0
>>973

仲間由紀恵は大好きだ!
仲間由紀恵を悪く言うのはだめだぞ。

>>976

なるほど。。。
そんなに酷いのか。。。
もっさりしている携帯が一番キライなおいらは、もうMNPしかなさそうだな。。。
情報ありがとう。
992名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:44:24 ID:mlQ0LopO0
あうあう
993名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:44:48 ID:bA6rceu/O
禿んとこのキャリアには超ネガティブなイメージがあってアレルギーがある。
994名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:45:22 ID:F4/L6g4a0
>>984
仕様のイニシアチブをとれるメーカが存在しないのが一番問題。
クアルコムはボロボロだし、その他のメーカもKCP+なんて・・・・って思ってるみたいだから、
必然的に妥協かつ冗長なものになってしまう。

ほんらいはAUが音頭をとるべきだと思うが、その気がない。
#メーカに下手でるしかないからだろうね。

それで、重い妥協の産物ができあがる。

995名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:45:54 ID:cD/k06hQO
1000
996名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:46:02 ID:OtWpMUlB0
>>993
それを覆すくらい最近のauは酷い
買い換えたくても全然、良い機種がない
997名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:46:14 ID:9CHXu29AO
>>930
開発にあうのスイーツ女が口出しし始めたから
998名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:46:27 ID:zdu48Tc7O
あの犬のCMの影響もデカいだろうな。
999名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:46:35 ID:HCcAOv4g0
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1241569310/
1000名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:46:40 ID:Q4aGUBKQ0
W21Sは神携帯だったが、64Sはダメポ┐(´ー`)┌
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。