【社会】和歌山市、環境保護の国際規格"ISO14001"認証取得を返上 「事務が煩雑で経費もかさむ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 和歌山市の大橋建一市長は、環境保護に関する国際規格「ISO14001」の
認証取得を返上したことを明らかにした。事務が煩雑で経費もかさむとし、
今年度から「簡素で効率的な独自の環境マネジメントシステム」を運用するという。

 市環境政策課によると、01年3月に取得。しかし、認証審査を受けるための
書類が大量で、紙の無駄遣いになる矛盾が起きていたという。経費も、06年度
256万円▽07年度195万円▽08年度123万円−−だった。

 返上後の今年度は、新たに策定した第2次環境基本計画に掲げた数値目標などを
確実に推進するという。8年間運用したノウハウを生かし、対策が甘くならないよう
専門家の監査も実施。経費は約40万円で済むという。

毎日jp 2009年5月12日
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20090512ddlk30010548000c.html
2名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:10:53 ID:1rWRcZm00
ナイス
3名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:12:08 ID:bzmotezI0
ISOがば回れ
4名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:13:13 ID:6vrXYZ4xO
これはもっと報道されるべき
5名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:13:42 ID:pEh7xDWX0
監査員なんて自分の金で昼飯なんて喰ったことのない連中ばかり
6名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:13:52 ID:PI8H1iUd0
日教組の闇有給残業代も返してもらえ!
それが出来れば市長として認めてやる。
7名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:14:46 ID:zQtuML4L0
ISO採用してデカデカと表示してる企業団体程あほに見えるもんなw
8名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:16:02 ID:Xa6eu0/20
そうそう、事務だけ増えて逆に環境に悪いw
9名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:17:12 ID:nKokIOj00
型にはめる方が非効率な場合もある罠。
10名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:17:40 ID:IvAvR4XE0
正論
11名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:17:42 ID:KxoRrzfY0
たしか、埼玉県の新座市も何年か前に 止めたという話だった。
12名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:17:45 ID:JNcVYkmi0
ISOって逆にそこだけ死守してるっていう胡散臭さがあるんだが。
13名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:17:55 ID:A1wh9We10
やるじゃん
14名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:18:11 ID:ZKP/ViZ4P
和歌山市、なかなかナイスをことをする所だな。
15名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:18:47 ID:wvdka4/l0
IEEEにしようぜ
16名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:19:47 ID:QBcNREHW0
ISOは無駄。結局天下り団体へのおふせ。
17名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:19:47 ID:FeV2vYp40
我が社もぜひこの意見を導入して欲しいものだ

社長の机にこの記事が載ってる紙面を置いておこうかしら
18名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:21:32 ID:ErsFAAT6P
うちの会社も見習って欲しいものだ。
コンサル詐欺だろこんなの。
19名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:22:07 ID:moMbbtnl0
>>15
工エェ(゚Д゚)ェエ工
20名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:22:46 ID:FeV2vYp40
ISO JASRAC B-CAS

全部いらないよな
21名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:22:57 ID:DQcaZpBi0
USO800
22名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:23:29 ID:XKxObCd80
そうそう、外人と役人の決めることにろくなことはない。
23名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:23:47 ID:rhxVXV490
名刺にISO9001とか14001取得って自慢気に印刷してある
のって恥ずかしいよね。
 
24名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:24:15 ID:g4dU0k5NO
しかし営利企業じゃ無いからできる事だな。
羨ましい。
25名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:24:42 ID:5zrUO93ZO
ISOは利権団体です。時代にも合いません
26名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:25:13 ID:viueWxSe0
導入したバカを処分しろよ。
27名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:25:51 ID:hIDltawQ0
工場にしてもISOなんて書類ばっかそろえるだけで何も意味無いからな
28名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:26:00 ID:LDMllT3XO
当たり前の事をわざわざ煩雑にして、その上時間を潰すイベントまでついて来る。
困るよまったく
29名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:26:23 ID:a7drnFTxP
ISO9000とか14000って良く見かけるけど一体何なのかが説明されてないんだよな
30名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:26:51 ID:ZKP/ViZ4P
>>21
その名に変更する必要がありそうだ
31名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:26:54 ID:CXkAzS3/O
土建行政らしい対応だな
32名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:26:54 ID:AWNS72Cs0
いいことだ

言ったことをやらない社員ばっかりの
そんな会社でもないかぎり
やる意味ない
33名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:27:05 ID:H11hUEW70
そういやうちの会社もISO取得にやっきになってたが、書類が増えて仕事も増えた
34名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:27:30 ID:Ao0XdxZKO
こんな鼻毛の先で取れてスキマ時間で回せる規格で
何をそんなに、大げさな
35名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:28:25 ID:poz7KFoJ0
KESで十分
36名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:29:07 ID:FeV2vYp40
自治体がこの動きを加速させれば結果的に民間もそれに倣うんじゃね
37名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:29:58 ID:LSIUbsF3O
リストラされたような親父が二人来て適当な審査して毎年、百数十万ボッタクりやがる。
38名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:30:03 ID:4YtXZNItO
市役所なのにまともなコスト感覚だ。
39名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:30:37 ID:PZ32WroBO
そもそも現場でマトモな運用してなくても、監査だけ抜ければすむ馬鹿馬鹿しい制度だし。
確かに金と資源の無駄。
40名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:30:59 ID:pSrA9tpQ0
欧米の資格・規格には弱いjap
資格商法、検定商法、規格商法、・・・。
41名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:31:28 ID:gOn6FNKrO
>>1
で、ハッシュは?
42名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:32:45 ID:FYkJaIcei
地方自治体のくせに正しい判断。

GJ!!!
43名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:32:57 ID:Oh2k4JZV0
>>33
うちの会社も全営業所にISO取得させるって目標掲げて頑張ってるけど、
まだ半分も行ってない。
ISO取得なんて、仕事を取るための宣伝でしかないから、行政が取っても
しょうがないよな。
「まぁ!和歌山市はISO14001を取得している、環境に先進的な市なのね!」
「是非とも和歌山市に引っ越したいわ!」なんてやつはいないだろうし。
44名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:33:23 ID:FeV2vYp40
橋下や東国原もやってくれ
そうすりゃマスコミにアピールできる
45名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:33:37 ID:XQFci2ZXO
俺はISO審査がくる日は強制的に有給を取らされます('・ω・`)
46名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:34:05 ID:upPajYU60
あの和歌山市にしては英断だ、
他の自治体や日本企業も続け
欧米が締め出すというなら、こちらも締め出せ、
47名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:34:18 ID:lClPndFCO
これはGJ
もっと評価されるべき
48名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:34:19 ID:aW7Tiv++0
お前らだまされんな
獄中のやつが当選したり
民度が全体的に低い和歌山クオリティー酷すぎ
49名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:35:03 ID:9eZvzS+L0
俺が通ってた高校もISOとってたけど維持費かかるからやめたっていってたな。
50名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:43:28 ID:CbCXF9ncO
実務ではすぐに形骸化して、審査のための書類作りに成り果てる
51名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:45:19 ID:Wywrm2VE0
>>1
和歌山の勇気ある行動、GJ
ISOなんて ほんと 商売だぜ。

52名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:45:52 ID:SonFe9GJO
ISOの現場視察に立ち会ったけど大したチェックはしてないように見えた
53名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:45:59 ID:VbPFIn4l0
ヨーロッパかぶれな規格なんでアメリカではいぶかしく思っている聞いたことがある。
単位がフィートとm、gとポンドが混在しているのもこの為か?

(おれの会社でISO取ったら社内文書の単位は全部SI単位系に直されたぞ。
前はデニールとか使ってたのに。)
54名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:46:50 ID:3Jr7wq6k0
ISOなんて金使えば取れるから
実質無意味だよ
55名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:48:33 ID:lX5SPY1dO
おーこれは素晴らしい
ISOの無駄さ加減は働いてる人ならみんなわかるはず
56名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:49:53 ID:bmvxsvfWO
これは素晴らしい
紙の束が何十cmも積もったの出すだけだしな
57名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:49:58 ID:hLGymozRO
和歌山中央郵便局も見習いなさい
58名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:50:43 ID:mCGVIU2z0
9800もそうだが、これを取得してるの突出して日本だけなんだよな。
えげれす人に騙されてる。単なる金儲けでしかないと思う。
59名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:51:14 ID:raDDmUM80
和歌山始まったな
60名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:51:46 ID:d0JaGkGW0
和歌山市GJ
61名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:53:15 ID:bmvxsvfWO
工業規格のサイズとか重さそういうのは分かるが、
経営まで首つっこんだ国際規格が一番意味が分からんよな やっぱり利権か
62名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:54:01 ID:vba1jbHcO
ISO取得!とか立て看出してる企業あるけど,
きちんとしてるのを目に見えるようにする手段なだけだから,
別にISOに金払わんでも国際基準をクリア!って書いときゃよくね?
もちろん嘘付くとこも出るけど取引会社の訪問とかでバレるから,
自分とこはしっかりやってりゃどうでもいいし。
こちとら空調の無い糞暑い湿気の効いた不快な現場で生産上げるために頑張ってんのに,
普段はエアコン効いた部屋でテレビつけてお茶飲みながらネットして残業無しで土日祝休みの事務方から,
朝の周知で「I・S・O!I・S・O!」と文書越しに言われると心底むかつく。
そんなにISOが大事なら顔くらい出しやがれと。
63名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:55:14 ID:9fknb+CfO
これは英断だな。
マジで最近書類とか登録作業ばっかりやってる…
俺は何屋だよ…
64名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:56:51 ID:0MitEd2SO
だけどさ、あったからコピーは失敗しないようにしようとか
公務員の意識があったと思うんだよね。
企業ならともかく、市だったらこれからコピーしまくりになるんじゃないか?
意識って大切だと思うよ。
65名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:58:13 ID:hlklBAbc0
CO2排出量売買もそうだが
詐欺だろ
66名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:58:37 ID:WHMyPq1D0
公務員にこういうマジレスされるISOワロスw
67名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 18:59:40 ID:VZWt+dihO
役所の人もお役所仕事にウンザリしてたんだな…。

オイラも意味不明な調査書とか報告書、申請書でウンザリしてるし…。
68名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:00:18 ID:T96JzmwXO
ちょっとポルトヨーロッパ行ってくる
69名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:01:12 ID:aBsGYL+tO
うちもそうだがホント無駄だよ

世界的な企業でも無いのに形ばかりに拘り

上司はしっかり運用できれば行く行くは楽になる何て言ってるけどなんもかわらねーの
70名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:01:24 ID:9M+ncKpy0
>和歌山市の大橋建一市長

名よりも実を取った良い判断だと思う。
71名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:02:40 ID:BrToqJQk0
ISO自体詐欺だからな
金さえ出せばどこでも取れる
年に一回の審査で200万払えば免許更新だからな
72名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:09:36 ID:i/+JVu9D0

ふん、所詮、公務員ってのはこの程度だ。

それなのに、企業には環境ISO14000、品質ISO9000がないとダメだが如き
のことうを言い、ISOよりも厳しいJ−Soxを強要する。

そんなに企業に経費を浪費させたいのか?
ISO返上が許されるなら、J−Soxを中止せよ。
73名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:10:35 ID:F/gmA9DTO
イギリスとかも実のない規格作って金取るの好きだよな
74名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:16:41 ID:5kWcdDWOO
つうか、うちもISOの認証受けてるけど
実態はいい加減なもんだなw
75名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:20:12 ID:92q4tCer0
官僚の発想・組織で運用すれば経費かさむのが当たり前
やることすべてコストパフォーマンス考えないからな
企業では最適化が柔軟に可能だからISOがまともに動けるはず
ただし 小手先の対応では手間ばっかりかかる 日本人向けじゃないよね
76名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:37:06 ID:9T7r/oZ20
和歌山市民として誇らしい。

和歌山県もそうすればいいのに。この分野では県にも優秀な
人材が多いのに。。

知事は決断しないのか。
77名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:37:07 ID:tu5gofa+0
>>72

ISO推進 国の官僚
ISO反対 地方の役人

全部役人でくくらないように

78名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:41:27 ID:0kMEL217O
うちの会社みたいに百人規模の中小なら有益だと思うけど、制度も人もしっかり
した大企業や公的機関は取得するメリットないだろうな。
79名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:46:45 ID:dHI9bmSzO
isoよりクエン酸入れたらどうっすかだなアホが
80名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:52:19 ID:ZdO0ZcZ50
>>48
俺もそう思った
英断かどうかは様子見
81名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:53:35 ID:5rXbvj4N0
こんなもん必要無いだろ
82名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:54:32 ID:1cT1pHKj0
ISOなんて利権屋のシステムだからな
83名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:59:21 ID:d4/swn62O
わが社ではUSO800の申請を検討している。
84名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:01:36 ID:1VIAkMW+0
ISOすげぇめんどくせーよまじで
上司がめんどくせーめんどくせー言いながら過去の書類修正してる
85名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:01:39 ID:PfLYinvrO
認証はいらないが、この程度の管理ができないとか、金がかかるのは、それも変だろ。
86名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:02:04 ID:1Zy/JGuU0
ISO取るための手続き面倒で、書類も増えるんでむしろ効率悪くなって1年で捨てる企業多いだろ
87名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:02:24 ID:LjGx52rr0
海外に輸出しないようなモノまでISO規格を取る必要性は低いだろ

ましてや、税金使ってまで環境保護の国際規格を取る意味が判らん
追加予算配分が欲しいだけとしか思えない
88名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:03:02 ID:Xa2NDqfk0
うわー珍しく良い事をしてんじゃねーかよ

これは広めるべき
89名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:04:26 ID:HqB774PW0
名詞、会社の看板、ホムペにISO認証とか書けるだけで年数百万。
中小企業は大企業からISO採らないと取引停止ねとか云われてしぶしぶやってるけど、
そのコスト負担に耐えられず倒産していたのは、
漏れが以前に働いていた会社だわ。
あわれ、中小企業。
90名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:04:51 ID:G/6gFFkYO
よくやった
我社も後に続きたい
91名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:06:16 ID:HPPUdbg10
こんなの政府が進める金集めの罠だよ。
そしてそれを導入しないと仕事が出来ない様に仕向けている。
そして・・・認定する組織は政府の息が掛かっていると・・・
ああ・・美しい利権国家日本。ああ・・美しい癒着官僚&癒着政治家
天国日本
92名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:11:45 ID:exSnXlpB0
これは、GJだな。9000にしても、14000にしても、真面目にしようと
するほど、書類の変更だの関係部署への通知だの、いらん仕事が増えて仕方がない。
マニュアルとかでも、誤字・脱字とかがあれば、手での修正が効かないんで、
また印刷しなおし、責任者のハンコをもらって、コピーして配布し直しになる。
こんな事をしてて、環境やら品質もヘッタクレもあるモンか。

こんなの、実務を知らんどっかの大学の教授とかが、頭の中で考えただけの、
クソ管理方法だろう。理屈はいいんだが、やる方はたまったモンじゃない。
仕事がスムースに流れるどころか、渋滞しまくってるわ。
93名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:13:03 ID:dkdmj5Y/O
ISOまじめんどくせーよ
書類関係だけでも普段の4〜5倍くらいになるし
無駄な事を何度も繰り返すし役に立つとは思えん
94名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:13:10 ID:db4rASL4O
ということはもちろんISO14001の取得を業者の入札資格にもしないということだよね?
公共でメシ食ってる事業者は入札資格になっているからイヤでもISO取得してるところが多いのだが。
95名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:17:33 ID:+9BCrrjW0
>>62     lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 /  I  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  I ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  O   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  O  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      
96名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:17:48 ID:QtJiA9220
ISOなんたらとかプライバシーマークとかただの看板の彩りだしな
97名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:17:50 ID:tPxXoNSB0
ISOって海外と取引するメーカーとそのメーカーと取引するメーカーとそのメ(ry
くらいでもともと役所はいらんだろ
役所なんてほとんど事務仕事なのにISOなんて取ったら書類のための書類のための書(ry
98名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:18:20 ID:IwTDGLx20
   V/ ̄ ̄ ̄ ̄\   
  /    ────\ 
  /  / ⌒   ⌒ | 
 | /----(・)−(・)−| 
  (6       つ  | 
  |    ___ |  ISO野、野球しようぜ
   \   \_/ /  
     \____/   
99名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:18:39 ID:exSnXlpB0
>>94
オレの所も、得意先からISOを取得してないところは、取引先から外す、
みたいな事をいわれて、仕方なしにやってる。上のモンは張り切ってるが、
実際にそれをやる人間は、面倒が増えるだけなんで、却って生産性が低下
してる。
100名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:20:40 ID:ogdM4ZHPi
ISOとJSOXはいらない子
101名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:21:55 ID:PDRnur8g0
>>24
欧米と取引のある企業なら、持ってないと商売にならないところも多いだろうし。
逆に言えば、日本のお役所が取る理由はあまりないわけで。
102名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:42:03 ID:nSouDXvlO
ISOはほとんど看板商売になっちゃってるからな
あんなもん押し紙とかわらん
103名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:45:46 ID:fnTolIw10
役人って馬鹿だからな形式とラベルばかりこだわって中身が無いw
104名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 20:47:57 ID:kZX/aYtRO
ISOとTSはいらない子
105名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:37:49 ID:7vGHuhEX0
職員の環境に関する活動を意識付ける目的での、ISO14001の認証取得及び維持は意味がある。

だが、職員の意識付け及び活動内容が定着化したら、ISO14001を取得し続ける意味はない。

ぶっちゃけ、6年目の更新審査を受けないで返上で十分だよ。
106名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:41:20 ID:s48h1oNy0
そう私はISO14001のプロジェクトメンバー、
無理やり環境に優しい製品などと、自社に都合のいいこじ付けのデッチあげを作らされ、
PDCAという名目に管理され、数値化できる営業目標も立てさせられ、
未達であるとトップマネジメントから怒られるという一人オナニー。
本当に意味無いよ潰れろISO、中国は金で取れるらしいwww
107名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:51:33 ID:exSnXlpB0
>>106
ま、会社の上層部のマスターベーションでやってるだけなんで、やらされる方は、
士気が低下するわな。ウチは鉄工所なんで、現場とかは数値目標が立て易いんだが、
事務部門はそうもいかないんで、コピー用紙の削減とか、不必要な電灯は消すとか、
エアコンの温度設定を、夏場は3度上げて、冬場は3度下げるみたいなことしか
出来ない。それで、扱いは総務と言うことになってるんで、ISO関係の書類の
コピーで、総務だけがコピー枚数の削減の目標達成ができず、いつも上から怒られる。
こんな馬鹿な話があるか。
108名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:57:05 ID:iQ1mBQgc0
俺の残業はほとんどISO関係w

いや、会社の生産性になんら貢献してないのに適当な書類作るだけで
残業代もらえてメシウマですわw

ほんっとくだらねぇ規格
109名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:57:08 ID:kyOIPMXVO
14001の書類作成面倒くさいな。紙の無駄じゃ。
9001を遵守すると、さらに紙を使う。
110名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:57:09 ID:b3U5i8EN0
よくやった。
111名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:08:12 ID:lVXfwjDF0
なんだ、あんなの面倒くせーだけで何らの 実効性もないじゃん、
って思ってたの、おれだけじゃなかったのね!
112名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:09:58 ID:8lU6K3GC0
俺の会社もとっているけど、ぶっちゃけオナニーというか、広告みたいなもん。
もっというと加入しないと環境に悪い会社だと言いふらすとか脅されているんだろうか?
113名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:11:05 ID:Hh+PJ7r70
UL認証も馬鹿馬鹿しいぞ〜
114名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:13:57 ID:dANCxuYA0
和歌山市ってトップが何度も逮捕された利権まみれなとこだろ
よくこんな合理的な判断ができたな
単にめんどくさがりなだけか?
115名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:20:41 ID:LsFNxXXC0
やっぱりエゴだったのね
116名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:21:42 ID:GayixqvtO
これはGJ!
他も続け!
117名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:38:06 ID:eucILv+fO
でも会社の場合取引に必要。
認証がないと海外への輸出に支障がでる。
(まっ製品にもよるが)
118名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:38:25 ID:4eXNaOOn0
>>72
内部統制と、SOXを一緒にしてはいけない。
大失敗したSOXを研究して、本質だけを残して大幅に緩和したのが内部統制だ。
もし、異常に文書が増えたなら、コンサルにだまされている可能性がある。
あまりに酷いので、金融庁が警告を出した。


ttp://www.fsa.go.jp/news/19/syouken/20080311-1.html

ISOは費用と手間がの割には、メリットが少ないのは同意。
今、流行のISMS(情報セキュリティ)なんて、問題が発生したら、
何もせずに、認証取り消すだけなんだぜ。何の意味があるのか。
119名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:40:09 ID:a2ejGDL70
公認の資格商法 
120名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:00:51 ID:clyLCTT40
これで浮いた経費の分は職員の飲食費にまわったりしてな。
121名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:13:30 ID:aALuWArE0
これは正しい
122名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:16:11 ID:sL487Jyv0
英断だな、ISOなんていらねーよ。
123名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:17:21 ID:BnAtHP480
これって実質的に国際規格なの?
通用するの?してるの?
124名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:18:41 ID:gV+MMhRx0
青岸がイマイチだからねぇ・・・
125名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:19:26 ID:8L+uiLZq0
テレビに出て特産品の宣伝するしか能のない
どっかのバカには絶対に出来ないナイス判断。

本来、行政とはこういう工夫の積み重ねで成り立つもの。
マスコミも、
テレビでバカ話しするだけで、地元を顧みないバカではなく、
こういう事例をもっと取り上げたらどうか。
126名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:19:31 ID:kyOIPMXVO
○9001で過剰反応
顧客とのメールのやり取りを、証拠書類として全て印刷してファイリング
〇プライバシーマークで過剰反応
パソコン5分でスクリーンセーバーロックが作動。
少し机で調べ物をして入力しようとすると、すぐ要パスワード。


ほんと疲れる。
127名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:21:11 ID:zw5/Ru5o0
岡山県も今年度から廃止になり 自己基準でいくことになったよ
128名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:21:19 ID:PIXRvdm+O
全く意味ないISO。経費と時間の無駄。こんなのに金使うなら開発に金回せ。
129名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:21:20 ID:Wh8l/JIb0
民間じゃなきゃな
無くていいべ
130名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:21:52 ID:aALuWArE0
民間なら取得していない企業の製品は閉め出し食らう恐れがあるから取る意味もあるんだろうが、役所は関係ないだろ?
131名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:25:17 ID:B3IEFad90
ISOなんていらない
132名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:31:34 ID:JY7GsAnO0
ソフトウェア開発でISO9001の監査受けるけど、馬鹿らしくてやってられねー。
監査員はどうでもいいような事を重箱の隅をつつくように指摘してくるし、
大体そんな重要な事なのかと。

情報は足りてるので監査にはパスするが、指摘する内容がね。
書面上の決め事を守って、書類がある/ない、ある単語が登場してる/してない
だけで良質なソフトウェアが作れるなら誰も苦労しねーよ。
利権団体くたばれや。
133名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:33:09 ID:SMfDQPMW0
>>書類が大量で、紙の無駄遣いになる矛盾が起きていたという

ひでえwww
まぁエコエコなんて謳ってもこんなもんだってことだ。
134名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:35:06 ID:7LfXSntR0
グッジョブ
135名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:35:47 ID:zSow6JJu0
建前は素晴らしいんだが、結局監査をどうやってすり抜けるかの小手先だけの対応ばっか
帳票なんか役立った事ありゃしねえ
大体前から当たり前にやってる事を無理やりISO企画に合わせようとするから、書類ばっか増えて事務手間が増えていくと
136名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:38:28 ID:6lMRJQUf0
よくやった!
うちの会社も見直して欲しいわ
137名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:39:02 ID:OlE6iNI70
こういうのヨーロッパ人の得意技。
ものづくりでかなわないから、
ルール作りで食っていく。
138名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:40:57 ID:TQUgmriM0
ところでUSOってなんなのさ
139名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:42:17 ID:qvPKZDuAO
本当にウザイよな
金で取れる資格にろくなのねぇよ
140名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:42:18 ID:iQ1mBQgc0
電子的にうまいこと出来てた処理がまた紙媒体に逆戻り・・・

曰く、紙媒体のほうが証跡としてISO監査員にわかりやすいからだと
もうね、ア(ry
141名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:44:12 ID:6lMRJQUf0
ISO関係をやるとそこら中が張り紙だらけになって結局何も見なくなるよな
142名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:47:04 ID:0ldqiz8PO
KESにすればコストは押さえられる罠
143名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:51:35 ID:iplZXsRdO
漢字検定
144名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:51:38 ID:wfP06WWa0
審査の直前に、必要書類を集めて社内照査や申請の日時を改ざんして
辻褄あわせしてるだけだな。
審査対象の案件が多いと時間取られるから、ホント馬鹿馬鹿しいわ。
145名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 23:53:11 ID:s1oyDHynO
スゲーw
監査とか大変だもんなあ
これ民間の企業は返上できないかな
146名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:09:30 ID:xzPkTaKkO
>>145何が大変?
I…一時的な
S…損害
O…乙

一度認定されれば(取得出来ない民間なんてあるの?)定期監査のみ。定期に合わせて組織変更して…

なぁにがオブサベww
言い訳して、次の監査で捏造の連鎖ナリww
147名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:14:51 ID:rof58txF0
それが真の環境保護だ。頑張れ。
148名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:15:44 ID:3c7Gzm2sO

ISOも、毎日変態捏造報道新聞とTBS東京放送は


要らない子。
149名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:22:41 ID:sIc46ryS0
ISOってそもそも怪しいよな。
認定団体?かがやたらと張り切ってる感がある。
150名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:25:22 ID:A4aGsXtN0
ISOって返上できるんだ。
151名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:26:26 ID:Jabi/xd5O
じゃあISOの監査団体を監査する団体を作ればいいよ
152名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:32:11 ID:JuQ8ymSiO
真面目な話
だだこねて認証もらった会社は多数あり
153名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:36:03 ID:C3A3dBlm0
返上したい会社は多いだろw
154名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:42:31 ID:bZaj29BAO
つまり民間レベル以下の役所仕事能力

155名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:45:47 ID:+0/PE8KH0
成果をあげられるのは分かるけど、尻すぼみになっていったら意味がないわな
どんだけ先見てるのかね

ISOが糞ってのは分かるけど
156名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:47:37 ID:OngXHCRwO
ただのブランド化、もしくは目くらましだから、返上して良かったんじゃない。
157名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:49:09 ID:LZu643te0
>>155

先見て先物取引して大概いきなり倒産で失敗するんだよなw
大体先見ると、段差でつまづく。
目先の機敏を鍛えた方がいいと思います。
158名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:49:36 ID:iI2PkCIeO
まじ事務処理やらなんやらで工数増加がもろに社員に悪影響
本当にいらね
159名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:50:55 ID:ZEKcty890
ISOってヤクザのミカジメ料みたいなもんだからなぁ。
160名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:52:28 ID:7mrZ8yWT0
ISOはどんどん返上が進んでるだろ。
もういいよ正直。
経費節減で管理費ガンガン削られてるから自然と環境保護になってるよ
161名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:54:22 ID:/ZGd8WFj0
ISOって、どう発音するの?
・あいえすおー
・いそ
162名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:57:42 ID:XChQFBcr0
へんな制度だよなー
みんなでせ〜ので辞めたら。
163名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 00:58:36 ID:ydJBGgO9i
まあ取引先を選ぶならISO取ってる方を選ぶけどなww
役所だからおkなんだよね。
164名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:04:58 ID:IDKr2+AN0
そもそも工業規格じゃないの?
なんで環境規格まで手を出してくるんだ
やっぱ金か?
工業規格についてはある程度評価するんだが
165名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:23:07 ID:NamsT1NB0
ヨーロッパ、特にイギリスでは糞みたいな規格とかルールが次々と作られて強制される。
非関税障壁みたいに自分の利権を守るのと多民族国家で性悪説が優先されるからだろな。
166名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:27:27 ID:svuEZCmm0
なんか和歌山って、既存のシステムの上に、もう一つの14000の事務処理系を
積み上げちゃったんじゃないのかな。

ここって、以前入札で業者に1円でコンピュータを納入させたりした役所だろ。
当然、利益誘導のための裏会計や事務処理が存在するわけで、整合性がと
れなくなってきたのかな?
167名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 01:37:45 ID:Dy7lBQT0O
>>164
国際標準規格であって、工業に限らない
ただ、ISO9001や14000は商売道具だからね
余程酷くなければ取得できる
168名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:09:07 ID:xiyhFGi20
確か横浜も同じだな
169 :2009/05/13(水) 02:13:49 ID:Saucxdhb0
isoって天下り法人か?www。
170名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 02:26:21 ID:P2AG1Gjv0
>>153
まじめに運用していればどうってことないんだが、
監査前に抜けてる書類や目次,ページ番号ふり直しをやってるのを見るとやめたら?と言いたくなる。
171名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:14:13 ID:mbCcvajJ0
もともとこれは、弱小中小企業を弾くシステムだから仕事量が煩雑になるようになっている。
それでも律儀に日本の企業は取り入れて商売道具にしているから大変なことになってる。
172名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:22:38 ID:lrp5fAjlO
ISOといいISMSといい、こうゆうのって実際には業務の非効率化以外の何物でもないよな
いい加減こんな天下りを喜ばすだけの制度をやめろよ
173名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:30:36 ID:1nLEBaay0
天下りってか本家は民間団体だし>認証機関
品質管理ギルドなのよね。
企業の中じゃ直接お金を動かすことにタッチしづらい人だから
自分達の権威を高める為の活動であり団体なのよ
174名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:31:10 ID:RWUtgZqBO
うちの会社も環境ISOうんぬんと取り組み始めてるが会社車両の運転記録が細分化されすぎたり、最近では時間毎のエアコン温度の定点観測とか割り込んでる。

しまいにゃISO推進委員みないな専任の人間まで本職から外して任命してる。ホント 人手がただでさえ足りないのにストレスだらけで社内環境は悪化の一途。
175名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:41:57 ID:W9XtKsRyO
これはもっと大々的に報道されるべき
176名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 03:52:11 ID:ZjqKGRKvO
カスラックみたいな偽善の匂いがするな
177名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:22:49 ID:zxG7veYH0
>>164
工業規格なんかじゃネーよ。机の上のどこにボールペンを置くか、とかそんな規則。
178名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 09:27:08 ID:TVroQABfO
医療とか介護でISO取ってるとこあるけど死にそうになって後悔してるとこ多いぞ
179名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 11:22:08 ID:vrTvb5Yb0
>>164 それはJIS(日本工業規格)
180名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 11:24:27 ID:EwVsmqzuP
>>172
セキュリティと利便性は相反するものだと思ってるからある程度は容認できるが、9001や9002は工数増大にしかなっていない気がする。
うちは今年から年収で100万近くカットされるが、その前にそういうところを見直してくれと言いたい。
181名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 13:21:54 ID:4oVWXJkvO
普段は誤魔化し放題じゃねーかw
182名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:31:09 ID:P2AG1Gjv0
プライバシーマークも維持させるの面倒くさいよな。
183名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 20:58:41 ID:VfqBJ26B0
外国で勝負する必要がない場合
ISOが色んな意味でムダ
184名無しさん@九周年
消費者がISO取得メーカーの製品をボイコット