【調査】 「小沢氏辞任、当然」41%、「衆院選は民主党に入れる」59%、次期代表は岡田氏32%・前原氏16%…日刊スポーツ調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★緊急アンケートでは「次期」岡田氏トップ

・小沢一郎民主党代表の辞任表明を受け、日刊スポーツは11日、「ニッカンスポーツ・コム」で
 緊急ネットアンケートを行った。関心の高さを示すように約3時間30分で2483票の回答があった。

 「小沢代表の辞任をどう思うか」について「当然だ」との回答が1020票(41・1%)と、「続投すべきだった」の
 515票票(20・7%)を大きく上回った。「仕方ない」も871票(35・1%)あり、続投に否定的な票が76・2%を
 占めた。また、タイミングについても「遅すぎる」が1554票(62・6%)。小沢氏にとっては厳しい数字となった。

 小沢氏は巨額献金事件の政治的な責任ではなく、政権交代に向け、挙党一致のために辞任すると
 会見で語った。「辞任が政権交代にプラスになると思うか」については「思わない」が1138票(45・8%)と、
 「思う」の983票(39・6%)を上回った。ただ、「次期衆院選で支持する政党」は、民主党が1466票(59・0%)と
 自民党の641票(25・9)を上回った。

 気になる「次期代表にふさわしいのは」との問いには、岡田克也氏との回答が784票(31・6%)と
 トップだった。2位は前原誠司氏の395票(15・9%)。長妻昭氏316票、菅直人氏282票、
 鳩山由紀夫氏237票、野田佳彦氏35票、馬淵澄夫氏33票と続いた。

 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp2-20090512-493277.html
2名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:26:17 ID:TSKgh8eN0
                      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
                    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'\
                   /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;::|
            ../)    |::::::::::| ノ(     ノ(    |ミ| 
           ///)   |:::::::::/ ⌒     ^    .|ミ|
          /,.=゙''"/    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|  
         i f ,.r='"-‐'つ |彡|.  '''"""    """''  |/ 
         /   _,.-‐'゙~  /⌒|  -=・=‐,   =・=-   |  
        ,i    ,二ニー;  | (    "''''"   | "''''"   |     小沢は死んだ!なぜだ!
        ノ    il゙ ̄ ̄   ヽ,,         ヽ     |    
      ,イ「ト、  ,!,!        |       ^-^     .|    
     / iトヾヽ_/ィ"__     \.    -====-  ./     
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽ      \ . ,"'''''''" ,,/   
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l    
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
3名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:26:23 ID:nc4tSB+O0
民主党大勝利スレ?
4名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:27:08 ID:QZPsdC+z0
どう考えても、イメージアップになったな
5名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:27:15 ID:pe2GJ9UAP
日韓スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:27:31 ID:ET3jZOS70
イオンが民主党岡田総理誕生記念セールをやるかな。
オール7割引くらいして欲しい。
7名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:27:38 ID:o9p5y2J50
ネトウヨ涙目で憤死wwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:27:51 ID:lJHtp9af0
これまた偏った集計をいたしましたね
9名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:27:55 ID:mC88mbgI0
民主党に入れるわけないじゃん
10名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:27:59 ID:/VZQ6+Vd0
民主党圧倒的じゃないか
11名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:28:17 ID:vhrNA8yo0
小沢の辞任で、一般の有権者が民主党を支持しない理由が無くなったからな。

結果的に、自民党は自分で自分の首を絞めた事になった。
12 ◆kagamiFH26 :2009/05/12(火) 11:28:24 ID:zaxI2uzSP
支持政党

 自民党 31.7%
 民主党 19.9%

ソース:NHK
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10015900541000.html
13名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:28:42 ID:TSKgh8eN0
         ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
      /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
     /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
     |::::::::::|            |ミ|
     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |
     .ヽ,,         ヽ    .|
        |       ^-^    | 中国様の、許可は得ました
   .     |     ‐-===-   |
         ,\.    "'''''''"   /
         人\ .,_____,,,./
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|  全国津々浦々の、商店主の皆様。   .|
  / :::::::::::|.                           |__
  / :::::::::::::|  貴方の街をイオン政治が、シャッター rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                           .`┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、通りに変えて見せます。待っててねw   |二ニイ
. | ::/ .-─┬⊃.                        |`iー"|
14名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:28:45 ID:CZZEX8fr0
次はマル岡さんで決まりじゃないの?
15名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:29:22 ID:DzpXkqZ20
二階とかを切れば、自民の逆転もあるかも・・・
16名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:29:23 ID:Fzrroj+C0
前原と長妻と馬淵は新党結成しろよ
17名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:29:39 ID:LWhz7z6Z0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
 ミ:::::/ o       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
 /⌒|  -=・-  -=・- |
 | (       ヽ   |
  ヽ,,  ヽ     )  ノ
    |    : : :^:_:^ハ イ
._/|   `ー-==ッ' ./   ・・・・
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\
18名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:30:19 ID:GdjKe9cnO
マスコミのアンケートを信じてないから!
ほとんど捏造だよ!
19名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:30:20 ID:shKHS+A5O
ネット調査なのに差がついたな
20名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:30:43 ID:+9FB5EUf0
民主が政権とったら、自民から鞍替えする奴が多数出そうだな
21名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:30:51 ID:6vJfuOz/0
安易に民主党をお試しになりたい馬鹿が多いな。
郵政民営化以外何も無いオッサンを支持した連中が、希望的観測で
動いてるんだろうな。

日本の政治は、常に遠回りをするようだな。
22名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:31:02 ID:aC9atmml0
41%以外の、59%は小沢辞任は当然ではないってことだから、
過半数獲得でオザワさんは辞める必要はなかったってことになるじゃないか。
辞めるの辞めたでも過半数の国民は受け入れてくれるはずだよ。
今からでも遅くないよ!
23名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:31:13 ID:xYI55G1I0
朝日新聞系列だからねw、スポーツ紙だし調査なんかしてないだろこれw
24名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:31:16 ID:M2IytNjp0
>「次期衆院選で支持する政党」は、民主党が1466票(59・0%)と
>自民党の641票(25・9)を上回った。

アカヒ系列全開の香ばしい「集計」ですなw
25名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:31:24 ID:otOoZ/bT0
>>16
基本的に社会保険庁がバックの年金テロリスト長妻と、
労組推薦者は公認しないと発言した前川原は一緒になれないよ。
26名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:31:29 ID:g/052xH+O
日本は日本人だけの物じゃないなんて言ってるん政党には絶対いれない
27名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:31:36 ID:3U6CbeAXO
拮抗してるか少し良い程度なら分かるが、民主圧勝ってのはありえないだろ
28名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:31:40 ID:L6QIMVd00
テレビや新聞を頭から信頼している層の偏り方を侮ってはならない。

いまだに「民主に入れて自民にお灸を」と思ってる奴はいっぱいいると思うぞ。
29名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:31:50 ID:JG0elrYT0
二階は??
30名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:32:00 ID:iK/Ead4X0
比例区で 「層化」と書いて投票したら
公明党が「俺達の票だ」と主張するのだろうか?
エロイ人教えて
31名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:32:03 ID:iG5BT/KbP
アサヒの組織票か
32名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:32:09 ID:aIvsYApn0
もう解りやすく白にしろよ!
33名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:32:15 ID:Dxh9yF1I0
民主に入れるとかないわww
34名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:32:24 ID:1t2GJw7s0
調査によってばらつきが大きいな。
質問の仕方とかで大変わりするからだな
35名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:32:47 ID:+JhPfj3X0
民主支持に揺ぎ無し
36名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:32:54 ID:PPZDyoEw0
最近、世論調査の類を見ても何も感じないようになった。
なんていうか、調査する側が変わるだけで、数字が変わり過ぎ。
誤差ってレベルじゃねーぞ。

そろそろ新しい調査方式を確立しないと、世論調査の意味がないような気がする。
37名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:32:55 ID:xSTbUtAG0
>>29
やつは議員も辞職すべきです!
38名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:33:03 ID:1Z+zyuRGO
なんか小沢が辞任したことで
世論は民主を支持してるってことにしておきたい
糞マスゴミが必死になってますね
悪いけど世間では結局なんも説明せずに逃げだした小沢とそれを擁護してる民主党を
冷ややかな目で見てますよ
39名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:33:06 ID:EIcJMmZH0
党首が辞めるような党に誰も投票しないだろ。

5.9%は妥当な数字だな。3%ぐらいでもおかしくは無い
40名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:33:07 ID:fjn0kLIV0
前川なら自民党でも同じだからな。
民主に投票する意味がない。
41名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:33:08 ID:A53Z9GDi0
>>約3時間30分で2483票の回答があった
回答者の87%はすでに自分は何に回答したか忘れている。
それが日刊スポーツクオリティ
42名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:33:08 ID:2STTkp3i0
日刊スポーツか
毛ほども信用ならんな
43名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:33:13 ID:vhrNA8yo0
自民党が大敗すると、離党して無所属になり、民主党とつるむ裏切り者
みたいな奴が多数出る予感w

元々自民党って、政権与党でいる事のうまみによって来たクソみたいな
ヤツを惹き寄せてたからな。

総選挙後の自民党の議席数は、50未満と思われwwwwwwwwwwww
44名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:33:44 ID:lJHtp9af0
・小沢一郎民主党代表の辞任表明を受け、日刊スポーツは11日、「ニッカンスポーツ・コム」で
 緊急ネットアンケートを行った。関心の高さを示すように約3時間30分で2483票の回答があった。

こんなネットアンケートしらねーよww
日刊信者の工作にしかみえねー

小沢は代表辞任しただけで次期代表にはすでに立候補してるだろ
45名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:33:45 ID:M2IytNjp0
ちなみに日刊スポーツのwebサイトは、小沢秘書逮捕の翌日、
そのニュースがヘッドライン一覧に無く、麻生批判のみが載っていたという武勇伝を持ちますw
政治的公平さなどカケラもありません。
46名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:33:48 ID:Y3h8C8yE0
今の野党を支持する奴はきわめて優秀な方々です。
そんな方々に今の日本は低次元過ぎて相応しくありませんので
可及的速やかに国外へ出奔することをお薦めいたします。
47名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:33:54 ID:TSKgh8eN0
小沢は院政を敷きます
48名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:34:21 ID:EdRvyYZPO
ちょっと教えてほしいんだけど朝日と民主は何か関係あるの?
49名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:34:46 ID:j1s9Wcjz0
>>36
Windowsに付けとけよなw

ノートンみたいに月一くらいでダイアログw
50名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:35:04 ID:IhYZJ9qUO
どうせ、ネトアサアンケートだろ
51名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:35:15 ID:DzpXkqZ20
二階と尾身がスルーだと、世論は自民に不利だろうな。
52名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:35:16 ID:IXp/F4iU0
>>1
世論調査の数字自体、最近は全然信用できなくなってきた。
ミンスが高かろうが、自民が高かろうがね。

いくらなんでも、数字に差がありすぎ。
53名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:35:28 ID:93+BKw/t0
標本が作為抽出という奴だな。
54名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:35:28 ID:shKHS+A5O
他の調査が出揃ってからだな
55名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:35:47 ID:LNmQpfSa0
自民オワタ・・・
56名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:36:13 ID:l/o6YdWD0
ちなみにニコニコアンケートだと結果はこうだ。

小沢辞任について
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7018873
57名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:36:38 ID:OBrWEbvoO
>>46
いい加減チョンは消えろよ。お前らの国内は半島だろっ。
58名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:36:39 ID:pMqNIxmH0
民主党支持率が59%!?
それじゃ自民党に投票してみたくなった。
弱者に靡く性格なんだよなぁ。
59名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:36:45 ID:Sb7l/kfB0
民主党政権はウルトラCがありそうで怖い・・・・・公明党と結びそう?
  わかりやすいんだけどね!これのほうが
60名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:36:44 ID:cIC8tMn60
>>26
糞ワロタw
大東亜共栄圏以上ですなw
61名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:37:02 ID:1AsAvs9HP
民主党大料理ヨットウヨ涙目なスレ?
62名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:37:05 ID:EIcJMmZH0
え?59% ??

ねーよwwwwww辞任会見した後にこの数字はねーよwwwwwwww
63名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:37:11 ID:x9kG2urTO
民主党にいれますよ
64名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:37:24 ID:1IzO4fj+O
>>36
世論や空気読めないマスゴミの調査は情報としての価値がないな
65名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:37:29 ID:U7hctHCM0
長妻にもう少し人徳があれば、世代交代も簡単だったのにねぇ

馬淵澄夫を看板にして、岡田幹事長なら、党もまとまらないか?
66名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:37:32 ID:w+oYR53s0
小沢さんの弔い合戦だ!小選挙区は民主、比例は公明
67名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:37:37 ID:1Z+zyuRGO
ネトアサが聞き
ネトアサが答え
ネトアサが公表

ネトアサの
ネトアサによる
ネトアサの為のアンケート
68名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:37:37 ID:u5JZ+XskO
>>58
社民党に投票しろよ
69名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:37:46 ID:/VZQ6+Vd0
自民は麻生じゃ勝てんよな
マスゴミが散々糞味噌煽ってたし
70名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:37:55 ID:OYKFDUl9O
AHOOOなみの信憑性
71名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:38:07 ID:oKpDtzbC0
>>62
現実を見ろ・・・安倍ちゃんですら選挙負けるんだからwww

72名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:38:21 ID:lJHtp9af0
そもそもこのアンケートの存在を誰がどれだけ知ってたというんだ
73名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:38:29 ID:sCcT1KQ50
アサヒってんじゃねーよ
74名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:38:36 ID:4FlyIOvE0
ネトウヨが必死すぎてワロスwww

そんなに心配せんでも民主が圧勝とかあり得ないからw
75名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:38:46 ID:shKHS+A5O
とりあえず政権交代はしてもらいたい
76名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:38:49 ID:gYhEqSur0
>緊急ネットアンケート
>緊急ネットアンケート
>緊急ネットアンケート
77名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:39:02 ID:KdW/l5Qp0
>>9
世間は民主支持だよ
あおりとかじゃなく、マジで
そもそもメディアの影響を受ける層がこんな事で自民に鞍替えするわけないし
自民バッシングの効果ってのはそう簡単には消えない
民主全員のスキャンダルをテレビで一斉報道とかしない限り、ね
78名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:39:19 ID:RBZTG1BW0
スポーツ紙のネットアンケートなんて世論調査のうちに入らんだろw
79名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:39:27 ID:wDkjjzntO
自民党に投票しますは有効回答して認めません
80名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:39:32 ID:DhJy7Npu0


激しく工作員のいるスレはここですかwwww


民主になんて入れるわけネーだろwwwwww

 
81名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:39:35 ID:duyytCXQ0
ニコニコはやってないのかと思ったら来てた。以下転載
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/05/002987.html

小沢代表の辞任についてアンケート実施 2009年05月12日

本日23時ちょうどに、小沢代表が民主党代表を辞任表明したことについて、ニコ割アンケートを行い、
80,725人の方から回答を頂きました。

小沢代表の辞任表明に対する評価は、「どちらともいえない」が39%、「評価できない」が37%、
「評価できる」が23%と、結果が分かれました。

「辞任表明のタイミングについて」は、「もっと早く辞任表明すべきだった」という回答が64%と
過半数を超え、「辞任表明すべきではなかった」10%、「もっと後の表明でよかった」5%、
「今日のタイミングでよかった」5%という結果になっています。

また、「次の民主党代表は誰がふさわしいか」の質問では、鳩山由紀夫氏が18%でもっとも多く、
続いて菅直人氏17%、前原誠司氏14%、岡田克也氏13%と続きました。

「今回の辞任は、民主党にプラスかマイナスか」という質問では、「どちらともいえない」が44%、
「マイナスに働くと思う」が33%、「プラスに働くと思う」が23%、という結果となりました。

「2009年度補正予算案の衆院採決」については、「十分に審議すべき」という回答が44%、
「すみやかに議決すべき」という回答が39%となっています。
82名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:39:52 ID:l/o6YdWD0






みんな>>1を良く見ろよ。
これネットアンケートだからww





83名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:40:00 ID:1IzO4fj+O
つか、こんな最悪な逃げで民主評価する奴居るのか?
84名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:40:01 ID:IY1WcsK+0
これさ
ネット投票だよね。
ネット投票は正確な数字はでないんですよ。
なんでかって言うと、ネットをやってない人もたくさんいるからです。
お年寄りとかは、やってない人が多い。
新聞も、各新聞によって、支持政党、投票したい政党の数字が違うんですよ。

一番正確なのは、選挙前の、1万人くらいのアンケートです。
これは、かなり正確ですよ。
新聞社によっては、面接してアンケートを取ったり
電話でランダムに、アンケートを取ったりとか
やり方か違うので、正確な数字とは、言えないです。
85名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:40:06 ID:fjn0kLIV0
西松建設の件で、「じゃあクリーンな自民党に入れよう」とかなるわけないしw
86名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:40:34 ID:BuUHjfyI0
民主党って反日団体にしか見えないが。

なんでこんなに支持されてんの?

 
87名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:40:49 ID:mC88mbgI0
これで民主党が安心して
最後は大差で負けるのもいいかも。
88名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:41:01 ID:eZRKMrwN0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ 
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ 
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |\`、: i'、 
  \ \`_',..-i 
   \.!_,..-┘
89名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:41:21 ID:Q2Sd3ix80
マスコミを煽動罪で告訴します
90名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:41:34 ID:6ZuzhA890
民主の人気が上がると 捏造 下がると 大喜び

「人間は誰にでも、現実のすべてが見えるわけではない。多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない」 カエサル
91名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:41:39 ID:oKpDtzbC0
>>86
自民党が反日団体よりも悪く見えちゃうからだろ。

特に年金問題が無策っぽいしwww
92名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:41:40 ID:xGxPkobO0
小沢副代表の話か?
93名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:41:48 ID:x0/WfnWD0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |  俺の時代がやってきたな
  .ヽ,,         ヽ    .|   ジャスコの岡田をよろしく
     |       ^-^    |   死体水のことは忘れてくれ
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
94名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:41:51 ID:O1atD5SC0
Ahoo!アンケートか?
95名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:42:03 ID:szeIfSa70
都知事選も石原と浅野五分五分と言われてたようだが
蓋を開けてみたら石原の圧勝だった

まあそんなもんだ
96名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:42:08 ID:lTvOI8ZoO
小沢タイーホマダー?
97名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:42:22 ID:ZjAvoPc30
>日刊スポーツは11日、「ニッカンスポーツ・コム」で緊急ネットアンケートを行った。
>ネットアンケートを行った。
>ネットアンケートを行った。
>ネットアンケートを行った。
>ネットアンケート
>ネットアンケート
>ネットアンケート

サヨウナラ
98アニマル:2009/05/12(火) 11:43:04 ID:4iTLAjst0
小沢佐重喜は麻生の祖父吉田茂の側近だった

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/6/157.html

何と小沢一郎の一族は、麻生太郎の一族に養われていた。
99名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:43:23 ID:1Z+zyuRGO
自民党は嫌い。二階なんか早く逮捕されるか死ねって思う
でも民主党はもっと嫌い。何故なら俺は日本人だからだ!
100名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:43:30 ID:iF/2ntz80
>日刊スポーツは11日、「ニッカンスポーツ・コム」で緊急ネットアンケートを行った。

ここがポイントだな。
ニコニコ動画でアンケートとるよりも質の悪い結果になりそうww
101名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:43:39 ID:WhkBUvCw0

日刊スポーツって朝日系列だっけ
つまり朝日の一押しはイオン総帥、前原はウザいってなのか


102名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:43:45 ID:4XAczPKM0
日韓スポーツ(笑)
103名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:43:58 ID:ZPcOu4nb0
>>56
『次の代表は?』
 1位 ポッポ 18%
 2位 菅   17%

これみてポッポが俄然やる気になったらどーすんだよw
それなら俺だって!って菅ガンスも燃えるぞw
まぁ、それを狙って投票したんだろうけどw
104名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:44:18 ID:BgRD4aq30
国民の生活が第一 ×

ジャスコ進出で個人商店街の蹂躙が第一 ○
105名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:44:21 ID:OYKFDUl9O
>日刊スポーツは11日、「ニッカンスポーツ・コム」で緊急ネットアンケートを行った。
>ネットアンケートを行った。
>ネットアンケートを行った。
>ネットアンケートを行った。
>ネットアンケート
>ネットアンケート
>ネットアンケート
106名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:45:01 ID:KlrYJZpD0
民主党に入れるが59%ってのが激しくうそ臭いなww

中共とチョンの国民生活が第一とか言ってるキチガイ政党に
誰が入れるの??
107名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:45:32 ID:B2EUAh61O
茶番に踊る馬鹿の為に
議員も辞めないし、パイプ役も変わらない。

西松の件で弁明もない。



馬鹿だけが妄想して騙される。
結局、党首討論から逃げただけ。
中国韓国在日の顔を見ないと発言までできなくなったかと
108名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:45:44 ID:4XAczPKM0
ぽっぽはありえねぇよw
昔は嫌いでもなかったけど最近文句や駄々こねることしかいわねーだろあの人。
2大政党制には基本的に賛成なんだけどな。
109名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:46:19 ID:Hzdu611R0









     2Fと尾美はまだか?www










110名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:46:36 ID:Pe2dXmn80
ニートが通りますた。
111名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:46:38 ID:LWEvWYIT0
オカラさんは選挙弱いし、中国ジャスコ日本店だから嫌
前原なら民主入れるかも
112名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:46:41 ID:q70xDmmz0
世論調査の信用度も地に落ちたもんだ・・・
113名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:46:43 ID:gYhEqSur0
もうちょっとリアリティのある数字にしとけよw
114名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:46:45 ID:HjCoCu8KP
もともと小沢は体弱くて総理になりたくなかっただろうし、辞任はラッキーとか
思ってそうだよな
115名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:47:02 ID:8+rHDaQs0
>「ニッカンスポーツ・コム」で緊急ネットアンケートを行った。

なんだそりゃwwwwwwwwwww
116名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:47:08 ID:HoiLC02j0
日刊スポーツって朝日新聞だったよね
117名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:47:20 ID:1Z+zyuRGO
>>106
>中共とチョンの国民生活が第一とか言ってるキチガイ政党

この事実を決して表に出さない
だから知らない奴等がまだまだ沢山いるんだ
118名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:47:22 ID:lJHtp9af0
ニッカンスポーツ・コムで緊急ネットアンケート・・・・・
3時間半で約2500票
うん無意味
119名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:47:24 ID:qGbUn+s70
自民も民主もグダグダだなぁ。
誰か新党を作れよ。
120名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:47:24 ID:O8tqoxWN0
岡田圧勝w
長妻pgr
121名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:47:25 ID:s8GMZ2gO0
鳩山さんが、代表になりそうですね。自民党にとって、最善の人でよかった
です。
122名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:47:26 ID:/VZQ6+Vd0
マスコミの洗脳は恐ろしいよ
麻生は国民の中で潜在的に嫌われてる
自民も顔を変えないと勝てんよ
123名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:47:39 ID:Rin0V5/w0
ミンスを失望させるために民主に入れたwww
124名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:47:47 ID:IWsGL3bW0
自民も一度下野させたほうがいいとも思うが、他の政党が滅茶苦茶すぎるんだよね
うんこそのものやカレーを謳ったうんこよりも、単にクソ不味いカレーを食わなきゃならんかんじ
125名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:47:54 ID:k7QPhabaO
松原さんが代表ならミンスにいれてもいいお
126名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:48:06 ID:xb8/zsRh0
127名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:48:38 ID:KdW/l5Qp0
>>78
みぐるいしよ、キミ
もし自民が勝ったならばキミは「自民大勝利w」とのたうっただろう
自民が勝った時だけ意味があり、民主が買ったときだけ意味がない
これでは道理が通らない
キミみたいな人間は一般社会では通用しないよ
128名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:48:44 ID:Q2Sd3ix80
緊急と言いつつ、何故か予めパソコンの前で待機している団体
がいたんですね、分かります。
129名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:48:54 ID:ddURyv/70
>>119
マジで思うわ
130名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:48:58 ID:HjCoCu8KP
>>120
長妻は首相って感じじゃないだろ
厚労大臣が似合ってる
131名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:48:58 ID:q70xDmmz0
緊急ネットアンケートやってるなんて、どうやって知ったんだ?
( ´・ω・)メールでもくるの?
132名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:49:06 ID:ZjAvoPc30
>>106
全部アカヒの活動
なんでかっていうと
ttp://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BC%F3%C1%EA%C6%B0%C0%C5

コメント欄見てみればわけるけど、11日だけアカヒ本社も工作に対策にと大忙しだったのか殆ど低脳コメントが載ってない
ところがどっこい12日になるとまた蛆虫のように沸いてる
133名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:49:06 ID:34gb13sV0
前原がいる限り民主はまとまらない
だから民主に入れない
134名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:49:22 ID:cRh83RiA0

岡田の顔を見るとどうしても、デスラー総統を思い出す。
なんで?


135名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:49:31 ID:AAzBvKRHO
今党首になれば首相になる可能性があるわけだが、そう考えると前原は若すぎ、岡田は頭が固い、鳩山は立候補しない、となると菅しかいないわけだが…

管は在日なのか?
136名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:50:30 ID:xGxPkobO0
二階とか古賀とか梶尾とか森も説明責任だろ
奴らは金すら返してないぞ
137名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:50:30 ID:+JhPfj3X0
議会制民主主義がだめだ
議員が多い割りに国民世論を無視している
一部の利権の代表である族議員とか害悪でしかない
138名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:50:48 ID:t3ntFm6RO
>>135菅はやべえwwwwww
139名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:51:09 ID:0Yv0dIHaO
また便所紙の落書きかよ
140名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:51:41 ID:I9FLMabt0
民主が政権とって天下り法人、特種法人 片っ端からつぶして欲しい
141名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:51:51 ID:gYhEqSur0
相変わらず信者キモすぎ
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000340/review/
142名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:51:57 ID:FJlOaAKp0
岡田は衆院選、ただ負けただけじゃない。
選挙中に、郵政民営化賛成に転じて、なおかつ負けたんだからな。
なんで、そんな奴を持ち上げられるのかが、全くわからん。
143名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:51:59 ID:AAWMkqQg0
担いでるのは自民党経世会東大出身官僚の岡田
一番官僚の思い通りになるダメダメなパターン(笑)
144名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:52:04 ID:jLPloBuN0
>>12
支持政党と次どこに投票するかは全く違うぞ
145名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:52:13 ID:IRNBIYkM0
「日刊スポーツ」が「ネットアンケート」って時点で信憑性が無さすぎる
146名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:52:40 ID:+JhPfj3X0
自民党の政策は官僚が作ったものをカンニングだろ
自民党は官僚に頼りすぎて無能集団になった
政権交代は必要
147名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:52:43 ID:jaVYFaZP0
おい、検察!
これで満足なのか?

品性も矜持のかけらも持ち合わせていない反社会的政治テロ集団である検察組織は本当に消滅させなければならないと思います。
148名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:52:54 ID:ddURyv/70
>>145
どこも信憑性なんてなくね?
149名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:53:20 ID:DbuWw1dN0
間違いなくイメージアップにはなるよ
ただミンスはほんとに戦下手だな
どうせやるならあの会見ももっといい方向に持っていけたのに
まあオザーの心情を考慮したらあれで精一杯かもしれん
あとの課題は在日(日本国籍無い人)の参政権と対中政策だな
このふたつクリアしたら間違いなくミンス勝利確定じゃないかな
150名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:53:52 ID:Ehhle9PpO
昨日のTBSラジオ「アクセス」で各報道機関の統計データの『調整』の話してたねw
正しいであろう結果に補正するってやつ。
151名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:53:58 ID:AOvKLTeCP
政権交代フラグ立ちましたなw
152名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:54:08 ID:7ooITcsSO
野球とサッカーと競馬しか記者いないのに、誰が調査したのかな。
153名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:54:10 ID:vh8q5K2nO
>>131
日刊スポーツのサイト登録者だけに、アンケートメール送ったのかもな
154名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:54:17 ID:vIBrQPwM0
戦前からあった党戦後にできた民主どっちに保守が多いか簡単な話
155名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:54:30 ID:EIcJMmZH0
>>132

自分達で自作自演かよ。ネトアサの暴走はとどまることを知らないな。
156名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:54:32 ID:kYzUx2Ft0
前原ってなにが目的で民主に居るんだ?
早く自民に行けばいいのに。
157名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:55:21 ID:oQcRfovX0
【特報】 小沢は逃げ出した・・・・・ だが プーチンに回り込まれた!

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/164412.html
辞任表明した民主党の小沢一郎代表との会談も予定通り行う見通し

   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i: え・・・ スルーできない!?
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:  代打!代打!ちょ・・・鳩山!代打は!???
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_ 
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::::::: 
    /\___  ./ /:::::::::::::::
158名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:55:38 ID:+JhPfj3X0
>民主が政権とって天下り法人、特種法人 片っ端からつぶして欲しい

民主党が天下り法人つぶすって威勢が良いけど
そこの職員を全員でなくとも大半をハローワークで送り込む覚悟があるのか?
それが疑問
159名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:56:07 ID:AOvKLTeCP
>>154
日本共産党が戦前からあったことを知らないのか?
160名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:56:08 ID:quMpf4PA0
>>77
けさのTBSみの、の番組街頭アンケートでは政権交代望むのは150人中71人
TBSだからすぐ画面替えて
「このように多くの人が政権交代を望んでいます」ってさ。
161名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:56:21 ID:Q7t0BjpC0
この集計結果は
プラスにはならん=マイナスにもならん
って事か。
民主党員に聞いてるようなもんだな。
162名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:56:26 ID:i86l7UPI0
「地上波政府広報テレビの開設」検索
163名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:57:21 ID:y+OgDo9u0
うわあああああああああああああああああああああああーーーーーーー!!!!

民主投票59%きてぅぅぅるうううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!
164名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:57:25 ID:LWhz7z6Z0
お前らいいかげ
165名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:58:03 ID:21mVSf6dP
社民なんて確かにあからさまに戦後のどさくさにまぎれてって感じはするなw
166名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:58:30 ID:lJHtp9af0
>>160
あいつら街頭でまで工作員やってんのかよ
そもそも朝の街頭アンケートなんかうざくて一般人は答えたりしねーよ
167名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:58:40 ID:up0b+ii40
今まで会社で民主を応援していたけれど、
全然ダメダメだから会社の組合ももう手を引いたよ。
これまで民主に入れていた人達も、もう入れないってさ。
168名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:58:57 ID:sTzeOo6V0
岡田や前原は政治を知らないようなところがある気がするけど、でもこれから
の政治家は共産主義とか皇国思想とか、そうしたよけいなことを知らない若い
世代が白紙に近い状態から政治に取り組むほうがいいのだろうな。
169名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:59:21 ID:bUdiT/7lP
親日国トルコから新潟へ贈られた、「建国の父」の銅像を、
反日サヨクと結託し柏崎市がラブホテル業者に転売し
見るも無残なゴミのように野ざらしに放置されています。
これを、トルコの新聞で報道し、反日を煽っています。
このようなトルコとの分断工作を、絶対に許してはいけません!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241609033/
170名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:59:23 ID:eBAWN/eE0
なんだ?
ガンスとぽっぽは長妻よりも下なんだw
171名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:59:28 ID:AGnb2pmXO
党首は岡田がいいと思う。若くてパワーがありそうだし、クリーンなイメージがあるし。
次の選挙は民主党に入れるよ。景気対策の次は公務員改革だからね。
天下り禁止や二重行政によるムダの削減は、自民党には絶対に無理。
172名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:59:31 ID:2YXonc0U0
日刊スポーツ調べか(w
173名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:59:31 ID:UagC+AS+O
俺代表やるから皆で政党組もうぜ

保守党
174名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:59:32 ID:NEdxzAa3O
この調査は疑問だな
民主党の評判は悪いぞ
参議院で勝った後、期待に反して何でも反対で国全体の足を引っ張った失点と
党内におかしな人物を抱え込み過ぎてて多くの人が政権政党になる資格に疑問は持ってるはずなんだがね
消去法でかなり自民になると思うが
175名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:59:56 ID:woYvbDTdO
小沢がやめたら、支持率があがるって発想自体がマジキチ
176名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:59:58 ID:NufrON/7O
日刊で短時間のネットアンケートって事はネット朝日なんだろうな
政治のアンケート答えるような奴がスポーツ新聞をわざわざ見るかな

大体は芸能、スポーツの記事読むくらいだろう?
177名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:00:13 ID:PyJAeNQXO
ネトウヨが相当動揺してるようですね。
またお得意の「信じられない」ですか。
ニコ動の調査は信用するのにねw
178名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:00:15 ID:1iT/HhYX0
日刊スポーツって
朝日新聞と関係が深いんだっけ?
179名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:00:24 ID:6foDM3h50
オザーさん辞めるって言ったらすかさず捏造報道再開。
さすがマスゴミだ。腐りきってやがる
180名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:00:31 ID:dfd7en9c0
前原だけはやめてくれ。。
なんか、腹黒って感じだから。。。
181名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:00:54 ID:N52iho2jO
>>158
天下りは恩給降りるから、首にしてもハローワークには行く必要がないわけだが。
182名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:01:23 ID:34gb13sV0
前原は経歴詐称してたよね
183名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:01:28 ID:BSsXRmfi0
日刊スポーツ=朝日新聞=アサヒる調査
184名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:01:37 ID:Qh/GDcR80
ウヨオワタwwwwwwwwww

もともと無党派はミンス支持だから、この時点ではっきり差をつけないと
オワタwwww
185名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:02:22 ID:I/l0wlyH0
毎度のごとく、衆院選前になると民主支持が急上昇、そして惨敗。 マスゴミ知らんぷり・・・
186名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:02:29 ID:RwdqRJ2j0
こういう時は、すぐさま世論調査するマスゴミわろすw
187名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:02:33 ID:KdW/l5Qp0
>>160
おいおい、ほぼ大過半数じゃねーかw
キミは無関心層って知ってるかーい?
やく40%近くいるんだぜ?投票しないのが
150人から40%を引くと110人、そのうち71人が民主支持、
残りすべてが自民支持だとしてもたったの39人なんだが…
188名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:02:37 ID:6foDM3h50
>>177
ニコは不意打ちでやるから
どこでどうとってどう集計したかもわからないマスゴミの調査とは違うんだけどね。
ちょっと考えれば分かるだろjk
189名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:02:44 ID:r+cwfpsTO
自分のまわりは消極的自民ばかりで民主に入れるなんて人いないぜ?
190名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:02:49 ID:uKY2xr/a0
>>184
ウヨウヨ言ってるのは共産だけだと思ったが。
小沢は元自民なのにミンス支持なの?馬鹿なの?死ねよ
191名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:03:15 ID:21mVSf6dP
多数の人は簡単に思考展開ができればわかることも言わないだけなのかもなw
192名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:03:22 ID:18f4aFKb0
>>167
自民工作員、乙です
193名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:03:24 ID:Sfk5ZZi30
仕方ないよ

最近、そうかアレルギーの人多いもんね
そらあ自民嫌われるよ
どうせアンケート倒れで終了だろうけど

俺ら別に、都議選とかどうでもいいのに国政にリンクさせてくるのはありえねえから
こういうアンケート結果が出るんだよ
194名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:03:44 ID:lJu4+9+H0
う〜ん朝日系w
195名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:04:06 ID:Ak6nZuk80

>>1 緊急ネットアンケートかよwwwwwwwwwwwwwwww

組織票乙wwww
196名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:04:13 ID:lJHtp9af0
とりあえず目論見はよくわかった
小沢辞任で民主支持率アップ
というシナリオを本気で考えていたわけだな

なんの説明責任も果たさずそれはねーよ
197名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:04:13 ID:NjzJgbC/O
政権を交代すると小沢以外の政治家に日本が牛耳られるんだが
うちの地区の民主候補が演説すると聴衆零だぜ
聴衆が零の政党が政権がとったら民主主義は死んだも同然だから亡命するわ
198名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:04:15 ID:uKY2xr/a0
>>131
ニコニコ見てたらたまに世論調査来るよな。

アレは非常に面白くてよい。
199名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:04:25 ID:gYhEqSur0
代表選は16日に国会議員のみの投票で実施@NHKニュース

サポーター費を貢いだ香具師涙目www
200名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:05:23 ID:6foDM3h50
アサヒが捏造を報道し、ネトアサが2chで「自民オワタ、民主大勝利」と煽る。

あれ?朝日終わってね?
201名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:05:28 ID:amSXWiVPO
ピンチの時は合体するんだよ
202名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:05:53 ID:UagC+AS+O
憲法9条堅持
自衛隊保持の根拠明文化
特別永住権者を段階的に縮小
教育再編
農業再拡大
政教分離の厳格化
放送倫理審査会への権限拡大

在日外国人投票権反対
人権擁護法案反対
203名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:06:05 ID:JVp7ZteZ0














日姦スポーツなんて信じられんwwwwwwwwwwwwww

59パーセントって何の59パーセントなんだよwwwwwwwwwwwwww

日本人がいるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










204名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:06:33 ID:uKY2xr/a0
>>91
お前はこれを読むべき
http://fund.jugem.jp/?eid=987
205名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:06:45 ID:oLkXuNKL0
政権交代というか空気を変えたいと多くの国民が思ってるのは事実
ヒキコモリニートが変化を嫌うのもわかるけども、一般人の感覚からはズレてるよ
206名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:06:49 ID:omzwRmYA0
毎度のことだけど、民主の党首候補は、何とかならんのか?
党首経験者で、たらい回しじゃ、新鮮味ないよ。
若手、中堅は、何してんの?
207名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:06:51 ID:b3makT600
日刊は捏造大好きな毎日系列だっけ?
そういう統計なんだろうなw
208名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:06:52 ID:eHDgbylC0
アサヒの調査で前原16%もあるなら本当は50%越えてるんじゃないか。
209名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:06:53 ID:Qh/GDcR80
ウヨがオロオロしててワロタ
210名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:06:55 ID:up0b+ii40
>>192
ホントだよ
民主王国で今まで応援カードのノルマがすごかったが、一切なくなった
211名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:07:00 ID:WbnTYkl/0
約3時間30分で2483票w

工作できるレベルじゃねーか
212名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:07:22 ID:mO8icPad0
ポッポとカンさんが低すぎだろ。
ジャスコは広告料で数字をいじってんじゃねえの?
213名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:08:30 ID:o0f/YYHa0

     ニッカンスポーツ=朝日
214名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:08:55 ID:enLNWTDO0
民主党になると全てがめちゃめちゃになるのは・・・
あきらかだから・・・いやだけど
自民でいっても・・・同じかもしらん

もうどっちでもいいや
215名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:09:10 ID:BQ/8ZzHGO
自民党…公明党、創価、経団連、自衛隊、ネトウヨ
民主党…社会党、民団、自治労、特定アジア、マスコミ、ブサヨ

「パパ。こんな中から選べないよ…。」
216名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:09:13 ID:vxZiaT550
スポーツ新聞って読んでて恥ずかしくないの?
競馬やパチンコに興ずる層の読み物でしょ?

ミンス支持者なら納得www
217名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:09:23 ID:T+mCpK3e0
>>187
無関心層ってのは民主支持以外の人たちなのか?
218名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:09:23 ID:8kiRfANK0
プーチンがついに日本でのターゲットを見つけましたw
 http://aether.air-nifty.com/photos/uncategorized/2007/09/08/070908.jpg
               ↓
  http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/164412.html
 辞任表明した民主党の小沢一郎代表との会談も予定通り行う見通し
               ↓
  http://image.blog.livedoor.jp/a6news/imgs/e/2/e24a1ce1.jpg
219名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:09:30 ID:BKvSM05zO
>>207

日刊は朝日だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さりげなく捏造してんな朝日職員wwwwwwwwww
220名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:09:42 ID:Q2Sd3ix80
昨日の会見の様子をニュースを見ていた家族は
「民主が政権取れるわけなじゃんね〜」
と鼻で笑っていましたよ。
特に自民支持というわけでは無い人間でも
民主に対する認識はそんな物。
残念ですが、こんな茶番は通用しませんよ。
221名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:09:45 ID:hIDltawQ0
マスコミがこれだからなあ。

【政治】 民主・小沢代表、会見で辞意正式表明…「皆さんメディアの懇切丁寧な報道にもかかわらず、自民と支持率拮抗」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242053262/


【小沢代表辞任】なぜ「献金」聞かぬ?あまりに「ゆるい質問」の記者会見 東国原知事ら痛烈批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242059740/
222名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:10:03 ID:tEsthkORi
>>7
スポーツ新聞の政治記事でネトアサ歓喜www
223名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:10:14 ID:Ts+KbcDP0
実際の世論がどっちなのかは俺には分からない
ただこれだけは言える

朝日系列のスポーツ紙の記事を鵜呑みにするヤツはアホ
224名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:10:16 ID:jk5DLr8mi
今ほどメディアのゴミさ加減、保身のかかった無節操ぶりはないことはあるw

だから昨晩のゴミぶりな質問にはGJと言いたい。
225名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:10:59 ID:UagC+AS+O
どちらかと言えば
公明党と手を切った自民党が一番安定感がある

が自民は公明と手を切れないだろうな学会的に
226名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:11:00 ID:pvMNsl/p0
是非ポッポで
227名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:11:00 ID:UvkdPh7X0
岡田が親善外交をとるのは勿論よいが、それもまず日本人の国益重視
第一主義をとるのが大前提だよ。 その上で原口とかを幹事長に据え
れば民主党に入れる。
228名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:11:17 ID:N52iho2jO
>>149
在日参政権と中国問題を片付けて喜ぶのは、ネトウヨだけだろ。
一般の日本人には雇用や景気に比べたらどうでもいいくらい関心の低い問題。
特ア相手に貿易してる企業関係者なら、むしろ穏便に扱ってほしいだろうし。
229名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:11:47 ID:Q7t0BjpC0
>>173
供託金300万と
県外で立候補したいから、そこでの活動費くれるんなら
ちょっと考える。
230名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:11:52 ID:EIcJMmZH0
結局朝日は自慰したかっただけ。
231名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:12:09 ID:w4e0UjhxO
ありゃ?
ウヨがオロオロしてるw
ここで超絶開き直り解釈をだな
232名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:12:12 ID:ngBmztW90
日刊スポーツの世論調査
今日の笑いどころですな
まあ大手新聞の調査も似たようなもん、と言う意味があるんでしょう
233名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:12:17 ID:8xgcPvfk0
さっそくマスゴミの操作きたか ロコツだね
な〜んにもやってない民主党の支持があがるのはおかしいし
もしそうなら国民がそれだけパーだということ
234名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:12:28 ID:OYKFDUl9O
>日刊スポーツは11日、「ニッカンスポーツ・コム」で緊急ネットアンケートを行った。
>ネットアンケートを行った。
>ネットアンケートを行った。
>ネットアンケートを行った。
>ネットアンケート
>ネットアンケート
>ネットアンケート


わざわざ日刊スポーツのサイトを見るのは・・・?
235名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:12:52 ID:NufrON/7O
>>187
150人答えた中の71人だろうw
通りすぎた奴カウントしないだろう
逆に言えば政権交代を望まないのが79人
この手のアンケートで曖昧なのも望む方にカウントしやすいようになっている事が多いから実際はもっと下が多い
逆に望まない人が79人ですの場合は結果より望んでいる人が多い
236名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:13:04 ID:MEKbEF1lO
いつ公募したんだろ?

世論を正しい方向に修正(笑)したいマスゴミ必死ww
237名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:13:13 ID:ePnZglP30
>>36
同じように考えて、各社世論調査の数字の信頼性を統計的に確かめたことがある。
本当に簡単に、だがね。

朝日、毎日、産経、読売、日経の4社の支持政党アンケート。
5%の有意水準で調べて、どの新聞社の数字にも有意な差がなかった。

全ての新聞社が捏造してたり、或いは他社の結果を見ながら、
実際の数字を改変している可能性はあるがね。
238名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:13:26 ID:UagC+AS+O
>>229
N松建設から献金貰って賄って下さい><
239名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:13:47 ID:9OQO8VrZO
党首討論の経緯をもっとテレビでやればもうちょっと下がるんじゃないか
240名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:14:03 ID:amSXWiVPO
ネトウヨの大半はスイーツだから
イケメンの前腹が表に立てば風向きは変わるだろうな
241名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:14:19 ID:nfJLs3Rl0
●●●総理候補学歴●●●

鳩山 東大

岡田 東大

前原 京大




--------------------うんこ以下の壁---------------------------

麻生 学習院
242名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:14:25 ID:b9ffntIP0
民主党が59%ってw
これってネトアサが工作し易いネット集計だもんな。2ちゃん工作で有名なあのネトアサ。
で、調査した側が朝日系の日韓、いや日刊スポーツとくりゃwwwwww
243名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:14:26 ID:PyJAeNQXO
>>220
お前の家族なんかどうでもいいわ。
244名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:14:31 ID:QuQ8qEEi0
>>228
実際、投票行動の5%にも影響しない気はする
公明に選挙を依存しまくってる今の自民議員もなかなか反対っていいにくそうだし
なんつうか、どっちもどっちな感じもあるから余計弱い
さらに、こっちのほうが顕著だが一般人が対中政策で関心があるのは貿易関係だけだと思う
外交安保は日本では票にならんよ(´Д`;)
245名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:15:17 ID:EIcJMmZH0
>>241
福島みずほ 東大

もいれとけ
246名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:15:25 ID:lJHtp9af0
民主を支持する人には不思議なことに参政権がありません
なのでせめてアンケートではと必死に頑張ります
世論調査の数字がしばしば日本国民の意思とかけ離れたものになるのは
おそらくこのためであると私は考えるのです
247名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:15:38 ID:Pr4x7aZq0
世論調査(笑)
248名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:15:47 ID:T+mCpK3e0
>>215
自民党…公明党、創価(反日、芸能界にも深い根を張る)
      経団連(一応国内の企業集団、目的のためには売国)
      自衛隊(建前上日本を守る組織)
      ネトウヨ(一応日本国民?)

民主党…社会党(反日・売国、媚特定アジア、拉致)
      民団(反日っつーか日本人じゃない)
      自治労(一応日本人、地方公務員)
      特定アジア(反日っつーか何故か日本の政治に口を出す)
      マスコミ(反日、既得権益の堅守と国民の洗脳が主目的)
      ブサヨ(日本人なの?)

さあ選べ
249名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:15:53 ID:S6WEgH160
あれだろ、小沢がやめたから支持率うpは間違いないんです!
上がらないとおかしいんです!って演出したいんだろ?
250名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:15:54 ID:Lx9lc2IeO
オカラは小泉のとき攻撃力の貧弱さが際立ったからなあ。
育ちが良すぎて庶民の目線なんて理解不能だろうしね。
ダイヤモンド誌にも載ってるような鹿児島の苦境や、青森の絶望をお上は全く理解しない…。
251名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:16:01 ID:gGWbrY2X0
政権の座が心地良いか、解散決断の時を間違えた麻生内閣、
岡田、前原が代表になれば、自民は墓穴を掘る。
252名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:16:11 ID:HjCoCu8KP
>>241
安倍の成蹊大も入れとこうぜ
253名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:16:13 ID:RwdqRJ2j0
まあスポーツ紙のネットの緊急調査に釣られすぎだなw
自民工作員と信者は落ち着けw
一番まともな調査は週末のフジの新報道2001だ。
数字はともかく、毎週やってるので支持率の増減は追える。
254名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:16:17 ID:UagC+AS+O
>>246
ちょっと納得した
255名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:16:32 ID:fRkTPIxnP
また在日の人を選んでアンケートしたのか?
日本人が民主に投票するメリットて無いのに
256名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:16:43 ID:mmSrVE8w0
>>228
モロ朝鮮人のオマエが言うな!
257名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:16:50 ID:QuQ8qEEi0
>>241
あべちゃん・・・
258名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:17:14 ID:NhosFGPK0
変化すればいいというものではないと思うけどな。
かえって国力衰退、悪くなる変化というのもあるわけで。

政権交代すればよくなるというのはミスリード。
どういう考えを持った政党か、どういう人が支援しているか、
政権交代させたいマスコミ操作に惑わされず冷静に見ることが大事だと思う。
259名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:17:22 ID:giMloUsl0
政治を変えたいってのもわかるが
まず国民が変わんなきゃね
企業に飼われて会社の尺度でしか物事を計れない社畜社会にゃ
民主主義も自由もブタに真珠
260名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:17:37 ID:PyJAeNQXO
>>241
小沢も慶応だしな。
261名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:17:38 ID:6XRFoUKZO
参政権確定だな

嬉しい
262名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:18:03 ID:cwOLWkdm0
取り合えず民主は無い
263名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:18:38 ID:b9ffntIP0
>>241
サヨクって人権人権って騒ぐ割にはこういう学歴差別が好きだよね?w
264名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:18:42 ID:DWYG1BZ8O
昨晩「小沢辞任ざまあw」とかはしゃいでたバカウヨ創価青年部超ざまあw
265名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:18:46 ID:UagC+AS+O
自衛隊に知り合いいるが普通に良いヤツ
266名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:18:51 ID:RwdqRJ2j0
>>258
今現在、変化してないと思ってる方が変w
少なくとも去年よりは悪く変化してるだろw
変化するもしないも、国民の意志次第。
それだけのことだ。
267名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:19:09 ID:mO8icPad0
民主党が良いと思ってる人はそんなにいないんだよ。
あまりに自民公明が酷い政治をやるから、
不満が裏返しで期待になってるわけ。

そこをアホウそうか信者は理解できていない。
弱者を叩き、国家主義を強めても喜ぶのは一部の右翼だけ。

表現の自由を取り締まる政権は一番危ない。
268名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:19:14 ID:bxDjE8wPO
岡田って前に代表辞任しなかったか?
責任取るって辞任してもすぐ戻れるなら
全く意味ないじゃん
269名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:19:29 ID:EIcJMmZH0
>中堅・若手らには「代表選は民主党がメディア・ジャックする絶好の機会だ」として、時間をかけてじっくり
>候補同士が将来構想を語り、政策論争を展開するべきだとの意見も出ている。

メディアジャックしまくりだろお前ら。2chジャックは失敗したみたいだが

>>261
よう、チョンコ
270名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:19:37 ID:KdW/l5Qp0
>>235
は?
立ち止まって「いや興味ありません」ってのも150人に人ってるだろ常考
だからキミはみぐるいしと何度言ったら理解できるのか
271名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:19:41 ID:oK1fjd/kO
ニートもヒキも選挙行こうぜ
麻生の本買うより明確な意志表示だ
272名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:19:56 ID:P0ZubUv2O
勝ち馬に乗りたいなら民主党支持だな
273名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:19:57 ID:NufrON/7O
もし、民主が政権取ったら小沢総理誕生だよなw

もう一度、代表選すればすむ話だしw
次の選挙は負けるのが分かっているから世論なんか気にする必要ないしw
274名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:20:14 ID:rm8mJxgk0
ネトアサ大歓喜
275反・権謀術数:2009/05/12(火) 12:20:17 ID:XmXTogS90
岡田が小沢に反旗を翻す気がなければ、次期党首は鳩山。
276名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:20:21 ID:4ezHk8Q60
こうやって世論は創られていくんだなーww
277名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:20:41 ID:4FrITs0P0
新聞TVしか見ないジジババは試しに一度民主にやらせてもいいと本気で思ってるからな
278名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:20:46 ID:NCTBcvMZ0
>>36
本来、統計調査なのだから偏差がある。
にも関わらず平均値のみ出すからだよ
279名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:20:50 ID:whGimS/EO
これで東京地検特捜部と自民党幹部のシナリオ通りになった模様。二階関係者の逮捕も無いまま終えるそうです。
280名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:20:58 ID:hGEm3IPQO
>>28
え?(笑)
281名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:21:12 ID:gz5XjVVa0
日韓スポーツ
282名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:21:24 ID:VRonKi9j0
麻生内閣支持率35% 小沢民主党代表の説明責任、「あまり果たしていない」36%、「全く果たしてない」47% NHK世論調査

NHKの世論調査によりますと、麻生内閣を「支持する」と答えた人は、先月より5
ポイント上がって35%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、7ポイント下
がって53%でした。

 NHKは、今月8日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューター
で無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で、世論調査を行いまし
た。調査の対象となったのは1779人で、このうちの61%に当たる1093人から
回答を得ました。
 それによりますと、麻生内閣を「支持する」と答えた人は、先月より5ポイント上が
って35%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、7ポイント下がって53%
でした。麻生内閣を支持する理由では、▽「ほかの内閣よりよさそうだから」が49
%、▽「支持する政党の内閣だから」が23%などとなった一方、支持しない理由で
は、▽「政策に期待が持てないから」が44%、▽「人柄が信頼できないから」が17
%などとなりました。

 一方、西松建設の政治献金をめぐる事件で、公設秘書が逮捕・起訴された民主党の小
沢代表が、国民に説明責任を果たしていると思うか聞いたところ、▽「大いに果たして
いる」が1%、 ▽「ある程度果たしている」が10%だったのに対し、▽「あまり果
たしていない」が36%、▽「まったく果たしていない」が47%でした。
(続く)
■ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015900561000.html

283名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:21:33 ID:1Yaif4vk0
紀子様をノリコ様と呼んだ岡田じゃ麻生の誤読を追求できないなw
284名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:21:53 ID:mmSrVE8w0

民主党を勝たせるための反日マスコミの支持率工作が始まりました

民主党を勝たせるための反日マスコミの支持率工作が始まりました

民主党を勝たせるための反日マスコミの支持率工作が始まりました

民主党を勝たせるための反日マスコミの支持率工作が始まりました

民主党を勝たせるための反日マスコミの支持率工作が始まりました
285名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:21:56 ID:ptuGCcvP0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
 ミ:::::/ o       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
 /⌒|  -=・-  -=・- |
 | (       ヽ   |
  ヽ,,  ヽ     )  ノ
    |    : : :^:_:^ハ イ
._/|   `ー-==ッ' ./   ボクの出番かな・・・ムフ♥
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\
286名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:22:10 ID:fqy4Y3VD0
まだ民主支持が6割いるじゃん。オタウヨはいつになったら本気だしますかw
287名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:22:36 ID:RwdqRJ2j0
>>267
私は民主党に投票するつもりでも、民主党に期待なんか全然してませんよ。
反与党として民主党に入れるだけ。
共産とか嫌いだからね。
>>279
小沢の印象が強く残れは、二階や尾身の印象も強く残る。
小沢の印象が弱くなれば、二階や尾身の印象も弱くなる。
それだけの話。
288名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:22:40 ID:UagC+AS+O
>>277
農業改革主導した経緯があるから地方のお年寄りは自民党支持が圧倒的

と一般的には言われるが
289名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:22:41 ID:8HAWTr730
日刊スポーツのサイトでこんなアンケートしてたなんて、そのサイトを見てる人しか知らなかっただろうに。
ヘタすればその59%の内訳はほぼネトアサ工作員って可能性もあるなw

290名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:22:49 ID:HraUlaiCO
民主党に日本の事を考える奴が居ないのが…
291名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:23:06 ID:s0pmofH3O
よっしゃ!勝ったなwwwwwwwwざまあ
292名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:23:32 ID:OKBEwmBe0
汚沢が(代表を)辞めたから民主に入れるって発想が理解できないんだが
汚沢支持の奴はどこにいったんだ?

汚沢とポッポと管と前原と原口と山岡が議員辞職すれば民主に入れるのを考えてもいい
あ〜、あと比例に在日の名前を載せなければだな
293名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:23:47 ID:7M7RA8zW0
いまさらイチロー がっかりイチロー
294名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:24:08 ID:jtK6ssYJ0
バカじゃねーのw民主なんて勝てるわけねーじゃんかw日本人は絶対反民主だw
295名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:24:45 ID:Lx9lc2IeO
>>277
えっ
自民党を支持してんのは大部分の大人たちなんだが。
俺もバイトのおっさんだが生まれてこの方民主党と無所属にしか投票したことない。
共産党もいいけど自民党を引きずり下ろせないのが残念。
296名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:25:05 ID:T+mCpK3e0
【小沢代表辞任】 民主党代表選、16日に…国会議員のみによる投票、サポーター投票は無し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242098042/
297名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:25:07 ID:o/bEPxA90
この間の各種世論調査の結果を大雑把に要約すれば「自公政権はもういや」「だけど小沢首相はいや」というところか。
だから、小沢首相の可能性が消えたので、安心して政権交代に期待することになったのだろう。
どのような世論調査でも、自公政権を良しとする結果は全くなかったのだからそういうことだろう。
あとはこの次の総選挙の結果を待つだけだな。


298名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:25:08 ID:NhosFGPK0
>>266
そうだね、状況は常に変化はしてるよ当然。
でも政権変化したら日本が良くなるとミスリードするのはおかしいよね。
民主党政権になったらもっと悪くなって下手したら主権なくなるかもしれないし。

>変化するもしないも、国民の意志次第。
そうだね、
日本人国民はもっとしっかりしないとね。反日マスコミ操作に惑わされず。
299名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:25:21 ID:4l74kBCF0
日本の新聞はアンケートでしか紙面構成出来んのかね
300名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:25:31 ID:EIcJMmZH0
ウヨ発言の多さからこのスレはネトアサのオアシスになっているようです。
301名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:25:51 ID:kNWsPV+Q0
小沢が辞めたから支持するとか国民単純馬鹿過ぎるwwww
こりゃ操るのは簡単だなw
302名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:26:17 ID:L8XQ0QQE0
これは民主の勝ちだろ
小沢が辞める前に解散総選挙すればよかったのに
秘書が逮捕された直後ならたぶん自民が勝ってた
303名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:26:25 ID:RwdqRJ2j0
>>288
年金や医療の件で苦しくなってるから、一概にそうとも言えなくなってきている。
特に地方の老人の経済状態はひどいよ。
自民は昔持っていた支持基盤を失いつつある。
304名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:26:28 ID:6foDM3h50
記事見直してみたらネット上のアンケートかよ。
こんなん固定IPじゃないプロバイダ使ってたら繋げ直していくらでも工作できんじゃん。
阿呆過ぎるだろいくらなんでも。
305名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:26:35 ID:Wp5YvSlsO
昨日、ニコニコで緊急アンケートやってたじゃん
アッチの記事はないの?
306名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:26:41 ID:w4e0UjhxO
>>280
お前、外出たことあんの?
307名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:26:47 ID:tY24IWP/O
小沢よ
国策捜査はどうなった?
308名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:26:47 ID:h9ZtfVIe0
まーた分かりやすい操作してきたなw
309名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:26:52 ID:M3rmAI4nO
政治家なんて国民を苦しめる事しかしないんだから、このままねじれ国会を続けさせた方がいいよ。

権力は集中させず分散させないと駄目だ。
310名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:26:58 ID:txEqshZB0
カスゴミのアンケートなど全く信用できない

が、シナチョンの空回った喜びようは愚かしくて見てて楽しいぞ もっとやれ
311名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:26:59 ID:yJvGdf3GO
前原を未だに覚えてる人間がいるとは。

俺はすっかり忘れていたよ。
312名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:27:17 ID:0Hi57n0xO
ネットアンケートだから海外からも投票できるわな
313名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:27:29 ID:vFwRffSrP
>>1
またまた出ました諸々操作
んなわけありませんから
イオン様様腐れマスゴミ
314名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:27:34 ID:UagC+AS+O
朝日ってどっちよりなの
ミンス?自民?
315名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:27:36 ID:anw1kdagO
これでみそぎは済んだ。
確かな与党民主党。
316名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:28:01 ID:D0cjznin0
民主と自民こんなに差あるか?
このアンケートうさんくさいな
317名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:28:03 ID:Bt9FKGvqO
朝日新聞社すごいなw


ニッカン(朝日新聞)が支持
社民党、民主党、青島幸男
人権擁護法案、外国人参政権ゆとり教育、チベット虐殺
従軍慰安婦(1991年捏造)、南京大虐殺(1972年捏造)



ニッカン(朝日新聞)が不支持
自民党
国旗、国歌、道徳教育、竹島は日本領土


318名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:28:04 ID:XkbaOEuV0
前原って何かしたっけ?
319名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:28:20 ID:4bw030MDO
民主党の代表止めたからってなんなの

そんなの民主党の人事であって国民には関係がない

やましいことがあってやめるんだったら、議員をやめろよ
320名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:28:37 ID:kpM48YxfO
麻生さん好きだから自民に入れるぜ
民主党は在日くせーし
321名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:28:39 ID:7ipybVUZ0
ポッポ低すぎだろ?
322名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:28:46 ID:dHI9bmSzO
ピンさんが次期代表だろ民主はアホか
323名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:28:48 ID:AkY7NnJI0
なんかマスコミが散々自民惨敗を謳い
終わってみれば自民大勝の歴史が繰り返されそうだな。
こういうときに偏向報道すれば国民にそっぽを向かれ、逆効果になるのがわかってない。
324名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:28:52 ID:D1Cl1cD7O
岡田とかあり得ん
製造業奴隷が増えて
小売店潰しまくって
なんも対策してないよね
325名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:28:56 ID:IOtcuFOaO
ま、そろそろアメリカさんが次のワナを仕掛けてくれますよ。
サヨナラ民主党
326名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:29:32 ID:JVM9PZns0
自民党をぶっこわすがうそだったからな
いまさら自民党が岡田に勝てるわけがない
小泉だしても無理
327名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:29:34 ID:rf//XBGnO
プーチン来て仕事したアピールするつもりが全部小沢に持っていかれたでござるの巻
328名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:29:35 ID:k+f39jzW0
これで政権交代が加速した感じだぜ!
ワクワクしてきた民主党がんばれーーーー!w
329名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:29:37 ID:EilEoOFgO
だから前なんとかさんでいーじゃん
330名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:29:40 ID:EIcJMmZH0
>>295
バイトのおっさんてw

低学歴低所得者って民主党好きだよな。

>>303
地方の老人は金持ちばっかだぞ。お前地方の人間じゃないだろ。
彼らには凄まじい額の貯蓄がある。しかも持ち家だし、土地も安いし
維持費や生活費に全く困っていない。
あんまり適当なこと言うなよw
331名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:29:48 ID:UagC+AS+O
>>303
それも知っとるよ
だから「言われるが」で切った
332名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:29:50 ID:lJHtp9af0
>>254
追記をさせていただきますと

一般に参政権のある方々というのはそもそも
世論調査に答える必要はないのです
そんな無意味な回答よりも何よりも意味のある
選挙での一票を投じる権限を既に持ってますから

ですからますます、世論調査に答える方々というのは
ある種特殊な条件の方々になりがちです
参政権がない方々の意見ばかりでは、それはいわゆる「世論」とはいえません

以上のことからも、残念ながら今現在、ほぼすべての世論調査はあてになりません
333名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:30:02 ID:L8XQ0QQE0
>>323
参議院のときは自民圧勝ムードだったのに
蓋を開けたら民主が圧勝してたので驚いたよw
334名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:30:08 ID:4p1CmgDX0
>>320
頭悪そう・・・
335名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:30:37 ID:VRonKi9j0
麻生内閣支持率31.4%に回復、JNN調査


麻生内閣の支持率が、3割を回復です。今月のJNN世論調査で内閣支持率は、
先月より5ポイント余り増えて31.4%でした。また、新型インフルエンザに対して
65%の人が不安を感じていることが分かりました。

調査はこの土日に行いました。麻生内閣を「支持できる」とした人は、先月より
5ポイント余り増えて31.4%。一方、「支持できない」とした人は、4.7ポイント減って68.1%でした。
内閣支持率は3割を回復しましたが、「支持できる」とした人にその理由を聴いたところ、
内閣発足時は39%だった「麻生総理に期待できる」は9%と過去最低で、
「特に理由はない」は過去39%と過去最高でした。

336名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:30:45 ID:ykfTDcvy0
ここから3ヶ月程度じゃ何の実績も出せないだろうね。

 内閣総理大臣 岡田克也

となるかもしれない民主に投票するのは、かなりの冒険だな
337名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:30:57 ID:RwdqRJ2j0
>>298
マスゴミに踊らされないように、おまえらがここで必死になってんだろwがんばれよ。
おまえらに踊らされるのもどうかと思うけどw
338名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:31:00 ID:T+mCpK3e0
ちなみに今、日経ビジネスオンラインでもアンケートやってるぜ
339名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:31:26 ID:omzwRmYA0
次の党首は、首相候補の一人だと考えると、微妙なところだな・・・

岡田・・・ジャスコ叩かれると弱い。
     靖国参拝問題で、中国にジャスコ叩かれ、中国擁護。

前原・・・ケンカを恐れないが、勝負勘が?偽メールに引っかかり、撃沈。
     ケンカが強くなれば・・・

長妻・・・年金など攻めるのは強い。いい人過ぎるかも?攻められると弱そう・・・

菅・・・・・パフォーマンスが空回りなのが最大の欠点。
     年金のときは、坊主にしてお遍路さん。テレビカメラ付きwww
     攻められると、ボロボロ。

鳩山・・・民主党のオーナー。この人もパフォーマンスが空回り気味。
     今回の政局で、小沢の幹事長ながら党首ワンパンチ撃沈。
     ケンカが弱い。

その他・・・未知数。党首経験者を抑えきれるかがカギ。

340名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:31:46 ID:QuQ8qEEi0
>>330
http://mr13.seesaa.net/article/87821653.html

そうでもなんじゃないかねえ

地方の豊かな老人って統計取ったら過半数が豊かで金あまってるとかだったりするのか
ありえないとおもうんだがw
341名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:31:50 ID:GHG1SpX2O
犯罪議員は自殺か辞職を早く選択してくれ
342名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:32:01 ID:7M7RA8zW0
自民党と大連立作戦に失敗したとき
民主党員に止められても辞めるべきだった。
タイミング悪すぎ。政権交代など無理。
343名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:32:27 ID:PGxUWE4i0
ほとんどのマスゴミは国籍法や外国人参政権、ホッポの「日本は日本人だけのものじゃない」発言等一切伝えないからな
そういうのを知らず今の自民を見てたら民主に心動かされる気持ちも分かる
344名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:32:36 ID:Qw7xub0s0
ネトウヨはもう重箱の隅つつきしかできていないな

財源は?→特定の天下り法人へ2.4兆円w>>>>全国民の定額給付金へ2兆円
説明責任は?→検察に聞けよwww
345名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:32:59 ID:uTKUlZuYO
まだ自民党が勝つと思ってるのか…
小沢辞任する前に解散しときゃよかったのに。馬鹿だな麻生。
346名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:33:08 ID:UagC+AS+O
>>330
いや、地方中心に年配の自民支持層が段階的に雪崩うってるのは事実
347名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:33:22 ID:HjCoCu8KP
>>332
投票率がもっと高ければ説得力あったかもしれないねw
348名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:33:27 ID:dgeBtv+e0
>>174

しかし、消去法で自民ですかね?

自殺がこれだけ増えてて、子供を安心して生めない政策を続けて、
北朝鮮に強くもの言えなくて、、、
そんなのがまた人気出てくるんですか???
もう日本はオワタ。

俺はできないけど、子供らには外国移住を
本気で薦めなくちゃならん。
349名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:33:34 ID:Fpd2Wwz30
次期候補はオカラ・ポッポ・前山・菅・野田くらいか
5、6年くらい面子なんも変わってねぇな
代表選のたびに自ら硬直性、人材不足を露呈してる
350名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:33:56 ID:bEcL6DgSO
ネトウヨ涙目でハゲワラw

はいはい、よしのりよしのり
351名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:34:08 ID:yOsO8c9EO
代表という重要な地位を任期途中で投げ出した、無責任な政党

討論会をするという約束を交わしておきながら、その約束を破った、約束を守れない政党


こんな感じですか?


352名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:34:10 ID:6foDM3h50
よく考えればニコニコのアンケートはネット調査としては優秀なんだよな。
不意打ちでリロード回答できないから事前にアンケートやるって知ってるか
予めニコにアクセスして何かの動画をのページに入ってるかくらいしてないといけない
353名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:34:11 ID:fRkTPIxnP
誰が党首になろうが、民主党は党方針がやばすぎてダメだな。
逆にこの期に及んで民主指示の人は売国党是じゃないとダメな人なんだな。
354名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:34:24 ID:IMwZGP/c0
だれでも二階は?と思うんじゃね
あとモリモリとか
355名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:34:28 ID:xuSUB8kO0
どうみても民主に総理が務まるような人はいない。
356名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:35:01 ID:uH1OG69J0
この後釜のなさ、敗戦投手の使い回ししかできない民主を見せ付ける
期間が長ければ長いほど自民の勝率上がるだろ
自民はまだ小池や石原色々出せるから、麻生でダメでも持ち駒豊富
357名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:35:05 ID:ePnZglP30
>>332
いやいや新聞社が無作為に電話をかけて世論調査するだろう。

新聞記者にきいたところ、
「電話帳を手に乱数表から起点を定め、10件飛ばしで電話をかける」
という無作為抽出の簡便法を使うらしい。

まあ昔と違って電話帳に電話を載せる年齢層は偏っていると思うが。
358名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:35:06 ID:dfd7en9c0
政局的には、ここで民主が党首選やれば、自民は影がうすくなるだろな。。
岡田・前原当たりで一騎打やれば、

世代交代  =民主
二世既得権 =自民

ってな、図式になりそう。。

自民に代わりの人材いたっけ?
359名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:35:36 ID:L8XQ0QQE0
こんなとこで議論するより
麻生がさっさと解散するのがいいんだが
どっちが勝つか選挙するのが一番分かりやすい
360名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:35:35 ID:GywBZ3A/O
圧倒的すぎるwwwww
さすが日韓スポーツ読者層wwwww
361名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:35:58 ID:PyJAeNQXO
これで代表岡田とかなったら本当に自民は終わりだぞ。
自民支持の奴でも前から小沢が辞めたら怖いって言ってる奴は+でちらほら見かけた。
362名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:36:34 ID:NhosFGPK0
>>343
実態を知らされない人が多すぎる。知っていたら日本人なら支持できないだろうに。
363名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:36:48 ID:D1Cl1cD7O
>>348
民主になったら日本じゃなくなるし
犯罪増えそうなんだがな

しかも、自殺の原因が民主支持してるし
364名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:36:56 ID:lLf1BJ0m0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
365名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:37:20 ID:s0pmofH3O
ネットウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:37:27 ID:+THEw44V0
私の周りで民主に入れる人なんてチョー少数派だけどなあ。
至ってどこにでもいる普通の会社員や主婦、年金生活の高齢者なのにいつも世論調査と違う。
367名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:37:42 ID:EIcJMmZH0
>>340
1サンプルじゃ話にならないだろう。

>>346
地方の老人達は年金もらえてるし、普通にそれで暮らしてる。
食い物なんて畑から取ってきてるし、孫やらに金ばら撒いてる奴ばっかなんだが。
368名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:37:48 ID:RwdqRJ2j0
>>331
知っているならいいさ。
実際ひどいもんだろ。
金持ちの老人なんて、地方にはそんなにいないし。
>>345
小沢秘書逮捕と第一次補正予算施行のダブル効果がある時でさえ、自民側から早期解散の声が上がらなかった
ことを見ても、相当党独自の調査結果が思わしくなかったことが伺えた。
産経かフジが、自公で過半数獲得の調査結果も出たと報道した時、ああ、だいたいの予想は自公で過半数取れない
というものだったんだろうなと推測した。
小沢が代表辞任したことが与党に有利な結果を導くとは思えないが、生暖かく週末の調査を見守りましょw
369名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:38:07 ID:GY5ACHEDO
代表代わってから、党の方針がどう変わるか見極めないと博打すぎるだろ。JK
370名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:38:15 ID:eDAPcDBX0
                      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
                    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'\
                   /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;::|
            ../)    |::::::::::| ノ(     ノ(    |ミ| 
           ///)   |:::::::::/ ⌒     ^    .|ミ|
          /,.=゙''"/    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|  
         i f ,.r='"-‐'つ |彡|.  '''"""    """''  |/ 
         /   _,.-‐'゙~  /⌒|  -=・=‐,   =・=-   |  
        ,i    ,二ニー;  | (    "''''"   | "''''"   |     ブサヨが大嫌いな小沢は死んだ!なぜだ!?
        ノ    il゙ ̄ ̄   ヽ,,         ヽ     |    
      ,イ「ト、  ,!,!        |       ^-^     .|    
     / iトヾヽ_/ィ"__     \.    -====-  ./     
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽ      \ . ,"'''''''" ,,/   
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l    
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
371名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:38:22 ID:HtJ5CGPY0
>>363
それだけじゃないよ
今の連立の片方と組んだら最悪のコラボだぞ。。。
372名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:38:34 ID:MFzASyq20
>>352
アンケート調査時間
ニッカンスポーツネットアンケート       3時間30分
ニコニコアンケート                  3分


比べるのも気の毒なくらい差がありすぎる・・・・・・。
373名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:38:38 ID:K1qN/lit0
>>370
豚だからさ・・・
374名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:38:41 ID:P3FQ5oPY0
つか2chから離れると、以外に民主支持者は未だに居るから困る。
彼らを情弱ってバカには出来んよ。
マスコミが中立ならなぁorz
375名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:38:42 ID:6oAET3xY0
「日本は日本人のものじゃない」と日本国民に向かって公言する党に誰が入れるんだよ
376名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:38:48 ID:52rjX0NsO
日刊て変態系列だっけ
377名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:38:49 ID:6PMJFgbZ0
工作員も大変なんだぜ
コピペのパターンはできているから
いいけど、ID変えての書き込みしなといけないからな
時間当たりの書き込みの件数ノルマもあるし、
上の連中はふんずりかえっているし
マジで頭くるわ
378名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:39:08 ID:WYvU8Bu40
>>361
代表にだれがなっても同じだよw
今名前が挙がってるやつじゃないのを引っ張り出さない限りね
379名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:39:09 ID:fK0wWeIT0










日刊スポーツって・・・・。
380名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:39:17 ID:c0fZZTDt0
今日のテレ朝のスーパーモーニングはどんな感じだったの?
381名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:39:21 ID:4p1CmgDX0
>>366
支持政党をペラペラしゃべる奴が周りにいる時点で
日本人の縮図にはなってないだろ。
382名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:39:32 ID:PUE48cGJ0
社説 小沢代表辞任―政権選択に向け再起動を

 民主党の小沢代表がようやく辞意を表明した。妥当な判断だ。
もっと早く踏み切っていれば、民主党が被った損失は小さくて済んだろう。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

朝日新聞が早速世論捜査を始めましたw

383名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:39:51 ID:zYQoZe5m0
まだ手負いの小沢だったら対麻生でフィフティフィフティだったろうが
岡田だったら麻生じゃボロ負けだろw
どうすんだ自民党w
384名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:39:53 ID:MyLtOo6jO
そもそも党首が変わったら小沢が民主に対する影響力を失うとかそういうんじゃなくて
「これからは文字通り民主党を影から操りますよ」
ってだけの話なんだし
385名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:40:15 ID:QuQ8qEEi0
>>367
・1サンプルでの印象論に1サンプルで返してみる遊びなんでw

・全国の地方の老人に占める、畑で自給自足できて年金で快適に暮らせる老人比率が過半数なら
君の意見は妥当してるんじゃないかw

明らかに特殊例・・・とまではいわなくても稀少例に該当するように思うが
386名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:40:25 ID:/ormeG/0O
当然ココは鳩山だろ
だって鳩山はノムヒョン並の逸材だぜ?
387名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:40:32 ID:PyJAeNQXO
>>366
俺の周りだと民主入れるって人多いよ。
みんな大学生だけど。
388名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:40:47 ID:fvLhF/el0
さすがにこれはねえな
389名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:40:48 ID:lLf1BJ0m0
(-@∀@)<ちょっと待って欲しい       (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか
(-@∀@)<事の本質は〜ではない     (-@∀@)<さまざまな声に耳を傾けてほしい
(-@∀@)<これで〜とは  ⊂二 ̄⌒\   (-@∀@)<〜姿勢が、今ひとつ伝わってこない
(-@∀@)<波紋を広げそうだ  )\   ヽ (-@∀@)<責任があることを忘れてはならない
                  /__   )              ノ)
(-@∀@)<日本に足りないのは〜/ /|   ∧_∧        / \. (-@∀@)<〜と聞こえないか
(-@∀@)<という意見もある/ / //\ \( @∀@ )    _/ /^\)(-@∀@)<〜が役割のはずだ
                / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
               ( ( (/      ノ   朝  /     (-@∀@)<しかし、だからといって
(-@∀@)<そうとばかりはいえまい    /     /      (-@∀@)<〜のはいかがなものか
(-@∀@)<的はずれというほかない(-@∀@)<〜の反発が予想される (-@∀@)<〜というのは明らかだ
(-@∀@)<しかし、こういう声もある.(-@∀@)<〜という声も聞かれなくもない (-@∀@)<〜を再考すべきだろう
(-@∀@)<議論を呼ぶのは必至だ (-@∀@)<今こそ冷静な議論が求められる
(-@∀@)<今後も〜であり続けるに違いない (-@∀@)<〜という言葉はあまりに乱暴だ
390名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:40:52 ID:0J2/AN9d0
政権交代する前に早く 早くサービス残業合法化をしろよ!
企業が自民に払った献金が無駄になるだろ
サービス残業合法化すれば一応すべての企業に恩を返す事にはなるぞ
できれば無償休日労働合法化もするべきだ
391名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:40:55 ID:HjCoCu8KP
>>383
確か自民党は9月まで引っ張れば総裁選の時期がそのあたりにあるんじゃなかったか?
392名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:41:05 ID:UagC+AS+O
>>367
な…なんか偏った痴呆…じゃなかった地方老人像だな
393名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:41:14 ID:eRI+oluN0
>>352
昨日小沢の辞任問題でやったけどあのアンケート方法は鬼だな
初めてのアンケートだったんで喜んだのに、ちょっとうんこ行った隙に投票は終了しましたありがとうございましたとか
画面に出て途中で強制終了させられた
394名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:41:39 ID:uH1OG69J0
>>380
鳥越がバカ主婦吊りで顔で選んだのか「細野総理がいい!」ってモナってた。
癌が脳に転移していよいよって感じだったよ
395名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:41:41 ID:RwdqRJ2j0
>>367
おまえ現実知らなすぎ。
一部の商品作物栽培で成功した農家を紹介するテレビ番組に毒されすぎ。
マスゴミは本当に困っているやつらの姿なんか、ほとんど報道しない。
396名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:41:45 ID:L0WZhbgF0
             ___
            / : : : : : : \
          /: : : : : : : : : : : :',
            | :(●): : :(●): |
            |: : : : :r==ュ : : : |   日本市民団体の生活第一
          \: : : : ̄ : : : /
              ><二><
             /l: : .: : : : : :iヽ
.            |!: : : : : : : !|
             ◯`i┬‐┬i´○
.            r一' i   l ー‐┐
.            └―‐′ `ー‐┘
397名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:41:45 ID:4ezHk8Q60
>>346
雪崩れる程度の金の持ち主は元から民主支持。
398名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:42:22 ID:L8XQ0QQE0
>>387
どこに投票するかなんて話するの?
政治の話は麻生はバカだなwくらいしかしたこと無い
399名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:42:28 ID:fvzlEkid0
>>377
工作員てかww。
そんなもんいるかよ。
こんなとこ工作してどうするの。
400名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:42:43 ID:MEKbEF1lO
ネトアサ必死だなww

スポーツ新聞(笑)の信頼性0なインチキ世論調査にすがりつく事しかできないとはwwww
401名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:43:05 ID:5oeW/+340
>>361
岡田は反発が相当強いがな。
零細商工業者はまず投票しないし。
地方総負けでも良いなら岡田で行けばいいが。
まだ前原あたりのほうがマシだな。
402名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:43:09 ID:dgeBtv+e0
某占いブログより

四中推命と気学では、今年はイアオン丘田が運勢が強く、それを見抜けなかった
痔民専属占い師は更迭されるであろう。
403名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:43:11 ID:TW7dJjXkO
>>381
支持政党をペラペラ喋る奴はどっかの後援会所属か創価学会員

これはガチw
404名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:43:27 ID:Fpd2Wwz30
ミンスの肩もつわけじゃないが
今度の代表選には若手候補が出てこないとダメだ、たとえ負けても
名前を売って、実際中身は空っぽでも、人材はまだいるって宣伝しないと
その次も酷いことになるよ
どうせ次の総選挙は勝てないんだしさ
405名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:43:51 ID:RwdqRJ2j0
>>391
今の自民に麻生総理より魅力のある人材なんていないだろw
安倍が復活するというなら、自民に戻るw
まー無理だろうけどな。
406名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:43:51 ID:fo/dba1/O
定額給付金52000円を貰って、6万円分の地域振興券を買った親父。 


1万円につき1千円の付加価値が目当てだとほざいた。 


既に赤字だろと突っ込んだら、ブチ切れたw 

半年で6万6千円分のガソリンに使うんだと。
407名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:43:58 ID:/U2IOxLsO
誰になっても主権放棄
4087月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会:2009/05/12(火) 12:44:28 ID:6I1MQ/S20



そして池田大作は大阪市に続き、名古屋市でも負けた・・。

代々、自民党支持の俺は創価学会に自民党員の名簿が渡るようになってからは
党員をやめ、やむなく民主党を応援せざるを得なくなった。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240743851/165
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240743851/153
自称・信者が827万世帯とか言ってるのに公明党支持者が2.5%な件について。
カルトはいらない。 7月の東京都議会議員選挙が勝負です。
http://www.nicovideo.jp/watch/nl6418573 『堀江貴文×ひろゆき緊急対談』part.2
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の創価。
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ       
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/  http://ex-iinkai.com/news/
なぜ公明党の冬柴議員(兵庫8区)は国会議員で最初に在日参政権付与法案を出したのか?
それは創価学会の幹部はほとんどが在日韓国・朝鮮人であるからだ。
在日韓国人地位向上委員会 (特別委員会) http://www.nikkan-giren.jp/product3.html 
委員長・冬柴鐵三 副委員長・北側一雄、坂口力、浜四津敏子
創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない(テリー伊藤)「池田大作って、そんなにエライ?」
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676
409名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:44:29 ID:UVuW4mQ/O
強欲自民は助からんよ。過酷な運命を受け入れるしかない。
410名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:44:31 ID:dfd7en9c0
自民ズブズブの土建屋が、献金投資の回収しようと必死なんだねw
このスレw
411名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:44:41 ID:6foDM3h50
>>393
工作できまくりのネット投票に比べればマシだと思うw
412名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:44:42 ID:ePnZglP30
>>405
安部は層化と仲がいいんじゃなかったか。
麻生もか。
413名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:44:46 ID:uH1OG69J0
>>399
知らないけど、朝日新聞に聞けば?
414名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:44:55 ID:MFzASyq20
>>401
前原は代表戦には出ないって言っていたぞ。
415名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:45:05 ID:t1QbO/a30
低学歴低所得者が民主支持?

鳩山とか岡田とか
超大金持ちのお坊ちゃんが党首になるのに???
416名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:45:13 ID:aSuzT8Gj0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
 ミ:::::/ o       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
 /⌒|  -=・-  -=・- |
 | (       ヽ   |
  ヽ,,  ヽ     )  ノ
    |    : : :^:_:^ハ イ
._/|   `ー-==ッ' ./   ・・・・
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\
417名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:45:40 ID:TSKgh8eN0
こんなアンケート知らんかったが
418名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:45:45 ID:EIcJMmZH0
俺の知ってる地方老人サンプルでは確かに偏りはある。

でも老人達は年金もらえてるんだぜ?俺たちの代は年金貰えないだろう。
そんな年金もらっている老人達が貧しいなんて俺は全く思わないね。
419名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:46:00 ID:uUVvsB/AO
>>399
アカヒ新聞カワイソス
420名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:46:02 ID:L8XQ0QQE0
>>405
俺は福田だな
福田がもう一度総理をするなら自民を支持してもいい
421名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:46:15 ID:XkbaOEuV0
このスレ見てると
自民と民主合併するか連立すりゃいいじゃん、と思う
422名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:46:20 ID:gvHbRu9bO
んー
学がないというよりも貧乏なやつが民主支持だよな。
世の中見えてない奴とか。
本来そういう層を扇動していたマスゴミがあの調子ではなあ。
423名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:46:39 ID:ks81wwtY0
小沢は辞めて正解!!
424名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:46:58 ID:GywBZ3A/O
東京FMがリスナーにアンケートしたら、
自民党支持率が64%、民主党が17%でた調査と同じだな
投票呼び掛ければ、いくらでも工作できる

そう考えるとその瞬間にいた人しか回答できないニコニコアンケートは優れてる
425名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:46:59 ID:RwdqRJ2j0
>>412
統一教会じゃなかったのか?w
壷商法とかなんとかw
そんなくだらないことじゃなくて、彼のやろうとした改革を支持してるだけ。
426名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:47:07 ID:omzwRmYA0
>>361
たぶんね・・・
岡ちゃんになって、仮に民主優勢に流れが変わったら、
実家の大きな内部問題が、マスコミやネットで流れ始めるよ。
政治って怖いよね。
427名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:47:30 ID:aSuzT8Gj0
オザワのチンポと麻生のケツ、どっち舐めたい???
428名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:47:31 ID:Clu7p4SU0
もう「マスメディアの調査でござい」って来られても、まともに受ける人はいないからな。
調査自体がひどくブレの大きいものになりつつある。
投票行動にしても、「○○に投票する」って%で多数を取っても、
実際に投票所まで行くかというとそうでもないし。
429名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:47:33 ID:0ah4Fa94O
>>374
情報弱者が多数派なら多数決でそっちが選ばれるのが民主主義だしね
民主党の連中を論破するとかじゃなくて、
知識・情報を拡散することに注力しないと
結局民主政権になっちゃうかもしれんね
430名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:47:47 ID:EZxjX3WkO
>>399

ガキか?
431名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:47:54 ID:RjO480Jk0
創価と組んでる事に失望して民主に入れてる人は結構いるんじゃないかな。
ネトウヨなんて朝日のアホが決め付けたばっかりにそこを隠れ蓑に創価の青年部が躍起になってそう。
だから早く自民は公明を切るべき。
432名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:48:06 ID:Ke08DZ2PO
前原ならいれんでもない
433名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:48:21 ID:Cyu1PpPj0
>>1
アンケート期間1日も無いんですか?w
434名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:48:48 ID:uZCMzY6jO
辞任会見までカンペ読みながらじゃなきゃ喋れないようなヤツが党首やってたなんて呆れるわw
そんな党に入れるヤツがいるわけねーだろwww
435名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:48:50 ID:jHk1xGax0
どう考えても、まっとうな日本人なら民主に票入れないだろjk
436名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:49:31 ID:6foDM3h50
>>432
前原ならちょっと考えるかもな。民主でまともな部類に入る数少ない男だし
437名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:49:48 ID:eOHW0JQQ0


「ヒドイよ。この冗談・・・
 だいたいアナタの冗談はいつも受け入れられなかったけど、
 この冗談はヒドイだろ?
 ひどすぎるよ」。

                  甲本 ヒ○ト


「小沢一郎が死んだなんてオレは受け入れない。
 だから葬儀にも行かないし、追悼もしない。
 必ずオレが連れ戻してやる」。

                  泉○ しげる

438名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:49:51 ID:+k3OTJlo0
これは勝ったな。
やっと自公消滅、官僚大リストラ、小泉処刑
が見られると思うと楽しみだ。 はやく選挙やれよ
439名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:50:05 ID:NeGEUV+qO
俺は高学歴高所得者で民主党が大嫌いw
440名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:50:14 ID:uH1OG69J0
>>432
前田はすでに降りたよ。民主の勝率40%がいなくなって今の
最高勝率は岡田の30%
441名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:50:21 ID:q+5X61Xx0
数字がばらけ過ぎてもはや何がなんだか…
テレビや新聞のおかげで
数字の魔術から目が覚めたよ
442名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:50:25 ID:ePnZglP30
>>425
安部、犬作の息子と同級生じゃなかったっけ。
あとパチとの関連も取りざたされてたね。

層化と連立している限り自民はどうも…
民主のお花畑は絶対嫌だし…

      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  |■■■■■■■/ヽ  自民はダメだけど
  |ヽ二/  \二/  ∂>  ミンスもダメなんだよなぁ
 /.  ハ - −ハ   |_/  あっ、そうだ、平和と福祉の政党があったな
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |  あそこに入れようっと (81才、男性)
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
443名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:50:35 ID:HjCoCu8KP
>>436
前川さんは出ないって言ったって話だ
444名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:50:45 ID:Sfye1UKg0

在日に参政権なんて野郎は辞めて当然だろう、めしうまw
445名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:50:59 ID:gRjNc6MV0
ついでに検察の裏金も追及
446名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:51:27 ID:fjn0kLIV0
前原なんて自民と同じジャン。
いらん。
447名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:51:27 ID:TW7dJjXkO
>>405
麻生を魅力的だと思ってる奴はネトウヨとアキバのオタぐらいだろ
実際、小沢辞任で参ってるのは自民各派閥の親分達だよ
448名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:52:06 ID:uHbZ8uuY0
>>433
日韓スポーツさんより、民主党さんに、
「今からネットアンケートを行います。
2ちゃんの連中に気付かれる前にさっさと締め切りますんで、一つよろしく。」
てな連絡が行ったんだろ。
449日刊スポーツ - 朝日新聞系列:2009/05/12(火) 12:52:08 ID:Jd0AymSN0
>>1
■民主党とは?

01 在日の外国人でも党員になれる。
02 外国人党員や支持母体への「配慮」、多数派党員の「総意」として、日の丸は掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 在日の外国人に選挙権を与え、「外国人による日本国への政治的介入」を決定付ける。
05 令状無しの家宅捜索や罰金刑を制定し、「言論を恣意的に支配」する。
06 韓国人元娼婦の「証言」を未検証のまま受け入れ、謝罪と賠償を行い、無批判的に捏造史観を固定化する。
07 国立国会図書館法を「改正」し、旧日本軍による「戦争犯罪の実態」を国内外に定着させる。
08 靖国神社の存在意義を破壊し、GHQ史観を踏襲、「魂の無い容器」に日本国民を傅かせる。
09 憲法9条における「無防備性の継承」や、「国家主権の委譲・共有」、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
10 地域通貨や本土との時差などの「一国二制度」、ビザ免除や中国語学習により沖縄を「自立」させる。
11 国連常任理事国-米・英・仏・露・中に、日本の国防方針を委ねる。
12 党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという「政党色の極めて強い国家体制」を敷く。

01 民主党規約(第2章 党員等)ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
04 永住外国人の地方選挙権(民主党政策INDEX2008)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/
05 人権侵害救済機関の創設(同上)
06 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(同上)
07 国立国会図書館法の一部を改正する法律案(同上)
08 靖国問題・国立追悼施設の建立(同上)
09 民主党「憲法提言」ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=601 ttp://www.dpj.or.jp/news/files/SG0065.pdf
10 民主党沖縄ビジョンttp://www.dpj.or.jp/okinawavision/ ttp://www.dpj.or.jp/news/files/okinawa(2).pdf

■民主党の支持母体

日本労働組合総連合会(連合)-日教組、自治労、UIゼンセン同盟、自動車総連、基幹労連、情報労連、JP労組、JR連合
部落解放同盟、立正佼成会(新日本宗教団体連合会)、世界救世教いづのめ教団、在日本大韓民国民団(民団)
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)
一部の議員は崇教真光や統一教会、朝鮮総連に関係している。
また、山口組は2007年参院選で民主党を選挙応援した。
450名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:52:38 ID:caw6nxlH0
前原は出ないと明言
理由は 前原辞任>小沢辞任 ときてるからここで私が出るのは云々と言ってた
451名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:52:52 ID:zYQoZe5m0
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟

でも岡田は↑の会長なんだよな
やっぱ前原あたりが一番いい
452名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:52:56 ID:uTKUlZuYO
夫婦で毎回一緒に投票行くけどどこに入れたか言わないし聞かない。
そんなの聞いてくるがご近所にいたら最悪だな。
453名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:52:56 ID:LXOZWkMKO
まあ岡田さんはクリーンなイメージあるからな。さっきテレビでやってた
454名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:53:03 ID:oaHJKrYfO
>>427たしか博多祇園山笠で見せた麻生の尻は超美尻
ニコニコにあがってたはず
455名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:53:19 ID:lJHtp9af0
そもそもアンケートをすすんでこたえようとする日本人なんかいないわけでね

もし仮に喜んでアンケートに答えまくろうとする人がいたとしたら、
きっとその人には肝心の参政権がないと思われます
456名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:53:31 ID:jXKb/ojV0
詭弁の特徴15条
1:事実に対して仮定を持ち出す
   「今必要なのは政権交代ではないか」
2:ごくまれな反例をとりあげる
   「今必要なのは政権交代ではないか」
3:自分に有利な将来像を予想する
   「今必要なのは政権交代ではないか」
4:主観で決め付ける
   「今必要なのは政権交代ではないか」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
   「今必要なのは政権交代ではないか」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
   「今必要なのは政権交代ではないか」
7:知能障害を起こす
   「今必要なのは政権交代ではないか」
8:ありえない解決策を図る
   「今必要なのは政権交代ではないか」
9:レッテル貼りをする
   「今必要なのは政権交代ではないか」
10:障害を起こす
   「今必要なのは政権交代ではないか」
11:レッテル貼りをする
   「今必要なのは政権交代ではないか」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
   「今必要なのは政権交代ではないか」
13:勝利宣言をする
   「今必要なのは政権交代ではないか」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
   「今必要なのは政権交代ではないか」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
   「今必要なのは政権交代ではないか」
457名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:53:43 ID:gJzr1w0B0
おれこれ答えたわ。
自民に投票するにしたけどマイノリティだったわけねw
458名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:53:46 ID:MOksoxlW0
民主の党首が誰だろうと俺は民主に入れるよ。
自民が糞過ぎるから消去法で民主に入れるしかない。
459名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:54:30 ID:RwdqRJ2j0
>>429
平日昼間からこんなところにアクセスしている連中と、実生活してる者とじゃ感覚からして違う。
多少ものごとを知っているから、他より正しいと信じているバカが多いのは、マスゴミもここも同じ。
まともな日本人ではない。
情弱と蔑む方こそ、少数派で世間からは疎まれていることを自覚すべきだ。
ここに書き込むやつらに、まともな日本人など一人もいない。
日本人でないのもいるけどw
おまえもなーはどんどん言ってくれw
460名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:54:31 ID:eDAPcDBX0
さあ小沢逮捕からだんまり決めてたマスゴミとミンス2ch工作員蠢動し始めましたw
461名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:55:39 ID:UmxskEw50
岡田克也語録■http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/okada-56.htm

「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」
「国会で北朝鮮の名前を出すのは相手の気分を害するからやめろ」
「イラクの子供は10年も綺麗な水を飲んでないから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
462名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:55:53 ID:lmUrYgvP0
もう民主党ボロボロじゃん
それなのになんで支持率UPしてんの??w
463名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:55:55 ID:MFzASyq20
>>352
アンケート調査時間
ニッカンスポーツネットアンケート       3時間30分
ニコニコアンケート                  3分

サンプル
ニッカンネットアンケート            2483人
ニコニコアンケート              80725人


比べるのも気の毒なくらい差がありすぎる・・・・・・。
464名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:56:00 ID:6foDM3h50
>>459
お前の思考が日本人とは異なるわw
465名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:56:04 ID:EIcJMmZH0
>>457
>>458
ネトアサって何でこんなにあからさまなんだろうw
466名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:56:10 ID:Ekkkylnz0
日刊スポーツ・・朝日新聞系
スポニチ・・・・毎日新聞系
スポーチ報知・・読売新聞系
467名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:56:20 ID:T1n5RKGrO
前фさんはまた自爆しそう
468名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:56:32 ID:ciROM1dJO
いくら自民が嫌いとはいえ、何故消去法で民主が残るのか、と

印象操作ご苦労様としか思えない
469名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:56:51 ID:PyJAeNQXO
>>450
前原ってまともなんだな。
少なくとも返り咲きたい安部よりは。
470岡田も前原も、外国人参政権に熱心ですね♪:2009/05/12(火) 12:57:05 ID:Jd0AymSN0
>>1
■第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

総理 小沢一郎 [拉致はカネで](反日デモ代表韓国人秘書)(国連中心主義)(不動産)(西松)(外)(人)(図)
副総理 菅直人 (辛光洙の釈放嘆願書に署名)(死)(韓-顧問)(交-顧問)(外)(図)(旗)
副総理 輿石東 [教育の政治的中立なし](社)(教)(施-発起人)(局)(旗)
国務 鳩山由紀夫 [参政権は愛のテーマ](統一教会)(在)(施-副会長)(死)(平-会長)(韓-委員長)(朝)(外)(図-提出)
官房 直嶋正行 (自動車総連)(外)
総務 原口一博 (光の戦士)(外)(図)(旗)
外務 鉢呂吉雄 (社)(教)(在)(局)(朝)(鮮-顧問)(交)(外)(図)(旗)
防衛 浅尾慶一郎 (移)(籍)
内閣府 松井孝治 (村山談話を起草)(民主統一同盟)(移)(二)
財務 中川正春 (アジア共通通貨)(在)(平)(韓-副委員長)(朝)(交)(外)(図)(パ)
金融 大畠章宏 (韓国・朝鮮人等元BC級戦犯者特別給付金支給法案)(社)(平)(歴)(朝)(図)(旗)
厚労 藤村修 (在)(外)(会)
年金 長妻昭 [北の核は日本に責任](図)
経産 増子輝彦 (マルチから献金)(パチンコ協会)(在)(外)
法務 細川律夫 [カルデロン家を守る](社)(在)(朝)(籍)(外)(二)(図)
文科 小宮山洋子 (元NHK)(在)(死)(平)(外)(人)(二)(図)(旗)
子供 神本美恵子 (マイク・ホンダに謝意)(教)(在)(局)(交)(外)
農水 筒井信隆 (社)(在)(局)(外)(図)
国交 長浜博行 (外)(図)
環境 岡崎トミ子 (国費で反日デモに参加)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(社)(在)(局)(歴)(韓)(外)(二)(旗)
官房副 福山哲郎 (韓)(外)(人)(二)(会)(旗)

(社)元社会党 (教)日本民主教育政治連盟 (在)在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
(施)国立追悼施設を考える会 (死)アムネスティ議員連盟 (局)新政局懇談会 (平)恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟
(歴)歴史リスクを乗り越える研究会 (韓)日韓議員交流委員会 (朝)日朝友好議員連盟 (鮮)朝鮮半島問題研究会 (交)日朝国交正常化推進議員連盟
(移)1000万人移民受け入れ構想 (籍)国籍法"改正" (外)外国人参政権 (人)人権侵害救済法案 (二)二重国籍 (会)民潭大会参加
(図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対 (パ)娯楽産業健全育成研究会
471名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:57:16 ID:hG/NKU3pO
日本人なので自民党にいれるわ。
472名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:57:38 ID:lJHtp9af0
よくよく考えたらおかしな話なんだ

「次の選挙は民主に入れるよ」

とか書いてる人に限って

なぜか

参政権がなかったりするからね
473名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:57:51 ID:P8Pn9sr30
日刊スポーツ=日韓スポーツ=アサヒ
474名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:58:02 ID:uH1OG69J0
>>446
どれがいいの?

前原・・・・・・勝率40%だったが既に降りた
岡田・・・・・・勝率30%だがイオンのおかげで金はある。イオンのおかげで西松地雷もある
鳩山・・・・・・勝率20%だが小沢院政と旧社民、国民新党ら他党とのコネクトがある。外国人参政権で核爆もある
菅・・・・・・勝率10%だが旧社民と左翼の断末魔投資がある。年金、北朝鮮問題で自爆もある
475名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:58:25 ID:FSllfRL30
鳩山でいいよ。長妻とかまともに見えるのがでると
勘違いして支持する奴がでるのが怖い。
476名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:58:27 ID:0PDwsgvH0
【政権交代】ゲイだからこそ民主党【国民主体】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1241784686/
477名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:58:38 ID:zYQoZe5m0
民主に朝鮮パチンコの要素を引けば圧倒的に支持するんだがな
478名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:58:41 ID:q+5X61Xx0
>>445
むしろ諸外国との裏つながりを洗ったほうが…

てか本当、数字弄くるの好きだよね
アメリカにしても、中・韓の手先にしても
数字以外にも嘘ついてそうだけど
それが一斉にばれたりしたら
何がおこるんだろう…?どうするつもりなんだろう?
479名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:58:59 ID:EIcJMmZH0
中韓民主党でいいよもう。
日本国旗も挙げない、国歌斉唱反対の党に日本の何が理解できるというんだ?
480名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:59:08 ID:eRI+oluN0
おまえら即断即決っぽくていいな
俺は民主党に入れようと思ってたが次なるだろう岡田の発言語録を見てかなり迷ってる
481名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:59:08 ID:fjn0kLIV0
>>474
岡田でいいよ。
482名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:59:18 ID:L8XQ0QQE0
>>472
それよりネトウヨは選挙に行ってるのか?
この前の参議院選で自民が大敗したのはネトウヨが引きこもってたからじゃないの?
483名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:59:22 ID:J/PDB+/Z0
なんで特亜は「大勝利」したがるの?
で、なんでわざわざ「大」を付けたがるの?
484名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:59:23 ID:dmdueb6B0
>>469
返り咲きたいって言ってるのはマスコミだけなんですが…
485名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:59:32 ID:dgeBtv+e0
>>412

当一境界に対して、政治家は相手にしたくはない。しかし当一には
バックにアメがいる。アメからの指令で動く当一に日本の政治家は
逆らうことはできないのさ。

さからったら、スキャ○ダルが破裂するわけさ
486名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:59:35 ID:zVF4wRRJ0
>>425
そういう受け身オンリーで下層丸出しの感想はやめとけよ。
朝日新聞を熟読してないのでは?

小沢なんて、若い頃田中角栄にかわいがられただけで、
大した政治家でも何でもないんだから、早く消えろよ。

岩手県民はしつこく国政に送り込むなよ。
487名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:59:48 ID:RwdqRJ2j0
>>462
辞任後たった1日のスポーツ紙(朝日系)の調査を信じるなよw
>>472
超能力者かw
488名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 12:59:58 ID:qG+Zw5cu0
>>1
ソースは日刊スポ〜ツwww
489名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:00:00 ID:TW7dJjXkO
仮に岡田でも民主はこれで楽勝だなw
前回に岡田が辞任した選挙大敗も、相手があのバケモノ小泉相手だったからな
あれは誰が党首でも勝てねえよ
今度は相手は麻生w二階爆弾抱えたままの麻生w

もう結果は見えてるわ
490名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:00:03 ID:+5JL7kU/0
               ||     |\/<| |>\/|      ||
              ||     / / \ / \ \     ||
             ||   |\_// ∧_| |_∧ \\_/|  ||
             ||   \ (   \  /   ) /    ||
             ||     \\__| |__//      ||
             ||   |\  \__  __/  /|   ||
              ||  \ \___| |___/ /  ||
               ||   \___   ___/   ||
                ||        」 L
                  ||      \/      
                 ○      'Vヽ     ∧∧∧∧∧∧
                 \\    |‐г|,   < ジークイオン!! >
                  \\   д/     ∨∨∨∨∨∨
                    \〃―匪―〃フミ
                      | ≧||≦ ||
                       \Τ /||
                        |=ж=| ||
              __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____
              |  ||             | |      |
              |  ||             | |

\ジークイオン ジークイオン/\ジークイオン ジークイオン/\ジークイオン ジークイオン/\ジークイオン/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /\(^o^)/オザワ
491名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:00:08 ID:MOksoxlW0
>>465
自分と反対意見だとネトアサって・・・いいなあゆとりは悩みが無さそうでw

>>468
ガソリン税強行採決の時からずっと思ってきた事でね。

自民はカス
公明はバイキン

492名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:00:46 ID:ulrwR/Na0
前嶋は降りたのか。
民主に投票する理由がなくなったな。
493名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:00:54 ID:+7lrwJEK0
というかyahooと同類の話だろ
494名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:00:55 ID:Pe2dXmn80
ニートがまた通りますた。
495名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:01:34 ID:gJzr1w0B0
>>486
40そこそこで自民党幹事長をやって
自民党時代はおろか民主党でも批判勢力を圧倒できるなんて
主義や思想はないが大した政治家だよ
俺は嫌いだったけどね
496名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:01:41 ID:q+5X61Xx0
>>483
勝てない事を知ってる下品者だからじゃない?
奴ら品が無さ過ぎてイヤになる。
497名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:01:45 ID:MFzASyq20
ネクスト民主党党首岡田の弱点

・イオングループの御曹司なのに生活第一(笑)
 (本人はジャスコの遺伝子を引き継いでるだけあって自由競争推進論者)

・元通産省出身なのに打倒霞が関(笑)
 (官僚時代にイオングループのグループ会社の取締役を兼任、国家公務員法違反だが時効で逃げ切り
  後に法学部出身にも関わらず「国家公務員法を知らなかった」と釈明)

・共に自民党を飛び出し新生党に入党した小沢の子分
 (経世会竹下派)

・前回の衆院選で大敗北
 (それまで民主は選挙では負け知らずの常勝政党と呼ばれてた)

・首相の靖国参拝反対
 (「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、
  非常に国益を損ねている」)

・君が代反対
 (「国歌君が代は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」)

・開発途上国軽視
 (「イラクの子供は汚い水を飲みなれているから自衛隊の給水活動はいらない」と発言)

・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟の会長
 (初会合で「この法案を何度か国会に提出しながら、実現しないことに責任を感じてきた」と発言)

・ケチ

498名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:01:53 ID:amSXWiVPO
自民党は外国人参政権については自治体に委ねる意見が多い(麻生も)
殆んどの自治体は参政権を認める意思がある
つまり、外国人参政権は自民党でも通るんだな
499名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:01:58 ID:RwdqRJ2j0
>>486
はっきり言おう。
下層で何が悪い(つよし風w)。
だいたい、下層とか蔑むやつらに限ってろくなことしてないだろw
小沢とか二階とか尾身とかw
まあ本当に下層なやつはネットにもアクセスできないけどなw
500名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:01:59 ID:GywBZ3A/O
負けん気の強い鳩山!
安定感のある前原!
そしてクリーンさに定評のある岡田!

501名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:02:03 ID:lTlRPaWg0
>>26
×だけの
○の
502名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:02:40 ID:1Yaif4vk0
>>453
クリーンなイメージがあるだけで実際にクリーンかどうかは別問題だもんな。
503名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:02:46 ID:JQXvtJCHO
>>458民主党に入れたきゃ黙って入れろよ。別にここで宣言なんてしなくてもいいからさ。





と釣られてみる
504名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:02:55 ID:bb6esto10
長妻とか馬渕になると党首討論で麻生じゃ歯がたたんだろうな
枡添とかなら兎も角
505名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:03:05 ID:ePnZglP30
>>485
統一、それと勝共連合だね。
どの程度裏にあるんだろうか。
506名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:03:26 ID:ulrwR/Na0
>>495
典型的な「政治屋」だよね。
永田町内での駆け引きに特化したタイプ。
507名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:03:27 ID:uH1OG69J0
>>481
しかないよね。で、岡田は勝率30%
持ち駒のない民主を見てる内に、こいつに総理は無理なんじゃね?って
バイアスがかかって、なんとなく自民が勝つよ。自民は麻生がダメなら
小池でも石原でも、出すだけなら舛添もいる
508名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:03:27 ID:YAD9hIY/0
なんだ東スポか
509名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:03:57 ID:djdf6CUBO
ヾノ・∀・`)
510名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:04:06 ID:OMITorNI0
今回の辞任で日本全体が一気に悲観に傾いたな。
株価も大暴落してる。マジで日本ヤバイ。
511名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:04:19 ID:RwdqRJ2j0
>>500
どれもげんなりするのうw
>>503
自民の人にもよろしくw
>>508
東スポに謝れw
512名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:04:20 ID:u+UQyFXz0
一般人は外国人参政権とか興味ないのかね
513名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:04:27 ID:EIcJMmZH0
>>491
俺の中では
自民はカス
公明はバイキン
民主はエボラ
だけどな。

あんたの中で民主は神かなんかなのか?頭悪すぎだろ
5147月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会:2009/05/12(火) 13:04:28 ID:6I1MQ/S20



      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     
            / ヽj       {`ヽ   ′  7月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会   
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
515名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:04:46 ID:uKKMcdRE0
ま、年金とか消費税とかガソリン税とか、
そういう事は忘れんよ。
516名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:04:47 ID:dgeBtv+e0
所詮、日本はアメの属国。

今の状況では、誰がなってもたいしたことはない。

それがわからんやつはアふぉだろ。
世の中が変わるのは、環境問題か戦争くらいおきなくちゃならんだろ。
517名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:05:04 ID:eDAPcDBX0
公明党は与党様だぞひざまずけ愚民ども!!
518名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:05:10 ID:ruOPn7Nc0
日刊スポーツは朝日RDD方式(=在日朝鮮人だけに電話する)ですか?
519名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:05:39 ID:RE80cQno0
>>504
何の冗談だよ、逆だろ
麻生じゃ→麻生には
520名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:06:20 ID:FSllfRL30
>>510
日経とダウが連動してるのも知らないアホ。
民主なんか誰も気にしてないからw
521名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:06:27 ID:q+5X61Xx0
>>499
全文において同意。

マスコミがやっている事は売国
自称地球市民は他の人間の心を踏みにじり、特権階級を名乗って
自称アジアの盟主は未だに虐殺国家
アメリカなんて虐殺国家である事を知っているにも関らず
いつもと同じ警察行為(笑)をやらない。

だいたい、金で魂を売るくらいなら下層住民のほうがマシだわ。
522名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:06:32 ID:RwdqRJ2j0
>>512
あると思うよ。
他に気になることが多すぎて注意がそっちに向かないだけだろ。
>>519
マスゴミがバックアップするから、麻生じゃかなわないと言ってるんだろw
523名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:06:33 ID:AOvKLTeCP
今までずっと共産党に入れてたけど
次だけは民主に入れる
マジだよ
あまりにも自民党のやり方が汚いし
ここらで政権交代する必要があると感じるからね
今回だけは死票回避させてもらう(十数年来で初めて)
524名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:06:59 ID:k7CNiiuI0
ポッポは兄貴のほうがましだよな。よだれが垂れそうな弟ってあれでも代議士か?
525名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:07:30 ID:n+rWdXDx0
ニッカンスポーツ・コムにアクセスして、しかも投票する奴がいるなんて
526名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:07:34 ID:EIcJMmZH0
>>510
日経平均 9,361.09 前日比-90.89(-0.96%)

どこが大暴落だよwwwwwwwwwwwwwネトアサwwwwwww
527名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:07:41 ID:GywBZ3A/O
>>511
ディフェンスに定評のある小沢!
は前日やられました
528名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:07:41 ID:lJHtp9af0
少なくとも民主マンセー言ってる奴には参政権がないことが多い
だからアンケートで必死になるけど選挙では無力
529名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:07:47 ID:fjn0kLIV0
>>507
ふーん。
530名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:07:48 ID:FfTutjPZ0
今の民主で党首ならやっぱり岡田が適任だよな。
だからと言って総理は無いわ。
531名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:08:12 ID:M+0lbL7b0
アメリカと対等な関係を築くため小沢さんにはがんばって欲しかった
検察によって有為の政治家が陥れられたことは日本の歴史に大きな汚点として刻まれるであろう
532名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:08:27 ID:0H77nsSGP
ネット調査でこの有り様かw
まさにネトウヨ涙目
533名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:08:47 ID:EisOscEwP
>>522
マスコミに負けた様に印象操作されるなら分かるが・・
歯が立たないのはまた違うだろうと
534名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:08:59 ID:lLf1BJ0m0
小沢が代表辞意表明した時点から工作員が蛆のように湧き出したなんてわかりやすいw
535名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:09:03 ID:AOvKLTeCP
>>528
その割には前回の参院選前
2ちゃんは自民マンセーレスで埋め尽くされて
結果は民主大勝
なんでだ?
参政権が無いのはどっちかね?
536名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:09:19 ID:9Yr9XoJl0
「衆院選は民主党に入れる」59%

すげー(棒)w
537名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:09:46 ID:97wBsE0pO
芸スポ板でやれよ。
538名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:10:03 ID:9r0pp9xxO
橋本やこくばるみたいに引っ掻き回して方向性だけ買える役目なら自民党内演出でいけるだろうし

政党シャッフルのあと 綺麗な政権奪取を望みたいものですね

もうグレーや世襲や履歴はまったく関係なく

キムタク首相みたいなのが必要だとおもふ

そんなことしてる魔に 衰退 すい〜たいする日本

でもそういうこと 運命さ
539名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:10:03 ID:NDl943ID0
民主に入れる理由が「自民よりマシ」というだけなら、それはあまりにも頭が悪すぎるぞ

何も考えていないのと同じだ。
540名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:10:20 ID:EP9rSqY40
■焦りまくり 自民党 ■
与党内では、小沢氏は代表にとどまり、

その方が与党にとって得策との期待があっただけに、

突然の辞任表明に動揺も隠せない。

周辺に「小沢は絶対に辞めない。ますます辞められなくなっている」と語っていた首相は11日夕、

側近の菅義偉選対副委員長を首相官邸に呼び、今後の対応について意見交換した。

 小沢氏の秘書逮捕後、一時は10%台に落ち込んでいた内閣支持率は回復、

「首相にふさわしい人」でも首相が小沢氏を再逆転した。

それだけに、与党内では、小沢氏辞任で「形勢が逆転する」との懸念が強まる。

ある派閥領袖(りょうしゅう)は11日、「早く解散しないからこういうことになる」と悔しがった。
541名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:10:33 ID:EL9zpMajO
小沢を降ろした民主のバカ共!おまえらが政権とれると思うか?とったとしても運営できるのか?これで自民圧勝だろう。俺は小沢に未来の日本を託したかったが民主のバカ共は自分の議員生活しか考えていない
542名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:10:34 ID:EIcJMmZH0
小沢はほんとうに汚沢になってしまったな。

>>535
逆だよアホ
543名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:11:07 ID:RE80cQno0
長妻昭だったら野田佳彦の方がまだ政治家として10倍も実力あるだろ
長妻が上位にいるのを見るだけで民主支持者は程度が低いのがわかる
544名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:11:18 ID:ePnZglP30
民主は最低限、旧社会党派と分裂する必要があるわな。
今の民主党は単なる「政権奪取党」だぜ。
右から左まで思想信条を異にする議員が政権奪取を御旗に集っているだけ。
政権交替後の国家運営のプランが全く見えてこない。

こんな状態で民主に政権を渡すと本当に危険だと思うけどね。
村山の時みたいなことになるんじゃね?
545名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:11:22 ID:xx49p8c7O
>>497
これ本当ならかなり真っ黒だな
546名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:11:28 ID:0H77nsSGP
>>539
理由は政権交代しかねーだろ

大半の国民はおまいより頭良いよ
547名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:11:30 ID:TW7dJjXkO
>>528
それ逆だろw
参院選と最近の地方選の結果見れば一目瞭然
548名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:11:40 ID:gnkGPJ8TO
>>531

検察に睨まれちまうくらい脇が甘いのが総理じゃなくて良かったよーな
549名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:11:45 ID:MFzASyq20
>>535
前回の参院選はかつてないほど民主の応援がすさまじかったんだが。
安倍の壺売りコピペ張ってた連中は鳩山が代表になったら壺売りコピペやるの
かねえ。
550名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:12:03 ID:ufHhlmWu0
■在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟

会長 - 岡田克也
呼びかけ人 - 津村啓介、川上義博、千葉景子、白真勲
幹事 - 白真勲

《衆議院》
赤松広隆、泉健太、岩国哲人、岡田克也、奥村展三、小沢鋭仁、金田誠一、川端達夫、郡和子、小宮山洋子、
近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、仙谷由人、筒井信隆、津村啓介、中川正春、西村智奈美、鉢呂吉雄、鳩山由紀夫、
平岡秀夫、藤井裕久、藤村修、細川律夫、前原誠司、三井辨雄、三日月大造、横光克彦、横路孝弘

《参議院》
家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子、川上義博、今野東、
佐藤泰介、工藤堅太郎、武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、ツルネンマルテイ、千葉景子、轟利治、友近聡朗、
中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、藤原良信、前田武志、
増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎

会長の岡田克也は2008年1月30日の初会合にて「この外国人地方参政権問題は、民主党としては長年の政策であり、悲願でもあった。
私も政策責任者だったおりに、この法案を何度か国会に提出しながら、実現しないことに責任を感じてきた。
党として、しっかり法案提出に持って行く。それがこの議連の役割だ。多様な価値観を認める日本の象徴が、この法案だ。」と語っている。

2008年1月26日の読売新聞によると、岡田克也が会長に選出にされたのは「小沢一郎代表肝いり」「岡田氏の会長就任は『岡田氏が意見調整すれば、
党内をまとめやすいと小沢氏が判断したため』(議連関係者)と見られる」と小沢の関与が指摘されている。

小沢は、2008年2月の訪韓の際に、李明博大統領から「在日本大韓民国民団(民団)からの要望」もあり、地方参政権付与の協力を求められ、
「在日韓国人への参政権付与を与えるのがもたもたしているのは遺憾に思っている」と成立に強い意欲を示し、
2008年12月には民団が民主党の支援を表明し、小沢はそれに謝意を伝えている。

2008年3月には、小沢鋭仁議員が在日本大韓民国民団山梨県の本部総会に出席。
「政権奪取で在日韓国人の地方参政権を実現する」と演説している。
551名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:12:20 ID:lJHtp9af0
>>532
ネットで3時間半、約2500人、しかもアサヒ系列
サンプルとして無意味な統計だと思わないとしたらあんたはズレてるよ
552名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:12:37 ID:KWXV+u+v0
承子女王「大学どこよ?おいらっち早稲田なんやけど〜wwwwww」
麻生閣下「学習院です」
承子女王「・・・え・・・!?」
麻生閣下「学習院大学です。」
承子女王「・・・う、うわあ・・・ああ・・・あああああああバカだぁあ(イスから転げ落ちる)」
麻生閣下「どうかしましたか?」
承子女王「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・学習院卒で首相!?ガクガク(足が震える)」
麻生閣下「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと亀頭がいいだけですから^^」
承子女王「ああ・・あ・うんっ・ああ完全な劣性遺伝・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
麻生閣下「ちなみにそれでも包茎です。」
承子女王「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ロイヤルビックン(潮)ビックン!」
553名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:12:38 ID:OMITorNI0
>>528
どう考えても逆だろwww
ネトウヨが参院選で「自民、自民」言ってて大敗したの忘れたのかよwwwwwwwwww
554名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:12:40 ID:q+5X61Xx0
ていうかさ、最近特亜ロビーにやられちゃってる人間が世界中にいる事に
けっこう驚いたわ。
白人って口だけでわりとプライドねーよなあ。
555名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:12:48 ID:9r0pp9xxO
そんな小魚でいーのか 党首=総理だぞ
556名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:13:23 ID:RE80cQno0
>>546
いまのところ、お前からは頭の良さを微塵も感じない
557名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:13:32 ID:XCkgQrQG0
日刊スポーツって^^;
558名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:13:53 ID:L8XQ0QQE0
>>549
少なくとも2chでは自民圧勝ムードだったよ
民主が勝ってびっくりしたのを覚えている
559名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:14:28 ID:v8GTfvXbO
自民に比べると岡田も鳩山も小物って感じがするな、やっていけんのか
560名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:14:32 ID:bl91IVsM0
オカダはかつて大敗北を喫した
自民党にまた負けるで
561名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:14:57 ID:NDl943ID0
>>546
政権交代したら、日本はどう変わるんですか?
具体的によろしく。
562名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:14:59 ID:0H77nsSGP
>>556
政権交代の有用性がわからないのはまさにネトウヨだけ
563名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:15:21 ID:gJzr1w0B0
>>558
ニュース+に限ってはそうだったね。
564名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:15:25 ID:lJHtp9af0
>>546
政権交代する前に代表が交代しちまうような党はやめとけ
それからあんた、そもそも参政権ある人?
565名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:15:27 ID:EIcJMmZH0
>>546
アホづらでテレビばっか見て政権交代!!とかいうやつが頭いいのか。
情報の精度やソースや背景を一切無視する人が頭いいか。そうか。

そりゃ気味たちにとってはそういう人が頭いいであってほしいよな。
566名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:15:31 ID:ejoiwetB0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡     
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   
ミミ彡゙         ミミ彡彡    
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   官僚と戦い、自民党をぶっ壊せるのは私だけなんですね
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    汚沢さんじゃぁ〜、力不足だったんです
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    
 彡|     |       |ミ彡  
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ     
  ゞ|     、,!     |ソ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /   
    \、     ' /
567名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:15:47 ID:PyJAeNQXO
前回の参院選はではこういう奴が多かったと思うが。

小選挙区…自民党
比例…新風w
568名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:16:23 ID:IPDxgYYl0






辞任までもう少しスムーズにいかなかったのかねぇ・・・まぁ今回は民主に入れるけど




569名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:16:27 ID:aLV2+iDD0
朝日新聞の世論調査の数字が思わしくなかったのでニッカンの
ネットアンケートの数字を使った。反省はしていない。
570名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:16:33 ID:1QpK9LU+0
>>416
あんたの人気の無さはAAのバリエーションの少なさに現れてるな。
芸風を確立してからで直して来い。
571名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:17:29 ID:0H77nsSGP
>>561
時折政権交代が起こるという緊張感があることで
政党間の競争が激化する
最近の自民を見てみろよ
政権政党の座から滑り落ちたくないばかりに小泉路線から決別しただろ
572名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:17:31 ID:TW7dJjXkO
>>549
嘘つくなネトウヨ
前回の参院選の投票日前なんかの2ちゃんは、ほとんど民主ネガキャンコピペのオンパレード
まあいつも民主叩きのコピペが多いけど、あんときはもう一色だったわ
573名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:17:34 ID:P8Pn9sr30
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ  ━━┓┃┃
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|      ┃   ━━━━━━━━
       |::::::::/     )  (.  ||     ┃               ┃┃┃
      i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-|    。                    ┛
      |.(    'ーU‐'  ヽ.uー | ゚ 。
      ヽ.      /(,,'     ≦ 三
       |.    ノゝ'゚         ≦ 三 ゚。 ゚
       |ヽ   )。≧           三 ==-
       ヽヽ    -ァ,            ≧=- 。
     /|::::|\ __-ァ,           ≧=- 。
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ ──"ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ    \  /\ / | ノ \ ノ L_い o o
574名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:17:37 ID:EIcJMmZH0
>>558
あれって何年前だっけ?8年位前?そのとき2chに俺いないわw
575名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:17:39 ID:fjn0kLIV0
ニュー即世論調査なら、新風が政権をとってもおどろかない
576名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:17:39 ID:RE80cQno0
>>562
有用性?言葉の使い方おかしいだろ
もうちょっと日本語勉強しろよ
577名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:17:51 ID:+3o1s/Kj0

こんなアンケート意味ねーだろw
578名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:18:08 ID:wdV8xhKc0
日刊スポーツ

日刊スポーツ(にっかんスポーツ、NIKKAN SPORTS)は、日本国内で発行される日刊のスポーツ新聞である。通称ニッカン。
韓国にも同名の新聞があるが、資本関係は無い。ただし、同じく韓国の中央日報とは友好関係を結んでいる。
朝日新聞社と関係が強く、朝日新聞社の持ち株比率は東京が16%強、大阪が30%弱となっている。この内、大阪日刊スポーツ新聞社は朝日新聞社の連結決算対象会社となっている。また、名古屋・大阪・西部の歴代社長は、朝日新聞社出身である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%88%8A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84
579名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:18:16 ID:bb6esto10
+の国士様は一般社会のマイノリティだからな
580名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:18:24 ID:EiqxE7xb0
小沢さんMADキテター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6987087
581名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:18:42 ID:lJHtp9af0
>>571
答えになってねーよ
政策が進まなくて日本が終わってしまうわ
582名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:18:57 ID:gJzr1w0B0
>>561
高速料金1000円とか、ガソリン税を一般会計化とか
国民に還元される政策が増える
一党独裁が続くと業界優先になる
583名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:19:12 ID:Kh+gmS/G0
っていうかネトウヨの方が

10代ばかりだから参政権ないんだけどな
584名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:19:27 ID:UdrMn2RTi
やめる前の辞任すべきって意見とこんだけパーセンテージが
乖離している調査w
585名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:19:28 ID:Ow/u2HzJ0
日韓すぽーつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ずいぶんがんばったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:19:44 ID:SyxNO3mu0
民主党は国会議員票だけで党首選挙やるみたいね
いまどき地方票完全無視かよ〜w

どこが地方分権志向なんだか伺いたいですわwww
587名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:19:53 ID:4iVH1Ox50
>>144
だな。
とりあえず一度、民主党にやらせて、そのあと自民党に・・・という仁もいる。
588名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:19:54 ID:sAilA/p10
米外交筋「外交政策に影響か、非常に関心」…小沢代表辞任で

 【ワシントン=小川聡】小沢民主党代表が辞任を表明したことについて、オバマ政権に近い
米外交筋は、「民主党の外交政策に影響が出るかどうか、非常に関心を持っている」と述べた。
 小沢氏を巡っては、在日米軍について「第7艦隊で米国の極東におけるプレゼンスは十分だ」
と発言し、在沖縄米海兵隊のグアム移転に関する日米協定承認案に反対するなど、日米同盟
の根幹にかかわる政策で「反米的」とも取れる言動があり、米側に警戒感が広がっていた。
 また、2月に行われたクリントン国務長官との会談より、中国共産党の王家瑞対外連絡部長
との会談への対応がよかったとして、「小沢政権が誕生したら、親中国的になるのでは」との
声も上がっていた。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20090511-567-OYT1T01099.html


『月刊日本』 2009年4月号
ミッキー安川のズバリ勝負! 135
<ラジオ日本『ミッキー安川のズバリ勝負!』の誌上採録 平成21年3月13日(金)放送>
ゲスト: 政治評論家 平野貞夫

異議あり! 国策捜査

【安川】 ロッキード事件では、検察はアメリカ発の情報で動き、まるで日本国民のためではなく
アメリカのために動いている組織のようでした。
 今も、検察は日本とは別な勢力のために動いていると穿って見る人もいます。日本でも検察、
警察が不正・不公正を行ったときに、彼らを摘発できる組織がそろそろ必要なんじゃないか。

【平野】 今回の事件を担当している特捜の部長と次長はワシントンの日本大使館にずっと勤務
していました。検事をアメリカの大使館に置くと、向こうのCIAとか司法部の仲間になってしまう。
精神的な国籍をなくしてしまう。
589名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:20:01 ID:q+5X61Xx0
>>577
ていうかアンケートそのものに最近は意味を感じない
リアルタイムもの以外は100発100中操作が入ってるからね。

中国の成長率も
アメリカの借金も
実際はどうなっている事やら…。
590名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:20:11 ID:eDAPcDBX0
世論調査自体信憑性がありませんからw
591名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:20:14 ID:RE80cQno0
>>558
どこがだよ
民主工作員が手をつけられないくらい荒しまくってたろ
今じゃ朝日新聞工作員の存在が明らかになってるが
592名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:20:18 ID:IPDxgYYl0






ID:EIcJMmZH0 [レス 16回目]

うわぁ・・・これが工作員か




593名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:20:23 ID:JyOi1I+wO
全部出来レースだな
マスコミが麻生の支持率を申し訳程度に上げて放送したのは仕組まれてたんだよ
小沢が献金問題でマスコミ叩いたのも、この日のための臭い芝居だった
汚すぎる、小沢
もう笑いすらでてくるわ
594名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:20:28 ID:EisOscEwP
>>583
あれ?若者の愚民化工作が失敗したて言う敗北宣言?
595名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:20:32 ID:8TUUdUBy0
なんだHPのネット調査か

工作可能だから信用できないだろ
596名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:20:35 ID:dQ6o1dc80
金権腐敗政治家が辞任したのでこれで安心して民主党に投票できます
597名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:21:12 ID:fjn0kLIV0
まあ民主にやってほしいのはひとつだけ。
天下り団体の粛清。

それが終わったら、また選挙でもいいよ。そのときどっちに入れるかは、そのとき考える
598名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:21:18 ID:k7CNiiuI0
誰が成っても今の内閣の顔ぶれよりはマシだろ?
599名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:21:20 ID:ltzDh6Un0
はやく朝鮮人駆除法が通らないかな〜
600名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:21:46 ID:lJHtp9af0
>>582
いや、今それ自民がやってるから
いい加減なこというな

ID:IPDxgYYl0
601名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:21:52 ID:EIcJMmZH0
>>582
ガソリン税無しとか高速料金無料とかはなしがちゃっちすぎるんだよ。
そういうのを目くらましにしてるだけだろ。

そのデコイで気をひきつけて、日本人の主権という最も大事なものを奪おうとしてる。
602名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:22:00 ID:sNKeJrxH0
>>583
学生の頃2chで小泉マンセーしていて派遣になっちゃった奴とかいるんだろうな…
603名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:22:12 ID:cb3WnaaN0

日刊スポーツは親会社が朝日新聞だからしょうがないね
604名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:22:23 ID:EP9rSqY40
民主圧勝が確定

■焦りまくり 自民党 ■
与党内では、小沢氏は代表にとどまり、

その方が与党にとって得策との期待があっただけに、

突然の辞任表明に動揺も隠せない。

周辺に「小沢は絶対に辞めない。ますます辞められなくなっている」と語っていた首相は11日夕、

側近の菅義偉選対副委員長を首相官邸に呼び、今後の対応について意見交換した。

 小沢氏の秘書逮捕後、一時は10%台に落ち込んでいた内閣支持率は回復、

「首相にふさわしい人」でも首相が小沢氏を再逆転した。

それだけに、与党内では、小沢氏辞任で「形勢が逆転する」との懸念が強まる。

ある派閥領袖(りょうしゅう)は11日、「早く解散しないからこういうことになる」と悔しがった。
605名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:22:50 ID:ygEP4iF40
>>583
ネトアサは在日ばかりだから、やっぱり参政権ないけどなwww
606名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:22:57 ID:gJzr1w0B0
>>600
参議院で逆転したから起きたんじゃない
607名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:23:03 ID:16PACEyF0
>>571
競争?

足の引っ張り合いで何も進んでねぇじゃねぇか
608名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:23:17 ID:L8XQ0QQE0
>>597
世襲と企業献金と公務員改革もお願いしたい
結果を出せれば4年後も民主支持
できなければまた別の党に投票するだけ
609名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:23:43 ID:RE80cQno0
>>596
マスコミが自民政治家の不祥事ばかりを大きく取り上げるけど
実は民主の方が不祥事の数も金額も大きい
鳩山みたいな資産家でもなければ必ず金集めはやってるわけで
610名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:23:44 ID:GyDBbTjQ0
在日は日本人の振りをして住宅地に潜伏し
日本人に電磁波を照射して、日本人を苦しめて遊んでいます。
警察も在日の犯罪に加担しています。

やめてください。


611名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:23:50 ID:PT3xbIjA0

【民主党】外国人参政権は民主党の悲願でした【岡田克也】
http://www.youtube.com/watch?v=V9RP7Jq8FJ0

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
→会長 岡田克也
612名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:23:58 ID:0H77nsSGP
>>581
政権交代実現し
民主を自民のスペアとして使える政党に育てること
自民が失策をおかせばいつでも野党にたたき落とせる
こういう存在が必要なんだ

わかるか?
おまいがリアル工作員でなければこのことの重要性は理解できるはずだ
613名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:24:23 ID:r1utEdOs0
民主党の「選手層の薄さ」が露呈されてるw
614名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:24:27 ID:lJHtp9af0
日本の参政権を持てないからってネットに工作までするのか・・・
答えるだけ無意味な世論調査に熱心に答えてるってことはつまり
参政権持ってないんだろうな
615名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:24:31 ID:JVM9PZns0
>>582
>高速料金1000円とか、ガソリン税を一般会計化とか
ちょ、それ自民党w
ガソリン税を一般会計化(形だけだけど)
616名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:24:50 ID:qmB7JqFH0
腹黒さが顔面に滲み出てるからな。
そもそも政治家の中でも信用度0だろ。
会見でも全く非も認めない訳だし。
秘書がやったにせよ、お前の秘書なんだから知らないわけがない。
勝手に秘書がやるはずもない。
民主党も見切りを付けて離党させろよ。
617名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:24:51 ID:q+5X61Xx0
数字、情報、
全てをまず一度疑え。

まめちしきな!

日本語で書いていたり
日本人を名乗っているからといって
日本人であるとは限らない

まめちしきな!

金と女で魂を売っちゃうようなクソには関るな
権力を持たせるな

まめちきな!
618名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:25:20 ID:EisOscEwP
>>612
外国人参政権を推進してる政党が自民のスペアになるわけ無いじゃんw
619名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:25:24 ID:PyJAeNQXO
小沢はとんでもない策士だよ。
620名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:25:27 ID:ePnZglP30
>>608
世襲禁止って、被選挙権に制限を設けるの?
憲法に抵触するわな。

選挙に金がかからないようにする(表面上も内実も)のが現実的だろ。
621名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:25:55 ID:/VZQ6+Vd0
麻生じゃどうやったって勝てないよなぁ
自民はまた敵失にすがるしかないな
でも鳩山ならなんかしでかしそう
622名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:25:59 ID:TW7dJjXkO
>>583
10代でネトウヨってかなり歪んでると思うけどな

623名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:26:03 ID:PT3xbIjA0

イオン岡田と西松の関係
http://www.nishimatsu.co.jp/cnstrct/ken/com/list.htm
624名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:26:08 ID:3afTyLdHO
責任をまるで負わない逃げ政治家

なにあの顔
625名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:26:38 ID:BuUHjfyI0
>>608
結果は出るだろうが、
民主党が政権取ったら天下り企業に流れてる金が
中国と朝鮮に流れるようになるだけ。

 
626名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:26:47 ID:fjn0kLIV0
>>620
抵触しないだろ。
627名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:26:53 ID:wdV8xhKc0
小沢は政権とったら権力でまたねじ込んでくるだろ。
まあ普通の奴ならわかってるとは思うが。
628名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:27:11 ID:4iVH1Ox50
民主党の考え方は、
●小沢さんがようやく辞任した→●今こそ政権交代を
なんだろ。

結局、自らの力で膿を出し切れなかったんだよな、こいつら。

629名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:27:21 ID:q+5X61Xx0
嘘吐きや俺達の言葉を汚した輩は祟られろ

これおれのねがいな!
630名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:27:39 ID:jJ1K4E2U0
ミンス支持者だった親に嫌韓流4を読ませたら
ミンスだけはありえないわ〜って言うようになったw

とにかく在日問題の真実がわかりやすく書いてあるから
ミンス支持者に読ませるといいかもね。
631名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:27:44 ID:NDl943ID0
>>571
二大政党制は否定しないが、
民主が政権を握ったら具体的にどういう方法でどう日本を変えるんだ?
そこをはっきりさせないと、二大政党の一翼を担うに値する党かどうか判断できんよ?
632名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:27:57 ID:sAilA/p10
>>588
【ゲンダイ】ベンジャミン・フルフォード氏「ロッキード事件と構図が似てる」 小沢秘書逮捕劇に「米国圧力説」の見方と日刊ゲンダイ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236616111/


『週刊朝日』 2009年4月10日増大号
宮崎哲弥&川端幹人の週刊誌時評
中吊り倶楽部 第5談
大激論!小沢捜査は“国策捜査”か?
小沢一郎に批判的なスタンスを取り続けてきた評論家・宮崎哲弥と、
検察の天敵『噂の真相』元編集長・川端幹人がガチンコ対決
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=10288
http://s01.megalodon.jp/2009-0401-0220-29/www.excite.co.jp/News/magazine/MAG1/20090331/58/

事件の真の仕掛け人は!?

【宮崎】 川端さん、さっきから、やけに確信ありげに策謀の存在を匂わせているけど、何か確証
でもあんの?

【川端】 実はあるんだ(笑い)。まだきちんと裏取りができてないんで、話すかどうか迷ってたけど、
実はね、この事件の発端になった西松建設の外為法違反のネタを東京地検特捜部に持ち込んだ
のは、有名な政界フィクサーらしいんだよ。ところが、この政界フィクサーは、自民党右派に深く
食い込んでいて、漆間巌官房副長官ともつながりがあるんだな。例の漆間氏の「自民党にはいか
ない」発言については、「警察官僚の漆間氏に検察情報がとれるわけがない。たんに目立ちたが
りで発言しただけ」という見方が流れているけど、事件そのものがこのルートで仕掛けられてると
したら、漆間氏が情報を持っていてもおかしくない。しかも、このフィクサーは、アメリカの大学への
留学経験があって、アメリカ政府との深い関係も取りざたされているんだよ。もしかしたら・・・・・・。

【宮崎】 それって小沢捜査もアメリカの謀略だといいたいわけ?
633名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:27:59 ID:0H77nsSGP
>>618
政党というのは育てるものだ
そして政党は立場が固定されていれば特定勢力と手を組むようになる
だからこそ政権交代が必要なんだ
そして投票に行くことが重要なのさ

おまえらべつに自民支持でもいいけど投票にだけは必ずいけよ
634名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:28:10 ID:Cw3BGUTKP
ミンス代表が誰になろうと次はミンス一択。
アホはどんだけ自民に踊らされれば気が済むんだか。
635名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:28:13 ID:ueFchNtH0
民主党支持者に向けての調査でしょ?

馬淵とか野田とか
636名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:28:27 ID:eHDgbylC0
>>618
公明党は自民党のスペア(補助)をしてるじゃんw
637名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:28:51 ID:b73TTKBB0
どっちに転ぼうが、今時マスゴミのアンケなんか信用する奴居ないだろ…
638名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:28:57 ID:w/pwv82j0
小沢がすぐに代表辞めなかったことを支持してた民主の狂信者どものこと
忘れられてるとはとても思えんわけだが

で、今度は代表辞めたことを称賛してたりなわけだろ?
誰が支持してるってw
639またサポーター無視かの?:2009/05/12(火) 13:28:59 ID:JzHu+/BUO
【小沢代表辞任】 民主党代表選、16日に…国会議員のみによる投票、サポーター投票は無し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242098042/
640名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:29:10 ID:cBkKK4iHO
WHO「すみません、やっぱり新型は強いです」
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/news/1242100262/l10?guid=ON
641名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:29:17 ID:EIcJMmZH0
>>612
前回の参議院選のときそれはやっただろ。
灸をすえるってな。

その結果、日本に有意義な法案はことごとく反対され経済が停滞した。
インド洋の海路の安全を守るなんてどう見ても日本の国益だろ。
それに反対する民主党は何よ。え?

民主党に勝たせてやったが結局何も変らず、むしろ悪化する一方の原状を日本人は憂いているわけで。
642名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:29:28 ID:lJHtp9af0
>>612
無理

明らかに日本人と日本を破滅に追いやろうとする政策掲げてる民主に政権なんか渡せない
あんたが言ってるのは単なる絵空事の理想
643名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:29:44 ID:BuUHjfyI0
>>626
明らかに憲法違反だよ。
能力があっても親が国会議員だと国会議員になれないなんて、
国民の基本的人権「職業選択の自由」が保証されてないこと。

親が百姓だと百姓しかなれないのと同じようなもん。

 
644名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:30:04 ID:FU3vxMvI0
ニッカンスポーツ・コム?
ヤホーのみんなの政治と変わらんだろうが
645名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:30:06 ID:D+8xO03I0
真性なる日本人が、ミンスなんかに投票するわけないだろ
どこの反日サヨクに聞いたんだ
646名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:30:21 ID:QHtw8HFR0
ここはネットアカヒの工作の場だなwww
民主マンセーして外国人参政権ゲットという算段ですか?
647名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:30:49 ID:fjn0kLIV0
>>643
選挙区を制限するだけなら、能力があれば国会議員になれるじゃん。
648名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:30:51 ID:eDAPcDBX0
                  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
               . // .....    ........ /::::::::::::|
                ||   .)  (     \::::::::|  ばいこくこそ わが よろこび。
                .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i ちゅうごくさまこそ うつくしい。
                .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| さあ ちゅごくさまの ごいこうのなかで
                |  ノ(、_,、_)\      ノ  やすくにさんぱいをちゅうしするが よい。
                |.   ___  \    |
                .|  くェェュュゝ     /   
         _,........._   \.  ー--‐     /--‐‐‐‐--、
        (--__::::::: ̄~::::\ .,_____,,,./:|/ /::::::::::::_ヽ//
         ヽ / 二二_-- | .,|丶::)V~~V|(ノ∠`‐‐‐‐~~´ ヽ /
          // lゝ、  ̄| _|彡.,( `ハ´)||‐:‐ |||      |、ヽ
          >|/ -‐\.` -'  ゝ.⊥⊥二、:::||‐:‐ ||/  _| |_>
           >|    )   ∠ _,...-''´:::::::||:‐‐|||,イ´ ̄ |´|
           |_,ゝ-‐'´  _/  ,/|::::::::::::::::||‐//`/⌒ ノ ||
           ||:|::::::::| |::::::|||__||::l`,--;'lヽ `\  `~二)>||
          //:|::::::::| |:::::::|||__||<ヽ`∀´ゝ、   |ヽ /|  |  | |
            //::|::::: / |::::::: |||__||:::V^^V:::::||‐`---、 \  |  | |
         //::ノ: /  |::::: |||__||:::::::::::::::::::||─‐|||  ヽ、ヘ  | | |
       //::  /    |::::: |||__||::::::::::::::::::||─‐|||    |:  | | |
      //:   /:    |::::: ||| / ゞ===´'\ |||    |:::  | | ヽ

649名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:31:00 ID:EisOscEwP
>>633
違うってw
政党なんてもんは特定勢力の支援があって初めて活動できる
誰と組んでるのかを精査するのが重要なのよ
民団と組んでる奴らに投票なんてしたくないだろ?
650名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:31:37 ID:98d9Sgv+0
ニッカンスポーツ・コム緊急ネットアンケート

衆院選は民主党に入れる59%

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:32:05 ID:97AbQFTj0
>>552
なんでロイヤルなんだよw
インペリアルだろjk
652名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:32:14 ID:ePnZglP30
>>626
日本国憲法 第四十四条 
両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によつて差別してはならない。

世襲は「門地」そのままじゃないか?
653名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:32:38 ID:l9OmY9F80
>>612
憲法調査委員会すら招集できない政党は育つ可能性ゼロですが。
654名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:33:03 ID:MT9RtyCf0
いくらでも不正可能な調査など何の価値もない
655名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:33:04 ID:PikaOlMS0
職業選択の自由にも抵触
656名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:33:19 ID:eHDgbylC0
>>649
創価そのものの公明が与党の日本は終わってるという事ですね。
禿げ同です。
657名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:33:25 ID:a4sdyVEM0
自民は、経済政策といいながら、好みの企業の株価を上げただけ
658名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:33:25 ID:fjn0kLIV0
>>652
実質的平等を確保するという公の福祉にのっとった制限だから問題ない。
659名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:33:34 ID:Il+FGmEF0
はっきり言うと、もう逮捕が近いということだな。
660名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:33:53 ID:lJHtp9af0
>>633
あんたが日本人ならもう少し現実を見ろ
661名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:34:29 ID:0H77nsSGP
>>631
たとえ民主が自民に劣っていようとも政権交代は必要なのさ
人間の集団が最大に力を発揮できるのは誰かと競っている時だ
勝負が決まってしまえばもはや努力などしなくなる

だから俺達は常に野党を支援し与党に緊張感を与え
時にひっくりかえさなけれなならない
これは民主主義の戦士たる俺様の使命なのさw
662名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:34:33 ID:EIcJMmZH0
>>633
投票?いくに決まってんだろ。
663名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:34:35 ID:52rjX0NsO
毎日毎日毎日毎日朝鮮人のスパイ工作ばっかりだな
朝鮮人の国は九州の上の方に在るだろうが、てめえら人様の国に来て何してんだよゴミクズが!
664名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:34:43 ID:DEpKQG9m0
【アカヒ新聞本日も正常操業】
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄論破 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄ 釣り ̄l ̄| . |   | ̄ ̄否定 ̄| ̄| . |   | ̄ 荒らし. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄エロ ̄| ̄| . |   | ̄ ̄女子 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧          ∧_∧/;
     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ   ε=(@Д@-)
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__ ブスッ!
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄朝鮮 ̄| ̄| . |   | ̄削除依頼| ̄| . |   | ̄ ̄切腹 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
665名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:35:08 ID:EisOscEwP
>>656
ごめん臭いから触らないで
666名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:35:15 ID:8HpqTjZ40
日刊スポーツは昔から麻生政権を糞味噌に叩いていたからな!
まぁ、朝日から指令が出てるんだろうな!しかし、土日は紙面の半分
以上が競馬予想と怪しい出会い系サイト&サラ金とかに費やしてる
新聞が政治の世論調査なんかしても誰も信じないぜ!朝日さん!
667名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:35:50 ID:BuUHjfyI0
>>633
政権交代は重要だが相手が反日組織では成立しない。

現実に日本のために良いこと何もしてない。

 
668名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:35:54 ID:TW7dJjXkO
>>641
>むしろ悪化する一方www
ほとんどの法案は自民が衆院2/3でゴリ押しで通してるんですけど?

悪化してる要因は自民の政策なんですねw
俺もそう思うよ
669名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:36:27 ID:lJHtp9af0
>>661
つまりお前はこのスレの燃料だな
よくわかった
670名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:36:30 ID:dsn//a3n0
予想通りの結果だろ
ネトウヨが恐れてた通りだよ
もう小沢が代表退くだけで超クリーンなイメージを植えつけたよ民主党
つまりは小沢は冷たい目線を一心に浴び続ける事で民主党の悪いイメージを
一人で担いだんだよ
そしていなくなった支持しない理由がなくなったんだよ
671名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:36:35 ID:ePnZglP30
>>658
そうなの?まさか法律に詳しい方?
672名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:37:13 ID:rbZJqzVC0
このまま自民党でジリ貧になるより民主党で政権交代した方がいいよ。
673名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:37:17 ID:EP9rSqY40
民主党に応援しよう

■子供手当て創設■

内容
@0歳から15歳までの子供に一人につき
月額26000円 年間312000円支給

674名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:37:37 ID:i2Z/+lkpO
朝日の中の人は支援もらってヨカッタデスネ。こうさくのお仕事ご苦労さまです。
675名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:37:42 ID:EIcJMmZH0
>>661
ひっくり返されている間に日本人のあらゆる権利が奪われてもいいのか。
そうか、そうか。

>>668
話かけんな、きもちわりぃな。
676名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:37:43 ID:e7UGvX5V0
>>671
あほw
677名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:37:48 ID:eHDgbylC0
>>665
いや、お前が民主を叩く理由がそのまま与党にも当て嵌まっているのでついレスしちまった。
なんか工作の邪魔したみたいだね。
ごめんよ。
678名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:37:48 ID:wdV8xhKc0
詐欺師とヤクザ。どっちとつき合うかって事だよ。
679名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:37:56 ID:lYe/sS730
なるほど、イオングループから金もらったのか
わかりやすいなw
680名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:38:05 ID:sqiaqUQz0
ネトアサ歓喜wwwww
681名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:38:21 ID:BuUHjfyI0
>>661
政権交代は重要だが相手が反日組織では交代させられない。

民主党は現実に日本のために良いこと何もしてない。

 
682名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:38:53 ID:lJHtp9af0
>>670
小沢は代表辞任したけどすぐに次期代表に立候補してるんですが・・・
いなくなってないし何の責任も果たしてません


どんだけミスリードする気だ
683名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:38:52 ID:PyJAeNQXO
>>665
痛いところ突かれたからごまかしたwww
684名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:39:07 ID:aLV2+iDD0
>>673
一番金がかかる15歳から18歳の子供を持つ家庭に対しては
給付減であることも一緒に言うべきだな。
685名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:39:14 ID:fjn0kLIV0
>>671
まあ、ここから先は神学論争だから、明確な答えなんかでないよ。
後は数の勝負だなw
686名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:39:15 ID:0H77nsSGP
>>669
そうさ
俺こそが真に日本を憂う誇り高き2chねらなのさw
687名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:39:31 ID:uHoW1AtG0
>>668
自民党信者に何を言っても無駄だよw
こいつらは、既得権益さえ失わなければそれで良いわけだから。
民主党に政権握って、めちゃくちゃにされるより、これまでの自民党政権続いた方が、
官僚や公務員にとって良いわけだから。

まあ、小沢が代表から降りたという事で、官僚とかはほっとしているだろうけど、
小沢がこのまま易々と引き下がる訳はない。
今後の民主党の運営にかなりの大きな力をもたらすと思う。
小沢は表向きよりも、裏で操る役の方が、向いている気がする。
688名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:39:48 ID:JPhP6SU9O
空白期間に退任か
小沢なかなかやるな
689名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:40:04 ID:KY6IBoc0O
ニッカンスポーツコム見てる人だけのアンケートなんでしょ
690名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:40:10 ID:OxY3NEe20
なんで議員辞任が当然というものがなかったのか
691名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:40:35 ID:EIcJMmZH0
最近元気なかったネトアサに活気が戻ってまたおもしろくなるからいいんだがね。
ヌカ喜びにならないといいねw
692名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:40:38 ID:0euZsYVC0
            愛国
             ↑
             │
    ワープア共産  │    (絶滅)
             │
貧乏人←─────┼─────→資産家
             │
             │
    カルト公明   │  マルチ民主  バラマキ麻生
             │               
             │
    チョン社民   │           ユダヤ自民(=経団連)
             ↓
            売国                        


愛国貧乏のおまいらが、どの党に投票すべきか、わかるよな?(笑)      
693名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:40:53 ID:EpJMnmfU0
>>681
>民主党は現実に日本のために良いこと何もしてない。

自公は日本を破滅させようとしてるが
694名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:40:54 ID:6wQC7jdv0
世論調査は有権者のみにされないと意味がない
ましてネットでの調査ほど当てにならないものはない
真面目にコツコツ働いてる日本人なら民主党は支持出来ません
695名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:40:56 ID:L8XQ0QQE0
>>665
敗北宣言は早すぎるよ
もっと頑張れ
696名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:41:23 ID:m6hzCLhI0
民主儲の心の支えが出来て良かったなw
697名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:41:24 ID:EisOscEwP
>>677
ひまだからあいてしてやんよw
当てはまらないのよね
自民に投票してるのであって公明には投票してない
また、公明は自民と連立してるのであって支持母体ではない
民主に投票したからといって社民を支持してるわけではないだろ?
もうちょい言うならチョンが嫌いなら在日参政権を推進してる政党は嫌いだよな?
698名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:41:41 ID:XcStp9yoO
自民がいいってわけじゃないけど、盲目的に自民はダメで民主がいいとかいってる人が多くていらっとするわ。

699名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:41:52 ID:lYe/sS730
民主党支持者って鳥頭なのか
年金問題の社保あまりにもgdgdで庁解体しようとしたら必死に反対して
民主党傘下にしようとしたの覚えてないのか
700名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:42:03 ID:l9OmY9F80
対官僚には小沢は適任だと思うが、
政党の防衛政策がなってない。
これが致命傷だということにいつになったら気づくんだか。。。
701名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:42:19 ID:DC03Phuj0
小沢切られて自民に勝てる要素が無くなったww
ざまあ
702名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:42:35 ID:EP9rSqY40
>>683
無知? http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou21607.pdf

民主党マニフェスト

16歳以上23歳未満の扶養親族がいるいわゆる特定扶養控除は、されますから

ついでに言うと 配偶者控除」「老人扶養控除}
もされます。
703名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:42:53 ID:sNKeJrxH0
代表選のサポーター投票無しは失策だろう
何やってんだ
704名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:43:22 ID:dsn//a3n0
天下りが仕事もせずミンス党叩きかよ・・
これがネトウヨの正体だよw
705名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:43:28 ID:NDl943ID0
>>633,661

せっかく乗ってやってるんだから
全力で釣り続けろよ
706名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:43:31 ID:FJlOaAKp0
岡田かぁ。
衆院選の途中で、郵政民営化賛成に鞍替えした時から、信用してないんだよな。
評判とは逆で、すぐに腰がふらつくというか。

というか、会費払ってるんだから投票させろよ。
会費は献金じゃないんだぞ。
707名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:43:45 ID:EisOscEwP
ID:PyJAeNQXO、ID:L8XQ0QQE0

君らに聞こう「チョン死ね、在日参政権反対」って書ける?
まぁ無視されるのだろうけどなw
708名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:43:46 ID:29Yl6PalO
日刊スポーツ調べ(笑)
709名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:44:05 ID:lYe/sS730
民主党がマニフェストなんて守るとおもってんのか
710名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:44:07 ID:lJHtp9af0
>>701
これだよ
結局今回これがやりたかっただけか

結局居直ったようなもんじゃないか

それで支持率が上がる?

あほかww
711名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:44:54 ID:PT3xbIjA0
公務員が支持母体についてる民主に、なんでぶっ壊す通りがあるのやら
社保庁解体に難癖つけて妨害していたのは民主党
712名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:44:55 ID:EP9rSqY40
民主党の子供手当てに賛成しよう
713名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:44:56 ID:2R7ssu5Y0
俺がよく見に行く理系(?)なblogの、小沢辞任の記事のコメント欄で
「自民党も民主党も似たようなもんだから、同じ商品ならメーカー替えてみようという感じ」
みたいなこと書いててマジで馬鹿かと思った

でも大多数の民主党支持者ってこんな感じなんだろうなと思う
714名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:45:06 ID:jEVu/9KP0
>>288
自民党支持者以外は、隠れキリシタンのような扱いだよ。
投票に行くときは、ご近所お誘いあわせの上、投票所に出かける。
無言の圧力な。
715名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:45:09 ID:L8XQ0QQE0
>>703
それやると時間と金がかかるからね
民主は小さな政府を目指してるし
一般人からすれば党員選挙なんかどうでもいいよ
716名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:45:10 ID:PyJAeNQXO
ID:EIcJMmZH0はどれだけレスしてるんだ?
まあ俺も結構書き込んだんだがw
ネトアサ?どうぞお呼び下さい。
717名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:45:25 ID:eHDgbylC0
>>697
お前、誰と組んでいるのかが重要だとレスしてるじゃん。
それじゃ創価の公明と組んでる自民になんか投票できないんじゃないの。
718名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:45:31 ID:CpZ299QS0
たしか前日に読売で70%が小沢辞任すべきで
今回辞任当然が41%
調査のいい加減さ加減は
まあ…どっちもどっちだな
719名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:45:47 ID:uHoW1AtG0
官僚改革は行政担当大臣になる訳か?
次ぎの政権で小沢が、行政担当大臣になれば、官僚・公務員改革出来るね。

しかし、このスレも官僚が沢山書きこんでいるねww
民主党叩けば叩くほど、官僚は追い込まれているんだろうなあwww
公務員・官僚天国を、一網打尽にして欲しい!
720名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:46:36 ID:BuUHjfyI0
>>687
既得権益や天下りは誰が考えても日本のために悪。
これを是正するのは自民党内部の政権交代で是正できる。
現実に自民党は郵政民営化を実現した。

中国や朝鮮に日本の主権を譲渡するのは日本のために悪。
これを是正するのは自民党にしかできない。
反日団体である民主党には無理。

 
721名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:46:36 ID:1r3z4do20
>>57
良く嫁w
722名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:46:40 ID:vepnzTQ0O
>>699社保庁解体して役人に責任のがれで逃げられるより、そのままで残務をやらせたほうがマシだろ
723名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:46:42 ID:DC03Phuj0
>>710

>1 読めよ

724名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:46:52 ID:TW7dJjXkO
>>704
実際に天下りのジジイが2ちゃんしてたら笑うよw
725名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:47:09 ID:EP9rSqY40
党員選挙は要らないでしょうね

時間がかかりすぎる。速やかに決める事が一番大切ですね
726名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:47:11 ID:sqiaqUQz0
自民がダメなのはわかるけどさw
だからって民主って事にはならないよwwww

公明?社民?シネヨwwww
727名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:47:18 ID:aLV2+iDD0
そういえばマスコミはGW前後の高速道路大渋滞が麻生の経済対策のせいだと
暗に批判していたが、民主党の公約である高速道路の無料化を行った場合、
一体どうなるのかという懸念については、選挙も近かったので触れないことに
なっていたらしいが、あれはマジで気味が悪かった。
728名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:47:53 ID:PyJAeNQXO
>>707
チョン死ね、在日参政権反対

チョンからかうよりネトウヨからかうほうが噛み付いてきて面白いからw
729rururu:2009/05/12(火) 13:47:54 ID:pLlriMXl0


政教分離!


 誰でもいいけど頑張って給う
730名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:48:02 ID:lYe/sS730
1,2ヶ月前
オザワ「実現できなくて良いから国民ウケしそうな政策考えろ」
731名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:48:16 ID:X4tX6r1hO
在日に地方参政権くらいはやってもいいんじゃねえの?
国政はヤダけど。
732名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:48:20 ID:zIKe5HHx0
年金と、公務員改革してくれるなら、民主党にいれてもいいよ。
ただし、口だけはやめてよ。
733名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:48:27 ID:EisOscEwP
>>717
特定団体とも書いてるんだけどな
要するに支持母体を噛み砕いて説明したんだよ
もちろん、この連立してる状態を良しとは思ってないよ
が、仮に民公連立した場合の日本国への被害が甚大になるから黙認してるんだけどな
まともな保守政党が出来ればそちらに投票するだろう

だって民主って公明と大差ないじゃんwwwwww
734名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:48:33 ID:lJHtp9af0
参政権が欲しいから民主応援するために必死でアンケートに答える涙ぐましい努力
わかります
わかりますが
残念
そのアンケートはただのアンケートなんです
選挙に参加したいならさっさと帰化しましょう

え?
貧乏になっちゃうから参政権だけよこせ?

帰れ
735名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:49:29 ID:8RkU6zLKO
>>715
金がかかるって民主が自分の金使うだけだから問題ないだろう
736名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:50:12 ID:lYe/sS730
>>722
全然、問題隠すのに必死になってむしろ邪魔してたから
改善させようとしても民主が反対してたろ
737名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:50:35 ID:NYwP0cVL0
      /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、   オザワ、俺の前でもう一度言ってみろ
   | |             *   `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
民主党の小沢代表、米マケイン上院議員と会談=米軍アフガン増派反対
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090411/32731.html
【特報】 小沢は逃げ出した・・・・・ だが プーチンに回り込まれた! そしてプーチンは↑を唱えた!
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/164412.html
辞任表明した民主党の小沢一郎代表との会談も予定通り行う見通し
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i: え・・・ スルーできない!?
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:  地雷?地雷踏んだの僕????
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_ 
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::::::: 
    /\___  ./ /::::::::::::::
738名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:50:40 ID:EisOscEwP
>>728
ほうほう、釣りご苦労さんです
真面目に議論する事もたまには必要よ
739名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:51:38 ID:PT3xbIjA0
>>722
ささっと辞めさせた方がいいに決まってるわ
740名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:52:23 ID:OBrWEbvoO
>>731
その後、地方分権な


741名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:52:28 ID:uHoW1AtG0
小沢辞任すべきと答えた人の何割が、民主党支持に回るのかな??
小沢辞任すべきが圧倒的多数に関わらず、民主党の支持率は少しぐらいしか下がらなかったからw

>>720
ん??これから、民主党もそれが出来るように、やっていくんだろ???
郵政民営化???問題だらけじゃないかよ!!
国民が臨んでいる事は、
官僚・公務員天国を撲滅させ、税金の負担になっている公務員の人件費を大幅に減らし、
その減らした分で国民の有益になるように利用すること。
自民党は、これまでで政権で、何かやってきたのか??
給付金も一人12000円で選挙に勝てると思ったか??
高速道路一律1000円でも、ETC限定とか、官僚ウハウハだよな???
天下り規制も、一向にやらない、無駄な箱物や公共事業も無くすどころか、増やしているしwww

自民党、応援している奴は、自分勝手な奴で、自分自身の既得権益守りたい、クズばかり。
742名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:52:35 ID:TW7dJjXkO
>>720
その自民党内の行革路線者達は渡辺みたく追い出され、または完全に隅に追いやられてんだよね

大体おまえらの応援してる麻生はどうなんだって話しだよw
743名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:53:31 ID:m6hzCLhI0
>約3時間30分

時間が短すぎるんだよ。
これなら、「内輪で集めてやった」と言われても仕方ない。
744名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:53:35 ID:0H77nsSGP
立場が固定されていれば特定勢力の意見しか聞かなくなる
「国民の」力で政権交代が起こせるとなれば
ようやく国民のほうを向くようになるものだ

民主主義はまさに国民のレベルを反映するものであり
愚劣な政治は愚劣な国民の反映とも言える

さて、ここで俺達の取るべき行動はただ一つだ
賢明な諸兄ならもうわかっているよな
745名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:54:40 ID:mN2hM5os0
どうせ政権取った後に小沢が舞い戻ってくるつもりだろ
746名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:55:14 ID:rjdbX6D60
もうみんなでサポーターになって、白真薫を代表にしちまおうぜwwwwww
サポーター投票ないけどなw
747名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:55:20 ID:EisOscEwP
>>744
固定されてるのではなく、国益となる対立軸が見出せないだけだよ
748名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:55:22 ID:Nx4z+i6Q0
>>1
> 日刊スポーツ

日韓スポーツに改名したら?w
749名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:55:23 ID:uHoW1AtG0
>>722
解体した後も、社会保険庁の役人への取締りを継続すれば良いだけの話。

もう年金は終わっているからね。
年金積立金200兆は安全かどうかも、不明だしw
年金安全なら、なんで国民が納付しないのかという事、官僚や自民党は全く理解していないのか?
それとも、知っていてもシラを切っているのか??
どちらでも良いが、自民党政権では何も進まないだろうね。
官僚改革やらない限り、前進できないのに。
750名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:55:53 ID:UaY+Un1Z0
なぜここまで粘れたのか。選挙のときのカネの力だろ。
みんす党は小沢の集金力なしには成り立たない。
751名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:55:57 ID:PT3xbIjA0
■民主党の支持母体

(1)労働組合
 ・日本労働組合総連合会(連合)
 ・全日本自治団体労働組合(自治労)
 ・全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟(UIゼンセン同盟)
 ・全日本自動車産業労働組合総連合会(自動車総連)
 ・JAM(機械、金属産業の産業別労働組合)
 ・日本教職員組合(日教組)
 ・日本基幹産業労働組合連合会(基幹労連)
 ・情報産業労働組合連合会(情報労連)
 ・日本郵政グループ労働組合(JP労組)
 ・日本鉄道労働組合連合会(JR連合)

(2)宗教団体
 ・立正佼成会(新日本宗教団体連合会)

(3)業界団体(いわゆるパチンコ業界)
 ・全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)
 ・日本遊技関連事業協会(日遊協)

(4)売国団体
 ・部落解放同盟
 ・在日本大韓民国民団
752名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:56:15 ID:VifBJssN0

自民は水、民主は熱湯

ゆっくり売国を実行する自民党、売国妄想力だけは勇ましい民主党。
自民は水、民主は熱湯。
国民を蛙に例えると
民主に飛び込めば飛び上がって逃げる(国民は目覚める)
自民に飛び込めばゆっくり加熱されてそのまま最後まで逃げずに死んでしまう(日本の終わり)

753名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:56:26 ID:KwuaMcQoO
日刊スポーツはこんなことやってる暇があったら
スポーツ新聞としての質を充実させろよ
奇を照らい過ぎてgdgdな競馬予想は今すぐ止めろ
754名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:56:46 ID:ePnZglP30
>>741
自民では、天下りと官僚天国を撲滅するのは無理、ってのは同意。

でも>>720の前半部分にしか答えていない気がするが。
後半のアジアとの共生(というより主権移譲か)についてはどう思うの?
755名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:56:55 ID:BuUHjfyI0
>>687
まずは在日朝鮮人の既得権益っていうか優遇策を是正する方が先だよ。

在日朝鮮人は税金払ってるって主張してる鳩がいるけど、
申請するだけで払った税金が年間180万まで返ってくることは知ってるのかな。
お前は税金どれくらい払ってる?
払った税金が申請しただけで全部返してもらえる人を見て何とも思わないのかな。
なおかつ「税金払ってるんだから選挙権ぐらい与えるべき!」とか言ってるヤツいたらムカつくだろ。

あとね、在日朝鮮人だけで生活保護を年間何兆円も負担してるって知ってるかな。
ムチャな交通事故起こしたヤツが無職なのに高級車だったりしたのテレビで見たことないかな?

こういうの全部、戦争に負けたことや、ありもしない差別をネタに、
朝鮮人が日本人を脅迫して得た利権だ。
日本にとっては何の特にもならない無駄な金だ。

日本人ですらアンタッチャブルなこの領域は自民党ですら是正するのはキツいだろう。
朝鮮パチンコとズブズブの民主党は是正するどころか利権を拡大しようとしてるんだぞ?

こんな政党を二大政党の片方として認めちゃいかんよ。


 
756名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:56:57 ID:jonfUWYS0
>>715
マジで言ってるなら民主党ほど支持者を馬鹿にしてる政党もないな
757名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:57:18 ID:lJHtp9af0
>>744
昔の政治はそういってやれば馬鹿がたくさん賛同してたんだよな
でも実際は違うんだよな
お前もわかってるんだろうけど
民主主義の世の中がうたわれて久しいが
民意がまともに政治に反映されたことなんか一度もないんだよな
758名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:58:16 ID:uHoW1AtG0
>>742
>その自民党内の行革路線者達は渡辺みたく追い出され、または完全に隅に追いやられてんだよね
こういう議員はさっさと、自民党から、脱却すれば良いのにな。
渡辺の方に行くなり、民主党や他の野党に下るなり下方が良いと思う。
自民党は、もうほぼ死に体だよ。

>>745
小沢がこのまま、普通の議員に成り下がる訳は無いだろ?
総理にはならなくても、民主党の政権運用に、かなり大きな影響を及ぼすのは確かだからね。
ここまで、民主党を成長させたのも小沢いてこそだから。
759名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 13:58:35 ID:fL7suaj10
創価カルト+官僚搾取制度(自民)を取るか
民団在日+多分国の舵取り下手(民主)を取るか

ウンコ味のカレーとカレー味のウンコみたいだな。
760名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:00:49 ID:EP9rSqY40
■自公政権の行く末について■
@在日参政権付与
A在日の国籍取得は届出制
(北朝鮮総連系も日本国籍取得)
これは非常に怖い事
北朝鮮スパイが自衛隊員や警察官にもなれる
B移民1000万受入れ
治安悪化は確実

■麻生内閣の外国人参政権スタンス■

麻生首相(容認派)…地方参政権は自治体に委ねる
河村官房長官(賛成派)…積極的賛成派 参政権付与は政治使命と考えている。
鳩山総務大臣(賛成派)…永住者に与えるべき

舛添厚生労働大臣(賛成派)…人道的見地からも認めるべき,野中を尊敬
野田消費者担当(賛成派)…野中→古賀の子分 野中の孫みたいな存在 岐阜の野田聖子後援会には在日多数
中曽根外務大臣(容認派)…元々は反対だったが、今は容認
石波農林大臣(賛成派)…参政権並びに人権擁護法案推進
塩谷文部大臣(容認派)朝鮮通信交流推進 平沼赳夫に散々世話になりながら、裏切りった男
1000万人移民は旗振り役
斉藤環境大臣(賛成派)…公明党からの閣僚
761名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:00:50 ID:PT3xbIjA0
■民主党の危険人物
1、社会党出身
 民主党は旧社会党の人間が権力を握っています。
2、自治労出身
 高嶋良充  自治労本部書記長
 朝日俊弘  自治労本部中央執行委員、精神科医
 峰崎直樹  自治労北海道本部調査室長
 金田誠一  自治労函館市職労組書記長
 齋藤  勁  自治労横浜中央執行委員
 あいはらくみこ  自治労中央執行委員(年金)
 武内のりお  自治労高知県本部執行委員
3、日教組出身
 横路孝弘
 鉢呂吉雄
 角田義一  朝鮮総連系から献金
 辻  泰弘  連合経済産業局部長、連合会長秘書
 輿  石東  山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
 佐藤泰介  愛知県教組委員長
 水岡俊一  兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
 神本美恵子  日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長
 那谷屋正義  日教組教育政策委員長
4、元在日朝鮮人,民団出身
 白  眞勲 朝鮮日報日本支社長、立正佼成会支援
 金  政玉 民団葛飾国際課長
5、部落解放同盟出身
 松本  龍 部落解放同盟副委員長
 松岡  徹 部落解放同盟書記
762名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:01:24 ID:dIfAcoYRO
>>744
>>757の言うとおり
もっと国民は政治経済を勉強し声をあげろってこと
主権は国民にあるんだからよ

中身関係なく意図的に競わせて緊張感を持たせろなんて安易すぎるよ
不透明な権力闘争が繰り広がっておわり
763名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:02:02 ID:DC03Phuj0
自民党パチンコ議連は完無視して
ミンスの支持団体はパチンコ屋だから朝鮮と癒着している!とか鼻息荒い熱湯ウヨ
764名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:02:30 ID:HiSPrDQ60
>>759
在日参政権や朝鮮人学校優遇などなど
公明党とミンスは基本的に一緒だと思う。
ミンスが政権取ったら公明とくっつくだろうよ。
菅はミズポの社民、パチ利権の国民新党と
連立したいらしいけど
765名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:02:43 ID:AWLX9sKq0
官僚と統一の下僕ネトウヨニートの工作が酷いスレだな
766名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:03:20 ID:0H77nsSGP
>>762
例え安易であろうとも競争のない政治よりは100倍マシさ
767名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:03:25 ID:eDAPcDBX0
社員10人に聞きましたw
768名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:03:47 ID:PT3xbIjA0
>>760
外国人参政権法案
各政党による国会提出状況
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm

民主党 - 15回
公明党 - 29回
共産党 - 11回

自民党 - 0回 
※民主党・公明党で共同提出が5回 ( 自民党の反対で否決 )
※民主党は結党以来の党是
※共産党は被選挙権も要求
769名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:03:49 ID:SWrvyrLm0
政治家になれば、
いい女も抱ける、金も使える、
国政に携わる者の特権だと小沢さんは言っていましたね。
770名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:04:39 ID:HiSPrDQ60
>>765
マジレスすると、統一協会がカルトだと知ってから自民方は手を切ったよ。
でも半島統一復興利権にしがみついてるミンスは統一を切れないらしい。
771名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:04:58 ID:BuUHjfyI0
>>741
> ん??これから、民主党もそれが出来るように、やっていくんだろ???

だったら外国人に参政権を与える必要は何もないよね。
何で何回も何回もそんな法案を通そうとするの?
ただの反日活動だろ?
民主党は政党という資格を持っている反政府ゲリラじゃねーか。

 
772名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:05:13 ID:fjn0kLIV0
どう考えてもカレー味のうんこを選ぶだろ。
773名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:05:16 ID:eRI+oluN0
>>719
公務員改革のために民主支持してる層にとっては誰が代表やっても
小沢の後ではレベルダウンの感が否めない気がしたけど、もしそれが出来たら凄いね。
まあ代表と次期内閣の顔ぶれを見て決めるしかないんだけど。
774名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:05:35 ID:wHnliu1E0
日刊スポーツの調査w
775名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:05:55 ID:EisOscEwP
>>766
なぜ自民に右左両方の議員が居るのかと言うと
党内で競争してたからって見方もできるんだよね
政党間でしか競争出来ないってわけではないんだよ
776名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:06:29 ID:ePnZglP30
>>770
あれ?安倍が統一のなんかの記念の時に祝電打ってなかったっけ。
777しんちゃん:2009/05/12(火) 14:06:29 ID:ji8zFV8WO
(・ω・)/
はなっから 小沢氏 は首相になる気は無かったろ!! 自民党は腐ってるから...とにかく一度野党にやれゃ!!
778名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:07:25 ID:EP9rSqY40
ゼネコンが儲かれば、麻生も儲かるという世界

将来的にはラファージュ経由の北朝鮮ビジネスで麻生一族は大儲けの一方、

国民は北朝鮮体制崩壊時の難民受け入れに税負担を求められる構造が隠れている。

「麻生財閥の経営者は、麻生太郎ではなく弟だ」という言い訳は通用しない。

グループ中核企業「株式会社麻生」の取締役に、麻生太郎の千賀子婦人が名を連ねているのだから。

この会社は病院を経営しているほか、持ち株会社としてグループを束ねている。

大富豪だというのに本当に、さもしい男だ。
779名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:07:39 ID:dQ6o1dc80
小沢さんが潔く辞任してすがすがしいので民主党に投票します。
780名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:08:20 ID:dIfAcoYRO
>>766
例えゴロツキでも競争相手として育てたほうが結果的によくなると
なんで国民の目ではなく、ゴロツキに頼ろうするかがよくわからん
781名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:08:22 ID:xSTbUtAG0
>>779
wwwww
782名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:08:38 ID:mCOG70XY0
>>741
>自分自身の既得権益守りたい、クズ

自己紹介乙
783名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:09:09 ID:uHoW1AtG0
民主党批判している奴は、決まって外国人がどうのこうのやら自治労がどうのこうのやら・・・
逆に言うと、それだけしか民主党が叩かれる要素は残っていないという事だなww

外国人の参政権がどうのこうのって、自民党も同じことをやろうとしているくせに。
企業が安い人件費を使いために、日本人が不況で苦しんでいるのにもかかわらず、
移民政策進めようとしているし、自民党も同じだよ。
国民の視線から建てば、官僚や公務員天国を撲滅してくれる事の方が、
はるかにメリットが生まれるわけだから。
784名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:09:45 ID:akJ42ynj0
民主党が政権とれば外国人参政権がもれなくついてきます二ダ
785名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:10:04 ID:1yz/RLq50
インチキマスゴミの捏造アンケート数字がこれから増えるぞ、
特亜マスゴミの麻生、自民叩きが始まったな、
クズどもが!
786名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:10:08 ID:MEKbEF1lO
ネトアサの書き込みが香ばしいスレだなww
787名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:10:23 ID:3Ho5eHcdO
日韓スポーツが調査してるわけ無いな(定説)
788名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:10:47 ID:lJHtp9af0
>>766
茶番で売国されても困るわww
789名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:10:48 ID:dQ6o1dc80
小沢党首は辞任しました。次は麻生総理が解散する番です!
790名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:10:55 ID:ddmBYZta0
ニッカンてヘンタイ系でしょ?
791名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:11:14 ID:EisOscEwP
>>783
それ以外もあるよ
財源とかマルチとか増税とか、
その中で一番でかいのは在日参政権と人権擁護法案ってだけ
792名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:11:37 ID:BuUHjfyI0
>>775
その通り。
自民党の内部だけで政権交代はされてるんだよ。

右と左は居てもいいが、左と反日は違う。

反日=反体制は本来消さないと国がなくなる。

反体制勢力に政権を与えようなんて異常。

 
793名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:11:45 ID:jJ1K4E2U0
>>692
共産が愛国よりな時点でそりゃね〜よwww
やりなおし!
794名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:11:56 ID:TW7dJjXkO
>>775
そんなのは自民が圧倒的な与党で各派閥に力があった過去の話

今の自民は政権にしがみつく事しか考えてない
795名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:12:00 ID:EP9rSqY40
■北朝鮮利権を狙うセメント屋 麻生太郎■

麻生セメントの社長は麻生太郎氏からその実弟の泰氏へ引き継がれている。

その麻生セメントは2004年から社名を麻生ラファージュセメント鰍ノ変更した。

ラファージュの資本傘下の結果である。

その一方で、日本の開発した「フッ素樹脂処理による埃の立たないセメント」の製造販売権を、

ラファージュセメント社がライセンス契約を締結している。

そのラファージュセメント社は世界最大のセメント製造グループであるラファージュグループの中核企業である。

そのラファージュは、エジプトのオラスコムを経由して北朝鮮を代表する祥原セメントを傘下に収めている。

祥原セメントはその稼働すら疑われている「企業」である。それでも傘下に収めたのは、北朝鮮の石灰石と骨材資源に着目したからであろう。

その結果、ラファージュは北朝鮮を経由して支那東北地方からロシア極東地方の建設事業への参画を期した、と見られている。
796名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:12:13 ID:0H77nsSGP
>>757
民意がまともに政治に反映されたことなんか一度もないだと?
政治の主体はこの国の国民たる俺達なんだ
政治家は国民の代弁者に過ぎない

だから民意はちゃんと反映されている
投票に行った人間の民意がな
797名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:12:17 ID:mCOG70XY0
>>783
えっと自治労議員に公務員天国の改善をやれとなw
798名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:12:47 ID:Qm11dMw80
日本を外国に売り渡すような政党に投票するバカって何?
799名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:14:12 ID:y+OgDo9u0
小沢が引っぱってマグマ溜めさせた反動きたね

さすが小沢選挙のプロ!
800名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:14:18 ID:ldRdaFak0
>>798
自民党のこと?
ほんとバカだよねw
801名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:14:18 ID:/2y3JXRj0
低賃金労働者とホームレスと生活保護者しか票を入れない政党が与党になるのか?
802名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:14:22 ID:0H77nsSGP
>>780
地位が人を育てるのさ
803名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:14:23 ID:dQ6o1dc80
民意を反映した政治を望む国民の求めに応じて、麻生総理は即刻衆議院を解散すべき!
804名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:14:28 ID:akJ42ynj0
>>783
マジレスすると民主党の政策はまるでダメ
劣化自民でしかない

公務員改革で小泉をこえるものができるとは思えないけど?
805名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:14:42 ID:PwPhvj6j0

これで小沢逮捕のカードを切ることができるわけですね
806名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:14:48 ID:BuUHjfyI0
>>783
> 外国人の参政権がどうのこうのって、自民党も同じことをやろうとしているくせに。

全然違う。
移民を受け入れるのと昔から日本に寄生して生きてきた朝鮮人を優遇するのとは全く違う。

 
 
807名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:15:09 ID:XczVXlLN0
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
        殺 伐 と し た 次 期 党 首 選 に 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \         妖菅マン          /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |        。        |         _,,−''
         `       |    ,,,,,.....    ...,,,,,     |
             !`ヽ  |.     ,,-・‐,  ,‐・= .   .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    -ー'_ | ''ー    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...   /(,、_,.)ヽ    ...:::!_/
                  |::::::::::... ヽ-----ノ  ...:::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::....  ̄二´ .....:::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
808名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:15:11 ID:EQm99Uqo0
別に自民がいいなんてこれっぽっちも思わないが、
昔の自民金権政治の本流が今の民主に受け継がれているし
やみ専従などの組合貴族が自分たちの利権を守るためにがんばってるのが
いまの民主党なんじゃないかと思う
今度の選挙は「自民に入れて民主にお灸を」といきたいものだ
809名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:15:34 ID:EisOscEwP
>>794
政権に拘ってるのは、政権交代とか政局しか見てない政党だと思うけど
ここ半年だけでもどれだけ審議拒否をしたと思ってるんだ?
昨日逃げた奴にしても国会よりも地方遊説とか狂った考えしてたしな
偏った考えはそろそろ捨てなよ
810名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:15:40 ID:0sEwlN07O
>>779
ちょw
811名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:15:53 ID:EP9rSqY40
■麻生太郎の不可解な政治団体■
麻生総理は、政治団体を16個以上持っている。
その政治団体の一つに
「麻生太郎先生を囲む会」から資金管理団体「素わい会」に毎年1500万以上政治献金あり

届出住所 岸和田市
連絡先番号 06-6222-2211
(ちなみに岸和田の市外番号は0724)
会計責任者 吉原 潤氏
www.soumu.go.jp
届出住所は大阪府岸和田市になっていますが
連絡先電話番号は麻生ラファージュセメント株式会社 大阪支店の代表電話番号と同じ
会計責任者は
同社大阪支店の営業
www.aso-lafarge-cement.jp

www.netis.mlit.go.jp
これは、まさに西松建設が主導し、金を集めて、

わざわざ政治団体を作った構図と同じでは、無いのでしょうか?

追記,素わい会と麻生太郎先生を囲む会の政治資金報告書の筆跡が似ている様な気がします。

www.soumu.go.jp


812名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:16:15 ID:AOIDdwqE0
オサワは新内閣の法務大臣煮なる予定ですので
813名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:16:46 ID:uHoW1AtG0
>>797
ん、馬鹿ですか??
公務員擁護するなら、年金問題も官僚の天下りも、目を瞑るだろうが!!!
官僚改革=公務員改革だと理解すら出来ないクルクルパー??
814名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:17:59 ID:y+OgDo9u0
こうなると

■次期 民主代表=総理■

が決定したという事になるな
815名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:18:16 ID:uZiKC5Y70
ネットアカヒが大暴れしていると聞いて笑いに来ましたwwwww
816名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:18:51 ID:ux4WmAgy0
民主政権になった時の官僚・検察のあわてぶりを期待したい。
817名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:19:24 ID:76+gzqwB0
日刊スポーツはギャンブル新聞だから、政治の記事なんて隅っこに小さく載ってるだけ
おまけに読む層も偏っているから、多分だれも見てない
騒いでいるのは2chだけというのが現実だ

ご苦労さん
818名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:19:32 ID:xSTbUtAG0
>>795
麻生が自分の会社の利益を追求する立場をとってるなら、
国の金をどんどん北朝鮮に入れて、自分のところに利益を環流させるように仕向けるのでは?
819名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:19:34 ID:m6hzCLhI0
>>814
ならねーよw

どんだけ、ホルホルなんだよww
820名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:20:03 ID:DC03Phuj0
次の党首も信号無視レベルの微罪で逮捕されるんだろ
821名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:20:12 ID:q7UzbPq70
あの会見みて民主に投票できるって、どんな思考回路もってんだ?
822名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:20:15 ID:lJHtp9af0
>>796
民主主義で民意が反映された具体例を教えてくれよ
あくまで民意
823名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:20:28 ID:rKhciHOZ0
民主党が色々言えるのは、野党である今だけって気付いてない人が多い。
824名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:20:58 ID:y+OgDo9u0
「次期衆院選で支持する政党」は、民主党が

■59・0%■■59・0%■■59・0%■■59・0%■
■59・0%■■59・0%■■59・0%■■59・0%■
■59・0%■■59・0%■■59・0%■■59・0%■
■59・0%■■59・0%■■59・0%■■59・0%■
■59・0%■■59・0%■■59・0%■■59・0%■
■59・0%■■59・0%■■59・0%■■59・0%■
■59・0%■■59・0%■■59・0%■■59・0%■
■59・0%■■59・0%■■59・0%■■59・0%■
825名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:21:07 ID:XMdfxArf0
次期選挙で民主に入れるって言ってるヤツらは民主代表候補に挙がってる顔ぶれを見てるのかな?
鳩山総理、岡田総理、菅総理、野田総理・・・・・どれがなっても想像するだけで恐ろしい。
826名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:21:31 ID:dIfAcoYRO
>>796
選挙で選ばれたからって、民意を元にした政治をやってる訳じゃない
国のことを思わず政治に興味を持たない国民も問題だが、
政治を不透明にし分かりにくくしているのも元凶

国民は内容をきちんと把握して判断をしていない
そんなんじゃ民主主義が成熟するはずがない
民主党のマニュフェストも簡素すぎる
何の分析も予測も詳細になされておらず、極めて不透明
色々政策を盛り込んでいるが単なる印象操作の感がある
827名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:21:41 ID:UOsGoG1m0
まともな政策もなく
分かり易い敵を作って叩くだけ
マスゴミに擁護される
そんなナチスみたいな政党に入れるやつなんているはずないだろw
828名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:21:43 ID:Qm11dMw80
民意なんてマスコミの操作でどうとでもなる。
有害な工業排水よりもたちが悪い
829名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:21:51 ID:8yvQgSaB0
(押し紙除けば)朝日より購読者数が多い日刊スポーツw
いやご苦労様です。
830名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:21:52 ID:6lKQ2RiE0
岡田代表・前原幹事長で、長妻氏は官房長官に残しておくか

あとは小沢氏が裏選対で取り仕切る
これが民主党としてはベスト

あっ、もう一つ…阿呆太郎が辞めずに続けることだ
野党よ、これ以上太郎を追い込むな
敵を利するばかりだぞ

831名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:22:55 ID:BuUHjfyI0
>>821
朝鮮人の思考回路。
政権交代するには民主党しかないから。
832名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:23:29 ID:AwwqOH1g0
民主って代表になれる人材が全くいないな
岡田じゃまとめられないと思うけどな
833名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:23:42 ID:lJHtp9af0
仮に民主が政権とったらマスコミはどう動くのか?
北朝鮮みたいになりそうで怖いよww
834名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:23:59 ID:uHoW1AtG0
>>824
これ凄いよな・・・。
ほぼ過半数じゃないかよww

今後の内閣支持率や政党支持率が、面白くなっていきそうだなww
麻生は、どう行動するのかwww
今頃、半べそかいてそうだwwwwwwwwwwwwwwww
835名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:24:09 ID:0H77nsSGP
>>822
この国は民主主義国家だから投票した人間のうちの多数の民意が反映されていないと政治家にはなれない

聞いているのは具体例だったな
そうだな、古賀誠先生がつくらせた誠橋なんかどうだ?
政治家のレベルは国民のレベルと等しいという良い例だろう
836名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:24:14 ID:EP9rSqY40
利権まみれの麻生!!!!!!!

箱もの行政の麻生!!!!!!

そりゃ セメント屋だからね

837名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:24:28 ID:0sEwlN07O
アサヒに在日…しかしまあ工作頑張るなぁw

とりあえずコピペはほどほどにしとけよ。またアク禁喰らって祭りになるぞw
838名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:24:48 ID:f5pSPR3bi
>>830
追い込まなくても麻生は小沢と同じく選挙で勝てないって理由で辞めそうだ
839名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:24:56 ID:ldRdaFak0
>>808
自民金権政治の本流はそのまんま自民だろwww
何馬鹿なことをwww
840名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:25:29 ID:Ak6nZuk80


ネット投票でかよ

すげえどうでもいい
841名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:25:44 ID:uH1OG69J0
なんかこの手のスレ、いまいち伸びてないな
もう民主の党首が誰になろうが興味ないってこと?

この無関心ぶり。時期総理大臣の可能性は事実上消えたんじゃね?w
842名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:25:50 ID:HrwMX7Bz0
潔く辞任する庶民派政治家
総理の椅子に意地でもしがみつく阿呆首相

どう考えても国民が支持するのは小沢先生だろう・・・
843名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:26:20 ID:rrs+8Wko0
新党首も決まってないのに民主に入れるって思ってる人がこんなにいるのか?w
日刊スポーツだから、築地で聞きました、ってか?w

844名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:26:27 ID:0sAQJzUC0
気に入らないアンケート結果は全部朝日のせいwww
ネトウヨの発想はすごいな

845名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:26:36 ID:EP9rSqY40
阿呆太郎がんばれ

総理辞めないでくださいね

お願いします
846名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:26:38 ID:uHoW1AtG0
>>841
関心ないんじゃなくて、スレが乱立しまくっているせいで、分散しているからなんだよwwwwww
847名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:27:26 ID:ldRdaFak0
>>837
小沢辞任まで我が世の春と大暴れしてたくせに意見が拮抗してくると
ネトアカだ在日だってお前らも所詮朝日社員と同類じゃねーかw
848名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:27:31 ID:lJHtp9af0
とりあえず今参政権なくて文句言ってる方々はさっさと帰化するかあきらめてください
どっちにしてもそのうち在日特権もなくなるけどなww
849名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:27:40 ID:0H77nsSGP
>>826
人間は一足飛びには成長できない
それは政治も同じだ
さまざまなプロセスをへてようやく理想とするところへたどり着く

政権交代はこの国の政治のために必要なプロセスであり
日本国民がそのレベルに成長してきた証なのさ
850名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:28:30 ID:m6hzCLhI0
>>832
小沢以外無理だよ。
851名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:29:38 ID:EpJMnmfU0

とりあえず、サミットには出たくてしょうがない麻生。
852名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:29:47 ID:PyJAeNQXO
民主もあんまり調子に乗るなよ。
大体民主が支持率それなりなのも阿呆のおかげなんだからな。
853名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:30:01 ID:f5pSPR3bi
>>850
小沢らしく表の顔でなく裏でやりゃまとめるのも問題ないのでは
854名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:30:18 ID:lJHtp9af0
民主を支持する人には不思議なことに参政権がありません
なのでせめてアンケートではと必死に頑張ります
世論調査の数字がしばしば日本国民の意思とかけ離れたものになるのは
おそらくこのためであると私は考えるのです

追記をさせていただきますと

一般に参政権のある方々というのはそもそも
世論調査に答える必要はないのです
そんな無意味な回答よりも何よりも意味のある
選挙での一票を投じる権限を既に持ってますから

ですからますます、世論調査に答える方々というのは
ある種特殊な条件の方々になりがちです
参政権がない方々の意見ばかりでは、それはいわゆる「世論」とはいえません

以上のことからも、残念ながら今現在、ほぼすべての世論調査はあてになりません
855名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:30:27 ID:y+OgDo9u0
>>834

うん。病みあがりの状態で59%は凄すぎる
856名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:30:46 ID:hud4ya2dO
土建屋談合小沢の総理の目は無くなりますたwww
857名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:30:55 ID:akJ42ynj0
でも民主が次の党首を誰にするかで今後の日本が決まるのは間違いない
アホを選べば自民の勝ち。
858名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:31:04 ID:dQ6o1dc80
すくなくとも民主党には自浄能力があることが確認できました。
859名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:31:17 ID:hp9uCNxT0
>>500
マルチな才能を発揮する山岡!

を忘れてるw
860名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:31:59 ID:gdxlDql00
小沢ってほんと邪魔だったんだな
861名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:32:01 ID:RTg+OlwJ0
>>80

汚身&2怪&喪痢の自民にも入れられないんで

でーさく様のこーめーに入れることにしますw
862名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:32:03 ID:Q7t0BjpC0
>>853
角栄体制の再来か・・・。
また日本は逆戻りするのかな。
863名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:32:14 ID:jzrUEaFl0
>>7
日韓スポーツの調査記事でいちいち憤死する奴がいるか!
学級新聞に名前書かれて死ぬ方がまだリアリティあるぞw
 

 
864名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:32:28 ID:pyCoMP7/0
マズゴミは 電波芸者 カミ一重 を問わず
経世会支配にご執心

マズゴミのエリートクラスがここ三十年ほど
田中竹下・・・津島派のハバツ記者に配属された公害?
パチンコCMや韓流コンテンツで鼻薬?
今や「半島か!?」状態
よって
オザワ院政下 ポッポ、オカラら 経世会オールドスターの
昔の名前で出ています代表選
ついでに
ズミンも ポッポオットットかオタクイシバにすげ替えさせ
総選挙後
大連立 チョー経世会幕府 樹立の
impossible dream
mission impossible



865名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:32:46 ID:uHoW1AtG0
世論が一気に、民主党の動向に注目しだしたねww
それだけ、小沢に対する関心と、民主党への関心が大きい事を表している。

国民も、一番注目しているといううことだから。
もし、国民にとってどうでも良い事なら、小さいニュースで終わるだろうけど、
それだけ政権交代の世論の風潮が強いんだろうな。
866名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:32:55 ID:lJHtp9af0
民主支持ムードをいくら作っても
自分では民主に投票できない方が頑張っておられるようで
867名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:33:15 ID:0sEwlN07O
>>847
大暴れ?ワロスw

アサヒがアク禁くらった後、ニュー速や東アがどうなったか知らんのか?
どっちが大暴れしてんだよ。

馬鹿なの?やっぱりアサヒなの?
868名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:33:31 ID:gk8eJOhFO
>>850
金かき集められんのか?
869名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:33:46 ID:FJFUuZyr0
まぁでも今回は民主党が勝つだろうな
民主党は史上最悪な政権になるだろうけど
自民党に自浄作用が無さすぎたな

政権交代で官僚も交代するようにしてほしいけど・・・むりだろうな
870名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:33:58 ID:vXPQ56YR0
後継は鳩山兄がいいな。岡田は面白みが無さ過ぎ。
871名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:34:12 ID:ldRdaFak0
>>866
民主に入れる奴が民主支持してる奴とはかぎらんよ。
872名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:34:13 ID:OORpp4pI0
ネットアンケートwwwwwwww

朝日君の出番ですね。分かりますwww
873名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:34:17 ID:EisOscEwP
【小沢辞任】記者会見で「小沢さん辞めないで」と声出したのは戸倉多香子氏 民主党内に「売名行為か」の声もと夕刊フジ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242102938/
>声の主は、自民党の安倍晋三元首相が盤石を誇る衆院山口4区で、公認が決まってい
>る戸倉多香子氏(49)。市民団体などで多くの実績があり、3人の母でもある。

市 民 団 体 www
このスレにも同団体の会員が居そうだな
874名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:35:29 ID:dIfAcoYRO
>>849
麻生内閣の支持率が急落したことも政権交代が現実味を帯びた原因だが、
その理由はカップラーメンやホテルのバーなどな訳だが
自民もだが民主の具体的政策を知っている訳でもないのに支持率は大きく上下する
つまりただメディアに煽動されてるだけ

それなのに国民はレベルアップしているの?
まずは国民がしっかりと判断できることが先なんじゃないの?
875名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:35:40 ID:amSXWiVPO
スポーツ新聞のニュースサイト
ややサヨクがかったはてなダイアリー厨が主な投票厨だろう
876名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:36:08 ID:76+gzqwB0
日刊スポーツ?風俗とサラ金の広告しかない新聞ね
877名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:36:09 ID:l9QMQELX0
小沢が辞任した途端、工作しないとまずいと思ったのか
急に俺のいる別の板に政治コピペ貼る層化自民工作員が現れ出したからなw
おとついまではもう安心と思ってたのかここの所ぱったり政治コピペがこなくなったのに
辞任後急に単発IDでの政治コピペする工作員が登場。
ばれないとでも思ってるのかね彼らは。
878名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:36:45 ID:FUoj83C80
つーか日刊スポーツのネット記事を読んでるのがどういう層か考えろw
879名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:37:34 ID:SDEPHEON0
>>19
事前に民団や総連に連絡が行っている。

実はニコニコアンケートも監視している奴がいて連絡するネットワークがある。
だから初期と比べると民主支持が増えた(でもそれはより一般世論に近いだけなので放置している)
880名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:37:35 ID:uHoW1AtG0
>>871
だなw
自民党政権に激しい怒り感じている人も、民主党んど野党に票が移行する。

庶民なんて、自民党に投票しても、まったくメリットないんだしww
メリットあるのは、金持ち、権力者、公務員、官僚、経団連ぐらいだろwwww
881名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:37:42 ID:99ZCYQh90
てか小沢はまだ何の説明もしてないじゃん。
責任取るならせめて議員辞職すべきっしょ。
882名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:38:15 ID:wC+q4l5+0
【政治】注目の小沢代表後継、男性は「菅氏」女性は「鳩山氏」人気 - ニコ動調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242105438/
883名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:38:22 ID:ucfnu3fr0
逃げて邪魔して辞任して・・・そんな小沢の変わりに
岡田がこようが,鳩山がこようが,

民主党のやることは
・審議拒否
・採決拒否
・党首討論拒否
・即時解散
・政権交代

何一つ小沢と代わらないわけだが・・・
それでも民主に入れるって馬鹿はリアル池沼??
884名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:38:28 ID:b82a/Oql0
正直自民は負けると思う。テレビと新聞だけ読んでる奴は
ほんとにメディアが言った通りに動く。
自民支持してる奴らは選挙に負けたら日本脱出した方がいいよ。
5年でびっくりするぐらい中韓の植民地化すると思う
もう無理
885名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:38:32 ID:vzZve3ec0
 


 オリコソ調べ

 オリコソ調べ

 オリコソ調べ

 オリコソ調べ

 オリコソ調べ

886名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:39:07 ID:lJHtp9af0
>>871
おいおい
話をそらすなww
887名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:39:19 ID:J/9laHLx0
>>880
>庶民なんて、自民党に投票しても、まったくメリットないんだしww

その割にニュー速+とかで自民支持するとネットウヨクはニート低学歴と必死な人たちが居るんだがw
888名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:40:14 ID:hp9uCNxT0
>>866
今度こそ党首選挙をやるみたいだから選挙気分を
味わう事が出来るんじゃないの?w
889名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:40:42 ID:0H77nsSGP
>>874
そもそも小泉というカリスマの登場さえなければ
民主政権はもっと早く成立していただろう
良い方向か悪い方向かは別として
個人の才能によって歴史の流れというのは早まったり遅くなったりするものだ

しかし潮流をかえることなどできないのさ
890名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:41:16 ID:FUoj83C80
庶民は民主に投票するとメリットあるのかな
バカジャネーノw
891名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:41:45 ID:EisOscEwP
>>888
まじで?
俺は立候補者が一名のみで無投票当選になると踏んでるんだが
892名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:41:57 ID:ucfnu3fr0
>>880>>887
キミたちは庶民じゃなくてプロ市民だろ??
そんなキチガイに同調する庶民なんか居るわけないだろ
いい加減民主をあきらめたら??
893名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:42:10 ID:gK0Wi2p90
>>884

自民政権下で中国人韓国人が増えまくってるのになに言ってんだよ。
894名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:42:12 ID:lJHtp9af0
>>880
民主に投票したらデメリットしかないんだけどwww
895名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:42:41 ID:Q8Q3ZtQ3P
>>888
読売朝刊に、選挙やらずに指名で決めることもありうると言う民主党の発言が書いてあったぞ
896名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:42:54 ID:rZzUlJhEO
お前らやべーぞ

民主党なんて名前こそ民主だが、実質社会党だぞ
民主党が社民党と連立組んだら、ただの社会党政権で
村山内閣以上の惨状になる

日教組、連合、民団、朝鮮総連が支持母体の党なんかに政権渡すな
897名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:43:05 ID:aLV2+iDD0
>>891
挙党一致ってのはそういうことだもんな。
898名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:43:18 ID:A1wh9We10
民主党分裂?小沢一郎BBSで他の党員への批判が続出
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/05/12_01/index.html
899名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:43:19 ID:gZFfw6in0
今の政治がダメだと思えば、野党に入れる。
当たり前の動きだろう。

新政権がダメなら、またその時の野党に投票。
900名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:43:33 ID:l9QMQELX0
まぁ見ててみな
選挙というのは日本国籍を持つ連中だけの権利だから
いくらシナチョン、層化自民工作員連中が工作しようと
先の参院選みたいに2chでは圧勝予想だったのに何故かまた負けちゃうから。
こいつらの行動方針は選挙に行って自民に入れようではなく
僕らは選挙権ないので替わりに投票して自民に入れてくださいだから。
数十年与党であり続けて、今回も300を越える議席を獲得しても売国し続けた
在日にもシナチョンにも心地よい売国政党をよろしくってね。
901名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:43:53 ID:ldRdaFak0
>>866
>>872-873
>>875
もう認定作業に必死だなw
自公信者の焦りが見えて楽しいwww

>>887
最近じゃネトアカ認定厨の方が多いだろw

ま、マイノリティーなネットのガキンチョの火病だけじゃマスコミには勝てんよ。
どうせパソコンの前で即効で流れて消えていくログに愚痴を書き込むので精一杯だろ?
そんなもんにほとんど左右されない中年以降が票の大部分占めるんだから。
902名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:44:15 ID:DCj+kwiN0
>>884
5年どころか1年もたないよ
903名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:44:51 ID:FJFUuZyr0
>>894
まったくだ、それでも民主が勝つよ
それだけ自民が改善できなかったんだからしょうがない
日本の終末を楽しもうじゃないか
904名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:44:53 ID:dvskLsHbO
民主党になったら日本も朝鮮人の国か…
ハァ…
905名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:44:56 ID:lJHtp9af0
>>899
違う違う
今の野党が駄目すぎるから民主には入れないのさ
なんでもかんでも交代に結論つけたいだけだろお前
906名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:45:42 ID:A0hNtmn+0
日韓スポーツてアカヒ系だっけ?
907名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:45:57 ID:0sEwlN07O
>>888
確か日本国籍なくても入党できたなw

国籍無い人、よかったじゃないかw投票できるじゃん、党首選挙。
投票用紙には小沢の名前書けよなw
908名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:46:18 ID:FUoj83C80
>>901
きめえよ
おっさんwww
909名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:46:26 ID:uHoW1AtG0
>>894
なら、お前は自民党に入れれば良いだけの話だろwwww

自民党信者に無理して、民主党に入れろとは誰も言ってないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:47:02 ID:Lvu6Aizg0
民主党、私は嫌いです。

911名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:47:08 ID:FJFUuZyr0
>>905
みんなそう思って今まで自民に入れ続けて後悔してんだよ
912名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:47:09 ID:wak/Ng3BO
民主が59%騙されやすい短絡国民。
話題の民主案、高速道路無料化→DQN運転者で、事故、渋滞多発。
高速道路無料→自動車税5万円アップ→高速使わない人、または、余り使わないは納得するのかな。
ETC無し→高速道路上で何か事故や事件が起きても文句無しなの?→外国でもETC導入されてますが。
民主党のトップと言われる方達は成城などの豪邸にお住みになられ、陰で豪遊されておられます。
自民党と同じじゃんw。
国民は、小泉に騙されて、今度はミンスに騙されるの?
誰が、どの政党が政権取っても日本は変わりません。
何せ、借金大国だからな。
税金滞納してる奴や延滞金を値切る東北3県人は、早く北朝鮮に行けよ。
東北人最低。
小沢も最低。
二階も最低。
ましな政党など存在しないよ。
913名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:47:10 ID:TW7dJjXkO
アンチ創価=ほとんど民主に投票

これ、現創価学会員が言ってたんだよねw
914名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:47:16 ID:hqrafilv0
>>1
>「次期衆院選で支持する政党」は、民主党が1466票(59・0%)と
> 自民党の641票(25・9)を上回った。

・・・まあ なんだ … おまいら がんばれ(w (*≧m≦*)ププッ
915名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:47:19 ID:BSgzvblv0
民主の財政・経済対策は評価できる。
だが外交面では今まで積み上げてきたものを崩しかねない
永住外国人の地方参政権なんて議論は道州制導入後でいい

自民は正直腐っている。
一度、民主に政権を譲って毒を全部出して早く戻って欲しい
民主が日本をむちゃくちゃにする前に

どちらが衆議院選で勝っても良いが僅差であってほしい
916名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:48:21 ID:7UX5aSHx0
七尾藍佳に萌えたw
917名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:48:28 ID:YavkMAEf0
やれやれ、前回の参議院選挙では、半数以上の日本人が民主党に入れたのに
「民主に入れる奴は、日本人じゃない」っすか。
そんなに日本って外人ばっかだったけ。
918名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:48:56 ID:FUoj83C80
いくらまずいからって毒を食うバカはいねえだろw
919名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:49:09 ID:lJHtp9af0
>>903
お断りします
生存本能があるんでね
>>911
あんたは思考しないのか、それともただ単に民主支持者なのか
どっちだよ
後者なら語るに落ちる
前者にしてみてもただの自殺願望
920名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:49:14 ID:DCj+kwiN0
>>901
お前何?このスレの主のつもりかよw
ネトアサが
921名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:49:27 ID:ucfnu3fr0
>>903
党首の辞任もここまで先延ばし
西松の説明もなし
辞任の理由も意味不明

自分のとこの話すらまともに処理できない民主になにができる?
あなたほんものの馬鹿でしょ
922名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:49:30 ID:DC03Phuj0
管が大昔に一度つぶやいただけの自動車税5万をいつまでも引きずるネットウヨ
923名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:49:41 ID:FJFUuZyr0
>>915
政権交代で官僚も替わらないと無理でしょ
924名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:49:44 ID:ldRdaFak0
早く選挙来ないかなー
日本オワタ\(^o^)/で埋め尽くされる阿鼻叫喚のニュー速が見たいwww
925名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:50:03 ID:eEEt2Iwq0
このままだとこんどの選挙で民主主体の内閣になると思うのだが、ヤクザとシナチャンコロ増えちゃうの?
自衛の為に空手くらい習っとくべき?
926名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:50:24 ID:2xB2qWmN0
>>917
あれ、ミンスって参院で単独過半数持っていたっけ?
927名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:50:45 ID:uHoW1AtG0
小沢辞任前までの、自民党工作員の動きが弱くなったねwww

麻生はどうするんだろうなwww
さっさと解散総選挙して、新しい政権で政治進めてもらいたいんだがwwww
ほんと、時間の無駄だよなww自民党が任期満了までダラダラしているせいで。

死ねよ自民党!!官僚や公務員もろとも、死ね!!!
928名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:50:59 ID:b82a/Oql0
よく自民が悪い悪いっていうけど何が悪いんだ?
未だに日本は世界2位のポジションにいる。

お前らの暮らしはそんなに悪くなる一方なのか?
それは自民のせいじゃないだろ。世界的に見て繁栄し続けてる国なんてない
その中でも日本はダントツに安定してる。

そもそもが自民が腐っているというコンセンサスが間違ってる
929名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:51:09 ID:6oZwHxTtO
>>1
これだけやって民主にいれるってのがいるのか
930名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:51:12 ID:RgpJAX6W0
3時間30分で2483票

票数はいいけどさ、
なんで3時間30分で終わっちゃったの?
これじゃあ事前に知ってる人しか投票・・・あれ?、誰か来たみたい
931名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:51:17 ID:HHXSqQ180
       ::               |ミ|
        ::              |ミ|  /|          ::::::::
        |\:::             |ミ|/ .|         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   / ネット朝日       \、    ::
   ::     ,,.-'"_     /(.  \、 ::
   ::   /    ヾ (   /´ ̄`ヽ  ⌒     \    
   ::   i /´⌒ヽ ヽゝ=-'i  ( ) }==≡ニ    \   新聞が全く売れねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
   ::   ./i ( ) i =='''"ゝ,  ,, ノ           \    捏造の世論調査も全く信じなくなったし
  ::   / .`、_ ,..'<_ ノ''"   ̄              \   世論誘導オワタ・・・・・
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::: /     ' ,_,,ノエエエェェ了      /        /  ちゃねらーのやろおぉぉぉぉぉ!!!!
   /       じエ='='='" ',    /        /
   \  \    (___,,..----U             / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                    ヽ ::
932名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:51:32 ID:QtRtx5kh0
この国はまた、民主党に入れるってバカが多いんだろうな
情報弱者なんだろうな
933名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:51:58 ID:FUoj83C80
民主単独はないだろうから社民や国民新党と連立か
場合によっては公明が転ぶな
オボロシイwww
934名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:51:59 ID:qHlRkDYnO
ネトクソバカニートウヨ涙目wwwざまぁwww死ねwww
935名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:52:05 ID:WYSXx3Tt0
59%!?
誰が党首やるかもわかんないのに???

又吉イエスみたいな奴になったらどうするんだよ?
936名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:52:05 ID:WMk3eIb8O
前原なら間違いなくミンスに入れる
岡田でも多分ミンスに入れる
鳩山か菅なら間違いなく自民に入れる
937名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:52:22 ID:KfucyIG0O
>>1
この数字は民主圧勝だな

自民党信者焦りまくり
938名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:52:31 ID:YavkMAEf0
>>926
は? 前回参議院選挙の交代枠は、半分だけだけど?
939名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:52:36 ID:QtRtx5kh0
>>928
自民のせいじゃなく、公明のせいだと思います
940名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:52:51 ID:2xB2qWmN0
>>923
ええっと、ノンキャリ官僚が支持母体のミンスが何をするって?
そもそも、ミンスの管が大臣時代に連中にとんでもないお墨付きをくれた事が、
今の混乱の原因の一つじゃないか。
941名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:52:54 ID:J/9laHLx0
ID:uHoW1AtG0

なにこの必死で草生やして喜んでるの・・・
942名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:52:55 ID:ldRdaFak0
ネットで情報強者ぶって現実で情報弱者に足引っ張られる。
それが一番の弱者だなw
943名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:52:56 ID:lJHtp9af0
>>922
大昔じゃなくてつい最近の高速無料化政策案に組み込まれてました
944名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:53:15 ID:7s4lMEBD0
>>928

西松建設から違法献金を受け取ってた議員は、森喜朗の300万円、
二階俊博が約840万円、尾身幸次が400万円、藤井孝男が400万円、
山口俊一が200万円、加納時男が200万円、中島真人が200万円、
他にも、古賀誠、渡辺具能、川崎二郎、林幹雄、山本公一

民主党は小沢一郎と山岡賢次の2人

自民は悪く無いんですね?
945名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:53:44 ID:FJFUuZyr0
>>921
馬鹿はお前だ
民主党が自民よりいいなんてほとんどの人が思ってないよ
それでももう我慢できない腐敗が多すぎるから自民の支持率が上がってるんだよ
みんながこのまま自民では民主党以下になると思ってんだろ

そこまで国民をコケにしてきた自民が悪いだけ
946名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:54:22 ID:EisOscEwP
>>944
あれかグラフを張ってほしいのか?
947名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:54:23 ID:2hirYgRW0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
948名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:54:27 ID:EnTYRZql0
日本の政治は実質霞ヶ関の官僚が行っています。

総理や大臣がしゃべっている政策など一から十まで官僚が決めたものです。

今まで総理や大臣が選挙だけに専念で来たのは我々官僚のおかげです。
どこそこの政党は政権担当能力があるとか無いとはマスコミは言っていますが

そんなことを聞くたびに笑っちゃいます。

どこの政治家でも日本の政治を担当する能力なんてありません。
あるのは今も昔もこれからも霞ヶ関の官僚です。
949名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:54:41 ID:RgpJAX6W0
>>928
国民じゃない人に聞いても無駄だよ

マイノリティーを優遇しない限りは満足しないから
950名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:54:55 ID:FUoj83C80
59%か
ハイハイ良かったね
クソスレ終了
951名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:54:55 ID:B8nmTmD30
姫井党首になったら全力で応援します、がんばれ民主党!
952名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:54:57 ID:dQ6o1dc80
まずは自民党にお灸をすえたい。
953名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:54:57 ID:vJWZSVtu0
>>1
>ただ、「次期衆院選で支持する政党」は、
民主党が1466票(59・0%)
自民党の641票(25・9)


麻生ピンチじゃん。
954名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:55:04 ID:2xB2qWmN0
>>944

|      300百万円
|838万円 . ┌┐
| ┌┐    ││    グラフより、2chで騒がれてるほど、
| ││ ┌─┴┴┐   小沢の西松献金はそんなに多くないことが読み取れる
| ││ │┌┬┐│
| ││ │││┘│
| ││ ││└─┘
└────────
  二階 小沢
955名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:55:16 ID:NUplmnzMO
日刊スポーツってアサヒが発行していて、政治欄はゲンダイ並みw
956名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:55:27 ID:l9QMQELX0
>>927
逆だよ逆。慌ててコピペを投下し始めてる
スレの空気を読まずに突然登場こんにちわと現れて↓みたいなコピペを貼り付けて
スレの話に一切参加せず残してさようなら

>自民「忙しくなる前に党首討論やろうよ〜」
>民主「嫌だ。党首討論なんて絶対にしない。いいか絶対だぞ!」
>自民「わかったよ・・・じゃあ補正予算案を作る作業にうつるよ(´・ω・`)」
>民主「(今だ!)党首討論やろうぜ!プーチンが来る13日にやろうぜ!」

いや空気読めないと言うより多分日本語読めないんだろうな
日本国籍持たない連中だろうし。
957名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:55:43 ID:UPWUG3/K0
議員辞職しろ!!!
958名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:55:55 ID:7s4lMEBD0
現状の既得権益を侵されたくない官僚からもたらされた
マスコミの偏向報道で「何かよくわからんが小沢は金に汚い。やっぱ自民」
と流されている人たちへ、これを読んでみてください。

「自民党迂回献金システムの闇 日歯連事件の真相」
東京新聞取材班 (著)

同じことしながら起訴されない与党の人達の話です。
959名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:56:06 ID:TW7dJjXkO
>>927
もう民主に小沢辞任という先手打たれてしまったから6月選挙もない
都議選期間は公明党の意向で絶対に出来ない

結局ズルズル任期一杯での追い込まれ選挙になるしかない
民主は麻生がアホでホントによかったねw
960名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:56:08 ID:EIcJMmZH0
結局民主支持している奴の根拠が何一つ出てこない。

自分がチョンだから民主党支持するって言えばいいのに、そこは言わないのな。
誇り高き韓国民族が聞いてあきれるわ。
961名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:56:09 ID:FJFUuZyr0
>>940
だから無理だといってるんだけど・・・
962名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:56:18 ID:eRI+oluN0
>>936
お前の判断基準は顔と見た!
だが前なんとかの油ギッシュさは異常、
そのうちうっとおしくなると予想
963名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:56:20 ID:wak/Ng3BO
橋下見習えよ。
日本の借金減るぞ。
橋下位やんないと日本終了。
当然シナ人や不法入国労働者は全員、日本から退去していただく。
ミンスさん、部落開放同盟とか謎の団体と組んでるのは何故。
愚民は日本に要らないんだけどなぁ。
964名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:57:31 ID:J/9laHLx0
>>936
前原:外国人参政権推進、拉致より核、外交防衛で多少まとも。△   
岡田:護憲、外国人参政権推進、拉致より核、クリーンな印象だけ。△
残りは論外。

>>940
民主は昨年の公務員改革で公務員の労働基本権の拡大盛り込ませたよ。
より辞めさせづらくなったり、待遇改善しろと言って来る訳だ。
飲んだ与党も与党だが・・・
965名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:57:40 ID:NYwP0cVL0
マスゴミの必死の情報操作の影響だろうな
実際には岡田代表の目はゼロなのに
966名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:57:46 ID:qHlRkDYnO
自民党オワタ
\(^O^)/
967名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:57:53 ID:lJHtp9af0
民主を支持する人には不思議なことに参政権がありません
なのでせめてアンケートではと必死に頑張ります
世論調査の数字がしばしば日本国民の意思とかけ離れたものになるのは
おそらくこのためであると私は考えるのです

追記をさせていただきますと

一般に参政権のある方々というのはそもそも
世論調査に答える必要はないのです
そんな無意味な回答よりも何よりも意味のある
選挙での一票を投じる権限を既に持ってますから

ですからますます、世論調査に答える方々というのは
ある種特殊な条件の方々になりがちです
参政権がない方々の意見ばかりでは、それはいわゆる「世論」とはいえません

以上のことからも、残念ながら今現在、ほぼすべての世論調査はあてになりません
968名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:58:21 ID:2xB2qWmN0
>>959
いや、小沢抜きの民主党って、怖くないから。
つーか、小沢登板以前のミンスのていたらくは、忘れちゃった?
969名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:58:25 ID:KfucyIG0O
民主党マニフェスト見た?

子供手当ていいね
配偶者控除は無くならないし、
16才〜23才までの特定扶養控除も無くならない

年寄りの扶養控除も無くならない

勘違いしてたよ
970名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:58:42 ID:OGEtMpJp0
>>880
>庶民なんて、自民党に投票しても、まったくメリットないんだしww
>メリットあるのは、金持ち、権力者、公務員、官僚、経団連ぐらいだろwwww

公務員は民主党支持が多いですよ。金持ち、権力者はその人のケースバイケース、立ち位置次第。
庶民の自民党支持もけっこういますよ。
企業、特に製造業関連(大から中小まで)に従事している人、会社員、家族とかね。
民主党があからさまに社民とくっつくようになってからは特にね。
あと民主が昨年から予算を引き伸ばし続けたことに失望とかね。




971名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:59:19 ID:dIfAcoYRO
●印象操作の一例●
『最近まで』という前提を勝手に『昔』に変える印象操作
根拠やソースを確認するまでは、絶対に安易に信じてはいけません

922:名無しさん@九周年 :2009/05/12(火) 14:49:30 ID:DC03Phuj0 [sage]
管が大昔に一度つぶやいただけの自動車税5万をいつまでも引きずるネットウヨ

943:名無しさん@九周年 :2009/05/12(火) 14:52:56 ID:lJHtp9af0 [sage]
>>922
大昔じゃなくてつい最近の高速無料化政策案に組み込まれてました
972名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:59:20 ID:eJEuc+b80
順当に鳩山だろうな
973名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:59:49 ID:AkY7NnJI0
>>959
うまく辞任すれば確かにそうだが

へらへらした無責任かつ
俺は潔白なのに国民もミンス党員すら信じてくれないんだよ!!
と、逆切れしてるような会見だったからマイナスだね。

あげったまにミンスには残ってこれからも睨みを聞かせますねwだし…
974名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:59:49 ID:l9QMQELX0
>>960
そうかそうかw
自分がチョンだから選挙にいけないので替わりに行って
自民に投票お願いしますがお前らだもんなw
さっさと日本から出て行け
975名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:00:13 ID:ldRdaFak0
>>967
必死に民主支持=非国民認定かw
皮肉られても同じ事の繰り返しってどこかの工作員ですか?w
976名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:00:26 ID:jzrUEaFl0
>>888
あなたも民主党に参加しませんか
http://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
※党員・サポーターは、郵便投票で代表選挙に参加することができます。

.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの代表選挙投票権をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |___民主党___|
   ,/  L__[]っ / サポーター/


:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 残念!また/ l::::::::::::::::
      l    人  / 無投票にょ/  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
※約27万人から5億4000万円集金済み
(2002年から後、サポーターが投票参加できた実績一度もなし)
977名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:00:31 ID:KfucyIG0O
民主党の支持がうなぎ登り

焦りまくりの麻生自民党
978名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:00:52 ID:TW7dJjXkO
>>968
もう小沢はすでに地方の組織固めは完了させてるからw
後は無党派層向けのイメージ造りだけ
979名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:01:12 ID:pfHCx01Z0
ミンス工作員が俄然必死になるところを見ると、もう形振りかまってられんのだな。
こんな数字信じる馬鹿はチョウセンジンくらいのもんですわ。
980名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:01:13 ID:EIcJMmZH0
>>974
お前が出て行けよチョン。俺のレスがそんなに気に食わなかったか?ww
チョンといわれると最高にむかつくなw初めて実感したわ。
981名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:01:20 ID:Lvu6Aizg0
民主党が政権取ったら日本は終わりだ
982名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:01:20 ID:b82a/Oql0
>>944
その高々数百万の献金が、国を弱くするほどの
影響があったのか?

そんなちんけなことははっきりいってどうでもいい
国の運営は何百兆規模で動いてんだ
さじ加減一つで何十兆も変わる。自民政権下で何十年も
日本が繁栄しているという決定的な事実がある。

はっきり言って小沢の献金もどうでもいい
献金が無くなったら世界的に日本が強くなんのかと。
政治と金とか、マスゴミが言ったままを問題視してる愚民が多すぎる
983名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:01:24 ID:0H77nsSGP
>>928
貧困層をより貧しくする日本の歪んだ所得再配分
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/a7a46973b48f0cf47a3a4b47e7024ac5/page/1/
「日本の相対的貧困率は今やOECD(経済協力開発機構)諸国で最も高い部類に属する」。
2006年にOECDが公表した「対日経済審査報告書」は、日本が米国に次ぐ第2位の貧困大国である、
という衝撃的な結果を伝えていた。

節約した人件費の向かった先
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/index.htm
GDP統計の「雇用者報酬」(全労働者に支払われた総賃金)の額でも分かる。
それによると、景気が底を打った2002年1〜3月期に268兆円だったのに対して、
景気が回復したはずの今年4〜6月期は263兆円と、むしろ5兆円も減少しているのだ。
率にして1.8%のマイナスである。一方、この間にGDPは25兆円、5.1%も増加している。

無保険失業者の比率77% 日本、先進国で最悪
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090325/wlf0903250937002-n1.htm
日本で失業保険の給付を受けていない失業者の割合は77%に上り、
先進国の中で最悪の水準にあることが、国際労働機関(ILO)が24日発表した報告書で分かった。
派遣労働の規制緩和などを急速に進める一方、非正規雇用者のセーフティーネット整備がおろそかなため、
日本の労働者が国際的にも極めて厳しい状況に置かれている事情が浮き彫りになった。


どうも、多くの国民の暮らしは悪くなる一方のようだが
l
984名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:01:30 ID:uHoW1AtG0
>>959
結局、9月まで政治は空白になってしまうのか・・。
自民党の都合だけで、日本全体を巻き込んでいるみたいで、腹が立つ!!
このまま、自民党政権が9月までやっても、政治は低迷したまま、無駄に時間過ぎるだけ。
国民は、選挙するべきだという意見を無視して、ダラダラ政権運営。。
ほんと、政治って国民生活の為にあるものなのに、自民党の都合で政治が運営されていると思うと、
はらわたが煮えぐりかえってくる。
985名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:01:32 ID:hTtmLX3y0
>>928
まあひとりあたりGDPの順位で見ると悪くなってるけどね。

もっとも良かった時代=自民長期単独政権時代、だから、
悪くなっていった時代って、小沢が引っ掻き回して自民単独政権が崩れた時代とも言えるんだよな。

本当のところは、世界的環境が変化したから、それまでの日本の成長路線も行き詰まり、政治システムも変化を余儀なくされたってだけのことだけど。
986名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:01:41 ID:dQ6o1dc80
民主党に投票すると書くと創価学会の工作員の方々が怒るようです (^-^)
987名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:02:07 ID:bX6v/HAEO
また水増しか
988名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:02:36 ID:jzrUEaFl0
>>977
>民主党の支持がうなぎ登り  ^q^

ヨカッタねw 
989名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:02:38 ID:k7FYwM3/0
以前汚沢がやらかした政権交代で何もいいことがなかった
それなのに今の自民はダメ 政権交代しかないなどと嘯くキチガイ
990名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:02:40 ID:2xB2qWmN0
>>978
いや、それは無理。
小沢の選挙はどぶ板選挙。
自民党流の選挙を自民の支持基盤に行うだけ。
民主党のかっこつけどもには、その仕組みは動かせないよ。

だから、もうミンスは怖くないんだよ。
991名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:03:12 ID:lJHtp9af0
民主を支持する人には不思議なことに参政権がありません
なのでせめてアンケートではと必死に頑張ります
世論調査の数字がしばしば日本国民の意思とかけ離れたものになるのは
おそらくこのためであると私は考えるのです

追記をさせていただきますと

一般に参政権のある方々というのはそもそも
世論調査に答える必要はないのです
そんな無意味な回答よりも何よりも意味のある
選挙での一票を投じる権限を既に持ってますから

ですからますます、世論調査に答える方々というのは
ある種特殊な条件の方々になりがちです
参政権がない方々の意見ばかりでは、それはいわゆる「世論」とはいえません

以上のことからも、残念ながら今現在、ほぼすべての世論調査はあてになりません
992名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:03:13 ID:l9QMQELX0
>>980
さっさと帰化すれば?w
また参院選のときのように負けちゃうよ
日本人の為の選挙だし当然だけどね
993名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:03:28 ID:Lvu6Aizg0
学会は嫌いだが学会とつるんでいる鳩はもっと嫌い
994名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:03:31 ID:EIcJMmZH0
ざわ・・・ざわざわ
995名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:03:33 ID:YavkMAEf0
>>982
>自民政権下で何十年も日本が繁栄しているという決定的な事実

過去10年間の日本の株価と他国の株価を比較すると、とてもそんな事言えんわな。
996名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:03:39 ID:KfucyIG0O
岡田−前原−枝野ラインなら間違いなく民主圧勝

外交や防衛は保守
内政はリベラル

これが民主党のあるべき姿
997名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:03:47 ID:uHoW1AtG0
>>968
小沢が抜きになる事はありえないww
馬鹿ですか??
頭溶けてしまっているの???
998名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:04:09 ID:wak/Ng3BO
>>967
同意。
もう麻生でいいじゃんw
年寄り喜び、旅行者が喜んだから。
今迄、麻生が実行した事を考えた自民総理は居るの?
小泉劇場の頃、何故ミンスおとなしくしてた?
ただ、もっと厳しくしろよ。
全国知事が橋下みたいになればいい。
999名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:04:38 ID:ePnZglP30
>>1000
なら日本再生
1000名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:04:48 ID:ldRdaFak0
民主支持者は朝鮮人だ!
民主支持者は非国民だ!
民主支持者には選挙権がない!
民主政権は売国政権だ!
民主に入れると日本は終わり!
民主よりは自民がマシ!

以上
自公信者の必死な言い分でしたw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。