【日露】プーチン首相、羽田空港に到着 出迎えにニヤリと笑う(画像あり)★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
903名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:53:11 ID:K/rHuVXi0
>>902
ただ、ロシアを今度は腹の中に入れることになるけどね。
ま、ジャパンバッシングを未だに続けてる国に食われるくらいなら
ジャパンバッシングをしない国に食われたほうがマシ。
904名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:53:39 ID:HmrSWnsuO
日露同盟で日本は日本で日本人主義、ロシアはロシアでロシア人主義で都合が良いだろう。
特アとアメリカみたいな主義を排斥したいな。
905名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:57:59 ID:K/rHuVXi0
>>904
いいね、日本は日本人主義
ロシアはロシア人主義
すごくいい。
裏切りの常習犯だろうと
他人の領土にずけずけと入り込んで参政権をよこせとか言う奴らよりはよっぽどマシ。
906名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 13:59:51 ID:8xq6ipCTO
米大統領、中国国家首席など、国家の顔に靴を投げる奴はいたが
こいつに投げる奴はいないだろうなwwwwww
907名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 14:05:49 ID:PFgemwrG0
>>906
即粛清だな
908名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 14:07:25 ID:ykk6J0hF0
>>903
そうそう、シナ畜なんぞへの投資は、盗人に追い銭だわな。

一方、対露について考えてみれば、現時点での日本とロシアの利害関係は結構一致している。
対立点よりは、補完出来る要素の方がたくさんあるだろ?

新米を保持しつつ、対露交流、対印交流は深めるべきだね。
もう、シナチョンにはウンザリだわな。
909名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 14:38:12 ID:1tPZnNgE0
プーチン=ザビ家の頭目
910名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 14:42:36 ID:6n4ldSveP
麻生首相とプーチン首相が並んだニュース写真の説明に、「プーチン首相
とじゃれ合う麻生太郎首相」と載っているのを見て,思わず苦笑して
しまいました。

その産経新聞の写真を見れば、肘でつつく麻生首相の笑顔は無邪気
そのもの、プーチンの笑顔は「こいつのなれなれしい態度,こいつの
邪気のない笑顔、一体何を考えているのか、なんとなく気味がわるい、」
という戸惑いの笑顔に見えます。

プーチン首相の持っている常識からすれば「陰謀も策謀も無い外交など
あり得ない、まして一国の首相が戦略を持たず本心を正直に見せるなど
絶対にない、しかし簡単に狙い通りに領土問題を先送りして、経済協力
を引き出す事が出来た。なにか裏がある、油断できない、日本人は
頭がよい、麻生首相の笑顔は見せかけにちがいない。」



ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1015088.png
911名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:15:25 ID:WIYmHu+D0
912名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:16:34 ID:9qA0CYg90
俺はニヤっと笑っちまった
913下岡龍二:2009/05/14(木) 15:26:22 ID:0gsMEZTt0
>>905
黒船が来てから、日本がどれだけ戦争をしたかだから、結局。
914名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:30:40 ID:K/rHuVXi0
黒船が来てからの日本史はけっこう悲惨

915名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:30:36 ID:qHlV8eWD0
>>910
プーチンの笑いは妙なネタで話し掛けてくる麻生首相に困ったんじゃね?

916名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 17:33:45 ID:9a0BHFU80
>>910
プーチン目が笑ってねぇwww
917名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:27:26 ID:IvS//H7SO
918名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:55:28 ID:B6JTEIjq0
困った顔にしかみえん
919名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:58:54 ID:BGwuSdjM0
>>917
麻生はいつも目まで笑ってるから爽快だよな

プーチンは・・・目だけは鋭さが消えてねぇwww
920名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 18:59:44 ID:r2c3QD+f0
麻生tueee
921名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:05:38 ID:m6JVULEy0
北の国から来た殺し屋に見える
922名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:06:54 ID:YmXZ9/bH0
>>917
プーチンの影が見えるけど
影が急に笑顔に変形したりしないかドキドキする
923名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:07:06 ID:EREzlpqC0
http://www.youtube.com/watch?v=jx-ualuq45E

とてもおそロシヤの人とは思えない・・・
924名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:07:51 ID:oVm+U8kN0
■奈良の騒音おばさん、創価学会から嫌がらせを受けていた事が確定しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/posutoman21/31274257.html

発端は創価学会の勧誘を断った事から始まったそうです。
おばさん宅にライトを当て続け、ビデオを撮影しながら大勢でクスクス笑い
障害者の息子さんが寄生を発すると隣の創価夫婦は「キチガイが煩い」と区長に苦情も言っていたとの事。
おばさんが出所してから洗脳されたり、この記事が消されぬよう皆で守っていきましょう!


おばさん可哀想(・ω・`) 完全に集団ストーカーの被害受けてたね
(創価信者による工作書き込みが増えております)
http://jp.youtube.com/watch?v=wsFABWIjkXM&feature=related

徒党 → 集団ストーカー
第三者の善人 → 一般人
家の中のプライバシーを守るため → 家の中の声を盗聴等により盗み聞きされない様にする為
925名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:09:07 ID:3K+/GH7B0
1枚目の写真狙いすぎだろ・・・超コエーw
926名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 22:52:44 ID:3DsT3r2I0
会見で北海道知事が要望をしゃべってる間、一言も発せず、
感想も述べず、彼女を見据えていたプーチンが凄みだった。
927名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:14:52 ID:q9Ib0Ua50
プーチンの笑顔かわいいな。ずっとみつめていたい。
928名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:24:03 ID:YL7RY+Vk0
>>923
彼はエチケットも備わってるし
929名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:29:10 ID:BGwuSdjM0
>>923
一番最近のコメントがPERFECT.で笑ったw
930名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 23:29:13 ID:3DsT3r2I0
>>923
なつかしす
931名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:14:32 ID:aLqsqLQ70

麻生の外交手腕買うわ。
932名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:26:08 ID:9ipAy8vR0
ロシアとの交渉は中国朝鮮への牽制になる。
おおいにやってほしい。
933名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 00:29:30 ID:GoHYiRQa0
テポドンといい麻生が首相のときで良かったわ
プーチンに睨まれて満面の笑みで返せるのはきっと麻生くらいだ
934名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 01:39:15 ID:wnt2wVXl0
はて、1日目以降、プーチンのニュースが出てこない
935名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 02:45:52 ID:FfFoyTo+O
支那に気をつかうバカテレビ
936名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 04:19:13 ID:8YOv4wUq0
なれなれしい麻生に困惑するプーチンオモシロス
937名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 10:28:31 ID:lmbx6Fm40
小沢の突然の辞任はプーチンから逃げ、党首討論から逃げるためだけではなく
新代表選挙の話題で麻生総理の外交成果を消す目的でもあったんだな
重要度は「日本の領土問題・エネルギー問題>>>野党のたらい回し代表選び」なのに
マスゴミは本当に腐ってる
938名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 17:38:12 ID:Sccwua+A0
ふ〜む!
939名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:19:46 ID:hDVsa1/10
プーちん、いつまでいるの?
っつーか何でテレビでプーちんを見かけないのさ
日本に来て数日経ってるのにもっとテレビで報道されてもいいんじゃないの?
なんでぷーチンと秋篠宮夫妻の訪欧の報道が殆どテレビで報道されてないんだ?
940名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:20:05 ID:OV1E3Rn50
国民にとって大事なことを優先的に報道しろよ
てか報道すらしなくなるとかふざけすぎ

民主党も野党としての仕事しろ!
941名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 19:20:12 ID:RcYNbfKU0
942名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 23:17:05 ID:AzAyR1Wv0
もう帰ったの?
ホントニュースじゃちょっとしか取り上げられないな
プーチンだけじゃなくて、マスコミが肩入れしたい数国以外は
主席クラスが来日しても全然TVとかじゃ知ることすら出来ない
ネット上の配信ニュースを色々見て後から知ったりするくらいで
普段目にしやすいニュース番組とやらは全然使えない
943名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 23:18:48 ID:oTFXjCo50
恣意的だなあ・・・

「にやりとわらう」→「にこりと微笑む」とでも書いてやれよw
944名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 23:24:38 ID:VjkUcxCcO
報道が少ないね
これが胡錦濤とかミョンバクとかなら連日報道されそうなものなのに。ベネズエラのチャベスより少ないんじゃないのか?
945名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 23:30:11 ID:bRCdVxDK0
事前に知らないとほとんど気がつかなかったレベル。
946名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 23:31:41 ID:sS0Gy0Gk0
報道が少なかったのは殆ど小沢のせい
947名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 00:08:38 ID:ISRLb7AE0
報道が少なかったのはプーチンの眼力のせい
948名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 00:18:49 ID:6CV7srjt0
麻生と会談した時の映像より
山下と会った時の映像の方が
放送時間が長かった気がするw
949名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 00:21:29 ID:1fP/E49h0
結局大した話はしなかったってことだな
950名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 00:50:57 ID:ISRLb7AE0
別に今更北のあの地はいらなくね?
あれがあるおかげで足元見られる外交しか出来ないなら、もういいじゃん。
951名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 01:01:34 ID:5YF2PQ5N0
俺も北方領土問題の話が出るたびに別にいらなくね?って思う
俺魚食わないし
952名無しさん@九周年
北方領土あげるから資源を身内価格で売ってほしい