【社会】 「手を離すと落ちる…」 飛び降り自殺しようとした22歳妻の腕を、助けようとした夫が掴むも力尽き…妻は落下、死亡…神戸★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★女性、柵乗り越え転落死 神戸・灘のマンション 

・十日午後三時二十分ごろ、神戸市灘区灘南通三のマンションで「女性が飛び降りようとしている。
 男性が助けようとしているが、手を離すと落ちる」と一一〇番があった。

 女性は約五分後に十四メートル下の一階資材置き場に転落。市内の病院に運ばれたが、
 約一時間後に死亡した。

 灘署によると、同マンションに住む無職女性(22)。六階と屋上の間の階段の踊り場で
 約一・二メートルの高さの柵を乗り越えたらしい。

 女性を捜していた夫が、飛び降りようとしていたところを見つけ、両腕を持ち、宙づりの状態で
 数分間支えていたが、落下したという。同署は自殺の可能性が高いとみている。
 http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001905352.shtml

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242013458/
2名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:00:57 ID:REu3pjwc0
クリフハソガー
3名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:01:10 ID:wf/lOva80
>数分間

力士がいれば・・・・・・
4名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:01:36 ID:G1zH/RQQ0
コナンなら助けられた
アムロなら無理
5名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:01:58 ID:Ak0F4AAL0
おまえらミツオと画伯のこと忘れるなよ。
6名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:02:05 ID:M/rW6gdu0
検察が夫を殺人罪で起訴するのに100ペリカ
7名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:02:35 ID:3kO/OEj/0
かにしの思い出した
8名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:03:04 ID:9iDDMl4R0
火事場の馬鹿力って迷信か
9名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:03:25 ID:JwijUfUI0
証拠もないのに夫を犯罪者扱いするバカはまさかいないだろうな
10名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:03:56 ID:TeXSrS0v0
クリフハンガー
11名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:04:15 ID:Ti4YfrDkO
ロイ・バッティなら楽勝
12名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:04:50 ID:sSL8uPQn0
これはさすがに事件性低いだろ
13名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:04:58 ID:FNuM/i1I0
静かにしてりゃあ何とかなるかもしれないが
手を離そうと暴れでもしたらどうにもならんだろ
14名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:05:37 ID:sNWJ3rpD0
勢いで自殺しようとしたのに、3分の間に生への執着が芽ばえ、
その後に落下・死亡というのでは、あまりにもむごい。
15名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:06:03 ID:j/w3gYRE0
なぜ電話で助けを呼ばない?!
凍傷で指が動かなかった?
16名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:06:06 ID:kXWFLiqv0
ファイトー!
17名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:06:06 ID:qyEegiav0
めしうま
18名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:06:19 ID:v3d+UEv80
数分もよくもったな・・・
19名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:06:30 ID:WxnOVa8E0
この状況で、助かりたいと思う人間を助けるのは可能だろうけど、
死にたいと思う人間を助けるのはほぼ無理だろう。
20名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:06:49 ID:cKKfCcVQ0
落ち方が悪かったのか
21名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:08:20 ID:cSAU3DDU0
夫を逮捕だ
22名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:08:22 ID:nMwm/5sR0
体重が、平均の2倍ある女もいるねんで
23名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:09:19 ID:3UFjyTp6O
>>8
あれは一時的なもので、長時間はさすがに無理だよ…この旦那さんは責められない。
24名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:09:31 ID:WklSIlon0
助けてもどうせ死ぬ運命
25名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:10:12 ID:npEueO1v0
ルトガー・ハウアーなら助けたろうに
26名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:10:19 ID:9gfhJJ2EO
イイハナシダナー
27名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:10:33 ID:sNWJ3rpD0
ちょうど訪ねてきた夫の友達が後ろから
コチョコチョしたのかもしれない
28名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:11:10 ID:Ocx2EHpf0
リポビタンさえ飲んでいれば・・
29名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:11:27 ID:y7H/TdM9O
ドラマチック
30名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:11:34 ID:xoN9NQak0
一般に「主婦」を職業と呼ばないだろうが
主婦つかまえて「無職」呼ばわりは無ぇだろ
31名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:11:42 ID:mXT5n3UXO
女が暴れてたなら助けるのは不可能だしな…
32名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:11:44 ID:LjeYA8ak0
>>27
ギャグマンガでよくありそうなシチュだな
33名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:12:05 ID:TMoqK8taO
ここまでICOが無いとは…
34名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:12:20 ID:poodglUMO
夫が犯人だ
35名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:12:44 ID:x7UIwNZ20
今年は、何万人逝くのでしょうか
36名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:12:55 ID:wk2s70lB0
栗御飯がぁ〜〜〜〜
37名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:12:59 ID:Dh4x3Xm70
大正製薬のヤラセだな
38名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:13:50 ID:yDELcwwV0


ケンカの末に・・





39名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:13:53 ID:pqTT6Y7yO
>>27の想像力に完敗だ
40名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:13:52 ID:2qhjRT16O
ダカラソノテヲハナシテ
41名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:14:04 ID:nVAy7TrjO
もうチンチンしゃぶって貰えないね(´・ω・`)
42名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:14:17 ID:qACZD1ROO
>>27
つまんね。
おまえは明日まで黙ってろよ
43名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:14:54 ID:MvtZtNZA0
数分間は耐えてたのに誰も下に布団とかでクッション作ってやらなかったのか?
44名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:15:03 ID:D01qU/mf0
これはトラウマになるなあ
45名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:15:18 ID:uT3kZAFqO
これ…相当辛いんじゃないの夫は…
46名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:15:31 ID:FJr+rUG80
他に誰も住民のいないマンションだったか。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/11(月) 19:15:43 ID:WB5r37gY0
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
48名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:15:43 ID:Ub3UOqy70
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
49名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:16:10 ID:fsjJ03OY0
50名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:16:10 ID:BpLFtRqM0
きついなぁ。

自分は助けるために精一杯のことをしたんだ、って思ってほしい。
51名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:16:19 ID:CIAjHIdf0
>>14
度数切れ
52名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:16:29 ID:m90UA6VP0
You GO, We GO!
53名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:16:29 ID:mCIMyLbKO
訴訟レベルの馬鹿と聞いて
54名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:17:11 ID:oTlvc0WLO
ファイトォーーーーッ!
55名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:17:30 ID:1ziJQg4AO
>>40
ヒトリデモダイジョブサ
56名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:17:43 ID:4G64fpGl0
>>15
度数切れ

・・・だが惜しいな、それは>>14で書かなきゃ。
57名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:18:37 ID:zc6cSmYWO
本気で死にたい→投身発作的に死にたくなった→絞首
楽に死にたい→服薬
相手して欲しい→自傷(リスカなど)

一般的な成功率&本気度合の順

最近流行りの硫化水素と練炭がどこに食い込むかは、あと数年のデータ蓄積が必要
58名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:19:01 ID:yDELcwwV0
>>30
お前無職コンプレックス強すぎ
59名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:19:09 ID:qGykDG4i0
40kgの人を腕力で引き上げる事って可能なの?

普通の人じゃ無理だったのかな。
60名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:19:31 ID:v8Ww2nIX0
>>14
度数切れ




つーか何年前のネタだよwww
61名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:19:37 ID:8JZogXAKO
助かってたらドラマチックだったんだろうが
現実は非情である
62名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:19:50 ID:z0vCWhXjP
転落死する妻は反日売国奴。
真の大和民族の妻は白装束で短剣をのどに突き刺す
63名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:20:13 ID:mj0p/FQy0
>>30
無職は無職だろ
主婦なんてその程度
64名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:20:18 ID:FKSCVX2/0
「You Go! We Go!」
って一緒に落ちなかったのか
65名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:20:50 ID:3oOcJ5kx0
龍二君はV-MAXを片手で引き上げたけどね
66もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2009/05/11(月) 19:21:08 ID:8VEXh+XH0
残された夫には新妻と保険金か。
おいしいな。
67名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:21:35 ID:YPt7O3qf0
旦那さんトラウマだな
手の感触とか一生残りそう
68名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:21:43 ID:s0jtM3xrO
五点接地法さえマスターしていれば・・・。
69名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:21:51 ID:E4IWbDLGO
旦那の腕が15m伸びればよかったのに
70名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:21:56 ID:yzkFe6TeO
>>43
そういえばそうだよね…
71名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:21:58 ID:T3e6LC2KO
ぅわー辛
72名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:22:02 ID:XiizYG6+0
こりゃトラウマだな
落ちていく妻の表情とか見えてたんだろうなぁ
73名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:22:04 ID:59907GVA0
常人では引き揚げは不可能だわな。
十四メートルは高いわ・・。この救出は難しい。
74名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:22:09 ID:DMuyBQ+H0
「あれは嘘だ」
75名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:22:27 ID:qyEegiav0
ミギーに寄生されてさえいれば。
76名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:22:46 ID:oU+wy+VnO
微妙だな
77名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:22:59 ID:eyiC8zGy0
主婦には三点着地できなかったか
78名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:22:59 ID:gGbJlectO
こういう事故でも「メシウマ」とか言ってる馬鹿がいる2ちゃんは即刻規制すべき。
79名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:23:04 ID:BVz0eTiw0
どんなに怪力でも二三分が限度だな
寿命だとおもへ
80名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:23:52 ID:tLXH1euk0
ここまでWXIIIなし
81名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:24:16 ID:s0jtM3xrO
>>68
>資材置き場

平地でないと無理
82名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:25:06 ID:yDELcwwV0

ボダ女の自殺にドラマチックもへったくれも無い

83名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:26:20 ID:4Ia1+pJtO
辻ちゃんなら引き上げる自信ある
84名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:26:29 ID:G3Q7vjXDO
>>74
不謹慎だが吹いた
85名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:26:33 ID:PvezVFbr0
>>78
そんなこといってるのはネトアサだろう
86名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:26:53 ID:uvgRC9Na0
ミギーなら
87名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:27:18 ID:ZWZ/FKw9O
なんで急に自殺したんだろうな
あと職業どうとかはさておき結婚してるなら主婦と書くだろ
88名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:27:20 ID:joM4Xd1ZO
合法ドラッグをやってれば助かっていたのかもしれない。

名前忘れたけど、あいつは何メートルの記録だっけ?
89名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:27:26 ID:D/HI97uP0
死にたがってるなら死なせてやれば良い
死を切に望む人間に是が非でも生きていて欲しいと願うのは、単なるエゴの押し付けにすぎない
正直キモい
90名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:27:29 ID:C2l7Mn7C0
妻の体重ha?
91名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:27:33 ID:VJoDLl9QO
自分から柵を乗り越えて飛び降りたなら死んだのは自業自得じゃないのか?
92名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:28:19 ID:ZXK9Db+G0
ちょっと待ってください!
この事件、終わらせて良いんですか?
俺が33分持たせてやる!
93名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:28:25 ID:88o3P54V0
俺なら子猫を持ち上げるがごとくに・・・
すんません。嘘です。
94名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:28:42 ID:U6qkCujUO
目撃者も妻が飛び降りて宙づりになるとこ見たの?
95名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:28:51 ID:PvezVFbr0
もし女の体重がガリの40キロでも俺には無理だな・・・
手がすぐビショビショになるし
96名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:28:53 ID:KWV85Oc80
神戸の灘ならチョンだろ?どーでもいいわ。
97名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:29:05 ID:eimHAd6zO
下にいた奴、受け止めろ
98名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:29:17 ID:sNWJ3rpD0
>>90
前ジェットコースターで亡くなった女性がいたね? あんな感じ。
99名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:29:19 ID:clTeSQAbO
>>4
コナンって、コナン・ザ・グレートの方か?
100名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:29:31 ID:i5LIxInFO
ギースタワーの頂上だったのか
101名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:29:47 ID:pq6irho+0
ニュートンが万有引力を発見しなければ、このような結果にはならなかった。
102:2009/05/11(月) 19:29:48 ID:25QvUznaO
>>87
神戸の無職はヤクザの女かクスリやってるか風俗嬢
103名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:29:51 ID:BlLZBa0c0
握力の限界は脳内物質が取っ払っても
だんだん手がヌメってきて滑っちゃったんだろうなぁ。
104名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:30:16 ID:vWggheKpO
>>86
お前とは旨い酒が飲めそうだ
105名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:30:22 ID:jjBrM6Qx0
夫も妻と同時に落下して,着陸時に踏ん張るってのは無し?
106名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:30:44 ID:9gfhJJ2E0
男は支えてる手をはなしてみようと思った


パンツの中までびしょびしょだ
107名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:30:54 ID:Ak0F4AAL0
助かったと思った刹那、旦那の顔に悪魔の微笑みが…ニヤリ
旦那の手から力が抜けていき、するりと解ける妻の指…
108名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:31:02 ID:rLn7AxUz0
これって、地獄。

最愛の妻を支えることができなくて、、、カワイソ

号泣!!
109名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:31:11 ID:/4j4e1d50
映画だと助かるんだよなこれ
110名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:31:54 ID:ztT4OZFSO
ゴムゴムの風船なら助かったのにな
111名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:32:01 ID:PEYQzS0Z0
人一人の体重がかかった腕を曲げるのは
ほぼ不可能
握力の限界だったろうな
112名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:32:22 ID:gUDV5sgp0
>>15
まぬけw
113名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:32:22 ID:ogYQXzmXO
手離れちゃってから落ちてくとこも最後までモロに見たんだろうなぁ
きっついな…
114名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:32:27 ID:8BkfL4/90
>>8
アイアンキングも1分間だけだろ
そゆことだ
115名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:32:28 ID:4FQJgjnd0
夫がマッチョなら助けられたのに・・・
116名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:32:34 ID:HP5GkQv10
ベンチプレス110kg持ち上げられるぜ。
でも多汗症だから無理w
117名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:32:46 ID:Xo+MeTP/0
範馬勇次郎ならば助けられたッ!!!
いや!助けなかったッ!!!
118名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:32:55 ID:fWIUnWNB0
110番してねぇで布団敷け!
119名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:33:24 ID:es6pfvPM0
腕が伸び切っちゃうと普通の筋力で持ち上げるのは無理だ。
ぶら下がっているのが逆上がりもできない女となると、手すりにつかまらせても這い上がれないだろうね。
120名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:33:33 ID:mcYuCs7EO
妻が微笑みながらポケットから出したナイフで旦那の手をサクッと
121名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:33:45 ID:pHPPE+AdO
普通の人間じゃ片腕で引き上げるのは無理だろ

映画じゃあるまいし
122名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:34:01 ID:FKsGne34O
事実なら夫はこれから相当なトラウマを抱えるぞ
123名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:34:14 ID:uLcD1QBt0
災害時やいざという時のために体鍛えたほうがいいとおもうな後悔したくないし
124名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:34:24 ID:B0z/vSYr0
とんでもない嫁さんもらっちまったな
125名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:34:24 ID:Dh4x3Xm70
どう考えてもこの旦那が犯人としか思えない・・・
ということは次のCM明けにこの旦那が死体で発見される展開だな
126名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:34:56 ID:yJaRzaiFO
鋼殻機動隊に影響されたに違いない
127名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:35:02 ID:0CgqUOHF0
現実は甘くないな…
128名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:35:21 ID:foxXTKUnO
しまった!飛行石がぁ〜
129名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:35:21 ID:8nGO2QXsO
栗ごはんがー
130名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:35:25 ID:tLOlAmCt0
もっと早くに助けてやれよ
131名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:35:28 ID:rM4ROev1O
だらしないやつだなあ
真の男なら自分が一緒に死んだとしても最後まで離さないよ
所詮その程度の愛しかなかったから奥さんも精神的に疲れて自殺しちゃったのかも
132名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:35:31 ID:Q+6x+N3g0
こうういうのは当事者にとっては、死んだ原因を考えたり、トラウマになりそうだが、
もっと頑張っていれば、助かったかもしれないね
133名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:35:43 ID:EejY4bMvO
クズは死ねばいい
メシウマじゃん
欠陥の人間
いや一匹のゴキブリがいなくなっただけじゃん
134名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:35:48 ID:LyXuX00d0
お互いの手首を握れば、まず離れない。でもなぁ、女性ってパニくると何するかわかんねぇしなぁ。
135名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:36:04 ID:G/43KEOq0
多くの人が数珠つながりに掴んでいけば、無事地上に降ろせたような気がするが
136名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:36:10 ID:rLn7AxUz0
>>107
悪魔ですよ。地獄に落ちて!
137名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:36:32 ID:opVTWUyy0
超人じゃあるまいし、そんなに長い時間掴んでるなんて無理だよ
138名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:36:52 ID:9LiaK0H30
かわいそうに。旦那は一生悔やむだろうな。
139名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:37:30 ID:zfcwYkFe0
これは嘘だろ。絶対突き落とした
140名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:37:34 ID:100WNQVJO
通報したやつは5分間何してたんだよ
141名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:38:17 ID:pbcay5jh0
ちなみにその女性の体重は100Kg近かったらしい
むしろ数分間もったのが奇跡
142名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:38:20 ID:WoXyx+NtO
旦那が可哀相だ。
どうせ死ぬならひっそりと死んでやれ。
トラウマになるような死に方するなよ。
143名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:38:23 ID:aRkfYb7BO
>>131
お前が冗談で書いた文章も、真に受け止める奴がいるんだから少しは自重しろよ。
144大阪:2009/05/11(月) 19:38:44 ID:xQfiYWso0
ブスで気違い。
財産が無ければ死ぬべき女。
145名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:38:47 ID:YgTs5Qam0
きついな
なんか想像しただけで普通に涙出てきたわ
146名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:38:59 ID:QDBowYzn0
死にたい馬鹿は勝手に死ねばよろし

ただし下確認してから落ちてね
147名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:39:02 ID:rM4ROev1O
被害者がエキスポランドの怪物みたいのだったかもしれない
それなら引き上げるのは無理だ
148名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:39:12 ID:oTlvc0WLO
>>140
そんな風に言われるとなると、通報なんかするもんじゃないと思うわ。
149名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:40:47 ID:sMKNPW+W0
現実は映画のように上手くいかないもんだな。。
150名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:40:49 ID:hL0E7Nmv0
あのな、漫画やアニメであるような懸垂で持ち上がるって相当キツいぞ。
試しに鴨居つかんでよじ登ってみろよ。片手とかマジ無理。
151名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:41:02 ID:SbhpbEEI0
>>115
妻が痩せてれば助けられたのに・・・ってのも言えちゃう
50kg前後位なら両腕持って数分間持ちこたえた位だしいけたでしょ
奥さんが重かったんだろう・・・・・
152名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:41:06 ID:YTwfWwci0
映画ならこういう劇的な場面だと大抵助かるのにな
やっぱ現実は甘くないって事か
153名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:41:10 ID:84wXHOM60
数分の間に誰も駆けつけなかったのか?
154名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:41:46 ID:EejY4bMvO
一匹の醜いゴキブリが死んだだけ
155名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:42:26 ID:C+16SocZP
旦那さん、絶対に死なせたくなかったんだろうな…

自分の嫁さんに置き換えて考えただけでも涙が出そうだよ

手を離した時の感覚は一生残るだろうな…
156名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:43:39 ID:Tq6enDWkO
旦那は自分を責めるんだろうなぁ
157名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:44:17 ID:aP9wBWpiO
助けてくれるような夫もいたのに、何が不満だったのかね
158名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:45:01 ID:100WNQVJO
>>148
普通こういう場面に遭遇したら
大変だー!誰か布団いっぱいもってこいー
ってならない?
都会だと眺めてるだけなの?
159名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:45:36 ID:oknmPeFy0
ブッフバルト!
160名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:45:56 ID:YKsmvOrNO
ダイハードのラストシーンを思い出した。
161名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:46:09 ID:iQ1ihR6U0
>>157
重度のメンヘラだったら、できた旦那さんでもダメだったかもしれない
そこまで重くなると支えてくれる人の存在が全く見えなくなるから
162名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:46:09 ID:p08ZE7Y/0
>>158
どこでもならない
そういう音頭とる人等は皆死んだ
163名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:46:29 ID:tbsk5sDr0
「さわやか万太郎」では数時間離さなかった
164名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:46:42 ID:e55SeLtXO
オロナミンCがれば。。。
165名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:47:25 ID:UQGzAOgZO
副作用でデブになりやすくなる抗鬱剤もけっこうあるしなあ
166名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:47:39 ID:qPsiGnUL0
鍛えてないから
167名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:48:06 ID:r3gSfWcMO
一気に死ねなかった妻も途中で恐くなったんじゃね?
168名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:48:13 ID:FBQxPEwD0
ミギーは寝てたのか。
169名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:48:14 ID:ThzDxjY60
妻「ブッフバルト」
170名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:48:17 ID:3iMH7mJjO
電話なんか、かけてる暇あれば、とっとと駆けつけて手伝えよ!!
マスコミみたいだな!!
171名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:48:32 ID:c5k9bGyE0
実際はドラマのようにはいかんわな
両腕ロックでもこれだもん
172名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:48:35 ID:bYBOTfH10
パトレイバーでも似たようなのが無かった?
173名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:48:51 ID:k3wKDIXtO
5分間・・・
174名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:49:27 ID:PFZE7MwwO
阪チョン大震災(笑)
175名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:49:43 ID:P7QSrurmO
>>160
俺はクリフハンガーの冒頭シーン
176名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:49:50 ID:7e/ZnnP+O
いい夫なのに…
177名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:49:59 ID:fitIdv2K0
タワーリングインフェルノ思い出した
178名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:50:13 ID:eUx2V4930
助けられなかったのか
夫、一生トラウマだな
179名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:50:27 ID:thPXuMMKO
旦那可哀想すぎる
落ちていくところも地面に激突する瞬間も見てしまっただろうし
180名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:50:43 ID:oPoEf1ma0
死にたかったのか
死にたくなかったのか
181名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:50:45 ID:Xprbzwb2O
酷い話だ・・
182名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:51:15 ID:/Cs/U0Zi0
自殺ならしゃーねーんじゃね?
落ちたくて落ちたんだし。
183名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:51:23 ID:dCb6e4FkO
あーぁm(__)m
なんかやる瀬ない気分。
目の前で嫁にこんな死に方されるのは……。

旦那、生きていけるのかな?ショック過ぎて涙も
出ないと思う。
184名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:51:52 ID:WIBLhGbI0
エロゲなら間一髪助かって、幸せエンドフラグなんだけどなwwww

トラウマで終わればいいけど、下手すれば後追い自殺とかするんじゃないか?
185名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:52:10 ID:lIQ1jcRb0
こりゃ日頃鍛えてない人には無理だろう。
腕力も必要だけど、握力がもたない。

相手が助かる気で大人しくしていてもきついけど、
落ちるつもりで離せー!と全力で暴れたら
鍛えてる人でも振りほどかれるだろう。

漫画で崖から人を片手一本で引き上げるなんてのは絵空事。
186名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:52:21 ID:M9rR2KIkO
アホのメンヘル女と結婚して災難だね…
結婚前になぜ見抜けなかったのか
187名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:52:24 ID:rM4ROev1O

             ,-‐''゙^   ゙̄"   ⌒''-,,、
               ,/               `''i、
              ,/                  `ヽ
            ,/                     ヽ、
        /           ,,、 .r''i、           \
        ,i´          / ゙l│ │               \
       │         ,。丿  .リ  │|,、          ヽ
      .,i´     .,,イ,と,_  `   .|,| り゙lヽ|Vヽ       ゙l、
      ,l゙      ノ    `゛    |" .---゙‐'ト\       ゙l、
     /     .,/ _,,,----,.         _,,,,,,,,,,,_、`i、      .゙l
     ,i´     ./             `    `゙'''‘i、     .l゙
    丿     丿                     ヽ、   │
   │     ./        /     ヽ           ヽ   │    たすけてぇ手を離さないでぇ
188名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:52:38 ID:CK5M2JYFO
>>175
自分は、トゥルー・コーリングの。
あれはわざと離したからちょっと違うけど。
189名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:52:46 ID:7Wo7TKoWO
>>158
同意だが大して都会ではないし、大阪で火事の時に近所が布団をかき集めて子供が助かったニュースもある。
190名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:52:55 ID:JqPJxWu/0
大人ひとり分って結構重いんだぜ
普段から体を鍛えてないと支えきれるもんじゃない
191名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:53:03 ID:uQmuS41Y0
プロボディビルダーなら助けられたな。
なんせ握力が片方だけで130k以上という怪力だからw

192名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:53:06 ID:7evZla6Qi
ミギーがいれば何とかしてくれた
193名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:53:37 ID:7ZCVtt4uO
うわぁこれはトラウマになるだろ
かわいそうに
194名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:53:50 ID:CuPmfQX20
これは映画化されないのか?
195名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:54:13 ID:Qdbfm+RCO
>>174
こら!
そんな糞と掛けるな! 死ねや
196名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:54:15 ID:Ak0F4AAL0
>>158
都会じゃ「うちベッドだから」って言われそうだ。
197名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:54:25 ID:3VSu7ECb0
>>158
今のご時勢でそういう人間がもし居合わせたらそれだけでラッキーだろ。
N速+民なんか特に、
もしふとんスタンバイして「ふとんがあるから大丈夫」って落ちてきて
外して落ちて死んだら、訴えられたらどうしようとか考えるだろ。
危うきに近づかず関わり合いにならずって人間ばっかりだろ…。
198名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:54:31 ID:KJ979jm1O
これはクリフハンガーまんまだね。落ちていく嫁を見てどう思ったのかな。
199名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:54:34 ID:+SPiYA+v0
で誰が電話したん?
もしかして妻の腕を捕まえつつ
電話したん?
超人じゃん。
200名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:54:55 ID:2g19XEM+0
てか周囲に人はいなかったのか?
数分耐えたんだから、騒ぎを聞いて加勢する時間的余裕はあったはずだが
201名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:55:34 ID:O9hS9dLVO
>>179
可哀想か?自殺の原因作ったの旦那なら可哀想とは思わないが
202名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:55:35 ID:MPG1D5do0
クリフハンガー見て懸垂の筋トレ始めてかれこれ8年目。
203名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:55:42 ID:EfGezYhFO
いまいち状況がわからない
妻が飛び降りた瞬間に夫が手を掴んだの?
手を掴まれた状況で飛び降りたの?
204名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:55:50 ID:QxaixVdTO
>>186
オマエは見抜けんのか(゚Д゚)ハァ?
205名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:55:51 ID:dPueOZi/0
無職じゃなくて、主婦って書けばいいのに。
206名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:55:55 ID:58bMNUqyO
>>4
足の親指が強靭なほうだよな?
207名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:55:58 ID:qh0BrS0U0
アニメなら助かるのにな
208名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:56:57 ID:/7iZlg70O
夫はこの後このシーンの夢を何回見るのだろうか
209名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:57:06 ID:FBQxPEwD0
ダブルキャストって、ゲームあったねぇ。
210名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:57:07 ID:+SPiYA+v0
宮崎アニメのコナンだったら、
壁を駆け下りていって
落下地点で待ち構えてるけどな。
211名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:57:22 ID:cNJWUvjXO
後の沢木哲也である
212名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:57:24 ID:rGcaIJCQ0
男は、まさかの時のため体鍛えとかなきゃいかん
213名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:57:25 ID:1+ekbHaO0
夫がわざとらしすぎるw
214名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:57:35 ID:LKwevpnb0
むしろどうやって手を繋ぐまでの過程にいけたのかが興味ある。
ドラマみたいにぎりぎりで捕まえたんだろうか
215名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:57:52 ID:i501tRFh0
もやしみたいな旦那だったんだろう
俺は181センチ 98キロ
学生時代 ラグビー 柔道
自慢じゃないがマッチョ
216名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:58:20 ID:IrtO3ODNO
たまに自分もこういう状況想像するけど
火事場のクソ力でなんとかなるんじゃないと密かに思ってた

やっぱ現実は甘くないね
筋トレするか…
217名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:58:54 ID:cCE/ZiPY0
>>1
無職はないだろう
家事手伝いとか主婦とかにしろよ
ムカツク
218名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:59:30 ID:68Jw7N560
映画みたいだ
219名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:59:32 ID:3VSu7ECb0
日本じゃ細身の方がモテるらしいからな。
なんだあの細マッチョとゴリマッチョの宣伝はw
不愉快通り越して笑えるわ。
220名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:59:36 ID:/Ki8y4Rg0
しかしよく数分間も持ちこたえたな
不自然な体制で、女とはいえ、成人を支えるって大変そうだ

221名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:59:43 ID:DOXpgh5gO
夫が亡くなられた妻を愛していたなら、これは鬱になるだろうな
仮に大切な人を助けようとしても助けれず、その人の無惨な死体を見たら、俺なら自殺か発狂する
222名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:00:02 ID:JosWD67U0
同級生の女の子も同じ死に方をした
手を掴んだのはおばあちゃんだったらしいが。
最後は生きたいと思ったんだろうな
223名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:00:22 ID:ECOB6iEP0
死にたいんだから死なせてやればいいんだよ
飛び降り自殺したいやつを引っ張り上げる=助ける じゃないし
引っ張りあげても助けてないから
224名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:00:23 ID:HF5WOjPtO
アギトに覚醒しちゃったんだな
225名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:00:25 ID:PvezVFbr0
マッチョになっても維持するのが大変 燃費も悪くなるし・・・
まぁピザよりマシだよね
226名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:00:34 ID:qh0BrS0U0
他にも飛び降りた女を地上で男が受け止めて死亡した事件があったな
あれも映画脳やアニメ脳と言っていいだろう
非現実的な妄想は怖い
227名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:00:38 ID:0/dJuGcJ0
ガタイのいい人なら50キロ前後の人間を引き上げるってのは難しいことじゃない。
相手の協力があれば片手でもいける。ただ今の日本男児の9割以上は無理だろう。
俺も今じゃ絶対無理。やっぱりいざという時の為に最低限の筋力ぐらいは
つけとくべきなのかもね。
228名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:00:39 ID:9gJEwQxL0
「ブッフバルト」
229名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:00:51 ID:5fjomy2/O
メン☆ヘラ
230名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:01:12 ID:4FQJgjnd0
夫「ふぁいとー!」

妻「いっぱーつ!!」
231名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:01:13 ID:MhrI6YRfO
>>215
逆におまえを支えることは出来なさそうだな……
合掌
232名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:01:23 ID:1hFZNB1vO
スタローンの映画で、登山家仲間が
危険な綱を渡ってる最中、女が落ちそうになるのを救えなかったシーンがある

あれがトラウマ
美人がものすごい形相で深〜い谷に落っこちた
233名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:01:42 ID:HnooFpCP0
http://www.youtube.com/watch?v=RhLVHUOdMAw

ティマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー… (´・ω・`)
234まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/05/11(月) 20:03:17 ID:R7gv7AFiO
>>197
今自分にやれる事に全力をつくす。
235名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:03:19 ID:urgUhe74O
定期的にでる規制獣ネタ
236名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:03:23 ID:iAkKOgnY0
50kgって相当重いだろ
10kgの米袋5個だろ
無理無理無理無理無理
237名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:03:38 ID:fMuYohXr0
>>2
栗ご飯がー
238名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:04:22 ID:jH7ypSMlO
>>232
えええ。もろ合成で萎えただろ。
239名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:04:33 ID:ngIBmFm4O
何で飛び降りようとしたんだろ?
240名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:06:15 ID:1D3XP4eCO
可哀相に
男トラウマだな
ま しょうがないよ
死にたい奴も居るだろうよ
241名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:06:27 ID:66I75t6gO
ゆ〜め〜に〜で〜る〜ぞ〜〜〜
242名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:06:37 ID:cLScnLuu0
うわぁ・・・これはトラウマなんてレベルじゃないだろ
243名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:06:59 ID:aZOtSH+Q0
>>227
バーベルとかみたいに形良くないし、
手も、服も持ちにくいぞ。

人間って物体は、重さ以上に重く感じると思う。
244名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:07:04 ID:ognuCy3O0
タイタニックを観たときも、ディカプリオがデブのケイト・ウィンスレットを
引き上げたことに違和感があったな。そうとう腕力がないと無理だ。
245名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:07:05 ID:GhJ7eGPK0
数分間手を取り合ってたってことは最後に無駄に会話が増えちゃったな
助けられなかった夫にはトラウマ大発生フラグ
246名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:07:06 ID:PvezVFbr0
>>238
前スレに出てたが実際にスタント使って落下シーン撮影したらしいぞ
スタントマンは巨額の報酬を得たとか

>クリフハンガーの冒頭の落下スタントをした女性スタントマンは当時日本円にして10億円の報酬を得たのだそうです。
>因みに報酬の高いスタントは「火ダルマ」「落下(高さによって報酬額が変動)」なのだそうです。
247名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:07:47 ID:iAkKOgnY0
5分もったって事は女は暴れなかったんだろうな
死のうとしたくせに何助かろうとしてんだ、このクソ女
248名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:07:50 ID:G8O5VmSYO
>>227 だがそのイザという時がいつまで経っても訪れないという罠
249名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:07:59 ID:jq4/HUCW0
>>57
たまたま今日見たDBのDVDで海賊の洞窟でゴクウたちがマグマに落ちそうになるシーンを思い出したわ
ブルマの短パンが脱げてクリリンが真っ赤になるのwwwwwww
250名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:08:23 ID:elAhfsgl0
漫画とか映画のようにはいかないですねぇ
251名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:08:25 ID:FKSCVX2/0
>>247
助かろうとしたんじゃなくて無気力で
だらんとしてたんじゃないの
252名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:08:37 ID:qSXZBpHN0
兵庫ってキチガイ多いよなー

創価すげぇ多いよ



創価キモッ
253名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:08:51 ID:a3GqkZc1O
女の方が死にたいと支えをほどいたのが容易に想像出来る
こうなる以前に出来る事があったろうに
南無
254名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:09:16 ID:4etuICCC0
Borderline Personality Disorder
255名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:09:25 ID:CiBrgnH+0
なんだか無性に栗ご飯が食べたくなった
256名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:09:31 ID:9RoUvxqr0
リポビタンDを飲んでればこんな事にならずに済んだのに・・・
257名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:09:36 ID:eycca7CLO
鍛えないとダメだな男は
258名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:10:05 ID:I+ZzO6zSO
誰か夫にパーマンマスクを被せてれば…(つД`)
259名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:10:16 ID:+SPiYA+v0
そういや金田一少年の事件簿でも同じようなのあったな。
助けようと
260名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:10:59 ID:yDELcwwV0


死人に口なし



261名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:11:25 ID:ZW+/B0Ie0
引っ張り上げるのはきつかろうな
262名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:11:32 ID:LKwevpnb0
飛び降りを掴まえるって不自然じゃなかですか?
263名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:11:43 ID:mFz4V/DG0
>>217
報道機関のマニュアル通りにやるとそうなるんでは。
たしかに記事の「無職女性(22)」を見てから
「夫」やら「妻」やら書いてあるスレタイ読むと一瞬「?」と思うよね。
264名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:11:56 ID:/60WTadwO
>>259
ドラマ版の「タロット山荘殺人事件」かな?
265名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:12:12 ID:YKTERUn/0
ご主人の方はどれだけ悪夢にさいなまれるのだろう・・・
266名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:12:53 ID:BYo+GjduO
旦那可哀想
267名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:12:59 ID:rPYst0zV0
草野仁なら余裕だった。
268名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:13:14 ID:ngIBmFm4O
逃げようとしたのかもしれん
269名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:13:55 ID:1Z7KzdYr0
これはきついな・・・
270名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:14:26 ID:F+Px9jm60
握力には自信あるけど
爪が長くて刺さってしまう
助けても怒られそう
271名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:14:34 ID:x/NE2YJB0
奥さんがブスで馬鹿らしいから死んでもいいじゃないか また次の女性がいるよ
272名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:14:35 ID:ToZhgn820
>>227
人間を引き上げるのは、普通の人間にはまず無理だろ。
バーベルやダンベルみたいに、重心が安定してるわけじゃない。

レスリングの「カレリンリフト」、凄いと言われてただろ。カレリンにしか出来ないとかさ。
ただの物体の130kg程度なら、持ち上げてスープレックスかますくらい、
あの階級のレスリング選手なら誰でもできる。
それが、相手が人間となると、カレリンにしかできない。

このケースだって、そういうもんだよ。
273カゾース:2009/05/11(月) 20:14:53 ID:5VwTxc490
両手を掴みながら、携帯電話で連絡できないだろ
274名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:15:03 ID:3VSu7ECb0
>>253

死ぬ気無かったんじゃね?
・夫が探し回って見つけるまでにまだ飛び降りていなかった。
・夫が腕をつかむ事ができた。
・5分間落ちずに保持し続ける事ができた。

死ぬ死ぬ詐欺のつもりが本当に死んじゃった、んだと思うね。
夫が腕掴んだから落ちないと思って飛んだら落ちちゃったんだろう。
275名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:15:27 ID:SzsiFyiL0
通報した人が協力してれば
276名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:15:48 ID:f9im6CM80
メンヘラか。
夫が道連れにされなかったのが幸いだな。
277名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:15:58 ID:Qhhh3WfnO
不自然だな…
これは殺人事件だろな

通報した人 助けにいけよ
278名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:16:12 ID:kK7ePPFB0
ブッフバルト!
279名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:16:35 ID:rPYst0zV0
ここから腕相撲の世界チャンプになるフラグ
280名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:17:00 ID:MUz610rGO
なにスタローンでも無理だったんだ。誰も責めやしないさ
281名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:17:07 ID:EcEOmcbD0
体を持ち上げれる状態ではない掴み方で数分我慢したのか。
すげーな。
282名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:17:20 ID:pOtuD13T0
いまいち「六階と屋上の間の階段の踊り場で約一・二メートルの高さの柵を乗り越えたらしい。」
という状況がわからないんだよな。マンションの写真とか入れればいいのに。
6階の窓でもなく、屋上でもないから、夫がどんな感じで女性の両腕を持っていたんだろうかと想像できない。
それが分かったからと言って、どうなるわけでもないけど。
283名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:17:22 ID:3PbvPcyz0
ハリウッド映画なら、下の階のベランダに投げ込んで助けた
284名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:17:24 ID:kHTAYQwj0
ツライな…
285名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:17:34 ID:4HmDmSeRO
旦那が「ファイトーッ!!」て叫んでおけば
条件反射で「いっぱぁーつ!!」って答えてよじ登ってきただろうに。
286名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:17:52 ID:k0nPjZGI0
死にたがってたからいいんじゃねえの?
287名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:18:13 ID:xgPoE02X0
ところで女はスカートだったのかな
だとしたらちゃんとパンティはいていたんだろうな
288名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:18:24 ID:lulgAdTm0
男の視線が気になる奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239856556
289名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:18:42 ID:gD0AXhwT0
14メートルだと身長分ひいて12メートル強
4階くらいで下は資材置き場となるとクッション効いて落とした豆腐状態ではなさそうだね
290名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:20:23 ID:FBPvf5360
5分もあれば、すぐ真下の1階からなら6階まで助勢に駆けつけられただろうけど、
発見者が向かいのマンションの上層階とか、
マンション住人じゃない(内部をよく知らない)場合、間に合わんと思う。
291名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:20:48 ID:ZgIB72mVO
鍛えとこ…
292名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:21:37 ID:1I0JMRo6O
これまた特異な性癖の夫婦ですねー
293名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:22:09 ID:kHTAYQwj0
それにしても無神経な寒いネタ書き込む奴も減らねえなあ。
294名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:22:13 ID:/7iZlg70O
6階の踊り場で腕に捉まって宙吊りなら、5階の踊り場からは足のヒザ下くらいまでが見えてたのかな?
でも下から支えるのはきついか
295名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:22:44 ID:tFh5SGmsO
>>275
俺もそう思った。

まず通報する前に自分が助けに行けばよかったのに。
だったらまだ落ちてから通報してもよかったのに。
そんなどうしようもない状況で通報だけされても警察も困るだけ。
296名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:23:08 ID:FKSCVX2/0
>>273
>>1をちょっとくらい読もうや
297名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:23:35 ID:DmOrVyKh0
てかどうやって飛び降りてる人間の腕を掴んだんだ?
298名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:23:51 ID:RdsqO5up0
>>230
ごめん、ツボった
299名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:24:36 ID:+SPiYA+v0
>>264
そうそうそれ、
沢田高士とかいう俳優だった気が。
漫画の方はないのか。
300名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:24:48 ID:9qRykuKsO
自殺の原因はなに?
301名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:25:02 ID:ZzwLvEA20
かみさんは鬱病でも患ってたんかね
亭主はトラウマだな…気の毒に
302名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:25:21 ID:4TRwaPp50
女がオロナミンC飲んでればこんなことにならなかったのに
303名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:25:30 ID:1Z7KzdYr0
身を乗り出してる状態か、ぶら下がってる状態で腕つかんだんだろ
304名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:25:33 ID:ajWNZxmq0
>>15
懐かしいなぁ
305名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:25:52 ID:FBPvf5360
>>297
「やっぱりやめた」と思いとどまって手すりにブラ下がってたところに
旦那が来て腕を掴んで・・・・・ん?
まあ、そもそも死にたがってたからどうでもいいやねw
306名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:26:17 ID:9OP8fgzu0
レオン表
307名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:26:20 ID:q7U42JWp0
ソース読んだけど、これ妻じゃない可能性もあるよな?ないか
308名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:26:38 ID:FKSCVX2/0
>>302
それ飲んでどうなるんだ
309名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:27:09 ID:rPYst0zV0
>>302
オロナインと間違ってるだろw
310名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:27:11 ID:4ik6Hl6m0
空気を読むテロ朝がここぞとばかりに「バーティカルリミット」放送!
311名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:27:17 ID:Sqhv+jkW0
アニメとかだと絶対助かるんだけど、現実には
持ち上げられるんだろうか?
312名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:27:34 ID:cyxPVAua0
>>302

リポビタンDと勘違いしてないか?
313名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:27:59 ID:6O75T0BG0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】 「手を離すと落ちる…」 飛び降り自殺しようとした22歳妻の腕を、助けようとした夫が掴むも力尽き…妻は落下、死亡…神戸★2
キーワード:ブッフバルト


抽出レス数:4


やっぱりいやがったか・・・
314名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:28:08 ID:oTlvc0WLO
>>309
リポビタンだろ…
315名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:28:10 ID:kALNdiOmO
>>278
やめようね前野くんw
316名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:29:27 ID:2hzrdJCP0
関係ない女かと思えば妻じゃん、無職て・・・
317名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:29:39 ID:9cGF6figO
>>309
それ飲み物ですらないだろ
318名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:29:47 ID:tNHjqqyq0
トラウマ・・・カワイソス
319名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:29:57 ID:LQ520eZ30
スクープ映像なしか。つまんねえ
320名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:30:00 ID:4DExiCC40
現実はドラマやマンガのようにはうまくいかないという例だな
321名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:30:28 ID:qH932C7n0
ウツって迷惑!!
322名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:30:42 ID:RdsqO5up0
オロナミンCも元気はつらつなわけだし
323名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:30:59 ID:225/iK5p0
助けた男性が一緒に落ちないで良かった!
324名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:31:44 ID:7SddmLkpO
>>217

>>1
> 無職はないだろう
> 家事手伝いとか主婦とかにしろよ
> ムカツク


主婦は、職業では無いので >>1の表現は正しい。


325名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:31:45 ID:cjUYqNgHO
稲中ww
326名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:31:53 ID:f0jM71jdO
これが現実か。これが。
泣けてくる
327名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:32:16 ID:xAEEKBkk0
マンガなら確実に救出できたのにな・・
328名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:32:35 ID:e5fVcyJm0
これダンナが嫁をまだ愛していたら最強のトラウマになるな。
329名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:32:52 ID:a3GqkZc1O
>>274
女には死の選択肢があり、男の態度次第ではそれを選らばなかった
男にはやましい点があるが女に未練があった
だな(キリッ
女性の高潔さに、南無
330名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:33:55 ID:225/iK5p0
アル中じゃないの?
331名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:34:01 ID:Qp5/6liz0
すぐにクッションになるものを集めて置けば良かったのに
みんなで布団を持ち寄るとか
332名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:35:54 ID:3VSu7ECb0
>>311
妻の体重が60kgとして
腕の太さの特注極太シャフトの30kgダンベルに汗と手油を塗ったものを
両手に1個ずつ持ち、それを縦にして
頭の上まで持ち上げるのを何回も軽くこなせるくらいのマッチョなら持ち上がったかもねw
もしくは60kgの重りを腰にぶら下げて手に油塗って懸垂できるくらいの夫とかでもいいや。
具体的な数字出したら、難しいの想像できるだろ。

あと、もし助かっても女の手首が外れ、手首の骨にひびが入るくらいはするんじゃないか。
女が自力で懸垂できるくらいの筋力があれば助かっていたかもしれない。
333名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:35:56 ID:/VCWmWjVO
妻を疎ましく思っていた夫が周囲から「妻を助けようと懸命な夫」に映る様に仕組んだって事はないのか。
334名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:36:25 ID:h4hi4owT0
死んじゃった奥さん
旦那に腕を捕まれるのを待ってたって事で
死なない気まんまんだろ
本当に死ぬ気ならさっさ飛び降りる
335名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:37:29 ID:TzSe2+11O
絶対わざと離したな
336名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:38:10 ID:RdsqO5up0
>>335
それなら見なかったフリするんじゃない?
337名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:38:17 ID:UbuCdv3m0
筋肉モリモリマッチョマンだったら助けられたのにね
338名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:40:31 ID:YkMF9Jdk0
奥さん飛び降りた時は死ぬ気満々だったかもしれないけど
旦那に手を掴まれてる間にやっぱり生きたい!とか
思いなおしてたら悲劇だな。
旦那は手が離れる瞬間を一生忘れられないだろうし
339名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:40:36 ID:gD0AXhwT0
>>337
そんな奴はあまりもてない
340名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:41:31 ID:Tj9gUVjs0
うつ病のやつは結婚するなよ
相手を不幸にするとか考えないのだろうか
341名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:41:35 ID:FKsGne34O
>>103
脳内物質の力ってすごいよね

私も飼い猫(体重7キロ)が目の前でベランダの手すりから滑り落ちた時、
慌てて両腕で捕まえたのはいいんだけど猫も必死だから
両腕にギッチリ爪をたてて木登りみたいに力一杯登って来られて、
その時は全く痛くなかったのにホッとしたら激痛が!!

結局旦那が救急車呼んで病院へ搬送されました。初救急車v

二週間包帯取れなかったorz
その猫が今も元気なのだけが救い。
342名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:41:36 ID:XLMYG77o0
↑妹にチンコを見せたらこう言われた

↓だからこう言ってやった
343名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:41:38 ID:lQ7dwAiO0
>>316
働いていないんだから無職よ当然。
働いている奥さんや、妻はたくさんいるわよ。
344やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2009/05/11(月) 20:41:47 ID:IGWu5Plq0
1.柵の外にいる妻を見つける
2.まだ飛んでいない妻の腕を取り説得
3.妻、空間へ一歩踏み出す
4.夫、必死につかみながら絶叫「誰か助けてくれー!!」
5.誰もこず数分後落下

こんなとこじゃね
男が助けてくれと叫んで人が助けに来ないのは日本の常識
345名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:42:51 ID:1tOaTHsn0
ファイトォー!
346名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:43:19 ID:po6XRP/+0
こんなドラマのような状況あるんだな
347名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:43:25 ID:t49cFCRoi
助けるために捕まえておいて、うっかりその手を離したんだから過失致死だよね。なんで夫を逮捕しないの?
348名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:44:15 ID:oTlvc0WLO
>>338
思い直してるっしょ。宙ブラリン嫁が本気でジタバタしたら、夫は5分も持たなかっただろうし。
349名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:44:40 ID:9ZgIhcZx0
妻の願いは叶ったからいいんじゃね?
350名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:44:57 ID:9BzmZ0OB0
通報してる暇があったら下でキャッチしろよ
都会は薄情だなぁ
351名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:45:33 ID:zrOJzZpcO
エヴァネッセンスPV
352名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:45:39 ID:do+A/HNxO
>>338
ああああああ
それキッツイな・・・
353名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:45:43 ID:Qp5/6liz0
不倫していた。 4年間も妻を裏切り続けていた。
ネットで出会った彼女。
最初は軽い気持ちで逢い、次第にお互いの身体に溺れていった。
幸い、ずる賢く立ち回ったこともあり、妻には全くばれなかった。
彼女と関係を持った夜、遅く帰っても、ただにっこりと迎えてくれる女だった。

しかし、そんな関係がずっと続くわけはなく。最近、彼女から別れを告げられた。
新しく好きな人が出来たとのこと。まあ、よくある話し。
独身の彼女にそう言われれば、責めることも出来ない立場であって。
ただ「よかったな」と強がりを言い残して別れた。

4年も付き合っていた女と別れるというのは、想像以上に辛いものだった。
心の中にポッカリと開いた穴は、容易に埋められるものではなかった。
その寂しさを紛らわすため、これまで全くかまってやれなかった妻に、白々しく優しくしたり、遅くまで思い出話をしたりなんかして。
妻も、結婚後久しく見せなかった笑顔で、俺の話しに付き合ってくれた。
機械音痴な妻に、携帯メールを教え込んだ。
彼女からパッタリと来なくなったメールの寂しさを紛らわすため。
我ながら、その動機の不純さにあきれながらも、あまり期待もせず妻からのメールを待った。

ある日のお昼前、携帯にメールの着信音が響いた。
妻からの初メールだった。
何げに開いてみた。
涙が出た。止め処もなく涙が出た。

「初めてメエルします 線が引けない もつとちやんと、習ておけばよかた でも今はすごく幸せて感じかな」

こんな不器用なメール、見たことねぇよ。
俺は今まで、何やってたんだろう。
自分の不甲斐なさや汚さ、妻に対する愛おしさがごちゃ混ぜになって、とにかく涙が出た。
こいつを一生大切にしてやろうと思った。

その翌日 浮気がバレて>>1
354名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:45:57 ID:msDDStIK0
リ○ビタンDを飲んでいれば・・・
355名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:46:14 ID:zmdfbCew0
関西は美人の宝庫、気立てが良くて上品、勿体ない
356名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:46:16 ID:WXgQbsRMO
主婦はニートと同じ無職です
寄生虫なのです
357名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:46:46 ID:6rMtYXdB0
つーかさ・・・
これ夫が浮気→妻が自殺 なのでは?
だとしたら夫は自業自得ということになる。
358名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:47:05 ID:2AiuUQekO
夫はトラウマだろうな・・・
359名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:47:38 ID:zOSxlO46O
死ぬ直前に夫の愛が本物だと分かったのか。切ない…。
360名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:48:05 ID:pMtSz9Q40
フロドとサムは奇跡だったわけか
361名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:48:05 ID:W8X25f21O
クリゴハンガー!
362名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:48:08 ID:BWS0QY0e0
旦那、トラウマになるだろうな…
363名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:48:22 ID:rU3I4hoh0
「火事場のクソ力」て嘘だったんだなぁ…
364名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:48:21 ID:cfaq1/Q40
小宇宙を最大限まで高めなきゃ落ちちゃうだろ。。。
365名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:48:38 ID:9BzmZ0OB0
手を離しちゃダメだろ
366名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:48:39 ID:78usesIY0
リポD成分が足りなかったんだ
367名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:49:14 ID:pckpWQ6R0
ぶっちゃけ、夫が生きていてよかった。

いつもなら、夫が死んで、女が生き残る不愉快な展開だったりするから、
本当にこれでよかった!!!!!と思う。基地外女に振り回される男は
かわいそうだよ、ほんと。
368名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:49:32 ID:szTvP5lJ0
旦那も転落の危険があったな
369名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:49:51 ID:JvTLS/Pl0
女性の体重が100kgオーバーとかならどうみても頑張っても無理
370名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:50:26 ID:kTD3ZMgfO
涙出てきた…
旦那さんツライな…
371名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:50:41 ID:oTlvc0WLO
>>366
タウリン2000ミリグラムだしな!
2000って聞いたら凄そうだが、単位がミリグラムってふざけてるよな。
372名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:51:12 ID:NoXMczqX0
>>341
そんなことで、救急車呼ぶな、馬鹿やろう!
救急車は生死を争う人のためなんだよ、覚えてとけ!
373名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:52:12 ID:JmIOYvIL0
ファイティーン☆
374名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:52:48 ID:tMUBQ7auO
映画みたいだ
375名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:52:49 ID:XJZ/nltl0
アニメみたいにパシッ!って手を持ったのかな?
376名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:53:05 ID:JTnu2Ozb0
>>302,309,314,317

じわじわ来るw
377名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:53:42 ID:hDBEcNn20
ということは、離れて落ちてストロベリージャムになる光景を、
最初から最後まで見てしまったってことか・・・
378名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:54:34 ID:iCmTWioa0
都会の人は薄情だな。
俺がそんな所を見つけたら、速攻でオロナミンCを買って行って飲ませてあげるのに
379名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:55:19 ID:XJZ/nltl0

こういうのって助けようとした方の肩が脱臼するよね。
旦那は大丈夫かな。
それどころじゃないんだろうけどさ。
380名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:56:21 ID:RdsqO5up0
>>353
4年間裏切ってたんなら妻、18歳で結婚?
381名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:56:34 ID:RpMQeWOD0
ダンナの浮気が原因かもしれないぞ。
あと妻を放置とか、無理解とか。
382名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:57:06 ID:0Pa12s8P0
嫁の体重が問題だな
50kg以下なら旦那体力無さ過ぎ。
383名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:57:37 ID:6J6e1DHgO
>>378
リボビタンDだろ
384名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:58:13 ID:G09hJalyO
>>378
つリポD
385名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:58:46 ID:Y5bdu/Av0
>>332
わかった。
そういうダンベルでトレーニングしときゃいいんだな。
あんがと。
386名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:59:26 ID:0kmHey+HO
>>376
こない
387名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:00:15 ID:mELWJR/H0
数分間あったら近所の人が真下に布団敷き詰めて助けられ
なかったかなあ・・・
388名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:00:39 ID:2PJRybQ10
なんで大声を出してまわりの人に助けを求めなかったの?
マンションの住人は全員つんぼだったの?
389名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:00:52 ID:rbOhRqVeO
これ柵を乗り越えた彼女を振り向かせて
両肘の辺りを握った瞬間
女が後ろに足を踏み出したんだろうな、、
旦那は柵の手前から踏ん張りながら数分、、、

ちょっとダメージひど過ぎだね
390名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:00:53 ID:Q3G0kODg0
391名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:01:19 ID:vy9zfJSy0
スレタイから想像した事が>>2で既に書かれてたw
392名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:01:26 ID:Gqhzv6eC0
>>85
たしかに。
2chに批判的な人間かもしれないな。
393名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:01:51 ID:uVUdEeqV0
力の入らない不自然な姿勢で30キロのダンベルカールなんて、そんなこと出来る
人間はいません。相撲取りだって無理だ。
394名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:01:54 ID:Qp5/6liz0
ここまでフリスクなし
395名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:01:58 ID:Ae/9iMtb0
やっぱ漫画のようにはいかんなー
396名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:02:34 ID:r08CgPaB0
最後の方は腕の感覚なんてなかっただろうね
397名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:03:26 ID:sY7gKQXIP
手を離してしまった旦那さんがトラウマの心配があるな。
398名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:04:26 ID:AtBYYYoh0
夜な夜な夢に出てくるんだろうな
399名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:04:48 ID:xuQEzjuLO
成人女性ったって50キロくらいはあるからな
ベンチプレスで200キロあげられるくらいの腕力がないと片手で持ち上げるのは無理だな
400名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:05:12 ID:vqBcplW/P
漫画とかドラマでは飛び降りた人の引き上げが簡単に出来るように描かれていますが実際は無理です
401名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:05:19 ID:Gqhzv6eC0
>>372
自家用車がある家庭だったら胸糞悪いな。
このネコ飼いは。
402名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:05:36 ID:tQmEKBRRO
パワー不足だな
403名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:05:55 ID:gD0AXhwT0
ロンドン13:00
ニューヨーク8:00
404名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:06:34 ID:tGS44dwjP
大きなビルの管理人室には、AEDと手錠を。
405名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:08:07 ID:fqF8xMjUO
>>397
ダイハードのハンスが落ちていくシーンみたいに見えたんだろうか
406名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:08:18 ID:DAHy4pj3O
お前らな!夫を責めんじゃねーよ!


妻の体重68キロらしい
407名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:08:31 ID:wGqdvvnS0
>>403
市況の誤爆か?w
408名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:09:13 ID:vqBcplW/P
つーか飛び降りる馬鹿がいるから開放されてる屋上が閉鎖されるんだ、飛び降りるくらいなら樹海で人知れず富士の養分となれ
409名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:09:32 ID:BpnDbocJ0
バンダムだったら助かったのに

で、バンダムって最近見ないけどどうしてんの?
410名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:10:12 ID:duM2xpsq0
ジブリ映画だったら、落下中で勢いがついていても、片手で助けられたのにな
411名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:10:19 ID:TjWIDggJ0
離すなよ
412名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:10:19 ID:t29rgcf00
スーパーで米かって
調子に乗ってペットの飲み物まで買うと
すげー手痛いし
人間とか無理だよな
413名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:10:46 ID:77grI/NIO
こういうポジションから50キロの人間を引き上げるのは
一般的なパワーじゃ全然足りないし、相手が助かる気ゼロでは完全に無理
自殺志願者にはレスラー並みのパワーは欲しい
414名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:11:09 ID:ZihM00+H0
数分もあれば落下地点に布団を重ねるとかできただろ。
415名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:11:14 ID:BK4YpmxeO
エムジーエッチの仕事をしよったな
416名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:11:47 ID:JHbpyh3O0
飛び降りは二次被害が出るからやめろ
417名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:11:58 ID:iCmTWioa0
ぶっちゃけ俺10kgくらいで限界
418名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:12:25 ID:tgp9RmpzP
普通に殺人だろ

旦那が殺したに決まってる
419名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:12:49 ID:5iIOFPt3O
>>412
動物に水意外に何あげてるの?
420名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:13:44 ID:oTlvc0WLO
>>401
無くたって旦那いるのに何やってんの〜って感じがするが。
421名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:14:56 ID:jq4/HUCW0
>>412
米買って自宅に持って帰るのは一種の修行だよなw
あまりにえらいからちょっとの距離だけど自転車使っちゃう
422名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:15:05 ID:szTvP5lJ0
>>419
横レスだけど、たぶんペット(ボトル)の飲み物と思われ・・・
423名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:15:26 ID:a3GqkZc1O
>>406
思い悩みを食で昇華か、健全だよw
424名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:15:42 ID:VLE/6VAVO
おまえらここでも身内を犯人にしてるのか
三男と違って証拠とか状況とか分からないだろーが
425名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:15:44 ID:lbudz/jM0
映画で見ると外人は引きずり上げる。
日本人との体力差を痛感する。
426名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:15:57 ID:1Z7KzdYr0
犬猫用のスポーツドリンクとかあるんだよ
知らないの?
427名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:16:05 ID:7t6HChcy0
クリフハンガーってあのシーンだけだよね・・・面白いのは
428名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:16:52 ID:1Lg5MEi3O
拒食症系の気違いだったら、もうちょっと旦那も頑張れたろうにな。
429名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:16:57 ID:SCF8MoMi0
旦那さん悲しいね。やりきれないだろ。自分を責めるなよ。
430名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:17:16 ID:szTvP5lJ0
>>426
マジ? 失礼しました・・・
431名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:17:46 ID:nP/rWwO7O
>>411
バーバルカールを立って出来るんだよな、お前はw
次にベンチに腹這いで下に置いたバーベルをカールしろ、出来ないんだよ普通の人にはw
432名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:18:47 ID:Qp5/6liz0
「萩原」

これをパッと見「はぎわら」と読むか「おぎわら」と読むかで
その人の性格が分かる
(実際のはぎわらorおぎわらさんには何も関係ありません)



「はぎわら」と読むタイプ

ほとんどの仕事を正確にこなし、基本的に何でもできるマルチタイプ
部下からの信頼も高く、出世も早いほう
子育てに責任を持ち、厳しくも優しく教育することができる
人望も厚く、将来に期待が持てる

「おぎわら」と読むタイプ

日本の恥、クズ、ゴミ、低脳
何をやらせても失敗ばかり、世間から何も期待されない
まさにヒキオタニートそのもの
性格もDQNやビッチが多いのが特徴
433名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:18:54 ID:t29rgcf00
>>419
ちょっと悩んじゃったよ
434名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:19:16 ID:4TRwaPp50
>>426
うちの犬、7歳のとき2日しっこしなくて、もうダメだろうって獣医に言われた
アクエリアス飲ませたら大量にしっこした
今、12歳だが元気にしっぽ振って出迎えてくれてる
435名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:19:17 ID:rk/s8BRG0
うちのよめさん40キロしかないから、休日の前の晩に
意地でも寝ようとしないで結局居間のソファで寝るんだよね。
お姫様だっこして寝室まで連れていくよ。

移動させたら、居間のパソコン使って
深夜のうちに動画を落としまくったり
mixiで知り合ったエロい女友達とで連絡取り合ったり

それが唯一の楽しみ
436名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:20:20 ID:UCuy0vAt0
>>425
映画の日本人をみろよ
437名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:20:38 ID:NoXMczqX0
>>420
そうだよね。自家用車がなくたって、タオルで巻いて、タクシーで行けばいい。
救急車を車代わりに使いやがって、>>341も旦那もクソすぎる。
438名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:21:04 ID:9qRykuKsO
女性が飛び降りようと…
妻なんだろ
なにこの通報?
なんか胡散臭いな
439名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:21:57 ID:rk/s8BRG0
>>432
ハギワラとオギワラは漢字が違うんだけど
それも知らないお前は中卒かDQN高校卒か?
440名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:22:04 ID:1vO3rAqA0
こ・・・このシチェーションは・・・










「エイダァ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」
441名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:24:00 ID:p+scEnAaO
きまぐれオレンジロードは二人で落ちたなあ
442名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:24:10 ID:zll1Bw0fO
結婚なんかしないで独身でいた方がいいな
443名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:24:33 ID:NoXMczqX0
>>439
あの、、、、だからこそ判定に使ってるんでしょ。わからんかね?
444名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:24:39 ID:ECpY+C/+0
5分あったら大声で助け呼べば誰か来れたんじゃないの?
445名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:25:03 ID:K5looE+oO
クリフハンガー
インディジョーンズ最後の聖戦
CUBE
あと何だ?
446名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:25:39 ID:9qRykuKsO
勘違いしてた
通報者は旦那じゃないんだな
片手に妻で電話とかありえんと思ったが
そりゃそうだよな…
447名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:26:20 ID:ilkNePRe0
これは彼女を追って飛び降りて、
空中で地面に向かって平泳ぎして、
彼女に追いつき抱きかかえて着地だろ?
448名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:26:30 ID:7BDU9SZ90
>無職女性(22)
最近は、主婦も無職扱いなのか?
無職が増えるわけだ・・・
449名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:26:42 ID:+ghSr8ZV0
飛び降りは、女性のほうが多いのな。

性・手段別自殺死亡数構成割合の年次比較
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/suicide04/6.html
450名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:27:17 ID:rk/s8BRG0
>>443
わかった。わかった。
つまらない対応をしてしまった俺を許せ
451名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:27:24 ID:ECK7sslh0
>>2
テーテテテーテテテーテー
452名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:27:26 ID:oTlvc0WLO
>>447
いくらルパンでも、下が湖じゃないから無理さ。
453名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:27:29 ID:qhJisYmR0
10年前のかみさんなら5分くらい持つだろうが
今のかみさんは多分5秒くらいで落ちるだろうな。
454名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:27:46 ID:YkMF9Jdk0
飛行石を持っていなかったことが悔やまれる
455名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:28:15 ID:OEpOLP8Q0
>>445以外とありそうでないよな。
456名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:28:23 ID:fIyrwAM30
スレタイだけで泣けた
457名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:29:22 ID:2GGB9A+UO
>>453
幸せ太りなんだよ。たぶん…
458名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:29:33 ID:QVJR5fVr0
ご主人は無論のこと、
亡くなった女性にとっても苦痛が強まる最期だったでしょうに・・・
なんでこんなに悲しい事件が起こるんだろう!
神様はいないのか!って叫びたくなる
459名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:29:38 ID:ECpY+C/+0
親方、空から女の子が
460名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:29:47 ID:JBhBikhF0
タウリンが1000ミリグラム足りなかったようだな
461名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:29:59 ID:utFVgUM20
旦那さんは確実にトラウマになりそう…
462名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:31:45 ID:4pgWNvlMO
ここで旦那を批判する奴ってまともに運動した事無いんだろうな
463名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:31:58 ID:mWgUilqkO
夫、確実に病むね
日本で生活しててこれ以上のトラウマなかなかない
464名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:31:59 ID:Ts5qwnaF0
今日のクリフハンガースレはここですか?
465名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:32:18 ID:W2OXKKNL0
>>8
残念ながら火事は起こってなかった
466名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:32:25 ID:vtXeZ9pmO
親不孝
467名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:32:36 ID:oTlvc0WLO
なんで22歳の若さで、追いかけてくる旦那も居るのに飛び降りちゃうかね…
468名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:32:51 ID:A4iaTESS0
自殺でも寿命という人もいるらしいから
この奥さんはどちらにせよ死ぬ運命だったんだろう
ご主人にも前向きに生きていってほしい
469名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:33:16 ID:OD2HzqhQ0
>>458
嫁が飛び降りなかったら事件は起きなかった
470名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:33:18 ID:A7V+Wm4x0
>>169
葬式で思い出し笑い
471名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:33:31 ID:7EQah/b50
>>453
むしろ、背中を押してやるんだろ。









472名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:33:35 ID:3OJV/HD70
トラウマすぎる・・・・・
473名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:33:40 ID:YBFPMbku0
完全犯罪
474名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:33:59 ID:Qp5/6liz0
>>450
こ ぴ ぺ
475名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:34:46 ID:zDsoheAlO
栗ご飯食べたい
476名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:35:05 ID:nK4IPdjw0
まだ22歳なのに勿体ないな

その歳で結婚してるということは
そこそこのルックスだったんだろうに
477名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:35:07 ID:7Wo7TKoWO
>>439
シーッ
478名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:35:12 ID:+AHv90dD0
自分はうつ病でパキシル40mg(処方MAX量)とリーマス飲んでいるので最近このニュースが気になった

【社会】抗うつ薬服用で攻撃性増す症状、厚労省「因果関係否定できない」と注意改訂へ SSRIなど5製品
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241786916/

この奥さんもSRRI飲んでいてもし急に断薬したらと思うと・・・
479名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:35:23 ID:W2OXKKNL0
>>78
規制対象:ID:gGbJlectO


【レス抽出】
対象スレ:【社会】 「手を離すと落ちる…」 飛び降り自殺しようとした22歳妻の腕を、助けようとした夫が掴むも力尽き…妻は落下、死亡…神戸★2
キーワード:メシウマ

78 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 19:22:59 ID:gGbJlectO
こういう事故でも「メシウマ」とか言ってる馬鹿がいる2ちゃんは即刻規制すべき。

抽出レス数:1
480名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:35:29 ID:fucM6Teu0
うーん、火事場の馬鹿力が発動しなかったか。
これは助けられなかった夫は完全にトラウマになるだろうな…

火事場の馬鹿力を発動できる人、できない人の差ってなんだろう?
481名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:35:30 ID:+cednurdO
主婦とか定年退職した人をいちいち「無職の」って報道するのっていつも違和感を感じる
482名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:35:32 ID:aqdCCLIB0
ファイト一発!!!
483名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:35:42 ID:ViedW3uhO
>>465
もう一度小学校からやり直してこい。
484名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:35:52 ID:B+0yfyV80
>>172
「WXIII パトレイバー3」だな
485名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:36:27 ID:iCmTWioa0
アニメありならギアスでもあったやん
486名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:36:52 ID:ghhijdjZ0
たくさんの人間が、
人助けの策を講じるわけでもなく
内心面白がってただ見物してたんだろうなあ・・・

住民みんなですごい勢いで布団を持ち寄って
落ちてきそうな位置に並べ&積むとか
そんなこともなーんもしないで見物。
487名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:36:53 ID:Fgs2YYi5O
こんなんかわいそ過ぎる
旦那はどんな思いだったんだろうね
マジかわいそう
488名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:37:10 ID:uPJfISOxO
>>473
同意。これ使えちゃうよね。
489名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:37:15 ID:nK4IPdjw0
>>481
お前が「無職」という言葉に過剰反応してるだけ
490名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:37:53 ID:NoXMczqX0
>>449
若いほど、飛び降りと飛び込みが多いんだね。これだけはっきり傾向があるとは。
491名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:38:01 ID:JRSwAkpY0
「流行神2」にこんな話しあったよな
492名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:38:12 ID:W2OXKKNL0
なるほど、この手を使えば完全犯罪ができるわけか...
493名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:39:43 ID:ZTPp75fY0
現実はそうだよな。漫画やドラマのように持ち上げられないよな。
494名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:41:25 ID:6joRXbxb0
これはおかしい
テレビじゃいつも普通に助かってるじゃないか
愛が足りなかったんだな
495名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:41:35 ID:+R08U7O4O
>>382
40kgはあるであろう人間を引っ張りあげるなんて無理

おまえ出来るとでも思ってるの?
496名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:41:48 ID:83tp0tUo0
これは夫トラウマだろ。
497名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:42:15 ID:FgmQM5KS0
>>488
助けてー!殺されるっー!と叫ばれたら、おしまい。
てか、こえを逆手にとって濡れ衣着せられてしまう可能性すらあるだろが
自殺を完遂しつつ、助けようとしたヒトに濡れ衣をって
498名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:42:48 ID:cJpsB8HD0
>>450
それからなんですぐ嘘つくの?
499名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:43:24 ID:+6LgWco50
無職の女性ってw
500名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:43:38 ID:9HtC2DCa0
この嫁が最後に「離して」って言ったのか「助けて」って言ったのかで
トラウマ度が全く違うだろうな。
501名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:43:55 ID:y4xwTYRy0
妻がブッフバルトってしたのか?
502名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:45:23 ID:SdSm2EKS0
DVじゃね? 妻を追い詰めたのは旦那もだろ?
なんでこんなに同情論が多いの?
503名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:45:27 ID:gCcZiiG80
たとえ助けようとしていても一度掴んだ手を離したら
罪に問われる場合がある・・・ようだ
504名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:45:44 ID:/Ki8y4Rg0
>>438
誰が通報したのか>1読めよ
ダンナじゃない
505名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:47:09 ID:EwJR1KTu0
旦那も一緒に飛び降りれば嫁も成仏できたろうにな
薄情なもんだ
506名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:48:02 ID:ggu09ikZ0
旦那にかまってもらいたくて柵を越え飛び降りるふりをしたのでは?
ほんとに飛び降りるつもりなら一人で確実に飛び降りる機会がいくらでもある。
旦那が必死に引き止め腕をつかむというシチュエーションで、絆を確認したかったんでしょ。
507名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:48:56 ID:7BDU9SZ90
予言!

妻にいくら保険金をかけていたかで、このスレの流れが変わる。
508名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:49:23 ID:LwfdmpMd0
数分は結構長いな
509名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:49:39 ID:CpmJ/DA+0
旦那の目の前で飛ぶって事は
やはり旦那に恨みがあったんだろうな。
510名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:49:47 ID:x7k8aFvLO
>>486
そういうことを瞬時に判断して周りに速攻指示できるヤツがいないと出来ないわな

見ず知らずの他人には無関心な人間が大多数だから
511名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:50:24 ID:WDIm/lL20
旦那が普通の人だったんだろ。。。40キロ程度なら何とかなった筈、もしくは
相当のデブで70キロ超えしている奴かも…それなら相当鍛えている奴じゃないと
無理だな。

何にしても自殺願望のある奴は助けても助けてもキリがない現実だよ。
512名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:50:41 ID:cZVPOklp0
本当は奥さんが突き落とされ、彼女が必死に夫の手をはなさないとしてたのでは?
513名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:50:42 ID:3DnGzzmwO
またゆとりか
514名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:50:59 ID:szTvP5lJ0
>>481
確かに・・
専業主婦と年金生活者に無職は変だな
515名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:51:06 ID:VLE/6VAVO
旦那の浮気が発覚して
とかなら
恨まれるだろうな
516名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:51:42 ID:RdsqO5up0
5分頑張ったんならスゴイって
うちの旦那が言ってる
517名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:52:42 ID:Qp5/6liz0
ブッフバルトの元ネタがわからん

ギドがなんかしたのか?
518名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:53:15 ID:tk5uzi/l0
ファイト一発で引き上げろよ
519名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:54:06 ID:FiYZt31v0
こりゃ、旦那さん可哀想だ。。。
520名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:55:15 ID:NKNlt2EB0
てか両腕つかんでたら持ち上げろよwwww
せいぜい60キロぐらいだろwwww
521名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:55:15 ID:/1woHoB6O
てか今日渋谷で飛び降り現場見たよ。女で。
522名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:55:35 ID:y4xwTYRy0
普通の体型の女性なら
火事場の力で上げられそうな気もするが・・・

よっぽど妻が大きかったのかな?
523名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:55:43 ID:+R08U7O4O
40kg程度なら引き上げられるって考えてる人多いのかな

自分も落ちる危険性がある場所で
引き上げるとか…

ドラマやオロナミンCじゃないんだぜ?
524名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:56:19 ID:zrNI+t9EO
人が死んでんのにふざけた書き込みしてんなよカス共が
525名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:56:21 ID:Uss7zZ5m0
一戸建てにしてよかった
526名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:56:38 ID:2MHsIHZfO
うちの隣のマンションで若奥さんが飛び降りた時も室内に旦那がいて、不思議だなーと思ったんだよな
監禁でもされてたんじゃ?とか疑っちゃったけど、まぁある事なんだなぁ
ちなみに若奥さんが飛び降りたのは二階で、たまたま通りかかったから下で受け止めたけど落としちゃった
527名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:57:07 ID:eyRYdoD9P
>>336
この旦那さんがわざと離したとは思わない。普通は5分も耐えられんしね。
ただ、この奥さんのことはわからんけど、死にたがりは放っておけば死なない可能性はある。
死んでやるーって見せてたら、本当に足が滑ったとかそういうの。

俺の知人も昔死にたがりと付き合ってたけど、約束した時間に部屋に行くとちょうど
風呂場で首つろうとしてるところだったりするんだってさ。
で、知人が止める。他の日には自殺未遂しない。そんなのの繰り返し。
528名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:57:22 ID:Df4tRTTw0
ミギー・・・・
529名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:57:23 ID:aZPX96Cu0
5分かぁ。その間に誰か旦那の応援に行けなかったのか?
微妙な時間だよな。
もう一人助けが来てれば助けられた・・・かも。
530名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:58:25 ID:6t4SNK+FO
>>521
kwsk
531名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:59:06 ID:3VA2V5Gb0
力尽きて手離しちゃって目の前で落ちてくとこ見ちゃったんだろ・・・
これはホント気の毒としか言いようがないわ・・・
532名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:59:11 ID:ggu09ikZ0
夢に出る…
毎晩、夢に…
533名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:59:15 ID:EztcyWQo0
助かりたい人を持ち上げるのなら何とかなったかも知れんが
落ちたい人を持ち上げるのはほぼ不可能。
534名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:59:25 ID:u2vTKqAzO
灘南って船寺かな?味泥かな?
灘南って何かとあるね。前も土地持ちのお婆さんが殺されてたよね。まだ犯人捕まってない。怖い怖い。
535名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 21:59:44 ID:urqtcljvO
俺なら多分引き上げられてた
536名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:00:31 ID:WDIm/lL20
>>523

ある程度ジムに通ってれば自分の限度は見えてくるよ、まあ何もしていない人なら
いきなり40キロはキツイかも、でも1年位通って真面目にやってる奴なら問題なく
あげられると思うよ。
537名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:00:34 ID:y4xwTYRy0
>>517
本当の優しさだよ
538名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:00:59 ID:x7k8aFvLO
オロナミンCじゃなくてリポビタンDじゃね(´・ω・`)
539名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:01:14 ID:iJRlRNmWO
>>527
ボーダーですね。
元カノがそれで今でも腹が立つ。
540名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:01:20 ID:vVgBEGBqO
>>523

リポビタンD?
541名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:01:54 ID:IzX5eoK9O
>>523リポビタンDな。
542名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:01:59 ID:zqd7jVfF0
すぐ下なら速攻で布団を敷くのに。

変な意味じゃないぞ
543名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:02:05 ID:aWH2QM3fO
離して欲しくて暴れていると力が分散されそうだ。
544名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:03:19 ID:8s6rP7T80
俺ならなんとかなったはず
545名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:03:23 ID:u2vTKqAzO
>>540
リポヴィタンDが正しいかな。
546名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:03:32 ID:iCmTWioa0
持ちやすい体勢で握りやすく出来てる40kgのバーベルを上げるのと
とっさにつかんでぶら下がった姿勢の人間を持ち上げるのとじゃ
天と地ほどに違うだろうね
547名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:04:37 ID:y4xwTYRy0
>>523
普段底辺とか言われてる
建設業者なら余裕で持ち上げられる重さ
548名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:05:01 ID:+R08U7O4O
リポビタンDだった…

オロナミンC飲んだ所でどうにもならんわなぁ、バカだわ俺は
549名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:05:17 ID:cujGR7Gn0
1行でまとめると

夫の愛が足りなかったから力尽きた

以上
550名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:05:18 ID:gRt5z8u+0
アニメのメトロポリス思い出した
551名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:05:23 ID:VdOKl+zE0
この手を離さないで
552名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:05:39 ID:3EwCYilHO
ああ……。・゚・(ノД`)・゚・。
553名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:05:46 ID:4rB3/xV/O
落下しようとしている人間の腕なんかタイミング良く掴めるもんかね。

FF7を思い出した。何となく。
554名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:06:01 ID:/ydPsv4n0
先のこと考えたら、トータルでコレは幸せ。
555名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:06:24 ID:zXL8P5BmO
マルワンの最期を思い出した
556名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:06:29 ID:nK4IPdjw0
>>548
リポビタンD飲んでも、どうにもならんと思うぞw
アレは力仕事した後に飲むものとナイトスクープでも言ってたしw
557名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:06:34 ID:zz6E1EI40
558名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:07:12 ID:w7ruNiQE0
このニュースみて思ったんだけどもしかして地面には人を引っ張る力が働いているんじゃね?
人だけじゃなくてボールとか石とか柿でもいいんだけどさ。
なんか地面には物を引っ張る力がある気がする。
559名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:07:25 ID:V5NV3s0S0
嫁のまんこと、嫁の生命保険を天秤にかけたら・・・
手を離したと(w
560名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:07:34 ID:zqd7jVfF0
一番いいのはマットレスを45度に傾ける。
561名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:07:48 ID:/boa3lzL0
先日娘の運動会で、妻をお姫様だっこして走った。
やけに重いと思ったら、体重が68キロもあった。
太ったなとは思ってたが、そこまでとは。
562名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:08:06 ID:TB6HA0ej0
緊急時には手に汗が出るようにできてるんだよな
木の棒を持つときには滑り止めの役割を果たすんだが
563名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:08:18 ID:tDXrj1wC0
日本の法律では救助活動中に過失で死なせた場合は罪に問われます。
したがってこの夫は逮捕される可能性があります。
564名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:08:49 ID:R/zBxTHGO
>>561
あんたもタフだな
565名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:08:56 ID:dspn5WvZO
>>558
天才だ
566名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:09:12 ID:h7JuRLO/O
メンヘラ?ほっとけば良かったのに
567名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:09:13 ID:GFEzsNmDO
俺のカミさんなら10秒も支える自信はない
568名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:09:27 ID:VgS35ujC0
ちょっとまって、現実問題手だけを握ることってできると思うか?
飛び降りて手をつかむって相当な力と反射神経いるとおもうんだが
だとしたら
569名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:09:55 ID:jKrsz3x2O
クリフハンガーって言おうと思ったのに、>>2でもう出てた。
来週から本気出すわ。
570名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:09:57 ID:oTlvc0WLO
>>567
いざという時は手伝うよ
571名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:10:18 ID:2iqR9qwS0
ブッフバルト
572名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:10:23 ID:vmPgvkc60
                  _
                  γ,-‐o、ヽ ` 、
      自 疲     | i ゚  i. |   \       し い
      分 れ.       ゝ`‐-‐´ノー-、   `:、       て つ
      で. る        ̄      ヽ.  ヽ.      る ま
     持 か                  l   l    ん で
      ち  ら                    l   l    じ も
      な                    ,!   l    ゃ メ
                          /    l      な ソ
                       /    |     い メ
                          , '      |       ソ
                    /      |
       / ⌒ ヽ           ヽ⌒ ' 、   |
     /.  ,. 、 \         ゝ二, -'"  |
.     / /  \   `:、      |        |  
    / ,i´     ヽ  \       |        l
.   ,i /        `:、   `‐、   /         i、__
.  .i./         \    ` ´           i、    ̄ ` 、 
   i!               `‐.、               i,. -―-、   l
                 ヽ、           i、  ノ  /
                       |          i、 / /
573名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:10:32 ID:Y7zqfZOYO
T豚Sで映画化決定か?
574名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:10:56 ID:r/Jxk7cRO
やっぱりみんな「ファイト一発!」を思い出したんだね。自分もスレタイ見た瞬間、あのCMが頭に浮かんだ。
575名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:11:03 ID:/0CUmwaS0
>>558
引っ張る力か
もしも、そんな力があるなら「引力」って名づけるといい
576名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:11:14 ID:BRc3/3s5O
>>558
お前もそう思う?
おれ、このあいだ木から落ちてくるリンゴ見ながらそんなことを思ったんだよ。
577名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:11:20 ID:+R08U7O4O
>>557
腕長すぎ吹いた
578名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:11:41 ID:YzNm2DBl0
>>558
俺が昇格試験に落ちたのもその力のせいだな
579名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:11:43 ID:TB6HA0ej0
>>558
その発想は人類が数千年前に通過した道だ
ニュートンを勉強し直せ
580名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:11:50 ID:GFEzsNmDO
>>570
いや、一人増えたところで焼き豚にタレだな
581名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:11:51 ID:5gUhiY0I0
>>561
心の底から尊敬する
582名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:11:53 ID:xXTr4wB30
奥さん、お疲れ様でした。

旦那さんは奥さんの手が離れていった瞬間のことを一生引きずるんだろうな。
男は引きずりやすいっていうし。
583名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:12:13 ID:9u9I7Iyr0
何だこのドラマはw
584名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:12:27 ID:z2S4ze2AO
>>572
俺の右手に寄生してくれ
585名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:12:29 ID:zrNI+t9EO
>>573
頭悪いでしょ?
586名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:12:32 ID:xsF9dHW0O
体よく殺処分出来たわけか

これで生命保険おりれば悠々自適な生活が
587名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:13:22 ID:nK4IPdjw0
>>586
22歳の嫁にそんな高額な保険をかけてるわけがない
588名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:13:23 ID:idU721jF0
うわぁ 夫鬱だろうな・・・手の感触とか思い出して。
589名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:13:45 ID:cT3EraEK0
自殺したい人を腕掴んで持ち上げるとか普通の男には無理

ちょっと暴れたら簡単に外れる
590名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:13:50 ID:PlL1xtGc0
なんというクリフハンガー
つうか>>2 さすがやな
591名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:14:05 ID:Gcqoz1C+0
5分も付かんでられる力があるなら持ち上げれそうなもんだけどな
592名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:14:34 ID:NoXMczqX0
>>580
フイタw
593名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:14:55 ID:+sTsQeJhO
(^∀^)ノ
ダセー男やな
594名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:15:04 ID:x7k8aFvLO
>>558
(((;゚Д゚)))ガクガクブルボル
595名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:15:09 ID:oTlvc0WLO
>>580
(´・ω・`)ダメか…
596名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:15:18 ID:NA3nBZYA0
つーか22歳の無職の嫁に死亡保険金なんか掛けないでしょ常考。
597名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:15:22 ID:ar06Lp320
自ら落ちようとしてる人間一人引っ張り上げるのはスポーツ選手でも無理
室伏ぐらいならともかく
598名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:15:52 ID:cz86e3kh0
>>217
お前無色だろ・・・
599名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:15:54 ID:xXTr4wB30
>>558
その調子で月が落ちてこない理由を解明してくれ。
600名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:16:46 ID:dksZHHjW0
TBSが映画化に向けて動き出した!
601名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:17:12 ID:EewOl9Jk0
旦那いくつなんだろ
602名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:17:18 ID:lsMt3aog0
ファイトー!
603名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:17:54 ID:dcehEkVfO
夫なら五秒でヒキアゲル自信ある
子どもなら絶対離さない落ちるんだったら一緒に落ちてクッションになる
604名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:19:02 ID:KBiLLkjqO
夫は殺人罪で逮捕?
605名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:19:05 ID:ueuo2RiEO
誰か教えてくれ。
なんで男は引っ張るとこまでいけたんだ?
自殺なんてあっという間だろ。
606名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:19:14 ID:TB6HA0ej0
>>591
握力は繋ぎ止めるだけの力
重い物を持ち上げる時は背筋と下半身の筋肉が大きな役割を果たすけど
策越しじゃその力は使いにくい
腕の力だけで持ち上げるのは困難
607名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:19:18 ID:XVuLdB2D0
>>572
ミギー・・・
心の幻なのか、愛を掴みとれなかったのか・・・
608名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:19:19 ID:Ilhx04uD0
「ちょ!もう無理!離せ!俺が落ちるっつーの!」
「いゃぁぁぁぁーーーー」
「ちょ!おま!死にたかったんだろ?俺全然死にたくないし」
「やっぱり止めたぁぁぁっぁあ。私生きる!ちゃんと炊事洗濯するからぁぁぁぁぁ
死にたくないぃぃぃ」
「無理。マジ無理」

の5分間?
609名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:19:33 ID:WBdUY06zO
支えただけ凄いよ。力尽きた時、本当に辛かっただろうし
これから背負って生きていかなきゃならないなんて
本当に辛いよね…
何があったか分からないけど、奥さんの方も旦那が助けてくれると
信じてたのかも知れないね。
610名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:19:35 ID:zrNI+t9EO
>>600
つまんないよ馬鹿か?
611名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:19:39 ID:cujGR7Gn0
地面まで14mという事は8階ぐらいかな、体重が50kgとして落ちてきた人を受け止めるとなると
腕が一瞬で木っ端微塵になるな、ターミネーターでない限り受け止めるのは無理だ
完全に力が入っていない下に引っ張られている人の全体重を両腕だけで維持するには、筋力はスポーツ選手並の力が要るな。
よって、夫の運動不足により過失致死の罪だ。
612名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:19:42 ID:cz86e3kh0
>>558
じゃあ何で地下鉄は地「面」に逆らって地下で走っているんだよ
見ろ見事なカウンターで返した調子に乗っているから痛い目にある
613名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:19:52 ID:s0yiTtm60
>>560
これはちょっと賢いと思ってしまった。
でも実際はどうなのかな。
614名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:20:37 ID:3FDzj28r0
どういう状態で両手で支えてたの?
旦那は足だけで耐えてたの?
615名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:21:00 ID:cT3EraEK0
>女性は約五分後に十四メートル下の一階資材置き場に転落
>両腕を持ち、宙づりの状態で数分間支えていたが、落下したという。

普通両腕は掴まないわけだが・・・・


もしかして最初から男が・・・
616名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:21:05 ID:z2S4ze2AO
>>603
意味わからん
夫を5秒で引き上げられるなら子供なら1秒だろ
それとも、(現場から)引き上げる、つまり見殺しって意味か
617名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:21:26 ID:1KwUYo280
>>600
余命14メートルの嫁
618名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:22:58 ID:ZNtHi3tg0
22才の別れ
619名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:23:37 ID:KeYyvvOp0

で、妻の体重は?
620名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:24:15 ID:zrNI+t9EO
>>611
お前の書き込みつまんないよ
621名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:24:57 ID:cT3EraEK0
「ほら〜離すぞ〜」

「ほら〜落ちるぞ〜」

「あ、暴れんなよ、マジでやべえって、ほんとマジで!・・・おちr・・・あ!!」
622名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:25:09 ID:f+mq7Kji0
なんかスタローンの映画であったな。
623名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:25:35 ID:5uNfN+LL0
なんかこの捕まえてた時間に女が死を意識して余計に恐怖心を抱いたんじゃないかと思ってしまう。
624名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:25:40 ID:dWvfzu5KO
映画みたいに落ちる瞬間に手をつかんだの?
無理だろ
625名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:25:57 ID:z2S4ze2AO
>>615
その“普通”って、何の普通だよ(笑)
人が落ちる場面に遭遇するなんざ、そうそうないぞ
626名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:27:03 ID:09LFPaR/O
クリゴハンガー
627名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:27:07 ID:zrNI+t9EO
人一人死んでんのにふざけた書き込みしてるお前らはカスだな
628名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:27:51 ID:vXKgbXa3O
転落する瞬間に手を掴んだのか? タイミング良すぎだろ
629名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:27:57 ID:Qp5/6liz0
ここまでフリスク1
630名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:28:21 ID:76aJFZDeO
汚い話だ
631名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:28:49 ID:11Mi9E65O
>>611
1つのフロアが2m?
632名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:29:08 ID:cT3EraEK0
>>625
下の人の腕もって高いところに引き上げる

という行動の普通だよ
633名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:29:15 ID:cfaq1/Q40
>>627
その死を無駄にしないよう、みんなで知恵を出し合ってる訳だ。
634名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:30:12 ID:ueuo2RiEO
誰か>>605をお願いします。
635名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:31:16 ID:v6kSpHF00
【キーワード抽出】
対象スレ: 【社会】 「手を離すと落ちる…」 飛び降り自殺しようとした22歳妻の腕を、助けようとした夫が掴むも力尽き…妻は落下、死亡…神戸★2
キーワード: ミギー


75 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 19:22:27 ID:qyEegiav0
ミギーに寄生されてさえいれば。

86 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 19:26:53 ID:uvgRC9Na0
ミギーなら

168 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 19:48:13 ID:FBQxPEwD0
ミギーは寝てたのか。

192 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 19:53:06 ID:7evZla6Qi
ミギーがいれば何とかしてくれた

528 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 21:57:22 ID:Df4tRTTw0
ミギー・・・・

607 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 22:19:18 ID:XVuLdB2D0
>>572
ミギー・・・
心の幻なのか、愛を掴みとれなかったのか・・・




抽出レス数:6
636名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:31:26 ID:Jop1syZD0
※「クリゴハンガー」は、マガジンの漫画のネタが先でボキャブラのは盗作
637名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:31:44 ID:BOP69ygmO
旦那、自分を責めなきゃいいが…
638名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:31:49 ID:bx08az9+0
【パンモロ】手違いで具が出ちゃいました【ハミマン】

一部の男性の間で話題の“パンモロブロガー亜沙美ちゃん”ですが
毎回自身のブログでパンティ姿を惜しげもなく披露し、世の男性に一時の憩いの空間を提供していくれている。
亜沙美ちゃんのパンティ画像にお世話になっている男性も少なからずとお見受けするが、
問題となっている記事は5月1日更新の『おにゅーのヒモパン』のタイトルの回
亜沙美ちゃん新しい下着を購入し、例によってブログで試着姿をお披露目したのはいいが
上から3枚目の写真、亜沙美ちゃんの体育座り姿の正面からのショット。
勢い余って“具”が見えちゃってます・・・
すぐに本人が気が付き、件の画像は削除されましたが
熱烈な亜沙美ちゃんファンによる魚拓がネット上に公開され、
亜沙美ちゃんファンの間で熾烈な論争が展開されております。
さて、今後の展開はいかに


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1240791873/l50
(画像有り)
639名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:31:49 ID:AW2XbJgH0
貴重なマンコが・・・
640名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:32:01 ID:3xJoOeW50
映画や漫画のようには行かないな
だって重いし
641名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:32:15 ID:29R/WdsW0
>>634
推測になるが、女性がメンヘルだったから。
642名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:32:35 ID:UEZqWyhl0
>>634
当てつけだよ当てつけ。
家を飛び出してフェンスの外側で旦那が来るまで待ってたんだろう。
643名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:34:23 ID:1OeNlsha0

残念ながら、5分間しかもたない間柄だったんだね。
まだ愛情があったんなら 下半身冷やしながらもっともたせただろう。
644名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:35:44 ID:YKsmvOrN0
>>572
名場面思い出してワロタ
645名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:36:00 ID:vXKgbXa3O
実は飛び降りる勇気がなくて、足を滑らせた とか
646名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:36:50 ID:A2qjH/g00
旦那は妻が堕ちて行く、最期の時まで見続けたのかねぇ・・・・つらいなぁ、コレ
647名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:39:09 ID:Qp5/6liz0
>>613
方向転換の問題ではなく、作用時間の問題

体にかかる瞬間最大の加速度が小さければよい
参考
http://shazba.hp.infoseek.co.jp/page005.html

45度方向にでも衝撃受けたら普通に死ぬ
それでわからない奴は45度の角度で壁に頭をぶつけてみればいい
648名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:40:38 ID:oTlvc0WLO
>>628
5分頑張った旦那を疑うなよ…http://imepita.jp/20090511/813390

こういう体制の嫁の腕を掴んだけど、嫁が落ちた可能性だってあるだろ。
649名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:41:03 ID:E6SSP2K70
手を掴まれた後も死にたくて暴れたのか、それとも止められて死ぬのが怖くなって
落ちたのか…
飛び降り自殺って勢いや発作的にですることが多いから一旦静止されると
怖くなっちゃうんだよね…
650名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:41:18 ID:Mt88wrEJ0
いつなんどき女性が降ってくるかも
しれないので上を向いて歩こうな
651名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:42:21 ID:cujGR7Gn0
120分も内容伸ばせるか?
ドラゴンボールじゃあるまいし
652651:2009/05/11(月) 22:44:32 ID:cujGR7Gn0
>>651
>>617へのレスです
653名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:45:27 ID:k2LZ4ejXO
>>627
え?だって好き好んで死んだんでしょ?
よかったじゃん
654名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:46:03 ID:cT3EraEK0
五分よ・・・五分
655名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:46:15 ID:HdtmmlnT0
>>648
…で、お前は何分頑張ったんだ、その絵
656名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:46:27 ID:1ltbH0D+O
>>523ワロタwwww
657名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:46:32 ID:K/H2aVYlO
通報した人は電話より先に引っ張りあげるの手伝いに行かないとダメだろ
658名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:47:46 ID:oTlvc0WLO
>>655
一分くらい…

文章で説明しようとしたけれど、頭が悪すぎて上手く文章に出来なくて絵にした。すまない。
659名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:48:56 ID:zrNI+t9EO
>>653
脳みそ腐ってんだな?
オッサンよ
660名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:49:28 ID:CeOQz6xM0
大阪ではこれがギャグになりますw
661名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:49:55 ID:dT6DaAQ+0
旦那さんかわいそうに一生のトラウマなるだろうね…
662名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:50:59 ID:T4jp8Amx0
押井守
663名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:52:12 ID:RJ6y5Wjs0
どんなシチュエーションで中吊りに至ったのか経緯が気になるw
664:2009/05/11(月) 22:52:40 ID:25QvUznaO
>>648
児童ポルノ
665名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:52:41 ID:TlOSkwLe0
たまには左手も鍛えないとな
666名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:54:49 ID:+OmiaJa9O
ロープがあれば助けられたかもしれないな。
667名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:55:43 ID:fha8DC+F0
>>402

パワーつけろよ
668名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:56:07 ID:p+X2fXXF0
悲劇過ぎる
669名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:56:14 ID:s0yiTtm60
>>647
14mだったら横起きのマットでも死ぬんだろうけどさ。
斜めに持っていて落ちた時点で手を離すのが一番良い方法かな。

>>648
これが真相かも知れんなwww
670651:2009/05/11(月) 22:56:27 ID:cujGR7Gn0
ある意味、死んだ妻が一番恐かっただろうな
飛び降りた時は精神不安定状態だからさほど恐さは感じないとされてるが、中途半端に受け止められたら我を取り戻して落ちる恐怖を覚える
それで恐怖を感じながら宙ぶらりんにされ落とされるというのは相当恐いぞ、14m程度だと気失う前に激突のほうが早いし。
671名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:56:57 ID:joM4Xd1ZO
思い出した。
窪塚洋介だ。
672名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:58:23 ID:a6B23hm30
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=34.708422,135.227628&spn=0,359.996524&z=19&layer=c&cbll=34.708385,135.227537&panoid=cwhJiyz-SvB9EUl95LnjTw&cbp=12,140.86,,0,-20.69

ここかな?
6階建てで屋上への階段あり。資材置き場。
残念だけど、これは助けられなくても無理ないな、、、
673名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 22:58:25 ID:Q3G0kODg0
674名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:02:30 ID:Foycgy1cP
掴んでいたときには既にべつの打撲によって
なんて考えるんじゃないぞ!
675名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:03:15 ID:TQfW6n9fO
>>648
おまいは絵がうまいな…
676名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:03:53 ID:Jgz6+UvfO
とりあえずリポビタンDの認知度がオロナミンCに劣ることはよくわかった。
677名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:04:20 ID:SIq7+dTH0
やっぱり落ちそうになるのを助けるなんて映画やドラマの世界なんだな。
普通の人が人一人の重さを柵越しに引っ張り上げるなんてそうそうできるわけないもんなあ。
678名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:04:47 ID:4yJoYIrhO
…メン?
…ポリス…メン?
679名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:05:08 ID:jGtkBmuN0
灘区って事件事故多い。
去年もそう遠くない所のビルから小学生が飛んで亡くなった。
680名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:05:22 ID:1I4IUkvI0
妻が五接地転回法を窮めていなかったのが悔やまれる…
681名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:06:13 ID:oTlvc0WLO
>>675
(-_-;優しい人だ…
682名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:08:15 ID:+XDjxhs7O
>>648
画伯がいる…
683名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:15:56 ID:i5LIxInFO
落ちても下に秦の秘伝書があればおk
684名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:17:49 ID:dgZMJMjx0
チラシの裏キタ━(゚∀゚)━!!!!!
685名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:22:49 ID:gRt5z8u+0
www.77c.org/p.php?f=nk7433.jpg&c=0fae

ここかな?
686名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:23:26 ID:nj1GYOKi0
>>1
アニメやドラマで手と手を握り合っておちるの防いでるのあるけど
実際にあれやるとぶら下がってる方の手がすっぽぬけて落ちる
お互いの手首を掴みあうのがただしい
687名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:25:26 ID:HdtmmlnT0
>>686
落ちる側に手首つかまれるのはちょっと
688名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:25:53 ID:8RtnAuBDO
まあ早くに結婚するとロクなことがないな
689名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:26:01 ID:y/rGB6rB0
こういうときはむしろ、かべを蹴って一緒に落ちれば
向かいのアパートの一室に着地できる
690 ◆C.Hou68... :2009/05/11(月) 23:26:42 ID:z8E0bItM0
下手に助けようとしたばかりに、夫に罪名がついたりはしないかな。
それにしても嫌な別れ方だな・・・黙祷。。
691名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:26:52 ID:nj1GYOKi0
>>679
阪神大震災後のPTSDでメンヘラが大量発生してるらしい
692名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:27:26 ID:bHiLO+YSO
ラオウは偉かった
693名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:27:58 ID:zrNI+t9EO
>>689
やってみなよ
お前みたいなのが一番ウザい
694名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:28:52 ID:igOIO6yq0
奥さん手を掴まれてる間何を考えてたんだろう。
「早く手を離して死なせて欲しい」って思ってたのかそれとも
手を掴まれてるうちに少しでも「生きたい」って思うことがあったのか・・・
どっちにしても旦那さんには相当なトラウマになるだろうなぁ。
なるべく早く心が休まることを祈ってます。
695名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:29:30 ID:A0Yip5ZaO
夫「ふぁいとぉー!」
妻「いっぱぁーつ!!」
696名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:29:56 ID:8qnooFsWO
>>686
まともなドラマだと手首掴んでるね、アニメはファンタジーだから無茶やるけど
697名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:30:00 ID:bE7jKYZ60
いまじゃ!パワーをメテオに!
698名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:30:54 ID:y4xwTYRy0
旦那がローションオナニーした後じゃ無かったら
助かったかもな
699名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:31:30 ID:9PDEVIwX0
>>697
いいですとも!
700名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:34:33 ID:xIOV/YIYO
片腕でこれくらい腕力あればなんとかなるのかな?
one-hand-pull-up
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=k9QNyG0oBBU&mode=related&search=
One arm pull up, multiple reps each arm
http://www.youtube.com/watch?v=wTOVJhXU5Q0&feature=related

よく分からんが腕力の目安にはなるか?
体重別の懸垂での最大筋力
http://homepage3.nifty.com/o-key/kintore/pics_kensui/hyou.gif
片手懸垂をするために必要な筋力
http://homepage3.nifty.com/o-key/kintore/kataude.html
701名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:34:41 ID:htEq85EGO
これは双方つらいなあ
俺なら引っ張りあげられそうな気がするが、奥さん暴れたんだろうな
702名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:35:29 ID:Ia1+I++sO
俺、三階から落ちてくる人を助けたことあるよ
何か聞きたいことある?
703名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:35:35 ID:8S/7oNl+O
暗い気持ちで読んできたが

>>698
ワロタwwwwww

やっぱ2ちゃんはそうじゃないとなw
704名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:35:40 ID:YSEP52RT0
10秒後「はなすなよ」を
13回言ったあと、登頂に成功!61時間9分
705名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:36:14 ID:w7YWK8qA0
旦那さん今頃ひどい筋肉痛だろうな。。
706名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:36:51 ID:XbYRFZKE0
疲れるから自分で持ちな
707名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:37:25 ID:JILG0W5n0
きっと脂っこい人なんですね
708名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:37:56 ID:X9PR/iJTO
気の毒だ
助けることが出来ず目の前で死なれるなんてな

今惚れてる女がそうなったら後追ってしまいそいだな
709名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:38:39 ID:xctRsLysO
窪塚すげえな
710名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:39:26 ID:XcBHyXEj0
こんな映画みたいなことが実際起こるとは思わなかった
711名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:39:32 ID:a8jbWy2b0
やっぱり、力の無い男なんてだめだねえ。
712名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:40:26 ID:Rb4cU1V5O
リポD飲んでれば助かったかもな…
713名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:40:42 ID:sKPhvBnx0
俺だったら一緒に落ちてるな。
714名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:41:05 ID:eP9PP5fOO
>>694
前者のがまだマシだな
後者だったら救いがない
715名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:42:06 ID:SIq7+dTH0
相手が思い直して協力的になれば助けられるかもな。
とにかく自分でどこかにつかまってさえくれればだいぶ違ってくるだろうし。
どんな会話がかわされたんだろうなあ。
716名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:42:32 ID:Epo1GdaiO
ボダ女とDV男か
717名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:42:53 ID:VKIe2PdQ0
>>481
逆に、主婦・定年を無職を区別することに違和感を感じる
718名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:44:05 ID:ar/Y1cJT0
最近主婦も無職っていうんだな
719名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:46:10 ID:r6U7gq+n0
大阪と神戸はロクでもないところです
720名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:46:15 ID:Ia1+I++sO
おまえら俺のことはスルーか?
721名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:46:45 ID:SjP4G/53O
ほんとは突き落としたんだろうな。
722名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:47:05 ID:oTlvc0WLO
>>720
うん
723名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:48:49 ID:TN0m2AuO0
映画化はまだですか
724名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:49:04 ID:CDKt3fv70
>>717 その考え方は頭痛が痛い。
725名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:49:29 ID:jqi0Mhzg0
>>714
死のうとしてたら
離せ離せで暴れるから、五分も支えきれない
心変わりしたと見るのが妥当である
726名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:50:17 ID:a8jbWy2b0
年金の第三号無職優遇も無くせばいいのに
727名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:52:09 ID:jx0dd4pVO
漫画ではよくあること
728名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:54:01 ID:g+diObBZ0
落ちそうなほうと助けるほうが一緒に力を入れれば
楽に助けられるだろうけど
落ちるほうが力を入れないとまず引き上げるのは無理だろうねー

なんにしろ原因はなんだったんだ
729名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:54:25 ID:huii5lYB0
確かに旦那にとってトラウマになるかも知れないけど、
奥さんが自殺するにいたった理由もあるよね、
直前まで探していたみたいだし、
旦那が一所懸命に腕つかんでてても、
自殺の決意が揺るがないような理由。
730名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:59:01 ID:so7YGmAAO
愛が欲しい私を救って、あなた夫でしょ?
731トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/05/11(月) 23:59:46 ID:r3pr0OTi0
南南西に針路をとれ
732名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 23:59:56 ID:aUAGk9ihO
リアルなクリフハンガーか。
こりゃあトラウマだな。
733名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:00:35 ID:MLUchbBfO
22で職なしとか

どうせ就職できなかったからー、とかだろ


プギャァァwwwwwww
734名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:04:19 ID:HlELXMqO0
家族計画の真似事したんだろ。
735名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:04:22 ID:nz3Uv1IQO
>>481
昔は、一度でも働いたことがあったら元会社員、元教師のように言っていたが、
いつのまにか職業は現在形になったな。
736名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:07:23 ID:tcFMc6YS0
栗ごはんがー
737名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:07:25 ID:n26A29Mb0
俺なら「ブッフバルト」って言うけど
738名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:07:43 ID:QKfWct2z0
22才無職、大卒か?学生結婚?

>>735
あと、最近「派遣社員」って言うよな
あれもどうかと
739名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:07:58 ID:W74ZxxdRO
ブッフバルト
740名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:08:40 ID:hbzrigBIO
俺はまったく同じようなクリフハンガー状況に出くわして、見事助けたよ
741名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:09:21 ID:3dot5Qn20
飛行石持ってたら助かったのにな
742名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:09:32 ID:yZpgfI8j0
主婦が差別用語で駄目なら
専業家事師でもアマチュア育児師でも専属慰安師でも何でも適当に呼称したら良いんじゃね。
マスコミ慰安婦とか好きだろw
つか主婦でいいだろ、何で駄目なんだ?マスコミは何を目指してるんだ。
743名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:09:54 ID:p6PlfKfK0
>>732
恐らく妻は本気で死ぬつもりだったから
そんなにトラウマにはならないと思うが・・・

落ちるほうが助けて助けて助けて 言ってたら相当なトラウマだがな
この場合はどっちだったのだろうか
744名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:10:04 ID:9fOyzZfG0
怖い事件だ。嫁とかぶる。
745名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:12:47 ID:9d2CaJZzO
ああ、クリフハンガーなら…
746名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:16:35 ID:YwP9vAdgO
アナンスナクム
747名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:16:51 ID:X8ASOXFZ0
自分を責めてしまうだろうな
妻の体重なんぼ
748名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:19:23 ID:rkPhU5pJ0
信じられない事だが、この場合日本では夫とやらは殺人教唆になります。
おぼれている人を見ているだけなら罪は有りませんが、助けようとして死亡させた場合、罪に問われます。
どこかに罪をなすりつけて金を巻き上げようとする悪質な被害者遺族と弁護士が日本をこんな風にしてしまいました。
749名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:19:50 ID:3MK2UqJ/0
5分間、加勢してくれる人は現れなかったのか。。
750名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:19:59 ID:lopikde+0
>>744
次は落とさないでね
751名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:20:20 ID:fZWG8LuC0
犯人は重力子
752名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:22:02 ID:Kb8ebGYQ0
ここまでクイーンズブレイド無し
753名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:22:14 ID:6JqbRYXb0
落ちていった女は落ちながらクリゴハンガーって叫んでたんだろうな
754名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:22:54 ID:uKPQ7diw0
夫がここまで健気でも、妻はこんな事考えてます

旦那が車にひかれて死んでくれます様に…5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239000027/
755名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:23:10 ID:ruvuhrtWO
こういうニュースを見ると、人間一人を両腕の力だけで引き挙げる腕力を
もっておこうと誓いたくなる。
756名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:23:12 ID:p6PlfKfK0
>>748
自殺幇助罪でなくて?
757名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:24:32 ID:LoqYmI7PO
で、嫁の体重何キロなのさ?
758名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:26:23 ID:OUU0jWgMO
>>748
誰に対して殺人を教唆したというんだw
759名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:26:28 ID:FFDEDk5t0
年齢も若いし、旦那以上に親が気の毒。
760名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:27:31 ID:hbzrigBIO
おまえら俺の武勇伝をスルーするつもりか?
761名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:28:20 ID:4TK+o8OT0
力尽きて落ちて行って ・・・グチャッ
これはトラウマ
762名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:28:26 ID:DArkLyj4O
自殺と見せかけた救助演技なんて言わないぞ
763名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:28:30 ID:oW0CERZ8O
ブッフバルト
764名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:28:35 ID:NVT14mXH0
>>760
すごいな
見ず知らずのやつ助けたのか
765名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:29:53 ID:u/OwtD4S0
こういうときのために男は腕力を鍛えておくべき
女が60kgくらいまでなら、俺なら楽々助け上げられた
766名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:29:54 ID:vUIqKNKNO
>>760
うん
767名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:29:59 ID:Jjtg2YyQO
主婦は無職だけど、定年退職した人を無職というのは違う気がするね
768名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:30:10 ID:NQgKyZacO
>>760
詳しく!
769名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:31:04 ID:2nAu/mou0
>>1
なんてひ弱

770名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:32:48 ID:3Jr7wq6k0
>>765
ネタじゃなければ上半身うp
あとスペック晒して
771名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:33:18 ID:ZWMB/vIRO
さて、次の女…
772名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:33:26 ID:tdnLW/ix0
お前ら暇なんだからリポビタンAをこの旦那に差し入れてやりゃこんなことにはならなかったのに
773名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:34:17 ID:GdUlD8btO
花山薫なら手を放す事はなかっただろう
774名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:35:42 ID:PO+B+W0zO
お互いの手首を持たないと。彼女ももしかしたら助かるかも助かりたいと思ったかも知れないのに残念、人生いろいろだね。
775名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:35:52 ID:u/OwtD4S0
>>770
175cm80kgベンチ85kg
こんなの全然たいしたこともないひよっこなのに
ネタ扱いされても困る
776名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:36:40 ID:l+GUp+7P0
>>702
えらい、すごい、勇気あるね。自殺者が降ってきたの?
777名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:37:25 ID:AD1D5uyc0
>>334 この際、旦那と無理心中しちゃえってことで
一緒に落ちるのを待っていた可能性もあるぞ
巻き添え食わなくてよかったね
778名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:37:33 ID:vL1ILjSA0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   /⌒ ⌒\   < すごい心の痛みを感じる。今までにない何か洒落にならない辛い事件だ。  >
  | ノ゚ヽ=ノ゚ヽ. |   < 被害者・・・なんだろうご冥福をお祈りしなくては常識的に、道徳的に。人として。>
  |  ●_●  |   < ふざけるのはやめよう、とにかく不謹慎な言動は慎もうじゃん。          >
 /  トェェェェイ ヽ  < ネットの画面の向こうに居る沢山の人達、決して他人事じゃない。        >
 | 〃  `ー'´ ヾ | < 相手の気持ちになって考えてみよう。そして明日は我が身だと自覚しよう。   >
 \__二__ノ  < 他人の不幸が面白いとか言う奴居るだろうけど、絶対にいけないことだよ。  >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
779名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:37:33 ID:9kNWbP0c0
むしろ5分も持ったことがすごい
50キロとかあるんだぞ
780名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:38:09 ID:I9O7qIDCO
通報してから落ちるまでに落ちても良い様に何人かで布団持って
クッション代わりにしたりしなかったのかな?
781名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:38:44 ID:Q4ZSO0QzO
助けてもどうせまた飛び降りて死亡するだろ
自殺は防ぎようがない
782名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:40:09 ID:1ikMTFBd0
都会に住んでる奴はロープとか持ってないだろうしな・・・・
783名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:40:11 ID:3Jr7wq6k0
>>775
別にネタだなんて言い切って無いじゃん
非現実的な数字出すかとワクテカしてたけどね
その身長体重でたった85kgって体脂肪20%大きく超えてるな
クソガリのオレとかわらねえじゃん
784名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:40:17 ID:z3MlT/AQ0
22歳ならそりゃ助けたいよね52歳だとどうだろう
785名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:40:33 ID:gzP+FLbeO
>>772
Dな
786名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:42:19 ID:u/OwtD4S0
>>783
体脂肪率は20%切ってるし
クソガリだろうがなんだろうがベンチ85kgってトレーニング経験無いと無理でしょ
787名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:42:47 ID:9Dc5KjOI0
妻がベルトをしてたら助けられただろうけど
してなかったら無理だろうな・・・
片手で5分も耐えた旦那偉いよ
788名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:43:10 ID:l+GUp+7P0
>>780
>>672がもし現場だと、それも無理っぽいね。
空き地や道じゃなくて、囲われた資材置き場だと、、、
789名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:43:56 ID:4xQmFTff0
どうやって手つかんだんだよ?
旦那の右手はミギーか?
790名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:44:48 ID:7hfXuTH50
どうやって両腕を捕まえられたんだろう?
791名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:46:35 ID:kHZWKz6mO
妻がしがみついたから両手なんじゃない?
792名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:47:39 ID:3Jr7wq6k0
>>786
まあいいや
絡んでごめんね
確かに自重上げるのは未経験じゃきついな
ネット弁慶のへなちょこくんだったらおいしいと思って遊びたかっただけ
793名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:47:48 ID:XUCNSy+k0
自らテリーの手を振り払って落ちてったギースは凄かったんだな
794名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:48:12 ID:l+GUp+7P0
>>790
例えば、状況が>>648であったとか。
795名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:49:22 ID:CeEmMPNpO
おせーよ
神戸消防
796名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:49:44 ID:W1TDZrlV0
鬱な話だな・・・
797名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:49:56 ID:nmenQi0sO
オレなら精神崩壊する
798名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:50:13 ID:u/OwtD4S0
>>792
ああそういうことか
自分がまだへなちょこくんなのは自覚してるが別に嘘はついてないから
絡んでもおいしくないぞw
799名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:52:18 ID:WZx2V4uIO
クリフハンガーでスレ検索するためのスレ
800名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:53:22 ID:a6hH572oO
おい!自殺考えてるバカ女ども!


とりあえず死ぬ前に俺とセックスしろ!


人生変わるかもよ?
801名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:53:50 ID:vUIqKNKNO
802名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:54:47 ID:l+GUp+7P0
>>795
5分じゃ消防も無理だよ。やるとしたら、その場にいる人が咄嗟に判断して、
数人で持ち上げるとか、布団を敷くとかしかない。しかも5分の間に。
803名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:55:01 ID:egltmNrEO
ブッフバルト
804名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:55:16 ID:3Jr7wq6k0
>>798
そういうオレもスレタイ見て
大事な女一人くらい助けてやれよ、何で普段から鍛えとかないの?
って飛んできて、>>1読んで
数分間ホールドする相当な筋持久力あるくせに何で
たった一回持ち上げることが出来ないの?と疑問に思ったクチ
805名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:56:14 ID:stIc6oAT0
だけどこれ、どういう状況だろうなあ。
落ちる瞬間に捉えられたってのもすごい偶然だし、
とりあえず俺だったら、手すりに女の手巻きつけて
自分の腕でがっしり押さえるとか、安定したら衣服やベルトで
補強するとか、引き上げずに20分以上もつ体制にもってくけどなあ。
それに一瞬のバカ力で女一人を持ち上げられないってこと
あるだろうか。

まあ女は死にたくて暴れたかもしれないし
標準より重かったかもしれないしw
自分がそうなったらダメかもしれないけど。

806名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 00:57:04 ID:U1WvfGRJO
誰が通報したの?
807名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:00:02 ID:hSCDP2lmO
>>800
ホントに〜?じゃお願いしようかな
808名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:01:33 ID:vUIqKNKNO
>>807
その後に絶望して自殺する事になるからやめておけ。
809名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:02:25 ID:b832LL49O
両腕じゃなくて、片腕を両腕で持った方が良かったんじゃないか。
言っても仕方ないが。
810名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:03:50 ID:uHBziB4b0
この状態で、後ろからおもいっきり浣腸されたら耐えられる自信ないわ

811名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:04:05 ID:/XauKBgyO
>>803
正しいね
812名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:04:58 ID:uCaGRPPvO
ライオンキング思い出した
813名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:05:26 ID:i94euWrWO
死ぬつもりだったんだからこれでOKでしょ。5分長く生きてしまっただけの話。
814名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:06:43 ID:D4sLQGhCO
咄嗟の体勢やし、そんうまく引っ張りあげられないって。
旦那を責めるのは酷だよ。
手を擦り抜けてく感触とか忘れられんだろうよ、気の毒に
815名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:07:57 ID:9Dc5KjOI0
>>814
むしろ手を振り解こうとしたり爪でひっかいたりされたかもしれないし
816名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:13:38 ID:Ymlxqwn40
>>188
俺はCUBEが
817名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:14:05 ID:2YUak2xb0
>>341
クソ猫もろとも市ね
818名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:15:59 ID:TIdIkzsn0
>>814
> 手を擦り抜けてく感触
これはきついだろうな…
もっとこの手に力があれば…とか自分を責めちゃいそう
819名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:17:06 ID:l+GUp+7P0
探してたってことは、自殺することを示唆して、
家を飛び出したってことなのかな。

両手を掴める状態ってことは、旦那さんが来る
のを待っていたような気もする。。。
820名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:17:48 ID:kz2ZIJ6WO
また 神戸か‥‥‥
また 神戸か‥‥‥
また 神戸か‥‥‥





821名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:17:51 ID:p5o400q+0
>>48
お前が氏ね
822名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:19:18 ID:vUIqKNKNO
>>819
確かに。待ってた気がする。
823名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:20:35 ID:HWm+dN2eO
>>816
俺はマコーレー・カルキンの「危険な遊び」
824名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:21:27 ID:9go2jOmYO
俺だったら旦那が一緒に落ちないようにブッフバルトの顔真似をして手を離させる


葬式で旦那がブッフバルトを思い出して笑ってくれるかもしれない
825名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:21:28 ID:jpI1H6HCO
旦那さんを思うとつらすぎる
826名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:22:34 ID:5SqJ8T4sO
>>648
後のピカソである
827名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:23:31 ID:fTr0E2DK0
愛知県警、栃木県警、山形県警なら
夫に自白強要で解決
828名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:24:03 ID:Q7t0BjpC0
考えた事あるなあ、もし友達が崖から足滑らして
ファイト一発みたいな感じになったら・・・って。

やっぱ100%ありえない話じゃないんだ。
829名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:24:53 ID:vUIqKNKNO
>>826
それ…俺が描いた
キモくてスマン…
830名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:26:12 ID:Q7t0BjpC0
>>819
なんかそう思ったらムカついてきた。
この気持ち、どうすりゃいい?
831名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:26:39 ID:DZP/L2cHO
「ファイトー 一発」 て頭よぎったな
832名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:27:23 ID:nSilD/5yO
死にたきゃ仕方ないか
833名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:27:56 ID:vUIqKNKNO
>>830
ん?何に対してムカついた?
834名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:28:37 ID:FtbNYfkGO
>>648
なんかじわじわきたw
835名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:29:29 ID:9Dc5KjOI0
>>833
わざと忘れられないように死に場所をコーディネートして
演出して死んだ可能性について

836名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:31:56 ID:yZpgfI8j0
>>648
画伯!
これからもN速記事の図解をよろしく。
837名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:31:58 ID:C4Ntd1AoO
>>819
ボダ女が狂言自殺に失敗して本当に落ちちゃったとかかな?
838名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:32:36 ID:EIUD1rtNO
俺は必死で助けようとしたッ!
…でも、救えなかった
彼女には…本当にすまない事をしたと思ってるッ
839名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:32:40 ID:Q7t0BjpC0
>>833
生きたい・助けてって気持ちが垣間見えるとこ。
840名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:33:18 ID:vUIqKNKNO
>>835
あぁ…そういう可能性も無くはないもんな。

ヒステリー起こして熱くなってる時に旦那に追い付かれて、咄嗟に柵を乗り越えたと勝手に頭の中で決めつけてた。
841名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:33:24 ID:C+4mwGrzO
>>829
画伯と呼ばせてくださいw
842名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:34:16 ID:kNcwQc+e0
ああ、スタローンなら・・・
843名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:35:04 ID:PfxvNt7QO

非力やなー。
男ならもう少し鍛えろよ
844名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:36:54 ID:uHoW1AtG0
何か、映画のワンシーンかと思ったww
実際でもこういう事、あるんだな・・・

中国ではこういう、恐い現実があるよ・・。
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-2665.html
845名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:36:54 ID:vUIqKNKNO
>>839
本気で死ぬ気なら、5分の宙吊りはないよな。

旦那の到着前に実行出来た様な気がするし、腕を掴まれても爪を立てるなり、大暴れしていたら、旦那は5分持たなかっただろうし。
846名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:37:09 ID:WftyE3HV0
知り合いに聞いたんだけど人が落ちる時の音って「ドスンッ」じゃなくて
「ダーン」とか「バーン」って感じらしいね。ああこわい。
847名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:40:18 ID:Ve1GSO6qO
旦那可哀相だな
力があればと後悔する日々が来るのかね頑張って欲しいわ
848名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:40:57 ID:Ymlxqwn40
>>648
溢れんばかりの才能を感じる
849名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:41:12 ID:KPj5nhDS0
ロイ・バッティなら楽に・・・
850名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:41:38 ID:uHK0wyxAO
>>846
911テロの時の音は凄かったな。
爆発したみたいな音だった
851名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:41:42 ID:vUIqKNKNO
>>836>>841
本気で恥ずかしくなってきた。今度はもっときちんと描くよ…
852名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:41:58 ID:Q7t0BjpC0
>>848
そこらのヘタ絵にはない癒しがあるよね。
853名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:42:17 ID:suX27wok0
>>773
手首爆裂して落下だろ!
854名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:42:26 ID:C4Ntd1AoO
非力とか言ってる人たちは体勢なんかは考えてないのだろうか?
力さえあれば引き上げられるってもんじゃないよ。
855名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:43:02 ID:RFwf6X7hO
>>845
旦那もうどうでも良くなって手を離す、ボダ女誤算で死亡、
とか想像しちまった。

>>846
まあ、50kgの水が詰まった皮袋を落とすようなもんだからなあ。
856名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:43:31 ID:L6kRMlOZ0
自ら自身の死を選択するんだから、それなりの理由があんだろうよ
なぁ、旦那
857名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:44:27 ID:vUIqKNKNO
>>844
これホントの話?
858名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:44:31 ID:WftyE3HV0
こっちこないでよwwwwwwwwwwwww

寝ようと思ったのにどないしてくれるんじゃwwwwwwwwwwwwwww
859名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:45:15 ID:gQV63D/MO
両腕を持てるかな…
少し暴れれば落下できるのに…

昔、警備員が屋上から飛び下りる人の腕をとっさに持ったが
暴れたために、わずか数秒で落下した話を聞いた
860名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:45:23 ID:l+GUp+7P0
>>851
ささっと、わかるように画けるのがすごいよ。
861名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:46:14 ID:9Dc5KjOI0
>>854
むしろ最後の最後まで悩んでた彼女にとどまろうと思うような言葉をかけなかったという意味で
男はここの人に責められてる気はするなあ

本人がよじのぼったら案外、すぐだったかもしれないし
862名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:47:27 ID:8s69PzlhO
>>844
これどんな画像?こわい?
863名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:48:04 ID:CWtFNFbw0
>>844
きちょまん
864名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:51:35 ID:vUIqKNKNO
>>862
こわくないっすよ
865名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:53:33 ID:P6ra77pjO
ファイトイッパーツ
866名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:55:06 ID:H+u443YI0
自殺する奴は周りに迷惑かけずに氏ね
867名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:56:17 ID:omzwRmYA0
それこそ背筋1t、握力130キロ以上ある松坂大輔でもない限り無理
常に落ちる作用が働いてる物質を上に持ち上げるのと
地面に置いた物質を少ない時間で持ち上げるのを
一緒にしてる奴等がいる日本の未来が心配
868名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:56:25 ID:vUIqKNKNO
旦那、後味悪いだろうなぁ。

電話で話した女友達が翌日に自殺しただけでも「自分に出来る事はなかっただろうか」「あの電話はサインだったはずだ」って悩んだもんな。
869名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:56:25 ID:C4Ntd1AoO
>>861
なるほど。

まぁ、この記事からでは判らないが、女がボダだったのなら男も本気で助ける気はなかったかもな。
昔ボダ女と同棲してたが、ほんと死ぬ死ぬ詐欺が酷かった。
死ぬ死ぬ詐欺が始まってから二年後くらいには「死ぬなら俺に迷惑が掛からないように死んでくれ。」
とまで思うようになった。
870名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:57:38 ID:zJ9ejFJH0
二度目には助けられる
871名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:58:15 ID:H+u443YI0
案外ボダの被害に遭ってる奴いるな
自分も家族にボダがいて家族は何かとそのボダの味方につくから辛い
872名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:59:18 ID:7+qNbWbE0
死にたいから自殺したんでしょ?
だったら別に良いじゃん。本人の意思だしね。

むしろなんで自殺はダメなのか理解不能
生きたきゃ生きれば良いし
死にたきゃ死ねば良い。
873名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 01:59:36 ID:vUIqKNKNO
>>871
すんません、ボダって何です?軽いメンヘラさんの事ですか?
874名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:01:21 ID:aAP5jj1M0
>>867
いや、あなたの高校受験の方が心配だわ。
875名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:01:22 ID:42vPvL3w0
>>3
遅レスだが
クロマティ高校を思い出した。
876名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:03:14 ID:H+u443YI0
877名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:03:17 ID:C4Ntd1AoO
>>873
ボーダーライン
境界性人格障害者のこと。
878名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:06:37 ID:j3ByKbxSO
ボロボロ自殺していくなあ。今最もトレンディなのは自殺だよね☆
電通は流行の自殺方法、スポットなどを特集すれば?

俺は山で一人で生きることになっても自殺はしない。希望する死に方は、全力で闘って即死すること。
神よ、死ぬ時くらいは苦しまずに一瞬で逝かせてくれ。
879名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:06:40 ID:vUIqKNKNO
>>876-877
ありがとうございます。これは身近に居るとかなりキツイっすね…
880名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:07:17 ID:gjEOc1Wp0
>>876
うちの同僚が二個くらい当てはまるな・・・・
よく人とぶつかる(しょーもないことで)
881名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:10:12 ID:H+u443YI0
>>879
世間ではそこまで認知されてないし、家族がボダに同情的・振り回されてるのが一番キツイ
882名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:12:20 ID:H+u443YI0
>>880
二つならまだわからないね
883名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:17:57 ID:cT2y75tP0
>>329

アホだから、男が簡単に引き上げられると思ったのだろう。

無理だからな。そういうのは、よっぽど鍛えてないと。
884名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:18:59 ID:vUIqKNKNO
>>881
そういう困った人(女)を我が家に居候させた事があるんで分かりますよ。

リストカットするわ〜いきなり暴力奮うわ〜自分が誰より可哀想で苦労人だと思い込んでるわ〜構ってられないからシカトしてたらタバコ食うわ〜「アンタは病気だよ」って言っても認めないわ〜わざわざ精神科の予約までしたのに大騒ぎして逃げ出すわ〜

ホントにくたびれた。
885名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:21:56 ID:dDPlmZIc0
めしうま
886名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:22:43 ID:vUIqKNKNO
うまくねーよ
887名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:29:18 ID:P/cvKrar0
アリ戦で莫大な借金を背負った猪木が試みようとした自殺方法は、
「ライオンと戦って殺される」
だったんだぞ。
888名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:29:45 ID:EhAeq5eaO
いくら自己否定していても
まだまだ自己愛が残るから自殺出来ないよ。
889名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:31:45 ID:Dbz8DPel0
これはトラウマ
しばらくは夢にでるな
890名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:34:26 ID:yGEzHdnK0
バキならバキの世界なら助かったのに
891名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:36:22 ID:H+u443YI0
>>884
ああまさにそんな感じだ…

>自分が誰より可哀想で苦労人だと思い込んでる

そう、自分の被害や他人の責任ばっか口にして
自分の他人にかけた迷惑や自分の責任を考えない困った奴だ…
892名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:37:05 ID:rvBZHGUvO
酒飲みながら書き込んでんだろ?うぃ
893名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:38:18 ID:gLN0oXCA0
>>889
>これはトラウマ
しばらくは夢にでるな

 一生、このつらい経験にさいなまれるよ。たぶん・・俺はふざけた男だが、この手のニュースで
当事者をおちょくる気にはなれん。

合掌
894名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:40:23 ID:yufr0f78O
ミギーと融合していれば・・・
895名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:41:01 ID:D9jHjOEh0
>>15

これが伝説の「度数切れ」……
896名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:43:21 ID:vUIqKNKNO
>>891
あのテの人をボーダーって言うのか…

それは苦労しますね。いつ変なスイッチ入るかワカランし、いちいち被害妄想的だし、ウザくて無視したらまた変なスイッチ入るし…
897名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:45:29 ID:0RHx6gm50
通報した人は下にマットでも敷いてやればよかったのに、3分間何やってたの?この人
898名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:47:54 ID:vUIqKNKNO
>>897
落下した場所が通りに面してればマットでも敷けたかも知れないけど、果たしてそういう環境だったんだろうか?
899名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:48:01 ID:5mPi0bj/0
22歳の妻ねぇ…。

22歳…。

なんかDQNのかほりがする。
900名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:48:19 ID:UYQcok5fO
奥さんに女いるのバレてショックで衝動的にやっちゃったかもよ〜
901名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:49:22 ID:FUw2v3TE0
「もういいの、あなたまで落ちるわ!」
「俺はこの手をはなさないぞ!」
「お願い、離して!」

「あなたと結婚できて良かった・・・・」

彼女の手は離され、地面へ・・・・
902名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:49:22 ID:ZHr8daAn0
>>884,891,896
ボダ(精神科医による診断)の元嫁に振り回されていた自分が通りますよ。
離婚できたことで正直、心が軽くなった。

出かけ先で勝手にオーバードーズして、お前のせいだとか切れられ、
自分が家事育児しないことさえ、家事育児できないのはお前のせいだと罵られ、
全くもって家にいてもらう意味がなかった。
903名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:51:32 ID:Xq1lxvCN0
大声だすとリミッター外れて火事場の馬鹿力出やすくなるんだろ
一気にやれば助かったかもな
904名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:52:26 ID:vUIqKNKNO
なに、ボダって世の中にけっこう居るの?もしかしたら、この嫁もそんな感じだったのかな?
905名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:52:56 ID:BZLA4wXD0
飛び降りたのがマンションじゃなくてプールの飛び込み台からだったら
この主婦は助かったかもしれない
906名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:54:21 ID:9Dc5KjOI0
>>902
>家にいてもらう意味

お前と結婚した女性はかわいそう・・・。
907名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:55:21 ID:RHIO+QyaO
>>902
認知症のジジババならタバコがウンコにかわるだけで 日常茶飯事だろ
908名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:57:13 ID:H+u443YI0
>>902
離婚できて良かったね
身近にいるとほんと苦労するよね

>>904
今多いらしいよ
この妻がそれとはわからんが…
909名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:58:01 ID:Rh96KYJXO
>>897
資材置場に落ちたらしいからマット敷けなくね?仮に敷ける場所だったとしても、3分間でマットを入手してベストポジションに敷けたとは思い難い。
結果論だが、助からなかったのは運命。元から自殺するつもりだったんだから暴れたかもわからんし。
910名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:58:16 ID:DhP4WAYaO
>>897 普通の家には布団くらいしかクッションになる様な物ないしそれを何枚も用意なんてたった3分じゃ無理でしょ?
911名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:00:51 ID:gLN0oXCA0
 「嫁の体重が重すぎた」
 「男の腕力が、なさすぎた」 
 そんな事を言い出したら、悲劇が喜劇に変わる。俺は、とてもそんな酷い事はいえない。
912名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:03:20 ID:WRXp0ihpO
下手に助けようとするから疑われるんだ
死にたい奴は勝手に死ね
913名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:07:14 ID:meTf1/D10
メンヘラに関わると面倒ばかりだな
914名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:11:08 ID:9ur5vyCdO
>>648
どんな画像?怖い?
915名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:12:32 ID:EDysRbxJ0
メンヘラでも種類があるからな
境界性なんとかとかは大変
痴呆とかと違って元気だし、1人で何でもできるんだよね
人間関係だけがこなせないから、身近な人間を攻撃するか
自分を攻撃して暴れるだけの人生

正直見捨てる
916名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:12:45 ID:vUIqKNKNO
>>914
俺が描いた下手な絵だよ…
全くこわくない
917名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:12:45 ID:N/qCg61q0
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
918名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:13:11 ID:aoc4AYRYO
クリフハンガー 思い出した。

919名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:13:54 ID:QnB0sopM0
ミギー…
920名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:14:45 ID:c4oMQ/B5O
ファイト〜一発!!
921名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:17:56 ID:WZ7Shy8nO
>>648
こっちこないでよ(笑)
922名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:18:49 ID:H+u443YI0
>>648
ヘタウマとはこのことか
923名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:20:16 ID:vUIqKNKNO
>>921
いや、妻とそんなやりとりがあったんじゃないかと妄想してさ。

・・・すまなかった。
今は恥じている。
924名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:22:16 ID:j0SM5GHPO
>>648

昨日の蟹スレの、キリン住民思い出したw
925名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:24:12 ID:3f3y8wlW0
通りすがり  「もしもし110番?」

通りすがり  「女性が飛び降りようとしている。 」

通りすがり  「男性が助けようとしているが、手を離すと落ちる」

通りすがり  「あぁぁっ・・・・・            白・・・。」

ポリ公     『すぐに駆けつける!』
926名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:24:40 ID:oM8Fiemb0

妻 (120kg)
927名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:26:46 ID:ykjm0AiHO
>>648
www
928名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:26:49 ID:M7SNP7flO
これはキツいな…
929名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:28:22 ID:gATJCPdvO
妻「レイジングストーム!」
夫「パワーゲイザー!」
930名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:29:38 ID:eax3DcuXO
デブなら5分もたないだろ。ばかじゃね

>>906フェミ(笑)
931名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:31:36 ID:Dv7Gw3sYO
>>923
お前可愛いな こっちこいよ
932名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:32:04 ID:WrKNCxBVO
>>648
第二弾wktk
933名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:35:30 ID:vUIqKNKNO
>>932
勘弁して下さい。>>648はホントは文章で伝えたかったんだけど、頭が悪くて文章で説明出来なくて絵に描いてみただけなんすよ…
934名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:38:16 ID:wknlwCXT0
「離してあなた」
「助けてあなた」

どっちかによって今後の凹み具合が違う。
935名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:39:03 ID:YOS/nBbs0
栗ご飯がーーー
936名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:42:50 ID:IPDxgYYl0
女は不幸だと思ったから飛び降りたんだろ?

この夫にも原因があるんじゃね?
937名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:43:15 ID:3f3y8wlW0
>>934

「はなせ! しがみつくな!」 

かも知れないぞ
938名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:46:07 ID:5zjRrxSHO
>>648
ハグキ先生こんな所でなにやってはるんですか
939名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:51:05 ID:oZnPumnO0
コナンだったら勢いよく落下してく女の手首を咄嗟に掴んで同時にベルトを
外して金具に投げて引っ掛けるという神技を行なうんだがな。
940名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:51:16 ID:g9dm8JK3O
>>929
いきなり吹いたwwwww
941名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:53:49 ID:vUIqKNKNO
>>939
それはルパンが先
942名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:55:59 ID:VwYWTQPV0
なんて罪深いんやろうこの亡くなった人。
自殺も罪深いし、
このご主人これからどれだけの自責の念に耐えて生きて行かないといけないのか。
943名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:56:57 ID:wknlwCXT0
>>939
抱きかかえたまま落下してビタンと素足で着地して平気なコナンもいた。
944名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:58:17 ID:UD6nIa/z0
「発勁の科学」という本によると下の人の方がつらいらしい。
945名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:58:58 ID:FUoj83C80
これはトラウマになるなぁ
946名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:02:17 ID:imHfo9fZ0
妻に栄養与えすぎた夫の自業自得
947名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:02:32 ID:vKQus9D9O
ドラマや漫画なんかでよくある光景だからってできると思ってるやつ多いんだな
腕掴んだって引っかかるとこないし、相手も上がろうとしなきゃ無理に決まってる
引き上げる方も上げられる方も肩痛めて長時間なんて無理だし
普通の人がファイト一発みたいにできるわけない
948名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:04:06 ID:iC+AZl/qO
旦那が浮気してたら一生自責の念にかられるな
949名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:04:54 ID:eCCFFpIf0
でも14メートルならまだ助かる可能性もあるけどな。
9.11とかは助からん高さ。クリフハンガーみたいになったらもうゼロだけどさ。窪塚以外は。
950名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:05:23 ID:9Dc5KjOI0
>>947
海に落ちた人を引き上げたことがあるけど
ベルトさえつかめればいけるよ
柔道でいう裏投げみたいな感じで。
951名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:08:24 ID:5HUpi2300
ギーースウウゥゥゥ!!
952名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:40:13 ID:vgHDrCYp0
夫「計画通り」「これで愛人は俺のもの・・」
953名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:46:59 ID:5W1oCuDHO
人との関わりが薄いのが原因
人と関わらないとストレスを感じるもんなんだぜ?
954名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:48:23 ID:qRtb+xfzO
これが自分だったらと思うと…
たまらんよなぁ(T_T)
955名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:50:07 ID:9v1Js18nO
中途半端に間に合ったばっかりに
956名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:51:05 ID:OfE+4mY30
>>950
海(笑)浮力(笑)
お前重力舐めてるだろ?www
957名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:55:54 ID:vUIqKNKNO
どんなマンションでどういう作りの踊り場かワカランけど、宙ブラリンになってしまったら引き上げるのは難しいと思う。
958名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:00:36 ID:9Dc5KjOI0
>>956
濡れた服(笑)埠頭I(笑)
959名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:07:57 ID:yuSeSSvq0
>>164
リポビタンAじゃなくて?
960名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:12:23 ID:vUIqKNKNO
>>959
リポビタン…D
961名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:16:11 ID:6blnG+auO
オルナミンCだと勘違いしていた人を俺は知っている。
962名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:16:28 ID:hFsYfZWq0
妻なのに無職。
専業主婦は職業ではないという事ですか
963名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:18:02 ID:H2fh1nkc0
メンヘラと結婚すると大変だな。
自分までトラウマでメンヘルになってしまう。
964名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:19:47 ID:u/OoPZbeO
ダイハード1のラストだっけな
965名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:22:17 ID:A8H6TqrmO
>>962
当たり前じゃん
ただのニート
966名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:24:22 ID:vUIqKNKNO
http://imepita.jp/20090512/175230
こんな状態から引き上げは難しいと思う。

おやすみなさい
967名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:26:42 ID:JMj1/zPO0
>>962
当たり前だろ
賎業主婦は無職だよ

職業だと思うのなら、「賎業主婦」って身分で
1人でクレジットカード作ってみろ
あるいは、アパートでも借りてみろ
968名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:29:37 ID:wM8iijxRP
この夫の年齢は?
969名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:29:38 ID:+rMqUyjSO
妻の体重が50`以下なら持ち上げられる自信があるが、それ以上だとキツイ…

つかマンションだったら大声出して助けを求めれば良かったのに。
成人男性が一人でも来てくれればまず助かった。
叫び声なら不信に思うかもしれんが、
「落ちるー、誰か助けてくれー」なら一人くらいは見に来るもんだろ
970名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:30:04 ID:ojRHjCQV0
>>819
二年間ほとんど毎晩飛び下りるーと騒いでいる妻を止めることを繰り返していた
俺様が来ましたよ...
971名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:31:10 ID:573y6YXpO
原因はパチンコか?
972名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:32:12 ID:G4r1V8CKO
>>962今頃気付いたの?
973名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:34:58 ID:ojRHjCQV0
>>869
おれも
死なれた後の妻に自殺された馬鹿夫,といわれるのがいやなだけだったかも
974名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:40:41 ID:cEsHeI/+O
>>962
ちなみにフリーターも無職な
975名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:44:10 ID:zAi5nrHCO
5分あれば誰が応援に加わる事が出来ただろ。
976名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:45:06 ID:V4N1qJHAO
渡辺裕之なら楽勝だったろうな・・・
977名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:49:55 ID:YwP9vAdgO
>>962
とりあえず部屋から出ようぜ^^
978名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:50:08 ID:YujaWThKO
掴んだ手から離れて落ちていくなんてすごいトラウマ抱えちゃいそうだな…
979名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:58:25 ID:5h1XW30YO
ちょっと待て、そういうプレイ中の事故だったらどうする。
980名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:01:22 ID:IBQHkOCii
近頃は主婦を無職と呼ぶのか?w
981名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:03:01 ID:IXG6mjs0O
『栗ご飯がー!!』
982名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:14:55 ID:8URgLN8I0
結婚してるのに女が無職になってるのは違和感あるな
前は主婦って報道されてただろ
983名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:14:54 ID:amf8omU4O
クリフハンガーねw
984名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:20:54 ID:WrzKbnqG0
こんなめったにないシチュエーションのために、筋トレするのもな・・・
985名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:24:01 ID:WOLoOfyUO
まぁ単純に50キロの重りと考えれば火事場の馬鹿力で引き上げることも可能だろうが
女が死ぬ気で手を振りほどこうとしたり暴れたりされたらどれだけ頑張っても無理だな
986名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:25:53 ID:KrxyNsi7O
>>980
主婦という名称は男尊女卑の象徴
ってどっかが抗議したんじゃね
987名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:30:09 ID:iGgMyMYVO
リアルダイハードか。
988名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:31:24 ID:nz3Uv1IQO
>>982
たぶん精神の病気か何かで家事とかもしていなかったんだろう。
989名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:34:22 ID:wM8iijxRP
で、旦那は何歳ですか
990名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:40:51 ID:zNB58qf5O
ドラマなら絶対に助かってるのに
991名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:42:53 ID:D9GmuI4AO
ミギー助けてやれよ
992名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:46:18 ID:VTPFGaj9O
こんなトラウマは嫌すぎる。
993名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:51:02 ID:xy3r4e6I0
両手で相手の片手を掴んだほうがより長い間持てたかも。
994名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:52:12 ID:M3Cg00M40
>>966
画伯おはようw
995名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:03:30 ID:A8OcJCydO
22才の別れ
996名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:06:39 ID:pM+3qHuP0
昨日の「ののちゃん」の元ネタはこれか。
997名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:07:09 ID:nNE47m+R0
>>962
いまの時代労働負荷を考えたら専業主婦は無職って言われても仕方ない
998名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:08:14 ID:MU9AvgiuP
目撃者はいないのか
なんか嘘くせーな
999名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:09:39 ID:HKJfbdLZO
せん
1000名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:10:18 ID:QnyS+EwE0
自殺しようと思わせた時点で手遅れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。