【アメリカ】オバマ大統領、政治家らをネタに際どいジョーク連発 出席者ははらはら 記者団主催の夕食会で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 米首都ワシントンで9日、ホワイトハウス記者団主催の夕食会が開かれ、
オバマ大統領がヒラリー・クリントン国務長官やチェイニー前副大統領らを
ネタに際どい冗談で構成された演説を披露し、聴衆の笑いを誘った。

 政治家や著名人、マスコミ関係者ら数千人が出席して毎年開催されるこの
夕食会では、歴代大統領自らが余興をするのが通例。初めて演壇に立った
オバマ大統領は、昨年の大統領選民主党予備選で激戦を繰り広げたクリントン
長官との“緊張関係”が今も続いているとし、「ヒラリーは(新型インフル
エンザが流行する)メキシコ訪問から戻ってくるなり私に抱きついてキスを
した」と困った顔を見せた。

 経済政策を仕切るラリー・サマーズ国家経済会議委員長がホワイトハウスでの
会合で居眠りしているところをカメラに撮られたことを題材に、大統領は
「ラリーはここには来ない。なぜならもう寝ているから」とオバマ政権の
“秘密”を暴露。

 最近オバマ政権批判を繰り返しているチェイニー前副大統領については
「『過酷な尋問のやり方』という本を執筆中のため今回は欠席だ」と、前政権が
テロ容疑者に行った「水責め」などをめぐるかなり際どいジョークを放ち、
出席者をはらはらさせる一幕もあった。

共同通信 2009/05/10 13:48
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051001000249.html
▽9日、ワシントンで開かれたホワイトハウス記者団主催の夕食会で、政治家らを
ネタにした冗談を言うオバマ米大統領(画像)
http://img.47news.jp/PN/200905/PN2009051001000291.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:11:48 ID:XN9ZCTgQ0
聞いてみよ
3名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:12:30 ID:qs78malu0
日焼けしたナイスガイ
4名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:13:15 ID:HxmZGfrU0
もう底が見えたかオバマはん
5名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:13:51 ID:tkNbprzn0
> 最近オバマ政権批判を繰り返しているチェイニー前副大統領については

チェイニーはイルミナティの一員
6名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:14:16 ID:AcdnSoG80
日本の「お笑い業界」に異常に詳しいオバマ大統領
7名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:14:16 ID:Zzhwbnrd0
「オバマ流アメリカン・ジョーク集」を出版すれば一儲け
8名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:14:26 ID:seB6Y8Fg0
大統領選の話題が始まった頃から、苗字を「小浜」と書くもんで
職場の人達に「オバマさんオバマさん」と呼ばれてたけど
とうとう「大統領」になっちゃいました
「大統領大統領」とみんなから言われてちょっと困ってます
俺が仕事で使ってるトラックまで
「エアフォースワン」と呼ばれるようになってしまったんです

でも俺、「おばま」じゃなくて「こはま」なんですけど…
9名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:15:25 ID:jUB0kKSx0 BE:467107878-2BP(125)
オバマ大統領は意外と無能だと言う噂が....その能力は前大統領以下と
言う声もささやかれている(俺が)
10名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:15:53 ID:O+f/EIqS0
なかなか毒吐くねー。ちと見直した。
11名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:16:17 ID:nc4qEn3J0
オバカジョーク
12名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:17:25 ID:lkzgFiO+0
ブッシュのそっくりさんと一緒にEAIA演説した時は好感が持てたが
これはちょっと駄目じゃないか?
13名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:17:44 ID:RwooS4tb0
ストレス溜まってるんだな
14名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:18:02 ID:jjSU6zmC0
いよいよ
黒人下ろしに入ったか
15名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:18:26 ID:x4Tl9gEN0
口だけは上手いが中身は無い
16名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:18:41 ID:V4LE2a8p0
はらはらたいらら負けに2千点
17名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:18:54 ID:6K7wS0sn0

 小浜って、どこかの国の誰かさんみたいに、その場の受け狙いで、存外
キワどい発言をしまくっているよね。スペシャルオリンピkック云々だけで
なく。そういや、どっかの雑誌が小浜放言語録を特集していた。
18名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:19:13 ID:5cZu+0GdO
これはなかなか面白げ
19名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:20:38 ID:jLGgM8yq0
日焼けしたかっこいい人は違うね!
20名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:21:05 ID:Dbyft6XVP
おいおい不倫かよ。

って違うか…
でも生生しいな。
21名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:21:05 ID:jUB0kKSx0 BE:166824454-2BP(125)
子供「ホワイトハウスってどんな所?」
大統領「白いよ!」
22名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:21:20 ID:pyn5b/HU0
>>1

記事読んだだけで、笑いのセンスが理解できるって事は、日本もアメリカナイズされたんだなと思う。
23名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:23:26 ID:WGKB/yph0
しょせん土人はその程度
24名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:23:47 ID:lhQ+mbjV0
こりゃ 北野誠の二の舞に
25名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:25:15 ID:TFAkuDBL0
26名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:26:44 ID:GnGa8/ZmO
ブラックジョーク
27名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:26:57 ID:FHywwh2V0
「ベッドルームに妻が来たとき、「チェンジ」と言ってしまった。」
28名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:27:06 ID:61ciK6IS0
オバマはお調子者で、中身はないというイメージ。
29名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:27:21 ID:fxdYi+HmO
>>21
wwwwwwwwww白いよ!wwwww
30名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:27:50 ID:schMQOkBP
今はビッグ3を破綻させた初の大統領というレッテルを貼られてるからな
しかも自分のせいじゃないし
31名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:28:32 ID:xSSuck1z0
日本の政治家が言ったらマスコミ野党がフルボッコなんだろうな
32名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:29:13 ID:IleTtDPF0
黒い麻生
33名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:29:26 ID:YiaId7Db0
YES WE CAN

     何がやれんだよ!!?
34名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:29:59 ID:0mPpbiA30
ブラックジョークw
35名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:31:37 ID:wIYMacqT0
身障差別発言とか、どうもこいつは口がうまいが軽いだけのバカだな
36名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:33:02 ID:2OGram2kO
ベルルスコーニといい、全く近頃の首脳ときたら…


もっとやれw
37名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:33:34 ID:Uv/Xqx980
GM、クライスラーの破産前提の超高速処理なんて、並みの大統領できないよ。
38名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:34:36 ID:6K7wS0sn0

 一国の宰相どころか元首になれば「毒舌家」であったとしても「干される」
心配は無いから歯止めが利かない。G8の内、少なくとも3人は「毒舌家」っ
て事か。
39名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:34:46 ID:xSSuck1z0
>>37
支持率次第。
40名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:36:51 ID:dpoWWVSu0
オバマがバーニングされるのですか?
41名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:38:43 ID:2OGram2kO
日焼けと演説が取り柄で大統領になったんだから大方予想通りだろう
42名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:41:04 ID:8a1HiYcj0
毒吐く時のラインの見極め具合に知性が出ると言うけど
これはどうなんだろ。
43名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:41:36 ID:2OGram2kO
>>40
既にburningされとるがな
44名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:46:30 ID:GaZDYdLf0
>>8
陸軍機なら、「アーミー・ワン」だぜボンクラ
45名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:48:24 ID:6K7wS0sn0
 一見、真面目そうな奴が吐く毒の方が落差があってインパクトは大きいな。
イタリヤとかニホンのオッサンはいかにも毒を吐きそうな顔のデカさクチの形
だし。
46名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:49:49 ID:UUYc+bCN0
おい、オバマが北朝鮮関連予算を凍結したぞ!!


【北朝鮮・非核化】米下院、北非核化に使う予算全額カット
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241874078/


でも問題ない。 変わりに日本が政権交代して支払いますから。


【政治】民主党「北朝鮮との対話を重視すべき」「日本単独の制裁は効果無い」 北朝鮮政策で党内調整へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229692420/
【朝鮮】民主、社民議員も参加 「制裁やめ対話と支援を」  東京で日朝問題緊急集会
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191995735/
【政治】民主・前原氏「拉致問題が仮に前進していなくても、日本は北朝鮮へのエネルギー支援すべき」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227702112/
【拉致】民主党の前原、岡田両氏「いまの日本は拉致解決に固執しすぎて北朝鮮の核放棄への障害となっている」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241511414/
【拉致】民主・小沢氏「北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235997008/
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163751557/
【北ミサイル】「話し合いで解決を」民主・小沢氏、北経済制裁に慎重姿勢
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152152707/
47名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:52:53 ID:SPhDvakg0
オバマ何を言うたんや、バーニング!
48名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:53:13 ID:WTuSHObZO
「では皆さん、私は日焼けサロンに予約があるので
今日はこの辺りで」
49名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:55:09 ID:ro1wEd4T0
オバマさん、
完全にコメディアンの目になってます。
50名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:03:07 ID:MSa9dcbEO
>48
wwwwwwwwwww
51名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:06:12 ID:FRf0jdEr0
オバマだと思ってたらただの日焼けしたナイティナイン岡村だった
52名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:30:55 ID:HVrpRFBk0
まあチェイニーに批判されるのは頭にくるだろうなw
ありゃキチガイ。
53名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:43:30 ID:ou8QQ9XT0
>「豚インフルは怖くない」

これは最悪だったな
54名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:54:35 ID:luufpNxIO
のっちに言及されていない件
55名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:57:34 ID:WdIp12hYO
実はノッチだったんだろ
56名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:59:33 ID:mEF+xh+aO
これも若いライターが書いたの?
57名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:59:55 ID:K5mlm9gI0
待てこれはヒラリーの罠だ
58名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:22:27 ID:ALPbNSOr0
こういうジョークがぽんぽん出る辺りやっぱアメリカ人なんだな
59名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:07:46 ID:cIg3ZcIAP
これもライターがいるんだよ馬鹿
60名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:11:56 ID:K5mlm9gI0
実はエディマーフィーに憧れてたとか
61海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/05/10(日) 21:03:44 ID:2VGlvct9O
オバマ大統領も、共和党の右派に悩まされてると思うが、
我慢してほしい。

アメリカ経済が上向きになったら、世界各国が喜んだ。

オバマ大統領なら アメリカを回復できる!

遠い日本からだが応援している。

とりあえずは、平和主義を訴えて、
世界を安心させた功績だと思うよ。

頑張ってください。

政権が8年 続くように祈ってます。
62名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:06:18 ID:c3Y1DziS0
未だにオバマを支持してる日本のマスコミ連中って何なの?

カーター以来だな、こんなアホが大統領になったのは
63名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:06:30 ID:zxIb1CRc0
共和党の戦争屋どもを二度と表舞台に出れないようにしてくれ
64名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:09:31 ID:0ElKmy5G0
まあアメリカがドン底でなければとうてい大統領になれなかった土人だからなw
65名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:15:10 ID:qYgnjejI0
>>62

ブッシュよりはるかにまし。
自国どころか世界経済を危機に陥れた、最低最悪の馬鹿大統領。
66名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:18:06 ID:mVZLZC8Y0
YES WE ARE CAN.
67名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:21:12 ID:VccV5kAMO
プロンプターのジョークが出てないなw
68名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:23:56 ID:G85z66oF0
麻生がやったらバッシングの嵐だろうな
69名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:26:27 ID:Wbs9bicD0
>>63
民主党が太平洋戦争もベトナム戦争もやりましたが?

共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722
共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA

ルーズベルト大統領(民主党)は容共反日政策で、汚い手段を用いて日本を戦争へ
追い込みましたが?
70名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:46:52 ID:MKZirlFV0
アメリカンジョークは笑えんな
麻生がやったら間違いなく失言扱い
71名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:55:39 ID:btfNLLAE0
ニガ笑い
72名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:57:47 ID:ZNjQeYvp0
オバマからすればヒラリーは次の大統領選を虎視眈々と狙う「敵」だからけん制するだろう。
ヒラリーのここ最近の動向を見てると国務長官で外交に専念してるのをいいことに国内政治ではオバマの
政策を静観してる、オバマも失点を待ってる感じが見受けられる。
73名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 23:08:19 ID:Wx3rl0R60
ヒラリーは政権内に取り込まれた時点で、「次」なんてありませんよ。
常識だが。
74名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 23:09:12 ID:+LXkl+wj0
ノッチにしか見えない
75名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 23:44:39 ID:w8sIg/2Q0
これってジョークじゃなくてただの毒吐きじゃないの?
あんまりこういうの好きじゃないわ
76名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 00:08:52 ID:u9iMY+Hb0
>>30
フーヴァー…(´;ω;`)ブワッ
77名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 00:15:18 ID:u9iMY+Hb0
>>52
あいつは武器会社の人間だから本物だがなw

>>56>>59
それ自体別記事参照するとネタにしてるw
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015875111000.html
あっちではジョークすらプロンプターに書かれてるといわれてるからなw
78名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 00:21:07 ID:J1qXCOQK0
>>21
それブッシュがジョークでもなく素で答えたんだよな
79名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 00:53:05 ID:iVEt3RqI0
80名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 01:52:01 ID:+wIaiyXTO
こういうの、アメリカで唯一羨ましいと思えるお国柄だわ

麻生が、「メキシコから帰国した小淵さんにキスされました」なんて言った日にゃ。。
81名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 02:24:42 ID:cirzsozWO
オバマって知事になる前の橋下みたいな感じ?スベリキャラというか
82名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 02:41:57 ID:ToeVC2NyO
番記者「先日の潜水艦の件についてなんですが…」

大統領「アレは沈んだ」
83名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 02:43:12 ID:s+hnI6c40
これがほんとのブラックジョーク
84名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 04:47:28 ID:IX59nV0l0
>「良好だ。(新型インフルエンザが猛威を振るう)メキシコ訪問から戻ってきたら、私に思い切り抱きついて、熱くキスしてきた」

これだけ見たらまるでインフルエンザをオバマに口移しでうつすタチ悪いクリントンに見えるw
85名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 05:18:34 ID:M4cOWhwh0
なんだかなあ。オバマも相当煮詰まってる感じがするな
余裕が感じられん
86名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 05:28:55 ID:niH55i9D0
>>27
ちょっとワロスw
87下岡龍二:2009/05/11(月) 05:40:03 ID:qG4i7YcH0

共同通信はカリフォルニアワイン飲んで仕事してるんだねえw

>ラリー・サマーズ国家経済会議委員長

って書いてるけど、ローレンス・サマーズの間違えだよね。
もう、ほんと日本人がどんどん馬鹿になって行くはなあ、ボヤキ

英語力も高校生レベルだから。
Director of the National Economic Councilの訳し方が駄目ダメ。

国家経済会議委員長と約してるから日本が知らない間に右傾化する。

これは合衆国経済会議委員長と約すべきなんだぞ。
the Nationalの意味が分かってないんだ。共同通信の大ばか者は。

theだから合衆国。日本はメディアがだめ。愛撫できない人間が書いたんだな。


88下岡龍二:2009/05/11(月) 05:49:31 ID:qG4i7YcH0

国家と使う馬鹿は、キチガイが多いから気を付けろ。

国を私物化しやがる。
89下岡龍二:2009/05/11(月) 05:59:59 ID:qG4i7YcH0
Director of the National Economic Council



Director of United State of America′s Economic Councilなんだよね
日本からすると。
Nationalは国のという意味だもんね。

みんな気を付けろよ。馬鹿やノータリンが東京の一部にいるから。
国家という人は、マクロスが大好きな人だぞ。
アニメや映画の主人公なりきり系だから。

戦国自衛隊感覚までなんだけど、遊びでもね。普通の頭脳の人は。
中国を意識しすぎるチキンもこの傾向にある。擦り合わせが下手で、言葉に頼る。
共同も馬鹿だな。インターカントリーで絵を持ってるのかな、日本の新聞は。
90名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 06:42:34 ID:jBXESVguO
>>85
余裕がなくてこんな事言えるか。馬鹿じゃねぇのお前
91名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 06:51:19 ID:fJX00K9CO
>>83
うまいw
92名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 06:51:30 ID:zmdfbCew0

☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆

いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))

(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------

ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう

必要事項http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk1.jpg
本物http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk2.jpg

一刻も早く不払いでなく未契約になろう!!!

93名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 06:53:46 ID:hoYc0g2V0
日本の首相が同じようなこと言ったらワイドショー連中猛攻撃なんだろうな
94名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 06:56:44 ID:9cCJOreY0
今回の夕食会は、ノッチ開催でした
95名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 06:57:32 ID:dTlxoei60
日本は言葉狩りが酷すぎ
96名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 07:30:00 ID:+JvnfJ8EO
昔 近所に 住んでいた
オバタ君 は 口が達者 やった
97名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 07:37:36 ID:J1dEZgMqO
ああ…早く軍拡したい…
98名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 07:57:53 ID:6MTP8OetO
「私はこれから日サロに行かなければならないんだ。失礼するよ。」
99名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 07:59:27 ID:OSVa2rTW0
オバマってびっくりするほど存在感ねえな。
最初だけだった・・・
100名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 08:20:08 ID:IEkvUpO+0
>「ヒラリーは(新型インフル エンザが流行する)メキシコ訪問から戻ってくるなり
私に抱きついてキスを した」と困った顔を見せた。


うーん、これが日本だったら、
「死者が出ているのに不謹慎」
「危機管理がなっていない」
「失言だ」
「ウイルスの意識が低い」
「セクハラ」
「こんな人に政権は任せられない」
「政権交代」
「総選挙」って見出しが付くのに……
101名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 10:10:55 ID:JUKIaQb30
>>100


テレ朝のワイドスクランブルはオバマのこと絶賛してたよ。
鳥越なんて日本の政治家はこんなジョークが言える人が必要
みたいな感じで。

麻生が同じこと言ったら出演者そろって総叩きしてただろうに。
102名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 11:01:56 ID:KQ5T8BY20
test
103名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 11:34:04 ID:3vbnEq/20
麻生「オザワは(新型インフル エンザが流行する)メキシコ訪問から戻ってくるなり
私に抱きついてキスを した」
104名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 11:48:28 ID:IlD0tmri0
ひとくちに日焼けって言っても案外むずかしいんですよ。

あんまり真っ黒になってもいやだから、丁度良いくらいな御洒落な
感じにするのってちょっとテクニックいるんですよ。

by 小浜
105名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 12:29:02 ID:0fgWXJ+h0
スティーブン・コルベアよりはソフトだと思うがw
106名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 12:30:19 ID:jTuoMLSCP
日本なら辞任に追い込まれてるレベル
107名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 12:40:36 ID:9JaQrh8AO
「ノッチでーす!」
108名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:52:19 ID:bfxjkqUd0
>>67
あの手のネタが好きなので、えれー笑った。
109名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:53:10 ID:Z2eRlQE8O
自分が黒いもんだからやりたい放題だな
110名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:56:33 ID:e7OdYfM3O
相変わらず演説「だけ」はウマイなー
111名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:58:24 ID:dO55fUudO
だから負けインにしときゃ良かったんだ(´・ω・`)
112名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:59:14 ID:kogoR3Ah0
マケインだったらとんでもないハードランディングしてたぞ
113名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:04:43 ID:zCSyng0e0
>>1 天狗
114名無しさん@九周年:2009/05/15(金) 08:14:23 ID:W/fF7zr20
ジョークと毒舌と失言の違いがイマイチわからん
115名無しさん@九周年
ジョークを言うのはアメリカ人
毒舌なのはヨーロッパ人
失言をするのは日本人

毒舌が浮かばないな