【国際】中国のMBA課程は記事の「コピペ」だらけ!学生は客観性や創造性が欠如 - ロサンゼルスタイムズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
米ロサンゼルスタイムズ紙が5日付で、「中国は自縄自縛に陥る」との記事を掲載した。
記事中で、オバマ米大統領は中国の成長を部分的ながら容認する姿勢を見せているが、
そうあってはならないと指摘している。環球時報の報道。

経営学修士の学位取得を目指すMBA課程の教員として3年近くを中国で過ごしたという筆者は、
中国では客観的で創造的な思考を育てる教育は重視されていないと指摘する。高等教育を
受けた中国人の多くは、知性や個性、才能などいずれも持ち合わせているものの、
その思考は教育体制の中で縛られ、批判的な見方や新たなものごとを生む能力に欠けているのだという。

MBA課程をはじめとする大学の講義や論文では、ネットやビジネス誌の記事を
まるまる引用するケースが当たり前のこととなっており、学生も単位のためにそれを暗記。
筆者が学生に「分析を試みるように」と求めても、既に暗記と分析の
区別すらつかない状態に陥っているという。

中国では数字ばかりが重視され、創造的な思考を生む教育が不十分だとし、
「偉大な科学者よりも、文化系教授が1000万人は必要だ」と記事は締めくくっている。

*+*+ レコードチャイナ 2009/05/10[13:47] +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group/g31195.html
2名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:49:40 ID:NnbHoyXz0
>>2はグリーンジャンボ宝くじで2等があたる
>>3は一生童貞
3名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:49:51 ID:1s3rLL/X0
もうわかってますよ^^^^^^^^^^^^^
4名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:50:42 ID:0Y3I09oC0
じなわ・・
5名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:51:27 ID:HbvzPpqW0
日本の学生だって似たようなもんだろ……。
アメリカが卒業にやたら厳しいだけ。
6名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:51:46 ID:3ccNt5ur0
まあそうなんだけど
アメリカのMBA課程を卒業したエリート達が金融危機で何をしたかを見るとねえ
7名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:52:57 ID:wThQZ5bS0
だって中国人だもの。
8名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:55:26 ID:9IYv7DTM0
最近はコピペチェッカーもあるみたいだし
引っかかる香具師多いんだろうなw
9名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:56:43 ID:lhQ+mbjV0
日本も一緒。 自分で考えてレポート提出したら落第点  先輩のをコピーしたら優
10名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:56:54 ID:c3EORgdv0
これ、日本人は笑えるか?
11名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:57:34 ID:Whn5izwe0

中国人がこの記事を見て怒りを覚えたなら。

この記事は正しいと言う事になるな。
12名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:57:38 ID:r5WV6c700
餃子さえ作れない人種なんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
諦めろwwww



中国人は最も犯罪を犯す人種です。

年  国籍別 外人検挙 中国人
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
98 1位:中国 31779件 10451件 33%
97 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
96 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
95 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
94 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
93 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
92 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
91 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
90 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
89 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
88 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
87 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%

平成20年警察白書 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h20/toukei/t2-10.pdf
13名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:58:17 ID:9IYv7DTM0
あと、自分の仮説に誘導しようとする奴も多いんだろうだな

都合のいいソースばっかり持ってきて
どこかの板の工作員みたいだけどw
14名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:58:45 ID:z2fRqJS00
アメリカのMBAは詐欺師養成学校だと日下公人さんがいつも言ってたことなんだけど
はじめはそんなことはないだろうと思っていたが本当だったんだ。
15名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:59:58 ID:XCwnha9hO
国民性だもの

みつを
16名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:00:32 ID:fClYPjNb0
17名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:00:53 ID:Xms0VAmtO
18名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:01:32 ID:/NdllKwA0
結局
政府批判になるから
19名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:01:48 ID:IhwrNnIW0
科挙の時代からの伝統じゃないのか?
20名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:01:49 ID:2ukVl+0pO
日本の大学も似たようなもんじゃん
21名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:02:55 ID:Fi93ueOY0
日本のFランで修士論文書いている支那畜も
100%コピペで卒業しているよ
22名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:03:11 ID:z5V+t1jrO
>>6
みんな禁固50年くらい喰らわせてやれ!
23名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:11:59 ID:AASFP/0CO
当たり前だよ。教育とは国策だからね。
客観性や創造性を養ってしまったら、一党独裁体制が危ない。天安門の再来だもの。
24名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:23:07 ID:eaA10gqA0
>>23
そのために壁役の日本がいるのです。
25名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:23:39 ID:cW+iEm070
>>1
> 創造性が欠如

南京大虐殺の捏造を見る限り、彼らの創造性に限界は無いようにも見えるが
26名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:25:32 ID:YrpGTrow0
日本も似たようなものだよ。
成績表が良い奴ほど創造性と柔軟性がない。
大学で評価されなかった奴は伸びるパターンが非常に多かったな。

27名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:26:54 ID:XmltDqu50
>>25

いやいや、虐殺の描写は古典をそのままパクってるよ。
パクリを指摘すると「日本人は中華の古典をそのまま実行した蛮族」と言いだす。
28名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:35:33 ID:gVJfHHUC0
東洋の伝統だろ
科学史の中山茂が指摘してたが、東洋では師弟関係が重視され、
それがパラダイムとして学統が作られそれからそれものは異端
とされる

そのため論争不要で、紙による学問、つまりテキストと筆記試験が
学問の中核になるんだと
29名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:40:12 ID:v5m3s8+U0
そりゃ文革でDQN以外全部頃したんだもん
30名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:43:25 ID:v3STQ6DB0
>>29
というかいまでも中国では大学教授や学者は階級が低いのです。
給与も待遇も悪い。
大学では共産党から派遣された30歳そこらの事務局長が一番偉くてえばっています。
31名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:45:04 ID:kJ+oEjvR0
毛沢東にとって最大の敵は自分の意見を持ってる知識人だったようだし。
学生はまだしも本土で大学教員やるなら微妙なラインは一歩も超えられないだろ。
32名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:45:17 ID:Y9uuVlBPO
文化的な創造力は
文化大革命の時に共産党が徹底的に破壊したから
共産党政権が続くかぎり戻ることはない
33名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:45:49 ID:7TDD3iC60
>>9
採点側も、わかっててその成績つけてるんだもんな。
最初から決まり切ったことを聞いてしかも答えが出回っているレポートなんかに
アホみたいに時間をかけるその要領の悪い姿勢で減点してるとしか思えない。
卒論くらいのものでない限り学生に課すレポートに
新理論を展開する余地もないわけだから自分で考えるだけ無駄なのは確かなんだけどな。
34名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:48:02 ID:xI5pKJMYO
何を今さら、中国共産党の独裁国家だよ!
35名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:49:35 ID:LqfrdBNc0
勝 海舟 〜氷川清話より
「中国が劣った国という者もいるが、大きい物が動くには時間がかかるもの
 田舎物が江戸にきてもなにもわからないが、江戸の者が田舎にいけば
 そこの土地のことはすぐわかる。
 日本人みたいな田舎者より中国の偉い人のほうが先のことはわかっているよ。」
「中国とは仲良くしたほうがいい、5億人も人口がいるんだから将来日本のお得意様になるよ」
36名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:49:51 ID:FnZCegT90
>MBA課程をはじめとする大学の講義や論文では、ネットやビジネス誌の記事を
>まるまる引用するケースが当たり前のこととなっており、学生も単位のためにそれを暗記。

こんなんで、MBA課程の単位が取れるの?ww
37名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:50:11 ID:Dz2DN9Jd0
彼らは適用能力は高いのだが、新しい物を生み出す力は既に失ってるよな・・・
例として悪いが、中国・台湾作のネトゲって、他所からのパクリか良くて上書き程度だし
38名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:51:02 ID:NMVWdCjJ0
人間まで量産する中国
そりゃ、もう勝てんわ
39名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:52:55 ID:gdPD0xC/0
>>37
おいおいブーメランw
教育ってマジ重要だよな・・・

40名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:53:19 ID:tYAIT5q3O
拷問とセックスのバリエーションは中国が一番なんだけどな。
纒足の舐め方とか纒足で男性器をしごかせる作法まであるくらいだw
41名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:53:53 ID:wo9NwBDk0
>>26
だって、教科書と講義を丸暗記すればテストの成績だけは上位になるからね。
で、テストが終わった直後に、勉強の内容は綺麗に忘れる。
またテストが近づいたら、短期間に丸暗記。これの繰り返し。
丸暗記は一人でやるから、コミュニケーションも不要。

高学歴で資格が多いのに仕事が出来ない人には、この手の詰め込み教育で育った奴が多い。
42名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:57:49 ID:wJkX/eVq0
とにかくMBA過程を通過することが重要なのであって
内容まで理解する必要が無いということなのだろう
43名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:59:11 ID:lE88b5wy0
客観性や創造性が身についたら、共産党を倒して、自分たちで
政治家を選ぼうって考えちゃうだろ。少し頭使えよ。
44名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:59:25 ID:ZixJpaMNO
また中国のお前らか
45名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:00:53 ID:Wl49+sDE0
勝は情弱だったのか
46名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:00:58 ID:xKdLoRV1O
ぬいぐるみとか着ぐるみのぐるみってなんなの?

そんな事はともかくあちーな今日
47名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:01:21 ID:ypwRXEx20

今頃分かったのか?
48名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:01:48 ID:gDV8NFnXO
さすがに 中国に留学したいとは思わない。
49名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:02:59 ID:AB1WqAY70
科挙もそうだが結局過去の暗記しかないからな
50名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:03:09 ID:gdPD0xC/0
>>41
今の公務員が正にそれですw

いい加減ヤベえよな
51名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:03:19 ID:v5m3s8+U0
>>46
「おくるみ」っつー服の形があってな。
全身をくるんで着せる服。赤ちゃん服だ。そこから転じてるのだろう
52名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:05:05 ID:DM2TbnT/0
コピペ技能を伸ばして
戦闘機をパクったりしてるんだろ?
53名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:05:10 ID:3aBz+nKJ0
偉大な科学者よりも、文化系教授が1000万人は必要だ


ゆとり教育始めんのかよ(笑)

ゆとり教育始めんのかよ(笑)

ゆとり教育始めんのかよ(笑)


ゆとり教育始めんのかよ(笑)


ゆとり教育始めんのかよ(笑)

ゆとり教育始めんのかよ(笑)

ゆとり教育始めんのかよ(笑)

ゆとり教育始めんのかよ(笑)

日本みたいにグダグダになるぜ?
54名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:07:20 ID:3aBz+nKJ0

問題は

中国は、研究より実学(金になる)にばかりいく昔からの伝統国だからでしょ。
55名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:08:32 ID:qq3ys9w+0
中国って、科挙の時代から丸暗記以外のことをしてこなかったからな。当然のこと。
中国人は、それがおかしいということすら理解できない。
56名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:09:45 ID:kJ+oEjvR0
>>45
勝は親清派。知り合いが多いから。
元々自分を認めてくれる人間はベタ褒めして批判的な人間はボロクソに言う癖あり。
57名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:10:32 ID:GZtVXjeN0
>>53
のバカみたいなレスもどうかと思う
知性のかけらも見えないけどな

中国人が独創性持つようになったら日本だけじゃなくて
アメリカもオワタだろ
土人のままにしておくのが吉
58名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:10:47 ID:3aBz+nKJ0
昔あった科挙制度はそんなに悪いもんじゃないけどな。

問題なのは創造性というありもしない言葉にすがること

たんに論述試験をふやせばいいだけなんじゃね?

暗記問題を減らしてね

採点も新しい視点にとりくんでるかどうかでかえれば

日本にも言えるが
59名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:11:01 ID:wo9NwBDk0
>>50
医歯薬といった医療系職業も、そんな人たちばっかりだよ。
「成績が良くて理科が得意だから」「自分の知識を生かした職業に就きたいから」といって、医療系を目指す。
で、マニュアルでしか動けないので病院や薬局で下っ端として働いている。(患者さんへの対応も、当然マニュアル)
60名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:15:31 ID:OoRItbLl0
偏差値50でそんなこと言ってて恥ずかしくないのか
61名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:17:52 ID:5UDLEiVzP
>>55
試験は採点の問題があるから丸暗記になるのは仕方ないでしょ。
独創的な論文なんか評価に時間がかかる場合が多いし。
62名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:20:56 ID:XmltDqu50
>>59

たしかに。医学書で一番売れてるのは診断マニュアル本だし。
63名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:59:32 ID:Z8Gxk8ep0
まだ輸入したてで運用方法がわからないだけであって
すぐに中国なりの使い方を見つけると思うよ
連中はそんなに愚かではない
64名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:31:27 ID:3aBz+nKJ0
>>自己紹介乙ww

英語教育の分化

教育をうけられる層とうけられない層の二極化
外国へ優秀な中国人が移民しないための布石となる

創造性教育の志向

科学的思考をもつ層と情緒的な層にわかれる

新しい階級制度を中国内につくるための方針にしかみえないw

おそらく英語教育を熱心におこなう州とやらない州で
学力が二分化されるだろう。
65名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:38:42 ID:qv28pmAs0
科学者よりも、文化系のが中共にとっては脅威だw
66名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:44:54 ID:2AnWLx9BO
確かにな
ウチに来てる中国人システム技術者も軒並み自分で考える力が無い

難しいことでも頑張って設計通り作業するが
設計に不都合があっても何も疑問に思わないようだ

1+1=3になる電卓を作ってもOKと思ってる
67名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:01:27 ID:HVrpRFBk0
まあ日本も程度の差はあれ、同じ症状を出しているな。
68名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:07:08 ID:wT9OIOlP0
数千年かけて、代々の支配者層がイエスマンだけに生存を許してきたからな

その過程で独創性を持つ血筋は、悉く絶たれた
69名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:43:16 ID:rXB0TDHP0
制度を作れば最短経路で楽をしようという輩が現れるのは道理
制度の方を直さなきゃいかんのよ
日本は精神論で押し通そうとするから、ズルが基本の民族をのさばらせることになる
70名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:50:39 ID:YrpGTrow0
日本の大学院もイエスマン養成機関になってるよ。
71名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:01:30 ID:PgqA0cxM0
>>26
俺の場合は、…別にもともとそんなに
頭が良いというわけではないけど
記憶とか暗記が非常に苦手。
72名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:08:30 ID:o9xir1ucO
>>66
>難しいことでも頑張って設計通り作業するが
設計に不都合があっても何も疑問に思わないようだ

1+1=3になる電卓を作ってもOKと思ってる


もしかして↑のような感覚だから、粗悪品が多いのか?
73名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:10:12 ID:GWbiKUPr0
だから2ちゃんのネトアサって低脳コピペをキチガイのように繰り返すだけなんだな。
74名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:13:31 ID:1WyhxEWd0
エリート(笑)
75名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:21:44 ID:MlWM9EEPO
>>68
> 数千年かけて、代々の支配者層がイエスマンだけに生存を許してきたからな
そんなのどこの世界でも一緒だと思うぞw
76名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:32:37 ID:BgMdOMK0P
日本も同じじゃんとか言ってるやつはまぁ文系なんだろうな

理系の俺にとっては、文系は楽でいいね、そんな楽を享受してきたんだろお前もw
という感想しか出ないわ
77名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:35:57 ID:FeK3rZhG0
>>76
俺理系だけど、バカ文系ってようは文系がバカじゃなくてそいつがバカなんだよ。
78名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:37:44 ID:zGgxS6uo0
共産党の下で経営学てwww
79名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:38:26 ID:YrpGTrow0
>>76
文系、理系で云々言うつもりはないが
そうかもしれない。
俺も理系の奴を想定して書いてはいない。
自分で考えることを放棄する人は確かに多かったけど
それを楽とするなら、俺は苦労したぞw

80名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:49:02 ID:d8/0hPNnO
本来の意味でのMBAは、アメリカのビジネス・スクール(大学院) を卒業した者に付与される学術上の称号であって、どこの国のそれでもいいからMBAが取得できる訳では無いんだが。
例えば、アメリカでロー・スクールを出て弁護士資格を得たからといって、それがそのまま日本で通用する訳ではないのと同じだ。
特に共産・独裁圏の教育は偏っている場合が多いから、中国のそれは信用できない。
81名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 23:25:30 ID:oNj+gtwE0
>>78
あまり隣の国を笑っていられない
この国にはまじめにこの国の資本主義をよくしようとする共産党という政党があるのだから
志位和夫イインチョ:「日本共産党は普通の人々の権利を守るルールある資本主義を求めている」
82名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 23:26:57 ID:i7/H3COh0
wwwwwwwwwwwww
83名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 23:33:16 ID:j7XDqma90
そりゃヒトモドキだもの
84名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 23:42:24 ID:/RZao1slP
>>75
問題は、中国はかなりの頻度でリセットボタンを押して、
以前の状況をすべて無かったことにしてきたことだろうなw
85名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:40:17 ID:vohFD7xI0
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな
モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ
モグモグモグモグ
あ〜おいしかった

ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン
86名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:36:43 ID:F9gcNQ/K0
>>48
確かにそうだよな。
言われるまで気がつかなかった。
87名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 21:56:27 ID:EKkbvPZM0
M マジで
B バカ
A アホ
88名無しさん@九周年
実際、皮肉ってマスター・オブ・ブルシット・アス〇ールなんて誹謗される事もあるが、アメリカの企業の幹部にはたいていMBA取得者が就任している。
少なくとも、取得すれば上級管理者への道が約束されるのがMBAに対する現状だ。
技術的管理者でないなら、MBAはある意味、当然のステイタスでもある。