【党首討論】「民主は、予算審議理由に自民が断るとタカくくってたのでは?」との声が自民内に 民主内には更なるイメージダウン心配の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イカ即売会φ ★
麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表の党首討論(QT)が
13日に行われることが決まった。
昨年11月の初対決以来5カ月半ぶり。
衆院任期満了を9月に控え、解散前の最後の党首討論になる可能性もあり、
舌戦の優劣は衆院選の行方を大きく左右しかねない。
追い風ムードを受けて首相が攻勢をかけることができるか。
西松建設の違法献金事件による傷が癒えない小沢氏に形勢逆転の秘策はあるのか−。

「万が一の時は開催できないこともある」
8日昼、国会内で開かれた衆参両院の国家基本政策委員会合同幹事会。
13日のQTは民主党が申し入れたにもかかわらず、
野党筆頭理事の平野博文幹事長代理の歯切れは悪かった。
自民党には「民主党は与党は補正予算案審議を理由にQTを断ってくると
タカをくくっていたのではないか」といぶかしがる声が少なくない。

QTは平成12年、英国議会をモデルに小沢氏の主導で導入された。
12年2月の与野党合意では、国会開会中は首相が審議に出席しない週は
行うことになっているが、小沢氏が代表に就任後は再三にわたり討論を拒否してきた。

にもかかわらず、民主党が今回のQTを申し入れたのは
「逃げ腰」批判をかわす狙いがあった。
特に参院民主党にその声は強く、その意向をくんだ奥村展三役員室長が
4月30日に小沢氏に直談判し、「やるよ」という言質を得たという。
(>>2-以降に続くです)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090509/plc0905090027000-n1.htm
2イカ即売会φ ★:2009/05/10(日) 08:44:58 ID:???0
>>1の続きです)
与党執行部は15日までに補正予算案の衆院通過を狙っているだけに
QTに消極的だったが、流れを変えたのは首相だった。4日、外遊先のプラハで
「国民の関心事について党首が意見をぶつけ合うのは非常によいことだ」
と唐突にQT受諾を表明したのだ。

首相には昨年11月のQTで防戦に回り、支持率を急落させた悔しさが残る。
政府の経済対策の効果が表れ始めた今こそ、経済・財政対策や安全保障政策で
攻勢をかけたいとの思いがあるようだ。
首相は8日も記者団に
「やっと受けてもらってよかった。私の方はうかがいたいことがいっぱいある」
と胸を張った。

一方、民主党にとっても党勢回復のチャンス。
鳩山由紀夫幹事長は8日の記者会見で
「首相と小沢氏の器の違いを浮き彫りにするチャンスだ」と息巻いた。
ただ、党内には「事件を追及され、小沢氏が立ち往生すれば党のイメージダウンは増幅する」
(幹部)と悲観的な声も少なくない。

【関連スレ】
【政治】 "麻生vs小沢" 党首討論、13日実施で正式決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241747705/
【政治】民主・鳩山氏「麻生首相と小沢代表の器の違いを国民にしっかり示せるチャンスをいただいた」 党首討論の意義を強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241791639/
33:2009/05/10(日) 08:45:45 ID:0riphC3f0
3
4名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:46:57 ID:N3e42MPq0
QTは平成12年、英国議会をモデルに小沢氏の主導で導入された。
12年2月の与野党合意では、国会開会中は首相が審議に出席しない週は
行うことになっているが、小沢氏が代表に就任後は再三にわたり討論を拒否してきた。
5名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:48:02 ID:ItrrmB7VO
戦う前から負けてる小沢(爆笑)
6名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:48:05 ID:RYPxOFCN0
これは楽しみだなw
7名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:48:57 ID:jsgUeI5Y0


実際空港の検疫官がどれだけ大変な労働環境でがんばっているか、普通の国民なら気がついている

海外に遊びに行ったヤツは座っているだけなのに「1時間も機内で待たされて疲れた」とか言っているが、検疫官はそれを延々と繰り返しているんだぞ

政治家もマスコミも結局は口だけで、実際に対策を練るのは官僚

今回みたいな非常事態は政府に協力するのが正常

これをわからず一遍調子に非難し続ける野党とマスゴミはバカ
8名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:48:59 ID:nfUCzMki0
>QTは平成12年、英国議会をモデルに小沢氏の主導で導入された。
>12年2月の与野党合意では、国会開会中は首相が審議に出席しない週は
>行うことになっているが、小沢氏が代表に就任後は再三にわたり討論を拒否してきた。

やっぱ小沢はこういうやつなんだよな
自分で必要性を訴えて始めた制度なのに
旗色が悪くなると、急に投げ出す
9名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:49:09 ID:xvEiX67Q0
マスゴミがどんな異次元論法を使ってでも擁護してくれるから大丈夫だろw
10名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:49:26 ID:yhM5Tp6u0
とりあえず訳のわからん難癖付けて小沢の方から逃げるだろうなw
11名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:49:41 ID:yK0OUBOkO
麻生は小沢に面罵してやれ
12名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:50:13 ID:KGYNS87z0
マスコミの編集技術の見せ所だな
13名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:50:20 ID:aCFl5+mV0
まあどんな結果になろうと日本の民主大本営マスコミさまは
「わが民主党軍大勝利!」としか報道しないだろうけどな。
14名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:50:40 ID:i1ZNTUJaO
はあ…くだらない政争だ
15名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:50:50 ID:fIOmsj++0
ドタキャンに50円
16名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:50:57 ID:GrUS6YUe0
お友達内閣が無責任バラまきをやってるのを止められない自民の責任は重いな。
17名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:51:51 ID:lKz4fyWT0

今回の報道は小沢をガードするところばかりではないだろう
五分五分、どっちも駄目駄目、という報道になる可能性が高い。

実際の討論で麻生が勝とうが小沢が勝とうが、ほとんど関係ない。

18名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:51:54 ID:7Wu7IJK10
どうせ小沢は前日あたりにお腹痛くなるんだろ
19名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:51:55 ID:PtsXI8060
自民も小沢がドタキャンすると思ってるんだろうなw
20名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:52:05 ID:DVY4coNOP
>>10
体調不良で鳩山が代打、あたりかな。
21名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:53:36 ID:joa6rjrn0
ま、偏向捏造のオンパレードになるだろうな

そんだけやって次の選挙で自民が勝ったりしたらマスゴミ大ピンチ
22名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:53:58 ID:4yD0nKu9O
心臓が保たないんじゃね
23名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:54:22 ID:+pKnf+if0
民主:新型インフルエンザで報道が活発になるような新たな動きないかなぁ。
24名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:54:29 ID:RYPxOFCN0
代打でも鳩山や菅あたりじゃあ、麻生には太刀打ちできないぞ
25名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:55:26 ID:EbLIIbsC0
新型インフル理由にいろいろ難癖つけて小沢ドタキャンと見たw
26名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:55:40 ID:6AoHlD7i0
終了後、後藤田のクソにコメント取りに行けよ
また玄人発言が聞けるだろうぜ
27ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/05/10(日) 08:55:55 ID:m/luRJtNO
>>20
ポッポが出たらよけいに不味くないかい?
日本は日本人だけの物じゃないを、突っ込まれるんじゃね?
28名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:56:32 ID:PZU8UxDM0
実際はボロ負けでもたくさん喋らせればあとはマスゴミが切り貼り編集して

「小沢大勝利!!」の映像作ってくれるから大丈夫だろw

前回もそうだったじゃん
29名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:56:36 ID:ni7KSnEN0
>>24
TBS・朝日を中心に超編集で互角以上の論戦を展開します
30名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:57:01 ID:KGYNS87z0
民主は代打で非世襲議員を出せ
そして総理が非世襲より劣ってない事を証明してやる
31名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:57:33 ID:G04tEE420
「政治とカネ」の問題は触れるだろうから
小沢がなんと答えるか楽しみwww全国中継なんで逃げられない
32名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:58:07 ID:uWfFPcjr0
ドタバタキャンキャン
33名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:58:17 ID:SpfYpst2O
汚沢はアニメ御殿で攻めて
韓国や中国にもありますがそれも漫画喫茶ですかね?
って返されたらテラピンチwww
34名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:58:39 ID:TeOA7qouO
私の友人の友人が
アルカイダ
35名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:58:45 ID:Gv4NQbeE0
>「万が一の時は開催できないこともある」

これはどっちが言ったのかなぁ?w
36名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:58:46 ID:p4giLHVuO
小沢はチョンと日本語喋れるのか

特例で口パクにしてやってもいいぞ

黒子はポッポで
37名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 08:59:03 ID:mpvZNDNc0
> 首相には昨年11月のQTで防戦に回り、支持率を急落させた悔しさが残る。

??? 麻生が論理的に説明→小沢が話をそらす→繰り返し

だったと思うけど。
38名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:00:00 ID:PyWhenGS0
小沢はずっと逃げ続けて、こういう時期にわざと指定してきたからな。
やることが汚いのが民主党。
39名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:00:23 ID:ni7KSnEN0
これを貼れと言われた気がした

< 2次補正を巡る党首討論の一場面 >
小沢 「外食しないと言ったんだから、チャーハン作れ」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・・・」
小沢 「なぜご飯を炊くんだ!ご飯を炊く暇があったらチャーハン作れよ!」
麻生 「ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないよ。お米研いだだけだし」
小沢 「そんなことは聞いていない。今すぐチャーハンは作れるのか」
麻生 「(まずご飯炊かないといけないから)今すぐには作れない」
小沢 「外食止めたんだぞ、今すぐに作るのが筋じゃないか!」
麻生 「お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
小沢 「とにかく、すぐチャーハン作れ!」
40エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/10(日) 09:00:48 ID:mGAsTvBpO
今必死にメカ汚沢の修理してます
41名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:01:15 ID:86I+Y1h50
こんどドタキャンしたら、小沢辞任しないと(しても)だめだよw また、まともに討論して小沢が麻生に渡り合えると思っているの?片やマスコミの擁護のなかでも逃げ腰、片やマスコミの集中砲火を耐えて切り返してるんだけどな。
42名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:01:24 ID:cD/LpfLu0
自民、13日補正採決を伝達 党首討論、民主拒否も
自民党幹部は9日、13日の麻生太郎首相と小沢一郎民主党代表の党首討論後に、
2009年度補正予算案の締めくくり総括質疑と採決を行う意向を民主党側に非公式に伝えた。
民主党幹部が明らかにした。

 一方、民主党は13日の補正予算案採決には反発しており、
党首討論の開催を拒否する可能性がある。
与党は党首討論よりも補正予算案の衆院通過を優先させる方針だ。
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050901000830.html
43名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:01:45 ID:BL9sl75uO
マスゴミは民主党が勝ってお金さえ貰えればそれで良いのだから
そのためには国策捜査だとまで言って庇っても駄目だった
小沢を降ろしたいはず

よって、いつものように麻生批判を散々したあとで
小沢も駄目だから新党首にしろと言ってくるだろう
44名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:01:55 ID:LrU3Gw7c0
マスゴミが小沢の防戦一方状態をどう捏造報道するのか楽しみだ。
45名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:02:08 ID:z8jv0Nn2O
小沢がドタキャンするだろ。
確実にな。
46名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:03:12 ID:kS2ECRJYO
この前麻生が敗戦?マスゴミ内だけで敗戦させたんじゃないかw


どう考えても麻生が勝ってたじゃないか
47名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:04:01 ID:nTM8hUnYO
自分たちから申し込みしておいて、決まったら「出来ないかも?」って・・・

アホちゃうか?
48名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:04:14 ID:yR2ZYezh0
敗因 … 小沢さん
49名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:04:23 ID:DDE6zRhe0
ドンドンドン!
邦夫「誰だ?」
由紀夫「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
邦夫「ほんとに俺のあんちゃんか?」
由紀夫「ほんとにあんちゃんだよ」
邦夫「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。世界的なインフルエンザ大流行の危機の中、事態を収束させるにはどうすればいい?」
由紀夫「政権交代」
邦夫「やっぱり、アンちゃんだ!」
50名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:04:40 ID:MCy+YhEt0
>>35
>野党筆頭理事の平野博文幹事長代理の歯切れは悪かった。

これでしょ
51名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:05:02 ID:z5QIEK5Q0
>>37
マスコミの印象操作がなぜか事実にすり替わっている・・・
いつものことだけど。

もし、あれを麻生本人が防戦だと思ってるとしたら
謙遜もいいところだね。
52名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:05:16 ID:ejCcf0J/O
なんで犯罪者がいつまでも偉そうにしてんの?

あいつの顔みると不愉快になるわ
53名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:05:27 ID:c026yqXO0
自公政権、補正予算に異例の「基金」4.3兆円
http://www.youtube.com/watch?v=i6j-2RskpZc

要するに、自民が総選挙の負けを見越して、下野した後も食っていけるように「基金」という名の資金を、
自分たちのためにバラまくと。こりゃ酷い。
54名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:08:19 ID:Zo23oyEu0
まずは自民からの申し入れを3回も断った理由から聞こうか
55名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:08:48 ID:y4NMkTol0
自民も民主も自分ちのサイトに党首討論ノーカット映像をアップしてくれよ
何故か内容が食い違いそうだけど
56名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:09:34 ID:5r2oI1gO0
マスゴミの神編集に期待してますw
自分は国会のHPで映像を確認して実物と切り貼りを見比べて楽しみます
57名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:10:15 ID:aUfyl0510
>>1
× 首相には昨年11月のQTで防戦に回り、支持率を急落させた悔しさが残る。
○ 首相には昨年11月のQTでマスゴミの超絶編集とミンス寄りの政局解説で、支持率を急落させられた悔しさが残る。
58名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:11:57 ID:txZrSjAy0
>>34
弟の友人(兄)の友人はアルかニダ
59名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:12:03 ID:NzvhW6MR0
まだ3日あるし入院とかいろいろ手はあるだろ
60名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:12:46 ID:GYDa7SlD0
>>55
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php
61名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:14:24 ID:996OXkVUP
>>60
今の時代は素晴らしいねえ
マスコミ編集と比較してすごいことになってたらと思うとwktkが止まらないw
62名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:17:42 ID:vZ0Q7u3P0
「危機をチャンスに変えろ」 (前編) 〜G20サミットの裏舞台
http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow

BPOにも毎月偏向報道に対する意見が届いてるのに、ほとんど動きがないのが残念。
参考までに、BPOに届いた視聴者の意見(今年3月分まで)
http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/
63名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:18:10 ID:LzF4NmNpO
小泉政権登場までの小沢の影響力ってすごかったんだなw
64名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:18:22 ID:pHoduvW80
民主等のイメージは、旧社会党に似た党
と、売国党のイメージしか湧きません。
65名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:19:56 ID:Q2iWkBJR0
>>1
■民主党とは?

01 在日の外国人でも党員になれる。
02 外国人党員や支持母体への「配慮」、多数派党員の「総意」として、日の丸は掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 在日の外国人に選挙権を与え、「外国人による日本国への政治的介入」を決定付ける。
05 令状無しの家宅捜索や罰金刑を制定し、「言論を恣意的に支配」する。
06 韓国人元娼婦の「証言」を未検証のまま受け入れ、謝罪と賠償を行い、無批判的に捏造史観を固定化する。
07 国立国会図書館法を「改正」し、旧日本軍による「戦争犯罪の実態」を国内外に定着させる。
08 靖国神社の存在意義を破壊し、GHQ史観を踏襲、「魂の無い容器」に日本国民を傅かせる。
09 憲法9条における「無防備性の継承」や、「国家主権の委譲・共有」、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
10 地域通貨や本土との時差などの「一国二制度」、ビザ免除や中国語学習により沖縄を「自立」させる。
11 国連常任理事国-米・英・仏・露・中に、日本の国防方針を委ねる。
12 党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという「政党色の極めて強い国家体制」を敷く。

01 民主党規約(第2章 党員等)ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
04 永住外国人の地方選挙権(民主党政策INDEX2008)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/
05 人権侵害救済機関の創設(同上)
06 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(同上)
07 国立国会図書館法の一部を改正する法律案(同上)
08 靖国問題・国立追悼施設の建立(同上)
09 民主党「憲法提言」ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=601 ttp://www.dpj.or.jp/news/files/SG0065.pdf
10 民主党沖縄ビジョンttp://www.dpj.or.jp/okinawavision/ ttp://www.dpj.or.jp/news/files/okinawa(2).pdf

■民主党の支持母体

日本労働組合総連合会(連合)-日教組、自治労、UIゼンセン同盟、自動車総連、基幹労連、情報労連、JP労組、JR連合
部落解放同盟、立正佼成会(新日本宗教団体連合会)、世界救世教いづのめ教団、在日本大韓民国民団(民団)
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)
一部の議員は崇教真光や統一教会、朝鮮総連に関係している。
また、山口組は2007年参院選で民主党を選挙応援した。
66名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:20:57 ID:u1/Eq7xg0
・4月27日
5月13日には、小沢代表が長野5区に入り、「加藤学を励ます会」に出席します。
http://www.election.ne.jp/10863/74288.html

         ↓
・5月1日
民主、13日の党首討論を申し入れ=自民、連休明けに回答
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200905/2009050100828


ミンスは5月13日に小沢代表が長野に行くことを承知していながら、
同日の党首討論を申し入れたってことかい。
67名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:22:08 ID:Q2iWkBJR0
>>1
■第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

総理 小沢一郎 [拉致はカネで](反日デモ代表韓国人秘書)(国連中心主義)(不動産)(西松)(外)(人)(図)
副総理 菅直人 (辛光洙の釈放嘆願書に署名)(死)(韓-顧問)(交-顧問)(外)(図)(旗)
副総理 輿石東 [教育の政治的中立なし](社)(教)(施-発起人)(局)(旗)
国務 鳩山由紀夫 [参政権は愛のテーマ](統一教会)(在)(施-副会長)(死)(平-会長)(韓-委員長)(朝)(外)(図-提出)
官房 直嶋正行 (自動車総連)(外)
総務 原口一博 (光の戦士)(外)(図)(旗)
外務 鉢呂吉雄 (社)(教)(在)(局)(朝)(鮮-顧問)(交)(外)(図)(旗)
防衛 浅尾慶一郎 (移)(籍)
内閣府 松井孝治 (村山談話を起草)(民主統一同盟)(移)(二)
財務 中川正春 (アジア共通通貨)(在)(平)(韓-副委員長)(朝)(交)(外)(図)(パ)
金融 大畠章宏 (韓国・朝鮮人等元BC級戦犯者特別給付金支給法案)(社)(平)(歴)(朝)(図)(旗)
厚労 藤村修 (在)(外)(会)
年金 長妻昭 [北の核は日本に責任](図)
経産 増子輝彦 (マルチから献金)(パチンコ協会)(在)(外)
法務 細川律夫 [カルデロン家を守る](社)(在)(朝)(籍)(外)(二)(図)
文科 小宮山洋子 (元NHK)(在)(死)(平)(外)(人)(二)(図)(旗)
子供 神本美恵子 (マイク・ホンダに謝意)(教)(在)(局)(交)(外)
農水 筒井信隆 (社)(在)(局)(外)(図)
国交 長浜博行 (外)(図)
環境 岡崎トミ子 (国費で反日デモに参加)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(社)(在)(局)(歴)(韓)(外)(二)(旗)
官房副 福山哲郎 (韓)(外)(人)(二)(会)(旗)

(社)元社会党 (教)日本民主教育政治連盟 (在)在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
(施)国立追悼施設を考える会 (死)アムネスティ議員連盟 (局)新政局懇談会 (平)恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟
(歴)歴史リスクを乗り越える研究会 (韓)日韓議員交流委員会 (朝)日朝友好議員連盟 (鮮)朝鮮半島問題研究会 (交)日朝国交正常化推進議員連盟
(移)1000万人移民受け入れ構想 (籍)国籍法"改正" (外)外国人参政権 (人)人権侵害救済法案 (二)二重国籍 (会)民潭大会参加
(図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対 (パ)娯楽産業健全育成研究会
68名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:22:24 ID:zyuq5WBc0
マスコミ 対 麻生 
ですね。 わかります
69名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:22:40 ID:mYdm72R00
党首討論が嫌で代表辞任、に一票!
70名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:22:52 ID:2XHpyW/B0
またもや糞マスゴミが小沢を誉めるに1000ガバス

もう糞マスゴミは数通りの褒めパターンを用意している。
71名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:23:03 ID:rp4X3tPU0
自民「何だよ 党首討論から逃げているじゃん!!」
          ↓
民主「じゃあ、13日にしよう」
   (どうせ、その日は予定が一杯で断るに決まっているwwwこれで難癖付けて又追い込み
    かけてやるwww)
          ↓
麻生「良いよ その日でOK」
          ↓
民主「あうぇgぁふcじdyxこ」
   
72名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:24:28 ID:eH7XbBxm0
>>71
ダチョウ倶楽部か
73名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:25:20 ID:bjdWWYyZ0
緊急入院に100ガバス
74名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:25:27 ID:BL9sl75uO
>>62
BPOはマスゴミが作った視聴者からの怒りのガス抜きなんだよ

それらしい機関があれば通報してそれで満足するだろ?

国が動くと捏造した番組なんか潰されるのが
当たり前だからクッション材にわざわざ作ったんだよ

この前の報道ステーションは流石にスルー出来なかったけど
75名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:29:53 ID:CdaBCngG0
>>69
コワヒコワヒプーチン閣下の会談という名の諮問を終えた後で、辞めてももう変死することはないしな。
・・・そんなんで首相が務まるかどうか、心から疑問だが。
76名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:30:09 ID:wWJDO3cY0
補正、13日衆院通過の方向/自・民、党首討論で合意

 与党は7日、2009年度補正予算案と関連法案を13日に衆院通過させる方向で調整に入った。
 また自民、民主両党は、麻生太郎首相と小沢一郎民主党代表による今国会初の党首討論を13
 日にセットすることで大筋合意した。8日に衆参両院の国家基本政策委員会合同幹事会を開き、
 決定する見通しだ。

 与党側は7日の衆院予算委員会理事会で、重ねて12日の締めくくり総括質疑と採決を提案したが、
 野党側は応じなかった。与党幹部は「12日の衆院通過は難しい。13日だ」と述べた。

 党首討論に関しては、民主党が提案していた13日の開催に対し、自民党が7日、応じる方針を伝えた。
 ただ、自民党側は補正予算案を13日に衆院通過させる意向は伝えていない。民主党は「与党が補正
 予算案を衆院で強行採決した場合は党首討論には応じられない」(参院幹部)としており「13日採決」を
 理由に開催を拒否する可能性が残っている。

 与党は党首討論よりも補正予算案の衆院通過を優先させる方針だ。

 自民党は4月に3回にわたり党首討論の開催を要請したが、民主党はいずれも拒否。小沢代表の逃げ腰
 のイメージが強まっていたこともあり、民主党はその後、13日の開催を提案していた。

ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20090507000387

>ただ、自民党側は補正予算案を13日に衆院通過させる意向は伝えていない。民主党は「与党が補正
>予算案を衆院で強行採決した場合は党首討論には応じられない」(参院幹部)としており「13日採決」を
>理由に開催を拒否する可能性が残っている。


民主党は悪くないニダ!自民党が強行採決するのが悪いニダ!だから党首討論は中止ニダ!
77名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:31:56 ID:hUblUTO80
>>2

>首相は8日も記者団に
>「やっと受けてもらってよかった。私の方はうかがいたいことがいっぱいある」
>と胸を張った。

麻生はずっとやる気まんまん。変な風に報道されているだけだよ。
78名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:33:03 ID:PgYYPDQR0
この前の党首討論は、小沢さんがひとり言のように自分の主張していただけ。
今度は相手の話を聞いて反論し、話題を振って答えるといった”討論”してほしい。

野党の支持率アップと西松建設問題があるから逃げられないでしょ。
麻生さんの問題が発覚したのかな?でないと今やる意味がわからない。
79名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:33:30 ID:WC617TskO
13日の朝に小沢が心臓発作で死ぬ
80名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:33:33 ID:86I+Y1h5P
生中継でみないと夕方のニュースではオザワ大勝利になってるからなw
81名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:33:57 ID:g2BHp3UHO
みんな録画予約しとけよ。毎回超編集でおもしろいとこ全部カットされるからな。
82名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:34:12 ID:WOLh4vGx0
いやいや、NHKの「日曜討論」、大笑い
83名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:34:26 ID:T1O/KuPD0
どうせまた小沢は壊れたレコードみたいに政権交代政権交代としか言わなくて、
それをマスゴミは「小沢氏の鋭い追求に麻生総理はかわすのが精一杯だった」とか
書くんだろw
84名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:34:38 ID:R7PR9zpLO
NHK日曜討論、山岡がイカレて来たぞ。
民主党から申し入れしといて「なんで13日なんですか」みたいに言ってる。
頭おかしいだろ。
85名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:34:56 ID:vY7V358a0
>>77
小沢がはぐらかして、「首相、空回り。小沢氏、余裕の反論」って報道されるよ。
86名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:35:38 ID:hUblUTO80
麻生が狙っているのは「もはや死に体の小沢」じゃなくてマスコミだよ。
小沢を踏みつけて、さらにマスコミにアッパーをかける。
87名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:36:06 ID:uMhQ3rHXO
>>73
ならオレは120ガバスだ
88名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:36:33 ID:iL0h3UGv0
>>84
マジ基地だな
89名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:37:17 ID:NmYIiFxj0
このチキンぶり、予想以上だな
90名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:37:17 ID:nTM8hUnYO
テレビ見てないけどマルチ山岡の目の泳いでいるとこが目に浮かんできたw
91名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:38:24 ID:iC1nwBRE0
実際の討論の中身で、総理がどんなに優勢だったとしても、
報道される結果の可能性は2つしかありえない
1: 麻生は駄目だ、小沢大勝利!
2: 麻生も小沢も駄目だ、民主は小沢を変えれば衆院選勝利間違いなし!
さてどっちになるか、3月までなら確実に1だったが今なら2もありえる
92名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:41:15 ID:ZYqdtHcYO
>>84
山岡は認知症かな
93名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:41:39 ID:daH3Zy28P
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、鳩山君?今日は熱が39度あるので党首討論はちょっと・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   
  \::::::::::::::::       | ー ノ         うん、そう。そんな風に言っておいて。
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

94名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:43:36 ID:j/F7olM+0
> 党首討論(QT)が13日に行われることが決まった。
> 鳩山由紀夫幹事長は8日の記者会見で
> 「首相と小沢氏の器の違いを浮き彫りにするチャンスだ」と息巻いた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090509/plc0905090027000-n1.htm


> 一方、民主党は13日の補正予算案採決には反発しており、
> 党首討論の開催を拒否する可能性がある。
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050901000830.html



・・・。
95名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:43:38 ID:zf97dRBK0 BE:1092751283-2BP(0)
【政治】民主、13日に実施予定の補正予算採決に反発 同日予定されている党首討論を拒否する可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241914938/
96名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:45:17 ID:vw6JgwVy0
真っ黒クロスケが辞任して新代表が党首討論にという秘策・・・、なんてのは無いか。
にしても西松の件が出てからなにからなにまでもうボロボロだな。
97名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:46:03 ID:BUUs6rfE0
普通のテレビではカットしてもいいから、どこかにノーカット完全版をうpして
誰でも見れるようにしてもらいたいもんだ
98名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:47:09 ID:9uGkBywsO
今すぐ新インフルエンザ感染者のお見舞いに行って伝染して貰え、小沢
99名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:47:59 ID:AaawZ7w20
> 首相には昨年11月のQTで防戦に回り、支持率を急落させた悔しさが残る。

マスコミ凄いよなあ
党首討論を編集してそういう風に報道するんだから
MAD流してんじゃねえよ
100名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:49:47 ID:yGJuM09w0
当日の、持病による入院率を予想しないか
101名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:50:30 ID:YrHCpbms0

小沢は見事に器の違いを国民にさらけ出しました。
かっこ悪いつうか、国民をばかにしてる。
102名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:51:30 ID:q4PbciDk0
自民よりのニュースで一発で産経か日経だと思ったら案の定w
103名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:51:57 ID:a6EKdYaN0
 <小沢発言集>
「拉致? カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ。」
「第七艦隊だけじゃあダメ?具体的なことは政権を取って、米国に聞かないと分からん。」
「政権取ったらお金のことは心配しなくて良い。思い切ってやれ。」
「政権交代こそが最高の景気対策。」
「総理大臣になったら、多少体調が悪くても欠席することはない。私、野党だから。」
「首相が本会議に欠席することもあるの。あの人たちよりボクの方が役割も大きい。」
「食事後すぐ仕事しないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい。」
「年金には色々な問題が、私は素人ですけれども、色々な問題があるわけでしょう。」
「そもそも、A級戦犯を祭るのが間違い。分祀は簡単、政権とったら、すぐやります。」
「合祀の仕組みがどうなっているか知らない。「名札」みたいなものがあるんだろう。」
「小泉・安倍政権の6年間で日本は『世界でもっとも』格差のある国になった。」
「安倍政権はもう脳死状態、呼びかけてもうんともすんとも言わない。」
「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと。」
「政党間の提携について? どの女と寝ようが君らに関係ない。」
「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない
104名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:52:03 ID:ujfVnGQN0
小沢「どうせマスゴミがかばってくれるニダ」
105名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:52:10 ID:q9snVY/ZO
>>99
たしかにMADだわw
106名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:52:27 ID:ufBooIrw0
山岡は逃げる気まんまんか?
107名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:52:39 ID:q0c2IZ3GO
>>97

>>60でいいんじゃね?
108名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:53:06 ID:CdaBCngG0
NHKを見てなかった俺が憶測でまとめてみる。

・山岡「なんで13日に党首会談を行うのかわからない。首相が登院する週は行わない約束じゃないか」
・司会に軽く説教喰らう
・「この話題はやめたい。」
・海賊対策法関連で面白発言
109名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:53:54 ID:0d9jMzh20
>>61

今買おうと思ってる、panasonicのプラズマTV
ネット繋げば、それだけでyoutube見られる

どんどん家電にネットが繋がって
検索が簡単で、見やすくなったら
マスコミ瀕死だろうね

110名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:54:49 ID:84uzexlf0
>>2
> 首相には昨年11月のQTで防戦に回り、支持率を急落させた悔しさが残る。

あれ? あれれ?
111名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:54:55 ID:Y9LnozME0
>>1
麻生も言っていたけど党首討論をQT(クエスチョンタイム)
と訳すなよ!ディベートだろ?

ところで今日の日曜討論で、山岡が
討論も委員会もどちらもやると断言しちゃったネw
112名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:55:00 ID:ANB9bipC0
>>94
こいつは酷い。
民主党が言い出して、受けたのに拒否とかもう何度目だか・・・
113名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:55:14 ID:+UufG2uU0
>>1
QT?
QTハニー?
114名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:55:39 ID:qAp7h2S9O
さらなるって、いいイメージが少しでもあると思っていたのか?
115名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:56:38 ID:hUblUTO80
NHKの日曜討論なんてジジババも見ている生放送に危なかしい
山岡を送るのって、民主の人材難が深刻ということですね〜。
116名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:57:09 ID:pLfHRuYo0
13日に、党首討論を開催して、
補正予算の採決がなぜ認められないのか、
どのような部分の審議が足りないのかを、
正々堂々と議論してほしい。

ほんでもって、「徒に審議を引き延ばしているのではない」と納得できたら、
次回の選挙では民主党候補に投じることも選択肢の一つとして考えてもいいんだが・・
117名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:57:24 ID:DZHATtE70
前のとか小沢が逃げ回ってただけじゃないか
118名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:57:26 ID:v7Mmu0Vg0
>>107 >>60 ありがとう。

おれとか >>97 のように知らない人もいるから、
国会審議を伝えるニュースには必ずこのリンクが貼られるようになると
いいなと思った。
マスコミはやらないと思うから、ブログとか2ちゃんねるしかないのだろうけど。
119名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:57:43 ID:SZsSlim+0
もう小沢のライフは0です
120名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:59:00 ID:daH3Zy28P
相手の投手から、逃げないのがイチロー。
相手の党首から、逃げまくるのが一郎。
121名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:59:31 ID:0X/WvYAE0
> 首相には昨年11月のQTで防戦に回り、支持率を急落させた悔しさが残る。

あれ?そんな内容だったっけ?
122名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:00:48 ID:vWgYoESqO
とりあえず民主の奴らは自分で話をふっといて、残念ですって言って逃げるのは止めろ
123名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:01:08 ID:ZFZyyv/RO
麻生は例え汚沢の立場でも出るよ
福田と一緒にすんなよ 古いんだよ読みが
124名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:01:49 ID:fD9Jg4ko0
イメージなんて地の底まで落ちてるから大丈夫だよw
125名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:02:53 ID:R7PR9zpLO
NHK日曜討論、山岡が更に最後にイカレて来たぞ。
臓器移植法案の在り方について各党が一言ずつ方針を述べて、
最後に山岡
「命についての議論だから重要だが、国民の暮らしも危ない」と
話一人だけ浮いてた。

コミュニケーション能力が欠け過ぎ。
討論楽しみですな。
126名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:04:03 ID:DzJqiKQX0
小沢は幹事長が限界だろ。
127名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:04:09 ID:fA+cO/dc0
参院過半数を持ってるってのに、やる事と言えばこんな茶番劇ばっかり。

衆院選はミンス党負けるぞ、絶対に。
128名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:06:30 ID:paUp1CxB0
>>121
いいや 麻生が圧勝だったが

マスコミだけのマイナールールではそのようだ
129名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:07:10 ID:kXdW8qgx0
>首相には昨年11月のQTで防戦に回り
確か、圧倒的に麻生が小沢を責めてたのに、マスゴミが一部分だけ抜き出して
首相防戦一方って記事にしたんだよな。
今回はどうするのかねw
130名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:08:46 ID:GYDa7SlD0
>>118
国会議会実況
http://atlanta.2ch.net/kokkai/

こんな板があるよ
131名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:11:08 ID:saG3hRIS0
で、結局小沢は逃げるのかョ
132名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:12:20 ID:8VgR+J480
【政治】民主、13日に実施予定の補正予算採決に反発 同日予定されている党首討論を拒否する可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241914938/l50

補正予算について、党首討論で討論すればいいのに
何で拒否るのかね、小沢よ
133名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:12:51 ID:Q2iWkBJR0

■第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿(副大臣) 2-1
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

総務副 黄川田徹 (外)(賛)(図)
総務副 加藤敏幸 (元連合組織局長)(電気連合)(局)
外務副 武正公一 (朱鎔基首相に対し、権限が無いにも拘らず、日本の石油備蓄基地の一部を貸与する提案を行う)(図)
外務副 白眞勲 [『東海』を『日本海』とは呼べない][在日200万人に選挙権付与](元朝鮮日報)(立正佼成会)(在-幹事・呼びかけ人)(リ)(歴)(外)
防衛副 山口壯 (安部総理の『美しい国』を、逆から読むと『憎いし苦痛』だとして追及)(統一教会)
防衛副 一川保夫 (在)(外)
内閣府副 泉健太 (韓国・朝鮮人等元BC級戦犯者特別給付金支給法案)(北朝鮮経済制裁に断固反対する会)(在)(外)(図)
内閣府副 藤本祐司 (UFJ総研)
財務副 松野頼久 (相続等で15億円超所得、国会議員で2008年度1位-国会議員平均所得で民主党が1位に)(パチンコ協会)(図)
財務副 大塚耕平 (金融危機に対して、IMF経由ではなく、特定国支援を行うべきと主張)(民主党マニフェスト制作)(移)(二)
金融副 下条みつ (暴力代議士)(統一教会)(外)(賛)(図)
金融副 大久保勉 (FT紙記事を取り上げて麻生総理を批判するが、別の記事には正反対のことが書いてあると指摘され、失態を晒す)
厚労副 山井和則 (北朝鮮への経済制裁反対)(靖国参拝反対)(立正佼成会)(外)(二)(図)
厚労副 中村哲治 (在)(リ)(鮮-常任幹事)(外)

(在)在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 (リ)リベラルの会 (局)新政局懇談会
(歴)歴史リスクを乗り越える研究会 (鮮)朝鮮半島問題研究会 (移)1000万人移民受け入れ構想 (外)外国人参政権 (二)二重国籍
(賛)民潭の外国人参政権推進集会に賛同 (図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案
134名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:13:41 ID:q0c2IZ3GO
>>118
選挙区の議員やブログやってる議員に、要望したり書き込みしたりすればいいんじゃないかな。

いい質問してる議員もいっぱいいるし。

改革クラブとか、自民党の葉梨議員とか。
135名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:15:59 ID:hUblUTO80
>>134

保守系なら戸井田先生がお勧め。
136名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:16:00 ID:Q2iWkBJR0

■第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿(副大臣) 2-2
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

年金副 蓮舫 (靖国参拝反対)(韓)
経産副 大島敦 (図)
経産副 藤原正司 (関電労組)
法務副 加藤公一 (籍)(図)
法務副 松野信夫 (在)(リ)(鮮-幹事)(外)(二)(賛)
文科副 牧義夫 (障害者郵便悪用の白山会から献金受領、DM発送関与の疑惑、会の競合団体を批判する国会質問)(図)(パ)
文科副 鈴木寛 [市民のコントロール、市民の関与の下に憲法解釈を-20世紀の普通の国になるための憲法改正ではない](籍)
子供副 西村智奈美 [拉致問題への姿勢は投票に影響しない][チラシに重点政策として書く程度](在)(リ)(外)(二)(図)
子供副 島田智哉子 (外)
農水副 笹木竜三 (国会で『戦争責任』を追及)(図)
農水副 高橋千秋 [9条を変えない](三教組)(全トヨタ労連)
国交副 後藤斎 (護憲派)(山教組)(図)
国交副 室井邦彦 (統一教会-妻が熱心な信者で、夫婦で教団と親交がある)(パチンコ協会)(在)(鮮-幹事)(外)
環境副 伴野豊 (人)(二)(図)
環境副 ツルネンマルテイ (靖国参拝反対)(在)(死)(韓-事務総長)(外)(二)(賛)

(在)在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 (死)アムネスティ議員連盟 (リ)リベラルの会
(韓)日韓議員交流委員会 (鮮)朝鮮半島問題研究会 (籍)国籍法"改正" (外)外国人参政権 (人)人権侵害救済法案 (二)二重国籍
(賛)民潭の外国人参政権推進集会に賛同 (図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (パ)娯楽産業健全育成研究会
137名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:17:49 ID:86I+Y1h50
民主党は、どんだけ無責任なんだよ!!
138名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:19:39 ID:ErFXWqvX0
今日のNHK日曜討論で山岡がこの件で突っ込まれて
「この話は止めたい」って泣き言言ってたw
139名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:20:28 ID:q0c2IZ3GO
>>125
小沢の腰巾着。
話が噛み合わないところまで見習ってどうする。

マルチ商法の講演会では饒舌だったのに。
140名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:23:19 ID:/xBhSix9O
麻生「国民のため」
鳩兄「小沢の格の違いを見せつけてやろう」

麻生のは建前とはいえ、鳩兄はバカだ
141名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:26:44 ID:9w2n994bO
>>1
まずQTとは何ぞやというところから始めてくれ
政治用語はサッパリわからん
マヨネーズを連想しちまったぞ
142名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:28:30 ID:6csxzQXp0
で、またドタキャンするんだろ。
143名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:30:42 ID:x5OMF53XO
民主マスゴミの編集技術の見せ所だな
広告税導入ケテイ\(>∀<)/
144名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:31:51 ID:QAbWOKXw0
>>141
一行目をよく読めよ

本当に何でこんな党に多少なりとも票が集まるんだろうな
145名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:33:56 ID:O8TDz7+R0
>>1

輿石氏は、首相が来週の参院本会議に出席すると指摘。首相が衆参本会議や委員会に出席した週は原則として党首討論を開かない与野党申し合わせがあることから「実施すれば慣例を破ることになる」と述べた。
146名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:36:08 ID:9w2n994bO
>>144
すまん、流し読みはいかんな_ト ̄|〇
147名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:36:57 ID:NUOQOCTA0
>>141
某アニメじゃ終盤になってもまだ説明が無い単語ですね。
148名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:38:06 ID:smQ+ebeT0
>自民党には「民主党は与党は補正予算案審議を理由にQTを断ってくると
>タカをくくっていたのではないか」といぶかしがる声が少なくない。

学校の授業で答えが分からないのにカッコつけて手を挙げたら先生に指された
小学生を連想したんですが
149名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:44:48 ID:1XWOWErr0
>首相には昨年11月のQTで防戦に回り、支持率を急落させた悔しさが残る。

あの討論見てたけど、せいぜい五分五分位にしか見えなかったけどな
150名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:47:58 ID:LKTrt78M0
どうせマスゴミフィルターで、小沢大勝利の党首討論になるんだろ
151名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:54:23 ID:eFPr2Fvj0
36 名前: シラン(茨城県)[] 投稿日:2009/05/08(金) 11:37:56.59 ID:+X3J+Xcb
民主「13日にやる」
自民「ちょっと待てよ、落ち着けよ」
民主「13日にやる」
自民「その日はプーチンが・・・」
民主「13日にやる」
自民「分かったよ、13日にやろう」
民主「ちょっと待てよ、落ち着けよ」
自民「13日にやる」
民主「や、やらないかもしれないから!」
152名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:58:40 ID:996OXkVUP
民主党って本当にしょーもない政党だよなぁ
153名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:09:41 ID:u98/lr1F0
山岡おもろかったな
あの論法は管譲りかw
154名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:18:17 ID:At5YaxRm0

民主はだんだんトチ狂ってきたな
あいかわらず、ピンチに弱い

民主は状況はいいと調子に乗って威勢のいいことをいうが、ピンチになると
焦って、滅茶苦茶なことをいいだす。

これじゃー、政権なんて任せられんわ
一方、自民は打たれなれている。
155名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:29:16 ID:L9keS4U/0

【韓国国会】“国外居住の韓国人に選挙権を与える”法案採択へ…日本の在日地方参政権問題に影響を及ぼすのは必至だ★5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233498256/

【国内】韓国国籍の在日韓国人で朝日新聞記者の金氏「(韓国政府の海外同胞への選挙権付与で)やっと成人になった気持ちだ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233576907/

【政治】民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸念を処理します」…民団の支援で民公連携も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229124176/

在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主 、
公明両党候補を支援することになった。

民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。

民主党の小沢代表は11日、東京都内であった民団中央本部の会合に出席して連携を確認。

「我々が多数を形成すれば、日韓の残された懸案を着実に処理します。ご理解いただき
大変ありがたい」と謝意を伝えた。

(中略)

民団は在日韓国人ら約50万人で構成。

民主党側は、日本国籍を取得した人を含めた有権者への呼びかけなど、「かつてない規模の支援が
見込まれる」(小沢氏側近議員)と期待している。

民団の支援は賛成派候補を集中的に後押しすることで膠着(こうちゃく)状態を打破
する狙いがあり、将来の「民公連携」の誘い水になる可能性もありそうだ。

■ソース(朝日新聞)
156名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:35:07 ID:QGrYUJ/R0
討論では政党助成金の使い道を議論してもらいたい。
NHKはカット無しで放送しろ。

民主の助成金が何故一人の議員の資産になるのか。
本人が議員を辞めたり他に政党を作ればどうなるのか。
157名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:56:16 ID:HxO33SoN0
日本語でおkが大活躍する予感
158名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:16:29 ID:f1tQ+wXi0
>2
>首相には昨年11月のQTで防戦に回り、支持率を急落させた悔しさが残る。
「えっ?」
159名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:39:18 ID:M7mXxwwe0
自民党の景気対策に漫画博物館の馬鹿政策。ゆとり教育を生んだ文科省。
117億もかけ建設。もちろん天下り官僚が入る施設。不支持60パーセントの麻生が
決める、馬鹿祭り。
160名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:44:34 ID:opHCFjGV0
で、13日に予算成立させるとか逃げを打って来た自民党

なにせ、官僚の無駄遣いのてんこ盛りだからな
161名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:47:10 ID:VeUfIMGD0
民主党「知人に陽性反応が出た為、小沢代表は10日間ホテルに在留することになりました」
162名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:51:36 ID:woKRyutb0
予算内容は、14兆円も使って相変わらずハコモノばっか。
民主には頑張ってもらいたいけど、民主党の幹部がダメダメだなぁ。
てか、外交と在日外国人の扱いでのマイナス点が尾を引いてる。
いい加減、内政重視でやってもらいたいよ、民主党には。
163名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:53:10 ID:D/rMpFDt0
>>162
だったら、まず民主党は韓国人と手を切れ、と。話はそれからだ。
164名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:53:29 ID:WIqkRO1q0
>>154
打たれなれてるのはいいんだが 普段からトチ狂ってるからな
あえてどっちとは言わないが
165名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:54:27 ID:opHCFjGV0
西松は?(麻生) → 適正に処理しましたが何か?西松の中のことには関知しませんよ?(小沢)

じゃあ企業献金禁止しましょう(小沢) → 勘弁してください(麻生)
世襲禁止にしましょう(小沢) → 勘弁してください(麻生)
天下り禁止にしましょう(小沢) → 勘弁してください(麻生)
というかこの補正予算ほとんど天下り資金でしょ?(小沢) → 勘弁してください(麻生)
なんで民主党の政策パクるの?(小沢) → 勘弁してください(麻生)
もう総選挙でいいでしょ(小沢) → 勘弁してください(麻生)
創価学会に気兼ねしてるの?(小沢) → 勘弁してください(麻生)
年金は?(小沢) → 勘弁してください(麻生)
医療崩壊は?(小沢) → 勘弁してください(麻生)
地方分権は?(小沢) → 勘弁してください(麻生)
166名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:56:19 ID:pgp9W3Rw0

 ミンスに無茶な期待かけんな
 議員は馬鹿で政治信条はカスで支持母体はクズなんだぞ

167名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 12:59:42 ID:opHCFjGV0
議員は馬鹿で >3分の2世襲の自民党
政治信条はカスで >官僚べったりの自民党 アメリカ、中国、韓国全方位土下座外交の自民党
支持母体はクズ >宗教団体と官僚と政商と米中政府が支持母体の自民党
168名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:02:15 ID:EpoN1xjC0
>>165
じゃあ党首討論受ければいいじゃん
なんで逃げ腰なの
169名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:07:02 ID:tIyGMLvVO
小沢の擁護しなきゃいけないアサヒも大変だな
こんなの擁護できないだろ普通
170名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:08:04 ID:Gv4NQbeE0
>>167
他スレでボッコにされてこのスレに逃げ込んだのかい?
171名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:09:59 ID:1LVsFyVIO
>>168
そうなんだよな
どんなに民主信者が薔薇色の妄想を語ろうが、その一言で詰んでしまう。
172名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:11:08 ID:CdaBCngG0
>>167
で、180兆と15兆が同額なの?
違うなら、国家予算の倍以上の金をどうやってお前の理屈ではひねり出すの?
173名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:15:51 ID:iVFYVlasO
>>165
党首討論で話をつけましょう(麻生) → 勘弁してください(小沢)

党首討論しましょう(小沢) → いいですよ(麻生) →へっ!?(小沢)
174悪質企業:2009/05/10(日) 13:16:51 ID:L91fbCd30
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
対する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロエレクトロニクスはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は成人の僕でなく父親を呼び出し

「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。

強制入院だと不祥事を表沙汰にせず処理できる。
この時はホームページ閉鎖の脅しにすぎなかったようだが・・・

鳥取市で誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスの機嫌を損ねると怖い。
175名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:18:38 ID:gyRSg993O
>>165
完璧だな!感心した!
小沢事務所にファックスしてやれよ?今すぐに、さあ!お前小沢の救世主だな!
これで討論は完勝だなwwwwww
176名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:20:39 ID:D/rMpFDt0
>>169
普通でないから問題ない。それがアカピとか変態など。
177名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:25:40 ID:b7xb/qiGO
>>165
世襲議員で献金山盛り
自自公政権から始まる公明党を与党にし始めた自由党党首

これ、誰でしょうか?
178名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:25:50 ID:Zzhwbnrd0

>>10 → >>95>>132

179名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:26:26 ID:yB8qxs4pO
民主党のイメージ?
攻撃的乞食ストーカー朝鮮人
180名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:27:54 ID:8uDYr/woO
小沢は今頃新型インフルエンザ患者に会いに行ってんじゃないか?w
181名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:28:06 ID:+/La3TBH0
誰だって、そう思うわなw

麻生が総理に就任した時、鳩兄は、「党首討論は望む所」と息巻いて逃げてたしなww
今に始まったことじゃ無いからね。
182名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:30:22 ID:0mG9CPkZ0
36 名前: シラン(茨城県)[] 投稿日:2009/05/08(金) 11:37:56.59 ID:+X3J+Xcb
民主「13日にやる」
自民「ちょっと待てよ、落ち着けよ」
民主「13日にやる」
自民「その日はプーチンが・・・」
民主「13日にやる」
自民「分かったよ、13日にやろう」
民主「ちょっと待てよ、落ち着けよ」
自民「13日にやる」
民主「や、やらないかもしれないから!」


183名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:31:21 ID:Zzhwbnrd0
>>165>>167

http://hissi.org/read.php/newsplus/20090510/b3BIQ0ZqR1Yw.html

トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月10日 > opHCFjGV0
書き込み順位&時間帯一覧 8 位/12383 ID中
184名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:32:11 ID:eVNKmuMv0
補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円、民主指摘
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009050890092304.html

 政府が国会に提出した2009年度補正予算案の総額14兆7千億円のうち、2割近くの2兆8500億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている法人に支出されることが、民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。
 民主党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に資金が流れる可能性があると指摘。民間の国内需要の自律的な回復を促すとした補正予算案の効果に疑問があるとして、今後の国会審議で追及する。
 民主党が政府提出の資料を集計したところ、補正予算案は住宅・不動産事業者に資金支援を行う住宅金融支援機構など、天下り先となっている49の独立行政法人に計1兆5610億円を支出することが判明した。
 同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など天下り先の公益法人にも、計1兆2944億円を支出することになっていた。
 同党のまとめによると、49の独立行政法人には、昨年4月現在で計389人の国家公務員OBが在籍。公益法人にも集計可能な分だけで170人を超える国家公務員OBが再就職している。
(中日新聞)
185名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:33:19 ID:gd9mB7O+0
二次補正でゴネてた後に高速千円と給付金・・・

何が悪いんだ?

で、またゴネたら確かにイメージダウンw
186名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:36:59 ID:qGb40ctkO
もうなんか小沢逃げまくりでやる気を疑う
やっとかよ
187名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:37:59 ID:1HhwzX2jO
>>184
天下り法人だろうと予算も普通に使われたら問題ないだろ

監視するのは野党の仕事ってな訳で、民主党が難癖つけて仕事サボろうとしてるようにしか見えない
188名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:38:22 ID:U17pG7jU0
>>171
擁護っていっても今の状況だと
都合の良い妄想をさも既成事実であるかのように書き込むか
党首が汚職犯罪者だろうが党幹部が馬鹿とキ○ガイの集まりだろうが韓国民の生活が第一だろうが
とにかく民主党を支持しよう!と呼びかけるかくらいしか手がないからなぁ

やっぱり自民と麻生のネガキャンするのが効果的なんじゃないかね
工作する方としては
189名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:40:20 ID:AAIZ67s/0
民主はまるで反抗期の子供ですね。ああ言えばこう言う、こう言えばああ言う。だいたい政府の批判
だけして仕事した気になって政治理念も何もなく政権担当能力なんてもちろん全然持ち合わせてない
民主がジタバタしても格好悪いだけだね。
190名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:40:31 ID:QIszBvpJ0
イメージダウンも何もこれ以上どう悪くなるっちゅーの
191名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:41:08 ID:T/Gk+j800
>>182
ひょっとして、民主が以前言っていた「奥の手」って、
この13日党首討論の「申し出」のことだったのかなぁ・・・

民主:拒否するだろうから徹底的に叩くぞ〜 → OK → 民主:ちょっとまって!
192名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:42:13 ID:26Uo372y0
仮病じゃ済まないから豚インフル菌でも入手しといたほうがいいんじゃないのw
193名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:43:44 ID:LGVPwE4g0
もしかしたら、もしかしたら本当に理想に燃えて民主党でがんばってる人がいるのかもしれないと思うと(´・ω・`)
194名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:43:51 ID:CxLUpcdV0
民主おもしろすぎるwwww
























絶対に政権交代させちゃ駄目だな。うん。
195mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/05/10(日) 13:45:00 ID:b6q6+JoTQ
>>100
入院はガチだとして、代打が誰になるかを予想する方が現実的。

1) 鳩山
2) 菅
3) 岡田
4) 前貼り
5) 原口
6) 長島
7) 真紀子
196名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:45:07 ID:ibiLBPuw0
民主情けなさ過ぎ
自分から売った喧嘩だろ
やる前から逃げるなよ
197名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:46:38 ID:dM0RtU7s0
今からメキシコ行ってとんぼ返りして、「10日間自宅待機しますんで討論延期します」
198名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:48:53 ID:iuCvEGRz0
前レスを読まずに。

鳩ぽっぽあたりが

 「党首討論なら、政権交代だ!」

とか言ってくんないかな。www
199名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:49:59 ID:KZDNqj1I0
>>195
代打も入院も無く正々堂々と小沢は
長野に行って取りやめにするんじゃね

自民が受け入れたのが悪いとか言い出して
200名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:51:07 ID:eVNKmuMv0
>>187
天下り法人に支出された予算は、癒着企業への事業丸投げに使われ、
余ったお金は新たな天下り先を作るために消費されます。
これすなわち仰る通りの普通の使い方です。
201名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:52:55 ID:rF2Ddg8ZO
個人的には代打菅でお願いしたい
奴の自爆芸は大御所の域だよ
202名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:54:55 ID:dM0RtU7s0
>>200
あのね、特別会計や埋蔵金(という名の剰余金)のときもそうなんだけどさ、無駄があるならその無駄を具体的に指摘して欲しいわけだ。
天下りだ癒着だと、漠然としたキーワード並べれば何かいった気になれるのかも知れんけど、>>200は結局のところ何も具体的なことは言ってないんだよ。ばかばかしい。
203mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/05/10(日) 13:55:02 ID:b6q6+JoTQ
>>198
「外国の要人が来日している時に党首討論を受けるなど、要人を軽視するような誤解を与える恐れがあり、首相としての自覚に欠ける」
くらいは言いそうだな。
204名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 13:58:02 ID:gJ4cMyHr0
>>203
シン首相を袖にした小沢への大ブーメランにもなるんだが…
本当にやりそうで楽しみだw
205mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/05/10(日) 14:00:06 ID:b6q6+JoTQ
>>200
まるで既に見てきたかのような言い方。
官僚=悪、天下り=悪、公共事業=悪 と決め付けてる。
206名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:03:14 ID:CdaBCngG0
>>204
「かかかかっ、勘違いしないでよねっ!
今のわたしなんて、たたたたたただの野党の党首なんだからっ!!//// 」
とかまたのたまうんじゃね?
207名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:04:26 ID:1HhwzX2jO
>>200
お前の希望的観測を書かれてもなあ
208名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:06:31 ID:fSXyfq9v0
NHKは生放送しろよ

民放は編集しまくりで小沢が勝ったかのようにするんだろうから
209名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:08:30 ID:GDfDMDp30
>>206
少なくとも次の首相候補と目されてる人物としては全くふさわしくない行動
210名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:10:33 ID:h4pgDttxO
なんだ、民主逃げたのかよwww
なっさけねーなw
211名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:13:22 ID:GJGdpd310
>>200
太田総理という番組で

原口「道路予算は6兆円」
大村「道路特定財源はそんなに無い」
原口「先に何も無い無駄な道路が全体の3割」
大村「そんなに多いわけ無いだろう」

というやり取りがあったのと似てるなw
212名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:37:04 ID:ufBooIrw0
>>184
これに文句つけると、法人がまったく活用できなくなるが。
213名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:39:46 ID:ufBooIrw0
>>200
天下りのいない法人なんていくつあんだよ。
214名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 14:59:34 ID:LrU3Gw7c0
結局、ミンスはもう拒否することに決めたんだろ?w
北朝鮮と同じで約束するだけ無駄だな。
215名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:02:45 ID:Q1ks2TWD0
QTってクイックタイムかと思ったじゃねーか
七英雄にも効く例の
216名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:10:39 ID:BOiXcrnF0
民主党から提案した党首討論を民主党が断るらしいwww


自民・大島氏、補正13日衆院通過目指す=民主は徹底審議要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090510-00000023-jij-pol

>13日午後は党首討論が予定され、与党はこの後の予算委員会と本会議で補正予算案を採決し、参院に送付したい考え。
>しかし、採決強行の構えを示せば、民主党が党首討論は行わない考えを示しており、採決できるかは不透明だ。 
217名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:12:24 ID:9w2n994bO
>>204
そもそもインド首相との会談すっぽかしはマスゴミはほとんど
扱ってないからそんなに知られてない。
マスゴミとしては、隠し通せばそれで良しなんだろう。
218名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:46:56 ID:CKh7BaKy0
これって、小沢にとっては党の威信を賭けた一大イベントだけど、
麻生にとっての位置づけってどうなのかね?
219名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:49:01 ID:mkcehD200
またピンチ産経の政府御用記事かw

【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241921200/
220名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:55:56 ID:ZloUdm3R0
産経は、西松騒動の始まる直前から民主と小沢叩きのキャンペーンを集中的に始めた。
まるで期を合わせたかのようだ。
今や、検察に協力して小沢を党首から引き摺り下ろそうと必死で論調をそろえている。
産経の動向は、自民主導による国策捜査と関連付けて考えねばならない。
「みかじめ料」といった暴力団用語を用いて、民主党のイメージダウンを図るとは、最低最悪の報道機関だ。
221名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:12:51 ID:71ma4r0FO
>>120
投手が逃げるのがイチロー
党首が逃げるのが一郎
222名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:16:06 ID:YexWWVbhO
え?
自分から要求しといて、やるとなったら断るの?

国会馬鹿にしてね?
223名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:16:49 ID:jfvnLy3x0
ネトアサ乙。
産経たたき必死杉ワロタ。
検察の捜査とは関係ねえだろ。
そもそも産経の小沢嫌いは石原慎太郎がらみからだろうがw
おまけに小沢がシナの売国奴に成り下がったしなw
224名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:24:33 ID:HlYf06i90
>>216
自動的に、小沢は採決も欠席か?
225名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:35:02 ID:fcm0AplwO
小沢のせいで、すべての民主党議員が滑稽に見える
226名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:43:24 ID:8EaGIc/TO
>>220
むしろ、民主党支持者は小沢に何を期待しているのかを聞いてみたい。
227名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:51:54 ID:xn3+8I5K0
小沢も汚名回復できるかな?
228名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:32:02 ID:DVY4coNOP
>>227
そういえば、民主党が設置した第三者機関の会議に小沢は出席するの?
229名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:34:31 ID:EpoN1xjC0
>>228
しない
230名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:45:57 ID:g1EiIMSI0
>>226
政権交代
主権の委譲
231名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:48:47 ID:vWMShFWE0
やるやる詐欺民主wwwww
232名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:49:17 ID:9Afx10KBO
民主党断ったでしょ。
233名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:53:10 ID:B7RSbT0D0
馬鹿同士の対決か
どこまでグダグダになるか楽しみだな
234名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:53:18 ID:FpVEuc+AO
>>226
・減税
・天下り撲滅
・無駄使いをなくす
・高速道路無料
・高校授業料無料
・子供手当支給(子供一人につき毎月26000円)で少子化解消
・沖縄ビジョンの実現
・自民党がきちんとやってこなかった、アジアへの謝罪と賠償
235名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:53:38 ID:uxyRgW7F0
産経www
236名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:04:10 ID:CdaBCngG0
>>234
釣り師なら引き際は大事だと思うぞ
237名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:17:00 ID:y9o295EA0
>>234
釣りだろうけど

・減税→代わりの財源は?
・天下り撲滅→これは俺はどっちでもいいわ。そもそも天下り廃止ってそんなに重要なの?
・無駄使いをなくす→無駄って何?国会に出ないどっかの党首に支払われるお金のこと?
・高速道路無料→財源は?
・高校授業料無料→財源は?
・子供手当支給(子供一人につき毎月26000円)で少子化解消→財源は?
・沖縄ビジョンの実現→沖縄ビジョン?
・自民党がきちんとやってこなかった、アジアへの謝罪と賠償→は?
238名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:50:01 ID:zPM5LMQr0
沖縄ビジョンってのは二カ国共同統治のことかな?
239名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:04:55 ID:XmgOie+m0
一回やった党首討論でも、小沢は馬鹿の一つ覚えを繰り返してるだけで
マスコミが小沢大料理!とかいってただけだったような。
全文読めば麻生が当たり前の事を言ってるのを、小沢が斜め上の発言してるトンデモ討論としかw
240名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:06:35 ID:d+0MfrPn0
>>183

ネトアサなんて都市伝説かと思っていた
ホントに居るんだ
241名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:16:04 ID:BgMdOMK0P
首相が唐突に党首討論実施を表明した?

なんでこんなゴミみたいな捏造するんだ?

今まで3回も党首討論を申し込んできたのは麻生首相側だろ!
しかもこうこうこういうときは党首討論をやらないとう慣例を自ら捨ててまでさ。
242名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:25:08 ID:daH3Zy28P
逃げまくる民主。
ドブネズミ民主。

いや、これはドブネズミに失礼か。
243名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:27:06 ID:HgnrKql90
>>220
小沢の西松問題の報道では朝日も頑張ってたよ
期待を裏切られたからか、かなりヒステリックな論調でねw
244名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:31:30 ID:fClYPjNb0
> 事件を追及され、小沢氏が立ち往生すれば党のイメージダウンは増幅する

麻生ごときが小沢を説き伏せるなんてありえない
245名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:34:07 ID:dhHjIhzWO
産経つええええええええ
246名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:38:22 ID:3P6LBjSw0
見出しだけで産経と分かる偏向ぶりはさすがです
247名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:40:04 ID:iuCvEGRz0
>>227
「汚名」を「回復」してどーするよ?w
248名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:42:19 ID:ILP90tH+0
どうあろうと討論すればいいじゃないか
別に負けた方が取って食われる訳じゃあるまい

まあ「予算どうすんの?」と言われたら困るもんな
いろいろ言ってるけど、予算全く考えてないもんな
249名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 19:48:16 ID:VnQXScv10
>QTは平成12年、英国議会をモデルに小沢氏の主導で導入された。
なんだよ、元はといえば国会で舌鋒鋭い共産党などの存在感をかき消すための
小沢のエゴだったのかよ
しかもそれを自ら拒否し続けているってどんだけチキンなんだよ

しかも
>「逃げ腰」批判をかわす狙いがあった。
って書かれてる時点で逃げ腰だったのバレバレじゃねえか
250名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:03:25 ID:U6pJlEcr0
>「万が一の時は開催できないこともある」

この状況でドタキャンやってみろ。できるもんならな。
次の選挙民主は惨敗するぜ。
251名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:11:23 ID:daH3Zy28P
>>250
それでもドタキャンするのが、民主党。
どんな見苦しい事をしても、マスゴミが守ってくれるから、やりたい放題。
252名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:14:14 ID:fD/iB7DP0
小沢は論戦苦手なんだろ
だから何か理由をつけて避けようとする
253名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:49:54 ID:jZTVmdYf0
>250
心臓病で緊急入院と警察に引っ張られそうになって緊急入院とどちらが国民受けがいいだろう
254名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:52:06 ID:IAUrfIZ9O
イメージダウンどころか奈落に真っ逆さま
255名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:55:02 ID:tIyGMLvVO
ドタキャンまでおり込み済みだからイメージダウンなんてしない
256名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:59:11 ID:MUumA+oD0
分かったから、赤字の産経新聞さんは政策について書いた方が良いよ
257名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:00:04 ID:2MAXDYgE0
論戦苦手な政治家って何なの?
そんなのいらないんだけどw
258名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:01:01 ID:X+4Gp50XO
忘れてないよな?太郎のへのじクチはいい仕事するぜ、轢死体の小沢を復活してやる位のな(笑)。
259名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:01:07 ID:GW324Lf/O
>>254
つか俺の中では最初からイメージダウンになる程の好感度が民主党にはないw
260名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:02:33 ID:KxIMFJE/0
麻生を追い詰める小沢さんを見たいなあ
261名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:06:32 ID:P2BjZc5N0
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |      もしもし、鳩山君?
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   13日は熱が出る予定なので党首討論はちょっと・・・
  \::::::::::::::::       | ー ノ      しょうがないだろ、もう決まっちゃったんだから・・・
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  まさか受けるとは思わなかったし・・・
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
262名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:13:28 ID:jh0AXz8/O
つか、「民主がどういう言い訳で拒否するか」が興味の対象で、
民主が拒否することは誰も疑ってない件w
263名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:17:38 ID:FpB8Hvk4O
小沢おわた
264名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:17:59 ID:pAV8ICLm0
>>262
しぶしぶ開催した場合、「小沢大勝利!」と踊る方々をヲチするまでが党首討論です。
265名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:20:40 ID:mv7eGLEu0
ニコニコ生中継でよろ
266名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:21:54 ID:73D12OsN0
しばらく来ないうちに+が随分まともになってんな
一昔前はコピペでまともなレスなかったのに
267名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:24:37 ID:6VpDuzDA0

二階は事務所費をまるまる肩代わりして貰っていたのに報告書に記載していなかったんだろ?
268名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:26:15 ID:Hl7GfIqt0

戦う前から負けているおざーか。

自業自得とは言え、哀れなもんだ。
269名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:30:46 ID:qqZm/MqqO
スパイダーマン小沢一郎です
270名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:44:31 ID:T/Gk+j800
今回やる党首討論って、
あくまでも個人的な意見ってことで、党としての代表意見では無いんだよな?

ということをあらかじめ断っておかないと、民主党大変なことになるんじゃないのか?

(麻生はまあ、大丈夫か)
271名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 21:49:30 ID:dpEshazs0
汚沢「クロがうらやましい。俺も逃げたい」w
272名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:11:44 ID:6scoUamR0
おざわさんはやめないの
273名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 22:11:47 ID:EpoN1xjC0
>>271
自分のやったことを正直に自白すれば楽になれるよ
暗い部屋に入れられて誰とも討論しなくて済むようになるよ
274名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 00:34:56 ID:VOhVDU4z0
イメージダウンの核爆弾!その名は小澤一郎ッ!

スパイダーマッ!みたくしたいけど上手くいかねえなw
275名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 01:33:03 ID:XGX6su7dO
>>270
党首討論は党を代表して意見を戦わせる場だろ、常識的に考えて
276名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 03:31:08 ID:95VnmGsw0
鳩兄「なぜ選挙前のこの時期に党首討論を行わねばならないのか?
   小沢代表の選挙運動を妨害しようとする陰謀だ。国策党首討論ではないのか?」
277名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:01:22 ID:oAPSPZNs0
1:事実に対して仮定を持ち出す
   「今必要なのは政権交代ではないか」

2:ごくまれな反例をとりあげる
   「今必要なのは政権交代ではないか」

3:自分に有利な将来像を予想する
   「今必要なのは政権交代ではないか」

4:主観で決め付ける
   「今必要なのは政権交代ではないか」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
   「今必要なのは政権交代ではないか」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
   「今必要なのは政権交代ではないか」

7:知能障害を起こす
   「今必要なのは政権交代ではないか」

8:ありえない解決策を図る
   「今必要なのは政権交代ではないか」

9:レッテル貼りをする
   「今必要なのは政権交代ではないか」

10:障害を起こす
   「今必要なのは政権交代ではないか」
278名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:11:40 ID:Y3qSNvj4O
アウトコースしか投げてこないとタカをくくってたら
インハイに投げてきた
 
って事ですね。
279名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:55:55 ID:dz/11dIY0
麻生総理はせっかく党首討論のために空けといた時間で志位氏と党首討論しろよ
ミンスだけが野党じゃないぜ
280名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:59:46 ID:yulRp2li0
>>279
あんま面白く無さそうじゃね?>Cとの討論

どうせならみずぽとか、もっと電波強度が欲しい。
281名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:15:46 ID:ODqnkjAjO
政治にバラエティーの要素は要らん
282名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:19:49 ID:yulRp2li0
小沢が次の総理を狙える位置にいるなんて、お笑い以外の何でもないじゃないか。
283名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:22:45 ID:17d2q2710
まさか討論の勝ち負け以前に小沢辞任逃亡でとりやめになるとは…
そんなに自信なかったのかw
284名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:15:50 ID:1wLxe4QC0
逃亡ワロタw
285名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:24:55 ID:N7LZoPBv0
自「党首討論やろう」
民「風邪ひいてるから無理」
自「党首討論やろう」
民「忙しいから無理」
自「党首討論やろう」
民「無理」
自「・・・」
民「党首討論やろう」
自「いいよ
民「やっぱ無理」
自「じゃ、補正予算作る」
民「やっぱりプーチン来る13日に党首討論やる」
自「無茶言うな」
民「絶対だ、13日だ」
自「仕方ない、13日党首討論やろう」
民「え、無理だろ」
自「やるよ」
民「補正予算通すなら党首討論しない」
自「補正予算は別問題、党首討論やるよ」
民「党首辞めた、無理」 ←いまここ
286名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:34:47 ID:GsE7fOd30
よくわからんのだがなんで小沢党首討論いやがるん?
287名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 02:38:23 ID:3sssjWzCO
>>286
そりゃぁ西松建設問題ほじくられるのがイヤだからだろう
288名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 03:49:03 ID:HdRx7ZUZO
>>286
小沢は党首の器じゃないし恥かくから党首討論を恐れてる
だから党首を辞任してまで麻生との討論から逃げた
289名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 04:03:40 ID:tzBf1BM10
このオチは、流石に無いな
予想外すぎる、どこまで駄目なんだ
290名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 05:28:20 ID:I220wTSm0
>>286
前回の党首討論でマスゴミの解説では小沢有利になっていたけど
実際に動画で全部見直してみると金融強化法案の内容を全く理解していないことがわかった
西松事件でマスゴミの援護射撃がそれほど期待できなくなったために
またやり合うとぼろ負けになる可能性が高いから
実際政策についてはほとんど理解していないんだと思うよ
リーダーシップを発揮するのは選挙の時だけのようだ
291名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 07:30:08 ID:c6TPYmH+0
ドブ板以外出来んのは、本人も理解してるんだろーな。
だからと言って、このドタキャンは大人としてどーよってところだが。
292名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:13:02 ID:rxj0I8o90
>>285
わかりやすくていいチャート

小沢は絶対逃げると思ってたけどさすがに逃げる理由が他にみつからなかったんだな(笑)
293名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:14:31 ID:9Y9XK+Pu0
このネタこそニコニコでやれよw
294名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:15:06 ID:UngKPluZ0
      、z=ニ三三ニヽ、        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ       
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi       『党首討論を申し込まれたので受けたら
     lミ{   ニ == 二   lミ|       相手が辞任した』
.     {ミ| , =、、 ,.=-、u ljハ      
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
      `!、 , イ_ _ヘ  u l‐'        おれも何をされたのかわからなかった…
       Y { r=、__ ` j ハ─       
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ        マスゴミの捏造だとかブーメランだとか
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!       
  /|   ' /)   | \ | \        もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
295名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:16:54 ID:YtnNNN3KO
党首討論は断るだろうとは思ってたが。
まさかこれを理由に辞めるとは。

献金問題の責任を取って、とかなら民主のイメージも上がるだろうに。
マジで意味不明。
296名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:16:58 ID:RN+ZjZYw0
自分から13日にやると言っておきながら、逃走。
小沢、お前最悪だな。

・・・今日の仕事かったるいな。オザワろうかな
297名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:17:23 ID:Or3rov7H0
まさか、本当に党首討論やるのがいやでやめたんじゃないんだよな
298名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:20:10 ID:rxj0I8o90
>>297
他に理由が無い

マスゴミは「なぜ今突然」とは言ってもその辺指摘しないんだよな〜
299正義:2009/05/12(火) 08:23:03 ID:f3+Cnabk0


 西松建設から金貰った自民党の議員はどうなってますかー。



300名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:24:50 ID:+AftDC7GO
土壇場で逃げるとは、なんたるチキン野郎
腰抜け政党
301名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:26:04 ID:wyMw1ntSO
>>299
頑張れ工作員
あと涙ぐらい拭けよ
302名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:26:13 ID:SXzmPVfaO
>>296
いやいや、小沢一郎を反面教師にして頑張れよw

正直、小沢一郎は尊敬できない大人だよな。
自分の子供に「小沢一郎のような人間になれ」
なんて言う親は日本中どこにもいないわけで。
303名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:27:07 ID:XMdfxArf0
おいらはもう小沢は党首討論が嫌で代表辞任したと思ってる。
見た目が強面の割には小心者だからなぁ、小沢は。
304名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:27:25 ID:COPY5S020
>>298
国会から締め出されるのを何より恐れてるし、万が一民主が政権を獲った後に冷や飯食わされるのを警戒してるんだろ
ここ1〜2年は民主の歴史上で一番政権に近づけてると言っても良いし
305名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:28:43 ID:kWsWbBCL0
>>297
党首討論が嫌でやめたって言うと語弊がある。
討論で負けるのは目に見えてるし、そうなると民主党の支持率も降下して
結局辞任しなきゃ仕方がなくなる。どうせ辞任するなら討論で負ける前の
方がマシだって計算したんだろ。
306名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:29:10 ID:eEBgZggu0
>>305
勝てよwwww
307名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:29:43 ID:bjF/d1pe0
検察使って強引に小沢潰して民主の支持を下げるのが自民党と
官僚の狙いだったんだと思う
でも小沢は潰せても民主の支持を大きく下げるまではいかなかった
二階他自民党議員の西松問題をうやむやにしたのはまずかったね
流石に国民もそこまで馬鹿じゃないから
国策って感じてる国民は少なくないから民主の支持がそこまで
落ちなかったんだと思うよ
それと自民への不信感と麻生の不人気を甘く見てたな
さてどうする?今更麻生をおろせないだろ?
検察使ってまた何かする?
308名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:31:57 ID:4LzWv6eX0
このスレ預言者続出してんのな。

まさしく神スレ
309名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:35:35 ID:VRMtq62BO
小沢の党首討論から逃げ出す能力は半端じゃなかったなぁ
党首討論から逃げ出す為には党首ですら辞めるとは…
310名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:38:08 ID:GiG5MI2gO
昨日の会見、民主党党首になって、一番元気だったように見えた。
そして、一番横柄な態度にも見えた。
辞めるのに、なんであんなに偉そうだったんだろ?
まぁ、党首になってから、媚びるような物腰で気持ち悪かったことよりマシか。
小沢嫌いだけど、小沢は昨日の小沢が小沢らしくてよかった
311名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:54:40 ID:eJ3MUW9EO
参議院で民主党を勝たせるからこんな事になってんだぞ。
旧社会党連中の毒性は党首をも蝕む。
312名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:57:44 ID:RN+ZjZYw0
>>302
うう・・そうですよね。 人間として、社会人として大切な信用を失うところでした。
今日も頑張ります。
313名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:57:53 ID:V3FfU61UO
>>305
つまり党首討論がイヤで辞めたってことだな
314名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 08:59:07 ID:WGVJfJdlO
昨日のトンズラ会見でもずっと下向いて原稿読むだけだったしな。
315名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:00:00 ID:xqwhQwEFO
別に党首討論してもどちらも決め手に欠きドローぐらいだったんじゃないの?
逃げ出したみたいでよっぽど印象悪いと思うんだが
316名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:06:39 ID:WOUUdihj0
>>307
>流石に国民もそこまで馬鹿じゃないから

国策とか言ってる時点で馬鹿決定
317名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:07:29 ID:JBbMv20E0
QTアームズが断られたと聞いて
318名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:08:01 ID:4OU/X42GO
交換の予定だった二回と森はどうした?
319名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:10:52 ID:8RkU6zLKO
俺もオザワロうかと思ったが>>302を見て、心が入れ替わったよ
組織の歯車の一部で、俺が居なくてもどうにかなる仕事だが、それでも今日のみんなの作業が回らなくなる
自分が正社員じゃない、だからオザワっていいと言うのは詭弁だよね
320名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:15:15 ID:5hujdcmgO
>>316
まったくそう思うよ
>>307みたいなのが己のバカさ加減に気づかないのが絶望的
321名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:15:18 ID:V3FfU61UO
>>318
いつどこで誰と誰が交換予定したんだw

つか献金額2位3位の尾身加藤を無かった扱いしないであげて下さい
322名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:22:50 ID:iqPPmyerO
もう落ちるところまで落ちてるだろw>イメージ
323名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:30:23 ID:bdZrJx7QO
これほど斜め上の結末になるとは思ってもみなかったw
朝鮮人もびっくりとはこのことか。
324名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:34:59 ID:VBGFHvWT0
うちの親父はテレビしかみないけど
「いいタイミングでやめた」とか言ってるぞ
民主党=ベター、自民党=駄目で、政権交代神話を信じ込んでしまっている
ちなみに取ってる新聞は朝日

うちみたいなのはかなりいるんじゃないのか?
325名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:44:40 ID:1JvzsUYr0
>>324
そのうち、実は朝鮮人だったと告白されるに10000ウォン
326名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 09:51:29 ID:YO+3VFqAO
>>324
子としての務めを果たしてくれ
親が過ちを犯そうとするならば、それを制するのが子だ
君が歩むべき道は王道だ
327名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 10:03:25 ID:XrqMWoFR0
>>1
マスゴミは、政権交代を至上命題として動いていますから
これくらい屁でもなく民主党小沢を擁護します。
328名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 10:11:38 ID:ma4I3LHk0
小沢「やるよ!(ほかの誰かが)」
329名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:03:58 ID:AZvYEaa70
>>324
オマエが変なだけでオマエの親父さんは正常だ
良識ある世論の政権交代を求める声は小沢さんが潔く辞任したことにより
さらに強まってきてるけどね
330名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:07:55 ID:IGvkrCgW0
プーチン来日に合わせたら流石の麻生も党首討論を断ると思ったのに、
あっさり受諾されちゃったから代表辞任するでござる の巻
331名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 11:33:49 ID:iVWKo9sj0
結局小沢は裏金のこと一切説明しないで辞めたなって呟いてみろ
332名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 14:33:39 ID:pBdzLcoT0
>>324
俺マスオさん。2世帯住宅。
義母が東京新聞とってて似たようなもの。
義母の弟が立正佼成会というのもあるんだろうな。
俺は日経とっているが、経済一流、政治三流と割り切って読んでいる。
嫁は俺と話をしているから保守系。
3才の息子がいるが、俺の収入が低いので防衛大に入れたいw
333名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:46:13 ID:8rN/n7n60
カッコ悪いよ 汚沢はいつでも
党首討論 ドタキャンしてさ!
数をこなすのと支持される事とは
同じじゃないんだぜ売国還暦ジジィ

IMAGE DOWN IMAGE DOWN IMAGE DOWN DOWN DOWN
334名無しさん@九周年
プーチン来日に党首討論を当てて来たんだろw
これだからミンスは汚いw