【政治】衆院選・都議選のダブル実施に否定的…自民・伊吹氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
14名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:35:17 ID:mkcehD200
【政治】 麻生太郎首相「衆院選は一番いい時期に」 都議選絡み公明党へ配慮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231575495/l50
【政治】河村官房長官の「解散時期、公明党を無視できない」発言に野党一斉反発 社民・福島党首「国民の感覚からかけ離れている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240388618/l50

【政治】公明・太田代表 「都議選ダブルはやめて」 衆院選時期について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235527717/l50
【政治】公明党、「太田代表が落選する」から次期衆院選と都議会選は一定期間をあけるべきとの考えを示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238669525/l50
【政治】6月衆院選に反対 任期満了選挙も容認 公明党の太田代表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239728482/l50
【政治】“霧の中”公明党走りだす 衆院選の時期が予測できないまま都議選まで2カ月余
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241652162/

【政治】 「自民党は創価学会の意志を無視しては政策も選挙もやれない。実態は公自政権だ」 国民新党の亀井静香代表代行が痛烈批判★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240803615/l50
15名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:41:27 ID:mkcehD200
【政治】 「公明党を切れば、自民の支持層が戻り衆院選で勝てるかもしれない」…古賀誠・自民党選対委員長★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229368870/l50
【政治】 細田幹事長 「古賀氏の『公明を切れ』発言の本意は、報道されているようなことではない」…自公、結束を確認
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229486468/l50
【土下座外交】麻生さん、創価学会の最重点区・東京12区で太田代表の支援呼び掛けへ 関係修復アピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229516243/l50
【政治】 古賀誠議員、「代表にもご迷惑をかけた」と公明党の太田代表に謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229780792/l50
【選挙対策】次期衆院選、東京12区の公明党の太田昭宏代表支援のため、自民党が独自の選挙対策本部を発足へ(太田代表の御尊影有)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230658544/l50
16遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/05/10(日) 04:43:27 ID:SwefcUAG0
二回も行かすなよ。
17名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:51:24 ID:mkcehD200
そりゃー創価票が頼りなら、与謝野も公明の要求通りに
世論の大反発があろうと定額給付金を予算化するしかないよなw
18名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:56:05 ID:CSzlR3zm0
http://ameblo.jp/e92kuwa/
府中市 層化に汚染されてる って
19名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:56:54 ID:3CLxmJno0
1ヶ月たってまた選挙だったら
1回でまとめたほうがいいだろう
20名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:56:58 ID:u/IJr/dV0
創価信者がよく家に来るけど返事だけして公明に入れたことなんか1回もないw
出口調査とか創価の人に聞かれたら比例は公明に入れたって言うけど
無記名だから調べようもないしわざわざ馬鹿正直に言う必要ない
適当に相槌だけ打っておけば満足してくれるからみんなも来たらそうするといいよ
21名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:00:28 ID:z1ID+6190

グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃

「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる


ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠い
中川秀直は、反麻生派

民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数


民主党と在日韓国民団とのかかわり

「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック



22名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:01:50 ID:3OYNgqmO0
>>1
自民党に失望した。
23名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:36:16 ID:z1ID+6190
【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」
         
         「究極の目標は九州独立」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239721083/

課税権、行政権、立法権の移譲を目指す道州制は、わずかな人数の州議会議員と知事次第で

やりたい放題が可能になる危険性がある

政府は道州制に対して慎重な対応をするべきだ

マスコミは、スポンサー収益の5割以上がパチンコ産業などの在日企業で占められている

マスコミとつながりが深い地方自治体のトップについては、高支持率に騙されずに
言動をきちんとチェックしていくべきではないか
24名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 05:54:26 ID:9OTPECTe0
ttp://www.asyura2.com/0311/lunchbreak2/msg/945.html

政界工作の歴史が分かる
25名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 06:54:39 ID:3CLxmJno0
不安抱え都議選へ臨戦態勢=見えぬ衆院選時期−公明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009050900353

「自公で過半数を取れなかった場合、わたしたちも下野するのが筋だ」衆院選は都議選後に=公明・高木氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009041900065

引退の噂も…公明党のマドンナ「健康不安説」に怒り
浜四津代表代行
http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009050109_all.html
26名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 07:00:54 ID:EXtyis7X0
揺さぶりを掛けまくってるなw
任期満了でおkだぞ
27名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 07:16:07 ID:RuGQTEYS0
そうかそうか
28名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 07:43:00 ID:slGX0d3S0

結局、自民は朝鮮カルトの言いなりか・・・・
29名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 07:45:52 ID:SqbtgoQR0
政治家のための選挙でも、政治団体・新興宗教のための選挙でもない。

洗脳されて何のための選挙か解らないなってやがんのw
30名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 09:57:33 ID:niYhnYrd0
じゃ解散に追い込めば民主圧勝か
31名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 10:18:26 ID:keyqQaMj0
伊吹は層化の支援無いと、共産穀田に負けそうだからなw
32名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 11:51:04 ID:eStwOTZN0
断言する。麻生は任期満了までやる。
33名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:18:59 ID:mkcehD200
【速報】新銀行東京への400億血税投入、自民・創価学会(公明)の賛成で可決 予算特別委
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206515771/l50
【国内】新銀行東京、都議ら口利き500回 自民・衆院議員も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214649845/l50
【政治】 公明党の都議が献金後に口利き、元都議は口利きした企業の相談役に就任・・・読売新聞調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220476226/l50
【社会】新銀行東京の融資、石原伸晃・衆院議員の元秘書が口利き仲介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224281754/l50
【石原銀行最終章】口利きは都議ら539件=新銀行東京の仲介リスト入手−民主・大塚議員が会見
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226502870/l50

【経済】新銀行東京 1000億円減資へ 設立時の出資金8割棄損
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212457541/l50
【社会】新銀行東京、都の追加出資400億円の一部を棄損へ…石原知事への批判は必至
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224644531/l50
【石原銀行】 新銀行東京が第3四半期決算 73億円の純損失 不良債権総額は354億円で昨年3月末から48億円増加
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234492133/l50
34名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:21:38 ID:ztTZ78hS0
>>32
ついに下野する事を決意したんですね
35名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:56:54 ID:keyqQaMj0
>>32
民主信者だが俺もそう思う。
そして9月までに体勢を立て直した民主党に与党は大敗するだろう。
36名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:51:02 ID:Ev2+pv9k0
>>35
あまいな
体勢を立て直した検察が選挙後に民主党当選者100人くらいしょっぴくよ
立ちしょんとか、自転車で右側通行したとか、昔やったかけマージャンとかで
37名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 18:53:38 ID:ESgdZIELO
伊吹なんてロートルは放っておけ。発言を拾う必要なし。
38名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:22:46 ID:Y1wqGhju0
層化票なんてもうだめだろう
39名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 23:08:40 ID:LanikxoO0
派閥によって意見が違うな
40名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 00:10:20 ID:PsSiOUKR0
年をとると心配性になるんだ
でもダイジョブ心配不要だよ
後が無いんだからw
41名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 04:52:37 ID:OEbztxYo0
>>1
「自民、公明両党は選挙協力をしないといけない。

そうかそうか
42名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 05:23:42 ID:guhTff+J0
選挙だって税金でやってるんだから1回で済まそうや
43名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 07:01:01 ID:g4ULugT70
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←電通・創価学会・民団・自民党・講談社・共同通信社・バーニングプロ・リ
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y   キプロ・FEG・SANKO・オリックス・ロッテ・リーブ21御用達のザイニチコリ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  アンゲノムプロレスプロヤキュウアメフトパチンコエンターテインメントワイ
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   ドショー記者お元気で!
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド  
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
44名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:11:12 ID:rSw0ym+90
下野
45名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 06:56:09 ID:zSRkliNy0
もうダブル選挙でいいんじゃないの
46名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 15:21:06 ID:vXPQ56YR0
経費節減で結構な事なのにな。
47名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 17:16:01 ID:ks81wwtYO
このスレは伸びない
伸びたとしてもいきなり落ちる
48名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 19:51:48 ID:0euZsYVC0
カルトスレはageるべき
49名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:28:28 ID:itHSr6+D0
ダブルよ多分
50名無しさん@九周年:2009/05/12(火) 22:31:20 ID:dxtAo3l20
比例は公明党だからいいだろ
51名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:38:32 ID:QOGYPV2u0
ダブル選挙で経費節減。組織票の移動も防げて万々歳なんだがな。
52名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 06:47:12 ID:gO27Kldy0
ダブル選挙を避けなきゃいけない理由ってのは公明党に対する配慮ぐらいのものだろうけど
ダブル選挙にしなきゃいけない理由ってのも公明党が不利になるぐらいしかないんだよな
ダブル選挙にならざるを得ない理由があるならともかく配慮できるんならしておいてもいいんじゃね?
それなりの理由があるならやってもいいと思うけどね
53名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:37:55 ID:cQCOXSmG0
自民党が創価の言うことを聞かないなんてこと考えられないだろう
54名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:38:51 ID:YhKdp0Ka0
池田様の命令か
55名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:44:34 ID:mMwJ9Ux80
>>52
経費節減効果が極めて高い。
56名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 08:48:26 ID:gO27Kldy0
>>55
選挙もやっぱりエコなのかなw
でも都議選って地方選挙の中では一番影響力が大きいとはいえ
やっぱり地方選挙に過ぎないんだよね
東京だけひいきするわけにもいかないんじゃない?
57名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 14:58:53 ID:9r9Yx3p90
創価学会(公明党)が全力で麻生政権の売国を応援します。
58名無しさん@九周年:2009/05/13(水) 22:17:45 ID:WlzEHFXA0
同日決行だったら
支持率が30%は増えるw
59名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:06:51 ID:aM77C8w/0
犬昨先生 IN 国会
60名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:24:27 ID:XQ9+FYtt0
住民票www
61名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 14:32:22 ID:9EC2kK3w0
ダブル選挙で経費節減。選挙もエコだな。
62名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 15:22:20 ID:OTpsoSE4O
同日やりゃあ無党が自民にいれるんじゃね?
63名無しさん@九周年
公明が引くのか・・・
今の状態で引くのはある意味勝ち逃げになるな

今のまま引けば、給付金っていうのが後世に神判断だったと言われるのは確実だろうしな
下手に与党に留まって敗退のダメージを受けるよりも、一度降りる方がイメージの維持には繋がる
ノーベル賞を狙うんだったらの話だろうが
その駆け引きなんだろうな