【香川】 「署に助けを求めに来たのかもしれない」 高松西警察署敷地内でフクロウを保護

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
7日午後10時頃、綾川町の高松西署敷地内で、フクロウの一種
「アオバズク」(体長約28センチ)がいるのを地域課員2人が
見つけた。左の羽の骨が折れており、公渕(きんぶち)森林公園
(高松市西植田町)内にある県傷病鳥獣保護センターに保護された。

 同署によると、地域課の竹内優介巡査(23)らがパトロールに
出ようとしたところ、同署正面入り口付近の路上に黒い物体を発見。
近づいて見るとフクロウだったという。

 県みどり保全課によると、アオバズクは5月頃、東南アジアなどから
繁殖のため飛来。青葉が芽吹くころに渡って来ることから和名が
付いたという。県内でも森林で確認できるといい、同課の高尾勇一郎
副主幹は「個体数は少なく、県内でも毎年1、2羽が保護される程度。
車か建物に衝突したのではないか」と言う。

 高松西署の福井弘二副署長は「30年警察官をしているがフクロウが
来たのは初めて。署に助けを求めに来たのかもしれない」と話している。

(2009年5月9日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20090508-OYT8T01166.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090508-637354-1-L.jpg
2名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:28:18 ID:e9Gox5+F0
           _,..,,..,、.,、,,
        /´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
       /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
        /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
      l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
       ;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
      {!       ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1
      !    _,,;='_"`、,    `っ} !
      {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´     '´ `‐- 、
       `}^'ソl  '.、´  、 , '     |/   `` ‐ 、
        ! 〈  , ヘ   `    //       \
   , -─‐‐- 、^,.j,‐_、   ,ノ 〃         \
  / . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ /            ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ /               ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´                 ヽ
!くミ;;ヾ《ソ;. :.:::::::::::::./                        、
``ー;彡;くノ;::::::::./                        ',
、ミt7=-〃`ー''",            ヽ、              ,
``=fヲ'    /            ヾ{             i
  /                    }!}、            i!
3名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:28:33 ID:cuikqUEd0
でかいフクロウだな
4名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:29:01 ID:WDk5ChbdP
この警察官はどくたーどりとるにでもなったつもりか
5名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:29:34 ID:Qg1XzI5q0
人生の袋小路に追いつめられて
助けを求めに来たんですね
6名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:30:30 ID:7Ubg7BXM0
曙に助けをと読んで、よく見たら署だった。
7名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:32:56 ID:blKWbZ7q0
>>2
8名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:35:23 ID:pdiZHseH0
かわいい。
抱っこしてぇ。
9名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:35:29 ID:UwEEbtGbO
見られたものはみな死ぬ
10名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:36:29 ID:OOOpHZP80
フクロウ、かわいいよ、フクロウ
11名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:37:50 ID:hcV2N76O0
わざわざ、記事にすることか?

まあ、ネタに困ってるのかもしれないし、別にいいけど。
12名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:38:10 ID:0BIV76kPO
ほ、ほぁああぁっっ!
フクロウ好きの俺死亡
13名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:39:06 ID:uQ7duInA0
木に登って降りられなくなった猫助けに出動させたりとか、
ノーテンキな税金の無駄遣いは慎めよ!

今回、保護センターに届けただけなら、まあよいわ。
14名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:39:09 ID:mJEwX0hQ0
画像一瞬どっちがフクロウか解らんかった
15名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:41:29 ID:bkRLkmZv0
フクロウが何か持ってるのかと思った
16名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:41:57 ID:vyZqVCIQ0
にゃあ
17名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:42:11 ID:j86+CuHn0
人間に助けを求めるなんてとっぽど袋小路だったんだな
「フクロウだけに」ってやかましいわwwwwwwwwwwww
18名無し:2009/05/09(土) 09:44:20 ID:PJUvl1aY0
>>2

GJ
19名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:45:05 ID:vyZqVCIQ0
>>17

GJ
20名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:48:46 ID:K2ltq6jj0
家にも来たことあるけど珍しいの?
21名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:49:01 ID:AS9g9xi4O
>>9
それバジリスク
22名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:49:07 ID:6vuREQ9n0
写真のがそうなのか?
怪我をしているとはいえ、大人しいやっちゃな
23名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:50:14 ID:HDy7vgGMO
署に助けを求めに来た



どんだけサイケデリックwww
24名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:50:40 ID:BWnWWcW3O
>>13
あんなー、動物助けて何が悪いちゅうんか?
助けてやれよ、税金の問題ではないわい。
人間性の問題じゃわい。
25名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:51:15 ID:B+xRNlSyO
福良ご苦労だな
26名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:55:07 ID:ROlWKU2iO
俺のこかんのフクロもよろちく
27名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:55:35 ID:zw5Y4ilWO
後にふくろうの編隊が米や金銀財宝を持って警察署に現れるとは
このとき誰も想像できなかったそうな…
28名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:55:37 ID:j86+CuHn0
>>26
おふくろうに頼めよ
29名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:55:43 ID:AARBR/od0
DVやストーカーの相談に訪れた人たちも署に助けを求めに来たのかもしれませんよ
30名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:56:30 ID:Bx/oBaAG0
かわええw
フクロウの恩返しに期待。
31名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:56:59 ID:jBcytQDu0
お返しは、鳥インフルです。
32名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:57:25 ID:JPt9zPiuO
フクロウって渡り鳥なのか
長時間飛ぶの大変そうじゃね?
33名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 09:58:56 ID:Bx/oBaAG0
>>31
それは勘弁してください。お願いしますm(_ _)m
34名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:00:50 ID:iKjiTGH+O
平和だねぇー。

と言いたいところだが。
35名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:01:31 ID:h16/xZjQ0
公渕森林公園は西植田じゃないよ。
36名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:01:39 ID:mn/u0pIB0
うほwwかわいいww
はやくげんきなってー
37名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:03:25 ID:CQfS1+tn0
”ふぅ、苦労したのだろうな” と警察官の人
38名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:04:48 ID:2JS64tNsO
うどん食べて養生しろよ
39名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:06:06 ID:gID+Bhgl0
フクロウは動いてる生き餌しか食わんから飼うのは難しい
40名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:07:03 ID:EQNs0CkU0
警察署更衣室を覗いた疑いでフクロウ逮捕
容疑者は「覗いていない 助けを乞うつもりもない」と容疑を否認している
41名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:07:12 ID:lrZ+lEYtO
ストーカーや虐待相談は門前払いするくせにな
42名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:08:02 ID:j86+CuHn0
保護もいいが、フクロウに人間の臭いが染み付いて自然界に戻ったときに袋う叩きに遭わなきゃいいけどな
43名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:09:03 ID:TP/iHf4a0
メンヘル
44名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:09:17 ID:AlQJqFlZ0
かわえええぇ。
45名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:11:49 ID:hLgM3gSVO
>>39


ネタ乙w


ペットの猛禽類なら! 


血抜きをしてないウズラなどを、餌で与えてるぞ!!
46名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:11:50 ID:gID+Bhgl0
>>44
じっとしてるときはね(実際おとなしいし)
47名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:14:46 ID:2uBZxJZ70
ホグワーツからの招待状を届けにきたんですねわかります
48名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:15:50 ID:hHtbd2RSO
ばっかも〜ん!
そいつがルパンだ!!!
49名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:18:05 ID:i1jj7iej0
首が真後ろ向くとびびるけどな。
ふくろうの類は昼間とかずっとおとなしいし、まるっこくて可愛いと思う。
50名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:18:31 ID:yxQeTGuHO
無事に元気になって欲しいな(゚▽^*)
51名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:19:33 ID:NVJmq1ZXO
一方、名古屋県警は殺人事件の重要参考人を見逃したうえに
隠蔽しようとしていた
52名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:21:12 ID:/mJOem8z0
持ってる女どうでもいいからもっとフクロウをアップで写せよ。
53名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:22:10 ID:vfGlIPPnO
白蛇入りの箱(コピー用紙の段ボール箱)に「神様」と書いた警察官もいたが・・・。
54名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:22:23 ID:duaQzgqsO
>>39
動いてる生き餌

ヒトとか?
55名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:23:22 ID:f32Zj/mY0
警察というのは民事不介入とアホの一つ覚えかと思うと、動物には優しい。
56名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:23:57 ID:lfFR7Y7z0
それはうちのヘドウィグです。
57名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:24:18 ID:5ox+qWvv0
>>1
フクロウ馴れすぎだろw 
人が化けているんじゃねーの?
58名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:24:27 ID:vfGlIPPnO
首からしたは、ちぃたけぉ・・・。
59名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:29:18 ID:nswqpVeD0
これが後々世界を壊滅状態に導く鳥インフルエンザの発端であった・・・
60名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:30:09 ID:EzSPIkay0
ほう
61名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:30:28 ID:7JvYmInxO
かわいい(*゚∀゚)=3 早く良くなって
62名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:46:04 ID:M7H0SG7f0
太宰府市の観世音寺には普通にいるけどな
63名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:50:03 ID:sBR6Prgo0
フクロウを抱いてる婦警さんが色っぽい。
64名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:52:51 ID:IW1NUUvE0
フクロウは夜行性だから、昼間寝てるところを無理やり起こすと目が血走っているんだぜ

まめちしきな
65名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:55:19 ID:sR232SzP0
>署に助けを求めに来たのかもしれない

それはありえないだろw
この警官はバカか
66名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:56:13 ID:2ea/p1uG0
のりつけほせ
67名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 10:57:14 ID:E/ZrZQFKO
明日からちょうど愛鳥週間ですしね
68名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:03:36 ID:ovdG/IMU0
>65
こんな些細なジョークにすら罵倒する神経がすげぇ
69名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:04:08 ID:0mZPBiRb0
>>65
記者「警察署にはちょこちょこフクロウが来るんですか?」
副署長「いやぁ、30年警察官をしてるけどフクロウは初めてだね(笑)
署に助けを求めてきたのかもな、ハハハ」
って笑い話みたいな感じだろ
馬鹿かよ。頭使って考えろよ
お前みたいに文字読んでそのまま受け取って一切頭使わない
馬鹿ばっかりだからいいようにマスゴミに洗脳されんだよ
70名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:04:42 ID:fwhGnsj/0
フクロウが渡り鳥だと知らなかった同士募集中
71名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:06:12 ID:vwv0xVCm0
発見した瞬間、ほぁああああ、だな。
72名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:07:41 ID:MDr0QSjZ0
>51
>名古屋県警
どこにあるんだよwwww
73名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:12:02 ID:wQm99e3N0
むーん。
白蛇捕まえて、粗末に扱ったらバチあたりそうとダンボールに神様って書いたり、
フクロウが助け求める ウワアアンになったり。
警察もいいとこあるじゃないかww
74名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:14:52 ID:wgu1HfobO
♪森と泉に囲まれたー
派出所w
75名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:15:32 ID:QYYdskQtO
>>70
このニュースはアオバズクで渡り鳥。
フクロウはまったくの別種で留鳥だよ。

アオバズクはハトくらいの大きさ。
フクロウはカラスくらい。
76名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:15:39 ID:dyFW7CIN0
これ素手で触っても危険じゃないの?
食いつかれたら指とかもげそうで怖いw
77名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:18:32 ID:8doUO0/90
渡り鳥だったのか
あまり長時間飛んでるイメージないなぁ
78名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:19:51 ID:A9ir4Hte0
「ほぅー ほぅー」
79名無しさん@5周年:2009/05/09(土) 11:20:26 ID:nntGhTLr0
>署に助けを求めに来たのかもしれない

それはない
80名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:22:30 ID:7zwMMvtVO
ストーカー被害者やDM被害者は無視するくせにフクロウには優しいんですね(笑)
81名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:23:15 ID:cuikqUEd0
ほぅー ほぅー ほほっほ
ほぅー ほぅー ほほっほ
82名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:23:26 ID:wuof8/LmO
かわええ!
83名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:24:22 ID:6wadrk7+0
>>81
それは朝露飲んだハト
84名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:24:27 ID:jjysfU+cO
かわええ(´Д`*)
85名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:24:29 ID:Xp0XVzyo0
ふくろうが小鳥を抱っこしてるがな
86名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:24:48 ID:VaOQElIf0
もっさりもさもさ感がほしい。
バックショットくれwww
87名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:26:22 ID:f7OsT9XOO
良いなぁ、フクロウ飼いたい
88名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:26:35 ID:3/mJHXKrO
ふくろう可愛いよね
ミミズクの方が好きだけど
89名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:27:10 ID:ZuDHUG8H0
>署に助けを求めに来たのかもしれない
フクロウにも言い分はあるだろ。記者はそのへんちゃんと聞いて記事を書けよ。
90名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:28:14 ID:aiXEWfUu0
消防のころ、フクロウの面倒1週間くらいみたけどかわいかったよ
生肉うまそうに食ってた
91名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:28:31 ID:b5EpDL9bO
森の中?
92名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:28:31 ID:T7YbL3uE0
コノハ警部の視察です
93名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:28:58 ID:aLV7BPKG0
ダッコしている方がフクロウ、されている方がミミズク。
94名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:29:08 ID:k0AbiL/h0
アオバズクかわいいなぁ
95名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:31:47 ID:UbULkBVE0
コタンコロ萌え
96名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:33:48 ID:TTJusRZC0
画伯に謝りに来たんだろう
97名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:35:41 ID:DFBo0c0k0
> 署に助けを求めに来たのかもしれない
フクロウが助けを求めた?ポエムだと思う
98名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:37:32 ID:m4A3fcbz0
フクロウは鼠を好物とするので、
大昔から人家の軒先の庭木に留まっていることが多かった
鼠を捕ってくれる猫と同じように重宝された
豆知識な
99名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:38:17 ID:Qg1XzI5q0
もしかしたら自首しにきたのかもしれないだろうに
100名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:38:59 ID:Ys3bYxQO0
>>1

>[署に助けを求めに来たのかもしれない]

警察署を攻撃しに来たのかもw
101名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:41:06 ID:mj4gqvZF0
「曙に助けを求めに」って読んじゃったよ   


ほのボノ
102名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:45:11 ID:iWWIzOTYO
もっと可愛い画像を!!
ネコも犬も良いが、フクロウもまた…
103名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:46:03 ID:5EM3D2CgO
かわいいな〜
104名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:48:36 ID:TTJusRZC0
105名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:50:21 ID:o7NUJ2qA0
>>1
婦警さんかわいい
106名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:52:35 ID:cuikqUEd0
>>104
おふくろう
107名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:53:20 ID:5EM3D2CgO
>>104
盛り盛り
108名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:54:02 ID:iWWIzOTYO
>>104
お前なんか嫌いだ…
109名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:55:56 ID:UyXYug6YO
ここまでミネルヴァ無し。
そしてフクロウをフロウフロウと読んだ俺はポッパー。
110名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 11:57:06 ID:uewdaZcmO
フクロウを手に乗せてるのは男?女?
111名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:00:18 ID:mSq/ArZ30
全くアホだな。ふくろうの住んでる森を伐採しまくるから
住処を失ってさまよってただけだろボケ警察が

山を崩して誰も使わない公園とか作ってんじゃねーよしね
112名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:03:03 ID:uS0ByKfQ0
エサはうどんしか与えられてないんだろうな
113名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:04:59 ID:s/I9bKzXO
曙に助けを、に見えた
114名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:08:01 ID:CE1uxl2X0
アイアム偽物などノーサンキュー!
115名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:11:11 ID:/om1UCdIO
>>71めずらしい生き物を発見したときのノリだな。
まさに稲中のノリw
116名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:14:30 ID:5q7RCld9O
ほのぼのすぎるコメントは
逆に醒めるな…
117名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:18:43 ID:30PZE4kN0
医者に助けを求めたが
俺のオフクロは助からなかった
そろそろ半年になる
118名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:29:35 ID:JsJP3i2N0
>>1
>署に助けを求めに来たのかもしれない
なんて言うからアオバズクが「ハァ?」って顔してるぞ
119名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:32:07 ID:eR83aTSf0
なんだこのもふもふは

けしからんまったくけしからん
120名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:35:48 ID:EQNs0CkU0
警察署に張り付いてる新任記者の初仕事って感じかな
調書に捺印しない容疑者の見せしめ報道も無く
大きな事件もない平和な高松西警察署の一日レポートって感じ
121名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:36:14 ID:Ro4I4+cuO
ゴロスケホッホー
122名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:37:01 ID:eR83aTSf0
見てる分にはかわいいし
基本おとなしいのだろうが

獲物を捕らえるときは凄いんだろうな
「猛禽類」って、めっちゃ物々しい名前w
123名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:43:43 ID:xHzcnmJH0
>>122
・えさは基本、肉類
・なわばりを持つのて、その確保を許す
・夜行性なので、夜ドタバタ騒ぐのを許す

これだけできれば、室内で飼える。
124名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:46:57 ID:dQg7SSMA0
エサうどんだけカワイソス(´・ω・`)
125名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:48:42 ID:ABBhfvh10
人間が助けを求めても事件性がないとか言って何もしないのにね
126名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:50:47 ID:usJJxKT80
婦警さん見てなんとなくケツ毛バーガーを思い出した
今なにやってんだろう生きてんのかな
127名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 12:53:20 ID:6vR3tkOP0
自惚れんなぼんくら警察
128名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:07:46 ID:zzcrnsQ90
だがそれはない
129名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:15:22 ID:fwhGnsj/0
渡り鳥だったのか。
初夏になると声を聞くようになるんだが...
ほっ、ほっほっほとかw
130名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:27:36 ID:eR83aTSf0
>>123
飼いたいとは一言も言ってないがw
いや飼いたいけどもww
131名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:40:44 ID:BHJQQBXp0
かわええのうかわええのう(*´д`*)ハァハァ
ただ・・・首が回してる姿はチョット怖いw
132名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 13:52:32 ID:ua20l7QP0
>同署によると、地域課の竹内優介巡査(23)らがパトロールに 
>出ようとしたところ、同署正面入り口付近の路上に黒い物体を発見。

ここだけ読むと物々しいなw
133名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:20:03 ID:2JdHeuyX0
>>76
>>1 のフォト見ろ!。
134名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:27:06 ID:2JdHeuyX0
>>98
英国は寒冷地だから猫は飼えない。だから、 納屋にはフクロウに住み着いて貰う為に
小型の出窓を付けて住み着いて貰う工夫をしてた。ハリポタでフクロウが出て来るのは
然う言う歴史的視点が投影されてる。
135名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:29:39 ID:Ix39+yLb0
滝宮の分際で高松西警察署とはなんという両国国技館
136名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 14:30:09 ID:2JdHeuyX0
>>104
演歌は大っ嫌いだ!特にこ奴は。不快だ!。
137名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:06:32 ID:aLV7BPKG0
アオバズクの主食は昆虫らしい。
138名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 17:38:07 ID:pL7T/az10
フクロウって猛禽類なのになんかかわいいよな
139名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:00:06 ID:3OfSf/pxO
可愛い
140名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:15:36 ID:lkPMAmHMO
ほのぼのしてるなー
141名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:30:03 ID:JNJEhV2n0
142名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 22:32:01 ID:x4IzCnpjO
可愛い
143名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:36:06 ID:7u4yQ4h00
>>138
鳥類で唯一眼が正面に付いてる事と恐類の進化した子孫だから
144名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 23:59:42 ID:6znIBwMh0
>>141
微妙に呼んでないYO
145名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 00:52:22 ID:q7ANzuQJ0
146名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:01:08 ID:XM5vW8rj0
公渕(きんぶち)森林公園(高松市西植田町)内にある県傷病鳥獣保護センター

うわ、めっちゃ近所や。と言う訳で明日は谷川製麺所に行こう。
147名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 02:05:26 ID:vi6EmvPfO
ほっしゃん。の出番だ!
148名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:53:53 ID:2ximgRjx0
>署に助けを求めに来たのかもしれない

この副署長さんになら自分も助けを求めたい
149名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:55:03 ID:lkzgFiO+0
ねーよw
150名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 03:57:35 ID:s9CO59250

知恵を授けに来てくれたんじゃ ないのか。
151名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 04:26:02 ID:lpKE4pk10
カネ カネ フクロウ
152名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:33:48 ID:r7Ay0mzC0
自転車に二羽の梟を留まらせて散歩しているオジサンの動画、録画したのがあるけど
ウプの仕方がわかんない。
153名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:35:41 ID:p+oy8Zp30
ほうっ
154名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:38:11 ID:VgHPh56GO
>>147
あれは可愛かったな〜
デレデレになるのも分かる
155名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:47:16 ID:btfNLLAE0
フクロウやミミズクって夜行性だけど、
シロフクロウだけは昼間に活動するんだよな。
体に黒い斑点の模様があるのがメスと若いオスで、
体が完全に真っ白なのは若くないオス。
156名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:48:00 ID:qc0UGC6W0
ちゃんと人間も守ってください
157名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:49:07 ID:kHtAWMNk0
動物病院に助けを求めたら完璧
158名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:59:16 ID:9OTPECTe0
香川県警って、画伯の事件の起きたところか。
159名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 15:59:58 ID:btfNLLAE0
鳥って視力と聴力が鋭いね。
山の上空を飛んでいても、どの木に実が付いてるか分かる。
ちなみに、その果実が渋かったり酸っぱかったりして食べられない時期と、
熟して甘くなって食べ頃になる時期まで知ってる。
庭にある柿の木の実が緑から赤に熟してきたから食べ頃かな?と思っても、
突っ付く鳥が一羽もいないと、「あ、まだ渋くて食べられないんだな」って分かる。

シロフクロウが木に止まって雪の下に隠れている獲物(小動物)を狙ってるんだけど、
その獲物の僅かな動きを空気の振動でキャッチして、獲物の位置が分かって。
で、雪の上からイッキに獲物をグワッと掴んで姿をスローモーションで見たけどカッコよかった。
160名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:01:14 ID:V4LE2a8p0
袋田滝でフクロウを
161名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:04:38 ID:BL9sl75uO
フクロウって可愛いよな
162名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:08:04 ID:G04tEE420
かわいい顔してるけど
猛禽類だからな
163名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:08:47 ID:j8BuKEdN0
ああかわいいよハァハァ
164名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:32:01 ID:btfNLLAE0
165名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 16:49:17 ID:bCljKKPB0
ごろすけーほっほ
166名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 17:31:46 ID:BFtbHZ8l0
>>1
路上生活者を保護してあげてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@九周年:2009/05/10(日) 20:26:22 ID:3l4/UTRNO
フクロウ助けてる暇あるなら通報に真面目に対応すればいいのに
168名無しさん@九周年
>>166
警察をなんだと思ってる
警察が仕事するのは、警察官が被害者の時とフクロウ保護だけだ
勘違いするなよ